次スレ無いまま埋めて誰も立てないとかお前ら仕事しろ
それもこれもジャンボが来ないことが原因
スズキは反省しろ!
刀、 , ヘ
/´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
/: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/
/: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、
. /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\
/: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
!: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉、
ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これは>>1乙じゃなくて
ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ ポニーテールなんだから
r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 変な勘違いしないでよね!
/: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\ おいスズキ、はよキャリイジャンボ発売発表しろよ!待ってんだからな。
ジャンボで荷台長2mって無理なんか?
底部だけじゃなくて
荷台に角度をつければ・・・
スポイラーにもなるし・・・
ジャンボの名称は使わないだろうから、スズキ的センスならxxxであーるかな?w
>>9
底部だけでも良さげに思ったり、オプションで蓋も有ったりすると
盗まれる可能性もあるが、狭い車内に置きたくないタイダウンとか?
収納にも良さそうでええな。。 もうセミキャブはどこも出さないのかな。
できればキャリイで欲しいけど63t再販もあるわけないし中古探すか。
軽トラのセミキャブは永久にないよ。
軽商用車を作るメーカーが3社に減ったこと見ればわかるでしょ。
2ドア小型トラックのエクストラキャビンモデルで
後部に横乗りできるようなものはキングキャブと呼んでる
今度出る?キャリイの場合は後部にシートがないから
普通にキャリイ エクストラキャブって呼び方になるのでは?
修さんの滑舌が加齢の為悪く、エレクトキャブで通ってしまうに一票入れよう
あ、日本では必ずしも後部にシートが無くてもキングキャブと名乗ってるみたいですね
ピックアップトラックでは、シングルキャブ、キングキャブ、ダブルキャブと単純に呼び分けてるみたい
それなら、キャリイ キングキャブも有りかな?
>>6
マガジンXの新型車スケジュールで6月に何かあるみたいだけど >>16
フルキャブそんなに悪くないよ
試乗して決めれば? でかいキャビンのが出るなら、延長部分にハメ込むガラスは天地が小さいほうがいいなぁ。
後方側面の視界が確保できる大きさだけで十分。
ハイゼットジャンボのは延長部分の床面までガラスが来ていて中身が丸見えで、
知り合いが車上荒らしに割られたことがある。
でかいと割られたら高いし、夏場結構暑いらしいし。
荷物の接触でもガラス割れる時あるから、目一杯大きいガラスをはめ込む必要性は感じないよね。。
小さければよく見えないと言われ、答えの出ない物なのかも知れないがw
キングキャブって日産の登録商標だから他メーカーが使えないんじゃなかったっけ?
だから三菱がミニキャブで作った時はスーパーキャブって名前にしてたけど
OEM版の日産クリッパーは堂々とキングキャブって名前だった。
盛り上がるのはいいが、キャリィ版ジャンボなんて本当に出るのか?らしい、とかでなくて
ジャンボはダイハツも受注生産になるくらい数が少ないからな
スズキが出しても儲かる車じゃない
たから今まで出さなかったんでしょ
これらの出品をどう見るかだな
普通に見りゃ販売されると思うがな
良くできたショーカーだと思う。
>>34と同じで採算取れないから出さないと思う。
ジャンボが欲しい層にはハイゼットが行き渡ってる現状で
キャリイジャンボを出してどのくらいがわざわざ乗り換えてくれるのか。
または今後軽トラの買い替え時期が来る人が何割ジャンボを選ぶのか。 儲かるとか儲からないじゃないの
ダイハツにあってスズキにないものを
無くせという会長命令
去年だか一昨年のモーターショーで軽自動車なんて貧乏人の乗る車だって言ったあの会長が?
(社長だったっけ?)
その貧乏人が多い日本には軽自動車が必要不可欠なんだよ
自分が乗ってる普通車と嫁に乗らせてる小型車の他に自家用軽トラは必需品なんだからな
普通車・軽乗用・軽トラ2台だけど普通車は普段ほぼ乗らないな
大型バイクやめて、キャリイ買った。
維持費は変わらない。
夏、冬快適で買って良かった。
>>38
じゃエブリイのデッキバンもそのうち出てくるな 名前のヒントはこれかな?
" Comfortable Convenient "
なかでもこれ
・Convenient cabin back space
>>47
なんでそうなるの?
まだComfy(コンフィー)
とかConvenient cab(コンビニエントキャブ)
てなネーミングが来ると思ったのだが >>48
テキトーに言ってるだけなんだからマジになんなよw >>50
欽ちゃんの「なんでそうなるの?」知らんの? >>38
コペンに対抗してカプチーノもお願いします。 >>44
ありゃぁダメだ
ぶさいくな上に使い勝手が悪い >>34
山間部行けば分かるが、見かける軽トラはジャンボの比率がほぼ5割。 >>43
わいも歳くってスピードレンジが落ちたので
大型バイクおりて軽い250とキャリイ 山間部ってのがミソだな。絶対数が少ないとこならほぼ全てがジャンボ、位でないと総数の押し上げには貢献出来んぞ
>>61
山間部でも、田圃持ちは普通の軽トラ、土建屋はダンプなんよ。 荷台が小さくてもいいユーザーの中にしか需要は無いからねえ
>>34
スズキなら出してもおかしくない気もする。
先代はわざわざ2種類のホイールベースの軽トラを出してたし、
未だに売れてるのかどうかわからないワゴンRのMTを出してるし、
アルトワークスだってもともとは出す予定が無かったのに、要望があったからって
わざわざアルトのMTとは別のMTを積むくらいだし。
ダイハツだったらこんな金にならん事しないだろ。 ダイハツはトヨタの影響も受けてコストカットに拍車がかかってるからな
>>48
CARRY Comfy(キャリイ コンフィー)イイネ! デカキャビンとハイルーフのスーパーキャリイって勝手に編集部が書いてるだけだろ?
スーパーキャリイってんならターボくらいつけとくれでないかい
2016年7月27日
スズキ、インドの小型商用車セグメントに初参入
小型トラック「スーパーキャリイ」を発売
スズキ株式会社のインド子会社マルチ・スズキ社は、同社としては初参入となる小型商用車セグメントへ新車種を投入する。
マルチ・スズキ社が本日、同社として初の小型商用車となる小型トラック「スーパーキャリイ」の生産・販売開始を発表した。当初は販売地域をインドの3都市(ルディアナ、アーメダーバード、コルカタ)に限定して販売し、順次拡大していく。
小型トラック「スーパーキャリイ」は、2気筒800ccのディーゼルエンジンを搭載、広い荷台と取り回ししやすく安定性に優れた車体、長距離運転でも快適な広い室内を持ち、商用車としての実用的な使い勝手を高めた。
2015年度のインド商用車市場は約70万台の規模に達しており、マルチ・スズキ社では同社の主力商品である乗用車およびMUV(Multi Utility Vehicle=多目的車)のラインアップに加え、このカテゴリーにも商品を投入し、インドのお客様の需要に応えていく計画である。
「スーパーキャリイ」はマルチ・スズキ社のハリヤナ州グルガオン工場で生産する。
「スーパーキャリイ」の主な諸元
全長3800mm最高出力(kW/rpm)24/3,200全幅1560mm最大トルク(N・m/rpm)75/2,500全高1865mm  ホイールベース2110mm 
軽トラの真価とは安全性と快適性を度外視した
荷台容量と利便性に極振りした
零戦とも通ずる極端な設計思想にある!
今更その権化たるキャリイにキャビンの延長など必要無し!愚の骨頂!
>>69
やるなw何時か払い下げられて、オークションで買えるはずだが、用途変更が必要になり
8ナンバーは維持できなくて、最大積載量も何kg取れるかわからんね。。 >>73
>今更その権化たるキャリイにキャビンの延長など必要無し!愚の骨頂!
なに糞つまらん持論ほざいてんの?
延長キャビンのキャリイを待望している人は少なくないしそのうち発売されるんだし
買い替えられない奴が負け惜しみ言ってるだけにしか見えないぞ >>79
73では無いが、うちの子が一番かわいいのは確かなだなw >延長キャビンのキャリイを待望している人は少なくないし・・・
全国にどのくらい居るのだ?
ヒント
ネットは頭のおかしな奴ほど
声が大きく連呼する
>>81
むしろダメハツでいい理由はなんだ?
そこが疑問
どう考えてもジャンボの縦窓はダメだろ
キャリイの窓(目隠し含む)のほうが100倍マシ
>>84
例えばこのキャリイが発売されて、
ダイハツジャンボユーザーが乗り換え時こぞって
このキャリイにするかな?
明確なアドバンテージになるユーザーが欲している魅力(機能)が何か
そこが知りたいんよ=ジャンボではダメな理由 ジャンボは青白いだけで明るくはないLEDヘッドライトが強制だからなぁ
>>88
少なくとも、スズキ、ニッサン、マツダ、ミツビシの既存ユーザーには朗報。 ハイゼットはシートが後ろに下がらないからダメだ
キャリイはめっちゃ下がるから早く買い換えたい
ハイゼットは助手席が前にきれいに倒れないからダメだ
キャリイはめっちゃきれいに倒れるから早く買い換えたい
キャリイのデカキャブ出るとしてエンジン上のメンテナンスカバーは
キャブの内側から開けるのかな?
ハイゼットのジャンボって昔から有ったのに、対抗馬を出すのが軽トラ需要が減ってるなぜ今頃に
減っているからこそ、ライバルの需要を取り込もうとする
需要を取り込むってもハイゼットジャンボも受注生産なくらいの台数しかないんだからしれてるぞw
採算のとれる台数ではない
>>103
んなこたーない!
軽トラが急に必要になって、んで、ダイハツにジャンボ+四駆の白って聞いたら1台在庫ありだった
出てきた営業のにーちゃんがあまりに頼りなくてNT100にしたけど >>104
それは見込みで仕入れたジャンボでしょ。
知り合いが先月ジャンボを買ったら受注生産なので納期が1ヶ月半かかるとのこと。
値引きもノーマル車よりも渋かったそうだ。 ハイゼット・ジャンボが受注生産との事ですが、自動車は通常は受注生産なのでは?
メーカーオプションやボディカラーでバリエーションが多岐に渡り、見込み生産は
余程の量販車種で無いと難しいと思われます。
そりゃ契約書に印を押してから生産しますから受注生産って言えるかもしれませんが
そこまで細かく言うのは世の中的にはヘリクツですw
>>107
いいえ
メーカーは販売の動向を見つつ見込み生産し
今月これだけ作ったから売ってね!
といってディーラーに押し付けてきます
それ以上に売れれば生産待ちになりますが
売りきれなかったものは代車になったり未使用車になったり
町の車屋に押し付けられたりします そないなことはどうでもええのんよ
ええからはよこれこのまんまの出しとくれでないかい
キャビン内に荷物を置けるメリットより、荷台が狭くなるデメリットの方が気になる。
自分は家庭菜園の道具と収穫作物の積載考えると、ジャンボキャビンは購入しない。
家庭菜園しなければ、軽トラじゃなくて箱バン買ってたし。
家庭菜園てそないに道具や収穫物大量にあるもんなん?
こないに満載することまずないんと違います?
いやほんでも草苅り機積むんやったらこれもええなあ
管理機積んだり6尺のアルミブリッジ積んだり刈払機積んだり家庭菜園でもいくらでも積み込み必要な事はあるだろう。
農作業用品は通常の軽トラの荷台寸法で考えられてるからなぁ。
ジャンボでもアルミブリッジとかぐらいならキャビン下に入るようにできてるけど、やっぱ農業とジャンボは相性悪いと思う。
3x6のコンパネが積めるか積めないか?そんな需要もあるけど、土建屋なんかは別の車で運び、作業員の足に使われそうだし
猟師は鉄砲のケースを仕舞い込めるのが大きいメリット、選択肢が広がるのは良いこっちゃん。
>>114
草刈り機はナイロンなら良いけど、その積載方法だと刃がボディーに当たる場合がw
荷台の長さは1850〜1900mmがやっぱ実質的な標準で、それより短いのは例外的なのは変わらないと思う。 野菜コンテナが測ったようにぴったり入る。これが農家のメリットかなー
>>88
3速と4速が馬鹿みたいに離れてるギア比。
ダイハツとスズキの貨物両方持ってるけど、ダイハツは運転しにくい。 >>111
家庭菜園は、自宅の敷地内じゃないの。
軽トラを使う家庭菜園って、どれだけ離れてて、広いの? 横からレスだが
生まれた頃は母屋とまわり田畑だったのに
我家敷地を分断する県道と市道の2本通って
しかも万年渋滞道路になってしまい
すぐ目の前でも軽トラ使うわ
てか駐車場が道路の向こうなんですけどw
>>119
畑は自宅から車で20分位離れた土地。
軽トラに農業機材やコンテナ等を常に積んだまま。
荷台長が2m無いと支柱が平置きしずらい。 荷台長は1.6mもあれば対角線上に幅の無い2mの長尺物は平置き出来るけどな
>>119
家庭菜園って河川敷を貸し出している自治体もあるし
田舎の方では廃業した農家が畑を小さく区切って一般家庭に
家庭菜園用に貸している所もある 園芸支柱は荷台に対角に置くと他の道具類の積載に支障がある。
後、雨避けにトラックシート荷台に被せるから、なるべく低く積載したいし。
ジャンボキャビンの荷台長だと、農家やバイクトランポとしては使い勝手は悪い。
狩猟やる人や釣り等で使うなら良いと思う。
どんなにプレゼンされても農家だと候補に挙がることすらない
>>125
まじか・・・・
メンテナンスハッチ(と言うのか?)の関係でハイゼットジャンボより大きくなったのかと思ってた DC51Tのファーストアイドルが下がらなくなったんだけど、
どこが悪さしてるんだか知ってる人いたら教えてつかーさい
>>129
冷却水交換していましたか?事態は思いの外、深刻だったり・・・
まあ2(5)ちゃんのエスパーより、自動車整備工場へ >>131
こないだ、リザーバータンクが空だったので慌てて補充しましたわ
まあ、アイドルが高いまま以外絶好調なんですがやっぱり工場入りしますわ
ありがとう >>127
別に軽トラだからといって全部が全部農家にアピールする必要ないでしょ
スズキは昔からこういう面白いクルマ作るのに長けてたんだから
軽のピックアップトラック?なかなかスポーティーでかっこいいじゃないの
それに室内はシート後方スペースが思いのほか広くて使いやすそう
荷台は濡れたダイビング道具なんかをほうり込んどくのに良さそうだね
でもまあキャリイのフィッシングギア見た後だとフィッシングギアが絶対的に良いよねえ
ハンターギアや、自転車のお供、ロードは荷台に積載の場合、微妙に寸足らず?
架装ベースだと何も無くて売れず、余り作り込むと、用途外の場合、買いにくくなる感じがあって
さじ加減難しいね。。
ネタ的にはミリタリー調のテクニカル仕様が受けるが、メーカーとしては勘弁してwだね。ボトムズにふさわしいw
>>134
マイティボーイのリアスペースは大人が横向きに体育座りで収まるくらいのスペースはあったんだよな。 農道の荒廃が酷くて12インチのホイールではもう限界、ジムニーのタイヤ付くキャリイを切望。
>>135
フィッシングギアのロールバー類をベースにオプションアタッチメントの選択で
・フィッシングギア(釣竿&クーラーBOX固定)
・ハンティングギア(ガンロッカー&犬檻固定)
・スキーイングギア(スキー板&ストック固定)
・サイクリングギア(自転車本体&車輪固定)
・サーフィングギア(サーフィンボード固定)
・バーディングギア(迷彩天幕展張&雲台固定)
というのはどうだろう?
また軽トラいちコンセプトの太陽光パネル屋根と支柱と延長テーブルをベースに
・軽 トラ い ち ギア(荷台を屋台に展開)
・キャンピングギア(荷台を寝台に展開)
・ケータリングギア(荷台を台所に展開)
もいいかもしれない >>139
キャンピングギアに1票
離島巡りに1台欲しいぞ 荷台に幌設置して簡易キャンピングカーみたいに使ってるのは見たことある。
ワイ、兼業農家。
一番大量に荷物を載せるときは、ゴミ出しに行くとき
片道1時間はかかるし、ジャンボ欲しいわ。
スズキよ
ハイジェットの後追いでキャリイのキャビン伸ばす前に
ジムトラ復活せよ
神より
>>139
軽トラ用パーツメーカー立ち上げて販売したら
ハンティングギアは買ってやる >>137
旧型はトラウマ的不人気車だったから、ジムニートラックは難易度高いね?
古く玉数も無いから、見つけるのも大変、車庫保管?ナイナイw玉があっても程度は期待出来ない。。
>>139
おおーw考えられてる感じ、でもディーラーオプションで対応出来るのも多いのかな?
キャンピングやケータリング仕様は、別枠の改造車で車検通す感じで
あとはスズキのやる気次第w 先代のキャリイって不人気車か?
改造パーツたくさん出てるけど。
ジムニートラックの事じゃね。
めったに見ないけど。
キャリイ4WDで難儀する農道ってよほどだな。
取りに来てちゃんと返すなら、プレート貸すよ@神奈川
砂利と労力だけで大丈夫w
キャリィ買ったけどさ
パワーウィンドウと電子ロックはいらないな・・・軽トラにそんなものもとめていない
手動で開けしめできる鍵、手回しであける窓
そういうのが魅力のひとつなんだよ頑丈さの象徴として
>>156
せっかく付いている物なのに贅沢だな(´・ω・`) >>156
分かってて買ったお前が馬鹿って話かい? すいませんでした
買ったのは親父です
しかもKCでオプションをつけてたみたいです
今オプションでキーレス付けられるの?
おれ自分で社外品付けたわ
>>161
KCスペシャルには付いてるみたいだね
普通のKCでは無理 キーレスというか集中ドアロックは欲しい
助手席側に回ってドア開かなくてまた戻ったりよくやる
親父の買った物にケチつけるなんてバカかw
自分の軽トラを買え
>>163
ただ、ロックしてるかしてないかが外見では分からないんだよね
何かいい方法ないかな スマートキーじゃない場合はハザードもルームランプも点かないんだっけ
ハザードはつくよ。ブザーが無い。
キーレスのボタンが開けるのも閉めるのも一つの同じボタンだからハザードを見てないとどっちになったか分からん。
ピッ♪ピピッ♪と鳴るブザーはそんな高いもんじゃないだろうし欲しかったな。
パワーウインドーはすごく便利だよ。
農道走ってて畑に知り合い見つけたときにスマートに声掛けれるw
純正マットの右のボタンが何度付け直しても取れるんだが皆もそう?
>>167
いやキーレスじゃない場合は点かないよねという話なんだけど ちょっと伺いたいのですが、現行DA16T KC ってバッテリーって左後方についてるんでしょうか?
>>168
ボタンいつの間にか無くなってた
ボタン無くしたら部品単品で出なくてマット買い直しになる ちょっと伺いたいのですが、現行DA16T KC って給油口って左後端についてるんでしょうか?
>>171
現行の3型はバッテリー左側になっているね 車輌設計上、どの会社も基本的にマフラー出口の位置と反対側に給油口を配置する。
また、給油口と反対側にバッテリーを配置する。
したがってマフラーの位置を見れば、大抵の給油口とバッテリーの位置を推測できる。
>>177
DA16Tの1型・2型は給油口右側でバッテリーも右側だが?
ホンダS660はマフラー出口もバッテリーも真ん中に付いてるけど
その場合は給油口は? >>176
歴代右だったっけ?今晩の枕はYes.の方にして置きます。
>>177
52〜62Tが助手席側下にバッテリー配置したのは、良く判らないよな?
荷台の方が、バッテリーに取って、好条件だとは思うし。 >>167
ピッピやッコッコ、も良いだろうけど、アニマルホーン?コケッコッコーやモーなんて
素敵だと思う。
余り面白くないし連投酢まんね。 キャリイじゃないけどキーレスのブザーはOffにしてもらった。
夜中に民家の近くで鳴らすのはちょっと気が引ける。
52〜62Tが助手席側下にバッテリー配置って言うのは、バンと車体が共通だからじゃないの?
64Vエブリイをベースにキャリイが出来てたらそうならんかな?
バンとトラックが共通でもバッテリーの搭載位置が同じじゃないのもあると思うけど。
>>181
だよな
音の出るキーレスはうざいわ
ハザードだけで充分 >>182
なるほどねー、52T一型はエブリィーと互換性高いらしいしね。座席の位置関係なども同じにしちゃったのかな?
荷台が短くなり、1年で2型にマイナーチェンジ、オサムの皮算用はもろくも崩れ、別々の設計へか。。 >>172
いや
ボタンだけ注文できるよ
マットの取扱説明書にボタン単独の品番書いてあるからその番号で注文してもらえばOK >>185
なぬ!新人営業マンにだまされたか
注文してくるサンクス スズキはウインカーリレー式だからLED化も簡単だし音も良くていいよな
電子ウインカーのピコピコ音はどうもダメだ
>>179
バッ直やアーシングを施すんならエンジンルームが断然やりやすい
荷台横だと配線を引くのが面倒臭い バッ直ってバッテリーから直接配線するって意味だけど
必ず荷台のバッテリーから配線しなくても
座席の下のヒューズボックスにバッテリーから太い+線が来てるだろ
前スレでDA16Tの前後の重量バランスの悪さが挙がってたけど
逆に何キロくらい荷台に積んだら理想的な重量配分になるんだろうな
うねった登りヘアピンで内側後輪が空転して失速する。
常に4駆にセザールをえん。
>>190
車検証に前後荷重が書いてなかったか?
とりあえず50:50にしてみるw フロントヘビー、特に右、当たり前だがドライバー乗ると更に悪化
逆にリアは左が特に軽い
左リアをメインに何十キロか積むことになるだろうな
助手席のエアバッグの部分が邪魔だと思う人いる?
あそこにスペース開けてほしいよな あそこも物入れにできたら便利なのに
>>195
ふぁっ!?そんなことできるのか・・・
自分で取り外せるかな?そしたら車検とか通らなくなるかな 標準化される前の中古車両探したら?
すでに標準化後の新車買ったあとなら頑張れとしか言えない
>>196
エアバッグが車検に何の関係があるんだか
保険なら分かるけど 助手席エアバック標準化前はOPだったから
助手席のみの取り外しも可能じゃないのかな?
新車販売時の義務化された機能切って車検通るかな?
まずディーラーは無理だよな
>>193 空荷の悪路左折登りはわけわからん挙動あるな。でも本当慌てるのは積載時に登りで前輪軽くなり過ぎてハンドル効かない時だからフロントヘビー上等。 小物置くために安全装備外すとかバカの極みだな
同乗者死傷させた時保険下りねえぞ
ええなあ。うちの島には自販が無くて修理工場が自販にFAX出すとそのうち郵送されて来るそうな。
整備の人も大変だよね
パワステ下部を丸ごと交換してそのうえ説明もしなきゃだし
丸ごとなんて換えないぞ、チェックして異常なければパッキン追加するだけ
軽トラ車内に置いておくと捗るものってなに?
ティッシュ、カッターナイフは置いた
LEDライトとメジャー
普通の豆電球タイプは
使おうって時に限って電池切れ
USB ソケットにUSB ケーブル。
ノートと筆記具。
箱テッシュ。
>>190
軽積載は100〜150kg位を想定しているんじゃないかと?
荷台の前や後ろに寄せず、中央付近に可能な限り低く積むと。。
前寄りでも空荷よりは、バランス良いとは思います。 magXを見たらスーパーキャリイが6月になってたけど、車体色がホワイトだと微妙だなw
スーパーキャリイ 4WD 5AGS は 147万円でした
>>222
ハイゼットジャンボ4WD 4ATが1,344,600円だから高いな ジャンボ検討中だけど
とりあえず6月まで待ってみるか
待てるなら、待ったほうが良いかも実車の外観、スペック、金額等で検討してみては?自分は2年前にジャンボを買ったけど、エンジンは完全にキャリーに負けてる。
スーパーキャリー エンジンはターボはやっぱりないよね。
リアウインドウを取り外して綺麗にフィルム貼りたいけど割らずに外せるのか不安しかない
>>229
はめられる?考えて居るほど、柔じゃ無いから大丈夫かと? >>230
はめる時は外から補助ついてもらってゴムパッキンに紐巻いてっていうイメトレはしてるw あの窓に誤って(鳥居の上から滑り落ちるように)脚立の角をぶち当てたけど割れなかった。
意外と丈夫なのかも
数ヶ月前に商標登録でスーパーキャリーが申請されてるということは
>>71の2気筒800ccディーゼルが出るのかそれとも軽の延長キャビンかどっちだろう? あのディーゼルはインドをはじめ新興国向けであって
日本ほか先進国では排ガス規制で引っかかるのでなにかしら手を加えないとダメとか。
ディーゼルで出そうと思ったら数十万円の排ガス浄化装置を付けないと販売出来ない。
そんな排気を新興国では規制が無いからたれ流しというのはさすがにどうかと思うよスズキさん
何処でもやってる定期
トヨタも日産もスバルも日野もふそうもどこでも新興国だと規制値より耐久性と整備性重視だから当たり前だのクラッカーだぞ
スーパーキャリイ発売と同時に
キャリイに後退時ブレーキサポートが搭載されるようです
後退時サポートも良いが前進は付かないのか…?
ワゴンRが秋口車検でちょっと考え始めなきゃならないんだが
エブリィー等のダイヤル式のエアコンパネルに、交換してみたらどうだろう?
自分は空調関係ではキャリイよりエブリの方が不具合多かったな
みんなキャリイ弄ってるの?
俺はあくまで純正風だけどここまでしている人はいないだろうなというかんじ
買って数ヶ月、あまりの室内騒音にウンザリしたから天井裏にウレタンを詰め込んでみた。
少し静かになったけど、静電気で髪が逆立つw
それじゃぁダメだよ
おしりや足元の吸音・遮音を考えないと
メンバーダウンして、その隙間にラヂエターを移設(3千円のハイエースのサブラジエタ買った)ノーマル撤去して
あの一等地にウインチ付けたい。
農道しか走らないので馬力要らない、音も気にならない。地上高がもう少し稼げて錆びなければそれでいい。錆びない漁港仕様欲しい。
>>250
ルーフには制振材貼って断熱材もいれたほうがいいよ
ドアやシート裏やフロアは制振材だけでもいいけどね ほかに持ってるのがバイクとオープンだから
キャリイは静かでラグジュアリーに感じる
農道のキャデラックと呼びたい
遂にジャンボ発売か。
スーパーキャリイて名前がアレだけど、乗り換えようかな。
AGS慣れると良いんだけど。
ようやく登場しますか
価格はいくらなんだろう?
ジャンボと大差なければ買っちゃおう
>>257
寺に情報来たのか
先月は何も無かったのに ちょっとキャビンがデカすぎだなw
ハイゼットジャンボと差別化するためにデカくしたんだろうけどやり過ぎだわ
ほんとバランスが悪い
いやこれくらい大きいのが欲しかった
荷台は斜めにすればミニバイクも乗せられそうだ
フェンダー黒塗りしたほうが見栄えがいいな
セミキャブならキャビンが大きくてもカッコよかったんだけどな
三菱のミニキャブにあったスーパーキャブはカッコよかった
>>267
X-HEAD懐かしいなぁ。アレ反響良かったのに何故作らなかったんだか… 運転席と助手席で、スライド量やリクライニングの角度が違うんだな
フルタイム4駆のターボが有れば、去年買ったジャンボ売って即決するわ
やはり、キャブをチルトさせると前転しそうではあるw
鈴木の中の人も、なんだよ?この反応w店頭に並ぶまでどきどきパニックだろうな。。
側面の写真、何気にハイルーフ?現行乗ってる人、どうなのさ?
>>272
ハイゼットジャンボがハイルーフだから合わせないとだめでしょ ハイルーフなのはヘルメット被っても頭上余裕有っていいな
しかし運転席40°/180mm、助手席24°/100mmなのはどういう理由だ?
助手席側の荷台長が運転席側よりも長いのか?
軽の5ナンバーで助手席固定の車も持っているから、動くだけでたいしたモンジャンw
メンテナンスハッチに被るとか、大した理由じゃないと思う。強く言い続ければ2型から運転席と同量のスライド量にw
>>257の下の画像をようく見てたら理由が分かった
助手席側の前方スライド量が運転席よりも80mm少ないだけだった んースーパーキャリイ微妙w
ハイゼットに決めるか
くだらないopもハイゼットの方が多いし
スライド量の違いは、後方へではなく前方へ違うのではないか。女性など人によって、運転席は極前方へ移動させる必要性が有るし
で、最大のリクライニングは前方へ移動させた時に稼げるから、助手席が不利になってるのでは
>>278
前タイヤから後ろの部分だけでいいと思うけど。それも結構上の方まで >>278
うん、まあ、そんな感じ。
フィッシングギアはキャビンのデカさをうまく塗装で紛らしてる。
その辺り荷台のロールバー類の袈装もうまいなあって思う。
ダイハツのジャンボもそうだけど、前タイヤの後ろ部分が標準車と同じ形ならマシなのに
なぜあんなにエラ張った形にするのかね〜必要ない空間だと思うけど
ただの袋ならカットしても良さそうだが強度保持に必要なのかな?
スーパーキャリイの次の日にハイゼットMCだそうだ
スマアシ付くってさ
キャリイオワタ
スーパーキャリイは警告だけで自動ブレーキ無し
ハイゼットはスマアシ付き
スズキはアホw
スーパーキャリイなんか作らずに、はよセミキャブ作れよ
>>288
スズキ海苔はエキスパートだから、Pバルブの手動操作でも容認して貰った方が喜ぶぞ?
前後別、可変スタビもおながいしたいw >>286
ハイゼットは11月に改良したばっかりだが >>289
ドラゴンボールが揃った頃に。さあ旅に出るんだw >>292
>ハイゼットは11月に改良したばっかりだが
11月に改良したのはバンだから、このスレの流れからトラックのMCじゃないの。
(理解してやれよwwww) 自動ブレーキw
これでますますハイゼットは重くなるな。バカだな。
トラックも改良してる。
ジャンボはLEDが標準になった。
このスレに軽トラを通勤とレジャー専用で使っている人っているのかな?
>>282
そもそもフィッシングギアはリフトアップ、インチアップしてる むしろ、なんで最初からそのフィッシングギアを出さんのだ?
趣味で使う人はジャンボ、農業で使う人はノーマルだね。
それぞれ使い方によって買えばいいよ
あーだこーだはウザいわ
旧アクティから乗り換え。
荷台が広いようでゴムシートが寸足らず、カバーもちんちくりんになったw
純正のゴムシートの薄っペラさにガッカリ。
トランポする事多いけど2台積む(スーパーカブ)ならジャンボだと厳しいですかね??
このスレでジャンボジャンボ言ってる奴なんなん?気持ち悪い奴
メイトやバーディーがカブって言われるのと同じでしょ
ジャンボの方が先に出てるし、スーパーキャリイ自体はインドで売ってるアレの方が馴染み深いし
インドの800Dt 1000ccNA
日本にも入れて欲しい
ベトナムのF10 4気筒でも良い
DA16Tにタコメーターつけようと思ってますがオススメってあります?
やっぱりdefiが多いのかな
4輪公式にスーパーキャリイ来たね。
キャブ内の写真で小窓の下のカバーらしきものが気になる。
おい、綺麗じゃないかこれ。買っちゃうぞ。
で、この広さと長さが欲しかったんだよね。
オマケに、安全装備も追加されてていいな。
ダイハツも危機感覚えてMC図るはずだね。
>>314
出たな
しかし、事故未然防止装置がコレか?
前後3メートルで作動なんか使えないだろ!
ハイゼットはスマアシ付くってさわいでるし、次待ちだな 結局ジャンボと同じで床はキャビン下まで伸ばすのか
個人的には伸ばしてないのがいいんだけど
荷台フロア長1,975mmは、ジャンボの1,990mmに負けてるけどこれは問題ないな。
ガードフレームからテールゲートまでの荷台の長さがまだ不明で気になるところ。
ジャンボは1,670mmだから、スーパーキャリイは1,500mm前後辺りかな?
シートが厚くなって快適度がアップしてるが
その分チョット座高が高くなってる キガスル
>>323
画像で測ったから誤差あるけど1496だった
車内から蓋開けてエンジンルームまで到達出来そうな造りなのかな? 軽トラ幌で車中泊した事あるけど、道の駅で暴走族が来た時、怖くてファミレスに移動した思い出
>>325
さすがですねw
とりあえず、荷台対角線上で2m以上は確保出来てるようなのでウチのバイクは積めそうだ。 助手席の背もたれがベッタリ前倒しになるのはいいな
現行と変わらんとは思うけど、後はエンジンとミッション系か
>>331
軽トラは、3x6板が入るのが必須条件だろ >>334
画像の欄外にそう記述がある
5AGSの設定は当然あるよね? 自己解決だがそれもサイト内に5AGS設定在りの記述があった
トラいちコンセプトみたいにキャビン延長部分をネイビーにしてみたい
>>320
ジャンボと同じように荷台のパネルをノーマルと共通化しないといけないからしょうがないよ。
それの言い訳で長物も載せられますって言ってる。
オレも長物なんか載せないしキャビンの後ろは大きい方がいいんだけどな。 ターボ車の設定は無さそう やっぱりショーモデルだけか〜
とうとう軽トラにも自動ブレーキかって思ったけど誤発進防止だけなんだな
それも3m以内だけ
それ以上離れててアクセルとブレーキを踏み間違えると突入は防げない
いざって時に必要だけどやたら値段上がってもねー
一応努力しましたってことで・・・
>>333
乗用車感覚で購入する人多いかなと思ったので >>340
そこで突入出来なきゃ、信号待ちで信号青に変わっても発進出来ないだろ。 >>343
前に障害物があるような信号待ちなんかあるのかw むしろ3速ATは下道と首都高だけは結構キビキビ走れて良いんだよね
4ATもまあ悪くは無いんだがハンパ。
>>324
確かに座面が厚みを増して高くなったみたいだ。
座面端がドアポケットやコンソールBOXよりも上に見える。
>>345
国道信号待ちで赤信号無視で交差点ど真ん中で急停止した老害プリウスを見たのは
今年のはじめ やっべーの左からくんなーって思ってたら案の定よw >>348
このリクライニングの違いはどういう理由なんですかね?
ハイゼットジャンボも同じだけど >>351
これですか
で、このスライド量の違いは? 助手席にチャイルドシートを取り付けた場合、エアバッグが作動の際の空間保持のためだろ。
チャイルドシート装着したら手荷物はシートの裏へ
当然シートは最前へってのが見えてるからな
注意書くらいじゃ守らず事故ってからクレーム入れるモンスターがw
メーカーとしちゃ物理的に接触しない構造にするよりないわな
>>317
「 "スーパー" へ "キャリイ" で お買い物 」が、コンセプトだね。 >>314
鉄板むきだしだと荷物でキズが付くのでプロテクターじゃね? 30年前の軽トラから買い替え検討してるけど、AGSは耐久性とかどーなんでしょうか?
今の軽トラはパワーウィンドウとか付いてるのにカタログみて驚いてます。
>>356,358
←これ見ると分離荷台だね。
メンテナンスハッチ(黒い縁)の後ろ側に継ぎ目(白い筋)がはっきり見えてる。 OEMもするとして名前どうなるかな?
NT100キングキャブとか
>>314
> キャブ内の写真で小窓の下のカバーらしきものが気になる。
そこはけっこう大きな空間だから小物入れかスピーカーでは?
>>365
左右で形状が異なってるね。
運転席側はウーハーで、助手席側はアクセサリーボックスとか。 助手席がテーブルになるのがいいね
リクライニングレバーも外側だし
ジャンボ買ったばかりだけどちょっと待てばよかったよ
トラボもこの荷台サイズで出してくるのかな?
まだ時間はかかるだろうが
>>364
日産で出るかなぁ それなら買うんだけど
受付の娘、狙ってんだわ スーパーキャリイ荷台に乗り込むときのステッパーが無いのかな?
ジャンボは簡易版みたいなのだけど着いてるのに
>>369
OEMの可能性は高いかも
日産ブランドの方が売り易かったりして >>373
猟師用じゃないの?
ハイゼットジャンボも猟銃が車内に置けるから重宝されてる。
一番重宝されてるのはハイゼットデッキバンだけど、大物や複数頭仕留めたらデッキバンの荷台じゃ足りない。 3ATは本当に残念だ。おいらもしばらくジャンボで我慢するわ
>>326
メンテナンスハッチの上にある黒いカバーの様なものが脱着できるのかもね。
ハッチだけ開けても点検とか出来そうにないし。 ついにライバルをパクッたのかw
次はデッキバンかな?w
キャリイワゴン
>>369
さすがに日産や三菱にOEMしないと怒るでしょw
日産はキングキャブ、三菱はスーパーキャブだな >>222 2018/04/07(土) 23:41:54.61 ID:mPOeCPjc
> スーパーキャリイ 4WD 5AGS は 147万円でした
>>379 2018/04/17(火) 18:03:52.58 ID:C6UlG/zN
> Xの4WD 5AGSで149万円
ちょっと高いですが、10日でさらに2万円の値上がりですか?
>>381
> スーパーキャリイ Xが119万円前後〜、Lは106万円前後〜の価格設定が予想される。
2WDでそれくらいが、まあー妥当でしょうね。 >>382
日産三菱マツダはディスチャ設定出来ない現状から変更されるのだろうか 750kg積み 1L 4m以下
長持ち 低燃費 売れると思うが
コマツのマイクロユンボPC01載るなら買い換える。
>>386
アームの処理次第と思うけど、載ることは載るみたい。
>>361
メンテナンスハッチがえらいところにあるな
整備士やDIY派泣かせなことに 500sやろう?ふらついて危ないぞ 警察知ってるし
1t積みのボンゴに1.04tのミニユンボのせてた左官 一目で見抜かれた
以来目をつけられてバラして運んでる
カンカンするならハカリ持ってこいや!!
ってトラック野郎にありましたね
>>388
そのため、キャビン内からアクセスできるようになってるんでしょう。
見方を変えれば、荷台にボックスを固定しても、キャビン下へは内から荷物を出し入れできるってことだね。 >>393
コマツpc01は軽トラにのるユンボとして開発された。
ちなみにエンジンはホンダ製 車検取った直後に出すなよw
本当にスズキは糞だわw
>>395 こんな素晴らしいものがあるのか! マンネリ化している私の庭仕事に一条の光がさした! スーパーキャリィは農家の嫁が欲しがるな
山里から麓のショッピングモールまで買い出しに行くのにいいわこれ
>>383
ハイゼットエクストラ
2WD 5MT 977,400円(消費税抜き 905,000円)
2WD 4AT 1,074,600円(消費税抜き 995,000円)
4WD 5MT 1,128,600円(消費税抜き 1,045,000円)
4WD 4AT 1,225,800円(消費税抜き 1,135,000円)
ハイゼットジャンボ (エクストラ + 110,000円)
2WD 5MT 1,096,200円(消費税抜き 1,015,000円)
2WD 4AT 1,193,400円(消費税抜き 1,105,000円)
4WD 5MT 1,247,400円(消費税抜き 1,155,000円)
4WD 4AT 1,344,600円(消費税抜き 1,245,000円)
なので。。。
キャリイKX
2WD 5MT 974,160円 [消費税抜き 902,000円]
2WD 3AT 1,056,240円 [消費税抜き 978,000円]
2WD 5AGS 1,061,640円 [消費税抜き 983,000円]
4WD 5MT 1,123,200円 [消費税抜き 1,040,000円]
4WD 3AT 1,205,280円 [消費税抜き 1,116,000円]
4WD 5AGS 1,210,680円 [消費税抜き 1,121,000円]
スーパーキャリイX (KX + 120,000円 + 50,000円※)
2WD 5MT 1,157,760円 [消費税抜き 1,072,000円]
2WD 3AT 1,239,840円 [消費税抜き 1,148,000円]
2WD 5AGS 1,245,240円 [消費税抜き 1,153,000円]
4WD 5MT 1,306,800円 [消費税抜き 1,210,000円]
4WD 3AT 1,388,880円 [消費税抜き 1,286,000円]
4WD 5AGS 1,394,280円 [消費税抜き 1,291,000円]
※ディスチャージヘッドランプ装着車
かな? >>403
それに倣うと
KC エアコン・パワステ
2WD 5MT 844,560円 [消費税抜き 782,000円]
2WD 3AT 926,640円 [消費税抜き 858,000円]
2WD 5AGS 932,040円 [消費税抜き 863,000円]
4WD 5MT 993,600円 [消費税抜き 920,000円]
4WD 3AT 1,075,680円 [消費税抜き 996,000円]
4WD 5AGS 1,081,080円 [消費税抜き 1,001,000円]
スーパーキャリイL(KC エアコン・パワステ + 120,000円)
2WD 5MT 974,160円 [消費税抜き 902,000円]
2WD 3AT 1,056,240円 [消費税抜き 978,000円]
2WD 5AGS 1,061,640円 [消費税抜き 983,000円]
4WD 5MT 1,123,200円 [消費税抜き 1,040,000円]
4WD 3AT 1,205,280円 [消費税抜き 1,116,000円]
4WD 5AGS 1,210,680円 [消費税抜き 1,121,000円]
となるけどホントに+120,000円(税抜き)でいいのだろうか?
「誤発進抑制機能」「後方誤発進抑制機能」の両方を軽トラックに初めて採用した分もう少しぼったくって来る気がする 数年前、一番安いタイプが50万円台だった気がするのに。
もう10年くらい経つのかなぁ?
>>405
現在は廉価モデルでもこの価格
キャリイKC “エアコン・パワステレス”
2WD 5MT 722,520円[消費税抜き 669,000円]
4WD 5MT 871,560円[消費税抜き 807,000円]
ハイゼットスタンダード “エアコン・パワステレス”
2WD 5MT 680,400円[消費税抜き 630,000円]
2WD 4AT 777,600円[消費税抜き 720,000円]
4WD 5MT 831,600円[消費税抜き 770,000円]
4WD 4AT 928,800円[消費税抜き 860,000円] >>399
農繁期に入ると欲しくなるが、決算で値引きがあった3月に買ってるから仕方ない。泣 スーパーキャリイ リアクオーターパネルが開閉できたらいいのに
ハイゼットジャンボの大工さんに見せてもらったけど、イマイチだったなあ
ただその人腰痛に悩んでてリクライニングのために買った
横から荷物の出し入れができればなあ。
荷室まで全部覆ったウルトラキャリーほしい!
車中泊も余裕やで!
これってハイゼットジャンボより
荷室長(一番下の平の部分じゃなくてシート後ろの出っ張りから長さ)は
短いんだろうか?
エクステリアはコッチの方が好みなんだけど
短すぎるとちょっと替えにはならないな
>>410
タイヤを大きくしたり、サイドパネル付けたりすると
多少、見た目のバランスが良くなる >>373
アクアガーデンメタリックなら恥ずかしくない 今日スーパーキャリイの情報知った
これめっちゃ欲しいわ
そこそこ売れそう
>>412
スズキっていうメーカーに
エブリィっていう車があるんだけど
君の理想に近いと思うから見てみてね! ゲートリフター折りたたみ延長タイプ+ KOBELCOスーパースコップのワイ低みの見物
>>414
カブ1台なら斜め積みできそう。
CB は斜めでも載せきれなさそう。
トランポでの利用なら標準車の方が良さそうじゃね。 >>404
エブリイ5AGS車4AT車の例だと
·レーダーブレーキサポート
·誤発進抑制機能
·エマージェンシーストップシグナル
·ESP(R)装着車
のセットで43,200円高(消費税抜き40,000円高)なので。。。
誤発進抑制機能だけなら10,000円も出せば十分過ぎ このリクライニングの出来る頭に従来の荷台
当たり前だけど軽の枠には収まらないから
クロスビーに乗せてるリッターエンジン積んで
横幅は営農サンバー仕様の細身で
そんなん出しちゃくれないって解ってる
>>423
トレーラー引っ張るか標準車の荷台載せるか…(´・ω・`) >>424
KX 等に比し(消費税抜きで)
・拡張キャビン及び関連装備品 +110,000円
・前方及び後方誤発進抑制機能 + 10,000円
・ディスチャージヘッドランプ + 50,000円
とすると
スーパーキャリイ X (ディスチャージヘッドランプ装着)
2WD 5MT 1,157,760円 [消費税抜き 1,072,000円]
2WD 3AT 1,239,840円 [消費税抜き 1,148,000円]
2WD 5AGS 1,245,240円 [消費税抜き 1,153,000円]
4WD 5MT 1,306,800円 [消費税抜き 1,210,000円]
4WD 3AT 1,388,880円 [消費税抜き 1,286,000円]
4WD 5AGS 1,394,280円 [消費税抜き 1,291,000円]
スーパーキャリイ L(ディスチャージヘッドランプ非装着)
2WD 5MT 974,160円 [消費税抜き 902,000円]
2WD 3AT 1,056,240円 [消費税抜き 978,000円]
2WD 5AGS 1,061,640円 [消費税抜き 983,000円]
4WD 5MT 1,123,200円 [消費税抜き 1,040,000円]
4WD 3AT 1,205,280円 [消費税抜き 1,116,000円]
4WD 5AGS 1,210,680円 [消費税抜き 1,121,000円]
でほぼ決まりでしょうかw
当たるかどうか価格発表が楽しみですね ぜんぜん楽しみじゃない
何回も妄想価格レスいらない
アスぺなの?
>>429
買うつもりだから楽しみで仕方ないw
で、買えないキミこそアスぺなの? こんなに書き込んどいて全部妄想かよ
人が楽しみにしてるのに水差したくはないが流石にこれはチラ裏だろ
スーパーキャリイの価格はだいたいあとプラス5万円あたり
>>414
某情報によると対角線長2,050mm前後らしい
CB750が全長2,155mmならば対角線長2,255mmは欲しいところ
だがハンドル切ってくの字に積めばなんとかなるかも
だめでもアオリ寝かせて載らないなんてことはない。。。という妄想 これに合う立体幌?
骨組みに幌を掛けるやつがあればいいんだけど
>>433
トラいちのオプションキットの設定は欲しいよね >>439
ノーマル荷台用の既製品をツメるかワンオフしかない ああそうか、オプションで用意される可能性はゼロではないか
ボディ同色グリルとマルチ目が好きだからLかな〜
でもLって標準キャブのKC相当っぽいから2色だけかな?
嫁に見せたら結構興味あるみたい。
買い物籠が中に置けるのが良いらしい。
ただ、軽トラとして荷台が小さくなると使い勝手が悪くなるのがなー。
トランポと雪捨ての車両として使ってるから買い替えは実際に見てみないとな。
なんでこんなにハイゼットのジャンボみたいなやつが持ち上げられてるんだ不思議
ジャンボはよく見るけどこのスーパーは売れないだろう
こんなのよりセミキャブ車出せばいいのに
【シートバックスペース長比較】
スーパーキャリー 長さ 250mm [+75mm]
ハイゼットジャンボ 長さ 175mm
【荷台フロア長比較】
キャリイ 長さ 2,030mm
スーパーキャリー 長さ 1,975mm (-55mm) [-15mm]
ハイゼット 長さ 2,030mm
ハイゼットジャンボ 長さ 1,990mm (-40mm)
【荷台長比較】
キャリイ 長さ 1,940mm
スーパーキャリー 推定 1,495mm (-445mm) [-155mm]
ハイゼット 長さ 1,940mm
ハイゼットジャンボ 長さ 1,650mm (-290mm)
>>367
> 助手席がテーブルになるのがいいね
この機能は良いよね
旧型のサンバーはそうなってたけど、他車はどうなんだろうね
> リクライニングレバーも外側だし
内側の方が便利じゃない?
なぜかほとんどの車が外側だけど、内側なら運転席から操作することもできて便利だと思う
テーブルにするための専用レバーが内側にある車もあるくらいだしね >>452 つまりこういうことか
標準キャリイ スーパーキャリイ
‖←ーーーーーー445mmーーーーー→‖鳥居
← →‖ シートバックスペース ‖
90mm‖ ←ーー250mm ーー→ ‖←ー1,495mmー→
‖ __________‖
/ /
/ /
/ 230mm /
/ / キャビン下スペース
| /
| /
55mm/ 荷台フロア
__/____________________
←ーーーーーー 480mm ーーーーーー→ 63Tって、エンジンオイルの交換をするとき上抜きは不可能ですか?
ゲージの筒がかしめられてるので。
>>454
リクライニングレバーは停車中外からシートの後ろのスペースにアクセスするのには外側の方が使いやすいのよ。
ジャンボは前に倒した位置でロックかかって背もたれを戻すのに不便だから。キャリーの助手席は両側についていて欲しいね。 >>443
ハイゼットジャンボにも立体幌の設定が無い
メーカーが設定しているモデルなんだから
オプションで選べるようにしてほしい >>456
ゲージのとこからチューブが入らないって見たような。 違う画像ではかると荷台長は1470だったから
25mmの誤差があるな
農繁エアコンパワステ
フロアマット バイザー 荷台マットつき
こみこみ100万てどうですか?
スーパーキャリイ、レカロが余裕で積めそうで羨ましい
現在DA16TにレカロLXを積んでるけど車内で靴の履き替えが困難な程に狭いのよね
レカロ積んで運転自体が困難になった先代アクティよりも随分マシだけど
高低4WDは無いと思うぞ、もしあってもXのMT4WDにだけだな
>>456
すべての上抜き用で不可能かは知らんけど
俺がやった時はホースが抜けなくなってオイルパンはずして取る羽目になった >>461
荷台長1470mmなら後部壁面が470mmの後退となる
これなら横乗り折りたたみシート用意して3人乗りも可能
だが我が国では横乗り禁止か? >>448
使い方によっては便利だと思うぞ。
知り合いにジャンボ乗ってるのがいて、やたらジャンボを勧めてくる。こっちは荷台の長さ命の農家なのに、半分遊びで乗り回してる奴に言われるのは面倒だとは思っている。 >>471
これは農家には向かないかな家庭菜園レベルならなんとか
あとは土建屋がランマとかプレートのせつつ車内で飯なんてのにはいいかもね シートバックスペースの詳細が分かった
荷台長は1,480mmだった
キャビン下が横幅1,315mmは良いとして高さ230mmなのが惜しい
せめて280mmあれば余裕で足入れて寝られるのに
>>477
世の中には貴方の思いつかない使われ方というものがあるのです 思いきってアオリ高を+10CMくらいにすればスタイルのバランスがよくなると思うんだけどな
使い勝手はアレだけど
そもそも平ボディーのあおりって低すぎて安に立たないよね。
コンパネでかさ上げしてる。
リアゲートチェーンで荷台延長すれば1410+290=1700mm、ギリギリ足を伸ばして昼寝出来そう
てかスーパーキャリイの助手席、普通のキャリイに流用出来ないかな
自分も去年までジャンボ検討してたけど、これは欲しい。
ただ、こういうモデルは標準でパワーウインドウやメッキパーツがついていたりと、メーカーとして高グレード扱いだったりする。
とりあえずパワーウインドウなしモデルがあればいいな。
スーパーキャリイを買う人間は多数のオプションを付けるから最初から設定してるんでしょう
ナビさえ当たり前に付けるようなグレードだし
ハイゼットジャンボもLEDが標準だ
スーパーキャリイのチラシを何気なく見てたら重要情報が・・・
[誤発進抑制機能、後方誤発進抑制機能は、キャリイにも設定しています。]
キャリイ全モデルに標準装備されるのかそれともオプション設定か?
スーパーキャリイ4月1日に発表すればよかったのにw
スズ菌キャリアだから
ジャンボと同じくらいの荷室長なら
買い替えてたのに…
こういう棒とかオプションで売るのかな
軽トラいちコンセプトのキャビン下の画像だが
なんとなくエブリイのリアシート下空間に似てる スズキもよくやったなぁ…。
まあ、カッコ悪さは置いといてW
でもそのカッコ悪さがキャリイの持ち味。
不思議と乗りたくなるデザイン。
カッコいいとか悪いとか選り好みできんだろ
サンバー無き今ハイゼットかキャリイの2択だろ?
フェンス越しだけど実車見れた それほどカッコ悪くはないな
ふつう、機能に徹したものは自然と美しい形になる、とされている
つまり、まだ機能に徹していないという事だな
キャリイは窓の下ラインが直線なので
それだけでもデザイン的に格好いい
よくこの直線ラインで窓全開なるなと感心する
キャリイのデザイナーは頑張ったよ
ハイエースも昔の古いのは窓下段付きだったが
直線デザインに変わってから格好良くなった
このキャビンとノーマルキャリイの荷台が合わされば凄く使い勝手のよいミニトラックが完成するのに
全長3800mm位でオーバーフェンダーで横幅1500mm位、
車重はDA16Tから100kg増しの850kg位、
エンジンは信頼性高そうなスイフトの1.2NA辺りがいいかとか色々妄想に浸ってみる
モーターショーに出してたフィッシングギアほどじゃなくていいけど、ほんの少しだけリフトアップしたくなる
2インチぐらいならやりすぎ感は出ないはずなんだよな
>>498
機能美なんてものは無いと俺は思うけどなあ。
大抵のものはデザインがいいと使いにくくて、使いやすいものはデザインが悪い。
服だってジャケットやスーツはかっこいいけど動きにくい。見た目だけ。
ジャージは動きやすいけど見た目は最悪。 >>502
オーダーメイドのスーツ着てから言おうね 軽トラ全般、現行アルト、初期型プロボックス、初代&現行ワゴンR、ゴルフU、初代スイフト、初代デミオ
この辺の車には機能美や引き算の美学を感じるんだけど単に個人の好みと言われればそれまで
その対極にいるのがCHR
機能的でない上に美しくない
>>500
分かる。
が、4ナンバーになると維持費がな。 スパキャリいいね〜V125載っけて遠出したい
>>497
フェンス越しって湖西? たしかに原2くらいなら積めるし軽いからあんま影響もないだろうけど
標準ボディに置き換えると荷台後端に寄せて積むのと同じ重量配分やろ
操縦性的にあれやな…
どっちにしろ大型バイクも積むので俺はノーサンキューだが
16Tはフロントヘビーだから後ろ寄りの方が都合いいんだぞ
後軸より後ろに重量物があるとどうなるかも知らん妄想あほが何かいうとるな
軽いキャリイや軽トラを運転したこともないエアプまるだしや
アウトバックに乗っていた親に
田舎の細道や斜面で運転しやすくて
道具のように使えて
将来的には自分が使う用で
このクルマか新型ジムニーを検討中。
カタナ250以来のスズキになりそうだわ。
>>455 どうやらこういう感じですな
標準キャリイ スーパーキャリイ
‖鳥居 ‖鳥居
‖ シートバックスペース ‖ 荷台長
←90→‖←ーーーーー 460mm ーーーー→‖←ー1,480mm→
mm‖ ‖
/ ←ーー 250mm ーー→ /
/ __________/
/ / ↑
/ / | キャビン下スペース
| / |
| / 230mm
| / | 荷台フロア長
__ /_____↓___________________
←→ ←ーーーーーーーーーーーーーーーーー1,975mmーー→
55mm (標準車荷台長2,030mm) >>516
その手のレスは気を付けとかないと
「何回も妄想レスいらない」
「アスペなの?」
「072は自分の部屋壁に向かってやれや」
「こんなに書き込んどいて全部妄想かよ」
「妄想あほ」
「エアプまるだしや」
ってここのお偉いさんに噛み付かれるよ >>500
それこそ「スーパーキャリイ」だよなぁ
俺としては僅かにフロントガラスと座席を後にオフセットしてセミキャブぽくして
ちょっとだけボンネットぽい物が欲しい インドからジプシーを輸入してFRPトップを外せばいいのか。
>>518
そんなことしたらサンバーみたいに不恰好になるw スーパーカピイ出して
最近DD51TからDA16Tに乗り換えました
トルクがあって乗りやすい反面、なんか電スロみたいにレスポンスがもっさりしてて急にアクセルを踏んでも回転がついてこない時があるのですがこんなものなのでしょうか?
>>524
ニュータイプですか?
機体の反応が鈍いってかw 来年2月にスーパーキャリイ買うつもりでいたんだが、ホンダもN-TRUCKなんて出す噂聞こえてきた。
居住性重視ならアリなんだけど、今乗ってるDA63、10年14万キロでもう車検受けるつもりないからなぁ。
タイミング良いんだか悪いんだか。
>>526
ニュータイプを持ち出すとかおっさんですか? >>534
オシャレなクルマだったが前後非対称形状だった
>>531
このモデルは確かジョルジェット・ジウジアーロの手が入ってるんですよね。 電スロが嫌いだからDA63Tの最終型の低走行のやつを中古で買ったんだが、
この車はハンドルの戻りが悪いな。ラックアンドピニオンだよね?ボールナットかと
思ったわ。
DA16T のナットのサイズはM12×P1.25でしょうか?
>>541
電動パワステだっけ?そのせいなのかな?
ハンドルの戻りってキャスター角が関係してるとか?前車の51Tはパワステ
無かったせいで戻りが異常に速すぎたよ。
曲がってる途中にハンドルから手を離すと急激に逆回転して危ないって感じだった。
社外ハンドルの堅いスポークで怪我しそうだったし、曲がりきる前にハンドルが
戻っちゃうし。 交差点を曲がる時は、ハンドルが真っすぐに戻らないように
押さえながら曲がってたなあ。今思い出した。
51Tからの63Tだけど戻り悪いとか感じないな
確かに51Tはキックバックで指痛めたりしそうだったけど
16Tの話しだがただの少しもタイヤの復元力でハンドル戻らなくて不満だった
試しにパワステ切ったら戻る力が出たからクソパワステが全部相殺してたんだと分かったよ
重くはなったけど路面状況のフィードバックも感じるようになって運転の安心感は段違いだわ
同じ車でパワステありと無しで比べたことは無かったけど、
経験上パワステ無しの方が戻りが速いって事は、パワステは戻りを弱くする
作用もしてるって事なんだね。
油圧パワステの車では遅いって感じはしたことが無かったけど。
>>544
曲がる角度と速度にもよるけど、もう1台所有してる油圧パワステの
ハイゼットカーゴでは曲がってる途中でハンドルから手を離すと
ちょうどそのまま曲がれて直進出来るんだ。ハンドルを持たずに。
51Tでそれをやると急激に戻って曲がれない。
63Tだと曲がり切ってもハンドルが少ししか戻ってなくて、交差点で円を描こうとしだす。
別にハンドルを離して曲がりたいとかじゃないよ。車によって違うなあって感じただけ。 ハンドルの回した量が多いと戻りも悪くないけど、
徐々に戻って直進に近づいてくると悪くなるね。
そして最後は手で戻さないと軽く曲がったままって感じか。
今の車ってこんなものなんだね。
>>546
ハンドルを戻す時にパワステなしみたいに一気に戻る設定だとヘタするとケガする。 >>549
そりゃそうだね。
ところで63Tって速いなあ。51Tよりでかくなったのに。
もう1台乗ってるハイゼットカーゴはかなり遅いよ。トラックより重いから
当然だけど、エブリイも持ってるけどハイゼットカーゴはエブリイより遅い。
ダイハツは重いんだろうな。 アルミブロックDOHCエンジン縦置きFR5速の軽トラとか昭和の俺が聞いたらホラもいい加減にしろと言っただろうな。
スズキなら鉄ブロック鉄ヘッドに、世代後退もありえるしなw
ダイハツの商用車は車種によってエンジン出力変えてるからな〜
ハイゼットのMTなんて40馬力くらいしかなかった
>>551
(鋳鉄スリーブ)アルミブロックDOHCエンジン縦置き(フロントミッドシップ)FR4速の軽トラなら・・・ 昭和の頃から見れば、旧規格ですら素っ頓狂だと思うな
キャリイはターボ載せてたし、エブリイはリアミッドシップのターボの四駆でムーンルーフ付も有ったし
あーでも昔のキャリイはスーチャー付あったか
クラウンに2ドアハードトップがあったようなもはや狂気すら感じる時代のクルマに今の常識を当てはめるなよw
それソアラが無かった時代だから、特に驚くラインナップではない。
クラウンピックアップは、トラックが少なかったからだよな。
それ車種が少なく車台流用出来るサイズがクラウンしか無かった時代だから、特に驚く事ではない。
マイティボーイやエルカミーノよろしく乗用車をやっつけで
トラックにしたかのようなデザイン結構好き
オーストラリアかどっかのメーカーに前半分はセダン、後ろ半部はまんまトラックのデザインの整合性が全く無いニコイチみたいな車があったな
あれちょっと欲しいと思ってしまった
あたしゃそれよりこっちが欲しい
安心の国産をw
>>563
ホールデンやらオーストラリアンフォードだな オーストラリア行くと、それが実用的でカッコよく見えるんだよな。
>>567
ありがとう画像検索してみたけど見つからなかった、こんな流線的なカッコいいのじゃなくて俺が見たのはもっと酷いの(笑
フロントが現行型クラウンみたいな今風のセダンなのに、
荷台部分が三方開きで鳥居まで付いてる、まさにキャリイとかハイゼットのそれ
雑コラにしか見えない車 こんなのほしい
>>504
現行アルトをそこに入れるべきではないと思う
デザインにちょっとだけ色気を出してるじゃん
プロサクみたいな割り切りをしてほしいわ アルトのデザインのどこがいいんだか?
オレは絶対買わないw
トヨペットコロナマークUピックアップトラックの現役ユーザーとかの猛者はおらんのか。
キャリイの代車で借りた時に現行アルト4WDMT乗ったけど結構楽しかったわ。
走る曲がる止まるがすごい素直だった。
軽さは重要って事なんだとつくづく思った。
ただデザインとシートの作りは受け付けない
農繁エアコン買った。ぎくしゃくしがちだがここの住人のようにスムーズに運転できるようがんばる。
今の車ってほんとエンストしないね。
最近のMT車は電子制御スロットルのおかげでエンストしにくくなったから教習車仕様ではわざとエンストしやすくしているほど。
電スロのフケにくさに慣れない
もう二ヶ月だけどたまにエンストする
スーパーキャリーいつ発売なんだよぉ〜!ジャンボに比べキャビンは広いけど荷台は狭い迷うなぁ
荷台有るだけで十分じゃん
そんなに荷台の広さ必要かい?
軽トラの荷台を溶接で延長した車を見たことがある
別の軽トラの荷台を無理やりつけていた
ナンバーみなかったけど、この場合どの車種になるの
全長が変われば普通貨物
黄色ナンバーで走ったら違法改造車
Da16tの増しリーフしたいんだけど純正のって買えるの?
>>584
エンストはしないけど、普段乗ってる車とクラッチミートポイントが違うから吹かしすぎることはあるな
ダブルクラッチがスパッと決まらないのが気にくわない。アクセルに足をおいて一拍待たないと回転上げてくれないし
昔の車のつもりでやると無視されるのが悲しい >>584
pivotのスロコン付けたらマシになったよ >>596
決まってる。
概ねハイゼットジャンボより5万円高。
誤発進抑止機能がスーパーキャリイは標準。普通のキャリイは装着車が選択できるようになった。 剃り夫みたいにキャリイを一回りおおきなボディとエンジンにしたトラックを作って欲しい。
最大積載量500キロ、排気量1200ccで。
>>586
DA16T用のHARDCARGOが取り付け出来そう、
これで荷台長1490+300=1790mmの長さが稼げる
ベニヤがギリギリ積めない歯がゆい長さ >>573
エブリィトラックじゃん!
これ欲しいわ! >>599
スポーツモードが7段階あって4辺りが実際にアクセルペダルを踏んだ感覚とスロコンに表示されるアクセル開度が近いように感じた
最大の7は少しの踏込量の割にアクセル開度が大きく表示されるけど劇的にレスポンスが上がるわけではなかった >>607
全長の1割ははみ出して積載OKだから
テールランプ類が隠れないなら走行も可能
アオリもキチンと閉める事も可能だからそのまま継続車検もOK
>>606
情報アザス
イライラがピークに来たら
勢いで導入します >>608
アオリを水平にしたらテールランプ見えなそう 検索して調べたけど、煽りを水平のまま走行は違反という記事は見当たらなかった
ただ突起部に赤布等巻き付けておくとのことなので、リヤゲート端部に赤の反射板や蛍光テープを張り付けておくと良いかも
>>614
アオリ倒しても全長が1割は超えることはないでしょ。 長さよりもランプ類の見え方が問題だろうけど実際どれくらい見えづらくなるんだろうな
>>609
COMPACTはユニットが無い分取付けは楽やけど
スポーツモードで4以上に設定した場合再始動時には3に戻る
それが嫌でFLATのほうにしたよ >>617
トラックからは見づらくなるよ
追突されても「ブレーキ見えなかった」
と主張されかねない
短距離裏道限定だな 警察にそんなこと言ってもストップランプ見える位置まで車間とれって言われるだけw
10mも離れたら大型でも見える
てか、これアオリ閉じた時常に積載の邪魔になるじゃん
このハードカーゴを常用するくらい、長モノを良く積む人なら
ノーマルのキャリイを選ぶべきではないか?
スズキのリヤゲートチェーンの説明書には倒したまま走行するなって書いてあるけど、
水平にしたまま走行できないのならチェーンの意味がない。
まさか完全に下に下げたまま走行するなって意味じゃないよね。それだとチェーン
関係ないし。
水平にして上に乗るなとも書いてある。水平にして乗るのもダメ、走行するのもダメ。
じゃああれは何のための物?
但し書きみたいなもんですかね。
万が一チェーンが外れてそれが原因で事故になったとしても、とか?
法律的には問題ないんだろ?
いざって時のメーカーの責任逃れ
眠れなくなっちゃうからあまり深く考えるな
アオリを水平にしてテールが見えんって、どんだけ接近して運転してんだよw
あのチェーンって車が跳ねるとすぐ外れる。
吊り方を見直した方が良いと思う。
63Tのフロアマットに、「車両側のホックにフロアマットを
固定してご使用下さい」って書いてあるんだけど、
車両側のホックはビニールカーペットが使用してて使えないよ。
どういう事だ?
ビニールカーペットが無いグレードがあるの?
>>629
そもそも走行中に使う前提で設計してないのかも 最近、DA16T にカロッツェリアのデッキとスピーカーを入れたんだけど意外にショボい音でがっかり...
>>562
ジムニーの幌を改造してジムニーボーイにしたのは見たことある
前席の後に鉄板(窓ガラス付)を溶接、塗装しただけなんだけど すみません
DA62Tのオーディオカプラは12P?20P?
普通車以上のトラックだと、チェーンが走行中に外れない様にゴムで引っ張ってるやんか
>>632
もしコアキシャルスピーカーなら驚く変化はないかも、
セパレートスピーカー+サブウーファーにしてクロスオーバーを80hzにするとかなりいいよ
17pスピーカーなら50hzに出来るけど10cmスピーカーだと低音が出ないんだよね >>638
コアキシャルの一番安いやつです
低音を最強にしてちょっと音量を上げるとポコポコ言って音割れです
というか17センチのスピーカー付けられるんですか? ノーマルスピーカのままmp3聴くためカロッツェリア付けたけど
ボリュームレベル10以上だとうるさいからいつも9で聴いてる
特に音が悪いとも良いとも思わない普通に聴こえる
カーオディオに拘る奴らってすごく耳が悪そうw
ノーマルスピーカーで満足できるなんて耳が悪いんだね
>>639
付けられないよ、
乗用車なら17pくらいだからクロスオーバーを下げれるのにな、とぼやいただけです 車なんて外から雑音やら振動やら入りまくるんだから、オーディオやデッドニングにこだわったところでなぁ
純正スピーカーで満足しといた方が幸せだ
180アーティスト5000曲くらいかな、USBに入れてる
>>639
手間も費用も惜しまないで大幅な加工をすれば 17cmのスピーカー不可能ではないとは思うが、
常識的な範囲ではきわめて難しい。 純正スピーカーにUSB対応カーステレオで十分。
ナビやETCは無し。
ドライブレコーダーは付けるか迷ってる。
ドラレコは迷うものじゃないよ、10年前からずっと着けてる
>>639
まだ予算があるならSWと、セパレートにするかツイーターを追加。
>>647
ドアに穴開けた方が簡単に17cm付けれそう。
63なら小加工で16?17?cmは付いた。 >>637
テンション抜けると簡単に外れる形状に問題があるだけかと。
エルフだとゴムが無くても普通に外れない。
>>631
物を運ぶ車が走行中に使えないってw 清水(葛飾区青戸6)の告発
清水の父母「文句があったらいつでも息子と娘にサリンをかけに来やがれっ!! 賞金やるからいつでもかかって来いっ!!
待ってるぜっ!!」(挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224 普通の軽トラと比較するからダメなんだ
400万円のランクルピックアップやハイラックス
200万円のジムトラ(中古しかも改造車しかも登録車で毎年車検)
それらと大差無い荷台広さのスーパーキャリイが何と新車で150万円!!
改造車じゃないので勿論安心のメーカー保証付き、スズキディーラーにも堂々と乗り入れ出来ます
軽自動車なので経済的、酷道林道にも気兼ねなく突っ込んでいけるコンパクトさ
しかも純正ジムニーにもないデフロック搭載
ほら欲しくなってきた
スーパーキャリイのスーパーチャージャー&リフトアップコンプリート仕様、モンスポ辺りが販売してくれないかな
値段は200万円位で
ジムトラ欲しい層も取り込めるぞきっと
まだ出てこないな。
キャリイ、ジムニー立上り苦労してるのか?
金曜審査で土日に販売店陸送というスケジュールかね
>>651
ツイーター付きだと結構違いますか?
今付いてるコアキシャルを買う時もツイーター付きと迷ったのですが差額が5千円でおそらくそんな差はないだろうと思いコアキシャルを付けました。 スーパーキャリイ展示会待ち。
買い替えに至るかは微妙だけど現車を見てみないと。
実車見た俺個人の印象は トレーラーヘッドっぽいと思った
>>661
全然違う
俺的にいちばん変わったと思うポイントは
大音量にしなくても
音楽の細かなディテールが聞こえるようになったこと。
アイドルとかアニメソングとか
そんなのばかり聞いてるのなら
差はないと思う。 63Tの10型の座席って1年くらいだけのものなんだね。どおりでシートカバーが
全然市販されてないわけだ。
16Tになると背もたれの高さが低くなってるね。9型までのよりは高いけど、10型
よりは低い。10型と同じにしておいてくれればいいのに。
仕事での汚れが付くのを防止したいだけだから普通の布ので良かったんだけど、
合皮でおしゃれなのを目指したやつしか売ってない。しかも少ないし。
純正オプションのはまだあったけど、さすがに柄がダサすぎていくら
何でもよくてもあれは無いわって思った。
仕方ないから安い合皮の買ったけど。汎用の軽トラ用のが装着出来れば
それでよかったんだけど、背もたれが高すぎて無理みたいだし。
>>663
トレーラーヘッドのほうがスリムでかっこいいw スーパーキャリイはプレミアム軽トラの
新ジャンルを切り拓くだろう!
>>661
651です
聞く音楽、音の調整、色々条件が違うけど、効果はあると思います。 K6Aのターボだとちょっとドッカン気味だったけど、R06Aのターボなら軽トラにも合うとは思うけどね
デッキでサブウーファーONOFFしたらほんと雲泥の差、スピーカーが小さいのもあって
>>668
その新ジャンルは35年も前の昭和の時代に開拓されてます
キャリイは三番煎じw 16T買って3年目で初めて高速乗った
100キロ出すのがこんなに怖いとは思わなんだw
>>672
わかる
なぜか中音と高音もイイ音になったように聞こえる ターボ車の競技用交換パーツをNAにボルトオンだと !? ぶっ壊れるぞ
暇だな
スーパーキャリイ
スパキャ
スーキャリ
パーリイ
スッキャリ
スパーリイ
スイ
SC
Sキャ
ーーャ
無難にスパキャリかねぇ
ノーマル車高のDA16Tに14インチ5.5Jオフセット46のホイールは取り付けできますか?
>>681
そのサイズだとフェンダー内に収まったとしてもサスに干渉すると思う
ノーマル車高だと5Jが限界 アメリカの大統領補佐官だろ
知ってるよ、それくらい
>>679
スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス 軽トラの過給器が無くなったのは過積載による事故が多かったからって本当かな?
2年車検でオイル無交換、距離乗る人なら、イチコロでタービン死にそうだからな。。
エブリィーならターボエンジンに4AT、スーパーキャリイは荷台付きのエブリィーって味付けでも良いのにな?
ギヤ比も足回りも、そっちから転借する方が合理的。
デュアルセンサーブレーキサポートをOPで選べたら買うわ
いや、そういうデカール要らない。
キャビン下部の黒塗装の方がいい。
おれはこれが欲しい
>>694
フェンダー部のブラックアウトで多少なりともキャビンがスリムに見えるからな
スーパーキャリィってどっかの国でエブリィをその名前で売ってたような
topgearでハムが乗ってたような
>>693
シートバックスペースの左のあれ、小物入れの線が濃厚ぽいね。 クーラーボックスじゃないの?コンセントにささってたし。
キャビン下ついでにハイルーフ部分もブラックアウト化したら随分頭でっかち感がなくなると思う
スーパーキャリイについて色々話を聞いてきたわ
取り敢えず見積もり頼んでおいたw
16Tのアクセル右横の穴から外気がビュービュー入ってくるんですが
対策した方居ますか? もっと奥からも外気が入ってるような
>>703
ん?穴なんて空いてるかな?
明日見てみるわ。
電スロケーブルのグロメット部分か何かかな? >>704
スロットルに足置く右側の壁 ちょっと上です
下の穴はグロメットでふさがってます
昨夜高速走ってたら 冷たい風が足にあたって気づきました スーパーキャリイの整備性が気になるなぁ
エンジンカバーとか超外しにくそう
それともエブリイみたいに車内からもアクセスできるんだろうか
※以下はすべて妄想です。
ハイゼットジャンボやデッキバンを全部食うつもりなら、
当然考えているであろう次の手。
スーパーキャリイのキャビンを伸ばして4人乗り、
後席の床下はそのまま外荷台になった、
名前はスーパーキャリイダブルキャブ、エブリイカスタムプラスエア等。
まず受注生産扱いで、特装車カタログのすみっこに載せる。
ざわざわした話題が広まったところで一転、
新型車種にするかを市場に尋ねる手法として、
敷居の低いクラウドファンディングを仕掛ける。
・
・
・
そんなギャンブルを許可する会社じゃないから、大丈夫。
ハイゼットジャンボもデッキバンも、安泰です。
そうかな〜?そういった類の事なら少なくともダイハツよりは可能性がある気が。
>>64にも書いたけど、少なくともダイハツの方がそんなギャンブルはしないでしょ。
ジャンボは昔から出してるけど。 >>693
電子レンジ積んでるのかと思ったw
今週発表? >>707
後席の下を荷台にしたら座面が前席より20cmくらい高くなっちゃうだろw 助手席の背もたれ、完全に前へ倒れるのがいいな。ジャンボで感じる欠点が確実に一つ解消
>>705
外気を感じる大きな穴がありますね。
これ、バンパー外さないと風の入り口が分からないかも… >>711
実際一人で乗るのがほとんどだから助手席フラット機能はすごくいい
スズキデラに行けば資料もらえるんかな ルーフで1890くらい?鳥居の角が40mm位出ていて、1930〜1950位の全高?上げようとしている人
残念だなw2インチ以上は白の1ナンバーを着けたまえ。
>>706
どう言う立ち位置の人が心配するのか?そっちの方が気になるw
整備が職業のスズキディーラーマン?では無さそうだし。。 >>715
自分でちょっといじろうかな〜とか思いついた時にめんどくさくてや〜めた、となる可能性?
エンジンルームもきれいにしたい人とかかな? >718
納期はまだ未定だと。白4駆AGS。インプレ了解す!
とりあえず、一週間ノーマルで乗ったらタービン組むよ。発注したしね。楽しみ〜。
スペリアホワイトとガーデニングアクアメタリックで悩むなぁ
ガーデニングなんちゃらとノクターンブルーなんちゃらで悩む
≫723
仕事車との抱き合わせで購入したから、それぞれいくらかはわかんないっす
≫724
高速移動多いんでターボ化します。
ほんとは迷ったんだけど、入れ替え対象のジムニーにかなりの値が付いたんで、ターボ化とちょいアゲは決定事項っすね。
>>726
アンカーわからなければ他のレスのアンカーをコピペしろ >>725
ギヤの変更はするのか?
ターボ化するならファイルを変えたりしてハイギヤードにしないと意味ないぞ >>727
>>728
神対応ありがとっす!
>>729
1〜2インチだけアゲて、タイヤ径大きくなるんでファイナルは変更しないと思うけど、どーなるかは出たとこ勝負!
てっきりターボ化だと思ってたけど、スーパーチャージャーだったかも DA16Tで高速移動が多ければ155タイヤ→スタビライザー→強化ショックあたりは欲しいところ
ターボ化する程の車好きの方に言うことでもないだろうけど
16T 5AGSだけど、ファイナルギアが5MTより低いじゃん!って気がついて
デフキャリア5MTのやつに交換してみたけどあんまし変わらんかった(´・ω・`)
>>731
先生アドバイスあざす!
半農家だし、高速移動も多いし河川敷にも降りたいんで、マルチに遊べる軽トラをつくりたいと思っとりやす。あんまり目立つのは好きじゃないんで目立たないように弄りたいっす。
先生に質問させてください。155タイヤとありやすが、具体的なサイズはどんなもんを推されます? 155/70R13 75S or 165/60R14 75H
前輪のタイヤハウスが小さいので外径を大きくするとハンドルを切った時に
干渉する
上記のタイヤでもホイールのオフセット次第ではショックに干渉する
エブリWの13インチ純正ホイール&タイヤでは大丈夫だった
車高を上げるならその限りではないだろうがやってみないと解らない
河川敷に下りたりするなら舗装路では多少五月蝿くなるが
TG4・604V・Y828等が良いのでは?
>>733
高速移動長距離なら後付クルコン
激しくオススメ
AGSなら電スロで不満が出るから
スロコンにも成るので二重にオススメ >>733
おー、奇遇ですね
俺のもオンオフ、高速雪道マルチに使えるちょい上げ仕様を目指してたので
タイヤサイズ他諸々アドバイス出来ると思います
ウザい長文になりそうなのでまた今晩にでもノシ ハイゼットがMTにも自動ブレーキを設定のチェンジをしてきたな
キャリイも追従するんだろうか?
>>734
あざす先生。参考になります。
>>735
嫁車にクルコンのpivot付け。必需品ですもんね(〃ω〃)
キャリイにつくならつけたいすが、タービンとか組んだらサブコンつくんすよねぇ。マッチング大丈夫か?と懸念。
>>736
同志よ!
よろしくおなしゃす! 純正OPで軽トラいちコンセプトのサイドパネルとアオリとハードトノカバーを設定してくれないかなー
ソッコーで買いに行くのに
>>733
上げトラを目指してるとの事なのでなるべく外径のでかいタイヤを選出してみた
1インチ上げなら155R12、155/70R13、155/65R14
2インチ上げなら145R13、165/65R14、
2インチ上げて尚且つフロントマッドガードを外し、ホイールハウス内の干渉部分を削るなら155/80R13、165/70R14、165/60R15(オフセットや個体差で更にリフトアップが必要かも)
165/60R15まで行けばハスラーサイズでデフ下最低地上高も190mm程、ジオランダーATSやオープンカントリーRT等のSUV向けタイヤも選べるけど、サイズ的にかなり厳しい、加工してもフルバンプでたまに当たる
現行キャリイはとにかくホイールハウスが狭い
今は裏技的に155/65R14のvector4seasonsをオールテレーンタイヤとして使ってます、軽トラには贅沢だけどオンオフ共にマルチに使える良いタイヤだと思う マルチっつーか、ドライもスノーもどっちも中途半端。
>>743
>>742さんは 「オンオフ共にマルチ」と言っているんだが
勝手にドライもスノーもに置き換えるなよ
オンオフ共に履き替え無しで走るならオールシーズンは良い選択だよ >>737
スズキは自動ブレーキ搭載車の販売台数がダイハツより低い分、搭載されるかは微妙。 じゃあドライがイマイチ。
雨の日追突してしまえば?
>>747
君みたいに専用タイヤを積載して、未舗装路の前で付け替えする人は少数派というかry) >>742
733です。
先生のあざす!ご教示をメモりやした。めちゃ勉強になったっす!河川敷にもおりますが、99.9パーセントは舗装路ですんで、ブロックゴツゴツのタイヤよりかオンロード寄りの静かなタイヤを考えてるっす。
納車がめちゃめちゃ楽しみっすわ!
納車されたら、とりあえずナンパいかなあかんすね? Sキャリの運転席、ヘッドレスト分離式の背もたれに換えてフラットに出来るか試したい。
やってどうすんの?と言われても何も思いつかないけどw
>>750
ヘッドレストを分離しても後ろへはフラットにならない
前倒しならまだなんとかなるかもしれないが難しそうだ
シートの後ろは荷台をくり抜くために盛り上がってるからどんなシート付けてもフラットにはならんわな
>>751
後方ではなく前倒しね。
ヘッドレストなければステアリングをかわせるかなぁと。 >>747
ドライがイマイチで雨の日追突って???
雨の日はドライではなくウエットなんですけどw >>730
金をドブに棄てる事にならない様に一応忠告
スプリングで上げるタイプの1インチリフトアップキットは止めといた方がいい
DA16Tのただでさえ短いサスストロークを犠牲にして車高を上げるのでマジで最悪な乗り心地になる、それ以前にまともに走れない、まるで地獄の馬車
おまけに四駆走行時にドラシャから異音が発生し出す始末
AUT○CRASS製のを試したけど我慢できずに1週間で取り外した
K○CやGT○P製の1インチリフトアップキットも多分似たようなもん
まあまあ高額になってしまうが、
GTCP上げられる車高調+ヤフオクとかに3万程である2インチリフトアップキット(フロントアッパーマウントのスペーサーは使わない)の組み合わせが
走行性能乗り心地共にバッチリでドラシャへの負担も少ないのでお薦め
リアショックのストロークも稼ぎたければハスラー用の延長ブラケットが流用出来る というかなんでKXはただのCDプレーヤーなのに2DINになったんだよ
1DINの時に買っておいてよかったわほんと
>>755
おぉ〜あぶないとこだったっす。リアルガチ発注寸前。師の御忠告なければ後悔するところでしたわ。
2in上ゲ友人ハイゼットは、キットだけっすが支障ないみたいなんで安直思考でした。
ノーマル車高+155/70R13もしくは、145R13は可能すか?
師匠ご教示おなしゃす! 2インチ上げキットだけでもフロントサスストロークも犠牲にせず、ミッション&メンバースペーサーも付属してるのでとりあえず安心
ターボ化を考えてるならサスキットの
途中で送信してしまった
いずれターボ化考えてるならサスキットの導入も考えた方がいいと思います
DA16T買ったばかりの頃、ノーマル車高でネイキッドの純正テッチン(オフセット+45位だったか)に155/70R13のvector4seasonsの仕様で走ってたけど全く問題なかった
オフセットにより干渉する可能性もあるので要注意
145R13は絶対無理とだけ言っときます
オプションの増しリーフがスーパーキャリイに対応してないのが気になる
ノーマルキャリイとの足回りの互換性が無いのかも
とりあえずこれ欲しい
だれか呉 スーパーキャリイ近くのアリーナで展示車見た、なかなかいいんじゃない?
シートバックスペースポケット(運転席側)
助手席側はどうなっとるんじゃいぃ >>769
そう それがスズキの弱点
商用車で冒険できない社風なのか地味色しか設定しないから、仕事車以外で買おうと思うユーザーはダイハツに行っちゃうよね
ちょっと前にスバルがサンバーにWRCブルーを設定して、あっという間に完売したこともあった
キャリイやエブリイにもピュアレッドやイエロー、ピンクみたいな派手な色を設定すればユーザー層が広がる可能性があるのにな ようやく公式HP に載ったけど、やっぱ荷台短いなぁ
積載力アップのためにトレーラーヒッチでも付けるかな
チタニウムフラッシュマイカみたいな渋い色導入してくれないかな
それか全塗装注文するかな
>>773
スズキには綺麗なイノセントピンクパールがあるのにね
少なくともハイゼットのオレンジは結構需要があるから赤系も導入すればいいのに 色々選べるのはダイハツの良いところだよな
まあ必要ない物には一円たりとも出したくない層には受けが良いべ
>>766
車買うから付けて呉って頼んだらいい
これくらいは付けてくれるだろう >>403-404 当たりましたね。Xは千円安くなってますが。
スーパーキャリイX (KX + 120,000円 + 50,000円※)
2WD 5MT 1,157,760円 [消費税抜き 1,072,000円]→1,157,680円 [消費税抜き 1,071,000円]
2WD 3AT 1,239,840円 [消費税抜き 1,148,000円]→1,238,760円 [消費税抜き 1,147,000円]
2WD 5AGS 1,245,240円 [消費税抜き 1,153,000円]→1,244,160円 [消費税抜き 1,152,000円]
4WD 5MT 1,306,800円 [消費税抜き 1,210,000円]→1,305,720円 [消費税抜き 1,209,000円]
4WD 3AT 1,388,880円 [消費税抜き 1,286,000円]→1,387,800円 [消費税抜き 1,285,000円]
4WD 5AGS 1,394,280円 [消費税抜き 1,291,000円]→1,393,200円 [消費税抜き 1,290,000円]
※ディスチャージヘッドランプ装着車
スーパーキャリイL(KC エアコン・パワステ + 120,000円)
2WD 5MT 974,160円 [消費税抜き 902,000円]→ご名答!
2WD 3AT 1,056,240円 [消費税抜き 978,000円]→ご名答!
2WD 5AGS 1,061,640円 [消費税抜き 983,000円]→ご名答!
4WD 5MT 1,123,200円 [消費税抜き 1,040,000円]→ご名答!
4WD 3AT 1,205,280円 [消費税抜き 1,116,000円]→ご名答!
4WD 5AGS 1,210,680円 [消費税抜き 1,121,000円]→ご名答! >>222 2018/04/07(土) 23:41:54.61 ID:mPOeCPjc
> スーパーキャリイ 4WD 5AGS は 147万円でした
>>379 2018/04/17(火) 18:03:52.58 ID:C6UlG/zN
> Xの4WD 5AGSで149万円
ダメハツのネガティブキャンペーンだったわけだ さすがにトラいちキットはラインナップされなかったな<アクセサリーカタログ
販売台数の実績次第で追加はあるのかな
それとも社外でコンプリート屋さんの出番なのかな
すみません
軽トラのリクライニングって意味あるんでしょうか? 足元は窮屈なままですよね
>>779
販売価格はジャンボにぶつけてきたね
4ATより5AGSの方が魅力あるな >>765
標準で4枚リーフじゃね。
車重増して積載重変わらないから。 ジャンボに対抗するためにUVカットとかトップシェードとか
なにげにスズキ初?装備があるもんな
>>753
ヘッドレスト無くてもステアリングをかわせていない標準キャリイ
>>786
嫁的には気になる装備みたいだが…
4WD AGS X にオプション付けて150万位は必要。
たけーよ。 >>781
軽トラいちのカラーリングいいな。
さり気なくキャブ延長部をぼかしたかのような。
だがあのデカールは野暮ったいw スーパーキャリィ
スーパースクラム
スーパークリッパー
スーパーミニキャブ
>>768
去年ジャンボ買ったけど、キャリィもこうして見るとなかなか良いね
車内でフェラチオくらいはしてもらえそうだ 試乗してきたけど180オーバーが苦しむ事なく乗れる軽トラだね
きちんとペダルが踏めるのが嬉しいw
KXより運転が非常に楽だわ
>>791
そうだねデカールじゃ無くてきちんと塗装を掛けたいところ スーパーキャリイにはスタビライザーがあるのがいいね
ダメハツは絶対に荷台の長さを推して来るだろうな
でもキャビンの使いやすさは絶対にスーパーキャリイw
一間の長さが無い時点で荷台長の違いは殆ど意味を成さない
フロントヘビー具合が更に増して走りは糞に、やっぱりアクティ最強だな
重量配分はね… まあこれはハイゼットもだけど
これだけフロントヘビーだとブレーキバランスも悪そうだな… リアブレーキほとんど使えなさそう
車軸の中間にボディ80キロ追加したくらいで本当にフロントヘビーが増大しているのかな?
ホントどんな車でも車中泊したがるのが出てくるよな
で、>>804はどういう姿勢ならOKな訳よ 車中泊目的ならエブリイでよくね。
荷台長150cmだと、バイクは原付なら斜めで、なんとか積るか。
幌のオプションはシートだけみたいだし、しばらく様子見かなぁ。
メンテナンス用のふたを外して
シートを枕に体を荷台に付きだせば寝れる
これを車中泊というかどうかは知らんがな
>>806
バイクトランポ候補で普通の軽トラか軽バンで悩んでたのに、スーパーキャリイのせいでさらに悩みが増えたw
バイクが載らないのは分かり切ってるが、この快適そうでブサイクな愛嬌にやられそうだ
ファーストカーにしてもいいな、と思わせられた俺ガイル 210p乗ってるけど
明らかにスーパーのほうがいい
後発だから当たり前だが、うらやましいわw
>>808
トランポ目的だとノーマルキャリイの方が使い勝手は良いはず。
現に今乗ってるし、他の道具類や道板の積載がスーパーキャリイだと厳しいかな。
あと、家庭菜園の農具を積むとノーマルキャリイでほぼ荷台一杯になるから買い替えに躊躇する。
釣りとか狩猟利用で選ぶならスーパーキャリイ欲しい。 >>812
いやー、もうメインをスーパーキャリイにして、トランポは軽トラレンタカーでもいいかなとか考えてる本末転倒ぶり
何かがおかしい気がするが、俺の心はスーパーキャリイを買え・・・買え・・・と訴えるんだ >>813
スーパーキャリイを買って、ヒッチメンバーズ付け て、軽トレーラーを引けば解決 農機積みまくるから荷台縮小などあり得ない俺
高みの見物
>>816
そういう職業の人は普通に2トン車辺りを持ってます >>796
あの助手席側のカバーの中、先客がいたのね。 >>813
もうスーパーキャリイ買うしかないね。
逆にノーマルキャリイ買ったら後悔しそう。 >>819
鈴菌罹患重病者やんけ!
まあ欲しいけどさぁ 軽トラでどれも不満なのが、
荷台にシートかけたとき、側面と後方はしっかり被せて覆えるけど、
前方キャビンの方は密閉できず隙間から荷台に雨が入ること
ここをしっかり閉じられるような構造に何故しないのだろう?
>>822
メーカーはそこまで考えてないよ。軽トラを使わない人が開発してるんだから。
荷台平シート用フックって言うのが荷台のサイドの先端にあるけど、あれだって
現行からだし。
ずっと昔から無くて不便だって思ってた。もう別の方法で固定できるから今さら
いらないけど。 スーパーキャリイ登場でノーマルDA16T用の純正OPも色々追加になるかと思いきや、何かメッキパーツとか微妙なのしか増えて無かった
フィッシングギアに付いてたアンダーガードとかロールバーを期待した俺がバカだった…
軽トラ寄りのデッキバンって感じか。
普段は軽トラだけどたまに少量の軽い荷物とか載せるには良さそう
軽トラ買う人はデザインはあまり気にしないんだろうけど、ダイハツに比べると顔が微妙に思う。
顔周りも化粧直しして欲しかった。
ボディーカラーもノクターンブルーよりクールカーキとかあれば汚れが目立たなく、選ぶ人多いと思うんだけど。
R06エンジンはいいけど、3ATやAGSより普通に4ATの方が喜ばれそう。
内装のエアコンパネルもエブリイみたいにダイヤルタイプの方が見た目いいと思うが。
それにしても軽トラも値段がこんなに高いとは高級品だなあ。
でも高そうに見えないデザイン。
ダイハツに軽トラは販売台数負けてるけど、これで勝てるのか疑問。
軽トラいちの2トン出してつかぁさい。
それか自分で塗るからアイボリー追加で。
ジャンボATからスーパーに乗り換えようと思ったが、ATが3速なのは致命的だな
AGSとATを併売するって事は、メーカーもAT客はAGSでは取り込めないと考えてるだろうに、それが3速とは・・・
ダイハツの4ATは壊れやすいからね〜
AGSはまだまだ高いから
高速を走らない近場だけなら3ATで十分
スーパーキャリィ発売に合わせて
ダイハツがハイジェットのテレビCMやっていて笑った。
これでホンダがNでトラック出したら盛り上がるけど。
スーパーキャリィはもう少し鮮やかな色が欲しいな。
軽トラのトランスミッションはMTに限るだろ、クラッチ軽いし
>>759
御礼遅くなりました。ありがとうございました。
めちゃ参考になりやした。 >>824
あのアンダーガードってジムニーのop品じゃないの? >>837
5AGSが有るだろ
AGSならアレだからMTモドキな使い方もできるし AGS乗ってるけど、シフト時のショックを感じるだけで、操作は普通にATだよあれ。
>>828
メーカーは軽トラのATを売る気が無いんだよ
実際に軽トラの使い勝手としてATはちょっと不向きかなと思う
燃費も悪いし 家庭用の荷車としては免許事情とか日本のAT:MTの割合とか考慮すれば3ペダルより2ペダルなんだよな
AGS車は高いとか言うけれど軽トラって一度買ったら10年以上、下手すりゃ20年は買い換えない類の車だからね
途中送信しちまった
そうでもあるがうまくいけば10年経っても壊れないATに対してAGSってどのくらい耐久性あるんだろうね
>>844
中身は普通の5MTだから耐久性は問題ないよ 林道で腹打って変速不能になってドナドナなんて事例があったそうだ
アンダーカバーって売ってるのかな?
>>844
オートクラッチのアクチュエータは海外で実績十分 軽トラって単純に車体をスピードに乗せるので無く
シフトポジションホールドでアクセルで車速をコントロールするってシュチュエーションを必要とするから
多段ATは意外と使い辛いんだよな
AGSとATを2本立てで販売するって事は、メーカ自身も別物だと考えてるんだろう。他車種での経験から
高速乗らないだろうからATは3速で十分と考えてるなら、MTが5速になった当時の触れ込みを聞いてみたい
『一般道なら4速で十分でしたが、需要が増えた高速走行専用の5速を追加しました』 だったかな?
一般道での平均スピードが上がったとかもありそう
田舎のバイパスの自動車専用道路っぷりは異常
今までセンターライン引いてただけのような道の近くにいきなり長大トンネル掘ったりしてるからな
5AGS買って5ヶ月だけど、常に2速発進モードにしてる。モッサーのトランポ。
>>845、847
エブリィ アルトの情報だと クラッチが5万キロ程度で終わる
アクチュエータは壊れると部品代18万円って出てくる(真偽はあくまでネット情報
クラッチはMTだと自分で遊び調整、調整確認も出来るけど
AGSだと遊び調整は整備任せ、距離で定期的にチェックお願いしないとね
軽トラで使う距離ならどちらも問題ないか キャリィ&エブリィのAGSの1速は実質エクストラローだからな
つまり5AGSは4ATと考えておこう
>>853
アクチュエータは普通のATでも付いている物だから
故障率の差を悩んでも意味がないぞ
今はエンジン本体にも電子部品満載だから
電装の故障リスクは悩むだけ時間のムダだ
そんなに心配ならヤフオクで動作品の中古部品を買って
ストックしとけ >>862
菅原文太とはるな愛が出てたのがあったような AGSをマニュアルモードにして「トランザム」と叫んで走る農家長男を見ました。
スーパーキャリイのMT、4WD購入予定だけど、1、2年後にターボ追加とかやめてくれよなぁ〜。まぁNAでも50PSあるし燃費も良く、ラグも無いから良いか…。
>>863
あーー!あったね!
ある意味、遺作になったんだよね >>865
ターボはなくてもDSBSかDCBSの追加はあるかも? Xのフォグまわりメッキになってるんだな、KXは車体色だけど車体色のほうが好きかな
俺は野暮ったいゴム丸出し黒の方が好き
むしろバンパーとグリル部分も黒がよかった
63Tからスーパーキャイへの乗り換えで63Tの中古市場少しは盛り上がるかな
旧ハイゼットスーパージャンボと同じ広さかな。2tトラックのエルフとかダイナでなぜ作らないものか。
>>877
2トンでは長距離を走ることは無いからかな。
4トン以上ならベッドが付いてるのもある。 タウンエースクラスのビッグキャビンが欲しい
荷台長は軽トラ並でいいから
>>880
金出せば作れると思うよ。
架装メーカーかキャンピングカーのメーカーに問い合わせたらどうだろう?
今までもキャリイかハイゼットか忘れたが、架装でビッグキャビンに
したやつがあったよ。
買う気もないのに書き込むだけの買う買う詐欺じゃなけりゃ出来る。 >>815
それか、ヒッチメンバーじゃなく大型トレーラーみたいなやつがいいかな >>870
俺もブルゾン、タオル、帽子を3セット持ってる 昔のライト/タウンエーストラックには運転席の後ろにわずかに空間があるやつがあったよね
窓も小さいのがついてた
スーパーキャリイのメッキパーツ、パワーウインド、安全装備はXでもオプションにして欲しかったなぁ、これらを付けるより価格と重さを少しでも減らして欲しかった。
展示車のスーパーキャリイ見てきた。
キャビン内は快適、リアガラス大きい。
荷台はやはりバイク積載は無理っぽい。
リアサスリーフは3枚だった。
>>880
アトラスダブルキャブじゃダメなの?
全長4455mmのショートと全長4685mmのロングがあるよ。
荷台長はショートが1860mmでロングが2100mmだよ。
ショートは荷台長は軽トラより短いけど荷台幅が1620mmあるから、斜めに積めば長いものでも積める。
私はアトラスダブルキャブロングのディーゼルに乗ってるけど、4人乗れてバイク二台とキャンプ道具を積めるし満足してる。 スーパーキャリイに
NT100クリッパーのV字グリルつけたい
>>887
Lはね…低速4WDの設定が無いんですよ >>893
さっきカタログとにらめっこしてそれに気づいた、その通りですわ…。
Lにその設定つけろって言っても無理だなきっと ヒルホールドもMTに設定しないし
スズキは頭おかしい
何故にMTにヒルホールド機能が必要?
自分でクラッチ操作出来ない5AGSじゃあるまいし
>>898
MTにこそヒルホールドが必要なんだけどw
馬鹿なの?www ミニキャブはそんな頭デッカチじゃなかったなぁ。
>>899
運転適性無いか身体が不自由なようだね
MT乗るのやめるか運転免許証返上したほうがいい >>899
摩擦クラッチのATは少しの坂でも下がることがあるから、ヒルホールド機能が有効になる
MTにヒルホールドは、一部の初心者ドライバー以外はあると邪魔って意見が多いよ >>903
教習所でやり直せ。
AGS でもサイド引いてから発進をマニュアルでも推奨されてるし、実際してる。 高速利用しないし、ターボまでは求めないな。
6速ミッションなら欲しい。
無いものねだりよりもあるもので俺みたいな完全装備キャリイをつくろうぜ
自分もすまあしキャリーがあれば買ってる。ないから、ハイゼットで悩んでいる
現行3年目のKC乗ってるが、これ買った時にスーパーキャリイがあったら、凄く迷ったと思うが、標準の軽トラの荷台の大きさに慣れると、興味はあるが買い替えまではしないかな。
スーパーキャリイだとバイクの積載が困難で、冬の雪捨ての効率が落ちるし、トラックシートも特殊サイズで汎用品使えない。
運搬車両としての使い勝手のマイナスがキャビン拡大の利便性のプラスより上回る感じ。
スーパーキャリイは幌とかのオプション品の設定が追いついていないな
サードパーティで色々出ると思う、あと荷台の
SCコートかLINE X 塗装で悩み中…しかし両方ともクソ高いし、地味に重そう。
>>906
仕事用には荷台の広いジャンボが有利な事を考えると、こっちのスーパーはそれ以外の需要が多くなるか
って事は、今後間違いなくターボモデルが追加されるな。エブリィ同様の4ATフルタイム4駆で安上がり、ってとこか
コレが出れば即ジャンボから乗り換えますよ、スズキさん 新型キャリイの荷台に、架装でキャンピング仕様とか出たりして
俺のサイズなら寝る事は出来る
ったくモナコのセレブじゃあるまいし、新型だからっていち早く
乗りたがる神経が分からんわ、こういうのはじっくり見て聞いて
初期トラブル出付くしの熟成された頃が乗り頃買い頃だと思うがなあ
>>897 MTで坂道発進時にヒルホールド使わなきゃ危ない下手糞運転ならMT買うなよw 運搬用途では今のところ荷台の大きいジャンボの勝ちだな。付加価値でどれだけ差別化出来るかだ
ほとんど積まない、定型物しか積まない、尚且つ広いキャビンが絶対必要・・・ さぁ滑り出しは如何に
遊び道具にターボもいいが"L"の農繁仕様も出せよ
ジムニーから買い替えてやるからさあ
・キャリイ KX → スーパーキャリイ X
・キャリイ KC エアコン・パワステ → スーパーキャリイ L
・キャリイ KC エアコン・パワステ 農繁仕様 → スーパーキャリイ L 農繁仕様
スーパーキャリイはスズキ専売になっちゃうのかな?
うちはどうしても日産販売店でしか買えないからOEMして欲しいが…
キャリイKCスペシャルもそうだけどなんとか日産販売店でも取扱いして…
スーパーキャリイ売るのに不可欠なのは、幌か荷台にトノカバー等のオプションだな。
荷台の荷物を雨に濡らしたくないし、積んでる荷物を見せない盗難対策でもあるから。
いざキャビンがよりでかいのが出たら運搬用途ガーとかいう風潮って何なの
運搬用途云々言うなら、そんなもん標準仕様が一番いいに決まってんだろ
スーパーキャリイベースでキャブバン作って!
格好良さそう。
徒歩圏内にスズアリーナがあるので散歩がてら見に行ったら
スーパーキャリイ無し・・・置いとけよ
ヒルホールド付のMTとキャリイのMT乗ってるけど、
ヒルホールドはあれば便利だけどなくても平気だね。
急坂ならサイドブレーキ引けば良いし。
そりゃーそうだろwレースするなら乾式クラッチだし、若葉ならヒルホールドあったほうがいいだけ。
>>928
スーパーキャリイを導入する店長は有能だな、田舎なら スーパーキャリイの荷台の長さが1.48、幅が1.41だから計算上対角線は約2mとなる。
バイクで言えば125cc以下ならほとんど乗るはずだ。
大型やフルサイズのモトクロッサーだとたぶんアオリが閉まらない。
意外に絶妙なサイズ感なのか?
>>932
じゃーあそこの店舗の店長は無能ってことか
検索したら展示&試乗の2台置いてあるとこあった
週末に行ってみる >>933
変態・・・スズキの中の人は、4輪部門でもバイクにも乗る人多そうに思う(イメージだけ根拠無し)
バイク屋向け受注生産の凹キャビン仕様、助手席側を狭くしたり1人乗り化して
荷台半分のみ全長を稼ぐ、スペシャルな軽トラも有りだなw
ダイハツはハロー以降が期待出来ないから、発想すら出てこない、スズキの勝ちは約束されたようなものw >>924
フロントのCIのバッチとリアのクリッパーのステッカーだけで
乗り入れ先の問題は、解決出来ないのか?
日産しか店が無いのなら、しばし待つしかないかね? >>924
日産の車しか変えないのではなくて日産販売店でしか買えないってんなら
日産にキャリイ売ってくれって頼めばいい
アクティに4WDのATが無いから他メーカーの軽トラ売ってるホンダディーラーもあるくらいだし
自社に無いタイプの車なら売ってくれるかもよ 1年くらいしたら日産からもスーパークリッパーが販売されるのでは?
どこで車を買おうとも自由だろう。
スズキで買って日産仕様にすればいい。
元請けか知らんが、日産で買ってないのならダメって言ったら、
人権侵害で訴えればいい。
会社の駐車場を貸して貰えないとかだろ?
昔某トラックメーカーで働いてた時、系列メーカー車以外は会社の外の駐車場借りてどうぞだったで?
日産でなんでも買えるでしょ
OEMのピクシストラックにはジャンボはないけど取り寄せできるし
できないってなら扱ってる会社に力がないんだよ
近所のスズキディーラーもう置いてあった
シルバーで盛り上がったルーフの側面と後ろの窓のボディー部分が青いカッティングシート貼ってあって
見た瞬間おおぅと思ってしまった
>>941
それはもともとトヨタ車のディーラーではダイハツの軽自動車を買う事が
昔から出来るからでしょ。 >>943
ブルーかブラックにネイビーかシルバーにグレーがいいかな
>>941
おいおい、どこの日産で他社メーカーを買えるんだ? >>948
トヨタディーラーでハスラー買ったって話も聞くし
大体どこのディーラーでも自社に代用できる車が無ければ対応してくれると思うけど
そんな情報外部に発信してるわけないし、わかるわけないじゃん
店に聞きな
うーん、このキャリイ 愛知スズキ販売は愛知トヨタの子会社だもんな
トヨタ店の店長クラスに頼めば何とかしてくれるかもね
スーパーキャリイのライバルてさ、デッキバンだよね!
>>940
日野自動車だな
あそこも他社メーカーでの通勤を頑なに認めないよなぁ それは当たり前でしょ
車メーカーへの通勤だぞ
他社の車で通勤なんてありえんだろw
>>956
トヨタ・ダイハツ可なんだろうけど、日野の車で通勤と言われたらどうしよう
排気量税がえらいことになりそう
むしろいすゞの方が楽かも。古いのか輸入車しかないけど 車メーカーが通勤に他社の車を認めないのはどこも同じよ
ただし敷地外の駐車場なら許される場合も多い、駐車場代は当然自腹だが
>>949
トヨタディーラーでハスラー買ったって話も聞くし
大体どこのディーラーでも自社に代用できる車が無ければ対応してくれると思うけど
そんな情報外部に発信してるわけないし、わかるわけないじゃん 店に聞きな
お前が言ったから聞いたんだ。買えると聞いたから聞いてみたんだ、店に聞きな?お前大丈夫か?。
対応してくれると思うけど←だからこれを聞いてるんだよ。
そんな情報外部に発信してるわけないし←お前がこの書き込みでしてるだろ
わかるわけないじゃん←じゃあ想像で書き込んでるのか?
トヨタディーラーでハスラー買ったって話も聞くし←そんな情報外部に発信してるわけないし←え?
色々と含めて「お前大丈夫か?」 日野デュトロ・ルートバンならハイエースよりちょっとでかいだけでしょ?
排気量も4000ccだからランドクルーザーより少ないぞ
地方のスズキ直営ディラーに勤めてるけど、トヨタ系列とは普通に業販取引してますよ。
特殊用途以外(警察仕様、自衛隊仕様、消防仕様等…)全車種納めさせて頂いてます。
でも小型車は滅多にありませんけどね
ウチは設備工事業で社長にキャラバンPGX買ってもらったばっかりだけど、社長がスーパーキャリイ欲しいって言い出したw
他の業者でもそんな話聞くから、建築業界の営業や社長の足としての需要が結構ありそうだね。
番頭してるから俺におねだりしてきたんだが、エブリイ新車で買って3年目だから、我慢してねって説得したけど、自動ブレーキ付いてからなら買ってもいいかも。
今ハスラーだけどスーパーキャリィなんか欲しくなってきた。
mtでデフロック付けて少しだけリフトアップしてタイヤ径も大きく。
後ろにパリダカのカミオンみたいなキャノピーか幌の
カッコいいの。
>>971
その分値段で頑張りますんでお見積だけでも >>960
排気量税って何?
トラックの自動車税は排気量は関係ないよ。 >>952
デッキバンの荷台は、ちょっと違うかな?BBQの帰りに、出たゴミ入れに
丁度よいサイズ感があるw >>972
タトラとかカマズとかDAFみたいにするの・・・? >>987
986じゃないけど年寄り乗る確率高いから自動ブレーキ要る時代だと思うよ。
やっぱコンビニ突入防止だけじゃあ不十分じゃないかな? >>987
取り敢えず全部入りが欲しいのよ
自分の性格的に耐えられないからw >>987
ハイゼットに有るのにキャリイに無いのが耐えられない >>988-990
なるほど...まあ、似たプライスなら無い装備が他の車に付いてたら気になるか >>991
値段はどうでもいいんだよね
装備がハイゼットに劣るのが許せない
我ながら難儀な性格やでwww >>995
1年以内に追加されたら購入価格で交換しろって言ったけど流石に無理だったわw >>996
確かに買い時が難しいけど、交換は無理だろwww
ジャンボか迷うから困る ハイゼットのやつは後退時の安全サポート無いからね
キャリイの勝ちと思えばいい
lud20221031052943ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kcar/1521202086/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【軽トラ】キャリイ【スズキ】 Part11 YouTube動画>8本 ->画像>100枚 」を見た人も見ています:
・秋奈Part1
・日南 part11
・OMM part1
・魔術part1
・U2 Part111
・MOW part11
・三秋縋 part1
・内田彩Part121
・くるるPart11
・出前館 Part1
・衣川里佳 part1
・山根希美 Part1
・小市眞琴 Part1
・近藤誠也 Part1
・早瀬莉花 Part1
・森川葵 part11
・奥野香耶 Part11
・岸洋佑 Part1
・手品先輩 part11
・魔女の泉3 part1
・楠木ともり part1
・嶺内ともみ Part1
・履正社 part1
・坂本廣志part1
・影山灯 Part1
・八木ましろ Part1
・認識論 Part1
・IVOLVE part1
・NHK山口part1
・櫻川めぐ Part1
・高橋花林 Part1
・四千頭身 Part1
・Amelie Part1
・いなばなつ part1
・野麻美 Part1
・かつや Part111
・みんゴル part141
・糞についてpart1
・結月春菜 Part1
・Bowline Part1
・Hacknet part1
・青梅市 Part11
・Forager Part1
・Beverly Part1
・iMac 8K Part1
・楽天買取 Part1
・小芝風花 part11
・大西沙織 part11
・内田理央 Part11
・小芝風花 part11
・終演後物販 part1
・ツギクル Part1
・宮下早紀 part1
・愛媛県庁 part1
・ZOZOUSED part1
・97期スレ part1
・堂本剛の噂Part1
・天才バンドPART1
・ザ・孤独死 Part1
・住田萌乃 Part1
・ViVo 総合 Part1
・鹿屋中央 part1
・SCANDAL part121
・Candy Boy part1
・iPhone XR Part1
・あさイチ Part11
03:58:00 up 5 days, 13:06, 5 users, load average: 7.79, 8.22, 8.55
in 0.076256990432739 sec
@0.076256990432739@0b7 on 112517
|