◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【地震情報】20240506035323 石川県能登地方 M3.3 深さ10km 最大震度2 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eqplus/1714935481/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1かえるさん ★
2024/05/06(月) 03:58:01.76ID:CAP_USER
2024年05月06日 03時56分 気象庁発表
発生日時: 2024年05月06日 03時53分頃
震源地: 石川県能登地方 北緯37.4度、東経137.0度
規模:M3.3
深さ:10km

★ この地震による津波の心配はありません。
--------------------------------------------------------------------------------
詳細は気象庁 地震情報ページ https://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html で確認してください
2かえるさん ★
2024/05/06(月) 03:58:05.90ID:CAP_USER
[震度1以上が観測された地点]
石川県 震度2
 石川県能登 震度2
  震度2  輪島市 
  震度1  穴水町 

--------------------------------------------------------------------------------
市町村合併から暫くの期間は、合併前の市町村名称で震度情報が発表されることがあります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214042346
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eqplus/1714935481/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【地震情報】20240506035323 石川県能登地方 M3.3 深さ10km 最大震度2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【地震情報】20220816175559 石川県能登地方 M3.5 深さ10km 最大震度2
【地震情報】20220820043857 石川県能登地方 M3.0 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20220813053954 石川県能登地方 M3.1 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20220531155025 石川県能登地方 M3.2 深さ10km 最大震度2
【地震情報】20220920150510 石川県能登地方 M3.2 深さ10km 最大震度2
【地震情報】20240426092831 石川県能登地方 M2.6 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20220730131855 石川県能登地方 M2.9 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20220728215230 石川県能登地方 M3.5 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20220829224139 石川県能登地方 M2.9 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20220918232816 石川県能登地方 M2.8 深さ20km 最大震度1
【地震情報】20221102033027 石川県能登地方 M3.0 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20220814191404 石川県能登地方 M4.1 深さ10km 最大震度3
【緊急地震速報:20211019150310 石川県能登地方 M4.2 予想最大震度4】
【地震情報】20241127080852 石川県西方沖 M3.1 深さ10km 最大震度1
【緊急地震速報:20220520195820 石川県能登地方 M4.5 予想最大震度4】
【緊急地震速報:20241127064511 石川県西方沖 M3.6 予想最大震度2】
【地震情報】20220727085627 千葉県東方沖 M3.1 深さ60km 最大震度1
【地震情報】20220718123254 熊本県熊本地方 M2.2 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20220914173430 千葉県東方沖 M3.5 深さ30km 最大震度1
【地震情報】20220812055430 青森県東方沖 M3.7 深さ20km 最大震度1
【地震情報】20221103211026 和歌山県南方沖 M3.3 深さ40km 最大震度1
【地震情報】20220628191614 和歌山県南方沖 M3.3 深さ40km 最大震度1
【地震情報】20221219000208 千葉県東方沖 M4.2 深さ30km 最大震度4
【地震情報】20190627104346 熊本県天草・芦北地方 M3.0 深さ10km 最大震度2
【地震情報】20200519165831 岐阜県飛騨地方 M4.4 深さ10km 最大震度3
【地震情報】20200304162942 千葉県東方沖 M4.1 深さ30km 最大震度2
【地震情報】20190716063824 青森県東方沖 M4.3 深さ20km 最大震度1
【地震情報】20220814065752 千葉県東方沖 M4.5 深さ40km 最大震度2
【地震情報】20220926192550 網走地方 M3.4 深さ10km 最大震度2
【地震情報】20200617124637 岐阜県飛騨地方 M3.1 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20191008234917 岐阜県飛騨地方 M2.4 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20240416085929 能登半島沖 M2.0 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20220927010528 青森県東方沖 M4.9 深さ10km 最大震度2
【地震情報】20221012035754 釧路地方中南部 M3.6 深さ130km 最大震度1
【地震情報】20220630141506 大隅半島東方沖 M4.3 深さ30km 最大震度1
【地震情報】20220517183706 福島県沖 M3.9 深さ50km 最大震度2
【地震情報】20221224013408 千葉県北東部 M3.5 深さ40km 最大震度2
【地震情報】20230113035848 茨城県沖 M3.4 深さ50km 最大震度2
【地震情報】20211118160944 新潟県中越地方 M2.7 深さ10km 最大震度2
【地震情報】20220327093413 福島県沖 M4.2 深さ50km 最大震度1
【地震情報】20221103190442 千葉県北西部 M5.0 深さ70km 最大震度3
【地震情報】20220122141855 鳥取県中部 M2.3 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20220419231044 愛知県東部 M2.8 深さ50km 最大震度1
【地震情報】20190615181419 熊本県熊本地方 M3.0 深さ10km 最大震度2
【地震情報】20220722120209 青森県三八上北地方 M5.1 深さ90km 最大震度4
【地震情報】20220325120825 福島県沖 M5.1 深さ50km 最大震度4
【地震情報】20220703182825 岩手県内陸南部 M3.7 深さ120km 最大震度1
【地震情報】20200619093105 石垣島近海 M5.5 深さ20km 最大震度2
【地震情報】20200811174452 熊本県天草・芦北地方 M3.0 深さ 最大震度2
【地震情報】20200331205256 胆振地方中東部 M2.9 深さ40km 最大震度1
【緊急地震速報:20200330171516 千葉県東方沖 M4.9 卵z最大震度4】
【緊急地震速報:20190621053327 山形県庄内地方 M4.1 予想最大震度不明】
【緊急地震速報:20200716143414 青森県東方沖 M3.5 予想最大震度1】
【緊急地震速報:20200915150658 千葉県東方沖 M4.1 予想最大震度3】
【緊急地震速報:20210610185610 青森県東方沖 M4.5 予想最大震度3】
【地震情報】20210912223400 千葉県北西部 M3.4 深さ70km 最大震度1
【地震情報】20200519020516 岐阜県飛騨地方 M4.8 深さ 最大震度3
【緊急地震速報:20210124005738 熊本県熊本地方 M3.7 予想最大震度3】
【緊急地震速報:20200519142333 岐阜県飛騨地方 M3.5 予想最大震度3】
【地震情報】20200106042403 茨城県北部 M3.4 深さ10km 最大震度2
【地震情報】20190607043434 鳥取県中部 M2.5 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20200703122450 長野県中部 M3.1 深さ 最大震度1
【地震情報】20220807162546 和歌山県北部 M2.8 深さ10km 最大震度2
【地震情報】20220712201931 長野県南部 M2.3 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20240416073920 種子島南東沖 M5.6 深さ10km 最大震度2
【緊急地震速報:20211102190643 能登半島沖 M4.2 予想最大震度3】
13:04:06 up 36 days, 14:07, 0 users, load average: 15.71, 28.10, 21.43

in 0.070554971694946 sec @0.070554971694946@0b7 on 021903