◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ROLEX】 デイトナ 総合 131【DAYTONA】 ->画像>48枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/watch/1536969622/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Cal.77432018/09/15(土) 09:00:22.92ID:Fv0hw8rN
たてました

2Cal.77432018/09/15(土) 09:03:24.75ID:L7QFg/uH
保守

3Cal.77432018/09/15(土) 09:11:20.34ID:SYXZir62
>>1
おつつ〜
さすがに前スレくらい貼って欲しかったお

4Cal.77432018/09/15(土) 09:17:31.85ID:Fv0hw8rN
>>3
ごめん、慣れないことやるんじゃなかった

5Cal.77432018/09/15(土) 09:21:09.93ID:ufrTSwpX
ロレチョン敗北の歴史♪>>1-999
【家から】ロレチョン三度目の逃亡【でれない】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1512145515/

ロレチョン=二本糞君(パイロット36叩き)=ハミ叩き
http://2chb.net/r/watch/1519492260/

【2017/12/14】ロレチョンがまた自演失敗【障害】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1513239918/

ロレチョン「空手段もってるからきみ骨おれるよ」www [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1504898385/

【川本】カスロレチョン、次は自演失敗(大笑)
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1508812172/

【悲報】ロレチョン、障害者と認める【APに嫉妬】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1510635715/

【在日】ロレチョン、悔しさのあまりサイトの画像を使う
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1507632922/

2chのロレ厨の実態w [無断転載禁止]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1500219443/

ロレチョン「 時計のブレスチンチンに巻いてしごいてそうw 」
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1508326721/

【在日】ロレチョン、完全に壊れる
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1509500508/

失礼しやした(大笑)

6Cal.77432018/09/15(土) 10:07:34.22ID:wL72aILW

7Cal.77432018/09/15(土) 10:17:25.68ID:23e0xcxY
雨のデイトナマラソン決行。

レキシア銀座 → G−SIX → 三越銀座

大丸東京 → 日本橋高島屋

8Cal.77432018/09/15(土) 10:29:52.90ID:hKYnW/LV
都内はマラソン意味ないよ
公務員だけど、マラソンやめて土日に塾講師の副業して金貯めて並行品買った

9Cal.77432018/09/15(土) 10:53:45.65ID:jYh5veIN
デイトナ在庫もワッチョイも無し

10Cal.77432018/09/15(土) 11:52:34.00ID:q0rjhgqA
昔の雑誌情報では
ROLEXって昔の販売実績に応じて各国で入荷するらしい。
リーマンショック後に日本の販売実績が落ちて
新興国が増えたから
日本に入荷本数が減って
中国とかに増えたんじゃね?

11Cal.77432018/09/15(土) 12:20:06.83ID:q0rjhgqA
俺の経験で言えば妥協して買うと絶対に後悔する。

デイトナが欲しいけど
高いのでエクスプローラにするとか。

満足出来なくてデイトナ買う事になる。

エクスプローラが欲しくてエクスプローラ買えば後悔しないけど。

12Cal.77432018/09/15(土) 12:34:50.64ID:9yMwt4Ox
>>11
絶対やめたほうがいいよ。欲しい時計を買った方がいい!

13Cal.77432018/09/15(土) 13:14:39.26ID:NPUkIUZO
レキシア銀座並木通り本店は移転してから本当に厳しい
何もかもが変わってしまったよ

14Cal.77432018/09/15(土) 13:29:17.69ID:gxwjRuDW
GSIXのレキシアって、全然売れてなさそうだが、家賃払えるのだろうか

15Cal.77432018/09/15(土) 13:34:58.53ID:QnJwBT9n
あの店の接客は海外客向けだね。
店自体海外の接客な感じがする。

海外の観光客に売り慣れると、
日本人の相手するのが煩わしくなるんだろうね。

16Cal.77432018/09/15(土) 13:38:20.19ID:uXlVcWMW
デイトナは、生活ステージが高い人しか身につけられません
他は買えないか買ってもびびって使えない人達ばかりです

17Cal.77432018/09/15(土) 13:49:16.63ID:Z2km9zR/
>>13
移転する前からいる女史なんかは安定の接客だけど新店舗の子供みたいなバイト風情の男性店員はどうにもならないよ

18Cal.77432018/09/15(土) 14:03:43.79ID:4+dgnDgz
日本のROLEXは
外国人には消費税の還付があるから
世界的にみても安いって聞いたの

19Cal.77432018/09/15(土) 14:06:27.78ID:Lx3B94Qk
リーマンショック並みの円高になれば観光客が減って並行店が安くなって正規代理店が落ち着くが

政策自体がインバウンド消費狙いで円安基調
オリンピックになったら更に加速しそう

観光客に国内で消費して貰った方が経済的なんでしょうかね
いくらGDPが増えても日本人は貧乏だけど

20Cal.77432018/09/15(土) 14:20:40.27ID:Lx3B94Qk
日本人であり日本でいながら観光客が優先されるってのも違和感があるわけで。
そのうち労働面においても乗っ取られてしまうのではないかと思ってしまう。

外人の政治家とか出てきたり職場が外人しかいなかったり。
ハーフの日本人が代表選手としてメダル取っても違和感があって素直に喜べないし。

21Cal.77432018/09/15(土) 14:33:01.12ID:4+dgnDgz
>>20
日本は朝鮮人に支配されてるから
無理

22Cal.77432018/09/15(土) 14:38:16.19ID:iwTrOlxb
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞこのスレを開いてくれた
    |    (__人__)     |      褒美としてデイトナを買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / デイトナ  /|

23Cal.77432018/09/15(土) 15:40:08.04ID:OhfMGHqO
某オクのデイトナ見たら
パチだらけでクソ笑た

今だにあんなの出してるんだな

24Cal.77432018/09/15(土) 16:58:26.45ID:JW752WxI
SSは諦めて金無垢にしましょう。

25Cal.77432018/09/15(土) 17:00:37.92ID:q0rjhgqA
金無垢でも300万円だしな
どうせならレインボーの900万円かな

26Cal.77432018/09/15(土) 18:00:45.21ID:67M8LAoS
デイトナマラソン。

今日もから振り。

疲れたよ。

27Cal.77432018/09/15(土) 19:25:43.55ID:mdipE1kn
さっき高島屋ふらふらしたら5分位の間に3人ランナーが来てたわw
みんな態度でかいねー「デイトナある??」「デイトナどこ?」ってタメ口。
店員もなれてるんだろうけど空気悪くなるわほんと。
ピアジェの展示しててそっちがなかなか面白かった。
ただこないだ三越で見たモーザーのが今は仕上がりキレイだわ。11月くらいに受注会あるけど楽しみ。

28Cal.77432018/09/15(土) 19:47:40.77ID:VVUXGd/X
たぶん、お前が一番態度でかいぞ
もっと謙虚に生きろ

29Cal.77432018/09/15(土) 19:48:35.01ID:/tvITVpS
レインボーなんかssより難易度高えからssすら買えねえ雑魚は無理無理

30Cal.77432018/09/15(土) 20:39:32.80ID:PxXskoN9
現時点では、レインボーが入手難易度maxだね。
SS の比ではないよ。

31Cal.77432018/09/15(土) 22:32:06.94ID:9yMwt4Ox
デイトナマラソンはやらせだよw

32Cal.77432018/09/15(土) 23:31:34.71ID:q0rjhgqA
レインボー昔は余裕じゃなかった?

33Cal.77432018/09/16(日) 01:57:06.06ID:w0s6ytKq
ステンレスなら並行屋行けばいつでも買えるし1番安い
難易度低い
プラチナとかレインボー買うほうがずっと大変

34Cal.77432018/09/16(日) 02:15:04.92ID:oKRLGC90
言われてみたらそうだな

35Cal.77432018/09/16(日) 05:53:58.40ID:48ZQw1FY
>>33
ポールニューマンみたいに上がる可能性はSSだけでは?

36Cal.77432018/09/16(日) 06:14:32.54ID:PmrRcdYS
プラチナなんか不人気なので溢れている

レインボーだけ別格

37Cal.77432018/09/16(日) 07:18:35.18ID:Um3XBCRk
レインボーは、並行で3000万。
定価の3倍。投機筋の格好の餌食。

38Cal.77432018/09/16(日) 10:11:52.67ID:uvVbcfcA
今日はこれから新宿エリアをマラソン予定。

高島屋 → 伊勢丹 → 京王百貨店 → 小田急百貨店

39Cal.77432018/09/16(日) 10:52:36.34ID:h+DG6ymb
>>38
観戦しに行くわ

40Cal.77432018/09/16(日) 11:40:17.25ID:TsSbzLMn
>>38
頑張って。

41Cal.77432018/09/16(日) 12:00:15.11ID:rgTtWM5P
>>38
夕方は日本橋銀座コースがんば

42Cal.77432018/09/16(日) 14:55:34.15ID:tJ5vFSgL
ぶっちゃけレインボーなんていつつけるの?
王室主催のダンスパーティーかな?

43Cal.77432018/09/16(日) 15:01:12.49ID:HqLZsf15
ベッドの上で女とやった後とプロポーズぶっかます直前にだろ常識

44Cal.77432018/09/16(日) 16:03:36.40ID:W9a0KCoE
>>42
地方なら日常つかい

いい時計ですねって言われたら
偽物ですって答えるだけ

45Cal.77432018/09/16(日) 16:13:43.06ID:hVPMoBL1
マラソン終了。

マラソンランナーを見下すようなTの対応はいかがなものか?

46Cal.77432018/09/16(日) 16:17:22.36ID:W9a0KCoE
見下されるような行為をするのはいかがなものか?

47Cal.77432018/09/16(日) 16:21:30.77ID:anQmGpqZ
>>44
高い時計を人に見られたいっていう気持ちをもたずにつけれる人っているんだ
時計って見栄を張る道具っていうのが多少なりとも含まれてるものだと思ってたから

48Cal.77432018/09/16(日) 16:29:10.56ID:5L46DpFo
若い子はそういう傾向あるよ
だから車も外車とかじゃなくてまず燃費。勿論昔に比べてお金がないこともあるけどね

49Cal.77432018/09/16(日) 16:42:54.60ID:7ZWl0flh
デイトナはプラチナが一番格好いいと思う。
全く手が届かないので憧れているだけだが。

50Cal.77432018/09/16(日) 16:56:56.34ID:W9a0KCoE
>>47
デイトナレインボーは見ててキレイだし
たったの900万円だし

売る時は高く売れるし

金があれば即買い

51Cal.77432018/09/16(日) 16:58:25.69ID:ta+xYckd
みんな本当にレインボーが格好いいと思ってるのかな?
格好悪いと思うのは俺だけ?

52Cal.77432018/09/16(日) 17:09:18.54ID:6ZxuTsir
Twitterではssデイトナ持ってる人による
ssデイトナ持ってない人へのドヤりがすごいな。

力になれるとか、コツを3万で売るとか。

53Cal.77432018/09/16(日) 17:23:40.57ID:tJ5vFSgL
>>45
なんかめぼしいのあった?
SSデイトナ以外で
WGのデイトナ欲しいんだよね

54Cal.77432018/09/16(日) 18:08:32.11ID:DPJws0gC
祝日は人が多くて店員さんと話す時間ないね

55Cal.77432018/09/16(日) 18:08:49.69ID:DPJws0gC
間違えた。休日。

56Cal.77432018/09/16(日) 18:10:56.49ID:OGMSj6WQ
SS欲しいって人はホント難儀やな〜って思う
正規の価格では買う事が出来ず
プレミア付ならそこいら中で売っている
お金があっても倍も出してまでは欲しくない。
ホント難儀や
オレは116520買っておいたから
熱病にうなされる事無く
夢見る事も無く
サッサと116519LNに行けたけど

57Cal.77432018/09/16(日) 18:48:38.74ID:D2GH6OVW
俺も同じパターンだ。
並行店で120万の頃に116520買って、そこから116500LNを追加しようにも見つからないし並行店は高いしで馬鹿らしくなって+40万の予算を追加して116519LN買った。
まあその116519LNも今はプレ値だけど、SSよりはマシ。

58Cal.77432018/09/16(日) 19:10:07.85ID:pXwrhzqL
>>57
おまえが倍出せないのはわかったから 笑

59Cal.77432018/09/16(日) 19:14:51.20ID:D2GH6OVW
出せるわけねぇだろ?ww
倍だぞ倍。たけぇよ。

60Cal.77432018/09/16(日) 19:34:43.20ID:B0L2fEiA
32歳で年収500万はデイトナオーナーにふさわしい?

61Cal.77432018/09/16(日) 19:36:26.61ID:aJujB5yd
俺は33歳、年収700万で買ったよ

62Cal.77432018/09/16(日) 19:46:01.20ID:ghqm53vz
正規でも並行でもコマ詰してもらった人、
高確率でネジピン頭、ナメってるぞ

みんな、ルーペでそれ見て落ち込め!

63Cal.77432018/09/16(日) 20:03:13.86ID:jNRt6Y+o
>>59
あっそ
俺は倍で買った
欲しいやつは買う
いちいちうるせーから

64Cal.77432018/09/16(日) 20:37:41.60ID:V6tofFIT
買えねえ雑魚どもの酸っぱい葡萄っぷりが哀れ

65Cal.77432018/09/16(日) 20:51:47.29ID:h+DG6ymb
SSを正規店で買ったらええやん

66Cal.77432018/09/16(日) 21:08:42.33ID:DEWlR2KG
>>51
カッコいいってより
キレイかな。

67Cal.77432018/09/16(日) 21:57:14.02ID:x+wXjpBf
プラチナいいけど皆忘れてない?
SSみたいに扱ってたらボコボコになるよ
プラチナはゴールドより柔らかい

68Cal.77432018/09/16(日) 22:29:23.21ID:bQhviShQ
参考にぼこぼこになった画像みせて
もう欲しすぎて辛い思いはしたくないんだ

69Cal.77432018/09/16(日) 22:45:22.54ID:RoiO3enR
>>62 良かったコマ詰めてない

70Cal.77432018/09/16(日) 23:03:06.17ID:ghqm53vz
良かったな
おれ、正規店で買ってコマ詰して、ネジピン潰されました。気づいたのか遅かったので文句も言えませんでした。
みんなには気をつけて欲しいっす!出来ればコマ詰なし!止むを得ずの場合はコマ詰する際に、絶対傷つけないようにって念押ししてからしてもらうべし!してもらったら貧乏くさいけどその場でルーペで傷確認!もし少しでもドライバー跡あったらその場でクレーム言うべし!

71Cal.77432018/09/17(月) 00:01:58.16ID:J/YyKmmp
デイトナのSSをマラソンで買おうとしてる人、無駄な事はやめましょう
全く不毛な行動です
ほとんどの店ではフリーの客に売るほど、貴重なSSを余らせている店はないです
ほっといても外商、顧客、知り合い、友人等購入希望者が溜まる一方だからです

デイトナを買うには手順があります
狙いを定めた店でまずは一本買いましょう
その上で店員と関係を築いて下さい

例えば彼女奥さんの時計を買うとか
それでも中々買えないのが実情です

応対してくれる店員も重要ですね

なるべく権限のある人がいいでしょう
相手にこの人に売ってあげたいと思わせるのがポイントです

買った暁には菓子折りでも差し出し、長いお付き合いをしましょう
来年出る新作も一声かければ向こうから連絡が来るようになるでしょう
健闘をお祈りしています

72Cal.77432018/09/17(月) 00:05:28.64ID:g94whRpx
・害障ことサブマリーナノンデイトを一本やっと外商を使って3か月前に購入した男の書き込こみ



『そもそもsixと銀座レキは「銀座はステンレスの安時計欲しがるような奴が来ていい町じゃねえからwwww」ていうスタンスになりつつあるからマラソンするだけ無駄だしな
さらに最近は都内全域で「銀座は」じゃなくて「ロレックスは」になってきてる節がある』

73Cal.77432018/09/17(月) 00:14:52.91ID:/xAegrg1
>>72
池沼、早く寝ろ。

74Cal.77432018/09/17(月) 00:39:13.65ID:8jGj7bIt
>>67
ボコボコ?線傷ではなくて?

75Cal.77432018/09/17(月) 00:50:09.59ID:CKRkfPc5
さて、俺のデイトナはいつ手に入るのかな?

76Cal.77432018/09/17(月) 01:01:41.31ID:FAA+lZLt
駒詰めはロレ用の専用ドライバー買って自分でやるのが間違い無いよ
マイナスの先端厚をキッチリ作ってあるからそうそうナメない

77Cal.77432018/09/17(月) 01:03:38.79ID:AU8HXDiZ
>>70
コマ詰めずにどうやって使うの??

78Cal.77432018/09/17(月) 04:30:03.65ID:g94whRpx
>>73


>>862
誰か分かる人に聞きたいんだが
先月ラバーのデイトナ正規店で買ったんだが
カードが普通郵便で届いて開けたら
カード新品なのに所々キズがあるんだが
皆んなそうなの?日ロレに言った方がいいかな?目立つキズじゃなく細かいキズが目につく
>>864
俺の傷なんかなかったよ?
クレーム入れたほうがいいよー
>>874
サブはノンデイト!
今は Gmt青黒並みに貴重だよ〜
>>875
新型GMTも全く見かけないな
デイトナ並みに見つからないのかな




サブマリーナのギャランティカードしか持ってないからなぁ
お前、恥ずかしくないのか?

79Cal.77432018/09/17(月) 05:49:28.22ID:mWhyWmXo
>>71
嫌がらせの如く毎日行けば買う権利はもらえるよ
キモい客だから早く買わせてお引き取り願おうって店に思わせればいける

80Cal.77432018/09/17(月) 06:11:07.24ID:O3MLwTIM
そんな客は、お前一人じゃねーよ

81Cal.77432018/09/17(月) 07:59:11.11ID:6bDqXaXT
伊勢丹のおねえちゃん「毎日40〜50人くらいいらっしゃいます」って苦笑してた

82Cal.77432018/09/17(月) 08:39:40.07ID:EKI5vbcs
>>81
購入不可能だな

83Cal.77432018/09/17(月) 10:34:17.84ID:TocdkzF+
GSIXのレキシアは1日100人って言ってたな(笑)

84Cal.77432018/09/17(月) 11:04:11.08ID:GLRyuxzW
向こうからしたら野良猫だからかな
一度餌を与えると毎日来る
正しい対応は与えないことや!w

85Cal.77432018/09/17(月) 11:06:27.96ID:mdAli+NC
【ROLEX】 デイトナ 総合 131【DAYTONA】 	->画像>48枚

ほぼほぼピッタリ年収1,000万円の超貧乏人です。
今年昇格しても19時退社は変わらず、社畜で年収1,200万円にしかならない。貧乏も変わらず。
「100万くらいの時計なら趣味で買うでしょうに」なんて言う人は年収いくらなんだろう?

86Cal.77432018/09/17(月) 11:07:40.42ID:9F9013sV
>>83
まじか?

87Cal.77432018/09/17(月) 11:08:42.01ID:9F9013sV
>>85
デイトナオーナーは32歳で年収500万あれば上等よ

88Cal.77432018/09/17(月) 11:30:50.39ID:PPye+4L4
>>87
コイつ、マルチ

89Cal.77432018/09/17(月) 11:58:42.45ID:rU1uh3wm
年収300万だろうが1,000万だろうが欲しけりゃ買いなよ
300万の人ならSSで精一杯だろうけど
SSで十分だよ

90Cal.77432018/09/17(月) 13:11:25.92ID:iTB1M+Xx
>>74
プラチナはステンや無垢より打ち傷が付きやすい

91Cal.77432018/09/17(月) 13:12:04.86ID:T/YqtA4H
価格コムのエクワンの9月15日投稿見てみ
ちょっと冷静になれるぞ

店に対して「何様なんだろう…」てな

それでもマラソンしないと死ぬ病気なら知らんが
エクワンごときですらこの有様だという事実だよ

92Cal.77432018/09/17(月) 13:22:07.04ID:3GuvJ5/2
知り合いがブレゲのプラチナ着けてたが、端が凹んでた。車から出るときドアにぶつけたんだと。SSだったら目立った傷にならなかったか不明だが日常使いにはストレスになるなぁ

93Cal.77432018/09/17(月) 15:13:54.92ID:JbYOaml0
海外の正規店行ったら
うちの店は一見にはステンレスのデイトナは絶対に売りません
プラチナやゴールドのデイトナとかたくさん買った人をランク付けして、順番にステンレスよデイトナ要りますかって案内するって断言されたわ
店に貢献してくれた人へのお礼品だってさ

94Cal.77432018/09/17(月) 17:34:59.99ID:RSMwqrFk
妄想もそこまで行くと怖いな

95Cal.77432018/09/17(月) 17:52:13.88ID:uKpsQzzg
116519のデザインをステンレスで出せばいいってことだな

96Cal.77432018/09/17(月) 18:18:17.05ID:13nXuaqp
>>85
まあおれもそう思った時あったから気持ち分かるが、年収が多いやつが金持ちとは限らないぞ。
おれは倍くらい貰ってるが、汗水流して稼いだ金だから趣味で100万の時計は買えないが、資産としてならアイスブルー買えるかなって感覚にはなった。
正規店にあれば買いたい。
情報求む。

97Cal.77432018/09/17(月) 18:56:11.57ID:lFnnPyr/
まあ中華暴落待ちなんだが
中華暴落すると俺の仕事も詰む

98Cal.77432018/09/17(月) 19:13:20.24ID:A3nrwXKc
しかしレインボーがこんなにプレミア付くとはな
発表直後に正規で見せてもらったけどピンとこなかったわ
当時日本に2本入荷して1本は中国人が買ったって
青黒GMTの支払いのついでだったんだが
あの900万のモデルがプレミア乗って3000万越え?
分からんもんだな

99Cal.77432018/09/17(月) 19:24:15.68ID:AU8HXDiZ
SSのデザインでWGやPT出せば、少しは需要が分散するのかな?
そうなるなら、それをお願いしたい。

100Cal.77432018/09/17(月) 19:25:08.41ID:73ltjDOt
今回のレインボーはまだ一本しか国内入ってきてねえぞ

101Cal.77432018/09/17(月) 19:37:52.07ID:7uG1i+EM
マラソンやめて2ヶ月
ショッピング帰りに寄った横浜の正規店で
着けていたDジャストのOHについて店員としばらく会話してたら
デイトナの白を持ってきてくれて速攻で購入した
夢見たい

102Cal.77432018/09/17(月) 19:49:27.28ID:7Svexyp+
妄想もここまで行くと怖いな

103Cal.77432018/09/17(月) 19:53:06.04ID:zMRO08zw
横浜だと そごうと高島屋しか正規店はないんじゃなかったっけ?
その2店舗の中間に有名並行屋があるね

104Cal.77432018/09/17(月) 19:59:15.61ID:EKI5vbcs
>>99
WGだとSSと同じだよ。116520と全く同じ

105Cal.77432018/09/17(月) 20:00:59.83ID:EKI5vbcs

106Cal.77432018/09/17(月) 20:10:07.00ID:kH1bmb5R
デイトナのラインナップなんでこんなにゴールドの比率高いの? 中国向け?

107Cal.77432018/09/17(月) 20:45:22.93ID:ATH/U7Cq
源泉徴収の紙のデザインというか書式はどの会社も同じ?

108Cal.77432018/09/17(月) 21:09:59.98ID:AU8HXDiZ
>>104
インデックスにダサい石が付いてるじゃんか。。。
こういうの要らない。

109Cal.77432018/09/17(月) 23:24:53.45ID:272wIg7V
店員さんも見てみたいというからオーダーする俺

110Cal.77432018/09/18(火) 00:04:40.47ID:/ZNfc4dZ
レインボーはデイトナの前に
レディースのデイトジャストにあった。
もう20年くらい前かな。

男版出たら欲しいと思ったけど
まだかデイトナで出るとは思わなかった。

111Cal.77432018/09/18(火) 00:06:06.93ID:/ZNfc4dZ
もし手元に1000万円あって
正規店にデイトナレインボーがあったら
迷わず買うね。

1000万円のベンツ買っても10年後にはゴミになるけど
ROLEXなら資産価値がある。

112Cal.77432018/09/18(火) 00:46:16.34ID:yaU1ZpHa
>>111
オレは全くの逆。
仮にレンボーが定価で買えるとしても買わない。
去年1000万以上のベンツ買ったけど時計は116500
10年このクルマに乗るかわからないけど、好きなクルマに乗る満足感
そして色んなベンツオーナーやクルマ好きと知り合い、その縁も大事にしてる。
資産価値よりも人生価値つーかな?その方がオレにとっては大事。
10年後生きてるかわからないしね。
まあ>>111みたいな考え方も良いと思うよ。全く否定はしていない。普通に定期に入れるより良いと思うし。

113Cal.77432018/09/18(火) 00:54:34.51ID:INCGEy49
なんだか最近売り方変わってきてないか
特に2ヶ月位そう感じる。デイトナの他も売れ筋は店頭に並べない。後日案内ばかり。
あのランナー記事のせいかもな

114Cal.77432018/09/18(火) 01:00:00.26ID:H1GO+vit
>>113
価格コムのエクワン買った人の話からしてそうなんだろうな
転売益マイナスのエクワンすらまず「ありません」がデフォとか…
「在庫を確認して参ります」が「責任者にお前に売っていいか聞いてくるわ」ていう意味だったってことが見事に証明されたわけだ
もう「検品中のものがありましたので」とかの嘘も言わなきゃいいのにな

115Cal.77432018/09/18(火) 01:40:34.32ID:INCGEy49
マラソン一本釣り狙いで通いつめれば、店員と仲良くなれば、とか書かれたら店員さん疲れちゃうよなあ。。。
あの記事の弊害だ。だったら一見さんには売らない、常連のみになるわ。

116Cal.77432018/09/18(火) 02:07:43.40ID:xDW2i1O+
検品中という組織ぐるみの大嘘がバレてしまったからなw
さぁどうするレキシアさん

117Cal.77432018/09/18(火) 07:25:31.14ID:H1GO+vit
まあ十中八九あのブログのせいだろうな

118Cal.77432018/09/18(火) 08:01:25.25ID:UV2fZVnM
店先に「以下のモデルをお求めの方へ」ていう貼り紙しとけや
店長に会わせてもらえる権利をどうすれば得られるかはっきり書き記してさ

店から転売ランナー一掃されてwinwinだろ

119Cal.77432018/09/18(火) 08:13:52.44ID:iylZM08J
店長に合って何がしたいんだよw

120Cal.77432018/09/18(火) 08:31:51.45ID:yK6UrR0C
確かに、本日デイトナSSございません。 て立て看板立てておけばいいかもな
ランナーはそれを毎日写真撮るのが仕事になる

121Cal.77432018/09/18(火) 08:36:15.32ID:UQQkNOc3
>>119
ああ、売っていいか聞いてもらえるって意味な

122Cal.77432018/09/18(火) 08:55:10.69ID:avNFtVaS
店側だって在庫無いんだししょうがないやん。入ってきたら当たり前だけどお得意様に渡すよなぁ。
本当に欲しいのなら並行で買えばいい。

123Cal.77432018/09/18(火) 08:55:25.07ID:/ZNfc4dZ
>>113
20年前のキムタクブームの頃に戻ったって感じだな。

あの頃は一部の店ではデイトナの予約は受け付けてたが。

歴史繰り返すで
海外ではデイトナ売ってたし
リーマンショック後には正規店にもデイトナ並んでたから
プレミアがいやな人はまった方がいいかもな。

124Cal.77432018/09/18(火) 11:37:45.23ID:YW7mqsjd
97年〜99年頃って14270の正規店の予約受け付けていたんですかね?
当時高校生で並行屋しか知らなくて正規店という考えがありませんでした

125Cal.77432018/09/18(火) 11:56:30.89ID:hyUHV7er
買うまで半年店に毎日通う時間を考えたら並行で買ってしまった方が幸せになれると思うけど

126Cal.77432018/09/18(火) 12:11:43.29ID:mG3HqGqo
>>123
実際正規店でデイトナ並んでるの見た?
コンビだよってのは無しな?

127Cal.77432018/09/18(火) 12:18:33.04ID:IZUCgvxa
並んでたら買ってるだろ

128Cal.77432018/09/18(火) 12:20:52.50ID:2drD3kIL
プラチナ買うならダイヤ付きと無しどっちが皆さん好み?微妙に文字盤の色合い違うんですね。資産性度外視で。

129Cal.77432018/09/18(火) 12:37:05.61ID:IZUCgvxa
ダイヤ付きの文字盤の方が好き
特にスモセコの色

130Cal.77432018/09/18(火) 13:14:42.40ID:a/SYUob5
素材は銀色ならなんでも良いけど、ダイアルはSSの黒と白が一番。
時点でWGの青かな〜
インダイアルの赤線が無ければなお良い。

131Cal.77432018/09/18(火) 13:27:49.22ID:UR1WFtPT
>>123
もうロレックスは日本人には
高嶺の花だよね。

132Cal.77432018/09/18(火) 14:17:51.34ID:aXChI901
デイトナには買い方の流儀ってものがあるでしょ
そんなのすっ飛ばしていきなりそれだけ買おうとする方が間違い
毎日通ってる奴、店員に確実にあだ名つけられてるぞ

133Cal.77432018/09/18(火) 14:33:37.26ID:ORZHDltj
>>128
ダイヤある方が格好いいと思う。
プラチナ買えるなんて羨ましい。

134Cal.77432018/09/18(火) 14:35:07.73ID:AglVi9fj
俺この数ヶ月で無垢モデルとDJ買って売り上げに貢献してるつもりだけど、そろそろSS売ってくれないかな?

135Cal.77432018/09/18(火) 14:51:43.05ID:INCGEy49
まだだな。あと3本頑張れ

136Cal.77432018/09/18(火) 18:42:50.92ID:5rBh9wMx
>>126
自分は見た事ないよ。
16520の時から116500に至るまで、お得意様用の分だけで店頭に並べる余裕はなかったと聞いてる。
無垢やコンビは見たけどね。

137Cal.77432018/09/18(火) 18:48:30.31ID:AglVi9fj
無垢でも2017年にリリースされた新しい11651*LNシリーズはケースにあるのみた事ないな。

138Cal.77432018/09/18(火) 18:53:35.32ID:8gvoyARb
言うても発売から2年だぞ
店舗で差はあるにしろ月1、2本は入ってんだろ?
どれだけお得意様ってのがいるんだよ!

139Cal.77432018/09/18(火) 19:03:51.62ID:INCGEy49
お得意様は常に生まれていて先に案内されるので、待ってるだけの人は後回しになります。

140Cal.77432018/09/18(火) 19:04:41.15ID:y3lAL8zN
>>138
外商催事行くとこんなにも多いんだなと感じるよ

141Cal.77432018/09/18(火) 19:10:45.31ID:xmNcAipP
>>137
無垢LNの革バンド時代は見たことなかったけど黄無垢のゴムバンドは時々売ってるよ

142Cal.77432018/09/18(火) 19:27:50.29ID:AglVi9fj
YGのゴムバンドのやつはなかなかかっこいいよね。スズメバチを腕に巻いてるみたいで威圧感がある。

143Cal.77432018/09/18(火) 19:47:31.52ID:o5r96+ME
この前WGのゴムバンド、シルバー文字盤のが正規店にあったけど珍しいのかな?

144Cal.77432018/09/18(火) 19:57:51.40ID:5rBh9wMx
>>139
そうだね。
外商などで予約できたと言っている人がこういうスレにもいるけど、ガチで買えるかはまた別問題。
予約順ではなくて、お店にとっての優先順位がものを言う。

145Cal.77432018/09/18(火) 20:13:59.59ID:V8GPtd3z
>>138
俺の住んでる田舎正規店では新作とデイトナステン
の入荷は絶対にないと店員に言われてる
サブデイトやノンデイトはすぐ買えるけど

146Cal.77432018/09/18(火) 20:24:04.46ID:rwD63X80
雑魚客相手にはないっていうのがデフォだからね

147Cal.77432018/09/18(火) 20:28:42.29ID:hn0Fi17J
こんなの街でしてるやつどこにもいねーよ見かけたことねーなテクノスならわかるけど

148Cal.77432018/09/18(火) 20:35:20.02ID:bWhNQzpX
>>134
無垢っていっても色々あると思うけど、
コンビDJとDDならssデイトナが欲しいって伝えれば
ワンチャンあるよ。

149Cal.77432018/09/18(火) 20:59:10.89ID:tpKGqTck
>>146
外商なしで発売した年に買えたよ

150Cal.77432018/09/18(火) 21:33:33.49ID:WfciP2yQ
>>145
四国?

151Cal.77432018/09/18(火) 21:38:41.25ID:V8GPtd3z
>>150
正解です!

152Cal.77432018/09/18(火) 21:55:22.78ID:jyN2v33l
外商さんから旧黒と新白は買えたけど、新黒は一年半音沙汰無し

次の型まで待つしか無いな

153Cal.77432018/09/18(火) 22:07:33.11ID:EdffNdSv
デイトナランナー共がプロフェッショナルモデルがどこに何が並んでるとか書くから店頭から全て引き上げてやがる
自分が買えないだけじゃなく他人まで巻き添えにする。まさに迷惑ランナー

154Cal.77432018/09/18(火) 22:13:26.59ID:/ZNfc4dZ
>>126
15年位前に見て買った。
10年位前は普通にグアムで売ってた。

リーマンショック後は百貨店でも見た。

155Cal.77432018/09/18(火) 22:13:35.33ID:Z5w2iB+1
月一くらいのランナーだったけど冬のボーナスまで休眠
いや買えなくはないが、いきなりは無理だから無垢から買う
そうなると兵糧が心許ない

156Cal.77432018/09/18(火) 22:14:06.00ID:/ZNfc4dZ
>>124
受け付けてたよ。

157Cal.77432018/09/18(火) 22:23:50.14ID:qNowzFLB
116520の黒は店頭には並んでなくて裏から出てきたな
それ以来、正規店では出会えてない

158Cal.77432018/09/19(水) 01:21:27.26ID:eBKWuwEy
>>73

『誰か分かる人に聞きたいんだが
先月ラバーのデイトナ正規店で買ったんだが
カードが普通郵便で届いて開けたら
カード新品なのに所々キズがあるんだが
皆んなそうなの?日ロレに言った方がいいかな?目立つキズじゃなく細かいキズが目につく』

159Cal.77432018/09/19(水) 01:48:16.62ID:ntOz5rlU
どれだけ神経質なんだろ

160Cal.77432018/09/19(水) 01:56:46.69ID:rfN3pWI+
テンプレ荒らしだよ

161Cal.77432018/09/19(水) 13:30:30.37ID:oEx1n/yq
>>160
テンプレ荒らしってなに?

162Cal.77432018/09/19(水) 15:33:53.34ID:NsEmvW4k
>>52
コツを三万ww笑ったwwがちなの?

163Cal.77432018/09/19(水) 15:58:18.10ID:zSyWhcYB
俺も5年来のデイトナランナーだからアドバイスしてあげたいな

164Cal.77432018/09/19(水) 18:06:21.25ID:RJRbSvDO
>>163
ダメな事例じゃんww

165Cal.77432018/09/19(水) 18:29:36.40ID:o3+Pkw6p
ガンプラを積んでおくだけの趣味も持ってるんだが、SSデイトナ買えたらこれもとりあえず日常使いせずに積んでおくと思う
事実並行で買ったデイトサブマリ以外はエク1もGMTも、スピマスですら正規店でのコマ詰めやギャラ収納時以外一度も開封してないしな

166Cal.77432018/09/19(水) 18:35:57.54ID:4cHqpaCd
貧乏臭ぇなぁw

167Cal.77432018/09/19(水) 19:10:27.78ID:MrhcGR1V
レキシア銀座行くたびに気分が悪い

168Cal.77432018/09/19(水) 19:32:36.75ID:tr7UrHxb
>>165
うーん、俺には全く理解できん
収集癖があって買って満足な人なの?それとも投資的な意味合いなの?

169Cal.77432018/09/19(水) 19:36:12.65ID:6WNrdb8q
>>165
冬眠前のリスみたいで可愛いな!

170Cal.77432018/09/19(水) 19:38:40.17ID:fhvL816N
>>169

嫌いじゃないけど、もう少し捻りが欲しい感じ

171Cal.77432018/09/19(水) 20:52:09.26ID:qqIlx4+N
何を買おうか考えてる時間が楽しくて、手に入れた瞬間満足しちゃうタイプだと思う。
未使用のまま放置だから、結局投資的にもプラスになるだろうね。

172Cal.77432018/09/19(水) 21:09:32.21ID:zSyWhcYB
正規店で買う場合って保護シールやベゼルカバーとか取られちゃうし
普通に駒も詰められるでしょ?
ベゼルカバーは言えばもらえたのかもしれないけど
デイトナ買った時も箱に入ってなかったよ

173Cal.77432018/09/19(水) 21:17:04.99ID:9+n9qaSR
>>171
正反対だわ。
手に入れたら、ボロボロになるまで使い倒すタイプだから、投資感覚では時計は買えん。

174Cal.77432018/09/19(水) 21:48:08.78ID:fhvL816N
保存するにしても、ある程度
動かさないといけないと思うの

175Cal.77432018/09/19(水) 22:09:05.45ID:rfN3pWI+
どうせ日本正規は全部中古品なんだから使っても大した差はねーよ
10万20万気にしてもったいね

176Cal.77432018/09/19(水) 22:13:33.96ID:9nntQRn1
>>168
転売はする気はないなぁ
日常でも仕事でもサブで事足りるから使ってないだけ
でもやっぱ買う直前と買った直後が一番テンション上がってなんか変なドーパミンが分泌される

177Cal.77432018/09/19(水) 22:24:29.89ID:aEaKvb9B
>>175

だから、お前はテンプレ荒らしって何だよ?って聞いてんだよ

サブマリーナノンデイトしか持ってねえくせに偉そうな事いってんじゃねえよ

178Cal.77432018/09/19(水) 22:36:46.08ID:rfN3pWI+
>>177
お前みたいなのを荒らしっていうんだよw
ノンデイトサブを蔑んでみっともね。いい時計なのにお前の口汚い書き込みのネタにされて可愛そうだわ

179Cal.77432018/09/19(水) 23:01:39.31ID:aEaKvb9B
すいません 1レスだけ使わせて

>>178

だからー、このハナシの流れは、「ヨットマスターはサブマリーナよりも買うのは簡単」つーのから始まってんのw

事実どの並行屋行っても、ヨットは正規定価とほぼ変わらんが、サブはデイトもノンデイトも正規定価+25万〜30万が相場たからなぁ


あちこちでこんな煽りばかりして相手を罵っているじじぃがどの口で言ってんだ?

180Cal.77432018/09/19(水) 23:09:50.87ID:+FntDzrY
いつ頃からサブマリーナの新品に
プレ値が付くようになったの?

181Cal.77432018/09/20(木) 00:51:39.44ID:mUmPnDUS
サブしか持ってない奴がなんでこのスレに来るんだ?
ちな、現行黒SS200万正規品で誰か買う奴いる?

182Cal.77432018/09/20(木) 00:58:35.32ID:qjiwWtCX
>>181
すげーサブにこだわり持ってるな
なに?オーナーにいじめられたの?ww
しかも買うやつ?ここで?200?www
あらゆる意味で恥知らずやなw

183Cal.77432018/09/20(木) 01:03:48.32ID:CjHti8Ro
サブマリーナって平行屋の30万円のセール品の定番だったのにな

184Cal.77432018/09/20(木) 01:04:29.73ID:SDrSWw04
>>182

>>持ってないなら来るな、ってことよな
妬まれたってコッチは嬉しくもなんともない



お前も、ノンサブスレで偉そうに言ってるぜ
馬鹿なのか、造語湊じじぃさん

185Cal.77432018/09/20(木) 01:06:49.77ID:bZIClipy
>>176
>でもやっぱ買う直前と買った直後が一番テンション上がってなんか変なドーパミンが分泌される

わかるわ

そういや俺もサブデイトばかりでデイトナはほとんど使ってないや。それでもウォッチケースに入れて見える所にはあるけどねw

186Cal.77432018/09/20(木) 07:17:39.61ID:8tnWHNxC
20年くらいGMT使い続けてたけど、現行デイトナ買ってからデイトナしか使わなくなった。

買ったときよりも高く売れるみたいだし、GMTは売っちゃおうかな。

程よく地味で、デイトナって使い勝手いいね。

187Cal.77432018/09/20(木) 07:34:10.83ID:wCjDd898
>>183
オレはその時代のサブデイトを今でも持ってるわ
当時はその価格でOHサービスの10年保証とかついてたな

188Cal.77432018/09/20(木) 08:23:34.04ID:Rk6J3ohT
>>187
正規店は全く売れないからオーバーホール永久無料とかな
あれ今でも有効なん?

189Cal.77432018/09/20(木) 08:25:03.32ID:sYrd2Q4c
素朴な疑問なんだけど
他メーカーってなぜ40mm径のラインナップが少ないんだろう?

40mmって所が既にデイトナというかロレのセールスポイントになってる気がする

190Cal.77432018/09/20(木) 09:48:04.97ID:ewht4QKR
>>167
どんな店員が嫌だ?オレも通ってるから
把握してるw

191Cal.77432018/09/20(木) 09:52:04.12ID:ewht4QKR
今日も100人デイトナありますか?って言われると思うとなんだか店員もかわいそうだな

192Cal.77432018/09/20(木) 09:54:00.20ID:CjHti8Ro
>>188
永久無料とかあったか?

日本ROLEXの販売品はオーバーホール半額ってのはあったけど

193Cal.77432018/09/20(木) 13:10:10.97ID:oMrYUcF2
>>184
漢字が読めないバカってのはわかったw

194Cal.77432018/09/20(木) 15:10:07.66ID:rN55yqd9
16500lnの文字盤って白人気みたいだけど黒の方がかっこよくない?

195Cal.77432018/09/20(木) 15:18:41.32ID:ZGDXd1Jw
女ウケは白で男ウケは黒という印象

196Cal.77432018/09/20(木) 15:21:01.11ID:s2g73DWs
>>194
好みだろアホ

197Cal.77432018/09/20(木) 16:13:03.94ID:LUZjySS4
>>194
白はカジュアル
黒はフォーマル

198そんじん2018/09/20(木) 16:27:46.63ID:i2/+W0Xe
>>197
フォーマルって何?

199Cal.77432018/09/20(木) 16:38:09.68ID:H4PuT3kd
ガチフォーマルは白文字盤革ベルト3針らしいね
俺には関係の無い話だが

200Cal.77432018/09/20(木) 17:01:23.50ID:ScZeYuo0
スレ汚しすまない

>>160
>>175
>>178
>>182
>>193

『誰か分かる人に聞きたいんだが
先月ラバーのデイトナ正規店で買ったんだが
カードが普通郵便で届いて開けたら
カード新品なのに所々キズがあるんだが
皆んなそうなの?日ロレに言った方がいいかな?目立つキズじゃなく細かいキズが目につく』


【ROLEX】 デイトナ 総合 131【DAYTONA】 	->画像>48枚



これはデイトナラバーベルトではないでしょ

お前が物事の見分けがつかない、口汚い幼稚な罵りしかできない基地ガイじじぃなのはよく分かっているよw

201Cal.77432018/09/20(木) 17:46:42.21ID:ewht4QKR
デイトナ欲しいーーー!
エクワンなら見たことあるがスルーしたら
誰か買ってたわ

202Cal.77432018/09/20(木) 18:41:50.10ID:Mo9JykCe
>>192
OH半額のギャラは
正確に言うと、基本料金の部分のみ半額だよ
自分のヤツそうだけど、一応何度でも基本永久的にみたい
ただ、あのギャラ付いたのが古くて受付終了なったらおしまい。

203Cal.77432018/09/20(木) 19:31:36.91ID:qjiwWtCX
レキシアのドアマンってか女性、入場者カウンター3種使い分けてるけど何数えてんだ

204Cal.77432018/09/20(木) 19:32:39.01ID:6CSwLRO9
サブマリーナにプレ値なんてすごい時代だね
23年位前に三越のティファニーにサブのWネームが50万位で
店頭に並んでいたのに
昨今のデイトナブームに引っ張られてプレ値付いてるのかね

205Cal.77432018/09/20(木) 19:36:29.19ID:B4z1bfLl
9O9にメスが入るみたいだね
平行の異常な価格に問題ありみたい
これを気に安くなると予想

206Cal.77432018/09/20(木) 19:46:44.17ID:TX/ZMvdA
そんな話聞いたこと無いな〜
それにそんなことで、安くなる訳ないじゃん。

207Cal.77432018/09/20(木) 19:51:04.02ID:CjHti8Ro
>>204
うん?

23年前に三越で中古売ってたのか?

208Cal.77432018/09/20(木) 19:53:51.64ID:FwMMCS6m
? うんクォークなんかしたの

209Cal.77432018/09/20(木) 20:18:53.90ID:rtU/V1Q7
クオークの(だっけ?)ロレックス博物館は1度行ってみたいんだがな

210Cal.77432018/09/20(木) 20:30:05.04ID:35PnaIyq
19ln欲しくて参った!

211Cal.77432018/09/20(木) 20:39:05.86ID:LUZjySS4
相場を理解してない馬鹿がまたいる

212Cal.77432018/09/20(木) 20:39:15.45ID:C1uhxKfN
並行でいくらでも売ってるやん。定価に40万ほど足せば買えるし、SSのこと思ったらハードル低いでしょ。

213Cal.77432018/09/20(木) 20:57:27.21ID:XeuPQDyG
>>205
メスって具体的に何がおこるの?

214Cal.77432018/09/20(木) 21:17:20.97ID:Gh3559ZX
スップ Sd03-USut [49.97.111.198]
http://hissi.org/read.php/watch/20180920/aUk0a2NKbzFk.html
なに?wこのキチガイw

215Cal.77432018/09/20(木) 21:59:50.43ID:6CSwLRO9
<<207
もちろん新品

216Cal.77432018/09/20(木) 22:00:59.52ID:6CSwLRO9
間違ったww
>>207
新品です

217Cal.77432018/09/20(木) 22:28:13.22ID:P/U6QruB
>>199
ガチフォーマルは、白文字盤ローマンインデックス黒革ベルト貴金属ケース2針な。

218sage2018/09/20(木) 22:33:37.06ID:eNdAcQo2
訴えられるぞ

219Cal.77432018/09/20(木) 22:36:50.01ID:CjHti8Ro
>>216
23年前って1995年だろ?

その頃にティファニーのWネームはもう売ってなかったって思うが。

220Cal.77432018/09/20(木) 22:38:38.22ID:CjHti8Ro
Wネームってもティファニーで売ってるってだけだから
ROLEXの定価だと思うが。
1995年なら39800円か418000円かな?

221Cal.77432018/09/20(木) 23:53:21.13ID:6CSwLRO9
>>216
どこかのサイトにWネームは95・96年位までって書いてあるから
多分最終だと思う

>>217
おおよの金額で記憶だからそうなのかな

一瞬買おうかなって思ったけど6263持っているから「サブなんかいらねぇ」
って買わなかった
あの時買っておけばよかったよ

222Cal.77432018/09/20(木) 23:55:05.79ID:6CSwLRO9
また間違ったww
せっかちだからすまん
219と220ね

223Cal.77432018/09/20(木) 23:59:50.49ID:ovYBImPH
>>203

これは君の書き込みだろ


そもそもsixと銀座レキは「銀座はステンレスの安時計欲しがるような奴が来ていい町じゃねえからwwww」ていうスタンスになりつつあるからマラソンするだけ無駄だしな
さらに最近は都内全域で「銀座は」じゃなくて「ロレックスは」になってきてる節がある

224Cal.77432018/09/21(金) 00:20:44.02ID:WpnDpHVl
>>221
その6263はまだ手元に?

225Cal.77432018/09/21(金) 00:30:56.54ID:1O5o6cyA
>>224
手元にあるよ

226Cal.77432018/09/21(金) 00:45:51.62ID:bV0LzvUA
>>210
00ln白売って19ln行きました。
いっちゃいましょう!

227Cal.77432018/09/21(金) 00:58:41.31ID:zAQWgyO9
>>203

これも君の書き込みだな


俺は外商に頼んで確保してもらって店舗に行ったら、他にヨットとGMT黒黒を一緒に提案してくれた。

事前に「他にもお見せ出来るのでお楽しみに」って言われていたので150万位用意していたけど、その3モデルの中では純粋にノンサブが一番良いと思ったよ。

228Cal.77432018/09/21(金) 01:17:54.53ID:rFld3TN2
>>210 >>226
俺なんて116520も売って19LNに行ったぞ。満足度大だから逝っとけ。

229Cal.77432018/09/21(金) 06:54:32.53ID:zSNt+ZM1
アイスブルー欲しいが高すぎだよな
時計仲間から神と呼ばれんべ

230Cal.77432018/09/21(金) 08:40:29.43ID:6REXksxK
プラチナはカッコよいが、そこまでのレベルではない

231Cal.77432018/09/21(金) 09:44:08.49ID:zSNt+ZM1
>>230
やっぱレインボー?

232Cal.77432018/09/21(金) 09:49:44.24ID:rLgnOtKx
アイスブルーまじで重いよ
かっこいいけど自然に着けこなせるレベルの重さじゃない

233Cal.77432018/09/21(金) 10:47:58.91ID:zSNt+ZM1
>>232
ステン二本分だよね確か

234Cal.77432018/09/21(金) 12:29:18.27ID:89F5xpX0
アイスブルー、想像以上に疲労感半端ないですよ。
他の時計全部売って手に入れたが、所有欲という点では間違いなく満足出来る。
でも普段使いで一つくらいは残しておけば良かったと後悔

235Cal.77432018/09/21(金) 13:29:18.58ID:QKT08TFy
>>203

煽って、相手が画像アップしたら逃亡したのも君だったな




それは日付入りの日ロレ登録ハガキの控えのアップが無いとお伽噺(大嘘)に過ぎないなあ。
ま、5chですからねえ。そんなもん()


>>960
ほれ
1【ROLEX】 デイトナ 総合 131【DAYTONA】 	->画像>48枚

236Cal.77432018/09/21(金) 13:30:29.12ID:04MvDDj+
>>231
やっぱり、現行ならレインボーが入手難易度max
ヴィンテージまで行けば、なんだかんだと言ってもポールだよね

237Cal.77432018/09/21(金) 15:33:49.69ID:zSNt+ZM1
>>236
まぁたしかにヴィンテージまでの話ならポール圧縮だね!

最近ならレインボー、アイスブルーだね!

238Cal.77432018/09/21(金) 15:34:25.69ID:zSNt+ZM1
>>234
試着はしたことあるが一日中だとやっぱ外したくなる?

239Cal.77432018/09/21(金) 16:31:22.86ID:9D346Xyi
デイトナアイスブルーって280gだぜ!
妊娠5ヶ月ぐらいの赤ちゃんと同じぐらいの重さだからそれを腕につけてたら30分でしんどくなるわ!

ちなみにBカップのおっぱい両方でもそんぐらいだから、そう考えると一日中つけていられるかも!!

240Cal.77432018/09/21(金) 16:48:32.60ID:89F5xpX0
>>238
職場でのデスクワークとかになると必ず外しますね。
キーボード叩くのがしんどくなったのが実感。
一日中付ける事はまずないです。
でも他人に見せると「重っ!」て驚かれますよ

241Cal.77432018/09/21(金) 17:34:10.81ID:slI4XWZf
アイスブルーは確かに魅力のある時計には間違いないけど
リアル着用って事になると??だね

242Cal.77432018/09/21(金) 18:29:35.48ID:bjfd5leM
レインボー、ベゼルは綺麗だけどケースのダイヤが余計。

243Cal.77432018/09/21(金) 18:40:25.88ID:sYK8vDPf
アイスブルーはヒカキンモデルのイメージがついてるからなあ

244Cal.77432018/09/21(金) 18:43:31.05ID:ff1fnU7R
自分は逆にプラチナの重量感がとても気に入ってます。
苦になるどころか他の時計が軽く感じてしまい物足りなくすら感じますね。

245Cal.77432018/09/21(金) 18:57:19.07ID:lt/Qvwcs
アイスブルー買ったら飲みに行くのも緊張する

酔いつぶれたら時計盗まれそうでw

246Cal.77432018/09/21(金) 19:31:26.44ID:WcWgm66V
アイスブルーじゃなくても駅で酔い潰れてる奴って凄いと思う。
危機管理能力なさすぎ。

247Cal.77432018/09/21(金) 19:48:10.83ID:kfswTe3Q
酔ってこけた時は焦るわ
2〜3回こけたけど時計は無傷だった

248Cal.77432018/09/21(金) 21:08:44.73ID:vMNre+jJ
飲み会のときはアップルウォッチとか安物付けてる

249Cal.77432018/09/21(金) 21:20:00.67ID:GWA7iZu+
安定のG-SHOCK(笑)

250Cal.77432018/09/21(金) 21:23:05.84ID:QKT08TFy
>>203

idコロコロ変えて自作自演しても必ずバレてぶちギレてたのは君だろう?
まさか、このアイスブルー談義の中にオーナーのふりして混ざってないよな?



オレは本人じゃねーよ
オマエこそ湊だろ? 
さっきからレスがマトモじゃねーぞ。

だいたい、ずっと見てきて、どんだけ自演してんだよ。虫酸がはしるわ。
どーして欲しいんだよ?
金持ちだなってほめて欲しいのかよ?
そんなら時計スレ来るなよ。スレ地なんだよ!

ここはロレックスファンの情報交換の場なんだよ! 
買えないことで妬んで、人様を罵倒するスレじゃねーんだよ!
他の板にそういう目的のスレ建てて常駐しとけよ!

251Cal.77432018/09/21(金) 21:54:56.87ID:3WFDvp0r
部長G-shock
ヒラ俺デイトナ

252Cal.77432018/09/21(金) 22:12:53.39ID:slI4XWZf
>>251
俺はその部長の様になりたいね。

253Cal.77432018/09/21(金) 22:31:31.84ID:rESY+HRw
腕時計しない先輩が言ってた
時間は周りが俺に合わせるものだ
だから、俺は時間など知る必要がない、と
かっけー!!!
と思ったけど、その人浮いてる人でした

254Cal.77432018/09/21(金) 23:05:42.37ID:8e/CJ2pK
>>203

頼んでもいないのに画像アップしまくるのは君の幼稚性ゆえだろう?
的確なレスまでされてしまって
デイトナラバーベルトはアップしないのかい?


時計屋ってほんと馬鹿だねw
【ROLEX】 デイトナ 総合 131【DAYTONA】 	->画像>48枚



>>そもそもサブスレでサブ持っててもなんの自慢にもなりゃしないだろ」

255Cal.77432018/09/21(金) 23:25:18.84ID:kfswTe3Q
飲み会にこそデイトナ付けていきたいからねw
転けないように踏ん張るか転けても時計守るしかないです

256Cal.77432018/09/21(金) 23:44:19.90ID:uWwFQ0WZ
>>240
金持ちやな。

257Cal.77432018/09/22(土) 00:15:57.97ID:rIEFj9+5
>>254
帯磁するぞ

258Cal.77432018/09/22(土) 00:46:52.63ID:1ppOkMIQ
アホだからほっとけ 完璧な糖質被害妄想

259Cal.77432018/09/22(土) 01:25:28.83ID:Rt9x7Eyi
>>203
>>258

3か月前に、やっと初ロレックスサブマリーナノンデイトを購入したのに、GMT-MASTERスレでオーナーのふりしていたのは、君だったと認識していたが、?



>>そーいや青黒の回転ベゼルなんだけど普通に動かせる時もあればすげー重たい時もあるんだが同じ症状、もしくは原因わかる奴いる


【ROLEX】 デイトナ 総合 131【DAYTONA】 	->画像>48枚

260Cal.77432018/09/22(土) 10:06:22.37ID:K5u0bkqI
最近、デイトナss購入の書き込みがないな…

261Cal.77432018/09/22(土) 10:40:33.31ID:4vymX4AS
ゴールドのデイトナの方がよくね?

262Cal.77432018/09/22(土) 10:54:50.74ID:EgdNW8oI
暇なときマラソンしてみようかな
買えても嫁には言えない

263Cal.77432018/09/22(土) 12:55:42.44ID:S1pjoDu1
全然入荷がないって
時計屋のオッサンがボヤいてました

264Cal.77432018/09/22(土) 13:32:30.02ID:Rt9x7Eyi
>>203
>>258

サブマリーナだけ頼んでもいないのにアップして、デイトナラバーバンドもGMT-MASTER黒青もアップしないのは君のはずだよね?




なんだ、まさかオレ以外は口だけ?

アップしよーぜ。


【ROLEX】 デイトナ 総合 131【DAYTONA】 	->画像>48枚

265Cal.77432018/09/22(土) 13:38:42.02ID:7vqvi5x6
ロレックスのデイトナを正規店で買えるまで続けます。
350回目 西武池袋
「(何を聞いても) はい。はい。はい。」
この方、私の中では悪態店員NO.2です。
https://twitter.com/NLQzyxbelhK8crS/status/1043329492544978945


嘘月 @s_sdrg
@NLQzyxbelhK8crS さん
池袋って転売してたところですよね?

デイトナを正規店で買えるのか? @NLQzyxbelhK8crS
そうみたいですね。百貨店で流石にあの対応はないです。

嘘月 @s_sdrg
闇が根強いですね
引き続きがんばってください

red.devils @RedRotarybaka
@NLQzyxbelhK8crS さん
東京にもいましたか、こんな接客する店員

ロックマンΩ @KCg9p
@NLQzyxbelhK8crS さん
ロレックスジャパンに店舗/店員名を添えてクレームしちゃいましょう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

266Cal.77432018/09/22(土) 13:54:30.01ID:3qL01bhW

267Cal.77432018/09/22(土) 14:10:49.59ID:2QwnJgvS
西武池袋関連?

268Cal.77432018/09/22(土) 18:40:55.67ID:KgRURG3b
サブを一生懸命に載せてる人はなんなの?
デイトナスレやで

269Cal.77432018/09/22(土) 18:57:12.37ID:Q6PrNIKr
>>268

荒らしなんだからスルー

それとも、お前晒されてる本人か?

270Cal.77432018/09/22(土) 19:14:05.96ID:oQyyTBZz
>>269
うるせーな、荒らし

271Cal.77432018/09/22(土) 20:31:23.41ID:KgRURG3b
>>269
いや違う
デイトナ持っていてスレにいるだけだが

272Cal.77432018/09/22(土) 21:00:59.22ID:salxdT+z
みんなの憧れの時計
それがデイトナ

273Cal.77432018/09/22(土) 21:10:01.18ID:DPoELDD+
116520買った正規店が取り扱いやめてたんだけど、メンテどこに出せばいいの?
レキシアとかでやってくれる?

274Cal.77432018/09/22(土) 21:24:24.09ID:7WpDelT1
>>273
最寄りの日ロレサービスセンター検索したらいいよ

275Cal.77432018/09/22(土) 22:06:05.17ID:3RMCtAHy
>>203 >>258 >>268 >>270

今までの書き込みをリセットしたくて別人設定を作るも私情と状況説明が過ぎて酷く幼稚な文でバレバレだったのは君で間違いないよね?

あっコイツ あっコイツ あっコイツ
あっコイツ あっコイツ あっコイツ




>>GMTスレにコイツが来たから「あっコイツノンデイトのスレでアップできずに涙目敗走の上に多レスしてるキチガイだ!」

って客観的な書き込みしたらアップしたレスバ相手と勘違いしてこっちのスレまで来るようになったわ

貧乏なら時計板なんて来るなよ
ストレス溜まるだけだぞ

276Cal.77432018/09/22(土) 23:08:24.35ID:4Dd4Hxsb
>>273 日ロレのサービスセンターに郵送してもいいし、買った店じゃなくても全国どこの正規店でも受け付けてくれるよ。

277Cal.77432018/09/23(日) 02:56:10.60ID:z9xMvY1X
>>275
デイトナは持っているの?

278Cal.77432018/09/23(日) 17:12:45.90ID:lqu4oFxr
>>203 >>258 >>268 >>270

いや、君の方もかなりの精神的にも肉体的にも貧困だと思うんだかな?
俺も、これ見たらいい年した君が可哀想になったよ




>>まあ、世間の大半がいやゆる貧困層だからなー、上みたいに荒らす奴もいるだろうし
スーツボロボロ、靴ボロボロの奴がたまにロレックスつけてるの見ると可哀想になる、
【ROLEX】 デイトナ 総合 131【DAYTONA】 	->画像>48枚

279Cal.77432018/09/23(日) 18:03:43.45ID:ZKGTUqAu
なんだ、サブマリーナーか(笑)
デイトナ貼れよ

280Cal.77432018/09/23(日) 19:48:12.63ID:7AFA5sse
なんか可哀想になってきたな

281Cal.77432018/09/23(日) 19:53:27.21ID:briAAIkq
きみ、キミ、君〜って完璧に糖質だわ。本人かわいそうなんて思ってないし同情しなくていいよw

282Cal.77432018/09/23(日) 19:57:43.67ID:ZKGTUqAu
スマホはiPhone XS、時計はロレックス デイトナかサブマリーナー、財布はヴィトン モノグラムエクリプスかダミエグラフィットってのが現代のビジネスパーソンの三種の神器ってとこか。
街中でホントよく見かけるよな。

283Cal.77432018/09/23(日) 20:10:46.45ID:YnsiIFWx
>>282
その人らは年収500万くらいだよ

284Cal.77432018/09/23(日) 20:13:37.18ID:ZKGTUqAu
マジか…俺まさにこんな感じなんだけど年収は一応もうちょっとだけあるよ(笑)
1,000万円超えの人たちは時計や財布はどんな物使ってるの?

285Cal.77432018/09/23(日) 20:32:47.81ID:WOiQ89T/
>>282
で、財布の中のカードの色ですよ

286Cal.77432018/09/23(日) 20:48:46.40ID:NRYu+u5c
>>282
プラチナカードじゃない?

287Cal.77432018/09/23(日) 21:07:59.39ID:H+NKg03C
>>278
これ車40ソアラかscな!

288Cal.77432018/09/23(日) 22:08:09.57ID:z9xMvY1X
年功序列で30歳で1000万貰える証券会社に勤めている29歳。アメックスゴールドカードです。

289Cal.77432018/09/23(日) 22:12:20.36ID:z9xMvY1X
http://imepic.jp/20180923/798530
夏のボナで買った。

290Cal.77432018/09/23(日) 22:14:55.98ID:u7Nelnrv
妄想もここまで行くと怖いな

291Cal.77432018/09/23(日) 22:26:24.41ID:B0PfdeDY
文字盤白が人気なのは分かるんだけど
俺には安っぽく見えるんだよな

292Cal.77432018/09/23(日) 22:30:50.25ID:AM34W0XD
>>282
それヒカキン

【ROLEX】 デイトナ 総合 131【DAYTONA】 	->画像>48枚
【ROLEX】 デイトナ 総合 131【DAYTONA】 	->画像>48枚
【ROLEX】 デイトナ 総合 131【DAYTONA】 	->画像>48枚
【ROLEX】 デイトナ 総合 131【DAYTONA】 	->画像>48枚
【ROLEX】 デイトナ 総合 131【DAYTONA】 	->画像>48枚
【ROLEX】 デイトナ 総合 131【DAYTONA】 	->画像>48枚
【ROLEX】 デイトナ 総合 131【DAYTONA】 	->画像>48枚
【ROLEX】 デイトナ 総合 131【DAYTONA】 	->画像>48枚
【ROLEX】 デイトナ 総合 131【DAYTONA】 	->画像>48枚

293Cal.77432018/09/23(日) 22:33:14.21ID:ZqIcz/sa
>>291
黒でギラついてる方が高そうに見えるよな

294Cal.77432018/09/23(日) 22:42:44.01ID:lqu4oFxr
>>281

君とはかなり違うね

ギャランティカードが傷だらけのデイトナラバーベルトは本当に購入したのかい?




【ROLEX】 デイトナ 総合 131【DAYTONA】 	->画像>48枚

>>ボーナスはたいて買ったんだ

295Cal.77432018/09/23(日) 22:48:24.65ID:PumMgiT5
どうしてデイトナ 116500LN は相場が落ちてこないのか? 買い時がわからないロレックス

https://zenmai-tokyo.com/2018/09/23/daytonas-market-price/

296Cal.77432018/09/23(日) 22:56:48.97ID:z9xMvY1X
>>294
だから
デイトナスレやって笑
http://imepic.jp/20180923/825650

297Cal.77432018/09/23(日) 23:00:49.70ID:k6vu7YOV
>>294
手前のトレイが糞まみれの便器に見えたわ

298Cal.77432018/09/23(日) 23:01:24.99ID:k6vu7YOV
トイレって書けば良かったな

299Cal.77432018/09/23(日) 23:16:29.07ID:AM34W0XD
>>296
ソフトシール仕切弁とか透けて見えてる
CADも入ってるし設備屋とか?

300Cal.77432018/09/23(日) 23:37:43.74ID:cXkFZnzN
>>291
そう思うなら、素直に黒を選べば良いさ。
人気があるものより、自分が好むものを買わないと、あとできっと後悔するよ。

301Cal.77432018/09/24(月) 01:08:34.13ID:bBHkoXPe
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙ 

302Cal.77432018/09/24(月) 02:40:37.88ID:CYT0+PRe
>>279
またサブじゃんかよっW

303Cal.77432018/09/24(月) 02:56:15.24ID:EU9+XHaI
君君言ってるクンニ野郎はデイトナ手に入らなすぎて頭いかれた子なの?
デイトナ魔力で井戸の底に落ちていって、時々サブはめて出てくる貞子みたいな感じだな
ほんと罪な時計

304Cal.77432018/09/24(月) 10:50:23.90ID:qtcJgyzz
ほぼ毎日2か月間通ったけどなかなか買えないから並行239万で白買おうと思います。
並行で買った方居ますか?

305Cal.77432018/09/24(月) 11:05:59.67ID:Su6iiEA3
>>304
店員に顔覚えられた?

306Cal.77432018/09/24(月) 11:15:07.46ID:x2vVi+Wu
>>304
次だったのにな
勿体ない

307Cal.77432018/09/24(月) 11:39:23.42ID:qtcJgyzz
>>305
覚えられた。
通い出す前にGMT青黒を買ってたから。
並行で買うなら青黒は売らないと金銭的にもきついからなぁと悩み中。

308Cal.77432018/09/24(月) 12:49:10.20ID:ORvd6ZcQ
>>304
悩んでる内にさらに値段上がるぞ。
おいらが買ったときは黒が200万だった、180万の時に買っとけばと後悔した。

309Cal.77432018/09/24(月) 12:55:31.55ID:qtcJgyzz
>>308
いつ頃買われましたか?

310Cal.77432018/09/24(月) 13:22:26.09ID:4LVLStZ9
久しぶりに正規店覗いたけど
ステンレスのプロフェッショナルモデルは
ゼンメだね

97年のキムタクブームの時ですら
サブマリーナーやGMTはどこの店でも
あったのに

311Cal.77432018/09/24(月) 13:25:05.79ID:aCYQa1/y
>>309
去年の今頃ですよ。
買ってからはジリジリと上がるのが楽しみになりますよ。

312Cal.77432018/09/24(月) 14:16:35.83ID:xmNuknMy
並行でサクッと買える人って仕事何してんの?
医者か弁護士とか?

313Cal.77432018/09/24(月) 14:25:19.42ID:kM/Pi99M
>>310
なんでやろ?

314Cal.77432018/09/24(月) 14:37:30.56ID:jjJaW5qk
黒を正規で2年前に買った。
何だ黒かよ…と当時のプレ値の150で売った。
で白が入らないから7月にプレ値で白買った。
余りのチャチさに黒の方がええやん!と一年半前から頼んでる白を黒に変更した。
今、ココ。

315Cal.77432018/09/24(月) 14:43:40.37ID:cLOF5ri9
>>313
10年前のリーマンショックの時に
生産を絞ったんだろうね。
世界的に景気回復しても
生産は絞ったまま。

316Cal.77432018/09/24(月) 14:44:36.79ID:fQ+o2LKk
わかりやすい
それからどーするんだ

317Cal.77432018/09/24(月) 15:11:46.82ID:Crxcuwcc
>>304
前にこのスレでssデイトナ手に入らないから、
ラバーのモデル買ってこっちでよかったーって
書き込み見たから平行プレ値で買うなら
一度平行ショップで試着してみてはどうでしょうか?

318Cal.77432018/09/24(月) 15:18:38.95ID:cLOF5ri9
>>316
4大雲上時計になりたいんだろ

319Cal.77432018/09/24(月) 15:19:28.58ID:ULCufXH2
嫁と喧嘩して大切にしてた最終116520を投げられ思いっきりて打痕ついたわ
ショック過ぎて時計趣味卒業するかもしれん

320Cal.77432018/09/24(月) 15:22:28.21ID:fQ+o2LKk
>>315

すまん
314に言ったんだ

321Cal.77432018/09/24(月) 15:51:45.28ID:8QahfoSd
>>317
レスありがとうございます。
試着してみた結果、白に惚れてしまいました。
実際は、ステンレスモデルにそこまでの価値はないかもしれないのですが、240で買っても最悪180〜200ぐらいで売れるとすればまあ良いのかな?と考え始めました。
正規で買えた、買える人が本当に羨ましい限りです。

322Cal.77432018/09/24(月) 15:55:22.21ID:C2ukVUa8
デイトナ買って次何買うか迷ってたが
ノーチラス 金無垢買うわ

323Cal.77432018/09/24(月) 15:56:15.46ID:C2ukVUa8
白2648000円まで上がってんな
俺買った時で248万だったが クオーク

324Cal.77432018/09/24(月) 16:03:21.42ID:jjJaW5qk

あ…オレにだったのね。
白は8月に傷ついたり損しないうちに買取に出したよ、ちなみに並行じゃなく正規物の未使用品。黒の方なら白よりまだ早いかもと言われてるけど、どうだか分かりませんね。
まぁ気長に待ちます。
プレ値で買ったのは後悔したけど、損なく売れたから、相場がそうなんだから結局一緒かな。
価値観さえ許せば良いのではないでしょうか。

325Cal.77432018/09/24(月) 16:16:54.23ID:hF62/JDz
>>175 >>178 >>182 >>203 >>281 >>303

んで
『傷だらけのギャランティのデイトナラバーベルト』は本当に持っているの?
上場企業の役職にあるという人が、あちこちのスレであらゆる嘘つきまくっているのではないよね?
もしかしてサブ一本君って揶揄されてるのは君のことかい?



>>あのな、上場企業の生涯賃金て4億くらいのところ有るんだよ。
計算してみたけど、ウチの会社からの現時点での累計給与所得税「だけ」で2億オーバーしてる。

役定まであと10年あるから給与「だけ」でオーバー。一生掛からず稼いだね。

で、今すぐサブ買えるってところがポイントなんだよ。
わかるかアホウどもW

上場企業の常識も知らないオマエには理解出来ないから、教えても無意味だろ?
バーか

>>フツーの上場企業の役職定年は55歳だよW

76万の時計のスレで金融資産アップ? アホの極みw
じゃあ、雲上スレだと豪邸写真と確定申告書もアップってか?
アフォーは放置しとけばエエねん。

326Cal.77432018/09/24(月) 16:48:08.54ID:rKv1AFyc
>>322
ノーチラスならSSが至高だと思うが、なぜ金無垢?

327Cal.77432018/09/24(月) 17:12:16.03ID:2KI7heQS
無垢が似合う年になったんじゃない

328Cal.77432018/09/24(月) 17:38:41.57ID:wgPQstxK
116520だけども、ランダム番以外はゴミだろ思う。
G番とか何の値打ちもないなwww

27と32が長いとか、短いとかアホかw

329Cal.77432018/09/24(月) 18:11:39.26ID:rKv1AFyc
>>328
いや、ランダムこそゴミだろ?
やはりPKYまでだよ。

330Cal.77432018/09/24(月) 18:17:25.85ID:Crxcuwcc
>>321
白に惚れてしまったらもう、、、

ただGMT黒青もったいないですねー。


もし、並行店で買う予定でGMTが下取り予定なら
買取額アップをうたってる店のGMTやRASINさん等で
相談してみてはいかがでしょうか

331Cal.77432018/09/24(月) 18:17:34.13ID:x2vVi+Wu
争わないでよ!
もう116520がゴミで良いじゃん!

332Cal.77432018/09/24(月) 18:18:41.18ID:gRhCUwxh
やっぱ白より黒だよな

333Cal.77432018/09/24(月) 18:22:55.29ID:iI9TZaPl
ノーチw 要らね

334Cal.77432018/09/24(月) 18:35:30.75ID:wgPQstxK
>>329
Pはエルプリやん。
16520はショボ過ぎて、すぐ売った

Kとか、Yはゴミ。
セラミックの現行もダサいw

セラミックなら、まだプレミアのエルプリでいいけど
ぼったくりでペラペラからの116520

335Cal.77432018/09/24(月) 18:35:58.92ID:wgPQstxK
>>329
Pはエルプリやん。
16520はショボ過ぎて、すぐ売った

Kとか、Yはゴミ。
セラミックの現行もダサいw

セラミックなら、まだプレミアのエルプリでいいけど
ぼったくりでペラペラからの116520

336Cal.77432018/09/24(月) 18:37:24.45ID:wgPQstxK
>>330
GMT青黒?

韓流アイドルや、ホストが
インスタグラムで意気がってるヤツな!

俺もすぐ売ったわ。

337Cal.77432018/09/24(月) 19:03:04.34ID:kM/Pi99M
>>319
まじかよ?

338Cal.77432018/09/24(月) 19:09:12.20ID:P323SX2h
>>319
傷もショッキングだが、打痕つくほど時計投げられた
喧嘩の原因が気になるわ

339Cal.77432018/09/24(月) 19:12:23.92ID:6ZlPpp9r
それは確かに知りたいw

340Cal.77432018/09/24(月) 19:17:05.67ID:PIucO1/G
200万出して平行で買ったとしても将来的にはそれ以上の値段になる
今買わないともっと上がるぞ

341Cal.77432018/09/24(月) 19:42:46.04ID:5cmK/bl2
>>338
319の時計狂いが原因だと推測
嫁の反対押しきってとか内緒で買ってたんじやないの

342Cal.77432018/09/24(月) 19:47:52.73ID:8QahfoSd
外商で購入できる金持ちが中古屋に流してるんでしょうか?最近そう思うようになりました。

343Cal.77432018/09/24(月) 19:53:31.58ID:wgPQstxK
>>342
金持ちって、お前貧乏人だな。

ウチは地元に5000万は寄付してるし、外相も大丸来てたけど。

344Cal.77432018/09/24(月) 19:55:00.20ID:4SVOt9/S
組織的な転売ヤーもいるようだよ。
月に動かしてる(持ち込んでくる)金額が、億超えてる人がいるって聞いた。

345Cal.77432018/09/24(月) 20:11:51.90ID:4TUQGaDY
wgPQstxK←基地外

346Cal.77432018/09/24(月) 20:16:09.11ID:wgPQstxK
>>345
よっ。貧乏人

347Cal.77432018/09/24(月) 20:17:27.84ID:rKv1AFyc
>>334
エルプリのあとに少しだけ6桁P番もあるんだよ。
6桁の針とタキメーターは、すぐに改悪されてるから、デザインで言えば初期型が最高だろ。

市場価値では、ランダム最終の方が上かもしれないけどな。

348Cal.77432018/09/24(月) 20:39:24.85ID:/dzN0Lep
黒より白の方が人気になったのはいつから?
前は黒の方が人気があって白の在庫があるから
白を勧められたみたいだけど

349Cal.77432018/09/24(月) 21:43:20.81ID:G/oeoza1
116520も白の方が上品

やっと時代が追いついて来たな

350Cal.77432018/09/24(月) 22:13:20.16ID:xRE1n3h0
116520はインダイヤルのリングがシルバーになって良くなった、現行LNはこれがまた戻ってダサい、白はないわ〜ホントに安っぽく感じた。
あと50過ぎたらミーハーっぽくてビジネスでは袖から堂々と出すのが恥ずかしかった。

351Cal.77432018/09/24(月) 22:16:02.86ID:4TUQGaDY
>>350
白はカジュアルすぎる。スーツには合わない

3523192018/09/24(月) 22:24:14.04ID:d4Kzv7cb
341の通り時計が原因だよ
他にエク1もやられたがほぼ新品だった116520が打痕付いたのは泣けてくるわ

353Cal.77432018/09/24(月) 22:29:39.82ID:EU9+XHaI
非正規でレーザー溶接でうまくやってくれんか

354Cal.77432018/09/24(月) 22:31:36.61ID:kdBbIq4x
んなゴミ女棄てろよ

355Cal.77432018/09/24(月) 22:43:47.09ID:HzDtEMxS
>>175 >>178 >>182 >>203 >>281 >>303
>>353
よう基地がい
んで
『傷だらけのギャランティのデイトナラバーベルト』は本当に持っているの?
上場企業の役職にあるという人が、あちこちのスレであらゆる嘘つきまくっているのではないよね?
もしかしてサブ一本君って揶揄されてるのは君のことかい?



>>あのな、上場企業の生涯賃金て4億くらいのところ有るんだよ。
計算してみたけど、ウチの会社からの現時点での累計給与所得税「だけ」で2億オーバーしてる。

役定まであと10年あるから給与「だけ」でオーバー。一生掛からず稼いだね。

で、今すぐサブ買えるってところがポイントなんだよ。
わかるかアホウどもW

上場企業の常識も知らないオマエには理解出来ないから、教えても無意味だろ?
バーか

>>フツーの上場企業の役職定年は55歳だよW

76万の時計のスレで金融資産アップ? アホの極みw
じゃあ、雲上スレだと豪邸写真と確定申告書もアップってか?
アフォーは放置しとけばエエねん。

356Cal.77432018/09/24(月) 23:08:58.94ID:kM/Pi99M
>>340
アメリカと中国の貿易戦争で値下がりしないかな?ロレックス

357Cal.77432018/09/24(月) 23:36:04.70ID:CrcOtXfP
サブ一本を自慢してる人なんなんだろうか
おっさんがやっと買えたロレックスなんかな

358Cal.77432018/09/24(月) 23:52:03.18ID:HzDtEMxS
>>357

だから、お前はテンプレ荒らしって何だよ?って聞いてんだよ

サブマリーナノンデイトしか持ってねえくせに偉そうな事いってんじゃねえよ



だから君のことな

悔しくて悔しくて反応せずにいられないご老体だからな

359Cal.77432018/09/24(月) 23:57:06.20ID:CrcOtXfP
>>358
日本語で頼む

360Cal.77432018/09/25(火) 00:01:48.68ID:F6E3Q3pJ
わざとらしい書き込みや下らない質問は、大体こいつだよ
構ってほしいレス乞食なんだよ
GMT-MASTERスレ見てみると分かる

361Cal.77432018/09/25(火) 00:05:26.17ID:96qKFWKu
ノンデイトのサブなんざwww

ドラえもんの腕したアホがつけてる程度だろw

362Cal.77432018/09/25(火) 00:08:34.17ID:LfIh+bxZ
>>360
ほんとだ
基地外だったわ

363Cal.77432018/09/25(火) 00:47:56.67ID:WmOFL5Eh
>>361
思い出してワロタw

364Cal.77432018/09/25(火) 01:16:51.03ID:+3tAshyZ
>>350
まあ、ダセェオヤジは黙ってろよ!

365Cal.77432018/09/25(火) 01:33:14.30ID:96qKFWKu
>>350
That right

116520はギラギラでイケイケ。
シリアル版のカスブレス、地味ダイヤル、うんこゼンマイ、全てで劣る。

116500も16520の二番煎じ+黒116520の劣化地味シリアル前期戻り。

366Cal.77432018/09/25(火) 11:34:22.64ID:kyBMdYjR
デイトナの黒をデパートで売ってもらったけど
こっそりエアキングも欲しい

367Cal.77432018/09/25(火) 11:57:38.15ID:rVmUO/Wh
>>328
最終ランダムだけ貶してないな。
あ、なるほど察し

368Cal.77432018/09/25(火) 12:26:57.86ID:rVmUO/Wh
>>334
見事に最終ランダム擁護

369Cal.77432018/09/25(火) 12:29:44.55ID:3cujW/Bl
新型黒のインダイヤルの色って少し変わった?
先月買ったけど、白っぽいシルバーとは少し違う感じなんだが

370Cal.77432018/09/25(火) 12:37:51.73ID:OAku3ycj
116520の最終鏡面バックル売ったら200万だった

371Cal.77432018/09/25(火) 12:42:49.85ID:rVmUO/Wh
>>369
マイナーチェンジしてるよ。茶色っぽいマットなシルバーになった。

372Cal.77432018/09/25(火) 12:53:38.82ID:UCFO3cf0
>>366 エアキングなら都内ならいつでも買えるぞ

373Cal.77432018/09/25(火) 13:02:58.62ID:kyBMdYjR
>>372
デパート積立が12月で34万ぐらいになるからその時に買おうかどうしようか
迷ってる。

374Cal.77432018/09/25(火) 13:03:30.17ID:kyBMdYjR
>>371俺のは一円玉みたいな色

375Cal.77432018/09/25(火) 15:08:07.71ID:3cujW/Bl
>>371
マイナーチェンジしてるのか
確かに茶色っぽいかも。落ち着きがあって満足してるけど

376Cal.77432018/09/25(火) 16:57:05.11ID:1pP2aRxF
俺もデパート積立がもうすぐ70万
あと2年経ったら116500買ってお釣りが来るw

377Cal.77432018/09/25(火) 21:47:32.69ID:0lDR1XNM
ギラギラインダイヤルより大人しいほうが好き
116520もダイヤルのマイナーチェンジ前が良い

378Cal.77432018/09/25(火) 22:28:45.61ID:w8qMrn3Z
白は何かマイチェンしてないの?

379Cal.77432018/09/25(火) 22:30:07.52ID:lTpOnWIf
エアキングとか10代までじゃないの?

380Cal.77432018/09/25(火) 22:38:55.50ID:Jhb298Ri
白にはDAYTONAというロゴが、サークルから離れたフローティングダイヤルっていうのがある

381Cal.77432018/09/25(火) 23:16:01.15ID:wKe+Aelu
>>357
そいつ車は持ってなさそう。

382Cal.77432018/09/25(火) 23:16:35.12ID:OAku3ycj
>>379
ガキに60万以上の時計なんかさせらるかよ

383Cal.77432018/09/26(水) 00:16:23.02ID:3c70Xg7M
Gmtを買った時ちょうどエアキングが復活して
どっちにしようか悩んだ。
エアキングを買わない言い訳として、
デイトナの次にしようと思っていたら
デイトナを買えてしまった。

今度の言い訳などうしようかな

384Cal.77432018/09/26(水) 00:31:45.05ID:FDxT2Xos
白のはマイナーチェンジじゃなく極一部にだけ採用されてるっぽいな

385Cal.77432018/09/26(水) 00:36:05.93ID:3c70Xg7M
日曜日に竜王のアウトレットへ
嫁の買い物に行った際、白してる人見た。
側から見るとかっこいいなぁって思った。
カジュアルにもスーツとかにも合うと思う。

黒しか持ってないけど、白はええなぁって思ったよ

386Cal.77432018/09/26(水) 06:11:42.37ID:hQRzjMVa
>>374
正規を最近買ってマイナー前つかまされた?

387Cal.77432018/09/26(水) 08:07:04.04ID:AZRS49Bn
白で黒一色のパンダになれば最強なのに。

388Cal.77432018/09/26(水) 10:01:08.43ID:3c70Xg7M
>>386
今年の5月に買った。
古いのをつかまされたのかどうか知らんけど
一円玉みたいな色だよ。
一見の客に回してくれた事が嬉しかったね。
買ったデパートは外商があるし、普通ならそっちに回っても
仕方がないからね。
変えただけでもラッキーだったと思ってる「

389Cal.77432018/09/26(水) 10:32:34.07ID:qbsqONoF
>>383
you買っちゃいなよ
エアキング実は一番スポロレらしいスポロレだと思ってる
ロレックス何本かローテで付けてる人がたまに付けるとかっけーと思う
機構考えたらお値打ちだしな

390Cal.77432018/09/26(水) 10:45:34.97ID:3c70Xg7M
>>389
多分買ってしまうと思う。できたら来年早々70時間のパワーリザーブにならないかなとお思ってる

391Cal.77432018/09/26(水) 11:07:39.15ID:BBWMYp9w
本当の金持ちは9600万のとか、買う
少なくとも、正規の格安デイトナで威張らん

9600万の着けても猿とか言われてるし
お前も早く気付けよ

392Cal.77432018/09/26(水) 11:17:44.51ID:IsjljkOW
本当の金持ちは勿体なくて9600万の時計なんて買わない成金じゃねぇんだし

393Cal.77432018/09/26(水) 11:38:00.98ID:gp3wVgKN
エアキングはスポロレじゃないだろ

格安ブランド

394Cal.77432018/09/26(水) 11:45:33.54ID:kTI3dlQ+
>>389
クラスプがダブルロックじゃない

395Cal.77432018/09/26(水) 11:59:44.59ID:3c70Xg7M
以前はデイトナなんて買えないと思っていたけど
運次第で買えるもんだなと。
先にエアキング買っていたらデイトナは諦めていたやろな。

>>393
ロレックスにしてみれば価格にバリューはあると思う。
好き嫌いはあるけど文字盤がかっこいいじゃん。

>>389
実用的には問題ないと思ってるけどあかんの?

396Cal.77432018/09/26(水) 12:57:57.60ID:c/W9c4rw
200万か
もうボーナス一括で買えない値段になっちまった。

397Cal.77432018/09/26(水) 20:45:56.15ID:fkkc3p0l
昼過ぎから銀座マラソンしたけど何にもないな。
レキとか無さ過ぎてかわいそうなるくらいだなあれは。
地方の方がまだあんのかな?無垢デイトナ欲しいんだが。

398Cal.77432018/09/26(水) 20:49:45.09ID:IG11NrcY
無垢なら寄せてくれるだろ

399Cal.77432018/09/26(水) 20:53:05.75ID:Ujibewil
銀座でゲット出来るのかね?一番競争率高い所のイメージ

400Cal.77432018/09/26(水) 21:05:21.65ID:gp3wVgKN
>>397
無垢なら3本見た

401Cal.77432018/09/26(水) 21:35:06.23ID:fkkc3p0l
ごめんごめん、YG緑かWGパンダで迷っててと詳しく書いてなかった。

>>398
これがなんと取り寄せ銀座全部ダメだった。予約も無理だった。
金無垢なのにどんだけ厳しいんだwww

>>400
たぶんRG無垢だと思うけどYG緑とか見ました?
RGはなぜかよく見るんだけどな。

402Cal.77432018/09/26(水) 22:00:51.12ID:3jkyFfmu
俺なんてDJ41すら取り寄せ不可、予約不可だったぞ。DJでこれならデイトナなんて言わずもがな。無垢ですらプレ値という異常事態。

これ全部ロレの戦略だと思う。散々枯渇させて並行値が上がったところで全モデル大幅値上げをすると思う。

403Cal.77432018/09/26(水) 22:17:00.50ID:T/iSYjwm
神戸大丸行きたいと思いますが、スポロレは店内のどの辺りかわかる人いますか。

404Cal.77432018/09/26(水) 22:36:01.52ID:Ujibewil
>>403
え?全部ROLEXじゃん店内

405Cal.77432018/09/26(水) 22:41:32.29ID:qbsqONoF
真っ直ぐスポロレコーナー行くとランナーとみなされて買える物も買えなくなる
はじめて訪れた感出しながらまったり店内ウインドウ見回しながら、声かけられたら「実は〜探してるんですよねぇ」言うと
「ケンピンチュウデスデスノデショウショウオマチクダサイ」が現出する

406Cal.77432018/09/26(水) 22:51:15.34ID:G9GAgJbO
神戸大丸は過去に1日3回マラソンして夕方ショーケースに並んだホワイトをGETした思い出深い所。以降黒とグリサブと効率の良い店です!

407Cal.77432018/09/26(水) 22:59:24.69ID:Ujibewil
>>403
失礼。早とちりした。
確か右奥ではないかな。でもショーウインドーの配置替えよくROLEXやるから

408Cal.77432018/09/26(水) 23:43:23.61ID:gp3wVgKN
>>401
3本ともホワイトゴールド

409Cal.77432018/09/26(水) 23:54:13.08ID:3jkyFfmu
その中に116519LNはあった?

410Cal.77432018/09/27(木) 01:15:46.02ID:oH3j6T62
覚えてない

411Cal.77432018/09/27(木) 01:26:43.32ID:4pFXVr1k
>>405
まじか?

412Cal.77432018/09/27(木) 02:55:20.51ID:DMjabIFv
116500LNはセラミックとステンレス素材の時計で200万以上のプレ値出して買うような時計じゃないでしょ
完全にロレックスの広告戦略に踊らされてるやつばっかり

413Cal.77432018/09/27(木) 03:02:46.96ID:AMFb/iGG
>>412
高級時計見せて

414Cal.77432018/09/27(木) 06:01:25.70ID:r+ZEo4Xx
>>412
相場なんだから仕方ない

415Cal.77432018/09/27(木) 06:23:05.62ID:DMjabIFv
>>414
120万超えのステンレス時計を何の疑いも持たずに買う
むしろ店頭に並んでたら奇跡…ありがたがって飛びつく
品薄商法で並行中古相場を操作するロレックスのイメージ戦略には感心しますよね

416Cal.77432018/09/27(木) 08:13:45.30ID:x0Sc0DIE
>>412
それは貴方の価値観の話だよね?
セラミックとステンレスの時計だけにプレ値を払っているんじゃなく「ロレックスのデイトナ」に対してお金を払ってるわけで。それがブランドなんじゃない?

お金の使い方なんてその人次第。

417Cal.77432018/09/27(木) 08:15:34.02ID:e94ezvvp
買えない僻みコメントは要らんよw

418Cal.77432018/09/27(木) 08:15:50.36ID:sv9+Vvmd
レキシアのウソ検品商法w
sixは裏に見に行く演技始めたな

419Cal.77432018/09/27(木) 08:17:23.69ID:SHLxN9TY
R社の戦略というよりは並行業界の口車に踊らされる人多すぎ。円安とかで並行価格を上げざるを得ないのを高騰!高騰!とあおり、真に受けて正規店マラソンに走る、定価超えで買う。両者とも愚の骨頂。
ロレは昔から作れる量だけ作って、適切な定価を付けて売ってるだけ。単なる品薄商法ならとっくにもっと値上げしてるのでは?

420Cal.77432018/09/27(木) 08:23:11.13ID:UMAA2Mhw
お金がある人はさっさと質屋で買えばいいし、
毎日マラソンのように何店舗も回るなんて
しないほうがいいよ。
仕事しなくて大丈夫なのか?サラリーマンならなおさら。
自衛でもそんなことしとったら事業傾くで。
投資で食ってる人だって9〜15時は最低動けんと思うけど

421Cal.77432018/09/27(木) 08:23:51.37ID:DMjabIFv
>>419
マラソンブログの人は嘘書いてるの?

前半言ってることは的を得ているがロレックスはプレミア商法(品薄商法)で違いないよ
これは周知の事実じゃないか

422Cal.77432018/09/27(木) 08:24:05.15ID:ki5yxSJF
そんな皆の味方、大黒屋

423Cal.77432018/09/27(木) 08:24:15.39ID:+u3ca0Ke
>>418
やっぱ最近違う動きやり始めたよなwww
皆思ってるってことは気のせいじゃなかったわけだ

なんで素直に「客選んでます」て言わないんだろ
どうせ全員お客様を全力で見下して小馬鹿にしてますってバレてんだからいいじゃん言えばww

424Cal.77432018/09/27(木) 08:25:15.56ID:DMjabIFv
>>416
世論やね
プレ値で買ってるバカは嘲笑われているけど、自分を正当化したいから逃避するwww

425Cal.77432018/09/27(木) 08:31:15.12ID:worhAPAL
>>424
うーん、ちょっと言ってる意味が分からん。
結局あなたはプレ値を出せないから出せる人を叩いてるんだよな?

426Cal.77432018/09/27(木) 08:38:38.35ID:UMAA2Mhw
>>425
200万円以上で買える人は色々やろと思う。
余裕があってすぐに欲しい人とか、時間がない人。
でもローン組んでる人はどうかなと思うよ。

200万円以上の相場を支えてるのはローンでも欲しいと
いう人がいるからだけど

427Cal.77432018/09/27(木) 08:41:06.10ID:HLlSpSpH
日本だけの価格じゃないでしょ。
世界的に見ても、引き合い多いから200超えの価格になってる。
需要>供給 それだけ。

428Cal.77432018/09/27(木) 08:45:05.04ID:Bf0biGvW
>>426
ローンも無金利なら良いんじゃないかな

429Cal.77432018/09/27(木) 08:56:16.72ID:x0Sc0DIE
>>424
嘲笑われてるけど、って誰によ。
何を気にしてんのよ?

人が何をどんな買い方しようが、
蔑む権利なんてなくない?

430Cal.77432018/09/27(木) 09:06:27.68ID:mwOXx/Sg
ショーケースはいつもスッカスカ、でも909行くとプレ値で全部売ってる

431Cal.77432018/09/27(木) 09:13:47.67ID:ABVHyTFU
フェラーリ創業者なんか、品薄商法を公言してたもんな。100人予約したら99台作れって。
残り1人は希少性を口うるさく広めてくれるって。w

432Cal.77432018/09/27(木) 09:23:51.05ID:ABVHyTFU
相場なんか勝手に作れるもんではないからな。
日本だけ値段上げたって海外が安かったら皆そこで買うから日本の在庫が余る。よって値が下がらざるえない。
値が下がらないということは海外も希少で高いから。世界規模で需要があるから供給が追い付かない(建前)。

433Cal.77432018/09/27(木) 09:30:17.49ID:UMAA2Mhw
>>428
俺は昭和のおっさんやから月賦で趣向品というのは
身の丈に合ってないと思ってしまう。
一度そういう癖がついたら時計だけにがギラなくなって来ると思う

434Cal.77432018/09/27(木) 09:48:56.04ID:DMjabIFv
>>432
本質を理解してるね

435Cal.77432018/09/27(木) 11:20:35.42ID:ibf+mF0Y
ロレックスとしては利幅の大きい無垢モデルやドレスモデルも売りたいだろう。
スポロレを枯渇状態にしたら並行値が上がって無垢スポーツモデルに流れる人が増えるだろう。
そこまでお金出せない人はDJの売れ残りやチェリーニなんかのドレスモデルにも流れるだろう。
一通り在庫が掃けたらまたスポーツSSモデルの生産量を元に戻そう。

そこまで考えてのロレックスの戦略だったらたいしたもんだわ。まさに俺がその通りに動いてるから。

436Cal.77432018/09/27(木) 11:37:15.25ID:g0gkExh/
ロレでドレス時計買うバカいんのかよ
それなら普通に5大いくわ

ロレは気軽に使えるスポ−ツ時計が調度いいわ

437Cal.77432018/09/27(木) 11:37:18.58ID:L8Pg8OLp
116519lnなんなのこれ?
かっこよ過ぎだろ

438Cal.77432018/09/27(木) 11:41:11.38ID:JY5pfJ8w
しかし正規店には全くなくて、並行店には結構ある
逆にイメージ悪くなりそうな気もするけど…
別に並行をバカにしてるわけじゃなくてね
あと正規店は看板でも設置してデイトナありませんとか書いといてほしい
話しかけるのも面倒になって来たw

439Cal.77432018/09/27(木) 11:51:52.50ID:ibf+mF0Y
116519LNが高くて手が出ない人はタグホイヤー オータヴィアに流れるという。。

http://s.kakaku.com/item/K0001036308/

440Cal.77432018/09/27(木) 12:08:34.87ID:ki5yxSJF
そんなおまいらの味方大黒屋
カードもOKよ♪

441Cal.77432018/09/27(木) 12:12:40.87ID:5tDemWHe
ロレは品薄商法なんて昔からやってないよな。
DDもDJもサブも満遍なく作ってるけど特定のモデルに
人気が集中して品薄に感じるところに雑誌が煽るからさらに品薄に。
買えないクズがロレックスの品薄商法せいにしてるけど、
じゃあ定価300万になって在庫余ったSSデイトナ買えんのかよ。

442Cal.77432018/09/27(木) 12:20:24.07ID:S7yUj23e
>>439
悪いけどそれに60万出すならもう少し考える

443Cal.77432018/09/27(木) 12:22:12.07ID:MZXyasZ8
>>418
そうしないとツイッターで店の悪口書くアホがいるからな
ランナー日記なんていうが店員晒してるだけ

444Cal.77432018/09/27(木) 12:24:44.46ID:foX1h51e
>>418
自分も最近マジで思ってます!

445Cal.77432018/09/27(木) 12:34:54.11ID:9/MMtnGl
私は240万払って買いました。
マラソンの真似事はそれまでに2回してみました。
…で手に入れたら冷めてしまい、腕見る度に130万で売ってる現行品に110万も高く買った事に後悔しました。
で、2ヶ月で手放したのですが230万で売れました、その事実がSSデイトナの価値なんだと気が付きました、でも130万ならありですが200万以上出して買う物ではないとの思いは変わりません。

446Cal.77432018/09/27(木) 12:42:37.28ID:oH3j6T62
まあROLEXの品薄商法は仕方ない。

機械式は簡単に増やせないしメンテナンス出来る人も限られてる。

汚いのはカシオのROLEXを真似たG-SHOCKの品薄商法。
限定品はわざと出荷減らしてる。
フロッグマンなんか最初は18000円だったのに
今じゃ13万円。

447Cal.77432018/09/27(木) 12:58:07.61ID:mbPriX9K
会社の部長の友達が外商でデイトナを何本も買ってて
俺も分も買ってもいいし転売OKと言われた
外商て凄いんだなと思った

448Cal.77432018/09/27(木) 13:01:33.18ID:8hqa8cWl
>>434
まじかね?

449Cal.77432018/09/27(木) 14:17:55.79ID:JY5pfJ8w
>>446
コマ?
俺Gショック全然知らないけど、ホントなら凄いね

450Cal.77432018/09/27(木) 14:23:47.11ID:yqWAHTDM
フロッグマンは限定じゃなくても定価が上がってるからねぇ(´ω`)

451Cal.77432018/09/27(木) 14:37:22.92ID:v2toDXkm
せめて平行価格が正規と同じになるぐらいは生産してくれんかね?

452Cal.77432018/09/27(木) 15:22:06.39ID:AMFb/iGG
ID:DMjabIFv

はやく高級時計見せて

453Cal.77432018/09/27(木) 17:51:57.99ID:+n9ySg52
原価ってなとれくらいなんだろ、、、
たかがステンレスと思ってしまう

454Cal.77432018/09/27(木) 17:59:54.79ID:DMjabIFv
>>452
高級時計なんて持ってないよロレックスの安物ステンレスしか
高級時計持ってないからお前さんの見せてよ(^◇^)

455Cal.77432018/09/27(木) 18:04:55.23ID:DMjabIFv
>>453
人件費、広告宣伝費、研究開発費など除く単純にムーブメントと素材だけの原価なら1万円…良くても2万円でしょうね
904Lステンレスだから高いって主張する人も稀にいるけどそんなに高価なものじゃないし、ムーブメントも同様

456Cal.77432018/09/27(木) 18:31:54.38ID:QGR+85Ks
>>455
cal.4130ムーブメントは40万円と
時計技師のブログで見た事がある。

オイスターケースやブレスの
記述はなかったよ。

457Cal.77432018/09/27(木) 18:37:01.19ID:nK0jpVg1
>>455
その人件費が高いんだよね
スイスだから

458Cal.77432018/09/27(木) 18:37:58.91ID:QGR+85Ks
cal.4130ムーブメントを作業台に固定して、
その作りを紹介するブログ内容だった。

時計技師としての
修理事例も併記してたから、
検索すればまだ見つかるかも。

459Cal.77432018/09/27(木) 18:43:27.04ID:DMjabIFv
>>456
原価で40万は有り得ないと断言できる

>>457
初任給70万の国やからね
人件費が高いのは理解してるけど、素材ムーヴメントの原価2万円だとして人件費は1本につき1万円も乗らないよ

460Cal.77432018/09/27(木) 19:03:59.58ID:ahOTtesl
>>459
そうなんだね。
金額が記されてるのを初めて見て、
ずっと印象に残ってて。

初任給70万円て凄いね。
毎月ボーナス貰うようなモンだ。

461Cal.77432018/09/27(木) 19:17:40.42ID:+m05Bm8T
>>445
いやいや デイトナSSの醍醐味は、130万で買って230万で売るのが満足感だよ
それ以外の利用価値ないよ
そもそも、世の中に定価で買って、その足で売りに行ったら100万プレゼントしてくれる物なんてなかなかないでしょ?
価値は、百万円の利ザヤにしかない
130で買って85万買い取りなら、こんなにランナーいないよw日付すらない時計なのにww

462Cal.77432018/09/27(木) 19:26:14.82ID:BPuKecPU
デイトナSSはロレックスの会員証だろ
付けて正規店に行くと安心してもらえる

463Cal.77432018/09/27(木) 19:49:13.62ID:DMjabIFv
>>461
その通りやね

464Cal.77432018/09/27(木) 19:53:49.08ID:6v/M5mfj
売る方の気持ち考えてみろよ。誰が好き好んで100万円のプレゼントを店先に出すかよ。これ以上言わせんな。察しろ。

465Cal.77432018/09/27(木) 19:55:38.68ID:DMjabIFv
>>464
しかし実際にマラソンで買えた奴もいるみたいだがそいつらは何者なんだ?

466Cal.77432018/09/27(木) 19:56:28.22ID:uzl1pO+r
>>462
SSデイトナは会員になった人が辿り着ける「ゴール」だから違う
店員が「この客は許された者(選ばれし者)か…」て安心するための会員証は
ノンサブ、サブデイト黒・緑、GMT青黒の4つ

467Cal.77432018/09/27(木) 19:57:50.52ID:6v/M5mfj
いくらか流通している事も演出しないとマズイだろ。売る役割になって考えろ。お前ならどう捌く?売上を上げるんだぞ。手前の商品群で。

468Cal.77432018/09/27(木) 19:58:17.07ID:uzl1pO+r
>>464
それ俺がずーっと言ってる

店行って120万円出したら200万円貰えるのと同じ
ダメだろこんなん

469Cal.77432018/09/27(木) 20:05:31.28ID:8O7sxQtI
久々に見に行ったらクソ高くてフイタw

470Cal.77432018/09/27(木) 20:07:34.91ID:DMjabIFv
>>467
オレが店員なら知り合いか親族に流して適当なブログ書かせるけど

471Cal.77432018/09/27(木) 20:11:04.79ID:s+rQXC+l
適当に流してマージン取ったら儲かるな

472Cal.77432018/09/27(木) 20:12:56.51ID:pMnpBo9H
>>469
平行?

473Cal.77432018/09/27(木) 20:25:41.49ID:6v/M5mfj
お前らもうちょっとまともな意見言ってくれや…親族に流してどうする。そんなんが仕事か。自分でマージン?そんな部下クビにするだろ。そんな程度のやつばっかなのか?

474Cal.77432018/09/27(木) 20:27:20.20ID:r+ZEo4Xx
クラウンと軽自動車の原価は大した差は無いと聞いた。そういうもの。あとはブランド料

475Cal.77432018/09/27(木) 20:27:35.45ID:BPuKecPU
>>471
地方でそれやってペナルティ食らってるとこ何店かあるわ
結局都市部に回るけどランナー多いし、常連に回すから入手難易度高

476Cal.77432018/09/27(木) 20:34:04.06ID:ReFcoShm
>>418
嘘検品とは!?(`・ω・´)

477Cal.77432018/09/27(木) 20:39:02.12ID:i2yf2oNt
http://rare-watch.net/tag/デイトナマラソン/

478Cal.77432018/09/27(木) 20:40:36.28ID:DMjabIFv
>>473
お前何もわかってないな
親族や友人に回してマージン取るのは事実行われていることじゃないか

479Cal.77432018/09/27(木) 20:42:23.88ID:uzl1pO+r
>>476
よく聞くあのセリフだよ

冷静に考えてみ?

「在庫がないか確認して参ります」
「ちょうど検品中の物がありました」

な?おかしいというかあり得ると思うか?これ

まず初っ端で大嘘な
常駐多くて5人の店舗で取り扱い商品は超限定的かつ高額
その店のフロアにいる店員が「並べれば即無くなるレベルの商品」が「入っきてるかどうかわからないから見て来る」つってるわけだ
馬鹿にするのも大概にしろという話

嘘検品てのは店員のこの一連の行動のこと

480Cal.77432018/09/27(木) 20:45:54.25ID:ReFcoShm
>>479
あー
なんか、
何処かのブログで描いてたな(`・ω・´)
最初に検品言ったのは
転売屋か確認するためとか

481Cal.77432018/09/27(木) 20:46:56.89ID:6v/M5mfj
>>478 そんな社員ばっかの組織なんて馬鹿か。個人事業主か!いるかもしれんがそれが大多数なわけあるかボケ。ビジネスマンじゃないのかお前さん

482Cal.77432018/09/27(木) 21:06:28.66ID:DMjabIFv
>>481
お前の言ってること説得力なさすぎるやろ
バレない範囲でやってるのが事実や

483Cal.77432018/09/27(木) 21:14:13.48ID:jEMdZLD+
>>248
http://www.tatsu-mi.co.jp/
辰巳電子工業

会社から書き込んだ?

484Cal.77432018/09/27(木) 21:21:22.94ID:DMjabIFv
>>483
ストーカーみたいなことすんなよ

485Cal.77432018/09/27(木) 21:25:21.14ID:jEMdZLD+
>>248
http://www.tatsu-mi.co.jp/
辰巳電子工業

会社から書き込んだ?

486Cal.77432018/09/27(木) 21:26:42.74ID:DMjabIFv
やめろおおおおおおおおおおおお

487Cal.77432018/09/27(木) 21:37:36.74ID:jEMdZLD+
>>248
http://www.tatsu-mi.co.jp/
辰巳電子工業

会社から書き込んだ?

488Cal.77432018/09/27(木) 21:42:30.80ID:7/1Ja0TV
並行並行って言うけど新並なんて一部、ほとんどが正規の転売品だろ。
俺が買ったのもギャランティは5月の西日本の正規店、名前は消してるけど薄っすらと見える。
いいか!今なら即店頭販売出来る未使用品なら230〜235で買い取ってくれるんだ。
マラソンがんばれ!

489Cal.77432018/09/27(木) 21:42:54.94ID:+m05Bm8T
>>463
ま 簡単に言うと100万店の前に転がってるってことですよ
そもそも、銀座辺りだとCDGやナイキ限定、シュプなんか山程中国人並んでいるのに
即転売で100万儲かるの分かっていて見逃すわけないし
ランナーだって、結局最後は売るわけだから、店舗も一見さんに100万渡すわけないよ

490Cal.77432018/09/27(木) 21:59:51.60ID:i8xkWRkD
俺はSSのデイトナに200マソの価値があるとは思えないから平行では買わない
金持ちだとか貧乏だとか以前の問題
それに本当の金持ちは価値に見合わない金額のモノは買わない

491Cal.77432018/09/27(木) 22:20:14.26ID:7/1Ja0TV
いい加減平行って…
並行輸入だよ!

492Cal.77432018/09/27(木) 22:34:48.02ID:jEMdZLD+
>>248
http://www.tatsu-mi.co.jp/
辰巳電子工業

会社から書き込んだ?

493Cal.77432018/09/27(木) 22:42:00.51ID:v2toDXkm
>>486
メールする所が無いから採用特設サイトから問い合わせしときますねw
https://www.tatsu-mi.co.jp/recruit/Entry/PHP/recruitmail.php

494Cal.77432018/09/27(木) 22:43:19.04ID:DMjabIFv
>>493
は?ふざけんなよ

495Cal.77432018/09/27(木) 22:43:50.54ID:DMjabIFv
>>493
てかオレが書き込みした訳じゃないけど可哀想やからやめたげてや

496Cal.77432018/09/27(木) 22:51:08.23ID:jEMdZLD+
>>495
http://www.tatsu-mi.co.jp/
辰巳電子工業

会社から書き込んだ?

497Cal.77432018/09/27(木) 23:00:35.07ID:v2toDXkm
>>495
何故か登場する関西人w
1人2役お疲れ様ですwww

498Cal.77432018/09/27(木) 23:01:08.93ID:v2toDXkm
>>494
なんかイラっとしたからマジ送るわ

499Cal.77432018/09/27(木) 23:11:26.88ID:worhAPAL
>>498
お前ガキじゃないんだからやめたら?
だからリアルでも嫌われるんだよ

500Cal.77432018/09/27(木) 23:15:06.74ID:v2toDXkm
>>499
すまん。
遊んでしまった。

501Cal.77432018/09/27(木) 23:24:39.49ID:kPvTL11C
なにこの5chらしいノリ

502Cal.77432018/09/27(木) 23:27:12.58ID:DMjabIFv
>>500
お前じゃなくてもここに書かれた以上誰かが送るんだよ

503Cal.77432018/09/27(木) 23:31:13.32ID:jEMdZLD+
>>248
http://www.tatsu-mi.co.jp/
辰巳電子工業

会社から書き込んだ?

504Cal.77432018/09/27(木) 23:37:46.56ID:v2toDXkm
>>502
いや、そこまでは俺は知らんわw

505Cal.77432018/09/27(木) 23:42:50.90ID:DMjabIFv
>>503
ちくしょうお前許さねえからな

506Cal.77432018/09/27(木) 23:50:18.73ID:mwOXx/Sg
俺も区役所のPCから書き込むか

507Cal.77432018/09/27(木) 23:53:28.30ID:v2toDXkm
>>505
そもそもお前のコンプライアンスが…

508Cal.77432018/09/27(木) 23:53:45.35ID:rxpnmvDd
パズドラみたいの作ってるw
ストアで検索してみるわ

509Cal.77432018/09/27(木) 23:55:35.67ID:DMjabIFv
もうこの話題終わりや
デイトナは素晴らしいなぁ!!ハハハ

510Cal.77432018/09/28(金) 00:17:57.61ID:opuCM5wL
>>509
なんかあちこちのロレスレに拡散されてんぞ?

511Cal.77432018/09/28(金) 03:55:03.11ID:A1m29lYJ
>>509
終わったのは話題じゃなくてお前のサラリーマン人生なw

512Cal.77432018/09/28(金) 06:16:30.03ID:uLTfX3LF
へーきへーきワイニートやし

513Cal.77432018/09/28(金) 06:23:30.82ID:/ZAsakWc
勝手にWi-Fi使ってたならそれはそれで問題よ

514Cal.77432018/09/28(金) 07:59:52.91ID:g2ke/I9u
>>248
http://www.tatsu-mi.co.jp/
辰巳電子工業

会社から書き込んだ?

515Cal.77432018/09/28(金) 08:35:47.84ID:C/zWRZ3m
会社でロレックス付けなければバレない

516Cal.77432018/09/28(金) 09:14:29.93ID:Gppz9SCk
gmtマスター2 とデイトナの入手困難レベルを
私に分かりやすく説明お願いします。
当方素人レベルです。
何故に、お客様にステンレスを売ってくれないのか理解ができません。

517Cal.77432018/09/28(金) 09:50:22.98ID:9zLxf48F
>>516
まずこのスレ全部読もうな
質問はその後だ

518Cal.77432018/09/28(金) 09:53:48.15ID:Gppz9SCk
>>517
読みました。
並行押しが多いイメージです。

当方には、プレでモノを買うなんて理解できません。

何故、定価以上を払う必要があるんでしょうか

519Cal.77432018/09/28(金) 10:02:02.93ID:9zLxf48F
>>518
「プレミア価格とは」ってGoogle検索すれば分かると思うよ

520Cal.77432018/09/28(金) 10:32:01.57ID:ksVQGe1V
>>516
ssデイトナ白、黒≧GMTマスター2赤青>>>GMTマスター2黒青>>>>>>>>>>>GMTマスータ2黒

2018年5月〜9月15日までの完全なる主観。

お客さんに売らない理由としては、転売屋が多く転売されたくないから。本当に欲しい人を見極めているつもり。

お客さんに売れない理由としては、多くの店では物がないから。(一部はある程度の在庫はある)

なぜ物がないかといえば様々な理由から欲しい人の方が多いから。だからプレミアム価格になる。

521Cal.77432018/09/28(金) 11:14:59.66ID:iQN0hkZQ
>>520
グリーンサブはどのあたりにくる?

522Cal.77432018/09/28(金) 11:17:13.12ID:EgDOx7oA
>>518
正規店の店頭に並べても1分〜5分で売れてしまう。よって買えない。在庫不足。
欲しい人はプレミア価格で並行をどうぞ。
理解できた?

523Cal.77432018/09/28(金) 11:18:30.61ID:iQN0hkZQ
>>522
まぁ店頭には並ばないがね

524Cal.77432018/09/28(金) 11:35:07.69ID:bGgQI84Z
>>523
大阪は店頭に並ぶぞ。まあ上の方が言うように10分足らずで売れてしまう

525Cal.77432018/09/28(金) 12:36:55.68ID:OJ1mj2W3
>>519
読みました。
しかし、メーカー価格に上乗せはおかしいです

526Cal.77432018/09/28(金) 12:39:06.13ID:OJ1mj2W3
>>520
つまり、お客様を差別ですか?
ロレックスってそんなに偉いんですか?


先日、レキシアにいきましたが
ステンレス何故ないか聞いたら
店員にうざい顔されました

私は、多数のブランドの服買いに
銀座によく行きますが、
何処も丁寧です

ロレックスは、おかしいです

527Cal.77432018/09/28(金) 12:40:13.34ID:OJ1mj2W3
>>522
買えないからプレ値で買うなんておかしいです
メーカーが作ってくれたら転売屋に利益出さなくて済む話です

528Cal.77432018/09/28(金) 12:43:50.12ID:OJ1mj2W3
ここ最近、
ロレックス覗きに行きますが
対応がイマイチなんで、
正直行きたくないです

それと、身だしなみがイケテナイ
マラソンランナー?みたいな方が
コジキぽくて不快です

銀座の街に相応しくないコジキランナー
がデイトナありますか?と毎回見かけます

ちなみに、私はヴィトンの服やグッチを着て来店してます

529Cal.77432018/09/28(金) 12:46:35.53ID:OJ1mj2W3
先日、孫のためにデイトナ探してると
還暦の方々デイトナ探してました

明らかに、転売屋のくせに
クソな芝居して見てて腹が立ってきました

正直、私みたいなハイブランドで固めた
男にデイトナ出さないとはおかしいです

530Cal.77432018/09/28(金) 12:50:00.63ID:OJ1mj2W3
ツイッターでデイトナ買える方法
売りますとか馬鹿なツィートも見かけますが
デイトナ=コジキが群がるイメージになりつつあります。

正直、派手な時計好きじゃないのでステンレスが欲しいんですよね

ゴールドは品がないので

周りからはゴールドが似合うと言われますが…

531Cal.77432018/09/28(金) 12:52:45.20ID:OJ1mj2W3
まぁ妥協して、
定価プラス20万なら欲しいです
貴重な時間使ってロレックス行きたくないです

レキシアだけが対応悪いのか
百貨店見に行くべきですかね

銀座路面の男性はかなり対応悪いです
正直、雇われるのくせに何勘違いしてんだと
思うレベルでした

532Cal.77432018/09/28(金) 12:53:01.25ID:9zLxf48F
>>525
読んだのなら分かると思うが、高くても欲しいと思う消費者が居て、実際に商品を購入するからプレ値が存在する

ある商品を価値があると思う人もいればゴミだと思う人もいる
100万円を高額と思う人もいれば、はした金だと思う人もいる
モノや金の価値は人それぞれ違う
君個人が納得できないからこの商品の価格は間違ってるというのは視野の狭い考え方だね
納得できなきゃ買わなければ良い、それだけ

----------------------------------------------------
プレミアム価格とは
通常の製品よりも上位の品質、ブランド、あるいは希少性などの価値を持つ商品に対して特別に設定(上乗せ)された価格のことである。

プレミアム価格は通常の製品に比べると高いが、消費者が価格相応の品質や希少価値を認めれば割り増し分を対価として支払ってもよいと考える。
特に消費者が商品ブランドを価値と認め、その価値に対して支払ってもよいと考える部分の価格は「価格プレミアム」とも呼ばれる。

533Cal.77432018/09/28(金) 12:54:38.09ID:OJ1mj2W3
並行で250万出すなら、

普通に好みじゃないですが

少し足して116515辺りを買おうかなと思ってしまいます

534Cal.77432018/09/28(金) 12:55:20.38ID:C/zWRZ3m
>>530
誰かがつっこむと思うが、あえて言うよ。
そんな貴方なら外商ルートがあるはず。
無いならその程度の人。現実を受け入れなさい。

535Cal.77432018/09/28(金) 12:56:17.53ID:OJ1mj2W3
>>532
デイトナを正規店が250万にするべきだと思います。

130万以内で買える安い値段にするから
コジキが減らないんです

536Cal.77432018/09/28(金) 13:00:49.41ID:OJ1mj2W3
デイトナは、コジキ群がるり
品薄は分かります

でも、gmtマスター2 ペプシすらも買えないなんておかしいです

売る気ないならバーゼルで新作発表する必要ないです

537Cal.77432018/09/28(金) 13:13:00.51ID:l8OADlr3
>>535
その論理にだけは突っ込ませてもらおうか
デイトナの128万はステンレスならこのへんが質と金額のベストバランスってことの値段
これがステンレスのまま250万てなると、ムーブメントや既に完成されてる外装の仕上げレベルをさらにブラッシュアップしなきゃならなくなって
それは最早ロレックスのコスモグラフデイトナではない
あくまで凡人がギリ買える高級実用時計だというスタンスが変わってしまう

538Cal.77432018/09/28(金) 13:23:30.60ID:g2ke/I9u
>>248
http://www.tatsu-mi.co.jp/
辰巳電子工業

会社から書き込んだ?

539Cal.77432018/09/28(金) 13:43:31.14ID:ksVQGe1V
>>526
sellerとbuyerの立場は同じ。

買うor買わない

は自由なのだから、買わなければいいのでは?

差別だと感じてるかもしれませんが、
相手は区別してるのかもしれません。

ロレックスなんて偉くないですよ。
ついでに言うならあなたも神ではない。

540Cal.77432018/09/28(金) 13:48:20.16ID:opuCM5wL
>>529
なんか下品だなぁ

541Cal.77432018/09/28(金) 13:54:15.62ID:ksVQGe1V
>>521
これは本当に主観でスレ汚しすみません、、、

デイトナ白、黒≧GMTマスター2赤青>スカイドゥエラーss青文字盤>>シードゥエラーDB>GMTマスター2黒青≧シードゥエラー赤シード>グリーンサブマリーナ


グリサブはレアモデルの中では入手しやすい方かと。

542Cal.77432018/09/28(金) 13:57:11.48ID:ksVQGe1V
私は関東在住なので、関西や地方で入手難易度が違う気もします。外国人の為にグリサブって用意してるのかもしれませんし、あくまで体感です。

543ザマス2018/09/28(金) 14:09:20.97ID:X8wXca2a
私が正義
私が神
デイトナ出しなさい

544Cal.77432018/09/28(金) 14:13:09.87ID:bGgQI84Z
>>541
サブマリーナデイトはどこに入るの?

545Cal.77432018/09/28(金) 14:21:31.12ID:/M9Dk/x3
>>526
おかしいならロレックスなんて買わなければいいじゃん

546Cal.77432018/09/28(金) 14:23:40.61ID:/M9Dk/x3
>>533
>>530無垢はイヤなんじゃないの?
矛盾してね?

547Cal.77432018/09/28(金) 14:26:55.78ID:OJ1mj2W3
>>546
矛盾と言うより
例えばの話

548Cal.77432018/09/28(金) 14:43:05.16ID:vHZrK2s0
>>547
デイトナだけ探してるのは客と思ってないから
対応イヤなら正規店に行くなよ

549Cal.77432018/09/28(金) 14:43:57.57ID:OJ1mj2W3
>>548
gmtマスター2 ペプシ

550ザマス2018/09/28(金) 14:50:37.56ID:X8wXca2a
マラソンランナーのブログって腕とコマ数明らかに合ってないよな?転売屋やん

551Cal.77432018/09/28(金) 14:54:22.07ID:/M9Dk/x3
>>549
目糞鼻糞
要はレア物なら客じゃないから

552Cal.77432018/09/28(金) 15:37:43.45ID:nUvehfZ0
久しぶりに覗いたけど、去年と言ってることみんな変わらないねw w w

しかし、250万越えるとは思わなかったなぁ
ただの人気?いよいよ本当に廃盤になるって噂でもあるの?

553Cal.77432018/09/28(金) 15:39:32.68ID:nUvehfZ0
ちなみに購入履歴のない一見にも出してくれるからタイミング次第で買えるよ

まぁ信じないと思うけど……
300万くらいまでいかないかなー

554Cal.77432018/09/28(金) 15:57:35.28ID:TeD3bgR/
最近Apple Watch買ってさ
デイトナが飾りになっちゃったな
特別な時しかつけなそう

555Cal.77432018/09/28(金) 16:10:08.81ID:dT+96h71
>>550
マラソンブログはやらせだよw
アクセス数稼ぐためにやってるだけ

デイトナは借りてきてるんだよ〜

556Cal.77432018/09/28(金) 16:40:17.18ID:ynpnLpMa
ちなみにデイトナ って本当にかっこいいと思ってるのかな?

あのデザインってそんな洗練されてるとはどうしても思えない


カルティエとかの方が上品で洗練されてると感じる


まぁリセールバリュー考えたらロレ一択だけど

557ザマス2018/09/28(金) 16:56:32.75ID:X8wXca2a
>>552
116520がかなり続いたから廃盤新型はやはいかもしれん

558ザマス2018/09/28(金) 16:57:28.99ID:X8wXca2a
>>555
まぁヤラセだろうなー
まず、女にデイトナ売るってのが考えにくいし

559Cal.77432018/09/28(金) 17:10:35.98ID:l8OADlr3
まあ連投くんの気持ちは非常によくわかる
そもそも謎のベールに包まれたブランドだし、
多分ロレックス本体自体客商売してるっていう感覚は持ち合わせてないと思うよ
正直群がってる人種もセレブも居ればそれこそ高級時計を身に着けるにはどうかと思う人種も多い
それこそ他のブランドではありえないくらい多い
だからアンチも多数存在するしね

そういうブランドです

ムーブメントの耐久性やケースの仕上げ、アフターの安さなんかは勿論ウソじゃないんだけどね

560Cal.77432018/09/28(金) 17:15:40.57ID:UWW9eGdk
>>552
生産期間5年という噂がある。

561Cal.77432018/09/28(金) 17:37:29.09ID:dT+96h71
>>558
女どころか外商枠ないと無理だよ。
たまにここに書き込んでるたまたま買えたってやつは、デイトナマラソンブログの回し者だよ!
たまにこういう書き込みがないとヤラセブログの真実味がないからねwww

日本にはロレックスフォーラムがなくてここしか掲示板がないからここの情報が全て!

562Cal.77432018/09/28(金) 17:42:54.23ID:9zLxf48F
SNSやらない人なのね

563Cal.77432018/09/28(金) 17:47:06.52ID:8mopRJvk
もういいや、SSあきらめてブルー買おう…
って思ったらブルーもないやん!

564Cal.77432018/09/28(金) 19:08:58.00ID:g2ke/I9u
>>248
http://www.tatsu-mi.co.jp/
辰巳電子工業

会社から書き込んだ?

565Cal.77432018/09/28(金) 20:02:47.48ID:qimlZwjT
しかしレキシア銀座は評判悪いな
最初は純粋に欲しくて行っても、あの店員の態度見れば転売したくなるわな

566Cal.77432018/09/28(金) 20:18:17.54ID:PjJ8o15H
>>549
うるせーぞブタマッソ
あっ、ヘイヘイホーか
腕毛剃れよ貧乏人

567Cal.77432018/09/28(金) 20:56:59.10ID:QNGlFWnX
俺は別に銀座レキシアに悪い印象無い
まあ日本一のロレックス正規代理店だしな
あのラグジュアリー感は嫌いではないリューズ型のチョコ美味しい

568Cal.77432018/09/28(金) 21:07:36.08ID:pVzjEQxu
>>560
あんだけ、次のデイトナのキャリバーの特許とってて、外装しか変わらなかったから、キャリバーだけ変わるモデルチェンジ早いかもな

569Cal.77432018/09/28(金) 21:26:59.62ID:kNclJeqG
>>563
ネットには何個か残ってるよ

570Cal.77432018/09/28(金) 21:34:20.76ID:TQStzyuP
買えない奴の僻み妬み嫉みが凄いなwww

571Cal.77432018/09/28(金) 21:42:18.03ID:zxBxj6No
逆に200万っぽっちの時計買えない人はいないでしょ
出す価値がないだけであって

572Cal.77432018/09/28(金) 22:15:36.13ID:tHdBtDzH
今日デイトジャストのブレス調整用のネジ式のピン?が
ブレスからちょっとハミ出てたから買った正規店に持ってったら
最近入ったあんまり馴染みの無いスタッフさんから
「並行店で買いました?並行だとこうなりますよ」って高圧的に言われたわ
いやいやここで買ったんだけど、って言うのも面倒なんでまごまごしてたら
奥から店長さんが出てきてくれて助かったよ

スタッフにもよるけどまあロレックスは
どの正規店もあんまり初見で良い印象は無いな
もちろん何本か買って顔見知りになれば対応も変わるけどさ

573Cal.77432018/09/28(金) 22:36:20.18ID:EfFgqn0E
リーマンショックの頃なんか、閑古鳥鳴いてたのにな

574Cal.77432018/09/28(金) 23:09:15.80ID:tBvEpMka
>>572
高島屋か

575Cal.77432018/09/28(金) 23:09:39.69ID:1Ug1Io/y
【ROLEX】 デイトナ 総合 131【DAYTONA】 	->画像>48枚
旧型黒も欲しい

576ザマス2018/09/28(金) 23:13:36.27ID:X8wXca2a
ドラゴンボールとロレックスどっちが有名?

577Cal.77432018/09/28(金) 23:19:32.82ID:tBvEpMka
576
難しいな。うちのオカンやったらドラゴンボールは知らんけどロレックスは知ってる

578Cal.77432018/09/28(金) 23:24:30.84ID:nUvehfZ0
>>557
>>560
販売当初から早いかもって言われてたもんね!
この値上がり具合見てるとあり得るかも!

と言うかデイトナマラソンネタだったの?笑
去年位に黒買ったんだっけ?
けっこうあのブログ好きだったのに残念だ……

新規でも買えるのは本当だからランナー居るなら頑張って!自分は2年前の12月にGETしたから奇跡的だったのかもしれんがあり得るよ
嬉しすぎて2年前のスレに書き込みまくった時もウソ扱いされたけどねw

でも、マジで出てくる

579Cal.77432018/09/28(金) 23:54:38.30ID:UWW9eGdk
>>578
ムーブメント変わってラグ周り太くなったらやだな
5桁の雰囲気漂う6桁ラグ足として今のが更に評価されたり

580Cal.77432018/09/29(土) 00:09:46.72ID:hkLCm9rv
>>579
それは嫌だねw
でも5桁6桁の価値が上がるなら嬉しいけど笑

なんかデイトナにデイト機能がつくとか噂もあったな〜w

581Cal.77432018/09/29(土) 01:15:38.70ID:hOWxEiQx
もし仮に資産価値が下がったらどうなる?
顧客が離れて正規店の対応も変わる?

リーマンショック時には通販でも定価以下で買えた
正規店で買うことに意味がなく試着のために来店することが多かった
今はスポーツモデルは並行店にしか在庫がない

582Cal.77432018/09/29(土) 02:33:52.73ID:phHco5cJ
新宿高島屋は印象最悪。

眼鏡をかけた小さいオッサンに
デイトナの在庫を聞いたら、
ため息つかれたよ。二度と行かない。

583Cal.77432018/09/29(土) 02:42:41.10ID:ZUi9UD5M
各正規店の店員も再来店しないように演技覚えたなw

584Cal.77432018/09/29(土) 02:52:36.88ID:UqmgVgbO
高島屋は欲しいモデルを伝えてもなぜかデイトジャストをすすめてくる

585Cal.77432018/09/29(土) 02:56:39.66ID:shCYpl2f
>>567
まじか?

586Cal.77432018/09/29(土) 03:02:53.80ID:fB9MuJPO
京王もなかなかのもんだけどな

587Cal.77432018/09/29(土) 04:02:42.82ID:GNMgI05J
>>582
ため息つかれるぐらいならまだマシ
都内だけどデイトナ在庫聞くと、忙しい振りしてガン無視とかしょっちゅうだぜ

588Cal.77432018/09/29(土) 04:13:33.83ID:ja+khyud
>>584
俺も経験ある。
しかも別の店員も全く同じ内容だったから多分マニュアル化してると思う。
デイトナ一本の価格で36ミリのデイトジャストが二本買えるとか。
本筋からズレてるから。

589Cal.77432018/09/29(土) 04:22:42.67ID:UO6EFDUq
>>582
これだけ毎日同じこと聞かれたら
溜息も出るだろw
察してやれよ
迷惑な事やっているんだから

590Cal.77432018/09/29(土) 06:31:04.91ID:vuQalyYO
買いにいく事が迷惑なわけないだろう

591Cal.77432018/09/29(土) 08:31:51.92ID:V6KGMaKM
>>590
過ぎたるは及ばざるがごとし?

592Cal.77432018/09/29(土) 08:51:46.70ID:xGP8bpgm
>>590
デイトナに関しては迷惑だろマジで

593Cal.77432018/09/29(土) 08:55:34.61ID:RINcP/nN
外商以外ムリで応対もしないと入り口に書いとけばええのに

594Cal.77432018/09/29(土) 09:20:21.51ID:9ZXWjqQb
上顧客でもないのに正規店で買えると思う方がどうかしてる
どうしても欲しけりゃプレミアム払って買え

595Cal.77432018/09/29(土) 09:20:32.74ID:hkLCm9rv
ここで書かれてるのが本当なら100万越えの物を売ってる店としてどうなんだよって思うわな

596Cal.77432018/09/29(土) 09:36:07.17ID:97SMwxrq
>>595
589の言う通りだし嫌なら他の時計買えば良いだけ。

597Cal.77432018/09/29(土) 10:20:10.85ID:hkLCm9rv
>>594
何年も同じような書き込みで微笑ましいけど、オレは一見でカルティエの時計つけたまま聞いて116500白買えたよ。
結局時間間に合わなくて買えなかったけど116520黒も出してくれた事あるよ。
決めつけはよくない。タイミング次第で買えるよ

598Cal.77432018/09/29(土) 10:27:05.50ID:pp/ki1uI
ロレックスの店員が愛想ないってどいつもこいつも言うけどさ、
なんでオメガにしろ他ブランドが愛想いいか本質には気付いてる?
ここ数年のロレックス以外の同等ラインのブランドの新モデル展開見てみろよ
話題に溢れてるだろ?
どんどん新しいデザインや機構を盛り込んでくるから店員も話したくて仕方ないわけよ

ここ10年でロレックス店員が客に話したいこととかある?

「このデイトジャストは3235という新ムーブメントを積んでいて……」

他は?
話題あったとしてそのモデルは店頭にあるの?

599Cal.77432018/09/29(土) 10:41:19.20ID:V6KGMaKM
>>598
でもさ、それがロレックスの良さでもあるわけよね。
いつでも、昔とだいたい同じものが手に入る。
んで、しっかりと進化はしてる。

ま、とはいえ、たまにはデザイン的には劣化したりもするけどさ。

600Cal.77432018/09/29(土) 10:43:38.69ID:pp/ki1uI
>>599
そう、それがロレックス
店員にエロくない意味で気持ちよくしてもらって買うブランドではないということを覚悟の上で来店すべし

601Cal.77432018/09/29(土) 10:56:17.15ID:SsFEm9sy
ロレックスの店員って時計全般の知識が少ない印象あるわ
ロレックスについては教科書レベルは話せるけど他のメーカーとか機械の本質的な話になると全然だめ
危機感のない販売スタイルが店員の意識向上を妨げてるようなきがするんです

602Cal.77432018/09/29(土) 10:57:34.83ID:A+oQbVSh
また店員叩きか
対応悪くなって当然ですわ

603Cal.77432018/09/29(土) 10:59:18.83ID:pp/ki1uI
>>601
だって10分ありゃ全部覚えられるレベルの情報量しかねえもん

604Cal.77432018/09/29(土) 11:11:23.20ID:V6KGMaKM
>>603
いやいや、そんなことはないだろ。
ロレックス独自の技術はたくさんある。

ただ、店頭でそんなことを語り出すような時計オタクは客としてみなされてないだけだよ。

605Cal.77432018/09/29(土) 11:21:59.83ID:0JPZVfEx
ただの販売員に機械時計の知識とか求めるのがキモいな
時計オタクじゃねーんだから知る訳ないだろ

606Cal.77432018/09/29(土) 11:33:02.37ID:pp/ki1uI
>>605
そのままロレックスにだけ通い続けることをお勧めするよ…
ホント間違ったも他行って会話しないほうがいい

607Cal.77432018/09/29(土) 11:41:44.94ID:ZUi9UD5M
知識なくても愛想良くて可愛い女の子が立ってたらそれで良いけどな

608Cal.77432018/09/29(土) 11:45:52.26ID:pp/ki1uI
>>607
デとサ、最近はエが聞こえた瞬間に
薄ら笑いを浮かべながらゆったりとした口調で
たった一言「品切れでございます…」て言われてもか?

609Cal.77432018/09/29(土) 11:50:07.77ID:ZUi9UD5M
>>608
だからデイトナやレア品ばかり追っかけてたらそうなるわ

610Cal.77432018/09/29(土) 11:51:53.65ID:0JPZVfEx
>>606
どーいう意味?

611Cal.77432018/09/29(土) 11:54:01.02ID:ZUi9UD5M
他ブランドは営業さん
ロレックスは売り子さん
この違い

612Cal.77432018/09/29(土) 12:24:22.45ID:maMU3uIw
なるほど

613Cal.77432018/09/29(土) 12:47:34.86ID:9kHDzotH
デイトナ皆んな売るために欲しいのか?

614Cal.77432018/09/29(土) 12:52:20.20ID:a1zjG9/I
普通に使う用だよ 並行でプレ値で買いたくない

615Cal.77432018/09/29(土) 13:23:23.85ID:pp/ki1uI
>>610
611が言ってる通りだよ

ショック受けるよってこと
自社ブランドに対する誇りと熱意にな
まあ行ってみるのも一つの気付きだよ
高級ブランドってそりゃ本来こうだわって目え醒める

ロレックスのある種異常性を頭の隅に置いとくのはいいと思う

616Cal.77432018/09/29(土) 13:43:57.29ID:9kHDzotH
やっぱgmtマスター2 ペプシ
下がってきたね

617Cal.77432018/09/29(土) 13:49:45.56ID:OP5RmWkA
スレ違いだが、この前テレビでカミナリって芸人の坊主頭の方のがジュビリーペプシを得意げに嵌めてたな

618Cal.77432018/09/29(土) 13:52:31.44ID:d9ZoQATo
銀座の正規店によく行きますが、最近は転売屋もウジャウジャ湧いてしょうがないのでしょうが、本当に欲しいと思ってる自分らにも塩対応する店員が多く、ロレックス熱が冷めてしまいました。

619Cal.77432018/09/29(土) 13:52:51.77ID:ZUi9UD5M
>>616
下がっても圧倒的にタマ数少ないから大暴落にはならないんじゃないかな

620Cal.77432018/09/29(土) 13:54:22.29ID:mYEFRHaN
>>618
転売屋も本当に欲しいと思ってるんだが?

621Cal.77432018/09/29(土) 13:55:03.51ID:9kHDzotH
>>619
いずれは青黒くらいのプレかな?
120万くらいなら探すのだるいから
買いたいんだが
まぁもち本命はデイトナ黒w

622Cal.77432018/09/29(土) 13:55:11.43ID:pp/ki1uI
銀座は正直どのブランドもそんなに良いとは思わないなー…
大丸なんかに普通に並んでるモデルがまだ発売前で予約受付中ですとかザラだし

623Cal.77432018/09/29(土) 13:57:22.85ID:ZUi9UD5M
>>621
オレはスタート時が圧倒的に高かったからグリサブより安くなるとは思えないよ

624Cal.77432018/09/29(土) 13:59:38.56ID:9kHDzotH
>>623
なんでスタートから高く設定したのかねー
まぁペプシに200出せないから諦めかなー

625Cal.77432018/09/29(土) 14:03:35.64ID:ZUi9UD5M
>>624
爪伸ばして乗せまくったんだろうな
問題はそれでも買ってしまうヤツがいるからw

626Cal.77432018/09/29(土) 14:04:50.65ID:NP3KmnQt
おれ銀座の正規店で116500ln白買った時gショックだったぞ!冬で手元は隠れてたけどな。でも奥の部屋で時計外す時流石に恥ずかしかったぞ!

627Cal.77432018/09/29(土) 14:30:04.99ID:pQwGitQc
気負いすぎや
店員さんもあなたの話し方接し方で人となりわかるから心配するな

628Cal.77432018/09/29(土) 15:22:25.43ID:dSGuEIWf
中国や韓国のロレックス正規店と日本の値段は違うんですか?

629Cal.77432018/09/29(土) 15:36:36.38ID:u7QbI/2R
為替って知ってるか?

630Cal.77432018/09/29(土) 15:46:33.43ID:dSGuEIWf
為替レートの関係で違うんですね

631Cal.77432018/09/29(土) 15:46:46.14ID:bN3x312P
>>626
俺が買った時は何も付けて無かったな

632Cal.77432018/09/29(土) 16:08:52.86ID:9kHDzotH
デイトナ報告あるがうpいないよなー

633Cal.77432018/09/29(土) 16:28:06.02ID:8Ff7g4hH
正規で買ったのは、1年半前も前だからな〜
赤青は7月に正規で買った

634Cal.77432018/09/29(土) 17:03:28.26ID:shCYpl2f
>>608
エクワンはレアモデルなの?

635Cal.77432018/09/29(土) 18:35:29.82ID:9Kblby58
116500ln買うときは116520嵌めていった。コマはこれと同じようにとはずして見せた。
店員、ひきつってた。

636Cal.77432018/09/29(土) 18:38:30.05ID:VdyJVAIb
116520の方が良いよな?

637Cal.77432018/09/29(土) 19:47:21.62ID:+dzCgdoQ
>>613
そりゃそうでしょ?転売屋もマニアも最後売るんだから同じ穴のムジナ
結局デイトナ一本買って→売る、でその100万原資にもう一本ただでもらう・・・・
でそれも売るってのが実際の流れ
他のモデルにはできない唯一無二の時計

638Cal.77432018/09/29(土) 19:51:45.70ID:JsUttEz3
日経爆上げなんだから儲かってる人沢山いるでしょ
ケチケチせずに並行買えばいいのにな

自分の名前入った保証書なんていらんし

639Cal.77432018/09/29(土) 19:59:47.14ID:9kHDzotH
シュプリーム ヴィトン
と、
デイトナどっちレア?

640Cal.77432018/09/29(土) 20:32:06.00ID:d2JoJY4u
>>638
売ってた人がいることを忘れないで下さい…

641Cal.77432018/09/29(土) 23:28:10.42ID:dQ9PeNC8
アド街っくでクオークが出たな

エクスプローラが340万円だって

642Cal.77432018/09/29(土) 23:30:30.70ID:ja+khyud
型番書けや。
面倒くせーな。

643Cal.77432018/09/29(土) 23:49:39.03ID:N5UE57tj
>>635
なぜひきつるの?普通じゃない 116520は持ってる人多いと思うし

644Cal.77432018/09/30(日) 00:56:53.55ID:3smND+tm
>>635
嘘松乙

ポールならまだしも、6桁くらいでひきつるかよww

645Cal.77432018/09/30(日) 01:02:06.27ID:YGoJtKOq
嘘松も何も、こんな書き込みに反応するな

646Cal.77432018/09/30(日) 01:21:11.79ID:sJTiwT3N
>>635
これはデカい釣り針だな

647Cal.77432018/09/30(日) 06:03:03.12ID:NshEfjYR
たぶんnoobかARFの116520はめて.ドヤ顔で出したんだろw

648Cal.77432018/09/30(日) 09:18:48.94ID:jEUERgub
アイドルと付き合うのと
デイトナに巡り合う確率を
説明して

649Cal.77432018/09/30(日) 09:44:41.11ID:1lYj6aHm
>>644
ポールしてレキシア行った時、女性店員にデイトナみたいな時計ですねって言われた。
こっちが一瞬固まったw

650Cal.77432018/09/30(日) 10:49:46.77ID:PZsjKAME
ポールは嘘でした
ごめんなさい

651Cal.77432018/09/30(日) 11:05:30.77ID:35Rro0HL
>>626
まじかね?

652Cal.77432018/09/30(日) 11:17:19.91ID:1lYj6aHm
>>650
なんで君が謝ってるの? 
興味も関心もない人からしたら、そんな程度っていう話だよ。

653Cal.77432018/09/30(日) 11:28:51.65ID:OW+1NlcE
>>649
うp

654Cal.77432018/09/30(日) 11:43:49.23ID:BQGjOhjk
>>653
オレID:1lYj6aHmじゃないけど先に謝っとくよ
ID:1lYj6aHmがのらりくらりと言い訳はいてうpできなくなるけどごめん

655Cal.77432018/09/30(日) 12:00:48.35ID:K4NPBrEp
並行で白予約してきました!

656Cal.77432018/09/30(日) 12:02:21.85ID:gPvItIIP
逆に並行で即納品ないのか?

657Cal.77432018/09/30(日) 12:04:11.20ID:K4NPBrEp
なかった。取り寄せになった

658Cal.77432018/09/30(日) 12:09:00.88ID:1lYj6aHm
>>653
じゃあ、うp。 00はもち正規だよ
http://imepic.jp/20180930/426270

659Cal.77432018/09/30(日) 12:10:51.62ID:gPvItIIP
>>658
手前のはデイトナみたいな時計だな!

660Cal.77432018/09/30(日) 12:10:54.81ID:vrqH2gRb
素晴らしい

661Cal.77432018/09/30(日) 12:23:35.44ID:i6BlIBY7
>>658
素晴らしいですね。
しかもきちんとID付きのアップですし。
わかってらっしゃる。

他人の拾い画像とかケチつける輩も文句は言えないでしょうね。

662Cal.77432018/09/30(日) 12:28:57.62ID:DAa7P5gr
>>658
すげー

663Cal.77432018/09/30(日) 12:38:00.43ID:1lYj6aHm
>>660 >>661 >>662
ありがとうございます。
ぽーるが79年に運転していたポルシェが935だったんで、9:35に合わせたつもりが少々ズレてましたw

664Cal.77432018/09/30(日) 12:40:32.66ID:gPvItIIP
>>663
オレの>>659にもボケてくれよ
店員と同じツッコミしたのにw

665Cal.77432018/09/30(日) 12:43:24.71ID:NXN/lq99
煽った奴も恥じる事は無い
マジでポールが出てくるとは普通思わんわw
でもごめんなさいはしとけよ

666Cal.77432018/09/30(日) 12:47:34.05ID:0Zj7Mavv
>>658
カッコイイ!

もしかしてGMT赤青(126710)も持ってらっしゃいますか?

667Cal.77432018/09/30(日) 12:51:38.53ID:1lYj6aHm
>>664 
突っ込みありがとうです。ですよねw

668Cal.77432018/09/30(日) 12:52:06.91ID:dVfklkoI
時計を持ってることが、すごいの?
それとも時計がすごいの?
高い時計を買えるお金を持ってることがすごいの?
よくわからんが、ダサい時計ばかり集めてるみたいね。

669Cal.77432018/09/30(日) 12:52:52.20ID:gPvItIIP
>>667
サンキュ!w
凄いね!

670Cal.77432018/09/30(日) 12:53:04.95ID:1lYj6aHm
>>666
持ってますよ。

671Cal.77432018/09/30(日) 12:56:23.80ID:qKDvwJZh
https://rolexlife.exblog.jp/21913917/

兎に角、店員がくっそ生意気なんですよね(笑)何様なんでしょうね?
ロレックスの正規店で働く販売員では、今まで見た中でサイテーレベルでしたね。

こんな店、物を売る資格が無いね。ロレックス売る前に、物を売るって事を1から勉強し直せ!って言いたい!

皆さんもロレックスの正規店で嫌な思いされた事ありません?
誰が支払った金で、お前の給料が出てるんだよ!って言ってやりたいっすよ。

672Cal.77432018/09/30(日) 12:57:52.49ID:qDtb11wa
>>670
他のスレで見ました。

673Cal.77432018/09/30(日) 12:58:56.35ID:TPzZpXRz
>>658
あんたスゲーな

674Cal.77432018/09/30(日) 13:00:50.30ID:WtK2er3L
まさかの2chにポール君が!(笑)

675Cal.77432018/09/30(日) 13:25:40.07ID:MEilwhtY
いくらするの?

676Cal.77432018/09/30(日) 13:31:21.71ID:nqU13wuk
>>671
何回もループしてるけど気に入らなければ買わなければいいだけ
店側も金を落としてないヤツは客と思ってないし、スポロレなんか既存客で需要があるから世話になってない新規が客ヅラするなくらい思ってるだろ

677Cal.77432018/09/30(日) 13:32:05.99ID:0Zj7Mavv
>>670
そうでしたか、その時も拝見してビックリしました。
持ってる人は持ってるもんだなぁと。

うpありがとうございました。

678Cal.77432018/09/30(日) 14:08:19.30ID:1lYj6aHm
みなさん。ありがとうございます。
違うネタ考えておきます。

679Cal.77432018/09/30(日) 14:28:05.68ID:qDtb11wa
>>678
もう一本ポール持ってるでしょ?




間違ってもあなたのセンターポールはやめてね

680Cal.77432018/09/30(日) 14:40:29.10ID:DAa7P5gr
博物館級

681Cal.77432018/09/30(日) 14:59:18.04ID:1lYj6aHm
>>679
はい。持ってますよ。

682Cal.77432018/09/30(日) 16:08:56.34ID:rAbwCKtA
デイトナ云々より935乗ってたの方が驚く。
911じゃなくて930でもなくて935だろ?
あんなに少ない935に乗れたって事は今60代でしょうか?

683Cal.77432018/09/30(日) 16:20:40.88ID:q8vHhQ71
ポールって今いくらするの?

684Cal.77432018/09/30(日) 16:30:27.63ID:g34uoAeu
ル・マンで優勝すると貰えるデイトナってどれ?

685Cal.77432018/09/30(日) 17:05:41.94ID:3smND+tm
>>671
別に、品物さえ良いものなら、接客なんてどうでも良くない?
そこは時計の販売店であって、フルサービスの飲食店じゃないんだぞ??

686Cal.77432018/09/30(日) 17:13:43.11ID:tHnfOyiy
>>685
本数こなすとどうでも良くなるが、初体験だとシチュエーションこだわるだろ
店の空気、接客、笑顔、支払い、感謝、こだわるんだって。そして嫌気が差して別れるw

687Cal.77432018/09/30(日) 17:42:55.10ID:DFo1O/MH
>>984
前回のデイトナスレ130の最後に画像あった。
現行クロ

688Cal.77432018/09/30(日) 17:43:23.38ID:DFo1O/MH
>>684
訂正

689Cal.77432018/09/30(日) 17:46:45.93ID:vVJFMSgf
>>682
おまえはエスパーか?

690Cal.77432018/09/30(日) 18:50:27.63ID:g34uoAeu
>>688
ありがとう

691Cal.77432018/09/30(日) 18:58:34.79ID:1lYj6aHm

692Cal.77432018/09/30(日) 20:06:14.59ID:qZ4hbpFe
そうか、デイトナ欲しけりゃルマンで勝てばいいのか!

693Cal.77432018/09/30(日) 21:05:38.70ID:KnFUiWTB
>>684
白とか黒とかSSとかコンビとか
そう言う事ではなく
ル・マンで勝ったと言う
そのストーリーこそが一番大事

694Cal.77432018/10/01(月) 15:29:52.33ID:m+qOu1tA
909
275万、、、

695Cal.77432018/10/01(月) 15:41:13.62ID:aHAqFfV4
そこまで行くなら
なんで無垢に行かないか不思議
19LNでなくても09でも

696Cal.77432018/10/01(月) 15:57:52.49ID:BkKrUksP
正規で買えるならSSに250万出すなら無垢もありと思うけど…

697Cal.77432018/10/01(月) 16:37:06.69ID:DK94SncX
実用性だろうな
すぐ無垢は普段付けれないし、傷もつきやすいし

698Cal.77432018/10/01(月) 16:59:25.86ID:BkKrUksP
貧乏性と言われると思いますが私は飽き性で定期的に代替えするのでデイトナ保護シートを貼っています。
お陰で下取り査定ではいつも仕上げ要らずの最高値で取ってくれます。

699Cal.77432018/10/01(月) 18:33:03.44ID:VjAO0VsS
白盤コンビだけど結構普段使いしても目立ち過ぎないよ!意外にいける。

700Cal.77432018/10/01(月) 18:54:02.67ID:fr9KpmA2
>>698
超〜ダセー

701Cal.77432018/10/01(月) 18:56:56.21ID:fr9KpmA2
貧乏性とかの問題じゃなくてセンスがなさすぎ
SSが良いのに価格で無垢を検討とかアンタ本当にダサすぎだよ

702Cal.77432018/10/01(月) 19:35:15.92ID:BkKrUksP

SSが良いなんて言ってないですよ、SSに250万出すなら正規でWG買えるなら295万じゃないですか、ならそっちの方がでしょと。

703Cal.77432018/10/01(月) 19:46:55.65ID:fr9KpmA2
SSモデルに価値がある
ホワイトゴールドなんでダサい
分からんか

704Cal.77432018/10/01(月) 19:48:14.65ID:oOIpnPZQ
>>698
正規で買ったら剥がされるよね?

705Cal.77432018/10/01(月) 19:53:03.56ID:gh1c4aR5
貧乏臭えなぁ

706Cal.77432018/10/01(月) 20:20:21.16ID:0mLPbsJa
SS一年使ってきたけど傷らしいキズないな
これ無垢だったら袖で擦れてひどいことになってる

707Cal.77432018/10/01(月) 20:36:30.72ID:SAlqt/RJ
SSも普通にキズつくよね
それより無垢の光り加減と存在感はすごいよ
満足感満たしてくれてます

708Cal.77432018/10/01(月) 20:49:52.55ID:p1PM+bx3
>>698
さすがに保護シール付けて
着用ダサいよ

709Cal.77432018/10/01(月) 22:24:00.23ID:3ectjn7B
オイスターフレックスだとホワイト、イエロー、ローズどれが一番合うと思う?

710Cal.77432018/10/01(月) 22:33:18.17ID:fWcaBK/I
>>709
プラチナ

711Cal.77432018/10/01(月) 22:40:24.90ID:tZIuE7MN
重さじゃね?
重いの好きか嫌いかで違う。

712Cal.77432018/10/01(月) 22:44:40.88ID:bUDHaVer
>>709
オイスターフレックスは黒なんだからどれが合う合わないはないんじゃない?
個人的に116655は上品だと思うけどね

713Cal.77432018/10/01(月) 23:21:14.81ID:SvXsWbaq
>>703
ゴールドは腐ってもゴールドだからね
116520を売っ払っちゃった後
116519LN買ってからは無垢にしか目が行かなくなっちゃった
ホワイトゴールドを毎日使いしてますよ。

714Cal.77432018/10/02(火) 00:21:28.07ID:/uddQK4f
116500にオイスターフレックス付けたいんだがダサいかね

715Cal.77432018/10/02(火) 00:29:19.34ID:oqWDb/+5
フラッシュフィットがステンは無いんじゃない?
ラバーBは?

716Cal.77432018/10/02(火) 00:52:17.22ID:I4KGT5Df
ポールは今3000万位はするのかな?
30年位前は100万位だった
今ヴィンテージを複数持っている人はその頃に買ったのが殆どだと思う
今となっては凄い財産だよね
だからこれからデイトナを持ってる人は売ることを考えないで所有し続ければいいのにね

717Cal.77432018/10/02(火) 04:49:20.26ID:TMnjgPYQ
デイトナのWGとか勘違いして買っちゃったパターンのダサい奴がいるんだな
SS限定でデイトナが価値があるのにw
パテックのノーチラスもSS限定の価値だからもう騙されるなよ。どっちも無垢のは普通に売ってるけど手を出すなよ。バカだと思われるぞ

718Cal.77432018/10/02(火) 07:27:37.18ID:zIRkArtc
16520持ってるが、並行で現行Ln買う位ならWGのモデル買うわ

719Cal.77432018/10/02(火) 08:18:45.02ID:dBOqTl1G
ロレのWG買うなら雲上狙え

720Cal.77432018/10/02(火) 08:26:33.41ID:YXtE7Fol
欲しいの買えばよくね
投機物として見すぎだろくだらねえ

721Cal.77432018/10/02(火) 08:39:45.70ID:TyKNkOK9
>>718
それが一度でもデイトナのオーナーになった人の普通の感覚
だから116520の中古でもいいから一度オーナーになってみるといい
冷静になって現行の並行がいかに馬鹿々々しいか分かるから。

722Cal.77432018/10/02(火) 08:50:00.63ID:5djCZmjn
あと、現行白な
写真と現物のあまりもの雰囲気の違い、チープさに驚く
そのあと黒に代えるパターンになる

723Cal.77432018/10/02(火) 09:19:47.05ID:Q9UOEgxo
同感!本当に安っぽいダイヤルだわ。

724Cal.77432018/10/02(火) 09:41:25.09ID:J2XMRla0
>>717
価値w

725Cal.77432018/10/02(火) 10:00:46.92ID:fR9rSkJ5
K18イエローオイスターフレックスの赤針なんか良いと思うんだけど俺だけかな?

726Cal.77432018/10/02(火) 10:15:37.97ID:aw8DP2O/
白はなんであんなに実物は安っぽく見えるんだろうな

727Cal.77432018/10/02(火) 10:47:44.34ID:KTEnmt2M
現行116500LNのホワイト文字盤が欲しいのですが、
おすすめの並行店はありますか?

728Cal.77432018/10/02(火) 10:58:06.51ID:oqWDb/+5
>>726
文字盤の白がベタだからでしょ
スモセコが銀バンダだったらイメージ違うかも

729Cal.77432018/10/02(火) 11:34:41.13ID:pwcACvDg
>>717
本当そうなのよね
デイトナもノーチラスもステンレススチールあってこそよね

730Cal.77432018/10/02(火) 12:14:01.61ID:Prkr2U96
ステンレスの方が金より価値があるんだ。愉快な頭脳だね。

731Cal.77432018/10/02(火) 12:18:31.33ID:H9rvgzBG
同じ値段ならコンビ解体

732Cal.77432018/10/02(火) 12:28:16.43ID:XZklufc4
白が買えない人が多いんだなここ

733Cal.77432018/10/02(火) 12:37:48.80ID:kI27ILEF
単純に貴金属モデルの配色が好きじゃない
116519LNは認める

734Cal.77432018/10/02(火) 12:46:03.97ID:bReZ9Oxq

735Cal.77432018/10/02(火) 15:39:44.62ID:AermETw8
116519LNが一番好き

736Cal.77432018/10/02(火) 15:52:26.76ID:sVwAOOYL
横浜そごうにデイトナいっぱいあるな買えないけど

737Cal.77432018/10/02(火) 15:59:29.21ID:TZ315tTU
現行の黒ダサいのにな
旧型のが黒はカッコいい

738Cal.77432018/10/02(火) 16:08:11.45ID:6A79IXD8
>>691

裏蓋、欲しいなw

739Cal.77432018/10/02(火) 16:12:03.37ID:5djCZmjn
>>737
実物見てから言おうね
写真で判断するから失敗する

740Cal.77432018/10/02(火) 16:18:27.87ID:4B+yuWwF
実物を見ると、現行116500LNの黒は
オメガのスピードマスターに見えてしまう
デザイン的にはいまいちかなー

対して現行白はメリハリが効いていていいデザインだと思う、人気があるのも納得
個人的には白が好き
実物を見てもそう思う

まぁ好みは人それぞれだから、あくまで個人的な見解だけど

741Cal.77432018/10/02(火) 16:29:43.60ID:5djCZmjn
自分は116520(黒)と116500LN(黒)の両方を持ってる。
デイトナと言えば黒がアイコン化としてイメージが定着している。

白はセラクロムとの一体感が皆無で間延びしている感があり、生理的に受け入れられない。
正規店で白はスルーし、黒の一択。
黒はセラクロムと一体化しており、これこそバランスが秀逸。インナーサークルの銀色も代えてはいけない伝統。

ちなみに、116520黒と116500LN黒は色合いもバランスも全く別物だよ。実物見た人ならわかる。
写真しか見てない人にはわからない。

742Cal.77432018/10/02(火) 16:35:07.13ID:5djCZmjn
もちろん、店頭のガラス超しで短時間見てるだけで語らないように。それは実物を見たとは言えない。

743Cal.77432018/10/02(火) 16:40:05.29ID:zvrc8OwM
デイトナ

ステンだけが価値あるの?

744Cal.77432018/10/02(火) 16:44:00.56ID:zvrc8OwM
素材とリセールの事ばかり相変わらずだな、
19in素敵に見えるけどね。

745Cal.77432018/10/02(火) 16:54:28.08ID:WRamMS/7
>>742
>もちろん、店頭のガラス超しで短時間見てるだけで語らないように。それは実物を見たとは言えない。

語らないようにってw
何でそんなに上から目線なん?
別に実物を見てようが見てなかろうが、何を語ろうが個人の自由だろーが
お前が命令すんじゃねーよボケ

746Cal.77432018/10/02(火) 17:04:11.52ID:8lwBEHIP
>>741
どんなに白文字盤をディスろうが世間の評価っていうか世界中のマーケットでは白文字盤の方が評価は上
市場では白文字盤の方が20万ほど高く流通している
それが答え
お前の黒文字盤に対する熱い想いは十分に伝わったがそれはお前個人の価値観なだけ

747Cal.77432018/10/02(火) 17:07:58.89ID:J2XMRla0
オレも黒がいいな

748Cal.77432018/10/02(火) 17:09:54.86ID:F98TycG6
デイトナはSSにだけ価値がある
プレミアムを見れば一目瞭然
無垢なんで価格以下の価値しかかい
むしろダイヤ入りと同じでダサいだけ
着けてると陰で笑われバカにされるレベル
本人は知らずに自慢しちゃってるけど

749Cal.77432018/10/02(火) 17:11:44.36ID:J2XMRla0
また「価値がある」発見www

750Cal.77432018/10/02(火) 17:15:23.90ID:5djCZmjn
>>746
自分の仮説だが、白を選んだ人って、写真で「これ欲しい!」モードになって、
そのまま現物を勢いで買ったのだが、安物感半端なく「これが127万円もするの?」と
絶対に心の中で思ってるはずなんだよな。
しかし、相場価格が案外良いものだから渋々売らずに持ち続けてる状態←今ここ

それに対して、黒持ちは絶対心底惚れ込んでると思ってるよ。違うか?
127万円もする代物に値すると思えるよ。あの高級感があれば。

751Cal.77432018/10/02(火) 17:19:33.08ID:ZiJf1Fpl
デイトナを正規で買えず負け惜しみにようなコメントみてると
メシウマだからこのスレ好き

752Cal.77432018/10/02(火) 17:20:37.98ID:IQR2+AaX
>>750
自分は両方とも試着してじっくり見た上で
白の方が好みだけど…
てゆーかなんでそんなに必死なの?

あなたは黒が好き、私は白が好き。
これでよくない??
それこそ好みや価値観は人それぞれなんだし。

753Cal.77432018/10/02(火) 17:28:24.24ID:UM0ALjoh
>>750
>自分の仮説だが、白を選んだ人って、写真で「これ欲しい!」モードになって、
そのまま現物を勢いで買ったのだが、安物感半端なく「これが127万円もするの?」と
絶対に心の中で思ってるはずなんだよな。

LNの白餅だけど、そんな事思ってねーよw
そう思うのはお前だけの個人的な妄想
白を買って後悔するどころか心底良かったと思ってるよ

754Cal.77432018/10/02(火) 17:31:06.75ID:5djCZmjn
>>752
ズバリ聞くけど、スーツで付けれる?仕事につけれる?
ここが決定打
俺は白だと無理だわ絶対
日頃、服装を気にしなく付けれるのは黒一択

755Cal.77432018/10/02(火) 17:34:59.63ID:7VejVBSd
古参のデイトナファンは黒、俺みたいな新参者は白を選んでるんじゃないの。
デイトナには全く興味なかったけど、白は欲しいと思ったから買って満足してる。

756Cal.77432018/10/02(火) 17:37:34.34ID:P2ggWooF
>>754
個人的にはデイトナだったら黒だろうが白だろうがスーツには無理ですね。
スーツ用には別の皮ベルトの時計をしています。

そもそも私は『スーツで付けれるかどうか』で白文字盤を選んだわけではないので。
選ぶ理由も人それぞれって事で。

757Cal.77432018/10/02(火) 17:38:26.99ID:J2XMRla0
オレは黒だけど白もいいと思う

758Cal.77432018/10/02(火) 17:39:23.33ID:5djCZmjn
>>753
それは白しか持ってないからだろ
黒があれば、絶対に黒の出番のほうが多くなるよ

>>756
残念ながら、黒はスーツに思いっきり合うんだよね。惚れるくらい。

759Cal.77432018/10/02(火) 17:44:20.05ID:tJwg2KM+
無垢LNオイスターフレックスを気兼ねなく着けてる人がカッコいいと思う少数派なオレ
ちなみに19LNはカッコいいけど無垢らしさを考えたら色無垢かな

760Cal.77432018/10/02(火) 17:45:05.45ID:niy64Zxu
>>758
時計の好みに関わらず、物事に絶対はないよ
自分の価値観を他人に押し付けない方がいい
100人中100人が同じとは限らない

現に俺は白と黒を両方とも持ってるけど、白の方が出番が多いよ

761Cal.77432018/10/02(火) 17:55:51.32ID:5djCZmjn
>>760
嘘乙

762Cal.77432018/10/02(火) 17:57:47.10ID:65vpx+xi
>>758
>残念ながら、黒はスーツに思いっきり合うんだよね。惚れるくらい。

だから何なんですか?
ふーん、そうなんですか、良かったですね、としか言いようがないですね。
貴方が何を言われようが、黒には興味がないんですけど。
自分の白文字盤を今後も大切に使い続けて行こうと思っています。

763Cal.77432018/10/02(火) 17:59:08.34ID:5djCZmjn
誰がどう見ても白は「安物」に見える。あれを安物に見えない奴は自分自身を偽っている

764Cal.77432018/10/02(火) 18:02:01.31ID:2jMzhelG
黒持ちで白欲しいけどどうなんだろうなぁー
黒はやっぱりコレゾデイトナって感じでイイんだけどな!

765Cal.77432018/10/02(火) 18:03:56.05ID:06vQGT4q
黒のが現行人気ないよ
外商から最初黒回って来てスルーの奴多いでしょ?
白のが全然人気

766Cal.77432018/10/02(火) 18:04:12.33ID:AjieqzPk
並行プレ値で買うつもりもないから
外商にホワイト文字盤をお願いして早くも四ヶ月、、、
自分は最下層の客だろうし(自覚してる)
だからか、全然音沙汰も無し、、、
あと三年くらいは気長に待つか、、、
116520の黒文字盤は半年で買えたんだけどなー

並行店で何度も試着してみたけど、現行LNはホワイトが断然いいな!
ブラック?悪いけど全然興味ねーなw

767Cal.77432018/10/02(火) 19:06:08.22ID:YiEeWGkA
>>248
http://www.tatsu-mi.co.jp/
辰巳電子工業

会社から書き込んだ?

768Cal.77432018/10/02(火) 19:29:30.17ID:kP7W1NSq
白黒両方持ってる俺から見たら、目くそ鼻くそのやりとりだな。気分で白黒付け替えればいいだけ。どっちも完全に自己満の世界だぞ。

769Cal.77432018/10/02(火) 19:39:13.74ID:2dHimyaj
俺は完全に白派!
ま、好みで選べば良いんじゃないかな

770Cal.77432018/10/02(火) 19:42:54.61ID:PevKCk/y
ネットで白を見て良いなぁーと思いクオークに行って試着したら、確かにチープな感じはした。250万もするのに安そうだと思った。ただ試着もしたし買うつもりで来たし、そのまま購入した。別に黒が欲しいとは思わない。

771Cal.77432018/10/02(火) 20:04:47.50ID:PevKCk/y

772Cal.77432018/10/02(火) 20:09:15.78ID:zIRkArtc
デイトナを入れてロレ3本、他に2本の5本時計を持ってるが
サブデイト以外の4本は全部白文字盤だ
流行りとかじゃなくて、昔から白文字盤が好きなだけだわ
つーか、16520買った時
何だこのチャッちいブレスにバックルと思ったわ
だが、今となってはそれが良い

773Cal.77432018/10/02(火) 20:37:30.71ID:vyZA3HsQ
うん!完全に好みでオケ!

774Cal.77432018/10/02(火) 21:19:54.83ID:01IVglKY
>>763
「僕ちゃんと違う奴がオカシイんだもん!」かよw
勘弁してくれ…

775Cal.77432018/10/02(火) 21:57:07.21ID:T4YJkPSB
ロレ10本持ちだけどダイヤル白はイッコも無いわ
なんかねぇロレの白って違うんだよな
ロイヤルオークとパトリモニーは白だけどさ

776Cal.77432018/10/02(火) 22:57:13.27ID:JDzr3e59
>>774
同感。確かに勘弁してくれよだよな
>>763はみんながみんな黒文字盤が最高じゃないと気にくわないらしいw
好みは人それぞれ違うってのを理解出来ない人がいるとはw

777Cal.77432018/10/02(火) 23:02:06.19ID:XZklufc4
新型黒だと離れたところからだとロレックスに見えない
タグ・ホイヤーとかセイコーアストロンとか似たような色使いの時計が多いけどそんな感じ
白は圧倒的な存在感

778Cal.77432018/10/02(火) 23:14:15.72ID:2uQiXAuk
オイスターフレックス買って半年だけど一度もつけてる人みたことない

779Cal.77432018/10/02(火) 23:16:25.82ID:PevKCk/y
キムタクは白やった

780Cal.77432018/10/02(火) 23:20:57.79ID:yS5UcuFV
>>771
良く堂々とパチモン載せられるな笑
ベゼルの110が特にわかりやすい

781Cal.77432018/10/02(火) 23:32:12.00ID:PjIS3jei
白は時計だけ見てると、まぁいいかと思うけど、腕に巻くと手首に白がヌメッと占領するところがどうも受け入れられない。黒は塊感があるからバランスいい。

782Cal.77432018/10/02(火) 23:49:24.24ID:SAxjhjWs
>>780
本物にしか見えん…

783Cal.77432018/10/02(火) 23:51:29.57ID:SAxjhjWs
ところでみんなデイトナ置くときはリューズが下?ケース側が下?正規店の店員さんはケーキ側下にしてたけどどっちが正解なんだろう?

784Cal.77432018/10/02(火) 23:56:48.06ID:S6tCnd6r
>>780
おいらの本物(と思われる並行品)と同じだけど。
何が違うの

785Cal.77432018/10/02(火) 23:57:00.32ID:7PPte08u
リューズは交換できるからリューズ下ってパテのとき聞いたわ
ロレックス正規だとダイヤル上向く用にうまくブレス曲げておいてたような。
あんまり気にしないが出会った人に合せてる。その人がケース下ならケース、リューズが下ならリューズってな具合で。

786Cal.77432018/10/03(水) 00:03:09.84ID:wF+n7hM0
>>750
それおまえが黒文字盤好きなだけだろボケw w w

デイトナ=黒みたいな新しいものを受け入れられないクソジジイって個人的な趣味を当たり前のように言うから嫌われるんだよなwww
ここまで経っても値段差が物語ってるし、00が出て20の白も人気出たのにバカなのか?

黒もいいと思うけど、いい歳して自分の物差しで当たり前のように語るなよおっさん!恥ずかしいぞ

787Cal.77432018/10/03(水) 00:07:03.28ID:YI+SofZW
>>778
俺一回だけ見たわ。空港で、中国人と思われる女連れの若い兄ちゃんが116518LN付けてた。それ以外では国内外問わず見たこと無い。
というか最近はサブ以外のスポロレ自体をほとんど見かけなくなったように思う。いっとき116520なんて一日一回は見てたけど、今は全然。
みんな値段が上がり過ぎてびびってしまってるのかね?

788Cal.77432018/10/03(水) 00:15:00.71ID:3J6sANb7
>>787
普通に使ってますよ。
出番は少ないですけど、夏のオフ用です

789Cal.77432018/10/03(水) 00:20:51.65ID:S4uc/5+s
>>722
所有してない奴がよく言うよ。
白はマジでカッコいいよ、もちろん黒も。
デイトナ好きならそうなるだろ。

790Cal.77432018/10/03(水) 00:21:41.06ID:js0xQ3zc
【ROLEX】 デイトナ 総合 131【DAYTONA】 	->画像>48枚

791Cal.77432018/10/03(水) 00:31:39.39ID:wF+n7hM0
>>789
普通はそうなるよね。

基本黒文字盤のが好きだったけど、00はオレも白持ちだけど気に入ってる
全然使ってないけど……

792Cal.77432018/10/03(水) 00:37:04.75ID:3J6sANb7
>>788
19lnです

793Cal.77432018/10/03(水) 01:04:11.96ID:UNwBn0Qp
6年前は並行で90万位で買えた
あの頃買い占めておけばよかった

794Cal.77432018/10/03(水) 02:01:31.71ID:qX4nUYm7
LNはどっちの色も?
116520の黒が近年デイトナの最高傑作

795Cal.77432018/10/03(水) 02:27:35.01ID:58SnYO5W
>>794
同意

796Cal.77432018/10/03(水) 04:06:44.28ID:7JLEWIyD
>>780
恥ずかしい奴だな。

本物買って見比べて下さい。

797Cal.77432018/10/03(水) 04:31:47.48ID:IBo9Uh0a
>>796
持ってないやつが何をほざくのか

798Cal.77432018/10/03(水) 05:09:37.11ID:dTOAFMIO
>>797
それ俺のデイトナなんだが

799Cal.77432018/10/03(水) 05:29:37.30ID:IBo9Uh0a
>>798
パチトナ?

800Cal.77432018/10/03(水) 05:41:51.91ID:7JLEWIyD
>>799
顔真っ赤にして何?
気持ち悪い 大人になれよ

801Cal.77432018/10/03(水) 06:54:38.02ID:KVCbhDyn
>>765
大差無いだろ?116520時代の白黒差知らんだろ?w
転売したら即100万円が手に入るのにスルーする馬鹿はいるわけないだろ。

802Cal.77432018/10/03(水) 11:21:04.41ID:qKXu3/vH
>>787
まずデイトナ自体いないな

803Cal.77432018/10/03(水) 12:57:38.38ID:3ALp4MgV
ツイッターの人が上げてる当日に銀座で黒を買えてるんだが…

804Cal.77432018/10/03(水) 13:03:19.82ID:Pz+3+kun
>>803
どのツィッターか教えて

805Cal.77432018/10/03(水) 13:04:01.21ID:IBo9Uh0a
>>800
顔真っ赤にしてるの?
自己紹介ありがとう&#128522;

806Cal.77432018/10/03(水) 13:13:23.92ID:CCmZOXN1
>>793
まじですか?

807Cal.77432018/10/03(水) 13:33:41.18ID:lZpw+xuF
元々黒が欲しくて正規店で黒を案内されて喜んでかったけど、老眼には見づらいwww

白も買おうと画策中。白買っても黒売らないけどね。

808Cal.77432018/10/03(水) 14:50:27.36ID:UTdz/hIh

809Cal.77432018/10/03(水) 15:05:39.55ID:3ALp4MgV
>>804
デイトナを正規店で買えるのか、で検索してみてください。

810Cal.77432018/10/03(水) 15:08:33.61ID:UTdz/hIh
>>809
いつも見てるけど?
https://twitter.com/nlqzyxbelhk8crs
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

811Cal.77432018/10/03(水) 15:10:14.92ID:UTdz/hIh
もしかして803が買えたってこと?
ならわかる。人選んでるからw

812Cal.77432018/10/03(水) 15:21:46.52ID:gQnEKHtW
皆さん、収納ケースはどこの使用しておりますか?

813Cal.77432018/10/03(水) 15:24:57.20ID:c/pMt/w5
みんなは平行屋の手口はムカつかない?

デイトナの価値を上げてるのは平行屋があるからだよ、だから売る→プレミア値段で買う
売れるからだんだん高値に吊り上げてる手口がムカつく!

814Cal.77432018/10/03(水) 15:34:24.74ID:BO+MwAJT
毎日顔出すやつには売らんわw

815Cal.77432018/10/03(水) 15:37:42.90ID:exQR5gzc
>>812
ソウルバード ここの10本ケースは凄くいいよ。20万くらいするけど

816Cal.77432018/10/03(水) 17:00:29.21ID:ouKZUDN/
毎日行くよりも月、水、金だけ行く みたいな方が買える気がする

817Cal.77432018/10/03(水) 17:04:09.50ID:upfqasMw
>>813
あなたのおっしゃる通り。

818Cal.77432018/10/03(水) 17:29:30.15ID:Ugv44PSr
>>813
そうだろうけど、中古市場があるってことは需要があるからだし、買う人間がいるからだろう?

いや、私は並行で買うことを否定してるわけじゃないけどね。

デイトナssは白も黒もまたジリジリあがってるし。

819Cal.77432018/10/03(水) 17:30:39.02ID:wF+n7hM0
買えるか買えないかは運でしょ

820Cal.77432018/10/03(水) 17:36:41.06ID:Ugv44PSr
>>809
そういえば、その人グリサブも買ってるし、116520のデイトナ持ってるみたいね。

821Cal.77432018/10/03(水) 18:14:05.00ID:6togfTVv
>>819
デイトナのSSをマラソンで買おうとしてる人、無駄な事はやめましょう
全く不毛な行動です
ほとんどの店ではフリーの客に売るほど、貴重なSSを余らせている店はないです
ほっといても外商、顧客、知り合い、友人等購入希望者が溜まる一方だからです

デイトナを買うには手順があります
狙いを定めた店でまずは一本買いましょう
その上で店員と関係を築いて下さい

例えば彼女奥さんの時計を買うとか
それでも中々買えないのが実情です

応対してくれる店員も重要ですね

なるべく権限のある人がいいでしょう
相手にこの人に売ってあげたいと思わせるのがポイントです

買った暁には菓子折りでも差し出し、長いお付き合いをしましょう
来年出る新作も一声かければ向こうから連絡が来るようになるでしょう
健闘をお祈りしています

822Cal.77432018/10/03(水) 18:15:35.17ID:F4Br7aKp
俺の前の客が普通に買ってたけどな。
二ヶ月前の小田急新宿。
ライバル減らそうとしてんの?

823Cal.77432018/10/03(水) 18:32:47.16ID:aMeYlLjk
>>812
スカトーラ・デル・テンポ

824Cal.77432018/10/03(水) 18:39:42.68ID:wF+n7hM0
>>821
アホだな
無駄金過ぎだろ

信用されないと思うけど、オレはレキシアで一見GET出来たから言ってるんだよ。

825Cal.77432018/10/03(水) 19:01:05.86ID:hX1w71ad
>>823
ひとつ間違えると危ない名前だなw

826Cal.77432018/10/03(水) 19:02:18.49ID:Ni7IQPUM
所有できないヤツが白黒好き嫌いを論じてる時点で喜劇だろw

827Cal.77432018/10/03(水) 19:02:54.70ID:GLYkOkCo
>>824
人生の運の3割は使ったな。
確かに店員にゴマすっても無意味。

828Cal.77432018/10/03(水) 19:10:35.56ID:UTdz/hIh
>>826
言っちゃったよ

829Cal.77432018/10/03(水) 19:13:45.64ID:IBo9Uh0a
>>826
それは言ったらダメなやつ
デイトナどころかロレックス所有したこともない人達が延々と妄想を語っているだけだからね

830Cal.77432018/10/03(水) 19:24:49.42ID:a+y05ejV
>>829
マジか?
いつかはデイトナ、だとしても何かしらロレを持ってる人がいるスレだと思ってたわ

831Cal.77432018/10/03(水) 19:30:14.13ID:fr7MbTo2
>>825いや、二つだ。あえて言ってやるよ。

スカトーロ・デル・チンポ

832Cal.77432018/10/03(水) 19:37:52.84ID:qJmlREPN
>>831
書き込むところが、お前のセンスのなさだよ

833Cal.77432018/10/03(水) 20:59:05.11ID:u4J1RJZU
ここに書き込んでる人の中でデイトナ買えない人はどれぐらい?

834Cal.77432018/10/03(水) 21:45:27.95ID:eHtgJ8jD

835Cal.77432018/10/03(水) 21:50:47.54ID:8TdOa0nB
>>834
週末三連休の岡山熱そうですね!

836Cal.77432018/10/03(水) 21:52:00.87ID:Yfx41igv
デイトナは三本しか持ってないが、売ったらどれくらいになるか見積り取ったら500万オーバーいったわ。

ちなみに、現行以外の三本。
なかなか良い資産だな。

837Cal.77432018/10/03(水) 21:56:23.21ID:6cTbGta/
天満屋デイトナ3本用意してるってさ!

でも、ずっと売れないコンビ2本とWGのブルーダイヤルだろ!

838Cal.77432018/10/03(水) 22:11:45.86ID:WhABmU8x
>>813
本当に吊り上げてると思う?
仕入れねが高いだけ。
クロノ24みてみ
保護シール付きの新品相場
かるく200万超えてるから

839Cal.77432018/10/03(水) 22:16:08.56ID:3J6sANb7
>>812
TOYOリビングの防湿庫

840Cal.77432018/10/04(木) 00:06:46.49ID:tP20SCHD
俺は今から天満屋並ぶぜ

841Cal.77432018/10/04(木) 00:25:40.40ID:j0yt7gS3
>>826
お兄ちゃん
それを言っちゃ〜お仕舞ぇ〜よ〜〜w

842Cal.77432018/10/04(木) 02:25:39.52ID:TfMNr3+B
>>827
ナンバーズ4当たるのて同じくらいだもんなwww本当にビックリしたよ
美容院の帰りにたまに聞いてくくらいの感じで3回目くらいで出てきたw
ちなみに一番したっぱそうな女の子に聞いて、今配達されてきた中にあるかもしれませんので少しお待ち下さいって言われて3分くらい待たされて、どちらの色をお求めですか?って聞かれて白って答えたら、白がちょうどありましたって流れだった。
あと、SNSに載せたり、ウチで買ったことは絶対に内緒にしてくださいってのは念押しされたわw

だから店長に聞けとかそんなのはマジで関係ない。

843Cal.77432018/10/04(木) 06:11:52.31ID:JnJ2abQj
116520の方がかっこいい

844Cal.77432018/10/04(木) 06:22:08.63ID:ej18k2tu
>>843
完全に同意

845Cal.77432018/10/04(木) 07:59:32.74ID:+ZUhWgkj
いやいや、16520だろ

846Cal.77432018/10/04(木) 09:05:11.90ID:S9bJ28Vk
116520LN白を欲しがる新参は116520アンチ
116500LN黒を欲しがる古参は116520ファン

847Cal.77432018/10/04(木) 09:10:03.08ID:S9bJ28Vk
20→00

848Cal.77432018/10/04(木) 09:20:14.00ID:e5E5cFj7
大事なとこ間違うなよ

849Cal.77432018/10/04(木) 09:23:27.23ID:TfMNr3+B
オレはどのデイトナもカッコいいし素晴らしい時計だと思うけどな〜

850Cal.77432018/10/04(木) 09:31:15.25ID:N9tnyvjr
http://www.tatsu-mi.co.jp/
辰巳電子工業

会社から書き込んだ?



>>277
やるなら自分でクレーム入れろよ笑
この陰険ゴミクズが笑

>>373
これしか楽しみないんだからほっとけ。
この後レスみて何回も書き込むと思うけどな笑

851Cal.77432018/10/04(木) 12:47:37.02ID:n+8bw4Vm
スカトーラ・デル・テンポは昔、代理店のユーロパッションに注文するとき、女性店員で発音するとき一瞬戸惑ったわ。

852Cal.77432018/10/04(木) 13:53:56.84ID:fMx1PU4D
プレイボールとプレイボーイの関係と似てるな

853Cal.77432018/10/04(木) 19:29:51.75ID:0MbjWvb3
http://www.tatsu-mi.co.jp/
辰巳電子工業

会社から書き込んだ?



>>277
やるなら自分でクレーム入れろよ笑
この陰険ゴミクズが笑

>>373
これしか楽しみないんだからほっとけ。
この後レスみて何回も書き込むと思うけどな笑

854Cal.77432018/10/04(木) 21:21:46.56ID:mljQ6LKu
旧式も悪く無いけど
やっぱり新型だなw

855Cal.77432018/10/04(木) 22:03:08.39ID:0Cy+RAbH
>>836
うそだろ。

856Cal.77432018/10/05(金) 01:17:57.81ID:yRNteNeD
今日伊勢丹で初めてランナー見たが浮きまくってた
つうか汚い

857Cal.77432018/10/05(金) 08:56:15.96ID:JgWDdaMy
誰か新しいスレッドを立てて欲しい。
デイトナオーナーズクラブとか

858Cal.77432018/10/05(金) 09:40:58.48ID:aIhGyBce
>>857
賛成!

859Cal.77432018/10/05(金) 09:43:44.01ID:L4OWdkEo
>>857
賛成多数なら立てる。テンプレある?

860Cal.77432018/10/05(金) 09:48:42.57ID:OSLWCfIM
デイトナ持ってるけど、そっちはデイトナの何を話すの?
どうせ未所持も見たり書き込んだりするんだから過疎ってスレ落ちするのが見えるんだけど。

861Cal.77432018/10/05(金) 10:00:25.03ID:/KfPZ7V0
オーナーズクラブの皆様、コンビはデイトナに含まれますか?

862Cal.77432018/10/05(金) 10:07:11.19ID:UNv2Es+0
コンビはデイトナじゃない意味がわからん

863Cal.77432018/10/05(金) 11:16:54.96ID:Ul+A2U3Q
ロイヤルオーク買おうかなぁ

電車で右隣にいた若サラリーマンがつけてたのがカッコよくて頭から離れない。

864そんじん2018/10/05(金) 11:56:02.92ID:vXOzRucA
サブマリーナあつくない?

865Cal.77432018/10/05(金) 11:59:50.59ID:aIhGyBce
グリサブが熱いな今は

866Cal.77432018/10/05(金) 15:13:19.32ID:FTF1KGiy
>>865
カ〜ナ!ブン!ブン!

867Cal.77432018/10/05(金) 16:56:48.57ID:JgWDdaMy
>>859
ないねん。。すまん

>>861
コンビももちろん含まれるよ

868Cal.77432018/10/05(金) 16:58:51.26ID:JgWDdaMy
デイトナオーナーは罵り合いなんてしないやろ。
今度は白買うとか黒買うとか、貴金属のオーナーさんの
声とか聞きたいやん。

869Cal.77432018/10/05(金) 16:59:39.71ID:JjGQdW88
オーナーズスレではID付きで載せて、以後そのIDを名乗りながらレスしたら説得力あると思う
面倒ではあるけど、これで所持もしてない変なやつらのレスは無視できるし

870Cal.77432018/10/05(金) 17:01:47.38ID:JjGQdW88
>>861
コンビは立派なデイトナ
SSモデルはプレミア付いてはいるけど、むしろコンビの方が格上だと思うよ

871Cal.77432018/10/05(金) 17:03:16.49ID:JgWDdaMy
>>870
そうだね。SS持ちだけどコンビの方が格は上だと思う

872Cal.77432018/10/05(金) 17:03:23.82ID:R9mCr2zj
コンビはいらんな〜80年代ならまだしもデイトナのコンビ嵌めるならもうサブやEX2でいいや。

873Cal.77432018/10/05(金) 17:12:10.06ID:OSLWCfIM
>>868
だといいんですがねー、、、

もう↑でコンビガーとか言ってますしおすし、、、

874Cal.77432018/10/05(金) 17:18:46.35ID:fgTGkx+3
プラチナ>金無垢>コンビ>SS
の序列です。SS買ったけどコンビより下である事を自覚してます。

875Cal.77432018/10/05(金) 17:41:23.16ID:aIhGyBce
オーナーでも罵り合うだろ
性善説でいきたいならSNS内でやるしかない

876Cal.77432018/10/05(金) 17:44:27.24ID:R9mCr2zj
いやいや…SSオーナーはコンビより下なんて自覚はないと思うよ。
ん…あいつもデイトナか!なんだコンビかぃ!
ってなもんで常に下に見てる。
俺は現在はWGで00LNはチャチだから殆ど使用せず手放したばかりなんだが、コンビの奴なんてWG相手でもドヤ顔してくるからね。

877Cal.77432018/10/05(金) 17:59:05.76ID:m/X4uZYh
両方持ってるけど、どちらもいいね。

878Cal.77432018/10/05(金) 18:18:55.10ID:JjGQdW88
>>874
この序列で間違いない
異論は認めない

879Cal.77432018/10/05(金) 18:32:45.68ID:R9mCr2zj
序列は間違いない。
プレミアを含む相場になるとプラチナ>ss>金無垢>コンビ

880Cal.77432018/10/05(金) 18:34:40.38ID:OSLWCfIM
オーナースレッドってあったらこんなくだらないのか、、、

序列だの、116500LNちゃちいだの。

自分のが一番ってのはわかるけどいちいち他を落とさないといけないのってどうなん?

881Cal.77432018/10/05(金) 18:42:35.69ID:JjGQdW88
>>879
その通りです

>>880
ワイSS持ち、コンビの方が上だと認めている件
他のSS持ちの方もコンビの方が格上だとおっしゃられている
自分が持ってる物の方が上だとかそんなことは言ってない

882Cal.77432018/10/05(金) 18:51:23.16ID:aIhGyBce
素材の原価はたしかにコンビが上だわな

883Cal.77432018/10/05(金) 19:19:12.27ID:/w6eJRqX
価格は上でも
品格は下だし

884Cal.77432018/10/05(金) 19:19:44.28ID:dWTdK6ag
無垢とオイスターフレックスモデルとか個人的に良いと思うんだよね

885Cal.77432018/10/05(金) 19:23:32.59ID:R9mCr2zj
>>880
ここは5ちゃんだよ、腹の中の本音や妄想も含めて遠慮なく話題にする場所だ。
慣れ合いたいなら専門SNSに行けばええやん。

886Cal.77432018/10/05(金) 19:25:10.61ID:CNSwEH8E
>>874
これで当然だよ。

とはいえ個人的にはコンビならSSのデザインのほうが好きだしデイトナコンビ買うなら青サブ買うかな

887Cal.77432018/10/05(金) 19:27:26.83ID:Ohts3qR2
>>857
IDと画像ウプして名前付でな!これでエセは消えるな

888Cal.77432018/10/05(金) 19:29:58.19ID:JjGQdW88
>>886
好みやね
オレはコンビや金無垢欲しいけど手が届かないから定価でSS買った

>>887
ワイもその意見賛成

889Cal.77432018/10/05(金) 19:41:52.14ID:aIhGyBce
コテハンにしてしまうと、コテハン連中は口数が減って、
荒らし連中が無遠慮に暴れるだけのスレになる

890Cal.77432018/10/05(金) 20:00:39.34ID:EX6PnhmT
そもそもロレックスなんてデイトナSS以外に価値ないじゃん。
高級時計の部類でもないし。

891Cal.77432018/10/05(金) 20:07:33.68ID:OSLWCfIM
>>885
いや、慣れ合いたいわけじゃないよ。
序列だの〇〇はちゃちいだのくだらねーなと。
そんな話がしたくてオーナースレッドとか言ってんのかよ?って話。

892Cal.77432018/10/05(金) 20:12:02.46ID:JjGQdW88
>>890
お前の年収いくらか知らないけど100万超えたら高級時計やろ

893Cal.77432018/10/05(金) 20:41:30.83ID:72DZ0XQe
16520の黒欲しいんですけど、時間見やすいですか?
試着した感じ、ちょっと分かりにくいと感じました。
まぁ50のおっさんですけど(笑)
ショップで見ただけなので普段使いの方教えてください(^_^)

894Cal.77432018/10/05(金) 21:00:16.55ID:lPlQuzcv
見易さでDAYTONAを選ぶのは論外かと
その主旨ならexplorerかサブデイトにしたら?

895Cal.77432018/10/05(金) 21:02:52.31ID:Ohts3qR2
見易さでデイトナはないでしょう

896Cal.77432018/10/05(金) 21:04:14.93ID:FT4zo13u
>>891
あなたはそんなくだらねーと思っていても、オーナーだからこそ、思う本音がある。
私は00LN白買って、本気でオモチャみたいだと思った、腕からこれ見よがしに出すのも恥ずかしい位に思って、これなら黒の方がましだと手放した、でも白が気に入っている人もいる…
そんな人それぞれの価値観をぶつけ合う場所はある意味面白いよ、そんな話がしたくなきゃ来なけりゃいいだけ。

897Cal.77432018/10/05(金) 21:32:50.60ID:XX42wPtn
>893
無問題

898Cal.77432018/10/05(金) 21:33:11.87ID:68uqMsoB
>>863
何線?
俺かも?

899Cal.77432018/10/05(金) 21:34:57.06ID:XX42wPtn
>>896
遠回りしたね

9008912018/10/05(金) 21:40:19.59ID:iZHkiTBm
>>896
わかったわかった、
俺はそんな話するのにデイトナオーナースレなんてわざわざ立てなくていーだろって話してたんだが、そこまでいうなら建ててこいよ。

そんなくだらねー話ならここでやりゃーいいと思うが、
いちいち建ててまでやりてーなら止める権利ないからな。

お前が責任持って建ててこいよ。

901Cal.77432018/10/05(金) 21:45:42.59ID:72DZ0XQe
>>894
うん、その通りですね。エクワンとヨットマは持ってます。

>>894.895
単純にカッコいいから欲しいと思ったんです(´ω`)
でも時間も見やすいと嬉しいですね。おじさんなので。。。

902Cal.77432018/10/05(金) 22:06:52.07ID:BVt9Ttuk
>>901
おっさん世代なら、デイデイトがいいんじゃない?
無垢もそろそろ様になるでしょ
自分もおっさんだからステラダイヤルのやつ探してる

903Cal.77432018/10/05(金) 22:15:49.34ID:FT4zo13u
>>900
君、頭大丈夫か?
俺がスレ立てるなんてどこ読んだらそうなるんだ?

9048912018/10/05(金) 22:33:17.44ID:iZHkiTBm
>>903

>>857からの流れ読んでる?
わけもわからずとりあえずで絡んでくんなよ。

デイトナオーナースレ作るって騒いでるのがいるからそんなスレ作って何話すんだよ?っいったら序列がどーのちゃちぃがどーの言い始めてるんだよ?

905Cal.77432018/10/05(金) 22:40:55.87ID:iZHkiTBm
新しいスレ建ててまで序列だの、ちゃちぃだのくだらない話すんなら分ける必要ないでしょ?って言ってるに。

>>896みたいなこと言ってるんだから
んじゃ建てれば?って言ってんの。
別に上から物事を言うわけでもなんでなくね。わかる?

906Cal.77432018/10/05(金) 22:55:15.06ID:iDuFC77f
デイトナ持ってない奴が
所有者ぶってコメントしてるのは
相当な喜劇だなw

907Cal.77432018/10/05(金) 22:55:41.05ID:JjGQdW88
>>905
1人で何を熱くなってるんや?
そんなにデイトナエアプなのバレて悔しいの…?

908Cal.77432018/10/05(金) 23:13:46.60ID:ZEy7IlJ9
もう争ってばっかり
パテック持ってない奴はこのスレに来るなよ

909Cal.77432018/10/05(金) 23:25:40.98ID:iZHkiTBm
>>907
いや、持ってるよ。
ここの方々のすごいコレクションに比べたらただ持ってるだけだけどね。

910Cal.77432018/10/05(金) 23:46:31.91ID:UNv2Es+0
>>874
ロレックスがそういう仕切りにしてるからコレが正解

911Cal.77432018/10/06(土) 00:28:00.43ID:HWjakXDs
SSに250突っ込むなら、
もう少し出して無垢いかね?

912Cal.77432018/10/06(土) 01:05:36.40ID:FbQImQmk
ステンレスは無いわ、ガキのおもちゃだわ30過ぎてステンレスは恥ずかしい

913Cal.77432018/10/06(土) 01:07:04.89ID:VjLeQtvQ
>>911
それで間違いないです
単純に周りの反応とか目線とかハンパないです

914Cal.77432018/10/06(土) 01:15:32.86ID:BOVRbQuM
>>902
確かに(^_^)デイデイト好きです!。ただもう少し先にしても良いかなと思いまして。ジュビリーブレスを検討します(^_^)

915Cal.77432018/10/06(土) 02:01:48.26ID:iil4mv7I
うん、30代で超えてSSモデルは恥ずかし過ぎる
白黒論争してる人達は20代やろ??
色ガー以前に116500LNは20代の時計やで

916Cal.77432018/10/06(土) 03:34:30.28ID:GoHewQHj
むしろ20台でデイトナ着けてる人見たことないんだが

917Cal.77432018/10/06(土) 03:50:59.10ID:/t0DS9vh
ガキンチョのデイトナ率けっこう高いよ
ひと昔前ならウブロ着けてたような子が最近はデイトナ買ったとかよく聞くし、あとROオフショアとかも多い

今のヤンキー(死語でスマン)は車買わずに服アクセ時計バッグに金かけてるよ

918Cal.77432018/10/06(土) 05:26:18.22ID:0mOCXSe0
もっと言えば40代でロレックスも恥ずかしいぞ
ロレックスの位置ってしってるの?
実用時計扱いよ
高級時計って100万以下の安いモデルなんてないし
あるかも
でも最低でも80万超えだろ
そんなの安いの買うやついないけど

919Cal.77432018/10/06(土) 05:33:17.81ID:6ZLo0NmB
ここの人は他人の目を気にする人が多いのかな?
俺はもうすぐ50で普段使いにGショックしてるけど
恥ずかしく思ったこと無いです

920Cal.77432018/10/06(土) 06:03:58.79ID:Sogzn0ta
妬み丸出しのレスが多いスレですね

921Cal.77432018/10/06(土) 06:40:59.51ID:GTpDXCyn
>>919
Gショックは偉大な時計

922Cal.77432018/10/06(土) 07:09:04.55ID:0mOCXSe0
ロレックスはデイトナSS以外は無価値
コンビとか無垢とかダサいから
ギラギラダイヤ付きと同列に見られてる
雲上の人達から笑われてるって自覚ある?

923Cal.77432018/10/06(土) 08:02:47.95ID:QXHiugkp
>>919
このスレで1番カッコイイ人だと思います。

924Cal.77432018/10/06(土) 08:11:16.91ID:5nJPxXCR
アップルウォッチが1番売れてるんだからロレックスもそのうち無くなるよ

925Cal.77432018/10/06(土) 08:22:31.76ID:LmdG2w58
デイトナSSは流行り過ぎて今更感が否めない持ってるけどなんかちゃちい

926Cal.77432018/10/06(土) 08:43:29.51ID:zowt88GS
将来はポールのようにウン千万円です

927Cal.77432018/10/06(土) 08:52:15.20ID:BxdXa2ve
20代過ぎてSSが変だとおもったことないけどな
なんかここの人たちってお金持ってるのに小さいこと気にする人多いねw w w

煽り抜きで無垢とか買うなら他の時計ブランドにしなよって思っちゃうわ。


なんか周りの目を気にしすぎて
元々のお金持ちじゃないのバレバレだよw

928Cal.77432018/10/06(土) 09:00:59.06ID:sFXAEoHw
百貨店外商の催しとか行っても、60代、70代と思われる老人が116520白とか黒とか付けてたよ。
まったく違和感ない。

929Cal.77432018/10/06(土) 09:40:49.67ID:FdBpkyki
みんな自分が、1番さ

930Cal.77432018/10/06(土) 09:46:57.55ID:sFXAEoHw
>>922
本来、スポロレって陸海空でガンガンに使える堅牢な実用時計という立ち位置だもんな。
そう考えれば、金無垢とか貴金属系は逸脱してるな。たしかに雲上行くべき。

931Cal.77432018/10/06(土) 09:56:25.90ID:H4W8BOlp
金無垢、コンビを称賛してんのはジジィのみだろ。
ssを正規で用意してもらえずプレ値で買って、
プレ値の価値がねぇと無垢買い直してるアホとか。

デイトナssは120万の時計で
あくまで歴史的背景が人気なのに。

932Cal.77432018/10/06(土) 10:00:21.48ID:iil4mv7I
>>922
陰さん哀れすぎる

933Cal.77432018/10/06(土) 10:46:52.48ID:yAUFH8kg
20代でデイトナ持ちだけど

一度、ブレスの調整で正規店に持っていったときに

これ高かったですよね?
他にもお持ちなんですか?と聞かれて

正直に
これは並行屋さんで250万で買いました。
これがファーストロレックスです。
と言ったら店員さん驚いていた。

934Cal.77432018/10/06(土) 11:29:35.85ID:DyHDz2I3
マジでロレックスのパチモンは多いからな。
20代でつけてる奴のとかつり革持ちながらよく見たら、デカいよ。

935Cal.77432018/10/06(土) 11:41:59.96ID:3IJx8+Y2
パチの話はどうでもいいかな

936Cal.77432018/10/06(土) 11:48:33.81ID:AhpBl7ml
>>933
20代で良い時計されてますねー
いつまでも大事にしてください。

937Cal.77432018/10/06(土) 12:06:41.33ID:VGnXJ/t7
>>933
正規で買ってないと思ったから聞かれたんだよ

所有者の見た目年齢、正規品でそうそう並ばない希少性より

ロレは並行中古は溢れ返ってるから

938Cal.77432018/10/06(土) 12:12:31.10ID:oOY41Hqg
人気あるのは日中だけだしな

939Cal.77432018/10/06(土) 12:50:25.09ID:Aa8OgezE
デイトナって20代にそんな人気あるのか?
今の若者ってオフホワイトとかシュプリームとかしか興味なさそう

940Cal.77432018/10/06(土) 12:55:32.39ID:0mOCXSe0
>>932
誰が哀れ?
【ROLEX】 デイトナ 総合 131【DAYTONA】 	->画像>48枚

941Cal.77432018/10/06(土) 12:56:36.58ID:0mOCXSe0
ブレゲ
マリーンロイヤル
500万オーバー
ロレックスはデイトナSS以外は価値はない

942Cal.77432018/10/06(土) 13:11:28.12ID:gqWVAdN1
ドヤるならidつけよう

943Cal.77432018/10/06(土) 13:15:41.09ID:0mOCXSe0
【ROLEX】 デイトナ 総合 131【DAYTONA】 	->画像>48枚

944Cal.77432018/10/06(土) 13:17:11.87ID:2BQhO/s9
>>936
はい大事にします

945Cal.77432018/10/06(土) 13:19:07.88ID:2BQhO/s9
>>937
はい、並行で買ったけど調整してくれるのか電話で聞いてから持って行きました。
次は正規店で買いたいですね。

946Cal.77432018/10/06(土) 13:20:45.49ID:gqWVAdN1
>>943
律儀だねw
マリーンかっこいい時計だ

947Cal.77432018/10/06(土) 13:24:27.93ID:H4W8BOlp
>>940
ブレゲごっついw
けど文字盤のギョシエが綺麗でいいですね。

はったり関西弁の>>915>>932はうpせんの?

948Cal.77432018/10/06(土) 13:27:27.17ID:HFUT1XSg
30代でSS恥ずかしいって…汗
敢えていうなら50代からは無垢着けても良いかなとは思うが。
でも、さすがに今のLNのホワイトはちょっと恥ずかしかった。
なんだか話題のデイトナ買いました!感丸出しでいつも袖の中に入れて目立たないようにしてた、でも手放して90万儲かったからそれだけは良かった。

949Cal.77432018/10/06(土) 13:37:35.65ID:8NbPuEw6
>>943
500万程度の金は持ってることは分かった。
で?
お前本当可哀想だな…。
バカでかいマリーンなんて高いだけで似合ってないし…それ買わされるなんてバカなん??
お洋服と一緒よ。
その人に似合う似合わないあるし、サイズ感も重要。
まずはその辺のセンスからお勉強しましょうね、僕ちゃん。

950Cal.77432018/10/06(土) 13:38:14.93ID:/5aPcgiy
岡山の天満屋はデイトナ3本あるぞ

951Cal.77432018/10/06(土) 13:41:31.00ID:D+aYja0I
>>949
そこは流石に違うだろ
せっかくあげてくれたのに
お前の人間性は貧困だと思う

952Cal.77432018/10/06(土) 13:44:06.38ID:3IJx8+Y2
>>949
悔しいからIDコロって負け犬の遠吠えワロタ

953Cal.77432018/10/06(土) 13:47:35.78ID:u1xoSAe4
シリアル丸写りで草w

954Cal.77432018/10/06(土) 13:52:07.44ID:3IJx8+Y2
悔しいから画像拡大して粗探しカッコ悪い

955Cal.77432018/10/06(土) 14:03:32.33ID:H4W8BOlp
>>949
別人装ってまでお疲れ様です。
貴方の方が可哀想な人間に見えてます。

あと、お金でドヤリたいならどうか他へ行って、行ってください。

956Cal.77432018/10/06(土) 14:23:25.95ID:7twGJeuo
>>943
初老のジジイが5chでドヤ顔って哀れすぎだろ

957Cal.77432018/10/06(土) 14:29:56.07ID:GN0Yc1yr
>>943
0にはXが入ります。

958Cal.77432018/10/06(土) 14:34:06.91ID:3IJx8+Y2
>>956
正論で返せずに人格否定しだすと負けを認めたのと一緒

959Cal.77432018/10/06(土) 14:43:28.47ID:5+ZWYA7s
>>949
オマエの番だよ

960Cal.77432018/10/06(土) 14:46:27.92ID:HFUT1XSg
11520でドヤられても…

961Cal.77432018/10/06(土) 14:58:00.94ID:N8TI/OZ9
>>943
いや〜 idが少し間違うと、なんか卑猥w
偶然にしても凄いわ
自称雲上さんw

962Cal.77432018/10/06(土) 15:01:25.71ID:iil4mv7I
心配すんな
パチモノでどやってるだけや

963Cal.77432018/10/06(土) 15:59:42.77ID:Z37+xBUi
>>949
カスw
負け犬ワロタw

964Cal.77432018/10/06(土) 16:13:15.29ID:e+gVq8ur
30代半ばでデイトナ現行SS白付けてます。
分かる人には分かってもらえて金額言うと驚かれるから悪くはないけど、少し飽きて来たから違う時計に替えようかなとも思ってる。
次はエクスプローラーかな。

965Cal.77432018/10/06(土) 16:16:20.05ID:R8V9l17s
時計って飽きるんだよなー

966Cal.77432018/10/06(土) 16:17:31.18ID:tsptuo9q
さっきコンビしてるおっさん見た
あれはド派手
そら売れんわ

967Cal.77432018/10/06(土) 16:42:54.18ID:qcI2oB+n
【ROLEX】 デイトナ 総合 131【DAYTONA】 	->画像>48枚
拾い物だけどコンビ白文字盤なら上品だよ

968Cal.77432018/10/06(土) 17:03:06.32ID:NM5k/lkv
2018年式の116500lnの黒持ってる方にお聞きしたいのですが皆さんインナーサークルってマイナーチェンジ後の方ですか?最近どこかでシャンパンゴールドの方は一時的生産とか書かれてたのが気になって。

自分はマイナーチェンジ前のを持ってますが後のシャンパンゴールドの方が気になってしまってます。

969Cal.77432018/10/06(土) 17:06:48.05ID:+DutRNB6
>>968
シャンパンだよ。
カッコいいよー

970Cal.77432018/10/06(土) 17:16:38.46ID:BxdXa2ve
そんな事思う人は極々一部だよ
あんた自意識過剰過ぎるわw w w

971Cal.77432018/10/06(土) 17:20:25.90ID:6QLNgKW7
つぎ

【ROLEX】 デイトナ 総合 132【DAYTONA】
http://2chb.net/r/watch/1538813991/

972Cal.77432018/10/06(土) 17:39:43.94ID:BxdXa2ve
お疲れ様です。

973Cal.77432018/10/06(土) 17:49:30.17ID:HFUT1XSg
そもそもデイトナは自意識過剰な見栄張りしかおらんやん!
じゃ無ければオメガでええやん。

974Cal.77432018/10/06(土) 18:23:13.36ID:NM5k/lkv
>>969 
いいですねー。羨ましいです。
シャンパンの方が本当に一時的な生産だったりしたら価値もえらいことなりそうですよね。

975Cal.77432018/10/06(土) 18:23:48.30ID:gqWVAdN1
オメガでかいねん
今時45mm径(だっけ?)とか流行らんよ
元気あるのウブロとかホイヤー位でしょ?
ブライトリングもパネライもでかいのは色々死んでる、は言い過ぎか

976Cal.77432018/10/06(土) 20:28:06.47ID:WCQwPlgJ
>>967
日村モデルだろ?いいよ
一度でもSSのオーナーになれば夢から覚めるから
そうすればこれらのモデルの良さも分かるようになってくる。

977Cal.77432018/10/06(土) 20:32:07.39ID:yohYVwOg
116500LNの黒持ってるけど、飽きてきたし安っぽく見えるから
116500LNの白に買い替えます

978Cal.77432018/10/06(土) 20:37:56.56ID:7twGJeuo
>>977
黒をアップしてから言わないと「持ってないヤツガー」って言われちゃう><

979Cal.77432018/10/06(土) 20:46:02.47ID:dbopV7vn
>>922
雲上をさらっと買えるクラスの人達は普通もっと心に余裕があるからそんなことで笑ったりはしないと思う

980Cal.77432018/10/06(土) 20:52:33.42ID:CZ4+kAL3
>>979
よくお分かりで
パチモノをドヤ顔であげて恥ずかしくないんかな?
指摘されて涙目敗走したね

981Cal.77432018/10/06(土) 21:35:06.46ID:2BQhO/s9
>>980
おまえロレックスを見ると
パチモン連呼するおっさんだろ?
他スレでウザがられてたけどココにもいたんか笑

982Cal.77432018/10/06(土) 21:47:44.35ID:lLHpwsyu
00LNなんて黒でも白でも変わらねーよ!
ガキのデイトナだろ!

983Cal.77432018/10/06(土) 21:47:47.66ID:Sogzn0ta
>977
普通、逆なんだわ

984Cal.77432018/10/06(土) 21:49:47.94ID:aC3bWhtE
そんなのどっちでもいいよ
人それぞれだし

985Cal.77432018/10/06(土) 21:57:25.29ID:6ZLo0NmB
俺のデイトナは20数年前に80万で買った6263なんだけど
今じゃ1000万オーバーになってしまった
だけど俺の中での価値は80万でも1000万でもないんだよな
それは好きで買うのだから一生持っていようと心に決めて買って
今でもその気持ち変わらないからこの先タダ同然になろうと何千万になろうと
手放すことはないから

986Cal.77432018/10/06(土) 22:04:00.28ID:IWeMy4ny
>>985
かっこいいな

987Cal.77432018/10/06(土) 23:28:37.95ID:/ZbCZhvL
金持ちでもファッションわかってないやつ多すぎ。時計オタってこんなレベルなん??
バカでかいブレゲつけて似合ってないっての。
いい鴨さんですね。
もう少しセンス磨いてから出直してきなって。
お金じゃセンスは買えないのが可哀想だけどね。

988Cal.77432018/10/07(日) 00:11:57.36ID:W0BpqDlr
>>987
では口だけでなく、センス良いアナタの素敵な時計が見たいです

989Cal.77432018/10/07(日) 00:16:20.48ID:h9j8S/68
>>987
更々その主張に同意する気はないけど
センスあっても金なけりゃ高級時計買えないじゃん
安時計をセンスでカバーする派ならこのスレから回れ右して欲しいけど

990Cal.77432018/10/07(日) 02:03:05.92ID:8N3BDzdr
>>979
そのクラスになるには32歳で年収500万くらいは必要?

991Cal.77432018/10/07(日) 05:07:32.28ID:3BRv/8uf
買えない奴の僻みが凄いなw
いまさら自分の地位の低さにでも気づいたのかな?
現実を受け止められずデイトナの否定にまで追い込まれるとは
可愛そうだが現実を受け入れるしかないんだぞ
高級店が相手にしてくれない自分自身の立場をわきまえることから始めないと

992Cal.77432018/10/07(日) 08:19:35.19ID:0VCPpxVv
デイトナはプラチナが最強。

993Cal.77432018/10/07(日) 08:30:45.06ID:U+ZSIRTn
>>985
いいぞ〜!

>>987
言わんとしてる事は良く分かる。
特に
>お金じゃセンスは買えない

994Cal.77432018/10/07(日) 08:36:10.74ID:xnrdt/WK
1000万でも買い取りは6〜700だろ、なら売っぱらって現行新品とロイヤルオークのクロノと二本にするかな。

995Cal.77432018/10/07(日) 08:58:49.57ID:PQXiyA8b
>>994
所得税わすれずに

996Cal.77432018/10/07(日) 10:24:38.44ID:E53H1b0z

997Cal.77432018/10/07(日) 10:59:54.15ID:MBPTh8qh
519買ってくるわ

998Cal.77432018/10/07(日) 11:00:12.97ID:JaT4R5NT

999Cal.77432018/10/07(日) 11:01:26.88ID:bAEEEF0V
つぎ

【ROLEX】 デイトナ 総合 132【DAYTONA】
http://2chb.net/r/watch/1538813991/

1000Cal.77432018/10/07(日) 11:04:08.63ID:jBmQoj7m
ゲイゲイゲイトナ

-curl
lud20200102080042ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/watch/1536969622/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ROLEX】 デイトナ 総合 131【DAYTONA】 ->画像>48枚 」を見た人も見ています:
100円ショップで売ってる時計を語ろう Part 7
やっとロレックス買えた…
【CITIZEN】シチズン アテッサ 43【ATTESA】
関西のロレックス正規店 Part16【マラソン】
【宝飾】ピアジェ/ショパール【自社ムーブ】
ロレチョン、突然自虐ネタを披露する
作業着にロレックス
【TiCTAC】CHRONO TOKYO クロノトウキョウ【浅岡】
【古今東西】オーダー腕時計総合スレ
§§§やっぱりデイトジャストだよな §§§PART41
セイコー海外モデルダイバーズ Part6
【クオーツ】グランドセイコーを語る 48【GS】
ロレックス正規店の在庫を報告スレ11【マラソン】
【WS】WILDSWANS / LASTCROPS 109個目【LC】
愛知時計について
【ワンオーワン】ヒャクイチ【101】
【薔薇】TUDOR 27【盾】
グローブトロッター - GLOBE-TROTTERを語ろう
【オメガに】ロレチョン小木、また自爆w【嫉妬】
ヤンキーがつけてそうな時計
何故ロレチョン小木はサミーに負けたのか
【YG】ロレックスコンビ倶楽部【RG】
バセロン ヴァシュロン Vacheron Constantin 16
★ロレックスについて教えて下さい★その69★
ダサックス!ダサビュート!
★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part78★
曜日表示のみのアナログクオーツ時計ってないの?
着けてると恥ずかしい時計アンケートスレpart13
この板で荒れてない高額時計スレを挙げるスレ
【チュー】Blackbay 35【ダー総合】
コーヒーと時計を一緒にうpるスレ 64杯目
…物欲って虚しくね?
機械式腕時計が価値が高いという風潮66
【うねる】SEIKO セイコー ダイバーズ【高波】94
GS白樺>214270
■■年収と時計を書き続けるスレC ■■
オメガ スピードマスター総合スレ 4th
【時計】Styles「流儀」(笑)【ブログ】
【IWC】PORTUGUESE・ポルトギーゼ Part18
【ROLEX】 デイトナ 総合 SSのみ★3【DAYTONA】
元ロレックス正規店店員だけど質問ある?
G-SHOCK総合スレッド Part194
BREITLING ブライトリング エアロスペース 総合3
オメチョンを苛めるのが時計板の新ルール
フランクミュラーを語ろう
【駐禁男】ブルガリBVLGARI総合・6【御用達】
フレデリックコンスタント&アルピナ シチズン傘下6
ヴィンテージロレックス12
【リコー】TAKANO タカノ【浅岡肇】
高級時計買えないからハミルトンで妥協した
【AUDEMARS】オーデマ・ピゲ総合part10【PIGUET
【勝者のクロス】DAMIANI ダミアーニ
オメガ スピードマスター総合スレ 14th
【ロレッ糞】ロレチョンを罵倒しよう【ロレッ粕】
【ファイブ】セイコーカスタム【ダイバーズ】Part4
喜平ネックレスを語る
ミ★ステラマッカートニー/STELLAMcCARTNEY小物★彡
【雑誌】時計メディアについて語ろう【ネット】
平均的な23歳男性が買うべき腕時計
【CASIO】MUDMASTER GWG-1000/2000 6【G-SHOCK】
【YouTube】時計関連ユーチューバーについて語ろう
【2】ハミ>復刻300、トリビュート、サブ?
辿り着いた先はセイコーダイバーズ
【ROLEX】デイトナ 総合 178【DAYTONA】
時計板はネットの癌
23:11:26 up 3 days, 12:22, 0 users, load average: 8.89, 8.60, 8.48

in 0.020495891571045 sec @0.020495891571045@0b7 on 041112