◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【Rakuten】楽天市場総合 Part348【楽天】 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shop/1573475076/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1おかいものさん2019/11/11(月) 21:24:36.01

2おかいものさん2019/11/11(月) 21:25:18.90
前スレ
【Rakuten】楽天市場総合 Part347【楽天】
http://2chb.net/r/shop/1572331272/

3おかいものさん2019/11/11(月) 21:26:35.52
        /\
      /   \
    / .彡⌒ ミ \
  / ((´・ω・`)) /\
  \     /   \
    \ /   彡⌒ミ⌒ミ
          (  ´/) ))⌒ミ
          /   /  /ω・`)彡⌒ミ
        ○(   イ○  (   ,つ・ω・`) ハゲはすごい
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

4おかいものさん2019/11/11(月) 21:27:51.80
2019/11/04 20:00:00 - 2019/11/10 23:59:59 お買い物マラソン
2019/11/11 00:00:00 - 2019/11/12 23:59:59 おひとりさまDAY
2019/11/19 20:00:00 - 2019/11/26 01:59:59 お買い物マラソン
2019/11/28 10:00:00 - 2019/11/30 23:59:59 ブラックフライデー
2019/12/01 00:00:00 - 2019/12/01 23:59:59 ワンダフルDAY
2019/12/04 20:00:00 - 2019/12/11 01:59:59 楽天スーパーSALE

☆(ゝω・)vキャピ

5おかいものさん2019/11/11(月) 21:29:22.82
>>1乙パンダ!

6おかいものさん2019/11/11(月) 21:30:30.23
楽天のショボい優待に感謝してる奴がカワチ薬品の優待が使えないねえ。

7おかいものさん2019/11/11(月) 21:41:22.28
次のセールいつ???

8おかいものさん2019/11/11(月) 22:05:34.27
>>7
3個上すら見ないのか….

9おかいものさん2019/11/11(月) 22:15:06.06
平和だぬ

10おかいものさん2019/11/11(月) 22:30:34.76
>>6
しつこいね。(笑)

楽天証券で、優待あり株の取引してるだけなんだがな。ANAとか、すかいらーくとかね。

11おかいものさん2019/11/11(月) 22:45:42.07
|
|  彡⌒ミ
\ (´・ω・`) 
  (|   |)
   (γ /
    し \

12おかいものさん2019/11/11(月) 22:55:50.96
1ネガり1円だぬw

13おかいものさん2019/11/11(月) 23:19:23.93
>>4
キャピさん、いつもありがとう!

会社の2万円のコピートナー、ポイント10倍で買いたいが、
マラソンかスーパーセールかで迷う
日程的にマラソンの方が雑誌の発売日が集中してるから

14おかいものさん2019/11/12(火) 00:43:36.24
>>10
971 おかいものさん sage 2019/11/11(月) 19:20:33.55
>>967
そうなの?
まあ、ほとんど現物だから問題ないのかもね。株主優待と楽天ポイントにはホント感謝だわ。

優待はどこで買っても同じわけだから、楽天に感謝する理由がないしと同列に書く必要もない。
しかしほぼ金券と同じように使えるカワチ優待捨てて()すかいらーくを優待目的ねえ。

15おかいものさん2019/11/12(火) 06:29:21.86
>>8
あぼーんになってたわ

16おかいものさん2019/11/12(火) 07:20:09.43
>>14
相変わらずしつこいね。(笑)

楽天カードを作った流れで株も始められたから感謝してるってかいてなかったか?

あと、カワチ押しの理由は知らんが、1000円買って100円引の券が50枚なんて積極的に使う理由が無いな。楽天ポイント使えるツルハやウエルシアもあるし。

17おかいものさん2019/11/12(火) 08:00:03.02
そのバイトやりたい

18おかいものさん2019/11/12(火) 08:24:01.60
>>14
すかいらーくの優待カードは正に金券。カワチはただの10%以下割引券。お話にならない。

19おかいものさん2019/11/12(火) 10:20:40.66
昨夜、念願のDAHON買ったけど予約(来年発売)は超ポイントバックの対象外なんだ(泣

20おかいものさん2019/11/12(火) 10:22:43.90
おはようパンダ

21おかいものさん2019/11/12(火) 10:29:44.28
>>16
え?おこめ券も知らないでカワチ捨てたん?アホかと。
>>18
10%以下割引券て何すか?

22おかいものさん2019/11/12(火) 10:37:25.32
>>18
その優待カードとやらはおこめ券同様にドンキで利用出来るのでしょうか?

23おかいものさん2019/11/12(火) 10:52:54.07
>>21
米5kgとか、100円券以上に要らね。(笑)

24おかいものさん2019/11/12(火) 11:00:01.00
>>23
何でも買えるけど?
情弱の鏡なだけあるね(笑)

25おかいものさん2019/11/12(火) 11:39:52.41
>>24
うーん、なんていうか、べつに金銭的に困っているわけではないので、株主優待はそこの食事とかサービスとか商品を貰ったりして楽しむのが目的なんだよね。カワチなら100円券使って買い物を楽しめれば良かったけど、いまいちだったからもう要らね、って感じ。

26おかいものさん2019/11/12(火) 11:49:51.02
カワチのおっさん
なんでそんなに必死なのw

27おかいものさん2019/11/12(火) 12:10:56.13
ポイントアップかクーポン欲しいなあ

28おかいものさん2019/11/12(火) 12:39:47.86
>>25
金銭的に困ってないのに誤差レベルの楽天ポイントに感謝してるの?君の大好きなツルハでお米券使えるよ?

29おかいものさん2019/11/12(火) 12:47:09.10
>>28
1ヶ月で5万ポイントは誤差レベルではないと思うけど、どうかな?

30おかいものさん2019/11/12(火) 12:53:23.82
>>29
困ってないの基準が違い過ぎて。

31おかいものさん2019/11/12(火) 12:58:36.10
けんかをやめて〜♪
ふたりをとめて〜♪

32おかいものさん2019/11/12(火) 12:58:57.62
証券利用でたったの+1%…あまりにもしょぼくて草

33おかいものさん2019/11/12(火) 13:11:31.91
カワチ対ツルハ?

34おかいものさん2019/11/12(火) 13:23:49.35
>>32
楽天ゴールドカード、楽天モバイル、楽天銀行、楽天トラベルで、あっという間に+10倍。

35おかいものさん2019/11/12(火) 13:34:09.36
>>30
ポイントで旅館に泊まったり、映画観たり、いろいろ楽しめて感謝してますよ。

36おかいものさん2019/11/12(火) 13:51:40.00
他サイトより1割から2割高い楽天トラベル。セール時にいきなり高くなるビックと同じ罠

37おかいものさん2019/11/12(火) 14:06:45.52
カワがチじれてツルっとハげるんですね

38おかいものさん2019/11/12(火) 14:14:56.51
呼んだ?
彡⌒ミ
(´・ω・`) 

39おかいものさん2019/11/12(火) 14:22:00.49
この時期のランキングはカニかおせちばっかりで全く参考にならんな
日本人は本当に他人と同じ方向を向くのが好きだね

40おかいものさん2019/11/12(火) 14:24:39.80
そもそもランキングとはそういうものだろ

41おかいものさん2019/11/12(火) 14:26:53.52
>>39
おせちは今月予約でいいところは締め切りが多い
必然的と言える
流行り廃りと言うよりは行事の一つなのだからその感想はいささかの疑問を持つ

42おかいものさん2019/11/12(火) 14:27:13.27
値段じゃなく売れた数でランキングしたほうが参考になると思うんだけどね
カニとかおせちとか高額だからランクインしやすいだけで実は言うほど売れてない

43おかいものさん2019/11/12(火) 14:29:32.10
エビの方が好き

44おかいものさん2019/11/12(火) 14:33:32.75
ランキングはグルナビとかいくらでも操作できるのあるせいで
なにをもって信じればいいかようわからん
新聞とかの世論調査もそうだけど

45おかいものさん2019/11/12(火) 14:36:10.25
値段別にわけて販売数でランキングしてくれるのが一番わかりやすくていいな

46おかいものさん2019/11/12(火) 14:36:50.32
みんなのレビューからジャンル選んで新着順で見るほうが実用的

47おかいものさん2019/11/12(火) 14:38:23.38
少なくともレビューはどこもあてにならんのはたしか
特に尼

48おかいものさん2019/11/12(火) 14:38:25.96
そこに楽天ROOMがあるじゃろ

49おかいものさん2019/11/12(火) 14:41:07.37
日本人自体が他人の評価やブランド、限定品ていう言葉に弱すぎる

50おかいものさん2019/11/12(火) 14:43:10.04
>>49
慎重と言いたまえ

限定品に弱いはその通り

51おかいものさん2019/11/12(火) 14:44:45.00
慎重なのはいいけど
他の物使ってる人をバカにするのは良くないと思う

52おかいものさん2019/11/12(火) 14:45:40.58
限定品ただし限定とはいわないとか数がすさまじく多いとかはよくあるな

53おかいものさん2019/11/12(火) 14:58:25.47
○○個限定で無限に在庫あるのとかザラだしな

54おかいものさん2019/11/12(火) 15:00:50.82
数量限定って割引でもないとそもそも売れなくね?と言うか広告と割り切って破格で出すのがスタンダードじゃね?

55おかいものさん2019/11/12(火) 15:01:50.56
定期的によく見るのはシャア専用モデル
キティちゃんなみにでてくる

56おかいものさん2019/11/12(火) 15:28:06.85
最近、お買い得品書いてくれる人いなくなったなぁ。
アイスとかお肉とか。そんな店舗も減ったのかな。

57おかいものさん2019/11/12(火) 15:32:47.18
>>56
気のせいかもしらんが禁止ワード指定で書き込めなかったような
たまたまだったのか経緯不明

58おかいものさん2019/11/12(火) 17:17:07.32
楽天って故意にポイント計算複雑にしてるよなあ
獲得予定ポイントが自分の計算と全く合わん
どんな計算してんだ

59おかいものさん2019/11/12(火) 17:26:19.34
>>58
獲得予定ポイントには全てのキャンペーン分が表示されてるわけではないと、見て分かりませんか?

60おかいものさん2019/11/12(火) 17:46:32.57
携帯の契約とか税金とかリボ払いとかもそうだけど
基本的に知らないやつとか調べないやつには損するように世の中できてるからな

61おかいものさん2019/11/12(火) 17:48:54.59
まあそういう餌になるやつがいるから月額料金無料とか
他のやつがメリット傍受できるともいうけど

62おかいものさん2019/11/12(火) 19:41:11.83
客のエントリー忘れを故意に狙うのがダニ流。
数々の改悪でエントリー後の旨味すらゴミ化し、今は養分だけがひたすら吸われてる状態。
最後の砦、後リボキャンペーンの改悪までやった三木ダニ

63おかいものさん2019/11/12(火) 19:41:49.81
>>42
よくわかんないけど、数のランキングではないの?
千円以下の物だってよく入ってるし。

64おかいものさん2019/11/12(火) 19:45:42.07
リボは楽天に限らず宣伝とか異様にしつこいからな
それほどうまみがすごいてことだろうけど
元から金稼げるようなやつはあんなの引っかからないから
貧乏なやつがさらに貧乏になっていくという
リボのメリットとか一括で払えばポイント多いぐらいか

65おかいものさん2019/11/12(火) 19:46:01.44
プラス割3ヶ月無料→5000円引き()

66おかいものさん2019/11/12(火) 19:48:14.71
初月無料で自動継続もデフォだな
もちろん解約ページはかなり難解なところにあって
自動継続オフ設定とかはなく解約したらその段階で終了ていうのはデフォ

67おかいものさん2019/11/12(火) 19:51:47.55
>>64
楽天カード持つ理由なんてそれぐらいしかない。改悪されたとは言え数百円の負担で2000円ポイント貰えたのが後リボだから。昔は100円で3000、4000ポイント貰えてたからな。
今回の改悪で終わったけどw

68おかいものさん2019/11/12(火) 19:52:26.58
ふつうの人がやりがちだけど、本当は絶対手を出しちゃダメなやつって
・カードローン
・生命保険
・リボ払い
の3つじゃなかったっけ

69おかいものさん2019/11/12(火) 19:54:07.04
楽天の後リボやらなかった奴は単なる情弱

70おかいものさん2019/11/12(火) 19:55:33.42
後からリボ使うような頭あるやつなんて
リボの養分になるようなやつより圧倒的に少数なんだから還元しろよとは思う
楽天て今は改悪されたせいで条件達成するためには
強制的に借金2万で結局利息で死ぬんだっけ?

71おかいものさん2019/11/12(火) 19:58:29.44
そう、なーんの旨味もない。
楽天カード使う理由をなくしたいダニ

72おかいものさん2019/11/12(火) 20:01:22.78
リボに関してはほんと貧乏人を借金地獄に陥れるだけだからなぁ
少しでも知能あるような金をある程度稼げるそうはあきらかにおかしいて気づくし

73おかいものさん2019/11/12(火) 20:03:44.22
リボは禁止にしたほうがいいと思う

74おかいものさん2019/11/12(火) 20:06:33.62
忙しくてしばらく後リボ使ってなかったらお試しキャンペきた。
2万某の縛りもないので最低支払い額を同額にして指定額のみリボに変えた俺。

75おかいものさん2019/11/12(火) 20:09:10.70
リボは毎月3000円払うだけでいいよとかそこだけしか宣伝しないからな
借金とかローンのいいかた変えただけだだし実際は
むしろ元金減らずに逆に増えていくやつがほとんどだからもっとひどい

76おかいものさん2019/11/12(火) 20:09:16.13
翌月、翌翌月にリボの支払いが残ってることが条件じゃないのも旨い

77おかいものさん2019/11/12(火) 20:10:55.65
>>75
毎月の様に後リボの含み益でダニから小遣い貰って飲みに行ってた。

78おかいものさん2019/11/12(火) 20:13:24.01
一括で払えてリボ払い残らないでなおかつキャンペーンもできるならメリットしかないんだけどね

79おかいものさん2019/11/12(火) 20:13:33.09
俺達の後リボ返せやダニ

80おかいものさん2019/11/12(火) 20:15:59.83
>>78
クレカ板の連中はリボ払い額を毎月最低限にして3ヵ月ローテで錬金してたよ。
株や銀行じゃ一生目に出来ないような利回り

81おかいものさん2019/11/12(火) 20:16:00.37
金持ちから金をむしり取るより貧乏人から金をむしり取ったほうが儲かるんだもんな
不思議だよな

82おかいものさん2019/11/12(火) 20:19:09.63
>>78
100円以上のリボ払い額が残ってれば条件満たせたから数百円残して3ヶ月後に数千円のポイント貰うのが普通。

83おかいものさん2019/11/12(火) 20:19:27.47
貧乏人と老人とか情弱ビジネスほど
騙しやすくおいしいものはないし

84おかいものさん2019/11/12(火) 20:20:27.82
後リボ知らなかった奴は情弱

85おかいものさん2019/11/12(火) 20:20:29.87
いまだにオレオレ詐欺とか訪問販売で騙されるやつが多い時点でお察し

86おかいものさん2019/11/12(火) 20:21:30.67
まあね。だから後リボも使えない

87おかいものさん2019/11/12(火) 20:34:19.34
去年の3ヵ月自動リボは凄く儲かったな。たった2500円ぐらいの手数料で3万ポイントも貰えた。最後の手数料2円でワロタw

88おかいものさん2019/11/12(火) 20:36:46.83
>>84
そもそも釣り針に近づかない人が多数ですね。

89おかいものさん2019/11/12(火) 20:38:35.02
>>88
金の卵のどこが釣り針?

90おかいものさん2019/11/12(火) 20:49:08.41
楽天カードの最大のメリットは後リボ。元金+数百円の手数料負担で何倍にもなって返ってくる。
良い子の皆はうまく調整して数百円ぐらいのリボ残高は最後の月に残しとくんだよ。

91おかいものさん2019/11/12(火) 20:50:28.57
与えられた餌だけ食べて満足してください。あまり欲張らないほうが良いと思いますよ。

92おかいものさん2019/11/12(火) 20:53:24.87
利用する側に回らないといつまでも奴隷のままやで

93おかいものさん2019/11/12(火) 20:53:50.38
>>91
それを養分と言う

94おかいものさん2019/11/12(火) 20:55:17.43
あこぎやな

95おかいものさん2019/11/12(火) 21:02:04.03
                     彡⌒ ミ
                    (´・ω・`) 禿は動じない
           .__/ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄)___
         〃  .// ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄/ /    〃⌒i
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /      Uし'[_]     |
   | ||     |    / /i  i    /           .| ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ ______. | ||      |
   |(_____ノ /_| |__________. | ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL .| ||_____」
   | ||    (_/   / i                  | ||    | ||
   |_||        / .ノ                 |_||    |_||
            (_/
                                         

96おかいものさん2019/11/12(火) 21:02:34.95
>>92
リボを利用する人は…

97おかいものさん2019/11/12(火) 21:06:26.25
>>96
何?元金+数百円しか払わないで手数料の何十倍のポイントも貰えたけど。

98おかいものさん2019/11/12(火) 21:07:00.73
禿は神をリボ払いしてたのか

99おかいものさん2019/11/12(火) 21:08:17.01
キャンペーンでポイントプレゼントとかやってるけど、ゴールドカードにするのに得な時期とかあります?
スーパーセールの時とか

100おかいものさん2019/11/12(火) 21:09:37.99
後リボのキャンペーン知らない奴がいたのには驚き

101おかいものさん2019/11/12(火) 21:10:34.48
>>63
違うよ
イベント時以外のランキング見れば分かる
ランクインしてるの全部高額商品ばっかり
だから安いのにランクインしてるのは相当売れてる

102おかいものさん2019/11/12(火) 21:14:06.43
>>97
それを餌といいます。

103おかいものさん2019/11/12(火) 21:15:24.48
>>101
何処かに書いてありました?
見た記憶無いです。

104おかいものさん2019/11/12(火) 21:15:45.51
>>102
全く損してないんだけど何のための餌?

105おかいものさん2019/11/12(火) 21:20:27.82
>>103
何が?

106おかいものさん2019/11/12(火) 22:09:34.22
>>101
例えば、今9位に590円のカットソーがランクインしてますが、桁違いにたくさん売れているというのでしょうか?

107おかいものさん2019/11/12(火) 22:29:46.05
ガチャとハゲは悪い文明

108おかいものさん2019/11/12(火) 22:33:55.47
       
   彡⌒ミ
  ( ´・ω・)  (○)
  ,(ヽ∩∩ノ),、ヽ|〃,,,
“““ ““ ““ ““ ““ ““ ““ “``““

109おかいものさん2019/11/12(火) 23:32:20.61
野球もサッカーも無しで通常倍率の時に買い物してる人とかいるのかな?

110おかいものさん2019/11/13(水) 03:12:21.19
家族はそんなの気にせず買ってるから、相当いると思う。

111おかいものさん2019/11/13(水) 03:16:47.76
確かに存在してはいそうだがわざわざ楽天を選ぶことはないだろうに
買いまわりで売り上げが伸びるパターンを確立したから
キャンペーン時期のみ値上げなんてするところも今は減っちゃったからなあ

ポイントキャンペーン基準に価格調整して変更なし

112おかいものさん2019/11/13(水) 08:18:02.40
>>109
24時間限定のDEAL30%とかあったりするので、そういうときは他のキャンペーンは気にせず買う。

113おかいものさん2019/11/13(水) 09:16:25.90
気がついたらChromeでリーベイツの使うバナーみたいなのがでなくなってる……
楽天検索アドオン自体はオンになってるんだけどなあ
対応サイトいったら上にログインする、みたいなのみんな今でも出る?

114おかいものさん2019/11/13(水) 09:42:30.66
>>109
たまたま再入荷した古本を買うときとか
こればっかりはまた売れちゃうので時間もセールスも関係ないかな

115おかいものさん2019/11/13(水) 09:45:55.30
>>109
むしろセール時まで待って10個まとめて購入って人のが少数

116おかいものさん2019/11/13(水) 09:58:59.56
中古でも高いセット本がある
でも尼の一番安い店より2000円安い
売り切れる前に買うつもり

117おかいものさん2019/11/13(水) 10:30:12.63
>>109
そりゃいるでしょう
本とかは発売日に欲しいし

118おかいものさん2019/11/13(水) 10:50:27.90
>>109
すぐに欲しいものは待たずに買う
あと、入荷したらすぐ売り切れるやつとかも
1000円未満のやつも

119おかいものさん2019/11/13(水) 11:31:49.47
ツールバーの検索で他の検索の広告出るようになったのすごい邪魔なんだが

120おかいものさん2019/11/13(水) 11:39:05.47
smsでイオン銀行の詐欺メールきてて笑った
日本語おかしいしそもそもイオン銀行使ってないていう

121おかいものさん2019/11/13(水) 13:05:00.83
セブンイレブンで楽天ペイデビューした!
いいね!

122おかいものさん2019/11/13(水) 13:58:48.22
ミキダニが必死に貧乏人絞ってる間に、アリババは1日で4兆円売り上げるw

123おかいものさん2019/11/13(水) 15:13:24.72
独身の日にアリババで日本企業が出品して凄まじい売り上げを記録したってニュースでやってたな
もう楽天いらんよね

124おかいものさん2019/11/13(水) 16:29:29.08
Androidの楽天市場のアプリが400 Bad Request だらけになってまともに購入画面に進まないんだけど

125おかいものさん2019/11/13(水) 16:32:35.02
>>124
ブラウザ版は

126おかいものさん2019/11/13(水) 16:39:28.15
>>124
一度ログアウトしてみ

127おかいものさん2019/11/13(水) 16:42:27.29
>メールdeポイント 30万ポイント山分けプレゼントキャンペーン!
>※こちらのメールは通常の「メールdeポイント」と異なり、キャンペーンにエントリーいただくことでポイント山分けの対象となりますので、
URLをクリックして獲得するポイント、および補助券の付与はございません。

とんだ先にエントリーページないんだけど
この前からずっと

128おかいものさん2019/11/13(水) 17:07:50.39
誕生日ポイントきた

129おかいものさん2019/11/13(水) 17:34:58.70
誕生月おめでとう

130おかいものさん2019/11/13(水) 17:38:24.18
おめでとう

131おかいものさん2019/11/13(水) 17:43:20.94
まだネガり屋がいんねw

132おかいものさん2019/11/13(水) 18:02:13.88
本日付与予定の通常ポイントがついてないんですが、付与予定になっていてもつかないことってあるんですか?

133おかいものさん2019/11/13(水) 18:57:06.35
今月誕生日のオレにもお祝いしてくれ

134おかいものさん2019/11/13(水) 18:58:39.77
>>132
ないよ

135おかいものさん2019/11/13(水) 18:59:42.49
同じく今月誕生日だお
みんなおめでとうだお

136おかいものさん2019/11/13(水) 19:10:32.98
>>134
ありがとうございます
楽天に問合せしてみます

137おかいものさん2019/11/13(水) 19:28:21.64
>>136
おそらく勘違いで、すでに加算されている。か、反映が遅れていた。

138おかいものさん2019/11/13(水) 19:44:32.24
>>137
今問い合わせしてみたら、カードの請求が月をまたいでいたみたいで
ポイントクラブの付与予定日と1か月ずれてしまっていただけみたいです。
誰かに不正にポイント盗られたかと思い心配してしまいましたが
杞憂だったようです

139おかいものさん2019/11/13(水) 19:48:20.55
よかったね

140おかいものさん2019/11/13(水) 20:04:26.85
>>138
今日13日に付与される予定はカード支払10月分だと思いますけど、支払日は決まっているのに月跨ぎになるとか、ちょっとよくわからないです。まあ、解決したなら良かったですね。

141おかいものさん2019/11/13(水) 22:16:03.29
パスワード初期化のご連絡来たわ
フィッシングかと思ってシカトするところだった

142おかいものさん2019/11/13(水) 22:24:18.59
【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
http://2chb.net/r/newsplus/1573650349/

143おかいものさん2019/11/13(水) 22:31:33.61
>>141 ワシにも21:09に連絡メール来てた

144おかいものさん2019/11/13(水) 22:42:59.38
パワーバランスが変わってくるなあ

145おかいものさん2019/11/13(水) 23:58:07.53
期間限定ポイントの消費にヤホービューティー使ったらどうなるの?
12月美容院行くのに今月予約したらポイント減った、そこまでは良い
例えば12月になってからキャンセルしたら?ポイント消失?

146おかいものさん2019/11/14(木) 00:03:23.38
そりゃ消失だろ

147おかいものさん2019/11/14(木) 00:10:26.07
10000ポイント消失なんて恐ろしい

148おかいものさん2019/11/14(木) 00:11:45.41
なんか知らんけど
想像以上に楽天ポイントって使いやすいよな
適応力がすごいというか

149おかいものさん2019/11/14(木) 00:25:43.69
クーポン割引の金額はポイント付与対象外だけど
ポイント払いは基本的にポイント付与対象だからね
感覚的にあまり損した気分にならないのは大きい

ポイントで払うとポイントつかないから〜とか考える必要がないのは楽

150おかいものさん2019/11/14(木) 00:28:26.19
>>125
アプリじゃないとSPU付かないじゃん

151おかいものさん2019/11/14(木) 00:57:29.29
>>149
楽天内で買物したときポイント引いた分に対してポイントがつくよ
ポイントで払うとポイントつかないよ
考えなくても良いけど

152おかいものさん2019/11/14(木) 01:14:36.77
>>151
なんでやねん

153おかいものさん2019/11/14(木) 01:15:38.22
通常ポイントは毎月のカード請求に全部使えばいいけど期間限定ポイントはペイとモバイル代くらいか

154おかいものさん2019/11/14(木) 01:42:03.29
質問ですが、出品者が集まるページなどってありませんか?

155おかいものさん2019/11/14(木) 01:47:28.17
>>129
>>130

ネットのみんなが優しく祝ってくれて涙出た
ありがとう

156おかいものさん2019/11/14(木) 02:01:12.15
まあそのうち何も感じなくなるよ

157おかいものさん2019/11/14(木) 03:41:50.72
(´・ω・`)

158おかいものさん2019/11/14(木) 06:23:05.00
ポイントでドミノピザ食べたー

159おかいものさん2019/11/14(木) 07:06:51.65
ヤフーの日替わりクーポンって異常にお得だな
なんであんなことできんの?ヤフーが負担してるの?
謎すぎる

160おかいものさん2019/11/14(木) 09:29:21.41
↑そりゃまともに税金払ってなかったからだよw
でも不正がバレちゃったから、今は割引率が渋くなった
とくにゾロ目

161おかいものさん2019/11/14(木) 09:40:46.09
ちなみに月末ギリギリにポイントで買って実は品切れでした!って時もポイント戻らないよ
確実に在庫があるもの買うべし

162おかいものさん2019/11/14(木) 10:09:54.73
>>161
これ楽天公認の詐欺だよな

163おかいものさん2019/11/14(木) 10:25:51.19
初めて後リボのキャンペーンにエントリーして申し込んでみたよ
25000円以上が条件だったので26000円分を13000※2回払いにしたけど
>>82>>90のいう残金ちょっと残すの意味が分からんかった

164おかいものさん2019/11/14(木) 10:48:29.32
163だけど自己解決
13000×2回じゃなくても
25000×2回にすれば手数料が安くなるのか

165おかいものさん2019/11/14(木) 11:22:00.11
>>164
>>163
くわしく

166おかいものさん2019/11/14(木) 12:24:06.25
カード板でやれよ

167おかいものさん2019/11/14(木) 12:31:34.35
ヤフーとLINEが経営統合?

168おかいものさん2019/11/14(木) 12:36:55.42
>>151
ドウシテソうなる?
ちゃんと読んだ?

169おかいものさん2019/11/14(木) 13:02:37.72
某店店長ですが、まーた「これからモールに連絡する予定ですが」からの「間違って買ったので返金してください」か・・・

モールの名前を出せば要求が通りやすくなるとでも?

170おかいものさん2019/11/14(木) 13:16:38.34
>>169
間違って買ったなら額によるが送料ご負担で間違えてない方に交換だろjk
なんなん?キープなん?
一発目から返金って買う気ねーよな

171おかいものさん2019/11/14(木) 14:51:32.16
>>169
で?

172おかいものさん2019/11/14(木) 16:48:44.94
>>170
楽天ブックスは、価格同じでも交換ダメで返金対応だった。ブルーレイとDVDを間違えて買ったときの話。

173おかいものさん2019/11/14(木) 17:33:15.71
レビュー投稿するついでに過去に書いたやつを見てたら
悪い評価つけた商品が扱い自体はまだあるのにアドレスが変更されてて
自分のレビューだけが消えてて、その前後の人たちのレビューは残ってた
こういう不正操作ができるんだな

174おかいものさん2019/11/14(木) 17:44:52.76
ミッキーの優先度は消費者よりも店子の方が上だからな

175おかいものさん2019/11/14(木) 17:48:43.21
消費者にとって有益な☆1レビューも、購入履歴に紐づけてあるから返品したら削除されてしまう
システム開発的にも店子的にもこれが一番簡単で都合がいいんだよ

176おかいものさん2019/11/14(木) 17:52:45.39
ゴミショップが恩恵を受ける仕組みになってる

177おかいものさん2019/11/14(木) 17:54:05.01
>>161
やっぱりそうか
ポイントとはいえ万単位で損するから気をつけないとね

178おかいものさん2019/11/14(木) 17:55:39.07
ブックスの取り寄せ品は怖いってことか、

179おかいものさん2019/11/14(木) 17:58:26.14
レビューは★3★4辛口なのも参考になる
非常にありがたいので参考になったをよく押す

180おかいものさん2019/11/14(木) 18:16:32.35
それでいて、ブックスの予約品についても購入すればまだ発売前なのにレビューが書けてしまう
当然、何の役にも立たない
「まだ届いてないので☆3」でとか、殺していいと思う

181おかいものさん2019/11/14(木) 18:17:45.42
やっぱ返品すると☆1消えるのか
でもURL変更したり、逆にレビューそのままで別商品にすり替えたりもあるらしいし
返品突っぱねた自分のレビューはいつまで残ることやら

182おかいものさん2019/11/14(木) 18:23:47.96
客ナメすぎ
いいかげん乗り換え先の通販サイト出てこないかね

183おかいものさん2019/11/14(木) 18:24:41.60
>>173
これよくあるよね、腹立つ

184おかいものさん2019/11/14(木) 18:32:43.87
ただ、楽天はアマゾンと違って個人商店の集まりだから糞ショップがクソなわけで、
イコール楽天と考えるのは間違いだぬ
アマゾンは間違いなく糞だが

185おかいものさん2019/11/14(木) 18:36:37.76
楽天使い始めて18年くらいだけど今までノートラブルだわ
珍しいのかなw

186おかいものさん2019/11/14(木) 18:37:37.20
不正を野放しにしてるのは楽天の責任だろ
尼が使えないのはたしかだけど

187おかいものさん2019/11/14(木) 18:47:25.75
楽天のカスタマーサービスって基本謝らないんだよな
どうせ全員バイトだしフローチャートのマニュアルがあってそれに従ってるだけだろうが

188おかいものさん2019/11/14(木) 18:55:00.58
中韓のゴミみたいな店でも買う乞食が大勢いる以上、楽天にとっては貴重な収入源なのです!!

189おかいものさん2019/11/14(木) 18:55:52.17
>>181
購入してないなら当然では?

190おかいものさん2019/11/14(木) 19:03:00.59
ポイントギフトカードが半年で無効とか泥棒根性丸出し

191おかいものさん2019/11/14(木) 19:27:38.12
最近宣伝目的で最安値出してるけど在庫もなく
普通手に入る商品でも問屋が持ってないとか理由つけて購入キャンセルで逃る店があるから
そういうの見つけたら楽天に通報お願いします

そういう店のほかの商品みたらマニアックな商品のほうが購入者多かったりして驚く

192おかいものさん2019/11/15(金) 00:38:45.86
【悲報】Amazonの中国事業、かつてないほど巨大化!中国メーカーを積極的に勧誘し世界中に送り込む!
http://2chb.net/r/news/1573742135/

アマゾンの中国業者「誘致」、問題商品の温床に

 中国でネット通販事業の確立を目指したアマゾン・ドット・コムの取り組みは今年7月、現地事業の大部分を閉鎖したことで頓挫したように見えた。

 しかし実際には、アマゾンの中国事業はかつてないほど大きくなってる。中国のメーカーや販売業者を積極的に勧誘し、中国以外の消費者に商品を販売するよう促してきたからだ。
そして、これら販売業者の出品物が今、アマゾンのサイト上で見つかった問題ある商品で高い比率を占めるようになっている。ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)の調査でこうした実態が明らかになった。

 WSJは先に、アマゾンのサイトで5月〜8月に販売されていた商品1万0870点で問題が見つかったことを明らかにした。米国の安全基準を満たしていなかったり、虚偽のラベルが貼られていたり、米国法に定める警告を表示していなかったり、
規制当局から禁止されている商品だったり、といった具合だ。アマゾンはこれら商品を調査中だとしており、WSJの報道後に一部の商品はサイト上から削除された。

 調査会社マーケットプレイス・パルスから入手したデータをWSJが分析したところ、住所を特定できる1934の販売業者のうち、54%が中国に拠点を置いていた。

 アマゾンが中国業者を呼び込んでいることが、同社のプラットフォームが無秩序なネット版フリーマーケットと化しつつある理由の1つだ。
同社関係者が昨年12月に寧波で開かれた会議で使ったスライドによると、中国からは0.02秒に1回、アマゾンに新たな商品がアップロードされるという。

 中国メーカーによる直接販売により、アマゾンに出品するサードパーティー販売業者の利益率は圧迫されている。米国の販売業者の一部は、次のステップは完全に中間業者を省くことではないかと恐れている。
https://jp.wsj.com/articles/SB12339696631032474872304586014542355745616

193おかいものさん2019/11/15(金) 05:37:52.86
DEALの+5%キャンペーンなんだこれ
素直に今まで通り期間限定+5%にしとけばいいものを、
普段からDEAL使ってる常連客にケンカ売ってるようでイラッとするわ
送料無料の押しつけといいミキダニも商売ヘッタクソやなあ

194おかいものさん2019/11/15(金) 07:31:00.80
>>193
+5%のときに買えば良いだけ。頭悪いな。

ところで、今日はポイントの反映早いね。

195おかいものさん2019/11/15(金) 07:46:02.89
尼>>>(超えられない壁)>>>楽

196おかいものさん2019/11/15(金) 07:48:36.97
おはパンダ

197おかいものさん2019/11/15(金) 07:53:16.18
質問なんですが、
楽天出店者のスレってありませんか?

198おかいものさん2019/11/15(金) 08:06:36.19
>>197なぜ検索しない?
【楽天市場】楽天出店者と元出店者の本音スレッド
http://2chb.net/r/shop/1572781930/

199おかいものさん2019/11/15(金) 08:15:40.87
これからは、マラソンとブラックフライデーはどっちがお得?
買い回りは4店程の予定。

200おかいものさん2019/11/15(金) 08:25:37.70
>>199
それぞれのお値段は?

201おかいものさん2019/11/15(金) 09:53:42.85
>>197
したらばにある

202おかいものさん2019/11/15(金) 10:34:03.49
某店店長ですが、まーた「発送日のお知らせ」というメールに対しての「発送日はいつですか?」か・・・

オウムなの?

203おかいものさん2019/11/15(金) 10:51:14.97
>>202
もっと客のこと考えてしっかりしたらこなくなるんじゃない?
あなたの経営のどこかしらにだめな点があるんだと思うよ

204おかいものさん2019/11/15(金) 10:59:48.07
>>201
ありがとうございます!
したらば掲示板ってすごいですね
こんなのがあるんですね!

これは2chとは別ですか?

205おかいものさん2019/11/15(金) 11:17:11.37
>>204

206おかいものさん2019/11/15(金) 13:54:26.74
>>202
またということは複数回あったと考えて宜しいか?
そうであれば原因はお宅にあるのではないかな
冗長なメールで肝心の情報が埋もれているから一度ならずそういった問い合わせが来るのでは

207おかいものさん2019/11/15(金) 14:06:53.01
みんな人格障害者に構うなよ

208おかいものさん2019/11/15(金) 16:34:34.89
>>202
「発送日のお知らせ」とかメール送ってきておいて、【現在商品を梱包及び検査中です。発送の際には再度お伝えいたします!】とか送ってくる会社は潰れてほしい

そんなメールいらん

209おかいものさん2019/11/15(金) 16:47:42.93
>>208
最近それ多くない?
メール開いたら何の発送予定もなくてびっくりすることがよくある

210おかいものさん2019/11/15(金) 18:57:53.43
>>208
遅くなるならなるで一言連絡ぐらい寄越せ!って苦情があったんじゃね?

211おかいものさん2019/11/15(金) 19:02:03.17
だったらそれなりの違う表題でメールを送るべきでしょな

212おかいものさん2019/11/15(金) 19:10:51.91
楽天はたけーよ 尼がまし

213おかいものさん2019/11/15(金) 19:12:27.07
物によるけど私が巡回する範囲では尼のほうが安いな
ポイントとかいろいろ込みで見ても

214おかいものさん2019/11/15(金) 19:13:39.56
それ自体は否定しないけどさ
アマって、在庫減ると一気に上がって下がらないとかあるじゃない
そういう時はどうするの?結構あったから、困るんだよね

215おかいものさん2019/11/15(金) 19:23:16.42
安いやつなら気にしないけど
ある程度するやつなら尼と楽天両方見比べて安いほう

216おかいものさん2019/11/15(金) 19:46:19.79
かなりの物が楽天がかなり高い

217おかいものさん2019/11/15(金) 19:56:17.05
禿系列でそろえるのが一番安くはなりそうではある
スマホとかのポイントがでかい

218おかいものさん2019/11/15(金) 19:57:24.94
1ネガり1円

219おかいものさん2019/11/15(金) 19:59:58.39
アマゾンより楽天のほうが安い物が多いけどな
専門店で買うようなものが多いからかな
お前ら何買ってたらアマゾンなわけ?、

220おかいものさん2019/11/15(金) 20:00:56.79
アマゾンの一番の問題は詐欺とかだろうな
配送元とか要注意すぎる

221おかいものさん2019/11/15(金) 20:10:01.62

222おかいものさん2019/11/15(金) 20:10:34.31
お前らっていうか1人がずっと言ってるだけだからな

223おかいものさん2019/11/15(金) 20:25:02.09
電子書籍は楽天の方がきっちり1割高いことが多い
(2000円以上まとめて買うと同額で3500円以上で楽天の方が安くなることが多い)

224おかいものさん2019/11/15(金) 20:34:43.07
事前まだ?

225おかいものさん2019/11/15(金) 20:37:10.15
寒くなったし、もう来年の4月まで風呂に入る必要ないな

226おかいものさん2019/11/15(金) 20:41:37.84

227おかいものさん2019/11/15(金) 21:16:34.15
>>223
ポイント20倍なら、比べるまでもなくね?

228おかいものさん2019/11/15(金) 21:51:43.72
ここの人て電子マネー系列ていくつ所持してんだろ

229おかいものさん2019/11/15(金) 22:21:20.87
suica、edy、WAON

230おかいものさん2019/11/15(金) 22:30:43.54
edy,Suica,PASMO,iD,Quicpay

231おかいものさん2019/11/15(金) 22:44:02.12
年に数回利用してた店が、来年からの3980円以上送料無料のせいで撤退するってメルマガ着たわ。困るわー

232おかいものさん2019/11/15(金) 23:54:04.64
わかりにくいから全店3980円以上送料無料とか意味不明だよなw
わかりやすいように表示すりゃいいだけ

233おかいものさん2019/11/15(金) 23:54:06.21
3000円以上購入で1500円引きのクーポンあるんだね
初めて知りました

234おかいものさん2019/11/16(土) 00:21:57.49
ポイントばらまきがないおかげですっかり買い控えが身につきました、ありがとうミキ。

235おかいものさん2019/11/16(土) 04:39:42.09
>>232
ほんとそれな
送料有料だけど単価が安い店と
そこよりは単価高いけど送料無料の店と
買う個数によって使い分けてたのに

236おかいものさん2019/11/16(土) 06:55:43.40
単純に、トータルで安い方を選んでるだけなんだろうから、やることは全く変わらないのに、いったい何が不満なんだか。
あ、ネガりたいだけか。

237おかいものさん2019/11/16(土) 07:01:33.78
前にパ・リーグTVのクーポン教えてくれた人ありがとう
広告ブロックのAdGuard外したら貰えました

238おかいものさん2019/11/16(土) 08:44:27.21
1500円クーポンコード
GC2Y-MABD-T7OY-U2SZ
使用期限は今日まで

239おかいものさん2019/11/16(土) 09:27:23.58
うわっ、怖くて踏めねー

240おかいものさん2019/11/16(土) 09:38:57.70
楽天は極端に安い物もあるけど
全体的には尼が安い
個人的生活仕様

241おかいものさん2019/11/16(土) 09:49:35.77
>>238
うーんどーしましょうねぇ

242おかいものさん2019/11/16(土) 10:08:23.32
ヤバい

243おかいものさん2019/11/16(土) 10:12:45.54
ケンコーコム「サンライズ カルフォルニアレーズン 1kg」2013年は600円が今や1200円。

244おかいものさん2019/11/16(土) 10:27:26.22
>>243
ある意味、ネガリ君の異常さがよく分かる。

245おかいものさん2019/11/16(土) 10:44:51.97
おひとりさまdayで8万使ったんだけど、獲得予定ポイントには反映されずに、期日に該当ポイントが反映されるんだっけ?

246おかいものさん2019/11/16(土) 11:23:45.98
>>245
そうだよ
ブラックフライデーもな

247おかいものさん2019/11/16(土) 17:10:32.44
売人探しはindeed♪

248おかいものさん2019/11/16(土) 17:41:27.72
楽天市場のビンゴってやってる人いる?
完遂したらどんなクーポンでるか気になる

249おかいものさん2019/11/16(土) 18:08:48.01
思い出して、今やったわ、サンキュー
リーチ!

250おかいものさん2019/11/16(土) 18:10:50.83
>>248
たいしたこたぁーない

動画が重いのはオレのスマホスペックがしょぼいのか?

251おかいものさん2019/11/16(土) 19:02:27.77
やってみたけど、なんかあんまり楽しくなかったからやめちゃったなあ

252おかいものさん2019/11/16(土) 20:06:20.86
岸、南朝鮮二軍に打たれてんじゃねーぞ

253おかいものさん2019/11/17(日) 01:20:53.08
みなさんブラックフライデーか買い回りどっち集中するんすか?

254おかいものさん2019/11/17(日) 01:27:36.74
買うもの小さいし少ないし、26日の全3で終了

255おかいものさん2019/11/17(日) 01:36:27.69
>>212
これでもAmazonで買うの??(´・ω・`)

【悲報】Amazonの中国事業、かつてないほど巨大化!中国メーカーを積極的に勧誘し世界中に送り込む
http://2chb.net/r/news/1573742135/

アマゾンの中国業者「誘致」、問題商品の温床に

アマゾンが中国で手掛ける事業は頓挫したように見えたが、実際には、かつてないほど大きくなっている

 中国でネット通販事業の確立を目指したアマゾン・ドット・コムの取り組みは今年7月、現地事業の大部分を閉鎖したことで頓挫したように見えた。

 しかし実際には、アマゾンの中国事業はかつてないほど大きくなってる。中国のメーカーや販売業者を積極的に勧誘し、中国以外の消費者に商品を販売するよう促してきたからだ。
そして、これら販売業者の出品物が今、アマゾンのサイト上で見つかった問題ある商品で高い比率を占めるようになっている。ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)の調査でこうした実態が明らかになった。

 WSJは先に、アマゾンのサイトで5月〜8月に販売されていた商品1万0870点で問題が見つかったことを明らかにした。米国の安全基準を満たしていなかったり、虚偽のラベルが貼られていたり、米国法に定める警告を表示していなかったり、
規制当局から禁止されている商品だったり、といった具合だ。アマゾンはこれら商品を調査中だとしており、WSJの報道後に一部の商品はサイト上から削除された。

 調査会社マーケットプレイス・パルスから入手したデータをWSJが分析したところ、住所を特定できる1934の販売業者のうち、54%が中国に拠点を置いていた。

 アマゾンが中国業者を呼び込んでいることが、同社のプラットフォームが無秩序なネット版フリーマーケットと化しつつある理由の1つだ。
同社関係者が昨年12月に寧波で開かれた会議で使ったスライドによると、中国からは0.02秒に1回、アマゾンに新たな商品がアップロードされるという。

 中国メーカーによる直接販売により、アマゾンに出品するサードパーティー販売業者の利益率は圧迫されている。米国の販売業者の一部は、次のステップは完全に中間業者を省くことではないかと恐れている。

https://jp.wsj.com/articles/SB12339696631032474872304586014542355745616

256おかいものさん2019/11/17(日) 01:55:29.48
日本省にならないかなあ

257おかいものさん2019/11/17(日) 02:12:32.79
小沢一郎:中華人民共和国倭族自治区主席

258おかいものさん2019/11/17(日) 02:30:24.52
スパセまで待つ予定〜

259おかいものさん2019/11/17(日) 02:38:00.92
>>255
いつまで後進国日本で消耗してるの?(´・ω・`)

260おかいものさん2019/11/17(日) 09:10:06.65
>>212
何か安い物あったら教えて

261おかいものさん2019/11/17(日) 09:47:27.02
もったいない本舗(古本)なんかはアマゾン価格+送料と同額で出していて楽天店は割と頻繁に10倍やるので
多分楽天で買った方がお得

262おかいものさん2019/11/17(日) 10:13:20.08
>>261
知る限り頻繁どころかずっと継続して10倍になってる
他の古本屋も尼より安いことが多い

263おかいものさん2019/11/17(日) 10:32:05.19
フルグラがDEALになって安さ半端ねーな

264おかいものさん2019/11/17(日) 10:35:12.45
>>255
これって中国メーカーの安物の話じゃね?

265おかいものさん2019/11/17(日) 10:45:30.67
>>263
フルグラっていつもボーナスポイントは20%だっけ?
前回はもっと貰えてたイメージ

266おかいものさん2019/11/17(日) 12:04:31.19
マラソンと別にブラックフライデーやるの?

267おかいものさん2019/11/17(日) 12:06:27.74
中華はサクラレビューと偽物絡みが問題なぐらいで他はどうでもいいな
メモリ絡みが特にひどかったような

268おかいものさん2019/11/17(日) 12:19:25.23
>>267
楽天でそんなのあるの?(購入者匿名レビューを除く)

269おかいものさん2019/11/17(日) 12:37:41.13
鉄アレイ

270おかいものさん2019/11/17(日) 12:40:05.36
もう、マラソンのエントリーきてんね。スロット当たった。

271おかいものさん2019/11/17(日) 12:45:04.47
いーなー外れた〜

272おかいものさん2019/11/17(日) 13:30:12.90
DEALのメリットって簡単に説明して

273おかいものさん2019/11/17(日) 13:33:21.97
SPUのために楽天証券(1%)・楽天銀行(1%)・楽天カード(2%)使うことにしたわ
楽天証券は投資信託積み立てで毎月500円もってかれるが・・・

274おかいものさん2019/11/17(日) 13:35:07.79
>>272
ポイントバック率が高い

275おかいものさん2019/11/17(日) 13:37:58.10
もうじきスーパーセールもあんでしょ?
ごちゃごちゃやりすぎ

276おかいものさん2019/11/17(日) 13:46:59.61
>>273
投信はポイントで使えますよ。

277おかいものさん2019/11/17(日) 13:52:14.69
外れ(・∀・)

278おかいものさん2019/11/17(日) 14:06:40.35
ブラックフライデーはおひとりさまDAYと同じ?

279おかいものさん2019/11/17(日) 14:34:01.42
マラソンのときって、同じ店で千円以下2回、合計千円超でもカウントされますか?

280おかいものさん2019/11/17(日) 14:38:02.95
1度の決済ならok

281おかいものさん2019/11/17(日) 14:52:48.74
2回なんですけど…

282おかいものさん2019/11/17(日) 14:53:57.49
その条件だと1回だけカウントされる可能性がある

283おかいものさん2019/11/17(日) 15:04:34.73
楽天アプリ開くとこのサイトのセキュリティ証明書には問題がありますって言われて見ることが出来なくなった。androidシステムWebViewは最新。
スマホからHPのページ開いても表示がおかしい。障害かな?
同じようなひといます?

284おかいものさん2019/11/17(日) 15:22:38.80
>>272
大して安くもないけど、期間限定ポイントを通常ポイントに変換する道具

285おかいものさん2019/11/17(日) 15:22:57.36
ブラックフライデーって前回はどうだったん?
マラソンでポイント消化するべきか

286おかいものさん2019/11/17(日) 16:08:43.51
尼のブラックフライデーって日本では初か

287おかいものさん2019/11/17(日) 16:35:50.14
楽天ウェブ検索をご利用いただきありがとうございます。
弊社サービスを利用いただくに際して、以下の利用規約をよくお読みいただき、ご同意の上ご利用いただきますようお願い申し上げます。

久々に使おうかと見たらこんなの出てたんだけど
今度のはどんな罠なの?

288おかいものさん2019/11/17(日) 17:50:40.38
尼のチャンコロ桜はレビュアー名の設定センスが日本人と違う
なんていうかぎこちない

289おかいものさん2019/11/17(日) 17:51:39.04
>>287
お前らの閲覧履歴も取得しちゃうぞっ、って規約

290おかいものさん2019/11/17(日) 22:23:55.27
>>283
仕様
キャッシュクリアしてアプリ再インストールしかない
なお直るとは言ってない←これが冗談にならないのが最高にクソ

291おかいものさん2019/11/18(月) 01:27:00.36
楽天フリマ
不正ログイン騒動に便乗して、フィッシングメール送ってるらしいから気をつけろよ

292おかいものさん2019/11/18(月) 09:41:09.66
ゴールドカード3000ポイント貰えるから切り替えたら4000ポイントキャンペーンしてるじゃねぇか
損した感半端ない

293おかいものさん2019/11/18(月) 10:39:55.09
プレミアムに変えるときは失敗しないように

294おかいものさん2019/11/18(月) 11:28:39.92
<11月秋の感謝セール>20,000円以上で3000円OFF

対象店舗でのお買い物1回につき

3,000円OFF

グンゼオンラインショップ

295おかいものさん2019/11/18(月) 11:34:51.45
グンパンまとめ買い

296おかいものさん2019/11/18(月) 11:59:22.35
前から気になってたポイント投資始める
勉強しよ

297おかいものさん2019/11/18(月) 12:34:34.59
ほほう

298おかいものさん2019/11/18(月) 12:44:26.77
ファッション ブックスのSPUの改悪以降、何か無いかなーと思ってたもんで

299おかいものさん2019/11/18(月) 13:32:54.33
>>296
ものになったら手取り足取りオレに教えるんだ
ポイント投資始めるから

300おかいものさん2019/11/18(月) 13:43:09.04
ものになるかな…でもものにしたいわ!w
ブックスとブックオフで数冊買ったから読み漁るよー

301おかいものさん2019/11/18(月) 15:07:01.45
頑張ってお!

302おかいものさん2019/11/18(月) 15:13:24.36
板主です。
だぬ、お、は気持ち悪くなるので禁止です。

303おかいものさん2019/11/18(月) 15:19:03.93
平和だぬ

304おかいものさん2019/11/18(月) 15:20:18.53
だおだお

305おかいものさん2019/11/18(月) 15:39:00.08
( ^ω^)よばれたお

306おかいものさん2019/11/18(月) 15:40:59.83
三⊂(*^ω^)⊃お♪

307おかいものさん2019/11/18(月) 15:52:35.95
   (⌒⌒⌒).)   /⌒ヽ
    |    |:|.  (^ω^ )おっ?
──|    |:|‐─○──○──
    ̄ ̄ ̄~
 
               _
          (⌒⌒⌒).)
           | (;;;;,,,.. |:| ムギュ
          (つ___と)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
 
        _
   (⌒⌒⌒).)   /⌒ヽ
    |^ω^ |:|   (^ω^ )おっおー!
──|   :::|:|‐─○──○──
 
 
 
        __        __
.   (⌒⌒⌒)::)   .(⌒⌒⌒)::) ____
    | ^ω^ |:::| /⌒| ^ω^ |:::| | SALE |
    |____|__(^ω^|____|;;;|  ̄~||~ ̄
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

308おかいものさん2019/11/18(月) 16:19:02.34
かわいい

309おかいものさん2019/11/18(月) 16:28:49.12
>>294
きっつ笑

310おかいものさん2019/11/18(月) 16:32:53.17
パンダが走るお

311おかいものさん2019/11/18(月) 16:54:43.92
楽天で新品の下着買ったら白いシミが付いてたんで返品した
なんのシミ?って聞いたらシミ抜きの溶剤だって言われたんだが新品なのにシミ抜きとかあるん?

312おかいものさん2019/11/18(月) 17:03:23.92
>>311
発送時に検品(?)で気づいたからシミ抜きして送ったように聞こえる

仕入れ後に汚れがついたままストック
もしくは梱包時に汚れがついて係が誤魔化そうとしたか

生産時に汚れがついたものをシミ抜きして出荷は・・・常識では考えられないけど
下着ピンキリだからグレードによるので少ない情報じゃなんとも言えない

313おかいものさん2019/11/18(月) 17:08:38.15
>>312
向こうの説明では生地の段階でシミを抜いたのが残っててそれに気付かずお客様の元までってことらしい
それってよくてアウトレットじゃね?と思ったんだが服飾に詳しくもないからそういうもんなのかなぁと思ったがやっぱおかしいよな

314おかいものさん2019/11/18(月) 17:10:37.43
ちなみに下着ってのはショーツで透明なカバーで梱包されててもすぐわかる5cmぐらいの白いシミ

315おかいものさん2019/11/18(月) 17:16:11.85
>>309
こういうのいっぱい買いなさい
【Rakuten】楽天市場総合 Part348【楽天】 	->画像>11枚

316おかいものさん2019/11/18(月) 17:24:44.27
>>313
日本製なら普通は世に出ない
販売店からの情報とともにメーカーに問い合わせれば?

317おかいものさん2019/11/18(月) 17:25:07.14
>>313-314
ショーツでそれはないわー
5cmは大きすぎて笑うw

318おかいものさん2019/11/18(月) 17:35:07.25
それはちょっと酷いね
そんなことあるんだ…

319おかいものさん2019/11/18(月) 17:36:10.52
SPUってマックス5000ポイントなの?
1ヶ月でだったら少なくない?ゴールドとかプラス一倍が多いとあ10万円以下でポイントカット有り得るよね

320おかいものさん2019/11/18(月) 17:39:54.29
むしろ、しみ付きが欲しいでつ^^

321おかいものさん2019/11/18(月) 17:40:42.20
15,000だよ

322おかいものさん2019/11/18(月) 17:41:18.59
>>317
ショーツで白いシミはヤバいよねw
Amazonとかの感覚で楽天ダイレクトだから直だし安心なのかかと思ったけど対応も遅いしもう使わないかなって感じです

323おかいものさん2019/11/18(月) 17:50:31.29
>>321
えホントに

324おかいものさん2019/11/18(月) 17:56:04.25
>>320
彡 ⌒ ミ
(*´・ω・) 付けてあげようか?

325おかいものさん2019/11/18(月) 18:19:16.05
楽天ダイレクトは最悪だよ
前にカップ麺とか食品いろいろ買ったけどそのうちの1つが腐ってたから食べたの以外は返品しようとしたらこっちに返品するもののリスト作れって言われた
納品書も付けてこないくせにそっちが腐ったもん送りつけておいてこっちにリスト作れとか迷惑掛けたとかいう意識がまるでない

326おかいものさん2019/11/18(月) 18:20:05.79
各hねまだ?

327おかいものさん2019/11/18(月) 18:38:42.56
送料がわかりにくいのが一律3900円以上で無料になってわかりやすくなるよな

328おかいものさん2019/11/18(月) 18:47:39.24
その分価格もわかりやすく高くなるよ

329おかいものさん2019/11/18(月) 18:47:59.93
>>292
奇遇だな、俺も2日前に申し込んだばかりだ
どこで4000なんてやってる?

330おかいものさん2019/11/18(月) 18:48:18.23
いつもの楽天クオリティやね

331おかいものさん2019/11/18(月) 18:56:39.92
キャピさんの脱ぎたて仁王付きがいいなあ

332おかいものさん2019/11/18(月) 19:00:33.79
>>323
会員ランクごとに上限が違ってたり
項目ごとに上限あったり
1か月に使用できるポイントに上限あったり

とにかく楽天ポイントは複雑w
下手すると期間限定ポイントが1か月に使用できるポイント数上回って使用不可能なんてことも

333おかいものさん2019/11/18(月) 19:03:41.02
楽天にサポート期待したらダメ
クレームはすべてメーカー側のせいで返品返金すりゃいいんでしょって対応しかしないくせにやたら遅い
アマゾンのがよっぽど早くて丁寧な対応する

334おかいものさん2019/11/18(月) 19:06:23.19
アマゾン・・・・マケプレの中華業者が糞
楽天・・・・・・・楽天直営店が糞

335おかいものさん2019/11/18(月) 19:06:48.65
ポイントバックの詳細(説明)を知りたくてクリックしただけなのに、
登録済みにされた、気持ち悪い
どこのアマゾンプライムだよ!
登録はタダだろうね?

336おかいものさん2019/11/18(月) 19:09:24.59
>>335
いったい何を登録したんやw
アマゾンならサービス利用前ならキャンセルできるものが多いぞ

337おかいものさん2019/11/18(月) 19:21:16.69
リーベイツ

338おかいものさん2019/11/18(月) 19:29:11.26
>>334
ほんまこれ
楽天は日本人なのにイライラさせられる
客商売で表に出てきちゃいけない思考の奴らが電話対応とかメール対応してる

339おかいものさん2019/11/18(月) 20:02:27.99
楽天はフリーダイヤルがないのが糞

340おかいものさん2019/11/18(月) 21:06:47.96
楽天はキャンペーン無駄に多いのとわかりづらいのと
ポイントが期間が短期間ばっかでかなりめんどくさい
キャンペーンのあの量は本気でめんどくさい
むしろそういすることによって無視するように誘導してるようにすら思えてくる

341おかいものさん2019/11/18(月) 21:12:00.63
>>329
カードのe-naviのサイト見ればキャンペーンの中にある
てか、追い打ちかけるように今日ハガキで4000ポイントキャンペーンの案内が来たわ
バカにしおって三木谷

342おかいものさん2019/11/18(月) 21:22:39.30
>>319
実際200万使ったら4万しかポイント来ないぞ
もうアホらしくて直接店に交渉よ

343おかいものさん2019/11/18(月) 21:29:11.67
>>339
viberからなら無料とかにしちゃえばいいのにな
クレーマーもviberユーザーに出来るし

344おかいものさん2019/11/18(月) 21:29:43.85
>>324
おぬがいします

345おかいものさん2019/11/18(月) 21:36:14.91
楽天にはZOZOみたいな危うさを感じるな
客の意見をないがしろにし続けて
臨界点を超えて破綻する日も遠くなさそう

346おかいものさん2019/11/18(月) 21:39:46.04
はい、1ネガり1円

347おかいものさん2019/11/18(月) 21:48:05.78
楽天ポイントカードってタダでもらえるの?
どこでもらえるの?スマホないと意味ないの?
なにかシバリがある?

348おかいものさん2019/11/18(月) 21:50:33.10
すかさず入る楽天工作員の自己紹介

349おかいものさん2019/11/18(月) 21:52:19.14
ポイントカードは楽天とTポイントばっかだな

350おかいものさん2019/11/18(月) 21:55:02.31
Pontaとかそのうち吸収されそうだよね

351おかいものさん2019/11/18(月) 22:00:47.16
Tポイントと楽天は会計するときかなりの高確率で聞いてくるから
ほんと使える範囲広いきがする
店舗専用以外だとそれ以外ほぼ聞いた記憶ない

352おかいものさん2019/11/18(月) 22:08:21.92
ponta ね、リクルートはなにがしたいのか本当にわからない
楽天ビューティにろくなサロンないからhotpepper に出戻ったけど使いどころのないポイントが貯まるばかり

353おかいものさん2019/11/18(月) 22:10:11.30
リクルートだし情報収集と売却じゃね
あそこしょっちゅうそれ関係でやらかしてるでしょ

354おかいものさん2019/11/18(月) 22:11:28.03
おぬがしいたします

355おかいものさん2019/11/18(月) 22:11:39.91
最近dポイントが追い上げてるな
ゴールドカード作ってあっちに乗り換えも検討できるレベルぐらいまでは来てる

356おかいものさん2019/11/18(月) 22:14:57.91
あーうざっ

357おかいものさん2019/11/18(月) 22:17:47.42
そら社員からしたらウザいだろうな

358おかいものさん2019/11/18(月) 22:20:59.87
>>342
お前らちゃんとSPU読め
上限は各々違う

359おかいものさん2019/11/18(月) 22:46:16.70
使える期間ポイントも決まってるって最悪だよね

360おかいものさん2019/11/18(月) 23:28:48.43
マラソン始まってんじゃないのか?
なんで過疎ってんねん!?

361おかいものさん2019/11/18(月) 23:33:29.45
始まってねーからだの

362おかいものさん2019/11/18(月) 23:46:10.03
マラはあたしから

363おかいものさん2019/11/18(月) 23:55:30.59
もうハゲに買収してもらおうや

364おかいものさん2019/11/19(火) 00:23:08.26
売るならアリババだろ

365おかいものさん2019/11/19(火) 00:55:39.15
2019/11/19 20:00:00 - 2019/11/26 01:59:59 お買い物マラソン
2019/11/26 10:00:00 - 2019/11/28 09:59:59 全ショップ3倍
2019/11/28 10:00:00 - 2019/11/30 23:59:59 ブラックフライデー
2019/12/01 00:00:00 - 2019/12/01 23:59:59 ワンダフルDAY
2019/12/04 20:00:00 - 2019/12/11 01:59:59 楽天スーパーSALE
2019/12/19 20:00:00 - 2019/12/26 01:59:59 大感謝祭

☆(ゝω・)vキャピ

366おかいものさん2019/11/19(火) 01:00:53.31
キャピキター!

367おかいものさん2019/11/19(火) 01:01:59.94
一番お得な期間て全3?ブラックフライデー?

368おかいものさん2019/11/19(火) 02:05:41.56
>>365
キャピさんありが
2019/12/04 20:00:00 - 2019/12/11 01:59:59 楽天スーパーSALE2000円引き

前回教えてくれたこの2000円引き消えたの?

369おかいものさん2019/11/19(火) 03:11:09.00
お買い物マラソンで買うかブラックフライデーまで待つか
買おうと思ってるショップがマラソン期間中10倍予告だしてるんだけどブラックフライデーじゃやらないのかな
あんまり買い回らないから金額で倍率増のブラックフライデーのが良いんだけど

370おかいものさん2019/11/19(火) 03:32:49.38
>>369
店によるけどマラソンで店倍して
それ以外のおひとりさま、ブラックフライデーは特にないかDEALしていたところならある
高めの商品ならそういうローテもある

自分ならマラソンで買う
ブラックフライデーまで待つならスーパーSALEで買う
買いまわりしないならブラックフライデーしかないでしょ

371おかいものさん2019/11/19(火) 03:40:14.55
あれ、今日からだっけ?こないだやったばっかなのに

372おかいものさん2019/11/19(火) 07:36:35.04
糞キャピ、ブラックフライデー倍率いくつだよ

373おかいものさん2019/11/19(火) 07:48:36.31
>>372
9倍☆(ゝω・)vキャピ

374おかいものさん2019/11/19(火) 08:08:29.65
2019/11/19 20:00:00 - 2019/11/26 01:59:59 お買い物マラソン
2019/11/26 10:00:00 - 2019/11/28 09:59:59 全ショップ3倍
2019/11/28 10:00:00 - 2019/11/30 23:59:59 ブラックフライデー
2019/12/01 00:00:00 - 2019/12/01 23:59:59 ワンダフルDAY
2019/12/04 20:00:00 - 2019/12/11 01:59:59 楽天スーパーSALE
2019/12/19 20:00:00 - 2019/12/26 01:59:59 大感謝祭

キモい顔文字NG対策者向け

375おかいものさん2019/11/19(火) 09:17:11.21
ブラブラの上限発表はよ

376おかいものさん2019/11/19(火) 09:35:49.19
教えていただきたいんですが、キャシュレス店舗で5万楽天カードで買ったら翌々月に2500ポイント入る認識であっていますか?ヤフショだとポイント記載されているのに、楽天だと記載されてなかったので。

377おかいものさん2019/11/19(火) 09:36:00.11
>>374
ありがと☆(ゝω・)vキャピ

378おかいものさん2019/11/19(火) 11:40:17.13
>>365
キャピさん、いつもありがとう!

すごいね、11月から12月にかけて、ほとんど切れ目なし…

379おかいものさん2019/11/19(火) 13:11:17.75
>>352
楽天ビューティってまともな店はすぐ撤退しちゃうよね
それで新しく探した店がダメダメだったわ

380おかいものさん2019/11/19(火) 13:12:20.41
>>374
ブラックフライデーってどんなセールですか?

381おかいものさん2019/11/19(火) 13:24:59.73
>>380
2018年は

  3,000円以上購入で ポイント2倍
 10,000円以上購入で ポイント3倍
 30,000円以上購入で ポイント4倍
 50,000円以上購入で ポイント5倍
 60,000円以上購入で ポイント6倍
 70,000円以上購入で ポイント7倍
 80,000円以上購入で ポイント8倍
 90,000円以上購入で ポイント9倍
100,000円以上購入で ポイント10倍

1ショップでもおk

382おかいものさん2019/11/19(火) 13:26:02.87
>>381
おひとり様デーが大幅改悪されたからどうなるか全然読めないんだよねぇ

383おかいものさん2019/11/19(火) 13:30:12.18
今年は色々と改悪してるからなあ

384おかいものさん2019/11/19(火) 14:01:41.19
>>369
両方上限買う!

385おかいものさん2019/11/19(火) 14:12:13.62
>>254
26日の全3ってなに?  
階周りの最後日付変わってから全3あるってでてるの?

386おかいものさん2019/11/19(火) 15:56:55.04
>>381
楽天のことだからこれの負担全部出品者に押し付けるんやろ?

387おかいものさん2019/11/19(火) 16:22:43.37
キャンペーン系は楽天負担だよ

388おかいものさん2019/11/19(火) 17:09:03.71
楽天クレカ作ったから Amazonから乗り換えようと思ってるけど 期間限定ポイント多すぎるやろ
あとThank Youレター早くしてくれ

389おかいものさん2019/11/19(火) 17:18:18.35
>>388
楽天クレカを楽天で使う必要はないやろ
Amazonで楽天クレカ使えばええやん

390おかいものさん2019/11/19(火) 17:37:36.15
久々の王将半額や!
チャーハン買いまくるで〜!

391おかいものさん2019/11/19(火) 17:51:00.87
   ∧,,∧
  ( ´・ω・`)  。・゚・⌒)チャーハン作るよ!
  /   o━ヽニニフ))
  しー-J

392おかいものさん2019/11/19(火) 18:14:31.42
>>385
かぶらないよ>>374

393おかいものさん2019/11/19(火) 18:27:57.57
王将どのセットが一番得かな?
お試しか裏ミラクルで悩むわ

394おかいものさん2019/11/19(火) 18:29:21.98
裏ミラクル22時からだった
お試し買おうかな

395おかいものさん2019/11/19(火) 18:42:01.02
楽天レビューって桜いるの?
配送や在庫で問題起こして評価が散々なのに、
急に星5で当たり障り無く褒めてるレビューが、参考で一番になってる
しかも参考になるレビューで褒めてるのはその1件しかない
なんか怪しく感じるわ

396おかいものさん2019/11/19(火) 18:52:08.51
>>390
美味いの?
冷凍?

397おかいものさん2019/11/19(火) 19:01:10.12
ぶらフラの詳細早く出してくれないと
アマゾンで買ってしまうぞ

398おかいものさん2019/11/19(火) 19:04:46.07
>>395
投稿者チェック
できない購入者ならスルー

良い評価のレビューは匿名投稿少ない

399おかいものさん2019/11/19(火) 19:09:38.68
>>395
単なる横綱同志の馴れ合いじゃないの?

400おかいものさん2019/11/19(火) 19:14:31.77
>>398-399
その人は名前出して横綱ってでてます
と言うことは店側は関係なく、単に馴れ合いなんでしょうかね

401おかいものさん2019/11/19(火) 19:17:09.67
王将の餃子半額って言ってるけど、生協で50個入り798円で売ってるよね
消費税込みだと確かにお得なのかなって思うけど、半額じゃない気がするなあ
仕様が違うのかな、大きいとか?買って生協と同じパックなら複雑だ

402おかいものさん2019/11/19(火) 19:23:19.73
半額は半額でもセールのときだけ定価上げるとかいうの一杯見たせいで疑心暗鬼

403おかいものさん2019/11/19(火) 19:23:55.92
王将半額ときいて普通の店舗の王将を見に行ったのは私だけなはず

404おかいものさん2019/11/19(火) 19:37:14.75
王将の餃子と生協の餃子を比べちゃう人が居るとは

405おかいものさん2019/11/19(火) 19:48:08.08
>>404
まぁどっちも食えたもんなの?

406おかいものさん2019/11/19(火) 19:50:09.72
>>400
やっぱり横綱か

レビュー番付で関脇以上は「参考になった」をもらわないと昇進残留出来ないから
全然参考にならなくても馴れ合って参考になったの押し合いしてて邪魔になってる

407おかいものさん2019/11/19(火) 20:01:24.78
スロット外れた
今回はもう買い物しない

408おかいものさん2019/11/19(火) 20:01:33.80
ウソ技くらいに思っていればいい

409おかいものさん2019/11/19(火) 20:06:46.60
ハズレ!

410おかいものさん2019/11/19(火) 20:07:23.09
スロットのうrlも貼れなくなったのかよ

411おかいものさん2019/11/19(火) 20:08:28.60

412おかいものさん2019/11/19(火) 20:13:28.96
>>389
楽天ショッピングのほうが楽しそうやん
なんか色々キャンペーンあって

413おかいものさん2019/11/19(火) 20:16:10.27
久々に20ポイントゲットてきたわ

414おかいものさん2019/11/19(火) 20:20:55.83
あたた
最近初日8時からのだけ当たる

415おかいものさん2019/11/19(火) 20:25:26.34
というか、半額クーポン使えないのか
半額クーポンは21時59分まで、餃子は22時から販売だわ

416おかいものさん2019/11/19(火) 20:27:55.25
>>411
当たったわありがと

417おかいものさん2019/11/19(火) 20:29:09.90
いいってことよ

418おかいものさん2019/11/19(火) 20:30:00.74
20パンダGet

419おかいものさん2019/11/19(火) 20:31:18.00
王将はセットより単品で7000円分買ったほうがだいぶお得
セットは送料も込んでるから高い

420おかいものさん2019/11/19(火) 20:37:11.08
通知1000円オフクーポンのエントリー来るのは明日?

421おかいものさん2019/11/19(火) 20:40:20.83
最終日

422おかいものさん2019/11/19(火) 20:40:23.62
>>412
店舗で使えるクレカがタダだと思ってそうな浅はかさやな

423おかいものさん2019/11/19(火) 20:42:39.14
あたたたたた

424おかいものさん2019/11/19(火) 20:47:30.75
>>404
生協でも大阪王将の取り扱いがあるんだよ

425おかいものさん2019/11/19(火) 20:47:53.42
王将は京都に限る

426おかいものさん2019/11/19(火) 20:57:24.55
大阪も餃子の王将もあったきがする
結構な頻度で売ってる

427おかいものさん2019/11/19(火) 20:59:20.79
マン臭が好きです

428おかいものさん2019/11/19(火) 21:10:41.34
生協の王将餃子と同じパッケージに見えるなあ
安売りの時には698円で売ってるから
700×6で4200円+消費税+送料で、普通やんて感じか

429おかいものさん2019/11/19(火) 21:19:58.41
餃子は一年くらい前の尼のセールで300個(50×6)を2057円で買って食いまくったからもういい

430おかいものさん2019/11/19(火) 21:46:07.69
大阪王将はジャンボニラ餃子がうまい

431おかいものさん2019/11/19(火) 22:12:12.61
王将のチャーハンは脂っこいよな

432おかいものさん2019/11/19(火) 23:32:31.15
リピート購入でポイント倍って今回のマラソンでもある?

433おかいものさん2019/11/19(火) 23:32:35.89
うわ、スロット2連敗だ

434おかいものさん2019/11/19(火) 23:45:54.31
>>423
25日10:00〜

435おかいものさん2019/11/20(水) 00:09:02.37
生協で思い出したけど
吉野家とか牛丼系も売ってるな
でもやっぱ店舗と比べると味微妙だけど

436おかいものさん2019/11/20(水) 02:56:54.77
毎月マラソンやるなら
ソフトバンクスマホ契約した方が良い

437おかいものさん2019/11/20(水) 03:11:41.13
は?

438おかいものさん2019/11/20(水) 03:13:23.30
げ?

439おかいものさん2019/11/20(水) 03:14:07.64
エイリアンかよ
【Rakuten】楽天市場総合 Part348【楽天】 	->画像>11枚

440おかいものさん2019/11/20(水) 03:43:17.59
殻だけで1kgありそうだな

441おかいものさん2019/11/20(水) 05:05:29.61
>>439
カニ風に着色して販売か・・・グロいな

442おかいものさん2019/11/20(水) 06:19:51.85
ポイント最大21倍のうちの
12倍の条件は楽天カードってだけ?

443おかいものさん2019/11/20(水) 08:38:18.52
楽天カードで0と5のつく日エントリーしてもポイント5倍にならないんだけどなんで?

444おかいものさん2019/11/20(水) 08:42:21.75
あたた

445おかいものさん2019/11/20(水) 09:02:02.01
>>443
ポイント付与日に、直接ポイントに反映されるから。

446おかいものさん2019/11/20(水) 09:30:07.87
楽天24のトップページからスーパーDEALのバナー消えてない?
マラソン+スーパーディールが最強なのに、
マラソン中は止めることにしたのかな?

447おかいものさん2019/11/20(水) 09:50:53.72
楽天bicに詳しい人教えて!
いまbicはポイント5倍なんだけど、マラソン中は1回は10倍になる日あるのかな?
2万円ぐらいのものを買う予定なんだけど、5倍と10倍ではポイントが1,000ぐらい違うはずだから、今買うか悩み中

448おかいものさん2019/11/20(水) 10:28:40.63
>>447
どんなもんじゃーい!

449おかいものさん2019/11/20(水) 10:30:07.72
そんなうまい話ない

450おかいものさん2019/11/20(水) 10:33:09.81
あれっ、前回楽天bicで買ったとき、マラソン中に10倍になった気がしたけど、勘違いかな?
6倍とかだったかも

451おかいものさん2019/11/20(水) 10:33:50.77
未来のことなんてわかるわけないじゃん

452おかいものさん2019/11/20(水) 10:35:31.45
オーダーミスしたんで、キャンセルの依頼出したけど、キャンセルも返品も認めてくれないんだけどそうゆうもんなの?ショックなんだけど!

453おかいものさん2019/11/20(水) 10:42:23.88
普通は発送まで行かなければキャンセル受け付けてくれるけどな
すぐにミスしたの気付いて連絡したのにキャンセルしてくれないなら酷い業者やね

454おかいものさん2019/11/20(水) 10:44:39.34
>>452
何て店?

455おかいものさん2019/11/20(水) 10:45:56.49
物によるね
既に業者に発注掛けちゃってるならキャンセルできなくても仕方ない
注文は契約なんだから慎重にやった方がいいよ

456おかいものさん2019/11/20(水) 10:53:09.68
25日が倍率良さげだけど在庫残少のだけ念のため今日買っとく所存

457おかいものさん2019/11/20(水) 11:09:11.13
ケンコーコムで、30分以内にキャンセル依頼出したけど、キャンセルも返品も無理だとゆうメールがきました。

458おかいものさん2019/11/20(水) 11:12:24.69
既出
楽天24も爽快も同じ対応
諦めて受け取るか受取拒否してブラックに怯えるかしかない

459おかいものさん2019/11/20(水) 11:13:07.44
ケンコーコムはゴミ
あっちに非があってもなるべくキャンセルさせないように嫌がらせのような要求してくる

460おかいものさん2019/11/20(水) 11:13:29.98
あれくらいの規模だと注文受けた瞬間に自動的に各所に発注掛けちゃうからしゃーない
それを手動でキャンセルなんてそれだけで人件費が何千円も掛かる

461おかいものさん2019/11/20(水) 11:15:16.28
システムと言うならキャンセルも簡単に出来るシステムにしとけよ
そうしないのは結局自分たちのため

462おかいものさん2019/11/20(水) 11:15:23.09
送り先を2つ使い分けてるが間違えて意図とは異なる方に送っちゃうことは稀によくある

463おかいものさん2019/11/20(水) 11:24:15.40
そもそも、注文すんなよって話だね。キャンセルするなら、受付完了される前までには楽天の常識では?

464おかいものさん2019/11/20(水) 11:25:28.43
Amazonが気軽にキャンセルできちゃうから勘違いしてるんだろうな
Amazonも裏ではブラックリスト入りスコアを蓄積してるんだけどな

465おかいものさん2019/11/20(水) 11:28:32.06
今やAmazonが覇権握ってんだからそこが基準になるなんて当たり前の話

466おかいものさん2019/11/20(水) 11:29:27.48
だったら楽天使わずにAmazon使えよw
ポイント欲しさに楽天使ってるのに何言ってんだ

467おかいものさん2019/11/20(水) 11:30:29.43
カードは使ってるけど買い物は楽天ではポイント使いに年に1、2回来るだけだよ

468おかいものさん2019/11/20(水) 11:34:28.10
そんなだと楽天カード使う言い訳ができないじゃないか

469おかいものさん2019/11/20(水) 11:38:15.82
いや正直その使用頻度ですらやらかしてくるからもうカードも変えようかと検討してるよ
今は電子決済との組み合わせで他に還元率高いのいっぱいあるし
ただ切り替え手続きがめんどいから実行してないだけ

470おかいものさん2019/11/20(水) 11:39:52.42
ふるさと納税は良い
獲得ポイント上限10,000だと何回かに分けないといけないが

471おかいものさん2019/11/20(水) 11:41:50.60
>>457
ゆうメールでわざわざ知らせたのかと想像してしまった

472おかいものさん2019/11/20(水) 11:42:25.83
そういや、アマを久しぶりに覗いたら
なんか、エントリー、ポイント、アプリ、還元、期限、色々書いてあったけど?
もう楽天で疲れてるから、そっと閉じた
アマにある金って移す方法ないのかね?

473おかいものさん2019/11/20(水) 11:43:44.14
楽天で疲れてるなら楽天を辞めればいいだけでは?

474おかいものさん2019/11/20(水) 11:46:20.82
>>471
www

475おかいものさん2019/11/20(水) 11:47:34.35
尼淀と3つ使い分けてるけど最近尼はあまりかな
期間限定dポイント使えるの良かったけどもういろんなとこで使えるようになってきたし

476おかいものさん2019/11/20(水) 11:53:38.25
マラソンのスロットって左3コは必ず揃うから存在する意味ないのになんであんの?

477おかいものさん2019/11/20(水) 11:55:54.99
そもそもただの演出なので存在価値ありません

478おかいものさん2019/11/20(水) 12:15:56.68
んん!?
今回もしかして雑穀米の半額ない?

479おかいものさん2019/11/20(水) 12:28:38.31
    _,,,  
   _/::o@< ええっ!
 ∈ミ;;;ノ,ノ 
   ヽヽ

480おかいものさん2019/11/20(水) 12:35:07.81
基本金額が1番安いところだけど淀とか楽天はポイント込みでやっと尼に並べるレベルやん
淀は品揃えがいまいちだし楽天は配送遅いしで結局尼になる

481おかいものさん2019/11/20(水) 12:37:03.53
やったね それなら尼以外で買う必要ないね
このスレ来ても時間とパケットの無駄だから来なくてもいいんじゃない

482おかいものさん2019/11/20(水) 12:37:32.63
マラソン中にブラックフライデーでポイントUPありますか?

483おかいものさん2019/11/20(水) 12:41:09.63
>>482
楽天の28日だからブラックフライデーはマラソンとかぶらない
日本ではなぜか会社ごとにブラックフライデーが違う

484おかいものさん2019/11/20(水) 12:43:03.16
>>481
常に比較はするよ
結局買わないだけ

485おかいものさん2019/11/20(水) 12:47:30.43
まあ、楽天は人によって倍率違うから、倍率低い人は楽天使うこともないかもね。

486おかいものさん2019/11/20(水) 12:48:12.69
人によって倍率ていう意味なら禿が一番多くなるきが

487おかいものさん2019/11/20(水) 12:49:31.88
>>483
そうだったんですね。
てっきり今週末かと思っていました。

488おかいものさん2019/11/20(水) 12:52:38.65
ダイヤモンドとかそういうやつ?
ならダイヤモンドだが

489おかいものさん2019/11/20(水) 13:05:03.88
ダイヤモンドだね〜

490おかいものさん2019/11/20(水) 13:07:35.76
ああ〜♪

491おかいものさん2019/11/20(水) 13:17:54.39
古っw

492おかいものさん2019/11/20(水) 13:22:07.55
プリプリは新しいだろ
なんだこのスレはガキばっかか

493おかいものさん2019/11/20(水) 13:24:59.75
30代のガキですまん

494おかいものさん2019/11/20(水) 13:53:52.61
Ah〜泣かないでmemory

495おかいものさん2019/11/20(水) 14:17:40.15
>>488
SPUのベースが何倍かって話だ。アホくさ。

496おかいものさん2019/11/20(水) 14:23:05.97
楽天ほどほどに使うならゴールド、プレミアムカードは持ってていいかもね
個人的にはプレミアムのトラベルコースのお世話になってるがゴールドならほぼ誰でも元取れるやろ

497おかいものさん2019/11/20(水) 14:49:26.30
spu絡みは全て情弱ホイホイ。禁断の0.5刻みとかやり出したの楽天だけw

498おかいものさん2019/11/20(水) 14:50:34.46
他社比数割割高なビューティーやトラベルは馬鹿しか使わないしな

499おかいものさん2019/11/20(水) 14:58:00.46
経費で落ちる時はポイントおいしければトラベル使うで

500おかいものさん2019/11/20(水) 15:00:49.71
トラベルの+1倍はけっこう大きいしありがたいなー。だいだい毎月出張もあるし。

501おかいものさん2019/11/20(水) 15:02:59.08
既にスーパーフライヤーズカード持ってるから楽天カードは要らんわ

502おかいものさん2019/11/20(水) 15:04:38.43
プライベートで使う奴は馬鹿ってことだろ

503おかいものさん2019/11/20(水) 15:07:06.25
ああん!

504おかいものさん2019/11/20(水) 15:07:24.94
間違った。
ああん?

505おかいものさん2019/11/20(水) 15:09:24.28
あ〜〜〜〜んレギラーーー

506おかいものさん2019/11/20(水) 15:09:51.60
>>503
感じてんの?なあ?

507おかいものさん2019/11/20(水) 15:11:40.52
>>501
ウチもいちおうSFCゴールドをメイン扱いにしてるけど、楽天ゴールドの方がだいたい支払額多いかな。

508おかいものさん2019/11/20(水) 15:19:21.35
>>498
ポイント循環でいけるから両方毎月使うよ

509おかいものさん2019/11/20(水) 15:21:37.06
空飛ばないからフライヤーズはメリットがないなぁ

510おかいものさん2019/11/20(水) 15:25:18.18
>>509
逆に、飛行機乗るなら必須ってことですわ。

511おかいものさん2019/11/20(水) 15:27:58.42
飛ばない豚はただの豚(´・ω・`)

512おかいものさん2019/11/20(水) 15:46:50.02
⊂二二( ^ω^)二⊃ ブヒーンお

513おかいものさん2019/11/20(水) 15:46:59.26
>>497
ブックスの+1倍が、ブックスとkoboで0.5ずつになったけど、実際、そんなに影響なかったなー。むしろ、買い回りで2店舗になるから都合良いかも。

514おかいものさん2019/11/20(水) 15:56:37.17
>>511
キャピさんに失礼だろ

515おかいものさん2019/11/20(水) 16:05:57.93
>>508
スーパーセールの時に1割以上値上げする店で買ってポイント10倍貰ったと喜んでる奴みたいに得した気になってるだけだよ。

516おかいものさん2019/11/20(水) 16:05:58.34
>>497
前よりは流石に悪いけど、チリ積で案外いくよ
月10万くらいはSPUで帰ってくるよ

517おかいものさん2019/11/20(水) 16:09:56.23
仮に10件回ったら10個荷物くるのめんどくさいな

518おかいものさん2019/11/20(水) 16:13:26.98
あの醜いサイト構成で買い回りの為の時間を割くのが無駄。他社通販比較して最安値調べようと思ったら更に時間かかる。

519おかいものさん2019/11/20(水) 16:14:08.43
>>515
相変わらずだな。(笑)

520おかいものさん2019/11/20(水) 16:14:31.46
>>519
何が?

521おかいものさん2019/11/20(水) 16:24:12.39
もう好きにしたらいいやん(スレの存在否定)

522おかいものさん2019/11/20(水) 16:27:40.92
楽天はUIを全く改善するつもりがないな。わざと見づらくして価格比較させないつもりとしか思えない

523おかいものさん2019/11/20(水) 16:32:11.55
確定ボタンにたどり着くまでのスクロールも大変。無駄な画像や見たくもない自動再生付きの動画をスクロールした最後に注文ボタンがある。

524おかいものさん2019/11/20(水) 16:33:14.92
>>522
検索結果を価格順で並び替え出来ますけど?

525おかいものさん2019/11/20(水) 16:33:40.90
ブラックフライデーのポイントどうなるかバレ来てる?

526おかいものさん2019/11/20(水) 16:34:57.17
去年は件数じゃなくて金額でってやつだっけか?
件数少なくて額は高いふるさと納税が捗った

527おかいものさん2019/11/20(水) 16:35:55.12
キャピさんの背油をチャッチャしたいなあ

528おかいものさん2019/11/20(水) 16:36:40.44
>>525
今年は1倍少ない

529おかいものさん2019/11/20(水) 16:37:55.10
>>524
送料やポイントが別計算でヤフーみたいに適用後の価格になってない。最安値で出てくる店舗が送料含めて計算すると五位に落ちたりする。ポイント還元率含めると更に複雑になる。

530おかいものさん2019/11/20(水) 16:42:15.62
11月22日事前エントリー開始!2019年11月28日(木)10時スタート!
※購入対象期間は2019年11月28日(木)10:00〜2019年11月30日(土)23:59です。

「楽.天市場のブラックフライデー」は楽.天市場で期間中のお買物合計金額に応じてポイントアップするお得な企画です。
SPUやショップ限定のポイント変倍を加えると、なんとポイント最大44倍の大大大チャンス!
https://event.rakuten.co.jp/campaign/point-up/blackfriday/

531おかいものさん2019/11/20(水) 16:43:25.03
>>530
他社がなぜか今週やるから焦って事前エントリーだけ始めるのかw

532おかいものさん2019/11/20(水) 16:44:47.93
>>526
去年は還元率70%のさのちょく一択だったろ。

533おかいものさん2019/11/20(水) 16:49:08.36
楽天市場のブラックフライデー エントリーで全ショップ対象ポイント最大10倍
10万円以上で10倍(上限15000pt)

534おかいものさん2019/11/20(水) 16:50:41.69
>>533
上限いいね!

535おかいものさん2019/11/20(水) 17:24:30.19
>>529
簡単な計算ができないなら、送料無料で絞り込んでから比較すれば良いと思いますよ。

536おかいものさん2019/11/20(水) 17:35:19.96
>>535
出来ないんじゃなくて面倒なだけ。送料無料で検索すると送料含んでも安い店が省かれるだろ。

537おかいものさん2019/11/20(水) 17:35:49.04
>>535
アスペかよ

538おかいものさん2019/11/20(水) 17:39:59.53
おちーんちーん 電話がリンギングTonight

539おかいものさん2019/11/20(水) 17:56:16.11
>>536
うーん、瞬時に数字が頭に浮かんでこない人なんですね。要望あれば、直接楽天にどうぞ。

540おかいものさん2019/11/20(水) 17:59:33.00
意味わからん楽天擁護はやめとけ

541おかいものさん2019/11/20(水) 18:00:33.14
そもそも個別に見に行かないと送料がわからんから面倒いって話やろうにマジでアスペ君やな

542おかいものさん2019/11/20(水) 18:07:24.23
>>539
各種調査でも楽天は使いにくいと大多数が感じてるから大多数に含まれない希少な人なんだな。糞UIで定評のある楽天を養護までするとは正に信者の鏡だねw

543おかいものさん2019/11/20(水) 18:08:41.12
>>541
検索結果の一覧画面に、〇〇円[送料無料]か、〇〇円+送料〇〇円って表示されてますけど?

544おかいものさん2019/11/20(水) 18:12:06.80
瞬時ってことは計算するのに一秒もかからないってこと。候補が15店舗出てきても送料及びポイント〜倍含めた最安値を瞬時に判断出来るらしい。
才能活かしてテレビに出た方が良いんじゃね。

545おかいものさん2019/11/20(水) 18:13:46.43
>>543
サイトによって〜円以上は送料無料とかの条件も異なるんたけど。 

546おかいものさん2019/11/20(水) 18:14:03.98
>>543
お前マジでアホやろ?

547おかいものさん2019/11/20(水) 18:19:32.04
>>546
個別見ないと送料がわかんない、に対して、一覧に表示されてますよ、って書いているのが見えないんですかね?

548おかいものさん2019/11/20(水) 18:20:47.63
0.2秒で計算する能力があるのは確かに凄い。インド人の天才でも無理

549おかいものさん2019/11/20(水) 18:28:39.30
まあ、計算能力は個人によるので、とりあえず「各種調査」の内容を提示すれば良い話じゃないかな?

550おかいものさん2019/11/20(水) 18:31:00.99
0.2秒で計算出来る人は個人差を超えた超人だけど。

551おかいものさん2019/11/20(水) 18:34:02.13
楽天とは関係ないけど
税込みで価格は統一しろとは思う

552おかいものさん2019/11/20(水) 18:35:34.92

553おかいものさん2019/11/20(水) 18:36:53.31
>>547
それが付くかどうか一覧で判断できるのか凄いね君

554おかいものさん2019/11/20(水) 18:38:20.44
オンラインストアで税抜表示とか頭おかしいわな
安く見せたいんだろうけどそうやってるから避けられる

555おかいものさん2019/11/20(水) 18:39:27.71
この調査でもサイトの使いやすさで楽天は最弱

http://123shopping.net/research/

556おかいものさん2019/11/20(水) 18:43:11.32
>「アマゾンで検索をして楽天で購入したことがありますか?」という設問。アマゾンユーザーも楽天ユーザーも約3分の2がアマゾンで検索をかけて目当ての商品を見つけ、楽天で購入する、という経験をしているようです。

557おかいものさん2019/11/20(水) 18:46:52.40
サイトの使い難さなら、除外検索すらできず、デタラメな送料表示のamazonじゃね?

558おかいものさん2019/11/20(水) 18:48:06.53
無関係な商品ボコボコ出てくる楽天よりは使いやすいよ

559おかいものさん2019/11/20(水) 18:49:03.15
>>553
送料って表示されてますよ。(笑)

560おかいものさん2019/11/20(水) 18:49:53.95
楽天市場の「絶望的な使いにくさ」に隠された意図
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/50702?page=2

561おかいものさん2019/11/20(水) 18:50:34.96
楽天てkeepaみたいな過去の価格比較できるのあるのそういや

562おかいものさん2019/11/20(水) 18:50:43.60
使いやすい!とはお世辞にも言えないけど一覧表示でもカーソル合わせれば送料の条件とか見られるからなぁ
買うもの完全に決めた上で値段比較するのは別に苦じゃない

563おかいものさん2019/11/20(水) 18:52:09.44
使いにくいとは思わないな

564おかいものさん2019/11/20(水) 18:52:17.48
だからアマゾンで最初に検索する人が多いわけだね。

565おかいものさん2019/11/20(水) 18:52:24.03
>>559
日本語理解できてなくて草

566おかいものさん2019/11/20(水) 18:53:36.88
許容範囲ならわかるけど使いづらいと思わないのはヤバい

567おかいものさん2019/11/20(水) 18:54:32.14
>>555
なるほど。Yahoo!が自慢できるのは、サイトの使いやすさだけなんですね。ネガリ君の拘りが理解できました。

568おかいものさん2019/11/20(水) 18:54:37.28
>>533
昨年と同じか

569おかいものさん2019/11/20(水) 18:54:39.61
iPhone7 本体の検索結果が486,941件とか最早ギャグ

570おかいものさん2019/11/20(水) 18:58:01.22
>>567
それ言ったら楽天はポイントだけやん…

571おかいものさん2019/11/20(水) 18:58:54.52
>>567
「各種調査」の内容を欲しがってたから提示してだけだけど。尼やヤフーがどうだろうと日本人の殆どが感じる使いにくい通販サイト筆頭の地位は揺らがないよ。

572おかいものさん2019/11/20(水) 19:04:07.50
嫌なら利用しないだけだろw

573おかいものさん2019/11/20(水) 19:06:37.12
ポイントだけでいうなら禿で統一したのが超えられない壁だろ
paypayとかいう糞ほど使い勝手悪いの使う必要あるけど

574おかいものさん2019/11/20(水) 19:07:46.04
>>570
そう。買い物がすごくお得なんです。(笑)

575おかいものさん2019/11/20(水) 19:08:40.44
>>574
お得なんじゃなくてポイントが凄いだけ
違いはわかる?

576おかいものさん2019/11/20(水) 19:10:10.85
>>562
他サイトだと時間かからないことが楽天だと倍以上の手間かけないとならないから苦行なんだよね。
事前エントリー制のキャンペーンたくさんやってて一々条件も違うから苦行と感じる人が多い

577おかいものさん2019/11/20(水) 19:17:13.36
広告てんこ盛りなのも苦痛。タスクマネージャー見たら楽天が一番重かった

578おかいものさん2019/11/20(水) 19:19:07.05
でも、結局のところ、使いにくい理由が送料合計がすぐに分かんないとかなんですよね。そんなの正直どうでもいいって。(笑)

579おかいものさん2019/11/20(水) 19:19:29.39
尼とかなら商品が一番上にくるけど
楽天はかなりスクロールしてやっと商品くるな
関係ない宣伝や肝心な商品説明も楽天人気No1とかいろいろ無駄な
商品内容をひたすらスクロールさせてくるな

580おかいものさん2019/11/20(水) 19:20:13.99
0.2秒で計算出来る人は一味違いますね

581おかいものさん2019/11/20(水) 19:20:25.74
>>575
違いの説明よろしくね。

582おかいものさん2019/11/20(水) 19:21:20.53
(笑)で抽出すると面白いことなってるな
いまだに使ってる時点であれだけど

583おかいものさん2019/11/20(水) 19:32:34.09
無理な養護すればするほど楽天の評判が落ちる好例

584おかいものさん2019/11/20(水) 19:39:06.27
淀や尼のシンプルなデザイン見るとホッとする。

どこに何があるのか分からない通販のドンキ=楽天

585おかいものさん2019/11/20(水) 19:49:16.10
>>555
「ネット通販 『サイトの使いやすさ』満足度ランキング」では、楽天市場の方がヤフーショッピングより上なのな。がんばれよ、ヤフー。

586おかいものさん2019/11/20(水) 19:57:08.11
楽天のサイトのセンスのなさは養護しようがないほど無能だから困る
実際あれでOKだすのが本気で理解できない
あとエントリー式やめて条件達成したら無条件にしてくれ
期間限定ポイントはかまわんから

587おかいものさん2019/11/20(水) 19:59:13.90
>>585
68.4で最下位じゃん。

588おかいものさん2019/11/20(水) 20:09:20.55
表は誤植ってる、グラフがこれ
ヤフーが尼に勝ってるくね?って思ったらこれだよ
【Rakuten】楽天市場総合 Part348【楽天】 	->画像>11枚

589おかいものさん2019/11/20(水) 20:13:47.96
>>586
スパムメール送らせるのを許可するためにあぁなってる、こんなゴミサイト珍しいわ

590おかいものさん2019/11/20(水) 20:14:11.73
ヤフー、いいとこなし。

591おかいものさん2019/11/20(水) 20:16:02.53
ブックオフオンラインが日付が変わるまでポイント10倍中

592おかいものさん2019/11/20(水) 20:17:32.97
ヤフーはどうでも良いから淀や尼みたいな使いやすさにしてくれ

593おかいものさん2019/11/20(水) 20:18:20.34
ポイント以外の食品とかならエントリーは理解できるが
ポイントもエントリーてのはな

594おかいものさん2019/11/20(水) 20:21:55.49
デフォで店舗配信メールにチェック入ってるから長いスクロールして外さないといけないんだよな。楽天は少し閲覧してるだけでもパソコン重くなるから余計ストレスに感じる

595おかいものさん2019/11/20(水) 20:25:19.43
おかげで、たくさんポイント貰えてお得に買い物できる、と。

596おかいものさん2019/11/20(水) 20:28:26.90
無駄な時間というコスト。

597おかいものさん2019/11/20(水) 20:37:52.57
>>581
え、説明しないとわからんの?
元値が高ければお得じゃないよね?
アホすぎない?

598おかいものさん2019/11/20(水) 20:42:11.15
電子書籍のガラスの仮面が1巻から3巻まで無料だったので
ありがたくダウンロードさせていただいた

「マヤ おそろしい子」の元ネタが見られて嬉しい

599おかいものさん2019/11/20(水) 21:28:36.23
>>597
例えば、任天堂SwitchLiteを検索してみたら、Amazonの価格が21978円で1%のポイント、楽天ブックスが21978エントリーでポイント20倍以上。どちらも送料無料。大違いでしたね。

600おかいものさん2019/11/20(水) 21:29:23.19
途中まではすごい面白いけど紅天女の特訓が始まるくらいから微妙になる

601おかいものさん2019/11/20(水) 21:29:45.92
>>599
エントリー


602おかいものさん2019/11/20(水) 21:52:11.91
DEALの商品はポイントで購入してもポイント貰える?

603おかいものさん2019/11/20(水) 21:55:29.95
>>599
論点がまるで違うんだが頭大丈夫か?

604おかいものさん2019/11/20(水) 21:58:07.55
>>602
もらえるよ

605おかいものさん2019/11/20(水) 21:59:17.07
>>603
楽天のポイントはすごいね。もう圧倒的。

606おかいものさん2019/11/20(水) 21:59:25.86
>>604
助かりましたありがとうございます

607おかいものさん2019/11/20(水) 22:03:59.18
べ、べつに教えたわけじゃないんだからねっ ただの独り言よ

608おかいものさん2019/11/20(水) 22:12:30.87
KOBOが珍しく5倍やってる

609おかいものさん2019/11/20(水) 22:26:59.41
コボちゃん

610おかいものさん2019/11/20(水) 22:46:03.00
>>608
あざーす
24日までやる事ないと思ってたから助かったわー

611おかいものさん2019/11/20(水) 23:08:55.45
今回通知クーポンないの?

612おかいものさん2019/11/21(木) 00:06:13.60
koboの5倍は今回二度あった
配送料節約の為に電子優遇してんのかな

613おかいものさん2019/11/21(木) 00:15:40.27
>>578
どの側面から見ても使いにくいのが楽天てことだよ。尼が無印とすると楽天はゴミ屋敷

614おかいものさん2019/11/21(木) 00:27:28.86
>>613
ヤフーショッピングはゴミ屋敷以下か。

615おかいものさん2019/11/21(木) 00:31:38.45
>>614
底辺の背比べしたところでゴミ屋敷の事実は変わらない

616おかいものさん2019/11/21(木) 00:41:37.64
見た目はまだヤフーのがまだマシやろ

617おかいものさん2019/11/21(木) 00:51:05.72
楽天はポイントのお得さが圧倒的だけど、ヤフーはそれも無いしね。

618おかいものさん2019/11/21(木) 00:57:48.08
楽天はケチくなってからもう使ってないや

ヨドバシ
ヤフー
au
d
楽天

の順に使ってます。

619おかいものさん2019/11/21(木) 01:00:18.41
圧倒的(期間限定)

620おかいものさん2019/11/21(木) 01:03:45.50
ポイントのお得さって使う必要のないサービスに加入しまくってキャンペーン内容を隅から隅まで読む修行付きたからな。
時間効率に見合う楽天キャンペはリボのみ。
何よりあの醜いサイト構成で半分ぐらい買う気が失せる

621おかいものさん2019/11/21(木) 01:12:00.12
糞だ糞だと言うから試しに楽天ギフトカードで検索してみた。

全く無関係なカバンやリュックが6件出てきて指摘通り糞だった。

622おかいものさん2019/11/21(木) 01:21:04.27
使ってないのに使ってます

623おかいものさん2019/11/21(木) 01:26:10.75
SPU条件を〜円以上使った場合にどんどんハードル上げてるから、1店舗5000円以上になる日も近いでしょう。

624おかいものさん2019/11/21(木) 01:54:48.33
レミオロメンの曲でありそう

625おかいものさん2019/11/21(木) 02:32:19.18
スロットあたた

626おかいものさん2019/11/21(木) 04:36:48.31
楽天は検索が駄目だよね。各ショップが無関係なキーワードを紛れ込ませていて、中々一発で望みのものを見つけられない。

以前、「冷凍庫を買ったつもりが冷蔵庫を注文してしまって失敗した。」、と苦情レビュー書いてる人がいた。
八つ当たりかと思いきや、冷凍庫で検索するとその品がヒットした。
確かに間違えるわコレじゃ、と思った。

627おかいものさん2019/11/21(木) 04:48:13.18
そんなやつに合わせる世界はくそめんどいと思うわ
自己責任だろ

白線の内側にお下がりくださいみたいなアナウンスとかマジいらない
アホに合わせた優しい世界は必要ないわ

628おかいものさん2019/11/21(木) 04:56:57.54
>>626
SEOスパムは報告すると対応してくれる

冷凍庫じゃなくてフリーザーで検索するのが常識なのに素人すごる!

629おかいものさん2019/11/21(木) 05:41:32.58
Amazonの検索よりはマシ

630おかいものさん2019/11/21(木) 05:47:41.34
冷蔵庫には普通冷凍庫も付いてるわけで
冷凍庫容量とか書かれてると検索に引っかかるんじゃない?

631おかいものさん2019/11/21(木) 06:14:17.21
[東京ゼロエミポイント対象]【あす楽】冷凍庫 75L ホワイト 白 AF75-W送料無料 小型
https://item.rakuten.co.jp/enetroom/572999/

こういうの駄目だろ

632おかいものさん2019/11/21(木) 06:35:52.09
市場iOSアプリ版でSiriに登録するってあるんだけど、これ登録するとどうなるの?
商品の詳細メニューに載ってるやつ

633おかいものさん2019/11/21(木) 06:40:35.22
知りません

634おかいものさん2019/11/21(木) 07:01:29.37
>>621
全部、楽天ギフトカードは商品に同封すると書いてあるな。べつに正しくね?

635おかいものさん2019/11/21(木) 07:02:04.84
>>628
今検索したら大量のジップロックやサランラップがヒットw
ポケモンカードゲームまで出てくる始末w
冷凍庫の数より関係ない物が上位にくるオワコン仕様

636おかいものさん2019/11/21(木) 07:04:20.37
>>634
同額のギフトカードを同梱するってこと?

637おかいものさん2019/11/21(木) 07:08:30.89
DEALのポイントってでかいけど、期間限定じゃなくて、通常ポイントなんだな。DEALキャンペーンの+5%や、DEALスタンプカードの分まで通常ポイントになってた。なんかDEALは優遇されてる感じ?

638おかいものさん2019/11/21(木) 07:11:28.73
>>627
Amazonだかでこの商品を買った人はこの商品も〜とかで
サイズもメーカーも違うのに合わせて使えると思ったのに使えなかった騙されたとか
一時期問題になったけどオクとかタイトルに商品名書いて写真の物が全てですで箱だけとか
商品の詳細読めばわかることなのに読まない人多いよな
まあ星一つの酷いレビュー読めばああそんな世の中なんだとも思うけど

639おかいものさん2019/11/21(木) 07:14:26.98
楽天の使いづらさは読む読まないとは別次元のレベルの酷さだけどな。検索しやすい尼と比較すること自体失礼の極み

640おかいものさん2019/11/21(木) 07:21:06.95
>>635
ドラゴンボールも出るだろ!









それはさすがにカテゴリで搾れw

641おかいものさん2019/11/21(木) 07:32:32.12
>>639
楽天はショップの集まりだからね。

642おかいものさん2019/11/21(木) 07:46:35.88
要はクソバカが1人で騒いでるだけという

643おかいものさん2019/11/21(木) 08:10:50.84
>>629
あっちは公式も関係ないの紛れ込ませてくるからな
酷くなった

644おかいものさん2019/11/21(木) 08:12:37.82
>>631
みたらわかるだろ冷蔵庫って

人がミスするのもインプラントタグにしてもいちいちケチつけて…

お前は完璧か?

普通大物買うときは仕様と品番確定させてから探さない?そしたら間違う事もないはずだが

645おかいものさん2019/11/21(木) 08:12:47.88
バカには使いこなせない

646おかいものさん2019/11/21(木) 08:13:34.22
な?空行だろ?

647おかいものさん2019/11/21(木) 08:24:55.34
20日が終わったから、あとは25日か。あまり買う予定なかったのに、現在5件で、また10件クリアできてしまいそうだ。ハマってるな。

648おかいものさん2019/11/21(木) 08:31:23.23
お前は完璧か?

小学生かよ・・・

649おかいものさん2019/11/21(木) 08:52:51.74
昨日楽天で商品注文したんだが、
注文内容に不備があったっぽいんで今日もう一度注文し直したんだけど、
1回目の注文で貰った1000円クーポンが有効になってしまってるんだが
これどうすればいいの? 1回目の注文はおそらくキャンセルになると思う

650おかいものさん2019/11/21(木) 08:59:19.12
>>648
よう!同級生!

651おかいものさん2019/11/21(木) 09:07:47.77
おう遅刻だぞはよ学校いけ

652おかいものさん2019/11/21(木) 09:08:09.70
>>649
店に言え

653おかいものさん2019/11/21(木) 09:09:49.67
>>629
楽天より酷いって言ってんなら頭おかしい

654おかいものさん2019/11/21(木) 09:35:39.13
ゼロエミポイントってなんだよ

655おかいものさん2019/11/21(木) 09:36:34.57
またあたた

656おかいものさん2019/11/21(木) 10:00:12.73
ジーンズのブルゾンが欲しいんだよね?

657おかいものさん2019/11/21(木) 10:17:21.47
おはよーパンダ

658おかいものさん2019/11/21(木) 10:25:34.77
><

659おかいものさん2019/11/21(木) 10:32:26.45
今の買い回りよりもブラックフライデー待った方が得になるんかな?

660おかいものさん2019/11/21(木) 10:43:54.50
>>653
普通に楽天より酷いだろ

661おかいものさん2019/11/21(木) 10:51:42.74
やっとファッション2400円クーポンきた待ってて良かった

662おかいものさん2019/11/21(木) 11:05:38.03
>>660
絶対ない
PCでもアプリでも楽天は本当に見づらい使いづらい

663おかいものさん2019/11/21(木) 11:08:04.53
好きなだけAmazonで買い物したらいいじゃん

664おかいものさん2019/11/21(木) 11:14:15.79
尼は楽と同じ検査してもこれしかないのかというくらい少ない
プライム会員だけど映画とかでしか使えない

665おかいものさん2019/11/21(木) 11:19:30.99
中華のゴミも製品として認識してる人とそうでない人とで尼の評価は違うんだろうね

666おかいものさん2019/11/21(木) 11:19:53.23
単純に用途に応じて使い分けるだけでどこで買うなんて決めてるならこんなとこ来ないわ
楽天が最安でなおかつポイント使い切れる算段がついてるなら楽天で買う
ただ楽天はその中で1番使いづらいというだけ

667おかいものさん2019/11/21(木) 11:20:21.28
中華より下手したらアフター悪いからな楽天

668おかいものさん2019/11/21(木) 11:25:26.51
よく見る他で買えば?ってのはピントがズレてるわな
使った結果使いづらいってだけの話で嫌なら言われるまでもなく他使うし

669おかいものさん2019/11/21(木) 11:29:22.61
アフターのお世話になることって、そんなにあるのかな?
自分の場合は、ブックスで返品した1回だけだな。特に問題なかったし。
アフターがどうこうっていうのは、また別の問題じゃね?

670おかいものさん2019/11/21(木) 11:35:10.72
アフターなんてないな
何を買えばお世話になるの?

671おかいものさん2019/11/21(木) 11:37:07.06
腐ったものを送ってきたり傷物も送ってきたり違う商品が入ってたときとかいくらでもあるよ
使う機会がないほうがいいに決まってるが使わざるを得ない時にその対応がクソだと本当に腹が立つ

672おかいものさん2019/11/21(木) 11:39:01.50
>>668
個人的なアプリの改善要望なら、直接楽天に言えば良いんじゃないかな。
Amazonと同じようにしろっていうなら、じゃあAmazon使えよってなる。

673おかいものさん2019/11/21(木) 11:43:12.09
>>671
ショップ選びの問題では?

674おかいものさん2019/11/21(木) 11:45:01.24
>>672
ここで言っちゃダメなことでもないしなんか都合悪いんか?
意見求めてるならそう言ってあげればいいんじゃない

675おかいものさん2019/11/21(木) 11:45:42.52
>>673
楽天24の話やし

676おかいものさん2019/11/21(木) 11:47:36.34
楽天はクソAmazonの方が良いってしつこく言ってれば
Amazonで買えと言われて当然だろ
うざいから出てけって言われてんだよ気付け

677おかいものさん2019/11/21(木) 11:52:50.24
見づらいなんて別に俺1人が言ってるわけじゃなく大多数の意見だろ
全部自演だってんなら擁護してる方ほどよほどしつこいぞ

678おかいものさん2019/11/21(木) 11:55:35.02
>>674
意見しているつもりなら、何をどうすればこう良くなるとか、ほんの少しでも具体的な表現ができるでしょうに。
クソとだけ毎回書かれてもねぇ…

679おかいものさん2019/11/21(木) 11:58:22.74
>>675
同じ物が他のショップにあるなら、楽天24を利用しなければ良いだけでは?

680おかいものさん2019/11/21(木) 12:04:44.06
>>678
ほとんど感想だろ?
意見してるじゃなくて感想書いた人が意見求めてるならそう言ってあげれば?ってだけやぞ

681おかいものさん2019/11/21(木) 12:05:26.92
>>679
楽天のアフターが悪いって話だから楽天の話をしたんだけど

682おかいものさん2019/11/21(木) 12:10:09.27
自演してまーす

683おかいものさん2019/11/21(木) 12:10:47.11
今ニュー速+にスレ立ってるから
意見や要望書き込めばいい
三木谷が見てるかも

684おかいものさん2019/11/21(木) 12:11:02.57
>>680
クソと感想だけ書き続ける人は、いったい何を期待しているの?

685おかいものさん2019/11/21(木) 12:12:56.62
>>642
クソバカって0.2秒の自称達人のことか。実態は常駐してるニートだもんな。

686おかいものさん2019/11/21(木) 12:13:50.65
>>684
知らんがな
愚痴とかなんじゃね

687おかいものさん2019/11/21(木) 12:15:15.63
>>681
楽天24っていうショップの話になってますよ。

そういえば、自分は楽天24って1度も使ったことないな。何でだろ。

688おかいものさん2019/11/21(木) 12:16:56.28
>>660
尼の方が100倍マシと多くの日本人が感じてることは調査で明らかになってる。

689おかいものさん2019/11/21(木) 12:18:11.53
>>687
あれ本体が運営してるから楽天のアフターでしょ

690おかいものさん2019/11/21(木) 12:19:41.27
>>675
楽天24は腐ったもの送ってきて対応もしないってこと?

691おかいものさん2019/11/21(木) 12:21:08.61
>>665
楽天に中華のゴミがないとでも信じてるんだろか。発送元アマゾンの箱で届く中華物があると言うのにw
送料は楽天基準、品は中華品質のコンボ。

692おかいものさん2019/11/21(木) 12:25:03.40
>>676
正論

693おかいものさん2019/11/21(木) 12:25:58.84
ショップ選びって、ある意味、類は友を呼ぶって感じかね。

694おかいものさん2019/11/21(木) 12:26:06.51
自己レスネガり野郎の自演w

695おかいものさん2019/11/21(木) 12:27:48.02
二重価格上等、発送元アマゾンでもひたすら三木谷ageの信仰心

696おかいものさん2019/11/21(木) 12:30:53.59
公式で認めちゃってんだもんw
苦しい言い訳で。

楽天市場で注文したのに、他社ショッピングモール(楽天市場以外)から商品が届く

ショップによっては商品の在庫管理や出荷手続きを、他社サービス(フルフィルメント by Amazonなど)が代行して運用している場合がございます。

お客様の情報を使って他社に注文、発送されているということではありませんのでご安心ください。

お客様の情報を使って他社に注文、発送されているということではありませんのでご安心ください。

697おかいものさん2019/11/21(木) 12:31:55.49
珍しく盛り上がってるなぁと思ったら1人でイキってるだけやん
まーた妙なのが居着いたなぁ

698おかいものさん2019/11/21(木) 12:33:15.24
>>687
買うものないよね
それこそ楽天24に売ってるようなものなら尼でいいし

699おかいものさん2019/11/21(木) 12:33:35.03
イキってるのはここの常連だよ。
自称0.2秒の無敵の人

700おかいものさん2019/11/21(木) 12:35:36.34
>>690
対応は流石にするよ
なぜか返品リストをこっちに作れと要求して来てなかなかメールの返信がこないだけ

701おかいものさん2019/11/21(木) 12:38:49.88
ダニは日本人の皮を被った中国人だからさ。利益になれば何でも良いの度合いが違うんだよ。底が浅いから透けちゃうだけで。

702おかいものさん2019/11/21(木) 12:38:54.39
0,2秒の人って何?
唐突に自分の作った固有名詞出されても反応にこまるんだけどw
もしかしてグロ顔文字とか言ってた人と同じ人?w

703おかいものさん2019/11/21(木) 12:39:25.58
本人登場の模様

704おかいものさん2019/11/21(木) 12:40:36.91
>>701
楽天のカスタマーは本当にこんな感じ

705おかいものさん2019/11/21(木) 12:41:43.91
>>703
もしかしてお薬でもやってる?
ちょっと普通じゃないですよ、思考が

706おかいものさん2019/11/21(木) 12:43:57.65
瞬時(瞬く間@0.2秒)に送料、ポイント還元含めた複数店舗の最安値料金を計算出来る逸材がこのスレに常駐してるらしいよ

707おかいものさん2019/11/21(木) 12:45:03.77
あっそう
でそれがどうしたんだ?

708おかいものさん2019/11/21(木) 12:45:27.30
クスクス

709おかいものさん2019/11/21(木) 12:47:48.77
>>704
カスタマーは会社の窓口だからね。委託だろうが自社だろうが会社の体質が如実に出てる。
楽天カスタマーは禿げバンクと同等品質

710おかいものさん2019/11/21(木) 12:49:31.10
>>709
ヤフーはショップで買わないから知らんけどいつまでもヤフオク動物園放置してる時点でゴミカスだわ

711おかいものさん2019/11/21(木) 13:04:20.35
>>420
今回はないのかね(゜3゜)ノ

712おかいものさん2019/11/21(木) 13:07:59.54
>>706
逆に、3桁の足し算に2秒もかかるようなら、日常生活に支障がないか心配になるレベルだと思う。

713おかいものさん2019/11/21(木) 13:17:28.07
0.2秒と2秒の違いも分からないの?

714おかいものさん2019/11/21(木) 13:23:18.92
1秒以内なら、5倍で個人差のレベル。さて、あなたは3桁の足し算に何秒かかりますか?

715おかいものさん2019/11/21(木) 13:38:18.83
>>712
0.2秒を2秒と思い込む方が日常生活に支障がないか心配になるレベルだと思うよ。

716おかいものさん2019/11/21(木) 13:41:17.16
まぁ0.2秒で計算出来ようが一目でわかるほうがいいに決まってるんだよな

717おかいものさん2019/11/21(木) 13:41:24.36
>>712
0.2秒てつまり見た瞬間だけど15店舗候補に出てきたとしてポイント還元、送料含めた最安値を算出出来るの?視認するだけで0.2秒かかるよね。

718おかいものさん2019/11/21(木) 13:43:40.06
小学生レベルのどうでもいい話いつまで続くんですか〜

719おかいものさん2019/11/21(木) 13:45:04.63
0.2秒に大騒ぎする人間は、少なくとも1桁くらいの能力差があるんだろ。簡単な足し算に2秒以上かかるってどうよ?

720おかいものさん2019/11/21(木) 13:45:44.42
ポイント還元分は引き算だし。

721おかいものさん2019/11/21(木) 13:46:24.27
2秒なんて言ってるのはお前1人だけだよ。

722おかいものさん2019/11/21(木) 13:46:51.18
じゃあ、算数でいいよ。アホくさ。

723おかいものさん2019/11/21(木) 13:48:42.52
>>719
複数店舗の中の最安値計算を0.2秒を計算するのが瞬時。瞬時の日本語の定義を勝手に変えないでくれないかな。

724おかいものさん2019/11/21(木) 13:49:09.21
本気で頭悪そうだな
どっから2秒なんて持ってきたんだこいつ…

725おかいものさん2019/11/21(木) 13:50:25.25
0.2秒を2秒と言ったり引き算分を足し算に含めたり日本語すらマトモに使えない人間が算数とか笑止

726おかいものさん2019/11/21(木) 13:54:57.62
0.2に大騒ぎ?そりゃそんな人間がいたら世紀の大発見だもんw

727おかいものさん2019/11/21(木) 13:56:06.73
物理の人間的限界を超越してるからね。

728おかいものさん2019/11/21(木) 13:56:43.91
そもそも、0.2秒なんて何処から湧いたんだろうね。瞬時を勝手に置き換えたのかな?

729おかいものさん2019/11/21(木) 13:56:47.71
3択の女王竹下景子

730おかいものさん2019/11/21(木) 13:57:49.86
全員でアホアホダンス踊るのやめろ

731おかいものさん2019/11/21(木) 13:58:13.35
>>728
しゅん じ [1] 【瞬時】
まばたく間ぐらいの非常にわずかな時間。またたく間。瞬間。 「光は−に消え失せた」
「瞬時」に似た言葉

瞬く間は物理上約0.2秒

732おかいものさん2019/11/21(木) 13:58:39.39
>>728
普通皆は覚えてないけど
勝手に名付けた本人はいつまでも覚えてる

733おかいものさん2019/11/21(木) 13:59:38.48
>>732
瞬時なんて盛らなきゃ良かったね。
頭悪いんだろうけど。

734おかいものさん2019/11/21(木) 14:00:29.33
長々ごめんなさい
スレチな気がしてきたから消えます

735おかいものさん2019/11/21(木) 14:01:51.48
養豚場の豚には無理や

736おかいものさん2019/11/21(木) 14:02:35.86
>>735
0.2秒で計算出来るの?

737おかいものさん2019/11/21(木) 14:08:24.12
>>599
これ検索してもポイント4倍にしかならないんだけどどうやったら20倍以上になるん?

738おかいものさん2019/11/21(木) 14:12:39.64
検索したら、539に瞬時ってありますね。価格と送料を見れば、その合計くらいすぐに頭に浮かぶだろって意味に見えますが。

>>539

739おかいものさん2019/11/21(木) 14:17:50.94
>>737
今検索しても意味ないんじゃ?
ポイント高かった日の話じゃないの?知らんけど
てかゲーム機とかしょっちゅう高ポイント付いてるじゃん楽天

740おかいものさん2019/11/21(木) 14:19:39.96
>>737
SPU12倍(人による)、マラソン+9倍、0のつく日+2倍、ブックスのキャンペーン+4倍(?)、他にもあるかな?

741おかいものさん2019/11/21(木) 14:28:14.82
>>740
SPUはそんな付けるの無理だなw
増やせそうなのゴールドカードとペット保険ぐらいしかなかった
後はタイミング次第で6倍あるかって感じか〜

742おかいものさん2019/11/21(木) 14:41:10.41
ブラックフライデーでXBOX半額くらいはしてくれますよね?アマゾンさん

743おかいものさん2019/11/21(木) 14:49:45.11
ふふふ、期待するがいい

744おかいものさん2019/11/21(木) 14:53:09.94
某店店長ですが、まーた「メールの返信が無かったので・・・」からの電話か・・・

まず、メール送ってるのにどうして電話してくるの?

返信無いとか言ってるが、送信したの1時間前じゃん

あんたの時計は人より速く進んでるの?

745おかいものさん2019/11/21(木) 14:56:48.85
>>738
元の話は最安値計算だからね。

746おかいものさん2019/11/21(木) 14:59:29.31
>>738
瞬時という言葉の意味は見た瞬間。0.2秒で送料、還元率加味した複数店舗含めた最安値を弾き出す超人が>>539

747おかいものさん2019/11/21(木) 15:04:17.48
>>744
迷惑メールに入ってるか楽天のサーバーがおかしいのかのどちらか。後者の場合もあるし前回のメールからどれぐらい間が空いてるかも分からないんだから客がせっかちかどうかも分からない

748おかいものさん2019/11/21(木) 15:32:17.75
>>747
某店店長ですが、どこか勘違いがあるようですが、それはまあいいです。

あなたの理論から言うと「客が人間ではなく猿かもしれないので、自分には判断がつかない」ということですか?

749おかいものさん2019/11/21(木) 15:35:26.69
>>748
客が猿かもしれないしあなたが猿なのかもしれない。
ヤマダみたいに発送が遅い店舗が存在するのも事実だからね。

750おかいものさん2019/11/21(木) 15:49:51.64
1000円Offクーポンの通知まだかよ

751おかいものさん2019/11/21(木) 15:54:36.69
24日の19時

752おかいものさん2019/11/21(木) 16:43:58.62
某店店長まだ生きて単価

753おかいものさん2019/11/21(木) 16:49:57.86
某店さっさと潰れればいいのに

754おかいものさん2019/11/21(木) 17:06:03.00
>>751
thx

755おかいものさん2019/11/21(木) 17:40:59.76
>>472
アカバンされると全額返金してくれる
楽天やヤフーは没収なのてそこは良心的

756おかいものさん2019/11/21(木) 17:45:54.63
楽天edyのアプリからキャンペーンページ見るだけで頭痛くなってくるぐらい
エントリー多いからなあれなんだよまじで

757おかいものさん2019/11/21(木) 17:50:57.84
>>745
検索結果を価格順にしても、送料無料と送料別があるから分かんないとかいう人がいたね。送料の足し算もできないのかと。

758おかいものさん2019/11/21(木) 17:52:25.61
>>756
無視すれば良いと思う。

759おかいものさん2019/11/21(木) 17:57:02.91
明日期待していい?

760おかいものさん2019/11/21(木) 17:58:37.46
こういうのがいるから筋肉の負担が減ったとか言い出す企業が増えるんだろうな

761おかいものさん2019/11/21(木) 17:59:22.93
>>757
複数店舗の計算を0.2秒で出来る人?後それにポイント還元率含まれてないよ。

762おかいものさん2019/11/21(木) 18:01:01.16
>>757
それと巧妙に捏造してるけど正確には分からないじゃなくて面倒くさいだよね。

763おかいものさん2019/11/21(木) 18:01:05.45
筋肉の負担てなんだよ

764おかいものさん2019/11/21(木) 18:01:57.64
1ミリ薄くすることによっておでんの出汁がよく浸透するようになっておしくなったんだぞ

765おかいものさん2019/11/21(木) 18:03:08.33
同じ値段で牛乳の量を減らすことによって消費者の負担を小さくしました

766おかいものさん2019/11/21(木) 18:05:08.59
頭の良い俺がエスパーすると会社側の精神的な労力が増えた代わりに体を動かす負担が減ったと言いたいのかと。
勿論他人に伝わる文章構成から程遠いし頭の悪い人間が書く抽象的な文章の典型なわけだけど。

767おかいものさん2019/11/21(木) 18:10:42.57
>>757
10店同値とかあると、何クリックかしないと計算できないけどな
そこに送料別店舗がいくつも混ざってるとさあ大変だ

768おかいものさん2019/11/21(木) 18:10:43.75
>>756
キャンペーンページは隅から隅まで読むこと。楽天は対象外項目に様々なトラップを仕込んでるから。

769おかいものさん2019/11/21(木) 18:13:59.22
回転寿司もスシローだけ値段1.5~2倍の量半分ぐらいになってるな
それ以外はそのままかちょっと減る程度で済んでるのに

770おかいものさん2019/11/21(木) 18:14:16.76
>>768
5分かけて読んでさらに理解に5分
で、100ポイント得するじゃアホ
そして熟読してやらないほうがいいとわかった時の徒労感よ

771おかいものさん2019/11/21(木) 18:16:30.18
やらないほうがいいか条件が無理ゲーがほとんどだから萎えるんだよな

772おかいものさん2019/11/21(木) 18:20:10.56
>>770
エントリーキャンペーンが多過ぎて楽天奴隷してるような連中はエントリーしたこと自体忘れてる。還元が数ヶ月後の期間限定ポイントだから。

773おかいものさん2019/11/21(木) 18:21:08.61
>>767
同じ価格なら、送料の安いとこにすればいいだけやん。まあ、落ち着けよ。

774おかいものさん2019/11/21(木) 18:23:33.92
楽天市場はオワコン
ソフトバンクスマホ契約した方が良い
これからはヤフーショッピング 一強

775おかいものさん2019/11/21(木) 18:24:35.95
期間限定が本当にクソだよな
短すぎるわ

776おかいものさん2019/11/21(木) 18:27:47.28
淀と尼で良いわ

777おかいものさん2019/11/21(木) 18:31:26.42
ペイペイモールが糞だからその為の禿げ携帯契約はないな。
ヤフークーポンの割引率の破壊力だけで楽天を越えてるけど。

778おかいものさん2019/11/21(木) 18:33:27.48
ポイント付けるにしても条件とか引っかけだらけなのが腹立つわ
上から目線でどれだけふるい落としてやろうかって悪意に満ちてる
何様なんだこの糞企業
もっとましなとこあるなら今すぐにでも乗り換えたいわ

779おかいものさん2019/11/21(木) 18:34:18.75
楽天モバイル+楽天ゴールドカード+楽天銀行で
Amazon利用しなくなるから

780おかいものさん2019/11/21(木) 18:35:34.65
カードはゴールドカードにしたら1%以上になるとかないよな?

781おかいものさん2019/11/21(木) 18:37:58.82
なんか、意味不明なのが増えてきたね。まあ、落ち着けよ。

782おかいものさん2019/11/21(木) 18:39:08.81
サイトで買い物しないと還元増えないならゴールドにするほどじゃないんだよなぁ

783おかいものさん2019/11/21(木) 18:46:24.67
ヤフーは期間ポイントが短すぎてクソ

784おかいものさん2019/11/21(木) 18:50:05.02
どこよりも使いづらいワンタイムパスワードやサイト構成等悪意の塊でしかない楽天銀行の使いにくさは市場の使い勝手と共通するものがある。

785おかいものさん2019/11/21(木) 18:51:36.92
>>783
短いやつだと週レベルの期間限定ポイントをメインとする楽天の立場がなくね。

786おかいものさん2019/11/21(木) 18:52:59.79
キャッシュレス還元とかで再認識したことは
クレカがやっぱり最強
というかチャージ式が糞でポストペイ型が有能すぎる

787おかいものさん2019/11/21(木) 18:53:34.81
チャージ式よりさらに終わってる究極の産廃の使い勝手というpaypayというのもあるけど

788おかいものさん2019/11/21(木) 18:54:01.41
フリルやイーバンクの方がサービス内容は数段上だったし楽天が買収して良くなった事業はないんだよな。

789おかいものさん2019/11/21(木) 19:01:14.36
同族嫌悪なんだろうけど私欲、顕示欲な点では禿げもダニも同じ人種。博打にうってでる度胸があるのが禿げで終始ケチな三木谷との差が決定的なだけ。

790おかいものさん2019/11/21(木) 19:05:35.74
同族嫌悪ってのは自分と同族の人を嫌悪することだよ

791おかいものさん2019/11/21(木) 19:06:53.29
趣味の球蹴りに巨額の会社資金垂れ流すダニの欲の方が上かもしれんぞ。

792おかいものさん2019/11/21(木) 19:08:27.14
楽天のいいところはメルマガの解除が楽なところ
まぁいろいろなキャンぺーンの条件になてるから
受け取る設定にして迷惑メールにふりわけてるがw

ヤフーはスパムメールはマジで最悪
50種類くらいまとめて登録されるのに
解除はメールが来るたびにいちいちログインして個別にしないといけない

793おかいものさん2019/11/21(木) 19:09:59.45
>>783
よくこのスレで言えたなw

794おかいものさん2019/11/21(木) 19:12:06.24
>>790
ダニ信者と禿げ信者って似てると思う

795おかいものさん2019/11/21(木) 19:14:18.73
>>785
ポイントの使いやすさが大違い。

796おかいものさん2019/11/21(木) 19:18:45.45
>>795
Paypayが始まった後はその決まり文句も通用しなくなったぞ

797おかいものさん2019/11/21(木) 19:19:14.37
目糞鼻糞
糞じゃない企業よろ

798おかいものさん2019/11/21(木) 19:20:32.55
鶴瓶のお茶

799おかいものさん2019/11/21(木) 19:22:42.00
やっぱ安定のアマゾンだね。

800おかいものさん2019/11/21(木) 19:23:21.03
>>796
そもそも、ペイペイは無いわな。

801おかいものさん2019/11/21(木) 19:26:17.86
ぺいぺいぺいぺぺいぺい

802おかいものさん2019/11/21(木) 19:26:31.82
paypayとか現金より払うの遅いことあるとか究極のゴミじゃねーか
バーコードだと完全に終わってる

803おかいものさん2019/11/21(木) 19:26:42.67
paypayは使える店が多くてどうしてもそっちを使ってしまう
10パー還元になるとこだと特に

804おかいものさん2019/11/21(木) 19:28:16.90
ペイペイ今度ダイソーとコラボキャンペーンやるって
何百円か買えば100円還元とか
液体肥料買い込むかな

805おかいものさん2019/11/21(木) 19:29:57.74
paypayて店の導入費用無料とばらまきのみでもってるだけで
どっちかなくなると一気に誰も利用しなくなるきがするほど無能の極み

806おかいものさん2019/11/21(木) 19:31:32.20
ばらまきしねえ楽天よりマシ

807おかいものさん2019/11/21(木) 19:36:40.54
楽天はポイント30%くらい還元されてる感じだから、それ以上ばら撒かれたらなんか申しわけないわ。

808おかいものさん2019/11/21(木) 19:37:39.11
禿はシェア奪うまではばらまきまくるけど
奪った後はあれだからなと思ったけどそれ禿に限らずどこも同じだった

809おかいものさん2019/11/21(木) 19:41:58.27
>>800
ペイペイがないなら楽天ペイはもっとないだろ。

810おかいものさん2019/11/21(木) 19:46:00.94
>>808
最初からバラまかないので普及すらしないで気が付いたら終わってるのが楽天。
存在すら認知されず気が付いたら売却されてた楽天WiMAX
恐らく次にくるのはラクマ

811おかいものさん2019/11/21(木) 19:51:59.93
>>802
20%還元とヤフショ還元消化でしか使わないからどうでも良いし楽天のキャンペーンより面倒くさくない。

812おかいものさん2019/11/21(木) 19:55:32.31
>>807
買い回りやSPUふんだんに盛った数字だろそれ。
ヤフーは何の条件もない日替わりクーポンが最低15%オフで還元とは完全別口だから使い勝手が楽天より上

813おかいものさん2019/11/21(木) 20:00:43.21
>>809
楽天ペイは、楽天ポイントを消費するツールとして有用だから使ってるだけ。

814おかいものさん2019/11/21(木) 20:04:15.92
>>813
それヤフーの還元をペイペイで使うのと何が違うの?

815おかいものさん2019/11/21(木) 20:07:04.46
>>814
つまり、ヤフー使わないのに、ペイペイの使いみちは全く無い。

816おかいものさん2019/11/21(木) 20:12:59.12
>>815
トートロジーにしかなってないよ?
当初の主張=「ポイントの使いやすさが断然上だかららくてんを使う」

「ペイペイ導入後はその理屈成立しないよ?」

「ペイペイはないわ」

「ペイペイがないなららくてんペイはもっとないだろ」

「ポイントの消化先として有用だから」 

「ペイペイと何が違うの?」

「つまりヤフー使わないのにペイペイの使い道は全くない」

817おかいものさん2019/11/21(木) 20:14:08.13
>>815
何かの落語かな?

818おかいものさん2019/11/21(木) 20:16:03.92
>>816
頭から違うよ。当初の主張とか捏造しないでね。

819おかいものさん2019/11/21(木) 20:18:06.21
>>818
論理性あるなら
>>783からの流れをずっと読んでみな

820おかいものさん2019/11/21(木) 20:18:14.35
ポイントは楽天を利用した結果のオマケ。

821おかいものさん2019/11/21(木) 20:18:15.96
平和じゃないぬ

822おかいものさん2019/11/21(木) 20:21:05.16
>>819
ポイントが使いやすい、とポイントが使いやすいから楽天を使う、が同じになる思考回路なんですね。

823おかいものさん2019/11/21(木) 20:27:45.56
>>822
ポイントの使いやすさって汎用性のことだよね?
ペイペイはないわ=楽天ペイ使ってる以上ヤフー還元の汎用性の否定に繋がらないし期間限定なら楽天の方が短い。
使いやすさが段違いって何の話?

824おかいものさん2019/11/21(木) 20:28:22.28
ポイント絡みの理由にするなら、楽天はたくさんポイントが貰えるから、だろうね。

825おかいものさん2019/11/21(木) 20:29:55.74
使いやすさが段違いってのはお門違いな指摘だったわけだ。

826おかいものさん2019/11/21(木) 20:32:03.84
楽天edyは使える範囲も使い方も有能な範囲じゃないか
ポイントも一緒に使えるし

827おかいものさん2019/11/21(木) 20:32:33.36
>>825
ちなみに、ヤフーのポイントって、どういうお店とかで使えるの?

828おかいものさん2019/11/21(木) 20:32:43.43
使いやすいと貯まりやすいには100億光年ぐらいの越えられない定義の壁が。

829おかいものさん2019/11/21(木) 20:33:53.97
>>827
ペイペイで消化。興味あるならググれば。

830おかいものさん2019/11/21(木) 20:35:19.66
楽天ポイントは貯まりやすくて使いやすい
他のポイントより頭2つ3つ分ぐらい抜き出てる

831おかいものさん2019/11/21(木) 20:35:51.32
ふーん、楽天ポイントはけっこういろんな店で使えるよ。

832おかいものさん2019/11/21(木) 20:36:09.87
>>826
期間限定使えないじゃん。

833おかいものさん2019/11/21(木) 20:38:59.07
>>832
楽天ポイントカードと楽天ペイは期間限定もOK。

834おかいものさん2019/11/21(木) 20:39:35.77
>>830
楽天ペイの使える店舗のほぼ90%以上は他社ペイ使えるけど逆のケースは殆どないのが現実

835おかいものさん2019/11/21(木) 20:40:02.39
>>833
主語はedyだろ

836おかいものさん2019/11/21(木) 20:43:49.58
メイリィの5と0の日限定のスリッパ福袋なかなか良かった。

837おかいものさん2019/11/21(木) 20:43:54.88
>>834
そもそも、キャッシュレスで他社ペイしか使えないケースってまず無いから、全く必要性が無い。

838おかいものさん2019/11/21(木) 20:50:50.71
ヤフーか楽天かそろそろ決まった?どうでもいいから早く消えて

839おかいものさん2019/11/21(木) 20:51:48.00
>>837
それはコンビニの話。
ダイソーやユニクロで楽天ペイは使えない

840おかいものさん2019/11/21(木) 20:54:49.10
楽天は個人商店に逃げられすぎ

工房直販系の面白い店が結構あったのに
今やどこにでもある大手ばかり

841おかいものさん2019/11/21(木) 20:56:48.68
チェーンでも楽天ペイを使えるスーパーを見たことがないんだが。

842おかいものさん2019/11/21(木) 20:57:47.96
服はZOZOこえれんな

843おかいものさん2019/11/21(木) 21:02:31.91
>>841
東京駅のディーンアンドデルーカは楽天ペイが使えますね。あ、スーパーじゃないか。

844おかいものさん2019/11/21(木) 21:12:05.64
>>840
ほんとそう
蒔絵とかカメオとか昔は楽しかったのにな

845おかいものさん2019/11/21(木) 21:21:22.12
通常ポイントは楽天カードやEdyで使えばいい
期間限定ポイントは市場やポイントカードやペイで使えばいい

846おかいものさん2019/11/21(木) 21:34:08.49
前にパンダedyの話があったけど、コイン型edyをキーホルダーにしとくと自販機とかコンビニとか便利ですよ。

847おかいものさん2019/11/21(木) 21:39:08.05
>>849
コイン型って、カードと使い方は同じ?
気になっててさ、散歩あれだけでフラフラできるし
オートチャージもできるのかな?

848おかいものさん2019/11/21(木) 21:45:31.89
>>847
タッチするだけで同じイメージです。カード型でないだけ。ウォーキングするときとか、財布やカード類は持ち歩きたくないので、途中でコンビニ寄るときとか助かります。オートチャージは使ってないので分かりません。ポイントチャージで5千か1万ポイントずつ入れてます。

849おかいものさん2019/11/21(木) 21:52:24.84
あとは25日に買うだけー
おやすみ

850おかいものさん2019/11/21(木) 22:18:10.70
まーた工作員わいてんのか
さっさと巣に帰れよ

851おかいものさん2019/11/21(木) 22:19:11.30
楽天工作員?

852おかいものさん2019/11/21(木) 22:44:34.40
電気ケトルが壊れた
買うしかないけど微妙なタイミング

853おかいものさん2019/11/21(木) 22:54:38.25
子どものクリスマスプレゼントにニンテンドースイッチ探してて、昨日楽天サイトのジョーシンやヤマダで売り切れてて違う店舗で買ったら、また再販してた。
21時くらいに見たらまた売り切れ
1日に定数の販売してんのか?

854おかいものさん2019/11/21(木) 23:05:11.63
スイッチはNTTのポイント交換使って交換したな

855おかいものさん2019/11/22(金) 00:01:09.56
20パンダGet!

856おかいものさん2019/11/22(金) 00:44:24.25
続々と商品届くが・・エレベータの無い建物で申し訳ない

857おかいものさん2019/11/22(金) 00:45:59.10
台風の被害のときに水を大量にマンションの最上階にもってこいとかなんとかあったなそういや

858おかいものさん2019/11/22(金) 01:34:31.79
基本物価が高い楽天市場のポイントは
0.6倍
1000ポイントは600円の価値だぞ
騙されるなよ
ヤフーショッピング
一強

859おかいものさん2019/11/22(金) 01:39:51.44
結果として、やはり常にヤフショ最強なんだよなあ

860おかいものさん2019/11/22(金) 01:39:55.89
ヤフーはログインするたびに確認コードが送られてくる仕様になったから
問答くさ過ぎる、ポイントを使い切ったら暫く使わない

861おかいものさん2019/11/22(金) 01:41:53.76
設定変えろよタコ

862おかいものさん2019/11/22(金) 01:42:06.77
今回通知で1000円オフクーポンないの?
ないならさっさとamazonで買っちゃいたいんだが

863おかいものさん2019/11/22(金) 01:42:57.97
>>860
SMSやめてパスにすればいいんじゃね
https://accounts.yahoo.co.jp/profile?current=security

864おかいものさん2019/11/22(金) 01:49:25.19
>>863
変更してきた、ありがとう

865おかいものさん2019/11/22(金) 01:50:03.40
でも購入時にpaypayすると戻るんかな

866おかいものさん2019/11/22(金) 01:57:25.20
同じショップなのに
楽天市場だけ高いとこ多いわ

867おかいものさん2019/11/22(金) 02:09:24.26
>>858
へー、1000ポイントは楽天ポイント使えるどこのお店に行っても1000円の扱いだけどね。マクドナルドとか、くら寿司とか。

868おかいものさん2019/11/22(金) 02:24:21.89
>>867
PayPay使った方がお得だし

869おかいものさん2019/11/22(金) 02:33:41.95
まあ、ペイペイは無いわな。

870おかいものさん2019/11/22(金) 04:58:49.95
西濃おっそいなあ

871おかいものさん2019/11/22(金) 05:59:31.20
>>853
常にそうですね

872おかいものさん2019/11/22(金) 06:09:45.63
やはり常に

873おかいものさん2019/11/22(金) 06:40:17.84
風俗嬢の言うこと素直に信じるとかピュア過ぎるだろ…

874おかいものさん2019/11/22(金) 07:40:28.32
手続きにつきましては、弊社にご連絡の際にご案内いたします。
不具合の判定は不良個所のお写真にて致します。必ず画像をメールにて送付してください。
◎対象外 多少の汚れとキズ、シワ、糸くず・ほつれ・縫製があまい
縫製にずれがある サイズが合わない、イメージが違う、商品到着から7日以上経過
1度でも着用・使用した商品、セール商品、若干のお色違いによるキャンセル返品は固くお断りしております。

連絡の無い状態での返品は一切承れませんのでご了承ください。
■ポイントについて 通常ポイントは、当店都合のキャンセルに伴い、楽天のシステムにより使用分が戻ります。
期間限定ポイントについても同じく使用分が戻りますが、あらたに期間が再設定されたものとなります。

875おかいものさん2019/11/22(金) 07:44:15.58
>>874
汚れてても客負担の返送にするショップ増えてるのかw
ゴミみたいなもの売ってw
画像メール送れは、昨日わたしが拒否して元払いで返送した後に付け足したものだしなw

876おかいものさん2019/11/22(金) 07:45:13.61
>>874
https://www.rakuten.ne.jp/gold/sugarbiscuit/?s-id=smt_top_histshopreco_biglogo

大阪のショップ、三回続けておかしいのに当たったw

877おかいものさん2019/11/22(金) 08:11:58.60
>>874
Amazonなら着払い返送でお詫び500円かプライム1ヶ月延長してくれるがな

878おかいものさん2019/11/22(金) 08:14:31.95
へえ、マケプレの店舗にそんな権限あるんだ

879おかいものさん2019/11/22(金) 08:21:45.80
毛糸洗いに自信が持てます

880おかいものさん2019/11/22(金) 08:38:35.06
>>878
大元に連絡したら保証してくれるでしょ
Amazonなら元出荷ならさっきの方法
マケプレ保証もあるでしょ
Yahoo!ならプラチナ保証あるし
対応の悪い店舗はそれで切っていく
楽天のシステムは詳しくないけど怠慢なだけじゃない

881おかいものさん2019/11/22(金) 08:56:50.57
楽天は元締めが1番ウンコだからな

882おかいものさん2019/11/22(金) 09:11:16.24
Amazonいつもの糞中華セールでワロタ
楽天ヤフーよりAmazonが安いとか言ってる奴は計算できてないわ

883おかいものさん2019/11/22(金) 09:16:10.76
ティファール6点セット垣間した

884おかいものさん2019/11/22(金) 09:19:19.35
尼にはもう何も期待してはいけない

885おかいものさん2019/11/22(金) 09:37:44.24
尼のセールは確かにウンコ
プロテインぐらいしか買ったことない

886おかいものさん2019/11/22(金) 09:45:16.71
誰かがブラックフライデー上限15000とかいうてたが、12000じゃねーか!騙された

887おかいものさん2019/11/22(金) 10:05:15.62
ヤマトと郵便と佐川が宅配ボックス取り合いだな、全くめんどい

888おかいものさん2019/11/22(金) 10:22:19.54
郵便はwebで連絡紅から困る

889おかいものさん2019/11/22(金) 10:27:05.25
ヤマトも郵便も来るんだけど、どれがどれかわかんねえからメールがごちゃごちゃするだけなんだよなー

890おかいものさん2019/11/22(金) 10:27:54.79
ロングブレス1位わろた

891おかいものさん2019/11/22(金) 10:28:49.88
>>876
返事きたw

画像につきましては疑い等ではなく
ご対応につきましての判断といたしまして
ご依頼させて頂いております物でございます。

一例を申し上げますと画像にて確認させて頂いたためご返送不要とさせていただく等
のご対応のご判断をさせていただきたくご依頼させて頂いております。

お客様皆様に同様のご対応をさせて頂いておりますので
何卒ご理解ご了承の程お願い申し上げます。

尚、今回画像にてご確認が出来かねておりますまま
元払いにてお送りいただいております為
御請求書を頂きましても送料をご返金することが出来かねます。

商品代金に関しましてお支払いいただいております場合のみご返金させて頂きますので
何卒ご理解ご了承の程お願い申し上げます。

後払い用紙に関しましても決済につきまして楽天が管理致しております為
ご返品処理が完了いたしましたら
楽天よりご案内メールが届きますので
そのメールをご確認くださいませ。

何卒宜しくお願い致します。

892おかいものさん2019/11/22(金) 10:32:01.93
>>891
商品を見るならまず手元に届いた現品を見るんじゃなかったのかw

それと後払い決済もハガキを送っているのはショップじゃなかったのかw
返品処理のメールなんかきてないしなw

893おかいものさん2019/11/22(金) 10:33:54.06
1人よがりすぎて何を主張したいのかさっぱりわからん

894おかいものさん2019/11/22(金) 10:42:22.72
>>877
嘘w
されたことがないよ。

これ元払いで嘘つきメールのプレゼントだったw

895おかいものさん2019/11/22(金) 10:42:53.48
>>893
一人よがりってどの辺が?

896おかいものさん2019/11/22(金) 10:44:16.63
>>893
あなた、楽天のショップの店員なのかw
やっていてさっぱりわからないのかw

897おかいものさん2019/11/22(金) 10:46:08.40
>>893
どうせ泣き寝入りするから、これくらい平気だってタカ括っていたんだろw
予想しない事をされたからだろ。
どこのショップだろうか、あなたの店w

898おかいものさん2019/11/22(金) 10:48:55.66
やば…ガチの精神病じゃねーか…

899おかいものさん2019/11/22(金) 10:51:48.56
>>893
ここのスレを隠したのもあなたの店なのかw
履歴からなくなってたからw

900おかいものさん2019/11/22(金) 10:59:16.86
>>891
謙譲語てんこ盛りで丁寧な文章書いてるつもりなんだろうが日本語になってねーな
これ書いたやつ、まともな教育受けてないかプシコだよ

901おかいものさん2019/11/22(金) 10:59:31.13
>>891
続報っぽいレビュー
https://review.rakuten.co.jp/shop/4/276410_276410/cyg9-i0toh-91vus_1_1/

信ぴょう性不明だけど似たような人もいるもんだナ

902おかいものさん2019/11/22(金) 11:21:21.85
なんていうか、アフターのトラブルは、基本的に人によるってことなんでしょうね。

903おかいものさん2019/11/22(金) 11:33:35.72
>>898
【開成教育グループ代ゼミサテライン予備校】堺東教室
〒590-0076 大阪府堺市堺区北瓦町2丁2−22 タカハシ ビル 2 階
講師 高橋 光有紀 みつあき 36
090 1309 4952

自家発電 サイバカサイバー
パソコン3台

904おかいものさん2019/11/22(金) 11:34:37.28
>>901
891本人じゃないのかw

905おかいものさん2019/11/22(金) 11:48:08.18
>>902
まぁそれはそうだがいいCSと比べてスキルの低いオペレーターが多いのは間違いない
SVですら本当にこいつSVか?ってレベルが出てくる

906おかいものさん2019/11/22(金) 11:49:16.52
>>903
合同会社日新
〒1330053 東京都江戸川区北篠崎2丁目6-23
TEL:05035792788 FAX:0474195887
代表者:姚 敏
店舗運営責任者:小林 聡士
店舗セキュリティ責任者:小林 聡士
店舗連絡先:[email protected]

場所はそこじゃないよなw

907おかいものさん2019/11/22(金) 11:52:30.83
>>906
〒566-0045 大阪府摂津市南別府町1−31
代表 坂本 貴文 60
090 1352 6905

908おかいものさん2019/11/22(金) 11:56:39.04
>>891
SUGER BISKET 社長奥様
高中 良美 57
090 1242 0424
元岡山au

日頃嫌な思いをしている腹いせ。
それ位したって罰は当たらないでしょ。
アホみたいな事を言ってきたから、どうしようかと思ってさ。
誰それ構わず喧嘩売ればいいってもんじゃないでしょう。
相手を選びなさいって話。

そして、ここを見て大笑いしてる奥様w

909おかいものさん2019/11/22(金) 11:59:55.76
マジで病気すぎてわけわからん 
こんなん逮捕しろよ

910おかいものさん2019/11/22(金) 12:02:53.76
WYH商事
〒332-0022 埼玉県川口市仲町18-11 グリーンパーク西川口スカイハイツ209
TEL:048-229-2861 FAX:048-229-2867
代表者:魏 伝興
店舗運営責任者:張 雲霞
店舗セキュリティ責任者:魏 伝興
店舗連絡先:[email protected]

楽天のサイバカサイバー係
サイバカサイバーして破壊したパソコンは隠すw

911おかいものさん2019/11/22(金) 12:03:43.76
>>908
SUGERBISKETの社員
永山 夏実 35
090 1351 8952
も仲間w

912おかいものさん2019/11/22(金) 12:04:30.99
>>909
910の店員
坂本 陽子 39
090 1454 0712

913おかいものさん2019/11/22(金) 12:05:14.06
>>909
ボロ出たら、病気とかキチガイとかワンパターンなんだよw

914おかいものさん2019/11/22(金) 12:10:18.88
こういうやつNGするためにはやっぱワッチョイあったほうがいいな

915おかいものさん2019/11/22(金) 12:12:31.41
え、こわい何?

916おかいものさん2019/11/22(金) 12:12:53.03
ほんとにわからない

917おかいものさん2019/11/22(金) 12:16:51.45
どこから始まった話なのこれ?
始点はどこ?

918おかいものさん2019/11/22(金) 12:24:29.34
ワッチョイあったら書き込まない
900レス超えてるから伏線張って勝手にそういう流れだったとかやめてくれよな

919おかいものさん2019/11/22(金) 12:28:35.75
ワッチョイ入れたがる奴は地雷

920おかいものさん2019/11/22(金) 12:34:37.19
>>891
どこの通販でもだけど問題があったときはまず店より先に大元に連絡
元から店舗に連絡させるようにした方がいい
対応も変わる

921おかいものさん2019/11/22(金) 12:35:32.74
この人はそういう次元じゃないと思う

922おかいものさん2019/11/22(金) 12:37:48.84
サイババ・スッドレは、ここですか?

923おかいものさん2019/11/22(金) 12:41:44.25
重大事件起こしてテレビに出ちゃう人の挙動が大体こんな感じだよね
本当にヤバい奴

924おかいものさん2019/11/22(金) 12:47:53.39
>>920
アマゾンじゃないんだからw

925おかいものさん2019/11/22(金) 12:48:48.34
>>914
そしたら裏から嫌がらせ出来るって言えないのかw

926おかいものさん2019/11/22(金) 12:51:18.39
ヤフショってガチで楽天殺しにきているよね

927おかいものさん2019/11/22(金) 12:53:50.50
>>914
〒569-0078 大阪府高槻市大手町1−13
高槻市役所 全てただ
様川 さまかわ 倫子 ともこ 48
090 1465 6566
坂本陽子の知り合い

928おかいものさん2019/11/22(金) 12:53:50.92
>>926
ペイペイモールじゃなくて?

929おかいものさん2019/11/22(金) 12:57:10.40
>>915
柳川中学校 201号
高槻市役所 ただ
学校
〒569-0078 大阪府高槻市大手町3−60
佐藤 裕美子 45
090 1475 7235
様川の知り合い

930おかいものさん2019/11/22(金) 13:01:50.69
>>916
〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江3丁目7−12 205号
大阪府庁 ただ
左名道 さなみち 美津 54
090 1398 6582

無線サイバカサイバー
パソコン2台

931おかいものさん2019/11/22(金) 13:04:43.37
>>928
あ、PayPayモールだった
俺もソフトバンクユーザーだったら、楽天裏切っていたかもなー

932おかいものさん2019/11/22(金) 13:05:36.68
>>917
株式会社ほしまん
〒3850011 長野県佐久市 猿久保785−10
TEL:0267676686 FAX:0267672169
代表者:星野 英之
店舗運営責任者:簾田 芳人(営業本部)
店舗セキュリティ責任者:簾田 芳人
店舗連絡先:[email protected]

店員 美咲 善奈 よしな 29
090 1407 8004

933おかいものさん2019/11/22(金) 13:06:29.80
>>931
楽天マラソンやるより
ソフトバンクスマホ契約した方がマシ

934おかいものさん2019/11/22(金) 13:09:00.34
SoftBankはイヤやわ。

935おかいものさん2019/11/22(金) 13:11:35.11
会社が嫌という話なら楽天もヤフーも嫌だわ

936おかいものさん2019/11/22(金) 13:14:00.41
>>933
プリペイドでも良いの?

937おかいものさん2019/11/22(金) 13:15:32.77
>>920
〒545-0011 大阪府大阪市阿倍野区昭和町1−7−27
TEL:06-4306-3850 FAX:06-4307-4737
代表者:溝黒 省次
店舗運営責任者:溝黒 孝次(通信販売部)
店舗セキュリティ責任者:溝黒 孝次
店舗連絡先:[email protected]

店員 中野 夜絵 よえ 27
090 1654 0985

938おかいものさん2019/11/22(金) 13:17:30.14
>>923
重大事件を起こしたというのは、ショップに返品連絡したら渋られて元払いで送ったことかw
店側は何も被害ないじゃん、客だけ泣き寝入りが事件かw

939おかいものさん2019/11/22(金) 13:21:36.56
>>923
ヴィラ・イースト 201号
〒661-0953 兵庫県尼崎市東園田町2丁目89−10
家賃未払いw
吉川 問湖 といこ 23
090 1388 0754
梅田で盗んだスマホ

940おかいものさん2019/11/22(金) 13:22:27.41
>>926
いってない

941おかいものさん2019/11/22(金) 13:23:56.94
ワッチョイがどうのってここだけの話なのか、お前らw

942おかいものさん2019/11/22(金) 13:24:21.36
ソフトバンクユーザーなら
楽天市場は使わないだろな

943おかいものさん2019/11/22(金) 13:26:54.56
>>940
行ってると思うけど
ZOZOも買ったし

944おかいものさん2019/11/22(金) 14:01:51.34
さぁカルトミカンでも買うかな

945おかいものさん2019/11/22(金) 14:08:31.47
蛆虫湧いてるやん

946おかいものさん2019/11/22(金) 14:49:48.69
大した差がないなら尼で買うわ。
楽天は発送が最遅クラスだし糞UIだしな。各種ペイやクレカキャンペーンの20%オフで買った10年有効の尼券あるから、それだけで2割引きと同様だし。ダニはバリアブルキャンペーンすら廃止した筋金入りのケチ。

947おかいものさん2019/11/22(金) 15:16:36.59
じゃなんでここに居るの?

948おかいものさん2019/11/22(金) 15:17:33.92
楽天はSPUもショボくなったし、PayPayモールに駆逐されそうだよなw
PayPayモールなら買い回りしないでも普通にそれくらいのポイント還元あるし

949おかいものさん2019/11/22(金) 15:19:11.89
>>947
お前らみたいなアホをバカにするためや

950おかいものさん2019/11/22(金) 15:26:00.58
支払いはカルトペイでお願いします

951おかいものさん2019/11/22(金) 15:28:46.39
楽天ペイのことか

952おかいものさん2019/11/22(金) 15:31:42.45
ユーザー還元絞って1回も黒字になったことのない趣味の球蹴りに数百億使う三木ダニさん

953おかいものさん2019/11/22(金) 15:35:37.23
ポイントサイトでも落第生。Dポイントやアマゾン、ラインですらしょっちゅう交換2割増量キャンペーンやってるのに楽天は1回もない。

954おかいものさん2019/11/22(金) 15:39:11.61
>>949
有意義な人生ですねw

955おかいものさん2019/11/22(金) 15:43:01.09
日経平均上がってるのに今日も楽天の株価が落ちてるな。
全く期待されてないんだろな。

956おかいものさん2019/11/22(金) 15:44:57.93
>>954
ここに使ってる時間はお前とそう変わらんやろ
レスする内容で変わると思ってんの?

957おかいものさん2019/11/22(金) 15:55:16.07
10万使うとしたら
マラソンとブラックフライデーどっちが良いの?

958おかいものさん2019/11/22(金) 15:59:39.94
つうかみんなが知ってる枠が無いんだよ 

959おかいものさん2019/11/22(金) 16:00:28.23
2割引きで購入したPosa使って尼で購入が正解。

960おかいものさん2019/11/22(金) 16:01:15.17
>>957
俺は今のところブラックフライデーで買っているけど、たいして安い物も無いよ
楽天は最近買い回り多過ぎて買う物が無いからしばらくはやらないかな

961おかいものさん2019/11/22(金) 16:10:37.27
楽天に費やす時間あったらイオンに買いに行った方が良い

962おかいものさん2019/11/22(金) 16:19:37.40
Amazonのセールも最近はショボいし
わかりにくいな。

963おかいものさん2019/11/22(金) 16:22:36.97
Amazonのセールは基本ショボいだろ
あそこはポイントとかじゃなく常に安く速いのが売りでしょ

964おかいものさん2019/11/22(金) 16:22:53.40
尼は日用品と直送品をPosa使って購入するのが基本
Keepaあるからセール突入後の楽天みたいな値上げトラップにかからなくて済むのもメリット

965おかいものさん2019/11/22(金) 16:29:22.88
年1最強クラスの実店舗イオンのブラックフライデーを超えるセールはないのに、何故わざわざ通販で購入を考えるのか。

966おかいものさん2019/11/22(金) 16:35:06.62
だってイオン混むもん

967おかいものさん2019/11/22(金) 16:41:37.44
夜行けば家族連れ一掃されてるから大して混まない

968おかいものさん2019/11/22(金) 16:46:19.91
商品も一層されてそう

969おかいものさん2019/11/22(金) 16:49:33.80
楽天の在庫切れと違って店員に言えば隣接の巨大倉庫からだしてくるし普通に残ってる。なくなるのは先着無料配布系

970おかいものさん2019/11/22(金) 16:53:56.18
これから行ってくるけどなかったら怒るぞ

971おかいものさん2019/11/22(金) 16:58:07.95
サポートがクソだとは聞いてたけど予想以上だった
楽天のサポートは客を不快にさせるのが仕事なのかね

972おかいものさん2019/11/22(金) 16:59:50.95
そこは自己責任で。

973おかいものさん2019/11/22(金) 17:00:13.74
教えてもらったことに感謝する方が先だわ

974おかいものさん2019/11/22(金) 17:01:04.94
>>971
詳しく

975おかいものさん2019/11/22(金) 17:13:52.92
>>971
サポートって擁護してほちいのかw

976おかいものさん2019/11/22(金) 17:18:10.12
>>971
楽天系列は全部頭おかしい
他のCSでは絶対雇わないレベルがうじゃうじゃいる

977おかいものさん2019/11/22(金) 17:33:51.16
楽天のサポートって、基本的にマニュアル対応しかしないイメージだけど、相手によっては頭おかしくなるくらいの対応になるんですね。

978おかいものさん2019/11/22(金) 17:40:58.10
前に誤請求のモバイルの件で問い合わせた時に散々待たされた挙げ句に原因は公表してない、返金いつになるかも不明と言われ腹立てたことがあったな。
オペに繋がるまで何故長いかの理由聞いたら市場のお客様の対応をしてたと言ってたから人数カツカツで回してるのが質悪い一因

979おかいものさん2019/11/22(金) 17:44:36.54
まあ楽天市場と楽天モバイルの受電の掛け持ちさせるなんて普通じゃ考えられないよな。覚えなきゃならない内容も全然違うから知識不足で客にアホかと思われる。

980おかいものさん2019/11/22(金) 17:45:26.57
カルトフルーツが五臓六腑に染み渡るな

981おかいものさん2019/11/22(金) 17:52:54.74
>>955
今週は火曜から水曜にかけて、日経の落ち込みに反して株価は上がってましたね。株価なんてそんなもんです。

982おかいものさん2019/11/22(金) 17:58:58.99
7月の1200円台からずっと下げてるから株でも1人負け状態だし。

983おかいものさん2019/11/22(金) 18:03:24.62
>>977
全部下請けがやりましたー自分たちは悪くないけどごめんなさーいって感じやな
下手くそな下請けのブリッジしかしないなら直で下請けと話すんだけど?と言いたい

984おかいものさん2019/11/22(金) 18:25:38.59
>>983
意味不明な内容で、アンカー付けないでくれ。付けられる方が迷惑だ。

985おかいものさん2019/11/22(金) 18:30:41.03
>>984
マニュアルが糞って話だぞ
頭おかしいから通じんか

986おかいものさん2019/11/22(金) 18:35:35.00
>>982
年始は700円台前半でしたね。まあ、それなりに益は出たかな。

987おかいものさん2019/11/22(金) 18:41:27.15
>>986
楽天最安値から上がっただけ。

988おかいものさん2019/11/22(金) 18:42:42.87
>>985
マニュアルがうじゃうじゃいるんですね。あ、返信は要らないから。

989おかいものさん2019/11/22(金) 18:45:00.89
マニュアルがうじゃうじゃとかこいつこそ意味不明だな

990おかいものさん2019/11/22(金) 18:47:28.26
やっぱ句読点は変なやつしかいない

991おかいものさん2019/11/22(金) 18:50:45.67
やはり、976も句読点が無いですね。わかりやすくて助かります。

992おかいものさん2019/11/22(金) 19:32:56.26
10年分の尼券買いだめしといて良かった。尼価格の2割引き以上じゃないとここで買う意味がない。

993おかいものさん2019/11/22(金) 19:34:52.97
>>976
注意されたら、腹をたてるだけの大阪のショップw

994おかいものさん2019/11/22(金) 19:36:27.16
>>976
叱られるようなことしてても大阪は特に腹を立てて嫌がらせを続けるのがオチだよなw
また始めるのかw

995おかいものさん2019/11/22(金) 19:40:27.82
>>976
デンディング株式会社
〒1910052 東京都日野市東豊田1−18−4 イーストNo.1 103
TEL:0285-85-8273 FAX:0285-85-8273
代表者:二羽 将
店舗運営責任者:二羽 将
店舗セキュリティ責任者:二羽 将
店舗連絡先:[email protected]

大阪じゃない!w

996おかいものさん2019/11/22(金) 19:44:09.91
>>976
FRUITSHOP MIYAMOTO
〒532-0024 大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目21−5

果物売ってる店の上だってかw

997おかいものさん2019/11/22(金) 19:48:12.38
>>977
株式会社mighty
〒594-0083 大阪府和泉市池上町2丁目1-15 株式会社mighty
TEL:0725-40-0087 FAX:0725-90-7375
代表者:木下 常一
店舗運営責任者:木下 修一
店舗セキュリティ責任者:木下 常一
店舗連絡先:[email protected],[email protected]

998おかいものさん2019/11/22(金) 19:50:44.17
>>983
楽天もアマゾンと同じで返品なんかの問題も楽天で対応するのかw
ちゃんと出来ないから監視されてるのかと思ってたよw

999おかいものさん2019/11/22(金) 19:54:18.06
これ〜特に何もなくよくある淡々と惚気みたいだったが。安売りしたかったみたいですなあ。

1000おかいものさん2019/11/22(金) 19:54:36.50
>>983
楽天ブックスは楽天運営じゃないのかw

-curl
lud20191222200538ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shop/1573475076/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【Rakuten】楽天市場総合 Part348【楽天】 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
QVC通販524
西友23店舗目
西友22店舗目
rienda45
QVC通販523
QVC通販507
駿河屋 Part555
QVC通販522
ららぽーと和泉☆1
コストコ93
QVC通販 494
QVC通販492
QVC通販518
QVC通販521
新 上新
海外通販 AliExpress 46
駿河屋P761 私のウマ娘(Gヴァサーゴ)は凶暴です´;ω;`
駿河屋Part815 こなきいろ戦奇譚(´;ω;`)
【Tポイント】Yahoo!ショッピング Part125
☆★FELISSIMO☆フェリシモ☆その286★☆
ファミリア familiar 18
Amazon Vine 先取りプログラム 230品目(会員限定)
☆宝石専門チャンネル GSTV 102☆【マターリ】
【お勧め】●◎ネットでおせち23重め●◎【教えて】
■★■ショップチャンネルの通販665■★■
ユニクロ UNIQLO 102着目
〓 MUJI - 無印良品 part84 〓
●スレッド立てるまでもない相談質問などはこちら●
Yahoo!ショッピング&PayPayモール206
駿河屋821完璧にその手には乗れないの(´;ω;`)
【梅田】阪急・阪神・大丸・伊勢丹26【百貨店】
アリオ柏4
QVC通販434
QVC通販503
QVC通販474
あかのれん
QVC通販517
QVC通販516
QVC通販475
西友24店舗目
アリオ柏3
コストコ94
QVC通販485
QVC通販514
QVC通販486
ラザニア
QVC通販510
QVC通販512
QVC通販501

駿河屋part473



道東の商業店舗
QVC通販519

駿河屋Part570
駿河屋Part626
QVC通販488
QVC通販499
r
QVC通販483
楽天ROOM
rienda32
17:59:31 up 1 day, 7:10, 0 users, load average: 8.13, 9.18, 9.09

in 0.016374111175537 sec @0.016374111175537@0b7 on 040906