1 転載ダメ2016/07/21(木) 21:17:37.49
2 転載ダメ2016/07/21(木) 21:17:49.20
【田】Windows10の優れている点
・起動が66%高速化
・スリープ復帰が66%高速化
・ファイル解凍が31%高速化
・ファイル圧縮が30%高速化
・ファイルコピーが2%高速化
・Webブラウジング94%高速化
・メモリ圧縮機能による少ないメモリ使用
・タブレットでも動くよう設計されたため軽快
・爆速の標準ブラウザEdge
・無料のセキュリティソフトを標準搭載
・セキュリティに優れるストアアプリが使える
・仮想デスクトップ搭載
・便利なスタートボタン右クリック
・非アクティブウィンドウもスクロール可
・マウスでもタッチでも使いやすいUI
・バッテリー節約機能による少ない消費電力
・PC/タブレットモードの切替自在なContinuum
・3万円の高級フォント「游書体」を標準搭載
・ぼっちのお供、音声認識アシスタントCortanaさんとおしゃべりできる
▼ソース
https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/windows10/guide/02.aspx 3 転載ダメ2016/07/21(木) 21:18:13.42
【田】Windows10 Anniversary Updateの改良点
・Bashが動く
・Edgeが拡張機能に対応(Adblock対応)
・Edgeが左右スワイプでページ移動可能に
・Edgeが2つ以上前のページに戻れるように
・ペン入力機能Windowsインク搭載
・黒を基調としたUI「ダークテーマ」搭載
・WindowsDefenderのスキャン機能の強化
・タスクバーにアプリの通知数が表示される
・スタートメニューに常にすべてのアプリが表示される
・タブレットモードですべてのアプリの全画面表示が可能に
・IMEの予測変換の強化
・片手操作可能な日本語フリック入力に対応
・Windows 10 Mobileの通知がPCに届く
・XboxOneとの連携強化
・パーツ交換をしてもライセンス認証が外れない
・クリーンインストール機能を標準搭載
・ストアの取得済みアプリの履歴が隠せる
・ストアからデスクトップアプリがインストール可能に
・不意のアップデートを防ぐ「アクティブ時間」が設定可能
・ぼっちのお供、Cortanaさんの頭がさらに良くなる
★ Anniversary Updateは8月2日に提供開始
http://news.microsoft.com/ja-jp/2016/06/30/160630-windows-10-anniversary-update/ 4 転載ダメ2016/07/21(木) 21:18:39.40
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
.| ̄ ̄ ̄ ̄
| Win10
_、_ n ☆(ゝω・)v | TH2
.ヘ○ヘ! ( ,_ノ`)( E) n | ̄ ̄ ̄ ̄
|∧. | ̄ ̄ ̄ | (ヨ )(`・ω・´) | Win10
/ | XPsp3 | | ̄ ̄ ̄| ('ー` )b |
| ̄ ̄ ̄| | | ノ (・ω・´)| Win7 | | ̄ ̄ ̄ ̄
| 2000 | | | ('A`) | ̄ ̄ ̄ .SP1...| | Win8.1
| | | | ( (7 | Win7 | |
| | | | < ヽ .| 無印. | |
| | ウッウー | | | ̄ ̄ ̄ | ('д`) .|
| | ( ゚д゚).| | | Vista  ̄ ̄ ̄ ̄
| | | ̄ ̄ ̄ | | SP2 Win8
| | |XP無印 | |
| | | | ('A`).|
| | | |...ノ ノ).|
| | | Vista
| | | 無印
| | orz | ← Me (2007年) (2009年) (2012年) (2013年) (2015年) (2015年)
タダより高い物はない
復旧の仕方くらい書いたらどうだい?
Windows 10ユーザーがWindows 7を上回る、ジャストシステムの定点調査で
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1009192.html
プライベートでインターネットへアクセスする際に、タブレット、ノートPC、デスクトップPCを利用すると回答した869人に、
現在使用しているOSを訪ねたところ、Windows 10が初めてWindows 7を上回り、41.5%でトップとなった。
以下、Windows 7(40.0%)、Windows 8.1(13.1%)、Windows Vista(7.7%)の順。
なお、Windowsで使っているウェブブラウザーは、Google Chromeが38.7%でトップ。
続いてInternet Explorer 11(32.2%)、Mozilla Firefox(15.6%)、Internet Explorer 10(14.4%)で、
Windows 10に標準搭載のMicrosoft Edgeは12.3%となっている。 【生産性を高める機能を多数搭載】
無償期間は7月29日まで。
今すぐアップグレードしましょう。
なんで8.1との比較はせんのかね>>2
7でも疑惑だらけだけど 7に戻すか考え中・・・
1 使えないデバイスがあった(¥-10000)
2 いらない機能が邪魔
タスクバー追加アイコンが手動追加してるのと同じくらい増えた。そして使わない
スタートメニューの右側、おそらく永久にクリックしない
3 情報漏えい設定が多すぎ、あちこち分散しすぎ
みんながこれOFFにしたら、クラウド戦略機能しなくなるはずだよね・・・10を普及させる意味は?
他は可もなく不可もなく、要するにあまり変わらない
無駄と損を受け入れられるかどうかだが・・・
7/8.1をサポート期限まで使ってそのときの納得するOSを買えばいいじゃん
わざわざスパイ機能満載のOSを率先して使うとかマゾかよ
>>15
スタートの右側でいらないのあったら、アンインストールしちゃえば良いんじゃないの
やり方は調べればすぐ出てくる TCP Fast Openって機能が入るらしいな
ネット速くなるのかね
昨年9月ごろに10入れて認証しないまま今に至るけどなんでまだ使えてるの
>>24
気付かない内に自動認証されてるんじゃないの? 電源入れてから起動するまで5月くらいまでは約30秒だったのに
今では約1分少し超えるくらいになってきた
毎月のUpDateするごとにだんだん時間かかるようになってきたけど
またMSのことだからユーザーの知らんところで勝手に余計なサービス起動させてるんだろう
今までは7や8と比べて起動何%速くなったとか色々宣伝してるけど
その比較対象の7や8はUpDateを繰り返したもので
10はUpDateされてない素の状態だったってオチじゃなかろうな
このままでいくと7や8と比べてかなり不便なOSになりそうw
7では10分かかってた起動時間が10にしたら2分になりました
高速スタートアップの効果が出てると思いました
無償期間が終わって有償になったら
MSはセコイ、タダで提供し続けろ
無償でアップグレードした人にはズルい、権利をよこせって言うバカがいっぱい出てくるだろうな
>>30
そんなこと言うのはお前くらいだろ ばーか 自動起動のスタートアップ複数が立ち上がってじゃね?
必要ないサービスはMSCONFIGで止めれば
ごり押し期間終わったら安心する人のが遥かに多いと思うよ
2018年にWindows10の10億台突破を目標としたが、
そこまで売れてないので、アップグレード版はでるかも
InsiderでのXPからの無償アップグレードが終了した直後の乗り遅れ移行失敗組の惨状を知らんのか
乞食根性丸出しで酷かったぞ
まあ、あの時みたいにしばらくは荒れるだろうなあ
延長しろとか言い出す馬鹿が必ず沸いてくると思うよ
>>37
それを笑ってネタにするのがネラーの習性。困るどころか歓迎だろ
バイトはそこが分かってない win10にしたらシャットダウンしてもキーボードとマウスのバックライト消えなくなったんだけど何じゃこりゃ
>>39
ACPIの設定見直せよ
チップセットドライバの適用は大丈夫? >スタートメニューの右側、おそらく永久にクリックしない
ほとんど使わないタイルは片っ端から外し
よく使うソフト(アプリ?)を登録して
ほとんど右側ばかりクリックしている
アイコンよりでかいからクリックしやすい
>>17
アマゾンやグーグルで個人情報がアメリカに行ってるんですが。トロくね? >>43
それがなんだw 登録してるやつは分かってて流してるんだろ
10使ってるやつはデフォだとPC内の全データが流れるって分かってるのか? >>44
本気で言ってるんだろうか
ねらーの習性のほうか? >>45
本気もなにも、MSのアナウンスではそうなるよ
データ収集先をメールとかに限定してない。PC内のすべてだ >>33
ゴリ押し期間が、いつ終わるって?
無料期間が終わったからって、ゴリ押しが終わるわけじゃない。
有料アップグレードのゴリ押し期間が始まるだけ。 >>42
スタートメニューのタイル3つしかないからデカすぎてガラガラなんだが…
なんでこれ小さくできないの >>27
おま環ではないと思う、起動時間は長くなる傾向。 >>47
OSがウイルススキャンしてるから
全ファイルをスキャンするのは当たり前
全データをアップしてるといいたいなら
パケットモニタのダンプ出してみろよ。 >>51
ああ、語弊があったな
全データをアップしてるとは言ってない
全データが監視対象で、内容を送信されても文句言えない規約ってこった
少なくとも設定変えないうちはな >>52
なら
google,appleとどこが違うんだよ
msは嫌いだからはナシな。
ちなみに設定変えても同じだから。 >>53
googleはログインしてからの検索履歴とかだろ
chromeが他のPC内のファイル捜査して送ってるなら大問題だが、そんな話聞いたことないが? win10にして起動すげー早くなったんだが俺だけ?
>>47
> 本気もなにも、MSのアナウンスではそうなるよ
ソースを提示して下さい。
先月末、「Windows 10」のインストール台数が、全世界で3億5000万台を突破したと
発表があって、実際には何台が稼働しているかわからないが、
> データ収集先をメールとかに限定してない。PC内のすべてだ
何億台ものPCの中身を集めるなんて、世界一のビッグデータだな。 >>56
答えになってないな
パケット見ても元が何のデータか分からんだろ
調べるならchromeの実行ファイルのIO履歴だろうな 真っ黒ソフトにPCの中身を全部持って行かれるぞ
Windows10は辞めておけ
>>52
その規約は10の規約じゃなくてMSのサービス規約な
そんなに信じられないなら現在進行形でPC解析するgwxをいきなり入れられた7もダメじゃん
相変わらずソースの該当箇所を答えないいつもの拡大解釈くんっぽいな
しかもgoogleはやってるかどうかで、10は可能かどうかで語るのか… データの送信って設定でオフにできるし
別に問題なくね
なんでそんな必死になってんだ
>>62
可能かどうかで言うなら、ローカルで実行されるプログラムならすべて可能だ
でもそんなモノを許す規約は普通作らないし、現にgoogleもgwxもローカルファイル捜査して情報送信するなんて書いてない
しかし10の規約には書いてある
まあMSが信じられるならいいんじゃない?
しかしこういうヤツ単発ばかりなのはなぜなのか 本当に怖いのは、DNS偽装やSSH通信の傍受解読や、脆弱性を付いたバックドアからの侵入と
送信先不明の外部へデータ送信などの類で、気付かないうちに情報を盗まれることだけどな
正直OSのテレメトリ内容などたかが知れてる
>>64
だから10の規約なんてものにはそんなの書いてないんだよ
ほんと自分の都合のいいものしか見ないか 流石にWin10にして普通モニタがタッチパネルにならねー
などと騒ぐバカはいないかつまらん
>>66
そりゃはっきりスパイしますなんて書くわけないだろ
しかしスパイしても訴えられない規約ではある
まあ拡大解釈ではあるけど、この拡大解釈が俺にどう都合がいいのかわからんなw
俺だって次の買い換えでは仕方なく10入り買うことになるだろうし メールアプリがうんこだからThunderbird入れてメールデータ移行してからアプグレするわ
あーあ、面倒臭いなぁ
>>50
10を入れてから半年以上普通に使ってるけど電源ボタン押してからデスクトップ表示まで10秒くらいだよ。
もちろん高速スタートアップはオフ。
i7 6700 H170 16GB みんなスルーしてる定期的に流れる >>61 はbot? >>63
据え置きの光接続なら、気にならないかも知れないが、
モバイルの安い回線だと結構つらい。
PHS回線なんて、メールの読み書きにも事欠くほど帯域占有される。
パケ放題でなけりゃ、課金も馬鹿にならない。 そんなに気に入らないなら、
そおオモチャチックなモノを路上に叩きつければ万事解決
できないなら黙って使え
起動のときに「フルネーム呼び捨て+ようそこ」
ってなんだ?平野社長?
>>75
MSアカウントで苗字はそのまま、名前を「さん」にする
後で変更すると紐付けが色々不都合出るから奨め無いが >>54
お前はWindows10がファイルを走査して勝手にアップロードしてると思ってんのか? >>78
また単発が沸いた
もうMSが信頼できるかどうかだけの問題だわ
あんたは信頼してるんだろ? じゃあ心配することない >>68 はビビり過ぎだろ。
なんかやましいことでもあるのか?
どっか山奥で誰とも接触せず、ひっそりと暮らした方がいい。 >>80
ビビってないよw 情報保護する方法なんていくらでもあるだろ
強制アップグレードと同じだ、回避する手段はあるしする
それとは別に擁護してるバイト臭いやつは叩く まあ、ネットでつながった時点で
すでに丸裸なわけだが
>>63
オフにしたら本当に送信しなくなってると思ってるのか またいつもの基地にかまうバカが複数発生してる
馬鹿だと気付いてないの?
まさかMSアカに本名使ったりしてないよね
8割ぐらいは太郎山田アメリカ西海岸在住だよね
既に書かれてるかもしれませんが教えてください
10のHOMEはアップデートの設定で「更新プログラムを確認するが、ダウンロードとインストールを行うかどうかは選択する」を選べず、全ての更新プログラムが強制インストールなのですか?
Proでもインストールの日時を変更できるだけなのですか?
メールアドレスがユーザー名になるの何とかならないの?
>>88
MSアカウントアクセスして
ユーザ名の編集すればいいと思うよ。 >>81
一人でやってろ。どうでも良いこと長々と書かなくて良いから >>88
インストール時ローカルアカウントで任意のユーザー名にしてインストール後にマイクロソフトアカウントに切り替えればいい >>93
アカウント作成時に作成されるユーザフォルダ名じゃなくて
ログイン時に表示されるユーザ名の話なのでは? >>1
負のオーラ全開のスパイウェア、Windows10!!!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| お断りです!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づ スマホから漏れてるからデスクトップからも漏れていいわけないだろう
漏れるデータは少ないに越したことはない
オシッコ漏らしちゃったからってウンコまで出し切っちゃうタイプ?
スマホとは扱っている情報の質も量も全く比較になりません。
Windows10のようなスパイウェアを職場や家庭に持ち込む事は、
社会的に歴史的に大きな問題となります。
Windows10の権利を手に入れたら、そんなものはサッサと削除しましょう。
権利のない方は、そんな悪霊をわざわざ召喚することはありません。
軒下借りて母屋を乗っ取るチョンと同じです。
お断りです、真っ黒ソフト。
>>100
人間の排泄行為と
情報流出を同じに考える馬鹿www >>102
スマホから漏らしちゃったからって、デスクトップまで出し切っちゃうタイプなんですね >>103
つか、パソコン内の情報流出が困るって一体何入れてるんすか?w >>84
それら使っても無効にしきれないんじゃないの >>47
専ブラのdatファイルも収集してるのか
だったら、10の欠点が書かれてあるレスもしっかり把握してるんだろうからさっさと直せよ
アップデートを強制するのは廃止で任意に戻すとか、プライバシー侵害を止めるとかw 書き込み内容のレベルの低さからみて夏休みが始まった小学生あたりがはしゃいでいるんだろ
例え話の内容があまりに幼稚すぎる
>>104
個人情報につきお答えできません、プライバシーとはそういうものです >>108
ならネットワーク繋がず常にオフラインのスタンドアロン端末用意したほうがいいですよ。
あと携帯(ガラケー)も今すぐ使うのをやめた方がいいですよ? Windows 10にアップグレードしたらエロ画像が表示されてる。なにこれやばすぎ
>>110
どこに?うちではそんなもの表示されませんがw >>109
おやおや、話が>>99にループしてますよ?
それに対するこちらの回答は>>100で、結局お前は例え話の下品さに突っ込む以外の事は
何一つ出来なかったわけだw みんな、ローカルアカウントじゃなくて、Microsoftアカウントで使ってる?
>>113
え?貴方は個人情報流出が怖いのでしょう? >>114
過去に使ってて、MSに情報抜かれまくるという大失態をやらかした
今のところまだ実害は出てない >>115
漏れるデータは少ないに越したことはない、ってもう一度ハッキリ言わないとダメなの?
>>100でも言ったな、引用も含めればこれで三回目の指摘だぞ、ちょっと暑さで頭やられてるんじゃないの?
なんだったら「酒飲んでるから」って言い訳していいぜ? >>114
ローカルでやってる
MS垢はパスワードを複雑にしてるから打つのめんどい
MS垢でも自動ログインできるんかね >>116
実害が出てからじゃ遅いって言うヤツが出てくるぞw >>118
だから
「ならネットワーク繋がず常にオフラインのスタンドアロン端末用意したほうがいいですよ。」
と申し上げましたよ?
Win10からできることがWin8.1やWin7それ以前の端末でできていなかったと言うソース出してくださいw >>119
パスワードを省いて起動するってあった気がする。
ググってみて。 >>119
MSアカウント使う人はPINサインインが多いんじゃないかな >>118
MSがダメでスマフォが良いって意味不明なことほざいてんな。内容ならスマフォの方がはるかにヤバイだろ >>111
うーん、なぜか昔見たことがある画像なんだよ。
しかもWindows 10の機能なのか好きなジャンルの画像が次から次へと表示されていく。
化学の力ってすげー!
>>112
なるほど。引き継ぐとか何とか見た気がする >>119
もちろん出来る control userpasswords2 >>125
Win10ではピクチャフォルダの中の画像を自動でスライドショーしてくれるので
誰かの目については困るような画像は、別のフォルダをどこかに作ってその中に入れて
以後も同じようなファイルはその中に。
化学になってますがなwばけがく専攻の方ですか? >>121
Win同士での対比で語りたかったなら、>>99で「なら、スマホも使えませんねぇ。」とか言ってんじゃないよ
反論できなくなってから話題逸らしてWin7Win8を引き合いに出すとか、真面目に語る気あんの?
>>124
漏れるデータは少ないに越したことはないよね、これで4度目 >>128上
反論できてないのは貴方の方ですよ?
Win10が危険で、それまでのものが大丈夫だったという証拠は? >>129
こっちは>>99での「なら、スマホも使えませんねぇ。」について指摘してんだぞ
そっちの話は今の話題をクローズした後でしてやるよ
逃げ癖つけられたら面倒だからな、反論できなくなった途端に話題コロコロじゃ張り合いがない >>130
だからスマホは危険じゃなくてWin10が危険なのはなぜなのか?w >>129
ルータのoutboundにフィルタかけてみると、MSのサーバーに対する通信量が桁違いに増えてるのがわかる 10にしたきゃすればいいし気に入らなきゃしなきゃいいだけの話なのに何をそこまで熱くなれるのか
>>131
身に覚えのない主張なんだけど、もしかして仮想敵を作り出してソイツと殴り合ってる?
まず俺がどこで「スマホが危険じゃない」と言ったのか引用してみようか >>133
10が気に入らない人を気に入らない人がいるからだよ Windowsのデータ収集を懸念するのは判らんでもないが 末端の個人は心配し過ぎ。
ネットワークへ繋ぐ利便性と仕組みを考えたらしょうがないよ
プロバイダやネットワーク事業者、Webのサイト事業者など通信そのものは筒抜け(ポリシーで悪用・閲覧はされないけど、悪意の個人が皆無かどうか)
MSはテレメトリーで収集し改善に活用するポリシーなので、それを承諾するしか無い。
結果として、嫌ならネット繋ぐなとしか言い様が無い事になる。
>>119
一応、Win10ではパスワードの代わりに「PIN」推奨、PCと結び付いてパスワード
より安全だし、簡単な数字でいいので憶えやすい。
だけど、社会人になって組織に勤めるようになると判ると思うけど、ログインパ
スワードは定期的に変えさせられるぞ、今のうちに慣れといた方がいい。 >>135,136
別にMSアカウントでも構わんだろ
複数のPCを使っていると勝手に同期してくれるから便利だぞ
俺はもともとMSDNサブスクリプションのボリュームライセンス契約しているからMSアカウントがなくては話にならない
Win10もMSアカウントを紐付けしてユーザアカウントとして使用している
MSアカウントだけでなくて、Office365EnterpriseやAzureのADアカウントも紐付けしているけどな どのサイトもMicrosoftアカウントのデメリットとか書いてないんだよね。
Winfows 8の頃は、One Drive使うのにMicrosoftアカウントが必須だったから設定してたけど、Windows 10はアプリごとに設定できるから、ローカルで使うかMicrosoftアカウントで使うか悩む。
>>127
ありがとう。フォルダの場所を変えてみます。
ほんとだ、「科学」と間違えてしまった >>140
ありがとう。
Microsoftアカウントで使ってみる。 1607.14393.0インストールしてみた
快適、
>>134
ポケモン捕まえに行ってた。
んで、Win10が危険なことをこのスレで言いまわして何がしたいの? >>140
便利さを取るか
MSに「監視されてない自由(そう感じる感情)」を取るか
それこそ「自己責任」で
ちな自分は後者を取った 最近急増中のWin10初心者へ
とりあえずこれらだけはオフって使ったほうがいいよ
・高速スタートアップ
・One Drive
・プライバシー
・バックグラウンドアプリ
・更新プログラムを複数の場所から更新
iPhoneではiCloudアカウント、AndroidではGoogleアカウント既に使ってるのに今更MSアカウント拒否る理由もない
MSアカウントなんざゲーム機用に10年前から使ってるし
>>150
One Driveは別にいいだろ。
Office入ってるならなおさら。 >>26
電源を入れHDDパスワードを入れ終わってから、ロック画面が出るまで約50秒かかった。
先月末にWindows10をクリーンインストールして(高速スタートアップは真っ先にOFF)
しばらくはすごく起動が早かったが、
今だと使い込んだWindows7とそんなに違わない程度。 USBレガシーブート切ったら30秒くらいになったぞ
うちの環境だと切らないとHDDが一つでも繋がってたら6分かかるようになるけどな
昨年のWindows8.1からアップデートを繰り返してきたPCで19秒だった
ノートの電池がやたら早く減るとおもっったら高速スターだよやられたよ
>>156
日本マイクロソフト人事本部シニアマネージャー(名ばかり管理職)の西川昌邦(さいかわまさくに)は犯罪者にして殺人犯だ!!
「あなたのような従業員は会社のパフォーマンスにとってマイナスなので早く死んでください」
などと自殺教唆を公然と行った!! その結果人が死んだ!!
丁寧に言えば何を言ってもいいというものではない!!これはヤクザや借金取りが脅迫をする時に
「いついつまでに金一億円をお振り込みください。命が惜しければ間違った判断をなされないことを期待します」
と発言するのと同じレベルだ!!
しかもそれを注意してやったら、「世間はわれわれの味方だ。文句があるなら訴えてきたらよろしい。メールを電番を公開したければ
どうぞご自由に。世論はわれわれを賛辞するするメールを送付するだろう」
などとイカ様気取りも大概にしろという発言を行った!!
抗議先 日本マイクロソフト人事本部 西川昌邦
メール:[email protected]
電話:09025411718 >>146
今度は>>134に反論できなくて話を逸らしたのか?
そうして話題をとっ散らかす前に、俺がどこで「スマホが危険じゃない」と言ったのか引用してみ?
俺には、お前が「スマホよりWin10のほうが危険!」と主張する架空の俺を作り上げてるように思えるんだが、
仮にそうだとしたらわざわざリアルの俺にレスなんて付けないでくれる?独り言みたいで紛らわしいからw アップデート問題なくできたんだけどさ
今までWindow Liveメール2012使ってた人は今何が標準メールなん?
>>158
>漏れるデータは少ないに越したことはない
スマホは漏れる情報が少ないのである程度安全、Win10はそれより漏れる情報が多すぎるので危険すぎる
ということではなかったのか? >>159
メールソフト入れてない。
Win10標準のメールアプリ使ってない。
スマホのメールアプリの方が楽。 >>158
前に推進委員会のスレ主をフルボッコにした人かな?
俺も今のMSとWin10は信用できない派なので影ながら応援してる あれ、北陸梅雨明けか。
ゴメス艦長「はやかったな!」
10インストールしたら
P2P食うせいでまともに格ゲーできねえんだけど?
漏れ漏れ直販ネットショッピングです
このUSB付壺をお買い上げ頂くと情報漏洩を遮断が出来る
ソフトが今なら10万です 数に限りが有りますのでお早めに
今回は更に先着10名様に割れ割れキーが付いて来ます
撃墜コンプリート
アップグレードって一度やってしまえば、HDD引っこ抜こうが有効なのん?
おっさんになるとダジャレとか言葉遊びが好きになるんよ
>>54
別にGoogleはログインしなくてもある程度個人を認識してトラッキングしてるよ >>162
どこのレスをもってして「スマホよりWin10の方が危険」と俺が主張してる事になるのか言ってみろ
はっきりわかるよう具体的に引用してみ?ちなみに俺がこれを言うのは3回目なんだが・・・ >>178
Chromeはローカルオフラインでファイル開いても「ログイン」とか表示が出て気味悪い >>180
118 返信:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2016/07/22(金) 12:20:13.51 ID:d7Ry8G9Z [5/10]
>>115
漏れるデータは少ないに越したことはない、ってもう一度ハッキリ言わないとダメなの?
>>100でも言ったな、引用も含めればこれで三回目の指摘だぞ、ちょっと暑さで頭やられてるんじゃないの?
なんだったら「酒飲んでるから」って言い訳していいぜ? >>180
103 返信:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2016/07/22(金) 11:55:46.14 ID:d7Ry8G9Z [2/10]
>>102
スマホから漏らしちゃったからって、デスクトップまで出し切っちゃうタイプなんですね >>180
100 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2016/07/22(金) 11:47:22.88 ID:d7Ry8G9Z [1/10]
スマホから漏れてるからデスクトップからも漏れていいわけないだろう
漏れるデータは少ないに越したことはない
オシッコ漏らしちゃったからってウンコまで出し切っちゃうタイプ? スマホでGoogleやApple、携帯キャリアに個人情報抜かれてるのがわかってるのに、MSにまで盛大にバラ蒔く理由もなかろうに
スマホはまだ回線借りてる手前もあるし、有事の際はフォローしてくれるが、MSのはそれも見えない
回線業者を味方につけられなかったのが全てだと思う
Windows10Mobileは頑張っています。
ユーザー数増えてないけどw
>>182-184
うーんこの手あたり次第感w
「Win10の方が危険」どころか、そもそもスマホとWin10の危険度を比較する言動はありませんね? 10にしてから一日で起動しない不具合が発生
原因がわからないので7に戻しました
馬鹿「Windows10は危険!スパイウェア!」スマホポチー
>>187 流れ貼ればいいの?
99 自分:名無し~3.EXE[] 投稿日:2016/07/22(金) 11:44:34.54 ID:8NLnXTCY [4/22]
>>98
なら、スマホも使えませんねぇ。
100 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2016/07/22(金) 11:47:22.88 ID:d7Ry8G9Z [1/10]
スマホから漏れてるからデスクトップからも漏れていいわけないだろう
漏れるデータは少ないに越したことはない
オシッコ漏らしちゃったからってウンコまで出し切っちゃうタイプ?
102 自分:名無し~3.EXE[] 投稿日:2016/07/22(金) 11:51:11.06 ID:8NLnXTCY [5/22]
>>100
人間の排泄行為と
情報流出を同じに考える馬鹿w
103 返信:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2016/07/22(金) 11:55:46.14 ID:d7Ry8G9Z [2/10]
>>102
スマホから漏らしちゃったからって、デスクトップまで出し切っちゃうタイプなんですね
104 自分:名無し~3.EXE[] 投稿日:2016/07/22(金) 11:57:25.64 ID:8NLnXTCY [6/22]
>>103
つか、パソコン内の情報流出が困るって一体何入れてるんすか?w
108 返信:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2016/07/22(金) 12:05:49.64 ID:d7Ry8G9Z [3/10]
>>104
個人情報につきお答えできません、プライバシーとはそういうものです
109 自分:名無し~3.EXE[] 投稿日:2016/07/22(金) 12:07:07.65 ID:8NLnXTCY [7/22]
>>108
ならネットワーク繋がず常にオフラインのスタンドアロン端末用意したほうがいいですよ。
あと携帯(ガラケー)も今すぐ使うのをやめた方がいいですよ? >>190
漫然とコピペするんじゃなくて筋道立てて説明してみろ
なんでこんな程度のことをいちいち指摘してやらにゃならん、俺はコイツの保護者じゃないんだっつー まあ、この後もグダグダなやり取りが続くわけですが。
個人情報流出が大なり小なり困るなら
スマホもパソコンもネットワークに繋ぐな(ガラケーさえも)と既に私は言ってるわけで。
それに対して、なんかよくわからんいちゃもんつけてきてるのが貴方、ID:d7Ry8G9Zさんですね。
>>178
おれは、大事なデータの入ってるPCにchromeは入れないし、
Androidには本名も入れずも電話帳も空にしてるが、
googleの場合は、情報を集めるのが広告目的と明確なんで、まだ話がわかる。
msは、集めた情報の使い道が自社内にはないんで、
変なところに売り飛ばされるんじゃないかって、怖さがある。 >>194
>変なところに売り飛ばされるんじゃないかって、怖さがある。
まあ、それはなんとなくわかります。 >>190
貴方も熱心にレス返してるが、あまりにもお変なことカキコしてる人にはスルーしてあげた方が良いよ。
ネットワーク防御とか通信経路の暗号化とか丸っきりご理解されない人への説明は大変だよ
MSが一生懸命各バージョンの例月のパッチ流してこの言われ様だよ
パッチ作るに通信のデータが必要に決まってるじゃないか >>193
とうとうオールオアナッシングの極論でしか突っ掛れなくなっちゃったな
少しでも個人情報流出させてるなら、あらゆる端末からお構いなしで流しちまえとw
そんなわけあるか、漏れるデータは少ないに越したことはない >>197
少ないデータだったら危険じゃないっておっしゃってるのでしょう? >>199
また新たなシャドウボクシング始まったぞ・・・
「スマホよりWin10の方が危険」「少ないデータ(の流出)だったら危険じゃない」
次はどんなことを言わされるんだろうな、コイツの脳内の俺はw >>200
そもそも、個人情報云々がーなら少ない情報漏れてても危険なわけで
スマホの方がWin10より漏れる情報量すくないって貴方は言っていて
つまりスマホもある程度危険だが、Win10はそれ以上に危険と貴方は言っていて
そうなると、スマホとWin10の危険度を比較する言動をしていることになるわけですが。 self-consciousだね。強迫性障害って診断されるかも。
だれも >>194 のことなんて興味ないよ。
大丈夫。だから安心して。 >>198
いいね。俺はカレーヌードルが食べたいな >>202
つまり、195で多少の同意をした私も強迫性障害というかとかー。コワイナー Windows10無償キャンペーンはあと1週間。
今すぐアップグレードしましょう。
surface proの高速スタートアップ切ってみたけどほとんど変わらんな
元々十数秒で立ち上がるからだろうけど
>>201
> そもそも、個人情報云々がーなら少ない情報漏れてても危険なわけで
まあ言わんとする事はわかる
> スマホの方がWin10より漏れる情報量すくないって貴方は言っていて
言ってない
> つまりスマホもある程度危険だが、Win10はそれ以上に危険と貴方は言っていて
言ってないw
> そうなると、スマホとWin10の危険度を比較する言動をしていることになるわけですが。
言ってない言うとるやろ!
脳内の俺と脳内掲示板で対話してるならリアルの俺に話しかけるな、気持ち悪い >>206
surface proはマシンが物理的にWin10に最適化されてたはず。 んなら、似たようなこと匂わすような発言すんなま。
> スマホの方がWin10より漏れる情報量すくないって貴方は言っていて
100 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2016/07/22(金) 11:47:22.88 ID:d7Ry8G9Z [1/10]
スマホから漏れてるからデスクトップからも漏れていいわけないだろう
漏れるデータは少ないに越したことはない
オシッコ漏らしちゃったからってウンコまで出し切っちゃうタイプ?
> つまりスマホもある程度危険だが、Win10はそれ以上に危険と貴方は言っていて
134 返信:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2016/07/22(金) 13:13:26.45 ID:d7Ry8G9Z [8/10]
>>131
身に覚えのない主張なんだけど、もしかして仮想敵を作り出してソイツと殴り合ってる?
まず俺がどこで「スマホが危険じゃない」と言ったのか引用してみようか
> そうなると、スマホとWin10の危険度を比較する言動をしていることになるわけですが。
100 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2016/07/22(金) 11:47:22.88 ID:d7Ry8G9Z [1/10]
スマホから漏れてるからデスクトップからも漏れていいわけないだろう
漏れるデータは少ないに越したことはない
話ぶつ切りになった状態で会話を成立させようとすると
そもそもの会話が成立していないことに気が筒。 おっと、気が筒って打ってるなw
気が付く
まあ、どうでもいいことだが。
>>209
そうそう、最初からそうやって筋道立てて引用すりゃ良かったんだよ
まあ結局どこにも「スマホよりWin10の方が危険」という主張なんかなかったけどなw
希望的観測に希望的観測を重ねた結果、俺の主張とはかけ離れてしまったんだな・・・ あの高性能でブイブイいわせていたSandy Bridgeマイクロアーキテクチャでさえ
4Kはカクカクでとても見れない
1.2GHzしかないcoreMマシンでも4Kは余裕再生
時代が変わってしまった
>>211
そうなのですか?
それは、勝手な思い込みで思い違いをしていたようですね。大変失礼しました。
お詫びいたします。ごめんなさい。
ただ、>>196さんの書かれているようにM$が欲しがっている情報は
OSメンテにかかわることがほとんどです。
その為、インストールしてあるソフトウェアの情報も収集することになるので
それを個人情報と言えば個人情報になるんですがそれが何か困るのでしょうか? >>212
それはCPUじゃなくて内蔵GPUの差だから再生支援切ったらcoreMもカクカクだよたぶん なんか荒れてんな
パケットモニタはできたんか?
スイッチングハブ使っちゃだめだぞ。
起動時vistaだと700Mだったメモリ使用率が
windows10だと1.3Gに増えました
>>217
Vistaだと700Mしか食わなかったんですか。 Windows 10を使い始めてほぼ1年だが全く不安定になるどころか日に日に使い勝手が良くなっている
今まで不満が多かったフォントには游ゴシック体という高級フォントが搭載され問題が解決。
アンチエイリアスはMacよりもきれい。
コルタナはファイルを検索するときも予定を入れる時も日常語をしゃべるだけで実行してくれる。
スマフォはiPhoneを使ってるが、コルタナはSiriを遥かに凌駕している。
MSの技術力は驚嘆するばかりだ。
>>213
その辺はスマホだって「ユーザーの利便性向上の為」と称して執拗にバックグラウンド通信してるだろう
スマホに加えてデスクトップでも同種の通信をされることを良しとするか否かだ >>220
ねえ、いい加減にキチガイとボクシングするのやめてくれないか?
君もキチガイにしか見えない 発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
>>208
そうなんか?一応当時win8だった初代なんだが
自社端末だから最適化はしてるんだろうなあ >>220
まあ、ハカーとかクラッカーとかしてない限りは恩恵にあずかれると思うんですけどね。
そもそも、凄腕のハカーとかクラッカーはお漏らししないでしょうし。
>>222
すいませんねぇ。吉買いで。
>>224
Pro4かと思い込みました。ああ、また勘違い。
でも、仰る通りで自社端末ですからWin10の方が最適化してくれるでしょうね
他のメーカーの端末とか自作機よりは安定感半端ないと思います。 Windows10はファミ通の攻略本並に信用出来ないOS
これスタートメニューのピン留めバックアップ出来ないの?
再インストールするときまた一つ一ついちいちピン留めするの面倒なんだけど
>>229
以下のフォルダをバックアップすべし
C:\Users\Username\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs 232はミス
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs
こっちが正しい
>>228
【田】Windows10 Anniversary Updateの改良点
・Edgeが拡張機能対応(Adblock対応)
・Edgeが左右スワイプでページ移動可能に
・Edgeが2つ以上前のページに戻れるように
・ペン入力機能Windowsインク搭載
・黒を基調としたUI「ダークテーマ」搭載
・WindowsDefenderのスキャン機能の強化
・Ubuntuのシェル「Bash」が動く
・タスクバーにアプリの通知数が表示される
・スタートメニューに常にすべてのアプリが表示される
・タブレットモードですべてのアプリの全画面表示が可能に
・IMEの予測変換の強化
・片手操作可能な日本語フリック入力搭載
・Windows 10 Mobileの通知がPCに届く
・XboxOneとの連携強化
・パーツ交換してもライセンス認証が外れない
・クリーンインストール機能を標準搭載
・ストアの取得済みアプリの履歴が隠せる
・ストアからデスクトップアプリがインストール可能に
・不意のアップデートを防ぐ「アクティブ時間」が設定可能
・ぼっちのお供、Cortanaさんの頭がさらに良くなる
★ Anniversary Updateは8月2日に提供開始 >>234
最高じゃん
エッジもこれで使いやすくなった?
さすが最強のWin10 アップデート以来、深夜3時にスリープ解除してなんか作業始めるの勘弁して欲しい
毎朝イベントログ確認して対処してるけど、スケジューラ見てもよくわからない項目あって困る
8.1よりもこの手の自動作業増えてるのかな
【充実の顔文字】
Window 10には標準で多くの顔文字が登録されています。
たとえば「ずこー」と入力すると「_(┐「ε:)_」という顔文字が変換候補に。
打ちこんだ言葉に合わせて最適な顔文字が変換候補に表示されます。
Windows 10でより豊かなコミュニケーションを。無償期間は、あと7日!
vistaからwindows10にしたら『A』が『あ』に切り替わるときに若干遅延がある
【IT】 「Windows 10」のプライバシー保護に懸念--仏当局が改善を要求
windows updateにやらかされてPC動かなくなって泣かないように
今のうちに停めとけよ
更新は異常が無さそうなことを確認してからで十分だ。
>>247
サービスを無効にして安全が確認できたら自動に戻すとか
こんなやりかたでもOK? 7からアプデ成功して一部アプリ再インスコぐらいしか問題なくて
どうせならクリーンインスコしてもいいと思うんだが
これを待ったほうが良いのかね
・クリーンインストール機能を標準搭載
メディアツールで、アップグレードとクリーンインストールが選べるようになるって事かね。
Windows10ってさロジクールのG700のドライバー入れるとフリーズすんだけどさー助けてよ
調べたらそもそも8から初期状態に戻すとかいうのが出来るんだな
これはクリーンインストールとどう違うんだろう
8飛ばしてるとよくわからんな
7→10変更組だが、デフォのフォトの機能が優秀すぎる。
オク出品用の写真の露出が逆光で悪かったんだが、
修正ボタン一回で理想的な配光と、写真の角度まで自動で
修正されて感動した。これだけで10にした価値がある。
>>254
VISTAから使えた(8から標準アプリになったけどMSE版がVISTAにもある)フォトビュアーの方がさらに便利だったよ
自分はあえてこっち起動して使ってる
インターフェイスは慣れの問題かと思うけど、リサイズやファイルエクスプローラー的な機能が省かれた(?)のがかなり不便になった
トリミングの縦横比が固定できなくなったのも地味に不便
一発修正機能は以前からあったけどあまり賢くないから、ある程度修正手順が身に付いたら個別のマニュアル修正するのがおすすめ >>238
それメンテのスリープ許可外したらどうなんかね フォトビューアーって画像編集や修正できたっけ?
起動してみたけど一発修正機能とかが見つからない
まあフォトビューアーは閲覧専用で、編集や修正はPaint.NET使っているからどうでもいいけど
>>258
PhotoViewer
英語の意味調べればわかると思いますが閲覧専用のソフト。 フォトショの簡易版は欲しいとこだけど、
どれも微妙に基本操作が違って低機能だから、覚え直す気にならないんだよな
重いけどフォトショでいいやってなってしまう
>>257
ありがとう
それは既にやってあるんだ
どうやらイベントID5058「その他のシステムイベント」ってのが働いてスリープ解除してるみたいなんだけど、イベントプロパティに出てくる用語でググっても自分の知識じゃ対処できない >>258
ごめん「フォトギャラリー」の間違いだった 連投ですまん
ついでに調べたらMicrosoftフォトギャラリーってEssential2012が最終で8.1以降は非サポートだった
明らかにこっちの方が多機能で使いやすかったのにな
自分は8→8.1→10ってアップグレードした環境だから残ってたのか
アニバーサリー来ないかな?
来てもインターフェースは変わらんか?
>>264
アニバーサリーは8月2日
InsiderPreviewに参加すれば事前に試せる アニバーサリーはセキュリティとタブ関係メインでいいの?
>>266
あんまり変わらん
期待しない方が良いよ >>263
フォトギャラリーは色々と問題が多いよ
以前Win8の頃は使っていたけど、MS謹製の脆弱性緩和ツールEMETでメモリリークが警告される始末
速攻でアンインストールした覚えがあるわ アニバーサリーで
bashが使えるようになる
ってのが意味わからん。
unixの代わりになるって意味なの?
アニバーサリー適用後のwin10を無料インストールする方法はありませんか?
>>270
今Windows10をインストールし認証を通しておくこと。 >>253
試してみる
最新のやつは8.85だたよね? >>270
前提条件がよくわからないけど無償アップグレードの対象なの? 一回アップグレードしてアクチしてからWin7や8.1に戻したマシンを
アニバーサリーがきてからアップグレードしてアクチ、MSアカウント紐付けは可能だよね?
>>275
7月29日以降はプロダクタトキー無しのアップグレードはできなくなるかもしれない
それと一度はMSアカウントでログインしておくのが確実かも
ただ10へのアプグレ1発で幸せになった人はほとんど居なくて、多くの人はクリインしてるから、
10にしようと思った時は悩まずHDDフォーマットしてクリインするのがいい >>272
入ってるやつは、アンインストールしておいた方がいいかもね。 7から10にアップデートして使用しています。
画面が狭いため、フォルダからウィンドウにファイルをドラッグするさい、
7ではファイルをタスクバーにいったんドラッグして、開きたいウィンドウが手前に来たら
改めてそのウィンドウの作業領空内へドロップする、という使い方をしていました。
が、10で同様のことをしようとタスクバーボタン上でいくら待っても、該当ウィンドウが手前に来ません。
どこか設定で7のように手前に来るようにすることってできますか?
>>276
ISOでの入れ直しは自分もしたが アップグレードで充分満足だったな。
ところが、このスレ見ているとついクリーンをやってしまうんだな。
動作の快適度は変わらんが、SSDの再配置も出来て、気分的にはモヤモヤが無くなるのが大きい 俺は7から10へアップグレードしたけど
EDGEが動かないからしょーがなくクリーンインストールした
でも、結果オーライで満足してる
10にしたらIEが死ぬほど不調
えっぢメインに死体からIE不調にしたのかな
死ねばいいのに
無料でもいらない病気持ち、Windows10
ネットにつながず隔離しとけ、Windows10
>>281
なぜ、Real Player が出てくる? >>285
> なぜ、Real Player が出てくる?
アクティブウィンドウが最前面に来ない(Windows10)
Windows10pro 10586.36にしてからつい先日まで、私も同じ事象で悩んでましたが、
Real Playerを削除したら解決しました。
常駐していたReal Downloaderに問題があったような気がしますが、
詳細は分かっていません。 >>125です。フォルダの場所を変えずに、画像をzipに圧縮すると
あのスライドショーはされなくなりますか?
バックアップも兼ねて、スライドショーされない&高圧縮できるのはどれなんでしょうか?
例えばRARっていうものだと大丈夫ですか? RealPlayerとか遥か昔に放擲したから今どんな悪さしてるのか全くわからない。
てかまだこんなもん使ってる奴いるのか
8.1から移行したがChromeメインでIEはほとんど起動しなかった
10にしてIE起動したらそれだけで重くて使えたものじゃなかった
たまに使うからいいやといえないレベルでダメダメだった
今とりあえずえっぢと向き合っている
ie11の速度なんて変わってませんよ、おま環ですから糞環境>>290 10を将来検討中の7,8ユーザが7/29までにやっておくべきこと
・無料期間終了の7/29までに現状のWin10に仮アプグレする
・8/2の大型アップデートをWin10に適用
・アカ未所持は新規作成、所持者は既存アカで、最低1回MSアカでログインする
(ライセンス認証がハードウェア紐付けからMSアカ紐付けに変わる)
・動作に不満があればWin10クリーンインストなり7,8に戻すなりお好きに
>>293
>(ライセンス認証がハードウェア紐付けからMSアカ紐付けに変わる)
無料のアップグレードでもありなの? >>294
プロダクタトキー無しで、H/W構成だけからマシンを特定しようとしたけど、
やはり無理があってメモリ増設程度でも再認証できなくなる等のトラブルが多発したから、
MSアカウントをマシン特定の条件に加えてH/W変更の許容度を上げる模様 >>293
あぁ、7月30日にこれ書こうと思ってたのに。
すぐWin7戻しちゃった短気な人にバレちゃったじゃないか。 壁紙だけWin7標準に戻したわ
10の色々お勧めしてくるの&標準もあんまりピンとこないし
エッジってパソコンで使うもんじゃないだろタブレット用だよ
>>276
幸せになった人は、こんなところに愚痴を書き込まないと言うだけだろ。 MSアカウントでログインしたらハードを変えても認証が楽、程度だと思う。
特に変える予定内からMSアカウント持っているけど、ローカルアカウント使用中
>>293
認証方法が変わるわけではない
ハードウエア認証なのはそのまま
違いはMSアカウントごとに所有する10ライセンスを紐づけされること
そうすることによってPCが故障して構成が変わってもライセンスを維持できるようになる
これが事実上、新規PCにライセンスを移動できるようになるんじゃないかとジサカーに期待されてる MSアカウントってやつはとりあえず作るだけ作っておいたほうがいいのか
yes
ただそれはいつでも構わない
ちなみに登録する情報はでたらめでも良い
作るだけじゃなくて8/2のアップ適用後にMSアカウントでログインして紐付けも大事
うちは紐付け終わったら10の動作厳しいマシンは7に戻し、
10のマシンはローカルアカウントのログインに戻す予定
>>295
メモリ増設で認証不可?
嘘臭いんだがソースある?
システムドライブをHDDからSSDに換装しても問題ないんだが 夏休みに突入したから29日までは相当荒て そしてアップするのを
忘れたユーザーが更に追い討ちを掛ける
またダウングレードした失敗したユーザーも参加
当分夏祭りが展開w
>>312
よく読め
7/29日までに8/2の大型アップデートを当てるんだぞ? 要するに今までの認証は通るわけだから、一回Win10にアプグレして戻したマシンを
大型アプデが来てから、もう一度、マシン構成変えないままWin10にアプグレするのは可能ってことだね
大型アプデきた後に落ち着いて余裕のあるときに、Win10に戻して紐付けだけしてまた戻すか
面倒だけど
お前ら、自ら在チョン招き入れてるようなもんだぞ
甘く見てると泣き見るぞ、
無償アップグレード期間の最後の週末!
今すぐアップグレードしましょう。
つまり、一つのMSアカでOSの違う複数のPCをそれぞれにアップしても、
それぞれに紐付け管理されるってことでいいのかな?
>>311
ストアでhome→pro(有料)をした人が、ドライブ交換したら、
同一機でないと判定されてproのライセンスが無効になったと大騒ぎした。
homeの認証は、今のところゆるゆるでOKだが、ドライブ交換したら
別機体という判定自体は同じはずなので、今後、どう運用がかわるかわからない。 >>320
よく考えろw
どうやって7/29までにRS1当てるんだよw
このリストをすべてやるのは不可能だろ? おれもHDD->SDDやったけど、何の問題も無かったよ。
CPUをOCしたら別機種診断されそうだな自作はさらに廃れる
>>326-327
旧植民地の奴らが宗主国に楯突くのはお前らくらいの物だ
暴虐?ドイツのようにガス室に送った方が良かったかい? >>322
それってリカバリしてドライブ交換して再度アップグレードしたというレアケースな人じゃなかったか?
短期間のアップグレードが引っかかったはず >>325
2.53を3.2にOCしてるけど
今のところは大丈夫だでー >>329
当人じゃないが、短期間が問題だったなら、
正規有料ユーザーなんだから、電話でロック解除してもらえる。
ストアのproには、プロダクトIDとかないから、
機体が同一とみなされないとproにならないらしい。
ドライブ交換なんて、壊れりゃ誰でもするし、特別レアケースとは言えないんじゃないかな。 >>322
その話題の人は結局ライセンス上問題ないと認められて解決したよ マイクロソフトアカウントなんつうからなんだと思ったら、ホットメールのアカウントやんけ
マイクロソフトに電話かけて待たされたけど、いつも丁度2時間過ぎたあたりから10名以上待っていますのアナウンスが10名切るのな
これ2時間は後回しにされているのかな?
>>323
煽らず教えてあげると無料終了から大型アプデまでに3日の空白期間があるから、
Win10に上げて待っておくってことなんだ。必要なのはタイムマシンではなく忍耐 >>335
んなこた分かってるよ、7/29までにやれるのは一項目目だけだろ?
条件がおかしいって言ってるんだよ
読解力ないやつばかりだな >>320は何が分かってないと言いたいのかちょっと興味がある ああ、日本語の揚げ足取ってただけか
非生産的な人が多いスレだな
>>333
そう、お気軽捨てメ感覚で取ったホットメールのアドレスが、重要情報になっています。 RAM2GBにwin7の64ビットを入れたら、起動からほぼ2GBを使い切ってたが
win10にアップグレードしたら1GB程度で落ち着いている
win10はできるだけRAMを空ける方針になってるのかな?
>>336
Win10の仮アプグレでも真アプグレでもいいが、認証を通しておかないと
無料で使い続ける事は出来ない。認証が通っていなければRS1を当てても
Win10のライセンスをお買い上げしなくちゃいけない。 >>338
まあ、軽い煽りのつもりで301を書いたんだが
つっこまれまくってびっくりだよ
ついでに言えば、293も期限までにアップグレードしとけ、8/2の当てるまでは構成変えるなっていう
さんざん言われてる事を言い直しただけだ
>341 だから、分かってるってw >>340
メモリ圧縮機能がついてるからな
俺はこの機能切りたい >>343
古いPCからのアプデ勢が多いからね
少ないメモリでやりくりするためにはしょうがない Win10を入れてるSSDの「システム予約済み」パーティーションのファイルシステムが壊れた
自作板でそのことをぼやいたらアップデートを失敗するとこの領域が壊れて立ち上がらなくなると言うことを聞いた
やばいだろこれ
>>340
こちらもいまから2GB RAMノートに64bit入れる
1GB空いてるなら2GBでもなんとかなりそうだな ついさっきWindows10にアップデートしたんだが
早速不具合が
Janestyleからのアドレスリンクが開かないんだが
例えば>>1のリンクも開かなくなった >>349
特定のアプリのことは少しは自分で調べるか、せめて Ver.ぐらい書けよ >>343
サービスからSuperFetch無効って手段はどうかな 【タスクビューでアプリの切り替えがスムーズに】
Windows 10には、起動しているアプリが一覧表示されるタスクビューが搭載されています。
「Win+Tab」でタスクビューを表示、
「←」「→」キーでアプリを選択し、Enterキーを押すことでスムーズにアプリを切り替えられます。
生産性を高める機能を多数搭載。
Windows 10無償アップグレードは6日以内に。
>>340
intelが血まみれになってバラ撒いたatomタブの多くが、
RAM1Gだから、Windows10はそれで動くように作ってある。 >>356
atom動くんか
一台あるが、ゴミになるよりはアップしといた方がいいのかな タブでマトモに使えるOSになってくれるといいんだけどなぁ
iPadを100点とすると35点なんだよな個人的に
せめて70点ぐらいほしいよ
タブって使ったことないんだがiPadってそんなにいいですか
>>361
Windowsのアドバンテージはデスクトップだから
ユニバーサルアプリで四苦八苦してるの見ればAndroidやiOSの方がマシと言われてもさもあらん iPadはできることがスマホと変わらないからなあ
その点WinタブはiOSやAndroidじゃ出来ないことができる
>>361
AndroidタブだけどPCはゲームくらいでしか使わなくなった
スマホも家ではほとんど使わない >>364
デスクトップアプリはタッチパネルじゃ使いものにならないけどな 結局、スマホとバッテリー持ちの良いノートPCとハイパフォーマンスなデスクトップPCの3台持ちが正解
Windows10にしたら重くなったから戻したいんだけど
システムイメージ回復とWindows10の設定から戻すのどっちがいいんでしょうか?
>>368
> Windows10にしたら重くなったから戻したいんだけど
> システムイメージ回復とWindows10の設定から戻すのどっちがいいんでしょうか?
どっちもダメ、元のwindowsを再インストール。 EeePCの1001PXに嫌儲でみた方法で去年から10入れて使ってるけどけっこうサクサク
設定は俺が一通りやって親父が使ってるけど不満はなさそうだ
システムイメージから戻せばなんも問題ないよ
パーティション削除して戻すを選べばいい
>>342
ごめん、よく流れを読んでなかった、お前さんの言う通りだ。
7/29までに8/2のアップデートを当てるのは不可能だな。 意地でもWin7使い続ける人達が多ければ多いほど、
近い将来Win10が完全無料になる可能性は高まる。
と、断言しておく。
>>374
だとするとメーカー製のパソコンの単価上がるな。 >>374
サポート切れれば嫌でも移行すると思うんだけどなあ その旧OSのサポートにかかる人件費がバカにならないから
強硬手段に出たんだろ
スタート -> すべてのアプリ で出る一覧内でホイール回転しても、スクロールしないんですが自分だけでしょうか?
あとwind7ではALT+TABで出るタスク一覧でホイール回転するとタスクが切り替わったんですが、win10では出来なくなってますね。
どちらも仕様なのでしょうか。
>>378
上の方はできる。下の方はできないな。仕様なのかはわからないが 再起動の繰り返しの不具合も発生したので
アップグレードしたばかりだけど
Windows7に戻した
アプリが原因なのかね
取り敢えず不要なアプリは消そうか
後はセキュリティソフトも邪魔しているのかもな
>>374
どちらにしろフリーOSになるでしょ
Googleの侵略すごいしMSがだいぶ焦ってるのは俺にでもわかる >>381
高速スタートアップを切ればいいとか書いてあったな マスコミはポケモンGOなんかよりもWin10の無償アップグレード終了が迫ってることを報道するべき
IDEのDVDドライブを認識しない件
FixItほまだwin10に対応していなかった・・
ポケモンGOのリリースのニュースはすぐに終わるだろうが
ポケモンによる事故が出て社会問題になるだろうね
「10にしたら重たくなった」的なレスがつくと、必ず「10にしてサクサクになった」とムキになってアピールする奴がいるな
そういう奴に限って語彙が少ない
>>382
完全無料にするなら、真面目にサポートしてられないから、
オープンソース化するでしょうな。 >>389
そしてまた妙竹林なキャンペーンを打って自滅する >>380
ありがとうございます。参考になりました。
クリーンインストールしたはずですが、不具合なのでしょうかね。 >>359
そんな事もわからないお前が問題だ
くだらんもの貼るな 無料化は、無理過ぎると思うが。
無料版は、検討されてるような…
ロック画面の広告機能とかそのためかと。
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 720 -> 719:Get subject.txt OK:Check subject.txt 720 -> 719:Overwrite OK)0.53, 0.51, 0.60
age subject:719 dat:719 rebuild OK!
スパイも無断アプデも一切無しの有料業務用と送信オフれない無料版になるんでしょ
企業が乗り換えればシェアは取れるからそれで一般を釣る
全世界で大ブレイクしているスマートフォンゲームアプリ『ポケモンGO』だがいまだに韓国ではサービス開始されていない。
そんな韓国では既に登録者数が100万人を越えており、サービス開始前から話題となっている。
韓国メディアも連日『ポケモンGO』を伝えているだけでなく世間も『ポケモンGO』の話ばかり。
先日は子供向けアニメ『ポロロGO』が開発されると発表され日本人だけでなく韓国人にまで衝撃を与えた。
やはり『ポケモンGO』の影響は凄いのか既にARゲームはいくつか開発されているようで、ARを使ってモンスターを
戦わせるゲームを発表。韓国ベンチャー企業のアンリアルパーク社は『コードモン』なるスマートフォンゲームアプリを
発表しそのイメージ動画を公開。ゲーム内容は実際にはそこに居ない仮想のモンスターを戦わせるというゲーム。
『ポケモンGO』とは異なりアクション性の高いゲームとなっている。
対戦する場所にはARを認識させるためにARマーカーを設置しないといけなく、スマホとアプリ単体では遊べない。
『ポケモンGO』は外に出てポケモンやポケストップを探すという探索要素がブームとなっていたが、
この『コードモン』はその場に現れたモンスターをARとして対戦させるもの。アプリ内で対戦させるゲームに
背景をAR要素を加えたのみである。これなら普通に近くにいる人と対戦ゲームをしているのとなんら代わりがない。
まだ公表されていないだけで探索やARを使ったオリジナル要素があるかもしれない。
開発者は「第二の『ポケモンGO』を狙う」としており、今月末にも試験がスタートされる。
イメージ動画は下記のYouTubeからご覧になってほしい。
http://gogotsu.com/archives/20044
朝鮮人参っていうのはところかまわず張りまくるだなぁ
世界の嫌われモノらしい振る舞いだなぁ
>>397
>韓国人にまで衝撃を与えた。
パクリはもうやめてくれ恥ずかしいってどいつもこいつも連呼状態だろうが
しれっと捏造してんじゃねーよ捏造民族 期限後はWIN7は酷い扱いになると思うよ
セキュリティホール1ヶ月放置とか
延長サポート期間内だから当面はセキュリティパッチについては心配しなくてもいい
まあメインストリームサポートの終了したOSをいつまでも使い続けるのもどうかとは思うけどな
10の阿鼻叫喚みてれば
メインストリームサポートの終了は
メリットですらあると思うがな
>>389
サポート終了のXPですら
オープン化してないのに
ありえんよ
オープン化する品質もないし >>403
Windowsはしがらみがたくさんあって、そう簡単にOSS化できないんよ
たとえばXPのデフラグ機能はDiskeeperっていうサードパーティー製ソフトのサブセットなんで
MSの独断でOSSになんかできるわけがない >>406
普通オープンソース化するならそういう自社に権利のない部分は含めないだろ >>407
>自社に権利のない部分は含めない
でもそれを実際にやったら「肝心なところが見れない、隠してる所に何を仕込んでるんだ」って文句言うんだろ
.netのReference Sourceみたいに >>406
同感
権利関係グッチャンゴッチャンだから
公開したとたん訴訟の嵐だろね >>409
XPなんてリビルド出来る人材がMS社内ですら居ないと思う サポート終了はサポートできる最後の社員が辞める時期が基準なんだろうさ
北朝鮮のハッキング部隊はWindows98のことはMicrosoftより詳しいらしいぞ。
今だとそれがXPあたりまで来てるかもな。
windows7に戻すを試したら
起動の途中でブルースクリーンになり酷い目に合ったよ
win10いつの間にかメモリ消費量が大幅に減ってるじゃないか
ビルド10586.494だけどアイドル時で1.1GB
以前は1.5GB程だった
(もちろん常駐ソフトなどの類は同じ環境で)
7のときはメモリを解放するために再起動したりしてたなぁ
なつかしい
NECの9801需要が工場でまだあるらしいから根は深い。インターネットとは無縁だけど
中古のWindows7相場がどうなるか注目している、ヤフオクだと29日の限界が近い
>>415
何かアップデートで下がったのかと思ったら、うちでは今月上旬から全然下がってないね。
1.6/7.9GBのままだわ。 10ではXPモードが無くなって
正規にはどうしたらよいものなの。
諦めろってだけ?
>>420
どうしても必要ならHyper-V等の下で動かせばいい
ただし、既にセキュリティアップデートが終わってるOSはネットから切り離しておくべき OEM XP で動くソフト
7にはXPモードあるから良いや
10Hyper-Vで動かすにはXP正規キーが必要
で詰んだ
>>419
2.0GBほどあったのが1.6GBに下がったというのは?
ウチは常駐もいくつかあるけどこんな具合だよ
>>420
XP時代のソフトも互換モード併用で大方動いてるしそこまでの必要性は正直いってあまり感じないな
ましてやWin7に正式対応してるソフトならほぼ完動状態といった感じだし
実際問題、解像度からして全く違う2000時代やWin95時代のゲームとか今さらやろうって思う?
自分みたいにXPパケ版もってるなら最終10でも仮想環境構築っててもあるしね
そんな訳でその木になれば仮想環境を構築できる自分でも
現状ではXPの仮想環境はべつになくてもいいかなみたいな状態になってるし
どうしても大昔のソフトがやりたくてパケ版もってないなら、いっそ中古のXPマシンとか買った方がいいよ
ぶっちゃけ糞やっすいし
http://kakaku.com/used/pc/ca=0010/?s1=10 >>423
XPモードなら新しいライセンスなしに他の仮想化ソフトにもっていけたと思ったけど
アップグレードならどこかにVHDが残ってるだろうから移行してみたらどうかな >>426
インストールファイルから取り出して
ごにょごにょエディタまで持ちだせば
なんとかなるらしいんだけど、
正規では諦めろってことでオケ。 無償期間中の、最後の日曜日です。
今すぐWindows10にアップグレードしましょう。
8月2日の大型アップデートはいつものWindows updateのように自動なんですか?
それとも手動で自分の好きな時にアップデートできる感じですか?
>>429
いつものと同じ。
そしてアップグレードインストールと同じような状態で進む。 PROだからよくわんらないんだけど本当に作業中に自動でア゜ブデとかあるの?
自分は更新プログラム設定設定が自動になってるけど、
作業中にアップクレード始まったことなんて一度もないんだけど
更新あった直後に自分でボタン押して任意で更新させるか
もしくはその翌日以降にPCを再起動させた時についでに更新プログラが開始されるかの
どちらかってパターンばかりなんだけどな
10のHOMEだと本当にデスクトップ上で前触れもなく勝手に突然更新プログラム始まったりするの?
ちょっとあまりに落差が激しすぎてにわかには信じがたいんだけど
>>431
アプデイメージバックグラウンドで落としてて
そのまま電源入れっぱなしorいつもスリープからしか復帰させないとかで放置してると
ある日突然「再起動してください」の画面が出る。
普通の人は電源オンオフするから
アップグレードしてシャットダウンか再起動選ぶことになるので
気づかないだけで。 >>432
なるほど自分も普段はスリープで修了させてるけど
ただPCの再起動自体は毎日やってるから
要は
・電源を毎日シャットダウンする人 → そのままでOK
・スリープで終了してる人 → 毎日PCの再起動してやればOK
こんな感じでやってれば突然「再起動してください」みたいな表示が出ることもないって事かな Win10のPC買ったからOutlook Expressからデータを引越ししたいとか相談受けたんだが…
どないすりゃええねん化石メーラー
メールのやり取り記録は人生の財産なんですとよ
一週間ぐらい気分よくWindows10を使っていたが
ふと、コマンドリストやコマンドの詳細が知りたいなって、そうなったとき気が付いた
今のWindowsって、かつてあったヘルプがないのな
まさかCortanaでどうにかしろってか…
>>436
捨てメアドを作ってそこに全部転送すればいいんじゃない? >>436
MS Office入って無い人かな?有ればOutlookでどう
無い人ならGmailへ一旦転送とか、他のメーラーからOutlookのデータ開けず送信手段が無いなら、元OSに一旦戻してWeb mailへ転送しておくか? >>423
オクを覗いてると、たまに正規のパッケージ版が出品される。
運がよければ、5万くらいで落札できる。 >>436
Windows Live メール 2012 をインストールして、メールフォルダを丸ごとコピー >>436
検索すればやり方なんていくらでも出てくるじゃん >>436
.pstファイルをコピーして丸ごと転送
詳しくはぐぐってくれ windows10でもwindows live mail 2012はインストールすれば使えるけどな。
いろいろ将来的には不安だが。
家族でいまさら新しいメーラーの使い方覚えるのは無理という人にはそうしてる。
俺自身はthunderbird使ってるがw
これまでの蓄積された送受信メールのファイルの移転保存は皆非常に
重要と考えるようだけれど、考え方を変えるとどうでもいいこと。
昔のメールを見直すことなんか実際はほとんどない。そんな思い出に
浸って過去ばかり追いかけてもしょうがない。
昔のはがきや手紙も時期が過ぎたら捨てるだろ?
それに人は死ねば、残ったものは全てゴミ。
outlook2010だったかな。
逆2000年問題があって、2000年より前のメールを取り込めなかった。
>>447
そう言う割切りも有りだな。確かに、昔のメールはまず見ない
登録サイトのIDやパスワードも別ファイルで保存してるし
社内のメールは、古いの見ないけど何故か残ってる 過去何度も繰り返したOS乗り換え時のメール移植問題(´・ω・`)
>>450
自分は今でも古き良き時代のEDMAXを愛用している・・・
プログラムフォルダごとUSBメモリにコピーすればどこにでも持ち運べる
余計な機能もないから便利だよ 俺ちゃんはShurikenを使ってる
将来的にはthunderbirdになるかもだが、使い勝手は好き
OSの切り替え時とかメーラーの切り替え時こそ、古い大量メールゴミ
との決別のチャンスなんだよな。
まあ、企業などでは以前に言った言わないみたいなトラブル防止のため
残しておく意味もあるだろうが、個人PCでは結局残さないといけない
ものなんて無いと言い切っても良いと思う。
ローカルにメール置いとくほうが
時代遅れなんだろうけどね。
アップグレードの情報を書いてるサイトの中には、
win7/8のPCの裏のシリアルなどではUPできない
一度アップグレードしてwin10用シリアル入手しないといけない
と書いてあるサイトが有るんですが、これは情報が古いだけで今の現状なら、
インストールしても、PC裏のシリアルで直に認証可能でしょうか?
メーカー製PCなので、認証自体をしたことはありません。
>>458
たまにその現象発生するね
一旦設定からソースフォルダを全部消してフォトアプリを再起動
その後、改めてフォルダを追加すれば大抵直る
それでも駄目な場合は、Powershellでフォトアプリをアンインストールした後に
ストアから再インストールすると直る(面倒くさいけど) >>415
うちの10はメモリ、アイドル状態で3.1G使ってるわ BTOでPC買ったんでリカバリーディスクの作り方おしえろ下さい
OSのバックアップツールって単純に使うなら十分なレベルに達してるんだな・・・
ネットワーク上にバックアップに参照して復元もできるし他の使わなくてもいいな
MSやるじゃんと思ってしまった
先日Windows7からWindows10にアップグレードしたのですが、Edgeが起動しません。宜しければ解決策を教えて下さい。
更新プログラムのスケジュールが変更できない
このままでは10分後に勝手に再起動してしまうお(´・ω・`)
どーすりゃ良いんだよ〜
そういや10はスパイOSだ!とか連呼してた奴ら消えたな
Windows10はスパイウェア
これは浸透しきってるからな
化石になったか、結局10使ってるという毎度のオチだろう
騒ぐのに飽きただけだろ
スパイウェアの意味も理解せずに騒いでいたかっただけみたいだからな
【性能の低いPCでも快適なEdge】
Windows 10に搭載されている最新ブラウザ「Microsoft Edge」
高い性能を要求せず、どんなPCでも軽快に動作します。
Edgeは、PCに過度な負荷がかからず、消費電力も他社ブラウザより少なく省エネ。
↓消費電力の比較グラフ
Windows 10で快適なブラウジングを。
無償アップグレード終了まで、あと5日。
Windows 10 Mobile 使うと楽しいぞ(´・ω・`)
週末にアップデートしてまた7に戻したんだけど
4年後のサポート切れるときまで権利残ってるのかなあ
同じPCである、MSの認証データベースがリセットされていない
4年後もこうなら大丈夫じゃね
>>476
4年後はわからないよというか今のところできることになっているけど
再アップグレードのルールは絶対変更しないわけではない
ってサポートから聞いたよ >>476
4年後もM$の経営状態がまっとうならば大丈夫じゃないかな? 今まで互換性の心配があったので Win 7 で頑張ってたけど
今日思い切って Win 10 にしました。
結果は Win 10 にしても互換性は全く問題なし。
起動も 7 に比べて 2 倍速くなった。
最近流行のフラットデザインはかっこいいし、 新型ブラウザ Edge は
機能に物足りなさがあるけど、 Chrome みたいに個人情報を送信する心配がないので安心して使える。 なにより動作が高速なのがいい。
Cortana はローカルファイルの検索もインターネット検索も区別なく一つの場所で探せるのがすばらしい。
まだ Win 10 にしていない人がいるなら無料期間中にアップデートしておくことを強く勧めたい。
協力企業に情報売るのも規約に書いてるからいいんだよ
同意したんだから文句言うな
>>482
ばらまいてはいないだろ。MSが吸い取っているだけ。 >>478
>>479
やっぱりそんな感じなんだ
実は正月とGWにもアップデートして戻してるんだよね
SANDYのセレロンだからイマイチメリットが感じられなくて
でも最新のOSは見てみたいよなあとか思ったりもしてアップデートしたんだけど
メモリも増やしたしSSDも導入したし このまま7で使い倒すことにします 新機能は使わなかったし、UIも好みではなかったので、結局クリーンインストールの10pro(64)から、クリーンインストールで7pro(64)に戻した
戻して気がついたが、俺のProBook 450の場合は、起動も終了も、10より7proの方が速かった
モバイルはAndroid携帯で充分だし、ノートPCで不便がないOSが出るまで7で待つ
お前ら現実を知らない杉だから言うけど
日本の三沢基地内にエシュロンがあるんだぜ この意味分かる?
OSごときの傍受なんて可愛い物だぜ 知らない方が幸せか
平和ボケしてる奴がスパイと騒いでるが現実を直視しろよ
>>480
ドライバー最新に更新してからアップグレードしたんですか?
何か途中で書き込んでしまった 実際MSに覗かれてるかは分からないわけだし、
念のために、
ピクチャフォルダに汚いチンポ画像を1枚だけ保存しておく。
これがベストな使い方だろう。
確実にM$はお前らのメール内容を読み取っているしオフィス文書も覗いてるよ
そんなにMSに覗かれるのが心配かよ。
一般ユーザーの性的嗜好を調べて喜ぶほど、MSも暇じゃないよ。
>>494
確実ってなんか根拠あるの?気になるならオフラインで済む話なのに Win10スパイウェア扇動家の虚言の被害者が最小で済む事を祈る
ID:rb+CkdbB
結局貴方はどちらの立場なの?
>>494と>>497で主張が矛盾しているんだけど? Cortana並みの頭の悪さでまんまだな
SEOの仕事が無くなって風評で食いつないでるアホチョン丸出し
>>495
googleはベドは通報したけど
おそらく ms もそれに習う
こんだけ無茶やっても訴訟の嵐にならないのはそういう事だよ。 はっきり言えば米国政府の検閲だ。
ドイツ首相の電話だって盗聴してるのだ。
アラブからアフリカまですべてのPCの監視が可能になる。
おまえらのちんけなエロ画像などに興味はないが、暇なときに見て楽しんでるかもなwww
庶民の情報に価値はない
それなりの地位にある人物だけ情報収集
メルケルの携帯電話が盗聴されてるぐらいだから
当然のことながら安倍の携帯電話も盗聴されてると思っていい
これさ、10にアップグレードして、1か月以内にダウングレードするやん?
それをまた10にアップグレードしたらもう二度とダウングレード出来ないの?
教えてエロい人
>>506
866 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2016/07/25(月) 08:14:39.90 ID:RnPmk+Ka
win10のライセンス取得後win7のバックアップ復元したら正規品のコピーとでて使えないんですがどういうことっすか?w
win7のプロダクト入力したせいですかね?
ドライバーのバックアップしたり色々確認したかったのに参ったな…
別々に使えませんか?
こんな報告が本日ありました。 >>507
えっ一回目のダウングレードすら出来ないん? >>508
バックアップとかクローンのようなので。
OSのダウングレード機能(アプグレ後1か月の有効期間のやつ)使えれば
問題ないのかもしれません。 >>507
>>508
何かしらのタイミングでそういうこともあるってことだろ。
そもそもM$自体が「アップグレード後一ヶ月以内なら元に戻せます」と謳ってんだから
同時使用でないのであれば、さっさとサポートに連絡して認証手続きしれ >>492
どれだけ後ろめたい事やってんだよ
かつてダウンロード禁止法のときに情弱がさんざんデマ喧伝してたのとそっくりそのまんまじゃねーか
てかそんなに気になって仕方ないなら真面目にネットから離れた方がいいよ
とてもじゃないが使ってられないもん、どうみても性格的に向いてないよ >>511
その話題を出すと荒れるからおやめくださいw >>511
フランス様が3ヶ月以内に改善しろって言ってるんだぞ
フランスの一般国民が不利益になるかもしれないってことだから
日本人にも何か不利益になるかもしれないだろ
露出狂な趣味はない Nエディションみたいに情報送信されないフランスだけの特別エディションでたら普通そっち使うだろ
>>513
ドイツ首相の電話が盗聴されていたようにフランスも当然盗聴されている。
オバマが大統領になっても「非アングロサクソンの国は」すべて盗聴されているという化石頭の奴もいるが、
次の次の合衆国大頭領には中国系がなるかもしれない。 ジョウホウガーってアホは、毎日100通程自分宛にメール送ってみ?
内容はサティア・ナデラが経理の智子さんと不倫してると。適当なエロ画像添付してな
ちゃんとMSがチェックしてくれるかどうか?
(Windows10で情報収集されるっつっても、それは7でも8でも何にも変わらねえんじゃ…)
問題なのはmsに悪意を持った社員がいるかも知れない、ということ。
パス抜いてひとりから100円づつせしめてもユーザーの数多いので多額になる。
>>521
すでに暗号化によるファイル人質ランサムウェアが流行ってるのに
んなこと気にしてたらパソコンもスマホも使えなくなりますねw >>522
msという、その気になれば何でもできるという仕組みが問題。より安全性の高い
方法考えなくちゃ >>521
たくさんやれば足つきやすくなるし、社員なんか真っ先に疑われるけどな。
むろんないとは言わないが、もっとありそうなのは
その集めたデータを外部から抜かれたり、あるいは公開されてしまうこと。 >>524
お漏らししたら間違いなくM$死にますねwww
顧客情報売るようなOS誰も使いたがりませんて。 Windows10を使わなければ余計な問題は起きない
権利だけ取ったら削除しとけ
>>526
キモオタデブの個人情報マジ要らね by MS 使わないし削除するって主張してるのに
10の権利だけは手に入れておきたいってのは意味不明すぎる
それって先々10を使う前提でないとまったくの無意味だろ・・・
>>530
まあ、いつか使うのかもしれないし転売する気なのかもしれないし。 この無償期間中、中古ノートPCの転売で小遣い稼ぎした奴もいるんだろうな
Windows10は知ってのとおり、もはやローカルOSではないし
マイクロソフトも既存のライセンスでビジネスをという方針ではない
AI・ビックデータ・SIとクラウドならではの方向にシフトしている
よくWindows10関連のスレでは「お前らのデータなんて(笑」と
軽視してる奴がいる。素人を相手にこの軽視した書き込みが
善意だか悪意だかはしらない。が
解りやすくいえばドラゴンボールでいうところの
元気玉みたいなものだ。
個々は小さくとも集まれば金になる
金にならないことはしない
個人情報ガーって言ってる奴に限って得体の知れないフリーソフトをホイホイ入れてそう
誰がガラス張りの家で生活したいんだ?
しかも内側から外が見えないマジックミラーだ
マイクロソフトの規約は基本的にアメリカとEUの法律を基としている
その上にWindows10の規約も定められ、これに同意するか?しませんか?
と、いうことだ。
マイクロソフトは、Windows10のその規約の上に「各国での法に基づき」と
念をおしてはいるが、本当にそうか?とい疑念が残る。
法律そのものの形態が基本がありながらも、多くの事に対応するため
特約があったり、枝分かれし各業事に有利に働くよう別途定められる
どの世界でもそうだが、売買において最終的に別段の定めをするときは
規約に定める。基本中の基本だ。
マイクロソフトは、ここで集めたデータをマイクロソフトの定める
第三者に情報を渡すと規約でうたっている。
当然、そのパートナーは法律やマイクロソフトの定めにのっとり
扱うであろうと考えるが、その第三者が完全に悪意が無いとも限らない
また、第三者に悪意がなくとも第三者は第三者の定めるところのルールにより
悪意の第四者にデータを売り飛ばす可能性だってあるわけだ
悪意のある第三者、第四者、第五者に
マイクロソフトの集めた非常に多くの個人データが悪用された場合
利用者側はどこまで対応できるのか?
よく考えなければいけない
個人情報保護とか「他には絶対漏らしませんから」で
そこら中で聞いてくるし、以前より細かく訊いてくるから、
いつの間にか以前より細かくそこら中が知ってる事になってる
では、十分あり得るトンデモな自体を想定しよう
2chやその他で多くの現状のマイクロソフトの方針や
Windows10の仕様に関する悪評が飛び交い
それがマイクロソフトの業績悪化(Windows10シェアの伸び)に影響したとする
その業績の悪化をネタに
マイクロソフトはアメリカという国を飛び越え
アメリカに母体を置く世界グローバル企業陣が抱える弁護士が
作り上げたISDS条項に基づき日本を逆告訴してくるかもしれない
こうなってしまったらお手上げだ
完全に勝ち目は無い
ここのやつがそんなしょうもない糞レスを読んで
TPP反対論者が増えて安倍政権の支持率が少しでも落ちると思ってるなら
おまえこそ飛んだお花畑だな
注目すべきネット情報は全てM$がアーカイブしている、2chも。
Win10がスパイウェアと書き込んだ情報もIPと時刻でプロバイダのログと照会すれば
どの回線終端装置からの書き込みかすぐに判る。
だがカンケーねぇな。
スパイウェアだろうがネトウヨだろうが、むしろやってくれ。
工作員の馬鹿には言わない事も、司法の場なら正面から理屈で崩してやんよ
馬鹿じゃねーの
プロトコルとサーバの機能が明確でないとトラフィックからなにをしたかなんてわからないのに2ch書き込んだとか一々追っかけて保存するわけねーだろ
一瞬でサーバパンクするわ
TPPについては、流されないで選挙権ある者は
よーーく考えた方がいいね。といっておく
安倍政権に関しては、別にどうも考えてない
アメリカのポチと言われているが
日本は田舎者なんだから(笑
アメリカと一緒にやっていった方がいいよね
と、いうのは当然なんだよ
ジョウホウガーはレス欲しいだけの構ってチャンが煽ってるだけの寂しい奴
>>546 おまいだ 俺は見られて興奮するタイプだからwin10に飛びついた
それはいいプレイだ
内臓カメラとマイクもコントロールしてくれるから、いいプレイを楽しんでくれ
>>494
そりゃOne Drive使えば覗き放題だ罠
>>495
性的思考などどうでもいいが、クレジットカード番号など悪用された暁には TPPはここではカンケーないけど、EU見れば中央銀行さえ外に出ていって
市場の原理という金男の金利で国債出すしかなくなるありさまだ。
Win10も元締めは同じだから少し触れてみたけどな
露出プレイ愛好家の皆様と啓蒙扇動家の糞虫ども、
どこの誰かはこっちから見てあげますから、ご歓談をお続け下さい
>>540
頭がパアな奴は
「他には絶対漏らしません」
と言われれば絶対漏らさないと思ってるからな。
特にその会社が潰れれば情報はダダ漏れ。 GWX関連の騒ぎでハッキリしたのは、MSはWindowsUpdateを利用して、ユーザーのPCにツールを仕込む事ができると言う事
10だ7だ以前に、ここの信頼関係が揺らいだ事が一番ヤバイと思う
>>556
そんなの、7の頃からとっくに知ってた
「更新を確認しない」に設定してても、ウインドウズディフェンダーだけはしっかり強制自動更新されてたからな >>557
構造としては確かに以前から指摘されていたし、WUをOFFにするTipsも転がってた
ただ、保守の一貫である、という信頼関係があったからWindowsUpdateは機能してきた
MS程の大企業がおかしな事をする筈がない、という奴だ
しかし今回、MSは意図して、ユーザーによってははた迷惑と感じるアプリを拡散してしまった
この前例は危ういと思うよ 無償アップグレードは、あと4日で終了。
Windows10へのアップグレードをお忘れなく。
>>560
10に8.1のアップデートは必要ないよ >>560
更新で待たされるかもしれないけど大丈夫なはず >>565
できるけど期限が視聴から24時間だから使いにくい
他は大抵48時間 FW無効にしたら定期的に有効にしろって出てきてうざいんだが
これどこの馬鹿がおせっかいやいてるの?
>>567
ノーガード戦法とかすごいですねー。
ルータでポート閉じまくってガチガチですか?w >>570
ADSLですか?差し支えなければ回線業者も聞き取りしてもよろしいですか? >>570
ルーターも無しでFWも無効ってポートスキャン攻撃の格好の標的じゃないか
よく無事でいられるな、侵入されているのに本人だけが気付いてないだけかも知れんけど 一度実験してみたことあるけど、ノーガードのPCネットにつなぐと
つないだとたんに恐ろしい勢いでポートスキャンされる
セキュリティパッチ最新の状態ならまだしもクリーンインストール直後
とかだったら一発アウト
PC付けっぱしばらくしとかないと攻撃なんてされないよ
>>574
一度ルータのブロックログ見てみろ、ご近所の国のアドレスを含め呆れるほどスキャンされてるよ / ̄ ̄\ ←10
/ _ノ \ ____
| /゚ヽ/゚ヽ / \ ←7厨
| (__人__) ブビッマジパネェ /ノ \ u. \
| |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ /(●) (●) \
. |. U } ...| (__人__) u. | なんだこいつ・・・マジやべぇ。
. ヽ } \ u.` ⌒´ / 覗くスレ間違えたかな・・・・。
ヽ ノ ノ \
/ く
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ____
| /゚ヽ/゚ヽ / \ 数秒後・・・・。
| (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!! /ノ \ \
| |'|`⌒´ノ マジワロタwww / /゚\ /゚\ \
. |. U } マジマジクソワロタデュフフッwwww | (__人__) | ウボッウボボボボッガビビビビッ
. ヽ } \ .` ⌒´|'| / パネェパネェッッッッッッッッデュフフッwwww
ヽ ノ ノ .U \
/ く
布教が足りんよ
結局、みんなギリギリまで待って一気に10にアップデートするのか
なんかダウンロードだと混みそうだから
DVDに焼いてアップグレードしてみるかなぁ
以前win10のISOは落としていた
>>584
言い方が悪かった
普通に公式からダウンロードした奴だよ ギリギリだと認証サーバがダウンしたりしないのかね
世界中からアクセスが殺到すると思うんだが
>>588
今週中にやらないとと思ってたけど忙しくて結局金曜の夜にって一番ヤバいパターンになりそうじゃない? >>492
「ユーザーによってシステムにダウンロードおよびインストールされた全アプリと各アプリの
使用時間についての(中略)情報」を収集
どんなエロゲしたか全部送信されるとるで >>593
それいいな、ついでに最終ステージもクリアしてくれたり 何かと捗る >>593
そんなこと気にすることに何の意味があるの?
どこかでそのことを公開でもされるのを心配でもしてるの?
ドキュメント内容とかを気にするのであればまだ分かるけど、プレイしたゲームの内容を気にするとか
ただの自意識過剰だな >>586
以前のWin10は辞めたほうがいい
素直に最新バージョンを落としなはれ >>563
今となってはWindowsのアップデートをホイホイ入れるのもどうかと >>492
また噛み付いてるだけやね。今回は強制的に変えろとは言えないみたいだね。揉めるの面倒ならフランス用にパッチ出すか突っぱねるんだろうね。 >>493
情報見るのは人じゃないからな。画像認識されて垢BAN されないことを祈る。 >>600
別にネットに公開してないのにBANとか迷惑すぎるな >>537
それ言うなら部屋に監視カメラついたマンションだろ。大家だけは見られる。部屋で起きた不具合もいつの間にか治ってる。 今日8.1から10にDVDでUPしたが1時間位であっけなく終わったわ
起動時間とデフォのメモリ使用量をメモって計測したが、
起動が2秒だけ早くなって、メモリが200MB位軽くなったぞ
>部屋で起きた不具合もいつの間にか治ってる。
違う
ツギハギが増えたり部屋の壁紙を勝手に変えられたりする
お気に入りだったポスターも勝手に剥がされる
入居時の契約書に明記されているから文句は言えない
>>604
たぶんしばらく経つと起動が遅くなると思う。 >>583
今、田経由でアップグレード終わったところ。
俺のネットはADSL(8M)でダウンロードやらインストの準備とかで5時間くらいかかったな。 すみません質問なのですが、win10無償期間終了後は、どこかからwin10をダウンロードできますか?
たとえば、今使っているpcが不調で、リカバリーしてwin8.1に戻しました
その後、win10に再びアップグレードしたい場合、無償期間終了後はどこからダウンロードすればよいのでしょうか?
また、私は一度win10へアップグレードしているのですが、無償期間終了後にリカバリしてwin8.1になったとしても、
今後、無料でwin10を使い続ける事ができるという事でよろしいのでしょうか
【時代に即して進化し続けるOS】
Windows 10は一度リリースして終わりではありません。
ユーザーからのフィードバックをもとに、様々な機能が追加されていきます。
8月2日に提供されるAnniversary Updateにも、ユーザーの声を反映した様々な機能改善が含まれています。
進化し続けるOS、Windows 10の無償アップグレードは、あと4日で終了。
>>608
お前は文盲か?
質問スレに行けよ
二度と来なくていいよ >>610
一度ISOやメディアクリエーションでの配布をT停止しようと計画していることが漏れた
すごい反発にあってすぐ計画撤回
配布を続けることをアナウンスすることになった >>602
だよな。だからそんなことは起こらない。 >>610
今ダウンロードしてるけど
もの凄く遅いね
昔ダウンロードした時は早かったような >>493
それは大丈夫。
お子様の水着写真とか置いてみて。 >>556
何を今更。昔だってSPのアップデートに仕込めばいいだけだったし。 >>616
水着写真は問題ない
アウトなのは父幼女入浴写真 >>493
その状態でロック画面をスライドショーにして 16GBのUSBメモリを買っていく客が多かったんだが、これが原因か。
寝る時タイマーでシャットダウンさせてるんだけど
たまに勝手に再起動されて朝まで電源つきっぱってのがある、どこれどうにかならない?
>>621
どうにかなったが、何が効果があったのかわからない
調べて全部試すといい Win7マシンからのデータ移行に外付けHDDはダメですか?
こちらが本スレなんですね・・
8.1からアップグレードしようとしたら失敗してしまいました・・
今度はUSBメモリでやろうとツールを入れるまではきたのですが失敗したら起動しなくなるような記事を見たのですが本当でしょうか?
8月リリースの奴にライセンスとマイクロソフトアカウントとの紐付けがあるとして、
PCの認証をとりあえずしておけばいいのか、マイクロソフトアカウントと紐付けておいたほうがいいのか、どっちなんだろ
>>624
失敗すれば起動しなくなる・・当たり前でしょ? 8.1のイメージリカバリは作っておく事
>>625
変な宗教に入っていないなら、Win10はMSアカウントは必須と思ってください >>623
問題ない ただWIN10側の高速スタートアップは
必ずOFFにしといた方がいい でないと外付けHDD
抜き差しでデータ全部消える事がある >>626
そうですよね・・調べたら上級者向けのやり方みたいですし、パソコン初心者に近い自分みたいなのはアップグレードやめといた方がいいでしょうかね
8.1のままにしようかすごく迷います >>608
だからインストールメディア作っとけとあれ程 >>628
7からのアプグレは世代跳んでるからトラブル事例も多いけど
8.1は案外スムーズに移行できる場合が多いんじゃないかな
まあ がんばってみて権利だけ貰っといたら?
ドライバがなかったり 使い勝手が悪ければ戻す方向で >>628
自分はメカオンチだが、メディクリツールのボタンクリックして後は放置で7→10アップグレード難なく成功
データバックアップさえとっておけば何とかなる、まして自分より新しい8のPCなら つーか、PC初心者に近くて8.1使いこなせるのか、凄いな、自分には無理
>>632
先入観が無い分意外と簡単に順応できるかもな 一般人はコンパネガーとか言わないからな
マウスクリックさえ理解すれば困らない
>>624
そうですねー
USBメモリが腐ってたりしたら起動できなくなることはあるかも。
そうなったら他にOSが入ったメディアがないと起動不能 スパイ的な活動って完全に止められるようになったの?
情報を抜く機能がOSに備わっているなら、ハッカーやクラッカーもそれを利用できる
MSが情報を適切に扱うとしても、他のやつらはどうかわからん
ふさげる穴は塞いでおいた方が良い
インストールメディアはDVDとUSBとそれにISOイメージファイルそのままをHDDにの3種保管しておけばいいな
>>640
そこまで後生大事に保存しておくようなものでもないと思うけと >>641
さっきからバフバフ屁ぇ噛ましてまくりやがって
臭いんだよ
ウンコしたいならさっさとしてこい
何食ったらこんな臭い屁かませるんだ? >>630
>>631
>>635
どうもありがとうございます
やはり万一の事があるとイヤなので何もせずそのまま8.1の状態で使っていく事にしました
どのみち普通にパソコンの寿命がきた時にその時買い替えるOSには普通win10ですもんね
期限の29日に踊らされ、ムダにあくせくしなくてもいいですよね 8.1proなwinタブをアップグレードしてみたが無事にアップグレードできたわ
というかノートラブルでアッサリ終わってしまって拍子抜けした
無償期間終わったらWindows板はまた過疎るだろうな
5月にDVDでアップグレードした時は不具合あって7に戻したけど
今回”田”経由でアップグレードしたら不具合がないわw
やはり”田”経由でやったほうがいいみたいだな。
5時間くらいかかったが元は取った感じだわwww
>>650
関係ないんじゃないか。
強制アップグレードは、有料になってまだまだ続くんだし、
8月のアップデートで、また不具合もたくさん見つかるでしょ。 2日かけてrecuvaでファイル復元中
に勝手にWindows Updateが作動
2日かけてrecuvaでファイル復元中
深夜3時過ぎに勝手に再起動音がしたのでpcにかけよるとWindows Updateが作動してた
なにが電源を切らないでくださいだ
死ねよ
>>656
今月分のWindows Updateは2週間前ぐらいに配布されてただろ。
再起動通知を無視しまくるお前が悪いんだよバーカw 単にアプデ無視した結果じゃん
規定の状態で使ってたら10に関わらず再起動するし
知ってて放置したんならもっとバカ
アプデ失敗した…
3時間も待ったのに…てか失敗するのこれ
>>661
ファイアーウォール・アンチウイルスソフトがはいったままだったり
デバイスマネージャーでバッテンマークのついたデバイスドライバが存在すると
かなりの確率の高さで失敗します。
無償期間終了まで残りあと約4日・・・ >>662
あぁぁなるほどそれで失敗したんだね…
まあもういいやアプデしなくても
どうもありがとう 8.1は右から項目がでてネット接続楽だったけど
10だと二手間あるのがうざい
とりあえずスタートアップタイルにダイヤルアップ追加してみた
再起動通知を無視すると
勝手に夜中に起動予約する
10は全部これ
>>664
幾らなんでもセキュリティ上、ダイアルアップ接続は止めた方が良いのだが
貴方のPCが悪意の有る国や組織の踏み台に成ってしまう
気に入らないかも知れないが、ルーターの導入を強く勧める まだダイアルアップ接続を使ってる奴がいたのか
何に使ってんだ?特殊な業務用?
ダイヤルアップの時代でも普通にIPマスカレードしてたろ
高速スタートアップが危険なのは
外付けHDD使ってる場合ってことでいいのか?
hiberfil.sysが毎回6GB更新されるのかと思ったけど
そうではないのでSSDへの負荷は問題なさそう
>>672
> 外付けHDD使ってる場合ってことでいいのか?
おれはその認識だな
デスクトップに毎日のバックアップ用で外付けをつけており、
ほとんど(てかまず)取り外すことはないが、本体がクラッシュした時に外付けの内容が不安なので
高速スタートアップは切ってる
本体のクラッシュを考えた場合、内蔵でも外付けと同じリスクにさらされそうな気がするな・・・ >>672
休止と違ってメモリの大半を保持しない
基本的にシステムのコア部分だけ保持するから意外と小さい 君の視野が狭いだけ、普通に使ってる割合が多数>>676 高速スタートアップってdefaultで有効になってるだろ
だったらほとんどの人がそのまま使ってるだろ
俺も外付けHDDあるけど普段は電源入れてない
週一でバックアップとるために電源入れるだけ
他のPCと使いまわししない
取り外しを正しく安全な取り外しで行う
もし電源を切ったときに取り外す場合は完全なシャットダウンで行う
正しい手順が身についてる人なら問題は無い
まあ互換性の低いPCだと正常動作しないから無効が最適だけど、普通に動作するならデメリットなんて無い
いきなりストレージデバイスぶっこぬくバカには危険な機能かもね
高速スタートアップ有効のままにしてたらたら立ち上がらなくなったわ
イベントびゅあみたら予期せぬシャットダウンだったそうだ
高速スタートアップを生かしたまま
マウス、キーボードを共用してて切り替えるとかなりの確率で認識しない
もちろんログインも出来ない
別のUSBポートにマウスやキーボードを繋ぎ直してもだめなことも多い
その場合はスイッチで電源を落とすしかなくなる
タブレットで使うときに母艦から拝借してるけどそういうことは起きたことないな
切替機とかでやってるのかねぇ
そもそも
外付けHDDを付けた場合の電源の落とし方
先ず外付けHDDの電源を落としてPCの電源を落とす
PCの電源を落としてから外付けHDDの電源を落とす
どっちかだろ
これでなぜトラブルが起こるんだ?
PastIconsStreamがねぇ
通知履歴が消せないぞこら
>>683
俺は未だに「安全な取り外し」ってのやってるわ ホットスワップが信用出来ない小心者だし 正しい手順、基本的な操作を無視する馬鹿がヤバイだけ>>686 そもそも高速スタートアップが必要な理由がよくわからないですね。
高速自動ってシャットダウン時にその時の構成のドライバ読み込んでからシャットダウンするから
次回起動時にちょっとでも構成変わってたりドライバがバグ持ちだと高確率で起動しない
>>667
ISDNのダイヤルアップは光より確実だから主に業務用に使用する
ある程度の大手企業は普通 10にして明日で31日なんだけど
7に戻せるバックアップデータって0時になると消えるの?
>>677
そりゃデフォがオンだからそうだろうな
自分はWindowsUpdate後にトラブルが出てオフにした
オフにしてれば再発しないからそのままオフ >>692
どこにバックアップ?
普通は消えないと思うが windows.old は消えるじゃね 回復からの項目も消える
でも入れ直せば戻せるでしょう
ああwindows.oldか
7/29には消えずにRS来た時に消えるんじゃないかと予想
bashつくみたいだけどパッケージマネージャもつくの?
>>691
ひかりのバックアップ用回線としてINSを企業として利用は有りだが、その際はINS用ダイアルアップルータを導入します(してください)
TA+DSUとPC直結はセキュリティ上好ましく有りません
しかし、現在INSルータは機種も限られて高額だが 高速スタートアップ、そのうちMSはデフォルトOFFに変更してくるでしょ
SSDだったらONでもOFFでも速さ変わらないし、SSDもかなり普及してきたし、
もはやトラブルの元でしかないよ
>>697
アップグレードと同等の大型アップデートが来ると、31日後を待たずにwindows.oldが消える
(正確には、アップグレードと同等の大型アップデート直前のデータに置き換わる?) >>699
そうだよ バックアップとか地方に散らばった店のデータをISDNで
集約するのが殆どの使い方
確かに昔みたいに機種が多くないから高額になり
予算枠がある大手くらいしか使わない あと災害に1番強いのはISDN >>699
INSでインターネットに接続するわけじゃなくて、
VPNのバックアップで、LAN間接続に使うんじゃないのか?
無駄な送受信の多いWindows10マシンさえ使ってなけりゃ、
メールの読み書きくらいはできるだろう。
というか、Windows10のダイヤルアップは、
不具合で動作しないはずだが、直ったのか? >>703
そう、地方の行政機関でもINS使ってる。河川や貯水地の水位監視とか、山間部や僻地はひかりが来てないしね MSがどうでもいいことは繰り返し流すが、29日の無償期間後に認証受けてたPCを
再度7にした場合、1か月は元に戻せるのかどうかアナウンスしているのだろうか
>>705
INSモデム〜PC直結(USB接続)のダイアルアップはNTTでも最早ドライバが未対応のはず
Vista迄だったか、それで10で動作はするんだろうか?
結局高額なINSルータ(LAN接続)入れる事になる >>710
サポートがあるかどうかは知らないが、
8.1までは、普通に使えるよ。
Windows10は、なんかシリアル周りのドライバをいじったようで、
USBでも、COM直結でも動作しない。
アナログモデムのメーカーもみんな阿鼻叫喚してたはず。 >>672
うん、そういう認識でいいよ
SSDへの負担も無問題だし使わない方がもったいない 7で言うところのエアロを切りたい場合はどーしたらええの?
>>689
メモリー増設したときは勝手に通常起動になったけどハードディスク増設したときは高速起動のままだったからよく分からん 起動後のPIN入力でNumLock外れる
この一押しがめんどい、MSさんなんとかして
>>718
一回高速スタートアップを切ってから再起動してPIN入力でNum入れてログオン
この状態で高速スタートアップ入れ直し まもなくWindows10無償アップグレードが終了します。
まだの方は今すぐアップグレードしましょう。
あと3日。
MSアカウントの紐付けって後から変更できるのかな?
余ってるライセンスの紐付けを現行のアカウントか新規にするかで迷ってるんだが
>>715
視覚効果をオフにする
設定のどこかにある スタート右クリック→システム→システム詳細設定だろ
エクスプローラで進んだり戻ったりするといちいちなんか動作が入って待たされるな。
7はなんも操作がなされないから速い。
やっぱ7に戻るべきなのだろうか。
設定の方にもあるよ
アクションセンターとかタイルとかUWP系の視覚効果はそっちじゃないと切れない
>>715
aeroもうないよ
ただDWMはあるから遅延は存在してるし切れない
ゲームする時に遅延出るのが嫌ならフルスクリーンのみでお願いします
窓と疑似フルスクだと遅延出るから 解決した。
フォルダの種類が何故かピクチャになっててそのせいだった。
レスくれた人ありがとう。
>>658
2日前にアップグレードしたばかりだべ
回復ディスクつくろうとしたらUSBメモリのドライブではなく
大事な外付けHDDをフォーマットし始めたので慌てて復旧
その作業中にこの有様だよ >>735
高速スタートアップonにしてない?
自分はそれで、シャットダウン→なぜか再起動→シャットダウン→なぜか再起動→以下ループ
になった >>736
offにしてしばらく良かったんだが、またシャットダウンしていますで一晩中ぐるぐるしてたみたい。
外付けハードディスク突然読まなくなったり、その他いろいろ。
ググるのがここ最近の仕事になってる。 そこまでいくとPCの互換性かドライブの破損疑うわ>>737 >>737
国産メーカーのノートなら電源管理のユーティリティーとか悪さしてない?
何をどうして10にしたか、スッポリ抜けてるから特定はムズイ i5-6402Pの未使用、未開封品をハードオフに売ったら、
なんと千五百円だった。
すげえぼったくり。
>>742
実は売っていない。というか売るわけないし。
本当のところは、未開封どころか手元に届いてすらいない。
信じないかもしれないけれど、おれは新品を14000円で買った。 win10ってもしかして更新プログラムインストールしないって選択肢自体がない?
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CLASSES_ROOT\AllFilesystemObjects\shellex\ContextMenuHandlers\Copy To]
@="{C2FBB630-2971-11D1-A18C-00C04FD75D13}"
[HKEY_CLASSES_ROOT\AllFilesystemObjects\shellex\ContextMenuHandlers\Move To]
@="{C2FBB631-2971-11D1-A18C-00C04FD75D13}"
[HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop]
"AutoEndTasks"="1"
"HungAppTimeout"="1000"
"MenuShowDelay"="8"
"WaitToKillAppTimeout"="2000"
"LowLevelHooksTimeout"="1000"
[HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Mouse]
"MouseHoverTime"="8"
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer]
"NoLowDiskSpaceChecks"=dword:00000001
"LinkResolveIgnoreLinkInfo"=dword:00000001
"NoResolveSearch"=dword:00000001
"NoResolveTrack"=dword:00000001
"NoInternetOpenWith"=dword:00000001
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control]
"WaitToKillServiceTimeout"="2000"
↑高速起動offのレジストリ
メモ帳にコピペして、適当に名前を付けて拡張子をregにして保存して使ってね
Windows Registry Editor Version 5.00
[-HKEY_CLASSES_ROOT\AllFilesystemObjects\shellex\ContextMenuHandlers\Copy To]
[-HKEY_CLASSES_ROOT\AllFilesystemObjects\shellex\ContextMenuHandlers\Move To]
[HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop]
"AutoEndTasks"=-
"HungAppTimeout"=-
"MenuShowDelay"="400"
"WaitToKillAppTimeout"=-
"LowLevelHooksTimeout"=-
[HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Mouse]
"MouseHoverTime"="400"
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer]
"NoLowDiskSpaceChecks"=-
"LinkResolveIgnoreLinkInfo"=-
"NoResolveSearch"=-
"NoResolveTrack"=-
"NoInternetOpenWith"=-
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control]
"WaitToKillServiceTimeout"="5000"
↑高速起動onのレジストリ
8.1のMCEから上げると10にプレイヤーが出てくるという話ですが、
そのプレイヤーってあくまでおまけであって、無償アップグレード云々には含まれませんよね?
たとえば29日までに素の8.1から、または10をクリーンインストール(プレイヤー無し)
8/2の大型アップデートで更新されるであろう10のISOで、
8.1MCEから10をクリーンインストールしても、プレイヤーは手に入りますよね?
>>748
最初の段階でMSアカウントと紐づけてれば
購入済みアプリとして出てくるかもしれないですか
紐づけたあとアカウント使ってても
クリーンインストールしなおししたら落ちてこなかった
という報告もあり謎。あなたがヒトバシラーになってみてください。 このプレーヤーでDVDを再生することは生涯ないと思われるけど、
ついてくるMicrosoft DTV-DVD Video DecoderがMpeg2用として優秀なのよ
>>752
なにかかしらのイチャモン付けたいだけだよ・・・
今の世の中ならフリーのDVDプレーヤーや
ドライブバンドルのDVDプレーヤーが簡単に手に入るのに >>754
むしろ付属の余計なものはガンガン捨ててくれたほうが良いよ俺的には >>755
設定を一切引き継がない設定でアプグレすればすっきりするよ 高速スタートアップもハイブリッドスリープも休止モードもオフったのにhiberfil.sysがある
消していい?
それってWin10ではなくドライバを配布してる
メーカーが糞なだけじゃん 逆恨みもいいところw
アップデートできたけど、メディア作成ツールからパッチ更新なしでやったからか
その後フリーズしまくり。winupdateが動いてるのかすげー重い。1日待つか。
だめなら7に戻す。今現在の評価は最悪だ
まあノートPCは10対応のメーカー保証してないしなw
それに10にすると再起動なんかが7の時と比較して
異様に長く感じる。10にすると早くなるて売り文句のはずだが真逆w
まあ手持ちのデスクトップPCも10にしたがこっちは休止状態からの復帰は7と
比較しても早いな。
だけどさ10の休止状態て7のときみたいなHDDに書き込んでの本当の
お休みでないから比較するのは本質的にはナンセンスなんだけどよw
ケースからマザボ出してCPUクーラーとCPUとメモリ外して
修理上りマザーにつけて、買い置きの別電源をつないで、ケースに入ってるブルーレイドライブに
SATAケーブルをつないで、モニタにオンボグラフィックつないで、修理上りマザボにSSDつないで
そこに、修理上りマザー用のwindows8DVDインスコしてネットにつないでとりあえず10に
うぷぐれして、それが終わったら、CPUやメモリを今使ってるマザボに戻して、通常使用。
今のマザボが壊れたら、念のためうぷぐれしといた修理上りマザボを使う。
という面倒なことを君たちならやるかい? 期限はあと3日
【画面に合わせて、常に最適に】
Windows 10は、どのデバイスのどのモードでも、アプリが見やすく表示されるので、快適に使うことができます。
作業中にデスクトップモードからタブレットモードに切り替えても、画面構成はスムースに変化し、美しい表示が維持されます。
あらゆるデバイスで、最適な表示が可能なWindows 10。
無償期間は、あと3日。
ファイルサーバーのファイルのインデックス作成ってどうやるの?64bit
予備用として他のPCで10isoファイルダウンロード中だが、30分以上経過で現在43%
やっぱり混んでるな
windows10はwindows7やvista等と外付けHDDを使い回していると
外付けHDD内のデータを消失する可能性があり
それには高速スタートアップ ONが関係していると言われていたと思うのですが
高速スタートアップをOFFにするだけで防げるのでしょうか?
そうならない為の対策や、なった時の解決方法は確立されていますか?
>>770
win7以前と以降ではHDDのファイルシステムのバージョンが確か違う
その関係かどうか? 混ぜるな危険とは言われることも有る
基本うちでも分けている >>771
外付けHDDは倉庫として使っているので分けるのは厳しいのですがどうするべきだろう…
今は8.1と7で使っていて8.1を10にアップグレードしようか迷っています。 ファイルシステムのバージョンが違う程度でファイルが壊れるってどういうこと?
外付けHDDがNTFSだろうがWin32だろうが読み書きできるでしょ
win8の時に言われていたのは、PCの電源オフ後に
外付けHDDを外して他PCに繋ぐ→Win8に戻すと整合性が取れなくて
ファイルが壊れるという話だった
電源オフに依存しないで、かならずPC起動中に
「安全な取り外し」を実行して外付けHDDを外してどうのこうの
みたいなのを読んだことがある
win10でも問題ありなのかあ
どう保存するべきかね
電源が連動しないHDDって事でいいのかな?
ホットスワップ?的なのは平気なのかな
システムイメージの復元って
OSが違うとできなくなるんですね・・・
>>773
基本的に「安全な取り外し」しとけば大丈夫だよ
問題となるのは、ストレージを接続したまま(高速)シャットダウンしてから別のWin7以前のPCにつなげると
結構な確率で認識不良を起こす点
まあここまでなら元のPCにつなげ直したり復旧ソフト等でも容易にサルベージ可能だけど
認識不良を起こした時点でOSの問い合わせによる復旧(chkdsk)を走らせると
致命的になるのでそれだけは厳禁 >>778
ありがとうございます
高速シャットダウンをオフにして
ストレージを接続したまま"非高速シャットダウン"してから別のWin7以前のPCにつなげる
と言う場合はどうなるのでしょうか?
と言うのも、安全な取り外しを使う癖は付いているのですが
たまに何も使用していないはずなのに使用中だから外せないと出たりする事があり
その様な時は休止やシャットダウンしてから外したりするので
もしかしたら癖でそれをやってしまうかも知れません…
Unlockerも使用しているのですが駄目な時は何をやっても駄目なのでその様な外し方をしています アースソフトにSHA-2署名ドライバが来てるぞ
これでRS1も安心だ
他のベンダーはSHA-2署名対応ドライバ用意してるんかね?
ディスプレイ、デフォルト100%だとあまりにもフォントなどが小さいので、150%ぐらいにすると
文字がにじみまくりで設定に苦労した。
プロバディの設定で画面のスケーリング無効にするという設定を教えてもらって助かった。
>>784
古い日付の署名は、SHA-1でも有効だから、心配不要。
昨年は、SHA-1用の証明書はほとんど廃止されてたのに、
アースは、きっとシャチョさんが騙されて、使えないのを買わされた。
今後、主要ベンダのWindows10用ドライバは、原則MSの署名になる。 うちのXPデスク、7ノート、8.1タブレットは安全性な取り外し操作すると
外せるよって教えてくれるけど
10タブレットはPCフォルダから消えるだけで何も報連相してくれない
どのタイミングで外せば良いのだろう?
>>788
スレ違い
ここは10 for PCなのでRTかmobileスレでどうぞ 質問スレではないけどスレ違いと主張するまではない。
簡単な質問なら答えていいのでは
>>789
ARMではなくてIntelのCPU使ってるWin10タブであれば普通にWin10ProかHome使ってるだろ >>776
だめ
10につなぐとフォーマットを最新に書き換えて
安全な取り外しか電源オフ(シャットダウンではない)で戻す
らしいから10につないだ時点でアウト 要するに
1つのPCに外付けbackup用HDDとして必要な時だけ電源onで使用
あるいは他のwindows10のPCにつなぎ替えての使用
>>774
Windows8以降(8.1や10含む)、NTFSのログファイルシステムに互換性が無い
Windows10ではストレージデバイスをマウントするときに旧LFSを新しいLFSに置き換えてアクセスする
安全な取り外しや完全なシャットダウン等、新しいLFSから旧LFSに書き戻している
つまり正しい取り外し方法なら壊れないし、古いWindowsと共用しても壊れない
正しい取り外しを行わずLFSの整合性が取れない状態のストレージを古いWindowsでマウントすると壊れる
正しい手順をすっ飛ばして抜き差しする癖の悪い人は注意です >>782
ありますよ
厳密には単独機能じゃないので知ってる人も少ないですが。
高速スタートアップと対の機能です
高速シャットダウンとかハイブリッドシャットダウンと呼ばれる機能です
対の機能なので高速スタートアップの有効無効に連動します
高速シャットダウンでは通常のシャットダウンと違って、ユーザーセッションを終了することなく破棄します
高速スタートアップに必要な次回高速起動に必要なシステムコアの保存が行われて休止とほぼ同じ状態へ移行します
高速スタートアップのためにはシャットダウンも新しい方法になってる >>795
高速スタートアップ時のシャットダウンは通常シャットダウンよりも遅いね
通常スタートアップ時のシャットダウンが高速シャットダウンなの? 7から乗り換えたが悪くないな
ウィンドウがいつの間にか数ミリ縮んで余白ができるのが気になるが
10は枠が無くなったんじゃなくて透明になっただけ、ここ注意な
ほんとそれ
透明になっただけにしか見えない
ただ、7ベースに作っただけじゃないの?
windows7はwindowsvistaがベースだし
windowsvistaはwindowsxpがベースだし
windowsxpはwindows2000がベースだし
windows2000はwindowsNTがベースだし
windowsNTはOS/2がベース
>>794
外付けの場合は安全な取り外しでいいけど、内蔵ハードディスクの取り外しはどうしたらいいの?
XPにつけてたハードディスクを10に繋いでから戻したらCHKDSKが起動したんだけど・・・ >>800
冗談言ってる訳じゃないから
透明枠の幅もレジストリで調整できるしツール使ったりテーマを弄れば8風に枠を表示できる >>800
なんかソフトによってサイズ変更のマウスアイコンの中間点が違うのが
すごく気持ち悪い
しかも上辺と左右下辺で違ってたりする
EXCEL2013なんかでも下辺だけかなり外側でもう不具合のレベル >>803
完全なシャットダウンで防げるの?
>>804
勝手に書き換えるの怖いな、幸いデータは無事だったけどもう繋がない >>802
完全なシャットダウンという方法がありますよ
従来の7までのシャットダウンと同じ SSDが載った今日日のPCなら高速でなくても十分速いと思うんだが、そんなに違うか?
十分速くなったと満足してしまう人もいるでしょう、でも速ければ速いほど良いという人も居るのです
PCなんて速度が重要な要素でしょうに否定してどうするんですか?>>809 >>809
10が入ってるなら自分で試してみて
自分はSSDでUEFIだから高速派 >>809
自分の環境はちょっと古めのSSDだけど15秒くらい違うかな
毎回シャットダウンする人にはそれなりの差だと思う >>809
10秒は違う
高速になれると戻れないわ >>806
EXCEL2013の下辺だけというのは勘違いだったので撤回します さんざん悩んだ挙げ句、一か八かでwindows10にアップデートしてみた
まだクリックしたばかりだから、完了するまでドキドキする
>>815
色々言われるだろうが、まあ、辛抱強く待て。
下手に途中て操作しない事。 >>813
それ、SSDがボロ過ぎかアライメントズレじゃないか?
HDDだって、最新のなら10秒はかかるまい。 >>816>>818
すんなりwindows10にアップグレードできたみたいです
他スレで、「マイクロソフトアカウントを忘れて立ち上げられなかった」、
「途中でエラーが起きて失敗した」みたいなレスを見かけたので、ド素人の自分にはできるか心配でした
実際はアカウントを入れる必要もなかったし、デスクトップの画面も殆ど変化、変更がないような感じです
8.1からの変更だったからそう感じるのかな 時刻同期のW32Timeサービスの起動条件教えて下さい
サービス管理ツールでは手動(トリガー監視)となってるけど
タスクスケジューラのSynchronizeTimeのトリガーはからっぽ(7ではここに毎週日曜1:00と記述してあった)
でもスリープ復帰後と他にもよくわからんタイミングで実行されてる
×手動(トリガー監視)
○手動(トリガー開始)
ですすみません
>>822
SynchronizeTimeは自動メンテナンスで1日おきに実行
もっと短い間隔で同期したければタスクスケジューラで設定 MSアカウント作ってない人は
再インストールってできる?
>>826
ちゃんと認証されててハードの構成変更が無ければできるよ Anniversary Updateが楽しみすぎて寝れない
>>826
もちろん
認証されてるか確認したほうがいいかも 楽しみ30%
恐怖度70%
中の下?下の上?スペックの10のPC2台(プリインストールとアップグレード)
>>829
開発系なユーザだけだろ?俺のような一般ユーザはよく判らんのです bashとかUNIXとか >>834
Edgeブラウザに新機能が追加されるよ! coreiマシンよりPen4マシンの方が快適に動いているってなんだよ
文字が滲むから目が悪くなったのかと思ったらwin10フォントの仕様かよ
29日の000になったら、認証できなくなるってこと?
認証してしまえば、あとのUPデータは関係ないとはおもうけど、
>>835
どうせChromeかFirefox使うんだからそんなゴミブラウザどうでもいいよ 8.1から10にアプグレ終了したんだけど
これはやっとけって設定や何かあるなら教えてください
今回のwin10って、個人情報が全部筒抜けになってるってマジ?
設定で色々オフにできるようだけど、そうするとアプリが正常に起動しないって表記されてたわw
自分や家族、知り合いの住所、電話番号、画像、パスワード、接続環境なんかを無償で提供する代わりに、
無償でwin10にアプデしちゃったかと思うとモヤモヤする。
早速、光コラボの勧誘の電話が来ちゃったし、win7に戻したとしても一度渡した情報って削除できないんだよね?
>>806
シフト押しながら再起動
で出るメニューで電源をオフ
箪笥の裏に電源スイッチがある感覚だな 【安心のセキュリティ】
Windows 10は、Windows 7やWindows 8.1と比べて、一段とセキュリティが強化されています。
例えば、強化されたWindows Defenderは、最新のスパイウェアやマルウェアの脅威からお使いのPCを守ります。
さらに、SmartScreenフィルターがお使いのブラウザーソフトに関係なく、フィッシングサイトの脅威から保護します。
無料でセキュリティ対策は万全。
Windows10の無償期間終了まで、あと2日。
個人情報ガーだだ漏れーって定期的に湧いてくるけれど これも後2日の辛抱かい?
この先プリインの10買った人たちも何処かの板で言うのかねぇ
>>842
お前のような妄想家にWin10は必要ないよ
脳内で好きなだけPCいじって楽しんでください 7から10にするのは正解でしょうか?
まだ迷ってます
PC Watchか何かで見たけど、MSの無償期限カウントダウンから逆算すると
29日の23時59分59秒が期限じゃなくて18時ごろらしい。29日の帰宅後にすればいいや
というサラリーマンは時間切れで泣くことになるかも
日本時間の18時に終了したら世界中がパニックになるぞ
>>849
いきなり10も何だから8.1買って、30日以降に10買えば? >>851
別にいいじゃね?
そもそも何でギリギリになってアップデートする必要があるの?
いままで放置してた奴がそんな事するとは思えんな >>851
日本時間の29日ギリギリまで大丈夫だったとしても
サラリーマンで18〜19時帰宅でも日付が変わる前にアップグレードが完了するとは限らないしなぁ 何も28日29日にやらなくても今すぐやればいいだけの話でしょ!
さあ、let's try!!!!
賢い人「もうとっくにやったわ」
まぁまぁ賢い人「OK、今すぐやるね」
愚か者「8月2日になったらやるはwww」
君らが愚か者どもになりませんように・・・
僕は金持ちだから、8月に入ったら有料でアップグレードの予定ですが
この時期にまだ10入れない人種はPC買い替え時に10にする層だろ
PCゲーマーや貧乏人は入れるしか選択肢ないんだよ
いい機会だからクリーンインストールをする
劇的に快適になるぞ
つうか早く無料期間終わってほしいわ
98SEですら無料じゃなかったのに祭りになり過ぎ
7からクリーンインストールして
無料アップデートしてるけど
7をsp1とIE11くらい入れてアップデートしたら
5時間になるがまだアップデートが終わらないw
他のPCでアップデートした時はこんなに時間かからなかったけど
7のクリーンインストールからWindowsUpdateは
異常に時間がかかるのが影響してるのかな?
7に戻す時のために7も最新の状態にしてるのか?
>>857
> 愚か者「8月2日になったらやるはwww」
お前さんが愚か者w Windows 10 はクソ。
新Note PC買って5日、初日からメールがアウト。
毎日苦闘して調べては試すが送信不能、
MSタヒねって言いたいけどタヒってもメールが解決するわけでもねえし、
疲労困憊・・・。
みんなうまく使えているんかね。
>>868
メールはLinuxかAndroidで使ってるのでWin10には必要ない >>868
使いきれてないのは>>868。自分の使っているメーラの特性をわかっていれば
移行するのは簡単です。 >>868
メールの設定項目なんてたかが知れてる 大概は簡単なウィザードで終わるんだがな
ドットがカンマになってるとかつまらない間違いじゃねぇの? >>842
はいはい、おつかれさん。次はとこのスレに書く? PCを買い換えるのが久しぶりすぎて「POP3」とかに何の文字列を入れれば良いか分からなくなってるとエスパー
>>868
ヤフーメールで設定したけど一瞬で終わったぞ
どのOSより簡単だった
何戯れてんだよwww
PC無能者か? >>868
今時メールで詰まるとかどんだけだよ
がんばれ 一年近く脅迫まがいのストーカーされて10にしたら今度はスパイされまくり
あたし女だけど絶対許さないわ
>>868
ポート番号はアドレスの後に :番号 とか。 なぁRED STONEにしてBashが実装されたらセキュリティが緩緩
なるんじゃね? 今まで実行コマンドがマンドクサイかったけど
イキナリ実行出来るし ヤバくね?
29日じゃなくて日本時間なら30日の18:59分までじゃないのか
>>868
ここにプロバイダ名を書いちゃえば?
君ん家は行かないから >>880
デフォルトじゃインストールされてないし、Windows側は操作できねーから >>880
別途パスワードの設定が必要だしWindowsの実行ファイルは起動できない そうなの? コマンドプロントからBash実行出来ないの?
なんか記事で実行出来ると書いてから過去の攻撃ツールが
猛威を振ると思ったけど違うのか?
シェルそのものが違うのに何故コマンドプロンプトから実行できると思ったのか?
コマンドプロント上でBash動かすだけならただのエミュレータだろ
正直bashマニア以外触れることすらないと思うが
linux系使うならhyper-vで仮想でやれるし使い勝手も仮想でよくね?感じた
余っていたWin7を10に上げているんだが、
鯖が混んでいるのか累積アップデートが目茶苦茶時間かかってる
89%から全然進まん・・・
7から10にして1週間使ってみてようやく勝手がわかってきた
最初なんか不安定だと思ったけど、要はサービスとかを自分で勝手に停止したらダメなんだね
全部つけっぱなしでこそ安定して動く、サービスを止めるほど安定してた昔とは逆なんだな
こりゃ確かにデフォのままで使う初心者向けで、いじり癖のある年寄り殺しだわ
累積アップデート1GB近くあるから気長に待つといいよ
一回再起動したら先にDLされた部分だけインストールされて、再DLで残りの部分もすぐ入ったわ
これって8月2日以降にもう一回認証しないと構成変えたときに使えないのかな?
これが最後のWindowsだそうだけど、8.1より退化してるんじゃないの。
Egdeでサイトを閲覧してるだけで画面が真っ暗になったりなんて98SEの頃でも記憶にないぞ。
windows firewall停止したらfontインストール出来ないとか
何がどうなってこうなったんだよ
こんなん自力で気づける訳ねーだろ
サービス停止とか意味ないことする方が悪い
そのまま使え
インスコ認証したらウプグレCDからすればいいやん
それなら無印のままでもパッチ当てなくてもできるし
つかwin10アプデのたびに
IMEのバカ変換率がアップして変換候補が痴呆になっていくのはなんだ
おまえみたいにアホな変換ばっかしてる人がたくさんいるからだろう
あわわわ
アップグレードが途中で失敗する
これは7使い続けろという神の啓示かな
子供は親に似る
IMEは使用者に似る
馬鹿な変換候補ばかり学習させていれば使うほどに馬鹿になっていくのは仕方ない
アップデート出来たはいいがアプリ固まりまくりなんだが
なんだこの糞OS???
久しぶりに起動してみたら、メンテナンスが動きやがって使い物にならない
皆さんまずハードは何か、どのOSからのアップデートか、あるいはクリ-ンインストなのか
を明確しよう
予想はしてたけど、キャプチャーと地デジ関係が全滅だあ。
さて、回復ドライブとイメージバックアップ作ってから、
7に戻しますかな。
このOSときどき書き込み量が一気に増えて怖いわ
ハイバネ使ってないのに昨日のシャットダウン前と比べて10GB増えてたり
なに裏でやってんだ
>>909
高速スタートアップが有効だと
休止状態とほぼ同じ挙動するから確認してみ >>894
状態が悪い環境なんだろ
おま環ってやつ >>868
恐らくだけど Livemail使ってて
hotmailかなんかの設定がimapになってないとか
そんなとこじゃないかな 質問です
昔のフォルダオプションのような方法で、
拡張子関連付けの変更可能なフリーソフト
FileTypesManを使っています
htmの設定を変更するとhtmlの設定も同時に変更されます
同様にjpgの設定を変更するとjpeg png gifの設定も同時に変更されます
これを個別に設定変更したいのですがどうすればよいでしょうか?
例えば右クリックしたときに
jpg MassigraとViXだけを出したい
gif Firefoxだけを出したい
という意味です
>>895
まずファイアウォールを停止するという選択肢が意味不明 >>914
フリーソフトのヘルプを参照するかフォーラムで相談下さい
そもそもjpgの関連付け変更してjpegやpin gif迄変更してしまうって、OS標準でもならないでしょ > おま環
すまん、何言ってんのかわからん
オナニー語使うのやめれ
知らない単語が出てきたら発言する前に検索くらいしような
>>916
すみません PC初心者の方からレスは不要です >>917
2ちゃん使ってる段階でこの程度の挨拶に戸惑っててどうする。
優しく解説してあげよう。
”おま環意味” でggrks 「おまたまき」わけわからん
オナニーやろうの言葉なんかわかりたくもねえよ氏ね
>>917
ネット初心者?
しばらくROMってたほうがいいと思うぞ >>919
てかなぜここで聞こうと思った?
少なくとも聞くスレ間違ってると思うわ >>919
OS特有の問題じゃないだろ。しかるべきソフトのスレに行け >>919
他人に文句言えるほどの玄人なら自力で解決しろよ >>919
ユニークな釣りやなぁ。うんうん、実にユニークw >>924
解決に来たんじゃなくて暇つぶしの荒らしか
そういうのいらないんで i5, 8G, SSD, 7からのUG
10にしたとたん固まりまくり
固まっても中途半端に最大最小化できたり、フォルダ開けたりするんだが
閉じられない
田キーが利かなくなる
タスクマネージャすら起動できない、グルグル出るくせに
あげく、画面が真っ暗になる
強制終了するしかない
使い物にならん
ME以下だろこれ
強制アップデートさせといてこれはないやろ
MS早く何とかせえや
>>932
あなただけの問題なので自力で解決してください >>934
クリーンインストールしましょう
それやってその結果ならわからんでも無いが >>932
あとそこまで環境書くならPCの型番も書こうな
自作ならMBとかCPUの型番とか
書き方が中途半端だよ 7sp1や8.1からアプグレした俺のは超快適
ただし、7はインスト直後のクリーンな奴を10にアプグレ
8もあんまり弄ってないやつをアプグレした
使いこんで弄りまくった奴をアプグレする勇気はなかった…
>>935
1日
>>936
この状態味わわされてクリーンインストするには勇気要るな
>>937
lets cf-s10
7は初期状態に戻してSP1当てた
そもそも、アップレードのときに互換性確認していてこれはないやろ >>940
調子悪いからこそクリーンインストールするべきだ。頑張ってね >>938
自作ならクリーンインストールを躊躇なくやるんだが、特にメーカー製のノートPCとかになると一部ドライバー入らなくて困ることとかやっぱあるんじゃね?
最近のはまず大丈夫なんか? >>940
スリープ一切しないように設定して
ネットワーク繋ぎっぱなしの
電源オンオフ一切なしで3日ほど放置で様子見。
その間にOSの最適化走り終わるから。
別スレだと2、3時間で終わった人もいるようだけど。 >>940
っていうかOSのアップグレードってそんなもんだよ今も昔も
古い設定引き継ぐから無理が出てくる
互換性チェックも完璧ではない
不具合まみれなんて珍しい話じゃない
だから皆はクリーンインストールする >>943
一応、動いてりゃそれもいいが、>>940 の状態でやっても時間のムダだろう。
7に戻すか、クリーンインストールしかない。 そんな全然古くもない、特殊要素もほとんどなさそうなむしろ鉄板なノート
普通なら初期化直後の7からならサクッといけそうなんだけどなあ
でも初期化状態ですでにプリインストされてるソフトとかあったらあれだろけど
>>942
たとえば7用のドライバなんか入ってても調子悪い元になるだけだぞ?
メーカーPCならメーカーのサイトにWindows10用のドライバが出ている。
それがないものは10にすること自体が間違っている。 >>938
設定しまくってて手順メモとかなくすとクリーンインストールが欝になる
32から64ビットのアップグレードでは仕方ないからやったけど設定で疲れた >>946
ヒント
CPU稼働率100%
HDD使用率100%
ネットワーク使用率100%
まともに操作できるはずもなくw デバイスドライバは特殊なやつを除けばたいがい7のと互換性がある…けど
アプグレした時点でみんな10標準のデバドラに置き換わって
置き換わらないのはデバドラなし状態になると思う
設定を引き継ぐといってもデバイスドライバは引き継がなかったよ
>>956
同じS-10からのアプグレユーザとしてアドバイス
はっきり言ってS-10のWin10アプグレは結構面倒
もともとWin10アプグレ対象外の機種なのであらかじめ色々と準備しておく必要がある
まずメーカサイトからWin8用のドライバ関係を全部ダウンロードする
それだけでは足りないのでプリインストールされているWin7のUtilとUtil2フォルダの中身もすべて保存しておく
そのあとWin10にアプグレした後、メーカの公開しているWin7からWin8へのアプグレ時の手順の順番通りに
ドライバ類とPanaのユーティリティ関係を導入していく
ほとんどはWin10でそのまま使える
1つだけインスコできなかったユーティティがあったけど何だったか忘れた
サードパーティのユーティリティ関係はすべて無視
項目がやたらに多いので正直かなり面倒くさい Edgeの不評な理由が1つわかった
色が無いから視覚に訴えてこないんだわ
>>958
詳しいレスサンクス
util2の中身、アンインストする時に使ったんだけど10でもそのままになってるんで…
その時と同じページだと思うけど、win8用のドライバ落としてきてみます マイクロソフトのやり方に反発を覚える人もいるかもしれない。
しかしWindows 10は間違いなくWindows史上最高のOSだ
7、8を使ってるなら機能やセキュリティが強化され、サポート期間も伸びるWindows 10にしたほうがいい。
>>938
クリーンインストールがデフォなのは自作派でしょう
プリインストール機の一般ユーザーには敷居が高い
ドライバーはまず単独で提供されていないし
HDDリカバリーとか自作派でも下調べが必要だし >>963
Aというパソコンにインストされているドライバーを吸い上げて
Bというパソコンにドライバをインストするフリーウェアとかないんかな >>963
Windows7プリインストールのメーカー製PCで
Windows10用のドライバが提供されているものはありますが?
そしてそうでないものはWindows10にするのがおかしいということ。
実にはっきりよくわかる。 今分かってるコルタナさんのコマンドリストはこれで全部?
http://ura22.sak
ura.ne.jp/image/kbnAj7Q_rTSfhItA1bc2.jpg >>938
クリインしなくても特に不具合で悩んでないから
するだけ時間と労力の無駄
RS来て不具合がもし出たら考えるわ >>964
Aというパソコンに入っているドライバを調べてバックアップしたり最新バージョンを見つけるようなソフトはあるけど
Bというパソコンに入れるようなソフトは無い
Driver Booster Free というソフトがおすすめだけどね (↑でも書いたようにBに入れることはできない) >>965
そのメーカー提供ドライバーでクリーンインストールした時に
全部賄えるんですか? >>964
それAパソとBパソがほぼ同じデバイスと言う前提?そんなこと無いよね
基本Bパソのサポートサイトチェックするしかないかな? >>969
たとえばWindows7用にあるドライバがWindows10用には出ていないことはよくある。
しかしそういうものはWindows10標準ドライバで動くか、なくてもよいもの。 周辺機器ではよくあるね。たとえばスキャナーやペンタブレットとか
32bitはあっても64bitが無いとかザラ
XP時代に売ってた周辺機器はもうほとんど全滅だと思うよ。プリンターは98時代のやつでもドライバ供給されてるけど
>>968
Aパソのドライバーをバックアップして、何かあったときに同じAパソにはインストできるってこと?
>>971
Aパソのドライバーをバックアップして、Bパソにインストするときには選択できるようになってればいいんじゃね
Aパソのドライバーの最新バージョンのチェック等も出来るということは、なんという機器なのかもわかるってことだから >>974
そういうこと。人に聞いてばかりいないで、まずDriver Booster Freeを調べてみたまえ
Bパソはデバイスが違うんだから(マザボとか同じの使ってるなら別)普通はできない > Driver Booster
何かとトラブルの多い中華ソフトだから注意ね。
AパソのドライバをBパソへ入れるって事が不思議なんだよね
素直にBパソのドライバをバックアップするもんじゃないの?
そもそもデバイスが何かも言ってないし
982名無し~3.EXE2016/07/28(木) 14:45:58.66
>>962
アップデート大失敗で世界中が大混乱にな理想で怖い コルタナの電脳はおっさんが神拳一本指打法でプログラムしています
無償アップグレードに乗り遅れて阿鼻叫喚祭りの前に
誘惑に負けて駆け込み無償アップグレードして阿鼻叫喚祭りになってるな
今更になって上げるような奴は大半がPCに疎い奴多いだろうしな
彼等を動かしてるのは乞食根性か群集心理だな
今日もう24GBも書き込みあるんだけど
何してんだよ
俺の性癖ばらまきか
Win10残り1日あるけどみんな駆け込むから
DLスピード出なくて実質今の時点で無料手遅れくさい気がしてきた
自分とこは今でも速度変わらんな約5分
回線や地域差あるんかな
うめ
もっと祭りになるかと思ったが、意外にそうでもないのな
最後に…
【田】Windows10の優れている点
・起動が66%高速化
・スリープ復帰が66%高速化
・ファイル解凍が31%高速化
・ファイル圧縮が30%高速化
・ファイルコピーが2%高速化
・Webブラウジング94%高速化
・メモリ圧縮機能による少ないメモリ使用
・爆速の標準ブラウザEdge
・無料のセキュリティソフトを標準搭載
・セキュリティに優れるストアアプリが使える
・仮想デスクトップ搭載
・起動中のアプリが一目瞭然のタスクビュー
・便利なスタートボタン右クリック
・非アクティブウィンドウもスクロール可
・バッテリー節約機能による少ない消費電力
・Ubuntuのシェル「Bash」が動く
・パーツ交換してもライセンス認証が外れない
・3万円の高級フォント「游書体」を標準搭載
・ぼっちのお供、音声認識アシスタントCortanaさんとおしゃべりできる
▼ソース
https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/windows10/guide/02.aspx rm
lud20170505121104ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/win/1469103457/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【田】Windows10 Part83YouTube動画>1本 ->画像>68枚 」を見た人も見ています:
・Windows10
・Windows10 Part9
・Windows10 Part28
・【田】Windows10 Part71
・Windows10 総合スレ
・【田】Windows10 Part101
・【田】Windows10 Part117
・Windows10 超総合スレ
・【田】Windows10 Part85
・【田】Windows10 Part90
・【田】Windows10 Part84
・【田】Windows10 Part80
・【田】Windows10 Part92
・【田】Windows10 Part78
・【田】Windows10 Part82
・【田】Windows10 Part72
・【田】Windows10 Part86
・【田】Windows10 Part95
・【田】Windows10 Part89
・【田】Windows10 Part88
・【田】Windows10 Part96
・【田】Windows10 Part69
・【田】Windows10 Part79
・【田】Windows10 Part91
・【田】Windows10 Part94
・【田】Windows10 Part132
・【田】Windows10 Part178
・【田】Windows10 Part114
・【田】Windows10 Part112
・【田】Windows10 Part106
・【田】Windows10 Part127
・Windows10 Mobile Part103
・【弔】Windows10 Part183
・【田】Windows10 Part128
・【田】Windows10 Part122
・【田】Windows10 Part116
・【田】Windows10 Part123
・【田】Windows10 Part160
・【田】Windows10 Part182
・【田】Windows10 Part188
・【田】Windows10 Part120
・【田】Windows10 Part129
・【田】Windows10 Part139
・【田】Windows10 Part179
・【田】Windows10 Part125
・【田】Windows10 Part182
・【田】Windows10 Part124
・【田】Windows10 Part177
・【田】Windows10 Part185
・【田】Windows10 Part180
・【田】Windows10 Part121
・【田】Windows10 Part181
・【田】Windows10 Part180
・【田】Windows10 Part183
・【弔】Windows10 Part178
・【田】Windows10 Part184
・【田】Windows10 Part133
・【田】Windows10 Part138
・【田】Windows10 Part126
・【田】Windows10 祭り終了!
・【田】Windows10 Part187
・【田】Windows10 Part145
・【田】Windows10 Part161
・【田】Windows10 Part139
15:38:05 up 14 days, 11:38, 1 user, load average: 15.56, 15.44, 15.32
in 0.02229905128479 sec
@0.02229905128479@0b7 on 111705
|