第2局 4月13日(土)
「北こぶし知床ホテル&リゾート」北海道斜里郡斜里町ウトロ東172
立会:屋敷伸之 九段
現地解説:野月浩貴 八段 聞き手:和田あき 女流初段
記録係:渡辺和史 三段
第3局 5月4日(土・祝)
「史跡料亭 花月」長崎県長崎市丸山町2-1
立会:深浦康市 九段
現地解説:佐々木大地 五段 聞き手:水町みゆ 女流1級
記録係:冨田誠也 三段
第4局 5月11日(土)
「みやじまの宿 岩惣」広島県廿日市市宮島町南町345-1
立会:福崎文吾 九段
現地解説:山崎隆之 八段・糸谷哲郎 八段
記録係:西田拓也 四段
第5・6局 5月25日(土)
「常磐ホテル」山梨県甲府市湯村2丁目5−21
記録係:岡井良樹 三段
第7局 6月1日(土)
「伊豆今井浜温泉 今井荘」静岡県賀茂郡河津町見高127
見届人はニコ生解説聞き手の色紙+現地大盤解説聞き手の色紙+立会人の色紙+対局者両名の色紙+各棋士女流棋士とのツーショット写真+ニコ生の台本+女流の身に着けていた衣装+叡王戦のPV出演権+将棋会館フリーパスチケット
くらいは最低付けてくれないと50万はちょっとな
オジサンとかゴリホーモとか角将とか将棋に金突っ込むやつってキチガイしかいないイメージだわ
トワーハハ目又
覚えたぞ、前スレの後ろの方の人、ありがとう!
トワーハハ目又 トワーハハ目又
50万円見届人の人のツイート読んでた
大介と接待将棋させてもらって勝たせてくれてヨイショしてくれたとか
おじさんにスイートの部屋をマンツーマンで案内してもらったとか
ベテランはさすがの太客配慮だな
困 出 ボ
ら せ リ
せ と ュ
る 床 |
屋 ム
を を
∧_∧
( ;´Д`)
( つ 彡⌒ミ
) 「(`・ω・)
|/~~~~~~ヽ >>8
太客大事よな
新聞社が斜陽だしクラウドファンディングでタイトル戦を開催する未来もあるかもしれないしね 永瀬得意な5時間戦、研究手豊島ナベ戦の角換早繰銀で完勝を狙ったのに、
後手の高見に完璧に受けられてボッコボコにされかけたのは恐怖だろうな
負けても高見強しの1局だったな
>>8
ブログもやってないツイートもしない宣伝もなにもしないただ金持ってるだけの素人が見届人になることはあるのだろうか?
結局ちょっと名の知れた将棋関係の素人ばかりが見届人になりそう 感想戦の高見の手の甲が赤くなってたが
壁を殴って悔しがったのではとツイしてる人がいた
たしかに、骨のところが赤いのが気になった
>>16
流石の高見でも圓山大飯店の壁殴るような日本の恥晒す行為はせんでしょ
永瀬に叩かれたとか? 拳を床に押し付けて思考してただけだぞ
高見に限らず色白の棋士にはよくある
>>16
考えてる時に床に押し付けてるんじゃないかな?
他の棋士にもそういう人がいた 壁殴ったとか書いてるの前も誰かの対局で見た気がするけど
長時間床に手を押し付けてるとかじゃなかったっけ
>>16
前傾姿勢で拳で体重支えてたからじゃなくて?
脇息も使ってたけど 永瀬も赤かったから美白フィルター入ってたんだと思うぞ
>>16
いつもだよね。前傾姿勢の時床に手の甲押しつけるから赤くなるんだよ。 >>16
前傾姿勢で考えてる時に、手をグーにして座布団について体支えてたんじゃない? あー床にグーで手を着けば確かに赤くなりそう
力はいってたんだろうね
勝負ついただろ思ってほかのことしていたら逆転していて驚いた
仕事の合間にスレ読んでたら高見勝ち確実だったはずだがwどーなったん?
>>29>>31
去年見てれば絶対はない、とわかるのに さすがの山口も藤井聡太相手には気持ち悪いくらい丁寧な対応で大人しかったな
うおーい見れなかったからTS見ようとしたら見れないじゃないか
何があった
そんなに悲観するほどでもないんじゃないとは思うが
一度は大優勢になるまでいった訳で、要は勝ち切る力の部分な訳でしょ
それを克服できない先生とは思わない。逆に永瀬先生は最初から作戦勝ち出来れば奪取は堅いな
今日の対局高見本人はもちろんだけど
石田師匠もショック大きそう…
やっぱ終盤の捻りあい捩じりあいが将棋の7割だよな
まあ叡王も後手番で負けただけだし
次も楽しませてくれ
>>34
システムエラーで見れないとかなってたけど今治った 無いと思うがこうなったら…の筋がドンピシャで出てきて
狼狽する三浦がハイライトだった
>>35
相手より時間使って途中まで優勢になるだけならあの金井にだってできるんだよ!
>>36
こんな負けが後3連続続いたら師匠はショックで米長のいる天国へ逝っちゃうかもだわ ただ角換わり腰掛け銀が終わってこっち
相居飛車は先手ボーナスゲームって程でもなくなってきているからな
永瀬はもとから早繰り銀の多い棋士だけど、
やっぱりアヤの多い戦型だから今日みたいな怖い思いもするし
得意の土居矢倉も研究されてるし、
永瀬は後手横歩も強い
これからの居飛車党は相掛かりが指せないと厳しいと思っている
>>41
それが人間ってもんじゃない?千点二千点離れて逆転があり得ないならその時点で勝ちにすれば良い。でも人間だからこそ逆転がある
最初から押し潰されてる訳じゃないし、課題は寧ろ明瞭だから高見先生は今後それを乗り越えられるかって話でしょ
そこまで含めて見ていくのが人間の将棋を見るっつう事なんじゃなかろか。観る将には説教臭すぎるかね 角換わりは早繰り銀しかさせないから永瀬七段に頑張ってほしかったけど序盤はダメだったな
85歩が取れない時点で難しかった?
68金寄ってたら違ってたのかな?
血糖値あがって眠くなるから夕食にサンドイッチ+フライドポテトという糖質コンビ食べたのが悪手
永瀬は夕食抜いたから獲物を狙う飢えた獣のように研ぎ澄まされていた
>>16
羽生さんとか対局前と後だと手の色違ってたりするよ
対局中手をグーにして畳に押し付けてるから >>46
注文してた夕食キャンセルしただけで夕食休憩中には昼食で大量に頼んで食べ切れなかった残りを食べたんだぞ 毎回夜になるとえりこはあくびするなw
将棋も聞き手も体力無いのが弱点だと思うよw
えりりんの前だとエロ親父の藤井てがさすがに聡太の前だと父親の顔になるもんだ
早ぐり銀は最初自分が攻めてても△85歩の継ぎ歩とれなくてそこから自分が受ける苦しい展開になる
>>46
自室で昼の残りを食べてた
自分は猫舌なのでかえってありがたかったいうてたやん
夕飯抜いてないで >>16
棋士は手を大事にしてると言う話はよくあるし壁を殴るとかありえんだろ 角換わり腰掛け銀先手番は
ソフト同士だと先手が勝てない世界だし
相手の研究量が測り難い戦型だから
昔ほど気軽に採用できる戦型でなくなってしまったからな
でも永瀬が第1局から早繰り銀というのはいただけなかったと思う
今回実質的には永瀬が王者で高見がチャレンジャーみたいなものだし
王者としての威厳を見せるためにも「王道」で叩き潰してほしかった
食事とか
水物沢山とっちゃうとか原八分目超えて食いすぎるとか
そんなんじゃなきゃ基本大丈夫でしょ(´・ω・`)
そんなのが実際有効ならセンター試験の昼食飯っ
みたいなの予備校が提案して発表してるよ(´・ω・`)
永瀬が量がわからず注文したと言ってたが昼休になった時正直ビビっただろうな
和服の件もそうだけど
なんで聞けばわかることを聞きもせずにやらかすんだろうな
タイトル戦という大舞台でここまでやらかすなんて普通ありえないと思うんだが
やっぱり常識がなくても権力も持てる世界だからいろいろ歪んでいるのかね
それはそれでいいところもあるんだろうけど
今回のは糞な性質がモロに表れた悪例だわな
てんてーが藤井聡太をうまく回してたのはさすがだった
先手が早ぐり銀仕掛けたあと後手に継歩で反撃されて△86歩▲88歩の形にされてもコンピュータは互角と判断するから
さすがに実質的に高見チャレンジャーとか相手してたらあかん
>>62
前代未聞ではあるが、将棋村で生活してる常識知らずをそこまで叩いてはいけない
タイトル戦は二度目にしても初戦は余裕が出来ないもの
勉強して反省して今後は繰り返さないだろう
着物の着方なんて知らねーよ
女性なら夏の祭りとか頻度高いとは思うけどね
男が着物着る機会とかまずねーだろ(´・ω・`)
綺麗な色合わせだなぁ
永瀬の雰囲気を明るくしてるのもいい(着付けはともかく)
豊島二冠がよくやる早繰り銀対策の33角の対策知りたくてウォーズ高段者の早繰り銀の棋譜15戦くらい見たけど一人もやってない
もっとプロで早繰り銀増えないかなあ
てんてーも研究者肌だから難しそうな考え甲斐のある局面を発見するのが上手い
そこで詰み発見マシーン若藤井に良い手を挙げてもらい検討する
相性がうまいことはまったな
この2人が順位戦で対局したら感想戦が面白そうだなー
そもそもタイトル戦は3回目なのになんで間違えたんだよ
>>75
そりゃ、着付けしてくれる人おったんだろうな
で、今回は自分でやってこの前代未聞 つか叡王挑決の時の3局分も着物+スーツでやってたよな・・・w
直された後は綺麗に着てたな永瀬
オジサンがやってあげたんだろうか
W藤井のシーンだけ今見てるけど聡太は大分場慣れしてきたな
喋りやすい雰囲気作りと会話の誘導が上手い猛もさすが
棋聖戦では冷えピタ
棋王戦ではバナナ
叡王戦では昼食大量注文
タイトル戦の度に何かしらやってくれる永瀬
流石叡王戦
タイトル戦でも局後に芸スポ+にスレが立たないぜ
とても大事な 君の初戦は
無駄にならない 世界は廻る
ほんの少しの あの勝ち筋が
巡り巡るよ
くり返す このカナイズム
あの悪手は 衝動だね
くり返す いつかみたいな
あの光景が 甦るの
くり返す このカナイズム
あの評価値が うそみたいだね
くり返す このカナイズム
ああアマチュア みたいな寄せだ…
シノギで言ったら永瀬は全棋士トップじゃないのか
なんであんなことができるんだろう
>>52 33角のあと先手は78金と58金右は指すとして、その二手を後手がどう使うかは幾つか考えられるけど、右桂を使いたければ本譜みたいに74歩62金なんでしょうね
後手は桂跳ねなくても75歩同歩76歩で角筋生かして凹ませる筋があるんで、個人的には右桂を跳ねる必然性は無いと思うんだけども
74歩62金に代えて42玉74歩は検討したけど、先手は46歩同歩48飛と動いていくのが結構有力そうでしたよ >>56
KOされてベンチ殴って両手骨折したピッチャーなら知ってる チャイナ系のレストランて一人前という概念が薄いんだよな
街の食堂なら一人前で出てくるけど
永瀬にしろ深浦にしろただ粘ってるだけじゃなくて粘りながら相手の足元に小石ばらまいてる感じだよな
相手が躓いてコケるのを虎視眈々と待ってる
>>88
対戦者の知名度が世の中的にほぼゼロだからな。 永瀬って逆転勝ちはするけど逆転負けってほとんどないよね
あの昼食中継ブログで2.5丸山って書いてあってワロタ
>>98
料理が残ると客が残すくらい十分にもてなせたと解釈する文化だって タイトル戦の最大のメリットは負けが許されるってとこ
7戦なら3回 5戦なら2回
ほぼトーナメントで消え順位戦は1勝の価値でかい
高見はくやしいだろうけど終わったわけではない
永瀬は3年ぐらい前までは研究将棋で終盤は弱いと言われてたんだよな
独特な将棋なだけで実際には最初から終盤も強かったんだけどな
正確に言うと、元から読みの量はすごくて、方向性がおかしかったのが修正されたんだと思ってる
最初はノーマル三間飛車からの受け潰しとか千日手連発とかいう謎の戦略だったからなあ
>>99
クソ粘りって言われてるけど
往生際が悪いんじゃなくて技術がないとできない粘りなんだよね >>104
2年前から藤井とVS始めたそうだから、それで終盤力強化されたのかも 3年ぐらい前だったか渡辺との竜王戦2戦目の長考からの全ノータイムでキチガイじみた寄せが思い出されるな
あれからもなぜかロートルには弱いという謎属性は続いているが
うそだろ、高見負けたのかよ
勝勢から落とすのはもったいない
C2から抜けられない理由の一端を見た気がした
ベテラン棋士たちも序盤・中盤途中まで上手く指していても
必ずやらかし手指して負けているんだよね
それと同じようなものを感じた
棋界のファイナルディスティネーションこと叡王戦
うっかり勝ち上がっても結局負けからは逃れられないんですかね
最終的にナベか豊島が回収しそう
終盤型の高見が終盤間違えたらどう戦えばええねん
本人もこれだけのやらかしやったら今後の対局では優勢になっても過度に警戒してしまって大変そう
>>65
てんてーが藤井くんの特質を良く理解している感じだったな
藤井君の読みをどんどん聞き出すみたいな感じ >>117
本人は優勢だと思ったので守りに入って変な手さしたみたいなこと言ってたけど
単なる勘違いの手だったらまだ救い有るけどこの先0-4で失冠だと辛いだろうな 昨日は叡王戦がらみのワードが一回もTwitterトレンドに上がらなかったなぁ…。
藤井七段の対局の時はちょくちょく上がったりするのに。
オールスター感謝祭と被ってしまったとはいえ…うーん。
昨日も似た書き込み見たんだけど
オールスター感謝祭への信頼がすごいな
右前、右前と思って右を自分の前に出るように着たら死装束だった苦い思い出が蘇るわ
同じ間違いした奴絶対いるやろ
次もう一週間後だけど高見は今回のショックから立ち直れるんかな
>>121
台湾でやるから盛り上がらない
日本人は欧米以外は興味ないから 永瀬の人生に不器用な部分が初海外という事で大きく出た気もするし
高見にとっては台湾が一番のチャンスだった気はする
永瀬相手に引いたらダメって意識が付きすぎると暴発にもなるし
この対局のことを忘れて新たな気持ちでやれるかどうかだな
途中まで優勢に進められたことを自信に思えるのか、そこからひっくり返されたことを悲観するのか?ポジティブシンキングが大事
見届け人だった人によると今回の台湾見届け人制度複数の応募があったらしい
金ある人っているんだな
高見内容は悪くないけど負け方が去年の金井を思い出させるから不安だ
先に秒読みになって優勢からの逆転負け
全く去年の金井のようだな
昨日の高見は評価値2000超えの終盤で50分残していて
時間の使い方も途中まで完璧だった
終盤弱いのに序中盤で湯水のように時間を使う金井とはまた違う
皆さま、来週は
北海道は知床、北こぶしホテル&リゾートでお会いしましょう
高見の完勝譜だよ、永瀬は手も足も出なかった、最終盤以外
金井と藤井の応援が高見に届き、最強のファンタジスタを誕生させてしまった
後手の勝ち手順でも先手玉9筋まで逃げられるくらい細かったのか
もっと手前の局面なら安全勝ちの手順もあったのかな
高見と永瀬ではそもそもスペックが違いすぎて面白みがない
叡王戦ブログはいつまで金井をトップ画像に置いておくつもりなのか
結果負けたことを除けば高見の完勝譜ってのは高見への最大限の侮辱だよなぁ
>>16
その人は、将棋の対局を
初めて見た人なんじゃない
よくあることだし >>139
予約取れたから泊まるよ!よろしくね
\(^o^)/ 昨日の山口さんの聞き手について教えてもらってもいいですか?
T部さんは聞き手不評ランキング1位で他の追随を許さない遥か高みにいる、が全員一致で最終結論なのですが
山口さんは現状どういう扱いなのか
お前は質問するふりしてT部叩きながら山口の叩きをここの住人から引き出したいだけだろ
他人の評価なんか聞かずに自分で感じたままを自分の意見にしておけよ
評価値ほど差が開いてなかったということだな
勝ち筋がたくさんありそうな時は危険というのは将棋じゃよくあるが
それは評価値には反映されないからね
>>148
成績は最低限確保しているので、批判があってもそれ以上には拡大しない
和田あき
安食総子
貞升南
飯野愛
武富礼衣
なんて目も当てられない
どの面下げて聞き手やってるのか状態
>>148
昨日の山口はまだ見れる方の山口だった
藤井聡太に対してなんてお前誰だよってくらいおしとやかな聞き手を演じてたし後半の方はガス欠して大人しかった
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___ 途中で寝てしまった
/ └-(____/ バナナの勝利か
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>62
そもそも、頭脳競技なのに和服を着て正座でやること自体が悪習でしかない訳だが 今年もなんだかんだで4-0で終わって、持ち時間1時間は幻に終わるんだろうな。
>>154
伝統文化の継承普及がテーゼなので否定しようがない
下手をすると囲碁の国際大会でのジャージ参加みたいになる 正直聞き手に不満なんて持ったこと一度もないんだが
逆に聞き手の悪口を言う人の職業、年齢、性別を調べたほうが真実が見えそう
と金が取れないようでは、さすがに高見勝ったなと風呂へ行ってしまったw
どうしてこうなった???
結果は、本当に良くある展開になってしまった・・・・
高見も思っていた以上に戦えてるよ
後手で一局落としただけと思えば、まだまだ始まったばかり
ただ、0-4の可能性も、正直かなり心配している
>>157
相性も有るんだろうが、ゴキゲンがフキゲンになった時は酷かったよ 先手番永瀬に勝勢まで持ち込んだのにひっくり返されたのか
後手での勝利が大きいだけにつらいな
どれくらいの運営が台湾に行ったんたろうか?
ただ思ってたよりは高見も戦えてただけに意外と一方的な展開にはならないんじゃないかと予想
聞き手にブスだのなんだの言ってるやつは99%ブーメランだろ
永瀬の昼飯の量でビックリしすぎて後は何も入ってこなかった
高見は序盤下手な定評あるくらいだからな
勝てなかったのは残念だったけど上出来と言えなくもないので次に繋げてくれよ
聞き手はブスでも良いけど山口の人を舐め腐ったような喋り方がウザい
軍曹も序盤ヘタだからどうだろうな
昨日の将棋を勝てないのではもう叡王にチャンスはないのかもしれない
じゃあどの将棋で勝つの?ってレベル
えりりんは女ヲタの多い若手棋士連中と旧知の仲で内輪ネタを共有してるから嫉妬を買うんでしょ
伊藤沙恵も高見や勇気のソウルメイトだから顔が可愛くて露出多かったら叩かれてたんだろうな
実力あるし見た目がメスゴリラだから叩かれないけど
はーーーーーーーーー??
昨日は決まったと思って安心して寝ちゃったけど
あそこから負けたの??
>>62
和服の件は着付け習いにいってるよ
その成果があれだ
着付けの先生泣いてるだろうな >>156
タイトル戦とか一部でしか着ないって逆に和服文化廃れさせてるよな なんだか賞金の割に軽いタイトル戦だな
まだ慣れてないだけか
昨日は高見叡王がタイトル戦で初めて負けた日であり、最後に負けた日になる。
春のキャンペーンで500円が即日銀行振込!!
アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応
出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能
@インストールする
A会員登録をする
Bキャンペーンページでコード【cNP7BE】を入力
これで五百円がもらえる!
※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行など
>>182
普段から着ちゃいけないってルールも無いし、タイトル戦は着なきゃいけないってルールも無いからね >>154
かといってTシャツに短パンでやらせるわけにもいくめえ >>189
ただ普段から着ると浮くしタイトル戦で着ないと浮くっていうw
順位戦以外でイベントでは推奨くらいで着てほしいけどね 高見優勢 → 棋力の差で逆転(第一局)
高見劣勢 → 虐殺
予想通りだけどもうどっちかにしかならないんじゃ
服装は普段の対局だと変な服着てくる棋士数人はいるし
姿勢も最初からあぐらの棋士とか補助具持ち込む棋士もいるから
慣習を気にするかどうかだよね
去年と真逆。リードして時間使い切って逆転負け。
評価値はリード、金井ポーズ連発、安全策で逆転負け。前期と違い序中盤で離されないようにしたと言ってたけど
それは上手くいったけど後半自滅したと。次どうするんだろうね。結構ダメージありそう。永瀬4-0もありそう。
>>191
普段から着てるのはハッシーやコバケンか、あと公的挨拶の場での会長。
似合うよな
郷田、慶太あたりが普段から着てくれるといいねえ アルマーニ・島竜王の誕生で慌てて規定作ったんだよね?
>>182
大山名人あたりまでは普段から着てたよ
日本文化の継承というイメージで売るにはそれが一番だと思ってたからね
それこそ指さないで解説で出てくるときも棋士として人前に出てくるときは和服だった
いまの立会人なんか開始と終局だけ和服来てあとは背広に着替えてるんだから逆なんだよね 視聴者数49万もいってたのか
カウント方法変わった?
着物のあわせを間違えるのは
飛車と角の場所を逆にするぐらいの恥ずかしさ
>>202
再入場時にログイン無し状態で一旦カウントされた感がある。
俺はアリーナ、1F中央、立ち見席でカウントされた。 手合い違いの感があるな
C2から抜けれない高見と実力A上位現B1の永瀬では、
1番入ればいいほう
将棋以外ぽんこつな永瀬にとってははじめての海外対局は大変だったろう
着付けはむちゃくちゃだし食事の量もでたらめで、もちろんマネージャーもいないのでいろいろパニクってたと思う
叡王になると海外旅行プレゼントされてたけど永瀬は要らないですって即答しそう
叡王戦における戴冠者未勝利記録は継続中。
山崎、天彦、高見
昨日は見てる方も辛い負け方だったな…
まあ済んだ事は仕方ないし後手番落としただけだと思って切り替えて行けよ
この棋戦って、
持ち時間が5時間、3時間、1時間と減っていって最終の第7局が6時間って所が面白いよね
よく考えたと思う
あんな負け方切り替えられないだろ
高見は去年の金井役だよ
格下が1戦目に逆転負けしてるようでは苦しいだろうね
コーリンベルト使えば改善される気がするが…
男性は使う人少ないのかな 左前ってのがいかにもドワンゴ主催のハリボテタイトル戦に似合いで象徴的だよね
形だけ真似て精神を知らないからどこまでいってもまがい物になる
>>213
すごい手をいくら指しても結局負けてしまったら意味がない
というのがよくわかる対局だった >>215
使う道具は教える人に寄る
永瀬は着付け習って初回は上手くいかなかった
意外と一人だと大変だったのかもしれん
午後には修正で来たし良かったし
下手過ぎるとストンと脱げたりしてしまうけど
そういう事もなかった笑い話だ
いつまでグズグズ言ってる これまでの実績が違いすぎるがゆえに
高見は勝てば自信になり
永瀬は逆に不安になる
既定路線の流れを変えうるかもしれない1局だった
これで永瀬叡王98%
見届け人応募者多数って凄いな
交通費宿泊費別なのに
50万をポンと出せる金持ちがそんなにいるとは
永瀬リードで高見の妖術は効かないと言ってたのに
叡王戦スレの予想はあてにならんなぁ
>>176 永瀬さん思いっきり左前じゃんww
しかも襦袢はちゃんと右前なのになぜ逆にしたwww
対局開始前におじさんがガン見してたのはコレだな 見届け人、50万+旅費ならなんとか出せるけど、
自分には見合った棋力がないので豚に真珠すぎて応募できないw
>>206
だれか嫁にいってやればいいのに
川崎屋で働いてる子とかおらんのか >>206
でも一品の量が分からないからとりあえず多めに注文して
残りを夕食に回すなんてマイペースを保てている証拠ではないのかな?
フードロスに気をつける棋士 良いと思います 今回の台湾見届け人
関係者の食事会(高見の隣)、懇親会に参加
対局前対局後の対局室に臨席
棋士と検討、対局指導
現地関係者全員から揮毫色紙プレゼント
棋士の夜遊びに同行
おじさんの部屋に案内される
対局後ドワンゴ運営と朝まで飲む
>>216
そこまで酷く貶すつもりはないが
対局場やら泊まりの部屋を豪華にする前に
対局者が見苦しくならないよう着付けの人を
一人手配すれば良いのにとは思った
若手2人ではどうしても不慣れだし着崩れるし >>151
和田あきはまだ頑張ってるほうじゃん。
年間2勝とか3勝の引退降級点取りそうなのは危ない。 >>232
客は大満足だけど
立会人はもてなし役をやらされるの大変そう
おじさんは適任だが他の棋士は…? 継続中の叡王戦ジンクス
・佐藤天彦名人はクリスマスイブに対局があると負ける
・タイトル経験者がタイトル挑戦者になれない
・前期叡王が次期1つも勝てない(永瀬4連勝なら継続、番勝負全体で1つとみるなら永瀬奪取で継続)
・叡王が決まる番勝負はすべてストレート決着(永瀬4連勝なら継続)
・番勝負で常盤ホテルが会場になった場合その直前で叡王が決まる(永瀬4連勝なら継続)
>>237
他のタイトル戦でも関係者接待なんか当たり前でしょ こういうの見ると酒飲めない人にとって接待の価値低い感じがするな
長旅の疲れ
文化風習のちがう異国での戸惑いによる気疲れ
朝からぶっ通しで12時間将棋指したことによる疲労
夕食のフライドポテトで上昇した血糖値が引き起こす強烈な眠気
タイトル初防衛戦の初戦のプレッシャー
勝勢を確信した気の緩み
自分だけ持ち時間切れかかってる焦り
以上の理由が複合して将棋ウォーズ初段みたいな悪手さした
>>233
それだよ
和服初めて海外対局もはてはタイトル戦も初めてみたいな挑戦者は過去にもいた
ではなぜ見苦しいことにならなかったのか?
人を雇う金がないならそれこそ一行のなかで着付けできる人が事前にみてやれば回避できたこと
でも棋士先生にそんな気働きないからね、普段から運営はスポンサーに丸投げなんだから
さてドワンゴは、ってこと >>238
まだ2期目でジンクスて・・
しかも、3つめからの事項は現段階で入れるのは早漏過ぎ
唯一現段階でジンクスとして採用できそうなのは天彦だけかと 感想戦見ると、後手の明快な勝ち手順は後手玉が9筋まで逃げて逃げてギリギリの勝ち手順くらいだけど優勢の人間が選びにくい手順で、数字の上では大逆転劇だけど実際には難解な将棋だったみたいな?
それにしても解説の藤井九段の正確な解説と正確な終盤の読みは流石でしたね
やっぱカッコイイてんてー
控え室の検討と感想戦見てた人間としてはまさにこれ。ソフトの形勢値と実際の勝負の違いがわかったというか、その点でも鈴木大介先生の言葉が凄かった。いつか書く。
見届け人
見届け人が聞いたという大介の言葉が気になる
自分は棋力はさっぱりで、形勢判断は評価値と解説頼みだったけど
あの勝勢の段階で、棋力に自信のある人なら本当に勝って当たり前だったのか気になる
>>246
ニワカはよく「てんてーは終盤がーファンタがー」とか言うが
藤井九段の終盤はかなり強くて、寄せや詰みはかなり綿密で正確なんだよなあ
寄せ方はソフト最善なことがかなり多い
優勢で手が選び放題の中盤から終盤に切り替わるあたりで迷ってやらかすことがあるけど >>247
TSの現地解説がそこに触れてるからみてみるといいよ
選びにくい・悪くするまさかの手順というのを解説したら、後手から出てきて三浦先生困ってた >>244
一基や大介は気遣いが出来ないってこと? >>247
仮にもプロ同士なんだから、そんな並のアマチュアでも勝ち手順を読めるようは局面にするわけないだろ 勝ち筋の検討で、とても選ばない順だからやってはいるけど意味はない
本筋検討してみたら、やっぱり選ばないといけなかったと
評価値と対局者に大分ずれがあった、安全勝ち出来る局面ではなかった
>>254
ニコ生で詰めろをかけて安全勝ちだって藤井先生が解説してたけど・・・ >>250
両先生と面識ないから知らない
目の前にいる人が将棋ファンなら無料でも指導対局やってあげるみたいなやさしさはあるかもね
でもそれとイベントを回すために必要な気付きとは別のことだから >>254
感想戦で出たことは正しいとは限らない、というのは複数の棋士がいっている
興奮状態だしね
高道なんかはなので記者向けに感想戦をやるより後日取材のほうが好きと公言してる スレ民が狂喜乱舞した44銀の局面から最善を指し続けても軽く40手以上続くのに棋力に自信ある程度のアマチュアが読み切れるわけない
仮に叡王戦が来期で終わったとして叡王が3人で途絶えたとしても何十年も続いてる他棋戦と同等に扱われるの?
それとも叡王戦(笑)みたいな黒歴史的な扱いになるの?
藤井(て)は割と形成判断に優れてて紛れがなくて間違いなく勝つ時は
「もう解説することもない」と解説放棄するし難解な時は昨日みたいな感じになる
(て)が「私ならここから間違える」と予言した通りになってしまった
昨日はソフト的には高見勝勢だけど人間的には難しかったのだろうな
>>244
「対局室入りする棋士を通路から撮影」演出のせいじゃね?
着物経験豊富そうな人は立会人してたし やっぱニコ生はアベマみたいに
解説者がコロコロ変わらなくていいな。
>>232
正直金だけ持ってる見る将は行きづらい感じだな
検討室で将棋が分からないから参加出来ない、指導対局も初心者すぎて不可能、将棋の話を振られても答えられないでは棋士や関係者からも話しかけ辛い存在になって居たたまれなくなりそうだな >>264
モバイル用サイト、バナーが金井高見のままなのか >>244
永瀬は、海外は初めというだけで、でもこれは一人旅じゃないし大介もいた
タイトル挑戦は初めてじゃない
和服も初めてじゃないし、挑決の時は3局とも普通に着ていた
食事に関しても、量が分からないから云々と事前に最善策を考えていて
万が一に備えていつものお菓子も準備していた
これだけの条件がそろっていながらあの着付けでの登場は、想定外としか… 対局者の着付けが酷いのまで主催社のせいにするなんて、さすがに頭おかしい
そんなの棋士個人の責任だろうにスポンサー関係ないよ
ニコ生=ドワンゴ=カドカワアンチはまるでアベノセイダーズだな
高見は去年金井をいやらしい手で
千日手に持ち込んだバチが当たったなw
永瀬応援するわ
>>265
参加しようとしないならそうなるね
分からないなりに考えるとか素直に教えてくださいと言えるなら問題ないのでは
将棋そのものと関係なくても、将棋界の裏話とか聞けば答えられる範囲で答えてくれるだろうし
指すの初めてでも、「指してみたい」って言えば喜んで教えてくれると思うけどな
コミュニケーション能力ある人なら棋力関係なく楽しめるだろ 会長が初めてタイトル挑戦(王位戦)した時も自分で着たものの、グチャグチャでひどい格好だったそうだよ
本人の自虐回顧だけでなく、同席した記者もビックリしたそうだから相当だよ
トイレの仕方も分からなかったから、会長は対局相手の谷川王位に「これどうやって用を足すんすか」と自ら聞いたそうな
その会長も成長して、ハワイの竜王戦では糸谷の襟を直してやってたな
自分で着付け勉強するなり着付けできる人間に同行してもらうなりの準備もせず
早目に着て「これで大丈夫ですか」と先輩らに聞きもしなかった永瀬が悪いよ責めるなら
まあ、羽生も最も権威あるはずの名人戦に寝癖大爆発でひょこひょこやってくるし
対局に集中したくてか身なりに頓着しない棋士も多いわけで、スポンサーの格とか経験値とか一切関係ないよ
>232
一時間対局だと指導対局とかしてる暇なさそう
あとおじさんの部屋を案内されたのは
今回の見届け人のコミュ力ゆえでは
それなりには考えてくれると思うけど
台湾が一番当たりかもね
>>270
自分へのレスかな?
普段の環境なら対局室の外に着物わかる人が何人かいたんだろうねって書き換えてもいいよ >>270
>主催社のせいにするなんて
>スポンサー関係ないよ
主催とスポンサー(協賛)どっちなんだよ
ごっちゃにしてないか? 「おい拓矢!世界中に恥晒しやがって、タイトルとるまで明日からはギョク抜きや!」
>>273
>スポンサーの格とか経験値とか一切関係ないよ
だからお前が言いたいのは主催の話だろ?
着付けに対する文句をローソンやタカラレーベンや生茶に言ってる奴は誰もいないし
そういやスポンサーで思い出したが今回はマカフィーは協賛してないのか >>275
ワッチョイ 8dba-bAAKの言い分はおかしいというレスね
着付けは本来対局者が自分で責任もってせねばならない事
なのに本人でなくなぜか主催社に責任転嫁して「永瀬の長着が左前!やっぱりドワンゴは糞!」となるのがおかしいという話
一応断っとくと、俺はニコ生将棋運営信者じゃないよ
運営の悪のりコメントとかひふみちゃんとには本気でヘドが出るから
>>276>>282
主催者は英語でスポンサーだよ 素人は90手目の64銀が悪手だって騒いでるけど大きな勘違いで後手1600以上リードして勝勢だった
大悪手だったのは次の92手目の55金な、これで評価値が1000以上下がった
55金でなく69飛と下から寄せて行けば高見の順当勝ちだった、55金で非常に難解な寄せになって間違えた
日本の旅館なら女将や仲居で着付けの上手い人がいるからなんとかなったんだろうけどな
>>255
ソフトが人間的にやりたくない手順での銀抜きしか示さなくてこれで勝ちなのかーって感じだったよ
てんてー自身は45の銀を抜く手順は危ないからもっとまっすぐ勝つ順を探したがってたけど
そうするとどれも頓死がある変化ばっかで危ない変化が唯一の正解って感じだった
ソフトは見た目の危なさなんてなんとも思わないからそういう状態でも軽々しく2000とか出すけどね タイトル慣れしてるはずの羽生も、タイトル戦に足袋を忘れた、左右間違えて同じの持ってきてホテルの貸衣裳借りたとか
失敗エピソードが結構あるしね
若い棋士の着付けの間違い程度でギャーギャー騒いで誰かをバッシングするような事でもないよ
スポンサーはお金を出すだけの人
お金も出して企画運営までやるのはオーガナイザーだよ
まあこういうのを坊主憎けりゃ袈裟まで憎いっていうのかと見てて面白くはあるが
カドカワかドワンゴという会社に対して
川上量生などの(元も含む)経営関連の誰かに対して
ニコ生の配信サービスに対して
ニコニコ動画という動画ポータルサイトに対して
叡王戦という棋戦に対して
叡王戦アンチはニコ生アンチでもあるようだけど、いったい何に対しての「憎し」なんだろう
>>284
評価値は知らんが、上から押さえる△6四銀はおかしくないよな、自玉の守り駒にもなる。
ただ、△5五金がアマ級位者のような典型的「追いきれないのに追う手」
しかも銀払って露骨に打ったばかりの金抜かれてその角がよく効いている。
あそこはパニックに襲われたんだと思う。 >>70
ワシ、ふだんちょっと出かけるのにでも着物のこと多いよ
とは言っても、中は冬場はタートルネックのニットや夏はTシャツとかで、ハットと革靴とかだったりだけど >>284
評価値がどうとしか言えてないお前が素人に見えるゾ >>273
いや
新聞社は棋士が和服ごちゃごちゃでもせいぜい夕刊に間に合えばいいから知ったこっちゃないでいいけど
動画配信のドワンゴはそうはいかないでしょ
だいじょうぶだろうでやってたらプロジェクトとしてくそだし
変な画がとれたらラッキーでわざと放置してたらもっとくそ
いずれにせよタイトル戦の格第三位ですといばれるような運営体制じゃない
云ってる意味わかるかな 永瀬頑張って自分で着ようと思ったんだろ
次からもう着ない!って言って欲しくないからあんまり責めないでやって欲しい
努力の人だけど出来ないと思ったら頑張らなくなるからさ
スレ見返してるとおまえらほんと好き放題言ってるな
永瀬がどうこう言ってた馬鹿どもは永瀬に100万回土下座しろよ
>>296
そういえば第2期叡王戦のころに半年ほど仕事が忙しすぎたので、一度プレ退会したときあったわ
一段落したのでまた将棋観戦しようと一般で見始めたら追い出しバンバン食らってストレスだったすぐにプレ入った
確かにあれはイライラするかもな・・アベマ以降はとくに追い出され憎し勢が増えたかも >>300
着物の襟が捻れた糸谷の竜王戦(タイトル戦序列第一位)もリアルタイム中継されてたよ >>301
永瀬は責めてない、むしろ同情してる
ドワンゴは馬鹿だと思う、挑決から和服強要してたのを忘れたのか
和服対局の画が欲しいと棋士に負担を強いて、撮れたのは左前の画って馬鹿だろ >>306
そうだね
でも中継は読売の事業じゃないし知ったこっちゃないんじゃない
竜王戦はそもそも和服義務でもないし アンチドワンゴ「変な着付けの永瀬をそのまま出したドワンゴは序列3位タイトル戦の主催社に相応しくない」
アンチドワンゴ「序列1位の竜王戦で対局者の着物が乱れていても問題ない。読売は中継の事なんか知ったこっちゃないし」
?????
なんかもう、屁理屈もここまでくると凄いね
あと、タイトル戦中継は主催社の事業でないから知ったこっちゃないって?
叡王戦以外の棋戦にタイムシフト視聴期限がある理由とか、王将戦がニコ生Abemaで中継されない理由とか、
知ってて言ってるのかな?
>>308
和服着用は要望であって強制ではないよ
永瀬はインタビューで「スーツで臨むかも」と予告してたし、現に二人ともで途中からスーツに着替えてたよね 今回白瀧さんが来ていなかっただけでしょう
昨日から躍起になって着物の件叩いてる人は永瀬が着付けを習いに行って準備してたのも
全部スルーして叩いてるかわわざとでしょう
>>309
竜王戦は今は立会・記録係・対局者は和服になって
記録は毎回借りてるようだけど 着付けも習ったけど永瀬本人が「得手不得手あることなので…」言うとったしあんま言ったるなよ
痔もそうだけど不器用なのは仕方ない
普通合わせは間違えないよな、大人なら浴衣とかガウンとか着た事あるだろうよ9
>>299
あの場面高見の勝ち決まりだと思って寝てたのよ、一応初段 台湾の飯は旨いよ
特に小籠包はマジで何度も食べたくなるレベルだった
ベスト4以上の和服はPVのために強制なんだけど途中で着替えることは出来る
というか今回の永瀬の失敗なんて将来笑い話になるパターンだからへーきへーき
ガン見するおじおじとか面白かったし
あと昼食の件
永瀬自身が足りないより多いほうが良いし
海外で出てくる量が想像つかなかったからアレは成功って言ってるのに
>>313
連盟の棋士の対局規定の手帳みたいなものと竜王戦の対局規定冊子を見たことある
竜王戦の方には、七番勝負は「原則」和装で対局することとする、となっていた
棋士の規定の内容は外部の人に見せちゃいけないと言われているらしくって、服装とか正座のこととか煙草のこととか飲酒のこととか、気になっていることだけ口頭で教えてもらった
連盟としては、対局する服装の規定の項目そのものがなかった 左前だって、着物としては元来別に間違った着方という訳でもない。
奈良時代の719年に衣服令が出され、庶民は右前に着ろとされて、高貴な身分の者以外は左前が許されなくなっただけ。
その後、右前が定着したという話であって、1000年以上前の令が有効であるわけもなく、目くじら立てて間違いだと指摘することでもない。
着物は、本来は着付け教室の押し付けるルールから離れて自由に着ていいもんだよ。
まあ、本人が着付け教室的な着方をしたいなら現場の人は指摘してあげた方がいいだろうが、
視聴者が着物お直しおばさんみたいに騒ぎ立てることじゃない。
ニコ生で一昨年の第一局の際に解説から
竜王戦は対局者だけではなく記録と立会にも和服でお願いしますと話があったようで
今日の記録は和服を借りてきていますねという話があったと思う
>>319
ガン見するおじさんと目をそらす大介の対比が味わい深かった
死装束で登場は大失態だけどいつかいい逸話になるんじゃないかね >>319
おじおじが、(永瀬くん!左前左前!)って
思ってガン見してたんだろうな
昨日はおじさんのお部屋紹介とおやつ食レポ
みうみうの無反応マッサージに癒やされた
入院患者wって言って、てんてーも面白がってたし
でも本当に無反応だったよなw >>319
そうそう
それに永瀬も今まで国内でのタイトル戦では特に問題なかった訳だから
「初の海外対局でそんな事もありました」と笑って振り返られる話だよ
プレ垢でもグルグルが出る事とか一部運営がでしゃばりでキモい事とか
ニコ生将棋運営を批判するポイントは他にいくらでもあるのに
対局者の着付けからのドワンゴ叩きは難癖としても筋悪過ぎで真意が理解できないわ おじさんのガン見は視聴者にもアピールしてたよなぁ
らしいっちゃらしいが
>>329
中継全然見てないで叩いてるからでしょ
永瀬のは写真が中継ブログにうpされたから 左前であーだこーだ言うのは、スーツでの対局で屋内なのにポケットの蓋を入れてないとか、
ネクタイにディンプルがないとか、ボタンを全部留めてるとか、
そういうのに目くじら立てるのと同じぐらい野暮に感じるわ。
ポケットの蓋は解説に出てくる棋士でも出てることのが多いねー
ポケットの蓋は知らんかったぞ
知ってもどうでもいいと思うが
面接時ミスれないのがポケットのフラップ
判断が難しいのが着席時はジャケットのボタンを開けて座るというマナー
これは面接官によっては生意気な学生とみられるようだ
こういうのは就活経験ないと気にならないどころか知らないまであるんだろうな
台北現地組はつい数時間前までまだホテルにいたんだね>見届け人の方のツイート
>>340
永瀬はカラスミがかなり気に入って買わないとって言ってたみたいだね
次の見届け人はSNSやってるのかな? >>340
てことはまだ飛行機か?
とりあえず高見は戻ったら山口の胸で泣いて次に備えろ 三浦が高見を随分心配してたようだ
次までに吹っ切ればまたしっかり対局できますから大丈夫ですよ
と大盤のお客さんにも言ってたよう
NHK杯で逆転負けして思わず「ちっくしょう」って言いそうになった三浦だし、気持ちはよく分かるんだろうな
加藤は着物はトイレ行くのに時間かかるからスーツのほうが好き
電王戦で着物着てきた佐藤慎一に否定的なコメントしてた
ファン目線の内部の近況は面白いな
金額と釣り合うかは個人に依るが貴重な体験の感想がダイレクトに伝わってくる
>>344
王子戦第5局のニコ生解説がみうみうだった
その時も劣勢になっていく太地側になって、苦しそうだったね >>345
三浦は名人戦一局目が勝勢から一手間違えて大逆転された
その間違えた一手が散々研究した手で後から振り返っても
自分でもその時どうして違う手を指してしまったのかわからないって経験をしてる
終局後三浦は立ち上がれないほど消耗して椿山荘の支配人が肩を貸して部屋に戻った >>347
ひふみの自己中っぷりがよくわかる
自分の楽な服装のはなしなんてしてねえ 2019年にもなって涼しいクールビズの和服とかないのかな
左前って亡くなった人に着せるものだから、個人的にはものすごく気持ち悪い。
何故か身内にも理解してもらえないんだよなぁ。
あの写真は今後も公式で使うならフォトショで直してほしいレベル。
永瀬は将棋以外はホントぽんこつだなぁw
っていう笑い話だと思うけどやけに気にする人もいるんだな
よく考えたらタイトル戦番勝負中に残り物を夜に食べたとか前例無いんじゃないか
麻婆豆腐とか、小籠包とか冷めたらマズいもんばっかりだったけど
あれ夜食ったの
誰の話だったか思い出せないけど聞いたことあるけどな
宿の自分の部屋で食事の場合に限られるだろうけど
>>364
止めようがあるか?
あれで入ってきてはもう無理
入室前しかないが
対局前の棋士に声かけられるとなると限られるだろうな >>359
今まで狂気とかサイコパスって言われてたけどポンコツってレス見てなるほどと思ったわ
ポンコツのほうが親しみやすくていいな >>364
冷えピタ貼ったりバナナばっか食ったり変な奴だから止めても無駄だって思われたんだろうな 永瀬やひふみんみたいなベクトルの奇人はまだネタに出来るし、微笑ましいぐらいだわ
シーザーみたいなタイプは引くけど
セコい話だけど食事代は連盟かスポンサー持ちのはずなので昼の残り夜食う金銭的メリットが永瀬に無いはず
ラーメン屋の息子だから
自分が注文したものを多いからとお残しするようには育てられてないのよ、きっと
クラブハウスサンドとか炒飯とか作りたてじゃなくても大丈夫そうだったし
pringのアプリ新規登録、せこい奴ばっかだね。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は300円謝礼として送金するよ。
招待コード rguyen
上記の招待コード使って新規登録してみ。
俺はマジで500円もいらんから必ず300円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計800円が入るよ。
永瀬変人だと思うけど周りの棋士は変わってるって特に言わないよな
勇気がめちゃくちゃ変わってるとは言ってるけど
田村亮子が初めてのオリンピックの決勝戦で
相手の朝鮮人の手前が逆だった話を思い出した。
>>148
竹部は実はここで言われるほど嫌われていない。何をどこまで破壊するかしないか、皆その聞き手をスリリングに楽しんでいる
山口は我が強すぎるが場数をこなしているだけあって、進行はさすがに上手である。あの勘違い上から目線だけ我慢できれば何とかやり過ごせる。もしくは音off
飯野、貞升、塚田は脳容量が不足し過ぎてまともな進行、会話が成立しない 銀を打ったとこ歩を持とうか一瞬迷ってたよな
歩だったらあのまま押し切っていただろう
それだけギリギリの勝負だった
永瀬は変人だと言われて喜ぶタイプだから
もっと言ってやれ
>>365
電子レンジくらいあるだろ
まあ夕休は30分だっけ、あれこれ温めてのんびり食べる暇もなさそうだけど 子供の頃から20年来付き合いあるやつに変な奴よばわりされるなら真正の変な奴だろう
>>352
加藤一は立会人のときは着物きてるから
電王戦のときいっていたのは「普段から和服でない人がそのときだけ和服を着るのでは
力が出ない」ということで、これはごもっともと思うよ >>209
持ち時間の順は
第七局以外は対局者が選択するので
その順になるとは限らないのでは 木村九段が「プロ棋士は自分が変だと気がついてない集団」みたいなこと言ってたよ
羽生さんも「将棋が無かったら一般社会で生きていけないような人もいる」みたいなこと言ってたし
子供の頃から将棋をずっとやるなんてみんなどっかしらおかしいんだよ
そういう人たちを保護するためにも将棋は必要
7番勝負で1番やっちゃいけないのは0−4
高見叡王はマジック3なんだよな
第一局で一番ショックだったのは現藤井くんが元藤井に上手く持っていって貰ったのに解説がつまらなかったこと
棋士小話とか物事の考え方とかは将来的にも期待できそうにない
手順を教えてくれるだけの羽生タイプ解説だね
手順だけ教えて貰うって、今はソフトのせいで劇的に価値下がってるからなぁ
>>390
お前は聡太が幾つだと思ってるんだ
お前がまだ棒の先に犬のウンコ付けて走り回ってた頃だぞ >>339
ポケットのフラップを屋内では中に入れるというのは、就活マナー業界のでっちあげた嘘マナーくさい
フォーマルスーツはフラップなし、ビジネススーツはフラップありが普通だけど
パーティとかフォーマルな場にビジネススーツのまま出席せざるを得なかった場合に
フラップを中に入れるとフォーマルっぽく見えるよというだけの話
pocket flaps でぐぐってみな 羽生にしろ藤井小にしろちょっとしたことが話題になってしまう怖さわかってるんだろ
サラッと流してくれるならお漏らしも出来るだろうけど
着物の合わせはともかく、着付け方が
寒いときに羽根に空気含ませるインコやオウムみたいで可愛かったw
タイトル戦は胸躍るなー
勝った方が2500万ゲットで
負けた方はマスコミ0扱いだからな
そんな怖さが分かってたら待ったしてすっとぼけるなんてやらかしはしないんだけどね
単に自分と自分が好きなもの以外に微塵も興味がないから
好きなものを共有しない他人を面白がらせることができないというだけかと
別によくいるタイプの人間だし、
藤井(待)にヒーローの素質がないのなんて今にわかりはじめたことじゃないんだから
今更何を悲観しているの?という感じ
というか
素晴らしく役に立つことと人から愛されることとは別の話だけど
将棋に関して言えば、例外的にほぼほぼイコールになるからね
まぁ将棋指しも将棋オタクも人格破綻者が多いということだろうけど
だから藤井(待)は別に話術が不足していることなんてどうでもいいから
将棋の弱さをどうにかして欲しい
どれだけトーク力を身に付けたって、いい歳してタイトルにも挑戦できないんじゃ屁と変わらん
逆にさっさとタイトルの1bツ2つでもとってくれれば、話がつまらないのなんて欠点にもならん
やっぱり永瀬さん大天才タイプだったか
天才に常識なんて通用しないのだ…
第二局からもう最初からバナナ持って入場しちゃえ
扇子持ってる感じで
なんか永瀬なんか目じゃないぐらいのガチサイコパスおらんか?
それにしても藤井のハードルの高さは異常
待った反省してカウント7で指してるやん
人間反省が1番たいせつなんやで〜〜〜〜〜
タイトル戦でうまいもんタダで食えるのにバナナと納豆巻たのむとか頭おかしい
言う程ハードル高いか?って感じだけどな
最年少タイトルもなんかもういいやな雰囲気だし
そもそも藤井(待)はこれからしばらく
「このペースでいけば、羽生の記録を越える、かもしれない」
というしょっぱい状況が続くわけで
それがなんとなくよしとされてる時点で、藤井にかける周りの期待は相当しょっぱいと思うけどね
誰もストレートで永世名人にならないと認めないとか
羽生の記録なんて越えるの前提で目標立ててもらわなきゃ困るとか
言ってないし
永瀬のバナナは1本1000円って聞いたことあるるよ
>>403
末期過ぎるからやめ
あの頃の映像は辛すぎてなあ 永瀬ファンも秒読みでフィナンシェの大食い始めたあたりからあれっ?って感じじゃないの
>>395
2500万もないって何度言えば・・
まぁ、もしかしたら第4期(今期)は、賞金額500万ほど上げたのかもしれないけど、名人戦の賞金額の絡みでそこまで上げられないというのが今まで何度も出てきてるのに
というか、マスコミ0扱いとか言ってるし他のレスも見る限り、釣りに来られたお客さんですかね タイトルを簡単に手放しちゃう棋士多い感じするよなー
菅井、中村、高見(予想)
記念タイトルって割り切っているのかなー
>>411
手放したくて手放してるわけじゃないだろ
ガイジか? 2c-は単芝やぞ
糖質のおっさん
同じ糖質ならフィナンシェの方が喜ばれるわな
ニコニコだから2,525万円説がまだ信じられてるんじゃね。
>>410
ソースもないのに2500万ないって言い切ってるの? ニコニコで25x25=625で625万とかふと考えたけど、これでは少し安過ぎるな
永瀬は谷川九段が大嫌い?
尊敬はしてると思うけれどそんな気がする
てか高見の獲得賞金見りゃ2000万くらいってことは分かるだろ
>>390
え?
「永瀬さん 急にどうされたのかな?と」
ココが一番の爆笑ポイントだったんだがw
16にしてはユーモアあるよ 藤井七段は永瀬のバナナに対抗して
藤井のメロンとかやって欲しいね
プロはファンを楽しませてなんぼだからな〜
高見は毎年「誰が来ても絶体絶命」って言われながら
なんかヌルヌル防衛していくのを期待してるんだけど・・・
>>423
フィナンシェバカ食いの話の時だよな、あれは笑った >>423
そいつ聡太に粘着して一日中誹謗中傷繰り返してるキチガイだから
相手にしない方がいい 賞金自体は2000万円で残りの525万円は
ニコニコ動画プレミアム会員875年分プレミア券
>>422
(将棋で勝つために)合理的 なんだよね
ご当地の珍味美味も体に合わなくて変調来たしたら
将棋がダメになるもん バナナと納豆巻は正直大正解だと思うわ
腸は第二の脳とか言われてて腸内環境を整えることが
クリアな思考の為に必要だからな
そう考えると糖と油の塊のフィナンシェは疑問手 ええ!
高見の勝ちちゃうんかいw
永瀬が粘り勝ちしたのか
春のキャンペーンで500円が即日銀行振込!!
アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応
出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能
@インストールする
A会員登録をする
Bキャンペーンページでコード【cNP7BE】を入力
これで五百円がもらえる!
※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行など
毎回最終盤でひっくり返って、金井が、金井の生き霊が、金井の呪いが、でレスが埋まるところまでがお約束になり、いつかはお作法に成っていくんやな
>>425
言われてみればウナギっぽさなくもないな 二局目の戦形予想 初手76歩二手目34歩から後手の永瀬が雁木を志向する予感
二手目84歩は高見に角換わりか矢倉か選択権があるので避ける気がする
初戦でプロレベルではやや不利と見られてきた早繰り銀で割と順当に作戦負けしたことを考えると、後手横歩で無敵の青野流を受けて立つ気にはならないだろう
ということで雁木を予想してみる
>>417
>>420
発表された高見の対局料+獲得賞金額などから算出すると、叡王戦のタイトル獲得賞金が1800〜2000万(ちょい+の可能性はあり)って結論出てるんだがね >>438
プロの戦型予想でさえなかなか当たらないのに、素人のお前が予想しなくていいよ 永瀬はもし叡王採れなくてもB1で色々楽しみある…
現叡王はタイトル失ったらただのC2棋士
2500万だとすると
高見叡王のタイトル獲る前の年収が150万になってしまう
でも高見が5時間で負けるのは当たり前だからな
次も負けて3時間で粘れるかだな
>>423
そこ笑った
イジれるくらいに仲良いんだなと思ったよ 高見も落としたらタイトル取れそうにないしでも永瀬もいい加減タイトルとってほしいし
>>417
棋士の対局料と賞金の総額は公開されています 正確な賞金なんかどうでもいいよキチガイ二人うぜえ
NGしとくかバカども
2018
佐藤天彦 5999万円(1256万円減)
豊島将之 4722万円(2927万円増)
高見泰地 2636万円(2114万円増)
斎藤慎太郎 2393万円(694万円増)
入社試験が恐ろしく難しいのに夢の持ちづらい中小企業ですな
日本プロ野球の最低年俸保障は440万
育成選手は240万
C2なんて2軍+αみたいなもんだから
高見の前期の年棒がひどいって事もない
なんで最初は年俸なのに後は年棒なんだよ
そもそも棋士は年俸とはいえん
>>456
俺もそこに注目した
勝ち上がってるトーナメントにもよるんだろうけど、
C2クラスで勝率7割(2017)の好成績で約500万って、なかなか厳しい世界やね
まぁ解説や指導で実際はもっと稼いでるとは思うけど 2017年はタイトル戦本戦出場1(叡王戦)、一般棋戦本戦出場2(両方とも本戦1回戦負け)、若手棋戦準優勝
この成績じゃそんなもんだろ
>>461
大学生でこの年収は裏山やんか。
あと、結局自由時間で考えるべきだと思うぞ。 >>464
東京は私立の授業料が完全に補助される、他でも年11万くらい支給されてるはず
だからこれからはC級棋士でも子どもを私立に行かせられる >>459
プロ野球は数は多いが活動年は短い
将棋は少ないが年は長い
どっちがいいかは難しいが、人気からいってもプロ野球の方が厳しいと思うな 20代で家庭持ちの棋士がいないというのは
晩婚化傾向というか生活力に自信がないのかもしれん
若くしてタイトル取りまくれるやつは早かったりするからな
>>470
今は若くても性欲が薄い子多い
二十代より四十代以上の方が性欲ある
童貞の地位向上(伊集院的な)とネットが関係あると思ってる >>471
そんな奴は本人にその気があろうがなかろうが女のほうが放っておかないわな >>300
着物のことはどうでもいいけど
えい王戦に格があるなんて思ってる将棋ファンはいないよ 春のキャンペーンで500円が即日銀行振込!!
アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応
出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能
@インストールする
A会員登録をする
Bキャンペーンページでコード【cNP7BE】を入力
これで五百円がもらえる!
※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行など >>390
藤井七段も羽生も反響が大きすぎて無難な事しか言えないから面白くなくて当たり前
天彦も随分大人しくなった
そう考えると渡辺は凄いね 着物の左前がどうとかってどうでもよくない?
と自分は思うのだけど、
一般にはやっぱり気にする人が多いのだろうか。
自分も着物は着ないし左前とか分からんしで全く気にしないが、見てすぐ間違いに気付く人にはこれが日本の文化として世界に配信されるのが恥ずかしいのかもしれないね
袴を間違えて頭に被って出てきたみたいな感じなのかな
左前はこの写真と同じくらい違和感がある
女の子が花束持って笑ってるだけって人なら、左前も平気かもね んーその写真がどうおかしいの?
まして世界に配信したところで誰がわかるんだよw
>>480
藤井くんには鉄ネタを振れば暴走してくれるよw 何時まで言ってるんだろうって思うけどね
ネタとしてならわかるけど大真面目に日本の文化ガーってアホかと思うが
随所で迷惑がられてる着物警察だけのことはある
日常的に着てる人にも注意して歩いてるわりに自分は着てない人ばっかり
墓や仏壇に供える仏花と言いたいんだろう
外人さんにしたら知ったこっちゃないだろうね
>>483
恥ずかしながら知らなかったよ。
この写真はそう言うことを教えてくれるサイトからの転載? まあ伝統を重んじてわざわざ和服を着るくらいなら、
ある程度の常識は踏まえてほしいとは思うかな
でもタイトル戦初ってわけでもないのに不思議ではある
小菊は仏花に良く使われるだけで
別に縁起が悪いとか他では使えないとかそういう花じゃないんだけどね
田舎のスーパーなんかにそうやって売ってるから思い込んでる人多そう
おわったことでスレ埋めるなよ
そんなに話したいなら第1期着物戦でもやれよ
ひと昔前ならあえて左前にすることで決死の覚悟を示してるとでも解釈してくれてたのに
最近は型にはまってないとキレる面倒なのが多すぎだな
>>490
NGT 仏花 でググってみて
最近だと元AKBが後輩から結婚祝いに仏花贈られてたみたい >>497
声板といい勝負だと思ってた
専門板はこんなもん 高見は防衛できないと今年の住民税が大変なことになるな
もう全部納めてるかな
>>492
花束のラッピングの紙を見ても違和感ないなら
ちょっと鈍いよ これいるのかな?この菊の花
この花束受け取れねぇぞ
って言いながら花束をキックしてアクションでも韻を踏んだ晋平太の凄さを語るスレ?
>>503
花屋で普通に花を買うとあの紙が多いが知らんのか? ドワンゴの目配りが足りてないということなんじゃないの
食事の注文といい
永瀬のせいにするのも酷だと思う
タイトル戦を運営するノウハウが蓄積される前に金に目が眩んで見切り発車した連盟の責任と思う
後手番なら負けて当たり前みたいな風潮
47%は勝てるんやぞ
>>500
収入変動の激しい世界に居たら翌年の納税分は置いとくのが当たり前 >>506
豊島とかみたいに先手と後手の勝率が大きく違うならともかく、永瀬や高見はそれほど差は無い
永瀬は後手勝率も7割近い てかタイトル戦なのにどの棋戦も食事がショボいよな。
弁当だとかカレーだとか今回の高見のチャーハンと小籠包だけとか。
せっかく台湾まで行ったのだから中華のフルコース出して好きなものを好きなだけ食べさせりゃいいと思うが。
残りはスタッフが食えばいいだろ。
JTBに丸投げで対局に対する配慮が連盟ドワンゴともに足りなかったように思う
将棋関係も立会人の木村と鈴木ぐらいしかいなかったし
海外対局だからもう少し考えたほうが良かったんじゃないかな?
>>512
台湾の支部の人たちがちゃんとバックアップしてたよ
現地の配慮が足りないって事か どの世界もそうだけど、プロらしいプロがいなくなってしまった
役人も医者も教師も商人もみな素人に毛が生えたようなまがい物ばかり
駒を飛び越えて駒を動かしたり、左前の装束で登場したり
時代が時代なら切腹ものだよ
せめて将棋くらいは伝統と文化を守り格を重んじる世界であり続けて欲しい
>>151
武富はこの成績で逆に何で23局もできたんだ? >>513
現地支部も今は現地の台湾人が大半だとブログに載ってた
現地の人にタイトル戦の運営をバックアップさせるのは筋違いだろう
ドワンゴにもノウハウの蓄積がないし、基本的には連盟の考えの足りなさが目に付いた
国内のタイトル戦でももう少し連盟関係者が多いだろう
名人戦と時期が丸かぶりなのも良くなかった感じだ 叩きたくて粗探しに必死だが
ろくに中継見てないから
通訳に高段アマを付けてくれたり、初心者向けにルールペーパー準備してた
台湾支部を叩いてしまっていることに気付けないクズ
久々の海外対局でどっちも若手で大変だっただろうね
そつなくこなす高見の有能さと、集中して難局をものにした永瀬を褒めたい
>>513
生中継や衣装の段取りは現地関係ないと思う 妄想想像でよくここまで叩けるもんだな
キチガイこわいわ
>>518
現地支部を叩いてないのは読んで貰えばわかるはず
現地支部がサポートする以前の部分に問題があったということ
普通副立会人がいるのにそれすらもいないし >>522
だからJTBに丸投げできない部分は主催者が配慮すべきだということだよ
JTBの旗の後で現地観光してる姿を見てると仕事やってる意識がまるでない あー昨日面倒なこと言ってた人か
触らないほうがよかった。もう抜ける
駄目だこりゃ
とうとう観光してるところにまでケチ付け始めたよ
観光は楽しんでる姿出さなきゃ駄目だろ
むしろそれ仕事だろ
お前ら叡王戦なんてウンチタイトルの話より明後日から始まる名人戦の話しようや
てんてーと山口組ますなよ
山口笑いすぎで不快
仕事中に笑うな ブス
>>511
本当に、夕食は昼の残りとかどこが高級ホテルだよ >>516
スレチな気もするので情報だけ
女流名人戦挑決リーグで6敗(3勝)、ヒューリック杯清麗戦予選で2敗(0勝) >>531
それは本人が昼に頼みすぎて申し訳ないからキャンセルしただけ。
残すのが申し訳ないのは永瀬の人格だろう。
しかし、量が多いことをあらかじめ伝えるのはドワンゴの仕事かな。それは抜けてた。 夜の注文をキャンセルして昼の残りを食べた永瀬に、ラーメン屋の息子として育った面を見て好感が持てた
おやつを記録係にあげてたのも、あの昼飯の後食べられなかったのもあるとは思うが好感が持てた
今回の対局で永瀬が好きになったよ
対局者に余計な気を使わせるなよな。
一人前の量に調整して出せっての。
高見の小籠包6個もアホらしいわ。
ランチメニューみたいのがあればよかったんだろうけど
あの山盛りチャーハンも3人前はあるね
台湾興行まずは大成功だったようで何より
日台友好、バンザイ
次の知床の方が心配だよな
ど辺鄙な田舎で誰も来ないんじゃないの
大盤ガラガラだろ
去年どっかであったな
会場がやたら広くてでもそこしかないって感じのところ
知床は食べ物が心配
おやつなんかローソンのスイーツのほうがいいかもしれない
えっ!?永瀬完敗みたいな流れだったから後でTSで見ればいいやと思って視聴中断したのにあそこから高見負けたのか…
てかもし四連勝で永瀬勝ってしまったら来期は一時間棋戦を四局目までにねじ込んでくるだろうか?
一日で二局やるこれが一番の叡王戦の醍醐味だと思うんだがいくら対局者が自由に選べると言っても少しは興行としての面を自覚してほしいなそもそも高見も勝つならこれを序盤に組み込んだ方が良かっただろうに
叡王戦はチャレンジャー
興行もそうだがファンとのふれあいは重要
ドワンゴも苦しいみたいだし、次からは簡素化して予選から番勝負まで全て1時間でやったほうがいいかも
見る側からすればそのほうが楽しい
タイトル戦はイベントホールみたいなとこで公開対局もいいかもよ
台湾流だと余るほど盛るのが料理出す側の歓迎の証なだけ
>>547
時間あるからローソンみたいなおやつスポンサー付くし、短くして撤退されたら収支マイナスかもよ >>541
おまえ世界遺産がどこも交通の便が良くて泊まるとこいっぱいあって飯も美味いような場所ばっかりだと思ってるの?w >>551
知床が人住んでない秘境だとでも思ってるの? >>551
知床の交通事情は知らんけど、宿泊すれば世界遺産の観光もできるだろうから大盤解説を見に行く価値はあるんじゃないかな ウトロ付近はホテルや旅館も沢山あって飯も旨いが、北見市や女満別空港からも車使っても遠いし、行きにくいのは確か
地元民は観光業や漁業・飲食以外は全然いないし、大盤がガラガラになる懸念は確かにあるよ
車で日帰り可能な北海道東北部の人々がどれだけ見に来てくれるかにかかってるのかな?
知床で心配なのは寒さと雪、最寄りのローソンが30キロ先にしかないことかもw
あとは北こぶしの中国人の多さがどう影響するか
7局目静岡だし行きたいと思ってたが、
そこまでズルズルいくことはなさそうだね
北海道には英語オンリーの集落があるんだっけ?
この前テレビでやってた
>>552
前に知床で飯屋入ったが客は自分らだけ。
サーモン博物館ではやはり客ゼロで館長がつきっきりで案内してくれた。
メロディロードもほとんど車走ってない。
1度行っただけだがありゃ秘境と変わらんよ 高見やはり税金が心配
知床は元々秘境だから世界遺産になったんだよ
白神山地も世界遺産だが不便すぎて誰も行かない
>>562
これ将棋さす獣の作者もなんだこの若造偉そうにって思ってると思う 去年の所得税と住民税はわりと準備してる人いるけど
意外と忘れてるのが所得税の前納
還付があるとはいえ請求は来る
北海道の人は、函館、札幌とか旭川、釧路とか
数百キロの車移動普通だし、将棋ファンが
多いから意外と人集まるんじゃないかと思う
お昼はやはり海鮮丼なのかな
高見永瀬共に二、三人前くらい頼みそう
永瀬の影に隠れてるけど高見も食うからな
>>569
高見もあの腹の出具合がな…
前は腹筋自慢してたよな 服装のことで色々書かれてるけど
女流では着物着用が求められるマイナビ番勝負で、女子高生だった長谷川優貴が挑戦者になった時は着物の代わりに学生服での対局が認められたが
男性ではそういう特例が認められたことってあるの?
>>573
これは第2局以降の対象者にも為になる情報だな
お疲れ様でした ちょっと金あるだけの見る将は応募しづらくなったなぁ
春のキャンペーンで500円が即日銀行振込!!
アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応
出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能
@インストールする
A会員登録をする
Bキャンペーンページでコード【cNP7BE】を入力
これで五百円がもらえる!
※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行など 叡王戦はカネかけなくてもいいから面白いもん見せて欲しい
それだけ
>>553
知床に旅行に行くのはいいとして、そこで大盤解説に参加か・・・うーむ いやー
着物の襟は誰かチェックしなかったのか…
スタイリストがいるだろうに。
びっくりした。
2局目の会場をgoogleの航空写真で見ると凄いな
町小さくてすぐ近くに山で隣の町まで20-30kmって感じだし
>>583
棋士は芸能人じゃないからそんな人おらん 北こぶしって昔竜王戦かなんかもやったところらしいけど
とりあえず知床では一番のホテルだし、良いホテルだけどね
特にバイキングが素晴らしいね
オホーツク海クルーズや知床五湖見たり旅行がてら行くにはオススメだけどね
>>587
でも、ネットライブとはいえ、生放送されるんだから…
日本人がきちんと着物着れなきゃやっぱり問題あるよ そもそも着物持ってもない禿が何を偉そうに
日本人ガーとかどーでもえーわ
礼装なのに着崩れてたら残念だってだけ
>>590
ドワンゴなんて在日朝鮮人ばかり
着物はおろか対局者への気配りなどできるはずがない >>591
部長職で和装出勤されてる方がいたが将棋にはタッチしてないしな。 自分は着崩れてる方はあまり気にならなかった。
それより合わせが逆なのが問題。
洋服に例えると、「私は死人です」って書いてあるTシャツ着てるようなもんだし。
>>572
村山聖とか郷田は最初のタイトル戦で着物が間に合わなくてスーツだったはず
女流の振り袖はレンタルがほとんどらしいけど、男性棋士はレンタルないのかな
まあ、若くして快進撃、羽織袴が間に合わない、と言うのも、棋士の勢いを現すエピソードで好きだけど 左前は着物を他の人から着せてもらえるという意味でしかないよ
つまり召使いに着せてもらえる人か自力じゃ着れない人
いつまでも着物の着付けみたいなしょーもない事でネチネチ
将棋が斜陽になるわけだわ
死に装束で結果を残せば験担ぎでそうするやつも増える
その程度のもんだ
負けると羽生だろうがボコボコに叩かれる
勝負の世界やからな、厳しいが分かりやすい
ここで鬼の首とったように延々ネチネチ永瀬の着物の着付けガーって連呼してる暇なやつも
じゃあおまえが永瀬に手本見せてやれよって言われても着物なんか持ってないから着方わからない知ったか糞野郎だろう
>>597
あの当時はスーツでタイトル戦戦う人もいないわけじゃなかったし
男性もレンタルあるよ
和装の記録係はだいたいレンタル 高見叡王は新矢倉の第一人者って藤井七段が言っていた
叡王戦、眼鏡しか獲得できないとかってジンクスできてくれないかなあ
NNUE評価関数のような非線形な評価関数は何故有効なのですか?その4
http://yaneuraou.yaneu.com/2019/04/07/nnue評価関数のような非線形な評価関数は何故有効-4/
前回記事の続き。この連載、今回で最終回。
今回は、入玉宣言勝ちについてです。
Bonanzaが最強の将棋ソフトであったころ、将棋ソフトは入玉将棋が下手だと言われていました。これは、プロの棋譜から学習させていたため、入玉のときのデータが少なかったためです。
これに対して、NDF[2014]のKPP次元下げによって、必要な教師数を大幅に減らしたのですが、それらも結局はノイズになってしまうので、その後は、自己対局によって大量の教師棋譜を生成し、その棋譜から(次元下げなしで)学習させる時代にシフトしていきました。
それでも、2016年ごろになっても将棋ソフトは入玉模様の将棋が下手(アマ高段者レベルではあるけど、プロよりは下手)でないかと言われることが多く、「入玉模様になると別のゲームになる」「入玉専用の評価関数が必要だ」などと言われていました。 まあ普通はあんな恥ずかしい着付けしてるようじゃタイトルなど取れんわな
>>571
ワイシャツがくしゃっとなってるだけやん 永瀬と豊島がタイトル戦やったら毎回何かしらありそう
藤井くん知床行きたいって言ってたんだから現地ゲストで呼べばどこからでも人が集まってくるのに…
食べ物は浜揚げの毛ガニがあるみたいだよ
いや、あべまもヘアメイクはいるけどスタイリストはいないか
そう言えば6月に森内理事退任ってことで、是非解説に…と思ったけど
フルセットでも6月1日までだから今期叡王戦では無理か
囲碁将棋chの撮影見学した事あるけど、スタジオはあるしヘアメイクもいたよ
寝癖マンがずっと第一人者だったのに何くだらない事gdgd言ってるんだ
寝癖の方が恥ずかしいだろ
なんか米長会長時代にタイトル戦は和服を着るように会長が言ってたらしいけど、別に規則とかあるわけじゃないよね
連盟としてはっきりさせておいたほうがいいと思う
でないとスーツでタイトル戦出た棋士が悪者にされてしまう
これと椅子対局は早めに議論しておいたほうがいいと思うよ
伝統文化との意見もあるが、海外普及にはむしろマイナスだろう
基本和装で正座イス導入したらいいんじゃね和装だと正座イス目立たなくなるし
日本の伝統文化で結構
海外になど普及する必要はない
三浦九段嫌いじゃないないけど
おじさんの解説聞いたらギャラ違って当たり前だよなあw
正直木村は前回の高見VS金井のときからそうだけど
なんでこんな奴らに負けたんだちくしょー、決勝で下手な将棋指してんじゃないよ、
って思ってそうだな
>>630
勝負師なんだから、そのくらいのプライドはあった方が良い気がする
それを言葉に出すかどうかは別問題 正直木村は前回の高見VS金井のときからそうだけど
身に染みて知ってるタイトル戦での1手の怖さを、1勝の重さを
追ってそうだな
高見金井のタイトル戦について
深浦「誰にも文句は言わせない」
何度も言われてるけどつまり文句言ってたやつがいるんだなと
>>634
文句があったからシードを導入したんだよね >>633
確かに
誰も文句言ってないのにいきなり深浦がそんな発言したとしたら深浦自身が心の中で納得行ってないってことになるからな 八代が朝日杯優勝した時は八代ショックと言われてたって勇気言ってたな
お祝い同年代で行ったのは勇気だけという
なお勇気、高見の就位式は予定があったのか知らんが参加してないという
>>641
八代の優勝は三枚堂とか祝ってたぞ
口ではいろいろ言ってたが 高見と勇気はなんか複雑そうじゃん
師匠に一番期待されてきた勇気とまさかタイトル取るとは思われてなかった高見
高見はともかく金井はタイトル戦に出る器じゃないからな
叡王就位式は20代棋士たくさんいたよね
八代は今期の棋聖戦でも一次予選から唯一の決勝T進出者でベスト8で久保にこそ負けたものの、
1回戦は天彦名人にも勝ってるし、たまにふと活躍する時があるな
真田が竜王挑戦者になったこともあるし、挑戦者になるだけなら運次第である程度の棋士なら可能なんじゃないか?
番勝負が二人ともそのレベルというのが珍しかっただけ
そしてこういうことはタイトル戦開始時にしか発生しない
>>646
当たり前というよりどっちも応援してますと大して変わらない事言ってると思った >>643
勇気は永瀬に置いてかれるショックで熱出して寝込んだことがあるくらい
意外と繊細な部分があるから高見まさかのタイトル獲得に対しては複雑だったかもね 勇気は祝賀会には来てて壇上で「ここで初めてお祝い言った」とか言って高見が笑ってた
石田師匠のブログからして「石田門下で最初にタイトルを獲るのは誰が見ても勇気くんだったのに意外にも高見くんでした」「たいちという名前もたいとるを獲ったら急に良い名前に思えます」とか散々だったからな
>>612
瀬戸から知床往復するには現地解説時間入れて最低三日は潰れる
知床を表面だけでも観光しようとおもったらさらに滞在延びる
学校側が、基本対局以外の欠席は認めないとしてるようだから無理だろうなあ
令和10連休の最中だったらよかったんだろうけどね 知床対局で広瀬久しぶりのニコ生解説だなと思ったら前回解説したの去年の五月なのか
>>654
昨年の勇気の成績が散々だったのも永瀬に置いてかれるショックでずっと熱出してたからか(棒) >>660
10連休なら、ホテルは将棋ではなく観光客を呼びたいだろうから、
無理だろうな 3局目の長崎が連休中なんだが、どんなとこなんだろうね
料亭となってるが
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
A 会員登録を済ませる
B 下図の通りに進む
C コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり便利なアプリですのでよろしければお試し下さい。 >>318
生水や、氷の入った物は食べたらダメだぞ
飲み物は必ずペットボトルに入ったものか熱いもの
冷製の麺や生魚は食べない
守らないと、馬偕病院に入院することになるぞ >>659
永瀬に「天才だったんですよ、昔は」って言われちゃってるし
ホントがんばって欲しいよなー 永瀬理論だと勇気の低迷は努力不足が原因ってことになる
実際どうかのかね
着付の作法は1週間でどうとでもなる
将棋の作法は10年かかる
ファンとして長い目で見ようや
俺らが将棋界潰してどうするよ
本末転倒だよ
>>676
普段食うとるバナナなんかフィリピンと台湾から輸入しとるものが99%以上なんやが メンタルが弱い棋士は上にいけないな
何事にも動じない近藤はA級8段にいくだろね
>>273
まあつまりしゃーないってことだよな
たまたま生放送で多くの人が見られるから異常事態だ!って思う人が出てしまっただけ
永瀬くん頼むよーくらいの感想 藤井聡太は読みの物量で圧倒するタイプなんだなと解説見てて思った
なんとなくこの辺っていう直観が発達してる一流のベテラン棋士が隣にいたから対比がくっきりしてたわ
永瀬、高見の歳には羽生さんはタイトル10冠以上
そして7冠達成してたんだろう
偉大だよな羽生さん
>>629
三浦さんはボケてるのかマジで言ってるのか分かりにくい
これはマイナス要素
他にも「この人、話が下手だな」って思う部分がちらほら
桂馬の価値が香車より高いのは何故だクイズも、「歩が増えると香車の価値が下がる」のは分かったけど肝心の桂馬との比較が全く出てこないから全然説明になってなかった 高見叡王には史上初のC2タイトル連覇が掛かっている
>>689
それって若さによる頭の回転と、経験によるカン、そのものじゃない
藤井聡太も含め、皆年取れば経験とかカンが台頭してくるんだろう 高見には史上初のC2止まりタイトル経験者という大記録もある
>>691
それがいいんじゃないか。ツッコんでくれる相方が要るけど >>673
永瀬、奨励会の頃やっていたブログに「天才くんは私の遥か上を行くだろう、私はその姿を見たい」とまで書いていたからな
「天才くん」はよくブログに登場していた 勝負事は相手を徹底的に叩くことが基本中の基本
永瀬軍曹の4−0もあり得るな
高見はC2竜王戦1組タイトル15期とかやって欲しい
>>696
永瀬って「自分(永瀬)の価値観」で勇気を天才かどうか位置づけているだけなのに
それを他の人からしてもそうだ、と言っている(思っている)ようなフシがあるような気がする >699
永瀬って全体的にそうじゃない?
自分の中の価値観が他の人にも共通する普遍的なものであるような言い方する
その辺がサイコパス言われる所以かも?
第一局の視聴者数は50万、コメ数20万か。
藤井聡太の対局を除くと、ここ1、2年でいちばん多いんじゃない?
天彦vsポナンザもここまで多くなかったような。
永瀬ブログの天才君まとめ
「自分を遙かに越える姿をみてみたい」、「天才の将棋を観ることが唯一の飴」
期待がうかがえるね 永瀬って乗り換えて進んでいくのがうまいよな
元天才勇気から現天才聡太へうまく乗り換えたもんな
>>693
直感は経験の集積からなる分析ってダニーが言ってたね >>629
おじおじは将棋解説はもちろん、おやつ解説もめちゃ上手かったなあ
一口ずつ試食したおやつの数々がその後どうなったかは些か気になるけど 永瀬メンヘラみたいなブログしてたんだな
三段は皆少々病むとはいえ
3月のライオンの新キャラ、こいつ勇気かなって思いながら読んでた
>>695
流石にアレはツッコミが難しい。北尾にはキツイ任務。
そういう空気の読めないところがまた好きなんだがな >>700
確かにそういうところあるよな
誰でもプロになれる論とかね
でも個人的には「サイコパス」というより「おとなこども」って印象
サイコパスって感情が欠落しているのに周囲には全くそうは見えないものらしいが、永瀬はその真逆かと
だからあえてサイコパスって言われるのかもしれないな
ものすごく脆いところのある人だと思うわ 永瀬五冠「かつて天才と思っていた奴は天才ではありませんでした。そして今、天才だと思っていた少年もそうではなさそうなのです…
神様、本当の天才はどこにいるのでしょうか? どうかその顔を私に拝まさせてください」
すると、神様は永瀬五冠に鏡を手渡した
>>706
W解説を観たときに思ったが、思いっきり勇気に依存してる印象を受けた
「天才勇気」という像が永瀬を支えてきたのだろうな >>680
若手で集まると遊んじゃうんですよねー
ってどこかで言ってなかったかな
20代前半の頑張り時にポーカーだのフットサルだの
息抜きの方が楽しくなっちゃうようじゃどの世界でも
トップには行けないよ
勇気まだ間に合う 根性見せろ >>711
棋士としての部分はものすごく強いと思うけどね
プライベートがうまくいかないと普通は仕事もガタガタになるものだけど
永瀬は「俺には将棋しかない」と逆にパワーアップしそう 永瀬はナベ2冠のカモだからな
まずカモから脱しないとダメだろう
>>714
Wを見た時 永瀬のが色んな意味でやばい人だって思ったけど
あれは勇気が相手だから多少甘えてたんかな
永瀬はサイコパスっていうか将棋サイコパスさん
将棋サイコ 将棋に対してヤンデレみたいな >>715
神が天才を否定するなら、私が神を葬ろう! 永瀬と勇気がタイトル戦で対決、なんてことになったら楽しいけどな
勇気頑張れ
>>718
逆に考えたら逃げ道がない(自分で逃げ道を作らないようにしている)ので、絶望的に堕ちたときはキツイだろうな
まぁ、ここまでこれた「根性」があるから、廃人にはならずに他に何かを探すだろうけど >>696
その天才君のこれまでの目ぼしい実績は藤井君の30連勝を阻止したって事と、棋王戦の挑決に出たって事ぐらいか
大分物足りないな 自分が渡部愛なら高見を一晩中抱きしめて慰めてあげるのに
>>695
それが良いという意見は否定しない
三浦さんはむしろ好きな棋士
でもトークはちょっと下手かな?w >>697
コイツには二度と勝てないんじゃ無いか?と思わせる訳ですね
トラウマ植え付けたら今後も楽だよなあ 永瀬の天才の定義が「将棋の勉強をそんなにしなくても強い」だから天才認定してるけど
永瀬の「将棋の勉強を努力と思わず、継続して他の真で将棋をする」っていう特徴も天才だと思うわ
春のキャンペーンで500円が即日銀行振込!!
アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応
出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能
@インストールする
A会員登録をする
Bキャンペーンページでコード【cNP7BE】を入力
これで五百円がもらえる!
※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行など 着物くらいのことでネチネチなんて物知らずが言ってるが、
襟が反対なんてのは、
スーツ後ろ前に着てるぐらいのもんだ。
そこらへんのネーチャンニーチャンが卒業式で慣れない着物きて
騒いでるならともかく、
日本文化の発展継承を目的のひとつにしている棋士なら
もっと気をつけたれよ連盟、って思うよ。
>>729
昔の三浦は大盤でもTV解説でもほとんど喋れなくて手の説明もおぼつかなかった
読み始めると黙っちゃうし止まっちゃう
とにかく説明できない喋れないだった
それを考えるとよくまあこんなに喋れるようになったなという
親戚のおっさんみたいな気持ちになるんだぜ 永瀬の夕ご飯はお昼ご飯の残りを食べたという事だが
常温の部屋に置いたままの料理を食べて大丈夫だったのだろうか
火通してあるから平気か?
あの気温で残ったものは夜食べるって言って
放ったままにするホテルなら一流じゃないだろうね
え?
合わせ反対じゃなかったろ?
和服は男女とも右前だ
昼食を夜も食べたって本人の希望の添ってくれたホテルを褒めるところだと思った
>>731
努力を努力と意識せず、苦とも思わずに継続できるという「才能」の先に「天才」が生まれるのだと思うわ
産まれながらの「素質」で発揮される結果を天才とは呼んだりしないもんな(例えばサヴァン症候群などで一度見た風景を詳細に描ける人など)
勇気だってきっともの凄く努力したろうが、永瀬の目には努力しているようには見えなかったのだろう
おそらくそれは、奨励会に入る前の経験(努力)の蓄積による地盤(>>704の指す「直感」のようなもの)が、勇気のほうが勝っていたのかもしれない
年下で自分より強い身近な勇気を天才と位置づけて、意識して努力したので、自分以外の人の努力が見えないだけかもしれないな
まぁ、そもそもプロ棋士になった人たちはみんな天才だと思うわ >>712
すると永瀬は神様から受け取った鏡の背を自分に向けて構えた
「ここに本当の天才が映るのですね」
「わたしからは本当の天才は見えない、神様、そういうことなんですね」といい神の向かいに座り
全駒し始めた 【12日まで】キャンペーンで500円が即日銀行振込!!
アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応
出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能
@インストールする
A会員登録をする
B赤字幹事さんキャンペーンでコード【cNP7BE】を入力
これで五百円が貰える!!
※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行など 永瀬の自己評価と客観的評価ってズレがあるよな
多分、将棋が異常なまでに出来たから他の部分が全くできないように感じてるだけで勉強もそれなりに出来たんだろうな
将棋
自己評価 凡人 人並みに出来る 努力したからプロになれた
客観的評価 努力を惜しまない天才
まぁ小学4年で小6の菅井に勝って小学生名人になったのは勇気だけなんだから天才だったんだろう
実は誰よりも佐々木勇気のことを評価してるよな永瀬
ヘタしたら佐々木勇気本人や師匠の石田先生よりも
藤井聡太の連勝を佐々木勇気が止めたときも
「天才と旧天才の対局だなと思ってみていた」
とかインタビューで答えてたし
小学4年で小学生名人取ってるって歴代でも2人か3人だろ
それで天才扱いしなかったらむしろおかしいわ
永瀬は最初藤井の事を生意気なガキだと思ってたらしいけどそれって勇気の影響もあるのかもな
同じ天才でもまったくタイプが違う
永瀬が天才天才って言い聞かせたせいで今の青いのが誕生しちゃったんじゃ・・・
永瀬は「天才が努力をすると大天才になる」
と藤井聡太を評しているからな
永瀬にひふみん評を聞いてみたい
実績は永瀬よりはるかに上だけど(努力が足りない)天才なのか(努力もした)大天才なのか
大先輩だから言える訳ないだろうけど
高見の逆転負けって永瀬すげー逆転おもしれーってなったほうがいいんだろうけど、負け方が去年の金井っぽくてなんか見てて萎える将棋だった
1000敗達成している棋士に努力が足りないなんて言う人いるかね
永瀬って将棋に凝り固まり過ぎているようで、
案外「キングダム」とか漫画を結構読んでいたり
良い意味で遊びというかゆとりのある棋士だと思う
村山聖とかと近いイメージで、人間味がある
個人的に、そういう遊びを一切みせないのは千田
あいつからは人間味を感じない
その千田も「いちばんの仲良しは勇気」って言っているんだよな
斎藤も東京に来ると勇気に誘われると言っていたし
勇気の幅広さと言ったらコミュ障には羨ましいレベル
勇気はひふみん相手にもトマトくださいって言ったり一緒に控え室で検討したりするからな
都成五段も小学生名人
天才とは残念ながら言わないよな
都成は6年生のときでしょ?
そんなん、いっぱいいるし
ナベ、勇気は4年生だからなあ
勇気が大活躍してたら永瀬は才能なんて関係ないなんて言わなかっただろう
藤井七段の小2で詰将棋選手権第5位の方がよほど大天才
もはや永瀬が勇気のことを天才といっても皮肉にしか聞こえなくなってきた
勇気は勇気で永瀬の棋王挑戦最終局で努力を皮肉ってたと思う
本当の天才を目の前にしたら天才、天災、天君なんて言わない
>>756
永瀬がなにかいわなくてもっていうか永瀬と会うまえから石田先生が勇気くん勇気くんだからそれはない >>761
遊びがあるっていうのはもう少し余裕のある人にいう言葉
ここまで出てきた評ではポンコツってのがしっくりくる
渡辺の嫁さんが書いてた、せっかく作った名刺がなくなるからと配らない話が好例
そういう人でも居場所のある将棋界にいきつけてほんとによかったなっていう人かと まあ三枚堂と勇気は特に幼児期に始めてるから
可愛くてしゃーないってのはわかる
天彦の千田評
千田さんは、マッドサイエンティストというか、
自分の研究を否定されたくないから結果を出したいという方
これが的を射まくり
>>778
直球過ぎて草
ここでのイメージとほぼ同じやんけ >>778
素人から見ても名人から見ても全く同じイメージなのが面白い
マッドが付くのがポイントと言うか 天彦もタイトル失ったら他棋士の評価してる場合じゃないと思うけれど
天彦と千田評、最後は言い切ってなくて「...なのかなと」がついてた
朝日杯の大盤解説のときの発言らしい
>>778
名人の言葉は言い得て妙だけど
新機軸の研究が失敗した後のリカバリー力戦も千田将棋の魅力だし
見た目と違って、差し入れしたり、トーク力があったりと
直接会った人の千田評は人懐っこさが滲み出てるんだよな 千田先生は藤井七段にソフト導入のきっかけを作ってくれた大恩人
だから藤井七段は天彦名人との対局では容赦ないんだな
大恩人の悪口言われちゃーな
どんな動機だろうと将棋を強くなろうとするならいいじゃねーか
実際成績いいし
>>784
NHK杯で藤井聡太に負けた後
ソフト解析結果を藤井に教えてあげるぐらいに超親切 前にどこかで勇気はペコで永瀬はスマイルって見てなるほどと思った
昨日の千田-日浦戦は天彦評そのものだったな
終盤の入り口までは本家の矜持を感じる内容だった
なるほどじゃーないのでは
ペコはドイツでプロ卓球選手になりスマイルは競技としての卓球やめるんだぜ
>>787
解説も文句多いけどなんだかんだ優しいしいい奴が滲み出てる 優しいというよ単純に将棋ソフトの素晴らしさを伝えたかったんじゃないw
>>794
いや、千田は別に将棋ソフトを称賛している訳じゃないでしょ?
ソフトをこうやって使えば棋力上がるよって方法を布教しているだけで
この前のNHK杯でも感想戦で手の内さらして敵に塩を送りすぎ
アルファゼロの棋譜公開直後に最速で解説番組を引き受けたり >>791
ていうかピンポンの話としてはプロはみんなペコだよな 棋士なんて商売敵みたいなもので、相手が強くなったら自分が不利になるのに
それでも布教してるのは素直にすげーと思います
千田六段、三浦-豊島戦の後「ふう」とツイート
Shota Chida ☁
@chidanza
ふう。
午後7:34 · 2018年5月1日
豊島さんは76歩と突き出すだけでいい。
午後6:39 · 2018年5月1日
44歩でもセーフっぽいから、余裕をもって観られる。
午後6:44 · 2018年5月1日
いい人?
名人戦と日程かぶりすぎやんけ
こりゃA級上位(豊島など)の棋士は捨て棋戦にするな
>>775
師匠は本当は高見じゃなく勇気にタイトル獲ってもらいたかったんだよな
正直師匠は高見にあんまり思いいれがないけど叡王になったから後付でワシが育てたみたいな擦り寄り方してそう >>800
まあ名人か叡王どっち獲りたいかって言われたら名人だもんな
叡王なんて下手したら数人で終わるかもしれないし高見、永瀬、及川とかで終わったらそれこそ叡王(笑)みたいに黒歴史扱いされかねないし >>782
千田自身がはじめてWCSC観戦したときに
「自分に実績を期待している人が多いのに驚いた。
ソフトへの理解のためにも自分が棋戦で実績をあげることが説得力をもたせるのに必要ということだと理解したので
今後はそれを念頭において励みたい」みたいなこといってたし
全然辛辣じゃないと思うなあ、千田自身は正直タイトル取りたいとかはそれまでなかったんだろ >>801
昨年の「石田九段のつぶやき」で書いてらしたのは
「勇気君のほうが先だとおもってた」であって、とってほしいじゃなかったよ
欲求ではなく純粋な予測の問題 >>805
いや心の中で思っていても高見本人が見てるかもしれないのに勇気に先に獲って欲しかったって書くわけないだろw >>804
プロ棋士になってタイトル取りたいと思わない人がいるわけないだろ!
いたら相当な変人だぞ・・・あっ >>799
息の詰まる熱戦に決着が付いて息継ぎしているだけでは?
何で悪く決めつけるのかねえ
良き人だよ 石田先生の心の中を自在に読めるエスパーがいるらしい
藤井「お昼はなんか現地ではどうなんでしょうね?そのー現地っぽい食事が用意されてるんですか?」
山口「まあ現地ですからね」
藤井「中華ですか?ラーメン?」
山口「台湾ですと、あのー、結構、あのー、か、台湾行ったんですよ、ポケモンーGOしに」
藤井「www」
山口「そのときは」
藤井「何食べました?」
山口「結構あの、限られれて、鳥のお肉のごはんが多かったですね」
藤井「鳥のお肉のごはん?」
山口「あんまりどの鳥とかもあれなんですけどまあ言ってしまうとアヒル・・・」
藤井「アヒル!?(驚愕)ほー」
山口「お肉の・・・ですとか」
藤井「食べたんですか?」
山口「そうですねー、いろんな・・・いや私はいただいてないですかね(すっとぼけ)」
>>807
永瀬
今はタイトルとらないと活躍してないとか変な方に振り切れたが >>807
千田は対人研究はしないと言っていたが、勝つためにも人並みにやれよな 千田は勝つことってそんな重要ですか?
って発言した男だからな
で、しばらくして、これからは勝つことにもこだわっていく
みたいな発言したあとタイトル挑戦した
ほんと変わってる
あのアプリが500円を配布中
・スマホのストアからプリン(pring)をインスト
・会員登録する
・この通りに進む
・コード入力 [j6smFj]
これで五百円GET
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければお試し下さい そもそも千田はひとり研究するしかないだろ
人間とうまくやれないんだからソフトと遊ぶしかない
そら開発者のみなさまから自分が望まれてることが勝つこととりわけタイトル取ることだと認識したから
心を入れ替えたんだろ そういう意味では素直だ
へええええ
勝敗にこだわらない棋士って糸谷くらいかと思ってた(師匠談・師弟本)
でもそうやってポナンザに近づきたいと願った千田は第2期決勝で天彦にボコられた
>>785
別に導入の切っ掛けじゃなくね?
ソフトにはだいぶ前から興味あって師匠から禁じられてただけみたいだし
ソフトの活用の仕方を教えた貰ったというのはデビューの頃記事に書かれてたけど
どんどん話が膨らんでる気がするよ >>806
実際に高見が師匠のブログを見て「叡王のつぶやき」で「師匠、さすがにこれは」とか書き込んでいたからな
ほかの弟子は四段になるとホテルでパーティーなのに高見だけなぜか居酒屋だったらしいし 例の77飛成の対局で、途中まで千田定跡なる千田の研究に沿った手順で、これ以上ないくらいゴキゲンだったからなぁ。
藤井が定跡外れた強い手順で踏み込んだ挙げ句勝ってしまったから、それからは不機嫌だった。
千田はソフトを活用して棋力を上げたいと言ってる
棋力を上げる以上勝ちたいからだろうと思う
その方法にのめりこみ過ぎて周りが見えなくなってる感じだけど(個人の感想)
>>823
>>809が「石田先生の心の中を自在に読めるエスパーがいるらしい」とか言ってるけど師匠のつぶやき見て普通は察するよな
叡王獲ったの本人そっちのけで獲ってない弟子が先にタイトル獲ると思ってたなんて普通書かないわな
高見より勇気のほうを明らかに可愛がってるのがわかる >>816
VSに誘われて、いかにお互いにメリットがないかを述べて断ったという話をしてたが >>825
勝ちたいというよりは強くなりたいんだろうな
んで、強さが認められるために勝つ必要があることに最近気がついてきた
前は駒を引かずに積極的に攻めていたけど最近は駒を引くような柔軟性へ変わってきてる 千田ってもしかして一番仲良い勇気とも研究会とかVSしてないのか
>>823>>826
ホテルの料理なんて見た目だけ綺麗(高くて)で
ビストロSMAPみたいに半製品を温めているだけだぞ
むしろ居酒屋の方が旨い 石田師匠の愛は重すぎるから高見くらい放任のほうが楽かもしれない
>>830
一番仲良いというのも千田が言ってるだけだったような >>827
将棋フォーカスの柏将棋センター特集でも師匠が嬉々として出してきたのは子供の頃からの勇気の全成績表だったし
まあ、幼稚園の時から面倒見ているから勇気くんとたっちゃん(三枚堂)は特別な存在なんだろう
高見はもともと勝又の弟子になりたかったが勝又が弟子はとらないからと石田師匠のところに行ったんだし 【12日まで】
キャンペーンで500円が即日銀行振込!!
アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応
出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能
@インストールする
A会員登録をする
B赤字幹事さんキャンペーンでコード【cNP7BE】を入力
これで五百円が貰える!!
※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行など >>828
一生懸命に理由を説明して断るあたりは、彼なりに人付き合い上手くやろうとしてるのは分かるな。必ず控え室に差し入れする件とか
本来は人付き合い苦手だろうに >>830
勇気がその話聞いてごもごも濁してた。
察してやれよ。 藤井なんかは、永瀬だけでなく千田にも懐いてるっぽいし、将棋サイコパス同士惹かれるものがあるんじゃね。
ソフト第一人者だから、今後のソフトネイティブ世代にも慕われるかもしれんよね。
何で聡太の話題なのか知らんが、千田はソフト研究、永瀬は弁当で世話になってるだけでしょ
同年代と会った時は普通に喋ってたけどそうだから、付き合い薄い年上への遠慮もあるのかも
Shota Chida ☁ (@chidanza)
自戦記を仕上げないといけないのですが、書き出しと最後が決まらず、初手長考が続いています。誕生日プレゼントには、仕上がった原稿が欲しいですね。
明日は千田の誕生日だぞ。さり気なくアピールしてるんだから祝ってやれよ。
ここまで永瀬高見千田とすべての話題に登場する勇気すげーw
千田だからどうってことじゃなくて、勇気がフレンドリー過ぎるだけw
同世代だけじゃなくてナベや金井辺りとも仲良いし、飯塚も「若手だと勇気君とよく話す」とか言ってたし、女流とハイタッチしてたとかいう目撃談も上がってたし
トマト食ってるひふみんに「僕にも貰えますか」とか言える若手なんて勇気くらいだろう
千田ageする人は必ず藤井聡太が懐いてるとか慕ってるっていうんだよな
藤井聡太はなんかの弾除けにでもなるんかね
新四段の頃ソフトの活用法を教えてもらったという話以外出てきたことないと思うんだが
永瀬についてはVSやってることは藤井本人も何度か発信してるが
永瀬は将棋が絡めばちゃんとコミュニケーションとれる
将棋以外だと終わこんだが
>>848
女流を公開処刑してコミュニケーションとるんですね >>826
震災の年だったから自粛したのかも
高見のもやりたかったけど出来なかったから無念を晴らすって叡王襲位式有るの判ってて別に披露式開いてたくらいだし
他の棋士の時は記念行事に乗っかったり棋戦呼んで前夜祭の第2部とかにやってるんでこの年じゃちょうど良い協賛案件も無かった可能性高い
勇気は独力で普通に開いたらしいけど門倉の時なんか前年の棋戦のフルカウントにならないと来ない対局取って翌年の第1局を持ってくるって裏ワザ使用
三枚堂は市の記念行事と勇気の棋戦優勝がセット、大夢は石田師匠の出版記念会と道場の新年会がセット
最近はやる棋士復活してきたけど、このころホテルで祝賀会を開いてた石田師匠の弟子への愛は凄いと思う 勇気は石田門下では勝又以来数十年ぶりのプロ誕生だからやっぱり特別に嬉しかっただろうね
大逆転将棋の収録の時に千原ジュニアが都市伝説「デクシ」の話を羽生さん本人に聞いていて
それを見ていた勇気が「さすがジュニアさん!棋士は誰も聞けないんですよ!」とすり寄っていった話
初対面の芸能人にでも普通に話しに行ける勇気でも羽生さんには行けないんだな
>>852
多分勇気じゃなくて叡王だと思うんだが
大逆転将棋の時の話だろうし >>849
あのあと姉さんに叱られたそうだし、W解説で永瀬がただたんに子供なだけだったのがわかったので触れないようにしてたんだがな
考えたら20代前半の子供のやったことじゃん
某45歳四段の公開説教に比べたら・・子供のしたことと思って生暖かく許してやろうや 名無し名人:2015/08/01(土) 15:29:18
野月 浩貴 @nozuki221 41分前
東急控え室。ゆーきくんが加藤先生に話し掛けて、おやつ分けて貰ってる!! 食べ物について質問しまくりで、加藤先生は質問に答えまくり。
>>840
永瀬とか千田とか増田とか藤井は変人好きよな そう...ですね、特賞のハワイ旅行については、...
永瀬みたいなタイプはもうダメだと思ったら名前出す事さえしないと思うので名前出すだけでまだ気にかけてると思うのだがw
永瀬なりの葉っぱのかけ方だと思う
永瀬が勇気に枯れ葉をかける絵を想像してしまった
発破ね
何故かナンチャンとネプチューンが葉っぱ一枚で踊ってる姿思い出した。
平成も終わるな…
>>808
キミは三浦冤罪事件とかsuimonイチャモン事件とか知らないの? >>855
そういう点で永瀬が成長する未来が見えない・・・ wwwwwwwwwwwww
www葉っぱをかけるwww
wwwwwwwwwwwww
>>852
スレチですまんがその時の羽生の返事が気になる 勇気と千田の延々とした話に比べりゃ
スレ違いも大したことない
叡王戦スレだし対戦者それぞれと深い関係があるし勇気の話題もそんなに違和感なく見てたわ
むしろ千田
勇気に関しては、今現在の叡王戦七番勝負の挑戦者からの発信を元にしてるので、さほどスレ違いとは思わない
勇気がスレ違いと叩かれないのは誰からも嫉妬される存在でないからだろうな
バリバリ活躍してる棋士は多かれ少なかれ嫉妬されて叩かれてるし
【12日まで】
キャンペーンで500円が即日銀行振込!!
アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応
出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能
@インストールする
A会員登録をする
B赤字幹事さんキャンペーンでコード【cNP7BE】を入力
これで五百円が貰える!!
※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行など >>857
ジュニアがその話してた番組の放送が2018の年末だし
ゲストに最上もがと鈴木奈々って言ってるから2019の大逆転将棋だろ
勇気は2018の正月放送のゲストだし
>>872
「いやーどうなんですかねー」といって部屋を出て行ったそうな >>889
否定していない時点で、それほとんど答えやん… 第5局まで回らない場合
50マンの半額返却ってなんぞこれ…
>>731
その両方兼ね備えちゃってるのが真の天才 >>891
第5局で決着した場合と書いてあるだろ
ちゃんと読め 勇気女だったらめっぽう八方美人になりそうな性格だな
ちょっと距離無しぽいところあるし
>>894
勇気が女だったらいいなと欲情してはいけません >>889
じゃあ叡王だね
鈴木奈々はかなりうるさいうぜぇと言われてたけど
他の番組に比べて随分頑張ってたように見えたのが驚いた番組だった >>908
>この将棋は高見叡王自滅の一局です
はっきり言うねえ >>908
石田先生も高見の終盤力は信頼してるんだな
というか、石田先生が風呂に入ろうと思ったのが
敗着なのでは・・・w >>911
去年の最終局も
今日は褒めようと思ってきたのに乱手がひどすぎる!
キレそうだったからな
勝ってからは一切何も言わなかったが 石田「勝ったな、風呂入ってくる」
↓
石田「アレ?」
>>908
おい誰か石田先生に礒谷さんは初段だと教えて差し上げろ 高見は棋士たちも終盤型と評してるしね
序中盤が上手くいきすぎて固くいきすぎたかな
明日か
知床は移動が大変そうだし
札幌、函館より寒いんだろうな
名人戦で千日手あったし続いて叡王戦で千日手が出る可能性は?
明日は樺太あたりの低気圧に向けて南風が入るよ
知床は最高気温11度 札幌は16度
叡王戦の対局規定はどうなってるんだろう
去年の仙台の大盤解説の思い出
金井は明日どっちに憑依するのか
PCのほうではちゃんと永瀬の画像になってるので、これは連盟に委託されているWeb開発・管理業者のミスだな
まぁそのミスに気付かない連盟の怠慢さの現れでもあるが
その辺の分野のミスはすっかり慣れっこになってしまったなこっちも
one hundred twenty-three Kudanだもの
前夜祭のニコ生とか無いの?
去年毎局中継してた気がするけど
知床行きたいが札幌から片道6時間だからなぁ
大盤やしもん野月だといつもと変わらんし、さて
斜里町の天気 明日 4月13日(土)
晴
最高13℃ 最低-3℃
普通室内で対局するから外気温は全く無関係なはずだが
>>990
同じ室温23度でも、外気温と同じなのか冷暖房によるものか、廊下との温度差、湿度で全然変わってくると思うけど 棋士じゃなかったら犯罪やらかしそうなサイコパス感満載のマスク姿
相変わらず上達しない筆遣い
知床で前夜祭やっても人数集まらんやろ
来季は都市部で開催時のみ前夜祭やってほしいわ
永瀬が段の字の横棒だけ書っぽくしてて草
サインペンで書いたみたい
免状課の人間頭抱えてるだろうな
新元号将棋界初のタイトルホルダーとして色々商品化の案練ってるんだろうけどこの永瀬フォントじゃあね・・・
永瀬も太い筆で豪快に書きなぐったら味のある字と思えるかも
読めないだろうが、今よりマシ
lud20220915132415ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1554562171/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第4期叡王戦 Part89 YouTube動画>1本 ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
・第4期叡王戦 Part1
・第4期叡王戦 Part5
・第4期叡王戦 Part2
・第4期叡王戦 Part6
・第4期叡王戦 Part7
・第4期叡王戦 Part3
・第4期叡王戦 Part4
・第4期叡王戦 Part9
・第4期叡王戦 Part62
・第4期叡王戦 Part39
・第4期叡王戦 Part69
・第4期叡王戦 Part26
・第4期叡王戦 Part83
・第4期叡王戦 Part79
・第4期叡王戦 Part77
・第4期叡王戦 Part28
・第4期叡王戦 Part55
・第4期叡王戦 Part57
・第4期叡王戦 Part43
・第4期叡王戦 Part67
・第4期叡王戦 Part66
・第4期叡王戦 Part78
・第4期叡王戦 Part74
・第4期叡王戦 Part56
・第4期叡王戦 Part19
・第4期叡王戦 Part59
・第4期叡王戦 Part94
・第4期叡王戦 Part72
・第4期叡王戦 Part99
・第4期叡王戦 Part32
・第4期叡王戦 Part65
・第4期叡王戦 Part20
・第4期叡王戦 Part45
・第4期叡王戦 Part18
・第4期叡王戦 Part93
・第4期叡王戦 Part54
・第4期叡王戦 Part90
・第4期叡王戦 Part21
・第4期叡王戦 Part96
・第4期叡王戦 Part91
・第4期叡王戦 Part80
・第4期叡王戦 Part36
・第4期叡王戦 Part81
・第4期叡王戦 Part45
・第4期叡王戦 Part82
・第4期叡王戦 Part84
・第4期叡王戦 Part85
・第4期叡王戦 Part52
・第4期叡王戦 Part24
・第4期叡王戦 Part34
・第4期叡王戦 Part29
・第4期叡王戦 Part76
・第4期叡王戦 Part30
・第4期叡王戦 Part71
・第4期叡王戦 Part60
・第4期叡王戦 Part41
・第4期叡王戦 Part27
・第4期叡王戦 Part40
・第4期叡王戦 Part47
・第4期叡王戦 Part64
・第4期叡王戦 Part86
・第4期叡王戦 Part88
・第4期叡王戦 Part49
・第4期叡王戦 Part50
・第4期叡王戦 Part87
・第4期叡王戦 Part16
05:03:08 up 3 days, 15:27, 0 users, load average: 12.10, 13.31, 12.53
in 0.074170112609863 sec
@0.074170112609863@0b7 on 121519
|