◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【宇宙】太陽系のように「惑星が恒星を周回している姿」が初めて撮影される [しじみ★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1595810549/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1しじみ ★2020/07/27(月) 09:42:29.39ID:CAP_USER
→太陽系以外の星系の姿が撮影された
→惑星は自ら光らないため、系外惑星は食を利用するなど間接的な観測が一般的
→複数の惑星が恒星の周りを周回する星系の姿が直接観測されたのはこれが初めて

最近の天文学関連のニュースでは、太陽系以外の惑星の話題や地球によく似た惑星を発見という話題をよく見かけますが、こうした系外惑星は、実は地球から見えているわけではありません。

惑星は恒星と異なり自ら輝くことができません。太陽系の惑星が観測できるのは太陽の光を反射しているからです。

明るい恒星の近くにある微かな光を、別星系から捉えるというのは非常に困難です。

しかし、欧州南天天文台の超大型望遠鏡VLTは、2つの巨大惑星が若い太陽を周回する別星系の姿を撮影することに成功しました。

星を周回する複数の惑星が直接観測されたのはこれが初めてのことです。

■式悪光らない惑星の直接観測

これまで天文学者たちは、銀河内に数千の惑星を発見していますが、それらは間接的な検出にとどまっていました。

惑星の検出には、恒星の前を惑星が横切ることで生まれる光の変化を検出するトランジット法や、惑星の重力の影響で主星(太陽)の位置のズレを検出するドップラ−分光法が中心です。

これまで直接観測された星系は2つしかなく、それらは非常に太陽に近い位置を回るホット・ジュピターという種類の惑星で、私たちの太陽系とは大きく様子が異なっています。

複数の惑星が、太陽の周りを回っているという、私たちの太陽系とよく似た星系の様子を直接観測し画像にしたという例は、これまでなかったのです。

しかし、直接見て観測するということは非常に重要です。系外惑星の観測でもっとも関心が寄せられる、惑星が生命を生み出せるような環境かを見極める際にも、それは役立つのです。

続きはソースで

https://nazology.net/archives/65307

2名無しのひみつ2020/07/27(月) 09:43:36.57ID:QNbxcTTm
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
http://w-imag.yarnowl.com/200252.html

3名無しのひみつ2020/07/27(月) 09:47:05.89ID:o0E9Tmyx
太陽系圏外に高度な知的生命体がいくらでもいそうだなw

4名無しのひみつ2020/07/27(月) 09:50:36.54ID:Q4fAituj
>>3
地球にはバカが多すぎるってゆーのに・・・

5名無しのひみつ2020/07/27(月) 09:51:33.75ID:WcuKNfFg
トランシット法ではこのような主星から遠く離れて公転している惑星を捉えるのはほぼ不可能。

6名無しのひみつ2020/07/27(月) 09:52:42.50ID:oPudGW+4
スゴいこと発見した
「われわれは宇宙人だ!」って矛盾してるよね?
宇宙人が「われわれは宇宙人だ!」なんて絶対言うわけない、日本人が「私たちは日本人です!」って言うか?、、、いや言うか、、、


ゴメン、さっきの無しで

7名無しのひみつ2020/07/27(月) 10:00:00.47ID:Wj1iHaYD
>>6
「私たちは日本人です!」っていうのは韓国人の特徴

8名無しのひみつ2020/07/27(月) 10:08:28.61ID:bYPTR8Dx
>>1 お前は自分で立てたスレも覚えていないのか

【宇宙】太陽に似た恒星を周回する2つの系外惑星の直接撮影に成功 [しじみ★]
http://2chb.net/r/scienceplus/1595548679/

9名無しのひみつ2020/07/27(月) 10:17:17.68ID:TY9pBSeH
>私たちの太陽系にある木星、土星と比べて遥かに太陽から遠い位置です。

そうそう。惑星があまりにも巨大で恒星から遠すぎるわね?
何かの間違いでない?

10名無しのひみつ2020/07/27(月) 10:17:47.50ID:tdN5VI/k
>>8
だよなぁ
もうね、アホかと

11名無しのひみつ2020/07/27(月) 10:45:19.41ID:CVfNbLLP
惑星じゃなくて連星じゃないの?
自分で光ってるでしょこの惑星

12名無しのひみつ2020/07/27(月) 11:23:58.50ID:WBbHNr6e
>>11
明るい白色矮星、白色矮星、褐色矮星、地球の温度より低い褐色矮星など、
それは光っているといえるのか?

>>8
ID見えているんだろうか、「ID:CAP_USER」 これ旧仕様だと「ID:???」だけど
https://info.5ch.net/index.php/BBS_SLIP

13名無しのひみつ2020/07/27(月) 12:45:04.62ID:pJbAQ0yY
式悪って何?

14名無しのひみつ2020/07/27(月) 13:19:46.32ID:UGIxLCNw
「話のわかりやすい人」と「わかりにくい人」のちがい
http://vgobi.ctrac.biz/vx/cf6vvn4o/sllulrxkxn2.html

「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。

http://vgobi.ctrac.biz/tb/mr5n76m2o/4z88028sjwl.html

15名無しのひみつ2020/07/27(月) 17:57:28.91ID:bYPTR8Dx
>>12
IDがどう関係するのか詳しく
どっちもしじみが立てたスレじゃないか

16名無しのひみつ2020/07/27(月) 18:28:38.29ID:HM6zPTPo
>>3
一つの宇宙に複数の惑星に生命を宿せるほど一つの宇宙に力はないんだよ。
今の地球がやがて滅べばどこかで生命が宿る。
この宇宙の端から端まで探し回ってさがしだしても、その時にはこの地球は滅んでいるよ。
宇宙はそういうものだ。

17名無しのひみつ2020/07/27(月) 18:46:05.04ID:QIeujDLs
これって主星が我々の太陽とほぼ同じ大きさで
かなり離れた距離に巨大惑星がというなら
プラネットナインも可能性あるかな?

18名無しのひみつ2020/07/27(月) 18:55:16.08ID:eEdABeSk
バカな俺にご教授お願いします。

恒星って発光してますよね? で惑星が回りを回る。
沢山の惑星を持っていて、その中心に太陽のようにどっしり構えていて、
光らない星はあるん? 何て呼ばれてるん?

19名無しのひみつ2020/07/27(月) 19:06:23.20ID:62KrUoj1
>>8>>10
ナゾロジーで立てるのも避けて欲しいな

20名無しのひみつ2020/07/27(月) 19:10:09.51ID:u57cyzTE
>>18
恒星が燃え尽きて死んだ後の死骸(白色矮星や中性子星)の周りを
生き残った惑星が公転し続けることはある
初めて見つかった太陽系外惑星は恒星じゃなくて中性子星の周りを
公転するものだったはず
後、恒星じゃないけど軽すぎて恒星になれなかった星(褐色矮星)にも
惑星が見つかってるものがある

ただ白色矮星も中性子星も褐色矮星も大なり小なり光ってる(恒星みたいに
エネルギーを持続的に発生させて光ることはできないけど、形成された時の
余熱がまだ残っててそれで光を出してる)から「光らない」とはいえないけど

ホントの意味で光らない星となると黒色矮星(白色矮星が冷えきって
光を出さなくなったもの)やブラックホールがあるけど、黒色矮星は
まだ今の宇宙には存在していないとされてるから、候補としては
ブラックホールの周りを公転する惑星ってことになるかな
ただ実際に惑星をもったブラックホールが見つかってるかどうかは知らない

21名無しのひみつ2020/07/27(月) 19:18:01.27ID:bYPTR8Dx
>>20
核融合を起こせない小質量天体の可能性も
もっとも、その場合は自由浮遊惑星とその衛星と呼ばれそうだが

22名無しのひみつ2020/07/27(月) 19:21:01.62ID:I5PaBDzm
>>20
おもしろい解説、ありがとう。

23名無しのひみつ2020/07/27(月) 19:22:17.27ID:0TvLaO8B
えええ、別のソーラーシステムって撮影されたことなかったんか

24名無しのひみつ2020/07/27(月) 19:45:20.34ID:1z/oul3h
>>6
いやすごいよ。
宇宙人は日本人を宇宙人と認識するはずだから、我々は〇〇人だという〇〇には、絶対に宇宙という言葉は入らない。

25名無しのひみつ2020/07/27(月) 19:47:21.17ID:eEdABeSk
>>20
ありがとうございます。
惑星を持つ容量になると必然的に光るっつうことですかね。
えらくなって部下を引き連れると眩しい存在になるみたいな。

26名無しのひみつ2020/07/27(月) 19:52:08.15ID:430rguXn
>>16
マルチバースの宇宙の中には
この宇宙よりも生命に適した物理法則で
速度の制約がショボくなくて隣の恒星が離れて無くて
知的生命が多くて交流出来る楽しい宇宙もあるんだろうな

そういう宇宙に生まれた人は当たりガチャ
この宇宙はハズレだわ

27名無しのひみつ2020/07/28(火) 00:09:46.69ID:2B+7oB7J
>>26
スターウォーズみたいな宇宙が当たりかなあ…?

28名無しのひみつ2020/07/28(火) 00:52:50.69ID:EByg7jvE
>>6
仮にそういう宇宙人がいたなら手っ取り早い説明としては普通にそう言ったとしてもおかしくないよ

29名無しのひみつ2020/07/28(火) 07:47:59.76ID:ekL2sKcH
>>26
地表や空気を餌にする生命体は環境を変えてしまうから結局進化の過程で生命体を餌にする生命体が主流になる。
お互いを食い合う種が星間戦争してるチャンネルは実際に見たら相当エグいと思うが…

30名無しのひみつ2020/07/28(火) 09:47:11.20ID:FWe80z2h
>>25
逆や主星が偉くなって出世したから手下も偉くなるんだw

自前で核融合起こせて「光る」天体になって初めて恒星系と呼ばれて、その周りを廻ってるのは惑星と呼ばれるようになる
自前で「光れない」天体は惑星止まりで、その周りを廻ってるのは衛星としか呼ばれない
木星が何からの理由で太陽系外にはじき出されても自由浮遊「惑星」のままで、ガニメデは「衛星」と呼ばれるだろう

31sage2020/07/29(水) 01:19:27.90ID:2zldxaBD
惑星A「惑星Bさん。お久しぶり!知ってます?F惑星さんの話?」
惑星B「惑星Aさんごきげんよう」「C惑星さんから聞きましたよF惑星さん欲張って何でも食べてぶくぶく太りまくって、とうとう懲役50億年の恒星刑間近なんだって」
惑星A「私もぷっくりして少し心配だったから惑星Fさんには気の毒だけど助かったわ」
惑星B「せっかく大きくなっても、みーんな燃えちゃうなんてかわいそう」
惑星A「あんまり照らされるとお肌が荒れるから心配だわ」
出世どころか、降格人事にあたる外れかも

32名無しのひみつ2020/07/29(水) 12:59:34.07ID:9utD1D+p
男「星が綺麗だね」
女「そうね。この星の中にも今の私達みたいに地球を見ながら愛を語り合ってる恋人達がいるのかしら」
男「きっといるよ」


lud20200811120026
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1595810549/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【宇宙】太陽系のように「惑星が恒星を周回している姿」が初めて撮影される [しじみ★]」を見た人も見ています:
【天文学】太陽よりも低温な恒星を周回する太陽系外惑星を多数発見 NASAのケプラー宇宙望遠鏡[03/02]
【宇宙】太陽に似た恒星を周回する2つの系外惑星の直接撮影に成功 [しじみ★]
【宇宙】地球からわずか6光年離れた恒星「バーナード星」に「99%太陽系外惑星が存在する」と研究者が主張[11/15]
【宇宙】太陽系の隣の恒星に新たな惑星発見か、スーパーアース級[04/16]
【宇宙】生命探索、カギは光? 太陽系外恒星の地球型惑星 [無断転載禁止]
【宇宙】〈NASA〉人工知能が恒星ケプラー90の8つ目の惑星を発見、惑星8つは太陽系と並んで観測史上最多
【宇宙】〈恒星間天体オウムアムア〉太陽系外から飛来の小惑星、表面に有機物の層 天文学者チーム
【宇宙開発】太陽系惑星への有人ミッションとして最初に人類が向かうのは火星ではなく金星であると専門家が話す [すらいむ★]
【宇宙】恒星・赤色矮星が7万年前に太陽系外縁部付近を通過か
【天文】NASA観測衛星の成果、若い恒星ストリームで3つの太陽系外惑星を発見 [すらいむ★]
【天文】太陽系に最も近い恒星の系外惑星を探すプロジェクト「TOLIMAN」発表 [すらいむ★]
【天文学】「太陽系の第9惑星」は他恒星から盗んだもの? 45億年前に移動との報告
【宇宙】〈観測史上初の恒星間天体オウムアムア〉太陽系来訪の星は葉巻形
【宇宙】地球など太陽系の惑星が太陽活動の周期に影響を与えていると判明
【宇宙探査】探査機、太陽系最大の嵐に大接近 NASA、木星の赤斑撮影[07/13]
【天文学】太陽系で新たな準惑星「2014 UZ224」を発見! 冥王星の外側を周回する小さな天体 [無断転載禁止]©2ch.net
【岡山/宇宙】「ボリソフ彗星」撮影に成功 美星天文台、太陽系外から飛来
【宇宙開発】無人探査機ジュノー、木星到達 NASA、周回軌道に投入 太陽系の起源に迫る [無断転載禁止]©2ch.net
【宇宙】恒星間天体「オウムアムア」や「ボリソフ彗星」の起源は太陽系の外か、それとも中なのか?
【宇宙科学/天文】人類は恒星間天体「オウムアムア」を太陽系外まで追いかけるべきなのか? 動きだした追跡計画の実現度
【宇宙科学】衛星が惑星になる現象、謎を解明する鍵に?「太陽系外”衛星”」関する研究結果[07/17]
【宇宙】通称「ゴブリン」冥王星の2倍以上の距離で太陽系の端を公転する準惑星が発見される[10/03]
【宇宙】ほぼ地球と同じ大きさ、温度 ケプラー望遠鏡初期の「埋もれたデータ」から新たな太陽系外惑星が発見される
【宇宙】地球のような惑星の発見確率 天の川銀河内の若い恒星の集団には太陽に似た恒星が多い[06/10] [サンダージョー★]
【宇宙】太陽系外の惑星からヘリウムが検出 太陽系外の惑星でヘリウムが検出されたのは初めて
【宇宙】20光年先に「浮遊惑星」が存在、恒星を周回せずに漂流[08/08]
2018年12月21日 太陽系内の惑星が一直線に並ぶ「惑星直列」 大地震来るか
【天文】太陽系の最果て「オールトの雲」では恒星間天体の方が多い可能性が判明 [すらいむ★]
【宇宙】米版はやぶさ、小惑星ベンヌに着陸成功 太陽系の成り立ち解明へ [すらいむ★]
【宇宙】太陽系の準惑星ケレスに今も地質活動、有力な証拠が見つかる  [すらいむ★]
【宇宙】史上初、太陽系の果てにある微惑星の生き残りを観測 彗星の起源を示唆 京都大学ら
【宇宙】太陽系内の小惑星帯にある準惑星ケレスは表面下に海水をたたえる「海洋天体」 研究 [しじみ★]
【宇宙】太陽系「第9惑星は原始ブラックホール」説を確かめる計画、ハーバードの研究者が提案 [しじみ★]
【宇宙ヤバイ】地球から430光年、直径1億2千万キロ、土星の200倍もの環を持つ太陽系外惑星「J1407b」をご存知だろうか
【宇宙】10年前に見つかっていた光源がついに「太陽系外惑星」だったと判明! 生命体発見の可能性は? [すらいむ★]
【宇宙】「第二の地球」の公転軌道面は傾いていない 太陽系外惑星系「TRAPPIST-1(トラピスト1)」 国立天文台 [しじみ★]
【宇宙ヤバイ】太陽系外惑星から水を検出
【宇宙】太陽系の準惑星「ハウメア」に輪、通説覆す発見
【宇宙】生命が存在?太陽系外の惑星新たに219個発見
【宇宙】太陽系外惑星WASP-76bでは、明けない夜の空から鉄の雨が降る
【宇宙】太陽系外から移住? 3年前発見の小惑星[05/21]
【宇宙科学】太陽系外の惑星に「月」? 米大学チームが発表[10/11]
【宇宙科学】ロシア人と日本人に、太陽系外惑星命名のチャンス[06/08]
【宇宙科学】太陽系にある全惑星と1万8000個の小惑星で地図を作るとこんな感じ[06/12]
【宇宙】太陽系の逆回り軌道の珍しい小惑星、「太陽系外から来た」説[05/24]
【宇宙】10年前に落下した隕石、もともとは太陽系初期の原子惑星体だった[05/06]
【宇宙】砂漠に落下した隕石中のダイヤ、太陽系初期に消滅の惑星で形成 研究[04/16]
【宇宙】〈生命存在か〉11光年先、地球に似た惑星=太陽系に接近中・国際研究チーム
【宇宙】初期の太陽系から「はじき出された」孤立小惑星、太陽系外縁部で初観測[05/10]
【宇宙NTR】太陽系に存在するといわれる謎の第9惑星、太陽が他の惑星系から盗んだようです [無断転載禁止]
【宇宙】太陽系の未知の惑星「プラネット・ナイン」、10年以内に発見できる可能性[03/12]
【宇宙】アマチュア天文家が見つけた重力マイクロレンズ現象から太陽系外惑星を発見 [11/01]
【天文学】太陽系外から来た天体、地球大気圏で焼失か?「オウムアムア」に次ぐ第2の恒星間天体を発見か[04/19]
【宇宙】太陽系の未知の惑星「プラネット・ナイン(太陽系第9惑星)」が発見されるまでにはあと1000年かかる[09/04]
【宇宙】42年前に打ち上げられた惑星探査機「ボイジャー2号」太陽系の外へ 太陽から177億キロ離れた星間空間に NASA発表
【天文】太陽系の外では水蒸気の大気を持つ惑星が数多く存在する? [すらいむ★]
【天文】「1年」がわずか16時間、観測史上2番目に熱い太陽系外惑星が見つかる [すらいむ★]
【ナゾロジー】太陽系6つの惑星が整列!6月3日まで夜空に浮かぶ「惑星パレード」 [すらいむ★] (62)
【ケプラー1649c】地球とほぼ同じサイズの太陽系外惑星が発見される
【宇宙】土星の衛星が20個追加され太陽系トップに。命名はTwitter経由で募集[10/09]
【天文】JAXA、太陽系外縁部から小惑星帯まで移動してきた可能性がある小惑星を発見 [すらいむ★]
【朗報】地球、完ッ全に終了か。遂に太陽系外から小惑星が飛来、アメリカの由緒正しき高名な研究機関が「最初の偵察者」と発表
【宇宙】初期の太陽は連星だった? 失われた恒星は「第9惑星」にも関係か  [すらいむ★]
【宇宙】太陽系の歴史を残す「始原的な隕石」、英国に落下 [すらいむ★]
17:55:19 up 26 days, 2:11, 0 users, load average: 10.52, 10.30, 10.24

in 0.13545203208923 sec @0.13545203208923@0b7 on 100406