◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ESET】 Internet Security その54 YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sec/1548584158/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/27(日) 19:15:58.50
NOD32のESETが開発した総合セキュリティソフト
「ESET Smart Security」「ESET Internet Security」の総合スレッドです。
※ Windows用プログラムは、バージョン10より従来の「ESET Smart Security」から、「ESET Internet Security」になりました。

https://eset-info.canon-its.jp/ (日本販売/サポート キャノンITソリューションズ)
http://www.eset.com/jp/ (本家)
https://forum.eset.com/ (公式サポートフォーラム)

■製品ラインアップ
マルチプラットフォーム対応(Windows用Internet Security、Mac用Cyber Security Pro、Android用Mobile Security)
ファミリーセキュリティ 5台まで  1年版/3年版
パーソナルセキュリティ 1台のみ  1年版/3年版
Smart Security Premium 1台のみ  1年版
https://eset-info.canon-its.jp/home/

■プログラム本体ダウンロード
体験版プログラム
https://eset-info.canon-its.jp/home/trial/
フルプログラム
https://eset-info.canon-its.jp/support/wc0102/
バージョンアッププログラム
https://eset-info.canon-its.jp/support/versionup/home.html

前スレ
【ESET】 Internet Security その53
http://2chb.net/r/sec/1525354553/

2名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/27(日) 19:35:36.98
5台3年版が5000円切ったら買ってやってもいいぞ
ESET今のライセンス2020年3月までだけど
カスぺも5台分あって残り414日+1095日 2023年まである
これでパソ5台とスマホ2台分賄ってる

安くならなきゃパソを捨てるだけだから安くならなきゃ買わないw

3名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/27(日) 19:41:39.80
毎週末4,980円だけどなw

4名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/27(日) 19:55:16.49
う〜ん もう一声

5名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/27(日) 21:22:22.44
となると年2〜3回のセールやクーポン待ちになちゃうょ

6名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/28(月) 17:02:37.22
カスペに勝てないゴミソフト

7名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/29(火) 21:29:06.59
>>6
なんだお前?頭に蛆虫でも湧いてるのか?
病院行けよ早く

8名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/29(火) 21:38:39.80
とカスが

9名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/30(水) 20:19:14.63
5台3年版税込4,500円未満でないと買い得感ないな。そのうちまた尼くらいがやるだろ

10名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/30(水) 20:28:18.52
もう2,000円台で売られることはなさそうだな..
こんど3,300円くらいになったら買おう

11名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/02(土) 21:55:40.13
カスペに勝てないゴミソフト

12名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/02(土) 21:55:59.37
なんだお前?頭に蛆虫でも湧いてるのか?
病院行けよ早く

13名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/03(日) 23:35:48.69
正直もっと価格を下げないとだれも買いませんよ
これではダメでしょ!!!

総合防御力テスト 2018年7〜11月 サンプル数=998
https://www.av-comparatives.org/tests/real-world-protection-test-july-november-2018/

防御率 誤検出 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
99.9% *2 Bitdefender
99.8% *6 Avira
99.6% 10 Avast, AVG
99.5% *0 Kaspersky
99.5% *1 Vipre
99.4% 16 McAfee
99.3% 14 K7
99.2% *3 Tencent

ADVANCED ★★
99.9% 35 F-Secure
99.9% 47 Trendmicro(ウイルスバスター)
99.6% 21 Symantec(ノートン)
99.5% 62 WindowsDefender
99.2% 36 Panda
98.9% *4 ESET    ←ーーーーーーーーーーーーー★★★

14名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 00:10:13.97
はい

15名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 11:20:46.01
カスッペ

16名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 11:55:43.23
>>13
軽い、安い、強力のウイルスセキュリティ(K7)がお勧めというのが結論で良さそう

17名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 15:32:19.74
EsetはAV testを逃亡した時点で負けですわ

18名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 17:30:11.02
逃亡した理由は誰も知らない

19名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 21:38:13.98
↑そうなんですか。有り難う御座います

20名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 10:49:52.25
軽い、安い、強力のウイルスセキュリティ(K7)がお勧めというのが結論だと聞きました

21名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 11:23:59.25
意味不明なんだがw

22名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 11:35:06.54
ESETはAV Test逃亡の上、この結果だからそう言われても仕方がない

総合防御力テスト 2018年7〜11月 サンプル数=998
https://www.av-comparatives.org/tests/real-world-protection-test-july-november-2018/

防御率 誤検出 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
99.9% *2 Bitdefender
99.8% *6 Avira
99.6% 10 Avast, AVG
99.5% *0 Kaspersky
99.5% *1 Vipre
99.4% 16 McAfee
99.3% 14 K7   ←ーーーーーーーーーーーーー★★★
99.2% *3 Tencent

ADVANCED ★★
99.9% 35 F-Secure
99.9% 47 Trendmicro(ウイルスバスター)
99.6% 21 Symantec(ノートン)
99.5% 62 WindowsDefender
99.2% 36 Panda
98.9% *4 ESET    ←ーーーーーーーーーーーーー★★★

23名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 14:33:02.39
>>20
お前だけ使ってればいい
だれも止めない

24名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 15:02:16.56
そうだね
AV Testを逃亡し
Av Comparativesの結果も散々>>22のESETは
お前だけ使ってればいい
だれも止めない

25名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 15:40:46.79
>>24
残念ながらこのスレではお前以外みんなESET使ってるからwww

26名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 15:58:55.29
残念ながら
俺も使ってないわ

27名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 16:37:20.72
自演乙www

28名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 17:00:06.47
ひょっとして
俺も使ってないかな

29名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 17:08:11.96
ESET使う位ならWindows defendeの方が安全

30名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 17:28:16.07
金払ったほうが危険て
ESET恐るべし

31名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 18:19:58.49
Windows Defenderは役に立たない
ESETのほうがずっといいわ

MRG Effitas 2018 Q3
https://www.mrg-effitas.com/wp-content/uploads/2018/12/MRG_Effitas-2018Q3-360.pdf

総合防御力
サンプル数=329 (Auto block + Behaviour block)
100.0% Symantec, Avira, Trendmicro, Bitdefender, Kaspersky, Avast, F-Secure
99.39% ESET
97.57% McAfee
95.44% WindowsDefender
72.59% Webroot

Financial malware
サンプル数=79 (Auto block + Behaviour block)
100.0% Bitdefender, ESET, Symantec, Trendmicro, Avira, Kaspersky, Avast, F-Secure
94.94% McAfee
91.14% WindowsDefender
86.07% Webroot

32名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 18:39:19.86
こんなマイナーなテストは信用できません
都合の良いテスト結果を持ってくるもんじゃないよ
みっともないよ

33名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 18:46:10.74
ほんとうだ
ナメクジが腐ったような奴だな

34名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 19:03:14.51
MRG Effitasを知らないとかモグリかよ
超有名だよ

35名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 19:05:41.87
AV Test、AV Comparatives
まずはここで結果を出さないと
ここで結果を出せないのは
モグリかよ

36名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 19:46:57.21
>>32
もぐりさん、こんばんは

37名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 20:36:15.14
はやし立てるな。荒らし野郎。

38名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 20:46:01.93
AV Test、AV Comparatives
まずはここで結果を出さないと
ここで結果を出せない
ESETはモグリかよ

39名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 10:21:31.26
はい

40名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 10:26:43.63
AV Testの方のテスト結果をアーカイブで見ることができるけど
ESETの成績ボロボロだからね
逃亡するのも当然ですわ
軽い、安い、強力のウイルスセキュリティ(K7)がお勧めというのが結論だ

41名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 10:43:02.96
AV-TEST 2018年 3〜8月
https://www.av-test.org/en/news/endurance-test-which-package-protects-windows-the-best/

18.0 Avira
17.8 Kaspersky, McAfee
17.7 AhnLab
17.5 Bitdefender, Vipre
17.4 AVG
17.3 Avast, Symantec
17.2 eScan, TrendMicro
17.1 WindowsDefender
16.8 BullGuard
16.7 Comodo
16.3 K7 ← 強力?????
16.1 GData
15.7 F-Secure
13.7 PCMatic

42名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 10:51:47.34
爆安セールはいつですか〜〜〜〜〜〜〜?

43名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 10:56:41.11
逃げ出したESETよりははるかにましですわwww
AV TEST 2017年度を見てみ
ESETが逃げ出した理由がわかりますわ
安い、軽い、強力のウイルスセキュリティ(K7)がお勧めというのが結論

44名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 11:21:40.21
ESETが生き残る道は
ウイルスセキュリティ(K7)よりも
低価格で提供することですわ

45名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 11:27:12.22
低価格じゃESETの醍醐味が半減するよな。

46名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 11:59:45.95
ESETはもう駄目かもしれんね

47名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 12:05:11.58
そんなことはない。ノートンなんてそのものがウイルスだったしな。

48名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 12:13:47.21
そうだね
ESETはもう終わりだね

49名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 12:37:47.53
ESETはオワコン

50名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 12:38:37.76
ESETは、ぼったくりソフトの代表格になっちゃったからな

51名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 13:38:38.29
AV-TESTは昔から信用ならんというのはセキュリティに詳しい人の間では常識

52名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 14:07:38.22
AV-TESTは昔から最も信用できるというのが
セキュリティに詳しい人の間では常識

53名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 15:06:20.19
悔しかったのか?w

54名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 15:32:05.24
ESETがAV TESTから撤退したのがすごくこたえたらしいね
でも逃亡したら終わりですわ

55名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 16:06:00.09
ESETから乗り換える人が続出

56名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 16:27:15.19
自作自演ひどいなw

一人でやってて面白い?

57名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 16:46:05.56
いやそれは違う

58名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 17:04:43.77
ESETはもう駄目かもしれんね
海外のアマゾンを覗いても全然売れてないし
あほな日本人が買ってるだけですわ

59名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 18:29:18.15
スパイウェア疑惑で売り上げが落ちてきているからな

60名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 18:36:23.12
>>59
それ、カスペルスキー

61名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 18:45:14.62
PC起動する度、初期化し始めるのはなんとかなりませんかね

62名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 19:39:04.89
ESET自演スレ

63名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 19:46:51.61
ぼったくりソフト

64名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 21:56:57.08
インド+ソースネクストか
こりゃいらんわw

65名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 22:08:26.08
>>22
このスレ的には、安い、軽い、強力のウイルスセキュリティ(K7)がお勧めというのが結論だと聞きました

66名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 22:23:05.26
>>65
それはあなたの妄想です

67名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 14:51:06.02
ESETの凋落ぶりはAV TEST2017年度
AV Comparatives2018年度を見れば
誰にでも理解できること
価格を大幅に下げるか性能を上げるか
どちらかにしないと

68名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 16:19:28.84
セキュリティソフトは関係ないだろ

69名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 16:36:50.28
性能最低なのにお高くとまってて楽しいの?

70名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 16:45:29.80
>>66
スルー推奨
お前はいつまでも荒らしていてなんなん?うざいわ。
嫌なら出て行けよゴミ

71名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 17:45:23.41
>>70はスルー推奨

72名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 18:12:16.49
>>71
なぜそのような解釈につながるのか先生には理解できません

73名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 18:29:54.44
うむ

74名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 08:46:00.56
使いたくなければお前がそうすればいいだけ
他人にまで強いるのは傲慢

75名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 10:42:12.50
ESETの凋落ぶりはAV TEST2017年度
AV Comparatives2018年度を見れば
誰にでも理解できる
これは次を考えるしかありませんわ

76名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 11:21:21.22
>>75
ここで粘着してるヒマがあるなら
とっとと他を探したほうが幸せになれるよ。

77名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 11:31:23.07
>>75
うわー
粘着クチャクチャ気持ち悪ーい!

78名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 11:43:23.44
>>76-77
スルー推奨
お前はいつまでも荒らしていてなんなん?うざいわ。
嫌なら出て行けよゴミ

79名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 12:58:29.56
NortonとカスペとESETのライセンス持ってる

メールのウイルスとか迷惑メールとかESETが一番反応してくれるけどな
Nortonなんてほぼスルーするから気に入らん

職場の事務系PCはESETのエンドポイント入った奴しかない

80名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 13:13:15.35
愚者は経験に学ぶ
という言葉が心に響きます

81名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 13:21:54.75
最新バージョンまだ?

82名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 13:25:38.80
愚者は何も学びません

83名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 16:15:38.54
ESETの凋落ぶりは酷い

84名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 16:21:20.44
ぼったくりソフトのESET

85名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 17:12:36.67
悔しいねwwww

86名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 17:46:02.49
スパイウェア疑惑で売り上げが落ちてきているからな

87名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 18:13:34.77
ESETはもう駄目なのか

88名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 18:13:54.86
>>86
それはカスペルスキー

89名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 18:24:03.43
はい

90名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 18:29:47.38
AV-TESTから逃げたESET

91名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 18:34:02.10
で?

92名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 18:34:44.02
ESET インターネット セキュリティ」、Android用ペアレンタルコントロールアプリをバンドル / https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1168206.html

93名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 19:17:59.02
完全にオワタ

94名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 20:33:23.97
システム破壊ソフト

95名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 22:56:33.06
ESETオワコン

96名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 02:41:20.96
粘着する基地外が多いほど良いソフトというのは世界の定説

97名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 04:17:20.44
そういう情報がほしかったのでありがとうございます

98名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 13:34:53.88
良いって事よ

99名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 19:13:56.96
体験版は最新V12.0になってるの?

100名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 19:42:29.66
>>99
まだV12自体が日本で出てない

101名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 21:52:13.45
ぼったくりソフト

102名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 22:41:42.69
可哀想に。。

103名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/10(日) 00:09:32.29
>>100
出てないのですね。ありがとうございますm(_ _)m

104名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/10(日) 12:04:41.85
良いって事よ

105名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/11(月) 13:56:14.84
AV TESTからは2017年度の成績が散々だから逃亡するは
AV Compatativesの2018年度の成績はぱっとしないはで
ボッタクリソフトの実力をいかんなく発揮しています

106名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/11(月) 15:16:08.47
お勧めソフトを教えてください

107名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/11(月) 15:35:50.41
>>106
キングソフト

108名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/11(月) 15:41:03.88
軽さで選ぶなら
お釈迦様の故郷、インド製の
ウイルスセキュリティZero
最近のテスト結果ではESETをしのぎます

109名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/11(月) 15:43:09.86
>>106
混じれ酢するとカスペルスキー。

110名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/11(月) 15:46:58.45
そうだね
>>22を見れば明らか

日本人なら中国、ロシア、半島製のセキュリティソフトは選びません
インドはお勧めです

111名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/11(月) 15:47:43.13
>>106
俺様がファイナルアウンサーするとWindows Defender

112名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/11(月) 15:50:13.72
Windows Defenderはインド製にも負けている>>22ので却下です

113名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/11(月) 16:14:43.52
>>111
俺はアタマ悪いから君がなに言ってるか分かんない

114名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/11(月) 16:54:34.49
逃亡する派
成績はぱっとしない派

115名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/11(月) 17:42:20.64
すみません
現代仮名遣いではなく
古典的仮名遣いで書き込みました
正解は「わ」です

116名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/11(月) 17:58:09.96
ええ子や

117名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/11(月) 18:38:19.99
>>115
そういう情報がほしかったのでありがとうございます

118名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/11(月) 20:05:53.20
>>115
お前誰だよボケ

119名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/11(月) 21:18:54.62
ところで>>111の言ってる「アウンサー」ってどういう意味?

120名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/11(月) 21:21:34.29
>>119
アウンサー スーチーさんのことに決まってるだろ

121名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/11(月) 22:14:23.74
あーそうか、アウンサン・スーチーさんの事ね

122名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/11(月) 22:30:16.32
今日は建国記念日
古事記、日本書紀でも読んでみるもよし
でも書き込みは現代仮名遣いで

123名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/11(月) 22:34:31.64
分かりました

124名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/12(火) 20:41:15.03
うむ

125名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/12(火) 23:16:54.96
ええ

126名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/13(水) 03:17:09.43
はぁ〜何アレ?ESETの雇ってる業者交代したのか?
妙にガキくささ押しなオサーンだよな

127名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/13(水) 12:43:03.51
はいはい

128名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/13(水) 17:23:54.62
あっ、そ

129名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/13(水) 20:29:49.86
はい

130名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 08:43:35.47
ここも低レベルなゴミしかいなくなったな

131名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 08:49:48.23
はい

132名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 09:32:57.16
インターネット セキュリティ    |5台1年 尼 6800円
                  5台月額 540×12ヶ月=6480円

月額の方が得だよね?

133名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 09:48:54.68
ぼったくりソフト

134名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 14:20:00.66
>>132
5台3年が4980円の時に買えばもっとお得なんじゃね?

135名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 14:37:16.81
もっとぼったくり

136名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 14:51:44.88
>>134
それは何時?

137名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 15:01:56.52
V12になった

138名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 16:11:16.24
>>136
毎週土日

139名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 16:30:36.00
>>138
サンクス

140名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 18:33:30.34
ローソン

141名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 18:57:47.27
真面目な話をしているのでどうか茶化さないでください

142名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 19:22:41.18
v12にしてみたけど何も変わらない
もういらねーなこう言うソフト

143名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 19:35:53.79
乗り換え

144名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 19:40:38.01
V12の案内
どうしてメールしてこないんだ
ネット記事で知ったわ

145名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 20:15:27.71
>>144

■ 追加(V11.2.63.0 から V12.0.31.0)

 機能の追加・強化はありません。


何一つ変わってないから知らせる必要がない

146名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 20:22:14.82
最新版では、これまで販売していた個人向け製品の名称が「ESET パーソナル セキュリティ」「ESET ファミリー セキュリティ」から「ESET インターネット セキュリティ」に変更・統一され、
利用台数を1台・3台・5台、利用年数を1年・3年から選択できるようになった。
上位版の「ESET スマート セキュリティ プレミアム」や他社製品のサポートサービスなどを追加した「ESET インターネット セキュリティ まるごと安心パック」でも同様に利用台数や利用年数を選択可能だ。

147名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 20:30:47.19
そういう情報がほしかったのでありがとうございます

148名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 20:37:49.85
いえいえどうしたしまして

149名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 21:28:41.76
ぼったくりソフト

150名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 21:31:44.86
年末期限なのですがが3台3年版は尼で発売されますか?

151名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 21:49:10.86
知らんがな
自分でAmazonの商品見たらわかるだろ

152名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 23:14:35.94
もう少し他人に意図が伝わるように書きなよバカ

153名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 00:42:30.45
>>150
キャノンのオンラインストアのみ購入できます

154名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 10:19:58.53
キャノンじゃなくてキヤノン

155名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 14:12:13.95
五月蠅いボケ

156名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 14:13:22.81
>>155
五月蝿いのはお前じゃボケ

157名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 15:32:55.65
ぼったくりソフト

158名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 16:19:29.87
↑ひったくり犯人

159名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 16:29:10.70
↑チョンのレイプ犯

160名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 19:09:18.75
  ∧∧ コイヤァァァァ!!
 (д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

161名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 22:34:26.50
はい

162名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 23:09:42.12
なんか値上がりしたな。高いならESETの価値なし。アボンリー

163名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 23:11:20.95
逃亡ソフト

164名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 23:14:46.99
カスペいいね

165名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 04:45:34.50
V11.2.49.0から不具合修正が何もないのでこのままだが、大丈夫だよね?
にしても既知の不具合もそのままずっと放置したまんまって…
開発元との連携大丈夫なの?
ろくに情報共有も出来てない気がするが…

166名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 09:47:54.56
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 5台3年が4980円まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

167名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 11:09:57.86
>>166
もうなくなりますた

168名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 11:17:41.44
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        

169名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 15:13:39.42
ぼったくりソフト

170名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 17:25:34.18
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        

171名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 21:22:50.67
アンチがいるということは売上絶好調なんだな
買いか

172名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/17(日) 11:25:12.97
>>167
仕方ねぇ
尼で6800円でポチった

173名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/17(日) 11:42:07.87
>>172
急ぎ?
Amazonはセールしなくなったけど、みかかに賭ければよなったのに
急ぎならしゃーない

174名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/17(日) 12:13:17.03
>>173
20日までだから今回の土日に掛けてた

175名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/17(日) 12:45:00.66
なんでそんな3日前とかギリギリに買うんだw
先週買っとけば4980円だったのに

176名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/17(日) 12:49:43.34
>>175
14日に新しくなるとかというし、カスペと迷っているうちに今になったw

しゃーない

177名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/17(日) 13:10:48.08
タラレバ言うてもザクない、いやシャアない

それより3台3年版はまだですか定期。

178名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/17(日) 13:14:32.67
いつもパターンで新商品になったから、しばらく安売りしないわな

179名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/17(日) 13:39:59.84
ぼったくりソフト

180名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/17(日) 14:08:03.14
その通り!

181名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/17(日) 14:31:38.09
ESETもこれは駄目かもしれん

182名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/17(日) 14:32:41.41
>>178
それな

183名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/17(日) 14:51:24.86
>>179
それな

184名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/17(日) 14:58:33.71
www

185名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/17(日) 15:18:32.61
>>176
じゃあ、しょうがないな

186名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/17(日) 19:25:11.00
ぼったくりソフト

187名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/17(日) 20:24:06.36
>>178
そういう情報がほしかったのでありがとうございます

188名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/17(日) 20:24:48.37
はい

189名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/17(日) 21:01:03.52
どういう意味だ?
通報するぞ

190名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/17(日) 22:04:52.13
>>186
そういう情報がほしかったのでありがとうございます

191名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/17(日) 22:37:09.81
>>189
そういう情報がほしかったのでありがとうございます

192名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/17(日) 22:55:00.44
真面目な話をしているのでどうか茶化さないでください

193名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/17(日) 23:20:27.77
ESETもこれは駄目かもしれん

194名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 00:07:22.99
どういう意味だ?
通報するぞ

195名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 00:08:44.08
通報済み

196名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 01:42:49.78
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        

197名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 13:48:59.35
test

198名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 15:48:30.49
これはもはやどうにもなりません!!!
ESET>>>K7、スロバキア>>>インドだと分かった

総合防御力テスト 2018年7〜11月 サンプル数=998
https://www.av-comparatives.org/tests/real-world-protection-test-july-november-2018/

防御率 誤検出 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
99.9% *2 Bitdefender
99.8% *6 Avira
99.6% 10 Avast, AVG
99.5% *0 Kaspersky
99.5% *1 Vipre
99.4% 16 McAfee
99.3% 14 K7           ←ーーーーーーーーーーーーー★★★ 
99.2% *3 Tencent

ADVANCED ★★
99.9% 35 F-Secure
99.9% 47 Trendmicro(ウイルスバスター)
99.6% 21 Symantec(ノートン)
99.5% 62 WindowsDefender
99.2% 36 Panda
98.9% *4 ESET    ←ーーーーーーーーーーーーー★★★

199名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 15:49:47.72
そうだね

200名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 17:55:34.54
ESETオワタ

201名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 18:26:50.51
インドには勝てませんわ

202名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 18:48:08.41
>>198
体験版でテスト結果なんか出てくるわけがない
こういうテスト結果>>239を体験版でも表示してほしいものだ

203名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 18:48:48.96
ぼったくりソフト

204名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 18:58:53.97
>>202
なにそのコピペ

205名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 19:50:14.17
キミは、誰に対して言ってるのかな?
202はコピペじゃないよ。

206名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 20:42:57.64
不等号反対

207名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 21:30:00.89
つまんね

208名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 22:02:13.05
そのとおり!

209名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 22:03:10.87
>>208
おまえのことだよ

210名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 22:05:18.74
そのとおり!

211名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 22:11:25.75
ざまぁw

212名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 22:24:38.93
>>198
インドですわ

213名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 22:26:03.28
そのとおり!

214名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 10:44:35.60
AV-TESTを逃亡中のESET

215名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 15:13:21.18
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

216名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 16:15:58.87
ぼったくりソフト

217名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 17:33:49.58
知っています

218名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 17:51:23.33
悪かった

219名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 17:53:06.41
>>216
バニラ風味ですか?

220名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 17:54:02.05
WindowsDefenderはウンコ

221名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 22:30:56.85
ウンコ味のソフトクリーム

222名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 22:39:42.29
旨い

223名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 00:21:14.84
臭い

224名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 11:38:22.07
>>198
化けの皮がはがれてよかった

225名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 11:17:32.31
これはもはやどうにもなりません!!!
ESET>>>K7、スロバキア>>>インドだと分かった

総合防御力テスト 2018年7〜11月 サンプル数=998
https://www.av-comparatives.org/tests/real-world-protection-test-july-november-2018/

防御率 誤検出 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
99.9% *2 Bitdefender
99.8% *6 Avira
99.6% 10 Avast, AVG
99.5% *0 Kaspersky
99.5% *1 Vipre
99.4% 16 McAfee
99.3% 14 K7           ←ーーーーーーーーーーーーー★★★ 
99.2% *3 Tencent

ADVANCED ★★
99.9% 35 F-Secure
99.9% 47 Trendmicro(ウイルスバスター)
99.6% 21 Symantec(ノートン)
99.5% 62 WindowsDefender
99.2% 36 Panda
98.9% *4 ESET    ←ーーーーーーーーーーーーー★★★

226名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 11:19:15.09
カスペルスキーとどっちがオススメ?

227名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 11:35:24.83
もう誤検知率ワーストで並べ替えたほうがいいだろ

228名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 13:09:19.55
>>225
日本で売れているソフトは全滅ですな
日本人の判断力のなさが笑える

229名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 16:12:07.46
>>228
国が統計詐欺する時代だから鵜呑みにはできない。

230名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 19:15:17.76
V12問題無し快適

【ESET】 Internet Security その54 	YouTube動画>1本 ->画像>2枚

231名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 20:22:42.55
ワシも問題無いのう〜〜。

232名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 22:55:57.08
ぼったくりソフト

233名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 23:26:14.47
悔しいねwww

234名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 23:27:15.87
今v12インスコしてみた
一応ウィルス検査中

235名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 23:42:51.02
PC起動しない

236名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 23:47:40.14
>>225
能無しソフトとばれた

237名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 23:48:28.77
そうだな

238名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/22(金) 00:28:57.33

239名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/22(金) 00:44:55.04
と能無し

240名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/22(金) 18:57:09.94
>>225
ESET駄目だな

241名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/22(金) 21:11:00.60
>>238
K7だけ検出できてないやん
やっぱりインド製はあかんな

242名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/22(金) 22:02:32.92
>>225
あかんやん

243名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/22(金) 22:03:55.20
そもそも何で日本製は無いの?

244名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/22(金) 22:57:49.23
だよな〜

245名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 00:27:02.82
ひさしふり誤検出かな
急に知らせだした
検出エンジン 18918 [20190222]

\gomplayer\Uninstall.exe Win32/GOMLab.Aの亜種

GOMアップーデートしてねえし

246名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 06:32:21.28
>>65
ウイルスセキュリティを販売するソースネクストのとんでもない企業体質
https://facta.co.jp/article/201902014.html

247名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 11:47:34.94
それ他の製品の失敗の話だよね

248名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 12:18:37.12
どんなに屁理屈をこねても
この事実は変わりません!!!

総合防御力テスト 2018年7〜11月 サンプル数=998
https://www.av-comparatives.org/tests/real-world-protection-test-july-november-2018/

防御率 誤検出 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
99.9% *2 Bitdefender
99.8% *6 Avira
99.6% 10 Avast, AVG
99.5% *0 Kaspersky
99.5% *1 Vipre
99.4% 16 McAfee
99.3% 14 K7           ←ーーーーーーーーーーーーー★★★ 
99.2% *3 Tencent

ADVANCED ★★
99.9% 35 F-Secure
99.9% 47 Trendmicro(ウイルスバスター)
99.6% 21 Symantec(ノートン)
99.5% 62 WindowsDefender
99.2% 36 Panda
98.9% *4 ESET    ←ーーーーーーーーーーーーー★★★

249名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 12:22:26.15
>>247
法令を守らないような企業の製品は買うべきではないという話ではないの?

250名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 12:33:22.44
仕事でぬかってしまったということでしょ
製品によって部門も違うから
他の製品にまでは影響しないということ

251名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 12:41:54.73
ウイルスセキュリティは10年以上の歴史があるからね
どんどんレベルも上がってきているし

252名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 12:59:14.37
>>251
どこが?
主要セキュリティソフトは軒並み検出してるウイルスでもK7は検出できない >>238

253名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 13:12:09.85
AV-Comparatives Summary Report 2018
https://www.av-comparatives.org/tests/summary-report-2018/

Product of the Year : Avast

Outstanding Product : Bitdefender

Top-Rated Products : AVG, Avira, Kaspersky, Tencent

21 Avast, Bitdefender
19 Avira, Kaspersky
18 AVG, Tencent
17 ESET, Vipre
16 McAfee
15 Emsisoft
13 F-Secure
12 Symantec(ノートン)
11 Panda, K7(ウイルスセキュリティ)
10 TrendMicro(ウイルスバスター), BullGuard
*9 WindowsDefender
*8 QuickHeal

254名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 13:19:08.29
やっぱりESETは駄目なんだ

255名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 13:21:01.42
成績の悪いAV TESTからESETは逃亡した
その時点であきませんわ

256名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 13:27:03.26
>>254
マカフィー、ノートン、ウイルスセキュリティ、ウイルスバスターより評価高いね

257名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 13:33:02.18
>>254
そうだよ
騙されたら駄目ですわ

258名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 13:35:48.65
>>254
防御力という点では>>248
でからっきしダメ
軽さだけで上位に食い込んでいるんですわ
最貧層の非力PC向けということですわ

259名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 14:09:15.68
さて、ここでAV-Comparativesのウイルス11890個の検出率テストの結果を載せてみよう

https://www.av-comparatives.org/tests/malware-protection-test-september-2018/

検出率 誤検出数 ソフト名

ADVANCED+ ★★★
100.0% *5個 Avast, AVG
99.99% *9個 Bitdefender
99.98% *2個 Avira
99.95% 10個 Emsisoft
99.94% *1個 ESET

ADVANCED ★★
100.0% 35個 McAfee
100.0% 47個 Symantec(ノートン)
100.0% 14個 Tencent
99.99% 32個 WindowsDefender
99.99% 40個 TrendMicro(ウイルスバスター)
99.98% 14個 Vipre
99.97% 28個 Panda
99.89% *5個 Kaspersky

STANDARD ★
99.90% 35個 QuickHeal
99.89% 13個 BullGuard
99.87% 15個 F-Secure

TESTED
99.83% 59個 K7(ウイルスセキュリティ)

260名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 15:09:30.88
ESETは後半で検出がめっきりと下落し
成績が悪かったAV TESTから逃亡したので全く話になりません

248名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 12:18:37.12>>258
どんなに屁理屈をこねても
この事実は変わりません!!!

総合防御力テスト 2018年7〜11月 サンプル数=998
https://www.av-comparatives.org/tests/real-world-protection-test-july-november-2018/

防御率 誤検出 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
99.9% *2 Bitdefender
99.8% *6 Avira
99.6% 10 Avast, AVG
99.5% *0 Kaspersky
99.5% *1 Vipre
99.4% 16 McAfee
99.3% 14 K7          
99.2% *3 Tencent

ADVANCED ★★
99.9% 35 F-Secure
99.9% 47 Trendmicro(ウイルスバスター)
99.6% 21 Symantec(ノートン)
99.5% 62 WindowsDefender
99.2% 36 Panda
98.9% *4 ESET    ←ーーーーーーーーーーーーー★★★

261名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 15:12:57.66
そのうちAV Comparativesからも逃亡するなこっりゃ

262名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 16:10:26.06
>>245
ウイルス

263名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 18:42:53.00
>>245
俺も毎日ESETでPC検査してるけど昨日はなんともなかったのに
今さっきWin32/GOMLab.A検出された 
これはもうGOMplayer使ったらヤバいということなのか?
アップデートしてないのになぁ 

264名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 18:44:07.77
韓国製アプリなんて使っているアホが悪い

265名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 18:53:05.48
>>264
いやわかってんだけどさ
一応mpc-beとかQonohaとかも入れてあるんだけど 
製品自体は使い勝手がいいんで慣れちゃってるし使い続けちゃった
前回のアップデートでウィルスというのあったけど
今回はアップデートでこれだからな なんかあるのかないろいろ南チョンも規制が騒がしいみたいだし
製品が良ければ罪はないと思ってたけどちょっと様子見て本当にヤバかったらもう使わない

266名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 18:54:32.52
>>265
訂正 今回はアップデートでこれだからな
   今回はアップデート無しでこれだからな 
 

267名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 19:27:17.16
>>266
やはりネトウヨはバカだった

268名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/24(日) 03:21:14.83
いや、政治問題抜きでGOMは前科者だろ。

269名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/24(日) 10:40:33.63
>>268
韓国はネット関係の情報統制を国自体がやろうとしてる 中国と同じ
政治抜きとは言えない
ダウンロード&関連動画>>


270名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/24(日) 11:22:03.39
>>269
問題が全然違う
アホすぎワロタ

271名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/24(日) 11:22:16.30
専ブラだとレス番狂ってる

272名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/24(日) 13:54:28.52
>>270
いやいや 想像力なさすぎだろ
国がネット規制できるという裏にはネットを自由に操れるということになる
つまり情報収集のために悪さをするということ
韓国製品ウィルスでよゆうで問題はつながる

273名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/24(日) 18:56:18.59
そうやってウジウジいつまでも言ってるのが不快なんだけど

274名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/24(日) 23:40:52.88
>>273
ウジウジってな〜に?
ウジかよあんた

275名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 17:40:42.83
セキュリティソフトなんな
キングソフトで十分だよッ

276名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 17:41:56.46
マジで?

277名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 17:43:59.02
まじかよキングソフトに乗り換えるわ

278名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 17:53:34.37
自演見え見えだぞ

279名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 19:20:14.93
悲しい自演を見た

280名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 19:55:27.19
キングソフトww
情弱しか使わないソフトwww

281名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 20:41:17.54
GOMの誤検出まだ直らねーのか

282名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 20:41:53.40
本当に誤検出なのか?

283名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 23:04:03.45
いや、あの、そのー・・・・

284名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 23:15:02.03
ハッキリ言え

285名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 23:25:13.46
アンドロイド用のペアレンタルコントロールってのはインターネットセキュリティ5本3年パックてのを買えばフルオプション使えるの?
評価判入れたweb規制とかにpremiumって出て、premium判買わなきゃならんのか良くわからん。

286名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 23:53:31.03
>>285
Google のファミリーリンクがかなり優秀だよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.kids.familylink&;hl=ja

これ入れたらキャリアが出してる物やその他ペアレンタルコントロール関連ソフト要らなくなった。

287名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 11:15:25.05
>>286
情報ありがとうございます、webの規制はなさそうですね。

288名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 13:06:46.01
>>287
ブラウザに Chrome 使用を強制すれば大雑把な制限は行けますよ

289名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 13:39:47.61
ESETを買って、わざわざ金をどぶに捨てるくらいなら
Windows Defenderでいいやが定説となりつつあるね

総合防御力テスト 2018年7〜11月 サンプル数=998
https://www.av-comparatives.org/tests/real-world-protection-test-july-november-2018/

防御率 誤検出 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
99.9% *2 Bitdefender
99.8% *6 Avira
99.6% 10 Avast, AVG
99.5% *0 Kaspersky
99.5% *1 Vipre
99.4% 16 McAfee
99.3% 14 K7          
99.2% *3 Tencent

ADVANCED ★★
99.9% 35 F-Secure
99.9% 47 Trendmicro(ウイルスバスター)
99.6% 21 Symantec(ノートン)
99.5% 62 WindowsDefender
99.2% 36 Panda
98.9% *4 ESET    ←ーーーーーーーーーーーーー★★★

290名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 13:52:20.87
>>288
おおざっぱ過ぎるんだよ
ほとんどのサイト見れるだろ

291名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 15:34:13.01
>>289
そだね〜

292名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 15:56:40.35
ESETとカスペルスキー以外はクソ
https://www.virustotal.com/ja/file/450502e7676b343a08bcfabe53a18c799356d5613cc09ee09cccad92bbd35b6e/analysis/1551135590/

ちなみに最新のGandCrab5.2なので誤検知ではない

293名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 16:12:18.16
ESETに乗り換えた

294名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 17:07:52.54
ぼったくりソフト

295名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 17:41:29.20
>>289
そのとおり!

296名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 18:26:02.18
>>289
そのとおり!

297名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 19:45:41.93
>>293
いいね!!

298名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 19:47:40.06
>>294
いいね!!

299名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 19:55:51.02
wwwwww

300名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 23:59:22.35
インターネット保護とネットワーク保護、どう違うのかわかりにくい
それぞれクリックして開かないとわからない

301名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 01:12:44.68
そういう情報がほしかったのでありがとうございます

302名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 09:30:16.57
>>289
なるほど!

303名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 13:19:00.93
>>301
なるほど!

304名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 15:43:49.19
いえいえどうしたしまして

305名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 16:36:49.78
GOM言わなくなったな
流石に直したか

306名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 16:39:01.05
誤検知かよ

307名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 18:20:49.82
今、アップデートで最新版のチェックをすると
応答が返ってこないな

308名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 19:45:50.65
いえいえどうしたしまして

309名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/28(木) 13:04:07.32
ESETに騙された

310名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/28(木) 13:09:11.90
そういう情報がほしかったのでありがとうございます

311名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/28(木) 13:16:54.01
ぼったくりソフト

312名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/28(木) 14:56:57.58
>>289
全然ダメじゃん

313名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/28(木) 15:58:22.48
ウイルスセキュリティZEROでいい

314名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/28(木) 18:24:22.47
何でもいいんだよ自分のお気に入りのを使えば
バスターが好きな人もいればカスペルスキーが好きな人もいる
今の時点でESETが好きな人はESETを使うってだけ
この先ずっとESETだけしか使わないなんてこともないだろうし

315名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/28(木) 18:26:07.85
そういう情報がほしかったのでありがとうございます

316名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/28(木) 18:26:52.22
誤検知大杉

317名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/01(金) 00:20:01.61
そうか〜
ESETは駄目なのか

318名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/01(金) 00:39:23.68

319名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/01(金) 00:39:44.00
お前は人間としてダメだけどなw

320名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/01(金) 00:39:56.44
重杉

321名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/01(金) 00:40:28.96
デブは黙ってて

322名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/01(金) 11:08:15.47
>>289
駄目にしか見えんね

323名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/01(金) 14:18:01.18
自分のレスにアンカーww

324名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/01(金) 15:26:21.17
セキュリティ板ってあっちもこっちも工作員わいてるんだね、リソースの無駄遣い。

325名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/01(金) 15:53:33.38
その話はだいぶ前にした

326名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/01(金) 17:31:44.79
ぼったくりソフトで糞重い

327名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/01(金) 17:44:07.42
そういう情報がほしかったのでありがとうございます

328名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/01(金) 18:26:40.44
ESETの問い合わせ窓口にこれ送った

壁紙ダウンロードサービスについて
正直あのロボットの壁紙気持ち悪いです。

329名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/01(金) 18:39:40.14
>>328
変わらんと思うけどなぁ…

330名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/01(金) 21:16:49.67
GOMまだ直っとらんやん
ウイルス確定ちゃうか

331名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/02(土) 11:17:32.36
誤検知大杉

332名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/02(土) 14:00:38.25
>>289
正論だわ

333名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/02(土) 18:01:09.55
激軽Eset

334名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/02(土) 19:04:09.65
ここまでのレスは俺の自演でお届けしました

335名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/02(土) 20:03:54.40
体験版を入れてみたけど確かに軽いのぅ〜

336名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/02(土) 22:19:10.30
ぼったくりソフト

337名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 03:03:49.89
次も更新したいんだけど半年おき位にモジュールのアップデートに失敗しましたと出てくるんだけど
皆は定期的にキャッシュ削除とかしてるの?

338名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 10:02:59.58
>>289
Windows Defenderで十分

339名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 10:25:17.12
とかいってるヤツは間違いなくアホ

340名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 10:34:17.04
Windows Defenderで十分というのが今は通説だし
サードパーティーの対策ソフトはPC障害の原因となるのは事実

341名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 11:58:19.94
とかいってるヤツは間違いなく情弱

342名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 12:10:35.88
いやそれ専門家の多数意見だから

343名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 12:56:36.33
せやな

344名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 15:38:06.60
>>340
>Windows Defenderで十分というのが今は通説だし

その通説どこにある?

>>342
>いやそれ専門家の多数意見だから

その専門家の多数意見を紹介してよ

345名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 16:56:03.82
5chばかり見てないで
ggrks

346名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 17:58:53.07
>>345
分かりやすい逃亡www

347名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 18:33:00.24
ググれない阿保発見
Windows Defenderで十分>>289

348名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 18:49:18.49
俺も>>345は100%逃げると思ってたわw

349名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 19:12:25.12
ググれないカス>>346>>348
ちなみにこれは正しいですわ
Windows Defenderで十分>>289

350名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 19:13:25.50
はぁ〜何アレ?ESETの雇ってる業者交代したのか?
妙にガキくささ押しなオサーンだよな

351名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 19:14:38.51
Windows Defenderで十分>>289
で検索すればいっぱい見つかるね
ほんまににアホですわ

352名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 20:11:38.16
>>351
脳内ソースだからソース出せない馬鹿

353名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 20:43:33.50
AV-TESTを逃亡中のESET

354名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 21:11:27.33
検索したら簡単にしかも大量に見つかるな
おれもWindows Defenderで行くわ

355名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 21:58:03.98
そうしろアホ

356名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 21:58:38.07
そうか〜
ESETは駄目なのか

357名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 22:00:20.62
ESETって、インターネットセキュリティに変わったみたいなんですが
アマゾンではファミリーセキュリティとインターネットセキュリティのどっちを買っても結局は同じと考えていいんですか?

358名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 22:06:38.66
どっちも買わず
Windows Defenderで十分>>289

359名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 22:47:06.99
EsetはAV Tesetから逃亡しているし、もう駄目

360名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 23:10:49.85
と、現実から逃亡しているニートが言っております

361名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 23:16:30.12
Amazonで久々のタイムセール
ファミリー3年 カード版 4980円

362名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 23:25:44.40
高井

363名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 23:42:01.29
ぼったくりソフト

364名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 23:48:09.70
ESETが低性能であることには変わりはないよね

365名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 02:15:42.31
>>364が低能であることには変わりはないよね

366名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 09:51:53.16
正論だけど、それは2ちゃんの外にいる人間が言うべきことだな
ここで言うとただの開き直り

367名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 12:19:29.42
Windows Defenderで十分>>289
というのがバレたので撤退やむなし

368名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 12:41:42.85
ウイルスバスターが更に高いから安く見えるだけ

369名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 14:01:28.67
俺はタイムセール情報が欲しいだけ、他の書き込みは便所の落書き以下。

370名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 14:53:08.29
Windows Defenderで十分>>289
タイムセール情報は不要

371名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 16:44:15.11
>>369
本スレなら書き込まれてる

372名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 17:09:32.16
まぁ、専門家がどう言おうが相手にするのはそういう知識のない人がほとんどだろうからな
なんでもいいからセキュリティソフト入れておいた方が余計なトラブル少なくて済む

373名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 18:17:48.53
私はカスペを続ける

374名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 18:21:30.87
私はavastを続ける

375名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 18:33:13.40
私はカウパーが出てくる

376名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 18:46:31.81
聞いてねえよアホ

377名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 01:43:23.45
もうカスペにしようかな
新しいWindows10のPCは第8世代のIntel積んでメモリが16GBだからESETの売りの軽さ云々は関係なくなった
あとはお値段高めけど値引きで売ってることも多い
ESETはセキュソフト入れてるだけの安心感
でもまだ有効期限が2年残ってるんだよね

378名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 01:45:27.63
>>359
何でテスト受けないんだろう
受けると不都合でもあるのか

379名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 02:14:41.18
>>378
ノートンだってしばらく前にav-comparativesボイコットしてたぞ

380名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 02:15:15.79
ノートンっていうかシマンテック

381名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 04:26:16.11
>>378
出ると都合いいことあるの?

382名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 06:12:04.02
ライセンス残り1年切ったんだけど安売り情報まだ?

383名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 08:33:34.09
シマンテックはav-comparativesのテスト方法に不満があったらしい
ESETは理由すら発表されていないみたい

384名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 08:51:31.94
av-comparativesとAV-TESTでは軽さの評価とか全く違う評価されたりしたからな
AV-TESTが糞と判断したんだろ

385名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 09:01:33.09
>>382
つい先日、最後のセールをしたばかりやがな

386名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 09:06:08.44
そもそもav-comparativesはテスト内容の詳細な結果を発表するけど、av-testは星付けるだけでなぜそういった結果になったのかの細かいテスト結果を発表しない

それだったらテキトーに点数決められるからな
信用度ゼロですわ

387名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 09:06:12.63
AV-TESTが糞なのじゃなくて
ESETが糞だな>>289

388名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 09:07:08.30
>>387
自作自演楽しい?

389名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 09:08:32.21
>>387
正論だわ

390名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 09:23:30.32
結局のところESETってどうなんですか?
買ってもいいのかしら。

391名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 11:01:31.33
取り合えず体験版を入れてみてはいかがでしょうか

392名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 11:21:42.05
Windows Defenderで十分>>289
体験版を入れたらアンインストールしても残骸でPCが汚れるだけ

393名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 11:24:25.30
>>392おつ

394名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 11:52:24.24
昨年末のサイバーで買った

395名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 12:22:20.90
おまいら何を防ぎたくてインストールしてるん?

396名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 12:25:45.48
そうだね
ESETでは防げませんわ>>289

397名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 12:43:05.02
本スレはワッチョイが有るから荒らせないヘタレ
他セキュリティーソフトでも同様、ワッチョイが無いスレ(バスター、ノートン、マカフィー)で
暴れている基地外

398名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 12:44:00.04
>>397>>396の事ね

399名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 12:49:55.10
そうだね
ESETのこの事実を受け止めよう>>289

400名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 13:28:36.20
ESETは低性能

401名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 13:37:45.96
悔しかったのか?www

402名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 14:46:55.85
下手な煽りは止めて
ESETのこの事実を受け止めよう>>289

403名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 15:29:39.85
あまり軽いものは 信頼感がないかなーと

404名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 15:35:11.90
十分な成績だろ
その中で使っても良いと思うのはほかにないしな
もう少し安定するならKasperskyでも良いかなって程度

405名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 16:44:48.98
AV-Comparatives Summary Report 2018
https://www.av-comparatives.org/tests/summary-report-2018/

Product of the Year : Avast

Outstanding Product : Bitdefender

Top-Rated Products : AVG, Avira, Kaspersky, Tencent

21 Avast, Bitdefender
19 Avira, Kaspersky
18 AVG, Tencent
17 ESET, Vipre
16 McAfee
15 Emsisoft
13 F-Secure
12 Symantec(ノートン)
11 Panda, K7(ウイルスセキュリティ)
10 TrendMicro(ウイルスバスター), BullGuard
*9 WindowsDefender
*8 QuickHeal

406名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 16:46:00.94
MRG Effitas 2018 Q3
https://www.mrg-effitas.com/wp-content/uploads/2018/12/MRG_Effitas-2018Q3-360.pdf

総合防御力
サンプル数=329 (Auto block + Behaviour block)
100.0% Symantec, Avira, Trendmicro, Bitdefender, Kaspersky, Avast, F-Secure
99.39% ESET
97.57% McAfee
95.44% WindowsDefender
72.59% Webroot

Financial malware
サンプル数=79 (Auto block + Behaviour block)
100.0% Bitdefender, ESET, Symantec, Trendmicro, Avira, Kaspersky, Avast, F-Secure
94.94% McAfee
91.14% WindowsDefender
86.07% Webroot

407名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 16:47:27.41
最高とは言わないが普通に悪くない成績だね

Windows Defenderはダメだ

408名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 16:56:40.33
安定感を求め、不具合を恐れるなら
Windows Defenderで決まりですわ>>289

409名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 16:59:03.11
>>408
ウイルスセキュリティやウイルスバスターと違ってESETはプログラム的な不具合は全然無いけどな

410名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 17:00:51.54
ウイルスバスターから乗り換えたけど、劇的に軽くなった

411名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 17:01:14.36
安定感を求め、不具合を恐れるなら
間違いなくWindows Defenderで決まりですわ>>289

412名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 17:04:49.91
脊髄反射みたいに湧いてくるこいつ何なの?w

413名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 17:43:01.51
>>412
マジキチ

414名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 18:40:25.08
>>412
それ最初に書き込んだの俺なんだがw
まだそのコピペ持ってるのかwww

415名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 18:45:51.19
ESETはAV Testから逃亡するし
安定感を求め、不具合を恐れるなら
間違いなくWindows Defenderで決まりですわ>>289

416名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 18:53:46.05

コピペ

417名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 19:07:00.19
自分が気に入らない書き込みをコピペとか呼ぶのは、頭がすこぶる悪い人のすることだ

418名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 20:14:02.75

コピペ

419名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 20:18:56.68
>>409
ちゃんとガードしてるか不安になるときがあるけど。

420名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 20:39:48.67
ESETは試験結果が思わしくないAV Testから逃亡するし
安定感を求め、不具合を恐れるなら
間違いなくWindows Defenderで決まりですわ>>289

421名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 20:41:11.67
>>419
多い日も安心

422名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 03:50:47.34
windows defender何だかんだで重いんだよ

423名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 04:14:14.75
AV-Comparatives 軽さランキング
https://www.av-comparatives.org/tests/performance-test-october-2018/

ADVANCED+ ★★★
*1.7 ESET
*1.8 K7
*2.1 Avast, AVG
*3.0 Tencent
*3.2 Vipre
*4.5 BullGuard
*6.2 QuickHeal
*6.4 McAfee
*6.7 Symantec
*7.3 Panda
*8.7 Bitdefender
*8.9 TrendMicro

ADVANCED ★★
11.2 F-Secure
11.4 Avira
11.9 Kaspersky
13.0 Emsisoft

STANDARD ★
25.6 WindowsDefender

424名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 09:37:08.73
ESETは試験結果が思わしくないAV Testから逃亡するし
軽さではESETに匹敵し>>423
検出でもESETの上をいくK7ウイルスセキュリティZEROで決まり>>289

425名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 17:55:05.39
おめでたい

426名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 18:03:09.35
>>424
マジレスしてしまうけど、今、日本ターゲットに芸能人の名前のサブジェクトのウイルスメール(ランサムウェアのダウンローダー)が高頻度でばらまかれていて、片っ端からVirusTotalにかけてるけど、K7はほとんどウイルス判定しないよ

ノートン、ウイルスバスター、マカフィー、ESETはほぼ同レベルで検出し、カスペルスキーが少し抜けている

427名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 18:26:07.67
VirusTotalって実際には検出できているのに
検出していないとなることがあるのを知らない奴いるね
あれってちょっとおかしいんだよね

428名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 18:28:46.55
そもそもBitdefenderはどうなっているんだ?

429名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 18:29:56.71
おかしかったらワロとけ

430名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 18:30:46.18
はっはっは

431名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 18:42:08.11
>>428
BitDefenderの話ならスレチだろ

432名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 18:56:34.84
>ノートン、ウイルスバスター、マカフィー、ESETはほぼ同レベルで検出し、カスペルスキーが少し抜けている

とあれば、
Bitdefenderはどうなっているんだ?
と聞いても悪くはないな

433名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 21:35:21.53
>>427
あのさー、こんな低レベルなレスしないでよ

VirusTotalは各社の定義ファイルレベルでの検知結果というのは、大前提だよ

434名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 21:38:14.72
>>432
428って426へのレスなのか?
そもそも、というのが、なにがそもそもなんか分からんのだが
BitDefenderもKasperskyに次ぐ第2集団みたいな感じ

435名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 21:57:51.87
その思い込みが間違いなんだよ

436名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 22:37:52.91
はいはい

437名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 22:53:41.02
>>424
正論ですわ

438名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 23:20:37.41
今ではスリランカと言います。

439名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 01:57:32.44
スリジャヤワルダナプラコッテ

440名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 09:30:31.04
>>424
仕方ないね

441名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 10:40:06.83
そうだな

442名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 11:13:09.16
二重三重に騙そうという根性が気に入らない
二度と買わない

443名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 12:39:25.23
自分のレスにアンカー 悲しい自演を見た

444名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 14:49:57.41
>>424
これはひどい!

445名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 02:39:01.74
>>444
もうじき更新日がくる・・・
どうしようかなぁ・・・

446名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 08:50:24.13
もう金払うの馬鹿らしくなってきたから期限切れたらDefenderにするわ

447名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 10:10:49.23
はいはい、お好きなように

448名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 13:23:31.26
ぼったくりソフト

449名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 13:45:27.57
必要ないのにeOppFrame.exeが起動したままになっている
止め方がわからないけど、タスクマネージャで終了させていいの?

450低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−192019/03/09(土) 15:45:07.84
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

451名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 13:01:04.92
ぼったくりソフト

452名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 19:17:37.38
悔しかったのか?www

453名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 19:24:36.34
ESETを買って、わざわざ金をどぶに捨てるくらいなら
Windows Defenderでいいやが定説となりつつあるね

総合防御力テスト 2018年7〜11月 サンプル数=998
https://www.av-comparatives.org/tests/real-world-protection-test-july-november-2018/

防御率 誤検出 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
99.9% *2 Bitdefender
99.8% *6 Avira
99.6% 10 Avast, AVG
99.5% *0 Kaspersky
99.5% *1 Vipre
99.4% 16 McAfee
99.3% 14 K7          
99.2% *3 Tencent

ADVANCED ★★
99.9% 35 F-Secure
99.9% 47 Trendmicro(ウイルスバスター)
99.6% 21 Symantec(ノートン)
99.5% 62 WindowsDefender
99.2% 36 Panda
98.9% *4 ESET    ←ーーーーーーーーーーーーー★★★

454名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 19:38:36.34
www

455名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 19:50:41.07
他にネタは無いんかい

456名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 20:12:10.96
ぼったくりソフト

457名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 20:40:22.16
>>456
それな

458名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 01:24:13.36
ここも、もう駄目か

459名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 10:03:44.89
はい

460名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 11:23:02.38
日本製にする

461名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 11:29:56.49
FFRI yarai Home and Business Editionか
悪くないよ

462名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 11:45:08.93
金どぶソフト

463名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 12:06:21.66
東欧系の国はいつロシア側に寝返るか分からんからね
危ない危ない

464名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 12:18:25.87
>>463
NATO加盟国でEU加盟国でユーロ導入国がどうやってロシアに寝返るというんですかねぇ

その辺の幼稚園児よりひどい世界認識

たぶんコイツは50代のオッサンで、頭の中は小学生時代で止まってる脳タリンなのでしょうね

465名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 12:33:32.01
それならロシアは条約を破って日本に侵略してきたりしないだろ
英国がEUから脱落しようとしているのを知らんのか?
政治の世界は一寸先は闇
東欧諸国は基本信用できんよ

466名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 12:37:49.18
F Secureが多くの人を裏切ったのは記憶に新しい
北欧だけど

467名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 12:41:38.54
元ロシア関係国は基本信用できませんわ
中国関係国
半島関係国

これら全部だめですわ

468名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 13:04:38.87
>>466
フィンランドはロシアの属国だったしね
元ロシア系は駄目ですわ

セキュリティソフトに政治は関係ないとかいう
阿保しか使いませんわ

469名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 15:28:35.85
私はカスペを続けるよ

470名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 15:35:10.94
みんなが知っていることだけど
ロシアは中華よりも信用ならない

471名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 16:01:03.45
え?
日米安保反対してるからカスぺ使うのは常識でしょ?

472名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 17:11:25.07
そうだよ
日米安保反対派の人は
中、露、半島関係国家の
セキュリティソフトを
使用します

473名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 18:36:28.02
>>465
>それならロシアは条約を破って日本に侵略してきたりしないだろ

意味不明w
何が言いたいのかわからん
そもそもソ連なのにロシアとか言ってる時点でこれはもうアホですわw
それに日本には日ソ中立条約違反でソ連責める資格はない

474名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 19:34:03.17
ソ連とロシアが違う国家だと思っている馬鹿発見

475名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 19:37:26.14
ロシア→ソ連→ロシア

こんなことも知らないのか

476名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 19:42:38.32
そのうち
百済、新羅、高句麗は朝鮮ではない
だから日本人は朝鮮とは何のかかわりもないとか言い出すぜ

477名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 20:26:23.27
元ロシアの関係国
東欧製のセキュリティソフトは駄目だな

478名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 20:39:35.23
キングソフトを使う

479名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 20:50:47.58
>>474
こいつ、完全にアホだな

ソビエト連邦は、
ロシア・ウクライナ・ベラルーシ・モルドバ・グルジア(ジョージア)・アゼルバイジャン・アルメニア・カザフ・トルクメン・ウズベク・キルギス・タジク・エストニア・ラトヴィア・リトアニア
の15カ国の連邦国家なのに、ソ連=ロシアとか無知もいいところ

恥ずかしすぎるわ
小学生からやり直せ

480名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 22:02:21.56
じゃああれか
北方領土返還交渉している日本国は無知で恥知らずなのかwww
ロシア支持派のこいつ日本人じゃないわ

481名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 22:28:44.70
頭悪いなコイツ

482名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 22:31:40.07
元ロシア関係国のセキュリティソフトは危ないな
安くても使えんわ

483名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 22:48:13.64
>>480
北方領土がある場所はもともとソビエト連邦時代からロシア共和国の管轄エリアだからじゃん

こいつ本当にマジでアホなのな

484名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 22:54:54.52
正確にはロシア・ソビエト連邦主義連邦共和国な

ソビエト連邦を構成する一共和国

これを理解してないから小学生並の頓珍漢なことをいう馬鹿が出てくる

485名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 23:07:08.58
良い子の皆さんはESET支持者、ロシア支持者の言うことを信じませんように

486名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 23:09:46.88
話の流れから
いたたまれなくなって
スレからみな居なくなってしまったよ

487名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 11:05:06.14
ロシアとの強い関係があった東欧諸国のセキュリティソフトは気を付けないとダメ
いつまたロシアと手を結ぶか分かったものじゃない

488名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 11:05:31.21
それですわ

489名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 15:29:12.59
ぼったくりソフト

490名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 16:44:59.73
ロシアに従え

491名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 16:54:17.37
USA USA USA webroot

492名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 19:39:28.96
>>489
それですわ

493名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 21:20:18.10
ESETを買って、わざわざ金をどぶに捨てるくらいなら
Windows Defenderでいいやが定説となりつつあるね

総合防御力テスト 2018年7〜11月 サンプル数=998
https://www.av-comparatives.org/tests/real-world-protection-test-july-november-2018/

防御率 誤検出 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
99.9% *2 Bitdefender
99.8% *6 Avira
99.6% 10 Avast, AVG
99.5% *0 Kaspersky
99.5% *1 Vipre
99.4% 16 McAfee
99.3% 14 K7          
99.2% *3 Tencent

ADVANCED ★★
99.9% 35 F-Secure
99.9% 47 Trendmicro(ウイルスバスター)
99.6% 21 Symantec(ノートン)
99.5% 62 WindowsDefender
99.2% 36 Panda
98.9% *4 ESET    ←ーーーーーーーーーーーーー★★★

494名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 23:19:41.42
ぼったくりソフト

495名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/13(水) 01:52:07.39
>>493
カスペに乗り換えるわ

496名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/13(水) 09:02:37.55
カスぺ使うやつは非国民

497名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/13(水) 09:28:47.50
ええ事いうな

498名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/13(水) 10:53:33.81
照れるやん

499名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/13(水) 13:55:29.21
ぼったくりソフトなの?

500名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/13(水) 15:19:13.60
いつもの自演が始まるぞ

501名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/13(水) 15:41:15.63
社員乙

502名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/13(水) 15:47:17.74
AV-TESTを逃亡中のESET

503名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/13(水) 18:24:03.08
ぼったくりソフト

504名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/14(木) 10:28:56.92
ESETを買って、わざわざ金をどぶに捨てるくらいなら
Windows Defenderでいいやが定説となりつつあるね

総合防御力テスト 2018年7〜11月 サンプル数=998
https://www.av-comparatives.org/tests/real-world-protection-test-july-november-2018/

防御率 誤検出 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
99.9% *2 Bitdefender
99.8% *6 Avira
99.6% 10 Avast, AVG
99.5% *0 Kaspersky
99.5% *1 Vipre
99.4% 16 McAfee
99.3% 14 K7          
99.2% *3 Tencent

ADVANCED ★★
99.9% 35 F-Secure
99.9% 47 Trendmicro(ウイルスバスター)
99.6% 21 Symantec(ノートン)
99.5% 62 WindowsDefender
99.2% 36 Panda
98.9% *4 ESET    ←ーーーーーーーーーーーーー★★★

505名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/14(木) 13:47:59.57
ぼったくりソフト

506名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/14(木) 15:57:31.55
なるほど3人か

507名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/14(木) 18:45:56.62
>>504
ESETは金食いソフトなのか

508名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/14(木) 21:12:18.40
はい

509名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/14(木) 22:00:33.03
いいえ

510名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/14(木) 23:35:54.20
>>504
ESETは糞なのが証明された

511名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/15(金) 09:18:05.82
ESETはぼったくりソフト

512名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/15(金) 20:39:42.28
はぁ〜何アレ?ESETの雇ってる業者交代したのか?
妙にガキくささ押しなオサーンだよな

513名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/15(金) 21:47:29.12
ネタにマジレスw

514名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/16(土) 08:39:25.72
テスト

515名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/16(土) 09:00:34.95
ぼったくりソフト

516名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/16(土) 13:31:23.89
Google Play上のアンチウイルスアプリの3分の2はまともに動作していない https://gigazine.net/news/20190316-android-antivirus-apps-bad/

517名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/16(土) 17:57:43.60
知ってた

518名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/16(土) 22:22:12.77
esetのモバイルは大丈夫そうだね。

519名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/18(月) 23:44:48.81
そだね〜

520名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/19(火) 09:12:35.54
せやな

521名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/19(火) 15:53:59.63
せやせや

522名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/20(水) 11:40:03.45
せやろか

523名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/20(水) 16:39:58.68
>>1
「誤検知(問題ないのに悪者扱いされてしま)の少なさ」は、
ESETは誇ってよいかもしれない。

COMODO, IKARUS, Cylance, Endgame, Symantec, Avira, AVG あたりは
誤検出が多いようだ。

524名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/20(水) 16:46:50.76
>>1
以下では、偽陽性(False Positive)を「誤検知」という事にする。

https://www.pcmag.com/article/333640/false-positives-sink-antivirus-ratings

↑にも似たことが書いてあるようだけど、自分の独自調査によると、
有名どころでは、ESET, BitDefender, Kaspersky, GDATA, VirusBuster は
とても誤検知(False Positive)が少ない。
COMODO, IKARUS, Cylance, Endgame, Avg, Avast, F-Secure
は時々誤検知がある。特に、COMODOとIkarus, Cylance は困るほど誤検知
がある。Symantecも時々誤検知がある。

525名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/20(水) 16:50:46.87
>>1
忘れてた、McAfee も誤検知は少ない。
「(恐らく)新興」の AI を使っているタイプの AntivVirus ソフトはかなり誤検知が
多いので、余り信用し過ぎも良くないと思う。具体的な名称を持った Trojan や
malicious.highsocre などと出ても、実は勘違いである事が多い。
これは独自調査だが、まあまあ信頼できる話。

526名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 09:45:14.360
体験版のダウンロードには正規版を購入するときと同じ個人情報が必要ですか?
体験版は別のメールアドレスで問題なし?個人情報の入力が必要?

527名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 17:28:01.17
ぼったくりソフト

528名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 18:23:50.58
で?

529名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 21:06:17.13
2台使いファミリーセキュリティユーザー(5台ライセンス)で更新間近。
インターネットセキュリティ3台ライセンスに更新できるかと思いきや5台ライセンスしか駄目で、
3台ライセンスを新規購入しないと駄目、だが3年版の早期割引で得になる
スペックオーバーだがインターネットセキュリティ5台ライセンスに更新することにした

530名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 17:20:27.88
で?

531名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 19:01:26.45
せやな

532名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 19:54:51.70
でっていう

533名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 23:00:05.44
>>529
5台3年版なら、新規で4980円の買ったほうが早期割引の更新料7182円よりずっと安いじゃん

534名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 23:58:22.83
ESETで感染したって事例はまだないよな?

うちのESETは
トロイを検出してブロック有能奴やで

535名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 00:02:19.88

コピペの方
日課のコピペをするのは構いませんがせめて、もう少し時間置いてからお願いします
紛らわしいので

536名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 21:17:30.94
誤検知大杉

537名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 20:51:55.11
誤検知少ないんだ
ESET買うわ

538名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 23:32:25.96
マジで?

539名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 23:47:22.23
ぼったくりソフト

540名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/31(日) 10:33:27.61
誤検出が多い

541名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/31(日) 21:41:36.82
他社は高くてぼったくりだからESET買うわ

542名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/31(日) 22:05:01.06
フリーソフト以下の性能しか無いESET

543名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/31(日) 22:15:17.84
ほう、フリーソフトなんか目じゃないのか。
ESETにするわ。

544名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/31(日) 22:30:58.81

日本語が理解出来ない馬鹿チョン

545名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/01(月) 10:14:38.70
おちょんちょん見せて

546名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/01(月) 16:04:07.25
設定項目でパケットのチェックがあるんだけど
デフォルトでリモートレジストリーサービス許可とかおかしくない

547名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/01(月) 16:39:49.00
ぼったくりソフトで糞ソフト

548名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/01(月) 20:05:00.16
悔しいねw

549名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/01(月) 22:07:38.67
効いてるw

550名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/02(火) 17:11:29.48
あ!?

551名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/02(火) 18:22:16.24
ん?!

552名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/02(火) 20:17:19.69
っ!!!

553名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/05(金) 06:51:40.79
ぼったくりソフト

554名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/05(金) 20:59:12.35
つまんね

555名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/06(土) 06:19:47.49
糞底辺が集う糞スレ

556名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/06(土) 07:28:32.26
糞底辺が使うセキュリティーソフト

557名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/06(土) 13:52:07.15
糞底辺は無料しか使わないだろ

558名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/06(土) 14:08:40.90
   ↓
>>555
   ↑

559名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/06(土) 17:36:25.22
ぼったくりソフトで糞ソフト

560名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/06(土) 21:12:09.62
と糞底辺人間が申しております

561名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/07(日) 08:52:28.49
AV-TESTを逃亡中のESET

562名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/07(日) 09:23:22.12
糞重い

563名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/07(日) 10:42:30.28
他社は高くてぼったくりだからカスペ買うわ

564名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/07(日) 20:38:25.66
喜んで

565名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/07(日) 20:49:24.40
vectorで今日まで4980円

566名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/08(月) 00:39:00.85
ぼったくり価格のESET

567名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/08(月) 07:50:13.01
知ってる

568名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/08(月) 20:27:15.49
ぼったくりソフト

569名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/08(月) 21:11:26.65
馬鹿の一つ覚え飽きた

570名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/08(月) 21:20:36.43
と糞底辺人間が申しております

571名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/08(月) 21:24:07.75
ネタにマジレス奴www

572名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/08(月) 21:25:13.26
馬鹿のコピペ飽きた

573名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/08(月) 21:25:41.53
ワイも

574名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/08(月) 21:29:05.14
馬鹿しかいねぇ

575名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/08(月) 21:33:16.64
ユーモア理解出来ないと人生つまらんよな

576名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/08(月) 21:37:07.05
コピペにユーモアもへったくれもない
ただの能無し馬鹿

577名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/08(月) 21:48:44.61
すみませんもうしませんので許してください。
本当にごめんなさい。

578名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/08(月) 23:33:55.40
AV-TESTを逃亡中のESET

579名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/08(月) 23:35:26.65
これはひどい

580名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/09(火) 11:57:49.95
馬鹿のコピペ飽きた

581名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/09(火) 17:58:51.64
だなwww

582名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/09(火) 18:19:22.94
150resほど溜まったら規制議論板で報告スレ立てるから

583名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/09(火) 18:21:45.12
おk

584名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/09(火) 18:57:40.25
このコピペ病人て何年もこんなこと続けてるんだろ?
所謂親でも殺されたのか系の奇行だけど、何が彼をここまでのモンスターにしたのか興味深いなw

585名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/09(火) 19:14:03.48
精神分裂病の重症患者が譫言をいうのは責めても治らない

586名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/09(火) 20:48:01.57
PayPay、LINE Pay、copy PAY

587名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/09(火) 21:52:44.01
>>584
それしか生きがいがないからな
せめて生きた証を5チャンネルに残したいんだろ
大者すぎるw

588名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/09(火) 22:15:00.85
と糞底辺人間が申しております

589名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/09(火) 22:30:17.37
>>588
大物乙
せいぜい生きた証を刻めや

590名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/09(火) 22:34:53.40
馬鹿ばっか

591名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/09(火) 22:36:24.00
おまえもな〜

592名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/13(土) 10:19:49.04
AV-TESTを逃亡中のESET

593名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/13(土) 11:21:12.05
ウインドウズ7
esetをアンインストールしたらシステムの重要な部分まで「腹いせ」に持っていかれてしまった
どうしても再起動できず、結局、システムの更新をすることになり、大切な情報を多数失った
この悔しさ、もって行き場がないので、ますます悔しい

そもそも、「電話サポートつきの更新」しか選択できない、えぐい商法に問題がある
昨年、契約した時の価格より2000円くらい高くなっていた
「やり口がゲスいんだよ」という憤りがなければ、そのまま更新して、今回の災難はなかった
のだが

594名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/13(土) 12:06:16.89
どこまでPCにダメージを与えるつもりか予想すらできないな

595名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/13(土) 13:23:57.70
>>593
御愁傷様です。
他にもいるのかな?

596名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/13(土) 19:32:24.62
smart security v9をアンインストールして、Internet security v12をインストールしたんだけど、Windows7が起動してデスクトップ画面が表示されてから1分くらいネットワークに繋がらなくなった。
右下のネットワークアイコンが少し動いた後に赤×が付いて、1分くらいで赤×が取れて接続状態。
smart securityの時はデスクトップ画面が表示された時点でネットワークと接続完了してた。
自分なりにネットワーク関連の設定を見たけど原因不明。
繋がるだけマシだけど、Windows起動して直ぐにバックグラウンドでネット繋ぎに行くソフトだとアウト。
どこかここら辺が怪しそうとかあったら教えて欲しい。

597名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/13(土) 23:05:45.57
同じくv9をアンインストールしてv12のインストールをしたのだけどeelam.sysが壊れてるとかでWindowsが正常に起動してくれない。インストール自体は完了してるっぽい。
Windows8.1pro64bit版のタブレットpcでダウンロード版とオフライン版どちらを何度試しても症状は同じ。
カスタマーサポートの案内でアンインストールツールをセーフモードで実行しても変わらず。
カスタマーサポートは時間切れで改めて問い合わせるけれど同様か似た状況になった人います?
OSの再インストール以外で解決策があれば助かります。

598名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/13(土) 23:43:51.74
eelam.sys
ESET ELAM driver

599名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/13(土) 23:54:31.76
eelam.sysがeset版の早期起動アンチマルウェア対策ドライバであるところまではたどり着いてるのだけどアンインストールツールで完全削除した状態から何度インストールし直してもダメなんだよね。
ちなみにアンインストールツールで完全削除すればWindowsは正常に起動します。

600名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/14(日) 00:06:51.01
eelam.sysを正常インストールされているPCからコピーして貼り付ければ
直ると海外で言ってた

601名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/14(日) 01:04:04.61
>>600
レスありがとう。
その情報ってアンインストールする時にeelam.sysでエラーになるって話なのかと思ってた。
VM使って仮想のOSにインストールしたESETからeelam.sysをコピーしてアンインストールツールを使うとアンインストールに成功するってことかと思い込んでた。
とはいえpcは1台しかないからどうしたものやら。

602名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/14(日) 02:58:47.03
>>593
>そもそも、「電話サポートつきの更新」しか選択できない、えぐい商法に問題がある

何言ってんだこいつ

603名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/14(日) 09:42:46.60
ぼったくりソフト

604名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/14(日) 09:49:48.66
AV-TESTを逃亡中のESET

605名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/14(日) 14:17:51.60
>>602
電話サポートなしで料金が安くなる有料セキュリティソフトってあんのかな?

606名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/14(日) 14:29:29.85
誤検知大杉
カスペに乗り換えた

607名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/14(日) 15:35:55.56
>>606
それですわ

608名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/14(日) 16:10:59.94
わいも乗り換えた

609名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/14(日) 16:25:58.26
甘ったれハゲが看板な時点で信用ゼロ

610名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/14(日) 16:47:13.65
>>597だけど何が何やら訳が解らないままインストール出来てしまった。
試しにv11とv10のインストールをするもやはりダメ。
それならばとv10のインストール失敗直後の状態でv12を上書きインストールしたら非アクティベーションの状態でエラー無し。
しかし通知領域のアイコンからアクティベーションするとブルー画面に。
ブルー画面の後は再起動をしたりpcのリフレッシュをしようかと思うも途中でキャンセルとかもうグダクダ。
ところがグダクダしながら何回目かわからないけどアクティベーションに挑戦したらブルー画面になることなくアクティベーションを完了。
保護の初期化と初期検査を実行して今のところ問題ない状態。
アクティベーションに失敗してただけって問題では無いと思うのだけど取り敢えず様子を見てみます。
お目汚しすみませんでした。

611名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/14(日) 17:00:13.05
>>610
なんで本スレでじゃなくて雑談スレで質問したんや?

612名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/14(日) 17:44:40.50
esetのスレッドっていくつかあるけどあまり深く考えてなかったよ、申し訳ない。
質問はその56を使えばいいのかな。
なんか変なレスが散見されてるから荒れてるのかと思ってた。

613名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/14(日) 18:38:53.12
>>612
セキュリティスレはESETだけじゃなく、いろんなスレがAAを貼りまくる一人の基地外に荒らされてる

なので、本スレではワッチョイ導入して、みんなそいつをNG Name登録してスルーしてる

そいつだけNGにしたら、一応、ここと違ってまともな進行してるよ

こっちのスレはIDさえないから誰が誰の発言かさえわからんし、アンチESET派がひたすら
ぼったくりソフト
とか
カスペに乗り換えるわ
とか
AV-TESTから逃亡
とか書くだけで、ほとんどなんの情報もないよ

614名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/14(日) 18:48:55.20
と荒らしのワッチョイ厨が

615名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/14(日) 20:56:58.17
>>614
お前、このスレをずっと見張ってるのか?w
キモすぎる

616名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/14(日) 21:33:47.83
>>615
褒めたらあかん

617名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/14(日) 21:53:47.15
天童よしみ乙

618名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/14(日) 21:59:03.07
風大左衛門乙

619名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/14(日) 22:52:16.04
AV-TESTを逃亡中のESET

620名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/14(日) 23:58:17.97
>>504
へぇ〜
これかぁ〜

621名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 11:34:08.75
ぼったくりソフト

622名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 14:08:50.55
>>613
これですわ

623名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 14:59:13.97
ネタにマジレス奴www

624名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 21:03:21.32
情報量ゼロの書き込みするんじゃねl
クソして寝ろ。バカwww

625名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 15:29:59.18
www

626名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 16:01:55.93
ぼったくりソフト

627名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 17:28:48.14
はい

628名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 21:21:49.38

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6989-yqpC)[] 投稿日:2019/04/16(火) 09:03:45.95 ID:DwH0M2L50
test

629名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 21:24:59.09
>>626
これですわ

630名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 21:31:52.76
>>628
こいつですわ

6315972019/04/16(火) 22:23:20.06
ESETログ取得ツールでサポセンにログを渡し、その調査結果とお試し案が返ってきたが状況変わらず。

632名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 23:13:47.42
>>631
偽物乙

633名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/17(水) 00:35:07.29
>>632
本物乙

634名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/17(水) 00:39:59.85
漬物乙

635名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/17(水) 07:01:01.06
>>632
頭おかしいの?

636名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/17(水) 08:42:24.69
>>597氏、>>610ですでに解決したって言ってるからでないの?

637名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/18(木) 14:57:40.17
>>626
それですわ
ESETはポンコツ

638名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/18(木) 15:06:55.35
悲しい自演を見た

639名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/18(木) 19:37:12.77
情報量ゼロの書き込みするんじゃねl
クソして寝ろ。バカwww

640名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/18(木) 19:46:12.31
www

641名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/18(木) 20:35:25.37
>>639
それですわ

642名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/18(木) 21:58:26.17
↑全部こいつの自演ですわ

643名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/18(木) 22:16:20.95
>>642
それですわ

644名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/18(木) 23:08:45.15
>>643
それですわ

645名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/19(金) 10:00:15.87
>>639
>>639
それですわ

646名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/19(金) 11:50:25.00
5ちゃんねるばかり見ても賢くなれんぞ(笑)

647名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/19(金) 12:06:21.50
まさに
それですわ笑

648名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/19(金) 21:29:26.82
それでわす

649名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/19(金) 23:20:55.53
ぼったくりソフト

650名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/20(土) 08:07:29.88
旧バージョンのInternet Security V11.1.57.0をダウンロードする方法はありますか?
自分の環境でV12で不具合出てて、V12相当になる前のバージョンでどうなるか試したくて。

651名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/20(土) 08:33:19.77
自己解決しました。

652名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/20(土) 09:57:45.58
悲しい自演を見た

653名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/20(土) 21:15:26.57
それですわwww

654名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/20(土) 21:19:47.12
↑が名物コピペ自演か

655名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/20(土) 22:04:45.39
はい

656名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/20(土) 22:14:06.05
↑が名物コピペ自演か

657名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/21(日) 15:02:52.89
それですわww

658名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/21(日) 15:31:14.89
あぼーんだらけ

659名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/21(日) 17:07:40.86
ぼったくりソフト

660名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/21(日) 17:16:32.50

ワッチョイが無いスレしか荒らせないヘタレ

661名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/21(日) 17:17:51.99
普段どのスレを荒らしているかバレバレ

662名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/21(日) 18:03:00.77
そんなに悔しかったのかw

663名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/21(日) 18:37:03.05
はい、悔しいです!

664名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/21(日) 21:25:09.77
↑が名物コピペ自演か

665名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/22(月) 01:05:40.16
はぁ〜何アレ?ESETの雇ってる業者交代したのか?
妙にガキくささ押しなオサーンだよな

666名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/22(月) 18:41:41.85
糞重い評価が嫌でAV-TESTから逃げたESET

667名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/22(月) 21:03:54.23
↑が名物コピペ自演か

668名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/22(月) 21:09:33.74
考え方を変えてみ

669名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/23(火) 09:38:00.37
ぼったくりソフト

670名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/23(火) 09:42:10.45
それですわwww

671名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/23(火) 10:31:44.92
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < それですわ
/|         /\   \__________

672名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/23(火) 15:40:26.76
糞重い評価が嫌でAV-TESTから逃げたESET

673名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/23(火) 16:28:33.03
痛いとこついてきたな

674名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/23(火) 17:23:42.02
↑全部こいつの自演ですわ

675名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/23(火) 18:12:53.54
つまんねーよバカ

676名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/23(火) 21:51:13.01
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < はい
/|         /\   \__________

677名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/24(水) 12:27:14.41
報復age

678名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/24(水) 18:04:55.86
age

679名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/24(水) 21:15:57.56
hage

680名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/25(木) 07:56:45.59
報復age

681名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/25(木) 10:16:41.48
初めてスレ覗いたんだけどアンチばっかりで末期臭漂ってんだな
セキュリティソフトのスレってどこもこれが普通なの?

682名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/25(木) 10:20:06.58
>>681
こっちが本スレ
【ESET】Internet Security/Smart Security その56
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/sec/1549537225/

683名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/25(木) 10:23:29.84
>>681
もう何年も機能してない

684名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/25(木) 10:40:09.80
>>682-683
ありがとう
ちゃんとしたスレがあったんだな
書き込み日時も新しいしここが該当スレだと思ってびっくりした

685名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/25(木) 12:13:13.57
ぼったくりソフト

686名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/25(木) 21:31:59.86
↑こいつが毎日保守してるからだよん

687名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/26(金) 17:50:52.51
糞重い評価が嫌でAV-TESTから逃げたESET

688名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/26(金) 20:55:21.85
保守乙

689名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/27(土) 08:41:06.04
ぼったくりソフト

690名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/27(土) 13:14:44.12
↑こいつが毎日保守してるからだよん

691名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/27(土) 18:14:59.98
wwwwww

692名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/27(土) 19:15:41.94
>>681
ワッチョイ厨がワッチョイスレに誘導しようと荒らしてる
そして報復でワッチョイスレも荒らされてる
これがもうずっと続いてる

693名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/27(土) 20:57:41.61
test

694名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/27(土) 21:07:03.70
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 何のテストだよ!
/|         /\   \__________

695名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/27(土) 21:14:55.62
Amazonセール速報:タイムセール祭りでESETインターネット セキュリティが安い https://ascii.jp/elem/000/001/852/1852012/

696名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/27(土) 22:04:02.24
この前もタイムセール祭りやってたけど、その時6630円だったぞ
高杉
ESETはもう終わった

697名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/27(土) 23:09:27.37
5月11日の63時間のビッグセールだぞ
今の価格みて文句言うとかアホかよ

698名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 00:01:53.44
>>697
いまの価格は7680円
アホはお前

699名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 00:06:27.14
日本語で

700名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 17:32:24.58
>>697
アホはお前やぞ

701名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 20:25:08.95
お前だろw

702名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 20:46:41.49
あぼーんばっかりだけどどーなってるの?

703名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 00:37:15.78
>>701
アホはお前

704名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 18:15:43.96
>>696
たかが6630円で高すぎとか
終わってるのはお前の方じゃん

705名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 18:38:31.01
本当に安いときの3倍強の値段を、セール価格だと言って喜ぶ情弱w

706名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 18:51:20.10
ぼったくりソフトの代表

707名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 20:21:32.78
>>706
アホはお前

708名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 17:18:20.06
wwww

709名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 21:12:46.52
糞重い評価が嫌でAV-TESTから逃げたESET

710名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 21:15:14.03
>>709
アホはお前

711名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 21:41:51.57
ぼったくりソフト

712名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 23:40:23.86
ゴミ以下の糞

713名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/01(水) 00:43:57.16
wwww

714名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/01(水) 07:32:43.51
テスト結果が悪いAV Testから逃亡したので信用ガタ落ち

715名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/01(水) 18:07:07.13
報復age

716名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/01(水) 18:16:58.83
こんな下らない煽りにムキになるのか

717名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/01(水) 21:05:17.10
自演だからな

718名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/02(木) 21:35:42.31
自・演怒

719名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/02(木) 22:06:01.52
www

720名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/02(木) 22:10:23.60
vvvvvv

721名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 08:35:23.10
テスト結果が悪いAV Testから逃亡したので信用ガタ落ち

722名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 18:33:39.49
糞重い

723名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 20:56:02.24
ぼったくりソフト

724名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 20:58:28.91
保守乙

725名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 13:43:44.48
糞重い評価が嫌でAV-TESTから逃げたESET

726名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 16:19:38.91
ぼったくりソフト

727名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 16:21:19.32
可哀想に

728名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 20:03:36.39
>>725
ESETは負け犬ですね

729名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 20:58:11.21
1人で自演保守してる奴のほうが負け犬だとおもうけど
お前だよお前

730名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 21:28:29.75
そんな事を気にしてる時点であんたの負けだわ

731名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 21:38:36.34
はい

732名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 21:39:31.97
>>726
その通り

733名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 21:44:23.26
>>732
そんな事を気にしてる時点であんたの負けだわ

734名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 21:49:35.46
ちょっ何言ってるかよく判らない

735名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 21:54:37.11
頭悪いな

736名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 22:22:52.53
じゃあお前も近い内に消えるだな

737名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 22:24:25.19
ちょっと何言ってるかよく判らない

738名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 22:50:29.52
セキュリティ板ってもう何年も何の情報も得られないから廃板にすればいいのに

739名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 23:19:31.20
>>738
その通り

740名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/06(月) 19:49:42.30
糞重い評価が嫌でAV-TESTから逃げたESET

741名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/06(月) 21:50:34.57
ESETは負け犬

742名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/07(火) 11:37:58.81
知ってる

743名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/07(火) 11:55:49.58
具体的なエピソード、あなたの住んでいる都道府県、年齢(20代、30代など大まかで結構です)、性別、職業を明記してお送りください。秘密は厳守いたします。

744名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/07(火) 15:00:10.99
ぼったくりソフト

745名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/07(火) 17:57:04.10
そんな事を気にしてる時点であんたの負けだわ

746名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/07(火) 18:50:10.71
すまねえ

747名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/07(火) 19:06:45.75
人に使われるの嫌そうだからこのままでいいんじゃないか

748名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/07(火) 20:56:29.34
使ってくれる人がいたらの話だろ?
無理無理無理

749名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/07(火) 22:08:36.86
こんなとこで文句垂れてないで好きにしとけよ

750名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/08(水) 15:08:02.63
ぼったくりソフト

751名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/08(水) 20:08:19.13
糞重い評価が嫌でAV-TESTから逃げたESETは、ぼったくりソフトの代表

752名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/08(水) 20:09:03.07
です

753名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/08(水) 23:36:19.79
ESETは負け犬

754名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/09(木) 02:20:22.10
>>753は池沼

755名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/09(木) 07:35:39.75
ぼったくりソフトの代表

756名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/09(木) 07:46:29.55
テスト結果が悪いAV Testから逃亡したので信用ガタ落ち

757名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/09(木) 12:31:48.96
カスペに勝てないゴミソフト

758名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/09(木) 18:03:10.56
ゴミソフト

759名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/09(木) 18:19:51.50
報復age

760名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/09(木) 18:38:10.84
またか

761名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/09(木) 18:45:09.37
バカは氏なないと直らないなw

762名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/09(木) 18:53:31.25
少なくともこの板住民は令和天皇より年寄り

763名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/09(木) 19:25:44.50
令和天皇??笑

馬鹿は常識もないのか

現在の天皇は今上天皇というんだよ、お馬鹿さん

764名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/09(木) 19:28:20.57
お馬鹿が使うソフトESET

765名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/09(木) 22:12:24.63
>>763
アスペ

766名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 07:45:07.67
ぼったくりソフト

767名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 09:14:51.89
バカは氏なないと直らないなw

768名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 09:30:10.36
はい

769名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 11:27:53.18
ちょっと何言ってるか
よく判らない

770名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 11:59:03.43
どうでもいいよ
そんなこと気にしてないでスルーすればよし
関わらないのが一番

771名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 12:38:10.44
お馬鹿が使うソフトESET

772名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 15:54:13.87
もうワッチョイにしろ

773名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 15:55:27.21
【ESET】Internet Security/Smart Security その56
http://2chb.net/r/sec/1549537225/

こっち使えや、お馬鹿

774名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 16:47:11.02
お馬鹿さんソフト

775名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 17:56:33.92
>>773
そっちもクソみたいに荒れてるじゃねえかw

776名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 18:04:07.69
www

777名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 18:06:16.43
私馬鹿よね

778名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 18:09:37.67
ワッチョイ厨は口ばっかりで実際には立てないw

779名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 20:26:21.24
www

780名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 22:03:17.70


614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9789-vVMj)[] 投稿日:2019/05/09(木) 10:12:29.46 ID:mcCXvBGL0
test

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9789-vVMj)[] 投稿日:2019/05/10(金) 10:11:16.23 ID:Ry/wGyWN0
test

781名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 22:11:31.28

c9氏ね

782名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 08:15:43.75
お馬鹿が使うソフトESET

783名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 10:22:22.68
>>697
>5月11日の63時間のビッグセールだぞ
>今の価格みて文句言うとかアホかよ

タイムセール祭り始まったけど、セール価格で6800円だぞ
https://www.amazon.co.jp/b/ref=mh_5744647051_gbmg_mob_m-7_663f_650fceb3?rh=i%3Asoftware%2Cn%3A5744647051&;suppress-ve=1&ie=UTF8&smid=AN1VRQENFRJN5&node=5744647051

これがお前の言う「63時間のビッグセール」笑
しかも前の6630円より値上がりしてるしw

だからESETは終わったって言ったろ
アホはお前なんだよ
無知を知れ

784名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 10:43:05.64
>>783
たしかに高い
もう5000円以下はないんかな?

785名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 10:50:39.66
マカフィーのセール価格の倍以上のところが笑いどころ
スロバキア?
そんなどこの馬の骨ともわからぬところのセキュリティソフトなんか使えるかよwww

786名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 11:06:59.13
>>785
でもアメリカのセキュリティ会社はデータをハッキングされるんだぞ

アメリカのウイルス対策企業が3社まとめてハッキングされ30TBのデータが流出、ハッカーは30万ドルで買い手を募集中
https://gigazine.net/news/20190510-fxmsp-hacking-three-antivirus-companies/

アメリカの代表的なウイルス対策企業3社って書いてるから、シマンテックとマカフィーは確定か
あとひとつはどこだ?

787名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 13:43:42.93
お前ら、VNP入れてるか?
俺は入れてるぜ

788名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 13:45:48.30
おっと、失礼VNPじゃなかった
VNPだ。

789名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 13:47:46.76
VPNの間違いだった
睡眠不足のせいだ、スマヌ

790名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 15:22:23.72
>>786
東欧は最初からロシアとつながってますわ
ハッキングいりませんわ

791名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 15:36:31.59
>>785
NATO加盟国でEU加盟国のスロバキアを知らんとか幼稚園児ですか

792名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 15:37:53.66
>>790
こっちは冷戦時代のまま思考が止まってるじじいですか

793名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 15:43:20.50
おまえさぁ〜
考えが甘いんだよ

794名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 15:45:13.47
東欧諸国は信用できない
またいつでも寝返りますわ
あっちへホイホイこっちへホイホイ

795名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 15:48:37.42
英国の尼でも売れてないよね
ノートンかマカフィー売れ筋NO1争いだし
信用されてないよね
欧州でも

796名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 16:15:16.14
>>794
ほう、具体的な話をどうぞ

797名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 16:36:54.64
>>795
英国限定の話とか小さいわ
世界シェアでESETは第3位ですよ

Windows Anti-Malware Market Share Report, April 2019
https://www.opswat.com/blog/windows-anti-malware-market-share-report-april-2019

798名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 17:00:29.09
バカだね日本はアングロサクソン系と結びついてんの
ラテン系とかゲルマン系とかどうでもいいの
そんなことも知らないのか
阿保なのかwww

799名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 17:11:35.74
ちょっと何言ってるか
よく判らない

800名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 17:54:24.63
わたし、にほんご、わからないあるね。

801名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 17:57:30.16
>>697
恥ずかしいwwww

802名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 19:08:00.20
>>798
まあ、邦人のロスチャイルドもいるからな

803名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 19:32:13.96
>>797
一位は米国製セキュリティソフトの旗手 
安売り王・マカフィー
今も安売りしてんぞ

804名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 21:58:00.27
>>803
マカフィーはあまりにもひどい販売不振でインテル傘下になったんだよ
察してやれよ
マカフィーの成績の悪さを…

805名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 22:33:07.84
AV Test逃亡した上、ここ↓でも負けているESETよりもましですわ

Real-World Protection Test Feb-Mar 2019
https://www.av-comparatives.org/tests/real-world-protection-test-february-march-2019-factsheet/

806名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 22:37:37.35
そんなESETスレに常駐してる↑は実はESETの大ファンなんだぜw
でなきゃここに来る理由がないしなwww

807名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 22:43:34.01
なんだ
マカフィーの方が安くて成績もいいやん
次は乗り換えですわ

808名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 22:53:10.78
尼のセール見てきた。この値段だと3年物の期限が切れだす1,2年後ぐらいからESETの日本でのシェアは急低下だろう。
使っている人の大半が、ノートンやバスターよりはるかに安かっただけだろう。

809名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 22:56:00.67
>>806
そいつはただの常駐荒らしやで

810名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 23:14:26.43
>>808
いつも12月には下がるで
焦ったらあかん

811名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 23:53:40.35
>>810
おおありがとう。
あと一つ未使用あるから、最近買っていないので5年後からの分をそろそろストックしようかなと思っていたところだった。

812名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 03:20:45.76
>>808
810の言うように2017年と同じパターンになりそう

813名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 08:30:29.84
2,3日前からセキュアブラウザを開くとパスワード要求のポップアップが出るようになって面倒なんだが

814名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 09:56:18.04
AV Test逃亡した上、ここ↓でも低レベルのESETは駄目ですわ

Real-World Protection Test Feb-Mar 2019
https://www.av-comparatives.org/tests/real-world-protection-test-february-march-2019-factsheet/

815名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 10:19:27.52

本スレは荒らせないヘタレ

816名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 10:22:01.42
最低レベルじゃんか
ESETお勧めしている奴って無茶苦茶無責任

817名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 10:23:21.51
本スレで批判されて慌てる阿保>>815

818名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 10:24:44.43
ワッチョイが表示されるから荒らせないんだねwwwwwwwww
低脳基地外君

819名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 10:38:45.91
効いてる効いてるw

820名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 10:39:46.15
AV Test逃亡した上、ここ↓でも低レベルのESETを勧める奴は無責任

Real-World Protection Test Feb-Mar 2019
https://www.av-comparatives.org/tests/real-world-protection-test-february-march-2019-factsheet/

821名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 10:52:36.49
ここの住人には縁のないスレだな
もっと有意義なやつにしてくれよw

822名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 10:54:03.49
>ここの住人には縁のないスレだな

ここはスレではないのかwww

823名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 12:33:49.34
ここはスレではない
ごみ溜め

824名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 13:43:16.52
>>820
正論だわ

825名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 13:44:07.58
>>823
セイロン島だわ

826名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 14:18:32.75
>>820
こりゃ知らなんだ
買うもん間違えた

827名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 20:01:15.75
じゃ出てって
基地外

828名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 20:07:33.91
ゴミソフト

829名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 20:08:16.61
じゃ出てって
基地外

830名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 23:51:32.22
>>827-829
じゃ出てって
基地外

831名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/13(月) 13:49:47.75
>>820
こりゃ知らなんだ
買うもん間違えた
期限切れるまでもなく乗り換えじゃ

832名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/13(月) 15:29:43.86
じゃ出てって
基地外

833名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/13(月) 17:32:31.62
>>820
これあかんやつやん

834名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/13(月) 21:31:30.12
じゃ出てって
基地外

835名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/13(月) 21:56:56.09
>>831
ESET唯一の売りの安さもなくなってしまったしな

836名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/14(火) 19:47:53.83
報復age

837名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/14(火) 22:54:57.01
はぁ〜何アレ?ESETの雇ってる業者交代したのか?
妙にガキくささ押しなオサーンだよな

838名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 00:58:32.37
ぼったくりソフト

839名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 08:15:28.27
www

840名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 09:02:11.10
AV Test逃亡中

841名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 10:27:38.73
AV Test逃亡した上、ここ↓でも低レベルのESETを勧める奴は無責任 極まりありません!

Real-World Protection Test Feb-Mar 2019
https://www.av-comparatives.org/tests/real-world-protection-test-february-march-2019-factsheet/

842名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 10:48:14.22
佐藤浩市氏をCMに起用している三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

843名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 11:03:50.97
安倍ちゃん支持者はESETを即刻アンインストール

844名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 11:17:12.66
安倍ちゃん支持者はESETを即刻アンインストール>>842

845名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 12:01:41.15
>>842
全力で応援するわ

プリンターは次はエプソンではなくキヤノンにする

飲むのは生茶から綾鷹にする

846名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 12:04:15.08
創価創価

847名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 13:10:42.95
安倍ちゃん支持者はESETを即刻アンインストール>>842

848名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 14:41:16.87
>>843
できることとできないこと
わかることとわからないこと
これらの区別をできるか

849名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 14:43:52.54
安倍ちゃん支持者はESETを即刻アンインストール>>842
これこそが真の安倍ちゃん支持
これができないなら安倍ちゃん支持ではないと認めよ

850名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 14:45:22.97
>>849
正論だわ

851名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 16:04:21.44
>>849
世の中の人が何も考えずに生きてるみたいな
言い方でちょっとムカついた。

852名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 17:15:37.00
創価信者御用達セキュリティーソフト

853名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 17:17:29.35
考えてる人ならESETはないわ>>842

854名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 21:50:58.20
じゃ出てって
基地外

855名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 22:56:41.88
分かった

856名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/16(木) 15:25:51.18
ぼったくりソフトの代表

857名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/16(木) 15:54:15.84
AV Test逃亡

858名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/16(木) 16:28:54.81
今年の12月に切れるから見てたら、3年1台5400円とか高けぇ
購入履歴を尼で見たら、3年1台3136円だった
コスパが売りだったから買ってたのに

859名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/16(木) 16:46:56.00
1台でいいなら、1台1年版が550円で何度もたたき売られてた時に買いだめしとけばよかったのに

860名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/17(金) 10:08:49.05
もうめんどくせえから3年5台をクラブエセットで更新するかな

861名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/17(金) 12:39:34.83
アンイストールの準備に18時間かかった。
コイツがウイルスだろ。

862名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/17(金) 17:18:48.02
はい

863名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/17(金) 22:47:04.75
>>861
はいアウト
通報しました

864名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/18(土) 00:05:54.03
>>863
何熱くなってるの?
明日もパチンコ屋で万発目指そうぜ

865名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/18(土) 00:26:34.38
分かった

866名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/19(日) 11:41:00.74
1台3年5900円しかみつからん
もうちょい安いところどこかないかな

867名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/19(日) 16:41:40.96
ぼったくりソフト

868名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/19(日) 22:23:36.00
安くなくなったならESETにこだわる意味はないわな

869名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/19(日) 23:10:21.96
test

870名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/19(日) 23:17:19.53
ヤフーや楽天で買ってはキャンセルしてのランキング操作をするとか末期症状?
ヤフーとか安売りしている店があるのにあの値段で買うやつとかいないだろ普通。

871名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/19(日) 23:20:54.31
「28度」は暑い?“クールビズ論争”過熱 専門家「26度が最適」、各企業で対応様々
https://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20170523/dms1705231700013-n1.htm

麻生太郎が。28度にしろなんて誰も言ってないって言ってただろ?
会社がケチってるだけで、暑いにいまってんじゃんアホなんか????

872 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2019/05/19(日) 23:29:58.65
      (⌒⌒⌒)
      |||
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄

873名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 20:47:14.48
www

874 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2019/05/20(月) 20:50:10.79
          ________
         /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |  
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|   
       |. \.     └┴┘    ./ .|  
       \                 /    
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\

875名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 16:46:14.75
www

876名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/22(水) 23:34:48.22
>>866
Sophos 2年版 5990円

877名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/22(水) 23:48:55.52
たかっ

878名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 00:00:55.48
カスぺにするわ

879名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 20:52:28.88
ESETから30%引きのメールが来たけど
詐欺メールかもわからないので無視しました

880名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 21:10:29.61
有料ソフトの中でコスパ求めるなら今はマカフィーじゃね

881名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 21:58:19.40
>>880
すいません
意味がよく分かりません
どういうことですか?

882名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 10:23:11.07
コ、コスパ?

883名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 02:48:14.50
↑カスペのスレもそうだけどさ…なんでこうスレ開いたらこんな知恵遅れが書いたような書き込みが一番下なんだよ

884名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 08:04:15.68
むしろ1月にスレ立てしたのに、この時期に200レス越えてるのが異例だと言える

885名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 22:19:42.98
age基地外が保守してるからな

886名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 13:30:10.88
最近ESET ISの体験版を試用してるんですが、
「クラウドベース保護」の「クラッシュレポートの送信」とか「匿名で統計情報を送付する」ってスイッチがグレーアウトしててオフにできないんですが
有料の製品版ではこういうのはちゃんとオフにできるようになるんでしょうか?

887名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 09:04:29.59
ぼったくりソフト

888名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 19:16:31.42
そんな事実はない
いい加減にしないと通報対象だよ

889名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 19:35:43.44
age基地外氏ね

890名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 19:40:23.76
\_________________/
         O
         o

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
と、思う池沼であった

891名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 19:43:57.15
とESET本スレは絶対にageないESETユーザーのc9でした

892名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 20:19:56.31
sage基地外タヒね

893名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 20:26:54.69
ESETユーザーが他スレ荒らしまくり

894名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 20:29:44.68
とage基地外の4cが

895名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 20:33:16.09
動作は重くなる、スパイウェア、有料セキュリティーソフト
ESETユーザーは何が良くて使っているんだろう?

896名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 21:27:41.71
良いから使ってるんだろ
そんなこともわからんage基地外は出てって

897名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 21:38:25.62
そんな事を気にしてる時点で君の負けですわ

898名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 21:47:45.40
負け?w
引きこもりage基地外は掲示板でしか戦えないヘタレがバレタなwww

899名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 21:47:46.21
勝利宣言きたw

900名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 21:49:58.14
俺の負けでいいよ
こんなくだらんことで勝ってもむなしいだけだ

901名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 22:06:08.23
次スレマダー?

902名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 22:09:47.18
ゴミスレいらん

903名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 22:49:12.65
都合が悪いらしいなw

904名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 23:32:09.86
www

905名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/28(火) 09:30:27.84
糞重い評価が嫌でAV-TESTから逃げたESETは、残念なソフトの代表

906名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/28(火) 09:56:05.45
俺はタイムセール情報が欲しいだけ、他の書き込みは便所の落書き以下。

907名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/28(火) 11:19:07.83
定期的に自動アップデートを毎日午前8時に設定、実行可能になり次第実行

8時に実行されない場合はpcを付けた時点で実行されるのではないのですか?
スリープ解除や再起動の場合は実行されない仕様なのですか?
スケジューラで色々やっても全然自動アップデートされないので困ってます

908名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/28(火) 11:54:06.82
雑談スレage

909名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/28(火) 19:34:32.11
>>906
タイムセール情報は本スレにしか書かれてないぞ

910名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/28(火) 20:25:43.53
とワッチョイ厨

911名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/28(火) 20:36:27.46
すまんが読んでない

912名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/28(火) 21:27:03.12
そういう情報がほしかったのでありがとうございます。

913名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/28(火) 22:03:07.96
馬鹿じゃね?

914名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/28(火) 22:12:30.49
アホじゃね?

915名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/29(水) 01:08:17.32
アホちゃいまんねんパーでんねん

916名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/29(水) 22:09:14.71
お前らには失望した

917名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/29(水) 23:32:11.83
ええんやで、それで

918名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/29(水) 23:36:46.35
 
微笑ましくてちょっとワラタ

919名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/30(木) 00:13:20.82
今日が期限や
続けるか他に変えるか迷ってる
【ESET】 Internet Security その54 	YouTube動画>1本 ->画像>2枚

920名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/30(木) 11:01:56.14
platform.bing.com ブロックされた

921名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/30(木) 21:57:26.54
ざまあ
ESETはブロックしない

922名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/31(金) 05:24:00.55
マカフィートップシェア
Windows Anti-Malware Market Share Report, April 2019
https://www.opswat.com/blog/windows-anti-malware-market-share-report-april-2019

923名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/31(金) 09:19:28.44
ESETはゴミなのか

924名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/31(金) 22:00:08.26
このコピペ病人て何年もこんなこと続けてるんだろ?
所謂親でも殺されたのか系の奇行だけど、何が彼をここまでのモンスターにしたのか興味深いなw

925名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/31(金) 22:10:11.40
>>924
それな
ESETには人を狂わす魅力があるようだなw

926名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 10:14:34.43
AV TEST逃亡中のぼったくりソフト

927名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 11:48:21.90

928名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 12:05:08.22
>>926
テストに参加していない=逃げたという意味なら
間違いなく完全かつ不可逆的に通報する

929名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 17:46:09.48
ここは人格おかしい人多いね
性格が悪いというよりも倫理観が根本から違うのか
きっと先祖の卑しさが遺伝子に刻み込まれてるんでしょうね
毎日毎日、基地外ニートばかりでホント気持ち悪い(笑)
まともに関わると精神病むね

930名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/05(水) 09:16:26.59
ぼったくりソフト

931名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/05(水) 21:38:27.78
保守乙

932名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/06(木) 22:34:58.65
中華自体は何も問題ないよ
俺はライセンス関係で2回サポに対応してもらったことがあるが
非常に丁寧で逆に感心した
もちろん中には不満の残る対応された人もいるだろうが
このスレで見る限り、多くはそもそも製品に問題があり
サポでできることが少ないケースや、
中高年に多い「俺はお客様だ」的な態度で、
サポに文句言う前に年数千円程度で何勘違いしてんだと言いたくなるケースだよ
同じ資金で中華の方がより質の高い人を多く雇えるのであれば
国籍にいちゃもんつけるのは筋違い

933名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/07(金) 19:38:06.95
ESETの期限切れそうなんだけどwindows defenderで十分ですかね?

934名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/07(金) 19:47:33.36
それをESETスレで聞くか

935名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/07(金) 19:54:48.19
その話はだいぶ前にした

936名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/07(金) 21:39:58.99
>>929 >>932 >>935
全部基地外のコピペ

937名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/07(金) 21:41:41.45
はい

938名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/07(金) 21:46:17.15
www

939名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/07(金) 21:49:13.23
>>936
コピペなのはそれだけじゃねーんだよ、ボケが

940名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/07(金) 21:57:08.56
とコピペ基地外が答えてます

941名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/07(金) 21:59:03.93
>>939
これもコピペ

942名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/07(金) 22:00:45.97
俺もコピペ

943名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/07(金) 22:05:11.35
そんな事を気にしてる時点であんたの負けだわ

944名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/07(金) 22:17:42.60
www

945名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/07(金) 22:18:03.70
れれれ

946名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/08(土) 10:08:24.49

947名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/08(土) 15:54:09.91
れ〜

948名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/08(土) 16:57:38.94

949名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/08(土) 17:34:30.29

950名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/08(土) 23:12:25.25
残念だったな
俺は個人事業主で妻子家クルマ持ちだよ
今年は8桁が今の時点でほぼ確定だ

自分が無職だからって他人も同じと思わないと
いたたまれない惨めなやつと一緒にしてくれるな

951名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/08(土) 23:28:36.18
嘘を書いている人がいるね

952名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/09(日) 00:18:28.37
ふつうは家庭持ちの一言で十分だよなw

953名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/09(日) 00:25:33.06
車持ち自慢とか時代がばれるな

954名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/09(日) 00:26:47.47
個人事業主=自宅警備だな

955名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/09(日) 01:00:16.00
匿名掲示板という特殊な環境でしか生きられない人って苦労が多そうw

956名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/09(日) 01:56:14.71
じゃあ君はこの板から出て行って下さい是非

957名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/09(日) 05:56:55.07
そんな事を気にしてる時点であんたの負けだわ

958名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/09(日) 10:26:07.56
通名使用の外国人の方々御用達セキュリティソフトに関係ないわ

959名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/09(日) 10:32:07.66
そういう情報が知りたかったのでありがとうございます

960名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/09(日) 13:44:51.19
トレンドマイクロ信者が暴れてるな

961名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/09(日) 22:13:39.59
関係ない事を書くな

962名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/10(月) 04:57:02.30
そんな事を気にしてる時点であんたの負けだわ

963名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/10(月) 21:09:55.08
↑コピペ基地外が暴れてるな

964名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/11(火) 12:18:48.38
3年前に3年5台を3500円くらいで買って、
あと半年で更新だから、もうそろそろ買っとくかって値段調べたら8000円くらいでびっくり
スレ見ても3年5台5000円以下にはなりそうにもないな
どうすんべ

965名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/11(火) 12:45:39.70
>>964
あと半年あるならサイバーマンデーにワンチャン

966名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/11(火) 15:32:41.60
ワンチャンありまっか?

967名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/11(火) 16:43:05.39
普通にネットで買えるじゃん

968名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/11(火) 20:06:11.62
>>966
12月ならワンチャンあるで

969名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/11(火) 20:32:50.76
次スレ

【ESET】 Internet Security その55
http://2chb.net/r/sec/1560252707/

970名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/14(金) 19:34:28.94
970

971名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/14(金) 23:18:47.07
トレンドマイクロ信者が暴れてるな

972名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/14(金) 23:41:35.09
関係ない事を書くな

973名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/15(土) 22:33:46.81
トレンドマイクロ信者が暴れてるな

974名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/16(日) 18:30:02.73
はい

975名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/16(日) 21:05:41.66
975

976名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/17(月) 08:36:58.09
976

977名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/17(月) 12:30:27.95
バレバレ

978名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/17(月) 22:01:01.81
糞重いな

979名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/18(火) 00:07:27.23
そんな事実はない
いい加減にしないと通報対象だよ

980名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/18(火) 00:24:53.91
980

981名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/18(火) 00:55:36.68
>>978
便秘辛いよね
お腹の中に溜ってると体が重たく感じるもんね
近所の調剤薬局に行って酸化マグネシウムってのを出して貰うといいよ
値段は安いから気軽に飲んでみるといいよ

982名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/18(火) 09:23:50.47
そんな事を気にしてる時点であんたの負けだわ

983名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/18(火) 13:02:16.60
関係ない事を書くな

984名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/18(火) 15:07:12.08
そんな事実はない
いい加減にしないと通報対象だよ

985名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/18(火) 16:52:23.51
その為だけにあぼ〜んしようとしてた俺にはありがたい

986名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/18(火) 20:28:18.58
1986年のマリリン

987名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/18(火) 21:44:44.85
最近のここはステマが過ぎるから

988名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/19(水) 00:41:50.20
ステマされても高くて買えないし

989名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/19(水) 00:49:02.77
貧乏人め
3年で5000円くらい出せ

990名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/19(水) 09:09:09.99
フリーソフト以下のゴミに5000円は高いだろ

991名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/19(水) 11:47:23.86
そんな事実はない
いい加減にしないと梅雨明け前に海開きだよ

992名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/19(水) 11:59:43.74
なにこの単発のわきかたw

993名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/19(水) 13:00:20.03
>>991
不覚にもワロタがな

994名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/19(水) 16:23:07.53
なんでこんなスレに荒らしに来るんだ?

995名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/19(水) 17:46:57.31
暇ですることがないんだろうな

996名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/19(水) 18:15:01.97
先ほどの白猫も似たような顔

997名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/19(水) 18:20:38.65
そろそろ埋めるか

998名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/19(水) 18:21:27.88
うめ

999名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/19(水) 18:23:30.90

1000名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/19(水) 18:24:19.64
1000ならESETが最強になる


lud20220827111034ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sec/1548584158/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ESET】 Internet Security その54 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【ESET】Internet Security/Smart Security その54
【ESET】 Internet Security その51
【ESET】 Internet Security その53
【ESET】 Internet Security その56
【ESET】 Internet Security その52
Internet Security/Smart Security その55
【ESET】Internet Security/Smart Security その57
【ESET】Internet Security/Smart Security その56
【ESET】Internet Security/Smart Security その55
【ESET】Internet Security/Smart Security その53
【ESET】Internet Security/Smart Security その52
【ESET】Internet Security/Smart Security その51
【ESET】Internet Security/Smart Security その59
【ESET】Internet Security/Smart Security その58
【ESET】Internet Security/Smart Security その61
【ESET】Internet Security/Smart Security その60
【ESET】Internet Security/Smart Security その48
【ESET】Internet Security/Smart Security その62
【ESET】Internet Security/Smart Security その63
COMODO Internet Security Part71
COMODO Internet Security Part72
COMODO Internet Security Part70
COMODO Internet Security Part73
COMODO Internet Security Part72
【コモド】 COMODO Internet Security 01
【ノートン】Norton Internet Security 246【NIS】
【PC】広告付き無償セキュリティソフト「KINGSOFT Internet Security 20」公開、動作速度改善でブルーライトカット機能も搭載
COMODO Internet Security Part74
【ノートン】Norton Internet Security 259
COMODO Internet Security 16
COMODO Internet Security 68
Comodo Internet Security Part69
COMODO Internet Security Part69
【ノートン】Norton Internet Security 258
jungleのZoneAlarm Internet Security Suite
【ノートン】Norton Internet Security 247【NIS】
【ノートン】Norton Internet Security 245【NIS】
【ノートン】Norton Internet Security 257 [無断転載禁止]
ESET Smart Security その32
【ESET】 Smart Security その50
【ESET】 Smart Security その40
【ESET】 Smart Security その47 (ワッチョイ)
【ESET】 Smart Security その44
【ESET】 Smart Security その37
ESET Smart Security その37
【ESET】 Smart Security その45
【ESET】 Smart Security その45
Windows 7 向けの Microsoft Security Essentials の更新は1月14日に終了
[VIP931]:【MOBILE NEWS】NTT Docomo’s mobile network tracking technology raises privacy concerns【ハヨ】
【MSE】Microsoft Security Essentials 70台目
【MSE】Microsoft Security Essentials 67台目
Internet connection issues with an iBook G4
【MSE】Microsoft Security Essentials 定義報告 6
【MSE】Microsoft Security Essentials 68台目
【MSE】Microsoft Security Essentials 68台目
【MSE】Microsoft Security Essentials 定義報告 7
MOU INTERNET SERVICE 4【一時的なその場しのぎ】
Current Hunt Happening on Western Internet
Expansion of security cameras behind drop in crime figures
360 Total Security Essential
Internet Explorer VS Firefox VS Google Chrome VS Opera VS Safari VS Edge VS Sleipnir
【IOST】Internet of Service Token
【ICP】DFINITY【Internet Computer】 Part.5
05:14:03 up 1 day, 14:51, 4 users, load average: 4.94, 4.16, 3.54

in 0.11583495140076 sec @0.11583495140076@17e on 061118