仕事は、楽だけど地場の給料なんとかしてほしいわー!大型乗ってる意味あらへん
募集してるのは、辞める人多いからです!
給料安すぎて、だめやわ!
真岡ちゃうし知らん!
給料安すぎてしんどい、転職考えるかな
安いって言っても25はいってるんだろ?週休2日で贅沢言ってんじゃねえよ
面接の時点で把握してるはずだぞ
募集の件は辞職が多いからかもしらんが、トラックと仕事が増えてるからでしょ?
ベッドのないトラックばっかですが、
仮眠をとるような長距離の運行は、
ないのでしょうか?
トラック経験1年ですが、受かりますか?大型1、牽引、リフト免状は持ってます
中距離定期路線便(夜間)と地場集配、
仕事内容はどちらが良いのですか?
給与はどちらも同じ記載なんですが‥‥
5分以上のアイドリング禁止ってドライバー殺すきかよ…蓄冷機欲しい…
五月蝿いだけの扇風機は要らん
脱大友します、ありがとうございましたー(*^_^*)
>>26
土日休みで、年間休日120日って、
求人内容は良さげなんだけど。
何で辞めちゃうの? うちの班まともに報償金貰ったためしねー ふざけんなよ
>>24
営業所何処?全営業所でやるのかなー
困るわー ここの仕事は、パレットのみ?
手積み手降ろしってあるの?
男女問わず出来る仕事内容で、
土日が休みなんて理想的です。
4人家族なら、どんくらいもらえるの?
コースによる50以上もいれば30もいる 俺は運行便1日12〜13時間で総額40〜45かな 連休あると40いかない 茄子は鳥で10 仕事内容考えると満足してる あと家族手当とか無いよ
西部警察にトレーラーが出てましたね。
スポンサーだったのでしょうか?
>>42
土日は全社的な休みではなく、
交代制か稼ぎたい人は自主的に
出勤するって感じですか?
また、働く地域による給料格差は、どのくらいありますか? 運行は休出無いよ 地場は土曜配達たまにあるよ あと事故しなきゃ年4回現金くれるよ2〜3万 嫁に内緒でポッケないないだな
>>42
どこの営業所やなw
それは、えーコースもらってるね!
うちの営業所は、もーダメ!
給料体制変わってから、凄い人数やめてるよ! 最近退職者多いよね 自分も考えたけどダチョウ居心地よくて
うちの営業所、配車は新人だよww
めちゃくちゃだべ
うちの営業所、北朝鮮みたいな感じの雰囲気ですけど他の営業所の皆さんは雰囲気いいですかね?
恐怖政治みたいな感じで下の者は萎縮しながら仕事してるのでそりゃも事故しますよ。。。
野田?はどんな感じでしょう、
日曜祭日、夏季、年末年始休みで総30いけばありがたいです。
大型。
野田?はどんな感じでしょう、
日曜祭日、夏季、年末年始休みで総30いけばありがたいです。
大型。
うちの営業所は、和気あいあいやってるよー!
雰囲気いいけど、仕事出来る人間が辞めて行く感じで、新人ばっかり!
そらー事故減らないよ
北上営業所の夜間の運行便は、
どの辺まで行くんですか?
佐川から転職しようと思ってるんだけど住宅手当ってある?
>>63
ありがとうございます。
給料の仕組みがイマイチ分からないのだけど、与えられたコース次第なのか、それとも稼ぎたい人はやっただけ稼げるのか、どんな感じなんでしょうか? コース次第だよ ガンガン仕事して稼ぎたい人には向いてないね それなりの仕事でそれなりの金で長く続けたい人にはいいかも
>>64
大友は歩合より残業代で稼ぐ会社
だからみんな仕事終わったらダラダラとドライバー室で時間潰してるよ 退職金いくらか調べたら辞めたくなった こんなんで退職金制度ありとかよく言うわ
しかしまぁ他の営業所の事故事例ばっかでウンザリ。
貴重な土曜日の半日が無駄になりましたわ。
ダチョウ運送
神戸100き8165
後ろから誰も来てないのに人の前に被せて車線変更してんなよ。その後もウインカー出さないで車線変更してたり、ナンバー灯も点いてないし、もう一度教習所からやり直してこい。
最近入ったけどラップ巻きすぎw求人にラップ巻き有りって書いといてほしい
大友さんのとこはどこのメーカーの自動車工場に出入りすることが多いの?
茨城の土浦営業所、商品管理で募集でてるけどどうなのかな?
>>99
どこの営業所も一緒。
はいはい言ってないとすぐクビになるよ 茨城県の土浦営業所の情報求む。商品管理で求人でてるから気になる。
茨城県の土浦営業所の情報求む。商品管理で求人でてるから気になる。
給料⤴れば辞めないし人も集まるのにね〜
給料⤴れば辞めないし人も集まるのにね〜
>>105
暇なのか
この前増員で募集あってたけど 神戸ナンバー伊勢湾道80キロ未満でフラついて走んな
うちのドライバー、暇なんかしらんが朝早くから出勤して夜遅くまで仕事してるフリしてる奴がいるわ
ゴマスリの鏡みたいな人で笑えます
残業代稼ぎのプロフェショナルですわ
>>120
1日何時間くらい拘束されますか?
1日何キロくらい走りますか? >>121
コースによるし昼と夜でも違う。
自分は夜で13〜14時間だお >>124
中間ポイントで相方のトラックとドッキングなんで運転時間は問題ないよ >>125
へ〜、車両の乗り換えですか。
リュックサック必需品ですね。
どこの支店もトラックは、
乗り回しですか?
ヤニとか食いカスとか嫌です。 >>129
関係者さんですか?
リフトでの積み下ろしで、
土日休みの年間休日120日なら、
かなり優良な運送会社では?
求人内容に嘘偽りがあるなら別ですが… >>130
それは本当だよ。休みはたっぷりだよ。ただそれだけです。 >>131
ありがとうございます。
休日は本当なんですね。
【正社員】中距離定期路線便(夜間)
給与 28万〜35万円以上
これに問題があるんですか? >>133
過去にない大きな改革がここ数年で続いてるから、グレーゾーンになるのかもしれない。昇給はありません。 >>134
改革という名の給料削減。
最近では、どこの運送会社でも
運転手の給料を下げることに
躍起なんですね。 給料の問題で人辞めすぎてある営業所が壊滅的になってるらしい
時給だから 仕事が出来ない人間ほど稼げるシステムに変わりました
他の運送屋あんま知らんけど 大友ってどうなのさ 仕事内容と給料的に
細かいと言うか細か過ぎなんだよなこの会社。ネチネチと煩いわ〜お気楽に仕事したいわ。ある人物1人のおかげで営業所内の雰囲気最悪ですわ〜早よ国にお帰り下さいませ〜誰も悲しみませんから〜
所長に文句ばっか言ってたやつら皆追い出されちゃった
どこの営業所も同じなんですね!残業してるフリとかゴマスリ、給料の安さルールがやたら細かいとことか...会社辞めたくなっちゃいますね
しかしまぁ愚痴言う奴多過ぎ!
そういう奴に限って仕事出来ないんだよな!
他の運送屋なら干されますぜ。
ウチの会社に来てる大友さんは業界の中では相当待遇良いって言ってるけどね
転職したいんだけどって聞いた時にそう言われたわ
時間もルーズじゃないしサービス残業もないしボーナスあるし休み多いし給料は業界の中では普通かそれより上って
まぁここで愚痴ってるやつは底辺のブラック運送屋経験したことない甘ちゃんだろw
>>147
西日本とだけ言っとく
ライバルは増やしたくないもんで >>149
広島か新規の営業所だね
それ以外は揉めまくりだから
やっぱり上に立つ人間で全然違うよねー 厳しくなったって言っても他より待遇良いんだから他所から見りゃホワイトなんだよね
12時間程度しか走らなくて土日休み、それで手取り25貰えるなんて楽な方でしょうに
その労働で総額40ならホワイトだけど手取り25じゃ総額だと30くらいでしょ?別にホワイトではないでしょ。
住む場所にもよるね
ていうか土日休みの12時間拘束で40とか聞いたことねえ
関東圏ならザラにあんのかな
ザラには無いと思う。うちの会社は総額40行くよ。大友じゃないよ。
そんな待遇良い会社なのになぜ大友スレにいるんだ?w
無事故報奨金(年4回)とは、
無事故手当とは別なの?
年4回でいくらになるの?
>>156
詳しい金額は言えないけど報奨金は個人にじゃなくて班員制度なんで誰が事故すれば減算される仕組みですわ!
同じ班の奴らは業界未経験の素人さんばかりで事故多いから連帯責任で満額支給された事ないね。。。 >>153
地場で総額40の人間いますよ。
そのかわりゴマスリが上手くて凄い性格の悪い人なんで他のドライバー蹴落としてでも荷物奪ってますね。
それぐらいしないとダチョウじゃ生き残れませんよ。 生き残るってなんだよw
そんな細かいミルクランみたいな仕事しかねーんかw
154だけどよく走ってるの見るからどんな会社なのかと思って見ただけだよ。うちの会社は早い時は8時間労働で終わり。基本高速でボーナスは年間約60。
カリツーの大型地場で昼夜交代の拘束12時間くらいで手取り32以上とか聞いたから大友は結構優良会社なのでは?
宅配はやらない物流の大手。待遇が良いって言ったらあの会社しかないだろ?これでわかるよな?
>>157
会社も考えますね。
連帯責任なんて。
車両事故、商品事故、
どちらも関係するんですか? 昔は地場でも片手いってたのになぁ
もはや売り上げ関係ないもんね
>>166
製品が12000円、車両が6000円班員全員が無事故なら18000円もらえる
てか報奨金いつ配るのかな?月末か? 日通ではないよ。日通ってそんなに給料良いって聞いたことない。日通以外だとだいぶ絞られちゃうな。
いやぁ大手と言えばって感じでw
どこなんだ?
まあ言いにくいだろうけどきになるわーw
因みにこの待遇でも子会社の大型での給料。本家の運転手は全国的に見ても数人しかいない。嘘だと思うかもしれないけど本家だと年収800近いらしい。ボーナスも年で150は超える。あまりにも給料が高すぎ&組合が強く労働がうるさいから子会社の運転手しかいなくなった。
信じなくてもいいけどそんな神レベルな会社もある。俺も最初聞いた時はビックリした。因みに俺は30前半で地場のみ、年収550くらい。
カリツーも残業次第だぞ〜残業のある便にハマれば御の字だけど...
>>158
うちの営業所なんてゴマスリのプロが40万以上もらってるよ。
所長が決める能力給とやらが仕事量とマッチしてないんだよね。 >>174
大友辞めてカリツー行った人間だな
辞めた人間かなりカリツーに流れてるみたいね
ダチョウよりは安定してるからいんじゃね? 174だけど、前の話の流れをよく見て貰えばわかると思うが俺は宅配やらない倉庫メインの大手物流会社の子会社だよ。カリツーとか部品屋は夜勤あるしトラックダサいしやりたくない。
俺は、大友の将来性にかけて辞めずに
頑張ってきて今のところは納得した
給料と職場環境だと思う。
>>182
小山京都DKだよ
実際サイドかけわすれたドライバーが京都の方
ありゃ常習犯だな 大友以外の人間の話ってどーでもよくね?
大友がうらやましいだけ
参考になるやん
まあ定年近いおっさんには関係ないだろうけど
180だけど参考になるって言ってくれる人もいるけど、ここは大友スレなので書き込みやめます。失礼しました。ついでにですが大友さんが羨ましいってのは勘違いですね。
昔は食事補助とか手当あって良かったね
今はなんの手当もないね
ここって部長、所長、代理、業務は見てるのかな?
見てるなら真面目に仕事してる人の事をちゃんと面倒みてくれよ。
まあ無理だろ
組合が力持ってないなら会社の言いなり
組合なんてないし
昔組合立ち上げようと頑張ってた奴がいたなぁ
バレて即クビになったけど。
ないのかよw
そりゃそうなるわ
人数が多いだけの会社かあ
ますます居心地悪くなるだろうね
お前ら贅沢言い過ぎ底辺人間なんだから雇ってもらえただけ有り難く思え
身内で固められた同族経営なんで下町の小さい運送屋さんとあんまり変わらない気がするね〜
>>204
そういや諏訪で軽油盗難されたんだよね? ナス出るようになっただけマシだろ
今は赤字の営業所でも出るのか?
部長のナスも最低100ってだけで、もらってるやつは200以上
>>216
管轄している営業所の箇所次第じゃない? >>219
500円て…
ドライバーバカにしてるわ ホント 地場でも水揚げ150とかある会社なんだからボーナスくらいちゃんとくれよって感じ!10万くらいしかくれないのにうるせ〜事ばっか言うしよ〜!
>>221
勤続年数手当がスタートしたらベテランと新人が同じスタートラインらしい。
そりゃまともな人達は辞めますわな〜 >>223
まじで?
そんなんありなんか?
ベテランは辞めろと? 求人募集見たんですが 大友どうですか入って後悔してませんか?
>>233
そんなに稼がなくても大丈夫で土日休みが良いって人なら向いてると思いますよ >>231
稼ぎたいならやめときな。
休みは多いよ。昔はいつ潰れるかわからんかったけど、最近は安定してるよ。
上の人間がムカつくよ。 ん〜新潟痛いなぁ〜年末なのに。。。
これが契機で全営業所で運行前点検の実施は必ずやるはめになるな。
しかも連チャンで。。。
>>250
正解。
肩ウィングになったのも小山のせいだしね あれって新潟の庸車が
巻き込まれた感じじゃねえの?
>>253
高速でボルト取れてホイールぶっ飛んだの知らないの? 2500000だが?
税金で100万近く持ってかれたわ
会社の車に会社のケータイ
机に座ってるだけでいーんだからサイコーだね
>>254
速報見たけどよくわからない!
詳しくよろしく! あ〜olsな気分
冬休み少ねぇじゃねぇか‼
あと、指差しちゃんとやってるか?!
首が痛い、腰が痛いって愚痴ばっか言えば班長になれる甘い会社ですwww
班長業務所長責任者なんて誰でもなれるよ
みんなやりたがらならいだけです。
>>268
ヘソゴマでも擦ってりゃ所長代理でもなれるよwww >>270
どこの営業所?
パワハラなんて気にしなくてもいいんじゃないの?
反抗しなよ 昨日からのはずだがインフルエンザに掛かったって言って来ない奴が三人いる。
部品輸送の下請け、孫請の仕事に比べたら大友の仕事なん幸せなもんだよ‼
この会社自社同士で迷惑な追い越しするよね
トロいしマジ邪魔
>>280
社速80の雑貨屋にもやっとるで。
引きずり下ろされてシバかれたいんちゃうか? >>281
下品だな。関西、丸出し
神戸か京都だな。
こう >>281
試しにその運転手引き摺り下ろしてみたら?
相手によっては君、人生終わると思うから。。 >>261よく見掛けるんだけど土日に社用車でプライベート満喫してるよ すぐ首になるって聞いたんですけど。与えられたコースによって差があるって聞きました。休みは多いけど、損な人と得する人の差が大きいらしい
>>290
所長や部長に媚び売れるか売れないかで月とスッポンやで >>290
コースよりも営業所による どこ営業所希望?よっぽどの事がなきゃ首になんないよ試用期間で事故連発とかね 横乗りしてくれた先輩にうちの会社は簡単に首になるよと言われた。
よほどじゃないと首ならないよw
事故連発でやめてほしい人間いても、首ならないんだから笑
他所の会社のドライバーのトラックから財布盗んだ奴もクビにならないからなw
>>296 北陸の営業所だよね、クビになってないの?? ドライバー室で辞める辞めるって愚痴ばっかり言ってる人間いるけど口先だけで全然辞めないねww
夜間定期便の仕事がなければ、暮らしていけないほどの給料。ゴマすりで仕事なければ、月とスッポンは本当だ。
>>303
昼の地場でも頑張ったら手取り30近くは行くから生活できるはずだよ!残業が無いようなコースなら話は別だけど... 小牧のYouTubeの犯人さ〜ん、確保→否認→自白
何が楽しいのよ?
次はコンビニでおでんツンツンかぁ〜
>>306
小牧だったん?
ミーティングで議題に上がってたよ。 小牧のユーチューバーさんベテラン運転手らしいね!
こんなことしても首になんないのか良い会社なんだか悪い会社なんだか
インフル流行ってんな 俺も休みたいけどインフルはやだ みんなのとこ平気
2ちゃんで盛り上がってないって事は、マトモだって考えていいんですかね?
仕事出来ないお馬鹿さんのお陰で報奨金ゼロかorz
マジで辞めて欲しいね
>>316
多分、ネットとか使えないような層の人間しかいないからだと思う >>319俺も無くなったわ。
しかも2連チャンだぜ(# ̄З ̄) >>321
俺もなくなったよ。
それも3連ちゃん
それだけリスクが高いってことだな。 どうせもらえん報償金制度やめてほしいわ 俺も風俗いきてーよ
>>323
嫁に財布は全て任せてる以上、唯一の風俗に行ける手段だからな。
変にヘソクリとして残してもバレたら大変だからそーゆう事で消費しないとw ここって地場の月残業何時間ぐらい?
コースにもよるのか?
本当にくすねて事故隠蔽に使ってたんか おかげで現金収入減るやんけ何処の営業所や ボケ( ̄□ ̄;)!!
>>332
昨日のミーティングでその話し出たわ!
マジでどこの営業所だよ? 中距離定期便のトラックは、
毎日違う車を乗り回しですか?
他所の運送屋(主に路線屋)のスレ覗くと、アマゾンだなんだでメチャクチャな事になってるのに、ここは報奨金が出た出ないぐらいの話。
平和で何より。
ここの事務の求人に興味があるのですが、実態が気になります
営業所ごとに違うとは思いますが、良い点、悪い点など宜しければ教えて頂けませんか?
>>336
・有給が使えない(面接の時に『葬式があっても使えないから』ってドヤ顔で言われた)
・みなし残業分を超えたらそこから先は全てサービス残業
・上司からのパワハラが酷い
・土曜日は隔週で会議があるため強制的に出勤
とりあえずこんなもんかな うちの営業所は冠婚葬祭はもちろん子供の入学卒業式も休めるよ 残業代は全て出るし みなし残業て管理職じゃねドラじゃあり得ね 土曜の会議も構内清掃して班会議して終わりじゃん こんなんで金貰っていいのレベル すくなくても今まで渡り歩いた運送屋と比べると天国だよ
営業所によって全然違うねー!
うちんとこは、有給普通に使えるけどw
運行便は有給使えないよ!やれる人が居ないからね営業所によっては管理職が走る場合もあるんだろうけど...
連休もあるし、土日は運行ないから
基本、有給使う必要なくない?
>>333
富士らしいよ 報償金くすねてもいいからもっと上手くやれよ 風俗もピンサロしかいけないやんけ わしゃソープいきたいんや 運送会社の有給って大体、
基本給からの算定?
有給使ったらすごく給料下がらない?
>>345
富士かぁ。。。
どおりでうちの営業所にはどこだか教えなかったんだ。。。
頼むぜホント 使い込みとかマジで辞めてほしいわ
余剰金だけでガマンしてりゃいいのに
ひたちなかの商品管理に応募しようと思うんですが、
ひたちなかの雰囲気ってわかる方いらっしゃいます?
神戸の営業所ってどう?
中距離で面接行こうかと思ってるんやけど
>>352
口うるせぇ営業所トップ5なんじゃねぇか >>351
数年前にドライバーでいただけだから商品管理の細かい所まではわからないが、
遅くとも17時には仕事は終わってる。その分朝6時出社とかもしてるみたいだか。 >>351
出会いを期待しているの?BBAしかいねーよ 求人に大手メーカーって書いてますがどこのことですか?
ウチは12時間以内にキッチリ収まる配車組まれてるけど、どこもそんな感じ?
若干人手不足の営業所ですけど13時間以内に収まるよう配車組まれてまふ
運行便ってずっと夜勤なんですけど長続きしてる人居ますか?10年以上ってなると続ける自信があまり無いんですが...
>>356
一番若いので40だっけ?商品管理は知らんけど 朝7時に前を通ると積み込みしているし、夕方6時半に
通っても荷下ろししたりしている。
大型のドライバーに聞いたら1日15軒〜20軒位あると聞いた手取り25万位と予想
>>369
コースによって4時出勤から8時出勤までいるからね。
件数もそれくらいのコースもあれば2〜3件のコースもある。
給料も手取り25のコースから30行くコースである。
要はコース次第。 大友伝用に端末の導入ってする予定ないのかな?
仕事の時間の中で日報書いてる時間が一番ムダな時間だと思うわ。
端末あればいつも手書きで書いてる事の9割はデータで出てくるから紙1枚コピーして終わりなのに。
地場なら、走りながら日報書いてるから苦には、ならないけど、、、!
1番問題なんは、昇給が500円やろw
高速で携帯いじって一般車両にぶつかりそうになった奴って何処の営業所?
北上の夜間中距離定期は、
どこら辺まで走るの?
積み込み場所に屋根あるし、
積み下ろしは良いよね。
岩手なら給料は安いのかな?
>>371
端末の件は計画頓挫したはず。。。
暫く手書きですわorz 運行便のトラックはベッド付きにしてほしいなぁ...
こちらの倉庫業求人に興味を持っている者です。
お聞きしたいのですが倉庫業の方ってどんな感じでしょうか。
給与は20万切ってるし残業稼げないなら辛いかな、と思っています。
>>379
五日市かどっかに労基署入ってから全体的に残業に関してはうるさくなってるって聞いた。
うちは月平均20時間位残業。小山や厚木はもっと多いと思う。
聞いた話だとひたちなかは40時間越えないように調整されるとか?
もちろん残業代カットじゃなくて時間調整だけど。 >>380 滋賀です。6月オープンに合わせてよく募集されているので興味を持ちました。
>>381 20時間はかなり少ないですね、営業所によって差はあれど残業が出ない仕組みを考えられてて素晴らしいです。
本来は喜ぶべき事なのですがあまり稼げなさそうですね…
賞与は年2回と書いてありましたが何ヶ月分でしょうか ドライバーの場合だと那須は手取り10くらいですね〜3ヶ月に1回無事故報償金があるのでこれもボーナスみたいなものなんですかね...
下請けよりかはマシでしょ?大手よりボーナスが少ないだけで待遇とか仕事の内容は結構良いけどね
仕事自体はほぼフォークで積み降ろしだし、楽なんだけどねー、件数多くて休憩してる暇無いわ。
遅くなると運行の相方にブツブツ言われちまうし。
>>387
日勤の運転手が早く集荷して戻らないと、
夜間運行が出発できないからですか? >>389
トラックは昼と夜のドライバーで使い回しだから地場が早く帰ってこないとトラックが無いから積み込み出来ないのよね
もちろんその逆もあるのでお互い様なんだけど面倒臭いドライバーだと文句垂れて不機嫌になるワガママな奴もいるね >>388、389
えっ、他は違うのか?!
二人どころか、運行は中間地点でドッキングだから向こうの地場と運行も乗るんで、1台を四人で乗ってる事になるんだよなー 俺、タバコ吸わないから嫌だわ。
それに体臭がきつい奴とかと、
乗り替わりなら最悪だ。
募集内容だけじゃ判断できんね。
今の会社で我慢する。
>>390
運行は時間が無いんだよなぁ〜それを解ってない地場の連中がマイペースで帰ってくるから糞腹立つわけよ うんこ便も地場の配達と集荷の大変さ分かってなくて自分の事棚に上げる人いるから困るわ
お互い様やろ?
まあ乗り換え乗り換えじゃ無駄な待ちが増えるのは確かな話し
色々と細かい問題はあるにしても、
この会社のトラックに対する
減価償却はメチャクチャ早いと
思うんだけど。
業界トップではないところを上手に利用してると思います。
>>395
逆に部品業界トップってどこなんだろ?
やっぱバンテック? >>394
明らかに遅いやつが居る‼そういう奴等のことを言っている 地場の遅れは運行が休憩削ってでも取り戻せ的なとこがあるよね直接言われないけど地場優先的なとこがさー
地場は何件も回って大変だし毎日荷物にラップ巻いて持ってきてくれてるから感謝してるよ^^運行便のダイヤが時間無さすぎるのが1番の原因なのかなと思う
商管長はいい人なんだがその下の班長がカス過ぎる。
対外の電話中に相手との会話の中で商管長を呼び捨てで名前出したら
電話終了後「上司なんだから呼び捨てはマズイでしょ」って言いやがった(笑)
>>401
本当そうだよな。
●●●営業所の業務で年間で長期休暇を
何回も取ってる奴がいるらしいよ。
嘘っぽい理由らしいわwww
それでも給料でてんのか? どこの営業所も似たような感じなんですね〜運送屋なんかどこ行っても同じだし大友で我慢するべきなんでしょうか...
>>403
まぁ可もなく不可もなくって感じだよね。
サービス残業無いだけ、ブラックではないんだろうけど。 運送屋なんかブラックか結構ブラックか超ブラックしかないからね
諏訪でいつも募集出てるけど、営業所の雰囲気とかどうですか?
寮や家賃補助はありますか?
>>404>>405
やっぱそうですよね〜大友で頑張ってみます >>400
うちの班長も似たようなモンだわ。お客さんとの打ち合わせ行く時に相手3人だからって
名刺3枚だけ裸で持って行くとは思わなかった。しかも相手の名刺片手で受け取ったとか? >>408
所詮は運送屋ですからね〜ビジネスマナーとかの講習行かせれば良いのに >>409
信じられない事に商管のマナー講習の指導やったんだよ(笑)
新人の兄ちゃんの方がキチンと出来てたのは言うまでもないが。 近日に面接に行こうかと思い転職を考えています。運送業歴は10年ほどのものなんですが、入社は厳しいですか?過去に違反歴ありです。大型での給料はいくらくらいですか?
あー雨降るとかったりーなー。
どんだけカッパかけりゃーいーんだよ。
>>411
リフト免許ありますか?有っても素人程度なら弾かれる可能性ありです。違反歴は本社に話し行くらしいので違反内容によっては不採用ですね〜大型地場で残業有りなら手取り25〜30マソ、夜間運行便なら30以上 運行便で手取り30くらいって少ない?13時間くらい働いてるんだけど
GWは9連休かー長ぇーなぁ。
運送会社でこんなに休めるとこねーだろ。
もちろん給料は減るが。
>>416
メーカー納品など部品屋はどこも一緒だよ。 大型地場給料手取り24万、、、
休み明けの給料どうなるんだ泣
>>395
部品業界売上トップはカリツー
純利益トップは大興
って、聞いたことある。
ただ、味噌県民だからそう聞いてるだけかもしれないけど。 >>421
大手ならどこも似たようなもんだと思うよ。
地場なら残業次第だろうし、あとは何の手当がどれぐらい貰えるか。
長距離は知らん 仕事の事に関してドライバーに事前連絡とか無いよねこの会社
>>423
何処の営業所かわからんが何処も一緒なんだなw しっかし盛り上がらんねぇ〜。
なんかネタ無いのかい?
年末年始やお盆休みや
ゴールデンウイーク、
これらが絡む月の給料って、
やっぱり安くなるんだよね?
>>433
連休明けの給料は所長にクビ吊れよって冗談で言われる金額ですわorz まぁ残業代で稼ぐ仕事はそうなるよねぇ。
休みか金かどっちか選ぶしかない。
雑貨や食品系の配送に比べたら、
休みが多いほうが良いと思うかな。
ゴールデンウイークは、
カレンダー通りでも良いかな。
連休中休みだって所、余裕かましてたら空の集荷いつもの3倍ぐらいあんじゃねーか、ふざけんな。
また商管の人間が辞めてった・・・。これで四人連続かな?
こっち(運送)の事も考えてくれてた人間はどんどんいなくなるけど
自分の事しか考えてなくて二言目には「商管長の指示なので」しか言わないアホが残ってる。
夜間中距離定期便は、
休憩時間とか取れますか?
日勤の運転手が使うから、
早く帰らないとマズいのかな。
毎日帰れるけど、余裕ないのかな。
運送の事務って大変そうなイメージがありますが、大友運送どうですか?
運転手の離職率すごいんだけど、うちの営業所、、、、
退職してもやっぱり運転手だよね?そんなに条件いいとこあんの
>>448
諦めて雑貨戻ったら毎月片手越えでウハウハだわ。 >>450
バラ積みバラ降ろし当たり前、休み少ない、ウチとは真逆の仕事だしね。 他の営業所も不倫多いの?
妻子あっても関係なく不倫してる子いるんだよね
事務員で
>>458
運転手も土日休みですよ〜たまに土曜稼働のとこがあると誰が回るか話し合いになるけど基本的に週休2日 土曜も仕事って言ったって午前中で終わるようなクソ仕事だしね。
実質半休みたいなもん。
>>460
普通の土曜は誰も出たがらないけど営業所会議に重なると皆出たがるなぁ。 >>458
たとえ土曜日出勤でも休日出勤扱いだからわりといいよ しかしまぁ一年に2回も3回も事故やらかす人って学習能力無さ過ぎですな〜
>>465
事故が多い営業所?そういう人って足引っ張ってる割には反省してなさそうだし事故やってもヘラヘラしてるよね〜 >>465
面接時、
運転記録証明書[過去5年間]
にて確認させていただきます、
とありますが、
そんなに事故をやらかしても
解雇されないんですか?
ペナルティーはどんな感じですか? >>464
他のコースはよく知らんが、自分のとこは空容器をパレットに組むとか、ちーさい段ボール1箱手で運ぶ事があるくらいだな。
それよりラップ巻きが、パレットごと巻かなきゃいけないから中腰姿勢で腰にくるわ。 >>468
自分の所は商管で扱ってる荷物を配送してるから商管で巻いてくれるんだがこれがとてつもなく遅くて困る。
なおかつ積みが低いからパレット枚数が多くなって何回も往復するハメになる。 雑パレ載せといてラップ巻くときに雑パレを一旦降ろして荷物を雑パレの上に置いて巻けば多少は楽だよ!時間に余裕が無い便の人は無理だけど
>>470
それやりたいけどパレット持ってると商管に全部持ってかれるんだよね・・・。 ここの運転手良さそうですね。
夜間の応募してみようかな。
>>467
交通事故は、そんなに多くない
荷物の物損事故が、とてつもなく多いの
人の入れ替わり激しい営業所は、特に
新人は、慣れてないからよくやるんだよねー >>473
うちの商管は大雑把に言えば定期便でかき集められた物を納場毎に仕分けして、チェックして、ラップ巻く仕事。
午後はそれぞれ担当として在庫持ってるからそれの準備とかしてるかな? >>476
商管の人さぁ、パレタイズしてラップ巻くなら雨の日ぐらいついでにカッパもかけてくれたっていいのにーって思う今日この頃 荷物はほぼパレットで、
ラップ巻きが大変とありますが。
それ以外にここの運転手は、
これが大変とか、嫌な部分は何ですか?
理想的な運転手の会社と思いますが。
>>477
うちの商管はカッパまでかけてくれるなぁ。むしろこっちが手を出すとなぜかキレる(笑)
ただ早く持って行って欲しい荷物は先に組んでくれとは思うが。 >>479
マジかーうらやましいw
昨日なんかめっちゃしんどかったわ〜 >>478
1番大変なのは荷物の扱いだと思う。
ちょっと傷つけたりするだけでも割りと大事になるから。
自分も前の運送会社では、すいませーんやっちゃいましたーテヘヘぐらいで済んでたレベルの物損でも大友だとそうはいかない。
それ以外は慣れればどうって事ないよ。
毎日同じお客に同じ荷物配達して、同じ行き先の同じ荷物集荷してくるだけだから。 正直、女性でも出来る仕事だよ
コースによっては、全く巻かないコースもあるよ
ただ人の定着率は、かなり悪い
>>482
まぁそれが大変って言えるぐらい楽な仕事って事よ。
手積み手降ろし当たり前の仕事からしたら、ラップ巻くだけでいいなんてボーナスステージだからな。 老人なんかがたまに、普段はあんまり
使わない筋肉を使う為に、ウォーキング中に後ろ歩きなんかをしてるでしょ?ラップを巻くとゆうことはそれです。
>>489
もう少し詳しく教えて下さい。
よろしくお願いします。 >>488
まあ良くも悪くも上の指示どおりやってりゃ良いからね。成長したいって意識を持ってる人には合わないかも。
後は職場の環境?他は知らんがうちの営業所は古くからいる人間の言う事は絶対って雰囲気があるから
どんなにいい提案ややり方でも上がちょっとでも難色示したら取り入れられない。 そこそこ年くってる者としては、よしといたほうがいいですね。
>>488
営業所によるかも
うちの営業所は、古い人間が少ないので
気楽に出来るよー!
出入り激しいから、成長は全くしないよ >>494
基本的に言われた事やってりゃいい。作業的には単純作業だが
時間にはかなりうるさい。労基が入った件以降特に。
雰囲気的なものは各営業所それぞれだろうが
うちの営業所は見た感じ寡黙に作業するタイプには向かないかも。 今日は所長様がご機嫌斜めで従業員に当たり散らして五月蝿かったなwww
あれじゃみんな、萎縮して事故しますわなw
営業所会議めんどくせー。どうせ他営業所の事故を小馬鹿にする事位しかやらないのに。
相模 8558
日野低4床ショートキャブ。番号灯切れた上ライトカットしてもハザードランプ出さない。
ここの会社程度悪いなあ。際で切り込む奴多いし
スピード出せないから結構ギリで車線変更する事多いけどサンキューハザードくらいは炊いてほしいですよね
>>499
わざわざ車のタイプ言わなくても、ウチは全車低床4軸のショートキャブですよ。 ベッドないと、
シート倒して休めないよ?
みんな休憩とか、
数10分程度の仮眠とか
しないんですか?
休憩は取れない社風?
>>501
本当にそれ。上にもあったけどどうせ他営業所の粗探ししかやらないんだし。 >>504
じゃぁ2トンで仕事してる人は皆休憩できないのかな?
多少は倒せるから倒して、お馴染みのハンドルに足乗せて休憩だな。 >>506
やっぱ休憩している時間ないのかな。
中々大変そうですね、ベッドレス。
2トンは大抵真ん中にもシートがあるから、
横になれるんだよ。 >>508
扇風機→熱風→体調不良(脱水症状)→欠勤→人手が足りない
こんな感じだよね >>507
まぁ休憩はコースによりけりだけど、休憩しなくても平気なぐらい仕事は楽だよ。 >>507
そもそもショートキャブ=休憩する暇なくて大変そうって考えは何なんだ?
じゃぁフルキャブの会社は皆たっぷり休憩できるぐらい余裕あるのか? 夏場はヒューズ抜いたりしてアイドリングしてるって聞きましたけど皆さんやってないのかな?あと足上げて休憩する時は助手席に移って足伸ばすと楽ですよ
>>511
ショートキャブ、愛してるんですね。
休憩中アイドリングストップじゃ、
これからの季節は地獄ですね。
日中33℃とかでも、
アイドリングしてたら怒られるの? >>513
五分以上のアイドリング禁止
蓄冷機無し >>514
それで体調崩しても自己管理が出来ていないって言われると。 夏場の休憩時くらいアイドリングOKにしてほしいですね
4分アイドリングして、一旦エンジン止めて、
また4分アイドリングの繰り返しですか?
面倒だし、バッテリーに負担かかりますね。
5分以上アイドリングしていたら、
ペナルティーとかがあるのですか?
>>523
もちろん知ってるけどうちの班長態度だけは管理職並みなのよ(笑) >>524
大友で登りつめようとしてるのかね?
それとも自分ができる人間だと勘違いしてるのかな。
いずれにせよ御愁傷様です 夜間定期便って、どのくらい走るの?
この前、尾張小牧の車が東北道の
那須辺りを下ってたのを見たんだよね。
夜中の12時くらいに…
朝には愛知に戻るなら、結構ハードだよね。
管理職も大変じゃないの?聞きたくもない悩みとか相談聞いてあげたり仕事の段取りとか欠員が出たら代わりに走ったり
>>528
うちにそんな優しい管理職はいないなぁ。所長は時々走ってるの見るけど。 地場の皆は休憩一時間とれてる?
俺はどっちかと言うと休憩なんていいから早く帰りたい派なんだけど、休憩一時間引かれてる以上、一時間タダ働きになんのがしゃくだから集荷全部終わってからでも一時間休憩してから帰ってるわ。
もちろん運行の相方に迷惑のかからない範囲でね。
地場なんて休憩昼寝付きだろプラス配達集荷で待機はあたりまえな
意外と地場も忙しいけど運行便のほうが時間は厳しい面あるね!ラップ巻きもそこそこやるしもうちょい給料あげてほしいもんですね
ここの給料はどんな感じ?
タイムカードによる残業代制?
日勤の地場も夜間中距離も、
給料あんま変わらないの?
>>533
給料は、時間とコースによるから人それぞれ
ボーナスは10万ぐらい
手積みないだけで、オススメできる会社ではない 早い時間の出勤の時によくお宅の水戸ナンバーのトラックとすれ違うんだが
対向車がいるのにハイビームのままなのはやめて欲しい。
パッシングしても気付いてなさそうなんだよね。
ここの会社ボーナスっていつ頃支給なんですか?お盆前?
こちらの会社のトラックには、
車内カメラとかマイクは付いてますか?
最近そんなのが流行ってるみたいなんで。
ドライブレコーダーは良いんですがね。
>>540
ウチの営業所では、なんもないよ
ドラレコも着いてないからw やっぱトラック乗り回しだと、
キャビンの中は汚い車ばっか?
ヤニとか食べかすとか異臭とか…
>>543
中も汚いけど外も傷だらけですよ(笑)
それより皆さんウィング開けたまま走っちゃ駄目ですよ(笑)
どこの営業所ですかやらかしたの? ウイング開けたままエンジン掛かるの?古いトラックなら掛かりそうだけど
○○営業所の管理者。。
隠蔽すんなよ。。
バレてます。。
>>544
やっぱ汚くなっちゃうよね。
そこだけ我慢しなきゃ駄目かー
仕事内容と土日休みは代え難い。
今の会社は年取ったら無理そうだし、
その前に体が壊れそうだし… アホ業務様。
今日もパソコンずっーと見てますね。YouTubeを‥。(大笑)
音量0で‥。
いい仕事っぷりですね。
尊敬します‥。
君はきっと出世するから頑張ってネ‥。(笑)
>>544
知ってて言ってるよね?w
埼玉さんだよ
しかしここは車両or物品事故が多過ぎ!
面接の時点でここに合うか合わないか分かりそうじゃね? >>551
業界未経験だと大友はちょっと無理というかしんどいと思うね。
逆に他の運送屋で経験積んでから来ると楽過ぎw
手抜きし放題です。 大型で毎日12時間拘束で手取りで30万以上は欲しいよな?
大型地場の12時間なら手取り30無いでしょね運行でも13時間くらいやらないと物足りない感じだし
現役ドライバーに聞いたらルートによって全然違う留言ってたよ。
募集見たから聞いてみたよ
時給換算するとそれ程でもないと思う。
上の役職の人にゴマスリ上手い人はのしあがれるよここは
うちの(営)にもゴマスリ名人がいるし
積み込み場所や荷卸し先は、
だいたい屋根があるんですか?
雨に濡れながら荷さばきするとこってありますか?
ん。やはり隠○ですか⁉
○○のご意向ですか⁉
なんか定期的に同じような質問が繰り返されてるね!過去ログ見れば大体どんな会社なのか解るのに
過去ログ見てきました。
気になったのは下記の4つ。
@速度超過一発首!!
A簡単に首!
B残業賃金のごまかし、何かあったらお金をすぐ従業員からとる罰金制…
C大友の給料明細書ってなんで手作りなん?
今もこんな感じですか?
>>562
全部ねーな。
営業所によって違うのかもしんないけど。 過去ログが過去の話なら、
今は働きやすい職場みたいですね。
手積みないみたいだから、
面接受けてみようかな。
>>566
手積み無いと言っても、荷物をパレットに組む事は多少はあるからそこんとこよろしく。 >>566
でも、オススメできないかな
一年に500円しか給料あがらない会社やし 上がるだけ良いです。
今の会社は、
10年選手も入社半年も一律です。
タイヤとかオイルとかの交換は、
業者さんに委託ですか?
門型の箱洗車機とか会社にあるんですか?
それともオール手洗い?
スタンドの箱洗車利用OK?
>>562
給料明細はいかにもって感じの明細だから明細をいじる事はできないだろうが
給料計算自体が間違ってる事は時々あった。残業代2万位稼いだ計算なのに明細に2千円って書いてあった事もw デブのくせに‥。
性格も悪いって‥。
終わってるわ。
>>572
根性腐ってるからデブなんだよ。
ストイックな奴は腹出ない。 ここの運行は詰まらせてから捲る土人捲りしか出来んのか?
>>578
そうなんですか!
どこの工場に出入りしているか分かりますか?
詳しい情報あればお願いします! >>573
大友の人って横文字使いたがるよね〜特に管理職の方々が... 北上営業所にも派閥などはあるんですか?
人間関係だったり、新人を受け入れる態勢はどんな感じか教えて下さい!
小松、京都は人入ってるんか?
結構人辞めたって聞いてるけど
この会社、色々な営業所で
ドライバーを募集してるけど、
どこもただの人手不足なの?
それとも業務拡大とかでの
人員増員なの?
業務拡大で人が足りてないのと入っても辞めてく人が多いと思いますよ
営業所会議って軍法裁判みたいやなww
事故ったら晒し首ですわ
うちの営業所はそんな軍法会議のような事はしないなぁ
ここは営業所によって事故対応が違うからね
うちの営業所も、あくまでも紳士的に
事故を検証するだけで、惹起者をせめ
るようなことはないよ。
逆にあまり落ち込まないように回りが気をつかってるくらい。
>>588
うちの営業所は他に厳しく自分に甘く(笑)
会議で他営業所の事故に関して「こんな事故起こすなんて考えられない、管理職の指導が素人レベルだから事故が起きた」ってボロクソ言ってたら、
1週間後位にうちで似たような事故が起きた(笑)しかも翌月の会議では「管理職が良く指導しても事故は起こりうるので各自自覚を持って仕事しましょう」だとさw
ちなみにうちの営業所は事故報告を当事者が9割近く作るんだけど他もそう? >>591
もしかして小松?w
小松だよね絶対?w 事故起こすなって言うなら余裕のある配車組んでほしい。
こっちは時間に追われて休憩もロクにとれなくて、昼休みの時間もせっせと午後の積み込みしてんのに、業務は事務所で仲良くランチタイムだもんなー。
日勤の地場も夜間の定期も
給料はだいたい同じくらいなの?
求人はどこもそうだけど?
>>592
残念ながら小松ではない。。東日本とだけ言っておく(笑)
つーか小松もうちと似たような感じなのか。と言うよりどこの営業所も一緒かな。 初めまして、m(_ _)m
岩手県の地場手取り給与はどんな感じですか?
求人出てたので商品管理の方の面接受けようと思うんですけど、業務内容とかどんな感じですか?
ネットでの評判はあまり良くなくて怖い
>>604
社員と変わらない額じゃん!やる気無くすね〜 マジ!?
嫁をここでパートさせるかな。
てゆーか、釣りだろ?
>>606
たぶん可能。
ドライバーは、5ねんいなになにか違反や事故がないか聞かれる。 大友さんは運行者が偉い立場とか勘違いしてる奴いるんですか?
普通に地場が偉いかな♪
地場>>>>>>>>>|(越えられない壁)事務のパートのおばちゃん>業務>>所長代理>>>>>|アンデス級の壁>>所長>>>部長>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>運行便
やっぱり地場が偉い♪
結局の所、どーなんですか?宮城なんかも仕事どんな感じなんですか?
>>615
一度運行便をやってみたらいいよ考え変わるから まぁ地場も運行もそれぞれ長所と短所があるよ。
どっちがキツイとか偉いとか決めらんないと思う。
>>623
でも、とりあえず自分の相方とは仲良くやっといた方がいいな。 つくよ! だいだい一時間1750円ぐらい!
15分単位だよ!
>>612
商品管理だけど長くいるから偉いって思ってるやつはうちにいるなぁ。 長くやってる人は偉いと思いますよ!ただ...あんまり偉そうにしてると弾かれてしまうのが嫌なとこですけど
8t限定でも面接通りますか?
あと女性ドライバーも。
箱の「atama」の下に「warui」を追加してくれ。
募集内容と違い過ぎて面接の途中で帰る人もいる。自分は面接官に1日12時間近く働くけど大丈夫?募集内容では8時〜17時って書いてありましたけど?残業代は給料に含まれてるから。だって。週休2日はこれで成り立ってるのか。
12時間か,,,
手取りは拘束時間長くてもコース次第何ですか?
大体25以上は欲しいところなのですが。
ありがとうございます
月に手取30越えてる方は何時間ぐらい残業されてるんでしょうか?
質問ばかりですいません(..)
休憩いれて1日13時間ぐらいすれば30近くいくんじゃない? あとは自分の売上だったら件数だったり! それによって13時間働いても手取り30いく人もいればいかない人もいる!
コースは固定ですか?
9〜10拘束みたいなコースもあるのですか?
給与体系は複雑なんですね。
拘束時間だけじゃなく、
配達件数までも関係するなんて。
渋滞のない田舎町で、
配達件数の多いほうが、
多くもらえたりするのかな‥‥
コースはだいたい固定ですよ! (だいだいね)
9〜10はなかなかないんじゃないかな? 無いことも無いだろうけど!今の大友の給料がなんと言っても残業しないと稼げない給料体制だよ!
自分が手取り20万円でいいですっていうんであればもちろんそういうコース作ってくれると思うよ!
>>650
要は 残業>売上>件数>距離 まぁ複雑でもないけど、すべてが噛み合えば手取り35万くらい行く人もいるよ! いかない人は25万ぐらい! 大友はフォークもろくに乗れなくて要領が悪く積み込みに時間かけるヤツが稼げる会社。そして仕事をテキパキとこなし時間のロスが少ない出来るヤツは稼げない会社となっております。
なぜ?4トン車の積み込みに2時間もかかるの??俺はいつも大型満載18マス(ラック有り)積んでもせいぜい30〜40分程度。なんかやりきれんなぁ…。
大友って超ホワイト運送屋じゃん
うちの地域に営業所あったら就職したかったわ
一時間の休憩をとってもとらなくても、給料から一時間分引かれるでぇ〜。
>>652
どこの営業所にもそういう人居るんだねw仕事をわざと遅くやった者勝ちだね! >>652
そうなんだよね 仕事が出来る人は今の給料体制は合ってないんだよね! 今の給料体制は新人やノロマの人が稼げるシステム! 部長あたりも今の給料体制はまずいって言ってる人もいるからまた変わる可能性はあるが運転手なとっていい方向に行くかどうかは不明。 前職で年収が600万以上あった運送業界未経験の人が入ってきたけど本人いわく大友は給料安過ぎってよく愚痴ってますけど件数こなせないくせに自分で仕事出来ると思ってるからたちが悪いね
>>656
仕事出来る人みんな辞めちゃった
ほとんどが給料が問題
手がはやい人が損して、時間のばしてトロトロして迷惑かけるような人が得するよーになっちゃったからなー トラックは昼勤と夜勤とで
1台のトラックを使うんでしょ?
あまり仕事が遅いと乗り継ぎに
間に合わないんじゃないの?
1人1台の営業所もあんの?
>>659
だいたい夜の人と時間合わせてるからウチは大丈夫だけどな。
よっぽどの事が無い限り戻る時間が予定より遅くなる事は無いから。
遅い人は遅めに出勤してくる夜の人と組んでる。 入社して独り立ちしたてで、
乗り継ぎが遅くなったら、
気まずい雰囲気になるのかな‥‥
焦って事故とか起こしそう。
近所ちょろちょろしてんだから、
早く帰って来いやぁ〜!!!
その近所ちょろちょろがどれだけ大変で面倒くさいか分かってないね。
>>620
宮城は最悪ですね〜
所長が素人です!
業務が暴力振るっても首にならない営業所だよね! 養生済みの荷物載っけるだけの馬鹿運行が何言ってんだよ
地場。セコいマネはいいから‥。
いい大人なんだから‥。
とにかく早く戻って来い!!
どこの営業所よ?
夜、眠くなっちゃうお子ちゃまは
黙っとけや
求人出てたから転職考えてるんだけど、この暑いのにアイドリングストップなの?
ちなみに地場や中距離って、
それぞれ何件くらい配達とか集荷すんの?
>>683
コースによる。
2〜3件のコースもあれば10件以上回るコースもある。 10件以上も回るなら、
多少は遅いのもうなずける。
2〜3件程度なら、
早く帰って来るんだろ?
>>683
うちの営業所の地場件数は最高で8件かな。
運行便の件数が最高で4件だね。
てか同じ会社なんだから仲良くやろうぜホント。
何処にでもいるのか?
空気乱す奴は… >>686
うちの営業所にもいるよ。
空気乱す奴ら。
辞めればいいのに >>685
もちろん2〜3件のコースはその分1件にかかる時間が多いんだよ。
検品があったり、広い工場を自分でフォークであちこちに納めたり。
逆に件数多いコースは降ろすだけ、積むだけだったり。 休憩について。
一時間を超えると給料から天引き。
尚、休憩しなくても一時間分給料から天引き!
おかしな会社だよ全く…
休憩とらなきゃ損するシステムなんだ。
地場の人は、車両を夜間の人に
引き渡してから休憩ってすんの?
休憩所とか自家用車とかで時間潰すの?
>>692
営業所と配達先、集荷先を三回転ぐらい往復して件数こなせば行けるよ。休憩ないと思うけど。 ありがとうございます
皆さん年収は大体いくらぐらいいくんですか?
ドライバーの電話対応に少々戸惑う。。。しゃべり方が怖いひとも・・・
ありがとうございます。
郡山って雰囲気どんな感じなんですかね,,,
ドライバーの電話対応に少々戸惑う。。。しゃべり方が怖いひとも・・・
運転手の他に倉庫内作業とか配車手配…雑用いろいろやってもらいますって面接で言われちゃたから…。
意気地無しのオレは就職を辞退しました。しかもトラックはベッドレスなんですもの。ムリムリ。
あらゆる面でうるさそうな会社でしたのでムリ。
今思えば入社しなくて良かった…。
っかね求人を出す回数が多杉よこの会社は。
辞める人多いンだろーな。
>>701
営業所によると思うけど、うちの営業所はクソだよ笑
クソの営業所で働いてたら、辞めるしか選択肢ないので、、、 >>702
運転手の募集での面接?
それとも内勤の面接?
どっちですか? ここって不倫多いよね。
以前、飲み会で知り合ったパート?の子がすぐにやらせてくれたし。
そうなの?!相模か厚木か、富士あたりに行こうかと。どこが一番楽しめる?
俺が応募した営業所は
ハロワの情報では勤務時間8:00〜17:00だったが、面接で「8時からって出してるけど実際は6時からやってるんだよね」
さらに「土日は完全休日」が実際は「完全だけど月1日営業所会議で出勤してもらうから」だったなぁ。
>>708
だから何?
変則労働制なんだから早出した分終わりを早くする、それが無理なら残業代を払う
休みの日に出たら休日出勤代を払う
何の問題も無いだろ
まさかこれ位の事で嘘つきだブラックだと騒ぐ程世間知らずじゃないよな 大友運送のダメなところは上の連中の管理が誰もできてない。
ほんとバカ所長、バカ部長だらけだな。
大友運送は、楽しくやってる。
たとえ、上がダメでも、社員はな。
段取りの悪い会社やで〜
朝からバタバタでシンドイわ〜
盆休み後に貰える給料は地獄やでぇ〜!!
貰える班は報奨金で補おう!
長期休日年3回(GW・夏季・年末年始)って、
求人欄に記載されてるだけあるね。
給料が下がるのはちょっと困るけど、
休みはないよりあるほうが良いよなー
終わった〜\(^o^)/
やっと連休だ!
おまいらまた来年よろしくな!
>>712
708は学校出たてかなんかの純粋君なんだろ。
でもうちの営業所にも給料安くて無理って言って辞めて行った兄ちゃんが
3ヶ月位して戻ってきたな。しかも自分から「今求人出してますよね?自分なら即戦力ですよ」って売り込んで来たらしい。 何、そんなに安いの?
28万~35万円以上って
求人広告にあるよー。
35万以上って人は極少数?
>>722
手取りで35万って言ったら班長になって夜間運行便(拘束13時間ほど)やらないとまず無理だね!ちなみに地場だと35は稼げない頑張って手取り30前後 >>723
え?
求人広告は手取りの金額なの?
普通は総支給額じゃないの?
手取り30〜35なら良いじゃん。 ここの会社で給料の事考えるなら辞めた方がいいよ
休みが多いただそれだけの会社
ボーナスも寸志程度
>>720
昨日の仕事終わりみんなよいお年をって言ってたわw
9連休もあるとそんな感じになるよな。 >>711
確かにウチもドライバー同士はみんな仲良くやってるわ。
だから上がクソでもあんま辞めようとは思わんな。 求人広告に出戻可って書いとけばドライバ不足も解消しそうw
>>731
せっかく出かけようと思ったけど雨だから家でゴロゴロ。
仕事じゃなくてよかったと思うしかない。
毎日カッパかけんの勘弁だし。 荷物にカッパかけるの?
じゃあ自分もカッパ着るの?
>>733
荷物にはかけるでしょ。
自分は今は暑いから着ないけど。 >>730
営業所内はともかく、本社では当然の事ながら反対意見が相当あったらしい。
ただうちの営業所の上の方が兄ちゃんを気に入ってたのでゴリ押しで認めさせたらしいが。 ここの会社は、軽い事故、違反一回でも起こしたらクビですか?
>>737
ヘタレのチンカスばかりなのでシバく事を推奨します! ここの会社は、底辺とかFランばっかり?マーチや国立いる?
>>740
うちの営業所で大学行ったって言ったら「大学行くなんて馬鹿じゃねーの」って言われた(笑) 9連休あっという間だな〜明後日から仕事だりぃなぁ。
やっぱ忙しいのかな〜空の回収とかヤバそう。
ひたちなかは常にドライバーと商品管理の求人でてるけど出入りが多いんですか?ブラックかな?
ハローワークでひたちなか(営)に応募しようとしたら苦情が多くオススメできませんと言われてやめた。基準局にも情報があるとか
どうせなら、可愛い事務員さんがいる営業所の方が、やる気がでる!
どこがいいかな。
うちに納品に来る若い運転手は大型だけどパックで工場内
入ったり路駐したり大変みたい。
待遇聞いたら行く気なくなった。
やっぱ工場勤めかなぁボーナスちゃんと有るし昼は食堂でうまい飯食べれるし
>>743
数年前勤めてたけど、合う合わないがはっきり分かれる営業所。
合う人は4年5年と持つけど、合わない人は1ヶ月もいられないと思う。
今は知らんが退職時に書くアンケートに正直に書いたら所長に
「こんなの本社に出せるか!」って返されたことあったなぁ。 週休2日で大型連休年3回。
パレット仕事しかしないのに、
なんで運転手入らんの?
また辞めたりすんの?
なんか深い訳でもある?
時給換算するとね
大型だとしても総支給額位は欲しい。
他も同じような感じなんだろうけど
寝台無しってのもね。
>>752
やっぱり寝台無しのトラックだと、
寝台付きの普通のトラックより、
パレット2枚くらい余計に積めるの?
でも、シートは倒して休憩したいかな。 つか?結局辞めたのにスレ書く奴は未練有るんだろ?入る入らないで悩む奴は来なくて良い!以上!
>>756
周りに迷惑を振りまいてる
古株運転手さんか、
使えない事務職さんかな?
周りにもっと気をつかえ。 >>757
お前さんは古株でも無く新米さんか?自分自身が使えなく、いや使いこなせなくて辞めたんたんだよね?お前さん自体は、気を使える人なのか?再就職頑張れよ >>758
そんなだから
お前孤立してんだぞ。
ふふ >>759
おっ!新米君!暇だからがっついて粘着してくれてるな!有難う!未練たっぷりが伝わって来るぞ。在籍中にそのガッツ出してくれたら良かったのにな! 最後も、ふふじゃない!ふふふだ!わかったか!ふふふだ!足りないぞ!そんな所を直して新たな職場で頑張れよ!有難うな!
こんなとこに書き込みして憂さ晴らすより仕事してたほうがマシじゃないですか?これから大友に入ろうかって思ってる人が見たら行く気無くしますよ
すみません。
北上支店の夜間路線便って、
どこら辺まで走るの?
北関東くらい?
あと何件くらい立ち寄るの?
詳しい人おせーて。
>>767
俺も他で未経験不可って言われたから 大友の面接で嘘ついて入ったわ 最初びびったけど1日で慣れたわw このご時世未経験不可なら20代はおろか30代すらも入ってこないだろうなぁ
零細は育てるということしないのね
すげー昔、とある営業所の所長の車をリフトでひっくりた事とかあるんだぜ
ハンドルカバー シフトのエクステ禁止って今日知ったわ
担当車でもない乗り回しの車に、
そんな物を付けて楽しいのか?
シフトの延長なんて恥ずかしいだけ。
うちの営業所ほぼ全車両にハンドルカバーとエクステ付いてる、恥ずかしいから辞めて欲しい
エクステなんかネジのピッチが合ってないからシフトパターンが横向いてるし
エクステついてる方が運転しやすくないか?
特に日野。
なんだよ、大友さんは
会社でかいから、10トンは
全車オートマかと思ってたよ。
がっかりだなぁ。
今時全車マニュアルでも、
ショートキャブでも良いんだけど、
大友さんは年とっても出来る仕事?
積荷が手積み手下ろしや、
毎日家に帰れないとかって、
年とったら辛いし無理じゃん。
>>784
昼も夜も毎日帰れる一日運行ですよ
ただ肉体的より精神的に辛い時が多々あるので歳取ってから持つかは微妙ですね
ベテランがあまりいないので… ドライバーはすぐ辞めちゃう人多いな。
ドライバー同士いろいろあんのかな。
各事務所に一人くらいいるだろ、可愛いの。
全員ブスはキツイわ
正社員でも、日給月給だと、ちょっとキツイかな。パートと、正社員の差は、なんですか?
ボーナスの金額?
>>784
手積み手降ろし、家に帰れないのがきついって運転手やめたら?
これだから部品屋は >>791
少なくともひたちなかにはいないな・・・。。 >>790
○○ぎ行ったらパッと見た感じがちょっと可愛かった気が、、、 >>786
運転手どうしは仲が良くても会社の運営のやり方がダメだからみんな長続きしなく辞めてしまうのさ。労働時間は長く残業しなかったら生活していけない。時給の会社だね。 たしかに、ドライバー入っても、すぐやめちゃってるな。募集半端ない。いろんなところで求人だしてる。
ウチはサカイ引っ越しセンターみたいな暴力沙汰は過去に無かったのかな?
>>818
いたか?そういえば、前にちらりと見たとき、笑った顔がタヌキっぽいと思った事務員がいた。自分的にはタヌキ顔は嫌いではない。
が、好みがあるからな。 >>832
それいつの話?1年くらい前は、タヌキっぽい娘いなかった。事務員けっこう多いよな。
土浦もいんじゃねぇ。 おまいら!
かわいい娘はみんな部所長の愛人だからあきらめろ
おまえらそんなに女に飢えてんのかよw
女房以外女の二人や三人くらいいねーのか?w
甲斐性無しが多いなうちの会社はw
今どき、浮気は男の甲斐性だなんて時代錯誤な考え方の奴がいる事にビックリしたよ
とうとう煽りまでもかぁ...
積み下ろし時はめんどくせえなぁ
>>838
それじゃなんで他の奴らが女々言ってるんだ?
女に興味が無ければ言わんだろ?
素人童貞は黙ってなw >>841
全然話が噛み合ってないんだが、日本語が理解出来ないのか?
浮気をするもしないも本人の勝手だから好きにすればいいと思うが
それを自慢する事が間違ってると言ってるんだよ 女の子にうつつを抜かしてられる程、
楽ちんな仕事なんでしょうか?
夜間も女の子なんて働いてるの?
俺も転職考えようかな。
女にうつつを抜かすのと仕事が楽かどうかは関係ないだろ
そんな浮わついた事ばかりしてちゃ足元掬われますよ‼浮気話しなんていいから仕事を頑張りましょ〜
何処のお馬鹿さんだよ(´;ω;`)
したのアオリきって荷物落としたお馬鹿さんは?(´;ω;`)
積み直しするときめんどくさいよ(´;ω;`)
辞めようかなここ……
>>848
大型未経験で入って来る人も多いから大丈夫だよ >>850
求人では大型乗務経験6ヶ月以上になってなので! >>851
ダメ元で聞いてみたら?
人が足りない所なら採用されるかも
現にうちの営業所には大型未経験で入った人が何人かいるよ 大友入りたいの??
頑張ってネ…。
いい会社ダヨ。(笑)
試用期間の内から社会保険は入れてくれる
ただし、その試用期間が延長の連続で中々終わらないんだな
求人募集の備考欄には、
試用期間3ヶ月有と書いてるけど、
何事もなく無事に3ヶ月過ぎても、
難癖つけられたりして延長されたりすんの?
ミスしたり覚えの悪い人とかでしょ?
>>857
ほんの些細なミスでもすぐに事故扱いで延長されるんだよ
例えばフォークの爪であおりをつついたり、荷物のダンボールを凹ませたり、社速を一瞬でもオーバーしたり
3ヶ月間完璧に過ごせる人間なんてそうそう居ないよ そうなんだー。
求人内容とか会社規模は、
好感持てる会社だったんだけど、
中々正社員にはなれないんだ。
そんな落とし穴があんだね。
ありがとう!
>>862
事故の内容によって1〜6ヶ月
試用期間でも日当の他に残業代がつくから、給料はそんなに悪くないよ 北上のことを聞くと、
(笑)が付くの何で?
詳しい人おせーて。
>>868
もう知らない!
プンプン
( *`ω´) つまり、北上には他人を茶化すだけの性格の悪い運転手しか居ないって事だよ
>>870
岩手だから場所柄的に
素朴な農家のせがれ達しか
居ないと思ってた。
憎まれっ子世に憚るだね。 >>863
でも試用期間も正社員も給料変わらないけどw 地場で1日13時間、月給手取り33〜34万なんだが貰いすぎ?妥当?
運行で30万くらいなのに地場で33〜34万も稼いでるの?俺の給料が安いだけなのかな
>>878
件数はメチャクチャ多いコースではあるんだけどそれかなぁー?
それとも給料の計算ミス?(笑) 北上はドッキングしてるからそんくらい貰えるんじゃない
無理。。
また北上すか??
やっぱり北上(笑)。。
>>883
いいじゃーないのー
で、ドッキングって何だよ!
中間地点で車両を交換してくる
みたいな感じの奴か? >>887
だから、自分で直接聞くなり募集に応募するなりしてみなよ
ここに居るのはただの運転手なんだから、無理かどうか分かる訳無いだろ
採用を決めるのは運転手じゃなくて事務所の人間だぞ >>889
ありがとう!
乗り換え相手の体臭がきつかったら、
それこそ体調崩すね。
ところで岩手と何県の車がそれやってるの? >>890
北上と小山営業所がやってるのは知ってる
他は知らないけど、距離から考えて新潟・太田・ひたちなか・土浦あたりじゃないか >>893
北上と小山とかだったら、
余裕で日帰りできそうだけど、
ドッキングとやらになるんだ。
夜間路線便っていっても、
あんま走らないんだね。
なんか楽そうに思えるけど、
大変な部分も多いんだろうね… >>894
余裕で日帰りってw
やれる物ならやって見ろよ、単純に直線距離でも340km以上有るんだぞ
1運行だけなら可能だけど、それを毎日往復出来る訳無いだろ >>895
そうなんだ…
毎日だと辛いかな。
どの辺で車両交換するの? googleによると北上市〜小山市の距離は412.8km、4時間48分
これは乗用車での計算だろうから、トラックなら5時間以上かかるのは確実
往復すると運転時間だけで10時間以上、4時間ごとに30分の休憩×2回で1時間
仮に荷物の積み降ろしを他の人にやって貰うとしてもやっぱり毎日は無理だな
大体、中間地点で車両交換と考えると安達太良SAあたりだろうけど
上りと下りで施設を共用してないからなぁ
一度下に下りたんじゃ高速代が勿体無いしどうしてるんだろう?
てゆーかうちの仕事は楽だろ。
こんな仕事も出来ないならよそでも役に立たないぞ。
部品やってる運送屋ってどこが一番いいんだ?
誰か教えてくれ
ダチョウから、卒業します!
ありがとうございました
北上のドッキングは郡山営業所でひたちなか、小山、矢板市のトラステで厚木、近々郡山営業所で伊勢崎。かな?
西日本地区の事務ですが、他行こうか、悩み中ですわ。
>>907
詳しくありがとう。
これから寒い季節に突入するけどさ。
営業所での車両乗り換えだったら、
事務所とかで暖をとりながら、
待ってれば良いと思うんだけど。
トラステで乗り換える場合、
時間差とかで早く到着した車って、
やっぱりアイドリングストップなの?
そこはエンジンかけて待機だよね? >>912
あんさん何ゆーてはりますの?
ここは宮沢賢治の世界やでw 冬の東北道は、事故多発するわ
吹雪で止まるわで最悪だぞ!!
頑張って下さい。
君ならできるから(笑)
>>911
矢板便の人は次の日は郡山。
週の流れ→矢板DK→郡山→那須DK→矢板DK→郡山みたいな感じ。3人で回してるよ 常磐道の南相馬鹿島SAと、
鳥の海PAは上り下り共用だから、
高速出なくても交代できるのに。
でも鳥の海PAは狭いから激戦区。
大友って冬のボーナスは12月のいつ頃ですか?中頃くらいだと助かるんですが...
大友諏訪のデブ所長最悪😖💦💨
ドライバーを何だと思ってるの?
人間として最悪😖💦💨
デブは他にもいるぞ、、、
デブとア○のツートップ(笑)
最悪だって!!
>>902
給料なら大興>刈通(本体)>愛陸かな? >>922
働きやすやとか、適当な雰囲気なら
大友はどの辺にくるんだ?
給料良くても規則ギチギチとかだと、
ストレスで壊れる。 >>924
大手になりきれない中堅って
くらいが逆に良いんじゃない?
そーでもない? これからどんどん運転手が不足してくるから、出入りの激しいブラック運送屋は、悪評がつきまとって、誰も敬遠して壊滅するだろうね。
早くそうなれば良いのに。
くだらねぇー、ルール作ったって
事故減らねっつーの…。
アホくさ…。
(大笑)
シフトノブ✖ ハンドルカバー▲ マーカー▲
基本トラックはノーマルで使用するとのこと。
規則決めてる奴らは昔の大友で好き放題やってた奴らだよ。テメェらのやってたことは棚に上げて、よくもギチギチな規則作れるわホント
>>934
ここの会社、
フォークリフト仕事だから
良いかなと思ってるんだけど‥
ギチギチな規則の内容って、
どんな内容?
今のとこも規則は多いんだよなー。 ハンドルカバー付けたりマーカー変えたりして何が嬉しいの?
会社のトラックに自分の金で何かするって感覚が理解出来ん
そういうのやりたければ償却でやらしてくれる会社に行って好きに飾ればいいのにって思うよ
>>936
934の人は、
ハンドルカバーを付けたり、
シフトノブを変えたりするのが
禁止になったってことで、
ギチギチな規則と嘆いてるの?
そんなことなら、問題ないかな。 ハンドルカバーは禁止じゃないよな?禁止になったら手袋するしかないな。すべるから。
シフトはノーマルじゃギア入りにくいなぁ。
ますます、いいトコ無し。。
ボーナスもらって辞めまーす。。
次決まったんで…。
>>939
ハンドルカバーしてた方が滑るだろ、いったいどんな手をしてるんだ?
ノーマルだとシフトが入りづらいも意味不明
わざわざシフトストロークを大きくした上にグニャグニャの手応えの何処がいいんだ? ハンドルカバーは滑らない質感のものを使ってるから外すと細いし滑るシフトは純正だと短くて猫背になるから嫌だw
>>941
グニャグニャになるほど長くするかアホ!
逆にハンドルカバーなしで滑らんほうがどうかしてるわ!
手汗ベトベト君だねキミは >>919
使い捨てのコマに決まってるだろ
君の代わりなどいくらでもいる ドライバーの代わりはいくらでもいる…。その通りでーす。
業務の代わりは、もっといくらでもいる…。
君だよ。。
>>946
大正解
むしろ雑用係の方がいいわ
業務なんて公衆便所みたいなもんだからな >>946
ドライバー時代に散々業務にメチャクチャにされて、俺が会社を良くする!って言って業務になった奴いるけど、結局今は業務側に染まっちまってるわw どんなに志があって業務になっても、業務の末路は忠犬ハチ公か辞めるかの二択しかない (´;ω;`)ウッ… 残念!
シフトはふそうはいいけど、日野は純正だと低くて操作しづらいわ。
日野は何であんな低いのか。
ってか旧型の日野の新車入ったけど、新型の日野って入んないのかな?
ここ10年はオートマしか乗ってないから、ここに転職したら、久々にクラッチを踏むんだな。
積み下ろしは楽そうだけど、やっぱじっくり考えなきゃ。
うちは、新人が業務してるよ笑
業務は、辞めては入ってきての繰り返し
ドライバーから業務(雑用)になって、何を勘違いしてるのか…。
何かの本に書いてる(上司とは…みたいな)通りに振る舞ってるんだか
日々エラそうにしてる奴がウチにいます。(笑)
かなりアホです。
ドライバーから業務になった奴は続いてるけど、業務として入ってきた奴はまず続かないよな。どこの業務も新人ばっかだし、下手したら所長まで新人のとこあるしな。
>>946
業務は雑用ですね。何処の営業所も人がいないし出入りは激しく運転手が辞めたら夜でも昼でも代わりが見つかるまで運転手。我はデクなり使われてい踊るなり!かも 次決まったのさいなら その業務だかの人達が新米ばっかだと、ドライバーに影響とかってあるの?
配達に出るのが遅れるとか、ドライバーの雑務が増えるとかみたいな。
うちの所長は。
ドライバー→業務からの出世で頑張ってますよ
うちは業務以上の管理者で持っている会社です。脳の無いドライバーに何が出来る?営業して荷物でも取ってこれるのか?黙って言われたとうり荷物運んでりゃいいんだ…調子にのるな… 以上
>>962
お前が辞めれば会社はもっとよくなるよ。さっさと辞めろ... 調子にのるな...以上 >>962
お前が辞めれば会社はもっとよくなるよ。さっさと辞めろ... 調子にのるな...以上 >>962
その脳なしドライバーがいないとどうなるん?
あんたら有能な管理者様が運ぶでいいか。 結局のところ、
ここの夜間定期便ってのは
身体的には楽なの?
やりがいはあるの?
どうなの?
>>962
クソ管理者様にはそんな考えの奴が多いよな
やってるフリはクソ管理者様は上手だからな
ゴミみたいな仕事ばっか取ってきやがって偉そうな事いってんなよ 仕事できないやつほど給料もらえるクソシステムどーにかしてくんないけ?
なんか話しの内容がループしてるんだよなぁ〜もうちょい建設的な議論できないの?愚痴ばかりの書き込みはもう飽きた
結局なんで、シフトノブはノーマルじゃなきゃダメになったの?誰か詳しい人いる?天井まで伸ばしてるようなバカがいたとか?
>>974
会社所有の車を勝手に改造しないように! あなたの車ではないでしょう?とお偉いさんがおっしゃっていました
ハンドルカバーとカーテンはOKらしいです。 >>974
普通に考えてシフトミスでエンジンとミッションぶっ壊れるからだろ。 >>978
泥棒より刺青ってその例えがよく解らんのだけど反社会的なイメージがあるタトゥーや刺青を入れてる人間を会社に入れて良いのかな? >>979
会社に入れていいかどうかはしらないけど、刺青は犯罪ではない。泥棒は完全な犯罪。
タトゥーはクビにしといてコソ泥が今も在籍しているのはおかしい…刑事事件になってないとしても関係ない。そういう意味です。 >>980
言いがかりが三度の飯より大好物!
大友運コ! え、あの泥棒クビになってないの??
ビックリなんだけど、、、
日本海側の営業所の泥棒ってクビになってないの?
因みにうちの営業所は知ってるだけで○人も、、、、
>>985
うちにも一匹おるで…
のうのうと班長やっとるんやけど、ありえへんで… 営業所で揉み消しよるからな、表沙汰にはなっとらん… 管理職も何考えとるかわからんわ。
泥棒ゴミ人間が出世する会社やな…はよアイツ消えてくれへんかなぁ… 新潟、富山、小松、京都、広島、どこだろ?泥棒が居る営業所は...所属営業所と名前を晒してほしい
>>987
●潟じゃなかったっけ?
確か新聞にも載ったとか聞いた気がする
関東の所長も横領してるのに普通に働いてるかんな >>962
気持ちは分かるがお互いgive&takeなんだからよ
ドライバーの愚痴スレだ本音を吐くな。 >>991
その下着ドロ、今何処の所長やってんの? もしかして部長?
だってそういう会社でしょ… 人を用いるには、すべからくその長ずる所を取るべし。人それぞれに長ずる所あり、何事も一人に備わらんことを求むることなかれ。
【万能の人を求めるより、部下の長所を組み合わせて活用しろという発言】家康の名言らしいですよ
管理職もドライバーも助け合いでやっていけたら良いですね
デブもいるし…。
アホもいるし…。
アル○ー○&暴○もあるし…。
>>994
企業は人だという事をわかっていない エセインテリ共ばっかりなので無理じゃないでしょうかね。今の給料システムのせいで ドライバーの質も下がる一方ですよ。 >>997
わかるわその似非インテリ感
そもそも言動が伴っていない口は弁護士で腹が据わってない部長連中ばかりだ。
本社の部長くらいだわ話がわかる人は。 lud20200624120409ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/traf/1458987579/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【自動車】大友運送【部品】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・大友運送.part3
・【イエローカット】大友運送.part4
・臼杵運送
・奈良の運送屋
・ホンダ運送
・伊賀の運送屋さん
・兵庫県の運送会社
・青森の運送事情14
・青森の運送事情13
・富山の運送会社2
・零細運送会社の特徴
・宮城の運送屋 19
・宮城の運送屋 18
・福岡の運送屋24
・福岡の運送屋23
・東京都の運送会社
・福岡の運送屋 22
・福岡の運送会社 1便目
・奈良の運送屋 Part.3
・大阪の運送会社 Part4
・山口の運送屋 ★2
・岩手県の運送屋さんpart9
・三重の運送屋★2
・京都の運送屋を語る 11
・千葉県の運送会社 part22
・千葉県の運送会社 Part20
・神奈川県の運送会社part18
・埼玉県 運送業界について愚痴
・千葉県の運送会社 part26
・北海道の運送屋Part88
・千葉県の運送会社 Part20
・千葉県の運送会社 part26
・新潟の運送屋 Part30
・長野県の運送会社パート16
・北海道の運送屋part90
・長野県の運送会社パート17
・北海道の運送屋Part87
・北海道の運送屋part98
・北海道の運送屋Part83
・北海道の運送屋Part 73
・北海道の運送屋Part82
・北海道の運送屋part94
・新潟の運送屋 Part29
・北海道の運送屋Part 79
・北海道の運送屋Part 78
・【久留米】運送会社【劣悪】
・東京都の運送会社スレ 8
・千葉県の運送会社 Part21
・宮城の運送屋 19 安全運転
・北海道の運送屋Part 74
・運送業界のやつちょっと来てくれ
・北海道の運送屋 Part68
・北海道の運送屋 Part69
・[子守]クレベ運送[ネズミ]
・【零細】奈良の運送屋 Part.5
・北海道の運送屋 Part66
・貨物運送事業は公営企業化するべき
・【米兵】苫米地運送店【イカ臭い】
・★新★広島の運送屋4【貨物限定】
・【彩の国】埼玉県の運送会社★43【さいたま】
・【彩の国】埼玉県の運送会社★41【さいたま】
・【彩の国】埼玉県の運送会社★52【さいたま】
・【彩の国】埼玉県の運送会社★46【さいたま】
・【彩の国】埼玉県の運送会社★49【さいたま】
・【彩の国】埼玉県の運送会社★42【さいたま】
12:01:25 up 8 days, 1:12, 0 users, load average: 12.61, 14.31, 24.82
in 0.021353006362915 sec
@0.021353006362915@0b7 on 041601
|