◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
☆ マランツ総合 54 marantz ☆ YouTube動画>5本 ->画像>21枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pav/1598161022/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
フラグシップのプリメインぐらい他社に頼らず自分で作れ
今のとこ、デジアンじゃない最高ランクがPM8006だからなぁ
価格も手頃だし、12シリーズよりは売れてそうなイメージ
5005のこと?
今はメーカー在庫ないからきつそう
今度出る6007シリーズにかなりリソース割くだろうね
間違いなく「一番売れるライン」だし
790 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/04(土) 18:45:40.01 ID:j/tq/Woe
ユーザーのもうこれ以上はお金出せませんてのがひしひしと伝わってくる貧困層の妥協アンプが4桁8006
試聴は何回かして散々PM-12とも迷ったが、結局PM8006を購入したわ
値段の差はあれど、音が好み、これが決め手になった
プレイヤーは今度出るCD6007あたりを狙うかも
大事に使うぜ
妥協しなかった人がどんな機材を買ったのか見てみたいw
マランツのM-CR612とデノンのRCD-N10の違いって何でしょうか?
ぱっと見同じような
>>17 1番の違いはアンプの構成じゃないかな
あと、アラームの曜日設定が612の方はできる
【訃報】
長年勤めていたスピッツが死去!
【ツマランツ】で社葬が行われましたが?
伝統の継承【吠えるスピッツ高音】を
死守すべく新たにスピッツを購入した模様!
スピッツ高音だけは他社に死んでも
負けられないとの事・・・
名前は【ツマランコ】だそうです♪
612良いよな
エントリーモデルの音がそのクラスなりに充実してるとそこから更に上を求めるタイプの人は一定数必ず出てくるし、新規のお客さんの開拓に力を入れてるのは業界にとってもプラス
まさかの隠し玉あったか
マランツ担当の人が20万クラス出すみたいな話はしてたが、これかな?
へー、デザインおしゃれ
現行の6000番代とか8000番代のクソデザインはさっさと闇に葬ってほしい
Back Panelが何故にPM7000N?
Linear volume control with new electric volume systemに期待
612良いよな
エントリーモデルの音がそのクラスなりに充実してるとそこから更に上を求めるタイプの人は一定数必ず出てくるし、新規のお客さんの開拓に力を入れてるのは業界にとってもプラス
>>30 ここにはデジアンサイコーとかいう誤爆がよくあるからかまわんよ
マランツはデジアンもD級も出していないというのになー
まったく
どう言い繕おうが他社製モジュールであることにはかわりないのだが
誰かこの哀れな勉強嫌いの老人にオーディオ回路の設計の何たるかを教えたってや〜
>>33 >勉強嫌いの老人にオーディオ回路
世代が判らないが、小中学生の頃に初歩のラジオとか読んでいないなら諦めること。
マグネパン.7とヤマハのNS-SW050とで2.1chを構成しようと考えてNR1200を候補にしている。
テレビとはARC接続で繋ごうと考えているが、音はどうかな。
>>35 テレビをつなぐならNR1711がいいよ
サラウンド2本を後ろに追加したら映画が楽しくなる
5.1chはやらなさそう。
地上波とGYAO、yutubeを見るだけだし
SACD用にUD7007ってどうかな?
オールインワンにしたくて
SA8000シリーズ位の能力はありまする
>>35 ちょっと低音の沈み込みみたいなとこは物足りないかも
この隠し球デザインは秀逸だな
日本人がデザインしたとは思えん
ヨドにいるデノマラの社員に聞けば詳細教えてくれるかな?
>>40 アドバイスありがとう。
低域はヤマハのサブウーファーが担当するからなんとかなるように思う
これデザインだけなら今のマークレビンソン
より上だぞ
>>28 >Back Panelが何故にPM7000N?
ページの一番上は、確かに Model 30 の「30」が入った写真ですが、他の写真は「60」なんですよね。
2−3日で修正されるでしょうね。
model30のページが、この15分ぐらいで削除されました。
発表がもう少し先みたいですね
マランツのネットワークプレーヤーなんて
プログラムを下請け変えてゼロから新規開発したってアナウンスでもない限り買う価値のないゴミだわ
100%デッドロックするのはNA7004時代からの伝統芸
>>48 ペンタックスの画像編集ソフトがサイズはデカいし使いづらいしで
ユーザーが使ってない現実。使いこなそうと挑戦したがPCが固まる事が多く止めた
ネットワーク関連は各ユーザーの使用状況も不明なのでサポートが大変
自社開発できないなら手出さない方が賢明
NR1200はNASから呼び出して音楽を鳴らせる様だが、Open Homeには対応していないのか。
DLNAには対応しているということは独自のソフトでNASから音楽を呼び出して聴けるってことなのかな?
>>50 取扱説明書読めよ
ネットワークプレーヤーは十数年まえからある
PCにDAC繋げちゃう古い人?
HEOSも数年経ってOpenHomeの数倍安定稼働して、音も良い
いつの時代の人?
SA-10は即買ったけどPM-10は買う気が起きなかった
>>51 LAN上のメルコのDELAをiPadのLUMIN APPでコントロールして、devialet にUSB接続している。
同じLUMIN APPで使えたら楽だな、と思った
新型6007が相も変わらずうんKで4桁妥協マン達が息してないな
リークされたModel 30 (ページに使われた画像の半分は、フロントパネルに 「60」の表示なので、Model 60 もある)
に期待だね。8006クラスが値上がりして、Model 30 = 80W。
余り値上がりしないで Model 60 = 50W かな。
>>57 >こいつが何言ってるのかわからない
このスレの8/24の一連の書き込みへGO。
ページはもう開けない。
結局はマランツNR1200ヨドバシに発注した。
テレビとはARCで繋ぐ。
スピーカーはマグネパンMG.7、サブウーファーはヤマハNS-SW050。
電源ケーブルは余ってるシナジスティックリサーチのACマスターカプラ、スピーカーケーブルも余ってるノードストのエンバイロワイア
リークされた Model 30 のデザインにワクワク! やっぱデザインは大事!
リークされた機種のデザインはマジでかっこいい
今のデザインから徐々に変えていってほしい
あまりにも代わり映えがなさすぎた
pm10も8006もデザインはかなり良いと思うけど
リーク21にMarantzのロゴ入っていたっけ?
リアパネルにはPM7000Nと書いてあったが
リークされたのどういうデザインだったんだろ。気になる。
Twitterあたりで流れてないかざっと見てみたけど見つからないな。
新製品が5年も出ないかと思ってたら
高級機値上がりしてるやんか
昔の名前で商売でっか
>>61 同意。日本人がデザインしたとは思えないくらい
カッコいいよな。この思い切った行動に拍手したいわ
>>74 PM7005より音いいよ
上流よくすればPM8006余裕で超える
>>75 マヂかぁー
音イイならパイSX-S30から乗り換えたい!
>>79 使ってたから言うけどパイオニアとは比べ物にならないぐらい機能もたいへん優秀。ネットワークプレーヤー内蔵、HEOSでサクサクAmazon MusicHD で音楽聴き放題。Alexa にアーティストや曲名言えば、もうラクラク。ボリュームや曲送りも声でできる。
2年使っても高値でヤフオクで売れるしお買い得。
フォノがMC対応に成って、ボリュームが小さめなのでくるくるタイプか。デザインから感じるにデジアン?
>>83 >デザインから感じるにデジアン?
表示された仕様がホンモノなのか不明ですが (何かおかしい、AVアンプみたいな仕様リストでした)
リークされたホームページに記載された、出力が50Wと本当に低いのならアナログでも可能です。
逆に50Wのデジアンですと、Hypex社のUCDモジュール。つまり、M-CR612と同じになります。ちょっとそれは無さそう。
青色LEDようやくやめるんだね。安っぽく見えるしメインカラーゴールドには合わないよ。
デザインもウリなブランドなのにもったいなかったな。アレは暗黒期って言ってもいいくらい
フィリップスデザイン買ったときは良かったから尚更。自前でまともなデザインできたのはいいこと
早くリークされたSACDプレーヤーとアンプの
情報が知りたいわ。20万ならデザイン買いしても
いいかも。オーディオに無関心の嫁(美大卒)
も興味しめしてたわ
>>86 嫁がいるならオーディオはすぐにやめなさい
オーディオは孤独死確定の俺たち薄汚いジジイの趣味なんだよ
陽キャパリピリア充禁止な
>>87 いやいや、うち貧乏だよw
嫁も美大出てるけど社会人として使えなくて
工場でパートやってるよ笑
貧乏人の俺の些細な楽しみがオーディオだよ
>>88 嫁がいるだけで、日本人の男の3/4の勝ち組だ
残り1/4は何があっても死ぬまで結婚できないんだからな
そういう奴は金をすってんてんに使ってもかまわないが
家庭持ちの男は金のかかることを絶対やっちゃダメだ
命取りになるよ。嫁さんにとっては×がいくつついても相手に不自由しないんだから
>>89 言わんとしてることは分かるけど
俺破滅するほどオーディオに金使ってないから
大丈夫だよ。確かに嫁子供がいてローン組んで
CHプレディジョンのアンプ買ってたら破滅だけどな笑 俺は大丈夫です
>>89 婚活したらどう?
ワシは知人の紹介で知り合って半年で結婚したわ。
恋愛感情湧かなかったけど、一緒に生活出来そうな印象だった。
子供はかわいい。
離婚の危機は数回あったが。
嫁と共働きで嫁は生活費担当、夫は住宅ローン担当という名目で
住宅という名のオーディオシステムに全力投資するんだよ
くだらねえ人生だなw
何の為に産まれてきたんだかw
>>91 おめでとう、本当に本当によかったなとしかいう言葉がない
>嫁さんにとっては×がいくつついても相手に不自由しないんだから
ワロタ
>>89 未婚率は年々上がってるからいずれ過半数が未婚になるよ
>>89 >家庭持ちの男は金のかかることを絶対やっちゃダメだ
いやぁ、だから20万円のアンプなんでしょ?
100万のアンプにペア200万のスピーカーは諦め
>>99 この人にとっては20万も大金なんじゃないの?
そりゃ大金だけど身を滅ぼす程の金額じゃないわな。この人、前からいて良く忠告されるんだけど
20万のアンプ買えなかったら他の趣味(車、自転車etc)も何も出来ないって思うわ
今SC11S1用のパワーアンプを探してるんだけど、Lux manとの相性ってどうかな?
近くのハードオフに整備済みのM-5があって気になってる
整備済み中古ほど怪しいものはない
ガラクタに金出す神経がわからない
筐体の色シルバーをゴールドと言い張る信用できないメーカーはここですか?
>>106 ツマラン「うちはシルバーゴールドだから」
まぁ中古の是非は置いといてセパレートでメーカーを分けるのはどうなのか知りたい
>>109 アキュフェーズのプリにレビンソンやジェフローランド、クレルはよくある
マランツのプリにはマランツのパワーが合う
プリだけ別メーカーの真空管かます人とかよくいるねー
ありがとうございます。
やはり同じマランツがいいのですね
SM17SAver2では流石に力不足でしょうか?
フラグシップに他社製のモジュールを入れてもいい位どうでもいい
誰かこの地方カーストに縛られて生きるしか道のない無学の老人にオーディオ回路設計の何たるかを教えてたってや〜
何年か前のTIASのマランツブースの社員がセパレートのアンプ製品を出してないのを悔しげだった
毎年B&Wを酷い音で鳴らすメーカーだった
それはB&Wが
>>117 アンプ設計のキモはいいパターンが描けるかですよっ!
これでいい?
>>117 amazon で 自作オーディオ とかで検索。
>>118 ラックスマンがフォーカル扱う前やアキュフェーズは800D3をステキに鳴らしていた
ステキな
マランツのプリは電子ボリュームの性能の範囲内だから若干濁った音がする
PM-10もSC-7から一切進化してない
脱電子ボリュームを実現するまではマランツのアンプを買うことは無いだろうな
>>105 修理ブロガーなんかに直させているところがあるからなあ。
音楽を楽しむならPM7000N
AmazonMusicHDを聴き放題
いまどきのアンプはネットワーク付き
HDMI 端子でテレビやゲームにつなげる
ネットワーク関連はヤらないので
どうでも良いのだけど?
きよちゃん家のマランツ【改良品】?
買った人いますか?
値段が【倍返し】!なんだけど
音は【ツマランツ】♪脱却してるのですか?
>>130 NR1200はヨドバシに発注した。
テレビにARCで繋ぐ。
スピーカーはマグネパン.7、サブウーファーはヤマハNS-SW050でプチハイエンド。
スピーカーケーブルはノードスト、電源ケーブルはシナジスティックリサーチ
>>85 青色LEDの廃止は朗報だね
LEDだからユーザーが好きな色を選択できる仕様なら、まだ許容できる
趣味の物だから色彩のセンスも大事シルバーに青が合わないの理解してないのが困る
オリンパスのカメラも最近の物は表示色を好きにカスタマイズできる
HEOSはAmazon music HDのマイミュージック表示対応したの?
以前Amazon music アプリのマイミュージックと同期してなくてビビったな。
>>133 相変わらず非対応
インターフェース作ってメンテとか大変だからやらないよ
AmazonMusicがSDK公開してないから他社も対応していない
7000NはそれでUSB-DAC非対応だから怖いんだよな。
moraクオリタスとかハイレゾストリーミングユーザーは詰む。
>>136 >USB-DAC非対応だから
USB-DCC と言うか、光デジタル/同軸デジタル付いた外部DAC使うよ。
スマホ/Tablet/PC→→ USB-DAC →→(光/同軸)→→ 7000N
>>142 >関連動画にもっとしっかり見えるのがあった
・12と8006の中間の価格帯
・アナログパワーアンプ
・マランツにしては珍しく低域に力が感じられる(デノンに近い低域の力)
・MM/MC(3インピーダンスレベル)入力はとても良い
・なかなか好意的な紹介の仕方
・詳細なテストレビューはすぐやるので待ってください
NR1200をマランツに発注したが入荷は11月だと!?
今度のは低音増強型でもやはりD3とDali推奨なんだ
10も12も売れなかったから2桁シリーズは一からやり直し、といか廃止。
初めからスイッチング前提シリーズにして旧2桁シリーズファンからの苦情もなくして再スタートってことだよ。
30が売れたら50出すよ。
セパレートを思い出す?
もうほとんど鬼籍だから気にすんな。
ダリ推奨って同じグループだからだよね
低音のボンつきがさらにひどいことになりそう
HEOSビルトインを使用すると、Amazon Music HDやTidalなどの音楽ストリーミングサービス、およびマルチルーム機能からの高ビットレートファイルにアクセスできます。
ネットワークプレーヤー込みで約30万円
PM-12 OSE相当か
遂にMMMを安売りし始めた
この調子ならMMM搭載したDAC専用機も出てくれそうだな
中身の写真見つけたんだけど、PM-12そのままなんか?
プリメインアンプはそんなモノだろう
プレーヤーはネットワークプレーヤー付きか?
未だに重ければ良いって奴多いのか?
そりゃ時代遅れになるわな
8006買ったけど、正解だったわ
次の10万以上クラスのアナログアンプは当分出そうにない感じか
クラスDは、実は配信用のフォーマットだとかなり有利なので配信が日本より普及している海外で需要はありそう
PM12自体その面からもよくできたアンプだし海外での評価は気になるかも
>>159 >クラスDは、実は配信用のフォーマットだとかなり有利なので
どうしてでしょうか?
PM-12で聴くストリーミング配信は至高のものということでよろしいでしょうか
現行品の生産は中止しているのかねえ。
ヨドバシに注文したNR1200は11月から生産再開とかと間抜けな事を言われた
>>164 >NR1200は11月から生産再開とか
それは大ボリュームゾーンの米国の感謝祭〜クリスマス市場向けの生産終了後の、とても暇な時期に日本向けの生産というわけみたいですね。
まずは6007を大量生産するだろうな
今そもそもエントリーモデルの在庫がないからね
>>164 ホームシアター大国のアメリカでは2chの1200は売れない
>>168 オンキヨーパイオニアさんが心肺停止状態なので値段下げる理由が減ったからね
アンプの音は存在するのか
://youtube.com/embed/fvVYQGc3-pk?list=UU0l4tjS60zEod6OCC97-9BA
B&Wのスピーカーは世界最高峰なのか
://youtube.com/embed/PKdHAIu6ong?list=UU0l4tjS60zEod6OCC97-9BA
サブウーファーを上手に鳴らす
://youtube.com/embed/6VurKhc19uM?list=UU0l4tjS60zEod6OCC97-9BA
ハイレゾは本当に音が良いのか
://youtube.com/embed/wjQ4SZZiuTI?list=UU0l4tjS60zEod6OCC97-9BA
Model30の正式発表されたね
プレイヤーが注目だな
純粋にND8006のバージョンアップ版として使えるし
27万円、PM-12の代替。8006の後継じゃないのだね。
なんかハイコンポをフルサイズの箱にぶっ刺したようなデザインだな。
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17389188 マランツから「SACD 30n」と「MODEL 30」がデビュー。
70年の歴史を踏襲しつつ、新しいブランドイメージを構築する記念碑的モデル。
●ネットワークSACDプレーヤー 「SACD 30n」 ¥270,000(税別)
●プリメインアンプ 「MODEL 30」 ¥270,000(税別)
モデルチェンジという名の、たんなる値上げが当たり前の昨今のオーディオ界にあって、
逆に値下げをするとは、ちょっとした英断かも。
ただ、SA-12 OSE、PM-12 OSEと比べるとシャーシ内部の銅メッキが省略されるなど、
低性能化モデルであることも確か。そこは残念。
MODEL 30のデザインいかにもマランツというか
いつまでたってもデザインが垢ぬけないな
>>180 >MODEL 30のデザインいかにもマランツというか
Model 9 (1960年)
各パーツ的に8000系を底上げしつつ値上げしてきた感。
プラスチッキーな感じとか足回りとかドライブとかね。
made in Japanなら12の後継と認めるけどチャイナなら8000の値上げだね。
もうスピーカーは発注してしまったので、どっかで中古のNR1200売ってないものか。
スピーカーだけ届いて12月まで使えないとはキツい
>>183 中古に出てもすぐに売れるから難しいだろう
NR1200にこだわる理由は?
もうすぐ出るPM6007じゃだめなの?
おしゃれな感じだけど高級感はないね。電源周りもPM-12より弱そうだし。
訂正、電源は似たようなものですね。外見を変えたPM-12ver2ですね。
>>183 NR1710かNR1711でいいじゃん
>>183 SR6015買えよ
スピーカー増やせばサラウンドも出来る
>>188 ブリッジにして2.1chとして使えるんだっけ?
>>190 >ブリッジにして2.1chとして
スピーカーがバイワイヤリング対応なら、2.1chバイアンプで鳴らせる。
アンプ4系統使えば、無駄になっている感じが無くなる。
>>192 マグネパン.7はバイワイアリングに対応してない
PM-12 2018年7月
↓
PM-12 OSE 2020年2月
↓
MODEL30 2020年9月
30万円のアンプやプレーヤーは何しても売れないのだろ
今のマランツには求められていない
売れ筋は10万円以下HEOSでAmazonMusicHDを楽しめる
もう数十万クラスのアナログアンプは出さないのかね
PM-11S3の後継機とか出たら飛びつくんだけど
しかしNR1200の納期に驚いた。
高級オーディオでもこんなに待たされる事は希有なのに。
余程中級機は売れてないんだな
>>153 レイアウトはPM-12と同じに見えるけどパーツがずいぶんと違う気がする
HEOSはいままでで一番音がいいらしいし
週末ヨドバシに聴きに行ってみよう
iPhoneのデザインを意識し
角Rを真似ているらしい
MYTEKのマンハッタンDACの出来損ないみたいなデザインだなw
PM-12OSEの短命は何?
並行販売なのか?
マランツのデザインは今後どうなる?
>>205 >マランツのデザインは今後どうなる?
Model 30 デザインをシリーズ化するって取材に答えている。
上位か下位かは不明
>>194 完全に迷走。
というかかなり深刻な低迷。
さらにユーザーへの裏切り。
半年前のプレゼンすら否定かよ。
12はもっと良くなるからOSE作ったって話は?
その時既にmodel30作ってたんだろ。
12はもっと良くなるからOSE。
でもそれでもたかがしれてるから全く別なの作ってましたってことか。
最低な連中だわ。
>>204 最悪の扱いだと思うが。
OSEで部分否定されて、今回のmodel30全否定。
たった2年でモデルそのものが抹消された。
デノンのSX11と比べると差がすごい。
デノンマランツの親会社 Sound Unitedが大鉈をふるったらしい
お前らの発想だといつまでもミドルレンジ売れないからイチからデザインやり直しと
たしかにPM-12は酷い有様
Sound UnitedはB&Wも買ったからシナジー効果狙っていろいろやるよ
日本ではもともとデノンマランツが輸入していたから好都合
>>207 >同じ型番のアンプがあるんだが
Vintageの名前で、なんとかしたいだけ。
次は、当然 Model 7だね。(Model 9 もある)
とにかく米国マランツ初期時代のモデル名を使うのでしょう。
https://www.marantz.jp/ja-jp/aboutus/museum >>211 デザインはむしろ改悪だろ。
12シリーズのデザインは良かったと個人的には思うけどな。
普通にPM12もPM11S3の正当な後継機だったらもっとそこそこ売れたんじゃないの?
新型のデザインは高級感ないし、マランツ特有の艶のある色合いも有機的な洗練さもなくなっちゃって残念だわ。
>>208 PM12でデジタルアンプ化したのが大失敗だったということを
証明してる。
でも、それをマランツは認めない。愚かとしかいいようがない。
まるでガダルカナルの旧日本軍そのままだ。
アナログアンプに戻さない限り、売りが下が戻ることはあり得ない。
デジタルアンプ化は、もう10年ほど待つべきだった。
PM10など、音が混濁してくるとローエンドがスパっとカットされる不具合があった。
これは部品メーカーでも把握してない不具合の可能性が高い。
こんなことは私の電気メーカー設計企画化勤務の経験から言えば、
そんな事例は普通にあること。
マランツの開発陣はどうかしてるとしか言いようがない。
旧2桁や8006みたいなスピーカーの駆動力が低くて低音がスカスカで高音だけ強調される中途半端なアナアン買うよりは新2桁やの方がましだろ
デノンとマランツは親会社が同じだから、両社の役割分担の結果なのかな。
デノンのほうが保守的でコンサバな社風だしユーザーも同様だからアナログはデノンが担当。
マランツはデノンの逆で先鋭的な役割。
実際、NR1711とかCR612とかデジタル強めの一般向け製品は評価されてる。
その延長でピュアオーディオにもスイッチングを採用。
(スイッチング押しは欧州側の強い要望と昔スレにあった。真偽は不明)
ピュアオーディオだけ割を食っているだけで全体としては無難なのかも。
MODEL30もピュアオーディオとしては正直安っぽいけど、TVの下のAVラックに置くなら格好良くて合うデザインに感じる。
(デノンのSX1がTVの下にあったらギョッとするのと真逆)
マランツは今回のモデルでAV色がさらに強まったってことかね。
>>213 30nの操作ボタンが
一昔前のMP3プレイヤーのボタンみたいになっているもんな
新型のデザインかなり好きだけどな個人的には
アナログアンプ期待してたからそこは残念だったが
新型のデザインは余りに好きになれないなぁ。
model30のノブが横に並ぶのも今イチ。
sa30nはまだ許容範囲だけど。
何より12ose買った人が可哀想。
半年後に後継機出すなよ・・・
model30は中身見る限りpm12のガワを変えてパーツをちょっと弄っただけかな。
sa30nはネットワークいれたのは評価する。
ついでに評判悪いHEOSやめてopenhome準拠にしたら文句無かったが。
新デザインのシリーズはSA10の後継機の出来で評価が定まるでしょね。
アルミ天板も銅メッキも金皮抵抗もアルミ削り出しインシュレーターも無いからOSEよりシステムグレードは下だよ
結局HEOSに手が入っていないのかあ。ハードの新製品より問題はそっちなんだよな。
スイッチングアンプ推しなのは原価が安いからなんだろうな。
pm12のポテンシャルをピュア側に振ったのがose、ネットワーク側に振ったのがMODEL30て事でしょ
棲み分けは明確
ちなpm12を使ってるがローエンドがカットされる症状なんてないぞ
ローエンドがカットされたマスタリングを施された00年代後半からのCDを鳴らせばまんま低域のカットされた音が鳴るというだけ
低域がカットされていない00年代前半までのCDなら低域を濁りのなく量感を伴って鳴らせる
30万前後の価格帯の展開がとにかく迷走してて上手く行ってないことを自ら証明してしまったね。
12が人気で成功していたらこの流れは有り得ない
幅440mmはデカ過ぎ
幅300mmか350mmにして欲しかった
マランツの親会社である Sound Unitedのブランド担当シニアバイスプレジデント、ジョエルシエテマ氏は、次のように述べています。「これが私たちが最初にMarantz Model 30とSACD 30nを設計するためにブランドの歴史に踏み込んだ理由です。
「私たちはこれらの新製品と後継者がクラシックなマランツサウンドを洗練し続ける必要があることを知っていただけでなく、現代の愛好家が愛することのできる新鮮で新しい美学と品質を構築する必要があります。最も音楽的なサウンドのマランツの約束を果たします。」
Marantz Model 30とSACD 30nの両方の価格は£2699 /€3000($ 2499、約AU $ 4900)です。どちらも9月上旬に出荷されます。
Sound Unitedの中期計画から急遽米国のプロダクトデザイナーの案を押し付けられたのだろうね
再ブランディングと原点回帰がテーマ
中見はPM-12のまま、SA-12にHEOSモジュール載せただけ
MYTEKの箱に四角い箱を突っ込んだような糞ダサいデザインだw
これならまだ4桁のデザインのほうがまし
>>215 あなたのような偉そうな口ぶりの企画の人嫌いだわ
トップエンドの工業製品のデザインはリリース時期に反発があるぐらいでちょうど良い。数年して見慣れると魅力的に見えてくる。
この後、エントリークラスの10、20そしてトップグレードの50がでる頃に個性が美しく感じる。
田舎ラブホ風のブルーイルミネーションが東京ミッドタウン風のホワイトイルミネーションになっただけでも評価したい。
>>236 あなたのように直ぐに反発する技術の人嫌いだわ
model7由来のネーミングなのにオーディオルームとか本格オーディオラックに置くにはずいぶんPOPなデザイン。
女性受けしそうだけど、女性のオーディオファンは少ないよね。
デノンのヘッドフォンがデザイン変えて自爆した事例が目に浮かぶ。
MYTEKやJeff Rowlandなどニューヨーク系のプロダクトデザイナーの作品だろうね
パネル加工に原価かけすぎだな
欧州では売れなくなり、北米で売れはじめると予測
運だめし!・・・( ^ω^)・・・マーチン投資法で
100WAVESを111WAVESにしたら勝組 ://www.dice-roller.io/
://i.imgur.com/435BL8A.png
とにかく新デザインだけでも価値がある
シャンパンゴールドの見飽きた糞デザインにはうんざりしきってたからね
この世界情勢で新しいプロダクトをリリースできるのか羨ましい
オーディオショウは軒並み中止、新機種は各社控えている
糞ダサいデザインは置いといてModel30のボリュームつまみ小さすぎね?
AIMP 4K OPUS - PIONEER RT909 - Test Album 美風感 EGuitar and EPiano DJ Sound with Open Reel Deck take2
://youtube.com/embed/ZaxPw6_2KPw?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
>>250 たしかにそれはある。さすが生き残っただけはある。
>>254 同価格帯の物を出すというのは余裕があるのではなく苦肉の策ではないだろうか?
昔の任天堂は手当たり次第に様々な物を出していたのだが
学生の宮本茂は、任天堂は余裕がある会社と解釈し
「自分に好きにやらせてくれるはず」と思い込み入社したが・・・・
内情は苦し紛れに商品を乱発してただけだった。
記事で12との比較インプレがあるけど、OSEとの比較じゃないのがポイントだな
>>256 それそれ
在庫OSEに影響あるから無印との比較は笑う
M-CR612やNR1710、NR1200がバカ売れしたからマランツの販売収益は相当なもの
すべてHEOS搭載AmazonMusicHDのおかげ
独占契約が効いたね
LINNやYAMAHA がやきもき
これからのオーディオ業界もいかに勝馬に乗れるかで勝負は決まってくる
音楽配信との契約やB&Wと同じ傘下というデノンマランツがYAMAHA やTEACとかなり差をつけた
AVアンプでもデノン、マランツが優勢
オンキョーパイオニアも同じグループに入れれば違っていたのに
>>262 左側の電源部?はほぼ同じに見える。
右側はだいぶ違うね。
あとそもそもの筐体がmodel30は安そうだ。
>>267 OSEを20万円くらいで買えたら勝ちだろうね
SEみたいに限定モデルじゃなかったから大量にありそうだし
>>262 https://www.phileweb.com/sp/interview/article/image.php?id=331&row=2
競合機種の一つであるデノンのSX 11の中身。
従来型とスイッチングで全然違うんだな。
普及価格帯で商売するならマランツの判断は間違いなく正確だと思うが、高級オーディオって半分嗜好品だからな。
ソーラー電波のロレックスを破格の30万円で売ろうとしてるのに近い。
>>269 電気自動車をニッサンやホンダのブランドで売っているのと変わらんよ
嫌ならラックスマンやアキュフェーズにすればいい、音もつくりも、保証もリセールも断然ラックスマン、アキュフェーズ
マランツごときに過剰なブランドイメージや性能求めるのがおかしい。
ベースモデルに多少の付加価値を付けたSE商法は
日産のNISMO商法と被るな
OSEはマランツはもう吐けてるから、損は少ないだろね。
悲惨なのがOSEの在庫を抱えた販売店。
バカ安で売らざるを得ない。
でも、ユーザーからしたら20万くらいでOSE買えるなら、そっちのほうを
買ったほうが得だろね。
逸品館のスペシャル版は・・・ありゃもう売れねーな。笑
マランツは今やAmazonMusicHD人気に乗ったHEOSインクルードモデルでもっている
D級アンプ嫌いは相手にしない
おれは別にD級アンプが嫌いなわけではない。
実際外国製品の中にはすばらしいアンプもある。
しかし、マランツの音は、音を追い込み切れてない。
「B&Wのスピーカー使用して、クラシックの生の音に近い音がでる。
これがマランツの売りだろう?
とにかくPM10から音調がおかしくなってる。
MODEL30でどこまで修正できてるか?はまだ未知数だがね。
PM-12
PM-12SE
PM-12OSE
PM-12Master
PM-12Master Final
PM-12OSE Master
PM-KI RUBY
バリエーションおおすぎ!
OSE25万切ったら買おっと
躯体とかめっちゃいいじゃん
サワダさんが、上にいっちゃったしね。
ヨーロッパからトーンマイスター雇った方が、よっぽどまともな仕事すると思う。
MODEL 30 、SACD 30nは白河工場製という
日本製25万円なら安くないか?
HDAMP 2かとおもったのに。高性能一体型がほしい。
>>280 それはラックスマンL-505uX2にしておきな
PM-12とはクラスが違った
マランツも大好きだけどね
>>285 良い音だよ
スピーカーは707S2に限るけど
ダリだど実力は発揮しない
ダリは数週間でダンボールに戻した
>>275 明後日から店頭並ぶからビックかヨドバシ行ってみればいい 705S2 Signatureつないで良い音流しいてその場で買っちゃう人続出と想像
ピュアカテで恐縮だか、AVアンプのNR1710、M-CR612はものすごく音がよいのだよ
売れている理由はよくわかる
NR1711、M-CR613が出たら買い替えるつもり
MODEL 30 、SACD 30nを805D3につないでも良いセンイケると想像してしまうのだな
メインシステムはラックスマンなのだけどね
在庫あって安かったから、結局PM8006を購入
ボリュームについては、アッテネーターをかませることで、まったく問題なく細かく調整できる
それでも純度はほぼ落ちないから、プリに力入ってるし電子ボリューム最高だわ
またPM10爺さんが自分に酔いしれてるだけのスレになっているな
>>288 別にそうなったらそうなったで、俺も嬉しいよ。
なんだかんだで、クラシックファンの俺からしたらマランツには頑張って
欲しいのだよ。
SACD 30nは店頭に並んだら確実に試聴してくるわ
SA-12に近いレベルのネットワークCDプレイヤーってのはかなり魅力的
>>290 4桁の最上位だからね
音と価格のグレートバランス
ND8006も最高だよ
4桁無いと市場が死ぬし。
4桁無しなら、2桁は最低で2倍の値上げだよ。
高級品しか出さないメーカーはもうあるし、真似してもしかたないしね
コストを度外視すれば素晴らしいものが作れるのは当たり前だけど、マランツは幅広いユーザーに作ってるメーカーだからな
これが答えだろ
「もし、パーツや開発納期に一切制限がなく、いくらでもお金や時間をかけられるとしたら、凄いオーディオ機器を作れます。しかし、実際にそんな高価な製品では、多くの人に楽しんでいただく事はできません。限られた条件の中で、最高の音を出すのが我々の仕事であり、こだわりでもあります。
ブラックは結構強面だな
PM-12の改良値下げ版だね。(改悪の可能性もあるが)
>>297 幅広いユーザのためなら普及品の納期を3ヶ月とか止めてくれ
PM12は素性の良いアンプだから色んな方向で育てるのは良いんじゃね
OSEはピュア的に良くまとまってるよね
ただ、ピュアの市場が先細りてのは皆んな分かってる訳だからさ
>>290 新型出てもこれ以上はお金出せませんという妥協して買ったのがひしひしと伝わってくるなw
>>278 そうだね。なんかローテルみたいになるけど。
>>310 >黒は海外モデルのみ
マランツは、地域別にモデルが出る出ないがあり過ぎ。
そりゃ在庫を減らしたいのは判るけどね。受注生産販売と称して、米国向けを注文有ったら国内の小売りにも発送してくれれば良いのにね。
AVレシーバー 米国 8015, 7015, 6015, 5015, 1711, 1510, 1200の7モデル・黒色だけ。
日本 8012(米国では4年前の旧型), 6015(New!!), 1711, 1200だけ
欧州 米国と同じモデルだが、色がシルバーと黒の両方。
黒は出さないわ、英国バージョンみたいなのはださないわ反日企業なの?
反日も何も馬鹿な自民党が消費税を上げたりするから、そもそも大して物を買わない日本国民が更に買わなくなった。
その弊害が海外で出ているモデルすら日本で出さないわ、普及価格帯の製品の納期が3ヶ月も掛かるわ、と日本市場は二の次となってしまう
>>315 2段階の消費税増税を決めたのは民主党政権の時代だぞ
>>316 政権党なんだから前の政権党が決めても反故にすりゃ良いんだよ。
馬鹿自民党は財務省の言いなりで増税しやがって。
折角、内閣人事局を作ったんだから人事で脅して消費税増税役人の人事考課を下げるとか、幾らでも方法はあるのにやらなかったのが無能な馬鹿自民党
TEACのAP505が安く売っているのでまずはそれを導入して、その後NR1711を導入してeARCでテレビに接続、プリアウトでAP505、NS-SW050を繋ごうかな。
NR1711はNR1200の様にサブウーファー出力へのカットオフ周波数は決められるのだろうか
>>317 あと、ここ数十年もの間高齢者向けの福祉に全力を注ぎすぎて次世代を産み育てる事をしなかったというのも大きいと思う。
引退したジジババは何も生み出さない穀潰しだからね。
そのうち大胆に切り捨てざるを得なくなると思うよ
>>320 ずっと年金は削られまくりじゃん。
これでは後の世代は年金は厳しい。
穀潰しというがお前もそうなるんだよ。
本当はMMT理論で国家の信用で大量に紙幣を刷れば良いのだと思う。
それと所得の再配分。
国債の引受先は殆ど日本だから、ギリシャの様な信用崩壊にはならん
>>319 そんなオモチャのウーファーに繋ぐくらいなら
4312の2chにしておいた方が良いぞ
ncoreなら余裕で駆動できる
>>322 マグネパン.7を繋ぐ計画。
NR1711スピーカーを接続しなくとも大丈夫なのかな
>>323 そこまでスピーカーに予算割けるなら
尚更2chで完結させた方が良いのでは
そもそもの音量、オーディオボードの有無や素材、壁との距離、リスニングポイントでも低音量はかなり変わってくる
>>326 >HD-AMPは
HD-CD1と一緒に更新だろうねぇ。M-CRが売れているので、
HD-CD1をストリーミング+HEOS対応にする、あるいは
HD-AMP1n とかにしそう。
>>320 そのジジババも生きてたら消費するんだよ
コロナで年寄りが自粛したから年寄り向けの商品やサービスを提供してる会社は軒並み大ダメージ負ってる
>>325 その機能と予算でというならベストかも
HDMI分離機とピュアコンポーネント組み合わせる手もあるが、安物だと音が遅れて使い物にならない可能性が高い
>>329 なんと言ってもNR1200はサブウーファーのカットオフ周波数を設定できるんだよね。
NR1711はPDFの操作説明書を見てもカットオフ周波数の設定については全然書いてなかった
>>319 4桁買うぐらいならTEACの方がええな
>>331 そうなんだがARC対応のピュア系アンプはTEACからは出てないんだよね。
NR1200が売れればフォロアーも出るかも知らん
モデル30は特別モデル的な位置付け?
それとも今後はこのデザインにシフト?
どうかな〜
上位の50シリーズとか出そうな気はするね
>>334 >上位の50シリーズとか
上位は Model 7 ですよ。
>>331 TEACなんておもちゃ買うかよwwwwww
4桁を目の敵にしてる人はニートかな
ふだん誰にも相手にされてないんだろうね…
>>337 4桁のネガキャン野郎はアフォーカルだよ
基地外自慢のシステム
マランツのヘッドホンアンプ HD-DAC1
ヤマハのネットワークプレーヤー WXC-50
アクティブモニタースピーカー FOCAL CMS-40
最近ヤフオクて 3000円で落札したミニコンポのアンプONKYO A-922M LTDを手に入れて、ウッドコーンに繋いで透明感のある音と自慢している
>>338 ONKYO A-922M LTD君
キチガイあらし野郎
ミネオ、ウッドコーン太郎、アフォーカル君、大須マン、Realforce 106
なぜか安い業務用アンプやパワードスピーカーを自慢
ほとんどのSNSブラックリストに掲載されており投稿できない
ID変更による自演と自演による罵り合い
ネトウヨ活動家
名古屋・大須の実家暮らしアルバイト中年
通院する金もなく、精神疾患こじらせてる
>>339 治療が必要ならちゃんと公的な支援があるんだけどな
>>333 今後はこの方向のデザインで行くのは確定だろう
ステサン記事読む限りそうだ
最近、メルフ抵抗に続いて
リードの金皮抵抗も使いだしたね
やっぱ音良いのかしらん
>>318 財務省は国税という実質警察みたいなものを持っているからな。
これで政治家を脅せる。
検察を悪用して政治家を脅すのと同じパターン。ここをなんとかしないと生活がよくならない。
>>343 おや荒らしの自覚あるご本人様登場
否定しないという事は図星なのか?
横浜の留置所にはまだ収監されてなかったのか
これだけ粘着質に荒らすのは尋常じゃない
アキュフェーズのスレを潰したのが自慢らしい
>>344 自民党と財務省の骨肉の争いは見てみたいねw
財務省は脱税議員を次から次へと摘発、一方自民党は言うことを聞かない官僚を次から次へと懲戒免職。
どちらも消え去る位にグチャグチャになれば良い
NR1710を約1年使ったら凄く音が良くなってきた
エージングで音が変わるのを実感
NR1711に買いかえるのを躊躇する
M-CR611では感じなかった音の変化に戸惑う
MODEL 30 、SACD 30n魅力的。セットで40万円ぐらいにならないかな
マランツが価格度外視で好き放題造っても
まともな物は出来ない!オナニーしてるだけ
➡実績が有るなら教えて欲しい
マランツ&ティアック➡ラックス&アキュへ
笑うしかない!安上がりで羨ましいな
【馬★鹿★団】構成員の皆様は・・・
2020年にもなってオーディオに何十万円もかける奴は馬鹿
>>354 お前が他人の趣味や道楽が理解できない貧民というのは分かった
>>358 じゃあこの板から消えることをオススメする。
何の為にこの板にしがみついているのかわからない
30万の価格帯にCDプレーヤーにネットワークとストリーミング対応したのは良い判断だと思う。
筐体デザインは重厚感路線から、軽くてポップな感じになってるけど、これで価値を感じてくれるかは疑問
高級機にしか興味ないなら、国産ならアキュフェーズかエソテリック買えばいいのに
デノン、マランツグループはそういう客層はそもそも(ほぼ)相手にしてないから、粘着する意味がない
>>30 これでMYTEKもどきのデザインじゃなかったらな
あとOpenHome対応じゃないのも痛い
かといってHEOSの完成度も低い
リッピングできないならもはやCDプレーヤーは必要ない
何度も書くが俺は自演をしない。ID変わってないだろ。
サルなみの知能か?
そんなんで騙せていると思うのか?
アタマ悪くて笑うしかない
アフォーカルの見分け方 ※改訂 Ver. 3.57
合計ポイントが7ポイントに達したら荒らし馬鹿のアフォーカル
コピペ連投(3ポイント)
意味不明URL連投(3ポイント)
カテ違いの連投(3ポイント)
アンカーだけのレスをつける(3ポイント)
文末に「w」を付ける(4ポイント)
俺じゃないといいはる(5ポイント)
ID違うから自演じゃないといいはる(5ポイント)
以下文言がある(5ポイント)
つまらない
老害
ゴミ
生ゴミ
クズ
キチガイ
ウンコ
タワケ
池沼
アスペ
貧乏
ジジ臭い
情弱
知能遅れ
高卒
チョン
反日企業
IDや回線を切り替えまくって他人のふりをします
安いアンプは下手にディスクリートにするよりNCOREなどのD級アンプユニットで作った方が良い様に思うが。
そうなんだろうね
安いアンプは下手にディスクリートにするよりNCOREなどのD級アンプユニットで作った方が良い様に思うが。
そうなんだろうね
うわ。
異常者が連投するから上手く書き込めなくて二回投稿してしまった😓
安いアンプは下手にディスクリートにするよりNCOREなどのD級アンプユニットで作った方が良い様に思うが。
そうなんだろうね
安いアンプは下手にディスクリートにするよりNCOREなどのD級アンプユニットで作った方が良い様に思うが。
そうなんだろうね
TEACでNCOREを使ってARC対応してサブウーファー端子があるアンプが出れば買うんだが。
そう考えるとNR1200の仕様はなかなか上手いところ突いている
俺がいる時に書くと自演だと思われるらしいから気をつけろ
すでに同じIDでキャラ違い続出
自演成立してない
誤魔化してマランツの話を唐突にはじめる
安いアンプは下手にディスクリートにするよりNCOREなどのD級アンプユニットで作った方が良い様に思うが。
そうなんだろうね
>>380 いや。
NR1200はディスクリートだが、ARC付きサブウーファー端子付きという仕様は良いところを突いているな、と。
普及品アンプはどうせ良い部品は使えないんだからD級は良いんじゃないか、と。
電源も碌なトランスを使えないのだからパルス電源で済むし
安いアンプは下手にディスクリートにするよりNCOREなどのD級アンプユニットで作った方が良い様に思うが。
そうなんだろうね
>>371 まぁ色んな理由で連投になっちゃうから気にすんな
Ncoreは素性はかなり良いからね
安価(といっても10万くらい)なアンプだけでなくハイエンドアンプにも搭載しているものもあったはず
ただ、バッファ等の前段の回路や電源回路で音がかなり変わってくるから、Ncoreを積んだからと言ってもクソ音になりうることもある
逆にとても良い音になることもある。
よく言えばメーカーらしさや作り込みや物量によるランクの違いを出しやすい柔軟性があるとも言えるかもしれない
>>387 ジェフ ・ロウランドは今もNcoreを使っていると思うが、最近はWebにも明らかには書かなくなってるね。
ダイナの川又氏も今のジェフをこき下ろしてdevialet を褒めてたし
Model30、SACD 30n、ともに展示されてたんで試聴してみた
特にプレイヤーはいいね
表示が大きいから時間表示もわかりやすい
音も12と比べてかなり近いように感じたわ
リモコンもボタンはゴムだけど、ずっしりして高級機あるわ
あと地味にダイレクト選択(CD、ネットワークとか)できるようになってる、これはいい
あとは自分で聞いて見てみてくれ
所詮言葉だけでは表せん
>>395 仕上げはどんなだった?
高級感ある感じ?
写真ではちょっと分かりにくいので
>>397 仕上げはなかなか高級感あるよ
安っぽくはない感じ(個人差はあるが)
トレーは黒でディスプレイと一体感あり
(スターマークはついてない)
CD再生中は、右下に[CD]マークついてわかりやすい
インプット切り替えはつまみで選ぶ
ND8006より遥かにやりやすい
>>399 ごめ、[CD]マークは左下だわ
ネットワークの時はわからないが、判別は付きそうかな?
あと、マランツマークは彫り込み
当然バッジではない
全体的にミドル〜ミドル上ぐらいにふさわしい質感だわ
https://twitter.com/SendaiNodaya/status/1302085591643766784?s=20 マランツ新製品を展示しました。ネットワーク/SACDプレーヤー SACD 30n、プリメインアンプ MODEL 30です。新しいデザインもカッコいいです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ちなみにアンプはボリュームツマミがふにゃふにゃしてなく、かっちり重め
インプットセレクタも同じ感じ
ボリュームはかっちりではなく重めね
インプットセレクタはかっちりしてる
アバック横浜店ブログ|ホームシアターとオーディオ情報が満載 : 【横浜店】Marantz Model30とSACD30n。新しいMarantzをご紹介します
http://blog.avac.co.jp/yokohama/2020/09/marantzmodel30s-f29d.html 「MMM」という最上位機種のSA-10と同じ回路構成の物。音質は素晴らしいの一言です。
SACD 30nにも採用されるとは驚きです。
音質は折り紙つき、これはかなりコストパフォーマンスの高いプレイヤーだと思います。
NR1200などコロナ禍で一度物が無くなると再入荷まで時間がかかるケースが多くなってます。
特にSACD30nは人気が出そうです……いえ、出るでしょうね……。
ごめん、ダイレクト選択はプレイヤー内の機能のだったわ
アンプではなかった、失礼しました
とにかく気に入ったから自分は近々買うつもり
マランツの新製品、SACD 30nとMODEL 30、実物を見てさわってきたけど、想像を遥かに超えるダサさ。
SA-12 / PM-12 の方がやっぱり好きだな。このデザインも慣れたら好きになるのかな。
新世代マランツデザイン、ネットワーク再生対応「SACD 30n」、アンプ「MODEL 30」 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1274047.html @avwatch
ネットワークプレーヤーは新しい規格が出ると陳腐化してしまうから
PCからデジタルOUTなりUSBDAC使うなりすればいいと思う
またセキュリティの観点からも。いつまでアップデートされるのか明確でない。
パイオニアのネットワークプレーヤーのアプリが5年も経ってアップデートしなくなったら
メーカーカスタマーセンターに大クレーム
長い間ネガキャンを粘着質に繰り返したくせに
サポート期間が明確でない問題点を提起している。論点のすり替えだな
急に伸びてるからキチガイが降臨したのかと思ったら
狂人が生えてきんだね
ネットワークプレーヤーのサポート期間が明確でない問題点について
家電メーカーがセキュリティなんか気にしてるわけないよな
>>434 Amdroid 端末は種類が多すぎてサポートしきれないのだよ
無理
SACD 30n、MODEL 30の音を聴かせてもらった。SA-12+PM-12の組み合わせから、プレーヤーをSACD 30nに変えると、音場全体のノイズフロアがすっと下がり、ひとつひとつの音が澄んでくる。
ピアノの立ち上がり、消え際の余韻もより生々しくなるし、女性ヴォーカルの張り出し、ヌケが気持ちいい。細かいニュアンスまで聴き取れるようになったことで、音楽性の再現がアップしていると感じた。
アンプをPM-12からMODEL 30に交換すると、先述した音の傾向がさらに明瞭になる。音場全体の再現性、ダイナミックレンジが広がって、女性ヴォーカルが近づいてきたかのようだ。
そのままの接続で、SACD 30nでネットワーク再生を試してもらった。デラのNASに収めた44.1kHz/16ビット音源を再生したが、こちらは奥行方向の再現が緻密になり、ステージも広くなったように感じる。ベースのゆとり、弦の張りのよさが印象に残った。
オーディオ評論家のジジイってそんな細かい音まで聞こえるほど耳いいのかよwwwwww
オーディオ評論家はただのポエムを書く人です
人間の耳に判別できるレベルなら、人間超えてるし
無印とOSEのあまりの違いに椅子から転げ落ちるのもいわば「ネタ」ですな
>>438 安いオーディオしか知らない人はそうなるか
かわいそう
逆だよ
似たグレードで差がわかるやつなんてほぼ皆無だ
300万のアンプと400万のアンプの違いはもっとわからない
わかる言ってるやつはオカルト野郎よ
(金額は例)
5万のアンプと30万のアンプはほぼ誰が聞いても良し悪し(グレード)はわかると思うが、高価になればなるほど差はほとんどなくなる
(音色の違いとかは別)
当たり前すぎだが、(SA)CDに録音した時点で原音とは別モノだからなぁ
うん百万かけても原音再生できないんだから、高級機自慢するのは自由だけど、ちゃんと「音楽」聞いてんのかな…
ネットワークプレーヤーのサポート期間が明確でない問題点について
音の分析がしたいマニアもいるだろうから、高級機はバイオリンの弓の擦れの違いとハッキリわかるか教えてほしいな
>>437 PM-12の立場がないなそれ
パワー部が同じでもプリ部の基板の大きさが倍になってるだけあるってことか
PM-12の中古価格の下落ヤバそう
名刀まさなお(正直 正男ではない)
正直、ブサイク
正直、12のガワ変えただけ
正直、値上げのための型番変更
社員がデザインをほめちぎっていたが、ブサイクの極致だと言える
12はXLR端子がないことから、ミドルクラスではない 30も同じ
ネットワーク機能は地雷にしかならない
12ばっかり、チューニング版出したり、ヘンテコ後継機出して、何やってんだか
こんなものいらないから、14をそのまま復刻させろよ
OSEを買った人は可哀想かも…
まさか近いランクの機種が出るなんてな…
>>453 >OSEを買った人は
特にSAですね。機能大幅向上・デザインチェンジ(ストリーミングなどで表示が見やすい)で、価格帯は大幅下げ。
>>443 こういう話は下らない。
MSB Select DACを聴いたらこんな言葉は出ないだろうな。
本当にとんでもないCD再生が聴こえた。
しかしセットで2000万円超の装置は買える筈も無いのでアナログプレーヤーでオリジナル盤漁りでそれに近い音を出そうと頑張っている。
>>446 それ言ったらどのメーカーのも買えない。
CD系が残るのもそれが原因だし。
お前らもっと12叩いてくれよ
俺が買うから15マンで
Marantz SACD30n
こちらはMODEL30と対になるSACDプレーヤー「SACD30n」です。
デザインはMODEL30と共通の新筐体です。
MODEL30と重ねると両サイドが光るインジケーターと共に何とも柔らかな印象です。
また筐体の作りもMODEL30と同じであり、過去のMarantzモデルより強化されています。
そして中身ですが……。
やはり、手を抜いていません。
完全オリジナルで作成されたディスクリートD/Aコンバーター「Marantz Musical Mastering(MMM)」はSACD 30nにおいてもフラッグシップモデルであるSA-10と同一の回路構成をそのまま継承。
またMMM自体もSA-7S1やSA-11S3に搭載されていたデジタルフィルターをさらに進化・発展させた「MMM-Stream」とMMM-Streamから出力されるDSD信号をアナログ変換する「MMM-Conversion」で構成されています。
クロックジェネレーターもSA-10と同じ超低位相雑音クリスタルを採用し
メカエンジンはこちらもSA-12の技術を部分的に用いた「SACDM-3L」を搭載しています。
ここまでは既存の機種の良い所を搭載した新しい世代のSACDプレーヤーなんですが……。
そして、SACD30nの真価はここからです。
こちらのSACD30「n」何と「HEOSユニット」を搭載しています。
HEOSシステムはネットワークオーディオ、ストリーミング、ミュージックサーバー、USB、Bluetoothなど、いわゆる「ネットワークオーディオ」に相当するものをほぼすべて内包しています。
このHEOSシステムは写真中央の黒い基盤がコアの独立基盤であり、組み合わせるインターフェイス次第でオーディオのシステムそのものに手を加えることなくネットワークオーディオやストリーミングオーディオシステムを追加することが可能です。
言ってみればこのSACDプレーヤー、立派な「ネットワーク・ストリーミングプレーヤー」と言う事になります。
SA-12クラスの筐体でディスク再生に手抜きなし、それでいてネットワーク関係も「オーディオとして」ほぼ網羅している物は他にないかと思います。
対応しているストリーミングサービスはざっと見ただけでも
Amazon Music HD、AWA、Spotify、SoundCloudなどに対応しており、インターネットラジオである「Turn in」を用いてMP3、WMA、AACフォーマットで配信されている世界中のインターネットラジオも楽しむ事も可能です。
MQAは……今後に期待と言う事で。
ディスプレイはModel30と同じ有機ELモノクロ、日本語対応です。
ミュージックサーバーとしてはUSBメモリー/ネットワークHDDに保存したDSDファイルやハイレゾ音源の再生に対応しており、DSDファイルは5.6MHzまで、PCM系ファイルは192kHz / 24bitまで再生することができます。
もちろんWAV、FLAC、Apple Losslessファイルのギャップレス再生にも対応しており、曲間で音が途切れることがありません。
さらに本体裏面を見るとアンテナがありますのでお分かりかと思いますが、さらにBluetoothにもAirplay2にも対応しています。
BluetoothはSBC、A2DPプロファイルに対応しており、ワイヤレス音楽再生だけでなく本機のリモコンで再生、一時停止、スキップなどの操作を行うこともできます。
「AirPlay 2」にも対応し、Apple Musicやアプリなどの音声をSACD30nで楽しむことができます。また、Airplay2で実現したマルチルーム再生や「ホーム」アプリ上でSACD 30nをアクセサリとして追加すると、Apple MusicやiPhoneのライブラリの曲をSiriによるボイスコントロールで再生することができるようになります。
USB-DACも入っています!
USB-DAC:11.2 MHz DSD&384 kHz / 32 bit PCM対応USB-DAC機能
最大11.2 MHz DSDと384 kHz / 32 bit PCMの入力に対応するUSB-DAC機能を搭載。DSDの再生方式は、ASIOドライバー(Windowsのみ)によるネイティブ再生および、DoP(DSD Audio over PCM Frames)の両方式に対応しています。また、PC側のジッターを多く含んだクロックを使用せず、SACD 30nの超低位相雑音クロック発信器によって生成されるマスタークロックで制御を行うアシンクロナスモードにも対応しています。
Amazon Alexaに対応
Anazonalexa
SACD 30nはAlexa搭載デバイスからの音声コントロールに対応しています。
Amazon Alexaに話しかけるだけで再生、停止、スキップや音量の調整などの基本的な操作に加えて、Amazon Musicの楽曲から楽曲名やアーティスト名、年代、ジャンルなどを指定して再生することができます。また、TuneInのデータベースに登録されている世界中のインターネットラジオから好きな放送局を音声で呼び出すこともできます。
もうここまで来ると何というか「やりたい放題」と言う印象です。
発売時かなり話題になりましたPM7000Nでは搭載されなかったUSB-DACもあっさり搭載しており「出来る事は全部できます!」というSACDプレーヤーになっています。
しかも有難いことに基本はSACDプレーヤーになりますので、接続先のアンプは比較的選びやすい構成です。
無印のSA-12を底値で買えたから、しばらく様子は見てみる
SACD 30nは慌てなくても当分モデルチェンジしないから、価格が落ち着いたら乗り換えるかも
ND8006ファームウェア・アップデートによる機能追加に関する記載についてのお詫びと訂正のお知らせ
がリンク切れしてる
https://www.marantz.jp/ja-jp/shop/networkaudioplayer/nd8006 ※ 2018年12月19日 DSDネイティブ再生対応ファームウェア・アップデートを実施しました。
詳細はこちら
もリンク切れ
https://www.marantz.jp/ja-jp/shop/networkaudioplayer/nd8006 MQA非対応で「隙のないデジタルプレーヤー」を名乗るなよ
>>465 MQA対応のCD一枚も持ってないくせに
要らないフォーマットだよ
無駄にライセンス料でコスト増えるからね。
MQACDはまだしも不可逆圧縮のダウンロード音源のMQAは必要性感じないわ
>>437 このポエムならまだ価格コムのレビューの方が1000倍役にたつ
>>461 中古や旧型ネットワークオーディオプレーヤーは買うべきではない
最新のネットワークプレーヤーを買い、数年で売るのが正解
安い中古を買ったくせに、アフォーカルみたいな馬鹿がアップデートが止まった、不具合が出ると大騒ぎ
延々とネガキャンをする
>>469 すでにレビューがあるならな
どこがポエムなのかわからない
1000倍の基準もよくわからないな
小学生レベルの知能だな
精神年齢は10歳か?
そもそもセキュリティアップデートという概念がないことがわかる
>>449 おまえhdampの価格スレでレビュー書いた野郎だろ
Linux kernelの脆弱性について調べてるからちょっと黙ってて
>>412 ネットワークプレーヤーとCDPが同一筐体にまとめられてるのって意外となかったりしますからね
>>471 情弱池沼知能遅れか?
ファイルウェブのレビューのほぼコピペだぞw
ドライブいらねえよ ないの安くして出せば買ってやるよ
ドライブなくしたのは高齢者のウケが悪いので入れてるけど、メタルを樹脂に替えて所々コストダウンはしてるとさ。
ストリーミングやネットワーク使わないなら旧型でええな。
Model30にHEOSつめばよかったのに
単体のCDプレーヤーはこの先売れないからかな
目糞鼻糞【つまらんつ】ごときで
大騒ぎしているスレは此処ですか?
mremap() syscall performs TLB flushes after dropping pagetable locks.
https://www.cvedetails.com/cve/CVE-2019-16994/ アフォーカルの見分け方 ※改訂 Ver. 3.58
合計ポイントが7ポイントに達したら荒らし馬鹿アフォーカル
コピペ連投(3ポイント)
意味不明URL連投(3ポイント)
カテ違いの内容連投(3ポイント)
マランツを貶す(3ポイント)
でたらめの投稿(3ポイント)
アンカーだけのレスをつける(3ポイント)
文末に「w」を付ける(4ポイント)
自演を繰り返す(4ポイント)
以下文言がある(5ポイント)
つまらない
老害
ゴミ
生ゴミ
クズ
キチガイ
ウンコ
タワケ
池沼
アスペ
貧乏
ジジ臭い
情弱
知能遅れ
高卒
チョン
反日企業
IDや回線を切り替えまくって他人のふりをします
ネットワーク関係はこっちでやるから
マランツはMMM搭載したDAC専用機だけ出してくれれば良いよ
バグだらけでデッドロック起こすせいで
定期的に電源ケーブル抜き差しが必須なプレーヤーなんか要らない
HEOSはネットワークオーディオをそれなりやってる人には見向きもされない完成度だったので、最近までエントリー機でしか展開できていなかった。
ただ、この期に及んでプレーヤーがSACDプレーヤーでは今後世界で音楽プレーヤーとして選んでもらい続けることは不可能。
そこで、ネットワークプレーヤーとしては低品質だけど、ディスク再生もUSB-DAC機能もあるからそれでカバーできるだろうという今回のプレーヤーが出来たわけ。
ネットワークオーディオを本格的に嗜む人は別ブランドを選ぶか旧機種をusb接続で使うだろうね
HEOSがネットワークプレーヤーとして完成度が高まったのを知らないようだ
昨年出たPM7000N NR1200 NR1710はできがよくて驚くぞ
軒並み売り切れになるほど
ネットワークプレーヤーも日進月歩
最新機種は音いいぞ
聴きもしない、買ってもないヤツが適当ぬかすんじゃねーよ
mremap() syscall performs TLB flushes after dropping pagetable locks.
https://www.cvedetails.com/cve/CVE-2019-16994/ >>503 NR1200の出来が良くても全く在庫がなく、年末まで待つってダメでしょ
NR1200は年内の入荷はかなり絶望的みたいだね
6007は在庫切らさないように大量に作りそうだが
NR1200は年内の入荷はかなり絶望的みたいだね
6007は在庫切らさないように大量に作りそうだが
一度ネットワークプレーヤーの便利さになれちゃうともう従来のアンプに戻れんわな
極めた音で満足するのも良いが程々の音で何でもできる方が良くなってきた
現代的デザインのPM-12を見た後にMODEL30見るとオールドアメリカンなデザインが目につくけど音さえよければいい
これでPM-12が値下がりしたらそっちを狙うしMODEL30が思ったよりよかったらどーんとこっち買うかも
デノンのがっかり記念モデルよりはいいな
30本当にいいんですかね
全体にコストダウン戻るというか
事実上の値上げモデルの気もする 価格に見合う???
屁♂でいいなら買ってんだけどね
屁♂はいらないから見送りです
屁♂でいいなら買ってんだけどね
屁♂はいらないから見送りです
マランツの定価は高めで実売価格が半年後さがる傾向
生産終了決まるの処分価格でやっと適正価格になる
積極的に型落ち狙うか、やすい店を探す
Model30もSACD30nもバランス接続のない12まんまだし
定価30万円はないな実売20万円レベル
ネットワークプレーヤーインクルードのプリメインアンプのはなしをしているのだろ
アンプひとつで曲を聴ける利便性は快適だよ
ほかに変えがたい
ネットワークプレーヤー搭載したアンプの音なんてとバカにしてればいいよ
PM7000NはPM8006を超える
NR1200 NR1710はPM6007よりずっと良い
所詮音を云々いうほどの価格じゃないけど
キチガイあらし野郎
ミネオ、ウッドコーン太郎、アフォーカル君、大須マン、Realforce 106
なぜか安い業務用アンプやパワードスピーカーを自慢
ほとんどのSNSブラックリストに掲載されており投稿できない
ID変更による自演と自演による罵り合い
ネトウヨ活動家
名古屋・大須の実家暮らしアルバイト中年
通院する金もなく、精神疾患こじらせてる
コイツをかまうなよ
Marantz SACD30n MQA TIDAL はまだか
>>520 PM7000Nは安物コンデンサー山盛りの超劣化アンプにネットワークおまけにつけましたよ的なアンプ
ニチコン製スペシャルコンデンサー山盛りの8006を超えるなぞ猫が虎に勝つようなもの
凄まじい糞耳の持ち主だなwwwwwww
アフォーカルの見分け方 ※改訂 Ver. 3.58
合計ポイントが7ポイントに達したら荒らし馬鹿のアフォーカル
コピペ連投(3ポイント)
意味不明URL連投(3ポイント)
カテ違いの連投(3ポイント)
アンカーだけのレスをつける(3ポイント)
文末に「w」を付ける(4ポイント)
ID違うので自演ではないと言い張る(5ポイント)
主張が毎回違う(5ポイント)
以下文言がある(5ポイント)
糞耳
つまらない
老害
ゴミ
生ゴミ
クズ
キチガイ
ウンコ
タワケ
池沼
アスペ
貧乏
ジジ臭い
情弱
知能遅れ
高卒
チョン
IDや回線を切り替えまくって他人のふりをします
>>525 パーツだけで音の良し悪しが決まると思ってるのか?
経験不足にもほどがあるな
スペック、カタログ馬鹿だな
設計、パーツが、新しいほうが音がよいのを知らないのか?
>>526 アフォーカル君
それ面白いと思ってそこら中のスレにコピペしまくってんの?
暇なら散歩でもしてこいよじいさんw
熱中症で死ぬなよw
>>526 荒らしのバカさっさとコロナで死ねよカス
>>527 PM8006よりPM7000Nの方が本気で音いいと思ってるならお得な耳を持ってるなw
ネットワークプレーヤーと8006を買うより1/2の価格で済むんだからなw
親に感謝だなw
>>530 ネタ?
価格はほぼ変わらないよ
アタマの悪さは親を恨め
尼HD聴くために安いネットワークプレイヤー買うより
JRMC+Diretta target pcでアプリで聴く方が低コストで音質よさそうに見えるんだけど
どうなんだろう
>>532 マランツとどう関係あるんだよ
カテ違い
よそに行け
>>531 ID買えまくって必死だな糞耳ジジイw
お前が
ID:oFBZ4ADQ
ID:n8MoOLv2
ID:wpXlNNV9
だってのかバレバレなんだよw
>>533 >マランツとどう関係あるんだよ
↓
>安いネットワークプレイヤー
HEOS引っ提げて売りまくったマランツには割と核心的なテーマじゃね
>>536 東京観光したことあるから都民だ
親父がベンツに乗ってるから外車オーナー
一度中古で買ったからサポートしろ
ネットワークプレーヤーつながりでマランツスレでいいだろ
脳の構造がおかしい
>>538 並べた例が無理矢理すぎんだろ
お前の脳みその方が腐ってんじゃね
んじゃ【マランツのネットワークプレイヤー】限定の話でいいよ
>>520 ND8006からPM8006に繋げばいいやん
AVアンプならSR8012買えばいい
SA-10 & E-650持ちのワイ、
いつの間にか高みの見物状態になってて草
俺のスピーカーにモデル30とやらは、合うのかしら
なるほど、全てを頭から否定するんじゃなくて、
特定機種だけ持ち上げ、他を否定することで、内部分裂させて、崩壊させるわけか
とりあえず、PM8007待ち ボリュームだけ調整してくれればいい
デザインが、あのふざけたやつになっていたら買わない
言うまでもなく、PM8000NとかNR2400なんて願い下げ
ただ、ND8007にHDMIが付くなら、セットで買うのもありかな
音ぼけ!
://i.imgur.com/yuicTfc.jpg
アンプの音は存在するのか
://youtube.com/embed/fvVYQGc3-pk?list=UU0l4tjS60zEod6OCC97-9BA
B&Wのスピーカーは世界最高峰なのか
://youtube.com/embed/PKdHAIu6ong?list=UU0l4tjS60zEod6OCC97-9BA
サブウーファーを上手に鳴らす
://youtube.com/embed/6VurKhc19uM?list=UU0l4tjS60zEod6OCC97-9BA
一層4桁もスイッチングにしちゃえばいいのにと思うわ。
わかりやすいし、住人のケンカもなくなる。
アフォーカルの見分け方
合計ポイントが7ポイントに達したら荒らし馬鹿のアフォーカル
コピペ連投(3ポイント)
意味不明URL連投(3ポイント)
カテ違いの連投(3ポイント)
SACD 30n のドライブメカとトランスはSA8005と同じに見える
セキュリティアップデートどころか、さっぱりメンテナンスされていないことがわかった
実際にプレーヤーとして使う機能だけ残されて
不要なライブラリやらコマンドは削除済みで
Linuxカーネルの脆弱性を攻撃される
リスクなんてないんじゃないの?
>>558 すぐにアフォーカルが別スレ立てる
いまのアキュフェーズスレのように乱立する
>>543 AmazonMusicHD聴けないんじゃね?
脆弱性を気にしてるのはアフォーカルだけ
アホか 笑笑笑
アフォーカル 基地害
>>72は顔バレ済み
>>563 専用PCとDDC経由で繋げてる
N7004やNA-11s1で痛い目にあったから
D&Mのネットワーク機能は信用していない
>>566 最新のネットワークプレーヤーHEOSになってからはまともに動く
以前は本当に酷かった
音はまだ改善余地ありすぎだけど
改善の余地のないオーディオがあるならオーディオメーカーの開発部門は要らない訳での
3万の価格差だけどデノンのA110見ると30は中身がスカスカで萎える。物量だけで音が良くなる訳ではないとは解っているけど。
>>570 お前みたいなバカがいるからあれこれ詰め込んだゴミが出来上がるんだよな
メーカーがバカなんじゃなくてバカに売るためにゴミを作ってるのだとしたりホント泣ける話だよね
中古でUD7007が売ってて気になってるんだがSA8000シリーズと比べてどうだろうか?
中古で買うぐらいなら金を貯めたほうがいいよ
たとえ美品でも保証がないのは厳しい
AIMP 4K OPUS - Antares HiTune - test Modern Jazz Trumpet Sound with Spectrum Analyzer
://youtube.com/embed/peRwYTrV0rY?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
KAZAKY - YOUR STYLE
://youtube.com/embed/xkCMJoi3r-U?list=UUPcWlOivE55NW1E3ZuWa5rw
おまえらのスピーカーなによ 最低でも100万以上のものだろうな?
デノンの新作アンプ買ってみるか
ちょっくら浮気する
>>573>>565
生粋のアホが喚いてるわ(爆笑wwww
怖くてリンクも出来ない半端もんの精神病のカスが!(嘲笑ww w
訂正、A110、33万ですね。model30が27万なので価格差6万でした。
な、バカだろ?www
簡単な足し算引き算できなくて特殊学級だったのかしらんが
>>574 一応6ヶ月の保証はあるみたいです。
よくライブBDを見るのでバランスアナログ接続出来るのとsacd プレイヤーを持っていないのでオールインワンでいいかなと思ったんですが
ITにおける製造物責任法(PL法)の対象範囲はどこ?
https://itmanabi.com/plho/ オールインワンをキッチン家電でたとえると、
冷蔵庫の一番上の扉に電子レンジが付いたようなものか
一番下に食洗、ウォーターサーバーは水道直結
肝心の冷蔵、冷凍スペースが圧迫されてしまう
目の高さの扉に調理動画見るための液晶モニターも付けるか
コンロの前からだと、角度が悪いなー じゃ、冷蔵庫の扉開けたまま見るか
>>591 >一応6ヶ月の保証はあるみたいです。
回転系があるので、現行の新品買うべきですよ。
今後も売りそうなSONYかパナ・・か。デノンでも良いはず。
4K対応とか旧商品ですのでありませんし。カラー域の対応とかは本職の映像メーカーには敵いません。
NR1200全然納期が見えてこないんだけど
このまま次期型が発表されたりするんだろうか?
>>596 NR1200はヨドバシからは12月上旬という返答があった
>>597 >>596 Amazonで5000円安いぞ
予約しておきな
MJの記事だとSACD 30nはほとんどの場合信号切り替わってもリレーのカチカチ音しないみたいね
sa-8005から買い換えでsacd30nとsa-12無印どっちがいいか迷う。聴くのはディスクとネットワーク半々位。
>>610 12の無印がよほど安く手に入るなら12だけど、30nは1台でほぼ完結するし、質感も悪くないから個人的には30nかなぁ
CDトレーがダイキャストじゃなきゃいやなら12しかないが
>>610 新しい方、HEOSでAmazonMusicHDを楽しむが正解
近々SACD 30n購入決定
価格帯的に、在庫も大量にはないからね
早めに買って楽しみますわ
>>610 SA-12だな。
30nはやっぱり造りがちゃちい。
SACD30Nはなかなかの意欲作だと思うが、バランスアウトが無いのがガッカリ、12もそうだったけどね、
高級ラインにはHDAMバランスアンプによるXLR出力が付いているのがお決まりなのに、
せっかくバランス回路の凝ったボリュームのプリ使っても実力が活かせないからなー
まあそこまでの機種じゃないなら、上位機種でネットとディスクの合体型出して欲しいわ
SACD 30nはHEOS が入っているプレーヤーでは最高クラス
音がよいネットワークプレーヤー入りSACDプレーヤーと考えたら欲しい
迷ったがそこそこ安いのでsa-12にしたみなさんありがとう
>>616 もちろんそうなんだけど、バランスアウトが付いていないから物足りないんだよ
>>624 バランス端子付きのプリメインアンプからバランス端子なしのプリメインアンプに変えた。
SACDプレーヤーはフルバランスだからXLRケーブルにもお金をかけていた。
バランス付いている音質メリットはたしかにあるけど、ケーブルでなんとかなる範囲だと思う。
model30とsacd30nを購入。
システムをスリム化したかったので、sacdとネットワークプレーヤーが一体になったのはありがたい。
サイズ感も丁度イイ感じ。
みんなが中〜高級機を買ってる中ぶった切ってわるいが、CD6007買ってきた
アンプは買ってないけど、合わせて試聴した感じ、なかなかよかったよ
今エントリークラスの在庫ないから、買えて良かった
帰宅したら聞きまくる
基地外
コピペURLなんなんだ
邪魔だな ムカつく
>>633 エントリーモデルでも全然のーぷろぶれむじゃね
ワイもプレーヤーは新しくしたいな
>>638 お前のアタマが問題だ
よそに行け
巣にかえれ
>>632 それ何処の情報?
ヨドバシでは12月まで待ってくれ、と返答されたが
>>643 >製造国は
何かで、ベトナムとかの書き込みみたけれど・・ どこかな?
日本製は、8000系から上?
>>643 ベトナム製でした
8000シリーズ以上から、日本製みたいですね
>>642 それって、12月になったら納期が回答できるって意味だよ
>>646 8000系は福島白河工場だな。
デノンマランツどっちも作ってる。
>>646 ありがとうございます
私の7003は福島製です
>>647 6万円くらいのアンプすら国内で作れないほど日本は疲弊しているのか😓
>>652 自動化ラインで組み立てできる商品では無いし、定価13万が国内組み立ての限界。
ipv6ならまだしもNAPT下のLAN内でlinuxカーネルの脆弱性気にする意味ないしな
バカ過ぎて痛々しい
もう少し空気読めば生きやすいのに
人間関係構築できないから仕事続かない
稼げない
まともなオーディオ買えない
アキュフェーズとB&W逆恨み
俺のCD6004なんか2011年福島産 段ボール箱も取ってある
AIMP 4K OPUS - HiTune AUDIO - Test Power Violin DJ Sound with Spectrum Analyzer
://youtube.com/embed/6OmkAn59bx0?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
リフォーム例 費用2700万円 ...
://suumo.jp/remodel/ki_0000004/jitsurei/sb_0000111935/?ar=040
://img01.suumo.com/jj/resizeImage?src=%2Fgazo%2Freform%2Fjpg%2Fjitsurei%2F0000004%2F0000111935%2Fimage_980307.jpg ://img01.suumo.com/jj/resizeImage?src=%2Fgazo%2Freform%2Fjpg%2Fjitsurei%2F0000004%2F0000111935%2Fimage_980308.jpg
仮設解体工事・廃材処分: 1,500,000円
木工事: 2,300,000円
内装工事: 1,200,000円
資材: 11,500,000円
床暖房・設備・電気工事: 1,800,000円
屋根・外壁・外構工事: 4,700,000円
耐震補強、他: 4,000,000円
DJ Tiesto - Dance For Life (Live Amsterdam) 2006
://youtube.com/embed/v4fjJfjEDaQ?list=UUmZA4j1WsGPCGve5KpaMl1Q
アンプの音は存在するのか
://youtube.com/embed/fvVYQGc3-pk?list=UU0l4tjS60zEod6OCC97-9BA
B&Wのスピーカーは世界最高峰なのか
://youtube.com/embed/PKdHAIu6ong?list=UU0l4tjS60zEod6OCC97-9BA
サブウーファーを上手に鳴らす
://youtube.com/embed/6VurKhc19uM?list=UU0l4tjS60zEod6OCC97-9BA
AIMP 4K OPUS - PIONEER RT909 - Test Album 宇宙感 Fusion DJ Sound with Auto Reverse Open Reel Deck
://youtube.com/embed/HW8pErRc6y8?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
AIMP 4K OPUS - McIntosh MC1.2kW - GrassHarp PanFlute SuperBass DJ Sound with Spectrum Analyzer
://youtube.com/embed/5n96gPN32Sg?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
>>664 定価はPM-12より安いんだな
時間たてば20万以下にはなりそうだね
マッキントッシュのパワーアンプをトースターにしよう (^^♪
://i.imgur.com/pV4tNzs.jpg ://i.imgur.com/vUNWui8.jpg ://i.imgur.com/pV4tNzs.jpg
AIMP 4K OPUS - HiTune AUDIO - Test Power Violin DJ Sound with Spectrum Analyzer
://youtube.com/embed/6OmkAn59bx0?playlist=6OmkAn59bx0&loop=1&autoplay=1
30n くっそかっこ悪い・・・
左右の xxx 模様がサイアク・・・
荒らされてやがるwww
アフォーカル連呼してるアキュフェーズ信者のキチガイクズ!
ざまあねえな(爆笑w www w
659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 00:00:55.82 ID:XoW4bsGW
バカ過ぎて痛々しい
もう少し空気読めば生きやすいのに
人間関係構築できないから仕事続かない
稼げない
まともなオーディオ買えない
アキュフェーズとB&W逆恨み
☆ マランツ総合 54 marantz ☆
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1598161022/
877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 08:24:45.38 ID:XoW4bsGW
こんなところに書き込みをする
アキュフェーズユーザーは一切いない
ひとりでやってろ
889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 18:03:59.74 ID:XoW4bsGW
荒らされてやがるwww
アフォーカル連呼してるアキュフェーズ信者のキチガイクズ!
ざまあねえな(爆笑w www w
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part106
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1594918055/ 部屋の音を良くしてスピーカーの能力を100%引き出す
://youtube.com/embed/5wBuWBHj2is?list=UU0l4tjS60zEod6OCC97-9BA
ブラインドテストで真空管の音を聞き分ける
://youtube.com/embed/nCe4yts8oQM?list=UU0l4tjS60zEod6OCC97-9BA
サラウンドのベストは4チャンネルシステムだった
://youtube.com/embed/bua8Cq15zYI?start=3865
苫米地英人の日常 第009回「俺のパラゴン with カイザーサウンド」
://youtube.com/embed/bJBQMt7BzoQ?list=UUF5_b1FCKAX_GvRu7ePMG3w
リフォーム例 費用2700万円 ...
://suumo.jp/remodel/ki_0000004/jitsurei/sb_0000111935/?ar=040
://img01.suumo.com/jj/resizeImage?src=%2Fgazo%2Freform%2Fjpg%2Fjitsurei%2F0000004%2F0000111935%2Fimage_980307.jpg ://img01.suumo.com/jj/resizeImage?src=%2Fgazo%2Freform%2Fjpg%2Fjitsurei%2F0000004%2F0000111935%2Fimage_980308.jpg
仮設解体工事・廃材処分: 1,500,000円
木工事: 2,300,000円
内装工事: 1,200,000円
資材: 11,500,000円
床暖房・設備・電気工事: 1,800,000円
屋根・外壁・外構工事: 4,700,000円
耐震補強、他: 4,000,000円
音響測定ソフトREW (Room EQ Wizard) ://ordinarysound.com/rew/
://i.imgur.com/ZdHNbE3.png
サブウーファーを上手に鳴らすにはどうしたら良いのか〜部屋の音を良くする@
://youtube.com/embed/6VurKhc19uM?list=UU0l4tjS60zEod6OCC97-9BA
DJ Tiesto - Dance For Life (Live Amsterdam) 2006
://youtube.com/embed/v4fjJfjEDaQ?list=UUmZA4j1WsGPCGve5KpaMl1Q
おい荒らしよ
お前一体何がしたいんだ?
いい加減にしろよゴミが
Restoration Power Amplifier 40 Transistor | Restore Power 2000W
://youtube.com/embed/ue_wuhruMzc?list=UUPvH7LlnkZ7qJ0FZ3AgRC4g
リンク貼るだけの無駄な時間しかない貧乏人生ならいっそのこと()
AIMP 4K OPUS - HiTune AUDIO - Test Power Guitar DJ Sound with Spectrum Analyzer
://youtube.com/embed/udfuqX9FjvY?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
おい荒らしよ
お前一体何がしたいんだ?
いい加減にしろよゴミが
音ぼけ!
://i.imgur.com/yuicTfc.jpg
タモリ倶楽部 // アナログレコード工場(東洋化成)訪問
://youtube.com/embed/4yzb74arxqE?list=UU-IMmaQrVGPC7irPEpIXkCQ
荒らし通報しないとこいつやめないだろうな
キチガイだよ
目の前にある不安や不満に対してコピペする事で現実逃避してるんだよね
日常生活じゃ誰も相手してくれないもんね
カアイソウ
コピペ先がこんな過疎板ってのが更に哀れ
アア、カアイソウ、カアイソウ
そういや評論家の麻倉さんがありがたいお言葉ツイートしてたから貼っとくね
マランツ30シリーズのSACDプレーヤーとプリメインアンプ。クラシカルなパネルデザイン(昔のマランツの名機にオマージュ)にあった、端正で、グラテーションが細やかで、音楽性の高い音が楽しめた。現行の12OSEの「情報量指向」とは、かなり路線の違う情緒系の音だ。
なるほどストリーミングの圧縮音源は情報量で聴かせるより情緒の部分で目減りした分を補おうと。良いね。
>>711 スカキンと叩かれて路線変更したのか
PM-12の尖った音が好きだったんだが
わざわざマランツ買う必要ないよな路線変更したのなら
PM10や12をデジアンガーデジアンガーと叩いてた4桁の妥協アンプ貧困層はこれなら買うのかと思ってるのかしらんがコイツら金ないから買わねえだろしよw
でもお前は無職で超貧困層だからオーディオ自体買えないじゃん
>>714 パラサイト非正規労働中年がよく言うよw
金魚や鯉みてえに水面を口パクパクしてエサ待ってる貧困層が一時間もしないうちに入れ食いで困るw
他人を貧困層と呼んで庶民が優越感に浸るスレはここですかぁ?
金もなくてただ死ぬまでの無駄な時間が過ぎるのをただ待つだけのリンク貼りアスペは自分の意思で貼り付け欲求も止められないんでしょ?マジで可哀想www
>>711 こんなレビューあってもまだ聞き疲れるとか味気ないとかコピペするのかなw
>>724 そりゃまあ一つの参考レビューでしかないからね
聞き疲れとか言ってた爺さん全部嘘なのがバレてんじゃん
デノン110周年モデルみたいな限定商法連発になる2020年代
パッケージ変えて古い在庫活用はどこでもあるはなし
マランツのSEは代々それ
パーツの一部変えただけで大袈裟に宣伝
定価を大幅にあげる
OSEは酷過ぎ
メーカーの宣伝に乗せられて限定品を買う情報弱者
限定品がさも大きく変わったように書く雑誌、オーディオ評論家のウソ
限定品よりきちんとレギュラー品の生産をしてくれ。
NR1200の再生産はいつなんだよ
>>730 店員「1200?12月っすね〜、1200だけに」
>>730 NR1711にしときな
ずっと幸せになれる
数ロット売るのがやっとだからカンフル剤でSE商法やるのかな。
>>729 OSEは限定品じゃないし違いもわからないなら聴き比べたこともないんだろ?爺さん
>>730 >NR1200の再生産はいつなんだよ
米amazonでは、わずかにあるね。
SACD 30nOSEとMODEL 30OSEが2021年9月に発売予定
ジュラルミンのインシュレーターと天板、銅製の一部筐体、コンデンサを約100入れ換えスペシャルチューニングをほどこしています。
定価は10万円あがりますが、端正でグラテーションが細やかで、音楽性の高い音が楽しめます。現行のMODEL 30の情緒系指向とは、かなり路線の違う情報系の音になっています。
PM-12 2018年7月
↓
PM-12 OSE 2020年2月
↓
MODEL30 2020年9月
↓
MODEL30OSE 2021年9月
SACD 30nOSEとMODEL 30OSEが2021年9月に発売予定
古いのはウーファーの押し引きが最弱のスカキンサウンド
リンク貼りキチガイは生きてるのまじ辛そうだな
おもしろくないからやめてくれないかな
迷惑
現代社会に適応できない引きこもりの人たちの4割は精神障害だと言われています。また、そのうちの一部はアスペルガー症候群です。
CD6007のUSB端子でのハイレゾ音源の音質レビューたのみます
M-CR612のCDP部とアンプ部の実力ってCD5005・PM5005の組み合わせと同等かそれより若干下くらい?
>>750 M-CR612がバカ売れしてるの知らない?
ずっと上だよ
リンク貼りキチガイは生きてるのまじ辛そうだな
おもしろくないからやめてくれないかな
超迷惑
この頃が全盛期だな
M-CR612を仕事場用に購入。個人的には初マランツ。
便利でなかなかよろしい。
iPhoneからbluetoothで音楽を流すと数分に一回のペースでブチッと音切れしてノイズが乗るんですが、どうしてでしょうね?Radikoならでない。
理由や対策を知ってる人いたら教えてください。
>>759 >数分に一回のペースでブチッと
Bluetoothの通信が遅いのでないかな? データが途切れるとブチってなります。WiFi使ってAirplay2で鳴らしてはどうでしょうか?
>>760 なるほどどうもありがとうございます。
ラジコをbluetoothで飛ばしても症状が出ないのは、データ量の差なんでしょうかね?
>>760 Airplay試してみました。
うまく行きました、アドバイスありがとうございます。
>>759 Amazon music HD やってみて下さい。
URTRA HD聴くとAirPlay使わなくなりますよ。
Linuxコピペうざい
スタンドアロンのオーディオ機器に影響ない
心配ならルーター挟んで別ネットワークにすればいい
バカなのか?
>>768 馬鹿だから荒らすんでしょう
NG登録して放置が正解
あと、奴はワッチョイ付きのスレには何故か書き込まないから次スレはワッチョイを付けて立てるというのもあり
目の前にある不安や不満に対してコピペする事で現実逃避してるんだよね
日常生活じゃ誰も相手してくれないもんね
かわいそう
不憫でならない
アキュスレもリンク貼り貧乏アスペに荒らされて次スレはワッチョイ付きで立てたみたいだからワッチョイ付けて立てるわ
アイツがワッチョイなしをすぐたてるよ
アキュフェーズスレは結局みんな騙されてワッチョイなしが伸びてしまった
次スレ立てました
http://2chb.net/r/pav/1600288254 前スレ(54)のURLの記入で1箇所ミスしたけど次々スレで修正してください
>>781 何個も乱立させるな!
このスレと、これ使い終わってからにしろ!
マランツ 総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/pav/1472536310/ アフォーカル対スレ民の新スレ立てあい
何度もみた景色
結局アフォーカルに騙されてワッチョイなしが本流になってしまう
デノンスレのようにワッチョイつきをみんなが書き込めば、コピペ荒らしはかなり減る
ワッチョイなしに書き込みが増えるて悪意に満ちたマランツのネガキャンと粘着質なコピペで荒らされるアキュフェーズスレのようになる
皆んなで無視してアンチくんがどんどんピントがズレてく様を見るのも、余興としてはアリ
アンチは基本ネガキャンだから
論破されるとコロコロ意見を変える
所詮バカ
困るとコピペを繰り返す
嫌がらせ
ID変えて自演。急に初心者よそおい
唐突に質問をしはじめる
誰も答えないと自分でずれた返答をする
近いうちに業務妨害で収監されるのと
初心者です、NR1200とNR1711で迷ってます。本格的に音楽を聴く時は古いパワーアンプにRCAで出力したいです。DACの違いとか良く解らないのでアドバイスお願いします。今後多チャンネルするかは未定なのがネックです。
ヤフオクでPM-10が
30万円でずっと出ているけど全然売れないな・・・
>>789 ハマらず置物になっても使えるのは1711だな。
TVの音響として使える。
薄型テレビのスピーカーは貧弱だから効果あるんじゃない。
>>789 逆だった。
飽きたら1200のほうが必要最低限だな。
というかHDMIにこだわる理由は?
どちらもテレビ音響併用前提だよね。
書きぶりからとても多チャンネル揃えるようには思えないから1200の2ch割り切りでテレビ台に既存プレーヤーと並べて置いて使ったらどうか。
ID変えて自演
急に初心者よそおい
唐突に質問をしはじめる
誰も答えないと自分でずれた返答をする
なるほど
>>789 >NR1200とNR1711で迷ってます。
2.1chまでなら、1200で十分。中はほぼ同じ。
(3.1とか5.1やるなら、迷わず1711だけど)
でも、そもそもですが:
テレビの光デジタル→DAC→既にお持ちのプリメインアンプ
で十分と想われますが? 買うのはケーブル数本とDAC (数千円〜数万円)
NR1200注文したけど、入荷予定12月かよ。。。
他社から同じようなコンセプトのアンプが出たら乗り換えちゃうよ?
ケーズデンキのコンポコーナーにはマランツとヤマハが置いてある
789です
テレビはもちろん、ネット系の再生とHDDにリッピングしたWAVの再生が目的です
PC立ち上げるの面倒なのでスマホからブルートゥースで飛ばしたいし
念の為に1711にしておこうと思います。
>>799 BluetoothやAirPlay2あたりなら1711で良いんじゃない。
NA8005使ってるんだけど、ヘビメタ、デスメタル用で買い替えたいんだ。
上位機種、似てる音の傾向紹介してほしい。
LUMINとかSPECはだめやった、、細い感じで嫌。
SA-10はUSB-DACのカチカチ音はしますか?
購入するか迷っています
マランツ製品のUSB-DAC機能は全てカチカチ音がするから
どうしてもPCで快適に使いたい人は
MC-3+USBみたいなカチカチ音がしないDDCと組み合わせるしかない
SACD 30n買ったけど、周波数が変わってもカチカチ言わない(インプットが変わった時と入力なしから信号ありになった時は鳴る)のでUSB-DACのカチカチ音がそんなに気になるなら30nを選べばよいのではないか
NRはプリ部として使うのが正しい
メインのフロントSPはピュアなアンプで駆動させる
>>805 ネットワーク系はどれもこれも音が細い。
いろいろ聞いたけどある種の傾向があるね。
解像力が高いから音が細いのとは違う。
>>820 フルサイズの方はデノンっぽくなっていたな
あの頃は皆、PMA2000が爆売れで他社は右へ倣いだった。で、結局DENONに負けてピュアから撤退する。
みんなでデノンのそれを推すんだもん。ステマだったのかもしれないけど、ひどかった。
ステマもクソも初代PMA-2000はあの糞デカトランス2基積んで20kgもあって定価10万円だからな
売れないほうがおかしい
後に開発者が「原価率高すぎて儲けが出ない」って怒られた話ししてたし
>>825 アンプで一番高価なパーツってトランス?
そうだね物による
PMA-2000はプリ回路をケチって実質ボリューム付きパワーアンプにしたからあの価格にできた
サンスイはトランスが売りだったのに肝心のトランスの物量で負けたのが痛かった
その後に出たフラグシップのPMA-SA1やSXはボリューム付きパワーアンプというアイデアはそのままに
アルプスの50型という糞高いボリュームを使っていた
結果デノンは物量でサンスイを押し潰した
>>829 コンデンサーの劣化は徐々にゆっくり聴感ではわからない?
ボリュームやリレーも徐々にゆっくりだけどある日突然!
のイメージ
ケミコンの容量は2倍のマージンを取って設計するのが普通。
耐圧も2倍が目安
>>833 既にデザインで売ってるメーカーじゃない?
>>834 コーヒレンス、クライテイオン、コーラス
フラグシッププリは傑作しか出してないんだが?
ND8006使用してる方も聞きたいのですが、USB-DACとネットワークプレイの音はどちらが良いですか?
NR1200は年内に間に合うかという納品時期だからまずはテレビとモバイル用のchordのmojoを光で繋いで、2本あるピンジャックの片側をROTELのパワーアンプ、もう一つをステレオ→モノラル変換端子でサブウーファーに繋ごうと考えている。
問題はリモコンで音量を変えられないところだな。
音質は下手するとmojoの方が上の可能性大
マランツ良いんだよね
不思議にも音に飽きない
開放感があるからなのかね
FMアコースティックやTech DAS、マジコなどの超高級機しか扱っていないショップでも、マランツで不満を持つユーザーは知らないと言われたから、価格対満足度は高いんじゃね?
マランツでロックを聴くならどのクラスがいいのかな?
>>843 >ロックを聴くなら
スピーカー選ぶ方が近道と言うか大事かな。
最近のアンプならロックがダメ・・は無い。
>>849 いつの時代の話だよ
いまどきの真空管アンプはスピード感あるから
>>850 同感。
トライオード を聴いても遅いなどと感じない
むしろ、真空管にはガッカリ
普通のトランジスタと何も変わらないからな
真空管の味付けなんて皆無
>>836 HEOSでAmazonMusicHDを聞けるけど、まずどちらも音は良いね。
確実にCD以上(もちろんHD音質の場合)で、Bluetooth接続再生とは、文字通り次元が違う。
次にネットワーク(HEOS)とUSB-DACだと、少しHEOSの方が良い気がする。
でも正直な話、正確に聴き比べる環境を用意できないな。
AmazonMusicHDだけかもしれないが、UltraHD音質再生時のHEOS側の安定性がヤバい。
特にAmazonMusicHDの最高音質である24bit/96kHzの曲を再生してると高確率で再生不良になって、その曲をスキップして次の曲まで飛ぶ。
UltraHDのプレイリスト再生しててやたら飛んだり鳴ったりしたので調べたら、同じUltraHDバッチでも96kHzでは高確率で再生不良になり48kHz以下だと安定して再生するみたい。
個体差だといいけどね。
>>855 最高音質は24bit/192kHzだった。
24bit/96kHz以上の音源が不安定。
そうするとJBLとマランツのアンプとCDプレーヤーでロックはかっこよくなるのかな?
>>855 逆に考えるとそれほど大差はない感じですかね。
PM7005を使用しているのですがUSB-DACの音がイマイチでND8006を買い足そうかと考えているのですが無駄かもしれないですね。
DENONのコンデンサーの音色が嫌になってマランツにしたら良い感じだ
>>853 そりゃねえわ。
三極管シングルの音はトランジスタアンプでは出ない
>>853 真空管のアンプの音を聴いた事ない、耳が悪い、
まともな機器持ってない、たんにあおりたい
いずれかか? すべてか
>>860 どうだろう。調べてみたけどPM7005は2014年製。
一方の8006は2017年製で、書面上のスペックも上だから結構違うかもね。
ただ、USB-DAC使用で一番重要なのはまず音源だと思うよ。
ロスレスやハイレゾ音源と、ロッシー音源の差の方がずっと大きい。
AmazonMusicHDやmoraクオリタスの音質と通常のAmazonMusicやApplemusic、Spotifyはぱっと聴くだけで分かるくらい違う。
もしメインの音楽鑑賞がサブスクなら、両者の差額は毎月約1,000円だから、8006買い足す資金をハイレゾサブスクへのバージョンアップに充てた方が確実に効果高い。
また、YouTubeやニコニコ動画、AmazonPrimeの映画の音声は全部?圧縮音源なので、7005と8006で差はあまり出ないと思う。
現時点でMP3の128kbpsと192kbpsを聞き分けられるなら別だけど。
まず今の7005のUSB-DAC再生でどのソースの音が物足りないのか確認した方がいいかもね。
むしろ、真空管にはガッカリ
普通のトランジスタと何も変わらないからな
真空管の味付けなんて皆無
なんの真空管アンプ使ってんのか知らんが球取り替えてから言え
マランツに真空管アンプないだろ
カテ違いだ
連投迷惑なヤツ
>>866 DACの作りが違うのが原因でしょうかね。7005のDAC部は大きさからみてもしょぼい感じですし。
因みにCDプレーヤーは20年以上古いもの。CDプレーヤーの劣化とDACの進化でアンプ内蔵でも超えてくれるかなと期待して買ったけど、あっさり敗北。
30nよりSA-12OSEのほうが音が良いんでしょ?
いや 本スレも立ったみたい
隔離の方はスレタイにも「隔離」付けて欲しかった
☆ マランツ総合 55 marantz ☆
http://2chb.net/r/pav/1601185887/ ここまでのハイライトは昔のCDプレーヤーの方が音がいいらしい
>>874 CDプレーヤーも更新したいなら勧める。
USB-DACは日進月歩なので後継機種の方が性能良いだろうからね。
8006もそろそろ丸3年経つし。
でもまずは音源の質だと改めて言っておくよ。
むしろ、真空管にはガッカリ
普通のトランジスタと何も変わらないからな
真空管の味付けなんて皆無
>>871 お前が解雇されたのはお前が無能だからだよ
HEOSでAmazonMusicのUltraHDが再生不安定なの、なんとかならないかな。
ND8006側の通信チップが低性能でハイレゾのデータ量さばけていないとかでなければいいが。
唯一実用に耐えるプレイリスト再生すら微妙なのはつらい。
でも一度HEOSでの再生聞くとアマHDアプリからのBluetooth再生には戻れない。
>>891 >アマHDアプリからのBluetooth再生には戻れない
ご自宅の回線が、UltraHDに間に合っていないのでは?
結局
専用PC→DDC→SA-10 or SA-12
の組み合わせが1番汎用性が高い
HEOSなんかに期待するだけ無駄
>>894 ラズパイ(CuBoX-i)→SA-10が最強
下手なDDCいらない
>>896 めんどいのはNGだなぁ
あとラズパイだと192kHz再生が出来ないのでは?
もちろんMPDの話だから、DSD規格も再生出来る、はず
>>898 以前MPD連呼する人がいて興味湧いたから調べたが
MPDは何か致命的なフォーマットが再生出来なかった筈
それで興味失った
>>892 UltraHD安定再生できるようになった。
有線LAN接続からWi-Fiの5GHz接続にしたら解決した。
アドバイスありがとう!
>>899 lightMPDぐらいしか実用的なディストリビューションないからな
普通は無線LANより有線の方が安定しそうだけどね
音楽の音源なんてHD動画に比べたら大したデータ量じゃ
無いと思うけどなんでだろ
まあ聴けるようになっておめです
あと取説良く読むと音良くなる設定幾つかあるから試してみて
おすすめは ロックレンジ変えるとさらに良くなるよ
sacd30買った人いますか?
mmmdacの実力どんなもんでしょ。
ケンブリッジのdac付きプリメイン使ってるんですけど、劇的音質向上になりますかね?
SACD30の実物見て残念な気持ちになった
SA12に比べてあちこち安っぽい
トレイが樹脂がとくに
SA12OSEとの価格差を理解した
SACDプレーヤーとネットワークプレーヤーの
複合機はやはり中途半端
>>905 >SA12に比べてあちこち安っぽい
30は、独自DACを投入したマランツ渾身のネットワークプレイヤーに
おまけのSACDと想えばokではないかな?
(安いBDプレイヤーのオマケのSACDよりはマシ)
『4K OPUS』とは何か?
YouTubeでは『4Kや8Kの動画をアブロードすると自動的にOPUS高音質』になる。
測定結果から『OPUSは24bitベースの音響データ』らしい特性を示している。
24bitベースでは内部SNは144dB相当でサンプリングは96kHz以上と思われる。
SN感ダイナミックレンジ予想値 (データより)
AK4191EQ 1bitデジタル SN感153dB 1536kHz/64bit
AK4499EQ 1bitデジタル SN感140dB 768kHz/32bit
AK4490EQ 1bitデジタル SN感123dB 768kHz/32bit
AIMP 8K/4K/2K OPUS SN感121dB 48kHz/MP4
SuperD オープン SN感120dB アナログ
SuperD カセット SN感110dB アナログ
dbx オープン SN感110dB アナログ
dbx カセット SN感100dB アナログ
CD 線形デジタル SN感96dB 44.1kHz/16bit
ダイナミックレンジ120dB証明書
://i.imgur.com/xwgmj4e.png
おっと!超音波なんて聴こえてこない!ダイナミックレンジ120dBの世界。
://youtube.com/embed/jegRcNeyq_Q?playlist=jegRcNeyq_Q&loop=1
おまいらの物理耳特性!
://i.imgur.com/LaqSoCE.png
おっと!音楽しか聴こえてこない!スーパーレンジの世界!永久保存版
://youtube.com/embed/peRwYTrV0rY?playlist=peRwYTrV0rY&loop=1
OTTO High Fidelity 音楽しか聴こえてこない。ダイナミックレンジ110dBの世界。(本家)
://audiosharing.com/review/wp-content/uploads/2015/08/OTTO.jpg
NR1200在庫復活
速攻でポチった
しかも58545円
子供部屋でマランツ程度の装置で聴いているよりは遥かに音は良いがなw
ゴミとかバカとかリアリティのない話があおり馬鹿太郎じゃん
つまんね
手持ちのchordのmojoでテレビと光接続をすれば、ボリュームコントロールの面倒臭さ除けば使えるので、NR1200欲しい、欲しい病が治った
>>919 ゴミと化さねえよクソ馬鹿。
四畳半でウィルソンオーディオシステム5.1を鳴らしているのを聴いたが驚くべき音。
小さな部屋で最先端ハイエンドを聴いたこともないカスに限って、知った風な事を書く。
本当にオーディオはクズなルサンチマンばかり
昨日、nr1200が
>>913の値段でアバックに復活してたんで
同じく衝動的にポチろうかと思ったけど
sr6015に気持ちが傾いてるからやめといたんだが
買っときゃよかったかなー
>>924 結局はAmazonでARC対応のHDMI分離器を買ってそれをmojoへ繋ぐ事にしたので、その装置が正常に動けばNR1200は無くとも良いね
>>925 分離機はまだ買ってないならやめとけ
音の遅れが酷すぎて使い物にならなかった
>>926 オレが買った製品で誰も音声遅れをレビューに書いている人はいないから買った。
製品によるんじゃね?
オレはゲームをしないからそんなに気にならんだろうし
>>924 SR6015のほうがカタログスペックは上だし期待できそうと思うな
俺も購入検討しようかと思ってる
>>928 NR1200、NR1711、SR6015比べた記事だけど
こんなん書かれてるから気になるよな
https://www.google.com/amp/s/av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1272/261/amp.index.html NR1200のサウンドは、確かにHi-Fiアンプだけあり、女性ボーカルや弦楽器などの高域のしなやかさ、低域の沈み込みの深さ、さらに全体的なSN感の良さで、前述のNR1711と比べても、より音が丁寧で、質感が豊かなサウンドだ。
相手はなかなか手ごわいが、SR6015に切り替えると、同じように質感豊かな描写でありながら、音場の奥行きの深さ、スケール感、そして個々の音のパワフルさが、ワンランク上にグレードアップする。しなやかさに、躍動感がプラスされたような印象で、アンプとしての駆動力の高さがそのままサウンドのアドバンテージにつながっていると感じる。
>>929 これを読んでいればROTELのパワーアンプは買わなかったかも。
NR1200とヨドバシで比較試聴して圧倒的にROTELが良かったから買ったんだが。
RB-1582mk2のヤフオク落札価格とSR6015の店頭価格は大体同じ
>>929 値段が倍違う程度でプリメインがavアンプに負けることなんてあるの?
SR6015、バイアンプ構成2ch再生だとPM8006より音が良いのかな。
>>931 値段じゃないよ
設計や部品の新しさだよ
いまどきオーディオは
AVアンプ言ってバカにしてた時代は終わり
NR1200とPM7000Nで聞き比べたけど全然音が違うよ。
音楽目的含めて便利なNR1200買おうと思ってたけど無理だった。
SR8015の旧型SR8012ならPM8006+ND8006と同じくらいの値段で買える
定価は同じだから、SR8015もそのうち安くなるだろう ピュア用途なら旧型でも同じ
8000番台ならPM7000Nを軽くうっちゃる さすがにPM8006には遠く及ばないが
PM8006>SR8015>PM7000N>PM6007>SR6015>PM5005>NR1200>NR1711
PM8006買って、DACなどは別途用意するのが正解
>>936 テキトー過ぎるな
聴かずに型番だけで決めるなよ
ふざけるな
このスレにその8台ブラインドで聴いて違いがわかる人いるんですか?
目隠しして比べる意味がわからない
アタマ悪いのか?
全てを聞き分けるのは難しいけどNR1200とPM6007以上は余裕で分かると思う
>>942 NR1200はスカスカな音がするよ
どこかで試聴してきなよ
俺もそんな変わらんやろって思ってたけど全然別物だからわかるよ
大袈裟に言うとノーマルの軽自動車のオーディオの音とハリアークラスのオーディオの音くらいの差みたいな感じ
聞き比べてわからないなら、それはそれで幸せなことだと思う。
金かけなくても満足できるから安上がりでしょ。
NR1200はスカキンでしたなあ。
それでROTELのパワーアンプを買ったんだよね
NR1200からパワーアンプに出しても音はダメかな?
便利そうなのでネットワークオーディオのプリとして使いたいんだが
HEOSって使いにくいって評判だけどやっぱダメ?
Amazon Music HDが快適に使えるならSR8015 買おうかって思うんだがなぁ
>>951 快適とは?
Amazon提供のプレイリストの再生しか使わない人には快適だと思うよ。
ブラインドならSACD 30nでいいだろ
デザインに目をつむり、バランス回路がないことに目をつむり、値札に目をつむる
HDMI出力は全部テレビに入れて、そこから光デジタルで出せばいいんじゃね?
>>951 どこの評判だよ
何と比べてるんだよ
ダメなのはお前のアタマだよ
>>951 正直使いづらさで簡単に長文が書けるくらいには不満のあるアプリだよ。
一曲リピートができないとか、基本がなってないから、作ったやつは音楽聴かないんじゃないのかと思ってしまう。
店舗販売のデモ再生くらいなら大丈夫だろうがね。
>>955 中の人が逆切れ。
まともなもの作ればかw
馬鹿太郎のウッドコーンミニミニコンポとマランツの安物は競合するから荒らしてんだろ。
ほんとレベル低い
Siri、「テロリストはどこですか?」との質問に近隣の警察署を表示〜Appleは謝罪
https://iphone-mania.jp/news-315933/ PM8006の不評のボリューム
まともなのに当たればいいし普通に使えるんだけど・・・
個体差が相当あるんかね
アナアンのままボリューム改善して価格据え置きで8007がでないかねぇ。
>>973 >ボリューム改善して価格
はアップだろうね
こりゃあ、Marantz大ダメージだなw
くぅちゃんさんさん
2020年10月1日 20:24
他にもスピーカーは持っていますが、
久々にB&W DM602 S2をグレードアップしようと
ビックカメラ柏店で703 S2を聴いてきましたが、
一聴して酷いの一言
高音域から中音域が籠っていて中音域はスカスカ・・・
これがあの鋭く輪郭を描き出す
素晴らしいB&Wの音なのか?
と愕然としました。
ネットで買ってしまわなくて良かった!
と今はここまで酷い音になっているのかと
大変驚きました。
くぅちゃんさんさん
2020年10月2日 17:00
一部の方は何をそんなに怒っているのか分かりませんが、聴いて感じたその通りを書いていますよ。
今日、もう一度柏のビックカメラへ行ってきました。
今、柏のビックカメラでは702を朝から1日掛けっぱなしにしているそうです。
アンプとソースは、今月発売したばかりの同じD&MホールディングスのMarantzモデル30のSACDとアンプでした。
信じられない方は他でもこのコンビで店頭で聴けると思われるので聴いてみてはいかがでしょうか?
音楽は色々なものがランダムに掛かっていましたが、低音も聴こえず、やはりスカスカでした。
DM602の全ての音を描き分けるような緻密さは一切ありませんでした。
マランツが発売したばかりの
MODEL30のSACDとプリメインアンプが
音が悪い認定されてるわw
火消しに失敗する無能なD&Mホールディングスのバカ社員w
msyk828さん 2020年10月3日 1:36
>くぅちゃんさんさん
何と無く解りますよ。
私も602s2を使ってましたが、エントリー機なのにエネルギーや音に厚みが有りました。
最近は、無色、透明が主流の様で(殆どのブランド)スカスカに感じたのかも知れません。
音の旨味的な話しで言うとスカスカと言う表現は合って要るかも知れません。
最近のオーディオの流行に渇を入れる様な感想で、素晴らしく思いましたよ。
くぅちゃんさんさん 2020年10月3日 21:40
>fmnonnoさん
ありがとうございます。
この製品は悪くないと思い込みたい人達が多いようで(苦笑
どんなセッティングしてもあそこまで酷い音を出すスピーカーなんて近年稀で呆れました。
私の持っているDM602 S2でさえ、床に置こうが安いアンプで鳴らそうが素晴らしい音を出しますから。
今回B&Wのスピーカーをアップグレードしたかっのは、近年のグレードの高い機種に変えれば物凄く素晴らしい音に出逢えるのでは無いかという期待でした。
DM602 S2は、普段のリハーサルや本番で接している音そのもので、全ての音が埋もれる事無く確認出来本当にB&Wは素晴らしいんだなと思っていました。
音楽家の私の期待に充分応えてくれていますから、703 S2を聴いてみて、B&Wに求めるモニターとしての期待はもう無駄なんだと分かりました。
私はAPOGEEを所有しているので、雰囲気で聴かせる音のスピーカーはもう必要無く、モニターとしてのDM602 S2より上の素晴らしい音があるのでは?B&Wは更に進化して凄いものがあるのでは無いかと期待し過ぎたのかもしれません。
とてもこの金額を出して買うようなレベルのスピーカーとは感じなかったので。
これでいいなら昔流行って所有していた事もあるPioneerが出していた柔らかい音のスピーカー、UKシリーズでも買えば事足りるだろうと思ってしまいました。
雰囲気を聴かせるならAPOGEE位の音は出して欲しいですね。
まあ、金額が桁違いなので比べようもありませんが。
Marantz MODEL30 SACDとプリメインアンプ
音が超絶悪いそうだな
株式会社ディーアンドエムホールディングス
ディストリビューター営業部のゴミ共がw
>>978 Marantz MODEL30 SACDとプリメインアンプ
音が超絶悪いそうだな
株式会社ディーアンドエムホールディングス
ディストリビューター営業部のゴミ共がw
今後、裁判所か警察の命令でプロバイダー、通信会社が悪質な書き込みをした者の個人情報を開示し、それを元に対象者に対して何らかの連絡が警察もしくは弁護士から入るだろう。
刑事上の責任以外にも民事上の責任が問われる。
面白半分や自分のストレス解消のつもりでやったのだろうが代償は高くつく。
>>980 脅迫かい?w
ハイハイ、せいぜい頑張ってねwww
株式会社ディーアンドエムホールディングス
ディストリビューター営業部のゴミがw
Marantz MODEL30 SACDとプリメインアンプ
音が超絶悪いのがバレて焦ってんのか?
株式会社ディーアンドエムホールディングス
ディストリビューター営業部
と書いたら5ちゃんねるの書き込みが一斉に消えたなwww
分かりやすいなこいつらw
最近のB&Wがスカキンだからじゃないの。
今から10年以上前は好きな音のメーカーだったが、最近は自然な音じゃなくて避けてるメーカー
ネガキャン基地外自慢のシステム
マランツのヘッドホンアンプ HD-DAC1
ヤマハのネットワークプレーヤー WXC-50
アクティブモニタースピーカー FOCAL CMS-40
ヤフオクて 3000円で落札したミニコンポのアンプONKYO A-922M LTDを手に入れて、ウッドコーンに繋いで透明感のある音と自慢している
キチガイあらし野郎
ミネオ、ウッドコーン太郎、アフォーカル君、大須マン、Realforce 106
Amazonの不正返品でブラックリストに掲載されており買い物できない
ID変更による自演と自演による罵り合い
ネトウヨ活動家
名古屋・大須の実家暮らしアルバイト中年
通院する金もなく、精神疾患こじらせてる
>>926 HDMI分離器が届いたが音の遅れは無かったぞ。
そもそもバッファ内蔵の様な高度な内容ではなくコンバータ直結だろうから遅れるはずも無いのだが。
ただ当たり前だがテレビのリモコンで音量調節は出来ないね。
音声切り替えの機能だけとなる
>>984 誰と勘違いしてんだか知らんが俺には好都合だなw
株式会社ディーアンドエムホールディングス
ディストリビューター営業部のキチガイw
あおり馬鹿太郎の見分け方 ※改訂 Ver. 3.61
合計ポイントが7ポイントに達したら荒らし馬鹿
コピペ連投(3ポイント)
意味不明URL連投(3ポイント)
カテ違いの連投(3ポイント)
アンカーだけのレスをつける(3ポイント)
文末に「w」「www」を付ける(4ポイント)
D&Mのネガキャン(5ポイント)
以下文言がある(5ポイント)
ゴミ
クズ
キンつく
プラシーボ
糞耳
顔真っ赤
キチガイ
老害
基地外
池沼
アスペ
貧乏
チョン
反日
IDや回線を切り替えまくって他人のふりをします
PM8007を占う上でポイントになるのが、PM6007のボリューム
PM6006より改善しているなら、PM8007で改善しないはずがない
ワッチョイ付きならアウアウエーを名前でNG登録すれば馬鹿太郎なんて大半消えるのにお前らって学習能力ないの?
-curl
lud20241227111212ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pav/1598161022/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「☆ マランツ総合 54 marantz ☆ YouTube動画>5本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・☆ マランツ総合 56 marantz ☆
・☆ マランツ総合 58 marantz ☆
・☆ マランツ総合 51 marantz ☆
・☆ マランツ総合 53 marantz ☆
・☆ マランツ総合 50 marantz ☆
・☆ マランツ総合 57 marantz ☆
・☆ マランツ総合 44 marantz ☆
・☆ マランツ総合 44 marantz ☆
・☆ マランツ総合 55 marantz ☆
・☆ マランツ総合 52 marantz ☆
・☆ マランツ総合 55 marantz ☆
・☆ マランツ総合 59 marantz ☆
・☆ マランツ総合 62 marantz ☆
・☆ マランツ総合 61 marantz ☆
・☆ マランツ総合 66 marantz ☆
・☆ マランツ総合 61 marantz ☆
・☆ マランツ総合 69 marantz ☆
・☆ マランツ総合 47 marantz ☆
・☆ マランツ総合 49 marantz ☆
・☆ マランツ総合 67 marantz ☆
・☆ マランツ総合 65 marantz ☆
・☆ マランツ総合 43 marantz ☆
・☆ マランツ総合 45 marantz ☆
・☆ マランツ総合 46 marantz ☆
・marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part14
・marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part18
・marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part13
・marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part8
・marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part15
・marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part10
・marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part16
・marantz/マランツ AVアンプ総合スレ part5
・marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part9
・marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part17
・marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part11
・【マランツ】Marantz 7【セブン】
・ビザールプランツ総合 雑談共有スレ 1
・【CyberAgent】AbemaTV総合スレ【PC,iOS,Android】Part4
・マランツ 総合スレ
・マランツ 総合スレ Part.2
・【将軍様も】マランツのセパレート【Marantz】
・ ランボーシリーズ総合 PART5 【JOHN RAMBO】
・【CyberAgent】AbemaTV総合スレ【PC,iOS,Android】Part3
・【CyberAgent】AbemaTV総合スレ【PC,iOS,Android】Part6
・バトルコンテンツ総合スレ part.194 【常闍の聖戦】【聖守護者の闘戦記】 【深淵の咎人たち】
・【CyberAgent】AbemaTV総合スレ【PC,iOS,Android】Part5
・かすみんのおパンツ総合
・デジテンツ総合 ©bbspink.com
・上原歩夢ちゃんのおパンツ総合
・上原歩夢ちゃんのおパンツ総合
・デジテンツ総合2 ©bbspink.com
・三船栞子ちゃんのおパンツ総合
・三船栞子ちゃんのおパンツ総合
・三船栞子ちゃんのおパンツ総合
・三船栞子ちゃんのおパンツ総合
・三船栞子ちゃんのおパンツ総合
・三船栞子ちゃんのおパンツ総合
・Hulu 国内コンテンツ総合スレ
・ハッピーコンポテンツ総合スレ Part3
・ハッピーコンポテンツ総合スレ Part2
・【尻】ピッタリパンツ総合Part19【ピタパン】
・グランツーリスモ総合スレ 46.2周目
・【尻】ピッタリパンツ総合Part19【ピタパン】
・【尻】ピッタリパンツ総合Part17【ピタパン】 ©bbspink.com
・【尻】ピッタリパンツ総合Part22【ピタパン】
20:44:43 up 2 days, 21:48, 0 users, load average: 10.25, 10.72, 10.87
in 2.5217578411102 sec
@2.5217578411102@0b7 on 011610
|