◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

イクラとウニどっちがうまいか!?->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sushi/1111482507/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1モーたん(・ω・)2005/03/22(火) 18:08:27ID:TKo5BPwD
おすしやさんでほぼ同じ値段(ライバル)イクラとウニどっちがうまいか

2モーたん(・ω・)2005/03/22(火) 18:09:09ID:TKo5BPwD
ちなみに僕は、いくらですよ

3名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/03/23(水) 03:02:33ID:qESua4pw
ウニはアタリハズレがでかいきがする

4名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/03/23(水) 15:28:44ID:/lArbBfM
おれはうにだな。
でも100円ずしだとあんまりイイのには当たらないな。

5名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/03/23(水) 15:31:58ID:McBwwN6l
棘があるだけウニの勝ち。

6モーたん(・ω・)2005/03/23(水) 18:35:26ID:3GV11PN/
やっぱりイクラだよ!!
古いのはまずいけど、新しいのはプチプチとした食感がたまらない

7Z氏2005/03/23(水) 18:36:46ID:KeegLFSd
幾らデショ!!
幾ら無いと死にますけどね
寿司は150円以上がいい

8名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/03/24(木) 06:39:26ID:1+ny53vm
いくら不味い。うに美味い。

9モーたん(・ω・)2005/03/24(木) 18:10:59ID:1jYWU6S2
ウニこそ食べる価値なし。ドロっとしていて気持ち悪いよ。味もイクラの方が格段
上だね♪

10名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/03/24(木) 18:19:25ID:2DucmNNg
どちらにせよヤクルトには合わんな。

11モーたん(・ω・)2005/03/25(金) 11:44:59ID:RhhVWB9f
まーね。でも、ヤクルトにあう寿司なんかあるの?

12名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/03/25(金) 14:24:00ID:+ub8d7ke
     うに
  
〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜

13モーたん(・ω・)2005/03/25(金) 19:25:01ID:RhhVWB9f
勝手に終らせんなゴルァ!このスレ立てたのは、おれだ!

14名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/03/25(金) 21:28:51ID:dadORLaR
卵なら合いそう、ヤクルト

15名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/03/26(土) 09:17:27ID:L0n/ncgS
俺はイクラ派だが
この問題を解決するには
北海道住人または北海道出身者の声が必要だと思う。
北海道の人!。ピチピチのイクラのミリン醤油付けのおいしさ説明してあげてよ。
あれ食べるともうベトベトのイクラまずくて食いたくなくなるよね。


16名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/03/26(土) 17:54:22ID:ZaEOGSg7
どっちが好きかなんて個人の嗜好の違いがあるので決めること自体に意味が無い。
1はきっと中学生に違いないな。
ウンコスレゆえに


〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜

17モーたん(・ω・)2005/03/26(土) 17:55:37ID:xrpnkJED
あれ?イクラ派にかわったの?

18名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/03/26(土) 20:24:50ID:oUtlWPFZ
俺は両方まずいて喰わない。あんなもんに金出すなんて。
赤貝のひも最高ー。
そういう俺は女に食わせてもらっているだけに、正に赤貝のひも。

19名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/03/26(土) 20:27:17ID:+TU4D+Ek
うに。
いくらなら自分で作っててんこ盛り食べてましたから。

20名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/03/26(土) 21:45:51ID:DlSo5Cro
>>18は回転寿司しか食ったことないな

21名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/03/27(日) 21:22:52ID:YkoSac9v
〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜

22名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/03/27(日) 21:31:56ID:1/JLzMGI
うに。
でもクスリ臭いのにあたったらorz

23名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/03/27(日) 22:11:48ID:sTc/PxiV
いくらは普段食べてるからウニの方がい〜な〜

24モーたん(・ω・)2005/03/28(月) 09:27:26ID:U4/qKu7I
結果は、イクラの方がうまいということでOK

25モーたん(・ω・)2005/03/28(月) 09:28:33ID:U4/qKu7I
まあ、どっちにしてもキュウリは、じゃまだな

26プチブル2005/03/28(月) 18:37:27ID:eOrL3J+k
海胆とイクラ、一緒に巻いて喰ってるが。

「コレステロール巻」だ。

27モーたん(・ω・)2005/03/30(水) 19:58:39ID:7bcJMLMk
それ、うまそう

28名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/03/30(水) 21:15:39ID:YxHATpPG
やっぱイラクかな

29モーたん(・ω・)2005/03/31(木) 13:25:09ID:taOuKT52
やっぱりね、分かるなー君

30名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/03/31(木) 13:25:39ID:/+GSc2aI
イクラ

31名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦皇紀2665/04/01(金) 12:36:58ID:BKcmr+0Q
イラク

32hanage皇紀2665/04/01(金) 14:49:49ID:2/a17UMm
いくら!イクラ!幾等!井倉!

33名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦皇紀2665/04/01(金) 18:29:49ID:5g9nsVHJ
海胆でしょ

34名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦皇紀2665/04/01(金) 18:44:12ID:aYzuENWM
俺的意見

いくら
65〜75

うに
10〜95

鮮度などによって旨さが全然違う。
ウニは旨いのに当たればめちゃめちゃ旨い。

35名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦皇紀2665/04/01(金) 22:42:56ID:J5kJzyoc
うに

36名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/04/02(土) 03:13:14ID:R8JpLq9u
ウニ味のイクラ

37名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/04/02(土) 08:50:11ID:ir0i4OV+
売2

38名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/04/02(土) 09:19:56ID:A1MBERn3
同じ値段の寿司と言うことは・・・
100円でつか?

どちも、ぱちもんだYO!(´・ω・`)

39名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/04/02(土) 11:54:36ID:+yBWZpWQ
ウニのぱちもんって何?

40名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/04/02(土) 16:37:32ID:Oj4JBXTs
う〜む、

あかうに>ばふん>天然いくら>人造いくら>むらさきうに

41名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/04/03(日) 06:18:32ID:Ar3NHV1q
うにってウンコみたいな味がするから嫌いだ。

42名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/04/03(日) 08:32:49ID:ZQT5vakv
雲丹 イクラよりアボガドの方が美味いよ。

43hanage2005/04/04(月) 13:20:26ID:YhmkU4VV
アボカドよりもパパイヤだ。

44名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/04/04(月) 20:45:57ID:8WMy9HDs
いくらと筋子だったらどっちが美味い?

45名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/04/07(木) 23:12:07ID:Ye6oTHqF
アジ>>>>>>>うに、いくら

46名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/04/08(金) 08:32:27ID:F8yDzoH+
どっちも好きだな〜。甲乙付け難し。強いて挙げるなら・・・・

ウニですね

47名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/04/18(月) 18:39:02ID:q5zpQ6EB
いくらはご飯にのっけてわさび醤油で食べるのが好き。
軍艦巻きのは嫌い。いくらが海苔に負けちゃうので。
ウニも動揺。

48名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/04/19(火) 22:08:14ID:6yo97pWj
キュウリは邪魔かい?
ウニの軍艦で、海苔の替わりにキュウリをかつらむきした物を巻いてあったのは
なかなか美味かったよ。

49名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/04/19(火) 22:45:53ID:oLJSFSKd
うに が幅広い いくらは 中位安定型
ちなみに最近うまかったもの 鯛の卵巣

50名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/04/19(火) 23:16:55ID:eCdmFwv6
高級店(一人で1マソ以上)ならウニの方が旨いな。
中流店(一人で5000円程度)なら、微妙。
リーズナブル店(一人3000円程度)ならイクラ。
安物店(回転寿司等)なら、どちらもダメ。
「偽イクラ」か「え?これ黒ウニじゃねーの?」だから。
やっぱりウニはアカウニか馬糞ウニ。
それも鮮度が重要。
でも、北海道なら、回転寿司で充分旨いウニが食える。これ不思議(w

51名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/04/20(水) 18:04:38ID:qtYbVsVr
やっぱりいくらかな?すじこもうまい!
回転寿司のうにはもう駄目…

52名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/04/20(水) 19:00:15ID:QyFj+1Ee
漏れも海胆だけは通販で買った塩水を馴染みの店に持ち込んでる。
5カン位食べて残ったのは店にあげちゃうけどねw

53名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/05/06(金) 22:10:48ID:Ozj8N5QO
本当にうまいイクラやウニを食べたことがない

54白身好き2005/05/07(土) 17:19:00ID:SLLqHWAh
イクラの方がウニより安定しているから失敗ないのでは・・

55名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/07/12(火) 13:45:38ID:iNQxFMHd
俺は北海道でおいしいイクラ食ったけど
おいしいウニ食ってなかったからイクラ派になってるわけだ・・・・

56名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/07/12(火) 23:42:33ID:nrdoR0p7
まあ、トビコの勝ちだな

57名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/07/14(木) 23:08:07ID:85hncGDO
ウニのほうがうまいですね。
この前お取り寄せした、ここのウニは最高でした(*^▽^*)

http://cart02.lolipop.jp/LA12165580/?mode=ITEM2&p_id=PR00100428942

58名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/07/14(木) 23:11:59ID:wasqBo/c
ごめんなさい。比べられません。どっちがなくてもやだ。

59名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/07/14(木) 23:15:50ID:hKABwQ5l
どっちも下等生物の卵、よく平気で食えるな

60名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/07/14(木) 23:19:37ID:wasqBo/c
>>59
だって旨いもん。食材なんてそんなもんでしょ。

61名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/07/16(土) 19:10:36ID:tLzqPFfO
>59
ウニは卵じゃないだろ

62名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/07/18(月) 14:58:09ID:tuyNeIlY
>>61
おまぇ・・・・。

63名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/07/20(水) 23:00:43ID:YsOpZv0E
普段食ってるイクラって人工イクラ?

64名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/07/30(土) 03:24:30ID:kKIuZg5i
イクラは高級品でも値段がたかがしれてるからなあ。
飽きるほど食べまくってもう満足。

ウニがうまい。

65名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦NGNG
個人的にはイクラ。
あのさっぱりしたしょっぱさがいい。

66名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/07/30(土) 22:39:58ID:lsZkrERx
ウニの場合、生理的に駄目って奴が多くね?

67名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/07/31(日) 03:01:12ID:XxfZy3Tz
生理的にっていうか、ああいう生臭濃い系の味が嫌いな人は結構いる。
あんきも、白子、レバー等。

自分はそういうのが大好きだから、いくら食べても食べたり無い感じ。

68名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/08/01(月) 00:38:27ID:7CXORHCO
どっちも好きだなとしか言えないが、
飽きの少ないタイプだな。

69名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/08/01(月) 18:32:44ID:tEkIeY0R
俺はイクラ派

ウニも好きだけど、結構カラが入ってて「ガリ・・ぷ〜〜ん (Д゜;)<オエエl!」ってなる事があるし
それが無くても、食べた後にお茶を飲むと口中に生臭さがモワ〜っと広がって吐きそうになる。
味は好きなんだけど、駄目だわ・・・
かなりの確率でウニを食べた・・大至急梅しそ巻きを頼んでスッキリし、退店。

(;゜Д゜)<ハァハァ・・キモチワル・・ううう コーラのみたい  ってなる。

イクラはそれが無いから好き

70名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/08/01(月) 19:24:28ID:JtbOAIpg
ウニは金払ってでも良い物を食べるべし
だね。

良い物と悪い物の差がありすぎる。

71名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/08/23(火) 08:52:18ID:HSAyNnUL
小さい頃はいくらが大好きだった。
好きなものは最後に食べたい派だから最後はいつもいくらだった。
中学くらいからウニの美味しさに目覚めた。今では最後はウニ。ウニの方が好き。

72名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/08/28(日) 19:42:26ID:ajOGp4lx
どっちもあんまり

73名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/08/28(日) 19:48:29ID:TsLJSIkk
雲丹とイクラは殆ど食わない!北海道に帰ったときは食う!

74名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/08/29(月) 00:34:03ID:8RxfsheK
イクラは美味いねぇ。

75名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/08/29(月) 01:23:54ID:jgMg96or
不味いくせに寿司一人前の値段を吊り上げる寿司2大元凶を比べるとは粋なスレだな

76人権擁護法案(メディア規制法案)推進議員リスト2005/08/30(火) 12:53:21ID:3N+gWiuY
""こいつら落とさないとネットでの自由な発言できなくなるYO!""
【自民党】 
佐藤剛男(福島1区)   山崎派       笹川 尭(群馬2区)  橋本派   
小泉龍司(埼玉11区)  橋本派(郵反)   与謝野薫(東京比例) 無派閥    
渡辺博道(南関東比例)橋本派       佐田玄一郎(北関東) 橋本派
大村英章(愛知13区)  橋本派       野田聖子(岐阜1区)  無派閥(郵反)   
田中英夫(京都4区)   堀内派       滝  実(奈良2区)   橋本派(郵反)  
小西 理(滋賀2区)   橋本派(郵反)   谷 公一(兵庫5区)  亀井派
石破 茂(鳥取1区)   橋本派       亀井静香(広島6区) 亀井派(郵反)  
二階俊博(和歌山3区) 二階派       鶴保庸介(和歌山)   二階派     
山口俊一(徳島2区)   無派閥(郵反)   古賀 誠(福岡7区)    堀内派     
自見庄三郎(福岡10区) 山崎派(郵反)    ※(郵反)=郵政民営化反対  

【民主党】党として人権擁護法案推進、郵政民営化反対  
【公明党】太田昭宏(衆・東京12区)   冬柴鉄三(衆・兵庫8区) 
      東順治 (衆・九州比例区)  田畑正広(衆・大阪3区)

77名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/09/19(月) 02:45:29ID:bQeHQJyY
>ウニは金払ってでも良い物を食べるべし
一度でも自分で採ったウニを食べたら金の問題で無い事が判るよ。
>食べた後にお茶を飲むと口中に生臭さがモワ〜っと広がって吐きそうになる。
>イクラはそれが無いから好き
ほかほか御飯でキャビアを食べさせたいな。吐く程生臭いぞ。

78名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/09/21(水) 06:56:46ID:kKHitb6H
俺の地元だと生うにやいくらはしょっちゅう食えるから
どうせ寿司で食うなら寿司屋の技術がみたい

79名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/09/23(金) 03:56:02ID:kyqJDDXI
ウニは神奈川の海でもとって食える。
しかもたくさん食べると飽きる。

80名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/10/31(月) 10:31:45ID:zvODil0Q
【ウニ】米国で高まる寿司フィーバーが、
カリフォルニア海岸の生態系を助けるかも?…カリフォルニア"ウニ"委員会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130721963/

81名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/11/02(水) 23:40:48ID:9RyShojB
>>77
北海道育ちのおいら、昔はウニとって食べたから味は知ってる。
天然じゃなくて養殖ものだけど、海で遊んでると子供のうちは分けてもらえるんだよね。
今はそうはいかないだろうけど。

それに匹敵とはいわないが、今は東京でもかなりうまいウニを入手可能。
それを探すのが大変だったけど。
味でいえば取れたてウニの90%程度の満足はえられるよ。

今年はウニが大量に取れたらしく、安かった!
何度注文したことか・・・。
調子に乗って夏2ヶ月でムキウニで15kgくらい食べた。
相当体に悪いだろうから、そのあとは粗食生活&運動の日々。
でもとっても幸せ〜〜〜〜だった。

先日テレビで話題になったいくらを購入してみたけどイマイチだった。
やっぱり自分で地道に探したものの方がうまいもんですね。

82名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/11/08(火) 19:10:39ID:mLT3/vqA
うにはうまいよ、でも、嫌いな人の気持ちもわかる

独特のにおい、味がするし
それがまたいいんだよな いくらは塩辛いから、沢山は食いたくない
ウニ、サザエなど生理的に受け付けない人の方が多そうな
食べ物、最高やな

83名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/11/13(日) 13:54:40ID:g1roHZyy
人工イクラしか食べたことない(´;ω;`)

84名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/11/19(土) 02:27:01ID:NOhVRoEQ
ウニは海産物にしてあの甘み・・他の食材では味わえない。
寿司食いに行ったときに、ウニは欠かせません。

イクラはその日の気分で食べたり食べなかったり・・

85名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/11/19(土) 20:37:29ID:6WEBsu6B
いくらは人工でもなければそれ程当たり外れは無いが、うにはピンキリ

86名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/11/22(火) 09:20:17ID:vbQdZnDw
人工いくらは存在しないと言っていいくらい珍しい存在だよ
みんなが人工だと思ってるのは鱒の卵

87名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/11/22(火) 18:41:54ID:2EIlf2y8
>>86
その珍しい存在のものはスーパーで普通に売ってるよ。
1パック298円という安さ。
パックを持って、大きく揺すってみると粒が「じゃらじゃら」と動く。
粒同士が引っ付いていないのさ。
粒もパンパンに膨れ上がってまん丸だ。

先日、そんなイクラを親が買ってきた。
マジで噛み切れない。ゴムボールか?

今は岩手のイクラを堪能中…

88名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/11/24(木) 02:17:17ID:Ao930zwC
イクラは比較的当たりはずれが少ないが
意外と味に差があることが判明。
今年20種類近く食べた。

昔に比べてイクラも安くなりました。
驚いたことに一番うまかったのはキロ5000円のやつ。
期待度大のキロ15000円のイクラは普通の味だった。
わからんもんだ。

89名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/11/30(水) 05:03:35ID:k17eZQV7
それって成熟し過ぎた卵じゃねーか。
そんなもんスーパーで売ってるの自慢げに書くって・・・

あれって旨い利用法有るのかね?

90名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/11/30(水) 05:49:38ID:jnzbdDXT
88  ぎゃくにたらこが高くなった。
むかしは、貧乏人のおかずだったのに。

91名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2005/12/01(木) 05:24:41ID:pFS0EKUa
>>89
5000円クラスのイクラがうまいと言ってる訳ではないよ。

料亭のツテで取り寄せてもらった物
自分で探した物
中には一般には手に入らない物もあったし
基準になる味が元々スーパー物とは違う。
取り寄せた物が5〜8点だとするとスーパー物は3点かな。
そして、一つだけ格段にうまい9.5点の物があったんだよ。
それが最安値に近かったからビックリしたって話し。
(どっちの料理ショーのイクラも興味あって食べてたけど・・・う〜〜ん)
ちなみに、私のうまいイクラの基準は
ねっとりした汁、臭みが無く濃厚な味、舌で溶けるように無くなる皮
あとは漬けすぎて水っぽくなってないことかな。

>>90
確かにタラコは高くなった。
うちの父はイクラよりタラコ派だから大変。
昔は安くても探せばうまいタラコが手に入ったが
今はお金出して、更に吟味しないと満足いくタラコが食えない。

92892005/12/09(金) 14:58:15ID:idtk2Qki
>91すいません、レスアンカーの付け忘れです

>87が、アホな事いってるもんで・・・

93名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/01/04(水) 21:00:16ID:NYwNOMKh
>>91
今鰯やハタハタですら高級魚の格付けになってきてるからねぇ
ま、散々自然痛めつけた付けが追いついてきたってことですかね

94名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/02/21(火) 00:31:56ID:gzpd2leh
自然界のサイクルに人間が絡んで、搾取していっちまったからな。
だから取り敢えず、お前等ウニもイクラも喰うな。






俺が喰うから。

95名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/02/21(火) 01:48:03ID:hCDnjS2G
“本物”のいくらで、上手く手当てされているとこれが魚の卵か!
ってくらい爽やかで旨みのある、まるで半熟卵みたいな味わいがある。
塩よりは醤油ダレで調整されたほうがイクラの甘みが活きる。

が、それでも“本物”のウニには遠く及ばない。
ウニが苦くて不味いって思ってる可哀想な人は、
是非機会があれば白ウニ、函館ブランドの金印か緑印食ってみろ。
間違いなく、今までのウニの概念が180度変わるから。

96名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/02/21(火) 02:26:22ID:h44beRlF
ししゃもも1匹500円するからな。

97名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/02/21(火) 05:23:34ID:v7Mpctov
だんぜんウニ!どっちとも当たり外れおっきいよね

98名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/02/22(水) 22:14:08ID:yVpakUiF
利尻島の バフンウニ(赤ウニ)

最高でした。

99名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/03/06(月) 09:20:20ID:sWDesaMg
うにもうまいが、いくらが好き。

100名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/03/06(月) 12:44:45ID:09INu50Q
高級店ならウニ。
安めの店ならイクラ。
ウニはいいものでないと変なニオイがしてまずい。

101名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/03/06(月) 16:06:37ID:WOaS14Xs
うにもいくらも安物は食うに値しない。生臭いだけ。
オレは回転寿司で初めてうに食って、それ以来数年うに食えなかった。
その後1貫1200円くらいと思われる鮨で食ったら美味くて感動した。
うにもいくらもmaxとminの差がありすぎ・・・。

ところで鮨でうに食う時は握りに限るよ。
軍艦なんかにすると、うにの繊細な風味が台無し・・・。
おためしあれ。

102名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/03/06(月) 20:19:45ID:fFWnqnLg
白子が一番だぉ

103名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/03/10(金) 16:29:37ID:3Gl34lqw
道民の俺はいくらに全く有難みを感じない

104名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/03/11(土) 19:57:51ID:gty0fWy1
函館出身の父はイクラ自体が生臭いといって全く食べません。
筋子とウニは鮮度が良ければ大好物です。
(イカの刺身も相当五月蠅いです)
そんなものなのかね?
子供の頃に鍛えられた味覚って凄いというか何というか・・・。

自分じゃイクラにもピンからキリまであるのは分かるんだけど、
うまいイクラと、うまい筋子の生臭みの差なんて分からないよ・・・。

105名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/09/13(水) 01:04:41ID:q7p9w/7v
イクラは死ぬほど作って食った。漬けて2時間くらいのが最高。
ほどよい塩気に溶けるイクラ。最高。
買って食べるイクラなんてあり得ない。
おかげで軽い痛風になりました。

うにも塩水うにが1パック800円が半額の400円に。2パック買って山盛り
うに丼に。
甘くてとろけました。

そんな俺道民。

106名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/11/07(火) 19:49:14ID:EEE99lDI
人工イクラ食べたいんだけどどこで売ってる?

107名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/11/10(金) 09:59:54ID:BHdpernM
<ウニ>遺伝子数、ヒトとほぼ同じ 欧米研究チームが解明

 ウニのゲノム(全遺伝情報)の解読を、欧米の研究チームが完了した。遺伝子数はヒトとほぼ同じ2万3000個で、
遺伝子の70%がヒトと共通していた。研究チームは「遺伝子レベルでは、ハエや線虫に比べヒトに近い。
このデータは進化の解明につながる」と驚く。10日付の米科学誌「サイエンス」に発表する。
 解読によると、ゲノムの大きさを示す塩基数は8億1400万対でヒトの4分の1だった。
チンパンジーとヒトは99%の遺伝子が共通しているが、ハエとヒトは40%とされる。
 また、今回の解読で、ウニは生まれながらに病原体を認識するよう働く遺伝子をヒトの20倍多い200個以上持つことも判明。
研究チームのカナダ・トロント大の日比野拓研究員(医学生物物理学)は
「病原体の感染後に得る獲得免疫を持たないことを反映していると考えられる。ヒトの感染防御の仕組み解明にも役立てたい」と話す。
 ウニは、せきつい動物と共通する祖先から5億2000万年前に分かれたと推定されている。
生物の発生過程などを調べる実験によく利用される動物として重宝されている。
(毎日新聞) - 11月10日9時43分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061110-00000021-mai-soci

108名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/11/14(火) 04:37:06ID:xVCfDzQA
ウニだなー

109名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/11/18(土) 23:17:33ID:e4FLurrF
ウニの方が原価は上だな、基本的に

110名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/12/01(金) 03:42:25ID:uASVxTeD
三陸産のウニに涙したい

111名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/12/01(金) 11:43:35ID:X26yNOEe
海胆には質の良いミョウバンが欠かせませんよね。

112名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/12/04(月) 03:30:49ID:g5SeLEmA
回ってない寿司屋でイクラ頼んでるやつ見たことないな。

113名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/01/16(火) 01:57:53ID:JeXx+q2n
ウニはエゾバフンウニを自分で取って死ぬほど食べた。
イクラ(醤油漬け)は自分で作って死ぬほど食べた。
どっちも美味いよ。
無理にどっちが美味いなんて決めなくても良いじゃん。

知床観光に行く人は、オシンコシンの滝を過ぎたら海に腰まで入ってウニ取り放題です。


114名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/01/16(火) 02:56:08ID:Xznu91et
まず、ウニといくらを比べることは愚かだよ。
物が全く違う。例えばピーマンと人参どっちが好き?って聞いてるようなもん。
その答え聞いてどうなるんだ。ハマチとブリを比べるならまだしも、全く性質が違うものだ。

115名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/01/16(火) 10:00:58ID:de5KJpEY
回転寿司ならいくらの勝ち。
高級鮨店ならウニの勝ち。

116名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/01/20(土) 23:23:17ID:CK1FliAS
>112
んなこたーない。
俺はサーモンにオオバを挿んで巻いた軍艦に
いくらを乗っけた親子軍艦が好き。

117( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II 2007/01/28(日) 05:01:45ID:z8Y39zZ3?S★(113154)
圧倒的にウニ

118どとうとしや2007/02/01(木) 20:26:07ID:htVon4/K
おれだったら、いくらだねぇ。
味も感触も全然違うし、魚卵の感覚ってとっても良いのでは。

119名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/02/01(木) 20:45:36ID:J+qAuze/
>116
頼む人が少ないのは事実でしょ。
イクラおいてない店も多いし。

120名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/02/02(金) 00:37:56ID:mS/n6IVR
オレは断然イクラだな。しょっぱなからしまいまでイクラでいいくらい。

ウニは海で獲ったばかりのヤツじゃないとダメ。すし屋に並んでいる時点
でもう古いよ。

121( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II 2007/02/02(金) 19:58:11ID:2vqK8wX3?S★(113154)
意外とイクラ派多いね。

新鮮な生ウニ食べてない香具師が多いってことかな?

122名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/02/03(土) 14:46:52ID:/2tFpEhf
そもそも食感として、イクラの方が好き。

123名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/02/03(土) 15:12:27ID:wtNSTIKY
ウニのトロトロ感が大好き

124名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/02/03(土) 17:00:27ID:EGe5CySD
こないだ回転寿司でいくらちゃんだけ20皿ほど食いました

125名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/02/04(日) 00:41:45ID:1ufLvNHW
断然ウニだろ
そこらへんのミョーバン臭いチリうにしか食ったことない
にいちゃんはすっこんでろ!
上等なコンブのいる海域で育った甘いウににイクラが
かなうわけがねえ

だいたい、おまえらイクラはうまいって頭で思い込んでるだけだって
イクラ食べたときのことを思い出してみろ
確かにプチッとした食感で一瞬うまいと錯覚するんだけどさ
正直イクラは油の味しかしない

126( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II 2007/02/09(金) 01:20:44ID:isKMunM9?S★(113379)
今日の晩ご飯でイクラ食べますた。

ウニ>>>>>イクラ

だということが改めて分かりますた。

127名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/02/09(金) 18:45:39ID:XR+j3Lg1
大手の商社などは、日本の食文化を壊しているという面があると思いませんか。
漁村に住んでいますが、都市部の友人などと話していると、「ウニはあまり好き
ではない」と聞くことが時々あります。たまに遊びにきたときに、地元のウニを
騙されたと思って食べて、と試食させると、その風味にびっくします。
こういうことはウニに限ったことではなくて、その他の魚介類についても言え
ます。味のしないイカ、タコ、雑味のある鮮魚、、、、、、、。
また、そういう本来の味でない製品は、都市部だけでなく地元にもあふれています。
安価でだれでも食べることができるという長所はありますが、本当の味をしらない
だけでなく、嫌いになってしまう人が大勢いるのは残念な気がします。
遠隔地から無理な流通をさせるデメリットのひとつだと思います。

128( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II 2007/02/21(水) 23:33:49ID:QHVvA6I5?S★(508379)
保守

129( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II 2007/03/09(金) 16:41:30ID:Yx7gt8bC?S★(508384)
ageますね〜

130名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/03/09(金) 16:43:05ID:fUt1fjLu
>>45
同意。
わかってらっしゃる

131名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/03/09(金) 17:20:16ID:TUBX5JpM
ウニ

132名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/03/10(土) 16:24:27ID:qnEqxmd5
いくら!!
あのぷちっとする感覚
タマラナスw

133名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/03/10(土) 16:34:05ID:ER1uVaPw
回転寿司ではイクラ

134名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/03/10(土) 17:12:44ID:Q/69qW/z
>>133 同意

135( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II 2007/03/10(土) 18:30:51ID:+itpPia3?S★(508384)
>>133
回転寿司ではまともなウニは食べられないから
比較にならないお。回転寿司でウニ目当てにしてるのは厨房。

136名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/03/10(土) 21:37:33ID:ut0VXQMk
俺は40代なんだけどイクラを食べたことがない。
正確にはイクラもどきはいくらでも食べたことがあるんだけど。

イクラって生食専門だろ?
何でかわかる?
偽者だってばれるからさ。
今度、寿司屋、いや、回転寿司じゃなくてもいい、に行ってイクラを一粒持ち帰ってみな。
それを煮てみるんだ。
断言するけど絶対に固まらない。
卵だからね、鶏卵やタラコのように熱を通せば固まるはずなんだよ、ホントは。

見分け方としては水性のゼリーに油性の目玉で作っているから目玉のラインがはっきりしているのは偽者だって考えていい。
繰り返すけど熱を通すとすぐわかる。
油性の目玉は熱を通しても油だから当然固まることがない。

俺の母親は北海道の出身で北海道からスジコを送ってくることがあった。
それも偽者だった。

イクラって庶民が食べられるものじゃないんだ。

137名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/03/12(月) 09:46:32ID:2gBFjzc0
長い割に面白くないな

138( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II 2007/03/21(水) 23:27:17ID:t2FIy40k?S★(508388)
やっぱり生ウニ(゚д゚)ウマー

139名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/03/22(木) 12:21:02ID:pw2sz606
ウニのプリプリ感と
卵かけご飯のような味がたまらない。

140名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/03/23(金) 16:54:29ID:F0N8X7JS
>>136
ネタニマジレス。
持ち帰らなくてもお茶に入れれば分かるじゃないか。
今は関東だって腹から取り出したまま膜付きの生で売ってるがな。

141名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/03/24(土) 02:54:08ID:dtd9BA78
回転すししか行けないが。そいやイクラ注文する人はいないな。

142名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/03/24(土) 04:18:19ID:xN1FOnhF
断然ウニだろ
そこらへんのミョーバン臭いチリうにしか食ったことない
にいちゃんはすっこんでろ!
上等なコンブのいる海域で育った甘いウににイクラが
かなうわけがねえ

だいたい、おまえらイクラはうまいって頭で思い込んでるだけだって
イクラ食べたときのことを思い出してみろ
確かにプチッとした食感で一瞬うまいと錯覚するんだけどさ
正直イクラは油の味しかしない

143( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II 2007/03/24(土) 11:58:16ID:N4i7yBuF?S★(508390)
回転寿司を評価基準にする香具師はお子様

144名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/03/24(土) 13:37:37ID:Qeq1/tMh
ひとくちに回転寿司といっても

金沢、道の回転寿司>>>>そこいらのゲロマズボッタクリ寿司屋

145名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/03/24(土) 14:22:31ID:ygRS8b37
ウニ凄い好きだけど、三貫以上はちょっとなぁ。気持悪くなるの。
やっぱ、精が強い食べ物なんだと思う。

146名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/03/24(土) 14:38:52ID:R6I42PJg
>>142
病院行け。

147名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/04/04(水) 20:53:05ID:08EpYVsb
保守

148名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/04/09(月) 04:51:23ID:yAkiw82h
寿司屋で食うなら断然ウニ
アミューズメント回転屋で食うならイクラ

149名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/04/09(月) 22:07:43ID:/fzzQvZ1
旬がどうとかそういう事を省略して、簡潔に自分の好みとしてなら、
イクラなら20貫食えるけど、ウニは2貫程度でいいな・・・

150( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II 2007/04/09(月) 22:30:58ID:vN++mfUt?S★(508394)

生うに丼>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イクラ丼

151名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/04/09(月) 23:30:05ID:w6ktcT+H
イクラはガキの頃から北海道のじいさんが山ほど送ってくれたから
正直まるでありがたみを感じない。
やはりウニ。ミョウバンはNG。
イクラも筋子なら好き。筋子の鮨はいける。

152名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/04/15(日) 16:15:46ID:6tqRdLNN
海栗!採りたてを海水でサッと洗って食う・・・至福のひと時だね
@赤海栗
A蝦夷馬糞海栗
B北紫海栗
C馬糞海栗
D紫海栗
イクラは醤油漬が旨いけど、皮が硬くなるまでの一瞬だよね
人口イクラは今は殆ど無いんじゃないかな?
昔イクラは季節物で高価だった・・・そこで考え出されたのが人口イクラ
今は冷凍技術も発達し、水揚高も増えて1年中食べられるようになって
価格も安くなったから、必要なくなったんじゃないか?

153名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/04/15(日) 16:19:22ID:6tqRdLNN
変換ミス・・・人口=人工です     すんません。

154名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/04/16(月) 03:25:20ID:Mv/Kiyu9
うにでしょ、
なんだかんだイクラは
味付けしてるじゃん。

155名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/04/22(日) 19:33:23ID:hrVu9N5q
とびこの圧勝。
いくらもうにもその場限りだが、
とびこは数時間後でも、プチッという食感を楽しめる。

156名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/04/22(日) 19:40:51ID:X1Jtyx1c
>>155
スレ違い

157名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/04/22(日) 22:09:05ID:hrVu9N5q
とびこもキャビアもロシアではイクラッ

158名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/04/22(日) 23:35:43ID:9o7vFfmX
しかし回転寿司でうまいウニってナカナカ無いよな
皿の値段にもよるが。
昔普通のすし屋で食った色の薄いウニは旨かった。

159名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/04/27(金) 04:26:38ID:LcinsQbY
age

160名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/05/04(金) 15:52:40ID:TPBUyVR9
age

161名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/05/06(日) 21:12:44ID:dVYGNsCf
ふと思ったんだが、ウニは美味いのと不味いのの差がでかいってのは食べた上で理解してるんだが、
不味いウニってジャリメみたいなニオイしませんか?
ほら、釣り餌に使うキモチワルイの。
こないだスーパーで買ったウニで丼作って食べたらウニがジャリメの内臓か何かにしか見えなくて食べられなかった・・・
よってイクラの勝ち。

162名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/05/07(月) 05:08:48ID:JnrkphsG
殻付きの海栗を通販で買えば美味いよ。
イクラは味付けじゃないと食えないという時点で負け。

163( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II 2007/05/07(月) 10:35:00ID:VVe1yPwE?S★(508700)
うに:すーっと溶ける感じ、何もつけなくても甘くて美味しい
イクラ:味付けしないと美味しくない

よって うに>>イクラ

164名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/05/07(月) 10:45:59ID:DVvYtvW2
プリン体の量:イクラ一粒=鶏卵一個
イクラの食べすぎはとんでもないことに・・・

165名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/05/10(木) 04:51:55ID:/7/uieji
イクラ好きのヤシはシャケバイ汁!

166名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/05/11(金) 12:32:43ID:XpxkFoRz
スーパー、回転寿司のうにはミョウバンの味しかしないじゃん。
ボストンやチリから持ってくるのに国産より安い時点で期待できないジャン。

167( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II 2007/05/12(土) 03:17:43ID:J3Az46h/?S★(508700)
>>166
チリウニを比較対象にされても・・・。
最低でも国産のキタムラサキウニかバフンウニでないと
ウニとは言えないお。

168名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/05/12(土) 14:12:14ID:0K0aMfHv
この対決にはかかる金額が明記されてないので圧倒的にウニに有利。
ある程度決められた金額だとまた違うかもしれんが。

169名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/05/14(月) 09:03:23ID:R8dMJ2+s
>>168
イクラって昔は高級ネタだったもんな。
いまじゃお子様セットにも入ってる・・

170名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/05/17(木) 09:05:18ID:Kcgc0byP
サザエさんにイクラちゃんはいるがウニちゃんは(ry

171名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/05/17(木) 11:15:36ID:niWT7UjN
>>170
で?

172( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II 2007/05/25(金) 02:42:18ID:gK1Lv5lQ?S★(508700)
保守

173名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/05/30(水) 13:55:48ID:AKHLvfXQ
点検

174名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/06/01(金) 19:26:56ID:1Qf3phlE
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_    アハハハハハハハハハハハハハハハ〜
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i    アハハハハハハハハハハハハ〜
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl    アハハハハハハハハハハハハハハハ〜
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=    アハハハハハハハハハハハハハハハ〜
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,!  アハハハハハハハハハハハハハハハ〜
  \.  :.         .:    ノ     アハハハハハハハハハハハハハハハ〜
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧

175名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/06/15(金) 22:58:45ID:T4Vlf+Kw
私は現在20歳になるOLです。恥ずかしいのですが、私は小さい頃からオナニ
ーが酷く、殆ど自虐と言っても過言でない激しいオナニーを繰り返してきまし
た。それもアソコばかりでなくオシッコの穴やお尻の穴までを対象に器具まで
使っていたんです。最初に覚えたのは尿道オナニーで小学3年生の時でした。
ゴルフのティーを皮切りに入るものなら何でも入れました。ワギナに異物を挿
入するようになったのは中学生になってからですが、トウモロコシや缶コーヒ
ーの缶を挿入したまま眠ったこともあります。アナルの快感を知ったのも中学
生の頃でした。浣腸もひどい時は水道の蛇口から直接ゴムホースで注入しまし
た。腸の中を空っぽにしてから、今度は石鹸水の泡だけをマヨネーズの空容器
を使って注入するのです。カニが泡を噴くようにお尻の穴からブクブク泡を噴
き出すこの上ない破廉恥な姿を心の奥底で「誰か見て・!」と叫びながら5本
の指を無理やりアヌスにねじ込んで激しく手首をコネ廻しているんです。私の
恥ずかしい穴という穴はもう知らないのは本当の男性だけで殆どの物を知って
しまっています。こんな過激な変態自慰に対する天の戒めだったのかも知れま
せん。高校生になったばかりの頃、誤って異物を膀胱に中にまで入れてしまい
取れなくなったことがあります。数日間はそのままにしていたのですが、日増
しに排尿痛が酷くなり、とうとう耐え切れなくなって診療所の門をくぐる羽目
になってしまいました。先生や若い看護婦さんの前で恥ずかしいオナニーの告
白までさせられた時は「死にたい!」とさえ思いました。なのに、恥ずかしい
検診台に両脚を固定されて冷たい金属製の器具を挿入されたときの何ともいえ
ない快い感触は今でも私の尿道に強く焼き付いて離れません。私は恥ずかしい
液体まで溢れさせていたのが自分でもハッキリ分かりました。こんな恥ずかし
い私で良ければメール下さい。失礼しました。<[email protected]>

176名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/06/17(日) 12:29:50ID:oNcwl+1/
安いいくらはキテル。
腐ってんだか、なんだかよく判らん。
でもウニはおおよそはずれがない。 回転寿司でもおいしかったりする。
どうでしょうか???

177名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/06/17(日) 12:59:57ID:b+yWLUH6
ウニなんて気持ち悪くて食えん。
昆虫食ってるようなもんだよ、マジで。

178名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/06/22(金) 22:47:26ID:OrQYDvR+
いくらよりうにのほうが高いから、うに

179名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/06/25(月) 23:10:35ID:+rzEtdsh
タイトル:イクラとウニどっちがうまいか!?
【糞スレランク:F】
直接的な誹謗中傷:2/178 (1.12%)
間接的な誹謗中傷:1/178 (0.56%)
卑猥な表現:9/178 (5.06%)
差別的表現:0/178 (0.00%)
無駄な改行:1/178 (0.56%)
巨大なAAなど:1/178 (0.56%)
同一文章の反復:1/178 (0.56%)
by 糞スレチェッカー Ver0.91 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=91

まあ良スレですかね?もしかしたらちゃんと判定できてないかも?

180名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/06/26(火) 12:49:35ID:bgF18/WC
>>176
うちのほうはウニのほうが当たり外れ大きい。
種類が違うのかな

181名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/06/26(火) 16:35:34ID:xLNx4l6K
イクラは調味してあるんだからウニより当たり外れ小さくて当然だが、
ウニは冷凍しないのに秋以外のイクラは冷凍するという弱みがある。

従って夏はウニ(本来の産卵期)、秋はイクラ(冷凍不要)というのが
当然の帰結だが、その他の季節となると難しい。

182名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/06/27(水) 07:00:49ID:DblX8HXd
>>176
は北海道の人ですか?
本州の回転寿司のウニは薬品臭くて食えたもんじゃないんですけど

183名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/06/29(金) 03:17:11ID:NRkLUbmI
金かけりゃウニがうまい。

184名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/06/29(金) 11:39:26ID:0fLFoLzj
魚卵が大好きでもみんな食べ過ぎちゃだめだお

185名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/07/01(日) 03:45:42ID:OmPhpTyx
インランはいい時もあるけど食べ過ぎちゃだめだお

186( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II 2007/07/29(日) 03:07:17ID:tp4OK2hX?S★(508719)
投票率を上げる(80%以上。全ての政治家が危機感や緊張感を抱くぐらい。)

組織選挙が通用しなくなり、政治家たちが一般の国民のニーズ、世論に敏感になる。

与野党問わず、政治家が特定の勢力のためではなく、広く国民のために政治を行う。

国民が持つ、現状への不満や将来への不安が軽減される。

将来のための貯えの一部を現在の生活を豊かにするための消費にまわす。

景気が良くなる。社会が良くなる。暮らしも良くなる。

つまり、投票率を上げることこそがこの国にとっての副作用のない特効薬なんです。
日本を住み心地のよい国に出来るかは、政治家ではなく、有権者にかかってます。
投票率が80%超えれば、参議院選挙直後から、この国の雰囲気はガラッと良くなります。
皆さん、自分達のために投票に行きましょう。皆さんの暮らしも随分良くなります。

187名無しさん@そうだ選挙に行こう2007/07/29(日) 17:55:01ID:0O4dFOGQ
イクラはイクラでも食える

188名無しさん@そうだ選挙に行こう2007/07/29(日) 18:38:33ID:x3p/MUax
>>176
ウニほど当たり外れの大きい寿司の具はない。
新鮮な生のもの以外は食う気がしない。

189名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/07/29(日) 20:34:50ID:r0fr9JXo
ウニ  ->  新鮮さが勝負
イクラ ->  味付けが勝負

190名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/07/30(月) 01:11:59ID:H+75LQSc
イクラはイラクじゃ食えない。

191名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/07/30(月) 12:25:08ID:umHpRfbB
カナダで食えるお

192名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/07/30(月) 21:46:15ID:H+75LQSc
↑マジですか?

193名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/08/01(水) 01:39:44ID:tNSGFYGv
鮭やマスがいる地域なら自分で釣って筋子をイクラにすればイクラでも食えるだろw

194名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/08/05(日) 20:11:44ID:MDp0Icv3
あまり食いすぎるとコレステロールが

195名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/08/11(土) 01:10:20ID:bO0EsbH5
健康は(・ε・)キニシナイ!!w

196名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/09/10(月) 17:17:26ID:TcpgB1lY
ウニも好きだけどイクラのがうまい

197名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/09/10(月) 20:19:00ID:ZAP1SktF
味付けしてあるものと味付けしないで食べるものを比べるなよ。

198名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/09/12(水) 01:53:54ID:1X1mCU4o
マサにネタとネタを比べるネタスレw

199名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/11/10(土) 22:51:44ID:jDq6IyV2
【大分】 手荷物を受け取るベルトコンベアーの上にウニのお寿司?? 大分空港で観光PR
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1194486560/

200名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/11/19(月) 02:30:28ID:gjLY+gfy
子供の頃イクラが好きでウニが食べれなかったヤツは多かった
逆にウニが好きでイクラ嫌いなヤツは見たことない

結論
イクラはお子様の食べ物

てかちゃんとした寿司屋でイクラ頼んでる大人見たことねーw

201名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/11/20(火) 20:43:18ID:VRFUs+tq
イクラがイイ
ウニ嫌い

202名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/11/25(日) 00:50:31ID:0dE+V4DJ
ウニ嫌いの人ってマトモなウニを食った事あるのだろうか・・

203電波王 ◆DD..3DyuKs 2007/12/01(土) 05:25:54ID:0sDfE4FA
おすし

204名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/12/10(月) 12:53:02ID:dp/7fAO8
ウニは苦いものだと思ってた
そんな時代が俺にもありました。
誰かが言ってたけど
甘いウニって本当に卵かけご飯の
味がするよね。
これがマトモなのかどうかは分からんけどね。

205名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/12/29(土) 07:43:21ID:IloyHMct
中学の時親戚にいかにも高級そうな寿司屋に連れて行かれた
ウニを初めて見たとき嫌な予感がしたけど勇気出して食べてみた
その時この世とは思えん程の変な味がして直ぐにお茶で流し込んだ
その性でやけどした
ウニなんて嫌い

206名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/12/29(土) 10:25:21ID:miKZ2dqj
>>205
最近の話ですか?w

207名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/02/07(木) 01:25:21ID:ej4DobmS
私は両方好きですが。
個人的意見は下記です。

生イクラ(10月のみ)>ムラサキウニ>馬糞ウニ>普通のイクラ

208名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/02/08(金) 23:07:20ID:YC+D0t6v
10月頃の生イクラや6月後半からの馬糞ウニは美味いよね。基本的にはイクラの方が好き。
防腐剤でも入っているのか薬品臭いウニならばカッパ巻きの方がマシ。

209名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/02/09(土) 00:29:32ID:r16PYOZB
イクラちゃんはイクラを食べないだろうな。
ちなみに、あそこの一家で唯一のロシア人はイクラちゃん。

210名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/02/09(土) 19:36:56ID:1SjbsLZS
ミョウバン臭くなければウニに軍配があがる。

211名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/02/10(日) 14:40:41ID:b78Rcl4e
あの安いウニの変な臭いはミョウバンなのか…
糠漬け以外の用途を初めて知った。殺菌効果が強いのは知っていたけど…

212名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/02/23(土) 11:38:05ID:Ijiclewz
イクラもいいけど魚臭いのがヤダから、ウニだな

213名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/03/01(土) 03:02:39ID:mwU7CwSa
ウニのあの甘さ。ウニに勝るモノなし。脳梗塞には気をつけてな。

214名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/03/01(土) 03:36:12ID:VlLr7WTT
イクラは日本名、露西亜名はイクラー

215名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/03/23(日) 23:34:03ID:NOhJ3jNG
塩漬けになったスジコが好き

216名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/03/30(日) 00:24:25ID:oWxe6zyf
ウニの甘さとクリーミーさはやばいだろ
濃厚すぎる

ウニとイクラの違いは
安物のウニは食えたもんじゃないけど、イクラは別に安くてもうまい
ということだ。

217名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/04/13(日) 15:32:58ID:B1kWv/MY

俺は基本的に寿司については何でも食えるが
北海道出身なのでイクラは好きだがよく知り合いの漁師から貰うので(筋子の塩漬け)
俺の中ではポピュラー過ぎてわざわざ寿司で食わずに家で食う物だと認識している。
だからどちらかと言えばウニかな? 
まあウニも寿司ではそれほど食わんが。上手いけどね。
白身魚やサーモン、秋刀魚、ホヤ等は良く食うけどね。

218名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/07/26(土) 20:04:39ID:gwHhNWbv
イクラの食感がどうしても好きになれないので、消去法で海栗かなあ。
この年になると、味の好みは変わっても食感だけはどうにもならねえや…。

219名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/07/30(水) 13:41:40ID:kHgpEuqn
三陸の生ウニの牛乳瓶詰め150g入りを買ってきて、
どんぶりめしにぶちまけて醤油かけて食った。

何か、たまごかけご飯食っているような感じ。うまいけど。

220名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/11/19(水) 20:42:15ID:SB+1siNi
うにとイクラは別もんだから、どっちが美味いかって
比べられるとは思えんが、、?
好きか嫌いかなら意見もあるだろうけどね

221名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/11/20(木) 11:58:27ID:ipP12S8n
どっちも最高級じゃなきゃ食わん。比べる意味が無い。違う物だから。あの寿司屋の雲丹と、こっちの寿司屋の雲丹と比べるなら分かるが…

222名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/01/22(木) 16:31:38ID:t09QVR0i
どっちも嫌い。
ウニは、無味で臭い。救いようがない。
いくらは、生卵独特の味が、ダメ。    

いくらの方が僅かに勝ちか。

223名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/02/11(水) 13:23:08ID:HxerW9tI
>>222
一度うまいウニ、いくらに出会えば言ってる事が180度変わるかもね。

224名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/03/27(金) 16:17:49ID:GRkL6A7W
美味いウニは生卵みたい

225名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/03/27(金) 16:54:54ID:jL8dpQ8i
目くそ鼻糞

226名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/03/27(金) 17:06:20ID:Tby5tMwj
ウニは内臓に溜まった排泄物らしいな
それを知ってから食わなくなった

227名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/03/29(日) 13:25:57ID:a8IZYIOf
うにダニー。

228名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/03/29(日) 16:10:03ID:w+qRjo3r

229名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/04/08(水) 18:30:27ID:oL4BbA/l

1位 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1153536126/
2位 うに
3位 いくら

230名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/04/14(火) 13:54:22ID:PVyG09oh
イクラはマンカス臭い
うには精子くさい

231名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/09/14(月) 14:01:51ID:mbJud2ll
イクラは大して美味いものでないけど、当たり外れは少ない。
ウニは産地で殻付きを食うと至福の気分だが、回転寿司だと
臭くて苦くて激マズ。

232名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/09/14(月) 15:45:05ID:+V2k9+o6
どっちも濃く甘く美味い。
ウニイクラ丼、最高。
値段も高いけどさ。

233名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/09/14(月) 17:33:45ID:ZT0WuUXY
ウニ

234名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/09/14(月) 19:24:17ID:pgoOzGMW
ハズレが少ないのはイクラかね
ウニはミョウバン臭いの多すぎ

235名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/09/17(木) 02:54:36ID:jkK0TCtR
寿司ならウニだな。海苔とシャリとは相性がよい

236名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/09/20(日) 12:55:22ID:nyQ0SNb1
普通に考えてうに。いくらとかありえん。

237名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/09/30(水) 19:26:38ID:j8Z+4puO
たまに苦いウニにあたることがあるが、あれが精巣?
甘けりゃ卵巣?

238名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/09/30(水) 21:46:25ID:WH/1Ckr9
苦いのはミョウバンの味

239名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/10/02(金) 12:25:28ID:H/byez2A
殻つきのウニでも苦いのあるから、
一概には言えない。

240名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/10/09(金) 23:21:23ID:Wjebla7L
道民の俺に言わせれば、イクラ=いつもの時期に必ず手にはいる大衆的なもの。
内地の人が信じられないくらいの量をイクラ丼にして喰う。
飽きたら食べない。腐ったら捨てる。
ウニ=道民でも中々手に入らない。もの凄い贅沢品。間違いなく八割の道民はウニの方が好きだし、高級品だと認識している。

241名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/10/10(土) 05:55:34ID:t04NNaso
ウニ大好き

242名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/10/10(土) 11:01:47ID:akHfjLPw
ウニ

243名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/10/10(土) 11:18:26ID:cDRbaTYu
浜中産バフンうま〜


244名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/10/10(土) 14:25:03ID:jU9SV5le
>>240
東京でも筋子買って自作すればそんなに高くつくものではないな。
結局、醤油漬けにしちゃうわけだし。
ところで道民から見て最高のウニの産地はやはり礼文や奥尻なのか?

245名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/10/12(月) 22:55:59ID:3v6ySmqN
古いウニはウンコ臭い

246名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/10/21(水) 21:51:27ID:fieVPZH9
うまいウニ食うとハマるな。イクラは基本は一緒だ。
両方ともうまいには変わらないが。

247名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/10/25(日) 13:30:50ID:2c5O124G
俺は互角。両方大好き。大トロは脂で胃がやられる。
寿司屋で飲む熱燗が最高!ビール飲むと腹一杯になって食えなくなる。

248名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/10/25(日) 15:36:39ID:m31l7+yK
キュウリが刺さった軍艦の写真を見掛けるんだが、あれは何? 大阪か?

249名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/10/25(日) 21:18:51ID:W4oGdYfq
うにとうんこととどう違うの?
俺はどちらも食べない。

250名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/10/25(日) 21:33:47ID:Ce2ktDQT
>>248
イクラか?東京でも見かけるぞ。
街中の寿司屋に多いな。

251名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/10/26(月) 13:21:51ID:MtqI64d2
ウニ

252名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/10/30(金) 21:48:06ID:ZLWWal22
>>244亀で悪いね。
一番旨いウニは知床の鏡湾のウニだよ。
築地にもでまわらないよ。
知床でもコネないと食えないよ

253名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/10/31(土) 13:06:05ID:Vf38Ne/u
国立公園で世界遺産のウニなんぞ句って良いのか

254名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/10/31(土) 13:07:11ID:Vf38Ne/u
248
東京で見掛けて大阪かと言う謎

255名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/10/31(土) 18:06:37ID:JI29VOwO
絶対にウニ
ムラサキじゃなくて馬糞の方
イクラは自家製でOK
道民

256名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/10/31(土) 22:18:36ID:cGeyCR1P
そうだな、イクラは筋子バラして良い醤油に漬けちゃえばOKだし。

257名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/10/31(土) 23:47:38ID:rG+M3fTk
問題は道合だけだな

258名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/11/01(日) 00:51:51ID:KzjlZCDS
道合って何?

259名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/11/01(日) 05:38:07ID:XtmPOn0U
安物の変なウニだと、粘土みたいな臭いするよね

260名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/11/02(月) 12:32:28ID:WIyXeyQq
甘いウニを初めて食べたけど、回転寿司のウニとは全く別物の食べ物だと思った。
この比較を何かに例えたいんだけど、なかなか思い浮かばない。

261名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/11/25(水) 12:08:10ID:1B/I0Con

262名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/11/25(水) 22:04:49ID:edIrbAUj
淡路のウニが最高!色が汚くてほんの少しの苦味の中に広がる甘さと磯の香り。

263名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/12/16(水) 18:18:04ID:9MpO6Q/S
>>260
確かに。

高級ウニ > 高級イクラ > 安いイクラ >> 安いウニ

だよな

264名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/02/27(土) 21:11:04ID:MDXxvdgI
生卵くえねーけどイクラなら食える。
ウニはカニミソっぽいけどカニミソの方が好きだわ

265名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/03/18(木) 04:10:51ID:PUvksG0m
馬糞ウニ>紫ウニ>イクラ>明礬添加ウニ

266名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/04/12(月) 01:13:55ID:azOt8zY+
ウニが薬品臭いのは、殺菌の明礬のせいらしいね。
ウニは産地近くで食べた方が美味い。
イクラはウニと旬が違うからなぁー
但し1年前の冷凍も多い。ちょっと食っても意外に分からない。
北海道とか行って新物と冷凍物を食べ比べれば目からウロコだけど。

267名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/04/12(月) 04:35:21ID:ds/rpq9y
>>263 に同意

268名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/04/12(月) 16:51:33ID:G4zsN19T
尿酸値が‥

269名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/04/12(月) 20:00:16ID:T7YaxY8i
イクラ好きでもあんまり食べ過ぎないよウニ

270名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/04/14(水) 16:02:57ID:NBF7mJMe
俺=ウニ◯イクラ×
嫁=ウニ×イクラ◎
子供(3歳女)=ウニ△イクラ◯

271名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/04/15(木) 04:39:12ID:pOgmtIB9
ウニも精巣と卵巣があるけど精巣のが旨い気がする

272名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/04/21(水) 02:10:51ID:xiSbaHy+
イクラ

273名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/04/22(木) 22:53:39ID:o18HspUS
ミョウバン入り雲丹は不味い

274名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/04/22(木) 23:01:12ID:jZGw4EW9
新鮮なウニ

275名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/08/07(土) 13:20:59ID:7gh37kPz
むらさきうに

276名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/08/19(木) 10:24:38ID:lIwsQePL
仮にも食い物に馬糞ウニとかいう名前つけたアホはどこのどいつだよ
周りの人間も窘めろよ 食べ物の名前に馬糞は無いだろって窘めろよ

277名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/08/21(土) 08:48:32ID:7v3Zk4Oj
(・ε・)キニシナイ

278名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/10/09(土) 16:22:02ID:t4RMoU9Q
取り立てのウニ

279名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/10/23(土) 16:01:28ID:mE+FjUCz
お正月の夜中、干潮の時にはべらは石の下で寝てるし、蛸も浅瀬でヤスで突き
放題、うにはころころ有るし、さざえ、あわびも取り放題、ナマコも勿論、無い者は
いくらだけ。

280名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/10/23(土) 17:37:11ID:VnvO8+O8
勝手に採っていいのか?

281名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/10/23(土) 23:38:33ID:MYKRsRyr
>>280
いいわけないw
川・海には漁業権てのがあるはず
昔親戚は隠れてサザエ。アワビをを取ってたな
そういう昔を知る人のなごりだな
漁業関係者に密漁見つかったら罰金もん

282名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/10/24(日) 22:45:58ID:ane//h/X
田舎に住んでる者はそんな細かいこと云わないの?
>>281みたいなこと聞いたことないや。

283名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/10/24(日) 22:47:43ID:ane//h/X
ソラ商売にするのはあかんわ。自分とこで食べる位は何処でも云わない筈?

284名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/10/25(月) 14:48:58ID:5tOYz8Oi
ウニもイクラもどっちもマズイ

285名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/10/25(月) 16:44:29ID:TG4NqleJ
お前が嫌いなだけだろ

286ロザリー ◆PiGJDrhfQc 2010/10/27(水) 02:06:56ID:sUAJoPHz
ウニうまぁぁぁぁなのです☆

287名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/11/04(木) 17:23:27ID:m58nSA4q
何と云ってもうに

288名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/11/08(月) 18:14:54ID:8u3QlNeO
いくらも好きだがやっぱりうに

289名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/11/16(火) 07:15:43ID:FuDzCN+U
エゾバフンウニの軍艦!!!!

290名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/11/20(土) 22:40:28ID:5v5N1sWT
ウニ
イクラはシャリから脱走するのがいる

291名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/11/25(木) 20:20:40ID:YH6u8s5B
イクラもウニも嫌いだ。鮪の方が旨い。

292名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/11/26(金) 13:21:25ID:SOPEmGY1
そりゃ好き好きだろう。

293名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/11/26(金) 16:48:10ID:oCVmeWjs
うに

294名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/11/28(日) 22:20:16ID:Y+V+xQR/
ワニ

295名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/12/01(水) 13:07:04ID:px5guFOA
うに

296名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/12/01(水) 15:22:48ID:w30da6vz
うに

297名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/12/01(水) 16:23:36ID:ZYTfSkNo
両方高品質ならウニ
低品質ならイクラ

298名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/12/02(木) 00:39:11ID:kkWskdlO
新鮮なウニ

299名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/12/02(木) 15:09:36ID:+4LfEHbY
うに

300名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/12/03(金) 08:14:20ID:bqcO411q
いくら

301名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/12/03(金) 08:27:33ID:bqcO411q
うに

302名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/12/03(金) 09:59:34ID:bqcO411q
うに

303名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/12/03(金) 11:00:13ID:bqcO411q
新鮮なウニ

304名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/12/03(金) 11:17:41ID:hcnIj2EG
雲丹は刺身
で、鮨はイクラ

305名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/12/03(金) 12:21:45ID:bqcO411q
新鮮なウニ

306名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/12/04(土) 11:11:15ID:5rPQNbcs
新鮮なウニ

307名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/12/04(土) 12:09:04ID:5rPQNbcs
うに

308名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/12/05(日) 03:58:29ID:7Zf2hGvd
やつれたイクラ(ヽ´ω`)

309名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/12/05(日) 14:51:42ID:2poAJ0Lf
うに

310名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/12/05(日) 16:10:48ID:2poAJ0Lf
イクラ

311名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/12/06(月) 03:13:45ID:ggdA5mK3
ハ〜イ!

312名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/12/06(月) 09:02:21ID:xmUTcDLX
うに

313名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/12/06(月) 13:03:50ID:AAiFYpq+
うに

314名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/12/06(月) 13:09:57ID:AAiFYpq+
うに

315名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/12/23(木) 19:03:40ID:PpBQxoaE
うに

316名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/12/25(土) 17:53:29ID:+2b3b0hs
うに

317名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/12/25(土) 21:10:21ID:+2b3b0hs
うに

318名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/12/28(火) 00:05:58ID:QUIhXBQ6
うに

319名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/12/28(火) 18:40:51ID:OgH7kFhz
うに

320名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/12/28(火) 20:33:57ID:OgH7kFhz
うに

321名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/12/29(水) 07:34:46ID:vh7/vsk2
うに

322名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/12/29(水) 20:54:03ID:PRV9Uody
うに 圧勝

323名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/12/31(金) 03:12:00ID:vN5cl9WN
イクラ
かな?

324名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/12/31(金) 14:40:21ID:U0mptTMW
うに

325名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/01/01(土) 00:34:18ID:HvE3iZmm
ラに

326名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/01/01(土) 11:34:51ID:ocWFUgFI
うに

327名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/01/01(土) 22:47:19ID:q9MzUjPT
新鮮なウニ

328名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/01/02(日) 21:03:57ID:7dCzMaR8
イクラよりスジコ

329名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/01/04(火) 20:16:28ID:dHrVbJvv
うに

330名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/01/10(月) 13:25:43ID:SLhDB0qd
うに

331名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/01/11(火) 20:59:38ID:wJsddo7Z
ウィニー

332名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/01/12(水) 20:28:08ID:2kcJh7T/
たまに皮が硬くてまずいイクラあるけどあれなに

333名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/01/13(木) 15:41:32ID:FbrkmEZR
育ちすぎた卵。
ピンポンイクラ。

334名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/01/17(月) 11:50:15ID:WMp/ygPe
タラオ

335名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/01/19(水) 21:17:40ID:O7CEdC3Q
うに

336名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/01/20(木) 02:33:01ID:IwQK/WzP
いくら・サーモン丼食べました
おいしゅうございました

337名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/01/20(木) 10:26:31ID:aVo/Tv+P
さてはブタになってることだろうな。

338名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/02/13(日) 19:02:40ID:j6un8Ziw
ハーイ!!

339名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/02/15(火) 20:36:28ID:itlAKaRr
イクラ

340名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/02/15(火) 21:29:56ID:1I7SqRfy
>>338
40年以上放送して化け物レベルの視聴率の番組なんだが、
それを書いたのはお前だけだ。

341名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/02/16(水) 06:56:27ID:pMElzI33
ウニくんもキボン

342名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/02/18(金) 19:56:25ID:NBzOnGGi
>332>333
育ちすぎたイクラだったのか
テーブルの上で弾むんだよね
人工なのかと思ってた

343名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/02/21(月) 12:17:21.87ID:tbcLQn2B
うに

344名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/02/21(月) 22:27:05.96ID:JOJicAhE
雲丹だな。イクラは食い飽きた。

345名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/02/22(火) 03:33:54.16ID:cq4zVI3F
うに

346名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/02/23(水) 00:18:16.55ID:zegaycRM
あいだとって白子かな

347名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/02/23(水) 07:01:21.41ID:g5w2lv9/
ウニ丼デラウマ!

348名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/02/25(金) 02:27:59.15ID:TNxzAf+K
回転寿司なんかの、茶色くてホウ酸漬けの苦い味しかしない安物ウニは最悪。
あんなの食うくらいなら玉子やエビの方がよほど旨い。
対して、イクラは当たり外れがないね。どんな安物でもプチプチの食感が楽しめる。

マトモなウニ>イクラ>>安物ウニ

349名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/02/26(土) 07:45:21.36ID:vhgnzVjS
塩水ウニでもいいんだけどね・・

350名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/02/26(土) 08:36:23.39ID:GMyDyg4u
ミョウバン臭いウニは勘弁

351名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/03/10(木) 05:42:42.01ID:+wTX2e88
イクラ

352名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/03/11(金) 03:11:36.17ID:gq7ldihi
ウニはプリンに醤油掛けて食べるからイクラをプッシュしたらシャバシャバのイクラだったりなので間を取って数の子

353ロザリー・クレマチス ◆clEmatisZQ 2011/03/20(日) 06:13:50.49ID:8RqpaL1I
>>348
私は安い雲丹結構好きだ

354名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/04/07(木) 02:37:19.19ID:tDrJfqSA
ウニは口の中でとろけてウマイよね
シメでとびこ食べてきました

355名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/04/07(木) 17:58:24.98ID:GlG1UtJF
浜中のウニがダメみたいだ
全滅らしい

356名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/07/10(日) 21:53:48.56ID:yIiS2M1P
天草に潜って取ったウニもらった
一瓶2500円。ウニって本当はこんな味だったのか…優しい磯の味がした
でも回転寿司の苦いウニ&イクラの乗った軍艦がやめられない!不思議!

357名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/08/16(火) 22:04:33.01ID:Tko8me/J
いくらがあればなにもいらない

358名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/08/17(水) 00:30:38.48ID:upa9tHNL
ウニはね雑食だからそのウニが何食べてきたかで食べたとき味が変わるんだな
海藻が主食だと磯の香りとかするんだけけどね
まあ水揚げする環境によりけりだよ

359名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/08/17(水) 02:03:37.07ID:vRAmMf1s
旨い雲丹はとてつもなく旨いw
イクラは所詮漬け方で味が決まるからなぁ

360名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/08/17(水) 06:25:28.51ID:dBV+5HCQ
迷わずウニ

361名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/08/18(木) 03:12:35.95ID:5JmZzjq4
うにがスーパーで980円のが50%オフ買おうかと悩んだけど
溶けかけだったのでスルー

362名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/12/02(金) 17:47:42.89ID:AjOE7uiC
イクラはまずい!
うにはうまい!

363名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/12/03(土) 01:54:30.28ID:2gaw6ocr
イクラよりスジコだな

364名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/01/02(月) 00:47:30.57ID:hVjDRJca
あけましておめでとう!
どっちもおいしくて決められないけど、ウニは安い店で食べると本当においしくないね

365名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/01/02(月) 19:08:57.23ID:59c+5pYa
スーパーで買うならうによりいくら
スーパーのうにはミョウバン臭くて食えたもんじゃない
高くていいからまともなうに売ってる高級スーパーか魚屋近所に欲しい

366名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/01/02(月) 19:35:48.84ID:/teT2O2r
ぎょれんの冷凍うにまぁまぁ

367名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/01/15(日) 17:46:17.43ID:jXr8ceGY
カナダからの冷凍巨大ウニがそこそこ食べられるレベルで100g598円なのな
ミョウバンうすいからいい。

368名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/01/28(土) 21:40:34.29ID:KjxqyLda
ブランドがあるウニにきまってる
イクラなんて安いだろ
300グラムで一万位のやつ
がうまい
赤なら小川、木村、平川
白なら、はだて、東沢、橘
スペシャルなら極旨

369名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/06/19(火) 09:12:28.99ID:HFQNgpRx
(;´Д`)ウニウニ

370名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/06/19(火) 13:52:18.68ID:+0fD0uBP
粒雲丹ぃ〜!半キュウリ軍艦は論外!!!


371名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/06/19(火) 20:12:55.46ID:wnyjf1Zn
【米国】韓国産のイクラやホタテなど海産物にヒトの糞便…米国市場に入れないように要求-米食品医薬品局(FDA)★14
1 :そーきそばΦ ★:2012/06/19(火) 18:01:56.00 ID:???0
米食品医薬品局(FDA)は、健康に害を及ぼす可能性があるとして米国市場に
韓国製海産物製品を入れないよう求めた。

 14日ロイター通信が伝えたところでは、韓国製の海産物の中にヒトの糞便の痕跡が見つかり、この事は、
胃腸の病気を引き起こすノロウイルスが食べ物の中に存在する可能性を意味する、との事だ。

  問題となっているのは、韓国製のカキ、ホタテなどの貝類やイクラなどで、生のものも又、
缶詰入りのもの、さらには別の方法で加工された製品も含まれている。

  ロイター通信によれば、今のところ駐米韓国大使館からは、何のコメントも出されていない。

ソース
http://japanese.ruvr.ru/2012_06_16/78294694/
画像
イクラとウニどっちがうまいか!?->画像>2枚
過去スレ ★1 2012/06/17(日) 03:19:16.07

372もぐもぐ名無しさん2012/06/20(水) 10:28:28.54ID:JU0lbh1q
韓国製の海産物の中に人の糞便が見つかる ★
★すし屋は即刻原産地の表記を!★
■「韓国 食品」に関する他の記事 - サーチナ・ハイライト
 すでに流通している生ものや冷凍の韓国産貝類も、回収する方針。韓国産貝類の養殖場に人糞など人間の排泄物が流れ込むなど不適切な衛生管理にあり、ノロウイルスに汚染している可能性が高いという。
韓国農林水産食品省は、米国に輸出している主な貝類がカキであることから、現場点検などを実施した上で、カキの収穫時期である10月までに再輸出したい考え。韓国産貝類の対米輸出量は今年だけで4970トンにのぼり、日本、中国に継ぐ主な輸出先とされる。
韓国メディアは、米食品医薬庁の発表を報じながら、漁港に停泊する韓国船舶の排泄物処理施設が不十分であることを指摘。汚染を食い止めるためには、国民の意識をまず改善する必要があると伝えた。(編集担当:新川悠)

373名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/11/05(月) 11:00:36.82ID:RyZkTaLx
好きな寿司ネタは?
http://sentaku.org/topics/43800974

374名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/11/05(月) 20:52:09.73ID:5xYEptgk
子供の頃「うにといくら、どっちが好きー?」って良く言ったよね。
大人になった今、俺はいくらの方が好きだけど、うにも好き。
【いくら】
・秋の産卵期に北海道標津サーモンパークに行って遡上する鮭を見た後で今季収穫のいくらを買う。うまい!
・比較対象として、釧路の和商市場でいくらを少量買っておく。
・食べ比べると1年前の冷凍モノとの違いがよくわかって楽しい。
【うに】
・6月下旬の解禁を待って、北海道積丹半島(小樽の南)で馬糞うになど空と超旨い。
うに丼の店がたくさんあるけど、道内ナンバーで混雑している店は意外に少ない。
その混雑している○屋しか行かないから、他との違いは分からんが。

375名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/11/08(木) 22:55:19.55ID:+ZShmswA
旬の季節も真逆だし、
「飛行機とクルーズ船、どっちがいいですか?」みたいなスレだね。

376名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/03/21(木) 20:59:44.54ID:U81vKNiY
それぞれ最高の物を同時に比べられなくても味だけならウニ

377名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/04/06(土) 11:22:59.94ID:mwmKamNK
いくら

378名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/04/06(土) 14:39:28.59ID:cUwjVbFn
ウニはそのまま何もつけなくても美味い

379名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/04/30(火) 11:25:49.21ID:A/2aDp4c
だがイクラ

380名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:Ty3JAzvq

381名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:AezY/GT3
大根オロシに乗せて美味いのはイクラ

382名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/09/16(月) 00:14:23.40ID:tneo12bA
生イクラはうめ〜。

383名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/09/16(月) 12:13:53.78ID:/z9QEKyx
この季節はイクラか
自分で漬ければ好みの味に

384名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/10/31(木) 19:38:40.63ID:i4T0gyMx
たまごかけごはんでもくってろ

385名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/11/02(土) 17:09:54.67ID:KhkagRlU
味が違うだろw

386名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/11/07(木) 17:40:18.96ID:4iTIHEAd
一貫イクラで一貫うにのセットでええやん?

387名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/11/08(金) 14:40:22.63ID:Dr8BAQrn
うに苦手
イクラ好き

388名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/11/08(金) 18:24:11.85ID:C3/1zLvj
じぇじぇじぇ!

389名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/11/08(金) 19:02:38.48ID:bod94jeS
かわいそうに
本当のうにを(ry

390名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/11/26(火) 17:45:35.57ID:miennH30
ウニ食った事ねぇーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

391名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/11/26(火) 19:19:52.93ID:vfSwOsXl
ウニは生もいいが焼くとモットうまい

392名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/11/29(金) 23:31:10.42ID:6IZvvLA+
どっちも美味しいけど、横のきゅうりがいらなきんだよなぁ

393名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/11/30(土) 16:16:34.27ID:/RAI0ygR
ウニ、イクラにきゅうりって何?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1095672982/
いくらのネタについてるきゅうり死ね
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1092463547/

394名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/09/17(水) 08:32:07.10ID:GRUzqgs6
ウニを殻毎飲み込んだら美味しすぎワロタwwwwwww [439663139]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410905210/

395名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/01/19(月) 18:13:44.98ID:f99V7uod
海栗

396名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/02/20(金) 14:33:49.24ID:mJCIKGxq
ウニ専門店で食べたがすげえ美味かった

397 【だん吉】 2015/03/01(日) 21:22:27.95ID:r1sYC0+W
そうかも

398軍艦武蔵2015/03/14(土) 12:07:03.23ID:fNu92d4H
うにといくらはいつも「ウニとイクラ」とセットで注文するので分ける事が出来ない

399名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/03/29(日) 05:37:49.24ID:J1wcmjMp
一つの軍艦の中に2種類入れるのか

400名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/03/30(月) 20:11:30.87ID:R5dt4NBz
回らない寿司屋のウニ軍艦は死ぬほど美味い

401名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/03/31(火) 20:03:07.92ID:nSF5aWJm
神田うにはセックスのときすげー絶叫をするらしい。
ってことは神田うにはうまいってことか?
どや?

402名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/06/22(月) 02:13:13.28ID:Y9GSJVGn
ドヤ

403名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/08/30(日) 07:11:41.61ID:g13n+hdr
>>399


うにいくらの軍艦もある

404名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/08/30(日) 17:18:22.76ID:J3IH0NMj
自分で一舟買って食ったがはやいわな

405名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/09/02(水) 11:17:45.75ID:eh/v29kG
季節による

406名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/09/27(日) 11:27:14.23ID:iIKyojlh
ウニ

407名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/12/26(土) 09:51:23.98ID:Y7Xb+oDP
>>400
phonと是

408すとーかーさせて しんだらできないもの>< 醜欲まみれ2015/12/26(土) 16:38:12.18ID:1v/Tru7X
つきまといおおすぎ しんきかんひつようか? 3こくじんかはげしすぎいやしい3こくじんになびきすぎ

性的興奮と情緒不安定さ が イカクそうおん キモ声 かおとなしくわにちかづき のぞき しのびあし  

すとーかーは関心を持った相手にツキマイまくる 低能の考えるあらゆる手段で きけんきもいじゃまうざい きちがいいやしい しね
とおおおおくうえからくる きちがい ぐみん 声露出狂

幼児自演メンヘラ子供騒音親子 
不法侵入泥棒? ただのちかん 父子 幼児自演メンヘラ子供「あるよ!」 だまってみまもる痴漢父(警戒されてるんだいまおれはの変態興奮) 

ふとんたたききちがいばばあ きちがい 精神障害の奇行は 故意 悪質 一生迷惑行為 ;居座り補助金せしめ団体にるいじさー ばかのいでん たんしん しゅうごうじゅうたくすとーかー粘着陰湿ケイていゾク3 どっすんどかんばったん2

にっほんの3こくじんきしつ ごく一部でなく ぐろきちがい割合とおおきい です! きちがいは醜欲みたしやめない [厚顔] しネ

うざがってるのもわからない きょひきょぜつ きがついていないてい  あたままねめだままねさくひんはむり
ざんねんはすぐつきまとってすがる あいてのめいわくかえりみず 故意悪質 偽装糖質

409名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/12/27(日) 07:44:34.47ID:5un3tTwI
北海道礼文島のウニは滅茶苦茶旨い

410名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/12/27(日) 12:47:08.57ID:K4rH608w
イクラよりとびっこはホンモノだろうけどな

411名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/12/28(月) 02:23:29.36ID:GHLZXT8a
うーむ、人工イクラといえばこれかな
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yukawa-netshop/112169.html
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/yukawa-netshop_112169
イクラとウニどっちがうまいか!?->画像>2枚

どれくらい出回ってるんかいのう
50 dくらいだという記述もちらほらネットで見るが…

412名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/12/30(水) 20:46:57.27ID:VnZAid+X
どっちもおいしくないし
単身者以外なら家で食べればいいじゃん、的なネタ

413名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/01/03(日) 21:15:42.91ID:HH5DtNHo
どちらも口にすべきでない毒物。

414名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/01/05(火) 13:26:04.68ID:lG05q/Z/
北海道のウニ最強

415名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/01/05(火) 22:42:17.98ID:pLbj0VpW
>>414
北海道以外のうにってそもそも大して出回ってないでしょ

416にちゃんで 3こくじん ひっし  しねHREストーカー2016/01/09(土) 19:22:37.54ID:XPR828T7
威嚇恩バイク痴漢ストーカー

ぶおおおおおおおおおおん
Bおおおおおおおおおおん
Bらあああああああああん
Bらわわわ,わわわ,わわわ?

威嚇音聞かせツキマトイバイ ク
すとーかーが3こくじんもどきあぴ(ザンネン低能 卑しい遺伝子と卑しい歴史と劇的に卑しい行動)

すとーかーしつこいしね めいわく いんけんねんちゃく ゆすりたかりたこくひっかしまわしねつぞうさんこくじんもどきおおすぎ 

きちがい杉びびる ビョウ的

417名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/01/09(土) 19:23:42.61ID:XPR828T7
威嚇恩バイク痴漢ストーカー

ぶおおおおおおおおおおん
Bおおおおおおおおおおん
Bらあああああああああん
Bらわわわ,わわわ,わわわ?

威嚇音聞かせツキマトイバイ ク
すとーかーが3こくじんもどきあぴ(ザンネン低能 卑しい遺伝子と卑しい歴史と劇的に卑しい行動)

すとーかーしつこいしね めいわく いんけんねんちゃく ゆすりたかりたこくひっかしまわしねつぞうさんこくじんもどきおおすぎ 

きちがい杉びびる ビョウ的

にちゃんで 3こくじんとそのもどき ひっし  しねHREストーカー

418名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/04/19(火) 07:04:59.79ID:DWz7mVp0
結論!美味ければ、雲丹でもイクラでも
宜しいとなりました!
お わ り!

419スズキ・大阪2016/07/09(土) 09:38:25.92ID:bQ/t2Q9Q
寿司より嫌がらせしてる方が好き
なにわ 580な 3297  
大好き嫌がらせ行為
毎日してます

420名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/14(土) 07:35:44.49ID:MYpGdmY2
うに

421名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/26(土) 01:26:09.47ID:o2vm2Wwt
うに

422名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/12/06(木) 23:22:57.24ID:gppmT/4q
自分で昆布から出汁ひいて作った醤油漬けならいくら
市販品の醤油漬けは保存料とかで口に合わない

ガンゼの塩水ウニならウニに一票かなw

423名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/15(金) 07:49:03.75ID:q/6jiMln
ウニだな。
キュウリが載ってないやつ。

424名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2020/07/05(日) 15:01:57.83ID:B6OTq1A9
ウニ
今なら利尻礼文な

425名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2020/10/28(水) 19:30:36.21ID:y32ygem7

426名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2020/12/26(土) 22:50:34.81ID:0ZIhhqo3
生ウニはスーパーに売ってないから近所の炉端焼屋で食べる1800円
いくらはスーパーで500円で売ってるから家で酒のツマミ
近所の寿司屋では一貫ウニ800円イクラ500円

427名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2020/12/30(水) 09:48:39.06ID:htFKhmn1

mmp
lud20220914111621
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sushi/1111482507/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「イクラとウニどっちがうまいか!?->画像>2枚 」を見た人も見ています:
ココ壱のカツカレーとかつやのカツカレーってどっちがうまい?
ポンポンかコイーバならどっちがうまいかwwwww
この三つのタバコならどっちがうまい?
長瀬智也vsケミストリーどっちが歌うまいか?
クラウンとフーガってどっちがいい?
【車】600万円出すならホンダ・レジェンドとトヨタ・クラウンのどっちが良い? [無断転載禁止]
丸亀製麺って「釜揚げうどん」と「ぶっかけうどん」どっちのほうがうまい?
トウカイテイオーとコントレイルってどっちが強いの?
【男声】テナーかバスどっちが格好いいか!?
【画像】AV女優・桃乃木かなさん、北海道でイクラとウニとスープカレーを食べ、すすきのの風俗街をパトロールする
ソクラテスとひろゆきがレスバトルしたらどっち勝つの?
サニブラウンと早稲田実業の清宮ってどっちが凄いの?
真面目な質問なんだがFF14とドラテンだったらどっちが面白い?3
Fateのキャラとアベンジャーズが戦ったらどっちが強いと思う????
結局お前らゼノブレ2のホムラとラスアス2のアビーどっちが好きなの?
おまえらはビックカメラとヨドバシカメラとどっちがすちなんだい?それともヤマダがすち?
愛ちん再ブレイクとmiwaブレイクどっちが早いか予想
野獣先輩とウンコどっちが臭いの?
えなことうしじまいい肉どっちがエロい?
日本人が住むなら中国とアメリカどっちが住みやすい?
お風呂に入ってる時とウンコしてる時ってどっちが無防備なの?
「ラスアス2のアビーとテイルズのグリューネ」←どっちが好き?
てかwおまいたちって大阪なおみとさっしーどっちが好きなの?
ぶっちゃけ、男性はユウナとティファのどっちが好みなの?
白石麻衣と川口春奈ってどっちが顔デカイの? [無断転載禁止]
ゼルダとウィッチャー3やった人に聞きたい。どっちが面白かった?
京セラと富士通どっちがいい
昭和天皇と全盛期のマイク・タイソンどっちが強いの?
介護と店員どっちがいいかな?
ASUSかHuaweiかどっちがいいかな?
久保レアルマドリード移籍と大谷サイクルヒットどっちが凄いの?
教育テレビをアナログの線でラジカセに繋げてクラシック聞くのと、NHK-FMをラジカセでクラシック聞くのとどっちが音いいの?
(ヽ゜ん゜)「日本の外食は安い!」ドイツ銀行「日本は世界でトップクラスに外食が高い国だぞ」どっちが正しいの?
お前らフリーダムガンダムとストライクフリーダムガンダムどっちが好きなの?
【徹底議論】汚れブサイク指原莉乃とバラエティーの女王須田亜香里ってどっちがブスなの?
鈴木みのるとJade Cargill(AEW)がパンクラス・ルールでやったらどっちが勝つの?
【悲報】マイクロソフトのトラブルシューティングのQAと安倍の国会答弁 どっちが無能だと思う?
東大と京大だったらどっちがいいかな?
【バイク好き好きVIPPER集合】motoGP・スーパーバイク世界選手権(SBK)ってどっちが面白いの?
石橋貴明と品川祐どっちがよりつまらないか?
ガロウとボロスどっちが強いか?についての話
新車のフィットと中古でヴェゼル買うのどっちがいいかな?
昨晩親と喧嘩になったんだがどっちが悪いか判断してくれんか? [無断転載禁止]
165cm50kg柔道有段者 vs 190cm100kg素人 どっちが喧嘩強いか?
【韓国】日本がノーベル賞が多いのは外交がうまいから ★2 [昆虫図鑑★]
日本がリレーでなんとか食らいついてるのはバトンパスがうまいかららしいけどさ
【悲報】孤独のグルメ作者「腕組みして睨んでくるラーメン屋は不味い、こういう町中華のラーメンの方がうまいから」
おまいら佳子さまと紀子さまどっちが好きだ 2
カレー屋の結局カツカレーととんかつ屋のカツカレーどっちが食いたいんだよ
【テレビ】ハライチ・澤部 番組スタッフのまさかの反応に… 「そっちが仕掛けてきたろ!?」 [爆笑ゴリラ★]
【社会】今の時代「男と女」どっちが得だと思う!? みんなのホンネは…
【グラビア】「どっちが好きな人にも楽しんでいただけます!」 イケメングラドル・小柳歩 最新作はS&M両対応!?[04/27] [無断転載禁止]©bbspink.com
【芸能】#三倉茉奈、 本人も見分けがつかない!? “マナカナ”双子ショットに反響「どっちがどっち?」 [フォーエバー★]
初バイクは250ccと400ccどっちにしたらいいかな
囲碁と将棋どっちが深いか
東大京大どっちがいいか教えて
結局ダイパリメイクってどっちがええんや
マイク・タイソンとケンモメン10人ならどっちが勝つ
須田亜香里とつぼみはどっちがかわいいか
クラウド←慕う仲間がたくさんいる リンク←ぼっちで一人旅
俺のスマホのロック画面どっちがいいかな
筑波と理科大の院どっちがいいかな
iPhone12とiPhone SE2どっちがいいかな
任天堂の裏切りと柏木由紀の裏切りどっちがひどいか
13:09:00 up 43 days, 9:08, 0 users, load average: 5.53, 4.90, 4.38

in 0.087824106216431 sec @0.087824106216431@1c3 on 060802