シューティングゲーム
1993年 - 戦国エース
1994年 - ガンバード
1995年 - ストライカーズ1945
1996年 - 戦国ブレード
1997年 - ストライカーズ1945II
1997年 - ソルディバイド(アクションシューティング)
1998年 - ゼロガンナー
1998年 - ガンバード2
1998年 - スペースボンバー/スペースボンバーVer.B
1999年 - ストライカーズ1945PLUS
1999年 - ストライカーズ1999
1999年 - パイロットキッズ
2000年 - ドラゴンブレイズ
2000年 - ガンスパイク(アクションシューティング、カプコンとの共同開発)
2001年 - ゼロガンナー2
その他
対戦ホットギミックシリーズ
バトルクロード
堕落天使
ロードランナー・ザ・ディグファイト
ガンバリッチ
名作も多い彩京のゲーム
スレが無いようなので立てました
_._ .A _._
__.∩-|U|-∩.__
l二_| |. U. | |_二l <俺を使え、
| | ̄ ̄| | このロリコンども!
| | .| |
⊂l|ニニニニ|l⊃
メンテナンスコード&メンテナンステストプレイモード選択方法
1945II以前のゲーム テストボタンを押したまま、ボタン1を押す
ガンバード2 5-2-0-4-8
5-2-0-4-8 for Maintenace Mode
[Stage Select (Loads of cool stuff here), Obj Test, BG TestPlay Status, Stage Status]
5-3-5-7-3 All Data Initialised.
5-3-7-6-5 Sit an AINE Flag1. (Displays "AINE ?" at test, extra 'explicit' character on random box)
5-1-0-2-4 Sit an AINE Flag2. (Displays "AINE OK" at test, use AINE by pressing 'Down' on random box)
5-3-1-5-7 AINE Flag Cancelled. (Clears AINE from being playable, as default)
ストライカーズ1999 8-1-6-5-0
8-1-6-5-0 Maintenance Mode
0-1-9-9-9 Secret Command Enabled (X-36 is available by pressing 'Up' on random box).
8-1-6-3-0 Secret Random Enabled (X-36 is available on Random Box with luck).
8-1-6-2-0 Secret All Disabled (X-36 is not available).
8-1-6-1-0 All Data Erased.
1-2-3-4-5 Reset Scores.
ドラゴンブレイズ 9-2-2-2-0
9-2-2-2-0 Maintenance Mode
9-2-2-1-0 All Data Erased
1-2-3-4-5 Reset Scores
ガンバリッチ 0-2-9-2-0
1-2-3-4-5 Clear Hi-Scores
0-2-9-2-0 Maintenance Mode (Stage Select etc.)
0-2-9-1-0 Clear All Data
android で彩京シューティングがいつの間にか結構出てるみたいやけど…。
何故か2社から同じタイトル出てる??
・mobirix
・S&C Ent.Inc
の2社から、
→両社からリリース
「戦国エース」
「STRIKERS1945」
「STRIKERS1945 II」
「STRIKERS1999」
「GUNBIRD 2」
→m社のみリリース
「GUNBIRD」
「ZERO GUNNER 2」
「DragonBlaze」
→S社のみリリース
「戦国ブレード」
みたいな状況やけど。
他にも「ガンバード佐賀」とかいう韓国語の企業が出してるガンバード2らしきもの等あるし…。
なんでこうなった??
版権の流れはどうなってるんやろ?
彩京→クロスノーツ→ゼロディブ→シティコネクション→??
みたいな感じ?
switchの「彩京 SHOOTING LIBRARY」はシティコネクションが発売元やんね?
android版は2社にライセンスあげたんやろか??
それとも海賊版??
誰か詳しい人いたら教えてください。。。
もっと出てるぞ
大体の事は分かるが説明書くのが面倒くさい
mobirixは難易度高いから一番要らない
スマホであの難易度やれとか頭おかしい
数少ないレトロゲームを共有できる場なのに残念だよね
あっちのスレまともに読む気もしないけどこの世に存在しないニンテンドー信者相手に騒いでるだけにしか見えんよ
彩京のスレもシューティング全般スレとして役立ってたのにヘンなの一人のおかげでなくなってしもたし…
こんなスレ覗いてる数少ない仲間減らしてどうするねんな、ほんと
ビデオシステムから独立したんだよね
その後ビデオシステムもシューティング開発を続けたので
別々の会社から似たようなスタイルのシューティングが出る事になった
去年まではそれなりに人がいたスレがあったのに消えたのか…
やっぱ弾幕より彩京だわ
そりゃストライカーズ1945-2があるからな
このゲームだけは今でも全てのSTGの中でトップだと思う
初代や1999と違って1945IIはかなり後になってもよく見かけたな
彩京のゲーム全作品そこそこやり込んだけど
昔は面白かったが今やってもそんなに面白くない
彩京が潰れたのも何となく納得いくし、潰れてくれて心底良かったと思う
彩京はニチブツや東亜のシューティングのような被弾した時の奇妙な充実感がない
今やっても彩京シューティングが一番面白い
他に今やっても面白いシューティングなんかあるか?
あるなら教えてくれ
彩京のセンス悪くはないしネアカだけどメジャーにはなれないだろうな感なんだろうね
>>23
レスが遅くなったがお前みたいな単調な煽り返ししかできない奴は
見ていても面白くて笑いが止まらんね。
ついでにそのチラシの裏とやらは
お前の顔面にか、お前の家の壁に好きなだけ落書きや暴言でも描いていいんだよな?? 難易度の上昇がつまらなさの原因
ストライカーズ良かったな
今思えばSTGは得点とか気にせずに遊びたかったよ
そうは言うけど
アケアカ色々やってると、もっと前のゲームでも
難易度高かったと思うんだが
イメージファイトとかなぁ
イメージファイト、良ゲーだけど、完全パターンの安置ゲーでSTG本来の喜びとは違う気もする
音楽とかドキドキさせられたけど、気持ちよさは無かった
ただ、正解は作品の数だけあるだろうし
そもそもアーケードで
難易度が丁度良いゲームなんてないと思う
どれも序盤はよくても、後のほうは豹変するし
難易度よりも、弾幕化がつまらなかったよな
雰囲気も何もない作業ゲーと化した
彩京はそうなる前に、無くなってしまったけど
>>30
彩京シューはそこそこの難易度でいわゆるゲーマーよりリーマンに人気あったと聞いたが。
俺も好きだったけど 戦国ブレードの2-6,2-7の選択はどこでできるんですか?ランダム?
>>15
もっというとそのビデオシステムはビスコからの独立組
ビスコから婆裟羅が出て改めてビスコはビデオシステムや彩京の親だったんだなて思った >>38
微妙に知ったか乙
分裂(喧嘩別れ)が84年
ビデオシステム初シューティングのラビオレプスが87年(初縦シューのターボフォースが91年)
ビスコ初シューティングの飛鳥&飛鳥が88年
もともとロイヤル麻雀のコピー屋でその時代に分裂したのに源流も糞もあるかって話よ 堕落天使って基板が天井知らずの
プレミアになってしまったね。
今は10万出しても買えない代物になってしまった…。
彩京の格ゲーは自分の行動範囲だとバトルクロードはそこそこ見たけどダラ天は全然見なかったなあ
スマホのは操作しにくくて駄目だ
やはりサターンのが一番だよ
SSエミュで遊ぶのが最高
マリオン強いよ
>>42
でもドラキュラハンターの278万円よりは安いんだろ?
ゲーム基板って新品発売当時は15〜35万円位はするものだから、少し希少性のある人気ゲームだと10万円は軽く越えてしまう
その値段でゲームオペレーターが購入してしまうから そういや彩京のゲームのグラって、全部3Dから落としてるの?
もしそうならすごい贅沢だね
その贅沢なこだわりが仇になって、行き詰まったのだろうか
スイッチでやってみたんだけど
これデフォだと画面比率おかしくない?
もともと4:3の縦置きのはずだが、妙に縦長になっている
そのくせ横倒しにすると、ちゃんと4:3の比率になるから、わけがわからない
何をSwitchでやってんだかまで書いてくれ
エスパーじゃないからわからん