おいお前らもう2016年も終わるぞ。
何かいいことあったか?
出会い系でくわえられたりいれたりしたことかな
全部かね
転職して正社員になった
収入アップしたから婚活パーティ行く
精神的にもやられてまぁ良い夢だった。
次はもう少し今回の記憶を残して次にいかせる人生を送りたいと思う、、
前世なんぞ信じてないが、イマノマ仲間に次でも会いたい、むにゃ。
>>1
すまん、乙。
会社だけの人間関係に辟易しない毎日を送りたい。 >>1
乙っす
それこそロクな事無かったが、煙草止められたのと
酒量控えるようになった事かねぇ…前よりは 頑張れば頑張るほど、誰かが得をし、自分が損をする。
そんな仕事をやりたくないわ。
前スレで本当の友達はスマホの中の自分うんぬんっていうレス見て思ったんだが、AIの進歩でドラクエ6みたいな死んでもロボットが介護してるとか起きたりすんのかな
今年も心にまた深い傷を負っただけだった
良い事?いや何もないよ
生きてても何もいいことないのにな
明日も明後日もつまんねえってわかってるのにな
死ぬのは怖いんだもんなあ
神様はホントに意地悪だ
通勤途中のコンビニにかわいい店員がいる。
化粧もせず、髪はぼさぼさなんだが
惚れてしまった。
外見的なかわいさよりも愛嬌がある感じで雰囲気がすごく好き。
見た目若くて高校生にも見える。
深夜に働いているから、一応は18歳以上だとは思うが、声かけても良いものだろうか。
だけど、どうやって・どういう風に話しかければいいかわからない。
何かいい話題はないだろうか。
当方25歳社会人。女性とまともに会話したこともないし、友達もいない。
こんな気持ちになったのはずいぶん久しぶりで、彼女を見掛けるとずっと硬変気味だった心が弾むような、柔らかくなったようなそんな気分になる。
今話しかけないと一生後悔しそうだが、彼女に迷惑を掛けないか、怖がらせないかどうか心配だ。
一度、話しかけてみて、気持ち悪がられたら彼女に申し訳ないのですっぱり身を引こうと思うが・・・。
>>前スレ999
遅くなったけど誕生日おめでとう
その年ならまだなんとかなるよと5年ほど先輩の俺
昔は「まあこんな嫌な奴もたまにはいるか」程度だったのが
今は人間全てに嫌悪を抱く
>>20いきなり話しかけるのは気持ち悪がられるよりも怖がられるから頻繁に通ってまず常連になって顔を覚えられろ
タバコはまずその娘のとこで買ってそのうち銘柄や番号で頼まず「タバコはいつものでー」って言う
それから?ってならずにちゃんとタバコ取ってくれたら「覚えててくれたんすねー」ってな感じでいけ
向こうは「いつも頼んでるから」みたいに返してきたら
「いつも深夜なんだねー今物騒だから俺が女だったら深夜は怖くて働けないよーハッハー」ってな感じに世間話に持ってけ >>23
タバコは吸えないから、
とりあえず1ヶ月毎日通うようにしてみる。
そしたら、今日は寒いですねー、みたいな?
これっきりなっちゃいそうだが。
うーん、コミュであるが所以は世間話ができないことかな。 >>22 人間不信のピークは若くて綺麗な頃(当社比) >>24タバコ吸わないなら店員に頼める特定の物で代用出来るじゃん(肉まんかフランクフルトとか) >>24「今日寒いっすねー」
女「そうですね」
>>24「ニヤニヤ・・・・」
女(何この人・・?キモッ) >>26
そうだな、フランクフルト or 肉まん or おでん おじさんになるわ
>>27
そうなる未来しかみえないから
躊躇してしまうんだ・・・
彼女あまり目を合わせてくれないし、
人と話すのが好きそうに見えない。
でもこんな気持ちになるのは生まれて初めてだから、話しかけないのは後悔しそう >>28あっでもタバコのほうが記憶に残るかも
買って吸わなければよし
金がもったいないならあれだけど 一応成功例な
8年前だけど
ナンパして付き合えるようになりましたとかじゃなくて店に置いてる商品とか指して[あれ○○っすよねー俺○○が○なんすよ]的なちょっとした話が出来るようになったってだけだけど
もちろん店が空いてる時
あれも払え、これも払え、払え払え払え払え払え…
もううんざりだ。何が神秘の星だ。ただの地獄じゃねーか
生命など死滅しろ
>>28
その気持ちも3ヶ月で冷めるよ
俺がそうだったから
当時はいても経ってもいられない感じだったな 俺○○が○なんすよ
どーゆーことこれ?
俺○○がってそこに名前かなんか入るの?鈴木さんだったら、俺鈴木がみたいな自己紹介するってこと?
世間話が出来るようになったの例を適当に言っただけだから気にしないでおくれ
>>32
俺も移り気で飽き性だから、
冷めないうちに行動に移したいんだ。
付き合えるとか友達になれるなんて、正直思ってないけど、今この気持ちでなにもできないなら、これから先もずっとこのまま孤独なんだろう。
彼女の拒否反応が見えたり、迷惑になりそうなら二度とそのコンビニには行かないようにするよ。
俺は絶望的なコミュ障だし吃音持ちのブ男だから負け戦は確定なんだろうが・・・。 仕事して帰る
その繰り返し
唯一の楽しみは晩酌するくらいか
それも健康のため毎日は避けている
お陰で飲まない日の救いのない気持ちが辛い
馬鹿がたらたら歩きながらポケモンやってて邪魔だったから追い越したらノールックで進行方向変えてきたせいで接触
ぶつかった拍子に馬鹿のスマホが地面に落ち画面バキバキ
顔真っ赤にして怒ってたから会釈して逃げてきた
ざっまあああwwww
暇な時ずっとネット見ているからもうスマホの容量が……
>>40
のび太はすぐ寝られるってが最大の強みだと思う
あの特技があるなら交代制の工場でも余裕で働けるし
あれならコミュ障だろうが働き口に困らない 睡眠の良し悪しは精神衛生の良し悪しの重要な指標である
のび太はドラえもんみたいな友達がいるのが強いよね
しずかとかいうセフレもいるしな
人生って言うのはやっぱ産まれた瞬間からある程度決まってるんだろうな。
親というか祖父祖母も含め家系に問題がありすぎるわ。
本当言い訳じゃないんだ。実際俺含め兄弟全員幸せになれていない。
>>51
兄弟共に実家暮らしだからなうちはそうそうないよ 兄妹共に実家暮らしって少ないの?
うちもそんなんだけど
妹はリア充の部類に入るけどね
家族がいると金で揉めたり殺し合いになったりするので 1人暮らしが最強。
孤男の一人暮らしって何のメリットがあるのかな
実家暮らしの時より、ますます孤独感が強くなると思うのだけど
働く事がわかってたなら何で産んだのか…
もう働きたくないんだよ
作業所というところを仕方なく親と見学したけど、それすらもやりたくないと思った
家に帰ってから今日行ったところはどうだったとか、やれば少しは金になるらとかいちいち聞かなくていいからね
仕事のことはしばらくいいとか言ってたくせに、結局は働けみたいな感じに聞こえるわ
やっぱ死んで楽になりたいよ
未遂に終わってるからもう1回とかは怖くて無理だし、何とかして消えることは出来ないかな…
>>55
確かに。
煽るつもりはないけど、友達も恋人もいないのに
1人暮らししてもデメリットしかない気がする >>57
いい歳して実家暮らしの男って恥ずかしくないか? いちおう経済的なメリットと天秤にかけるよね
今は訳あって実家だけど、一人がそこまで世間的に立派なイメージかと言われれば微妙
帰れない状況なら別だけど合理的判断じゃないかな
今年のクリスマスは三連休
12月23日金曜日 天皇誕生日
12月24日土曜日
12月25日日曜日
何だったんだ?ってのは人生なら死ぬ間際じゃないと言えないセリフだと思うが
>>34
なんでそうなるの
俺いぼ痔でうんこする時マジきついんすよみたいな感じでしょこれ 死にたくなるほど辛くはないけど生きているのは楽しくない
苦しむ為に生きてるのか
俺はもう社会的には死んでる身だから俺の人生って何だったんですかね?と問うと
「バブル時代の恩恵に浮かれて子作りしたクソ親が生み出した負の遺産」と言える
>>58俺もある時までそう思ってたけど
前の職場に
実家暮らしで母ちゃんの作ったカレー食べてバツイチで美容院行って子供いて中古の高級車乗って彼女いてって奴
と一人暮らしで趣味はネット、免許なく通勤は電車、って奴らがいたけど前者のほうが慕われる人間だったな会社では
一人暮らしって経済力あるならいいけどないなら損だよね
実家なら家賃ほど金入れなくていいし なーんかくだらんよね人生
夢や大志はあって、社会的に無理だと烙印を押された今ですらそこに向かって勉学に努めているのに。
なんか疲れちゃったよ
>>51
俺の一族はリア充の家系なんだが
何故か俺だけ孤男になった >>61
体はこれ以上ないほど健康だが心はもう死にかけてる 話相手が俺しかいない時は結構喋ってくるくせに
そこに誰か1人でも来たら例え話の途中でも一瞬で俺との会話を打ち切って
以降眼中に無くなる奴ばかり
同期ですらそれ
優先度の低さを見せつけるくらいなら最初からシカトしてて欲しいわ
恋愛相手・遊び相手・ご飯友など
大手↓のサイトなら必ず見つかります
ジ ェ イ
「誘い飯掲示版」ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
http://7te.it/b9
h a p p y めーる
街の繁華街あちこちでみかける看板 例
宣伝日本一!会えるサイトナンバーワンの称号は伊達ではありません
http://7te.it/ba
w a k u
誰かと一緒にご飯を食べたい時には「おねだりゴハン」が好評。ライトな出会いから上手くいくパターンが成功の秘訣
http://7te.it/bb m e r uぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://7te.it/bc
m a x
裏プロフィール検索がとっても使える(相手の裏好みで検索)
http://7te.it/bd
◇ア プ ロー チ方 法◇
条件を書きこんだら今度は 相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
たとえば、
『最近はポケモンGOにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってましてわりとレアなカイリューをゲットしましたよ。やり方教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえばほぼ成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。 >>71そんな時に用があるから嫌々話かけると
「ん?なんだよ怒」みたいな目で見てくんだよな >>71
そういうやつ一番きらい
面白いやつの優先順位つけるやつな 誘ったりしたら「予定入るかもしんない」っていうやつとかな
あぁ、優先順位低いなぁって自覚症状するわw
自覚症状ってなんだ。。。
自覚するわ
雪が凄くて。どこも行きたくない
>>81
第一位『大食い』
第二位『社交的』
第三位『奢ってくれる 』
第四位『絵が独創的』
第五位『元気』 >>28
何とか上手く行きたいと思いすぎなんだよ
はっきり言って99%無理だからイケメンでなければ
常連だからって挨拶するのは普通おかしい。そういう時代だよ。駄目元で行きな もうナンパしたら絶対無視したり逃げる奴って必ずいるから
どうしたら上手く行くとか考えるでしょ?
工夫するのはいいけど、駄目な奴は本当駄目だから。そういうもんだと割りきりな
ごちゃごちゃ考えて悩むくらいなら一度奮発して高級ソープでも行ってみたらどう?
慰めてくれるぞ
ケツの穴までしっかり舐めて奉仕してくれるし中出しもさせてくれるし
行っても何もせずに帰ってきそうだわ
いやいやいや、え、ちょっと、、とか言って
行くまではテンション高いけど、いざってなると素に戻りそう
ニートのときはよく田舎を深夜徘徊して歩いてたなぁ
どこに行っても弾かれる人間
普通に生きてたら嫌われてしまう
不良品なんだな俺は
どこの部品にもなれない
絶望を抜け出し希望を取り戻すための戦いではない
永遠に続く絶望の中でひたすら生きるための戦いが俺の人生
>>101
心配するな、お前だけじゃないよ。
俺も普通にしてても嫌われる・・ >>101
そういう不良品の中から稀に芸術品が現れるから必要悪だと思えばいい 高校の社会の教師が、人間関係の能力が最も重要な才能、って言ってたけど、
当時はその意味が分からなかったな。・・・
社会に出てみるとまさにその通りだわ。
学校で友達いないと社会でても無理だよな
学校で目立つやつや級長や部長はやっぱり大人になってもそういう職につくし じゃあそいつらがその前なにしてたかというと地域の班長とか子供たちのなかでリーダー役してたりする
結局子供のときの立場で未来はきまってると思ったよ
>>110
そんなことないよ
小中リア充いまこんなんよ >>110
ほんとそれ
スクールカーストと社会のカーストは別物ではあるけど、
連続してるものだと思うわ。 社交性が変に高いと自分の時間が奪われて、一つのことを突き詰めて学習できない
特に大人になってから
>>113
研究職とか多趣味で社交的なリア充より非リアの方が向いてるからな 学生時代本音をいえば友人関係が確実に潰れる友人関係だったけどそれは友人関係と言えたのだろうか?
でも結局言わなかったんでしょ?
それが思いやりってもんだし、気を使うのは親兄弟でさえそうなんだから友達でいいんじゃない?
父親も人付き合いがあまりとくいではなかったから、この孤独は遺伝なのですね。
This is a DNA
遺伝または環境
いずれにせよ親の影響は大きいと思う
親の影響が大きいことは否定しないが、だから何っていう。
今から親変えられんの?
親がどうであれ環境がどうであれ、自分の人生は自分で責任持つしかないんだわ。
遺伝はあるよ
後ろの家に奇声をあげるイカレタ30女がいるのだが
その女の小さい娘も勝手にうちの庭に入ってきて
縁側のガラス戸を突然勢いよく開けてきたりとか
やはりいかれてる
学生時代は友達(男ばかりだが)いたな今でも交流はある
しかし、社会人になってからまるでキモオタのような扱いを受けて孤立
これが容姿差別なんだろうな
社会人はなんでも見た目から入るからな
ビッグダディの子供と石田さん家の子供比べると分かるわな。
ビックダディは職を点々と全国引越しまくり。子供も転校転校・・
石田さん家は親父が外資ロレアル部長で年収1000万ぐらい?子供達も大家族でも全員専門や大学など進学している。
産まれた時点で人生は決まってるわな。
うちの親は外で挨拶されるのが嫌だからと健康のための散歩もしない
大体考えうる最悪の事態が重なる
多分死ぬ時も楽には死ねない
同じ孤独でも満喫できるお一人様はすげーよ
おれはもちろん真似できない
俺の人生ってなんだったんだろう
>>130
知人に孤独でも平気な人がいるんだけど
うらやましい
脳の作りが違うのかな >>129
わかる
悪いことは想像を上回って降りかかるのに、いいことは想像よりも下回ってやってくる 別に孤独が良いわけじゃないが
無理につるんで下っ端扱いor仲間に見られたくない扱い受けるぐらいなら
1人が楽なわけで
このまま生き続けるよりも一度死んで新しく人生をはじめたほうが幸せになれるってわかっているのにどうして死ぬのが怖いんだろう
勇気出して知り合いの女の子に話しかけたらそこそこ話弾んで楽しかった
こういう積み重ねで根本から自分を変えていくしかない
片足骨折しながらエベレスト登頂を目指すような気分だが…
親族が誰一人として居なかったらマジで自殺すると思う
早く逝かせてほしい
何しても楽しくない
しんどい時としんどくはない時しかない
楽しい時がない
なんだこれは
>>135
全く同意
下っ端やパシリを勤めてまで仲間に入れてほしくない
一人のほうがよっぽどマシ >>135
小中学校時代、友達に囲まれて楽しく過ごそうと頑張ったけど
馬鹿にされて下っ端扱いされるだけだった
そのせいで高校以降は対人恐怖症に 知り合いよりはちょっとだけ上程度の関係の人間ばかり量産して「俺は顔が広い!人間関係が円満で充実している!」などと勘違いしていたころがあったな…
全部俺が勝手に作った虚像だと分かった時にはもう本当の友好関係の築き方など全く分かっていなくて詰んでいた
俺の家系はゴタゴタがあったから中学生のときぐらいからずっとネガティブ思考になってしまった。
親や兄弟もよく家庭内でグチを吐いてたりしてたし俺も気づいたら常にマイナス思考。
女にもなんでそんなネガティブなの?っていわれたこともあった・・
>>144 一時期強制イベントでパシりや下っ端だったな…… 拒否権なし 生まれてきて30年…やっぱり生まれてきたのが失敗だったと思う
>>147
女ってさ、疑問に不満を乗せてくるからウザいよな
「なんでそんなネガティブなの?(暗くてこっちまで
気分沈むんだけど。何とかしてよ)」って事だし
>>150
生まれてきたわけじゃない
生まれて来させられたんだよ 基地外オカルトマン「子供は親を選べないというのは屁理屈 子供は親を選んで産まれてくるんだよ」
俺は未来なら犯罪レベルになる
差別と人権侵害を受けているんだろうな
>>152
凄い妄想だよな。脳が存在してない=意識がないのに親を「選ぶ」
なんて不可能なのにw屁理屈なのはお前だろってな 出産は命がけとか美化されてるけど非リアを産むくらいなら
母子ともども死んだ方がマシ
なんだよ少しも楽しい事なかったの君ら(´・ω・`)
俺は無かったな
>>157
島津響子「後悔だけが友でした」
わかる人いるかな? 他人から邪険に扱われているのは俺がデブだから
デブな孤男はこう考えれば、少しは光が見えるんじゃないか?(´・ω・`)
太ろうが痩せようが、誰にも相手にされないって気づいたときは辛かった。
どんなにフォルムチェンジしようとも 必殺・生理的に無理ビーム というチート技でやられるだけ。
この前まで焼肉屋でバイトしてたんだがあまりにもつらすぎて初日に厨房の裏口からバッくれてきた。自転車に乗って帰ろうとしたらばちょうど店長が出てきて大声で顔真っ赤にして怒鳴りながら追っかけてきた。
俺は死ぬ気でチャリをこいで逃げた。
もう追ってこないだろうと思い路地裏で休んでいたらなんと曲がり角からまだその店長が息切らして追いかけてきたw
俺はまた必死に逃げたよ。なんとか家につく事が出来しばらく隠れていた。
家電や携帯には店長や店からTELの嵐、勿論オールシカト。
その後1週間近く同じ状況が続いたがやがてTELはこなくなった。
それから3か月近くたった最近客としてその店に行ったみたんだがスタッフは俺には気付かなかったなァ…
例の店長は俺がバックレたあと俺の件で色々あったらしく店を去った。
>>165
昔はさんま好きだったけど、今では鬱陶しいだけだわ そもそもサンマは剽軽で感じがいいから、ただいるだけで陰鬱にする人間の気持ちなんてわからんよ
例え彼が根が暗くても明るく振る舞えば振る舞った効果が表れるだけマシ。陰鬱な人間がそれをやると勘違いして調子こいてると認識される
人間関係なんて容姿による第一印象でマウントをとりその後第一印象における証拠集めするだけだからな
コミュ力とかちゃんちゃら可笑しいぜ
(容姿端麗or働かなくていい金持ちは)生きてるだけで丸儲け
スーパーとか行くとよく思うんだがやっぱ結婚して嫁いないと爺さんなったとき悲惨だろうな。
>>175
サンタのおじさんは言いました お前の頭はピカピカでいざ戦争が起こると眩しいのが苦手な白人に対して役に立つのさ♪ >>110
異性でも言えるなそれって
既婚で家族ぐるみの付き合い幾つも持ってたりママパパ友上手くやる層って
子供の頃から義理チョコあげたりもらってたりしてた層でしょ
そうじゃない層って高校とかで容姿あがって異性よりつくようになっても
うまく処理できなくて焼けどしたりする
カッコだけリア充の真似した同士くっ付いても
互いに周囲と違和感感じながらのままごとのようになったり
ほんと、なかなか成れるもんじゃないわ幸せなんて、
まるで仏教の六道、自力では中々上がれない 今日は下痢気味。もはやウンコすらまともに製造出来なくなった。
義理チョコで思い出した
幼稚園か小学校低学年くらいのときにバレンタインに町内会で子供の集いみたいなのがあったけど俺だけチョコもらえなかったわ
思い出しただけで笑えるな
この時期になると並以上のルックスの女は95%男を作っているわけだよな
何なんだろうかねこれは
あまり容姿は関係ない
どんな見た目だろうと自尊心があれば人生楽勝なんだ
大人になる前に自尊心保つなにかを作れないと厳しい
うつになったり自殺したりする
堂々とできるかどうかが全て
まあ弧のカテには一人でも何も思わなく淡々と過ごす人が多いと思ってたが、
職場の人が俺に話しかけるとき子供に話すような感じで話しかけるんだけどこれ何?
俺ってホントに健常者なのか?
邪険にされたほうがまだマシなんだけど
発達障害って患ってる当人は人生破滅するレベルの大問題なのになぜ世間での関心、認知度はこれほどまで低いのだろうか…
どこか可笑しいながらも一定水準の生活は可能だったり、無駄に勉強はできたりするから今後もただの無能な人だとしか思われないのかね
>>189 ほぼ同感(楽勝というのだけはどうかと思うが)
知っているけど改めて考えると自分には自分で得た長所が何もない 何かあるだろうと記憶を辿っても何もない >>181
義理チョコ、友チョコ、本命チョコ
全部もらったことないや
小学生の頃のことだが
近所の同級生の女の子がこれまた近所の同級生の男達にチョコを配っていた
俺のところには来なかったなあ >>174
でも離婚した後に再婚できない男は生涯未婚よりも
さらに寿命が短いらしいぜ 俺達がトランプ以下だと言うことが信じられん
だってあいつズラじゃん
俺がアメリカ大統領立候補すりゃ良かったわ
少し前はアンバンン始まる時間までテレビ見ながら飲んでる 今はドラゴンボール始まる時間まで
職場のあの人が今日髪をバッサリ切ってきた。
俺は長い髪の人が好きだから残念だと思ったけど、
よく見たら前より綺麗に見えてきたわ。
だからといって声かけられるわけもないんだが・・・。
失うほうが不幸、初めからないほうがいいとかほざいてる奴は舐めすぎだとは思うが
それだけ良い思いができたといってるに等しいしな
他の奴らは手を抜いて仕事をしているのに、何で俺だけ一生懸命を要求されるんだろう
もう嫌だ(´・ω・`)
>>199
ハゲの俺を馬鹿にしてるわけだな
あんなヅラでも認めてもらえるという受け取りかたをすべきだろ
でも、トランプは恵まれてるわ。二世社長だから柳井と同じだし、勿論実力もあったが
身長も191cmある。如何なる意味でも劣等感とは無縁だろう 日本のテレビ番組のコメンテーターたちのほとんどがトランプは馬鹿だとか
親の財産を受け継いただけだから経営者としての手腕は皆無みたいなことを言ってるけど
あれって妬みにすぎないよな
トランプって大学はペンシルバニア大学で超高学歴だから日本のコメンテーターたちより高学歴だし
経営手腕が無かったらニューヨークのど真ん中にあんなにデカいいるを建てることなんてできないでしょ
俺?俺は低学歴の底辺労働者だよ
だからトランプはすげーなあくらいにしか思わないな
発言がぶっ飛んでようが世間を揺るがせる器でもあり、大統領選勝てるくらいに支持層を生むカリスマ性があるわけだからな
ただのキチガイのアホなわけがない
俺らがトランプの真似しても社会と絶縁されるだけだわ
>>211
日本式の相続税があるわけではないから親から引き継いだ財産あるだけであの程度事業家にはなれるよ
経営手腕が無くてもファンドマネジャーに預けた資産運用だけで莫大になっていく
大学もハイスクールに影響力あるオヤジの力で入学するだけなら楽だったわけだし同期も有能な印象は無かったと語っている
アメリカは識字率が日本の4分の3程度だからああいうバカバカしい選挙戦でもやり方次第では当選できる
むしろ学歴や親の資産とかいうモノでなはなくて個人としての計算高い賢さ、処世術がすごいと思うよ
議員経験もないとこから大統領選の性質を理解して当選したんだから >>214
>親から引き継いだ財産あるだけであの程度事業家にはなれるよ
じゃあお前がトランプ以上のことをやってみろよ
できないんだろ?
お前もテレビのコメンテーターと同じで屁理屈をこねてるだけなんだよ
馬鹿は黙っとけよ >>215
いや大統領選の性質をまず理解しろよ
論点がズレまくってるよ
俺も今回の選挙戦自体は評価してるだろ
低学歴といっても義務教育を受けてるなら文意をくみ取るくらいはできるだろ
なんでいきなり俺にかみついてくるんだよ 何言っても無駄だろうからまず自分で調べてみろよ。すぐに分かるからさ
トランプの不動産事業とかって単に引き継いだ資産を投資信託運用で増やした資金が基金になってるのは事実
日本の相続制度だといくら上手く生前贈与などを利用しても限界がある
だからグリーンカードなんかも今でも人気あるんだろ
これは屁理屈ではなくて厳然たる事実なんだからさ
みんな詳しいな
俺はトランプやヒラリーの事すら無関心なんだが
>>215
あと低学歴と自称するくらいだからアメリカの学制も分かってないような記述が見受けられるからさ
あなたのは屁理屈どころか感情論でしかないんだよ
この大統領選も打算で支持した人と感情的に支持した人がいるけど双方の取り込み方が見事だった
後者なんかはトランプの支持基盤である州の日本車工場の工場労働者だったりする
一方選挙演説で日本車排斥を訴えていたトランプ氏w
ここらへんの意味合いも理解できずに感情で指示する層ってのがまさに>>215のようなタイプなんだよ
まあそこらへんは日本の選挙とおんなじで選挙戦通りの政策推進するとは思えないけどね >>219
お前も冷静ぶって噛み付き返してネチネチとくだらないな
陰湿で陰険すぎて見苦しい
寝てろ 学力自体は東大>ペンシルヴァニアだろ
学部入学段階では東大=アイビーの上位ですらある
まあ世界で学歴比較したらアメリカの大学が優位だが
そもそも俺もトランプ支持でも批判派でもないけど感情論で帰結するのはどうかと思っただけ
良くも悪くも事実は事実として評価しないとね
あと対立候補が女性だったというのもかなり大きかった
女性の社会進出が進んでるのってごく一部の都会の州だけでほとんどの州は日本以上の伝統的な男尊女卑
合衆国制や選挙人制度とあいまってかなり有利にはたらいただろうね
オバマが有色人種で当選できたのもすごいといわれてたが、それももう純粋白色人種より多いんだから実は結構有利だったはず
こういう大前提からして数的優位が期待できるってのはデカイ
まあ端的にいうとトランプみたいなタイプは資産や学歴無関係に成功したとは思うよ
それを安易にすごいと思うで片づけて自分は低学歴・底辺だから無理で自己完結するのはどうなんだろうね
それでいてお前もやってみろよと他人事には熱心に口出しする
それって自分が行動起こさない言い訳をしてるだけじゃん
そもそも親の資産無関係にトランプは成功してたっていうなら自分自身も行動すればいいだけ
自分がどうするかの問題なのに他人をバカ呼ばわりして煽るだけって本末転倒だわな
低学歴といっても日本の義務教育は立派だし充分だけどな
さっきも書き込んだがアメリカなんて識字率が日本よりはるかに低いんだよ
俺は高校は私立高校の奨学金、大学は学費の安い国立に自腹で行ったが日本なら
義務教育で学べるものを基礎としてその程度は誰でも出来る
その程度のこともしてこなかった人間に感情論で勝手なことは言われたくないな
嘆いて悲嘆にくれるのは勝手だがそれならいちいち他人に口出しするなよ
俺はあくまでも話題に出ていたものに関して情報・意見を出しただけであって他人の生き方に指図するほど傲慢ではないよ
>>225
自腹って意味がよくわからない
学費だけバイトでカバーしたの?それとも働いてから通い直したの? てか、少しピントがずれてる話になってる
低学歴ってのは勉強が苦手という意味だろうし、トランプみたいな才能は自分にはないと
そいつは言ってんだろ
大体その理屈なら「誰だってコミュニケーションくらいできる」じゃん
でも現実は違う。勉強も同じだよ
お前らって頭良いんだな
俺なんて低学歴バカボンだから、お前らが何を話しているか理解できんわ
俺のやることなんかせいぜいムラムラしたら股間を弄ることだけ
孤男だが、股間を弄っている間だけは極楽にいるような気分になれるんだ
いつか俺の代わりに俺の股間を弄ってくれる女に出会えるといいな
>>229
笑えないし表現にユーモアもない
笑い事だとは一切思わない ローランドを乗っ取ったウィルバーロスがトランプの経済顧問だそうだよ
まあ、その悪賢さを良い方向に向けてくれればいいんだけど
>>231
事実じゃん
おまえ、生かしてやるかわりに死ぬまで働け。
どこ行ってもそう扱われてるよ 正直大統領なんか誰だろうが世の中大して変わらないよ、ここの人間からしたら
戦争はあるかもしれんが
>>234
いや、現状そうだから何なのって話
安楽死さえあればなあとか、それと同じ
この世が地獄なのは前提でしかない やたらと同調圧力かけたがるやつは相手するだけ無駄だよ
自分の中で自分はダメだしお前らもそうだろ?という希望的観測が出来上がってるから
少しでも自分に反する意見をされるといきなり喧嘩腰で絡んでくる
その精力を行動に活かそうという発想がはじめから皆無
単に気色悪い傷の舐めあいをしたがってるだけだからな
そういうやつにははじめから触れないのが正解
この国が悪くなればなるほど俺にとって都合がいい
復讐するまでもなく俺をバカにしてきたやつらが自滅していく
かくれトランプなる言葉を聞いて、俺の事だなと思った
多分選挙でもすりゃ、俺に票は集まる
しかし、現実は少数が大きな声で俺をいじり倒しバカにする
大多数は黙ってる
>>238
堂々巡りになるだけじゃん、そんなん
行動で何でもできるならここに来る必要ないだろ?無頼気取ってもさ
努力には限界があるんだから、その事実に傷の舐め合いも糞もない
全く何もする気なくて同属扱いするような奴もいるけど、中間がここの基本だろ >>192
亀レスすまない
そういう“なにもない”大人に尊厳がないよね
一方、由来がわからない自信家が闊歩してる
あんまり言いたくないけどナチュラルな自尊心は親に褒められないとつかないみたいね
今は 氏か育ち なのかもね >>239 一番許せない奴等がすでに刑務所に入っていたり借金で失踪しているらしいです
だからと言って全然気分は晴れません 俺を散々イビった教師が死んだけどちっとも
気が晴れなかったな
【舞台あいさつ】堀江由衣:「プリキュア」水着回に夢中? リコの誕生日に「明日も神回!」
最近はスポーツ選手や文化人ですら顔が整ったのばかり
よく見ると小学生ですら美男美女が男女の壁なく仲良く遊んでる
ゲンコツ顔や太っちょなんてまずいない
一定の基準で足切り淘汰が進んでんだろうな
同意。うちの親なんて父親の方なんか特に見合いが盛んだった
という時代背景がなけりゃ絶対に結婚できないルックスだったし
都内で土日に出歩くと、観察したら芸能人以上の女を三人くらいは見ることになる
でもブスも多い、普通に。絶対に幸せにはなれないレベルもいる
その分野の能力とは一切関係ないことでも顔が、顔が、って世の中は騒ぐよな
一時期流行った「美人すぎる◯◯」とかいうフレーズなんて正にそう
美人すぎる国会議員がどうしたんだ
そいつがなんか政治的な偉業成し遂げたのかよって
童貞コピペマンがやたらコピペ投下してるし、しれっと奴が素で書き込んでるのかな
自分基準でしか物事考えられない上にそれを他人に押し付けてくるウザイのが多すぎる
たしかに少人数でまわしてるだけかもな
容姿差別については今なら男の方がひどい扱いだよ
女が夜の仕事してるなら客にどうこう言われるかもしれないが
男なんてサラリーマンやって社内の女に容姿で明らかな態度の差を付けられる
自分以外のここに書き込んでいる人の容姿をどんな風にイメージしていますか?
自分の場合不細工だったりイケメンだと自己申告がない場合は普通ぐらいをイメージしています
>>250
女は以前よりもブスが増えた、というか以前より
化粧をするのが減った印象 今はAVのレベルが高いから一般の女性がブスに見えるんだよな
うわぁ…今日こいつと一緒かみたいな感じで嫌がれてた感じからなんかバカにされてイジられる感じにシフトチェンジしたみたい
挨拶とか業務指示とかは愛想よくしてくれるようになったから良かったけど惨めな思いすることに変わりはない
会話の流れの中でなんで笑われたのかぶっちゃけわからない時もある
ホントに俺は健常者なんだろうか
>>253
嫌と言うほど味わわされるよな。見た目の良しあしで態度が
変わる女子社員の手の平返しの早さを
>>257
うぜーよな。ああいう連中って俺らがいなくなったら
また新しい生贄を探すんだよな。そしてそういう会社って
雰囲気が暗い >>256
2chの書き込みで、中学時代の時、同級生の女でほとんど抜いたとか、
卒業アルバムでほとんど抜いたって書き込み見るけれど、本当かよ!?って思う。
別に脱いでもいない&可愛くもない女で良く抜けるな。 いいやつだと思ってた人に実は見下されてたことがわかったときは悲しかったな
もう何年も母親に友達がまったくいない
そりゃあ子供の俺も友達できなきわけだ
親を尊敬できない
>>258
男も結局は女の味方に回るから
一定の女から容姿差別されると
全てから軽蔑される環境が出来上がる
人種差別へ何も疑問を感じない時代の差別される側の人間てこんな気持ちだったのかね 自分の責任はロクに果たさないくせに他人のイチャモンばかり言う奴ってどう相手にすればいいの?
うちの母親(専業主婦)なんだが悪いとこ言わなきゃわかんないし言ったら言ったで機嫌悪くなるしマジブチ殺してやりたいんだが、、
そのくせ家族には自分の要求ばかりすんのよ
俺が母親に精神的に依存してんのかな?
なんであんな人間が存在してるのかわからないんだが、、、、
永遠の真実を書いておく!
他の「手札(トランプ)」スレで、ヤツの原爆正当化についてこんなカキコがあった。
↓
2016/11/13(日) 02:45:04.12 ID:kEIG94OH0
アメリカ人のクソガキが
「原爆必要だった」とか生で聞くと
マジで腹立つぞ。
俺は悔しくて泣きそうだった。
で、こうレスしてやった。
↓
>352は真の日本人だな。
気持ちは良くわかる。
その感情は立派だぞ。
こんどから、
「悪魔の兵器と言われている原爆使用を正当化するのは、神に見放された行為だ。
おまえは悪魔に魂を売り渡したのか????
おまえは『悪魔の子だ』!!!!」
と、言ってやれ!
キリスト教徒は基本、バカだからなwwww
、
習い事したことあるけど
みんなどこで友達と遊んだとかそんな話ばかり
自分だけだよ友達いなかったの
孤独に押しつぶされそうだ
>>263
今でも専業主婦なりたがる女って
大体そんな人格の女が多いイメージ
女甘やかす男がいなくならない限り、どうしようもない トランプ大統領誕生が意外ですみたいな報道ばっかりだけど
学校や社会の仕組みを見ればこういう人が頂点に立つのは自然なことだよな
トランプさんは子供時代は近隣に名を轟かせるイジメっこ、そして御曹司だったわけで
大統領ってそういう人のほうが向いてるだろう
親に死にたいって言ってしまう
でも感情をぶつけないと辛くて涙も出ない
自閉症発達障害なんかに生まれたくなかった
親も可哀想とも思うけど
こんなふうに産まれた俺自身はもっと可哀想だろと思う
数少ない逃げ場がここ孤板だけど
レスの流れが遅すぎて結局たまにしかここに書き込まなくなる
こんなふうだったらもう孤板も無くなっていいんじゃないかなと思う
親から誕生日おめでとうメールが届いたことあるけど返信せずに削除した
こんな人生の何がめでたいのかわからなかった
あれだけ俺を殴り蹴りしといて親面されるのが腹が立った
遺産とかあるしね(´・ω・`)カイゴウマクシッパイシナキャ
>>271
同居していないからね
親子の縁を切る方法はないはずだけど何か方法あるの? 外れ引かされたとしか思えない
特に優秀な兄弟がいたらね
頭も性格も反対だとなおさら
除籍でも転籍でもして戸籍に閲覧制限。暴力受けてたなら申請とおるっしょ
身内一切に連絡先告げずに引っ越しでもどうぞ
住民票にも閲覧制限で。
あとは連絡あっても有利不利何れでも関係ありませんの一点通し
知らないアタシに教えるのが当然、みたいなハゲにはそんな度胸もないだろうがな
>>276
お前すごいな
除籍しても親子の縁は切れないっていうことは横に置いといて
俺がハゲだってどうしてわかったんだよ >>261
うちの母親は友達は居るけど、母親の友人も
子育て失敗してるのばっかり
類は友を呼ぶって奴だ 気休めにオンラインゲームはじめたんだが、仲間とモンスターを狩ってくださいとかいわれてネットの中でさえ疎外感半端ないわ
学生時代、恋愛や遊びに目もくれず真面目に黙々と勉強していた自分は本気でアリだと思っていた。
学生時代、真面目に勉強せず遊びや恋愛にかまけている連中を本気でキリギリスだと思っていた。
社会人になって学生時代に勉強しかせずにコミュニケーション能力や社交性を身に付けなかった自分は、会社で孤立し上手く立ち回れずに仕事が出来ずに退職。
ニートになって学生時代の自分がキリギリスだったんだと思い知らされた。
結局のところ、幸せじゃないと感じるのは
孤独だからだよ
>>269
孤男板は過疎ってるよな
俺は毎日来てるけど 最近そこそこ綺麗なのに一人でポケGOやってうろついてる気持ち悪い女を見る
ナンパとかできる雰囲気ではない、明らかにコミュ障だし
また日曜が終わって一週間が始まる。
とはいえ家で時に苦しみながらずっと過ごす一日が終わってくれてよかったとも思ってしまう。
たとえ自分がどんな扱いであろうと、周りに生きて動いている人がいるということは、それだけで何か考え方に影響を与えるものなのかな。
>>280
コピペっぽいけど
彼らに何ができると思う?
俺は彼らがつくるであろう勤め先やこの国の未来を想像するとわくわくしてくるよ 軽いノリで 堅実に物事を進めるタイプや寡黙な職人タイプを 地味・気持ち悪いと追い出し 汚れ役をやってくれる奴がいなくなり揉めている組織ばかり。
真面目な人は堅苦しい人として敬遠される
周りに溶け込むことができる力のほうが重要らしい
今のところは逃げ恥を見るのが唯一の楽しみ
ガッキーかわいすぎ
よくドラマなんか見られるな
リア充臭がやばくて見てられないわ
吐き気がする
ガッキーは昔好きだったけど最近は魅力感じない
嫌いだった石原さとみの方が好きになってる
>>285,286
うちの会社でも、寡黙だろうが飲み会に来なかろうが、仕事できる奴は慕われてるぞ。
お前らが敬遠されてるのは、堅苦しいからとか地味だからじゃなくて、
単に仕事できないカスだからだろうが。 >>285
人材不足で困ってる企業が多いといっても
そりゃそうだとしか思えん 青春時代リア充じゃなかったやつが今さらリア充になれるわけない説
お前らって人生で一番輝く20代の時もそんな考え方だったの?
俺は20代前半はたまに女と遊べたりしたわ。まぁキャラを作ってたんだが。
30過ぎるともうダメだな。相手にされない
20代だけどそんなの無理っす
まともに会話できない
>>295
まぁ俺もそんな感じだったよ。
でも出会い系や風俗でなれて行った。
あんまり女に対しては難しく考えない方がいいよ。
人生に対しては悩んでもいいけど 積極的で明るい男達とワイワイ楽しく話してる女性社員を遠くから見てるよ俺は
「ああ、やっぱり女性は親しみやすい男の方が好きだろうな…俺なんか無理だよ」ってなる
口下手で暗い男って色々やばい
まぁ20代の時なんか色気付いてたから東京住んでたり流行のバイク乗ったりお洒落したり
洋楽を色々チェックしてたりしてたなぁ・・そう考えると20代って本当なにするにもエネルギーあったわ
もう30過ぎて孤独なおっさんになると何するにもやる気でないぞ
前も書いたけど短い期間だけど彼女いたこともあった
20歳の女の子とセックスしたこともある
USJも一度だけ行ったな
今はないです
上級孤男は人生のピーク自体が無いよ。
どこまでいってもカラッカラの砂漠。
恋愛、結婚、新婚旅行、子供の誕生と成長。
俺は何も手に入れることができなかった。
みんなはトントン拍子で進んでるのに。
>>301
皆と言っても三割は結婚までいかないしな >>303
俺の人生そのものが墓場だよ
同じ墓場なら結婚したい >>304
恥を知れ
お前みたいな奴が俺達を産み出すのだ >>305
すみませんでした
親と同じ過ちは繰り返しません 超絶ブスと結婚してる奴って見てるとやっぱり少なくなってそうだよな
明らかに最低限下半身に響くレベルの人妻のほうが多い
まあ、ドブスを連れて外出しないのかもしれんが…
高校のころ友達に紹介してもらった女子高の生徒と豊島園行ったのが人生最初で最後のデートだった
その子から二度と連絡がくることはなかった
>>309
リアルだわ
それくらいがこのスレの平均だと思うわ
可愛い女に好かれてそれなり付き合ったなら、今孤独でもここに来るべきじゃないな 精神病院に通院してる
もう31歳だし本当この先どうなってしまうんだろう…と、不安だらけだよ
20代の時はとにかく仕事を頑張ってたんだけどな…今はもうそれすらやってない、ゴミのような存在だよ
今日も精神薬を飲んで、おやすみ…
>>312
俺は40越えてるが精神病院通ってるよ
もう10年以上通ってる
この先はなるようにしかならないだろうな
もちろん無職 ワイは孤男板が好きやで
ここにいる奴らはすごく真剣で真面目な奴ら
無職だめ板の不真面目な奴らとは違う
精神の純度が高い
オヤジがモテるとは思わないが、最近M字若ハゲが普通に可愛い女連れてるカップルはよく
見かけるな
メンタルは大事
11月11日は「1」が4つ並ぶことから中国で「独身の日(シングルデー)」とされていたが、ネットショッピングの普及とともに「独身の皆さんは買い物をしましょう」との呼びかけと共に、セールが行われる日になった。
孤独ってすごく崇高で高尚なものなんだと思うで
お前らはレベル高い
>>317
いっそ不真面目無責任のほうが人生楽なんだけどね >>318
医者とか大企業勤務なんだろう
女は職業で選ぶからな あっちは不真面目無責任を必死に演じてることによって自我を何とか保ってる感じ
こっちより瀬戸際感あるからあれはあれでつらそうだわ
ちょっとうち溶けて話をするようになっても
「あぁ、コイツは俺を見下してんな」と察知するともうそれっきり
良い防衛力が身についたおかげで嫌な思いはしなくなった
>>322
見た感じそんな奴ばかりではないと思う
ハゲだからハイスペじゃなきゃ駄目ってのは多分偏見なんだろう
不利だが完全に終わるわけではないということだ つうか、ハゲに限らず〜だったら終わり、みたいなのはネットの洗脳だと思うわ
冷静に考えてみろよ、そういう情報はてめえ自身の決めつけかネットの誰かの発言でしかない
世界をどれだけ知って言ってんだと
金がなきゃ、イケメンじゃなきゃ、友達がいなきゃ、全部そうだぜ
>>318
でもいかにもなリア充男が女連れてる方が圧倒的に多い >>330
それはそうだ
ハゲの女連れなんか少ないから目立つとも言える。貧乏も不細工も不利なもんは不利だ
美人と付き合ってるのは中の上の見た目が多いな。銀行員とか比較的金持ちかもしれんが
あと、大体メガネはメガネと付き合うよねw NNNドキュメント「いのちいただくシゴト〜元食肉解体作業員の誇りと痛み〜」2016年11月13日(日)
25:05〜25:35の放送内容
さかのぼれば、食べる"肉"はすべて命だった。。
元食肉解体作業員の坂本義喜さんは小学校で講演し、
動物を肉にするまでの話を子どもに伝えている。
差別の体験も隠さない。「被差別部落の話を蒸し返さないでほしい」と言う同僚に
「今の時代だからこそ正しい事を語らなくては」と訴える。
深い悲しみを背負い、時代を変えたいという決意で活動する坂本さんを通して、
食肉解体の現実、命をいただく仕事をしている人たちの姿を伝える。
つまり俺たちも豚や牛のような存在だったってことだろ
リア充様の幸せ生活に貢献できる喜びに感謝だな
でも上には上がいるからなあ
俺らと比べたらリア充でもリア充界では雑魚なのかもしれんよ
自分より相手のことばかり優先してしまう。それは本当に相手のことを思ってやっている行動ではなく、自分が他人によく思われたいからやっていることだから、いつも人の手助けをしても後から後悔が襲う。
俺は自分じゃなくて他者ありきの人生を生きているから疲れるんだろうな。
ガキの頃から全然精神が成長してないから、自分に自分が存在していない。
一生このままなんだろうなぁ・・・。
>>335
どんな気持ちであろうが、相手に与えたものはいつか自分に返ってくるよ
自信を持って良い 女がいない人生ってなんでこんなにもつまらないんだろうな
出勤したくない
ミスしてばっかで明日も叱られるんだろうな
>>342
昔はそんな場所だけど好きな人はいた
今はそんな場所で全員嫌い おまいら何だかんだで働いてるじゃんよ
働いてるんならどうにか自分をごまかして理性保ってられるだろ
俺はバタバタと仕事しているほうがいい。
ビジネスの現場では個々の私的な面など関係ないし、表れてもこない。
しかし休日になると自分で認めたくない私的な部分が一気に露出する。
友達もなし、私的な電話もメールも来ない。
>>340
いたらいたで嫌だよ俺は、
俺としてじゃなく、誰かとしてなら、
そう、例えば向井理のように
微笑み理解を示してるかのようにうなずくだけでいい存在で、欲しい
AV男優のように巨根と精力持ったボディを持った上で、欲しい >>345
凄くわかります
自分かと思った
私もあなたと同じです だから仕事だけはできます 給料も良いし出世もどんどんしていきます
休みになると孤独が襲ってくる 学生時代にきちんと友人関係や恋愛をやって来なかったから
孤独だから勉強やセミナーに行って紛らわすけど また仕事が出来るようになって仕事上だけは信頼される
クソな人生ですわ 仕事が正当に評価されるだけマシだと思えよ
一生懸命やって周り以上の結果を出しても評価されない人間だって存在するんだからな
俺の職場での嫌われっぷりを公開
スーパーで働いてるんだが
・従業員が休憩時間や勤務終了後に買い物する時、俺のレジに来ない
・他の人とは普通に会話するのに、俺とは最低限の会話のみ
・俺と2人きりの時は普通に会話してくれる数少ない人達も、3人以上になると俺をガン無視
・仕事の用件以外で一切話しかけられない
・他の人が当たり前のようにやってる事でも、俺がやると怒られたりする
・後輩に指示出してもすんなり従わない
・後輩が仕事のわからない事を、俺ではなく他の人にばかり聞く
・上司が新人の指導を、3年勤務してて知識や経験が豊富な俺ではなく、入って数ヶ月たらずの後輩に任せたりする
・他の人が仕事残ってる時は終わるまで待つのに、俺の時は待たずにさっさと引き上げていく
こんな感じ
>>347
ネットで人と(薄く)関われる趣味やボランティアをやってみればどうだろう。
私は GitHub で小さなアプリに関わっているけど、
プライベートな話などないから安心して参加できる。
だけど決してオフ会みたいなものには行かないこと。
あと合わないと思ったらスッパリ断つこと。
ネットだけの関係だから後腐れはない。 >>347
頭が良くて仕事できるなら他の要素がダメでも勝ち組だよ
ルックス駄目、勉強もダメ、仕事もダメ、スポーツ駄目の四重苦もけっこういる
なまじ仕事ができて収入があると可愛い彼女がほしいとか欲が出るから、かえって苦しむことになる 俺、孤独というより、何故か嫌われやすい。
もちろん俺からは何もしていやない。
学生時代から常に嫌われまくった。
教科書、ノート、靴、体操服、水着、消しゴム、お弁当、
全て隠されたり無くなったり。
俺はいじめられっ子や馴染めない転校生とかに嫌われてた。
俺は何もしてないし、むしろ優しく接してたつもりなのに。
何故いじめてるやつより俺が嫌われなきゃならんのかわからなかった。
外資や移民が全てぶち壊してほしい
この卑怯者だけが居座れる社会を
もう少しで親父が死ぬんだけど
親父が死んだら俺の人生再スタートすると思うことにしてる
生活費から家の維持費から親父が死んだら結構楽になる
自分の努力が足りないのもあるけど親父に振り回されてきた人生がもう少しで終わる
臥薪嘗胆臥薪嘗胆臥薪嘗胆臥薪嘗胆臥薪嘗胆臥薪嘗胆臥薪嘗胆臥薪嘗胆臥薪嘗胆臥薪嘗胆臥薪嘗胆臥薪嘗胆臥薪嘗胆臥薪嘗胆臥薪嘗胆
世の中には真面目に見える男を親でも殺されたのかってぐらい嫌う女がいる
>>363
それは真面目だから嫌われてるって、嫌われてる側が思い込んでるだけやで。ニッコリ
ふつーに暗いとかとっつきにくいとかそういうところを見られてると思われ。 40過ぎて仏門もありかと思うようになってきた。
苦しみから逃れる手段を悟るのが教えのようだし
自分に向いてるのではないかとおもう。
仕事できる孤男うらやましいな
自分なんか障害者雇用でほぼ最低金だ
それは味わったことがない奴の意見の押し付けでしかない気がする
>>364
それは味わったことがない奴の意見の押し付けでしかない気がする 選ぶことは捨てることを要する。
特に宗教の場合はバッサリと捨てる必要がある。
出家生活や修道生活には憧れるが自分にはその覚悟がない。
>>152
昔、心霊研究家みたいなタレントが空から生まれたい家庭を見つけて生まれてくるんだって言ってたけど
そんなちょっと見じゃあ親の人間性まで見抜くのは無理やろなあって思ったわ
俺の両親は糞だったけど空から見ただけじゃあ内面までは分らんから選んだとしてもしゃーないやろなあて思うわ 中学3年の時やたら後輩にもててたけどヤりまくってればよかったと思う
もったいないことした
>>363
真面目が嫌われるのではなく
ダサいから嫌われるのだと思う
真面目な人間はダサいのが多いからね >>367
仕事できない健常よりも有利な採用枠があるというメリットもある 「真面目」を「くそ真面目」とか「野暮」とか「ダサい」と蔑む者が多い
「真面目」そのものには問題がない
「人に迷惑をかけない」「自分のことは自分でする」これを完璧に教育され
徹底してたらいつの間にかぼっちになってたでござるwwwww
>>335
俺もそうだわ
「自分が無い」んだよな
「自分が無い」人が生きていくのは大変だと人生相談の人が言ってたけど本当、大変な人生だった
俺の場合はヒステリーな母親から罵倒されまくって訳わからなくなって自分が無くなったんだろうけど
生きてても人の思惑ばかり考えてしまって疲れるんでどうしても孤独の道に進んでしまうんだよな 今日も12時間以上ネットやってるわ
暇つぶしのコンテンツがネットしかない
もういやだわ
>>371
いやいや、脳も感覚器官もないのに「見つける」なんてあり得ないんだから
そんなインチキ真に受けて自分を責めなさんな >>377
このコピペ思い出した。
「個性的」なのに「自分がない」
「神経質」なのに「ミスが多い」
「目立たない」のに「悪目立ちする」
「自分に自信がない」のに「プライドが高い」
「他人にやたら気を遣う」のに「空気が読めない」
「自分を良く見せようとしない」のに「自意識過剰」
「マジメだけが取り得」なのに「それほどマジメじゃない」
「褒めて伸びるタイプ」なのに「褒められても伸びない」
「趣味に生きるタイプ」なのに「誇れるような趣味がない」
「独りでいる方が気楽」なのに「ハブられるのはイヤ」
「他人を笑わせることは苦手」なのに「よく他人から笑われる」
「美人・イケメンが好き」なのに「美人・イケメンが苦手」
「平和主義者」なのに「トラブルメーカー」
「他人の気持ちに鈍感」なのに「他人の悪意に敏感」
「考え込むことが多い」のに「考えることが苦手」
「ミスを深く反省する」のに「同じミスを繰り返す」
「忘れっぽい」のに「イヤな思い出は忘れられない」
「疑り深い」のに「騙されやすい」
「フケている」のに「ガキっぽい」
「外見至上主義に否定的」なのに「面食い」
「妥協してばかり」なのに「恋愛・結婚は妥協したくない」
「リア充になりたい」のに「リア充が嫌い」
「波乱万丈な半生だった」のに「逆境に弱い」
「人生に絶望している」のに「今すぐには死にたくない」
8割かた当てはまってる俺終わってるわ。 人生兎に角、運がない
避雷針の如く俺に不幸が襲い掛かる
望まないのに常にマイノリティな方向に向かってる
風俗運すらない
あることでここ数年で一番のチャンスだったけどインフルエンザでダウン中‥
信号待ち中足元に落ちたペットボトルを拾おうとした時ブレーキから一瞬足が離れて
ゆっくりゆっくりと前の車にぶつかる
相手が右翼w
保険会社が間に入るもごちゃごちゃ煩く
八万円を請求され泣く泣く払う事に。
会社では面倒な仕事は休み明けに俺の机の上に置いてある
まわり全員幸福者にしか見えない
>>373
ダサいというか、ちゃらくないから嫌い
性的に嫌い
そういうのはひしひしと伝わって来る
奴らからすると、とにかく同じ職場にすらいて欲しくないんだろうな 付け加えるなら
ヤンキーが弱っちい奴を見たら意味もなくいたぶりたくなる様な感覚で
一部の女も性的に好かない奴はとにかく消えてもらいたい的な感覚かな
もう年末来るぞお前ら・・
世間が浮かれまくる時期が辛いわ
>>360
おめでとうただ、その後がクソめんどくせぇぞ…
正直一族郎党消し去りたかったけどが
オレ傷付くだけで済んだから良かったよかった… >俺達の人生って何だったんすかね?
俺達の人生に意味はない。何も生み出さない。ただ消費するだけ
>>384
今からクリスマスグッズ売ってるよな
異常だよ本当に
死ねよマジで サンタなんか信じちゃいないセックスイベント野郎
サタンが来ればいいのにな
クリスマス前後〜年末年始は、ラブホがボッタクリ価格になるから気を付けろよオメーら
…言ってて空しくなってくるわ…
さんまの番組見て素直に笑えるやつがこのスレにいるとは驚きだ
サンマの缶詰は使えるぞ、自室の食料倉庫に何個か転がっとる
煮るだけは向かないが…
分かり始めたマイレボリューションがあるのに
それをする気がないのが孤
まあお金と時間、というかお金があれば時間も出来るし、時間があればやる気出るし
お金の問題だよね
>>393 チャリでAV借りにに行くとき最短ルートがラブホ街 仕事で怒られやすい人の特徴って何だろう
例えば俺が課長に「お前これ何でこうやったんだよ!?」とキツめに言われたりする(身に覚えが無い)
そして他の女性社員が「あっ、それやったの私です。」って言うと課長は
「あっ、ならいいや」ってまったく怒らない
その「ならいいや」がよくわからない
俺が暗くて自信無さげだから攻撃されるのかな
学生時代のいじめもそうだったから
人から見たら俺はムカつく人間なんだろうか
>>84
遅レスだが、ありがとう。
今でもコンビニに通い続けて、好きな店員さんに顔覚えてもらうために、吸わないタバコを買っている。
彼女が一度だけ俺の眼をみて笑顔で話してくれたことがあって、本当に癒されたわ。
なんだか、凝り固まって鬱血した心に一気に血が通う感覚だった。
ひさびさにうれしい出来事だった。
あと二週間タバコ買い続けたら、
駄目元で気持ち悪い奴と思われてもいいから、話しかけてみようと思う。
上手くいきたいとは思うけど、
自分でも気持ち悪がられて終わりだとは分かっているから、淡い期待と冒険心を抱きながら諦める。
それで終わりにするよ。 >>405
顔覚えて貰いたいだけなんだが、
やはりタバコは不味いだろうか・・・
店員さんとはなせる機会あるし、
番号で交うからなおさらおぼえやすいかと思ったんけど・・・。
大人しく大好きなレッドブルにしておけば良かったかな・・・。 コンビニコーヒーとかあんまんとかのフードでもよかったかもな
変えてもいいかもしれん
NHK総合1 午前1時30分〜 午前2時00分
NEXT 未来のために「まっちゃんのいる街で〜当世“釜ヶ崎人情”〜」
大阪西成あいりん地区、通称「釜ヶ崎」。かつて労働者の熱気であふれていた街は大きく姿を変えている。生活保護受給者の増加、高齢化。釜ヶ崎に生きる男たちの人情物語。
日本有数の労働者の街と言われた大阪西成あいりん地区、通称「釜ヶ崎」。いまこの街ではかつての活気が失われつつある。公共事業の減少や現場の機械化に伴って求人数が激減。この街に暮らす4割が生活保護を受けるようになった。さらに高齢化も急速に進む。
一方、変わりゆく街の中でかたくなに自分の生き方を貫こうとする男たちも少なくない。
釜ヶ崎に半年にわたってカメラを据え、男たちの生き様を記録。汗と涙の人情物語。
http://www4.nhk.or.jp/next-mirai/x/2016-11-14/21/24725/2075076/
路上ワンカッパー
ダンボールハウス職人
>>401
俺は仕事だけは出来るけどw
結局 信頼されるような仕事が出来てないんだよ
その上司もそのことだけで怒っている訳ではない 自分の知らないところでミスをカバーされてたり 問題起こしたりしてるんだろう いろいろ積み重なってるからキレるんだよ LINEのぐるちゃやったけど盛り上げかたがリア充はネットでも同じなんだな
>>410
分かるぞ。そういう時俺は心を無にしてる >>411
確かにそういう場合もあるし
とにかくあいつのやる事だから認めたくない
そういう奴もいるさ >>411
確かにそういう場合もあるし
とにかくあいつのやる事だから認めたくない
そういう奴もいるさ 生きてても苦しいことばっかり
金はない、仕事はできない、どこに行っても馬鹿にされるんじゃ人生なんか苦痛でしかない
障害年金貰えてる間になんとか逝きたいけど吊る場所がない
誰か過量服薬で市ねる薬教えて
人間関係って要は周りの人間に合わせることだろ?
周りの人間は楽しそうにしてるけど、なんか無理に皆で笑い合ってるような気がしてバカらしくなってくる
単純に俺が溶け込めていないからだろうけど
アメリカで有罪判決を3回言い渡されると、自動的に終身刑が決まる法律が
あり20州以上で採用されている。終身刑受刑者は死ぬまで低賃金で刑務所内で
労働する。刑務所の民営化でそれがビジネスとなり現在アメリカは国内で
低賃金労働者を雇えることになったのでグローバル化の必要がなくなった。
ペット飼いたいな
俺を必要としてくれる何かが欲しい
一人暮らしだから無理だけどね
俺
丸亀製麺5日で退職。
ニチレイ夜間事務けっこうよかったんだが、年下の上司寸止めで何発
かなぐって解雇。
佐川急便ジム兼肉体労働。一週間。
ラーメン屋一週間。
印刷工場3日。
やよい圏5日。
みんな怒鳴るんだもん。すぐ俺はブチ切れる。じゃあええわ。って途中で
帰る。
今に至る。
ちなみに俺46歳。もとエリート。底辺の馬鹿みたいな時給でやってられっか?
>>425
もう少し抑えたトーンで作り話をしたほうが嘘くささが少なくなるぞ >>427
慣れたら手から餌を食べるようになるし可愛いで >>406タバコ嫌いだったとしても目の前で吸うわけじゃないから関係ない
肉まんやドリンクより
そのコンビニである程度買う人が限られるタバコ(出来ればマイナーそうなタバコ)のほうが覚えられる
お前は目的達成の為に吸わないタバコを買い続ける真の男になるのだ
付き合えた時初めてタバコは吸わないと言うのだ みんなで笑いながら仲良く仕事をしている
能力や成果や努力は二の次
みんなで仲良く仕事をしている
嫌な奴は排除しながら生きている
早く外資に潰されろ
仲良くしないと押し出されるから、
最近はできるだけ飲み会だの何だのに顔を出すようにしている。
そうしても別になじめないし、終わった後にすごく空しい。
俺の人生で1回くらい惚れてみられたい。
愛されてみたい、好きになってみられたかったなぁ。
仕事や勝負に勝つ
→口喧嘩に持ち込まれて負ける
なら口喧嘩へも理屈で勝つと
→キモイ、ウザイ言われて周囲も敵になる
>>426
それ嘘ってかマルチコピペ
童貞マンはsageで深夜から朝にかけてマルチコピペってことが多い >>402
よく見てるツイキャス配信のおじさんが行きつけのコンビニの店員と付き合うことになってたな
旧知の関係ではないとはいえ北関東の地方だから都会よりも世間が狭いというのも良い方向にはたりたかも
あと自分がお気に入りでずっと見てるくらいだから人当たりは良いしなあ メンタリストDaiGo@ニコ生TOP30 ‏@Mentalist_DaiGo · 17時間17時間前
目上の人を敬うのは、その経験や知識から多くを学ぶことができるからだ。
ただ年をとり、人生を浪費しただけの人間に敬意を払う必要などない、敬意を向ける相手を間違えないことだ。
休日に個室DVDのハシゴして時間潰すなんてなぁ‥虚し過ぎる
>>440
これをみて捻じ曲がった奴は
ますます好き嫌いでしか人を評価できなくなるな >>444
うちの親も、父親だから偉い、父親だから敬われて当然、そんなだったな。
昼間っから酒飲んでパチンコ屋に入り浸るような男だったがらそれしか立つ瀬がなかったんだろう。
父親は父親の役割を果たしてこそ尊敬される。役職じゃないんだよ。 >>444
確かにそういう年寄りはいるが
逆のパターンもある
本当に立派な人を地味だからとバカにするようなのとか 年上よりも、上司、先輩、親、等であるのを笠に着て威張る人が多い。
確かに低学歴の低脳は
みんなが敬語を使うような相手を軽く扱い周囲を凍りつかせたりする
奴らはちょっとだけ先輩しか尊敬しないからな
昨日から風邪でdownして寝込んでいる44歳独身です。初めて来ました。
高熱にうなされ何も出来ず布団の中。このまま独り生きて行くことに恐怖感というか、もうこのまま…
何の為に生きているんだろう。辛い時、今を誰かに助けてもらいたい
人は独りでいちゃならないって実感する。
>>451
一人暮らしですか?
自分は実家暮らしだけど
やっぱり孤独は辛い… 俺は嫌がらせをするつもりもましてや荒らしをするつもりも毛頭ない。
だがこんな板ですら毎日を楽しんでいる人の書き込みばかりが台頭し暗い毎日をおくっている人のネガティブな書き込みが淘汰されていくという
現実と同じような様相を呈していることに嘆き悲しんでいるのだ。
自分の言葉で書き込むことはこの板にとってあまり有意義ではないと考えているので控えるが
俺は諸君に迷惑をかけてやろうとか嫌がらせをしてやろうとかそんなつもりで書き込みをしているつもりは一切ない。
それだけは知っておいてもらいたい。
俺のことをかわいそうだと同情してくれている人もいるようだが心配していただく必要はない。
付記しておくが彼女はいるし当然ながら童貞でもない。
それと風俗を否定するような発言をした覚えもないから性の介護とか言ってる人とは人違いだ。
君達が童貞だと決めつけているからそれに反論したまでだ
それがなければ彼女がいるとか童貞じゃないという書き込みはしなかったし必要もなかった
何がマルチコピペで何がスレ違いの書き込みかという判断基準は個人によって
差異があるものだからそれについて議論しても平行線を辿るだろうね
そう判断するのは諸君の自由だから特に言及はしない
ネガティブな書き込みは淘汰されてポジティブな書き込みばかりが目立っている
現状を放置するのは孤独な男性板として危機的な状況にあると判断しネガティブな書き込みを行っている
これを荒らしと判断するかどうかは個人の価値観だね
俺は荒らしだとは思っていないがもし荒らし行為であると管理者から通告を受ければやめざるをえないだろうね
収入自慢貯金自慢から彼女いたことある自慢や資格自慢趣味で現実が充実してる自慢等
もうここはリア充板か?と問いたくなるような惨状になっている。
以前よりもこういった書き込みが増しており快く思っていない住人も少なくない。
これが孤板としてふさわしい状況なのだろうか?答えは明白である。
もはや本来孤板の多数を占めていたネガティブ派閥の未来が脅かされていると言っても過言ではない。
この板の存続にすら大きく関わってくるこの現状について徹底討論すべきだ。
母親が戦争に駆り出される息子に
女から愛される喜びを知って欲しかったんだろ?
それだけが幸せなのかはわからないし、実際は女がいたのかもわからない
ただ戦争さえなければ死ぬことはなかっただろ
悪いがもてない板を追い出されてここにいる口なんでね
風俗など性の介護だろ
他人から認証されたいんだろーな多分
誰だってそうだろ?
それだけじゃなく地位自慢?っていうのかな
役職に就いてて部下もたくさんいるとかいう自慢をする奴もいるんだよ
友達や彼女がいる自慢じゃないからルール違反じゃないが板の空気を悪くする要因になってるのは確実
俺も完全になくせるとは思ってないさ
自慢レスを許容する体質を治せと言ってるんだ
自慢レスがあったらだから何?とか自慢乙とかで一蹴するのさ
そういう空気が熟成されれば自慢は今よりも減ってくると思うんだ
最低限許さないという風潮だけは作るべき
そうしないと自慢だらけの板になるぞ
200万くらいまでは自慢だと思わない
マジで自慢する奴は追い出そうぜ
貯金自慢収入自慢地位自慢昔彼女いた自慢
どれも孤男にとっては胸糞悪い自慢だ
別に消費自慢は妬みに見えないし追い出したいとも思わない
性格悪いのは消費自慢してる>>268じゃなくて貯金年収自慢のクズ
謙虚だし俺に嫉妬する馬鹿なんていないし何も悪くない
他者に攻撃的なんじゃなくて孤男らしくない奴を排除すべきじゃないかって思ってるだけ
叩かれてないのが問題
放置するのもありだが許さないという態度を全員が明確にすべきだ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/alone/1428803631/
このスレたてたのって明らかにコピペ童貞だよな
個人的な劣等感から身勝手なルール押し付けててワロタ
収入自慢貯金自慢から彼女いたことある自慢や資格自慢趣味で現実が充実してる自慢等
もうここはリア充板か?と問いたくなるような惨状になっている。
以前よりもこういった書き込みが増しており快く思っていない住人も少なくない。
これが孤板としてふさわしい状況なのだろうか?答えは明白である。
もはや本来孤板の多数を占めていたネガティブ派閥の未来が脅かされていると言っても過言ではない。
この板の存続にすら大きく関わってくるこの現状について徹底討論すべきだ。 お前らでもさすがに小学校時代は友達いて遊んだりしてただろ?
小学校時代って本当濃かったなぁ。本当何しても楽しかった
>>452
独り暮らしです、実家に。孤独は辛いよね。
自分もこんな時に辛いし人生を悔やみます。
チキショー 涙 >>455
本当に楽しかった。
いじめっ子もいじめられっ子も、みんな仲間だった。純粋に。
大人になると難しい…
君の肩に 悲しみが 雪のように 積もる夜には
心の底から 誰かを 愛することが 出来るはず
孤独で 君のからっぽの そのグラスを 満たさないで
誰もが 泣いてる 涙を 人には見せずに
誰もが 愛する人の前を 気付かずに 通り過ぎてく
>>454
仲間にする一択だろう
>>455
友達とは遊んでいたけれど、大人数の小学校だったので学年が変わる毎にリセットされてたから
そんなに楽しくもなかった
俺、暗かったし 小学生のときは、誰かしら遊びに誘ってくれる奴がいた。
なんで今は誰もいないのだろう…
>>443
Daigoなんかに感化されるのは元々馬鹿だから仕方ない でも、誘われないって受身だからっていうのはまた違うと思うんだよね
要は様々な選択肢の中から長所もない変な奴を選ばないってことでしょう
社会人なっても飲みや遊びに誘われる人間はいるわけでね
理解力が無い
同じ質問を何度もする
一般教養が無い
色々頭悪くて嫌だ
俺が消えないといけないのか
消えないといけないのはこの世界のほうではないのか
>>402
真面目なアドバイスだと自分が何者かわかる格好しとけ
サラリーマンならスーツとかな
相手がどういった人間かわかると向こうも警戒心が薄れる 寝たら明日が来ると思うと寝たくない
仕事辞めてえええ
オリンピックもサッカーも全く興味ないな
テレビも持ってないしスポーツも好きじゃない
行動範囲がせまいから
どこそこ行った、あの店はうまかったとか
そういう話題ができない
あかん
ネトゲですら人と話すの緊張して駄目だ
ナイスとかありがとうみたな掛け合いは出来るけど、ちょっとネタに走った会話になると途端に冷や汗が出る
こういうの経験してるとつくづく自分が嫌になるな
>>477
ネトゲはVCで話すの?
それともテキスト? >>466
20代ニートやってれば誘われても断るしかない
ニートなのがバレる位なら一人のほうが という心境でした >>477じゃないけど俺もネトゲでフレンド数人とボイチャで喋るけど俺が喋るとなんか流れというか空気というか動きがというかとにかくなにかがおかしくなる >>480
あー、そういう感じか。
気を遣うな、ネトゲも。 ネトゲやったことないけど
ネトゲとはいえ人と話すのなら緊張するのが当然なんじゃないかな
ただそれは綺麗に取り繕ったフレンドに対してのみね
別のジャンルのゲームのフレンドで付き合いが長いのが二人いるんだけど俺がニートでハゲって事を知ってるその二人のフレンドに対しては何も気を使わないし気楽だし楽しい
>>480
もう1つだけ質問させてくれ
そのネトゲのフレンドってよく知っている(顔とか)人達?
それともゲーム内で自然とPT組んだ人達?
孤男らしくないが俺もVCでやりとりしているリアルフレンドは1人居るがネトゲ内で
自然にPT組むのは難しそうでな・・・。
どうすれば他にメンバー集まるかな?と思ってさ
>>482
喋らないで済む共同戦闘とかでも俺は緊張しちゃう ID違うけど>>483俺ね
なんでその二人とは気楽か考えたんだけど、俺がニートって知ったらハゲだったら中にはフレンドを切ろうとする奴もいると思う
それでも切らずに一緒に数年も遊んでくれるんだから俺も気にせず楽しめるんだ
リアルで会ってたら嫌う人種なのに不思議(Facebook見たらリア充だった) >>484公開チャットで「あれどうやんのかなー」とかなんとか言ってたから
俺がテキストで攻略方法教えてその後いろいろ遊んでたらこいつらとは喋れそうって思い始めてそうなった
いろんなプレイヤーと会うけど馴染めそうなのなんてほとんどいないな >>487
そっかー
よいフレを持っているね
俺はリアルフレ以外はネトゲでPT組めそうもないな
だって俺も(病気でメンタルやられたからとはいえ)ニートなんだ
ハハハ >>488
またちょっとすれ違ったな
そういう出会いもあるんだなー >>478
遅くなったけど返信
基本はテキストで会話
野良パーティだからメンバーは毎回違うけど、たまに明るいキャラの人がいると相手のテンションについていけなくて緊張するんだよね 冷静に考えて現実でもネットでも人と話すことに変わりはないんだから緊張するのは当たり前だけど、楽しい会話とかは求めてないんだよな
人と共闘して、擬似的とはいえ他人と関わった気持ちになりたいだけなんだよ
>>491
返信ども
テンションについていけなくなってかー
俺は基本的にゲーム下手だから『足引っ張らないかな・・・?』とかで緊張しちゃうんだよね >>492
>疑似的に他人と関わった気持ちになりたい
ネトゲとかで固定PT組んでない人はそういう人多そう アメリカで 有罪判決を3回言い渡されると自動的に終身刑が決まる法律があり
20州以上で採用されている。終身刑受刑者は死ぬまで低賃金で刑務所内で
労働する。刑務所の民営化でそれがビジネスとなり現在アメリカは国内で
低賃金労働者を雇えることになったのでグローバル化の必要がなくなった。
何もかもどうでもよくなってきたけどこの国が滅亡することだけは譲れない
コミュは声の練習でだいぶ改善したわ
自信ないから声が小さくて、声が小さいから余計に見下されての繰り返しだったが、ボイトレいったり白石健二だったかの本を読んで練習してたら声に張りが出てきて自信ついてきた
ただ不細工はどうにもならんが
コミュ力なんて発声発音、話す内容頭の良さなんて関係無いな
ルックスがDQNなら芸人気取りのぶっちゃけトークで失礼な話をずけずけ言っても受け入れられる
イケメンなら黙ってりゃ次々と相談されうんうん言ってればモテモテで信頼も厚くなる
職場のコミュニケーションがそれだからな
世の中DQNに限らずマウンティングする屑が多過ぎてウザい
いちいちオラついてないと生きていけないのか
附一:监考人员名单(具体考点另行通知)
语文科:李婉玲 李清霞 黄志群 侯秋云 黄鹏举 李剑辉
戴振波 侯碰梅 尤传枝 刘亚明 李志聪 侯丽梅
杨静珍 周 青 黄志敏 谢崇握 李红梅 姜 雪
数学科:李紫悦 黄丽萍 李炎同 刘朝霞 黄赵昌 戴培玉
(综合科)戴丽清 戴超强 戴延安 李乌洋 苏炳珠 陈颜水
陈志忠 黄瑞霞 陈加水 陈甫蓉 陈桂林 黄淑珠
附二:评卷人员名单
语文组:组长:陈春红 巡视:李斯迭
林绍蓉 刘坚强 李雪莲 李 昂 戴伟昌 陈小菊
陈春红 李阿伟 戴国民 陈志敏 黄定霞 李斯曲
数学组:组长:李连梅 巡视:肖连发
黄答福 李桂玲 黄建国 戴惠萍 戴燕清 李双志
李水成 陈志墩 吴秋月 康秀华 李润泽 陈长灿
综合组:组长:陈炎坤
黄种凤 李幼兰 李瑞标 陈志安 刘家瑞 陈幼兰
陈徐慧 苏培玲 戴荣芳
南安市国专第二中心小学
2009年6月17日
なんで容姿の話になると不細工かイケメンとか限られた人の話だけになるのはなぜだろうか?
可も不可もない普通の顔はどこに行った?
普通の顔なら普通に生きてりゃ
わけわからん災いなんて降りかからないと思うが
>>505
普通に生きることしか許されないのが一番わけわからん災いなんだよな >>507
ならどんな人生を望むんだ?
大金持ちになるとか、芸能人になるとか、ハーレムでも作りたいのか?
孤立したら頑張っても普通すら無理なんだが バカにされキャラにだけはなりたくない
普通に生きたい
そのために普通のルックスは必要
それ以上は望まないよ
歩いてるだけで小学生に「あっ変な奴だ」なんて言われたら
心に優しさなんて生まれない
「キャラ」を演じねばならない雰囲気はいつごろから世に広まったのだろう。
「根暗」や「ボーッとしている」キャラを自分が演じていたのを思い出す。
>>477
俺はこのスレに住み着いて3年経つけど、未だに緊張するわ
ここの住人からレスアン貰ったりするのは嬉しいけど、的外れなレスをするのが怖いからいつも返せないでいる
ネットですらコミュ障だわ 実際キャラって作るものなのか?
学生時代、それで数年やってみたが、
なんかもうSNSもメールすら返すのもめんどくなって、
ぶん投げたんだけど
作らなきゃやっていけない時点で、ズレてるわ
大人しいとどこ行っても馬鹿にされるね
そして大人になってからの差別の方が酷い
せめて運転がもう少し上手ければ一人ドライブみたいな趣味が作れたんだがな…
免許とって何年も経つけど未だに高速乗ってどこかに出かけたことがない…
俺は独りドライブもツーリングもするけどふと寂しくなるときがある
若いうちはいいんだけどな
>>515
大人しくてもデカくてマッチョなら舐められないだろう
大人しい奴は体格の良さは必須と言える 人類に滅亡してもらいたい
サンタさん今年こそお願いします
>>514
そうなんだよな
地を出すと避けられるけど、演じるのは続かないんだよな
でも演じてた時は孤独じゃなかったんだよね?数年演じてたってくらいだから 素顔同盟っていい作品だよね
俺もあんな仮面ほしいわ
>>519
坊主で眉毛無しにすれば誰も寄って来ない。 経済的にも優しい。 演じてるのは疲れるし、仮面を被った自分を好かれてもなんも嬉しくない
今日も精神薬飲んで寝るよ
家で休養とりながら親と精神病院に通う屑だよ
三ヶ月前まで働いてたのが嘘のようだ…
世間「男で働いてない時点でクズだよ 。 病気? 甘えんな」
アメリカで有罪判決を3回言い渡されると自動的に終身刑が決まる法律があり
20州以上で採用されている。終身刑受刑者は死ぬまで低賃金で刑務所内で
労働する。刑務所の民営化でそれがビジネスとなり現在アメリカは国内で
低賃金労働者を雇えることになったのでグローバル化の必要がなくなった。
男は「女として好き」を「人間として好き」だと錯覚する
女は「人間として好き」を「男として好き」だと錯覚する
>>521
俺は、地の性格は、面白い人で通るので、そこはさほど問題はなかった
独りが好きで、それまで独りだったのが、人付き合いをする人を演じたという感じか
サークル活動の他に、普通に遊ぶのはもちろん、キャンプやら、旅行やら行きまくって、飲み会なんて週何度もあるのも珍しくなかった
でもある時、花見に誘われて、忙しかったのもあるけど、なんか、すごくめんどくさくなって、それ以降誘いが無くなるまで断りまくり
どうも、暫く人と付き合うと、台本読んで、聞いているみたいな感じがして、つまらなくなるんだよね
多分根本がおかしいんだろうな
就活では、集団面接とグループディスカッションは全滅したし
今は無事底辺ぼっちですわ アメリカで州によってはホームレスは犯罪であるため
ホームレスというだけで有罪、刑務所送りとなる
喪服の大学生くらいの集団が店にいたんだが、明らかに顔で選んでるとしか思えないほど
女が美人ばかりだったんだが、あれは何なんだろう
男はまあまあ大きいのが多いからスポーツのマネージャーかなと思ったが、普通にゼミ関係か
ああいう集団見てまず思うのは集団内ヒエラルキーあったら嫌だなということだが
溶け込んでしまえばいいだろうな
気付いたら27歳になってた
とっくにおっさんだけど、20代ってまだかろうじて若者扱いしてもらえる年齢だと思う
30からの人生って何が楽しいんだろうか
自他共に認めるおじさんになり、今以上にモテなくなるだろうし、歳取りたくない
30をオッサン言うのは今の時代どうかと思うけどね
2chのオッサン認定は早すぎるよ
14歳から見たら18歳は十分歳とってるように見えるし
18歳から見たら22歳は老けて見える
22歳から見たら27歳は〜の繰り返し
開き直りたい
それすらできないから苦しいんだろうな
>>536
個人差があるだろ
俺は20代になれば30代が老けてるとはあまり思わなくなった
一年なんかあっという間だし 大体この時間になると中学とか高校の気になってた女子を名前検索してフェイスブックHITして苗字変わってて子供の写真ばっかでうああああ
人間のゴミビンゴ(1列揃えばアウト)
@│A│B
─┼─┼─
C│D│E
─┼─┼─
F│G│H
@ 不細工 A 童貞 B チビ
C ハゲ D 肥満 E 友達0
F 中卒 G 借金持ち H 年収103万円未満
フェイスブックとかもう見る気もないわ。一通り見てアカウント削除したわ。
糞くだらん。
オフ会で知り合った人たちも
みんなFacebookで友達と遊んでる写真あげてて嫌になった
結局 多くの友人、恋人や家族がいるのが一番だよ
死ぬほど仕事をして、いくら出世して金を得ても意味ないよ 給料が月60万を超えると金なんてどうでもよくなる
中学や高校の同窓会なんか呼ばれないし、その頃の友人いない
年上の部下 いっぱいいるけど 、妻も子供もいて
愛人もいる 友人もたくさんいる
むなしい 人生やり直したい
美人の従兄弟の結婚式にでた
相手の男は冴えないリーマン
友人と従兄弟だけの二次会行って ビビったよ
あんなに友人がいっぱいいて
最後は友人が人生の宝物ですと言ってた
眩しすぎて行くんじゃなかった
いくら金を得ても何の意味もなかった
フランクミュラーの時計買ってもアルマーニのスーツ買っても、ベンツの車買っても
自慢できる友人や一緒に車に乗る家族恋人がいない
人と人とのつながりが幸せだと言いたいのか。わしもそう思うよ。
お金が人を幸せにしてくれるのは一時だな。
人生やり直したい
遊びにさそってくれた人を断って勉強なんかしてるんじゃなかった
飲み会に断らずに行ってみんなと仲良くすれば良かった
一緒に帰ろうと言ってくれた女性に告白していれば良かった
>>550
女性と仲良くなってれば勉強(金儲け)しとけばよかったと言ってたやろうなあんたは 今から 会社行って仕事をするよ
俺は無能だから人の数十倍努力しないと勝てないからね
友人も恋人もいないクソな人生だけどこうやって生きてくしかないよ
>>551
そうかなぁ
そうは思わないよ
友人がたくさんいて 愛する家族がいるのが幸せだと思うよ
俺は何も無いけど やり直せば幸せになれると思える人生ですらうらやましい
繋がりってそんな美化するほどのものかねえ
確かに休日にしてもデートスポットにしても独りは不利だし退屈だろうけど
かといって人間関係美化するのはやっぱり違うなあ
そんなに人間が好きならコミュ障でも何とかなるはずだけどなあ
>>548
おれはそこまで稼いでないけど
この前人生初の300万円の新車を買ったんだ
何か変わるかと思ったけど後部席どころか助手席にも乗せる人がいないし
そもそも車を買った事を友達2人にしか報告できなかった
頑張って金貯めて買ったのになんかむなしかったな デートする時に雰囲気がでるとかそんな理由で白いレザーシートの車にしたんだ
そもそも俺とデートする女がどこにいるんだよって話でさ・・ハハ
時々、訳もなく学生時代の孤立っぷりを思い出して憂鬱になるな
今思えば素直にぼっちであることを認めて大人しくしてればよかったものを、認められず他人に媚び売って自分で自分を痛めつけていた
血吐いて死んだ3才
最後の言葉は「ママと一緒に寝たい」
最近テレビでトランプを異常に批判してる(日本の)女が目立つが
批判の仕方が「デモも凄いですからねぇ」「国際世論はどうなるんですかねぇ」だ
まるで気に入らない人をみんなで追い出しましょうよ姿勢で
イラっとくる
>>567
気に入らないものを排除する あるべき姿を押し付ける 神にでもなったつもりの輩がいる反面 つけを払うのは…… >>569
ツケを払うのは弱い人なんじゃないですか?
トランプの話は当てはまらないだろうけど
職場の人間関係を見ていると
女「あの男嫌だから何とかして」
周囲の男「そうか、任せとけ」
となるが、仮に女が「あの女嫌いだから何とかして」と言っても周りは動かないので
思いの外、女同士のギスギスなんて事は今の世の中少ない気がする
かわいい女がぶりっ子とイジメにあうのは昔の話
今や女が標的にするのは地味な男
それには周囲の男も参加して叩く いくら幼い美形の顔立ちだからといっても、可愛い女ってのは悪魔みたいなものだな
一種の権力者
男は選び放題で、気にくわないのがいたら男と警察を自在に使える
スマホと食い物のことだけ考えてても何とでもなる
下手な政治家や裏社会よりよほど権力があるといえる
>>570 トランプは当てはまらないと思うから置いといて 急に姉の事を思い出した
姉は幼い頃から自分の嫌いな人間がいたら弟の俺にも同じように思うように刷り込んでいたよ 大阪府三島郡島本町は
イジメ被害者の人権をどう考えてるの
暴力肯定いじめ容認?
今日親父が死んだ
特に看病してたわけじゃないんだが何か仕事の疲れがどっと出て葬式の準備する前にマッサージ受けてきた
数日間はバタバタするんだろうなあ
お前らどんな髪型してる?美容院とかでのトークがうっとうしすぎて1000円カットばっかり言ってるわ。
お洒落好きだがいつもださい髪型になる・・美容院のあの雰囲気が嫌いで嫌いでたまらない。
色々聞いてくるしうざすぎるんだよ
>>580
俺は1000円カットで丸刈り
どこでも同じ髪型になるから楽 さっき道ですれ違った2人組の女の片方がコンパクトか何か落としたみたいで気づかず行ってしまいそうだから拾って渡したら
表面上では「ありがとうございます」って言われたけど
すぐ後に「キモ〜いw絶対匂い嗅がれてる」みたいな同じ声が聞こえた
親切なんかするもんじゃないな
>>580
バリカン坊主
金かからないし床屋行かなくて済む >>580
クラウドマッシュ
流行ってるらしいからね >>580
言えばいいんだよ。話苦手だから無言でって
陰で笑われても関係ないし 今回それにしたけど基本毛先にストパーかけてセンター、気分で73にしてる
せっと楽ちんだからね
>>583
人 特に女子供には関わってはいけない。
金>動物>>>>>>>>>>>>>女子供 親父の葬式の喪主は俺になった
やりたくないけどやるしかない
無事に乗り越えられたら彼女作る努力しよう
うちは家族会議の結果こう決まった
親戚はじめ誰にも告知しない
通夜なし
葬式なし
墓なし
戒名なし
位牌は東京湾に蒔く
>>589
辛いだろうけど頑張れ
親父さんとちゃんとお別れしろよ
気持ちの整理ついたら新しい生活のスタートさ 昔やったが喪主乙
だがオレの喪主は、オレがやるしかねぇんだよ
誰もやってくれないからね…
毎日同じことの繰り返し
あとは寝て終わり
人生つまんね
>>589
誰にでも訪れること、死別。きっと生前に彼女あわせてあげたかったことだろう…
悔やむことない、これからだ! 死にたいっていう感情をとおりこして死に対する好奇心が沸いてきた
でもこの世が地獄絵図みたいになるまで死ねない
俺を苦しめてきた人類が反省する姿を見るまで死ねない
為替相場サイクルによると1973年から40年間円高が続いてきた。
40年一相場だから
今度は40年間円安トレンドになるわけだが円安になる理由が分からない
それは超巨大地震だと思う
>>604
これって独りにならないと分からないことだよね >>606
(こっちは送ってないのに)吹奏楽部の部長だった奴が毎年年賀状に奥さんと演奏会にでた写真を貼って送ってくる
何気にムカつく 今日久々にナンパでライン交換できたんだが返信が全くこないw
結構可愛くてすぐヤれそうな感じだったのに調子に乗ってしゃべりすぎて軽く見られたんかな、、
めげずにまたナンパします
女が弱音を吐くと誰かテキトーな奴らが慰めてくれてあわよくば男が養ってくれる
男が弱音を吐くと男のくせにクヨクヨするな、自己責任で追い討ちかけられる
夜中でも休日でもしょっちゅう電話かけてきて何かあると男のくせに男のくせに言って毎月100時間以上サビ残させたゴミ社長への恨みは忘れん
賢者タイム的な観点で見ると、やっぱり女っていうのはあまり本質的なもんじゃないと
30過ぎると実感する
まあそういうこと言ったら生きる意味なんてないという所まで行くんだけと
だがブッスな女が弱音を吐いても、
誰も助けてくれないというね
ブスは完全に空気だからな
少しでもしゃしゃり出たら徹底的に潰される
逆に考えるんだ
女に生まれたなら不細工な時点で人生終了だが、男なら不細工でも仕事と金次第で可能性はある
>>618
ってより、男はまだ異性以外にも沢山の楽しみを持てるからマシだと思うわ デブは痩せれる
貧乏は仕事すれば金もらえる
両方同条件の場合は男のがいいだろって話
じゃあ無職の場合はどう
ブサイク無職男なんてデブスにすら相手にされんぞ
光浦みたいな女でも痩せてりゃ一般社会なら男に優しくされるか
光浦みたいな男なら女に優しくはされないだろう
それどころか職場にも居場所を作れず
金を残すどころの話ではなくなる
>>620
楽しみが沢山ある男なら弧男にならないけどな 小学校1年の頃、最初の授業で筆箱を学校から貰って使おうとしたんだが
蓋を開けたら透明なプラスチックの壁があってその向こうにペンがあって取れなかった
周り見渡してもみんな平然とペンを取り出してる
俺は誰にも聞けないままテンパりながら15分〜20分も(゜Д゜;≡;゜Д゜)してた
結局は反対側にも蓋があってそっちにペンが入ってただけなんだが
その時点で俺は常人じゃなかったんだ
時計が完全に読めるまでずっと付きっきりで16時半まで1人だけ担任に教えてもらってた
小学校1年の時
宿題忘れて理由を聞かれた時「理由」って単語が分からなくて答えられなかった
メリットがありすぎて女たちはどうメリットが作用しているかを気づいてないのさ
メリットというか楽だと言えば済む話だな
しかしドブスは終わりだ。ましてやドブス発達だったら地獄だぞ
>>626
そうか?1人で完結する趣味が沢山あるのが男だと思うけど
無趣味なの? 俺は個人投資家だから株の勉強と情報集めで土日も遊ぶヒマないけどな
ゆっくりと12月の明りが灯り始め
慌ただしく踊る街を誰もが好きになる
稲葉の視界には俺等なんて存在しないんだろうな
そこそこ収入もあるんだが、
40歳を超えてくると、人に恋をするなんてことがなくなる。
このまま無縁仏になるのかなとか考えてさらに鬱。
みんなはまだ異性をを好きになったりする?
>>635
俺様33歳(相手には言ってねーけど)
相手20歳くらい
俺みたいなオッサンがうんたらかんたらってか? 凄いな
33の頃にはもう素人は諦めて飛田行ってたわ
さて苦痛の休日が始まりですよっと
仕事も苦痛、休日も苦痛
まいったねこりゃ
リア充裏山
33と20ってこの間の告られた話と設定が同じじゃないか
>>638
もしかして前スレに居たナナギマン?に似てるって言ってた人?
差し支え無ければ参考までにトレードスタイルとか経歴等教えて欲しいな >>644
20どころか制服着たJKも普通にナンパしてるよ
小奇麗な格好して感じのいい雰囲気出してやれば普通に会話してくれるし
なんでみんなナンパしねえんだろうなって思うぜw普通に近くにオマワリ居てもしてるし、逮捕できるもんならしてみろ!って気持ちでやってるw >>643
いやいや、純粋に知りたかっただけだ
実際30過ぎくらいでないとナンパした話なんか面白くもないよ
イケメンで20代なら元々成功する可能性あるんだしな
即日で飲んだりはするのか? 今日は会社の偉い人がたくさんいる飲み会だったが、酒を一口も飲まず、
思い切ってトイレいくふりしてバックレを敢行。
帰り道すごく気持ちが良くて、車飛ばしてひさびさにドライブした。
空気が美味い、ひさびさに楽しかっった。
バレてれば上司から大叱責だろうが、嫌われてるしまぁ別にいいか。
どうせ辞めるし、辞めたら自殺するからね。
25年も生きてたら自分がいかに社会不適合者かは充分にわかったよ。
はやく自由になることが一番幸せなんだろう。
アメリカで有罪判決を3回言い渡されると自動的に終身刑が決まる法律があり
20州以上で採用されている。終身刑受刑者は死ぬまで低賃金で刑務所内で
労働する。刑務所の民営化でそれがビジネスとなり現在アメリカは国内で
低賃金労働者を雇えることになったのでグローバル化の必要がなくなった。
孤板でイライラするのは、しぱしば他人のレスや考えを否定するのに理由を書かないこと
意外と他の板ではあまりない。やっぱりおかしい奴は駄目だな
>>656
アメリカの刑務所で継続的に刑務作業があるなんて聞いたことがない。 >>655
あなたの言うとおり。
俺は間違いだらけ。生きている価値もないゴミ人間だよ。 >>654
>>659
まあ、孤男なら飲み会からは逃げるしかないよな
その件では怒られるかもしれないけど。
でも何とか生きていくしかないんだよな、俺たち孤男は ↑↑↑
655の言いたいことは、飲み会にバックレてスカッとするのはOK
けど最後の文を言ってると思う。
投げやりで半ば諦めている思想。人のせいにするなってこと。
そしてもっと自分を大切にしろということ。
生きてるって凄く大変で辛い いろんな悩みがある 考えたりもする 本当疲れる 精神薬飲んで生かされて苦しむより早く楽になりたい 解放されたい こんな人生は何も楽しくない 生まれてこなければ良かった 何で生んだだと思う しかも親は選べない
災害とか事故で亡くなる人の代わりに自分が亡くなれば良いのにと、そういう記事を見る度にそう思う
寝たら二度と目覚めないように永眠でお願いしますと今日も祈りながら眠りにつく…
>>636
1人で完結する趣味が沢山あるなら社交的になるだろ
登山、自転車、マラソン、作曲、絵など、どれも
人と接する飢えで役に立つ趣味だ >>663
武器は持っていても宝の持ち腐れは多々ある事 >>663
深く知ろうとすると、専門のショップとかサークル
イベントに参加せざるを得なくなるからなぁ…
なら、深く関わらなければ良い
前半(登山やトレラン、自転車ツーリング)は好きだが、イベントは苦手なので一切参加してないし
他の客や会の参加者と連絡先交換したりはしない
単純に、めんどくせぇんだ…山の中独り崩落した道を前に
これどーやって先進もうか…いや撤退?とか考えるのが好きなんだ
長々と言い訳すまん なーんだかなぁ
起きたら何すっかね。年の瀬も迫ってきたしコツコツと部屋掃除でもすっかね?
世間はあれだろ?買い物だーなんだーってするんだろ?
ちょっとずつ浮っついてくるこの季節に外なんか出たくねぇよな。死にたくなるよ
4回もテスト受けさせて面接来させた挙句不採用か
テストは合格で面接して不採用って人格に問題あるってことだろ
どうしろっつうんだ死ねや生活保護寄越せ
なんJ版の「君の名は。」である
「君のコテハンは」はクオリティ高い、
YouTubeで見て感動したよ!!
自転車にしろバイクにしろ3、4人位でつるむのが一番だよな
>>657
それ結構どこの板でも同じように見えるけどな
この板で嫌なのはやたらと自分基準で同調圧力をかけてきて上手くいかないと暴言で絡んでくる人がいるとこ
別にその人自体を否定するわけでもなく出てきた話題についての雑談してるだけでもやたら絡んでくる
個人的な感情の押し付けが第一にあるからまともに書き込みを読んで意味を読み取ろうとしないし >>663
絵や作曲等の創作には飢えが役立つと思うが、だからって独りでできない趣味じゃないし
むしろ独りの時間を膨大に注ぎ込まなきゃ上達しない分野じゃねぇかw >>670
自分基準でなくするのは言うほど簡単じゃあない
だいたい、同調圧力じゃないだろそれ
まして、スレの趣旨から言って大半は、不満があるわけで、
金がなくて嘆いてる人間に、金があるけど不幸だ、
彼女が居なくて嘆いている人間に、彼女が居るけど不幸だ、
みたいなことを言ったら、そりゃ当然暴言にもなろうよ
自分にとって気持ちの良い回答がほしいならカウンセラーにでも言ってもらえ 2週間前に遠距離恋愛をしていた彼女に怒鳴ってしまい振られました。
僕にとっては7年振りに出来た彼女でした。色々な方の意見を聞けたら嬉しいです。
先月に彼女の勤め先の幼稚園で運動会があり見に来て欲しいと言われたので行く予定だったのですが運動会当日が雨で中止になり振替の日
は元々向こうが予定を入れていたので僕も予定を入れました。(その予定を入れていた事を彼女に言うのを忘れてました。)
中止になり買い物に行っていた最中に彼女に振替の日に運動会来て欲しいと言われ僕は予定が入れた事を言い行けないと言ったら
彼女は不機嫌になりその後話しあいをしようとしても応じてくれませんでした。
数日後彼女から電話をもらって話していたら彼女は運動会に行かなかった事や他にも色々な不満を言ってきました。
ただ運動会に行かなかった事は「元彼は私から誘わなくても来てくれた」「元彼は振替の日も空けてくれていた」など言われたり
他の不満も僕だけではなく彼女自身がしている事だったりしたので怒る意味が分かりませんでした。
僕は謝りたい気持ちと会ってちゃんと話したい気持ちがありいつ会えるかラインで聞いたら「そっとしといて下さい」と言われ
頭に来て彼女に会えるか聞かず「今から家の近くに行くから時間があったら話して欲しい」とラインで言ったら彼女は「迷惑です。」
と言ってきました。結局その日は彼女の都合があり会えなかったんですが僕は何故ちゃんと向き合ってくれないのかが
分かりませんでした。
以前逆の立場になった事があったんですが、そういう時の人の心境って本当に嫌なものだと思ったので
彼女にはなるべく早く対応するようにしました。ですが彼女にはそういう意識がないように見えてたので
誰しもそんな不安を抱えるのが嫌なんだから「そっとしといて下さい」じゃなくて「何故ちゃんと向き合えないのか言って欲しい」
とラインで言いました。そしたら色々な事情があり連絡が取れない事を伝えられ「連絡出来るようになったらまたします」と
言われました。
それから3週間が過ぎて連絡が来たので電話したら彼女から別れたいと言われたので、僕は「別れたくないんだけど別れたいんだったら
もう話を聞く気はないよね?」と言いました。そしたら彼女は話を聞くと言ってくれたので彼女が言っていた不満の話から
始めてしまいました。今思ったらもっと良い話の進め方があったと分かるんですがその時は3週間待った事やや元彼と比較された事への
怒りがあったので気づけませんでした。
結局何に怒っていたのかわからなかったのでそこが聞きたかったんですがあまり話が進まず彼女が「もう風呂入るから電話切る」と
言ってきたのでそこで我慢の限界が来て「3週間も待たせた人への態度がそれかよ」と怒鳴り散らしてしまいました。
彼女の事をボロクソに言って彼女は泣いていたんですが、もう止まらなかったので容赦なく言ってしまいました。
電話の最後で「もう話す気がないとか関わらないで欲しいとか思ってるんだったらそう言って下さい」と言ったら「話し合う気はあります」
と言われ電話を切りました。ラインでもう一度同じ事を伝えたら「感情的になられると怖いので気が進まないです」と言われたので
「怒鳴った事は申し訳ないけどあのタイミングで風呂に入ると言われたら馬鹿にされてると思い感情的になってしまいます」と言いました。
その次のラインで「話し合っても元に戻れるとは思えません」と言われたので「分かりました」といい関係が終わりました。
彼女の家の置いていた荷物もあったんですが会いたくはなかったみたいで郵送で送ると言ってきました。(このラインのやり取りでも言い合いをしてました)
それから約1週間が経ち、苛立ちも収まりもっと上手く立ち回れた事や彼女の事が好きな気持ちを再確認して凄く後悔しています。
自分がした事への反省をして前に進みたいのですが最後にもっとちゃんとした話合いを提供出来なかった事と彼女に僕が大切にしていた事を伝えられなかった
のが本当にダメな人間だったと思って前向きになれません。彼女には申し訳ない気持ちもありますが連絡を入れるのも悪いと思うのでそこから全く連絡を入れてません。
恋愛の経験があまりないのでこういう失敗をした時どんな風にして前に進んでいるか参考に教えてもらえると嬉しいです。
甘えや執着を捨てろ
その上で自分のしたいようにしろ
アホな団塊が性欲だけで作り
産み落とした無用な存在
>>662
自分も8年間精神薬飲んで自分を騙し騙し生きてる
もう限界が近づいている 今日も仕事から帰ってきて
スーパーのお惣菜をパックのまま食う
気休めに傍らでラジオを鳴らして
独り黙々と食う
そしてシャワー浴びて、歯を磨いて寝る
夜が明けたらまた仕事に行く
以下ループ
47歳
早く死にたい
>>678
みんなそんなもんだろ
何を望むんだ?
家庭があったとしても幸せとは限らないし >>661
ゲーム開始から高ステータスの伝説のモンスターや レアカードを持ってる子の言動だな。 周囲環境や恵まれた能力に涙を流して感謝しないと。
孤男気質の場合はそもそも正常にゲームがプレイ出来ない。ゲーム開始から状態異常で回復不可 十字キーを右に押したら左に行く セーブデータが高頻度で消える などなど糞仕様満載(交換返品不可)。
更に上記のヌルゲープレイヤー達から「こんなのもクリア出来ないのか?」「頭おかしいんじゃねぇの」「殴るぞボケ」などの暖かみのある言葉をかけて貰える豪華特典付き。 聖人君子でも無い限り投げやり・自暴自棄になっちゃうのは当然の流れといえる。 36だけど絶望してるわ。仕事もうまくいかなくて今無職。
世間のバカどもはいつになったら自分たちの過ちを認めるんだろうな
こんな国とっとと滅びればいいのに
>>670 「俺達」から少しでも外れるのが許せないみたい >>673
なんか深く考え過ぎだとおもうわ
俺だったら怒鳴り散らして縁切って相手から擦り寄ってくるのは待つ
それでも何もいってこないんだったら、それまでの関係ってことで何も言わず別れる
立場下に見られてるんだろ
そんなやつと何十年も共同生活は無理 先日、連絡網で職場女性へ電話したら
機嫌が悪かったのか「なんで電話してきたの?ああ連絡網」的な態度を取られた
まあろくに話もした事ない女だし別に気にもしてなかったが
その女は職場のイケメン(俺の数少ない友達)へ電話し
「私はあの人(俺)へ酷い態度を取ってしまった。私って嫌な女、謝りたい」とか言ってたらしい
そんなに謝りたいなら
俺へ直接言えよ
ここまでゲスな女もいるんだな
一定のレベル以上の男には見えない知りもしない女の醜さだろう
まぁね、必要が無いなら寄って来まいて…
先週独りで北陸の回転寿司屋行ったんだけど
そりゃまぁ扱い最悪だったわ…単純に家族連れやカップルに比べて
使う金額が低いからな…だが、客商売が客の目ぇ前でゲラゲラ笑ってんじゃねーよ
>>678
お疲れさん!俺だって毎日同じ繰り返しだよ、独りで45。
深く考えることないさ
適当に生きようぜ、 結婚したい。。
こんな女性と結婚したい。
>>691
強そう
ダンベル運動しながらでかいウンコしそう 明るくて行動的な女性が、暗くて内向的な男を好きになるだろうか?
いいや、そんなことはないだろう
重い腰上げてモールにいったらいきなり、少なくとも顔だけはかなりタイプの
女連れカップル見て最悪の気分だったんだが、女は150cmちょい、男は165くらい
差を考えたらちょうどいいのだろうが、お前らそれで子供作るのか俺と代われやと思ったわ
こんなもん間接的な奪い合いだもんな所詮は
>>697
女が暗くて内向的な男なんか好きになるわけないわ >>697 好きになった相手が暗くて内向的のパターンはある ただしイケメンに限る 俺は嫌がらせをするつもりもましてや荒らしをするつもりも毛頭ない。
だがこんな板ですら毎日を楽しんでいる人の書き込みばかりが台頭し暗い毎日をおくっている人のネガティブな書き込みが淘汰されていくという
現実と同じような様相を呈していることに嘆き悲しんでいるのだ。
自分の言葉で書き込むことはこの板にとってあまり有意義ではないと考えているので控えるが
俺は諸君に迷惑をかけてやろうとか嫌がらせをしてやろうとかそんなつもりで書き込みをしているつもりは一切ない。
それだけは知っておいてもらいたい。
俺のことをかわいそうだと同情してくれている人もいるようだが心配していただく必要はない。
付記しておくが彼女はいるし当然ながら童貞でもない。
それと風俗を否定するような発言をした覚えもないから性の介護とか言ってる人とは人違いだ。
君達が童貞だと決めつけているからそれに反論したまでだ
それがなければ彼女がいるとか童貞じゃないという書き込みはしなかったし必要もなかった
何がマルチコピペで何がスレ違いの書き込みかという判断基準は個人によって
差異があるものだからそれについて議論しても平行線を辿るだろうね
そう判断するのは諸君の自由だから特に言及はしない
ネガティブな書き込みは淘汰されてポジティブな書き込みばかりが目立っている
現状を放置するのは孤独な男性板として危機的な状況にあると判断しネガティブな書き込みを行っている
これを荒らしと判断するかどうかは個人の価値観だね
俺は荒らしだとは思っていないがもし荒らし行為であると管理者から通告を受ければやめざるをえないだろうね
収入自慢貯金自慢から彼女いたことある自慢や資格自慢趣味で現実が充実してる自慢等
もうここはリア充板か?と問いたくなるような惨状になっている。
以前よりもこういった書き込みが増しており快く思っていない住人も少なくない。
これが孤板としてふさわしい状況なのだろうか?答えは明白である。
もはや本来孤板の多数を占めていたネガティブ派閥の未来が脅かされていると言っても過言ではない。
この板の存続にすら大きく関わってくるこの現状について徹底討論すべきだ。
母親が戦争に駆り出される息子に
女から愛される喜びを知って欲しかったんだろ?
それだけが幸せなのかはわからないし、実際は女がいたのかもわからない
ただ戦争さえなければ死ぬことはなかっただろ
悪いがもてない板を追い出されてここにいる口なんでね
風俗など性の介護だろ
他人から認証されたいんだろーな多分
誰だってそうだろ?
それだけじゃなく地位自慢?っていうのかな
役職に就いてて部下もたくさんいるとかいう自慢をする奴もいるんだよ
友達や彼女がいる自慢じゃないからルール違反じゃないが板の空気を悪くする要因になってるのは確実
俺も完全になくせるとは思ってないさ
自慢レスを許容する体質を治せと言ってるんだ
自慢レスがあったらだから何?とか自慢乙とかで一蹴するのさ
そういう空気が熟成されれば自慢は今よりも減ってくると思うんだ
最低限許さないという風潮だけは作るべき
そうしないと自慢だらけの板になるぞ
200万くらいまでは自慢だと思わない
マジで自慢する奴は追い出そうぜ
貯金自慢収入自慢地位自慢昔彼女いた自慢
どれも孤男にとっては胸糞悪い自慢だ
別に消費自慢は妬みに見えないし追い出したいとも思わない
性格悪いのは消費自慢してる>>268じゃなくて貯金年収自慢のクズ
謙虚だし俺に嫉妬する馬鹿なんていないし何も悪くない
他者に攻撃的なんじゃなくて孤男らしくない奴を排除すべきじゃないかって思ってるだけ
叩かれてないのが問題
放置するのもありだが許さないという態度を全員が明確にすべきだ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/alone/1428803631/
このスレたてたのって明らかにコピペ童貞だよな
個人的な劣等感から身勝手なルール押し付けててワロタ
収入自慢貯金自慢から彼女いたことある自慢や資格自慢趣味で現実が充実してる自慢等
もうここはリア充板か?と問いたくなるような惨状になっている。
以前よりもこういった書き込みが増しており快く思っていない住人も少なくない。
これが孤板としてふさわしい状況なのだろうか?答えは明白である。
もはや本来孤板の多数を占めていたネガティブ派閥の未来が脅かされていると言っても過言ではない。
この板の存続にすら大きく関わってくるこの現状について徹底討論すべきだ。 女が出来たぐらいで人生変わると思うのか
「俺の人生って何だったんすかね?」と思うほど、辛い人生を歩んでないんじゃないの?
妥協なしで関係が続く女ができたら人生変わるに決まってんじゃん
金もスポーツも芸術もそれを中心に動いてるもんだ。マウンティングもそう
>>705
貴方は女ができて人生変わったの?
あと、妥協なしって理想高いな 勿論妥協しないって何でも細かい意味ではないけどね。醤油派なのにソース派だから
嫌いとかそういう下らないことじゃなくて、一応話が通じるかどうか
これは妥協程度では女では確かに人生変わらないっていう条件付きの同意・反論でもある
本当に好みの女に好かれるっていうのは、世界と一体化するようなものでしょ
ちょっとは変わるかもしれないけど、劇的に変わるとは思えんのよねえ
人によりけりか(´・ω・`)
友達も作れないのに
彼女が出来るだろうか?
いや、ない
>>705
視野が狭すぎる
愛で何もかも回ってると思うなよカスが
芸術や創作がそんな単純なものだと思うない方がいい >>678
ラジオは聴かないが俺はそこにオナニーが入るだけで一緒だぞ
社会の歯車にもなれてない気がする >>712
視野が狭いってブーメランだろw
「愛」そのものより、それにまつわる希望、絶望、アピールで動いているってことだ
否定すんなら何か例を挙げてみろよ 介護やってる
最近は労働者不足で未経験無資格でも次々雇われてる
そういう状況での女性職員の態度は露骨すぎる
知らないから教えようと
「アルツハイマーの方への接し方は…」と俺が言えば
「あ〜わたし、そういうの興味ないんで(笑)」と来るが
イケメンが同じ事を言えば
「はい。はい。◯◯さんていつもちゃんと高齢者さんの事を考えてるんですね。」だ
仕事の有能無能関係ないなこりゃ
仕事なんだか婚活なんだかわからんな
煮込んでシチューにでも入れてしまえ
>>715
少し前怪我で入院してたんだが、看護の大変さには頭が下がった
何時や夜中に大騒ぎになってんな…とか思ったら塩漬けの年寄りだったよ
そして身内に看護師の資格持って、介護施設で働いてるヤツが居る…
どうやら重宝されてる様だ、何かあった時使えるからな… >>687を通してイケメンからの心証悪くなる前に先手打ったんだろうな 今更ながらウォーキング・デッド見てるけどこれ一話め2話目が楽しくてあとダレるな
自分が歳とってまともに動けなくなったら射殺してほしい
今でもいいけど
>>720
すげぇ分かる
個人的に戦車の中に閉じ籠ったあたりがピークだわ 俺らですら暗い女やブスなど相手にするくらいなら一人でいる方がマシと考えちゃうんだから
女が男を見るのだって同じだろう
今は女もブサメンに無理に養ってもらわなくても独りでも食っていけるからな
アメリカで有罪判決を3回言い渡されると自動的に終身刑が決まる法律があり
20州以上で採用されている。終身刑受刑者は死ぬまで低賃金で刑務所内で
労働する。刑務所の民営化でそれがビジネスとなり現在アメリカは国内で
低賃金労働者を雇えることになったのでグローバル化の必要がなくなった。
不細工の何がヤバイかって言うと希望がないんだよな
努力して東大行ってもその東大ブランドの中では常に最下位
下手すればコミュ力あるイケメン高卒の方が稼ぎも上になる
不細工はどんな集合体に属しても下位になるから救いはない
これに気づいたらもう絶望しかない
>>715
露骨すぎて笑えるなw
もはや差別じゃん。 >>715
こんな女マジでいるんだろうか
そこまで露骨に差別するなんて そいつ頭悪すぎね? 特に長所が(多分)無くて身長155cm前後くらいしかない超イケメンがを知ってる
モテモテだわ
女から見ると顔以外にも何か長所あるのかな
>>729
ブスで巨乳
デブで巨乳
なら余ってるかもしれないけどな
美人で巨乳となると‥
本当宝くじ当たるのと同じ位の難易度だ 痴漢
>>732
若い時は良いだろうけど中年になったら悲惨や それはさすがに2ch理論すぎ。
中年になっても人並よりはるかに上だろう
劣化しない奴もいるし
暇だなー
暇すぎておかしくなりそう
鳥だって飛んでるぞ
そう言えば宝くじ当てて幸せになったって話まったく聞かないよな
何でだろう
>>736
それまでに奥さん見つけられたらいいけどな
調子のって孤男側にくるならざまぁだわ >>742
小学校の頃 最初からお金持ちのピアノの先生が当てたのを聞いた >>731
そういう女はどこにでも1人はいる
ちゃんと取り巻き男もいるから
目を付けられたら
孤独男には対抗の手段がない 結婚うんぬんはおいといて彼女は作りたいわ。
デートはもう10年はしてないわ。
>>746
奇遇やな。俺もや。
俺とデートの練習しないか >>740
自分より幸せそうな奴らを一人でも多く粛清しよう!
急がないと奴らにつぶされて死んでしまうよ? >>745
対抗手段本当に無いのか?
10歳以上年下の女が三十路オッサン(俺)虐めの尖兵になりつつあるんだが 俺虐めの発端は2歳年上のパワハラ先輩から始まった
上司に訴えたら、本部長、課長が向こうにお墨付きを与え、俺叩きが職場の正義になった
入りたての若い女すらそれに加担し、今や尖兵だ
>>724
デブで巨乳なら一杯居るぞ
ただ乳だけでは無く腹が巨腹なのを容認出来るか >>749
俺の職場なんて
40のオッサンが20の小娘にいじめれてる
どういういじめかといえば
その女は20代30代男性へはお兄ちゃんや親友の様に仲良く話しかけ
40のオッサンへは挨拶されただけで
「◯◯さんまだ辞めてなかったんですね」とかチクチクやってる
周囲の男も以前はオッサンを仕事もできるからそれなりに尊敬していたが、結局
自分へ懐いてくれる若い女は>>>オッサン
だもの女とは仲良く、オッサンとは距離を置く
そういう状態
他人ごとには思えないし笑えない 人間は不必要なまでに他に対して危害を加える
一方人間以外の動物は自己の生存に関わる範囲でしか他に対して危害を加えない
人間は野獣以上に野獣
平和を取り戻すために地球を動物の王国にしたい
>>754
わかるわ
ビジネスでの争いなら「まあそんなもんだろ」で済むけど
俺が受ける扱いは「アイツなんかウケね?いじらね?」で始まる不利益だからな やっぱどこにも似たようなカスがいるんだな
だいたい女って徒党を組んでくるからやっかい
しかもそれを自分の力のように振りかざす
まあコミュ力っていう意味なら自分の力なのかもしれんけどね
この手の女も嫌いだけど取り巻きになる男はもっと嫌いだわ
徒党を組む相手にはこっちも誰かと団結して対抗するしかないんだが
狭い職場で味方になってくれそうなのが直属の上司だけ
しかも、その上司も職場の主流派の連中へのご機嫌取りのため、あからさまに俺を助けることはできない
俺が潰れたら決算締まらなくなるんだけどな
そういう合理的計算はせず、感情丸出しで好き嫌いだけでターゲットにされてる
>>757
そうやって好き嫌いで人を選んだ結果が
国際競争力ない今の日本社会なんだろう >>754
大丈夫?馬鹿なの?文系なの?
環境破壊に関しては、人間を殺すのが最も有効だけど、
他種族を滅ぼすのは、保護なんてことをすることがある分、
人間のほうがずっとぬるいんだけど 糞腹立つから、脱出先見つけて、ロクに引き継ぎもしないで逃げるつもり
これであっちは阿鼻叫喚になる
一方、俺はその脱出先でも孤立して嫌われて、また、転職するという無限ループ
リア充は気ままに生きても人生楽しめる
俺は何も出来ない
慎重に考えて行動した結果が正しいとは限らないし納得しない事が多い
ストレートに感覚のまま思う通りに行動してもそれが正しいとは限らないし納得しない事が多い
一人でいる女と絡むなら別にいいけど二人以上で女同士で絡んでる奴とは関わりたくない
前の職場で可愛い女と不細工な女がよくつるんでて仕事教えたりしてたから休憩中とかでも話す機会が多かったんだけど
会社の飲み会やる居酒屋の場所を不細工が分からなくて可愛い女が
「ねえねえ不細工ちゃんが場所分からないから送ってあげてー?」とか妙な頼み事してくるし
共依存型の孤立メンヘラ女くらいしか、可愛くてフリーなんていないからな
うまくやれば亭主関白にできるし、それしかないかもな
待ち合わせのリスクはあるが、夕方に一人でカフェとか夕飯に来てるような適齢期の女て
たまにいるんだよな
ノートで仕事しながら軽く巡り物色したりする
色々カップルだらけでうざいのはあるが
>>754
人間以外の動物も食うわけでもなく他の動物を攻撃するけどな バイト先の清楚な感じでいかにも処女って感じの子がミニスカ革ジャンで友達といるの見ちゃった、、
猫かぶってるとは思ってたけど実際バイトとは全然違う格好でいたからショックだわw
まあ俺もファッションはかなり落差あるから人の事言えないけど俺の想像超えてたから次から見る目変わっちゃうよね〜
>>768
自分の理想妄想を勝手に押し付けるなよ
その子は元来そーゆー子なんだよ
勝手に清楚だの処女っぽそうだの押し付けるな >>768
女を見る基準に処女って。
自分の願望を投影する存在としてしか女を見れないなら、いろいろ道を誤るぞ。 キモいのはわかるけどさ
なんで孤男板のこのスレでで、中古共の説教みたいなことしてんの
一緒にバイトしながら「この娘処女っぽいなー」ってなる発想が気持ち悪い
勝手に気持ち悪い発想してオシャレして友達といる所見たら勝手に落胆とか滑稽過ぎるし
いや、単に奥手かなって意味でしょ
奥手なら思いきって食事誘うかなとか
そういう淡い気持ちを叩くのは過剰じゃないの
プライベートではアヴリル・ラヴィーンみたいな服装してたとか
平野綾タイプか
この女処女っぽいなーとかはヤンキーやモテメンでも思うことだろw
ただ雑誌の真似してるだけかもよ、誰々チャンがしてた恰好、着てた服とか
>>779思う事はあるけどわざわざ劣情をネチネチ悩みっぽくレスしてんのが気にくわなかっただけ
擁護連中が出てきてめんどくさいからもういいや 怖いのでちょっと冗談ぽく「25過ぎて童貞とかい、いるわけないよね…www」
ってJD1に言ってみたら意外な返しだった
「いや、終わってる雰囲気の人は一生童貞のままだと思いますよ」
革ジャンミニスカってそこまでビッチっぽいわけでもないだろ
NANAのファッションかなくらいしか思わない
どっちかっつーと友達とワイワイやってる感じの方が「きちゃった」んじゃないのか
孤独女っぽい幻想あるいは希望を持ってたのかもしれん
孤男は孤女を理想としてるような部分があるからな
よく読んだら>>781が低学歴すぎてわろた
「劣情」を「劣等感」とかと同じ意味だと思ってるだろw 清楚っぽいノリPも本性はポン中だからな(´・ω・`)
女に幻想を持つのは2次元だけにしとこう
改めて読んだらくっそわろたわ
永遠コピペ案件だなこれは
のりぴーはシャブやってるあたりがまた退廃的なエロさがあっていいなーって思ったけどな
女も男もどっかしらDQN要素あったほうが魅力ある
革ジャン着てたら勝手にショックを受けるような極端な奴だぞ。
しかも今革ジャン流行りだし。あぶねーわそんなやつ。
度重なる連投すまんが
バイトのときおとなしめの服装で来るのはむしろマナーで、当たり前のことじゃね
バイトにミニスカ革ジャンとかで来るのはさすがに世間知らず過ぎるってもんだわ
>>778
あーやは「処女っぽい」と思われてることこそ最大のコンプレックスだったからな
必要以上にビッチを見せつけてたんだと思う
女優やアイドル志望だった子が、地味の典型である声優界に入るしかなかったわけだし
派手なもの・人に対するコンプレックスは人並からかけ離れていたはず 今、ニットセーターに袴みたいなパンタロンに黒い革ジャン着て真っ赤な口紅がテンプレ
だよな。大体あれやってるのは二十歳くらいの美人だが
>>722
まだシーズン1のDVD2枚目だけどもうはや挫けそうw
ま、なんもすることないから結局は見るんだけどさ 連投すまん
来週末に異性と食事、翌週末は合コンと何とかこぎつけたんだけどさ、着てく服が無いんだ。どっかいい通販サイトとかオススメのスタイルないかな?
175/56のひょろ体型
>>784バイト先の女処女っぽいウヒョー
ビッチだったドヨーンって言ってんだから劣情でいいだろ
劣等感とは違うでしょ意味が すいません768です
こんなに反応あるとは思いませんでしたw
でも自分がいかにキモイ目でその子を見てるかわかりました、その子も迷惑だったと思います
その子に対する接し方を改めます、、今度から軽い挨拶だけにしとこっと
>>793
頭がデカくなければ細身なんだから清潔感のある格好で問題ないでしょ。
気合入れすぎもみっともないしな。
着てく服がない、というのがどの程度のレベルの話なのか分からないけどさ。 >>784劣等感って他者に比べて劣ってる自分に嫌気が差すとかそんな感じの意味っしょ?
>>768のどこにそんな趣旨の言葉があるの?
俺低辺高卒だからわかんなーい教えてー>>784 まあ冷静に考えたら処女とか革ジャンとかに必死で反応してる奴全員キモいだろ
「オマエモナ」っていうのはナシでお願いね
今日街コンで知り合った子とサシメシしてきたんだが、
帰り際に向こうから、今度何処か行きましょうって言われたんだが、脈ありだと思う?
社交辞令かな。。
それだけでわかるわけねえだろ
何処行くか話してアポ取ればいいやん
話は弾んだの?
>>801
ありかなしかでいえばあり。後は展開次第と思ふ
ライン交換したならワンちゃんありじゃない? >>796
北国だからアウターやインナーはコートとかカーディガン、シャツになるんだけど、持ってないんだよね
まいったよ。 >>801
そこから「ごめんなさい。外せない予定が入っちゃいました。」って回答を数人からいただいたことがあるのが俺
ってかみんな連続何回まで予定合わないっての許容できる?
俺は2〜3回で心おれるわ
そもそも後から入ってきた予定に潰される俺の優先度低さよ 多数人のコミュニケーションだと優先順位が生まれるからなあ
理解の前に 興味を向けられるかどうか
レスにも言えることかもね
>>808
ここでも浮いている というかここのほうが浮いている ていうか、あれ何か違う、とかもっといい相手ができたら平気で女は切るよ
一応キープされてるか、割と好意があるかでまた違う
>>806
俺も1、2回だな
1回でも「あ、興味ないならいーや」って俺もなる
そーやって孤独街道爆進してきたしな >>752
それは挨拶するオッサンが悪い
>>795
イケメンになれば何も問題ない
>>801
残念だけどないと思うなぁ。ありなら曖昧に
言わず具体的な場所で誘ってくるはず キープってなんか感覚的にわかるよな
今度行こうとか断られるにしても次につなげようとする具体的な日程の提案とかない限りムリムリ
そっからどんなに頑張っても暖簾に腕押し状態ですよ
やる気次第だよね、便所の書き込みで納得しちゃうなら無理だし。勘違いでも条例違反に繋がるし。
コミュニケーションからじゃなくて、一人考えて相手の気持ち決めちゃうから孤なんだよね
自閉症スペクトラムの一連だろう、自分もそうなんだろうけど
やっぱり足切り的なものがあって、そこでいくら工夫しても無理なんであって
それでも足掻いてみたら迷惑防止条令来たみたいな
そんな情けない、つうか絶望的な感じって理解できるし、そいつを責める気にはなれないなあ
自閉症とかコミュ障とかっていうより、ああ運命から見放されてるんだなあって思うだけ
もてるもてないはもはやどうでもいい
金さえ稼げれば自尊心が保てるんだ…
といってもいい年して彼女が居なかったり結婚してないと
そこをDQNに付け込まれる
>>793
男は服とか体型よりもまずは顔面と雰囲気だからなぁ…
顔と雰囲気さえ良けりゃ服なんて割と何でもいい 無愛想、仏頂面、人の目を見れない
もう治しようがない
自尊心を保てるほどの収入って結構高いだろう
最低でも年収700万以上じゃね
それ未満だとほかに何か強みを持ってないと病みそう
私のクラスにA君っていうヤンキーがいて、
気が弱いB君の事をいつも殴ったり唾吐いたりして虐めてたんだけどさ
それが学校で問題になって、このままではA君が退学になるという噂が流れた
A君はそのまま学校を辞める予定でいたんだけど、彼女に「A君が学校を辞めるなら私も辞める」って言われたらしくて
A君は先生に「先生、俺いじめ辞めます。守りたい人ができたから」って言いに行ったんだって
それが先生に通じたのか、A君の退学は見送りに
その噂はすぐ学校中に広まって、A君は一躍「理想の彼氏」として時の人となった
愛の力はここまで人を変えるんだなと思った瞬間でした。
>>821
B君を虐めてた事実は消えない
とんでもないクズ野郎ってのも変わらない A君かっこいいな
ヤンキーって、普段は滅茶苦茶やってるんだけど、
ここぞという時には男らしくビシっと決めるよな
B君もいじめられなくなってハッピーエンドだな
ヤンキーが女にモテるのって、単に悪い男が好きなんじゃなくて、
普段は悪い男が葛藤した末に正道に進む姿がたまらなくかっこいいからなんだよね
こういうのは男でも憧れる
何がかっこいいのか全く理解できない
女のためにクズが更生したって結局虐め行為に及んだ限りクズだわ
変わる動機も不純だしさ
まー女様には受けるんだろうな。ヤンキーが彼女のために更生するという筋書きがさ
本当にしょうもないわ。頭イカれたアバズレばかりかよ
家のHDDに録画したまま残して置いたのを久しぶりに観たらもう4年も経ってた‥
面白かったノンフィクション‥
もう4年も前録画したやつなのかよ
>>821
コピペか。VIPでも見たわ。まさにまーん(笑)なコピペだよな いかにも釣りコピペじゃねえか
まあ、そういうゴミクズが美味しい思いしたりしてるのは事実だけどな
いじめられるわ
馬鹿カップルのだしに使われるわ
唯一無二の被害者なのに
存在そのものが無かったことにされてて読んでて辛いな
コピペでも‥
いつも貧乏くじ引かされてばかりだからかな‥神様〜たまには俺にも優しくしてくれ‥
会社の人達とちょっと早めの忘年会
今年も順調に僕に声掛けてくる人無し
隅っこで一人飲み
トイレに行くふりしてドロン
彼らはその後2次3次で盛り上がった模様
あれ?あの人帰った?wうそいつ帰ったのwうけるwww別にどーでもいいよねw
なんてやり取りしてただろうことは想像に難しくないな。お疲れさんした
会社以外で忘年会なんて経験ないわ
忘年会苦痛なんだよな‥
何かの本で見たが
宴会を楽しめない新人社員は5年以内に辞めるそうな
俺も宴会をどうでも楽しめるタイプじゃないから自分で仕事するようになったよ
でも自営業やってもそうだけど宴会楽しめるタイプじゃないと稼げないね
小学校の時家族ぐるみで仲良かった友達がいて、その友達は中学入るときに転校して
一応、中学高校大学と何度かわざわざそいつのいる遠方まで行って遊んだりしてたんだが、もう会うのやめるわ
会うたびに差が広がって話が合わなくなっていくのが辛い
少年時代の大事な思い出を汚したくないからやむを得ない
>>842
自営は自営で孤独者には大変だよな
横の繋がりなんて築けないし
問屋的な元締めに人として見下されたり舐められたらおしまい 刀鍛冶とか手工業で食っていける時代の遺産なんだろう俺は
あとは日本のインフラを堪能して生きれる所まで生きればいい
自分に言い寄ってきた女と付き合うのは恋愛とは言わない、、、ただの妥協だ
宴会すら無いわ
楽かもしれないが、無いなら無いで寂しくもある
50年ダラダラと続いてる会社だけど、
5年間見ていて停滞してる老人の多いこと多いこと
きっとそんなだから潰れるんだろう
>>855
まずそうだろうね
その時はその時で残ってる会社や新しい会社の正社員が年功序列にあぐらをかいて
非正規をこき使うのかもしれないけど とにかく楽しかった思い出など一切ない。
上靴、傘、ノートに教科書、お弁当箱、体操服、筆記具、水着、技術の工作物、
全部隠されたり壊されたりした。
技術の熱いハンダゴテを背中に当てられてできた火傷の跡が
35年経過した今でもまだ生々しく残っている。
>>846
俺も自営業だけど ほんとに苦しいよ・・
金はいくらプールしても心配だし
ホリエモンとかみたいに逝かれてないとやっていけないよ
経営以外にも受付声聞くために変な電話かけてくる変態男とかもいるし
ストーカー男とかに話をつけに行ったりする
若い女性従業員の人間関係の相談までしょっちゅう聞かされる
彼女でもないのにクソみたいな話聞かされて気が狂いそうだ
深夜に家に帰って一人で晩御飯 ほんと糞みたいな人生だ 従業員の相談受けることの何がクソなのかさっぱりわからんよ。
>>858
俺も中学の家庭科での調理実習は地獄だったな
なんせイジメられてたもんで仲間なんかに入れてもらえず
調理なんて手伝わせてもらえず先生の手前食うしかない
授業終わるとテメー何もしてねーのに何食ってんだよって
イジメられる訳 >>860
孤男は他人に興味ないでしょ?だからクソ >>860、>>864
彼女でもない女の愚痴を聞かされる=メリットがない
のにデメリットを負わされるという事じゃないかな いつも自虐風自慢してる人だろ
クソみたいな人生ってフレーズを多様する人
自営業でもない平の孤男なんて本当にクソのクソって遠回しに言ってるんだよな
所詮こんな便所と言われる所でも貶されるんだぜ、おいおい勘弁してくれよ
俺の親も自営だったが、義父は従業員にすらバカにされていて
俺はそのバカな奴の息子なわけだ
もちろん就職は家の仕事は継がず他で働いたが
家出る前はその従業員に「なあ、明日◯◯まで行くからちょっとの車貸してよ」とまで言われた
俺も自営業だけど
美人雇うと、相手にされないのに好きになってしまうからブスかバアさんしか雇わない
底辺を相手にすると日常会話さえ自慢として曲解されるから大変だ
>>845
俺も全く同じ状況で、ただ女の子だった。
特に意識してなかったけど、誰より好きだったな。二十歳の時に会ったのが最後。両親同士年賀状やり取りしてたので結婚したと聞いた。
それから22年後、独身の俺はおじさんおばさんに会いたくなり顔を見せに行った。
娘の○○は近くに住んでいるということで、連絡してくれ旦那と娘2人連れ駆け付けてくれた。
○○に会った途端、俺は涙が溢れ必死に笑った。小さな頃と全く変わってない可愛らしい彼女だった。俺は人生後悔した。これまでの誰よりもこの歳となり肌も笑顔も素晴らしい!
何で若い頃気持ちを抑えてしまったのだろうと…そして今もなお独身だ(笑) 長文すまない。 最近デートするだの何だの元気な書き込みが多いけど
やっぱり自分には自殺しかないなと思った。このまま40になんかなりたくない
そういう意味ではこのスレは全く馬が合わなかった
何だかんだ前向きだったり良い思い出を持った者が多い
年末年始の不愉快なムードに対抗して準備を進めるのが今の救いだ
打ち込めるものやこれだけは人に負けないというものが何一つない
それがあったらまた違う人生だったんだろうけど
俺の人生はまだ半分も来てないくらいだけどそれを探す苦悩の旅だな俺の人生は
敵は自分自身である
アニメ「アトム ザ・ビギニング」は2017年春よりNHK総合テレビで放送
天馬博士こと天馬午太郎と、お茶の水博士ことお茶の水博志の、
天才と呼ばれた若き二人の友情が生み出した1体のロボット
「A106(エーテンシックス)」を中心に話が展開する。
人生なんだったんすかね
て思う人が書き込んでる訳じゃないのな
まあ自分は打ち込めるものを見つけたけど食えるかはまだわからないなあ
まあ食えても人を見下したりはしない
アメリカで有罪判決を3回言い渡されると自動的に終身刑が決まる法律があり
20州以上で採用されている。終身刑受刑者は死ぬまで低賃金で刑務所内で
労働する。刑務所の民営化でそれがビジネスとなり現在アメリカは国内で
低賃金労働者を雇えることになったのでグローバル化の必要がなくなった。
調理実習
なぜか俺の班示し合わせたのかのようにエプロン忘れて
一人でカレー作ったわ
時間が無駄に過ぎて行っただけの人生。
心から好きな人もいないし、好きになってくれる人もいない。
俺から見て好きな人が特にいないのはまだいいが、
俺のことを好きになってくれる人が誰もいない
のが強烈に寂しい。
なんかワガママだな
好きな人がいないのに、他人からは好かれたいなんて
ちょうど地元求人誌に富士そばのってたんだけど
飲食の中では他より2〜300円上の時給でててちょっとびっくりした
朗報? 「記憶を無意識のうちに書き換える技術が開発される。」
持たざる者って、ひたすら自分を何かで慰めるしかなくて
歳と共にどんどん不幸が増してくだけだわ
親父が死んでお茶屋さんから香典貰って慌てて香典返し渡したんだけど
今見たら香典返しがお茶だったんだけど別に良いよな・・・
しかし葬式はテンパって駄目だわ
そつなくやれた気もするけど思い返せば恥ずかしい事だらけだったな
でも結婚式と違って練習とかできないからしょうがないか
仕事はいいが人間関係か致命的に下手だ
俺は人と関わりたくないのかそうじゃないのか分からなくなってきたよ
>>883
でもモテようとするってのはそういう事だよな
モテたくてバンドをやる奴だって、自分から好きになった相手じゃなく
自分を好きになって寄ってきた相手と付き合いたいって事だし 俺が仕事へのやる気がないのを全員に見破られて笑った
重宝されてるほうだから辞めさせられないけど、クビにするならしてくれ
知り合いが登録してる派遣に仮登録しただけなのに電話がかかってきた
出なかったけどなんの用だろう?
仮登録だよ?
普通の人は頑張って仕事したり人より負担を負うと感謝されて評価されて「次は私が頑張る」となるが
俺が頑張ると「次からもあいつにやらせよう」となるだけ
俺も自殺施設は、いいと思うんだよな
今の仕事クビになったらやってみるかな
自殺反対派って、まともな意見は迷惑だってのしか無いから、
それを排除してあげさえすれば、死にたい人は死ねるし、電車とまったり、掃除やらで困る人は、困らなくなるし
誰も困らない
2011/02/22 M6.1 ニュージーランド
2011/03/09 M7.3 三陸沖地震
2011/03/11 M9.0 東日本大震災
↓
2016/11/13 M7.8 ニュージーランド
2016/11/22 M7.3 福島沖 ←今ココ
みんな時間ありすぎだから孤独云々考えるんじゃないの?
毎日仕事でバタバタで自分の時間なんてそうも無いよ。
孤独や友達たくさんいてる、そんなんどうでもよくなる。
一人たびにがしたいけど、とてもそんな時間などない。
自分の時間なんて定年になってからだろうな。
一人たびに、一人旅と変換したつもりでした。すいません
>>903
毎日仕事でバタバタしてる人が19時過ぎに書き込みできる不思議
もちろんこの後も引き続き残業ですよね?
おつかれさまでーす 介護してる
今は応募してきた奴即採用だからおかしな奴も多い
先日、ある認知症利用者へ「うるさい捨てるぞ」と怒鳴ってる職員がいたので、流石に注意した。
そいつは「ウゼー」と開き直るだけ
そいつは職員同士楽しく雑談もしてるし
いざとなればみんなは俺より奴の味方をするだろう
なんだか凄いストレスになった
眠くないのに常に眠たいし仕事も行きたくない
楽に死ねたらね。ホント
一日1ページでいいから読書する習慣つけることにした
塵も積もれば山となる
一日1ページでいいから読書する習慣つけることにした
塵も積もれば山となる
上の方にも書いてあったが
自分も仕事さえしていればいいと思っていたけれど
会社の事業整理と人員削減で仕事辞めることになり
今怖くて震えている
仕事を失った今、自分には何もないことを
突きつけられて人生詰んだんだなと実感した
生きてくためには金が要る
そのためには働かないといかん
>>907 優しいとかじゃないよ
仕事はきちんとしたいだけ
だから自分の施設の利用者さんには最善の事をしたいし
その人たちに不利益がない様に計らうのが自分の務めだと思っている。
以前はそれでよかった。自分の仕事に忠実でいれば、孤立していても身は守れた。だから介護がハードでも続けられた。
しかし、今は違う
とにかくおかしな奴、クセのある奴がどんどん増えて
そういう奴に人間関係で負ける。
今は完全に 元不良>>>真面目な人
そういう職場だ。
辞めるか、死ぬか
最近、そう考える様になってきたよ。 自称真面目にやってる人、これ無脳しかいないよね実際は。
真面目、不真面目はどうでもいい
仕事の成果より好きか嫌いかで選ばれるのが困る
好き嫌い判断になると不真面目な奴が選ばれやすいわけで
芥川賞作品の「コンビニ人間」でコンビニバイトの主人公が男と同居してると知った途端
周りの店員や店長が店が忙しいのに仕事そっちのけでその男のことをズケズケ聞いてきて
今こんな状況なのになんでこの人達は…って主人公がパニックに陥る描写をふと思い出した
孤男って冷たいな
死にたいほど悩んでるのにそんなレスしかできないのか
>>924
この作者コンビニ店員だったよね?実際忙しくてもそんな感じなのかな >芥川賞作品の「コンビニ人間」でコンビニバイトの主人公が男と同居してる
えっ 主人公はリア充なんだ。読むのやめた。
2chネラーって「自分はきちんとやってるのに報われなくてー」って奴が多いよな
それ、そいつらの勘違いだから。
「不真面目」ってのもそいつの勝手な好き嫌いで決めてるだけだしな
「頭でっかち」って言葉を知らんのかなあ
自分が本当は真面目なんかじゃないってこと、自分で分かってるだろうに
>芥川賞作品の「コンビニ人間」でコンビニバイトの主人公が男と同居してる
主人公がブスでバージンで人付き合いが苦手なら読むのに。残念
別に主人公はリア充じゃないけどな
むしろ「子宮が腐った30代後半の処女でアルバイトとか俺より底辺だ 性欲処理の道具にもならない」みたいなことを同居する男に言われる
男は35歳職歴なしで払えない家賃を踏み倒す&主人公に肩代わりさせて上手く利用するために同居する
なるほど。主人公が悲惨すぎて読む気がしない。
俺はシドニィ・シェルダンでいいや
私は真面目を自称できないレベルに怠惰だから救いがないわ
孤独でもせめてひたむきさが欲しい
真面目って副詞的だから主体がないと思う、自分の考えを持つことが大事
ルールやモラルに対して真面目なのか
とにかく多数決とか人間関係円滑を真面目にやるっていうことなのか
孤男は人間関係にルーズで、真面目なのはルールに対してだと思っていた
不真面目なやつは真面目に人生楽しんでるもんな
人間関係にも規律にも不真面目なやつは、そりゃ知らんよな
俺は他人から批評されるのが怖いから真面目ぶっているだけで、実際は何にも真面目なんかじゃない
友達いないくせに親ともまともに向き合わず、学校の勉強すらもまともにやってこなかったし
昔は孤独であることを生まれ持っての気質だとか性格だなんて呑気に考えてたけど、自分の怠惰が原因の結果なんだとようやく理解した
介護も所謂普通の真面目な人じゃなくてDQNみたいなのも増えてきたんじゃないかな
配管工とか塗装業とかやってそうな人
他人は自分を写す鏡。
まさに的を獲た言葉だよ。
仮に自分が他人だとしたら、自分と友達になりたいと思うか?
これが答えなような気がする。
何もしないことが俺にできる唯一の人類への復讐だから
>昔は孤独であることを生まれ持っての気質だとか性格だなんて呑気に考えてたけど、自分の怠惰が原因の結果なんだとようやく理解した
友人が出来たことない人は気質だろうけど、過去に友人いた人はそうなのかもね
いうて今更友達欲しいか
何でも本音を言い合える仲なんてありえないし、大抵マウンティングしてくるぞ
上とか下とか気にして発言内容を気にしなけりゃならない
どんなに仲良くてもな
ワープアだから友達できてもしんどいかな
ぼっち外出しても孤独だ
ある程度自分に自信が持てないと人付き合いは苦痛だろうな
土日は何してるんですか?
何の仕事してるんですか?
趣味は何ですか?
人に何かを尋ねるときは先ず自分から言えと言ってるだろう
たまにひろゆきは
バカの面倒まで見るからまともな人が救われない的な事を言う
それが一部の人へ人気の秘訣なんだろうな
ひろゆきって飄々として煽り耐性がたかそう
金持ってるのに軽自動車乗ってるってのは本当なのかね
差し押さえ対策なのか贅沢品に本当に興味ないのか…
彼女も友人もいなかったらいい車乗ろうがお洒落しようが旅行しようが美味しいもの食べても全く楽しくないね。
本当幸せは金では買えないわ。辛すぎる。
お前らが人生達観し始めたのっていつ?
俺は高校大学くらいで既にクソみたいな人生送るんだろうなと諦めてたわ
学生時代からの孤独と
若い頃はそれなりに楽しめて彼女もいて、それが永遠と続くと勘違いしたまま何も積み上げて来ないから世代が変わって付いていけなくなる孤独もいるだろうな
ストーカーになるのは後者
昨日は、「11・22」(いいふうふ)の日
今日は、「11・23」(いいにいさん)の日
アッーーーー
>>945
「土日」という表現を出しつつ他人の仕事を気にするって時点で就労経験無い人なんだと思われてしまう 高校生の時に近所のサウナでバイトしてて、40過ぎくらいのオッサンたちが缶ビール飲みながら、1人暮らしの侘しさを語っていた場面に遭遇したことがあるが、その時はまさか自分が将来その仲間入りするとは思っていなかった
俺今48なんだけど、この歳になるともう一人のほうがいいよ。
今更この歳で喫茶デートや映画デートからなんて気恥ずかしい。
手に入るものなら既に若い頃に手にできてるはず。
もう自分の勝手気ままに生きるほうが向いてそう。
>>950
一人旅行ってみたけど全然楽しくなかった
日帰りだけど(´・ω・`) 日帰りひとり旅は涙が出るかもしれん
子供の頃家族で行った思い出の場所とか行くとそのまま死ぬな
考えようの問題だろうけど一人で何かやって楽しめる人は羨ましい
特に外に出る趣味だと家族や恋人や友達と楽しんでる人が目に入るのは避けられないから、陰鬱な気分になるだけ
子供の頃家族で行った思い出の場所すらない
あるとしたら近所のスーパーくらいかな
土日祝日に一人で出かけるのも限界だわ。最初はいいんだがだんだん辛くなる。
大型連休も同じ。だからと言って引きこもるわけじゃないが。
土日は単純に人が多過ぎて落ち着いて買い物出来ないのが嫌だなぁ
経験上、他人といても疲れるだけなのは分かってるし、相手も俺といてもつまらないだろうから一人のほうが気楽だね
全てをあきらめて余生を消化試合にするより、半額弁当食いながら節約して、カツラかぶって必死に婚活してる中高年派遣社員のほうが輝いてるだろ
孤独で寂しいからって絶対カルト宗教とか共産党とかには流れるなよ
おれらみたいのは奴らにとって洗脳できる最高のカモだからな。
>>965 大丈夫だ。と言いたいところだが
普段構われてない奴が必要とされた時の自分の見失い具合はよく知ってるからな
どうなるんだろうな
単純な人間関係で単発的に利用される事はあっても
なにも期待していない分、集団相手には意外とシビアでいられる気もするんだけどな
わからんな こんばんは。
超人手不足の介護だだからなんとかクビにならずにいけてます。
はあ、もう44歳。
俺の人生必要か?子供のころ家庭教師やらつけてくれた親の気持ち考えたら涙が出てくる。
今日はショッピングモール、デパート、神社
家族連ればかりです
>>968 俺は新卒から介護してる
その年になると女性スタッフの態度の違いがあからさまだろう?
特にヤン女やアスペみたいなのばかりでコンプライアンスもクソも無い
誰かのトイレ介助をしていて他の認知症利用者が歩き出した場合(よくある事だ)を比較しても
イケメンが介助していたら女性スタッフは「◯◯さん私見とくね〜」だが
オッサンが介助していたら女性スタッフは「◯◯さんあるいてんだけど、ちゃんと見ないと危ないから」と去って行く
昔はここまで酷くはなかったかな 平日のホテルは空いてると思いきや、結構泊まってたりするんだよなぁ
一人で朝食バイキングは恥ずかしかった…
渋谷駅の何とかってホテルにくっ付いたレストランでよく朝食バイキング食ってた
あんまり気にならなかったけどな
インド行ったとき、ホテルが満室で知らないインド人のオッサンと相部屋だったことがあったわ
むこうだと普通らしい
福祉のしたっぱも基地外ばかりだが
福祉の上の人間もバブル時代に底辺職にしかなれなかったグズの集まりなんだぜ
>>973
あのレイプ国じゃ女でも見知らぬオッサンと相部屋にしそうだな いつも平日休みなんだけど
たまたま祝日にぶつかった‥
道路は混んでるし用があって行った
ジョイフル本田はデカイ駐車場も満車だし
昼飯も混んでるしで散々だった
家族連れも多いし‥
殆どの奴は人生寝てる時間が三分の一くらい
だとするなら人生って何だったんすかね?の答えは寝て過ごしただけの人生と言っても過言ではない
人はどんな形で時間を費やしても老いと病と死を意識し始めたら後悔しかない
あいつ今何してる?って番組が見るの辛すぎる。
もちろん俺にも学生時代はあって友達もいたりしたが幼稚園、小学校、中学校全部途中で
転校してる。幼馴染ももちろんいなかった。だからああいうの憧れるし正直見るのが辛い。
当たり前だが、
オレらみたいな人生の落伍者は出演断るから
幸せそうな人しか出てこないしな
なんでいつまでも介護なんてやってるんだ
仕事くらい死ぬほど努力して底辺脱出しないとホント何もない人生だよ
友人から女性紹介したいと電話あった
俺はペーパーテストしかできないコミュ障だから ペーパーだけ頑張ったから教授推薦でそれなりの会社まで入れたが そこで窓際なの知らないんだな
世間では一流企業の社員と見られてるけど いつクビになってもおかしくないぐらい低評価だからなw
>>970
俺はコツを覚えた。
いやいや仕事するんじゃなくて、常に笑顔でじじばばや若い職員らに接してたら、
未経験でも、続く。
その間は自己を消し去ること。言ってみればホテルマンのような感じ。
そうしてると意外と周りも優しくなってくるんだよね。
他の中年介護士があまりにも卑屈なんで、
あの人40代なのに頑張るねえって。
ただやっぱ体はしんどい。 この間福島沖で地震があったみたいだが結構騒いでたんだな
>>985
いきなりその対応できるって結構すごいんじゃないかな
自営の副業にと50歳くらいのアパートの管理人が近所の介護施設の夜勤の宿直員に行ったらしいが
あの常にニコニコしてわざとらしく子供に語り掛けるような営業スタイルが出来なくて険悪になっていくと
色々とちゃんと教えてくれなくなっていくという悪循環にハマり初日の途中で切り上げて帰ってきたといっていた >>977
休日にジョイフルとかマゾかよ
俺は可愛い店員目当てにモールに行ったが それにしても自己責任論は間違いだしうんざりだ
仕事や婚活やお洒落さえ頑張れば幸せになれるって下らない宗教信じてる馬鹿は死ね
別に不幸に酔ってるわけでもリアルが充実したいわけでもなく
ただもう人生に飽きた
なんも楽しみも張り合いもない
生きるのに向いてない
他人の不幸で生きる
なんでこのスレが好きか考えたけど不幸なレスが見たいから
だけどザマァとかって思うわけじゃない
ザマァとか思うのはリア充の不幸話スレにいる時
この違いがなんにせよ他人の不幸を糧にほんの少しだけ生きる力が湧いてくる
ほんの少しだけ
こんな俺たちでも誰かの何かの役には立ってる
とか
自分が気付いていないだけで他人よりも秀でた何らかの才能を持ってる
とか考えないとやってられんな
>パククネさん、大統領府でバイアグラを大量購入
一瞬だけ興奮した
何言ってんだ
自己責任論は自立の精神として完全に正しいだろ
だって、自分がうまくいかないのを他人や社会のせいにするのは正しいのか?
【激震・朴政権】大統領府がバイアグラ大量購入
過疎化した2chが活気づくニュースだな
>>997
それ詭弁じゃん
自己責任は間違い=他人や社会がおかしい、ではないだろ
根本的に世界そのものが狂ってるってのが一番の問題なんだよ。自己責任論はどのみち間違い まあ他人も社会も色々おかしいだろうけどな
他人や社会がマシなら救われる奴もいるだろう。今の社会に合ってる奴が上手くいくわけで
そこで「じゃあ努力して合わせろ」っていうのも詭弁だな
何がなんでも合わないものを合わせることなんかできないからな
何れにせよ、世界そのものが狂ってて、その一部に社会やら個人があるってだけ
全て狂ってる。人生はそれに翻弄されてる
天災がいい例だ。人生に意味や必然性なんかない
rm
lud20170625015941ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/alone/1478512559/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「俺達の人生って何だったんすかね?74周目 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>43枚 」を見た人も見ています:
・俺達の人生って何だったんすかね?80週目 ©2ch.net
・俺達の人生って何だったんすかね?77週目 [無断転載禁止]©2ch.net
・俺達の人生って何だったんすかね?70周目 [無断転載禁止]©2ch.net
・俺達の人生って何だったんすかね?78週目 [無断転載禁止]©2ch.net
・俺達の人生って何だったんすかね?73周目
・俺達の人生って何だったんですかね?94週目 ©2ch.net
・俺達の人生って何だったんすかね? 128週目
・俺達の人生って何だったんすかね? 123週目
・俺達の人生って何だったんすかね? 126週目
・俺達の人生って何だったんすかね?68周目 [無断転載禁止]©2ch.net
・俺達の人生って何だったんすかね?81週目 [無断転載禁止]©2ch.net
・俺達の人生って何だったんすかね? 125週目
・俺達の人生って何だったんすかね? 132週目
・俺達の人生って何だったんすかね?83週目 [無断転載禁止]©2ch.net
・俺達の人生って何だったんすかね?67周目 [無断転載禁止]©2ch.net
・俺達の人生って何だったんすかね? 162週目
・俺達の人生って何だったんすかね? 172週目
・俺達の人生って何だったんすかね?90週目 [無断転載禁止]©2ch.net
・俺達の人生って何だったんすかね? 122週目
・俺達の人生って何だったんすかね? 152週目
・俺達の人生って何だったんすかね? 174週目
・【30才以上限定】俺達の人生って何だったんすかね?92週目
・俺達の人生って何だったんすかね?91週目
・俺達の人生って何だったんすかね?113週目
・俺達の人生って何だったんすかね?101週目
・俺達の人生って何だったんすかね?100週目
・俺達の人生って何だったんすかね?103週目
・俺達の人生って何だったんすかね? 138週目
・俺達の人生って何だったんすかね? 130週目
・俺達の人生って何だったんすかね? 137週目
・俺達の人生って何だったんすかね?98週目
・俺達の人生って何だったんすかね? 144週目
・俺達の人生って何だったんすかね? 159週目
・俺達の人生って何だったんすかね? 140週目
・俺達の人生って何だったんすかね? 148週目
・俺達の人生って何だったんすかね? 166週目
・俺達の人生って何だったんすかね? 136週目
・俺達の人生って何だったんすかね? 157週目
・俺達の人生って何だったんすかね? 155週目
・俺達の人生って何だったんすかね? 147週目
・俺達の人生って何だったんすかね? 145週目
・俺達の人生って何だったんすかね? 175週目
・俺達の人生って何だったんすかね? 160週目
・俺達の人生って何だったんすかね? 150週目
・俺達の人生って何だったんすかね? 153週目
・俺達の人生って何だったんすかね? 158週目
・俺達の人生って何だったんすかね? 164週目
・俺達の人生って何だったんすかね? 109週目
・【30才以上限定】俺達の人生って何だったんすかね?93週目
・俺達の人生って何だったんすかね?76週目
・俺達の人生って何だったんですかね?87週目
・俺達の人生って何だったんですかね?86週目
・俺達の人生って何だったんですかね?95週目
・俺達の人生って何だったんですかね?88週目
・俺達の人生って何だったんですかね?85週目
・俺達の人生ってなんだったんすかね 51週目
・俺達の人生ってなんだったんすかね 44週目
・俺達の人生ってなんだったんすかね 46週目
・俺達の人生ってなんだったんすかね 63週目
・俺達の人生ってなんだったんすかね? 114周目
・【社会人】俺達の人生って何だったんですかね?90週目【一人暮らし専用】
・俺達の人生ってなんだったんすかね 36周目
14:37:21 up 38 days, 15:40, 0 users, load average: 12.79, 43.43, 57.43
in 0.020632982254028 sec
@0.020632982254028@0b7 on 022104
|