1おっちゃん04/09/08 03:24HOST:ssl.toki.co.jp
2 04/09/08 03:27HOST:ZD131086.ppp.dion.ne.jp
3名無し猫04/09/08 08:08HOST:d232123.ppp.asahi-net.or.jp
ちょっと質問だにゃー。
誘導先のヲチ板の趣旨どうこう以前に確認しておきたいんだけど
難民板自体の趣旨がLRで明示されていないためよくわからないんだにゃー?
難民板は板が壊れている・止まっている場合や本スレが荒れている、
雑談や板違いスレ等のあくまで「一時的」な「避難所」的な使用を前提にしている
板なのかにゃー?
もしそうなら、カテゴリーも雑談系ではないわけだし、長期間シリーズ化して
居座り続けるのは問題だと思うにゃー。
難民板が出来た経緯とか色々な事情があるとは思うけど、「恒久的」なスレなら
他の板でやればいいと思うにゃー。
誰か教えてにゃー。
4名無しさん04/09/08 11:35HOST:146.net219117070.t-com.ne.jp
帰る場所が無い場合には、恒久的ならどっか行け、とは言えんべ。
一時避難に限定する根拠は見つからんし。
因みに2ch限定でもないよ。
5ウホッ04/09/08 13:40HOST:p4213-ipad02sasajima.aichi.ocn.ne.jp
最後はスクリプトで埋められましたよ
相談する暇もなかった
6名無し草04/09/08 13:44HOST:220.pool0.freed.att.ne.jp
7最低・・・04/09/08 13:46HOST:P210168246165.ppp.prin.ne.jp
スレ埋め立てで言論封殺ですか・・・
8名無しさん04/09/08 14:00HOST:146.net219117070.t-com.ne.jp
9モーマン☆鯛。04/09/08 14:04HOST:ntszok053058.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
とりあえず。
ここに疑義が提示されてた状況で停止,移転,削除,ゴミ箱送りがあった訳だが。
こういう場合にはきちんとした説明を添えて処置をしてくれないものだろうか。
>>8に補足
最初にネットwatchへ誘導された→対象が2ch外の為板違い
これもあったね。
それから上記でのシベリア超速報へ移転→板名からニュース関連の板と判断される為板違い
何の確認もなくこれらの判断をした根拠及びコメントも合わせてお聞きしたい>処置された方 10 04/09/08 14:07HOST:YahooBB219185004003.bbtec.net
野烏観察part33
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1093878675/
↓
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1093878675/
このスレッドが何回か停止・移動がありました。
停止1回目 09/08 02:50ごろ(レス768)
停止2回目 09/08 03:10ごろ(レス784)
停止3回目 09/08 03:27以降(レス830?停止跡透明あぼーん?)
シベリアに移転 09/08 12:20ごろ(レス905から)
停止した人、移転した人、理由を説明してください。
シベリアへの移転について。シベリアへの移転ということは、削除ガイドライン5の
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレッド
雑談系の掲示板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、などは移動します。
に該当し、難民板よりもシベリアの方が「多少関係があっても他にふさわしい掲示板」であると判断されたのでしょうか?
しかし、難民板とシベリアの掲示板の趣旨って何でしょうか? 11名無し猫04/09/08 14:15HOST:d232123.ppp.asahi-net.or.jp
削除人に対する叩きが原因なら、新スレまで削除・移転・停止する理由は
ないはずにゃー?
重複としてもタイミング的にはおかしいにゃー。
シベリヤへ移転したか理解に苦しむにゃー。
もし、板違いとして判断したのなら、その根拠(難民板とシベリヤ板の趣旨)を
きちんと明示すべきだにゃー。
処理した人の返答を待つにゃー。
12nanasi04/09/08 14:17HOST:64.157.225.74
うよおおおおおおおおおおおおおお
乗り遅れたあああちくしょーーーーーーーーーーーーーー!!!
なんなんだこのとても面白すぎる展開は!!やるじゃないか!!!
13名無し君04/09/08 14:18HOST:i220-99-138-169.s02.a013.ap.plala.or.jp
14鳩派04/09/08 15:07HOST:ns.mitaro.gr.jp
☆ チン
マチクタビレター
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 回答まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \___________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|/
15名無しさん04/09/08 20:28HOST:146.net219117070.t-com.ne.jp
16うさぎ ◆usaPOTPOTw 04/09/08 22:17HOST:231.132.210.220.dy.bbexcite.jp
17鳩 ◆60YVKATANA 04/09/08 22:27HOST:EAOcf-134p103.ppp15.odn.ne.jp
シベリア行きの説明が抜けてますが。
18 04/09/08 22:30HOST:ZD130096.ppp.dion.ne.jp
>>16
> 難民板は短期的な在留が目的
ソースください。
難民板にはLRがないので板趣旨はカテゴリと板名のみで決定されますが、
どちらとも「短期的な在留が目的」と解釈できるようなものではありません。 19鳩派04/09/08 22:32HOST:ns.mitaro.gr.jp
>ネットwatch板は2ch内のスレのヲチもOKであると他の削除人さんと相談して聞きました。
(゚Д゚)ハァ?
20うさぎ ◆usaPOTPOTw 04/09/08 22:35HOST:231.132.210.220.dy.bbexcite.jp
>>18
普通に、いつまでも難民と名乗り続けるのはおかしいと思います。
適切な板があるならそちらになるべく早く移るのが適切かと。 21 04/09/08 22:37HOST:O080024.ppp.dion.ne.jp
理由は後付で、本当の理由はほかにもた〜くさんあるとおもう〜
あのスレ消したいひとなんてさ ちょういっぱいいるとおもうのよね 感情的でなら
22鳩派04/09/08 22:37HOST:ns.mitaro.gr.jp
>難民板は短期的な在留が目的とされ、
>長期的な在留及び、他への移動を全く考えないのは、
>板違いであると判断しました。停止です。
まず、この認識からして間違っている。
23 04/09/08 22:39HOST:200.48.218.178
削除判断であればキャップでお願いします。
いつも使ってるホストと違うようですし、
トリップ漏れの可能性も拭いきれません。
>>16
ようわかりませんが、自分は野鳥観察スレについて
ヲチ板では削除対象と判断します。
ネットWatch板はWeb上で発生した事象を追うための板であり
本来2ch内を対象としません。
かしこ。
25 04/09/08 22:41HOST:EAOcf-127p157.ppp15.odn.ne.jp
>>20
あなたが移転したり指定したどの板でも板違いなんですよ
野鳥スレは本当の意味での難民スレなのです 26 04/09/08 22:42HOST:O080024.ppp.dion.ne.jp
まあこの板に移動なら理解できるけどねー。
27 04/09/08 22:43HOST:195.76.0.233
他のスレの削除依頼出すよ、いいの?
>難民板は短期的な在留が目的とされ、
>長期的な在留及び、他への移動を全く考えないのは、
>板違いであると判断しました。停止です。
これが理由になると他の板で荒らし、削除人に強制的に移動させられたスレが処理対象になると思うんだけど、
そこんとこの回答もよろしく。
28ななしさん04/09/08 22:45HOST:p5107-ipad411marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>16
> 難民板は短期的な在留が目的とされ、
> 長期的な在留及び、他への移動を全く考えないのは、板違いであると判断しました。停止です。
が板違いの理由ってのはなんか間違ってない? 29名無しさんの声04/09/08 22:49HOST:92.23.32.202.dy.iij4u.or.jp
>>26
個々の削除人の行動を追うスレである以上、
この板でも削除対象になりうるかと思います。
可能性として妥当なのは「最悪板」か「なんでもあり」か
「したらば」でしょうか。 30 04/09/08 22:52HOST:ZD128103.ppp.dion.ne.jp
そもそも長期にわたっていても行き場がないかぎりは難民であることに変わりはないはずですし。
たしかになんでもあり板でも板違いにはならないでしょうが、
「難民板よりなんでもあり板の方が適している」とまでいう根拠にはなりえませんね。
難民板のスレ全てが削除対象ということになってしまいますから。
31超プロ住民 ◆v38X7SPpro 04/09/08 22:52HOST:proxy224.docomo.ne.jp
まぁ、既に他のボラさんによって実質的復旧処置が成され
且つ、今後更に「面白い」処理が繰り返されることは無くなっている以上
もう、この件についてここで「議論」する必要性はないような。
>>16>>20
御説明有難うございました。
新しいサイトのお手伝い、がんがって下さい。
そちらでの末永き御活躍をお祈り致します。 32名無しの良心04/09/08 22:52HOST:acoska042147.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
33 04/09/08 22:53HOST:EAOcf-127p157.ppp15.odn.ne.jp
>>29
最悪板 ⇒ 過去スレが管理人によって議論板に移転されたことがある 不適
なんでもあり ⇒ 叩きを含むヲチスレはイタチ
したらば ⇒ 2ch外でやれってことだから結局、難民板行けと同義 34鳩派04/09/08 22:54HOST:ns.mitaro.gr.jp
>>32
既に呪文を解かれ動物に戻ったので文字を認識できないと思われ。 35 04/09/08 22:55HOST:EAOcf-127p157.ppp15.odn.ne.jp
>>31
追い打ちかけちゃ気の毒でしょ。
あなた、すごい印象悪いよ。 36名無しさんの声04/09/08 22:58HOST:92.23.32.202.dy.iij4u.or.jp
>ネットwatch板は2ch内のスレのヲチもOK
↑みたいな嘘情報流してたのが誰かっつーのも気になるな。
37ななしさん04/09/08 22:58HOST:p5107-ipad411marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
うさぎさんへ
シベリアへ移動したのは貴方なのか別人なのかハッキリしたほうがいいと思います。
黙ってるとこじれるだけです。
理由は説明されたようですし、アカウントが停止されているなら復帰をお願いします。>出来る方
今度同様の事態にならないように、スレ住人の方はなんでもあり板か最悪板あたりへの引越しを
検討されてはどうでしょうか?
39名無しさんの声04/09/08 23:05HOST:92.23.32.202.dy.iij4u.or.jp
>>38
「なんでもあり」でも一度停止されてません?
40 04/09/08 23:06HOST:EAOcf-97p112.ppp15.odn.ne.jp
>>38
なんでもあり板でも最悪板でも板違い。
そもそも参加者の誰もそんなこと望んでいない。
説明といっても矛盾だらけで恣意的削除の疑いは濃厚。
復帰させるなんてトンでもない。 41 04/09/08 23:07HOST:ZD128103.ppp.dion.ne.jp
>>38
最悪板では板違いですよ。
難民板でも板違いではないはずですし。 42鳩派04/09/08 23:07HOST:ns.mitaro.gr.jp
海王、、、ガッカリだよ海王、、、
43名無しさんの声04/09/08 23:09HOST:92.23.32.202.dy.iij4u.or.jp
最悪板も最悪板で微妙に板違いな気がす・・。
個人やコテへの言及じゃなくて観察だし。
>>39
それはマルチポスト、という理由であって、板違いということで処理したのではないです。
>>40
最悪板は雑談板ですから、板違いには甘いですよ。蟻板では板違いってのはないかと。
説明の内容は、私の考えとは多少違いますが、それなりに筋は通っているかと思います。
シベリアへの移転はよくわからないですが、議論の場を継続させるための緊急避難的措置
と考えれば、それほど大きな問題ではないかと。 45通りすがりさん04/09/08 23:10HOST:i219-164-209-129.s02.a013.ap.plala.or.jp
>野鳥観察part55避難所
>あの段階に置いて避難所を作成する必要はないと判断しました。
ちょっと待て。あの時点で、あくまで異常に見えるスレ処理をされていた立場としては、
避難所の一つも欲しくなるという物ではないのか。
その時点で処理していた人間、即ち貴殿は、頑なに鷺でのレスを避け、スレッドをあっちに飛ばし
こっちに飛ばし、スレッドを弄ぶ事にしか興味が無いように見受けられた。
その状態で、何故なんでもありにスレッドがあるからと言って安心できるのか。
作成する必要は無いと判断するのは貴殿ではない。
貴殿からスレッドをほしいままにいじられていたスレ住民が判断する事だ。
46鳩 ◆60YVKATANA 04/09/08 23:10HOST:EAOcf-139p99.ppp15.odn.ne.jp
なんでうさぎの削除議論を海王が答えてるの?頼まれたの?
>>43
純粋な観察=発言等の転載を主としている、ならそうですけど、それらに対する
批評(時には叩き)もあるなら最悪板でも問題ないんじゃないですかね。
>>46
答えたいものには答えますよ。頼まれても、事前に相談もされてないですけど。
あと、削除人には何の責任もない、ということを再確認してくださいね。 49名無しさんの声04/09/08 23:13HOST:92.23.32.202.dy.iij4u.or.jp
>>47
叩きが主旨ならね。
ただ、ボラ叩きが主旨のスレなら既存のがなかった?
それから野鳥観察スレは観察が主旨で叩きが含まれる可能性は
確かにあるだろうが、mustじゃないと思われ。 50 04/09/08 23:13HOST:200.48.218.178
51名無しさんの声04/09/08 23:16HOST:92.23.32.202.dy.iij4u.or.jp
52鳩 ◆60YVKATANA 04/09/08 23:17HOST:EAOcf-139p99.ppp15.odn.ne.jp
>>48
シベリア移転を実行した人間以外が答えてどうすんの?
まずはうさぎがやったかどうか。
うさぎがやったなら理由説明を求めたい。
やってないなら別にシベリア移転した犯人がいる。
海王が野鳥スレをシベリアに移転したと言うのなら話もわかるが? 53ハンター04/09/08 23:18HOST:wacc2s4.ezweb.ne.jp
キャップ剥奪は望むか?
>うさぎ
54 04/09/08 23:19HOST:O080024.ppp.dion.ne.jp
理由説明したらOKって事じゃないから。38さん
あとほかの削除人の削除判断に対するスレスト解除は念のため管理人に確認とったほうがいいですよ。
(荒らし投稿で埋め立てられた後に透明削除→スレスト解除とかの場合は別として)
それと、マルチポストというからにはもう少し他板にも立ってないと。内容見て状況に応じて事情考えて判断して。
55ななしさん04/09/08 23:19HOST:p5107-ipad411marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
キャップは関係無い。
トリップ出してるから誰だかわかる。
56 04/09/08 23:20HOST:P221119008102.ppp.prin.ne.jp
>47
最悪の方が難民よりふさわしい事の立証をお願いします。
57特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o 04/09/08 23:20HOST:ntngno030058.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
住人代表して、なんでもあり板へのクソスレマルチポストに遺憾の意を表します
58 04/09/08 23:21HOST:EAOcf-293p147.ppp15.odn.ne.jp
うさぎ氏の復帰に反対します。
この人は削除アカウントが止められるまで呼び出しや説明に応じなかった人ですよ。
信用できません。
復帰させるとしても今後同じ過ちを犯さぬよう厳しい条件を付けるべき。
59名無しの良心04/09/08 23:21HOST:acoska042147.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>44下
あなたのレスでは、当該レスが難民板で板違いになる理由が説明されてない。
うさぎさんは>>16で板違いだと判断している。
ひとりの削除人が板違いと判断したことが、削除人共通の見解となるわけでもないでしょうに。
>>38で板を引っ越すよう勧めるのはおかしいと思うが。 60 04/09/08 23:22HOST:EAOcf-293p147.ppp15.odn.ne.jp
>>44
ですから、最悪板で削除の話をされたら困ると管理人が言っていたのですよ。
議論板かどっかで。なんなら、直接聞いてみたらいいでしょ。 615904/09/08 23:23HOST:acoska042147.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
当該レス→当該スレ
ゴメン間違えた。ここのsamba規制きついね。
>>54
一々管理人に確認は取らないですよ。他の削除人の判断と違う判断をすることはよくあることですし。
A:削除しない⇒B:削除する。ということが問題ないように、逆も問題ないかと。
とはいえ、他の削除人さんの判断を尊重して通常は後から判断を覆すことはしないですが。 63 04/09/08 23:25HOST:p2007-ipad47sasajima.aichi.ocn.ne.jp
スキルをレス削除のみにして復帰がいいよ
>>59
板違いとかではなくて、そう判断する人もいるんだから、より安全な=削除されない板に移動したら
どうですか?というお勧めですよ。
>>60
では蟻板ではどうでしょう? 65鳩 ◆60YVKATANA 04/09/08 23:25HOST:EAOcf-139p99.ppp15.odn.ne.jp
あーわかった。海王の狙いはうさぎの話をそらせて議論をグダグダにすることか。
だから自分が処理して問題になったわけでもない他人の処理の回答を勝手にしてると。
俺鳩派だけどこういう派閥は許せんな。
うさぎ、あなたがシベリア超速報板に野鳥スレを移転したのかどうか、経緯も含めて説明求む。
66特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o 04/09/08 23:26HOST:ntngno030058.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
67名無しさんの声04/09/08 23:27HOST:92.23.32.202.dy.iij4u.or.jp
>>60
野鳥観察は削除人の発言の観察+雑談、むしろガイドライン板よりの
スレで、「削除についての話し合い」はスレ違いだろう。
まぁ、片っ端から集めるわけじゃないからガイドラインも違うが。 >>65
私は移動はしてないです。
アカウント復帰に関しては、うさぎさんが見ている板の数やその住人さんの利便性を
考慮してお願いしてます。AA系、恋愛系あたりが長期に載らないはうさぎさんの尽力
があってこそですし。その辺のバランスを考えて、垢復帰の方がいいんじゃないかと
思いますよ。 69鳩派04/09/08 23:29HOST:ns.mitaro.gr.jp
私は移動はしてないです。
んじゃ邪魔するなよ。
ポッポー
70名無しの良心04/09/08 23:29HOST:acoska042147.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>64上
他の削除人が、当該スレを他の板で板違いだと判断しないという保証はないと思うが。
ここで違う板に移動することを勧めること自体おかしいとも思う。 71外野ァァン04/09/08 23:31HOST:h044.p488.iij4u.or.jp
トラブルメーカーには積極的に削除活動をしてもらわないと困る
>>70
少なくとも難民では板違いと判断する人がいた、というのは事実です。
一方、蟻板ならなんでもあり、なので叩きなどの一部を除いてほとんど板違い
ってことにはならないと思いますよ。
どっちが「より削除するという判断を下す人が少ないか」ってことですね。 73 04/09/08 23:33HOST:ZD128103.ppp.dion.ne.jp
>>72
> 少なくとも難民では板違いと判断する人がいた、というのは事実です。
とりあえず論破してみたんですがどうでしょうか。 74名無しさんの声04/09/08 23:34HOST:92.23.32.202.dy.iij4u.or.jp
>>64
「板違い」というのは実はガイドラインの文面ではなくて
ガイドラインには「他に適切な板があるスレは・・」という表現だったかと。
最悪板でスレの存在が可能(存続も判断が甘いからという理由であって
厳密には板違いを認識?)というのは最悪板の方が難民板よりも
betterである説明にはなってないですよね。
なんでもあり板については存在が可能かと思いますが
難民板よりもbetter・・ですかね?
短期的な在留が目的というのは嘘臭いんでそんなのを根拠に
持ち出されてもアレなんですが。
75 04/09/08 23:35HOST:O080024.ppp.dion.ne.jp
解除が誰でも出来るとこういう事が起こるという。。
76 04/09/08 23:37HOST:EAOcf-293p147.ppp15.odn.ne.jp
>>64
難民板だと安全じゃないから移動しろと?
削除人からの強迫ですか?
板違いでない以上、野鳥スレを削除するのは間違い。
間違いを犯した削除人は処分される。安全じゃないですか。
なんでもあり板で削除人の批判するのは板違いでしょ。
>>68
>アカウント復帰に関しては、うさぎさんが見ている板の数やその住人さんの利便性を
>考慮してお願いしてます。AA系、恋愛系あたりが長期に載らないはうさぎさんの尽力
>があってこそですし。その辺のバランスを考えて、垢復帰の方がいいんじゃないかと
>思いますよ。
そんな人間の替わりはいくらでもいます。
復帰の条件を厳しくしてAA系と、ほの板と、難民板は出入り禁止にして欲しい。 77 04/09/08 23:39HOST:EAOcf-293p147.ppp15.odn.ne.jp
>>72
詭弁ですね。
なんでもあり板でも板違いに判断する削除人がいたらどうしますか?
そもそも、難民板に野鳥スレがあっても
今まで誰も処分しなかったのだから、うさぎ氏さえ
復帰させなければ今後も安泰という結論に達しますが?
>>76
なんでもあり、ですから、少なくとも板違いって理由で削除はされないと思います。
あと、脅迫ではなく、お勧めです。
ところがそうは代わりってのはいないものなんですよ。実態としては。 >>77
なんでもあり板の板趣旨を板名とカテゴリから判断すると板違いという理由での削除は成立しないかと
思いますけど。 80名無しさんの声04/09/08 23:41HOST:92.23.32.202.dy.iij4u.or.jp
>>72
そしてその判断を問題視してアカ停止した人がいたと。
んじゃ、うさぎ氏の判断が妥当ではなかったという結論で
解決なんじゃないすか?
81 04/09/08 23:42HOST:195.76.0.233
なんでもありでも専門的な話題(一種類のみ)のスレは板違いで停めても問題ないような気がする。
82特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o 04/09/08 23:42HOST:ntngno030058.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
難民板を叩き出されて、安住の地求めて他の板に難民化ってのは
物凄く本末転倒だよナァ。
なんでもあり板は、難民板難民の為の難民板かよw
83名無しさんの声04/09/08 23:44HOST:92.23.32.202.dy.iij4u.or.jp
>>81
自分とか難しくてあの板の主旨良く解らんのだけれども
「主旨を限定しない」という主旨の板なの? >>81
なんでもあり、ですから極専門的なものでも「なんでもあり」かとおもいますけど。
エロとか他のものに抵触する場合は別として。 85 04/09/08 23:44HOST:EAOcf-221p117.ppp15.odn.ne.jp
>>38
>理由は説明されたようですし、
>アカウントが停止されているなら復帰をお願いします。>出来る方
アカウントが止められた理由は「おかしな削除をするから」であって
「説明に来ないから」ではない。
86 04/09/08 23:46HOST:EAOcf-221p117.ppp15.odn.ne.jp
>>78
実態としてうさぎ氏の替わりはいないことの説明からどうぞ。
ソースもよろしく。 難民板の掲示板の趣旨と、
2ch内の固定ウォッチ(固定叩き除く)をできる掲示板が
見つかれば問題解決すると思います。
ネットウォッチ板は、2ch内ウォッチ禁止らしいので、
その辺の確認と、難民板の趣旨を確認してきますね。
88 04/09/08 23:47HOST:EAOcf-221p117.ppp15.odn.ne.jp
うさぎ氏本人が答えるべきところを他者の答えをもって納得するというのは無理でしょう。
うさぎ氏本人以外に本人の思考がわかるはずないんですから。>海王氏
89 04/09/08 23:52HOST:EAOcf-221p117.ppp15.odn.ne.jp
90 04/09/08 23:53HOST:pl370.mas1101.iidabashi.nttpc.ne.jp
>そもそも長期にわたっていても行き場がないかぎりは難民であることに変わりはないはず
ですよね。
ガイドラインで名指し指定されているもの(固定系や差別・蔑視など)は別ですが
ヲチだろうがヲチではなかろうが行き場のない難民であれば板違いではないんじゃないですか?
2000年初期にはヲチスレ(2ch外)が許容されていた記憶があるのですが……。
(そしてその大部分が今も行き場がないため難民に残っているかと)
行き場のないスレにくっついていた荒らしがしつこかったので
強制名無し入力などで板全体が保護されていましたこともありましたし。
それぞれそこに漂着した理由があるはずで、だからこそ「難民」という意味をもつわけで。
仮に削除判断をするにしても、その事情を考慮せずに期間だけで判断するのは乱暴すぎるのでは?
管理人さんは、難民板がどういう板なのかよくわからない、いつできたのかわからない、
というようなことを昔言ってたのをどこかで見たような…。
ログもってませんので記憶違いかもしれませんが。
91名無し猫04/09/08 23:54HOST:d232123.ppp.asahi-net.or.jp
あうああう、また乗り遅れたにゃー。
えーとまたまた質問だにゃー。
難民板の趣旨を決めるのは管理人なのか住人なのか
それとも削除人?
削除人がガイドラインの解釈をこねくりまくるのはまぁいいとして
住民(今回は板単位でなくスレ単位だけど)を無視して
板の趣旨やスレの引越し先まで決め付けるのは問題があると思うにゃー。
住人さんの利便性という言葉が出てきたんだけど、スレスト→解除の
連続でどれだけ該当スレや難民板の住民が迷惑を被ったことやら。
現時点で他の板の住民の利便性を持ち出すのはいくらなんでも
おかしいにゃー。
92名無しさん04/09/08 23:54HOST:146.net219117070.t-com.ne.jp
93名無しさんの声04/09/08 23:55HOST:92.23.32.202.dy.iij4u.or.jp
2chの削除判断の許容範囲っつーのは実はかなり広いわけですよ。
アカ停止っつーのはそれを大幅に逸脱しなければありえない処置なわけですよ。
うさぎ氏の認識が2chと相容れないという話であって
うさぎ氏の認識が変わるかアカを止めたままにしとくか
どちらかしかありえないと思うのですが。
うさぎ氏は説明をしただけでそれに対する批判に回答を返していないでせう。
・問題であったと認識した
・見解の相違にして相容れない
これらのどちらであるかが判明して初めてアカの復帰を検討できるのではないかな?
まぁ、要請板風に言うなら「受付に至りません」な。
>>87
よろしく。
以前、ヲチ板では2ch内ヲチについてはガイドライン板に
誘導してた記憶があり。まぁ、2年以上前の話ですが。
>>90
今でも許容されてる気がします。
まぁ、この辺なぁなぁでヲチ板と切り分けがされてない気もしますが。 94名無しさん04/09/08 23:56HOST:146.net219117070.t-com.ne.jp
難民板作成要望の趣旨
難民さんいらっしゃい板
http://piza.2ch.net/log2/accuse/kako/943/943760784.html
> 1 名前: 名無しさん 投稿日: 1999/11/28(日) 12:46
> というのがあれば、2ちゃんねるの株がますます上がるかも。
> 普段は閑古鳥でもいいから放置しておいて、
> どこかでサーバーダウンしてしまった難民さんが、待ち合わせに使ったりするの。
> 2ちゃんねるが落ちやすかった頃(今でもたまに落ちるけど 笑)、
> 難民があめぞうさんやななしてぃさんに押し寄せてしまい、迷惑かけてたから 95名無しさん04/09/08 23:57HOST:146.net219117070.t-com.ne.jp
作成時の意図が全てではないけど、参考として。
96 04/09/08 23:57HOST:pl370.mas1101.iidabashi.nttpc.ne.jp
あ、>89の「いつできたかわからない」は他の記憶が混じってたんですね。
その部分は訂正します。ごめんなさい。。
97 04/09/08 23:58HOST:EAOcf-221p117.ppp15.odn.ne.jp
だいたい、野鳥スレの住人は難民板に不便を感じていないし
難民板の住人に迷惑がられて削除依頼されたわけでもないのに
なんで一削除人の独断であっちの板逝けとか命令されなきゃいかんのですか。
こっちに誤爆il||li _| ̄|● il||li失礼しました。
100鳩派04/09/09 00:01HOST:ns.mitaro.gr.jp
逃げるのか、、、海王、、、、
なら、最初から出てくるな。
101特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o 04/09/09 00:07HOST:ntngno030058.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
もし、野鳥観察スレがなんでもあり板に強制移動を指示されたら
削除依頼の可能性が無限に拡がるな。
「なんでもあり板で出来る内容なので板違いです」
この理由で、最悪板以外、なんと2ch全てのスレッドを削除対象に出来ると言う
げに恐ろしき裁定なのデス
102 04/09/09 00:09HOST:pl370.mas1101.iidabashi.nttpc.ne.jp
>93
そうですね、自分もそう思います。>今でも
私は野鳥スレのことよりも他のスレに及ぶ影響の方が気になるので。
(野鳥スレの方々すみません)
この基準が適用されてしまったら、難民板は大混乱になってしまいます。
それは、何のため誰のためなのかな?と…。
>95
ログ提供ありがとうございました。
103名無しさんの声04/09/09 00:12HOST:92.23.32.202.dy.iij4u.or.jp
>>101
カテゴリのより狭いものに纏めるという裁定があるので
そうはならないと思われ。
また、「なんでもあり板で出来る」ではなく
「なんでもあり板の方がふさわしい」でなくてはならないので・・。
まぁ、今までゴミ板送りだったスレは全て突っ込めると思うけど。 104名無しさん04/09/09 00:12HOST:146.net219117070.t-com.ne.jp
難民板は短期的な在留が目的
というのは何を根拠にした物でしょう。
2chにおける難民板の位置づけ(板趣旨)として何らかのルール等があるのか、
「難民」という言葉を解釈した物なのか。
105j04/09/09 00:18HOST:SSJfa-03p2-61.ppp11.odn.ad.jp
106 ◆tuboBGQODY 04/09/09 00:29HOST:p001.net219126030.tnc.ne.jp
[0:23:50] ヽ(´ー`)ノ 壷愛用者 の発言:
えっと、難民は「難民板は短期的な在留が目的」ですかね?
[0:25:53] Hiroyuki の発言:
さぁ。
----
もう、ぐだぐだとしか・・・orz
107j04/09/09 00:31HOST:SSJfa-03p2-61.ppp11.odn.ad.jp
108 ◆tuboBGQODY 04/09/09 00:32HOST:p001.net219126030.tnc.ne.jp
109名無し草04/09/09 00:37HOST:116.pool12.dsl24mtokyo.att.ne.jp
難民板は、なぜか専門板みたいなので、
他にふさわしい掲示板がある場合は、掲示板の趣旨と違う投稿で、
そちらに移転になるのでは?
叩きじゃないと言うのでしたら、ネットウォッチ板へ
叩きもあるのでしたら、最悪板へ
と言うことになると思います。
ネットウォッチ板が2ch内ウォッチは、どういう理由か知らないけど、
禁止ということでしたら、なんでもあり板くらいしか残らないと思います。
なんでもあり板は、固定関連のスレッドもだいじょうぶだし、
雑談系カテゴリだし、掲示板の趣旨と違う投稿も適応されませんし。
難民板は、専門板ですから、難民板から何でもあり板に移転もあるかも。
111鳩派04/09/09 00:41HOST:ns.mitaro.gr.jp
>>110
口裏合わせですか? それともオウムですか? 112プハー ◆PUHAAxhsd6 04/09/09 00:41HOST:nttkyo218017.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
専門板からの難民(スレ)のみ受け入れるということかしらん。
113 ◆OKURA7jPjQ 04/09/09 00:44HOST:HDOfa-02p4-140.ppp11.odn.ad.jp
難民ってのは住んでいた土地を離れ安全な場所へ逃れて来た人々のことじゃないのかね?
114プハー ◆PUHAAxhsd6 04/09/09 00:47HOST:nttkyo218017.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
あーネット関係なのか。素で忘れてた
115麻琴 ◆MAKOTOgqV2 04/09/09 00:49HOST:YahooBB219185004003.bbtec.net
うさぎさんの件は、解決したんじゃないですか?
難民板の板違いについての解釈の揺れじゃないですか?
もしかしたら間違った削除行為だった可能性もあるけど、アカウント停止ほどのことではないと思います。
ただ、シベ超への移転は解決してないんですけどね
116特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o 04/09/09 00:49HOST:ntngno030058.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
117ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs. 04/09/09 00:52HOST:3d493-024.tiki.ne.jp
ξ・〜・ξ そもそも〜専門板や雑談板って区分け自体がぁ
なんのことやら、どんなコ達がどこで決めたことやら、(以下略
118 04/09/09 00:53HOST:EAOcf-97p251.ppp15.odn.ne.jp
119 04/09/09 00:54HOST:ZD128103.ppp.dion.ne.jp
>>115
あれが「板違いについての解釈の揺れ」で片付けられるものなら
難民板の全てのスレが板違いになってしまいますよ。 120プハー ◆PUHAAxhsd6 04/09/09 00:58HOST:nttkyo218017.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
121必殺名無しさん04/09/09 00:58HOST:ppa03-2446.din.or.jp
解釈どうこうじゃなくて「自分の都合」あるいは「思惑」で
スレをどうにかしようとしたことが問題なんだろうが
ちったー本質に目を向けろよ
問題は板違いの解釈じゃなくて恣意的な削除権行使なんだよ
122 04/09/09 01:03HOST:O080024.ppp.dion.ne.jp
感情的な理由からね
123名無し草04/09/09 01:12HOST:116.pool12.dsl24mtokyo.att.ne.jp
・住民の意見を無視、勉強不足で独断行為
・や(ryが数回に渡ってスレスト解除してるのにその後も削除権乱用
後者の時点で気づいて議論に加わらず恣意的削除を続けてたから
垢停止は妥当なのでは?(個人的見解)
で話の本質は垢がどうこうということではなくって、本スレのほうに
管理人が来て雑談して帰ったことから、このまま何もなければ難民に
居てイイと思われ。
124鳩 ◆60YVKATANA 04/09/09 01:14HOST:EAOcf-139p99.ppp15.odn.ne.jp
125 04/09/09 01:14HOST:YahooBB219185004003.bbtec.net
>>120
解決したって言う表現は間違いでした。
シベリアの件の説明はないですけど、それ以外は、自分も海王さんの>>44と同じ意見です。
>>121
>「思惑」でスレをどうにかしようとしたこと
>>122
>感情的な理由
そりゃたまたまそのころにうさぎさんの規制議論板での話が出てましたけど、そういう風に断定するのは変じゃないかと思います 127うさぎ ◆usaPOTPOTw 04/09/09 01:20HOST:171.132.210.220.dy.bbexcite.jp
そもそもその夜勤さん(?)の停止解除がわかんなかったんだけど。
あれは妥当な解除だったの?停止理由を明確に言うまでもなく解除されたんで、
こっちとしても再度停止するぐらいしかなかったんだけど。
そんで、ホントかどうか知らないけど(問い合わせ中)、
ネトヲチ板では板違いらしいので、んじゃ、同鯖内にあるどれかの板に移動ということで、
シベリアを選びました。あの板に既にニュー速の面影は全くなかったし雑談2カテだし。
その時に出来た乱立でなんでもあり板に1つスレが出来ていたので、
あー、そういう選択肢もあるなって事で、なんでもあり板のスレは何もしなかったのです。
なんでもあり板なら板違いになりません。
難民板の存在意義についても現在問い合わせ中です。
5年近く前のログではどうしても信頼性がね。
128鳩 ◆60YVKATANA 04/09/09 01:21HOST:EAOcf-139p99.ppp15.odn.ne.jp
書いてないならOKってことかな?
じゃ>>16にあるように
「難民板は短期的な在留が目的とされ」
なんてことはどこにも書いてないので板違いにはならず、難民板で野鳥スレやっていいんですよね? 129 04/09/09 01:23HOST:ZD128103.ppp.dion.ne.jp
130 ◆requiem5Tw 04/09/09 01:24HOST:i218-47-25-149.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>127
ご自分が行ったスレストを他の方に解除された時点で何故削除議論に
持っていこうとなさらなかったんでしょうか? 131 04/09/09 01:24HOST:EAOcf-97p251.ppp15.odn.ne.jp
>>127
じゃ難民板にある「他にふさわしい板があるスレ」は全部削除依頼して
移転もしくは住人に出て行ってもらうのが正解なんですね? 132鳩派04/09/09 01:25HOST:ns.mitaro.gr.jp
133 04/09/09 01:26HOST:EAOcf-97p251.ppp15.odn.ne.jp
>>127
夜勤さんは管理人につぐ運営側の人ですよ。
停止解除された時点で、ご自分の処置がおかしいことに
なぜ気付かないのでしょう? 134うさぎ ◆usaPOTPOTw 04/09/09 01:26HOST:171.132.210.220.dy.bbexcite.jp
>>129
100も進んでるんだからそうせかすなって。
難民板の存在意義については管理人さんに問い合わせ中。
なんでもあり板が適さないスレとしては
・スレの進行速度が遅いスレ
があげられるので、全部が全部難民よりもってことは無いと思われます。 135nanasi04/09/09 01:27HOST:216.159.226.250
>>127
そもそも、根拠が曖昧なら、わざわざ波風立てる必要があるんでしょうか?
迷ったらしないが2ちゃねるのボラの理念ではないんですかね。
解除については、理由もなく突然スレストされ且つその事に
ついて何も説明がありませんでしたし、妥当かと思うわれます。 136は04/09/09 01:28HOST:wacc2s3.ezweb.ne.jp
自信の無い処理しないでくれる?
まぁもう出来ないだろうけど。
137 04/09/09 01:29HOST:EAOcf-97p251.ppp15.odn.ne.jp
>>134
なぜ、そうやって強引に移転させるのですか。
住人が不便を感じていない、誰も迷惑していないのに
あえて板違いでもないスレを独断で動かす必要ないでしょ。
夜勤さんのスレスト解除を何度も無視して議論板にも説明せず
アカウント停止まで食らって、一体何でそこまでする意味があるんですか? 138 04/09/09 01:29HOST:ZD128103.ppp.dion.ne.jp
>>134
> なんでもあり板が適さないスレとしては
> ・スレの進行速度が遅いスレ
> があげられるので、
それはなんでもあり板の趣旨のどこにありますか?
139名無し草04/09/09 01:29HOST:116.pool12.dsl24mtokyo.att.ne.jp
>>127
> あれは妥当な解除だったの?
それは停止理由を明示しなかったから、や(ryが解除したんでしょ。
で、解除された後に何で議論をせずに執拗に行為を繰り返したの?
140 04/09/09 01:30HOST:ntkngw118074.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>58
>この人は削除アカウントが止められるまで呼び出しや説明に応じなかった人ですよ。
その他、何度も何度も皆「説明を求める」と仰るが、
そもそも削除人には削除について何の責任も無いし、
説明だって、気が向けばしてもいいよ?くらいのもんだと思ってましたが
と言ってみるテ 141鳩派04/09/09 01:30HOST:ns.mitaro.gr.jp
お前等もちつけ。
142うさぎ ◆usaPOTPOTw 04/09/09 01:30HOST:171.132.210.220.dy.bbexcite.jp
>>130
持って行こうがどうしようか、それは各個人の勝ってかと。
>>131
やりたければどうぞ。ってことです。
>>133
最終決定権は管理人さんにあります。夜勤さんはあくまで夜勤さん。
>>135
議論の後に解除という選択肢もあったかと。議論云々もする間もなく解除された気が。 143 04/09/09 01:32HOST:EAOcf-97p251.ppp15.odn.ne.jp
>>142
あなたが議論板で発議して結論が出てからスレストという選択肢もあったかと。 144うさぎ ◆usaPOTPOTw 04/09/09 01:33HOST:171.132.210.220.dy.bbexcite.jp
>>138
なんでもあり板を1ヶ月も観察すれば自ずと判るかと。
>>139
停止理由を明示する暇もなく。ですが。 145 ◆OKURA7jPjQ 04/09/09 01:33HOST:HDOfa-02p4-140.ppp11.odn.ad.jp
>>127
スレスト解除されたからまた停止したということですか。
それならば、再度停止する前に理由を述べてからでも遅くはなかったのでは?
停止→解除→停止→解除→停止というあなたのとった行動のせいで、
結果スレが乱立し、住人は振りまわされて、かなりの迷惑だったのですが。
停止→解除→議論ということは思いつかなかったんですか?
>>134
ついでに、板の意義は自治スレで聞けばいいんでないの? 146うさぎ ◆usaPOTPOTw 04/09/09 01:35HOST:171.132.210.220.dy.bbexcite.jp
むしろ、そこまで難民板にこだわる理由が今ひとつわかりませんが。
あのスレが難民板がなんでもあり板等よりもふさわしいという理由を挙げてみてください。
147 04/09/09 01:35HOST:ZD128103.ppp.dion.ne.jp
>>144
それは板趣旨に基づく判断ではないと言うことですか?
それでは「難民板より蟻板の方が板趣旨として適切」という根拠にはなりえませんが。 148モーマン☆鯛。04/09/09 01:36HOST:ntszok053058.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
ズレズレ注意報
150 ◆requiem5Tw 04/09/09 01:38HOST:i218-47-25-149.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>142
その個人の勝手が「削除権剥奪」に到ったことを自覚なされたほうが宜しいかと。
ROMしていた板での貴方の削除活動にはとても感謝しておりましたが残念です。
今までありがとうございました。 151 04/09/09 01:38HOST:ZD128103.ppp.dion.ne.jp
>>146
「難民板では不可」である理由がないかぎり
処理対象にはならないはずですが。 152鳩 ◆60YVKATANA 04/09/09 01:38HOST:EAOcf-139p99.ppp15.odn.ne.jp
むしろ、そこまでなんでもあり板にこだわる理由がわかりませんが。
難民板に野鳥スレが立つことに対し、どこからか苦情でも?
153nanasi04/09/09 01:39HOST:216.159.226.250
>>142
いやいや、違いますよ。
難民板の野鳥スレについての板違い云々のあなたの判断・根拠は曖昧ですよね。
その証拠に今さら、管理人さんに聞いていますよね。
管理人さんに相談
↓
板違い裁定
↓
スレスト
なら納得出来ないにしろ、理解出来るんですが、あなたの場合は順序がおかしいかと。
つまり、自信のない曖昧な根拠でスレストする必要はないんではないですか?
これだと、今回の一連の行動があなたの感情に基づいてなされたと
邪推されても仕方がないと思いますよ。 154 04/09/09 01:39HOST:EAOcf-97p251.ppp15.odn.ne.jp
>>146
あのスレが難民板にふさわしいのは、
ガイドライン板→最悪板→議論板→難民板と
運営側によって漂流させられてきた経緯があるからですが。
もし、難民板がふさわしくなければ、
夜勤さんや他のあなた以外の削除人が放置しておかなかったでしょ?今まで。 155 04/09/09 01:39HOST:YahooBB219018103188.bbtec.net
>>146
そこまであのスレに拘る理由を挙げて欲しいぐらいですが。
ちょっと観察されて批判されたら議論の余地無しに
停止、移動、削除、ゴミ箱 ですか。
最初に誘導されたのはヲチ板、その後、貴方からの他の板への
誘導は一切ありませんでした。
何処に立てても消される心配までありました。
消したのが誰かも分からない。
リアルタイムに消してるのに議論スレに来ない。
キャップ漏れかもしれない。
処理と誘導が適切だったと胸を張って言えますか? 156鳩派04/09/09 01:41HOST:ns.mitaro.gr.jp
なぜ質問を質問で返すのだろうか
157 04/09/09 01:42HOST:ntkngw118074.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
(´∀`)。o(野鳥観察は特別なスレだから、削除人は責任を問われ、説明が無いと言っては叩かれるの?)
158モーマン☆鯛。04/09/09 01:42HOST:ntszok053058.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>149
転化転化。
さて,削除屋うさぎさんが停止,その後見習いさんが解除,「ここで」二つの処理が発生。
とうぜん二人の理論に基づいて処理されてます。その上でさらに停止を行うのであれば
「削除屋うさぎさん」が「見習いさん」に解除の理由を問い,双方の理論を確認,その上で
最もふさわしいと思われる処理をするのが筋道かと存じますがいかがでしょうか? 159 04/09/09 01:43HOST:EAOcf-97p251.ppp15.odn.ne.jp
>>156
読み手に答えを解かせるやり方をする人は
自分で答えをもってない人だから、ですよ。 160 04/09/09 01:44HOST:EAOcf-97p251.ppp15.odn.ne.jp
161 04/09/09 01:44HOST:ZD128103.ppp.dion.ne.jp
そもそも野鳥スレは難民板の趣旨から逸脱してはおらず、処理は不当であると思いますが。
162 ◆yBEncckFOU 04/09/09 01:44HOST:eAc1Ahx195.tky.mesh.ad.jp
(・3・) 件のスレッドがスレッドだけに手厳しい応酬ですNE
>>150
削除権剥奪についても同じ事が言えるでしょう。
>>151
ってか、議論板とかから追い出されて、難民板に居座り続けてるだけで、
別に難民板が最もふさわしかったというわけではないかと。
>>152
苦情がないと動いちゃダメなんですか?
>>153
邪推するのは勝手なのでどうでもいいです。好き勝手やってください。
「自信のない曖昧な根拠でスレスト」したという根拠はどこのあるのでしょうか?
>>154
放置されてなかったわけではないんですが。一応。 164鳩派04/09/09 01:46HOST:ns.mitaro.gr.jp
165 ◆OKURA7jPjQ 04/09/09 01:47HOST:HDOfa-02p4-140.ppp11.odn.ad.jp
>>149
それがもし、解除にも言えることであっても
問題の発端はあなたです。
それにニ往復目の停止→解除もあなたの停止で起きています。
人のせいにしないでください。
やってやられたからもう一回やる、なんてことは子どもの喧嘩と同じです。
再度停止する前に議論しようと思わなかったのは何故ですか? 166通りすがりさん04/09/09 01:47HOST:i219-164-209-129.s02.a013.ap.plala.or.jp
>削除屋うさぎ ★
あー、良ければ>>45にも回答を貰えるかな。
スレスト解除されてもなお執拗にスレストを繰り返し、鷺には回答を出さないまま
あちこちにスレッドを移転させる怪しい削除人から避難しなくても大丈夫である、
という根拠を示してくれ。 167 04/09/09 01:47HOST:proxy13.rdc1.kt.home.ne.jp
>>163
放置されてなかったとはどのようにでしょうか? 168 04/09/09 01:47HOST:EAOcf-97p251.ppp15.odn.ne.jp
>>163
放置されてなかったわけではないという説明からどうぞ。
ソースもよろしく。 169 04/09/09 01:48HOST:ZD128103.ppp.dion.ne.jp
>>163
> 議論板とかから追い出されて
「難民」板にそれ以上の理由が必要でしょうか? >>155
よくこちらでも話題に上がってただけです。
難民板の他のスレが同様の理由で依頼されれば、同様に考えられたでしょう。
>>157
特別視される意味がわかりません。他のスレと一緒です。
>>158
それじゃ、解除理由を聞くことにします。
>>161
逸脱していない根拠が今ひとつ示されていません。
新しい居住地を探すという手もあったかと。 171 04/09/09 01:50HOST:116.pool12.dsl24mtokyo.att.ne.jp
停止理由がいう暇がないって言い張るけど、
・最初の停止前に理由を言って停止ニヤリ
・それが出来なくても解除された後に理由を言って停止(2回目・3回目、、、)
と思いっきり暇があると思うんだが。
それが無いから誰が何のために停止したのかが判断できず、解除されて
しまうんだと。だから解除理由なんて言えないしね。
スレストに自信があるんであれば言って欲しかったなと。
172 ◆requiem5Tw 04/09/09 01:52HOST:i218-47-25-149.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>161
>>126で時計坂氏が述べているようにネットウォッチ板のローカルルールに
2ch内ウォッチ禁止の明確な記述がない限りネットウォッチへ誘導されたのは
不当とはいえないと思います。
ただ問題はネットウォッチ板にスレを立て誘導までした当該スレの停止処理を覆されたのに
その理由を聞こうともせずに自分の処理をあくまでも押し通そうとしたのが‥(´・ω・`) 173 04/09/09 01:53HOST:ZD128103.ppp.dion.ne.jp
>>170
逸脱している根拠も示されてませんね。
いつまでも難民板に居てはならないという根拠を教えていただけませんか? 174 04/09/09 01:54HOST:YahooBB219003162167.bbtec.net
つーかほの板乗り込んできてグダグダ言うのやめてもらえます?
175 ◆yBEncckFOU 04/09/09 01:54HOST:eAc1Ahx195.tky.mesh.ad.jp
× 停止理由を言う暇がない
○ 停止理由を言う暇を誤って潰しちゃった
(・3・) ンエー、こうじゃないんかNA?
176モーマン☆鯛。04/09/09 01:54HOST:ntszok053058.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>170
> それじゃ、解除理由を聞くことにします。
お互いの「最もふさわしいと思われる処理」の認識も忘れずにネー 177 04/09/09 01:54HOST:EAOcf-97p251.ppp15.odn.ne.jp
>>163
>削除権剥奪についても同じ事が言えるでしょう。
削除権剥奪が運営側個人の勝手レベルですか…。
呆れましたね。
>>165
問題の発端が本当にこちらだったかどうかは今から決めることかと。
>>166
避難所はカモフラージュがどうのこうのとか言うレスがありましたが。
あれはどうかとおもいました。
>>167
そのままです。
>>168
コーミソースでもどうぞ。
>>169
言ってる意味がわかりません。 179 ◆HETAREzfq. 04/09/09 01:55HOST:YahooBB219171236043.bbtec.net
>>170
>よくこちらでも話題に上がってただけです。
えっと、該当するログをください。 180 ◆OKURA7jPjQ 04/09/09 01:57HOST:HDOfa-02p4-140.ppp11.odn.ad.jp
>>178
問題の発端など、どちらであろうと構わないのです。
あなたが再度停止したことについて問題になっていると思うのですが。
再度停止する前に議論しようと思わなかったのは何故ですか? >>171
なりの根拠があったから停止したまでです。
解除についても特に説明が無く、続けたいから解除しただけのようにしかこちらには受け取れませんでした。
>>173
特に期間はないですが、難民板は避難場所的な位置的にあると思いますが。 182 04/09/09 01:58HOST:EAOcf-97p251.ppp15.odn.ne.jp
>>178
>コーミソースでもどうぞ。
えーと、つまり>>168の↓の質問には答えられないということですね?
痛い所を突かれて逃げたと解釈しますがいいですか?
放置されてなかったわけではないという説明からどうぞ。
ソースもよろしく。 >>154 >>161 >>169 >>170 >>173
難民板より、ネットウォッチ板の方がふさわしいと思うけどな。
そんなに難しい問題です?
ネットウォッチ板のどこにも、2ch内ウォッチ禁止とか書いてないのに。
もう一度書きますけど、固定関連が許容されていて、雑談カテゴリというだけでも、
専門板の難民板よりは、なんでもあり板の方が近いと考えます。
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレッド
それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。
ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。
雑談系の掲示板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、
多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、
掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、などは移動します。
http://info.2ch.net/guide/adv.html 184 04/09/09 01:59HOST:proxy13.rdc1.kt.home.ne.jp
>>178
議論してるのに「そのまま」だけですか?
せめてログを貼って頂けると。 186モーマン☆鯛。04/09/09 01:59HOST:ntszok053058.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>178
>>>165
>問題の発端が本当にこちらだったかどうかは今から決めることかと。
わははははは(゚∀゚)
ここは何をする板で,そもそもなぜこのスレが立ち上がったのか>>1から読んでねー 187 04/09/09 02:00HOST:YahooBB219018103188.bbtec.net
>>178
一つ聞きたいのですが、アカウント止められなければ
このスレに顔を出すつもりはありませんでしたか?
(つまり、垢停止は不適切だと感じている)
それとも、垢停止はしょうがないとして削除理由を
説明する為だけに来たのですか?
後者なら何故、幾つかの処理の間に該当スレ、若しくは
このスレに来なかったのか、理由を聞きたいです。 188nanasi04/09/09 02:01HOST:216.159.226.250
>>163
根拠が曖昧なのにあなたは、その不明確な根拠に基づいての
行動に「自信」を持つ方なんですか?
そうであるならば、それは、「自信」ではなくただの「思い込み」です。
よって不明瞭な根拠に基づき行った事は、「自信のない」と容易に判断出来ます。
さらに、前述の通り今更、管理人さんの裁定を仰いでいる事からもですね。
私の質問の要旨は、なぜ曖昧な根拠でスレストしたか?
です。ご回答の程宜しくお願いいたします。 189 04/09/09 02:01HOST:ZD128103.ppp.dion.ne.jp
もういちど。
ほぼ板違いのない蟻板をもって「よりふさわしい掲示板」とするのであれば
難民板の全スレが削除対象ということになってしまいます。
「進行速度が遅いスレ云々」という発言もありましたが、それは板趣旨には関係ありませんね。
>>182
一人でそう思いこんだら続きはチラシの裏にでも書いていてください。
そういったやりとりは必ずしも板上で行われるとは限りません。
>>184
同上です。 191 ◆HETAREzfq. 04/09/09 02:02HOST:YahooBB219171236043.bbtec.net
>>185
>どこの馬の骨
漏れ、復帰補ですが。。。
というより、話題になっていたということですが
その話題とやらは住人からの話ではない、ということで?
#すなわちこちら=削除人さん同士の密談ということですか? 192 04/09/09 02:03HOST:EAOcf-97p251.ppp15.odn.ne.jp
>>183
難民板にスレがある以上、ネットウォッチ板でも、なんでもあり板でも
どこでもいいんですよ。
選択権はスレの参加者にあるはずです。
どうして削除人のごく一部の人の強制的な命令に従わねばならんのです?
野鳥スレが難民板にあると2chの利便性が損なわれるのですか?
もしそうなら、我々が納得できる説明をどうぞ。ソースもね。 193通りすがりさん04/09/09 02:03HOST:i219-164-209-129.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>178
カモフラージュ?貴殿はスレに書き込まれたたった一人のレスでスレ全体を否定するのか。
それがどうかと思うのは貴殿の勝手ではあるが、
それと、とにかくスレッドを潰したいと見えた削除人から避難して難民板にスレッドを立てる
正当性とは何の関係も無い。
スレッド削除の判断にはスレタイと>>1が重要だ。議論を貴殿がどうかと思うレス全てに
責任をなすりつけてはぐらかすのは止めろ。
もう一度問う。
どうやればあの時点で、スレッドを攻撃目標にした削除人が、なんでもあり板に立っていれば
完全に安心で避難所が要らないと判定できたのか。質問はそこだ。
そこを確信できない限り、避難所を難民板に立てるのは正当だ。 >>187
単に議論板に張り付いてるわけではないだけです。
特定のスレしか見てません。現在は全てのスレを見ていません。
>>188
根拠が曖昧というのは決めつければどれだけでもモノが言えますね。
>>189
鯖落ち時の避難所スレなんかは板趣旨にふさわしいと思いますが。 196 ◆HETAREzfq. 04/09/09 02:05HOST:YahooBB219171236043.bbtec.net
板の扱う範囲というのは
・まず住人さんに任せる
・それで収集がつかないときは管理人の許可を取り行動する
だとおもいますたが、
難民板がニュー速のように収集がつかない状態になっていたんですか?
197 04/09/09 02:05HOST:EAOcf-97p251.ppp15.odn.ne.jp
>>190
議論は板上でやるべきでしょう。
それが恣意的削除の被害を受けた人達に対する誠意の見せ方かと。 198 ◆requiem5Tw 04/09/09 02:07HOST:i218-47-25-149.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>194
それはうさぎ氏が構っているからですよ。
削除に関する話題以外にもね。
海王氏のようにスルーできれば良いんですけど。 199 ◆OKURA7jPjQ 04/09/09 02:07HOST:HDOfa-02p4-140.ppp11.odn.ad.jp
>>185
解除についても特に説明が無かったらまた停止したということですね。
また、続けたいから解除しただけのようにしか思えなかったとありますが
それならば、住人はあなたがとった行動に対して
停めたいから停めただけのようにしか思えません。
何故、話し合いで解決しようと思わなかったのですか?
いい加減に人のせいにしないでください。 >>191
私のこと知らない人が多いのと一緒で、私はあなたのこと知りません。有名人なんですか?
今回のケースは削除人同士での話題です。
>>192
難民板をなんでもあり板か何かと勘違いしてないですかね?
>>194
あれだけスピードのあるスレならなんでもあり板でも生き残れるんじゃないですか?
それともなんでもあり板だと何かまずい事でもあるなら考えますけど。 201nanasi04/09/09 02:08HOST:216.159.226.250
>>195
> いつまでも難民板に居座っている事を問題視し、
> ひとまずネットwatch板に移行をさせるために誘導を入れて停止しました。
> 難民板は短期的な在留が目的とされ
あなたのいう根拠は曖昧ですよ。まず
「難民板に居座っている事」
「難民板は短期的な在留が目的とされ」
これが問題とする明確な答えがないです。
上記の根拠にには客観的なソースがあるんですか?
ないから今更管理人さんに聞いているんじゃないですかね 203 04/09/09 02:10HOST:ntkngw118074.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
204通りすがりさん04/09/09 02:10HOST:i219-164-209-129.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>200
何故回答を飛ばす。
貴殿が判定して、ゴミ箱送りにしたんだ。
根拠を聞かせてくれないか?あの時点で、当該スレッドを処理し続けている
削除人を信頼できたはず、と言える根拠を。 205 04/09/09 02:11HOST:EAOcf-97p251.ppp15.odn.ne.jp
>>200
難民板のカテゴリはネット関係。つまりネットウォッチでもできる板。
そして、運営からそこでやりなさいよと指定された場所でやっている。
あなたが独断で他の板に移転を強要する必要はありません。 >>196
住民さんに任せて結果、なんともならなくなった板なんて大量にあります。
少々こちらで先手を打つのも手だと思います。
>>197
それはあなた論です。どうでもいいです。
>>199
私は一応誘導を入れましたが。もしくは誘導があるのを確認しましたが。 207 ◆HETAREzfq. 04/09/09 02:12HOST:YahooBB219171236043.bbtec.net
>>200
あのー、煽りに終始していませんか。。。 208 04/09/09 02:12HOST:ntkngw118074.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>198
正直、うさぎさんに構ってもらってるみんなが、羨ましくてしょうがない。 209 ◆HETAREzfq. 04/09/09 02:13HOST:YahooBB219171236043.bbtec.net
>>206
でも、密談はよくないとおもいまーす。
自治スレに降りてきて話すという手段しか今まで聞いたことがないです。
>住民さんに任せて結果、なんともならなくなった板なんて大量にあります。
どこですか? 210nanasi04/09/09 02:13HOST:216.159.226.250
>>202
板違いの判断に根拠がいらないとは初耳です・・・ 211名無しの慟哭 ◆NNOxFZ.EXE 04/09/09 02:15HOST:eAc1Ahx195.tky.mesh.ad.jp
>>199
どちみち解除した人の意見がないことにはどっちにも進まないかと。
>>201
単に確認で管理人さんに問い合わせてるだけです。
>>204
なんでもあり板にスレがあった状態で、難民板にもスレがあるのは不自然だと判断しました。
各地にスレがないと成り立たないスレなんですか?
>>205
「いつまでも」そこでやってなさいよ。って言われたんですか? 213 ◆HETAREzfq. 04/09/09 02:15HOST:YahooBB219171236043.bbtec.net
>>209
おっと、補足。
自治スレに降りてきて話すという手段しか今まで聞いたことがないです。
の前段に「住人からの要望以外で」を追加。 214名無しの慟哭 ◆NNOxFZ.EXE 04/09/09 02:16HOST:eAc1Ahx195.tky.mesh.ad.jp
抜き出すと、主にここら辺。
>何故メールやICQではOKで、スレでは駄目ですか?
>こそこそ裏で説教して、反省して貰えればそれでOKなのですか?
>では、その時に生まれるコンセンサスは、どのようにして他の削除人にフィードバックしますか?
>問題があるかもしれない、という提起をどのように表明しますか?
215 04/09/09 02:16HOST:EAOcf-97p251.ppp15.odn.ne.jp
>うさぎ氏
掲示板を使っている人は不満を持っていません。
あなたのやっていることで、掲示板を使っている人たちが
気持ちよく使えないでいるのです。
218 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★ : 03/11/18 16:16 ID:???
掲示板を使っている人たちが気持ちよく使えるようにするための
お手伝いってのが削除する人の役割だと思っています。
ガイドラインや前例や正義とかは、その役割を明文化するための方便です。
ユーザーが気持ちよく使えないのであれば、削除する人が存在する意味は
かなり少なくなるかと思います。
ガイドラインに明文化されていないから問題ないのではなく、
使っている人が不満を持つことが問題なのだという意識を持って欲しいなぁ、、と思う
昨今です。
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1066132196/218n 216 04/09/09 02:16HOST:116.pool12.dsl24mtokyo.att.ne.jp
>>181
「なりの根拠があったから停止したまでです。 」
→上記をいつまで立っても言わないから、
「解除についても特に説明が無く、続けたいから解除しただけのようにしかこちらには受け取れませんでした。 」
→となってしまうのは明白の理かと。
それで「なりの根拠」とやらをお聞かせ願えないと収拾つかなくなって
不毛な議論が続くだけかと。 217 ◆OKURA7jPjQ 04/09/09 02:18HOST:HDOfa-02p4-140.ppp11.odn.ad.jp
>>206
あれは誘導でなく、押し付けです。
しかもどこで議論が行われたというのですか?
>>212
何故、話し合いで解決しようと思わなかったか、について
解除した人の意見ではなく、あなたの意見はどうなのですか? 218 04/09/09 02:19HOST:EAOcf-97p251.ppp15.odn.ne.jp
>>212
>「いつまでも」そこでやってなさいよ。って言われたんですか?
出て行けとは言われていませんよ。
うさぎ氏は運営の誰かに追い出せと言われたんですか? >>213
オープンで話す時もあれば話さない時もある。それだけかと。
>>214
ある程度話題を進めてから表に出して来るという手法もあります。
今回のようにメール無しで表に書かれたというのも1つの手法でしょう。
>>215
逆に、みんなが難民板の他の人たちが心地よく使っていたというソースをどうぞ。 220 04/09/09 02:21HOST:EAOcf-97p251.ppp15.odn.ne.jp
>>212
>なんでもあり板にスレがあった状態で、
>難民板にもスレがあるのは不自然だと判断しました。
それはあなたが何回もスレストするから 仕 方 な く です。
追い出されたんですよ。あなたが何もしなかったら平和なままでした。
そして板違いでもない。今でも、ね。
ところて、難民板に長居しては行けないというソースはまだですか?
>>217
どこかで議論がないと作業してはいけないんですか?
>>218
出て行けと言われない限り公式で認められていると、勘違いしてるんじゃないですか? >>220
仕方ないから温情して残せって事ですか?都合がいい人ですね。 223 04/09/09 02:26HOST:EAOcf-97p251.ppp15.odn.ne.jp
>>219
>難民板の他の人たちが心地よく使っていたというソースをどうぞ。
野鳥スレに他のスレの人達が来て不満を訴えたことがなかった。
削除依頼が出なかった。自治スレで取り沙汰されなかった。
各スレの過去ログを読めばわかりますよ。
さあ、答えましたよ。
次はあなたが>>218に答える番です。
もう、はぐらかすのはやめましょうね。 224nanasi04/09/09 02:26HOST:216.159.226.250
>>212
確認?
「難民板に居座っている事」
「難民板は短期的な在留が目的とされ」
これらを自信を持って根拠として停止されたなら、今更管理人さんに
確認するまでもないですよね。
あなたは、自信を持って停止したのだから其の時点で
明確な根拠があり、今も当然
「難民板は短期的な在留が目的とされ」
が問題となる事をソース付きで説明できるはずですよね。答えてください。 225 ◆OKURA7jPjQ 04/09/09 02:26HOST:HDOfa-02p4-140.ppp11.odn.ad.jp
>>221
質問に質問を返さないでください。
停止→解除の時点で議論していれば、住人は混乱せずに済んだはずです。
再度スレストする前に何故、話し合いで解決しようと思わなかったのですか? 226 04/09/09 02:27HOST:YahooBB219018103188.bbtec.net
>>221
ちなみに今回の誘導や議論無しでの数々の処理、
スレッドがマルチポスト状態になった原因など、
スレッドを使う住民に対して説明が明らかに不足している状況に対して
申し訳ないという気持ちはお持ちですか?
それとも最適な処理だったと今でも確信していますか? 227通りすがりさん04/09/09 02:28HOST:i219-164-209-129.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>204
板を越えての重複は成り立たない。成り立つのはマルチポストだ。
と言う点は置くとして、
あの状況下では、いつ何時なんでもありのスレッドも処理されるか
分からずスレッド住人は戦々恐々としていた。
難民板に立ったスレッドは「野鳥観察part55避難所」であって、野烏観察part55finalが
処理された時の避難所である。
念のため、>>1の内容を転記する。
>1 名前:名無し草[sage] 投稿日:04/09/08 13:41
>執拗に謎の削除人に狙われるスレの避難所とかそんな感じ。
これで何故避難所であると看做せないのか。
それ以前に、>>16では>避難所を作成する必要はない
と言って置きながら今度は板を越えての重複で不自然との事由か。
まず論旨をはっきりして、貴殿の主張をしてくれない事には、
当方も同じような事を延々尋ねねばならず、お互い不愉快である。
議論をうやむやにしたいので無ければ、明確な回答を希望する。 228 04/09/09 02:30HOST:EAOcf-97p251.ppp15.odn.ne.jp
>>223
そりゃ1言えば10のうだうだで返すような人たちなんて相手にしたくないでしょw
電波板の派閥スレだってそうだし。
>>224
どうせ管理人さんの意見でもないと納得しないだろうと思ったので、確認してるだけですが。
確認において不一致があれば、私は詫びるまでですね。
>>225
>>そこら辺の私のログ 230 ◆OKURA7jPjQ 04/09/09 02:31HOST:HDOfa-02p4-140.ppp11.odn.ad.jp
>>229
誤魔化さないで、はっきりと答えてください。 >>224 >>225 >>227
ふさわしい順番に並べると、
ネットウォッチ>なんでもあり>難民
じゃないの?
掲示板の趣旨と違うで移転されても仕方ないような。
順番どこか変です? 232 04/09/09 02:33HOST:EAOcf-97p251.ppp15.odn.ne.jp
>>226
マルチポスト状態になったのは、立てまくった人が悪いんじゃないですか?
>>227
ってか、それはなんでもあり板のスレを停止してしまった海王さんに言ってください。
私はマルチポストの段階でもあのスレは処理するつもりは無かったんですが。 234通りすがりさん04/09/09 02:35HOST:i219-164-209-129.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>231
そこ、なぜ当方のレスが混ざっている。
当方が削除屋うさぎ ★氏に処理事由を尋ねているのは「野鳥観察part55避難所」だ。
避難所がネットウォッチに相応しいと本気で思っているのか? 235 04/09/09 02:36HOST:EAOcf-97p251.ppp15.odn.ne.jp
>>233
そういう状態になったのはあなたの不分別なスレストのせいですが。 236実況は実況板で04/09/09 02:36HOST:YahooBB218143160143.bbtec.net
EAOcf-97p251.ppp15.odn.ne.jpは相手してもらえないから無駄なログ貼りですか?
以降放置します。
238 04/09/09 02:39HOST:YahooBB219018103188.bbtec.net
>>233
つまり今回の件において、鷺板に議論スレッドが立っているにも関わらず、
説明無しでの数々の処理、議論・話し合いの無視、これらは「最適だった」と
考えられていて、「悪いのは全てスレ住人」と考えられているわけですね? 239通りすがりさん04/09/09 02:43HOST:i219-164-209-129.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>233
ようやくそこの論点に戻ったな。
>あのスレは処理するつもりは無かったんですが。
という事を、スレッド住民が把握できたとするソースはどこにあったか、と尋ねている。
把握できない以上、避難所が必要であると信ずるに足る状況があったのではないか、
と言っている。貴殿自身が全ての処理を行っていた訳であるから、貴殿が避難所は不要、
と確信できるのは当然だ。しかし、あの時点までそのような意見はおろか、以前のスレスト、
移動に関しても回答をしていない削除人を信じられる訳があると思うか?
貴殿が処理したスレッドの中には削除パス漏れを疑う声も複数あった。
そういった処理に対し、避難スレを作ることは正当ではないか。 240 04/09/09 02:44HOST:EAOcf-97p251.ppp15.odn.ne.jp
さて、根本的な指摘を2つ。
1,うさぎ氏の行動や判断に問題がなければ削除アカウント剥奪はなかった。
今回は、うさぎ氏の行動や判断が、管理人の意にそぐわないと判断されてので
予告なく一方的に削除権を剥奪された。
2,複数の板にまたがるテーマを持つスレはある。
野鳥観察スレは、なんでもあり板、ネットwatch板、難民板、
3つの板で立てることができるが、どこでやるかは住人に選択権がある。
1つの板に決める必要はない。
241 04/09/09 02:45HOST:EAOcf-97p251.ppp15.odn.ne.jp
>>238
このスレ立ってるのに気が付いたのが遅かったのは私に非があるとは思いますけどね。
ただ、該当スレから誘導も入ってない議論スレにすぐに気付くもんですかねぇ。 243モーマン☆鯛。04/09/09 02:46HOST:ntszok053058.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
本当は指導部屋とかに書く内容だとは思うけども。
>削除屋うさぎさん
1度目は兎も角,すぐに解除されたりしたらそのスレや誘導先のスレを読もうよう。
特に最初の誘導先のネットwatch板のスレでは「2ch内は趣旨に反するから板違いじゃないか?」と
言う話が出たのよ。
そうしているうちにスレスト解除でしょ。その時点でスレに来て,「他にふさわしい板は無いか」を
利用者自身に問うてくれれば,なんでもあり板にスムーズに移動できたかも知れないじゃないのさ。
移動自体は移動先に問題がなければ大して文句も出ないわさ。
もうちっと利用者の意見を拾うとかすればいいじゃない。
「たられば」話でスマンけども。ではねー
>>239
避難スレ作ってまでやる内容のスレでもないと思いますが。
あんなワイドショーみたいなスレが重要っすか? >>236
ネットウォッチの自治スレで調べて貰ってますので、
特に見つからなければ、問題ないと思います。
>>234 >>239
なんだ、今後は削除されない保障があれば、
なんでもありか、ネットウォッチ(2ch内の禁止のソースが見つからなければ)
に移動していただけるのですね。りょうかいです。
>>240
ガイドライン5で…。一番ふさわしい場所に移動するのでは? 246 04/09/09 02:49HOST:ZD128103.ppp.dion.ne.jp
247­04/09/09 02:50HOST:usen-221x249x253x174.ap-US01.usen.ad.jp
何か必死で考えて、いろいろなこと調べて
ソースとか出して、誘導してるのに、
誰からも相手にされずに、レスすらもらえない
時計坂氏が可哀想になってきたよ・・・
誰かレスしてあげなよ・・・
248_04/09/09 02:50HOST:p1218-ipad25hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>244
スレの重要さはそのスレを使ってる人が決める
勝手に決められてはたまったもんじゃない 249 04/09/09 02:51HOST:EAOcf-97p251.ppp15.odn.ne.jp
>>245
多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるものは、です。
大いに関係があれば、その板でやってもいいでしょ? >>243
なんでもあり板に誘導することを最初に気が付いてれば、
もうちょっと的確な処理が出来たかもね。
あと、ネトヲチ板の守備範囲について又聞きレベルで判断材料とし、
処理したのは非だったかもしれません。(確認中ですが。) 251 ◆HETAREzfq. 04/09/09 02:51HOST:YahooBB219171236043.bbtec.net
>>248
それはスレ住民の勝手じゃないですか?
このスレは重要なスレだーと、思いこんでるだけと。 253通りすがりさん04/09/09 02:54HOST:i219-164-209-129.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>244
それも本件とは無関係だ。話を逸らすのはいい加減にして当方の質問に答えていただきたい。
また、現在500を越えた2chの板、そしてそれぞれの板にあるスレッドのどれだけが
貴殿に取って重要と言えるのか?
9割9分は読んだ事も無いスレッドだろう。そのスレッドの価値を決めるのは、
そのスレッドに興味がある人間だけだ。
貴殿の意見に従うと、貴殿の興味の無いスレッドは全部ゴミであるように聞こえる。
発言の撤回を要求する。
当方の論点とはあまり関係ないが、
>>242
☆ 連絡&報告 3 ☆
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1076626229/781
このスレッドは見てなかったのかな? 254名無しの良心04/09/09 02:54HOST:acoska042147.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>252
つまり、あなた自身は当該スレを重要なスレだと思えないから止めた、ということですか?
勝手な人ですね。 255 ◆OKURA7jPjQ 04/09/09 02:55HOST:HDOfa-02p4-140.ppp11.odn.ad.jp
>>252
住人の勝手、ですか
それはあなたが勝手に重要でないと思いこんでるだけですね >>251
該当スレ→難民板にあったスレ。
(>>246 3時→寝てる 14時→他事してた)
常に全てのスレを見てる訳じゃないわけですが、それを強要するのはどうかと思います。
あと連絡スレも1日1回見る程度でいつも見てるわけではありませんので。 257smseverywhere.com04/09/09 02:56HOST:smseverywhere.com
>>244 :削除屋うさぎ ★ :04/09/09 02:48 ID:???
>避難スレ作ってまでやる内容のスレでもないと思いますが。
>あんなワイドショーみたいなスレが重要っすか?
そういうことを削除キャップつけて言う理由がわからない。
削除人がスレッドの重要性を決めていいと思ってる?
そういうことを言ってもらうためにキャップ発行してるわけじゃないんですけど。 258通りすがりさん04/09/09 02:56HOST:i219-164-209-129.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>245
・・・真面目に言ってるのか?
当方が削除屋うさぎ ★氏に聞いている件は、貴殿のレスアンカーに
含まれる物ではない、と言っている。
他事案については当方は争っていない。
関係の無いレスで議論をかき混ぜないよう願いたい。 259 04/09/09 02:57HOST:YahooBB219018103188.bbtec.net
>>252
削除人が「このスレは重要」と決めるんですか?
それは2ちゃんねるの総意ですか?
違いますよね、では誰が「重要か」決めるんでしょう。
興味の無い人はそのスレ(板)に来ません。
重要かどうかはまさにその場に居て書き込み、
閲覧してる「住人」だと思いますが。
あと>>242
>ただ、該当スレから誘導も入ってない議論スレにすぐに気付くもんですかねぇ。
>>246 >>251 ですが。 261名無しの慟哭 ◆NNOxFZ.EXE 04/09/09 02:58HOST:eAc1Ahx195.tky.mesh.ad.jp
私からすれば削除人そのものが重要ではないので削除人の存在を削(ry
263smseverywhere.com04/09/09 03:00HOST:smseverywhere.com
>>260
>あんなワイドショーみたいなスレが重要っすか?
と削除キャップでわざわざ卑下するのは、アナタの言うところの「不公平」っすよ。
わからないなら削除キャップも消えることになるかと、。 264 ◆OKURA7jPjQ 04/09/09 03:00HOST:HDOfa-02p4-140.ppp11.odn.ad.jp
>>260
平等であることは当然ですが
重要でないというのは違います。
全てのスレが重要なのですよ。
しかし、運営系だけは特別扱いですか。 265通りすがりさん04/09/09 03:00HOST:i219-164-209-129.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>260
>平等に扱われて当たり前かと。
平等にどうでもいい、と考えているならば、運営関係の避難所以外は
避難所スレの存在は認めない、という事でよろしいな? 266 04/09/09 03:02HOST:ZD128103.ppp.dion.ne.jp
なんか話がずれてますよ、と。
267docomo04/09/09 03:03HOST:proxy203.docomo.ne.jp
あれだけ執拗にスレストや移転作業をしながら、
連絡スレはみてなかったということですか、、
269 04/09/09 03:04HOST:ZD128103.ppp.dion.ne.jp
270 04/09/09 03:05HOST:YahooBB219018103188.bbtec.net
>>256
リアルタイムで処理したスレに誘導が有ったわけですが。
>>242
> ただ、該当スレから誘導も入ってない議論スレにすぐに気付くもんですかねぇ。 271smseverywhere.com04/09/09 03:06HOST:smseverywhere.com
>>268
削除キャップの意味を取り違えてますな。
とりあえずキャップは消しておきます。
復活は管理人さんに自分でお願いしてね。 273 ◆OKURA7jPjQ 04/09/09 03:07HOST:HDOfa-02p4-140.ppp11.odn.ad.jp
>>268
運営系のスレ云々はどうでもいいので
とりあえず>>225の質問に対して>>そこら辺の私のログなどと
ふざけたことは言わずに、明確に答えてもらえませんか? 274 ◆HETAREzfq. 04/09/09 03:07HOST:YahooBB219171236043.bbtec.net
>>256
削除人さんなら通常、該当スレ=整理板の連絡スレという回答を頂けるとおもっていたんですが。。
んでもって、削除判断を覆される=スレスト解除をされても連絡スレを見ない、と。
そういうことなのですね。
批評させて頂くならば、2chのボラ以前にホウレンソウがそもそもなっていませんね。
あなたなら馬の骨呼ばわりするplus系のスレタテ人のほうがその点はるかによく出来てますです。
これは本論から外れますが、
あなたの行動で自治のヤル気をなくす所がたくさん出て来ないか、とても心配です。。
何故ならば、「削除された!何でだ!」と文句をいうヒトには
「当該板の鷺板のスレに疑問点を書き、連絡スレでそれを示しお呼び出ししてください」
と書いて説明しているのですが、今回のあなたの行動でそれが無にならないとも限らないですから。 275 04/09/09 03:09HOST:116.pool12.dsl24mtokyo.att.ne.jp
今回の経緯については皆さん収まりがつかないと思うけど、
管理人は本スレで雑談して帰ったわけだから、「ふーん」程度で
今まで通り難民に居ても良さそうだね。(短略的かもしれんけど)
住民の総意で別な場所に出て行く機会が今後あるんであれば
別だけど、管理人や運営側で移動させられることがない限り、
これ以上ココでの議論を続けても収拾つかない。と思う。
>>273
私的に運営系のスレ云々はどうでも良くないので、答えてください。
>>274
1日ぐらい待つ余裕すらないんですか? 277 ◆HETAREzfq. 04/09/09 03:11HOST:YahooBB219171236043.bbtec.net
>>276
あなたの「該当スレ」についての回答(認識)と
削除判断を覆された時も連絡スレをみないという行動について>>274を書いているのです。 278 04/09/09 03:12HOST:YahooBB219018100020.bbtec.net
>>277
そりゃ、人それぞれやり方が違うんじゃないですか?
自分のやり方を人に押しつけてるだけです。 280docomo04/09/09 03:13HOST:proxy212.docomo.ne.jp
一日くらい待てないんですかと言うのなら、
あなたも確認をとれるまで判断を待てなかったんですか?と、、
281 ◆OKURA7jPjQ 04/09/09 03:13HOST:HDOfa-02p4-140.ppp11.odn.ad.jp
>>276
私が言ったのは
運営系スレのみ重要であると考えるのはおかしいということです。
しかし、これは2chのスレに関する私見ですので、
本件にはまったく関係ない発言です。
>>225に答えてください。 282通りすがりさん04/09/09 03:15HOST:i219-164-209-129.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>268
取り合えず、貴殿について分かった事が一つある。
論点を逸らすばかりで、まともに議論のテーブルに乗ろうとしない卑怯者だと言うことだ。
ここまで一つでもまともに回答したものがあっただろうか?
当方は>>45より一貫して同じ質問をしているにも関わらず、まともな回答は一つも無い。
残念だが、当方はここまでの議論で貴殿の回答は恐らく1000まで行っても
出ないものと判断した。
既に当該スレッドをゴミ箱送りにした人物は削除権を失ってもいるし、本スレも復活している。
ならば、ここでまともに会話しようともしない貴殿と話していても時間の無駄だ。
誠意と信念に基づいた回答を貰え、分かりあえるもの、と思っていた自分を恥ずかしく思うと共に、
そこまで頑なに回答を避ける削除屋うさぎ ★氏を憐れに思う。
いずれ自らの過ちに気付き、より良い人生が歩めるよう祈っている。では。 283smseverywhere.com04/09/09 03:16HOST:smseverywhere.com
284_04/09/09 03:17HOST:p008080.ppp.asahi-net.or.jp
処理した当人はどうしても本音を言いたくないというか
言ってしまうと自分が悪かったのがバレるというか、まあ
あれだ。そんな状態なんだろうとしか判断できん。
アカウントも停止されたことだし、今後は今回のような馬鹿
もできないだろうから、無駄な議論はやめて日常に戻った
ほうが得策じゃないかな>参加者の人
このまま続けても誠意ある回答が得られる可能性がどれ
だけあるのかな?自分は0だと思うので無駄な労力を使う
のはやめるよ。じゃ、がんばってね。
285 ◆HETAREzfq. 04/09/09 03:19HOST:YahooBB219171236043.bbtec.net
>>279
では、質問を変えてみます。
削除判断を覆された時点であなたが通常取りうる何らかの方法で
(さくじょにんひみつ基地とか)どうなっているのか連絡をとったのですか? >>278
あー、思いっきり見逃してました。すみません。
>>280
移動してからでも議論は可能かと。
>>281
同上。
運営板にあるスレですら、プライオリティの低いスレはたくさんあるので。
急に普通の板にあるを差し出されて「これは重要度の高いスレだ」とか言われても知りません。 287_04/09/09 03:20HOST:smseverywhere.com
288usen-221x249x253x174.ap-US01.usen.ad.jp04/09/09 03:21HOST:usen-221x249x253x174.ap-US01.usen.ad.jp
te-st
289proxy103.docomo.ne.jp04/09/09 03:22HOST:proxy103.docomo.ne.jp
マヂデ?
290うさぎ ◆usaPOTPOTw 04/09/09 03:23HOST:171.132.210.220.dy.bbexcite.jp
>>282
ちゃんと回答してるのに見えないんですね。ばいばい。
>>285
質問の意味がわかんないんだけど。 291 04/09/09 03:24HOST:ZD128103.ppp.dion.ne.jp
話の流れを元に戻そうと試みる。
「難民板は短期的な在留が目的」であるというソースをください。
292わかんないんだけど。04/09/09 03:24HOST:smseverywhere.com
って自信たっぷりに言うなって。
わからないくせに。
293 04/09/09 03:24HOST:EAOcf-128p60.ppp15.odn.ne.jp
294_04/09/09 03:25HOST:smseverywhere.com
>>293
よく嫁よ
>>127
>そんで、ホントかどうか知らないけど(問い合わせ中)、
>ネトヲチ板では板違いらしいので、んじゃ、同鯖内にあるどれかの板に移動ということで、
>シベリアを選びました。あの板に既にニュー速の面影は全くなかったし雑談2カテだし。
295 ◆OKURA7jPjQ 04/09/09 03:26HOST:HDOfa-02p4-140.ppp11.odn.ad.jp
>>286
移動してからでも議論は可能。
ということは、適当にスレを移動させたとしても
あとで議論すれば問題なしと言うことですか? 296 04/09/09 03:27HOST:EAOcf-128p60.ppp15.odn.ne.jp
たとえ実質的にニュー速の面影はなくても速報系には違いないでしょ。
速報でもないスレを速報板に移転するのは誤爆ですよ。
297うさぎ ◆usaPOTPOTw 04/09/09 03:28HOST:171.132.210.220.dy.bbexcite.jp
>>291
カテ名と板名で充分に判断基準になるかと。
明確なソースは管理人さんに問い合わせ中です。 298 04/09/09 03:28HOST:EAOcf-128p60.ppp15.odn.ne.jp
誤爆 → 誤処理 = ミス
299 ◆HETAREzfq. 04/09/09 03:29HOST:YahooBB219171236043.bbtec.net
>>290
削除されたものが戻される、というのは通常はきわめて稀な処理であり
その経緯において管理人裁定が絡む等の何か特別な事情がある可能性は十分あるわけです。
これはそうした特殊な事例である可能性があったわけですが、、
ですから
解除措置をされた時点で連絡は取ったのですか?と訊いているのです。 300 04/09/09 03:29HOST:ZD128103.ppp.dion.ne.jp
>>291
自治案内系スレにかいてあるのを信用すると、この辺だと思います。
○難民板とは?
本来の目的はサーバ落ち板のための一時避難所。
ある時期から、他の板でひどい荒しにあって行き場を失ったスレ、
また板違い等の理由でスレ住人たちの自主的判断により移動して
きたスレなどが、安住の地を求めて漂着する板ともなりました。
302うさぎ ◆usaPOTPOTw 04/09/09 03:32HOST:171.132.210.220.dy.bbexcite.jp
>>295
揚げ足取りにしかみえません。
>>299
停止解除は海王さんとか(?)、他の削除人さんでも出来るから、
管理人裁定が絡む可能性は充分にあり得るとは限らないかと。
ので、解除処置された時点では管理人さんには連絡取ってません。 303 04/09/09 03:35HOST:ZD128103.ppp.dion.ne.jp
>>301
それは板趣旨には関係ないと思いますが……。 304 04/09/09 03:36HOST:YahooBB219018100020.bbtec.net
305 ◆OKURA7jPjQ 04/09/09 03:37HOST:HDOfa-02p4-140.ppp11.odn.ad.jp
>>302
揚げ足取りにしか見えなくても、答えてくれませんか?
あなたがしっかりとした根拠をもっていれば答えられるはずですよ。 306docomo04/09/09 03:37HOST:proxy202.docomo.ne.jp
言ってることがむちゃくちゃで議論にならない、、
おやすみ
307 04/09/09 03:37HOST:EAOcf-128p60.ppp15.odn.ne.jp
308 ◆HETAREzfq. 04/09/09 03:37HOST:YahooBB219171236043.bbtec.net
では、>>302を受けて話を変えます。。。
他の削除人さんに質問。
自分がスレスト誤爆した的な事故以外の理由において
お気軽にスレスト解除というのはしても問題ないものなのでしょうか。
解除するにあたってはある程度重要な判断が必要になるとおもうのですが。
(今回のは「派巣漏れ」の可能性を受けての解除だったようですが) 309 04/09/09 03:37HOST:O080024.ppp.dion.ne.jp
なんでほうっておけなかったの?
310 ◆HETAREzfq. 04/09/09 03:39HOST:YahooBB219171236043.bbtec.net
>>309
それに尽きますよね。
それと連絡不備。 311うさぎ ◆usaPOTPOTw 04/09/09 03:40HOST:171.132.210.220.dy.bbexcite.jp
>>305
揚げ足取りと自覚してるなら、なおさらパスの方向で。
312 04/09/09 03:41HOST:ZD128103.ppp.dion.ne.jp
「カテ名と板名から難民板は短期滞在目的だと思う」などと大方の同意を得られないような
いい加減な理由で処理するようでは恣意的削除のそしりは免れませんよ。
313うさぎ ◆usaPOTPOTw 04/09/09 03:42HOST:171.132.210.220.dy.bbexcite.jp
>>312
「大方の同意を得られない」という根拠を。 314 04/09/09 03:43HOST:usen-220x218x8x141.ap-US00.usen.ad.jp
>>311
揚げ足取りという理由で答えないのはやめてくださいと言っているだけで、揚げ足取りかどうかは何も言っていないような気がしますが・・・・ 315 ◆OKURA7jPjQ 04/09/09 03:43HOST:HDOfa-02p4-140.ppp11.odn.ad.jp
>>303
はい、掲示板案内やmapやガイドでないので、どこまで重視していいのか。
ネットウォッチ板の2ch内ウォッチ禁止と同じ様な物かも。
317 04/09/09 03:46HOST:ZD128103.ppp.dion.ne.jp
>>313
国語学者にでも聞いてください。「難民は短期間のものだけを指すのですか?」とでも。 318 04/09/09 03:47HOST:EAOcf-128p60.ppp15.odn.ne.jp
>>296の質問には答えられないんですか?
疑義を唱える相手の主張に対し抗弁できないような削除はすべきではない、と思います。 >>312
だから、ガイドライン5(以下略)で…。
なんで、削除議論なのにパスされるのかな。
320 04/09/09 03:51HOST:O080024.ppp.dion.ne.jp
恣意的な理由はなかったの?
321 04/09/09 03:52HOST:EAOcf-128p60.ppp15.odn.ne.jp
>>319
ガイドライン5でも、その掲示板の趣旨に大いに関係があれば
他にふさわしい掲示板があっても移動しなくていいんです。
なぜなら多少関係あるものが移動されるのですから。 322 04/09/09 03:58HOST:ZD128103.ppp.dion.ne.jp
>>319
ええと、板違いの判断に疑義を唱えることはできないのですか?
極端な例を挙げますが、「猫写真くださいスレは犬猫大好き板では板違い」などという
とんでもない判断でも黙って受け入れるべきだと? 323 04/09/09 04:02HOST:ZD128103.ppp.dion.ne.jp
自分で話をずらしてしまった……。
>>322の下2行は無視してください。 324名無しの妙心04/09/09 08:06HOST:203.162.168.150
論点としては、
シベリアへ移動させたのはうさぎか否か
という一点のみに絞ればいい気がする。
>うさぎ
YESかNOかで答えてちょ。
三文字以上の言葉はいらない。
325名無しの妙心04/09/09 08:14HOST:203.162.168.150
あと、最初ネットウォッチへ誘導した事は、間違いと認めてるみたいなので、
その点についてはきちんとした謝罪をお願いします。
326名無しの妙心04/09/09 08:20HOST:61.19.243.11
>>324に関してはご本人が明言されてるようなので取り下げます。
失礼しました。 327 04/09/09 08:22HOST:usen-220x218x8x141.ap-US00.usen.ad.jp
難民板は「ネットにおける難民の受け入れ先」だから
カテゴリ「ネット」内にであるのでは?
この板を知る人間でこの板を専門板だとか言い出すのは正気とは思えません。
ここまで読み飛ばしましたんで話が変わってたらスマソ。
>>127
これは私の判断ですがシベリアに野鳥スレのようなヲチスレが立っていたら
板違いの削除対象とみなすと思います。
シベリアは雑談系カテゴリーではありますがニュース速報板から分離した板であり
板名も「シベリア超速報」とニュース板の名残を残し
現在も数多くのニューススレッドが立っております。
よって雑談系ニュース板といった位置づけで考えております。これが理由です。 331名無しさんの声04/09/09 08:52HOST:92.23.32.202.dy.iij4u.or.jp
>>330
なるほど。逆に「野鳥速報」とかならひょっとしたらアリになるのかな?
まぁ現行の野鳥スレと微妙に主旨が違うから移動はアレだけど。
ひ(ryが来る直前に寝てしまったのがアレだ。072 >>24
これはどこかにルールや根拠が書いてあったのでしょうか?
探してみたけど、まだ見つからないので、判断の根拠をお願いします。
>ネットWatch板はWeb上で発生した事象を追うための板であり
>本来2ch内を対象としません。
「ヲチ板は2ch外のサイトのヲチが趣旨」も見あたらないのです。
>>328
これは、わたしに対しての意見でしょうか?
>この板を知る人間でこの板を専門板だとか言い出すのは正気とは思えません。 334 ◆requiem5Tw 04/09/09 09:06HOST:i60-34-8-251.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>328
というより「行き場のないスレを扱う専門板」という意味で雑談スレも可になる
ってことでは?
>この板を知る人間でこの板を専門板だとか言い出すのは正気とは思えません。
っていう反応は専門板で雑談やって削除されてる人たちと同じで
なんだかなぁと思いますよ?
ネットウォッチ板の過去ログで見つけたのは、
2ch内ウォッチはガイドライン板に誘導している例でした。
でも、ガイドライン板の掲示板の趣旨が変更されてますので、
とても、2ch内ウォッチの誘導先として適切とは考えにくいです。
2ちゃんねる資料編纂室を、2ch内ウォッチの誘導先に指定している方は、
まだいませんけど、説明文を読む限り、ここも少し違う気がします。
ガイドライン@2ch掲示板
http://that3.2ch.net/gline/
この板は2ちゃんねる全般の情報を取り扱う所です。
いわゆる「コピペ改変」はここで
資料の閲覧や編纂は2ちゃんねる資料編纂室へ
2ちゃんねる資料編纂室@2ch掲示板
http://that3.2ch.net/dataroom/
いわゆる「コピペ改変は」ガイドライン板へ
資料室内ではお静かに 337名無しの妙心04/09/09 09:09HOST:61.19.243.11
>>332
少なくとも、板の使い方としてはそういう使い方をしているし、
2ちゃん内ヲチはガイドライン板で、という風に誘導をしていたのも確か。
そもそも、現在は誘導を行なった当人がなんでもあり板の方が
より適当である、というように仰っているようですから、その点については
(今回の議論に関しては)既にこだわるべき点とはなっていないように見受けられます。
その点に個人的な疑問を抱いたのでしたら、個人的に回答をお探しになるか、
その辺りをはっきりさせるようヲチ板自治辺りへ働きかけるなりされてはいかがでしょう。 339名無し草04/09/09 09:21HOST:i220-220-123-110.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>331
>「野鳥速報」
鳥の行動についてのレスポンスの高い収集活動だったらそれこそガイドライン(もしくは資料編纂室?)ではないかと。
実況になるとまたぜんぜん話は変わってきますが(w
>>332
ソースが明記されてないけど
ヲチ板総合案内/質問+雑談スレッド3
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1089089760/2
>*コテハン叩きや2ch内ヲチは原則的に板違いです。(運営側見解より)
とあるね。
ていうか削除整理板を見るとネットウォッチ板のスレッド削除依頼スレにおいて依頼理由の
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
に付け加えて上記の記述が補足されておりかつ削除処理されてる。 340名無しの妙心04/09/09 09:24HOST:61.19.243.12
>>338
だからこそ難民板でよいのではないか、という話なのではないかと思いますが。
少なくとも、ガイドライン板(分割前)でやっていたのを否とされ、
回りまわって難民に落ち着いた経緯があるわけですから。
それまでネットウォッチとガイドラインでそれぞれ分担していた所が、
ガイドライン板の分割でガイドライン板の2ちゃん内ヲチ用板としての
意味が薄れてしまった、というのなら、無理やりにそれまでの
分担を無に帰すことをまず考えるよりも、当座は難民でいるべきだと思います。
その上で、しっかりとした2ちゃん内ヲチができる場所が必要だと思うのなら、
ネヲチやガイドライン(史料編纂)板の自治に削除人として働きかけるなり、
ひろゆきに新板作製を依頼するなりすればよいのではないかと思います。 341名無しの妙心04/09/09 09:28HOST:61.19.243.12
>>340
書き直します。
だからこそ難民板でよいのではないか、という話なのではないかと思いますが。
少なくとも、ガイドライン板(分割前)でやっていたのを否とされ、
回りまわって難民に落ち着いた経緯が、野鳥観察スレに関してはあるわけですから。
2ちゃん内ヲチに関しては、それまでガイドラインがその担当でしたけども、
ガイドライン板の分割でガイドライン板の2ちゃん内ヲチ用板としての
意味が薄れてしまった、というのなら、それまでのヲチ板との分担を無に帰すことを
まず考えるよりも先にするべき事はあるのではないでしょうか?
しっかりとした2ちゃん内ヲチができる場所が必要だと思うのなら、
ネヲチやガイドライン(史料編纂)板の自治に削除人として働きかけるなり、
ひろゆきに新板作製を依頼するなりすればよいのではないかと思います。
その上で、確たる裁定なりが出た上で、移動云々を言うのならばいいと思うのですが、
現在時計坂さんが取っておられる行動は、ネットウォッチ板へ野鳥観察スレを
移動させたいが為にやっておられる事のように見えてしまいます。 343 04/09/09 09:35HOST:116.pool12.dsl24mtokyo.att.ne.jp
時計坂さんは板違いなのか、でないのかの話をずっとされていますが、
その目的をお聞かせください。
質問する人をまちがえてましたね。
>>2
この文章のソースをください。
「ヲチ板への誘導がありましたが、ヲチ板は2ch外のサイトのヲチが趣旨なので
板違いになります。」
>>343
>>342に書いたとおりです。
削除人として相応しくないとか、心得違反とか、アカウント剥奪の
話題をするスレッドでは無いと考えます。 345名無しの妙心04/09/09 09:40HOST:61.19.243.11
>>342
誘導した当人が>>250のように仰っている以上、
当初の処理は間違いであった、と仰っているも同然のものと
私は考えておりますが。
少なくとも、ここで2ちゃん内ヲチがネットウォッチ板で可能かどうか、
というのは主たる争点にはなっていないものと考えられます。
そもそも、2ちゃん内ヲチが慣例的に行なわれていたガイドライン板から
追い出されたスレが処理されたスレである、という事実もありますし。
そのお話を詰めたいのでしたら他所で行なっていただきたいです。 346 04/09/09 09:44HOST:YahooBB219018103188.bbtec.net
>>344
処理をした本人がその後ヲチ板よりもシベリアが適切として
移動していますが。そしてなんでもありも提示しています。
ヲチ板が2ちゃんねる内を対象としているか否かの議論を
続けたいのならば別にスレを立てるかヲチ板で話し合ってください。 348名無し草04/09/09 10:00HOST:i220-220-123-110.s02.a013.ap.plala.or.jp
あと平行で管理人にお尋ねしてみておいて損はないんじゃないかと。待たされるのは覚悟のうえで(w
スレスト〜解除合戦についてはどうする?
今回は特殊なケースではあるけど再発防止のための何らかの決まりが必要では?
349名無しの妙心04/09/09 10:03HOST:61.19.243.11
決まりも何も、スレストを解除された人が削除議論板なりで
その理由について正すのが当たり前だと思うが。
あらゆる削除処理について、削除人に理由を述べる義務はない。
こう考えると、スレスト解除についても同様だろうと思う。
その解除が明らかにおかしければ、そのおかしいと思う点を
問えばいいわけだし。
そういう風にしよーねー、という周知は必要かもしれないけどね。
350名無し草04/09/09 10:07HOST:i220-220-123-110.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>349
まぁね。
>>181で書いてる
>解除についても特に説明が無く、続けたいから解除しただけのようにしかこちらには受け取れませんでした。
この時点でお呼び出しして理由を聞き話し合えばここまでこじれなかったはずなんだけどね。 351名無しさん04/09/09 10:11HOST:146.net219117070.t-com.ne.jp
2ch内ヲチがネットウォッチでできると判断したのは、2ch内ヲチ禁止の
明確なルールがない以上、おかしいことだとは思わない。
問題に思うのは、処理をした板、難民板の趣旨。
どこからか逃げてきたり追い出されたり行き場がなくなったスレが集う板
が板趣旨の概要と言う点は特に異論はないと思います。
漫画なり芸能なりスポーツなり、それぞれの趣旨に合った板でやっていた
ものが、なんらかの事情や問題があって、難民板に逃げてきた。
そういう難民の元々の居場所が2ch内であったならば、それぞれのスレ趣旨と
板趣旨だけを見れば、それぞれの板でできる・よりふさわしい、となるでしょう。
が、それを理由に板違いで処理とするなら、難民板は何の為にあるのか。
逃げてきたり追い出されたりするような「難民」としての要素があれば、
難民板の趣旨に合っているでしょう。
野鳥観察スレの難民的要素、というのは問題になってないですよね。
スレ移動されたり流浪をした過去がある。
>>16では短期的在留でないのを問題にしている。
短期的限定の話は既に議論になっているからそっちに任せる。 352名無しさん04/09/09 10:26HOST:146.net219117070.t-com.ne.jp
これはうさぎさんより、ネットウォッチ向きとしきりに書いてる人に向けた話かも。
353名無しさん04/09/09 10:35HOST:p4053-ipbf515marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>347
なんか、最悪板の時のグダグダに似てきたが。
あの時も少し思ったけど、過去ログばかり掘ってきて
都合の良さそうなものをコピペして並べても、議論は
構成できんぞ。
自分で消化して、自分の言葉で書けって。
言葉のうわべばかり撫でながら他人のふんどしで議論
しようとするから、どんどん袋小路に陥っていくんじゃないか?
つじつまが合わなくなってきたりとか。
ついでに的外れな議論にもなっていくし。
それは単語と過去ログのうわべばかり追いかけて、その結論が
導かれた経緯とか背景を無視して、本質を見失ってるからでない? 354うさぎ ◆usaPOTPOTw 04/09/09 10:41HOST:248.132.210.220.dy.bbexcite.jp
>>317
お馬鹿さんですか?あなたが思ってることが、みんなそう思ってるんだと勘違いしてるんじゃないですか?と指摘しているんですが。
>>330
雑談2カテの意味を知らないならそれでいいです。幸せな削除人生活をお送りください。
以上煽り。
>>351
短期的の意味を取り違えてるような気がしますが、単に無期限の長期か、短期かを区別した場合の話です。
難民板は鯖落ち時の避難所などで一時的に使われることがあるでしょう。
というか、難民板は緊急時に一時的に使われるモノであって、
無期限で長期にわたって居座るような場所ではないと思うんですが。 355うさぎ ◆usaPOTPOTw 04/09/09 10:53HOST:248.132.210.220.dy.bbexcite.jp
一貫してよくわからんのが、あのスレのことを何か特別なスレだと勘違いしてるんじゃないでしょうか?
それを前提にして話されてもなんだか的はずれな意見が多いわけですが。
自治スレとでもなれば別ですが、そうでもないのに優遇しろと言ってるようなモノだとしか思えないのです。
356鳩派04/09/09 10:54HOST:ns.mitaro.gr.jp
何故アカウント停止になったのか考えないのですか?
357槍騎兵400R ◆LanCERfz7. 04/09/09 10:54HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
処理した理由を述べる義務はないと言えばないけど、難民板では不適切であるという
決定的な根拠(LRとか誰にでも見られるものを含む)がない上で処理をするとなると
スレ住人が疑問を抱くのは必至だということは目に見えていると思うけどなぁ・・・。
長寿スレの場合なら尚更。処理をする前にまずここで「難民板に野鳥観察スレがずっと存在するのは適切か否か」
を話し合うのが賢明ではなかったかと。その方がより冷静に議論が行えてスムーズに
進められるし、削除する人の心得にも書いてあるように「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」
という目的の元で削除を行うのだからいきなり処理をして住人を困惑させるようなことは
あってはならないのではないかな。
と、ざっと読んでみて思ったことです・・・。
358ローリー紺野@荒らし屋ちゃん ☆ (酔っ払い中)04/09/09 10:55HOST:d232123.ppp.asahi-net.or.jp
>あのスレのことを何か特別なスレだと勘違いしてるんじゃないでしょうか?
勘違いしているから、停止を繰り返したんですよ。
あなたが。
359名無しの妙心04/09/09 10:56HOST:61.19.243.11
>>354
無いと思う。“思う”でしか無いわけですね?
そしてその“思う”に対して削除人間で齟齬が存在し、
処理としてもかみ合っていない部分が実際にあった。
(スレスト→スレスト解除の連発)
その辺りの事を削除人の間ではっきりとすり合わせるなり、
管理人にはっきりと確認するなりしていただきたいわけですが。
なお、そういった事をはっきりさせるまで、発言はお控えになった方がよろしいかと。
口を開けば煽りばかり、その上相手の意見は揚げ足取りだの
煽りだのと斬り捨て、まともに答えるものはごく僅か。
それでもあなたは、真摯に誠実に議論に向かい合っていると言えるのでしょうか?
とにかく、あなたがまず為さなければならない事は、あなたの処理の妥当性の
証明などではありません。あなたの処理の根拠と、その他の削除人諸氏の
考えとの差異のすり合せであり、スレスト→解除の繰り返しなどという
事態が再度起きるような事がないように相互補完を行なう事です。
この点、お間違えなきようお願いいたします。
削除処理に対する疑義への応答はその後からでも十分です。
まずは優先して行なうべき事を行なっていただけるようお願いいたします。
その間、しばらく沈黙を保っていただけますと、論点の整理等
しやすくなりますので双方にとって幸いかと存じ上げます。 360うさぎ ◆usaPOTPOTw 04/09/09 10:57HOST:248.132.210.220.dy.bbexcite.jp
>>357
長寿スレだからって何か大目に見なければならない天でもあるんですか?
その主張は他のスレでやってください。
他にも長寿スレが何も前触れもなく処理された例なんて大量にありますから。 361鳩派04/09/09 11:00HOST:ns.mitaro.gr.jp
都合の悪いレスはスルーですか、そうですか。
362名無しの妙心04/09/09 11:00HOST:61.19.243.12
>>355
勘違いしているわけではなく、それまでの経緯をもって
そう判断せざるをえないというだけの事ですよ。
無論、なんでもあり板等への移動等は考えられないわけではないですが、
難民板では駄目な理由というのと、それらの板の方が相応しい理由というのを
並べて考えてみても、どうしても同等以上のものにはならず、
積極的に板違いとするには足らないとしか思えませんでしたので。
あなたが確たるソースと確たる判断をお持ちになっているのでしたら、
それでも構わないのですが、そういった確たるものを持っているのでしたら
早々に提示していただきたかったものです。
そもそも、最初にネットウォッチへ移動し、それからシベリア、
そして最後はなんでもあり等々……板違いの根拠となります、
より相応しい板は一体野鳥スレにはいくつ存在するというのでしょうか。
そういった点を含めて、疑義に関する応答は後回しにして、
はっきりさせるべき点をはっきりさせることを優先していただきたい、
と申し上げております次第であります。 363うさぎ ◆usaPOTPOTw 04/09/09 11:02HOST:248.132.210.220.dy.bbexcite.jp
>>359
人を呼び出しておいて「黙れ」とはおかしな話ですな。
そりゃ、そちらの根本的な考えが「あのスレは特別な存在である」だなんてあると、
的はずれな意見ばかりしか出てこないわけです。
とりあえず、管理人さんとコンタクトが取れない限りは進まない話だとは思うので、
連絡が付くのを待ってます。 364 04/09/09 11:04HOST:O080024.ppp.dion.ne.jp
だれも特別な存在なんていっとらんがな
365鳩派04/09/09 11:05HOST:ns.mitaro.gr.jp
管理人に連絡取ってコメントが来ない限り話が出来ないって言うのなら
最初から勇み足で停止・移動なんてするなよ
366名無しの妙心04/09/09 11:11HOST:61.19.243.11
>>363
特別な存在であるという妄想を持っている、という決め付けをお捨てになってはいかがですか?
特別な存在であるという妄想を持っている、という決め付けの元、あらゆる意見を
その妄想の元に成り立っているものとして斬り捨てるのはお止めいただきたい。
まあ、質疑応答を続けるのというなら、ついでですのでこれを聞いておきましょう。
何故野鳥観察スレだけが処理されたのか(したのか)?
何故他の長期的な2ちゃん内オチスレが処理されなかったのか(しなかったのか)?
一晩時間があったわけで、その間次々と2ちゃん内ヲチなどの
板違いとあなたが思うスレが処理されていたりするのなら、あなたの
発言にも幾分かはアレが生まれていたものと考えられます。
しかし、実際には処理されたのは野鳥観察スレだけだった。
それも何度も執拗に。
何故難民板の板違いスレの中から、野鳥観察スレを
真っ先に処理しようと思ったのですか?
何故その他のスレを処理する事なく、野鳥観察スレのみを
執拗に処理し続けたのですか?
この点お答え願えますか?
ついでにアカウントが止まっている件についてもコメントいただければ尚幸いです。 367槍騎兵400R ◆LanCERfz7. 04/09/09 11:30HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
とりあえず休憩用に
ヴェルタースオリジナルを置いておきますね
:::::::./''' ̄''ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::l ○ .. l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::ヽ、_..ノ::::::::::::::
36846.97.99.219.ap.yournet.ne.jp 04/09/09 11:33HOST:46.97.99.219.ap.yournet.ne.jp
うさぎがんばれ!
,ハ ,ハ
/ノ/ノ
(*゚ー゚)
,ノ vv゙
C(,,η,,η
369名無しさん04/09/09 12:21HOST:146.net219117070.t-com.ne.jp
■ 難民板は緊急事態の短期的在留に限るのか
うさぎ「短期的な在留が目的の板だ」>16
異論「短期的に限るソースきぼん」
うさぎ「カテ名と板名で判断、管理人に問い合わせ中」>297
■ 2ch内ヲチはネットウォッチでできるか
うさぎ「2ch内ヲチはヲチ板でできる」>16
異論「ヲチ板で2ch内ヲチは板違い」
時計坂「禁止事項は無いから禁止とは思えない、板違いのソースきぼん」>126
うさぎ「板違いが本当か管理人に問い合わせ中」>127
■ 停止・削除・ゴミ箱移動・シベリア移動と処理が分かれた理由、その妥当性
異論「処理に一貫性が無く恣意的だ、シベリアはニュース系雑談板なので2ch内ヲチは板違い」
うさぎ「状況に応じて停止・削除・ゴミ箱移動」>16
異論「シベリア送りの説明が無い」
うさぎ「(確認中だが)ヲチ板では板違いらしいのでシベリア移動
ニュー速の面影は無く、雑談2カテゴリだ」>127
■ 削除議論に応じないまま処理をし続けた
異論「アカ停止されなければ放置していたのか」
うさぎ「議論板に張り付いてるわけではない」>195
うさぎ「議論スレが立っている事に気づかなかった、誘導もない」>242
異論「誘導しまくり」>246 >251
うさぎ「見てなかった」>256
■ 野鳥観察スレは重要か、平等に扱うか
うさぎ「避難所作るほどの重要な内容じゃない」>244
異論「利用者にとっては全て重要だ、うさぎにとって重要じゃないから止めたのか」
うさぎ「運営系以外は平等に扱っている」>260
異論「言ってる事がちげーよ、平等なら重要さは関係ないじゃないか」
370名無し草04/09/09 12:22HOST:i220-220-123-110.s02.a013.ap.plala.or.jp
なんかもう悪い意味で吹っ切れてるような・・・
>>301で時計坂さんが引用しているものを持ってきますが、
>○難民板とは?
> 本来の目的はサーバ落ち板のための一時避難所。
> ある時期から、他の板でひどい荒しにあって行き場を失ったスレ、
> また板違い等の理由でスレ住人たちの自主的判断により移動して
> きたスレなどが、安住の地を求めて漂着する板ともなりました。
安住の地としても使われる板ともなっているとありますが。
ガイドライン板と同じく当初より板趣旨が変動しているのになぜここだけ設立当初の板趣旨にこだわるのでしょう?
慣例、先例だからといって隷属しつづけるのは愚かなことだと思いますが。 371_04/09/09 12:35HOST:YahooBB218137052080.bbtec.net
自分を棚に上げている事実に気がつかないのか、
気がついていないふりをしているのか。聞かれる
と困る質問には質問返し、揚げ足を取れる質問
には揚げ足取り、反論できる部分とできない部分
が混在する質問には反論できる部分だけ反論し、
ほかは気づかないふり。
議論に臨む人間の態度じゃないね。権利と義務
は表裏一体であるということをよく考えるべきだ。
削除という権利を行使するからには、行使による
問題が発生することを常に考えて連絡スレぐらい
常にチェックしておくべきものだろう。
と、いうよりも・・・・
申し開きが出来ないことには内心気づいていて、
それを認めてしまうと大恥をかくから、無い理由を
無理やりでっち上げて反論のふりをしている。
合理的な説明を果たすべき本人が不誠実な態度では
何も解決しないね。
>>354
よくわかりませんがつまりシベリアでヲチスレは問題ないと?
雑談系2カテのシベリアにはヲチスレを移転しても削除対象にならない
というソースを示してくださいませんか。
そうすればこのスレの中で問題のひとつとされている
「なぜ野鳥スレがシベリアに移転されたのか」という疑問も払拭されると思います。 少々スレ違いかもしれませんが、疑問に感じたことがあります。
今回の停止はうさぎさんが行ったもので、それに関する結果について、
削除議論を大いにすべきだと思います。しかし、残念ながら、
スレスト、スレスト解除、スレスト、スレスト解除の応酬になってしまったことは
残念でなりません。
しかしここで一つ問いたいことがあります。
スレスト解除は本来、スレストの目的が終了した時、または、
誤爆でスレストされたとき、本人の意思表示があって使用するものであって、
停止した本人の意思表示なく、他の削除人さんが解除するものではないと思います。
何故かというと基本的に削除は、一人の削除人さんの判断によってなされるものであり、
それに問題があるなら削除議論板で議論し、議論を深め、新しい認識を
作り出していくものだと思うからです。しかしそれを、他の削除人さんが、
勝手に判断して、スレストを解除したらどうなるのでしょうか。
議論が生まれる可能性が低くなってしまいます。
つまり、削除人さんが自分で判断した停止を、他の削除人さんが
なんの議論もないまま、自分の判断でスレスト解除するのは、
削除議論が必要ないと言っているのを同じだと思うのですが、いかがでしょうか?
特に今回の場合は、新しいスレッドをたてれば事足りることでもあり、
スレスト解除について、もう少し考えていただきたいと思います。
374クチビルゲルゲ04/09/09 12:42HOST:82.67-18-166.reverse.theplanet.com
375鳩派04/09/09 12:44HOST:ns.mitaro.gr.jp
傲慢な公務員と同じでのらりくらり。
例えるのなら
飲酒運転して検挙されたドライバーが酒気帯びの証拠を突きつけられても
「俺は飲んでない。裁判で判決が出るまで説明する必要も無い」と開き直り
公務員と言う自分の立場を利用してあらゆるコネを使いまわして自分の
不祥事を揉み消そうと躍起になって墓穴掘った感じだな。
そう言えば公務員にも組合があるな・・・
自分の保身を守りたいが為に組合と同僚に根回しか・・・
( ゚д゚)、ペッ 反吐が出る
376クチビルゲルゲ04/09/09 12:44HOST:82.67-18-166.reverse.theplanet.com
反吐はいてんじゃねーよ、と。
我慢しろと。
377名無しさん04/09/09 12:48HOST:146.net219117070.t-com.ne.jp
ヲチ板では板違いらしいのでシベリアに移動、というが、板違いらしいと
知ったのはどこからだろう。
議論板も当該スレもまともに見てなかったというのに。
ヲチ板における2ch内ヲチの扱いついて他の削除人に相談する
と言うことは、多少なりとも2ch内ヲチの扱い不安があったからだよね。
それでも相談の結果、自信を持って処理したはずなのに、その後、
「板違いらしいから」と判断と処理を変えたのだから、よっぽど強い根拠が
あるように思うのだが。
それとも、自信が無いまま他人の一言二言で右往左往したのか。
etc3にある板で、雑談2の板だと、シベリアの他においらロビーがあるけど、
おいらロビーでなくてシベリアを選んだ理由は何だろう。
2chにおいてIPアドレス公開が、投稿者にとって良い事には使われない事が
多いのを考えれば、IPアドレス表示による嫌がらせを狙ったとしか思えない。
それは削除人がやる事だろうか。
それでなくても、IPアドレス表示の影響についてはどのように考えたのか。
これを妄想と切り捨てるのは結構だけど。
あう。。。もう外出しなくちゃー(*´Д`)
あんまりうさぎさん個人を叩かないでくださいー。。。
379110.96.99.219.ap.yournet.ne.jp 04/09/09 12:57HOST:110.96.99.219.ap.yournet.ne.jp
380麻琴 ◆MAKOTOgqV2 04/09/09 12:57HOST:YahooBB219185004003.bbtec.net
>>373
自分もそのあたりは気になってたんですが、スレスト解除っていうのは、削除とか移動とか停止のスキルと同等なんでしょうか?特別なんでしょうか?
誰か1人でも削除すれば削除されるのと同様、誰か1人でも停止解除を行えば解除される、これでいいのかどうかってはっきりしてるんですか?
それがはっきりしないまま、
◆「そもそもその夜勤さん(?)の停止解除がわかんなかったんだけど。あれは妥当な解除だったの?
停止理由を明確に言うまでもなく解除されたんで、こっちとしても再度停止するぐらいしかなかったんだけど。」>>127
◆「誰も理由言わないから、誰が何のために停止したのかが判断できず、解除された」>>171
◆「解除についても特に説明が無く、続けたいから解除しただけのようにしかこちらには受け取れませんでした。」>>181
不毛ですね 381名無し草04/09/09 12:59HOST:i220-220-123-110.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>373
きちんとした削除依頼があり処理報告があった上でのなら>>373で言っているようにすべきであるとは思いますが、
今回は事前の説明もなく突然
>http://ex5.2ch.net/net/
>次のあなた達のすみかです。
>難民期はもう充分でしょう。
と名無しで書かれた後の間断ないスレスト。
アカウント漏れ説も当時出ていたくらい情報が少なく正式な削除処理かどうかも疑わざるを得ない状況ではきちんとした対応はできようがないでしょう。
解除した人の対応も万全ではなかったと思いますが、やはりまず事の起こりからして方法に問題があったと言わざるを得ません。 382名無し04/09/09 13:00HOST:p119-dna10sayama.saitama.ocn.ne.jp
383名無しさん04/09/09 13:01HOST:146.net219117070.t-com.ne.jp
384名無しの良心04/09/09 13:02HOST:proxy110.docomo.ne.jp
よし、携帯で読んでる俺のために、
「なぜ糞シベリアへ移動しやがったのか」
を誰か説明してくれ。
4文字で。
385鳩派04/09/09 13:04HOST:ns.mitaro.gr.jp
386 04/09/09 13:04HOST:222.13.22.161
387モーマン☆鯛。04/09/09 13:07HOST:ntszok053058.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>384
むしゃ。
>>373
たしかに流れからいけばあの解除もおかしいと思うね。
ただそれならそれでなぜそうしたかをこの板等で話し合うことが出来たはず。 388ローリー紺野@荒らし屋ちゃん ☆04/09/09 13:09HOST:d232123.ppp.asahi-net.or.jp
つーか、最初の停止の誘導のときにこそこそと
名無しでする必要があったのかなー。
単細胞のおいらは最初から後ろめたい気持ちがうさぎ氏本人に
あったのでは?と勝手に推測する。
そして困惑する住民になんら説明せずに停止や移転を繰り返す
姿勢には何のための削除かと疑問を禁じえない。
板やスレ住民の利便性よりも自分の板趣旨の解釈と感情を
押し通すことのみを優先する必然性が削除人にはあるのだろうか?
もし、あるというのならぜひそれを証明していただきたいものだ。
389 04/09/09 13:50HOST:EAOcf-226p242.ppp15.odn.ne.jp
390名無しさん04/09/09 13:52HOST:p4053-ipbf515marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
391 04/09/09 14:11HOST:P221119001181.ppp.prin.ne.jp
ふたまたヤリちんキターー
392な04/09/09 14:18HOST:proxy317.docomo.ne.jp
>389
そういう理屈は現状必要としていないな
393クチビルゲルゲ04/09/09 16:01HOST:82.67-18-166.reverse.theplanet.com
>>374の下2行でも触れたけど、ホント将来につながらないレスはやめようぜ。
「うさぎ叩き」になっちゃうとつまんねーよ。
叩いてもしょうがないヤツを叩いても進展なんてねーって。
叩くぶんだけ気分が悪くなるってもんよ。
将来につながるような内容ならガンガンれすしちゃってくれよな。 394ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs. 04/09/09 18:28HOST:3d493-024.tiki.ne.jp
ξ・〜・ξ ここまで読んだけど〜全体的に言えることとしてぇ
「議論のための議論(また、この方向性を助長する議論)」、
「自己主張を通すための議論(また、この方向性を助長する議論)」
ってのは不毛なことだわん。
野鳥観察スレに対して、削除等の処理をした人物がぁ
判明するまでは必要性があったとは感じるけどぉ
削除等の処理をした人物と、それに異論を唱える人物の意見がぁ
出尽くした感がある今(>>369)となっては〜ホントに不毛なことだわん。
ま、このパピコに対してぇ
「そんなことは言われなくても分かります!
だけど、今回の削除人の行為が前例とならないように
担保となる言質くらいは最低限必要じゃないですか?
それくらいのことがないと、話を次のステップに進められません。」
等の反論も正当な意見の範囲内、と認識した上でのこんなパピコ。 396 04/09/09 20:17HOST:ntkngw141105.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>371
>議論に臨む人間の態度じゃないね。権利と義務
>は表裏一体であるということをよく考えるべきだ。
(´∀`)。o(削除人に義務なんてあったの?ここだけまるで別世界みたい!
他の削除議論スレなら「GL読め」で終わりだというのに…) 397麻琴 ◆MAKOTOgqV2 04/09/09 20:21HOST:YahooBB219185004003.bbtec.net
私怨(←これなんて読むの?)が丸出しなのは気のせいだろうか、削除したほうだけじゃなくて削除されたほうも。
398 04/09/09 20:24HOST:ntkngw141105.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
(´∀`)>しえん
399s21.GosakaFL1.vectant.ne.jp04/09/09 20:25HOST:s21.GosakaFL1.vectant.ne.jp
しえん
400名無しの妙心04/09/09 20:31HOST:61.19.243.11
>>396 >>397
まあ、相手にアレな人がいるからと言って、アレがアレでなくなるわけでなし。
そこら辺をあまりにアレすると話が横道にアレするから、ほどほどにな。
その場その場で指摘していくようにした方がいいだろう。 401名無し草04/09/09 20:32HOST:i220-220-123-110.s02.a013.ap.plala.or.jp
シェーン!カンバ〜〜〜ック!!щ(゚Д゚щ)
402 04/09/09 20:40HOST:ntkngw141105.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>400
(´∀`)>ずるい人ね。見損なったわ。 403名無し草04/09/09 21:21HOST:i220-220-123-110.s02.a013.ap.plala.or.jp
−illegal program insector−
407鳩派 ◆HATO1G2HzE 04/09/10 10:40HOST:ns.mitaro.gr.jp
またうやむやにして頓挫か
408名無し草04/09/10 12:44HOST:i220-220-123-110.s02.a013.ap.plala.or.jp
まぁアカ停止の時点で結論は出ているようなモノ。
409外野ァァン04/09/11 00:34:21HOST:h044.p488.iij4u.or.jp
渋谷
管理人さんに問い合わせたところ、
問題となっている点に関して、難民板・ヲチ板共に明確な定義がないそうです。
つまりはこれから自治で話し合う内容だそうです。
ですから、明確な定義が無いうちに判断をしてしまった私に非常に大きな落ち度があったということになり、
その点を深く反省し、混乱させたことを深くお詫び申し上げます。
411鳩派 ◆HATO1G2HzE 04/09/14 02:12:33HOST:ns.mitaro.gr.jp
管理人に問い合わせなくても分かるような問題を何故管理人に聞いたのでしょうか?
策士策に溺れるですな。
412ハンターNGNG
知らなかったのはテメエだけだ!
あと何いけしゃあしゃあとキャップ使ってんだ、この剥奪を噛み締めて二度と来るな
413鳩派 ◆HATO1G2HzE 04/09/14 02:20:37HOST:ns.mitaro.gr.jp
それと、落ち度があったと認識されるのであるのならば貴方の行動に疑問を抱いて
ここで質問した人々に全部答える義務もありますね。
最後位ちゃんと締めましょう。
ボランティアさんなんだから。
414ローリー紺野@荒らし屋ちゃん ☆04/09/14 03:02:57HOST:d232123.ppp.asahi-net.or.jp
えーと、難民板・ヲチ板のことしか言及されていませんが、
シベリア板の趣旨はどうなんでしょうか???
よりふさわしい板でなくても懲罰を意図してスレを
リモートホストが表示される板に移転する行為はOKなのでしょうか?
そしてシベリア板はそのためにある板なのですか?
当該スレをシベリア板に移転したのは誰かよくわかりませんので、
お手数をおかけしますが、うさぎさんから管理人に確認して
いただけないでしょうか?
以上、よろしくお願いします。
415鳩 ◆60YVKATANA 04/09/14 08:38:15HOST:EAOcf-96p144.ppp15.odn.ne.jp
>>414
>>127でうさぎ自身がシベリアへ移転したと書いてる。
それと移転された理由については>>354の通り。
ってこれっぽっちも説明になってないけどね>シベリア
移転理由説明しようにも説明するのが不可能だったので
煽りで返すのが精一杯だったわけ。
つまりうさぎの処理全体について、正当性なんて欠片も無かったという証明だよ。
(ワイドショーみたいなスレにむしゃくしゃしたので
懲罰・嫌がらせ目的でIP出る板に移転しましたなんて言えるわけ無いかwwwww) ついでに、削除人さん同士で停止→解除→停止→解除→停止→解除ってやった事についても、
管理人さんに聞いてみてほしい所です。
417ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs. 04/09/15 05:50:27HOST:3d493-031.tiki.ne.jp
ξ^〜^;Aξ 小太郎ちゃんが疑問に思ってることまではぁ
恐らくは含まないでしょうけどぉ
ひろゆきちゃんは〜今回の出来事が住人の自治によってぇ
解決されることを希望してるっぽいわん。
ひろゆきちゃんとワタシの〜メールでの遣り取りを以下に転載っ。
------------------------------------------------------------
○当方からひろゆき氏への質問(9月9日)
どもども〜こんばんは〜。
ひろゆきちゃんへ、やまオニイサマからの質問だわん。
Yes or No でご回答を賜れれば幸いDAZO!と♪
Q,1
nanmin:難民[削除議論]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1094581452/16
の削除屋うさぎ氏の判断は、削除人として正しい判断ですか?
Q,2
上記スレで議論されている野鳥観察スレは、
難民板では板違いなものなのですか?
------------------------------------------------------------
○ひろゆき氏から当方への回答(9月13日)
自治スレに任せてみようかと、、、
------------------------------------------------------------ 418名無し草04/09/16 18:11:53HOST:ZM080111.ppp.dion.ne.jp
ここまで読んだ。
難民に板違いなんてないのに暴走した馬鹿がいたってことね。
419名無しさん05/02/28 23:38:50HOST:usen-219x120x28x12.ap-US.usen.ad.jp
420名無しの報告05/03/07 10:38:47HOST:pdf664a.hyognt01.ap.so-net.ne.jp
難民板のGLのどれに違反しているのか。
貴方はスレッドの趣旨を理解しているのか。
重複の背景を理解しているのか。
貴方その提起によって、何が主張したいのか。
お答え願います。
421阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM 2005/07/03(日) 06:54:13HOST:cthrsm008140.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
423阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM 2005/07/03(日) 07:36:42HOST:cthrsm009170.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
424名無しさん2005/07/03(日) 07:50:06HOST:144.net061198123.t-com.ne.jp
>>424
作業ノートを読み直しましたが、削除理由の所には依頼で提示された
GL6(重複)ではなく、GL4と書かれていました。(GL4は投稿目的による削除対象)
難民板は専門板ですので、
GL4の以下の項目に該当すると判断して削除したと思います。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
4. 投稿目的による削除対象 スレッド
雑談系以外の専用板では、全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを
目的としないもの・板の趣旨よりネタを優先するもの・客観的な意見を求めないもの
・等の、複数の状態に当てはまる時、削除または移動対象になることがあります。
――――――――――――――――――――――――――――――――――― 426裕香2005/07/03(日) 09:58:25HOST:bmdi5144.bmobile.ne.jp
>425 難民板の位置づけに関する問題提起として発言させていただきます。
難民板は専門板としても他の板とは設立過程、内容からかなり異なるところです。
かなりアレなスレでなければ
4. 投稿目的による削除対象 スレッド
雑談系以外の専用板では、全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを
この理由で積極的に処理されるべきではないのでは?
>>426 裕香さん
当時は、噂板のスレのログを読んだり、当該スレの内容などを読んで検討した結果、
そういう結論に至ったと思います。
どの程度でGL4の複数状態なのかを判断するのは削除人の役割ですし、
削除人の判断は、たとえ板住人の総意であろうと左右されるものではないので、
削除対象だと判断したものを自信を持って削除した結果であれば何も問題はないかと。 >>421
板をまたいだ重複でもありましたので、そのまま纏めた次第です。
纏め方につきましては勉強をして改善していきます。 429阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM 2005/07/03(日) 22:50:14HOST:cthrsm006017.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>428
まとめ方云々ではなく、「板をまたいだ重複」では依頼理由として成立しないのです。
重複スレとは、「同一板内」に同趣旨のスレッドが複数ある場合に適用されるので。(例外:「マルチポスト」スレ)
せめて、まとめには「同一板内への誘導なし」と記載していただきたかったかと。
#処理をした彩虹さんも「他板のスレとの重複というのは有り得ません」と述べてます。
#実際、処理理由は依頼理由とは異なり「4. 投稿目的による削除対象」ですし。 >>429
「同一板内への誘導なし」の件、了解いたしました。 431身替座禅NGNG
削除依頼を出しても1ヶ月以上削除人さんからの反応なしというのは
なにか、意味があるのですか?自治でなんとかしろと言うなら
削除依頼を出す意味は無いのではないでしょうか?
432_2005/10/23(日) 02:15:22HOST:eAc1Ahy042.tky.mesh.ad.jp
433_2005/10/23(日) 20:50:43HOST:dsl055-131.kcn.ne.jp
>>431
単に削除人さんが巡回していないだけでしょ
深読みしすぎー 434 2006/04/04(火) 00:42:22HOST:200.118.2.219
【Share】 U-15アイドル ハッシュスレ避難所 【ny】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1143906586/
上記のスレッドが削除依頼が出てないのに削除されました。
Download板のスレッドが荒らされているので、
難民板のローカルルールに従い移動してきたのに、
なぜ削除されたんでしょうか?
難民板ローカルルール
> 難民板は流浪の民が集う板です。多くのスレッドが前の板で
> 荒らされたり、板違いだと言われたりした経験を持っています。
> 難民板で「出て行け」は禁句。荒らし・煽りについては完全無視。
> 一緒にマターリしましょう。
削除ガイドラインにも抵触しておらず、
削除された理由がまったくわかりません。
削除した方は削除した理由を教えてください。
よろしくお願いします。 435 2006/04/04(火) 22:18:40HOST:z223.211-132-150.ppp.wakwak.ne.jp
436 2006/05/18(木) 11:48:28HOST:pd321a4.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
437名無しの良心2006/05/18(木) 12:23:30HOST:actkyo003135.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
後者のスレが立った時間のほうが826秒ほど早いようですわ。
ごきげんよう。
438 2006/05/18(木) 22:43:07HOST:pd321a4.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
439伊東美咲(本物) ◆News/n6/H2 2006/05/18(木) 22:43:45HOST:EATcf-308p49.ppp15.odn.ne.jp
後者のスレが立った時間のほうが826秒ほど早いようですわ。
ごきげんよう。
440 2006/05/18(木) 22:48:01HOST:pd321a4.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>439
削除したご本人に聞いてます
削除人としてキャップを出せない理由でもあるのでしょうか?
引き続き説明お待ちしております 後者のスレが立った時間のほうが826秒ほど早いようですわ。
ごきげんよう。
442 2006/05/18(木) 22:54:56HOST:pd321a4.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
次スレとして立てられ、ちゃんと誘導し、
多くの住民が次スレと認識していたスレッドの方を
時間だけで判断するのはおかしいと思いますが
番組の途中ですが削除屋です ★さんは問題ないとお考えでしょうか?
443もみじ2006/05/18(木) 23:23:35HOST:z175.220-213-80.ppp.wakwak.ne.jp
×多くの住民が
○私だけが
444もみじ2006/05/18(木) 23:25:39HOST:z175.220-213-80.ppp.wakwak.ne.jp
うわぁぁ
なかった事にしよっと、
445名無しの妙心2006/05/18(木) 23:26:09HOST:host-148-244-150-57.block.alestra.net.mx
446阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM 2006/05/18(木) 23:30:00HOST:cthrsm005169.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>442
番組さんが「時間だけで判断」したと決めつけてますが、それは如何なものかと。
#「時間という要素を差し置いて後発スレを本スレと認めるだけの理由」がないと判断したかも知れませんよ。
処理された後発スレが本スレであると考えた理由を説明すべきだと思います。
#「時間という要素を差し置いて後発スレを本スレと認めるだけの理由」があると主張するなら、
#それを提示しなければ判断は覆らないでしょう。 447名無しの妙心2006/05/18(木) 23:45:50HOST:host-148-244-150-57.block.alestra.net.mx
日本語が不自由な子に説明しとくが、
>>442で
>次スレとして立てられ、ちゃんと誘導し、
>多くの住民が次スレと認識していたスレッドの方を
>時間だけで判断するのはおかしいと思いますが
と言っているのだから、まずはそれをそうと判断した理由と、
その根拠を明確に提示した上で、おばちゃ・・・番組の意見を
仰ぎなさい、と明王は言ってるわけだ。
わかったらこっちに帰ってきてちゃんとそれをしろ。
おかしいと思ったからおかしい、なんて言い分じゃ無視されて終わりだ。
これこれこうであるからおかしいといえる、その根拠はこれこれこうだ、
という説明ができないならさっさと消えろ。2ちゃん上からとは言わん。
ネット上からな。 448 2006/05/18(木) 23:47:25HOST:ntoska340228.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
それっぽっち2行くらいにまとめろや
449名無しの妙心2006/05/18(木) 23:52:47HOST:host-148-244-150-57.block.alestra.net.mx
>>448
馬鹿は馬鹿なりに努力しろ馬鹿
おおっ、なんと一行にまとまったぞ!(素 450 2006/05/19(金) 00:00:02HOST:pd321a4.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
外野さんはどうでもいいので
ご本人のお言葉で説明お願いします
451名無しの妙心2006/05/19(金) 00:01:15HOST:host-148-244-150-57.block.alestra.net.mx
じゃあ無視されて終わりだなぁ。
いいか、番組のおばちゃん、絶対にレスするなよ!
するなったらするなよ!わかったか!絶対にしちゃ駄目だぞ!
絶対にだぞ!
452 2006/05/19(金) 00:04:13HOST:ntoska340228.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
453名無しの妙心2006/05/19(金) 00:05:14HOST:host-148-244-150-57.block.alestra.net.mx
454名無しの良心2006/05/19(金) 00:21:16HOST:actkyo004188.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
っていうかマジレスするけど
テンプレと、どっちが本スレか、という内容のレス以外には
ほとんどレスなかったわけで
内容はほとんど違わないし、レス数数えてもあんま意味無い状況だったし
どっちが処理されてもさほど問題ないはずだけど
「多くの住民が次スレと認識していたスレッドの方を」とか言ってるけど、
「多くの住民が次スレと認識していた」とは削除人は考えてないはずですよ
>・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
はスルーするのが2chの定石ですので。。
455 2006/05/19(金) 00:26:35HOST:pd321a4.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
外野さんは黙っててね
456内野さん2006/05/19(金) 00:31:05HOST:actkyo004188.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
いや多分上の人みーんな件のスレROMってたり
書き込んでたりするわけで、まったく部外者ってわけでもないかと
あんたの「外野」の脳内定義は知らんけどさ
あ、うちのさんじゃないからね
ないやさんって読んでね♥
457外野ァァン2006/05/19(金) 00:40:47HOST:149.5.30.125.dy.iij4u.or.jp
458 2006/05/20(土) 00:14:43HOST:142.15.30.125.dy.iij4u.or.jp
じゃあ、自分から違う観点から今回の削除に対する問題提起。
【妄】野鳥観察に見せかけた鳥の止まり木Part130【想】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1147886289/
当該スレッドは削除ボランティア等を観察するスレであって
観察対象の削除人は書き込むなと(建前的には)なってる歴史があるはずです。
たまに観察対象が飛来するのはご愛嬌であるが、
ほぼ常駐して削除人と分かるコテハンで書き込む番組さんは書き込んでいるようです。
そんな番組さんに対して
皮肉を込めてつけたタイトル「鳥の止まり木」のスレを自分で速攻削除したのは
軽率だったと思いませんか?
また、重複スレが立てられた所でスレ住民が選択して次スレを決定するのが本来の姿であって
削除で強制的に誘導されるのはおかしいと思いますし。
本来は放置でよかったと思いますが。
普通の住人は削除できないわけですし。
「自分(番組さん)に対する嫌味なスレタイなので削除」と邪推されてもしょうがない部分もあると思いますが
ご本人は今回の削除行為についてどう考えてますでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。
#ご本人のお考えをはっきりと聞きたいので、他の人はコメントお控え下さい。
459 2006/05/20(土) 00:17:07HOST:142.15.30.125.dy.iij4u.or.jp
変な日本語だな
訂正
×ほぼ常駐して削除人と分かるコテハンで書き込む番組さんは書き込んでいるようです。
〇ほぼ常駐して削除人と分かるコテハンで番組さんは書き込んでいるようです。
460通りすがり2006/05/20(土) 01:18:14HOST:KD125055046105.ppp-bb.dion.ne.jp
46118歳360ヶ月+α@のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 2006/05/20(土) 12:07:44HOST:EATcf-308p49.ppp15.odn.ne.jp
>>458
>そんな番組さんに対して皮肉を込めてつけたタイトル
俺様への皮肉で付けられたのかよっ!!
随分大物になったもんだな俺様も。
>軽率だったと思いませんか?
全然。削除対象だから。
>ご本人は今回の削除行為についてどう考えてますでしょうか?
削除対象を削除したまでの事。何の問題があるのか逆に聞きたい。
>また、重複スレが立てられた所でスレ住民が選択して次スレを決定するのが本来の姿であって
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
>>460
まったく きみは ばか だなぁ。。。(ドラえもんのAA略
って
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1147365556/103
の中の人に宜敷。 46318歳360ヶ月+α@のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 2006/05/20(土) 12:20:25HOST:EATcf-308p49.ppp15.odn.ne.jp
>>458
>「自分(番組さん)に対する嫌味なスレタイなので削除」
仮にその理由で削除したのだとしたら。
「俺様ってどれだけ自意識過剰なんだよ?m6っ`Д´)」
って感じだよね。
それとタイトル云々だけで言うなら現行スレの方が余程アレなわけで。。。 464名無しの妙心NGNG
削除されたスレと残ったスレとでは、趣旨が全く異なり、重複とは言い難いのではないだろうか
とか言ってみたりして。
>>461
削除人「ここまで見ました」
住人「どうしてこのスレ削除したんだよ」
削除人「削除対象だからです」
住人「だから、なぜこのスレが削除対象に当たるのかを聞いてるんだよ」
削除人「この削除は最大限守ってあげたい」
住人「理由が無いなら削除するなよ」
削除人「どのようにしてその先入観を打ち破る事ができるのか。本当に悩ましい」
住人「削除したのはお前だろう?」
削除人「この一方的な攻撃。この風景。こんな所で理由を言ったらかなわないと感じるのは当然」
住人「恣意的削除は心得違反だぞ」
削除人「一言聞いただけで恣意的削除と決め付ける、言論封殺、最も恥ずべき行為」
住人「ガイドラインに沿って削除してるんじゃないのかよ」
削除人「どのような条件をクリアすれば、削除対象だと認めることができるのか、 知恵を貸してください」
ひろゆき「お目付け役を決めて、その人に従うってのはどうだろう。。。」
∩∩
うさたん「=(;-;)=」 >>460
・重複スレの処理する場合
自分で誘導の書き込みしてからの停止とかごみ箱移動も禁止なの? 467内野さん2006/05/20(土) 23:21:01HOST:actkyo004188.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>460
FOX ★はそんなこと言ってないような、、
あなたの勘違いじゃない? 468名無しの妙心2006/05/21(日) 22:05:31HOST:suzukiya.co.jp<dhcp250-76.tamatele.ne.jp>
>>464をちゃんと聞いてみたい。
処理されたスレと、そのスレの重複と目される現行スレとの間には、
削除人をウォッチするスレである現行スレと、
削除人と雑談をするスレであるとする処理されたスレとで、
趣旨に大きな違いがあったのではないか、という疑念がある。
事実、当該スレにおいて使い分けの話も出ていた。
そういった点を踏まえ、何故に重複として判断することが
可能であったのか、説明をお願いしたく存知候なりけりはべりいまそかり。
まあ、ぶっちゃけ後付けのいちゃもんつけみたいなもんなんで、
ざっくり無視して貰ってもウチとしては全然困らんです。 469伊東美咲(本物) ◆News/n6/H2 2006/05/21(日) 22:20:07HOST:EATcf-308p49.ppp15.odn.ne.jp
>>468
あれ。レスしてなかったっけ。レスを書いただけで書き込みボタン押してなかった予感?
>>464
それはない。ボランティア観察という基本部分は一緒だし。
スレタイはアレだけれどテンプレとか。
第一今回の「削除行為を問題にしたい人」もどちらが本スレであるかは兎も角「重複スレである」事は認めている訳なので
殊更そのような方法を以て無理矢理議論しなくても良いじゃんね?
>>465
俺様が永田かよ?
↑
こんなの書いた。
470マイケル2006/05/21(日) 22:22:29HOST:nthrsm038140.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
削除人をウォッチするスレである現行スレ
と
削除人と雑談をするスレ
どっちみち同じ使われ方するんでしょ?
なら事実上の重複スレだよ。どう考えても。
471名無しの妙心2006/05/21(日) 22:24:51HOST:email.svnewspapers.com
OK。了解した。
472伊東美咲(本物) ◆News/n6/H2 2006/05/21(日) 22:36:47HOST:EATcf-308p49.ppp15.odn.ne.jp
473名無しの妙心2006/05/21(日) 22:39:05HOST:email.svnewspapers.com
中の人などいない!
474内野さん2006/05/21(日) 23:13:45HOST:actkyo004188.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
この板のデフォルトの名無しは一応
「名無しの良心」ってことになってるようで
476ななしさん2006/05/22(月) 02:02:45HOST:h219-110-29-162.catv02.itscom.jp
477 ◆YMO/r/7mm2 2006/05/22(月) 02:47:00HOST:h014.p049.iij4u.or.jp
2ちゃんねらーの良心ワロスw
一寸の裏表野郎にも五分の良心ってか(・∀・)ニヤニヤ
478伊東美咲(本物) ◆News/n6/H2 2006/05/22(月) 04:00:22HOST:EATcf-308p49.ppp15.odn.ne.jp
目が覚めてふと思い出した。
↓のレスも書いたつもりになって書き込んでなかった。
>>467
俺様の記憶だと夜勤氏じゃなくて管理人が言っていたような気がするの。
↓
>いろいろ誤解の種が生まれそうなので、
>自スレのようなものは自分で削除するのは禁止ってことで。
これについてならその前後のレスを見るとあくまでも
削除判断そのものは正しくても誤解を招いたり無用な騒ぎを起こすのを避ける意味で削除はしない方向でひとつ。。。
って事であり。
これ以外に夜勤氏が「自スレ」じゃなくて「自レス」削除は禁止、って言ったのかしらね。
あんまり記憶がないけれど。
誤爆した自レスなどを「証拠隠滅」の形で消すのは夜勤氏に言われるまでもなく厳禁であり。
そもそも今回削除したのは自スレでも何でもないわけですが。
って言うか
>ゴミ箱移動も範疇
本当にこんな事言ったのかよと。「あの」夜勤氏がそんなに具体的に言うかな。。。
479マイケル2006/05/22(月) 04:28:28HOST:nthrsm078188.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
伊東美咲(本物) ◆News/n6/H2 さんって伊東美咲に似てるの?
だとしたらものすごい美人ってことじゃん。
俺ああいう顔が好み。
480伊東美咲(本物) ◆News/n6/H2 2006/05/22(月) 04:53:02HOST:EATcf-308p49.ppp15.odn.ne.jp
48118歳360ヶ月+α@のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 2006/05/22(月) 05:34:48HOST:EATcf-308p49.ppp15.odn.ne.jp
>>478
>ゴミ箱移動も範疇
本当にこんな事言ったのかよと。
これはアレだ。別に
「削除している訳じゃなくてゴミ箱への移動だから問題ないじゃん!」と言いたいわけじゃないからね念のため。
純粋に「?」と思っただけなのでひとつ。 482マイケル2006/05/22(月) 08:21:50HOST:nthrsm080223.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>477
2ちゃんねるを好きな人に悪い人は居ないからね。 48318歳360ヶ月+α@のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 2006/05/22(月) 09:33:54HOST:EATcf-308p49.ppp15.odn.ne.jp
484内野さん2006/05/22(月) 18:28:24HOST:actkyo004188.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>478
私も管理人が言ってた記憶が
夜勤さんが、削除判断の細かい点に関して色々言うとは思えないなあ、
規制絡みとか、サーバや板の運用関係とかで、指示を出す事はあるけどね 485小向美奈子2006/05/24(水) 14:00:27HOST:93.102.78.222.broad.dynamic.ly.fj.cn.cndata.com
486●2007/06/02(土) 20:53:45HOST:neptun.ium.ne.jp<softbank219206148026.bbtec.net>
昨日遅く、または本日未明、以下のスレッドがdat落ちしました。
メンヘル板【モナー薬局回答者控室】#7
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1171541309/
最終書き込み日時は 2007/06/01(金) 15:58:55、レス番=236まで消費、
datサイズ=59KB、スレッド削除依頼は提出されていませんでした。
削除GLにもLRにも抵触していない(と思われる)良スレでした。
スレの経緯は、メンタルヘルス板の「モナー薬局」というQ&A系スレに
悪質な●持ちの荒らしが粘着していたため、スレ住人(主に回答者)の
待避スレとして 2006/01/25 に立てられました。
該当の荒らしは 2006/06/22頃、退治に成功しましたが、その後もスレは残し、
現在に至るまで、主に回答者の打ち合わせスレとして有効に機能していました。
dat落ち(または意図的なスレッド削除)の理由をご説明願います。
なお、板違いを理由に削除されたのであれば、
該当する削除GLやLRの禁止事項等を示し、根拠を明確にご説明願います。
またその場合、どの板に移転すべきかも、合わせてご指導願います。 487槍騎兵400R ◆LanCERfz7. 2007/06/02(土) 20:57:18HOST:58-190-37-242.eonet.ne.jp
dat落ちの意味分かってる?
488名無し返上中2007/06/02(土) 20:59:05HOST:dhcp188-148.tamatele.ne.jp
恐らくn日処理。
スレ立てからn日(nの部分の数字は非公開)経つと、即死判定がかかるようになるという仕様が、
ex鯖等の特定の鯖には導入されているはず。
問題ないスレだという自信があるのなら、建て直し等すればよいのではないかと思われ。
489名無し返上中2007/06/02(土) 21:02:05HOST:dhcp188-148.tamatele.ne.jp
と思ったけど、今ちょろっと見てみると、どのスレも6月2日に書き込みがあるなぁ・・・。
6月1日以降の書き込みが無いのにdat落ちしていないスレが見つからないなら、
単に圧縮に飲み込まれただけ、という可能性が高いね。
一応説明しておくと、圧縮によるdat落ちは、最終書き込み時刻でもって判断される。
そのスレッドが削除対象かどうか等とは全く関係なくね。
490槍騎兵400R ◆LanCERfz7. 2007/06/02(土) 21:05:30HOST:58-190-37-242.eonet.ne.jp
ミキティ関連のスレがいっぱい立ってるけどたぶんその乱立が
圧縮を早めたんじゃないかな。
491名無し返上中2007/06/02(土) 21:07:28HOST:dhcp188-148.tamatele.ne.jp
ホンマや。
また娘板落ちたんかいな・・・。
>>486
っちゅーわけで「単なる圧縮によるdat落ち」というのが濃厚ですね。
立て直してもいいんじゃないかと思います。
ただ、娘板からの難民が大挙襲来してるようなんで、
今立て直してもまた早晩dat落ちという事になりかねないかも。 492●2007/06/02(土) 21:14:55HOST:neptun.ium.ne.jp<softbank219206148026.bbtec.net>
過去ログをご覧頂ければわかりますが、該当スレの立ち上げは、
2007/02/15(木) 21:08:29 でした。即死でもn日でも圧縮によるdat落ちでもないはずです。
以前にも同じことがありましたので、意図的なスレッド削除に違いないと考えています。
次スレを立て直さないのは、スレッド削除された原因をはっきりさせておかないと、
今後も何度も同じことが起こってしまうからです。
事情をご存知の削除人さんか、他の運営の方のご説明をお待ちしております。
と書き込もうとしていたのですが、やはり圧縮によるdat落ちなのですか。
原因は娘板からの大量難民と…。
了解いたしました。情報提供、どうもありがとうございました。
引き続き、難民板に次スレを立てさせて頂きます。
493阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM 2007/06/02(土) 21:24:00HOST:cthrsm004114.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>492
言っておくけど、dat落ちと削除は別物です。
#dat落ちしたスレッドは「削除された訳ではない」ので、●持ちなら見ることが出来ます。 494●2007/06/02(土) 21:47:06HOST:neptun.ium.ne.jp<softbank219206148026.bbtec.net>
>>493
>>487でも突っ込まれていますが、了解しています。
●持ちですので、dat落ちした該当スレも見られています。
ですが今回の該当スレ消失が、本当に圧縮によるdat落ちだったのか、
削除人さんによるスレ削除だったのか、さもなくば鯖障害などがあって
ログ管理自体がおかしくなっているのかなど、何が起きたのか
まったくわからい状態でここに来ましたので、質問文中では敢えて
「dat落ち」「削除」を混在させて書きました。申し訳ありませんでした。 495阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM 2007/06/02(土) 21:59:22HOST:cthrsm004114.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>494
少々ボケぶっこいてた……
名前がモロに「●」な方が●持ちでない訳がありませんね。
#ただ、dat落ちしていることが解っているのであれば
#「削除された訳ではない」ことも解っていただきたいということで。 496槍騎兵400R ◆LanCERfz7. 2007/06/02(土) 22:06:07HOST:58-190-37-242.eonet.ne.jp
>>494
ログアウトした状態でスレ開いてみたらdat落ちか削除されてるのかすぐ分かるよ。 497●2007/06/02(土) 22:06:13HOST:neptun.ium.ne.jp<softbank219206148026.bbtec.net>
>>495
了解いたしました。
妙なことで運営さんに言い掛かりを付けるところだったのは事実です。
申し訳ありませんでした。それからご親切にどうもありがとうございました。 498雪やこんこん2008/02/23(土) 19:15:49HOST:i60-42-34-114.s02.a001.ap.plala.or.jp
既出だったら、スマソ。
難民板のスレ住人をヲチするために、
また、難民板にスレたてるってのは、ありですか?
499不透明なスレストについて2008/09/03(水) 20:59:47HOST:cmnhub02.colliers.com
500代行2008/09/03(水) 21:19:15HOST:i60-36-153-70.s05.a032.ap.plala.or.jp
501阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM 2008/09/03(水) 21:20:14HOST:cthrsm004241.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
502名無しの妙心2008/09/03(水) 21:23:23HOST:dhcp183-3.tamatele.ne.jp
>>501
おっと、横からサンクス。
そうか、移転前のアドレスで見れば確認できたんだ・・・って気づけよ俺の馬鹿。
ありがとね。 503必殺名無しさん2008/09/03(水) 21:35:37HOST:softbank221045171202.bbtec.net
なんか嘘つき呼ばわりされてるね(´・ω・`)
504名無しの妙心2008/09/03(水) 21:39:16HOST:dhcp183-3.tamatele.ne.jp
>>503
まあ、気にすんな。ドンマイドンマイ。
>どっかの誰かさん
とりあえず、依頼した時に誘導先の方が削除対象だった場合、
依頼したスレは残って誘導先の方が削除されるというのはよくある事、
というのは一つ学習しておいた方がいいね。
無理だろうけど。
505不透明なスレストについて2008/09/03(水) 21:45:01HOST:cmnhub02.colliers.com
>>501
サーバー停止前のは自分も見ている
その時は停止にはなっていなかった
ただし、サーバー移転されてるためアドレスを書き換えて見た
サーバー移転後にスレスト処理されると同時に前のサーバーアドレスでも
スレスト停止表示がでることも考えられるのではないか?
少なくてもサーバー移転日は削除屋@cyan ★削除人の処理日より
後だったと記憶している
もしも削除屋@cyan ★削除人がその段階でスレストしてたら
話は別であるがサーバー移転はその後だったと思ったしおかしいのではないか?
また先に立ったスレはテンプレが悪質改変されている2スレ目であり
個人的に排除したテンプレ誰々出入り禁止みたいなものは削除ガイドラインでも
駄目な項目の1つであったと思うが
重複扱いは必ずしも立った日付が基本とはいえそれだけではないはずだが
もし立った日付で全て処理されるのであるならば
荒らしのテンプレ改変改悪がまかり通ってしまう
506名無しの妙心2008/09/03(水) 21:46:19HOST:dhcp183-3.tamatele.ne.jp
とりあえず、これにて終了という事で。
あとは吠えさせるがままにしておくのが吉ですよ。>皆さん
507代行してみた2008/09/03(水) 22:05:01HOST:i60-36-153-70.s05.a032.ap.plala.or.jp
と言う事で・・・うぃっ。
cyanです
えー、一体ぼくに何をプレゼンしたいのか訳分かんないのですが(^_^;;、、
自分はそこは 323 以降は処理を行ってないです。
509代行人NGNG
>>508
キチガイの宮城niftyだからスルーした方がいい
粘着されるだけだよ 510名無しの妙心2008/09/04(木) 01:44:23HOST:dhcp183-3.tamatele.ne.jp
>>508
オレが直接触れていない事から察してやってくださいw 1.誰かに透明削除された
2.自分の書き込みが反映されてなかった
3.夢オチ
まぁこのうちのどれかでしょうね。
1.の場合は削除前のログと削除ガイドラインに抵触しない理由を
問題提起された方は用意してくださいとしか。
514名無しの良心2010/05/21(金) 23:10:49HOST:p8124-ipbfp705motosinmat.mie.ocn.ne.jp
515名無しの良心2010/05/21(金) 23:37:56HOST:i121-115-106-53.s04.a013.ap.plala.or.jp
>>514
私の目がおかしくなければ、スレタイにモロにコテハン名が入ってますね。
板トップより
> 4)【削除議論として扱わない事項】
> ・削除ガイドラインに抵触している場合。(あきらめてください)
ヲチスレだからと言って削除ガイドラインをスルーできるわけじゃないと思います。
# 『自スレのようなもの』にも該当するとは思えませんし。 >>514
タイトルが「【避難所】運営ボラたもん被害者スレッド」に相違なければ、
当該スレは「3. 固定ハンドル(2ch内)に関して」に抵触しているので
処理されても文句を言える筋合いではないかと。 517名無しの良心2010/05/22(土) 00:32:29HOST:p36036-adsau05kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp
>>516
コテハンとして使われているソースを示してください 518名無しの良心2010/05/22(土) 16:44:00HOST:ntoska634019.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
もともと、たもん君とかピロVってコテだったのでコテハンとしても扱えるんじゃないかと
懸賞板ググれば当時の書き込みでてくるけどね
しかしあの変態アライグマの主婦好きは相当だなw
16 名前: たもん君 投稿日: 2000/10/01(日) 14:02
さりげなく14氏の希望を完膚無きまでにうち砕いた奥マニさん(笑)。
519 ◆h/zqq/0iBg 2010/05/25(火) 19:14:31HOST:softbank219024093138.bbtec.net
520 ◆h/zqq/0iBg 2010/05/26(水) 23:03:52HOST:softbank219024093138.bbtec.net
521 ◆h/zqq/0iBg 2010/05/27(木) 06:30:02HOST:softbank219024093138.bbtec.net
522 ◆my.Z...... 2011/08/13(土) 13:20:03.32HOST:p18013-ipngn100103osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
523名無しの妙心2011/11/21(月) 03:51:22.48HOST:dhcp249-207.tamatele.ne.jp
524名無しの妙心2011/11/21(月) 03:56:02.75HOST:dhcp249-207.tamatele.ne.jp
>・処理理由は「ガイドライン3:固定ハンドルがスレタイにあるから」で相違ないでしょうか。
他にどういう理由があると考えてるのか逆に聞きたいですが。
526彩虹 ◆NIJIx.LI/M 2011/11/21(月) 19:08:55.13HOST:p4148-ipbfp03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>525
お疲れさまです。放浪人さん。ちょっとよろしいでしょうか。
難民板は板違いを収容する板なので、GL4と5には甘い。
けれどもGL3については、どちらかというとグレーゾーンだと思うんですね。
各板を追い出されて行き場がなくなったコテハンスレというのは存在するでしょう。
(もうひとついえば、スレタイの字数制限に余裕があるために夢・独り言板などから
移動してくるスレもあるかもしれません)。
削除ガイドラインのGL3ではコテハンスレは
> 自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板以外では、
> 原則として全て削除または移動対象
(削除ガイドライン http://info.2ch.net/guide/adv.html)
とされています。
ここで重要なのは本文中にある「原則として」という一文です。
これは「原則以外のもの」もあるという意味です。
たとえば投資一般板ではコテハンスレが容認されています。
☆投資一般板ローカルルール☆
http://yuzuru.2ch.net/market/
> b.売買の記録を中心とするコテハンスレは可
難民板にも、他の板では扱えないようなコテハンスレがいくつかあります。
難民板において、コテハンスレはグレーゾーン。
完全な削除対象ではないと考えますが、いかがでしょうか。 527名無しの妙心2011/11/21(月) 20:25:17.00HOST:dhcp249-207.tamatele.ne.jp
>>525
ありがとうございました。
いや、ホントその通りだと思います。>他にどういう理由があるのか
お手数おかけしてすいませんでした。 528名無しの良心NGNG
>>526
グレーゾーンって事はGL3で消されても何もおかしくないって事ですが。
何を言ってるんですか? 529彩虹 ◆NIJIx.LI/M 2011/11/21(月) 23:07:47.45HOST:p4148-ipbfp03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
削除ガイドラインで指定されている対象は「削除してもかまわないもの」であって
「削除しなければならないもの」ではありませんから、たとえ削除対象であっても
(削除人があえて)削除しないことについては不問とされています。
530彩虹 ◆NIJIx.LI/M 2011/11/21(月) 23:31:46.95HOST:p4148-ipbfp03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>526についは答えなくてもいいですよ。
放浪人さんと私の削除判断は同じなので、言わなくても考えていることは伝わります。
いつもお疲れさまです。これからも頑張って下さい。 532彩虹 ◆NIJIx.LI/M 2011/11/22(火) 01:26:37.26HOST:p4148-ipbfp03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>531
噛み砕いて説明しますと、削除ガイドラインのGL3ではコテハンスレは
自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板以外では、
原則として全て削除または移動対象となっています。
^^^^^^^^^^
「原則として」という前提がある以上は、上記5つの板以外にも
原則外の板があるということでしょう。
たとえば>>526で挙げた投資一般板とかがそうです。
「持論」と申されましたが、私一人がそう思っているのでしたら
確かに個人的な持論かもしれませんが、どうやら住人の中には
そう思ってない人がいるようなんですね。
私は削除屋@放浪人さんの処理に関しては、とやかく言うつもりはありません。
一般論して、難民板でコテハンスレが扱えるのか否かを論じたいなと思っています。 533名無し2011/11/22(火) 01:53:37.72HOST:pw126202028227.46.tik.panda-world.ne.jp
>>532
「原則として」という言葉は「全て削除または移動対象」に向かっているものだからそのような理屈は通らないでしょ 534彩虹 ◆NIJIx.LI/M 2011/11/22(火) 02:05:36.07HOST:p4148-ipbfp03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>533
で、あれば「全て削除」または「移動」以外の手段。
すなわち「スルー」も選択肢に入っていることになります。 535名無し2011/11/22(火) 02:26:23.10HOST:pw126202028227.46.tik.panda-world.ne.jp
>>534
入ってないよ
それなら「全て削除または移動対象またはスルー」と書かれなくてはならない
ちょっと拡大解釈が過ぎる 536彩虹 ◆NIJIx.LI/M 2011/11/22(火) 03:00:51.94HOST:p4148-ipbfp03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>535
その考えでいけば「全て削除」「移動」の判断は原則通りということになりますが、
その項目には書かれていない「停止」や「放置」は原則外と言うことになります。 537名無しの良心2011/11/22(火) 08:03:07.07HOST:p18072-ipngn100101osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>>534
仰るとおり>>533ならば原則は不必要ですね。
決めた当時の管理人などは対象外ということで挿入したのかも分かりませんが… 538名無しの良心2011/11/22(火) 08:09:42.88HOST:p18072-ipngn100101osakakita.osaka.ocn.ne.jp
539名無しの妙心2011/11/22(火) 08:19:19.38HOST:dhcp249-207.tamatele.ne.jp
ええっと、ネタバレしておきますと、この人、
その原則がどうしたとかいう言葉遊びの部分に
他人付きあわせて遊びたいだけなんで、
実際にGL3が難民板でも処理理由になりえるって事が
はっきりした以上、付き合う必要無いですよ。
だって、この人自身も言ってるように、そもそも削除しない
自由はありとあらゆる板において削除人に認められている
権利なんだから、難民板ではどうのこうのと論じる必要自体が
無いですからねぇ。
というわけで、八時十八分だよ、全員解散!
540彩虹 ◆NIJIx.LI/M 2011/11/22(火) 08:40:56.13HOST:p4148-ipbfp03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>536の続きですが、
そうなると「停止」はガイドラインには書かれていないので
原則外の処理となりますね。
難民板にもGL3のコテハンスレがあります。
そういうスレが削除の憂き目に遭うような基準ならば
今のうちに修正しておいた方がいいと思います。
私のスレが停止された云々は別として、です。 541名無し2011/11/22(火) 08:55:02.58HOST:pw126202028227.46.tik.panda-world.ne.jp
>>536
それも拡大解釈が過ぎる
一々「削除、停止、放置、移動対象」とかって書かなきゃ分かりませんって言ってるようなもんでしょ、それ
>>538
それはあくまで重複で消されたのであってGL3の適用はされていないという見解でいいのでしょうか? 542彩虹 ◆NIJIx.LI/M 2011/11/22(火) 09:02:56.47HOST:p4148-ipbfp03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>541
前段。
ガイドラインには原則として「全て削除」「移動対象」と書かれています。
「停止」とは書かれていません。
もしもガイドラインに書かれていない処理方法が拡大解釈とするならば
「停止」は拡大解釈と言えましょう。
後段。
いいえ、重複ではありません。
「板をまたぐ重複などない」というのが運営の見解。
GL3(コテハンスレ)で停止されたのでしょう。 543名無し2011/11/22(火) 10:20:27.58HOST:pw126202028227.46.tik.panda-world.ne.jp
>>542
はい、そうです。
正確には類推解釈とすべきところでしょうね。
削除人間での合意として停止は原則から外れるという取り決めがあるなら分かります。
それはあなたには聞いていません。>>538さんのレスの読み方が合っているかを本人に確認しているだけですから。 544彩虹 ◆NIJIx.LI/M 2011/11/22(火) 13:29:11.89HOST:p4148-ipbfp03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
ガイドラインに停止と書いていない上に
管理人裁定もないのに停止したら拡大解釈でしょう。
545名無しの妙心2011/11/22(火) 15:24:32.58HOST:dhcp249-207.tamatele.ne.jp
・「原則として」は「全て削除または移動対象」にかかっている。
つまり、停止処理などの例外はありえると言う事が明記されているという事。
なので、具体的にそれによって問題があるという事が提示できない限りは、
放浪人さんの処理に特に問題は無い。
・仮に「原則として」が「自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板以外では」
にかかっているのだとしても、そもそも「原則として削除対象」なのは、削除整理板で扱う
すべての案件に共通する事なので(※削除しない事は問題にできない)、やはり問題は無い。
・後者の場合、放浪人さんの「停止」処理が問題であると考える事は可能かもしれないが、
問題であるのならば、何がどう問題であり、それによってどのような問題が発生するのか、
という事をプレゼンした上で、統括者なりに沙汰を問うのが妥当。
>>544
であると考えるのならば、どうぞ遠慮無く統括者にその旨申告した上で、
沙汰を問うていただいてよろしいかと。
って言っても絶対やらないのがアンタクオリティだけどな。 546彩虹 ◆NIJIx.LI/M 2011/11/22(火) 22:40:54.08HOST:p4148-ipbfp03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
まず第一に、この板での議論対象は個々の削除内容であり、
それを行った当人ではありません。
このLRを念頭に置いてください。
よって、「統括者にに当該削除人の沙汰を問う」などということは、
この板における趣旨ではないので、私は関与するつもりはありません。
>>545
*******************************
3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
叩きについて
最悪板以外では全て削除します。
スレッド
固定ハンドルが題名に入っている・固定ハンドルが占用している・
閉鎖的な使用法を目的としている・等は、
自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板以外では、
原則として全て削除または移動対象にします。
ただし、固定ハンドル個人が一群または二類に属する時は、
他の削除規定に触れない限り様子見となります。
削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html)
*******************************
GL3の削除方法が「原則として全て削除または移動対象」とされている以上、
それ以外の処理方法「停止」「強制倉庫送り」などはガイドラインに反しています。
実際、スレストされた私のスレはスレ停止よりかは
スレごと削除が適切な対象でした。
*******************************
彩虹「私は旅に出る 不確かな愛を捨てて あの人が切ったその糸 つなぎとめるために」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1313070472/
38 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
******************************* 547名無しの妙心2011/11/23(水) 00:31:05.77HOST:dhcp249-207.tamatele.ne.jp
>>546
であると考えるのならば、どうぞ遠慮無く統括者にその旨申告した上で、
その削除内容に対する沙汰を問うていただいてよろしいかと。
って言っても絶対やらないのがアンタクオリティだけどな。 548名無し2011/11/23(水) 01:14:38.01HOST:pw126202203208.46.tik.panda-world.ne.jp
よく分からないけどスレ削除ってやりすぎるとサーバに負荷がかかるんだっけか?
だから停止で済ませたとか?
というかそれを吹っかけてどうしたいんだろう…
もう何かただの当たり屋みたいな感じ
549名無しの妙心2011/11/23(水) 04:01:41.02HOST:dhcp249-207.tamatele.ne.jp
自分の意見として、難民板ではグレーゾーンであるという意見を述べてた時は
「原則として」とあるのだから、例外として処理しないという判断はある
と主張していたのをころっと忘れて、他人の処理については
「原則として」とあるのだから、その原則に則った処理以外は大問題
とか言い出してる人だから、無視しておk。
550彩虹 ◆NIJIx.LI/M 2011/11/23(水) 05:27:53.45HOST:p4148-ipbfp03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>547
統括役や元管理人に言えというのが結論ならば、そもそも議論は必要ありません。
>>549
味噌も糞も一緒にしてますね(´ー`)y-~~
難民板においてGL3(コテハンスレ)はグレーゾーンなので存在を認めるが
「停止」という処理はガイドラインの「原則として」とはない処理なので問題だと
そう言っているのです。 551 ◆IZUMI162i6 2011/11/24(木) 11:43:11.28HOST:st0800.nas931.n-yokohama.nttpc.ne.jp
仮に「停止」が「削除ガイドライン」に原則として存在しない処理だとするなら、
それはつまり「停止」は「削除」ではないということにならんかね。
ならば、なんで「削除」ではない「停止」処理が「削除ガイドライン」に従わなくちゃならんのだ?
規制が規制のルールで行われるように、削除は削除のルールで行われるように
停止は停止のルールで行われ、削除ガイドラインとは関係が無いということに
なっちゃいそうに思えるんだが。
552彩虹 ◆NIJIx.LI/M 2011/11/24(木) 12:42:18.38HOST:p4148-ipbfp03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>551
「停止のみのルール」なんて聞いたことがないです。
停止は他の削除基準と何ら変わりなく原則の上で
機能している削除スクリプトの一つに過ぎません。
(GL3においては「原則外」とされていますが)。 553 ◆IZUMI162i6 2011/11/26(土) 15:27:32.00HOST:st0800.nas931.n-yokohama.nttpc.ne.jp
「削除スクリプトの一つに過ぎない」のか、「削除じゃない」のか
どっちなのかはっきりしてくれないかな。
554彩虹 ◆NIJIx.LI/M 2011/11/27(日) 00:30:46.01HOST:p4148-ipbfp03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
ここで重要なのはGL3において停止は原則外の処理ということ。
555名無しの良心2011/12/02(金) 14:27:31.73HOST:p33142-ipngn100101osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>554
3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
スレッド
固定ハンドルが題名に入っている・固定ハンドルが占用している・閉鎖的な使用法を目的としている・等は、自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板以外では、原則として全て削除または移動対象にします。
[停止]
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレッド
有用なレスが多ければ[停止]の場合もありますが
6. 連続投稿・重複
重複スレッド
立てられた時間の遅いものを[停止]処置をすることとします。
削除ガイドラインで[停止]と謳っている以外はあぼーんでいいんじゃない?
556彩虹 ◆NIJIx.LI/M 2011/12/02(金) 14:50:18.14HOST:p4148-ipbfp03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
GL3の項目には「停止」の文言はありません。
原則外と言うことでしょう。
557故マイケル2011/12/02(金) 23:21:53.59HOST:nthrsm213157.hrsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
558故マイケル2011/12/02(金) 23:35:10.45HOST:nthrsm213157.hrsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
法律や省令、政令などの文書において、「時に例外もありうる」という意味を含ませたいときに使うのが「原則として」という表現。
2ch削除ガイドラインは公文書ではないので、そういう言葉の使い方をしているとは限らないけどね。
でもきっと、例外もありうるよという意味を込めたかたのではないでしょうかね?
このガイドラインの原型を作った方は。
そう考えるほうが2ch的な気がするよ。
例外もある。
その例外の中に含まれるものは果たして何か?
たとえば、固定スレだけど、消さない。
あるいは、処理はするが、停止。
さてさて。
559 2011/12/03(土) 22:31:22.64HOST:p3244-ipad207fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
原則の例外を記しているのが但書部分であると解釈することは可能だと思うよ。
原則は「全て削除または移動対象にします。」で、
例外は但書の「固定ハンドル個人が一群または二類に属する時は、
他の削除規定に触れない限り様子見となります。」の部分であるとね。
560名無しの妙心2011/12/04(日) 03:17:44.33HOST:dhcp249-207.tamatele.ne.jp
561彩虹 ◆NIJIx.LI/M 2011/12/04(日) 05:36:26.28HOST:p4148-ipbfp03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
コテハンへの人格攻撃は最悪板でどうぞ。板違いさん。
今はGL3の趣旨に従って話をしています。
それ以外の話は他の板でどうぞ。
562彩虹 ◆NIJIx.LI/M 2011/12/04(日) 06:47:06.89HOST:p4148-ipbfp03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
スレッド
固定ハンドルが題名に入っている・固定ハンドルが占用している・
閉鎖的な使用法を目的としている・等は、自己紹介板・最悪板・
夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板以外では、
原則として全て削除または移動対象にします。
結論からいうと、この部分はガイドラインの“穴”なわけです。
問題提起もその為のもので、ガイドラインの改正を行える立場の人に
暗に訴えているわけです。
当該のGL3の項目ですが、正確には↓こういう改定が望ましいと思います。
× 原則として全て削除または移動対象にします。
○ 原則として全て処理対象にします。
563名無しの良心NGNG
ああなるほど。
「私は実は初めからこういう事が言いたかったんです」大作戦か。
…みんなよく付き合うなあ…
564以下略NGNG
こういうことをしているから
★を剥奪されるわけですが
まあそれはそれとして
565名無しの妙心2011/12/05(月) 04:08:26.66HOST:dhcp249-207.tamatele.ne.jp
566彩虹 ◆NIJIx.LI/M 2011/12/05(月) 10:57:42.83HOST:p4148-ipbfp03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
ガイドラインの変更は鯖の中に入れる人でないとできません。
私に期待しても徒労です。
567名無し2011/12/05(月) 11:08:24.92HOST:pw126171254019.75.tss.panda-world.ne.jp
>>566
穴があると言うならちゃんと動いて下さいねー
動かない人が何を言っても無駄でしかありません 568彩虹 ◆NIJIx.LI/M 2011/12/05(月) 19:22:51.48HOST:p4148-ipbfp03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
動くというのが具体的に何を指しているのかは分かりませんが
削除ガイドラインの必要な部分(削除する人の心得)を削って
不必要な部分を修正しない運営の中の人に
不信感を募らせているのは確かなようです。
569名無し2011/12/05(月) 20:11:07.49HOST:pw126171254019.75.tss.panda-world.ne.jp
>>568
動く=ガイドラインが変更できる人に変更してもらえるように行動すること
穴があるなら塞ぎにいきましょう
直接塞げないなら塞げる人の気持ちを動かしましょう
気持ちを動かせないなら直談判でも何でもやりましょう
やらないで文句を言うだけなら公益がないので自スレにお帰りを 570彩虹 ◆NIJIx.LI/M 2011/12/05(月) 22:12:37.37HOST:p4148-ipbfp03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
動ける人に修正を求めたら「あとで」と言われてそのまんまです。
571故マイケル2011/12/05(月) 22:21:07.52HOST:nthrsm213157.hrsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
難民板でコテハンスレは立てられないのか?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1321766626/36-38
たとえばこういうレスを見てしまうと、発言者彩虹氏を揶揄したいと思う人が出てくるのも当然だし、
この手の手法を運営系板周辺でやられたらウザイと考える運営ボランティアがいても不思議ではない、とは思うものの、、、、
「誰が書いたかではなく、何が書かれているかが重要」
という考え方を2ch運営ボランティアやその支持者達は重んじていたはずではなかっただろうか?
今回のこの議論は、一昔前ならけっこう盛り上がる話題だよなーなどと思う一方で、
でも今は、意見よりも彩虹氏を否定することにやっきな雰囲気があるような気もしなくもないかなとも思ったりする。
彩虹氏は「石を投げて波紋を起こした」という点で、すでに動いたと言えるのではないか? 572名無しの良心NGNG
盛り上がるかなあ…
個人的には、困ってる人の顔が見えないような、ただ言葉遊びにしか思えないような話は、暇潰しにしかならない。
あと、「一石を投じるのが目的」とか自分で言っちゃってる発言は、大抵どうでもいい内容が多い。
一昔前だったとしても、暇な★が出てきて
「で、それをする事で誰が得するんですか?」
って言って終わる気がするお。
内容的にはスルーで終わる内容だけど、言い出したのがさいこうだから皆構ってるだけだとおもーよ。
573故マイケル2011/12/05(月) 23:19:11.89HOST:nthrsm213157.hrsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
ログが残らない「削除やゴミ箱移動」とログの残る「停止」ではずいぶんと違う。
どういうふうにスキルを使い分けるのが利用者にとって有益なのか、以前は熱く議論する人が多かった。
掲示板の財産はログだからね。
574名無しの良心NGNG
>>573
もし議題が、
>どういうふうにスキルを使い分けるのが利用者にとって有益なのか
だったら、私も少しは乗ってたかもね。
575故マイケル2011/12/05(月) 23:35:35.73HOST:nthrsm213157.hrsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
>>574
彩虹氏が提起した問題はつまるところそこ(スキルを使い分けるのが利用者にとって有益なのか )
に繋がるんじゃないでしょうかね?
なぜ「停止」なのか?ということで始まっている話なのだから。
その話題に乗らず、彩虹その人に話の焦点を持って行った人は、彩虹氏自身でしょうか?
とてもそうは見えません。
576名無しの良心NGNG
>>575
んー…ちょっと無理がない?というか、そこまで深読みしてあげる気は起きなかったな。
私が読んだ限り、話の始まりは
>>526
>難民板において、コテハンスレはグレーゾーン。
>完全な削除対象ではないと考えますが、いかがでしょうか。
であって、停止が云々原則が云々はむしろ蛇足部分だと思えたよ。
んで、私は、
「名無しが発言しようと彩虹が発言しようと、同じ様に問題外視しただろう」
っつー自信があるんだけど、
貴方も、「これは語るに値する議題だ」と思うのであれば、
彩虹がどうこう言わずに普通にその議題について話せばいいんじゃない?
それが、
「誰が書いたかではなく、何が書かれているかが重要」
って事だとおもーよ。
577名無し2011/12/06(火) 00:38:14.13HOST:pw126170218025.74.tss.panda-world.ne.jp
>>570
ならば「あとで」と言われないようにプレゼンしましょう。相手方は別に穴があっても構わないというスタンスなのですから、その気持ちを動かしましょう
「あとで」で引き下がるなら所詮そこまでの熱意。穴を塞ごうとするのを諦めることです 578彩虹 ◆NIJIx.LI/M 2011/12/06(火) 06:06:24.76HOST:p4148-ipbfp03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
穴を塞ぐことができる人に熱意が無いのが一番の難点です。
579故マイケル2011/12/06(火) 07:04:28.28HOST:nthrsm213157.hrsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
>>576
>言い出したのがさいこうだから皆構ってるだけだとおもーよ。
>んで、私は、
>「名無しが発言しようと彩虹が発言しようと、同じ様に問題外視しただろう」
>っつー自信があるんだけど、
矛盾してません?
580故マイケル2011/12/06(火) 07:20:08.95HOST:nthrsm213157.hrsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
ついでにいうと俺自身は「誰が書いたかではなく、何が書かれているかが重要」 という考えが正しいと思ってないし、
運営ボランティアたちがこの言葉を守っているとも思っていない。
同じ言葉でも誰が書いたかによって価値が変わるのが現実だから。
今回このスレで途中介入したのは、「誰が書いたかではなく、何が書かれているかが重要」という建前を掲げながら、
実際は「言い出したのがさいこうだから皆構ってるだけだとおもーよ。」みたいなことをやっている運営系周辺のノリに
違和感を感じたからであって、「なぜ停止なのか」という議論はもう他人にお任せな気分かな。
581名無し2011/12/06(火) 07:20:57.72HOST:pw126170218025.74.tss.panda-world.ne.jp
>>578
その方に熱意を持たせるのは発起人であるあなたの仕事です
できないなら諸々諦めましょう 582名無しの良心NGNG
>>579
してないつもりだけど…?
上の方の「皆」に私は入ってなくて、「構ってる人たちは皆〜」って意味だお。
…とはいいつつ、もし私が「いや、相手が名無しだったらこの発言はでてこねーだろ」的な発言してたら指摘してちょ。
してないつもり、ではあるけど、案外自分じゃ気づいてないかも。
>>580
んー…
私はそれ(「誰が〜」)をよく言う。だから、私はそれを守ってる(つもり)
例えば、犬さんとかもそれをよく言う。だからあの人はこう言うケースではほとんど出てこない。
他の運営ボラも、今回誰も相手にしてない。
妙心は、それも言うけど「でもコテ付けてるってのはそう言う責任を負う事」って事も合わせてよく言う。だからコテを追及する。
言行不一致な人、誰かいる?
漫然と「運営板住人」って一絡げにされても、打ち合わせてる訳でもないんだし、色んな人がいて当たり前だとおもーよ。 583彩虹 ◆NIJIx.LI/M 2011/12/06(火) 12:53:02.52HOST:p4148-ipbfp03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>581
私の役割としてはガイドラインの穴を指摘するだけです。
あとは改正できる人が動けばいいわけですが、それは誰かに動かされるという
性質のものではなく、その人が自主的に動くものだと思います。 584名無し2011/12/06(火) 14:40:07.58HOST:pw126170218025.74.tss.panda-world.ne.jp
というわけで実現させる気がないようなので終了ー
とっとと自スレ(笑)にお戻りくださーい
585彩虹 ◆NIJIx.LI/M 2011/12/06(火) 14:56:26.43HOST:p4148-ipbfp03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
実現するのは私ではなく、直接ガイドラインを書き換えられる人ですから
その人にやる気がなければ穴は埋まりません。それだけのことです。
で、現状を鑑みるに、
放浪人さんについては難民板においてGL3を認めない方向で判断していると
それは認知できました。
586以下略NGNG
で、後々に
「私はあの時にガイドラインの穴を指摘しました」と…
587(^-^)犬 ◆VET4349ZB. 2011/12/06(火) 18:40:59.24HOST:p3070-ipad403souka.saitama.ocn.ne.jp
>>586
其れは事実でしょ。
又、自分は別に困ってないからしない。は正しい事だと思う。 589故マイケル2011/12/06(火) 23:53:37.71HOST:nthrsm213157.hrsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
>>582
>私はそれ(「誰が〜」)をよく言う。だから、私はそれを守ってる(つもり)
だとしたら「彩虹だから構っている人たち」はあなたにとって批判の対象になるはずなのでは?
そういうのは言動不一致と言わないのだろうか?
>例えば、犬さんとかもそれをよく言う。だからあの人はこう言うケースではほとんど出てこない。
犬さんの考え方が「誰が〜」なら、「彩虹だから構っている人たち」は犬さんにとって批判の対象になるはずでしょう。
というか、すでに出てきてしまったようですが(苦笑)
>他の運営ボラも、今回誰も相手にしてない。
IZUMI氏もいまっせ!
運営系住人にもいろんな考えの人がいる。
それは同意。だけど、「誰が書いたかより〜」と一般利用者に対して諭す光景はよく見かけるけれども、
運営ボラや運営ボラに近い人達が同じことをやった場合には誰も諭さないんだなあというか。
そういうことです。
今回、問題の提起者が彩虹氏でなければ、有意義に議論を広げる余地はあったと思うよ。
難民板の実態としては「多くの固定スレ」が存在しつづけてきた歴史があるし、
削除ガイドライン3の固定スレの項目で、削除または移動とスキルを限定して書かれている点も議論の余地がある。
実際は、ずっと昔から固定スレの停止処理は頻繁に行われてはいたけれども。
表の掲示板で聞いたことか、IRCなどで聞いたことか忘れたけど、
博之氏が固定スレを嫌っており、よっぽど有用レスが多いか、活発な議論が行われているのでなければ、
ログを残す価値がないので、停止はあんまりしない、と削除忍さんが言っていたと思う。
だけど時代は変わって「ひろゆき氏」は管理人ではなくなった。
「管理人が嫌っているから」という前提が崩れた今、ガイドライン3のスキル限定記述の解釈はどうなるのか。
などなど、議論の余地はあると思うんだけどね。
590名無しの良心NGNG
>>589
「考え方が違うなら批判対象になるはず」
って君怖いな。普通に。
批判とまではいかないまでも、>>563の最終行でチクリとしては見てるよ。
もっと頑張って批判しなきゃならんの?
そうしなきゃならん理由は特に思い当たらんが。
で、内容を見て、私は今回語るまでもないと思っているのだけど、
貴方が、こうさいがどうこう、という「誰が」の話ではなく、
>>589の下半分の話を掘り下げたいなら、別に付き合うにやぶさかではないよ。
どうなん? 591故マイケル2011/12/07(水) 01:14:17.27HOST:nthrsm213157.hrsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
>>590
いや頑張って批判しろとか言うつもりはないさ。
というか実際言ってないよね? そういうこと。
考え方が違う人がいて、その人が一般利用者なら批判して、それをやった人が運営ボラ(またはそれに近い人)なら批判はしない、
という姿勢に対して、2枚舌だなーとか、SDさん流に言うなら「ダブルスタンダード」だよなあって印象受けるって話であってさ。
まあ>>589の下の部分についての議論をしたいならこちらも付き合うのにやぶさかではないけど。
削除議論は嫌いじゃないしね。けど積極的にしようとも思わないな。
彩虹氏も指摘しているように、ガイドラインの修正は、それをできる人がやればいいことだし。
利用者1000人が変更を支持しても、ガイドラインとか削除人の心得などは変更できる人一人が反対なら変更はされない一方で、
(表では)なんの議論も起こってないのに突然変わることもあったりする。
こういうのは気が向いたら議論に参加するし、気が向かなかったら参加しないというのでいいんじゃない?
>>589の下の部分にレスがついて、それに対して自分の中で意見が生まれたらレスを返すし、
何も思わなかったらレスを返さないかもしれない。
そんなスタンスです。
592名無しの妙心2011/12/07(水) 16:30:09.02HOST:dhcp249-207.tamatele.ne.jp
>>571
昔この手の話(実態の無い、揚げ足取りに近い指摘・批判)に対して
盛り上がってたのも、大概はそのこの手の話を持ち込んだ人間が
(色々な意味で)頑張って盛り上がってただけだし、今の現状が
「彩虹を否定したいだけに見える」というのは、彩虹という
個人としてはっきり認識できる人間が話を持ち込んだから、
バイアスがかかって見えてるだけだと思うぞ。
これが名前なのってない奴に対してだったら、名乗ってても
知りもしないポッと出の馬鹿だったら、そんな風には思わんのじゃないかね。
そもそも、実際に彩虹の話に盛り上げる価値があるのなら、
貴方自身がそういう形に(誰が書いたかではなく〜)話を持っていく
必要が無いはずなんだが、違うかな?
貴方の行動自体が、貴方自身が「誰が書いたか」で判断している
何よりの証拠だったりするんだけども、自覚はあるかい?
>>575
本人に繋げる気が無いのに、なんでそんな良心的な解釈で繋げてやらにゃならんのですか、と。
だいたい「なぜ停止なのか」で話は始まってないし。
593蒼いの人2011/12/07(水) 19:27:21.98HOST:softbank126108079093.bbtec.net
妙心くんは相変わらずですな…。
話題を持ち込む(振る)人に難癖つけて潰しているだけ
のように私には見えますな。(或いは極度の暇つぶしか?)
ほとんど病気の域だぜ、自分で気付いてるか?
話題を拡げる(深める)より、粗を探して潰す方が遥かに楽―というのは
議論する者にとっては常識に近い話だとは思うがね。
興味が薄れりゃ、生暖かく見守るとかすればいい話じゃないのかね…?
とにかく「問題提起」としてはちゃんと成立しとるぞなもし。
594故マイケル2011/12/07(水) 19:52:41.55HOST:nthrsm213157.hrsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
>>592
うーん、まずどっからレスしようか。
とりあえずコレ。
>貴方の行動自体が、貴方自身が「誰が書いたか」で判断している
>何よりの証拠だったりするんだけども、自覚はあるかい?
>>580のレスが見えますかい?
まず自分のスタンスはこう。
>ついでにいうと俺自身は「誰が書いたかではなく、何が書かれているかが重要」 という考えが正しいと思ってないし、
>運営ボランティアたちがこの言葉を守っているとも思っていない。
>同じ言葉でも誰が書いたかによって価値が変わるのが現実だから。
そういう前提でこのスレの議論に介入してきているわけ。
で、介入の真意については、>>589の
>運営系住人にもいろんな考えの人がいる。
>それは同意。だけど、「誰が書いたかより〜」と一般利用者に対して諭す光景はよく見かけるけれども、
>運営ボラや運営ボラに近い人達が同じことをやった場合には誰も諭さないんだなあというか。
とか、>>591の
>考え方が違う人がいて、その人が一般利用者なら批判して、それをやった人が運営ボラ(またはそれに近い人)なら批判はしない、
>という姿勢に対して、2枚舌だなーとか、SDさん流に言うなら「ダブルスタンダード」だよなあって印象受けるって話であってさ。
という部分。
それと>>571で書いた「一昔前ならけっこう盛り上がる話題だよなーなどと」思うのは、スキルの使い分けとか、ガイドラインの解釈とかそういう部分であって、
実態の無い揚げ足取り批判で盛り上がった記憶はないなあ。
君が一時期出入りしていたたもん君の南派スレでも、その後生まれた派閥スレでもそういう話題
(スキルの使い分けとかガイドラインの解釈とか)はけっこう盛り上がってたよね?
どういう使い方が利用者にとってメリットがあるか、どこにデメリットがあるか、など。 595名無しの妙心2011/12/08(木) 05:39:42.90HOST:dhcp249-207.tamatele.ne.jp
>>594
ふむふむ。
実は俺も、誰が書いたかは重要視せざるをえない。
だって人間だもの
ナニコラタココラー
な人なので、特に問題ないという事ですね。
個体識別されたくないなら、個体識別されないように努力なさい、
って考えの人なんで。
>>580についてはちょっと見落としてたみたいだね。スマソ。
一旦書いて消しちゃったんだけど、昔盛り上がったのは、
原則主義と現場主義との兼ね合いがまだ不確定で、
色々と議論をする余地があったからだと思うよ。
今は、原則主義ってのが通用しない場合が多々あるってのを、
俺自身身を持って知ってるし(苦笑)、そういう認識が
割と広く野次馬界隈、削除界隈で広まってるから、
昔と違って盛り上がらないんだと思う。
で、もう一回書くけど、彩虹が言ってる事に見るべき所が、
それこそ昔のように議論して盛り上がれる要素があるのなら、
そこを貴方がピックアップして、議論の体を整えていけば
それでいいんじゃないかと俺は考えるわけで、
そういった事よりも先に、彩虹個人が書いた事だからどうこうを
話始めてしまう時点で、貴方自身が彩虹の言ってる事が
大した事じゃないと認識してしまてる事になっちゃってるんじゃないの、
と言いたいわけなんだね。
結局、君自身の行動が、君自身の言い分を裏切っちゃってる事には
変わりは無いと思うよ。
そうじゃない、って言いたいなら、今からでも彩虹の言ってる事から
有用な事を拾い出す作業を行えばいいんじゃないかなー。 596名無しの良心NGNG
>>591
>考え方が違う人がいて、その人が一般利用者なら批判して、それをやった人が運営ボラ(またはそれに近い人)なら批判はしない、
んなこたー私はしてない(つもり)だよ、と言ってんのに聞く耳持ちゃしないのは、何なんだろうね。
内容については、貴方も議論する気が起きない。
私も議論する気が起きない。
「彩虹だから議論しないんだろう。だからダブルスタンダードだ」
の前提部分が否定されてんのに、結論だけは変わらないのは何故だろうね。
貴方の中ではもう確定事項になってて、論理展開とか意味がないんかねー。 597故マイケル2011/12/08(木) 10:25:00.28HOST:nthrsm213157.hrsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
>>595
>>582のドコモ名無しの良心氏の言によると妙心氏は「誰が書いたかではなく云々」をよく言うそうだが?
個体識別されたくないなら、個体識別されないように努力すべきという問題と「誰が書いたか」に振り回されている人に対して、
「何が書かれてるかどうたら」と説く話は別の話じゃないかな?
ここで俺が話を振った話は、そういう事じゃないんだよな。民主党ネタで例えるなら、
野党時代はあれだけカネと政治の問題で与党自民党を批判していたのに、
いざ身内の小沢が同じ問題を起こしたらみんなだんまりを決め込んでしまった鳩山政権みたいな。
今の2ちゃん運営系板が抱えるそういう雰囲気をちょっと指摘してみたという話なんだよね。
次に原則主義と現場主義の兼ね合いが不確定で云々についてだけど。
貴方がどういう意味でこの言葉を使ってるのかわからないので、
あくまで一般的に理解されている意味で使っているという前提でレスするけど、
派閥全盛の時よりも今のほうがもっと不確定で議論の余地はあるような気がしないか?
原則主義ーー大まかな原則だけがあって細かい部分は実務(現場)で判断して行く主義
現場主義ーー現場で柔軟に判断していくことを重視する主義
どちらも似た部分のある言葉だけど、以前は原則の部分がわりと明確になっていて、
現場の裁量で判断する部分はわりと限られていたし、管理人の意向、管理人補佐の解釈などを元に
個々の削除人はほんの少しだけ考えたり議論するだけでよかった。
だけど今はそうはいかない。
>>589でも少し触れているけど、「管理人ひろゆきがコテハンは嫌いだから」などのように原則を補足する指針が存在した。
でも今現在そういう言葉って有効なの? とかいろいろあるよね。忍さん解釈は今どういう位置づけなのか、とか。
それで今回の削除議論の最初のほうに話はもどるけど、コテハンスレが実態として存在しつづけてきた難民板で、
コテハンスレが処理された。
一昔まえなら30数レスのコテハンスレが「停止」されるのはわりと異例の判断だったわけだけど、
そのあたりには削除人諸氏は疑問に思うことがないのだろうか?
最近は原則と現場主義的な判断が不明確で、原則に外れた処理や判断がどこまで許容されるのか不明確になっている。
と俺は感じるんだよね。 598故マイケル2011/12/08(木) 10:25:21.51HOST:nthrsm213157.hrsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
つづき
というわけで、
>彩虹が言ってる事に見るべき所が、
>それこそ昔のように議論して盛り上がれる要素があるのなら、
>そこを貴方がピックアップして、議論の体を整えていけば
>それでいいんじゃないかと俺は考えるわけで、
という部分について言えば、すでに>>589などでやっているし、
自分の書いたことにレスがつけばそれに応じるのもやぶさかではないと宣言もしている。
>彩虹個人が書いた事だからどうこうを
>話始めてしまう時点で、貴方自身が彩虹の言ってる事が
>大した事じゃないと認識してしまてる事になっちゃってるんじゃないの、
これは全く整合性の取れていない意見だよなあ。たいしたことないと認識してるなら、そもそも「彩虹の書いたことだからどうこう」
なんてことすら書かないでしょ。気にしないだけであって。「しょうもないことしか書かない奴がそれなりに揶揄されてる」と感じる程度であって。
しかし今回の彩虹の指摘はそうじゃない。もっとだと感じる部分があったから自分の「おや?」と思ったわけなんだよね?
これ、発言者が彩虹じゃなかったらこういう展開にはなってないよなって。
そういうことで、
>結局、君自身の行動が、君自身の言い分を裏切っちゃってる事には
>変わりは無いと思うよ。
この部分は君の言いがかりであって、「彩虹の言ってる事から 有用な事を拾い出す作業」は一応やったつもりでいるよ。
599名無しの良心NGNG
あー…うん。
たぶん、だいたい把握した。
んとさ、
「『誰が〜』の考え方をしてて、なおかつダブスタじゃない人」
って、具体的にどういう行動をすると思う?
言い換えるなら、具体的に、何をしてないからダブスタだと思うの?
そこを明確にしてみて。
私に「それもうやってるよ」とか「そこまでやるほど暇じゃないよ」とか言われない様な何か、
具体的に思い付く?
600故マイケル2011/12/08(木) 11:34:34.86HOST:nthrsm213157.hrsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
>>599
「誰が〜」の考え方をしていて、なおかつダブスタでない人がもしこのスレの展開の中で何か行動を起こすとしたら、
その人は俺ではなく妙心さんとか別の人とかそっち側の人たちを会話相手に選ぶだろうなって思うよ。
勘違いしないでほしいんだけど、そうしろとかって言ってるわけじゃないし、気が乗らなければする必要もないし、
もっと言うなら「誰が〜」という考え方は机上の空論とさえ思っているので、「誰が〜」の考え方をしていて、
なおかつダブスタでない人などいないだろうなとも思っている。
>言い換えるなら、具体的に、何をしてないからダブスタだと思うの?
このスレを読み返してみてわからないかな?
もちろん今俺がその部分を取り出して引用することは物理的に可能で、しかも簡単な作業なんだけど、
スレを読み返して、それで何も感じない人相手であるなら、そもそもそういう話を続けるのはちょっと疲れそうだなって思う。
話は変わるけど、「馴れ合いスレ」ってあるでしょ。
そのスレの中で馴れ合ってる人たちって、自分たちが閉鎖的な馴れ合いしているって自覚できてる人ってあんまりいないんだよね。
昔のロビーとかなんでもあり板とか。内輪話で盛り上がって、自分たちは誰が見ても面白いこと書いてるって自信満々な人がけっこういた。
このスレに書き込みした人達が「馴れ合ってる」とか自分のやってること自覚してないとかって強弁するつもりは毛頭ないんだけど、
自分たちがやっていることを第三者的な視点で見つめる作業ってものすごく難易度の高い作業なんだよね。
政治の世界とか、テレビ番組とか、そういう公共性の高い場面で働いている人たちでさえ、さっき例に出した民主党のように
出来ていないこともあるんだから、2chのような趣味で集まっている人たちに対してそういうことを強要したりするつもりは全くない。
俺がいちいち説明するよりも、このスレの展開からなにか気づく人が運営ボランティアの人たちから出てくればちょっとだけ、
ほんのちょびっとだけうれしいかなって思うだけです。 601名無しの良心NGNG
うん。まあ、そうなるだろうね
ちなみに、運ボラ相手でも批判してるよ。私も妙心も。
ついでに私が妙心に文句言う事も多々あるよ。
それが的外れで、後で一人赤面してる事もあるよ。
コートの中では平気だけど涙が出ちゃうよ。
………で、
んとね。
「運ボラとそれ以外では態度が違うはずだ」
という思い込みがまず先に有って、それに合わせて現実を解釈してるんだと思うよ。
民主の例で言えば、
「民主は公約を一切守らない!」って思い込んでる人って、
「これとこれは守ったよ?」って言っても、
「それはアリバイ作りだ。情報操作乙」
とかってなるやん。そんな感じ。
ってまあ、「そんな感じ」って言っても伝わらないんだろうなあ………
これって、「民主」とか「テレビ」とか「新聞」とかで括って批判する事に慣れすぎて、
そこにいる「人」を想像出来ていない現代社会の病巣じゃないかと思う訳ですよ昭和生まれとしては
今にして思えば、蒼い人もようするにそういうことだったのかもと思い当たる節があったりする今日この頃。
例えば、「具体的に書いて」って言われても書かないのも、
私から見れば、「自分自身が批判対象にならないように小狡く立ち回る癖がついてるだけ」なんだけど、
貴方からしたら違うんだろうし。
…って、かなり愚痴っぽいな。勝手に期待してた分、アレだ。
まあまあ、何にせよ、
貴方が具体的に挙げた根拠は、全部ログ付きで否定できるよ。
でも、貴方がそう思い続ける事までは否定できないよ。
で、もし、貴方が「貴方の感想」を、考え方の違う他者と共有したいと思うなら、具体的な事例と根拠と元に語ってごらん。
それがいわゆる一つの「議論」って奴だよ。
602名無しの良心NGNG
あー、結論出すのまだ早かったかもな…
ちょっとリテイクしていい?
>>600
貴方がこれまでに挙げた根拠は、全部ログ付きで否定できるつもりだけど、
具体的にどれの事を言ってる?
もしくは、私が真意を汲み取れてないだけかもしれないから、
いずれにしてもはっきり抜き出してみて。 603故マイケル2011/12/08(木) 14:16:31.69HOST:nthrsm213157.hrsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
>「運ボラとそれ以外では態度が違うはずだ」
>という思い込みがまず先に有って、
まずこれは言いがかりでしかないんだよな。
このスレに参加してから一貫して俺が言ってるのは、このスレの流れを見て、とかこのスレの展開が、
とかこのスレの出来事における出来事を問題にしてきてるからね。
他のスレでの貴方の行動をひとつでも批判してますかね?
>民主の例で言えば、
>「民主は公約を一切守らない!」って思い込んでる人って、
>「これとこれは守ったよ?」って言っても、
これは例として挙げるには不適切ですね。なぜなら貴方はこのスレにおいて、いまのところ
>「言い出したのがさいこうだから皆構ってるだけだとおもーよ。」
と現実を把握しているはずなのに、そうしている人たちに対して、何も言っていない。
貴方が出した民主党のたとえで言うなら「公約を守っていない状態」だよね。守っていないのに「これとこれは守った」って、変でしょ?
>そこにいる「人」を想像出来ていない現代社会の病巣じゃないかと思う訳ですよ昭和生まれとしては
>今にして思えば、蒼い人もようするにそういうことだったのかもと思い当たる節があったりする今日この頃。
>私から見れば、「自分自身が批判対象にならないように小狡く立ち回る癖がついてるだけ」なんだけど、
それと何か勘違いされているようなので、ちょっと補足するけど、蒼いの人? 上のほうで妙心氏を批判してるけど、
その人は俺じゃないし(笑) なんか貴方、思い込み激しくありません?
>まあまあ、何にせよ、
>貴方が具体的に挙げた根拠は、全部ログ付きで否定できるよ。
じゃあやってみてはどうですか? 他人にやってやってばかり言うのではなく、自分からやってみるのは?
ちなみに俺は「一目瞭然」な事実をここで一個一個並べるような作業はしたくないなあ。
このスレでのこの議論ってほんの数レスだし、それで他人から細かく指摘してもらわないと理解できないレベルじゃあ
ちょっとまともな議論が成立するようにも思えんしな。
604故マイケル2011/12/08(木) 14:30:18.83HOST:nthrsm213157.hrsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
>…って、かなり愚痴っぽいな。勝手に期待してた分、アレだ。
愚痴どころか、ちょっと電波入ってまっせ。ええッ!なにを期待してたの???という感じ。
>で、もし、貴方が「貴方の感想」を、考え方の違う他者と共有したいと思うなら、
>具体的な事例と根拠と元に語ってごらん。 それがいわゆる一つの「議論」って奴だよ。 」
それもう書いてるし(笑)
妙心氏もそうなんだけど、一体何度同じこと書かないといけないのかね? 主張の趣旨は書いた。彩虹の発言から有用と
思われる部分を抜き出して、論拠と共に意見をかくこともやった。
こういうのもちょっと油断するとダブルスタンダードになりがちなとこだよな。
「過去ログ嫁」「半年ロムってから〜」などのセリフはあちこちで見かけるからな。
605名無しの妙心2011/12/08(木) 23:30:18.66HOST:dhcp249-207.tamatele.ne.jp
>>597
>>>582のドコモ名無しの良心氏の言によると〜
おいおい。
>妙心は、それも言うけど「でもコテ付けてるってのはそう言う責任を負う事」って事も合わせてよく言う。だからコテを追及する。
って>>582で既に書いてあるのに、どうしてそうなるんだ・・・(呆れ
個人の考えと原則としてどう考えられるか、どのようなルールがあるかに則った行動とが
完全に一致してなきゃ駄目とか考えちゃうタイプ?
だいたい、今回の話に対して俺が言ってるのは、お前さん自身が
「誰が書いたか」に振り回されちゃいねえか、という事だぜ?
お前さん自身が、あれこれ言われてるのが彩虹で、彩虹があれこれ
「彩虹だから」という理由で言われてるから、今回も「彩虹だから」で
あれこれ言われてるに違いないと思い込んじゃいないか、と言ってるんだが。
だから、docomo良心さんは、具体的に自分がそうやって「彩虹だから」って
事で物を言っているレスをピックアップして指摘してみてくれ、って言ってるんじゃないの?
そういうのをせずに、勝手に俺やdocomo良心さんを含め、彩虹の言ってる事に
何か物申してる人達全部を「仲間」として扱ってるのがどうおかしいか、
説明しなきゃわからないもんなのかねぇ。運営野次馬は一枚岩で、
考え方も全部共通してて、どんな些細な事でも互いに注意しあわなきゃ
いけない、とでも言うつもりなんかいな。
繰り返し言ってるように、彩虹の言う事に見るべき所があり、
それが議論する価値のある事であるなら、そっちに絞って話してくださいな。
>>589などでやってるなら、そっちを進めてください。
ここはお前さんが自分TUEEEEするスレじゃないんで。削除議論スレなんで。
>自分の書いたことにレスがつけばそれに応じるのもやぶさかではないと宣言もしている。
という宣言があるにも関わらず、その部分には大してレスがつかないという事は、
所詮彩虹が言っている事というのがその程度の事だったというだけの事でしょうさ。
そうじゃない、見るべき所があるのに「彩虹だから」相手にされていないだけだ、
と言いたいなら、お前さんが頑張りな。 606名無しの妙心2011/12/08(木) 23:35:20.00HOST:dhcp249-207.tamatele.ne.jp
ああ、長くなったから一言で言い換えておこうか
削除議論する気があるならしろ。
でなければ(・∀・)カエレ!!
・・・あれ? 二言になったよ?
607名無しの良心NGNG
あー…うん。じゃ、一番どうでもいいところだけ。
蒼い人の下りは(そこにあん時気づいていればもう少しやりようが有ったかもなあ)って言う単なる愚痴なので聞き流して下さい。
いきなり関係ない愚痴を始めた私も悪いけど、>>603のそのリアクションはかるくひくわー。
608故マイケル2011/12/09(金) 10:32:47.56HOST:nthrsm213157.hrsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
>>605
削除議論を進めるも何も、今現在の会話相手の一人である妙心君自身が、
俺のレスの中の削除議論の部分に触れてないだけだろ(笑)
議論は相手あってのものだから、削除議論を進めるかどうかのカードは君らが握っているんだよ。
まあ処理したのが放浪人さんだからな。かつてはたもん君の金魚のフンをやっていた君のことだ。
処理したのが放浪人さんなら、どんなに異例の処理をしようが、
「問題ない。語るべきことはなにも無い」というスタンスを固持することくらい容易に想像がつく。
おれも放浪人さんとは面識があるし、正直言って、知っている人間の処理に異議を唱えるようなことはあまりやりたくない。
だけど、今回の場合について言えば彩虹氏の問題提起はもっとな意見なんだよな。
それくらい放浪人さんの処理は、従来の削除の慣例を知っているものから見れば質問の一つもしてみたくなる類のものだった。
別に間違った処理をしたとか、違反だとか言うつもりは毛頭なく、何を基準にそう判断したのかを純粋に知りたいとはおもう。
その部分にレスがつかないのは彩虹氏が提起した問題がその程度だからだと君は言うが、
じゃあ君が俺に対してレスしてる問題、たとえば「俺が"誰に書いたかに振り回されているか否か?"」などは、
削除議論板のこの議論スレで語るに足る価値ある話題なのか?
おまけに君のその質問に対する回答は最初に書いてしまっている。
「同じ言葉でも誰が書いたかで価値が変わると考えている」とね。
実際に書いたレス番を引用して。それでもあえて同じ質問を繰り返してループするのは君に削除議論する気がないからなのか?
削除議論する気がないのならカエレ! という言葉は君自身に向けたピン芸人のひとりつっこみのようにも見えまっせ!(笑)
たとえばこのスレの参加者が20人と決まっていて、その中の誰もが放浪人さんの処理についての削除議論には興味を持ちませんでした、
というなら君の言うように「彩虹が言ってることはその程度だった」と言い切ることができるかもしれない。
しかし2chはそういう場所じゃない。参加者がどれくらいいるのかもわからないし、
今後このスレを訪れた人が興味を持つ可能性だって無いとは言い切れない。
今現在だけを見て、「議論の部分にレスがつかないから」云々も言っても仕方がない。
掲示板はチャットじゃないからな。しかもレスをつけないのが会話相手である君自身なのだから始末に負えない。
蒼いの人さんが上のほうで君を批判しているが、その批判通りの行動を君はとってしまっているじゃないか(苦笑)
609故マイケル2011/12/09(金) 10:37:52.10HOST:nthrsm213157.hrsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
>>607
自分で「どうでもいい」とわかっていることなら、書かなくてもいいんじゃない?
>削除議論する気があるならしろ。
>でなければ(・∀・)カエレ!!
って誰かさんに言われちゃうよ。
まあ君「には」、言わないだろうけどね。きっと。
610名無しの妙心2011/12/09(金) 16:00:40.21HOST:dhcp249-207.tamatele.ne.jp
>自分の書いたことにレスがつけばそれに応じるのもやぶさかではないと宣言もしている。
という宣言があるにも関わらず、その部分には大してレスがつかないという事は、
所詮彩虹が言っている事というのがその程度の事だったというだけの事でしょうさ。
そうじゃない、見るべき所があるのに「彩虹だから」相手にされていないだけだ、
と言いたいなら、お前さんが頑張りな。
大事な事なので(以下略
611名無しの妙心2011/12/09(金) 16:01:27.99HOST:dhcp249-207.tamatele.ne.jp
612故マイケル2011/12/09(金) 16:20:30.84HOST:nthrsm213157.hrsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
おいおい。下手くそな誘導だな(笑) わざわざ削除議論スレに現れて
>だいたい、今回の話に対して俺が言ってるのは、お前さん自身が
>「誰が書いたか」に振り回されちゃいねえか、という事だぜ?
と削除議論外の話をしに来た奴が、放浪人さんの処理について意見を書いた人間(つまり俺)を雑談&質問スレに誘導?
そんな支離滅裂な誘導をしていると案内人達に笑われるぞ。
一応こちらとしては「彩虹氏の提起した問題」を軸に思うところを意見としてすでに述べているので、
別にそんなスレに移動する必要性を感じないし、俺が書いたことのうち、
削除議論以外の部分に対してレスを返し続けているのは君のほうなので、
必要があるんならご自分でそのスレに移動して意見でもなんでも書けばいい。
というわけで、どうぞこちらへ。
削除議論板雑談&質問スレ 35
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1307717947/
613名無し2011/12/10(土) 00:53:20.68HOST:pw126169197058.73.tss.panda-world.ne.jp
614名無しの妙心2011/12/10(土) 02:55:51.54HOST:dhcp249-207.tamatele.ne.jp
んだよー。
で、その理屈が
1・難民板で禁止されると他の場所では出来ないコテハンスレがあるので、コテハンスレは
削除対象外とするのが妥当である
2・実際に処理された例でも、どの理由で処理したのか明言されていない為、
コテハンスレであるとして処理されたかどうかはわからない
とか言う物だったんで、俺がはっきりきっかりちゃっきりと>>523-525で確認したら、
何か「削除対象ではあるが、グレーゾーンのはずなので、その辺りを議論したい」
とかいう意味不明な事言い出し、それが相手にされないと見るや、今度は
「実は削除対象だという事はわかってたんです! でも、そうなるのはガイドラインの穴のせいなんです!」
とかいうこれまた意味不明な事言い出したんで、穴があると仰るんだったら塞ぐ為に動いてくださいねー、
とその為の場所へ誘導した、と。
話はこれで終わっとりますな。
続けたい人は、ローカルルールに基づいて続けてもらえたらいいかなー。 615彩虹 ◆NIJIx.LI/M 2011/12/23(金) 17:59:36.21HOST:p8051-ipbfp803kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
要は難民板でもGL3が適用されると言うことです。
616名無しの良心2011/12/31(土) 03:43:52.10HOST:p12069-ipngn100106osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
617名無しの良心2012/01/03(火) 18:44:02.75HOST:p22226-ipngn100101osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1290434918/186
削除屋@navel ★ 2012/01/02 20:41:25.95 ID:???0
>この板では5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿で依頼は違うかと思います
難民板ローカルルール
-----------------
難民板は流浪の民が集う板です。多くのスレッドが前の板で
荒らされたり、板違いだと言われたりした経験を持っています。
-----------------
削除ガイドライン5.
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレッド
それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。
雑談系の掲示板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの
女優のスレが多数立っていますが、その女優のスレは女優板で板違いだと追い出されてはおりません。
難民板にはガイドライン5.は無しというコメントですね?
勝手にそういう判断していいのですか?
固定スレが難民板ではあぼーんになってます。
ガイドライン3.は使えるけどガイドライン5.はダメっていうのは削除屋のマニュアルに載ってるんですか? 618名無しの良心NGNG
>>617
削除ガイドラインに反していなければローカルルールに従うのは分かっていますよね?
削除ガイドラインでコテハンスレが許されるのは5つの板と明示されています。
難民板は入っていません。
そのローカルルールに難民板が追い出されたスレ「専用」と読み取れる文章がありません。
追い出されていないスレがある事は読み取れますが。
というかローカルルールの
> 難民板で「出て行け」は禁句
を引用しなかった理由は何故ですか? 619名無しの良心2012/01/03(火) 19:20:11.12HOST:EAOcf-357p55.ppp15.odn.ne.jp
>>618
> 掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。
難民板は雑談系カテゴリではないのですから
居場所のあるスレが
> その掲示板の趣旨に無関係なもの
と判断される余地があってもおかしくありません 620名無しの良心2012/01/03(火) 19:40:40.73HOST:p22226-ipngn100101osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>619
>掲示板の名称によって判断します。
↓
難民板
↓
難民板ローカルルール
↓
難民板は流浪の民が集う板です。多くのスレッドが前の板で
荒らされたり、板違いだと言われたりした経験を持っています。
↓
固定スレは
固定ハンドルが題名に入っている・固定ハンドルが占用している・閉鎖的な使用法を目的としている・等は、
自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板
それ以外で立てて板違いだと言われて移動してきたらok!という解釈ありってお立場なの?>>619
ガイドライン3.
以外では、原則として全て削除または移動対象にします。
ガイドライン5.
その掲示板の趣旨(ネット関係)に無関係なもの、多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、
芸能人の目が変だとか激痩せネタのスレがインターネットと関係あるとは思えませんけどねぇ〜?
有用なレスが多ければ停止の場合もありますが、有用なレスが無いと判断されれば削除になることもあります。
621名無しの良心2012/01/03(火) 19:45:12.82HOST:p22226-ipngn100101osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>618
なんか知らんけど一昨年の方向書かないでネッ♪ 622名無しの良心2012/01/03(火) 20:01:14.52HOST:p22226-ipngn100101osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
623名無しの良心2012/01/03(火) 20:33:59.64HOST:EAOcf-357p55.ppp15.odn.ne.jp
流れてるのはスレじゃなくて人ですか
スレが追い出されていなくても、そこに居られない人が集うなら
GL5 で消されないのは当然でしょうか
>620
固定スレは GL3 で完結してると思いますよ
宣伝スレが宣伝掲示板を追い出されたとしても削除対象であるように
624名無しの良心2012/01/03(火) 21:30:47.15HOST:p22226-ipngn100101osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>623
流れなきゃ理由ってあるんですか?
規制中でも書き込める板では無いし難民に立てなきゃならないという理由が見えないスレ立て。
専門スレにスレッドがあるけれども
自分が個人的に立てたいと思えば難民板ならのにボコボコ立ててもイイの?
女優@2ch掲示板
http://anago.2ch.net/actress/
ローカルルール
> こちらは国内現役女性芸能人の女優活動について語る板です。
> ■1女優につきスレは1つ。
> ・住み分けが必要な場合に限りファンスレ1つ、アンチスレ1つを認めます。
「目が変(キモイ)」などアンチスレで投稿可能
そして、女優板で規定数に至ってしまいマダ立てたいネタならば芸能板でも賄える
芸能@2ch掲示板
http://anago.2ch.net/geino/
> こちらは国内芸能人・グループの話題を扱う板です。
> 1芸能人・1グループにつきスレは1つ。
> ・住み分けが必要な場合のみグループのメンバー個人スレ1つ、アンチスレ1つを認めます。
これは残しになった削除依頼(、まとめ屋さんにより新鯖アドレスに変更分・・・必殺名無しさん@仁義なき削除屋 ★ 氏12/28 対応済み)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1290434918/158
> 削除理由・詳細・その他:
> 4. 投稿目的による削除対象
> 利用者の気分を害するため・利用者を揶揄するため作られたと判断したもの
> 5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
> 難民を使わずとも多数の板に、対象者スレ有り。 625名無しの良心2012/01/03(火) 21:32:24.97HOST:p22226-ipngn100101osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>難民板ならのにボコボコ立ててもイイの?
訂正:難民板ならボコボコ立ててもイイの?
626名無しの良心2012/01/03(火) 22:41:14.53HOST:p22226-ipngn100101osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
連絡スレのplala
何か勘違いしてるんちゃいますのん?
削除議論板のローカルルールもう一度読み返して下さいませ。
2)【問題提起における注意】
・削除依頼スレ、或いは削除されたスレのURLを提示して下さい。
・削除ガイドラインを参考に、簡潔で分かり易い文章を心掛けましょう。
3)【削除人への個人攻撃は不可】
・削除人への指摘・批判はガイドラインからの逸脱部分のみに限定されます。
4)【削除議論として扱わない事項】
・削除ガイドラインに抵触している場合。(あきらめてください)
・削除しない事について 。
・依頼のない削除・報告のない削除。(違反行為ではありません)
今回の疑問・質問【>>617】どれをとっても「4)【削除議論として扱わない事項】」の3つの項目には該当しないです。
そもそもが何で削除しないの?というような問いじゃありませんので勘違いなさらないで下さい。
「3) ・削除人への指摘・批判 ガイドラインからの逸脱部分」を述べているのですが???ご理解出来ないのかなっ? 627名無しの良心2012/01/03(火) 22:48:30.63HOST:p22226-ipngn100101osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
629名無しの良心2012/01/04(水) 00:03:04.67HOST:p22226-ipngn100101osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
630以下略NGNG
議論の場で透明入れたら、議論にならないですよ、と
あなたは耳を塞いで目を閉じて、他人と会話できる人なのですか?
631名無しの妙心2012/01/04(水) 07:47:45.44HOST:dhcp249-207.tamatele.ne.jp
何を言ってるのかはよくわからんが、削除しない判断は削除人個人の物で
あれば何の問題も無いぞ。まるでそれが公式であるかのような発言で
ある点を指摘するならともかく、削除しなかった事それ自体を
問題視するのならば、それはお門違いというものだ。
ちなみに、何か俺最近Navel氏にいちゃもんばっかりつけてるような
イメージが自分の中にあるんで、「私個人は」という注釈の抜け指摘は
誰か他の人やっておくれいw
632名無しの良心2012/01/04(水) 11:43:31.34HOST:p2241-ipngn100101osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1321353512/111,115
> 111 名前: 削除屋@navel ★ [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 01:14:14.69 ID:???0
> >>105
> ご本人がお越しくださるようお言付けくださいませ。
> 115 名前: 代行 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 11:39:52.16 HOST:p2241-ipngn100101osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
> >>111
> 質問者本人(名前「代行」)ですが?
2ちゃんねるの基本
投稿者が誰であるか?
それは問題ではなく、レス内容で判断する。
削除や規制の運営板で見た基本的な解釈。。。それぢゃないのですか?
633以下略NGNG
はい終了ー
NGしてるなら見えないから反応もない「はず」です
634名無しの良心2012/01/04(水) 11:55:49.91HOST:p2241-ipngn100101osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
そもそも>>617に書いた 「この板では5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿で依頼は違うかと思います」
それを知ったのは、昨日は2日だと勘違いして「本日の」「本日」とレスしたのは一昨日(1/2)の削除屋コメントを読んだ
元の依頼者(リモホを晒せない削除依頼者)さんの再依頼の代行依頼で知りました。
元の依頼者さんは難民では削除依頼ガイドライン5.では依頼出来ないと思って依頼理由を変更した再依頼のお願いレスでした。
カテゴリ芸能でならばファンスレとアンチが認められているものの
難民板のスレは一人の芸能人のスレが立てばアンチスレは重複スレとする依頼内容に変えている。
そういう今回の5.のみダメと解釈させたコメントが依頼者を混乱させている。
私は混乱はしませんが、今回のコメントは削除ガイドラインを正しく用いていないでしょ?という疑問が湧きました。
だから>>626 3)【削除人への個人攻撃は不可】 ・削除人への指摘・批判はガイドラインからの逸脱部分のみに限定されます。
念の為にお訊きしてます。
<<ガイドライン3.は使えるけどガイドライン5.はダメっていうのは削除屋のマニュアルに載ってるんですか? >> 635名無しの良心2012/01/04(水) 11:59:29.73HOST:p2241-ipngn100101osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>631
>削除しなかった事それ自体を
>問題視するのならば、それはお門違いというものだ。
雑談スレや各スレの内容から察するに>>626は読めない筈(NG設定osaka.ocn)読める環境になればそういう馬鹿げたことは書けないよね?
>>634
「削除人のマニュアル」といったもの自体が存在しないので回答不能です。 638名無しの良心2012/01/04(水) 22:34:51.20HOST:p7038-ipngn100101osakakita.osaka.ocn.ne.jp
脳内マニュアルなんですね。
639名無しの良心2012/01/04(水) 22:36:13.22HOST:p7038-ipngn100101osakakita.osaka.ocn.ne.jp
ま、ダメ削除屋のコメントだったということで今後も削除ガイドライン5.で依頼は可能。
解決しました。どうも〜♪
削除人だけが読めるマニュアルが存在する、なんてのは都市伝説ですよ、と。
641名無しの良心2012/01/04(水) 23:17:44.90HOST:p22190-ipngn100105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
存在するなんて話が有ったの?
都市伝説っていうほどの量なら目に入る筈だけど
メガネが防御して飛び込まなかった^^
642名無しの良心NGNG
そのメガネ、透過率低すぎません?
643名無しの良心2012/01/05(木) 16:18:58.21HOST:p14037-ipngn100106osakakita.osaka.ocn.ne.jp
644以下略NGNG
>>643
板違い発言はご遠慮ください
あなたのことですよ
他の誰でもない、あなたのことです
あ な た で す 645電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:5) 【29.4m】 2013/05/11(土) 23:14:16.36HOST:zaq31fbfa50.zaq.ne.jp