0001名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 16:22:47.34 ID:e5ycPxiG0
久保ミツロウ×山本沙代×MAPPAによる、本格フィギュアスケートアニメ「ユーリ!!! on ICE」
前代未聞のフィギュアスケートグランプリシリーズが今、幕を開ける…
─────────────!!! 注意事項 !!!─────────────
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止。実況行為は各実況板へ
・実在のフィギュアスケーターについて、話題にするのは全面禁止(技名、ルール名、現象名は除く)
・公式配信を除く投稿動画、公式以外のツイッターや動画サイトの話題、転載、URL貼りは禁止
・sage進行推奨。mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らしはNG推奨もしくは放置
・コピペ荒らしは出禁
・連投自演で勇利叩き&ユリオageを繰り返す基地外注意
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てる。無理ならレス番指定。踏み逃げは>>970がスレ立て
▼放送/配信情報
テレビ朝日:10月5日より毎週水曜26:21〜 BS朝日:10月9日より毎週日曜25:00〜
サガテレビ:10月7日より毎週金曜25:55〜 長崎文化放送:10月11日より毎週火曜25:51〜
サンテレビ:11月19日より毎週土曜26:00〜 テレ朝動画:放送終了後〜
AT-X:12月1日より毎週木曜 22:00〜/毎週土曜 14:00〜/毎週水曜 6:00〜
Abema TV:10月6日より毎週木曜21:30〜
ニコニコ:<生放送>10月6日より毎週木曜日24:00〜/<チャンネル>10月6日より毎週木曜日24:30〜 他
▼再放送
CSテレ朝チャンネル1:2017年4月5日より毎週水曜24:30〜 (再放送)4月11日より毎週火曜23:30〜
◆前スレ
ユーリ!!! on ICE 第106滑走
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1493285937/ 0002名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 16:23:26.21 ID:e5ycPxiG0
◆スタッフ
原案:久保ミツロウ×山本沙代
監督・シリーズ構成:山本沙代
ネーム(脚本原案)・キャラクター原案:久保ミツロウ
キャラクターデザイン:平松禎史
音楽:梅林太郎、松司馬拓
音楽プロデューサー:冨永恵介(PIANO)
フィギュアスケート振付:宮本賢二
アニメーション制作:MAPPA
◆キャスト
勝生勇利:豊永利行
ヴィクトル・ニキフォロフ:諏訪部順一
ユーリ・プリセツキー:内山昂輝
イ・スンギル:野島健児
エミル・ネコラ:日野 聡
オタベック・アルティン:細谷佳正
ギオルギー・ポポーヴィッチ:羽多野 渉
クリストフ・ジャコメッティ:安元洋貴
ジ・グァンホン:本城雄太郎
ジャン・ジャック・ルロワ:宮野真守
ピチット・チュラノン:小野賢章
ミケーレ・クリスピーノ:前野智昭
南 健次郎:村瀬 歩
レオ・デ・ラ・イグレシア:土岐隼一
西郡 豪:福山潤
◆オープニングテーマ
「History Maker」 歌:DEAN FUJIOKA
◆エンディングテーマ
「You Only Live Once」 歌:YURI!!! on ICE feat. w.hatano
おいこらかいひ
0003名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 16:23:47.41 ID:e5ycPxiG0
◆ジャンプの種類(点数の低い順から)
・トウループ(T)
・サルコー(S)
・ループ(Lo)
・フリップ(F)
・ルッツ(Lz)
・アクセル(A)
※トウ系ジャンプ→T、F、Lz / エッジ系ジャンプ→S、Lo、A
◆踏み切りの違い
・トウループ(T):右足外側のエッジに乗り、左足のトウをついて跳ぶ
・サルコー(S):左足内側のエッジで滑りながら、右足を前上方に振り上げて跳ぶ(跳ぶ瞬間、内股がハの字になる)
・ループ(Lo):右足外側のエッジで滑りながら、左足を少し前に出して跳ぶ(跳ぶ瞬間、椅子に腰掛けたような格好になる)
・フリップ(F):左足内側のエッジに乗り、右足のトウをついて跳ぶ
・ルッツ(Lz):左足外側のエッジに乗り、右足のトウをついて跳ぶ
・アクセル(A):唯一前向きに跳ぶ
※トウ=爪先
※ブレードのエッジの内側をインサイド、外側をアウトサイドと呼ぶ
※エッジのインとアウトに誤りがあるとエッジエラーとされアテンションまたは減点となる
※着氷はすべて後ろ向き
※回転は反時計回り
※左利きの選手は左右が逆になり、回転は時計回りになる
※フリーレッグとは着氷していない方の足のことを指す(使用例:フリーレッグが綺麗、フリーレッグに気を付けて
おいこらかいひ
0004名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 16:24:17.61 ID:e5ycPxiG0
◆得点は技術点(TES)と構成点(PCS)からなる
◆技術点(TES)は基礎点にGOE(-3〜+3の出来栄え点)を加算したもの
◆構成点(PCS)は以下の5項目を10点満点で評価したもの
・スケート技術(SS)・要素のつなぎ(TR)・動作/身のこなし(PE)
・振り付け/構成(CH)・曲の解釈(IN)
【ジャンプについて】
◆SPでは以下の3回のジャンプを跳ぶ
@2回転以上のアクセルジャンプ
Aステップからの3回転以上のジャンプ
B3+2,3+3,4+2,4+3のいずれかの組合せのコンビネーションジャンプ
・@においてアクセルジャンプと、Aで跳んだものと同じジャンプは跳んではいけない
・Bにおいて2つのジャンプの種類は同じでも構わない(4T+3T等)
・演技後半で行うジャンプは基礎点が1.1倍になる
※当初の予定で4T,3A,3Lz+3Tだったのが、4Tが3Tに抜けた場合3Lz+3Tは3Lz+3Loや3Lz+2T等に変更する必要が出る
◆FSについては最大8回のジャンプを跳ぶ
・アクセルジャンプは最低でも1回は必ず跳ぶ(アクセルジャンプを1度も跳ばなかった場合最後のジャンプは0点になる)
・コンビネーションジャンプ・ジャンプシークエンスは最大3つ(3連続コンビネーションジャンプはその内1回)
・同じ種類のジャンプは二度までしか跳べない
・二度跳ぶことが出来るジャンプは二種類まで
(同じジャンプを二度跳ぶ場合片方はコンビネーションジャンプかジャンプシークエンスにしなければならない)
・演技後半で行うジャンプは基礎点が1.1倍になる
※もし4T,4T+3Tを予定していたのに、2回目の4Tでコンビネーションをつけられなかった場合4T+REPとなり、基礎点が70%になる
(コンビネーションジャンプを行った回数にはカウントされない)
◆回転不足判定
・90度以上180度未満の回転不足はUR(<)となり基礎点の70%となる
・180度以上の回転不足はDG(<<)となり、基礎点が1回転少ない同じ種類のジャンプの基礎点となる
※4T<<の場合3Tと同じ基礎点となるが、あくまで4回転の扱いのため、
例えばSPの時に4T<<,3A,3Lz+3Tとコンビネーションで+3Tを跳ぶことが可能
おいこらかいひ
0005名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 16:24:40.63 ID:e5ycPxiG0
0006名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 16:24:57.93 ID:e5ycPxiG0
※※※実在のフィギュアスケーターについてこのスレで話題にすることは全面禁止※※※
0007名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 16:26:32.67 ID:e5ycPxiG0
0008名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 16:41:51.01 ID:kFfkS8Tf0
【定期注意】
このスレは実質ヴィクトル×勇利で自慰行為をしている
腐女子の呪詛スレです
ユリオ、オタベックのアンチスレでもあります
六巻の特典にて、だいしゅき勇利ちゃんが蔑ろにされた!!!
と意味不明な被害者意識丸出しで、消費者センターや公式サイトへ凸を促すという
基地外行為肯定スレになります
ご注意ください
【定期注意】
0009名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 16:42:21.35 ID:kFfkS8Tf0
【激痛】主受け厨(勝生勇利厨ヴィク勇腐女子)迷言打線【ううりーー】
※随時追加して下さい※
・(ホモ氷雑談の愚痴に)311の祈りにも似たものを感じた
・円盤は二次創作物、聖典はテレビ版だけ
・消費者庁へ通報しよう
・(勝手に立てたワッチョイ無しスレ)こっちの方が速度速いからこっちが本スレ
・80オーバーの連投で愚痴を展開
・唐津で円盤フリスビーオフしよう
・指輪のない版権に発狂
・ほんとに無駄な金払った
・あーあゴミエキシ追加か
・金髪キャラには嫌な予感してた
・無課金戦士のわい大勝利
・公式は解釈違い
・ホモ萌えの邪魔になるキャラの行動は人格障害
・原案の解説は話半分で
・ヴィクトルはどうでもいい、顔の良い棒(ホモ的な意味で)
・テレビ版焼いたのをヤフオクに出す
・ユリオファンいない!と言いつつユリオモンペだらけと発狂
・公式の対応に今まで我慢しすぎた
・ゆうりBBAたちは大人しすぎるから公式が調子乗るんや
・ロシア大統領がユリオのエキシ特典規制に乗り出す 0010名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 16:42:31.02 ID:kFfkS8Tf0
0011名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 16:43:16.09 ID:kFfkS8Tf0
勝生勇利受けヲタ婆の嫌いなとこ
・逆カプ名出しただけで「公式ンチ」「荒らし」扱い
・常識的な窘めを誰かがしても「無視無視!こいつ荒らしだから」
・様々なスレで「ヴィク勇にあらずんばユーリ on iceのファンに非ず」を押しつけてくる
・あまつさえそのスレを乗っ取る
・逆カプ他カプヴィク勇の邪魔になるものは徹底的に攻撃して潰す
・ノーマルな人も目にする場で平気でカプ語り(本スレやヤフーコメント)
・妄想と事実を混同したまま被害者ぶって公式叩き
・自分の気に入らないものはたとえ同カプでも作風叩き、ヲチ行為、イベントストーカー行為、容姿叩きをする
0012名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 16:54:57.07 ID:z/1Y6Tx0O
>>1乙です
イベントはユリオ祭り路線の不安を払拭するまではいかなかったね
もう完全に見限る境地になれれば楽なんだけど
好きな作品だからしんどいな 0013名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 17:04:21.95 ID:dxiJltrC0
ユリオモンペ
117 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ニククエ Sd33-+ju1)[sage] 2017/04/29(土) 13:41:01.33 ID:7NELtVFCdNIKU
タキシードみんなかっこいいね
ユリオがアイドル雑誌から飛び出してきたような可愛さ
>>116
「シャーッ!」(cv小野賢章)w
せめてリゾートウエディングと言ってさしあげてw 0014名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 17:06:55.97 ID:dxiJltrC0
384 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (スププ Sd5f-bSUB)[sage] 2017/04/24(月) 19:01:12.07 ID:t5IwM4OVd
>>375
こんなことは言いたくないけど
今回のオタベックやユリオ好きな人は「ジャケットが勇利とヴィクトルでガッカリ」みたいな
他のキャラをsageる愚痴り方はしてないよ
ファイナリストなのにただひとりジャケットにいないのはキツいし中の人がご病気なのもつらいよ
発表のタイミングがちょっと悪かった気もする
でもつらくても他キャラを感情的にdisらないオタベック好きやユリオ好きはえらい! 0015名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 17:11:40.91 ID:dxiJltrC0
0720 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ガラプー KKf7-w3xO) 2017/04/26 22:51:32
>>675
最高にいい絵だね
これ含めて6巻ジャケットや平松氏の呟き見て
一瞬でも公式疑ってごめんって思った
平松氏が呟いてたジャケットの監督の案は
本当に勇利のこと蔑ろにしてたら出てこないよな・・・監督ごめん
叩いたりはしなかったけどちょっと愚痴っちゃったから
ユリオとオタベックとそのファンにも謝りたい
あの時はごめん我ながら虫がよすぎと思うけど
これからはもうちょっと冷静になるよ
0721 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ガラプー KKf7-Ysa2) 2017/04/26 22:59:15
手のひら返しその2キタコレ
ワッチョイでばればれw 0016名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 17:47:38.75 ID:oFGGUpib0
0563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 859a-6Inm) [sage] :2017/03/21(火) 20:41:14.71 ID:t3n84ZK50
ユーリ!!!のwikiひどいね
妄想を公式のように書いてるのにびっくりする
最初ヴィクトルとユーリのハグは助け求めるようにハグと書いておいて
今確認したら次は彼を励ますようにハグをするになってる彼を応援するハグをするでしょ
まるで勇利の引退にユーリが落ちこんで励ましているかのように書いてる
ミツロウ先生は純粋な応援のハグだったと勘違いするアホのためにわざわざ答えてくれたのに
雑誌すら買わずに編集してるのかな?それともミツロウの答えにwikiを使って反抗でもしてるの?
どちらにしても恥ずかしいから良識のある仲間がもしいるなら妄想じゃなくちゃんと事実を編集しなよ
いなさそうだけど、
0017名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 20:58:56.76 ID:2w1c+0qW0
うん
0018名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 21:04:58.54 ID:2w1c+0qW0
金婆最悪…
954 名無し草 sage 2017/04/30(日) 20:56:33.33
金婆自分たちが黒の足折れろとか言ってた時スルーしてもらってたのに不人気贔屓やめろって言われたくらいで発狂しちゃうの;;
955 名無し草 sage 2017/04/30(日) 20:58:20.71
金婆人に泣きつく暇があったら金グッズ買ってやりなよ;;
完全アウェイの空気に負けずに黄色いサイリウム振ってくれば良かったのに;;
956 名無し草 sage 2017/04/30(日) 20:58:57.73
言い返せないからっていろんなスレに誤爆よそおったコピペ;;ほんと悪質だね金婆;;
957 名無し草 sage 2017/04/30(日) 20:59:28.32
金婆の黒叩き胸糞だったからグッズとサイリウムで人気の格差突きつけられててザマァ;;
958 名無し草 sage 2017/04/30(日) 21:00:14.78
ボコられて泣きながらあいつらがいじめる;;仕返しして;;って縋り付くゴリ婆;;
自分で情けないと思わないの;;
961 名無し草 sage 2017/04/30(日) 21:01:40.19
金グッズの売上の話題は地雷と…;;
0019名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 21:32:48.48 ID:smPHvyAW0
0020名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 21:35:53.85 ID:gPWuWrKP0
>>13
ユリオをアイドル扱いして可愛いと褒めた直後のピチット君ディス
ほんとユリオモンペ頭おかしい 0021名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 22:13:29.24 ID:G0zKJPhh0
これは恥ずかしい;;
0022名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 22:15:36.12 ID:ntX/UWI40
ワッチョイあるところには貼れないチキンユリオモンペ
0023名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 22:18:29.87 ID:RYCHXxsk0
ユリオが脇役って確定したねダブル主人公とか言ってたけど
主役を食ってもいないけど
0024名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 22:19:14.71 ID:G0zKJPhh0
22 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 sage 2017/04/30(日) 22:15:36.12 ID:ntX/UWI40
ワッチョイあるところには貼れないチキンユリオモンペ
0025名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 22:47:37.45 ID:G0zKJPhh0
61 名無し草 sage 2017/04/30(日) 22:43:03.56
チキン金婆スププなんだ;;
元本スレの長文チキン金婆と同じだね;;
よくある被りやすいワッチョイだから偶然だよねうんうん;;
0026名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 23:09:44.19 ID:75KC4Vjj0
ユリオのエキシ、映画の告知がてらなのかTLにあふれてきて見たけどさすがだね
でもなんかやっぱちょっと浮かれてるの伝わってくるかな
ピストルばーんとかちょっと笑ってしまう
0027名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 23:16:36.61 ID:RYCHXxsk0
ピストルバーンは某銀河点の人を思い出すからきつい
0028名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 23:19:08.11 ID:/s+HZgyT0
作中で銀河点出してるだけにね…
0029名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 23:23:40.45 ID:75KC4Vjj0
ユリオでもいいけどユリオだけ超絶作画しかも漫画もってなったらお腹いっぱいではあるな
あと見ててプロのセンスが師弟の本編のプロと真逆なのもごった煮感ていうか雑味を感じる
クラシカルな王道スケートのエキシでもユリオ祭りは変わらないけどまだ雰囲気の統一は感じたかな
0030名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 23:24:29.96 ID:aPsNZ59n0
0031名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 23:27:40.91 ID:ICb5DLdL0
リアルスケートの銀河点は一応採点評価に沿ってるから現実にあり得るけど
ユリオの銀河点は全部の要素が満点評価でも絶対に獲得できない得点だったからね
0032名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 23:32:09.84 ID:JoYGZSeT0
これだけ設定盛られてるのにも関わらず特典もユリオ祭りってただただモヤモヤするわ
0033名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 23:33:51.79 ID:oxqWABdQ0
本編スケートシーンの修正捨ててユリオエキシに全振りしたからね…
そりゃ作画いいわな
0034名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 23:52:20.17 ID:QFmRh26E0
>>1乙
今まで円盤買ってた師弟ファンへの冒涜行為だよなぁ
全巻特典漫画にしてもそう
そっちは特典詐欺って言ってる人居るけどまさにその通りにしか思えない
自分は師弟漫画、もしくはオールキャラわちゃわちゃの漫画を期待して円盤全巻予約したから
最初からユリオメインの特典だって知ってたら円盤絶対買わなかったし 0035名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/04/30(日) 23:59:39.82 ID:SU1L5TLf0
>>1
乙です
これからユリオエキシが商材として色々なところで使われると思うともやっとする
これだけ超絶作画で資金かけて作ったんだから公式は使いたいだろうけど
主人公だれという感じ 0036名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 00:02:24.18 ID:4+S/GqlT0
ヴィクトルユリオモンペ達自分達専用の映画上映会して!とかTwitterで暴れてるしどこまで図々しいんだろ
円盤出たらちゃんと買ってマンションの共用施設のシアタールーム借りて勝手に上映会しろよ
0037名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 00:06:10.11 ID:UngitXPJ0
勇利のプロの色気はかわいくて愛でられるの入ってるんだよね
ユリオのエキシの色気はとがりすぎてて品がちょっと
0038名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 00:10:45.75 ID:nbir3Hly0
なんで主人公の勇利のフリーに超絶作画を持ってこなかったんだろうってユリオエキシ情報入ってからずっと思ってる
力いれるところ間違ってるよ本当に
0039名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 00:14:31.11 ID:o2kVDfIY0
6巻買ってもユリオエキシは見ないわ
胸糞悪いだけだし
0040名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 00:20:20.73 ID:/MiwYB500
>>38
それが見たくて全巻円盤買ったくらいだからずっと思ってる
ただただ悲しい 0041名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 00:22:52.28 ID:UngitXPJ0
勇利の色気は誘い込むようなので
クリスは見せつけるようなので
ユリオは攻撃的と感じる
リアルを見てても東洋系の選手の演技の色気はそういうので
西洋の選手だとせまってくるイメージ
まあ今回はそれを表現したわけではないだろうけど
0042名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 00:38:46.96 ID:ndN6b9Cl0
ピチットのイラスト絵も手抜きじゃない?
何か曇るわ
0043名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 00:39:52.65 ID:YP4dH9Am0
特典漫画はほんとやっちゃいけない事した感半端ない
0044名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 00:46:03.94 ID:nbir3Hly0
伊藤さんのピチットくん誕生日イラストは1Pだったね
やっぱりユリオモンペかあの人
本当に嫌いになった
0045名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 00:48:40.32 ID:RYhrmIkS0
ユリオモンペなのバレたせいかわざと勇利ウィンク練習絵とか描いたりもしてるよな
伊藤さんはユリオ誕生日絵から生理的に無理になった
0046名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 00:48:53.38 ID:ndN6b9Cl0
0047名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 00:54:19.53 ID:I6Kervxb0
特典漫画はPash+で監督がうれしそうに語ってたあらすじがくっそつまらないのがなぁ…
0048名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 00:56:37.36 ID:w4zTZeNp0
0049名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 00:59:13.38 ID:pKVWeew90
怒られたんじゃない流石に?
でも今日もオタベとユリオの路地裏とかあげたりして懲りてないよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 01:00:12.00 ID:YFrnfNwB0
金だけどフリー完璧じゃなかったからくやしいんで
オタベと一緒にエキシ振り付けするよ!
って文だけで充分だけどドラゴンボールでも集めるんかいな…
0051名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 01:08:07.63 ID:UngitXPJ0
あれを自分で振り付けする15歳ってのもちょっとなあw
ローザンヌなんかで自分で振り付けしたダンス踊る10代男子何人かいたけど
その年にしかできないすごく初々しいティーンらしいダンスが素敵だった
なんか世慣れしてスレてるショーでだから売られた子的な見方もされてしまうんだよね
0052名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 01:08:48.54 ID:w4zTZeNp0
>>50
大体GPFでフリー完璧じゃないからエキシ変える意味がわからない
まだナショナルやユーロやワールドや国別対抗やらいくらでも完璧フリーを滑る機会があるのに 0053名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 01:14:07.77 ID:9n+V9/220
イベント監督とかお金出すえらい人たちも見てたかな?
それであのサイリュウムがこの作品を応援してるファン層だってちゃんと認識してもらえるといいな
0054名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 01:17:18.90 ID:RYhrmIkS0
ミツロウと監督の予定では6巻出る頃にはユリオとオタベックの友達になる部分の放送も終わって2人コンビ認識になって大人気な予定だったのかもな
それで最終巻映像特典超絶エキシと連動特典漫画で更に大盛り上がりとか考えてたと思うとう勘違い凄すぎてうすら寒い
勇利にヴィクトルが居るようにユリオにオタベックみたいなことも言ってたけど師弟コンビと同列で語って欲しくない
今でもオタベックとの友情部分に時間がさけなかったから人気付いてきて無いって思ってそうで怖いわ
0055名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 01:32:37.61 ID:5fOa1pA/0
あの世界の等身大の15歳としてユリオが素直な素朴な演技を振りつけてたら
もっとYOI好きになったかも
あの世界のユリオがやりそうとかより
監督が見たいプロをキャラにやらせてキャラを使ってしまった残念感ある
0056名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 01:33:29.41 ID:cx2dtZSK0
ユリオについてライバルキャラとして人気があり〜とかレベルの説明なら納得できたのに
主役を食うほどの人気とかそれ誰の頭の中の脳内設定なのレベルで笑うしかない
0057名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 01:41:20.30 ID:MKQev7iY0
>>50
そもそも不満なのがフリー?SPはいいの?
abemaのスケート講座見たが、ヴィクトルも勇利もリアルスケーターも、みんなスピンは流れていない。
ユリオのスピン、トラベリングしまくりだったじゃないか。
減点対象な筈なのに、スピンも他もみんな満点もらってそれでも足りずに更に謎の加点までされて
その結果、歴代最高得点出せたらそれで満足なのか。
勇利に対して独白していた「ヴィクトル越えたらそれで満足なのか」「豚に食わせる金メダルはねぇ!」はまさに つ鏡だ。 0058名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 01:41:58.53 ID:I6Kervxb0
本編には色々反応してくれてたリアルスケーター達もこのエキシはスルーだけど
尺が足りなくてプッシュが足りてなかったとか本気で思ってそう
大好きキャラが出てたらどんな中二の後出し設定盛り盛り二次創作でも
面白いと思える人はいいかもしれないけどさ…
「オタベックの選曲で二人で振り付けたカッコイイエキシを滑る最強ユリオ様」
が見たいという原案コンビの個人的な欲望を正当化する道具としての特典漫画とか
ドヤ顔で出してこられても困るわ…結局それありきだから流れも不自然だし
オタベもご都合キャラ扱いだし何より面白くないよ
0059名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 02:08:12.34 ID:5fOa1pA/0
ユリオが中二趣味でもJJにプリマ扱いされて怒ったり
自分の武器は今のこの容姿、若さとわかるくらい賢いなら
あの世界のユリオが喜んで自分に振りつけるプロがあれっていうのは正直違和感ある
ママやオタベックの影響っていわれてもな
やるなら華麗でクールなだけじゃなくユリオのキャラをもっと好きになれる
物語のためになるエキシやってくれたらユリオをもっと好きになったな
0060名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 02:12:48.35 ID:oLDPE3420
ひとついいかい?ユリオのスピン、あれは流れてるのではないよね?カメラワークがスピンしてる所を周りながら撮ってるって構図では?まぁ、普通有り得ないけどさ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 02:19:46.87 ID:MKQev7iY0
>>60
いやいや背景見る限り、流れているよあれは。 0062名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 02:29:12.45 ID:X++pz0xl0
ユリオスピンに関してはオトメビジュアルで平松さんが演出だとは言ってたね
でも確か温泉の時は?氷に跡ついてるんだっけ?
もしかしたらGPFの時は跡ついてないのかもしれないけど演出一緒だと何変わったんだかわからないよね…
0063名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 02:36:36.59 ID:oLDPE3420
いや、あれは構図の問題だと思う。真ん中でスピンしてるユリオと、背景回転させたものを撮影してる。流れてるように見えるのはしょうがない。
0064名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 04:11:21.95 ID:czZQ0ukr0
なんだその謎カメラワークと謎構図w
そんな時こそ謎カメラの先輩である天井カメラでお願いしたい
abemaのスケート講座の夜中のを観終わったところです
夜中なのに声上げて笑ってしまった
視聴者数 こんな時間で7万5千超えてましたがな
0065名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 07:03:35.20 ID:YP4dH9Am0
オタべックがユリオに都合がいい人形みたいに見えてかわいそうになる
0066名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 07:18:38.36 ID:2qoEjZ8U0
世界選手権3位とは…?って感じだったな
なんか憧れのユリオに会えて嬉しい初めて世界の大会出ましたみたいな
0067名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 07:26:52.22 ID:LHD6fDNF0
>>65
逆じゃね?オタベの設定盛り過ぎで、ユリオがオタベageに利用されてる
みたいに感じる 0068名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 07:30:27.18 ID:2qoEjZ8U0
え、オタベ盛れてる?どの辺が?
0069名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 07:33:41.82 ID:Or2mYmYq0
オタべックってユリオと突然友達になったキャラでしかないぞ…
DJ設定すらユリオ乳首エキシの出汁だし…かわいそう
0070sage@無断転載は禁止2017/05/01(月) 07:34:11.38 ID:cTSXMOd00
インタによるとGPFでの勝利の神様がオタベで
それに愛されたのがユリオだったんだって(棒)
0071名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 07:37:13.70 ID:cTSXMOd00
よく考えてみたらオタベだって金目指してるだろうに
酷い話だなぁw
0072名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 07:39:19.51 ID:huSxq9zj0
オタベ引退してユリオのメンタルコーチでもすんの?ってなるな
0073名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 07:41:04.47 ID:IStEv1XH0
オタベの後出しっぽい設定はユリオageの為にも見えるしユリオのダチってスゲーんだぜ用にも見える
キャラに合わないチグハグさが浮いて見える上に結局ユリオの踏み台にされるんだろうなともうかがえる
なんにせよ「ユリオ用のなにか」になってしまってほかのキャラ達と違いユリオのアクセサリーに成り下がった
そこだけ見るととても不憫なキャラ
0074名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 07:46:56.74 ID:1cQ3uOvK0
ミツロウや伊藤が日頃からツイやインタで特別にキャラ掘り下げてオタベックついて何か出してるならオタベックの設定盛ることに違和感は無かっただろう
現実はミツロウや伊藤がやってるのはユリオエロイとか腐ったツイばかり
両者日頃の行いが悪い自業自得だよねユリオやオタベックに人気が出ないのは
0075名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 08:19:38.74 ID:Xjjue16N0
【定期注意】
このスレは実質ヴィクトル×勇利で自慰行為をしている
腐女子の呪詛スレです
ユリオ、オタベックのアンチスレでもあります
六巻の特典にて、だいしゅき勇利ちゃんが蔑ろにされた!!!
と意味不明な被害者意識丸出しで、消費者センターや公式サイトへ凸を促すという
基地外行為肯定スレになります
ご注意ください
0076名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 08:19:59.11 ID:Xjjue16N0
0077名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 08:21:01.30 ID:XYXPSCB90
ユリオエキシで引っかかってるのって
ユリオというキャラがいかにも滑りそうなプロでも
ユリオの内面をさらにわかって違う面を見せられてユリオの好感度あがるプロでもなく
原案が自分がやりたいプロを
ユリオというキャラをアバターとして使ってやらせた匂いがしてしまうことだな
公式なら物語に仕えてくれないとなんか冷めてしまう
0078名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 08:28:55.30 ID:CEHKys6d0
オタベックに関してはあの数分の出番じゃ今の人気が精一杯だったとは思うけどな
さすがに出演時間少なすぎない?
公式がWユーリ推しにシフトチェンジしてきてると聞いてゾッとしてる
オタベックがそもそもユリオありきのキャラ設定なんだからそこでまとめておけばいいだろうに
師弟巻きこんでコンビ替えとか大炎上する予感しかしない
0079名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 08:32:04.19 ID:6A/kS4UF0
普段のユリオの態度からじゃあのエキシは
0080名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 08:43:38.54 ID:tyH579mu0
本会場に行けたわけじゃないのでわからないけど
ユリオの黄色が青と緑を混ぜたような色だったって言ってる人いるけど
そんなに紛らわしい色だったの?
それとも混ざっちゃっただけでユリオの黄色も本当はいっぱいあったって言いたいの?
よくわからん
0081名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 08:46:22.35 ID:7AxlfwVn0
監督とミツロウのプロットで12話分の枠しか取れなかったんだから
12話の中で描けなかった部分はいったん無いものとして
潔く諦めなきゃいけなかったんだよなあ
脳内設定脳内ストーリーありきで「実はこのキャラはこういう設定があって」
「実はこの後このキャラはこういうこと考えたんです」
とか言われて、「は?なんでそうなる?」みたいな方向にストーリーを
引っ張られても
観てるこっちはポカーンですよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 08:47:04.21 ID:YP4dH9Am0
9割青緑だったらしいよ
単純に黄は不人気だっただけみたい
0083名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 08:50:38.33 ID:tyH579mu0
>>82
ありがとう
緑色はともかく青に見える黄色ってどんな色だよと思ってたよ 0084名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 08:58:18.01 ID:EfTFfx6y0
【定期注意!】
このスレは実質ヴィクトル×勇利で自慰行為をしている
腐女子の呪詛スレです
ユリオ、オタベックのアンチスレでもあります
六巻の特典にて、だいしゅき勇利ちゃんが蔑ろにされた!!!
と意味不明な被害者意識丸出しで、消費者センターや公式サイトへ凸を促すという
基地外行為肯定スレになります
ご注意ください
【定期注意!】
0085名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 09:00:14.45 ID:XYXPSCB90
ユリオ嫌いじゃないから公式にはもっとキャラを繊細に考えてほしいな
0086名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 09:00:48.47 ID:UTaoL5kl0
ユリオの黄色は色が薄いだけで緑じゃないな黄色っつう黄色でもないが
自分は本会場で黄色なんか全く見なかった
タイミング悪いだけで会場の話とは別口なんだろ
青に見えるかはともかく公式ユリオの変な黄色は青混ざったように見えなくもない
主人公の影響下にあるという設定だったのか?
0087名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 09:03:37.96 ID:RpyVyLFy0
行けなかったからツイで検索したんだけど、勇利とヴィクトルの色しか見つけられなかった
お持ちの方、もし良かったら比較の写真見せて欲しい
0088名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 09:04:36.51 ID:2qoEjZ8U0
キンブレなら持ってるけど薄い黄色と濃い黄色があるのはわかる
そんな感じでは?
0089名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 09:06:21.35 ID:MGV/EoR30
その割にはユリオの主人公への態度がぞんざい過ぎるけどねw>主人公の影響下
友人になったばかりのオタベには猫被ってる一方で年長者で大人しい性格の
勇利には何やってもいいと考えてるようにしか見えない
0090名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 09:34:59.34 ID:NFXn0MIj0
ユリオ応援の黄色なんかほとんど見なかったという事実に蓋をするために今度は黄色は黄色に見えなかっただけだ説出したのか
呆れるね
元々ユリオは好き嫌いがはっきり別れて仕方ないキャラだろ。思ったより人気なくても諦めろ
0091名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 09:45:49.66 ID:LKyepABW0
今回のイベントも全体通してみるとやっぱりユリオ祭り感がなくはないんだよねぇ。スケーターもユリオのしか踊らなかったし
夜の部でカツ丼ピロシキ3回とかありえないでしょ。見る人もウンザリするよそりゃ
後からとってつけたようにラーメンはWユーリで食べに行っただのマイナス5度の中勇利探してただの
ユリオの好感度上げに必死だなという印象しかないわ
でも本編での粗暴な態度が嫌悪感わくようになっちゃったのでそんなことされても嫌なだけだ
0092名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 09:46:05.92 ID:0rZlleVO0
ユリオの色は見間違いようのないハッキリした黄色でしたよ
0093名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 09:54:16.12 ID:nPgyzo7F0
0094名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 09:56:46.34 ID:3CTOuFUw0
むしろユリオの黄色が最も他と混同しないカラーの内のひとつ
0095名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 10:07:59.40 ID:prP2jCTF0
黄色なのはエミルのとユリオのだけだもんね
見間違える訳ないじゃん
0096名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 10:29:27.78 ID:e5FDpG090
ミツロウや監督のユリオ推しが嫌だとか全巻購入特典が主人公カプを蔑ろにしてる!とかの愚痴はわかるけどそれ超えてただのユリオに憎しみをぶつけるスレになっとるやん...
映画がどうせこうなるに違いないとかまだ出来上がったの観てもいないんだから想像じゃんもう少し冷静になろうよ
ユリオアンチスレはないの?そこでやればいいのにもしくはここをそうするとか
0097名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 10:33:01.31 ID:1cQ3uOvK0
想像だからと静観していたらkonozamaだったわけで…
どのへんが憎しみをぶつけてる感じなのか具体的に指摘してくれないと分からない
イベント会場で黄色のライトが少なかったのは事実で憎しみをぶつけているわけではないよね
0098名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 10:37:59.07 ID:u2+yY2mz0
>>96
わざわざ乗り込んできてそんなこと書き込んでるあなたの神経がわからない
本スレでワッチョイ無はこんなにひどいんだよぉ〜って愚痴れはいいじゃん
ユリオアンチスレが必要だと思うんなら自分で作ればいいじゃん
何でここにいる人たちに強要しようとするのか
それともスレタイ変えろって遠まわしに言ってんの?馬鹿じゃないw 0099名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 10:42:03.78 ID:1cQ3uOvK0
ユリオを特別扱いしないと憎んでいることにされるのがほんと意味が分からない
0100名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 10:44:14.33 ID:3CTOuFUw0
ユリオモンペは現実見ろよ
0101名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 10:53:08.28 ID:gbOJpHq80
自分は初期からユリオのキャラって何か師弟コンビと相性悪いなって違和感感じてた
年も離れすぎてるしマンガ的暴力が嫌だったしもしかして居なくてもいいんじゃない?と
外伝とかスピンオフで好きなだけ主役にして動かせばいいのにってずっと思ってた
0102名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 10:57:43.42 ID:e5FDpG090
別にユリオ推しじゃないから特別扱いしろなんて一切思ってないしスレタイ変えろとも思ってないよ
だって映画化するよってなってもユリオに関する文句ばっかりじゃん...
0103名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 10:59:48.68 ID:+G3oNxz60
毎日毎日ほんと懲りずによく来るねユリオモンペ
0104名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 11:00:24.24 ID:2qoEjZ8U0
ユリオ祭りの6巻が今月届くんだよ…脱力だよ
0105名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 11:04:30.97 ID:u2+yY2mz0
ユリオの文句言うなって?
勇利やヴィクトルが嫌いな人がいるように、ユリオが嫌いな人だっているでしょ
それが普通だと思うけど
書き込みの内容規制は本スレだけで十分よ
0106名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 11:09:25.86 ID:YzqRSQ740
ユリオに対するヘイトが増えるような真似してきたのは公式とモンペじゃん
本スレで少しでもユリオに関するネガティヴなこと書くと即長文擁護入るのもうんざりでここに書いてるのにそれすら封じようとするってもう…
0107名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 11:13:55.32 ID:egyrG8gp0
>>102
そういう時は他人の意見を否定するんじゃなくて
自分で明るい話題を振ればいいよ
共感できる話題なら喜んで食いつくよ 0108名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 11:14:45.90 ID:7AxlfwVn0
まあユリオが嫌いなだけの人はアンチスレ行ったほうがいいかもしれない
でも大体は公式のユリオゴリ押しにうんざりしてて
新作映画でまたゴリ押しして来るのかって
素直に喜べないんだと思うよ
0109名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 11:15:50.72 ID:1cQ3uOvK0
本編のスケート修正がもうちょっとちゃんとしてたらユリオを推すへの体制へのヘイトが表出することはなかった気がする
特典よりも自分はそこが地雷
0110名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 11:18:16.22 ID:g1bAg5k/0
ユリオは嫌いというより苦手
ほんとゴリ押しが目に余る
サイリウムの色についてなんかはイベントでのユリオは主人公の人気を食うライバルキャラ云々への反論でしょ
実際に勇利の人気を食ってると言えるのはヴィクトルで2人はセットで愛されてるのに
0111名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 11:20:37.07 ID:gbOJpHq80
本編で入れられなかったユリオ成分を後から当たり前のように入れてくる公式の姿勢に疑問しかない
円盤で人間関係が変わってみえるかもな修正とか本編が好きで円盤買った顧客に対して失礼じゃない?
イベントのパンフレットでも主役を食う人気の脇役キャラって自分達で勝手に言ってるのがもうね
実際はヴィクトル>>勇利>>ユリオってハッキリ数字出てるわけで
0112名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 11:22:08.49 ID:rjoIMeudO
ユリオの点数がおかしい話をしてたら
リアルなスケーターの話をするなを、リアルなスケートの話をするなにまで拡大解釈して規制かけようとするし…
スケートアニメ、しかも公式が本格フィギュアスケートアニメを名乗るアニメなのにね
ユリオモンペは公式の変な溺愛と贔屓のせいでユリオのキャラがおかしくなっていってることを嘆かないのが不思議だよ
公式のその場のノリと勢いで
一晩でプロ並みのエキシを仕上げるなんて雑なチートキャラにされても
公式に怒りがわかないなんて不思議だ
0113名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 11:23:59.24 ID:nqYITWhM0
×主役を食う人気
○主役を食う人気にしたかった
0114名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 11:26:17.62 ID:g1bAg5k/0
×主役を食う人気
○現場では主役を食う人気だった
こうじゃないかな
0115名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 11:30:20.89 ID:huSxq9zj0
ああいうこと言うのは後で人気確認してからでもよかったのに相当自信あったんだな…
ユリオみたいなキャラは力が拮抗してて会うたびケンカ買うような強気なライバルキャラがいないと映えないと思うけど
0116名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 11:30:59.51 ID:rjoIMeudO
ここはざっくり言うと
一度芽生えた公式への不信感がぬぐえない人たちのスレ
とでも言うべきじゃないかな
公式のやらかしで一番目立つのがユリオ贔屓だから
ユリオ絡みのネガティブな話題が多くなるけど
本質は公式批判じゃない?
好きだったのになんでこんなになっちゃったの公式!?
という悔しさを抱えてる人たち
定期的にここをユリオアンチスレだとズレたクレーム入れてくる人はユリオモンペではなく
ここで繰り広げられてるのはユリオアンチではなく公式批判だという事実を
うやむやに目を逸らさせたい公式が書き込んでるのではないかと疑いたくなってきたw
0117名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 11:31:30.23 ID:gbOJpHq80
オタベックの前で急にブリッコしだして何なんだこいつ結局年上に甘えてただけじゃんってなったよね
何やっても怒られないから
0118名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 11:32:37.56 ID:TKo7/5ad0
本編でのユリオは別に嫌いじゃなかった暴力暴言もアニメ表現の範疇で流せた
カツ丼ピロシキとかじーちゃんに甘える場面は可愛いと思ってた
でも後付けでユリオだけ盛りまくり設定付けられてるのはちょっとウンザリ
そしてその騒動のせいなのか分からないけどガイドブック発売延期はかなりウンザリ
それだけのせいで他の商品まで届くの遅れるのがモヤモヤする(分割発送にしたらその分送料こっち負担って何なんだよ)
そんなこんなで作品そのものに対する熱が一気に冷めてしまった
グッズとか雑誌むやみに追ってなくて本当に良かった
何年もして熱が冷めるなら良い思い出で済むけどこんな冷や水ぶっかけられた状態じゃ
つぎ込んだお金に後悔しか感じなさそうだもの
0119名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 11:35:18.82 ID:TKo7/5ad0
ああでも作品そのものが嫌いになった訳じゃない
振付映像のおかげで円盤買った事も後悔はしてない
0120名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 11:35:36.11 ID:YP4dH9Am0
ミツロウさんのインタビューって差し替え出来なかったんだろうか
最悪のタイミングで公開なってしまったよねこれ…
サイリウムの色格差といいめっちゃ恥ずかしいやつじゃないか
0121名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 11:37:14.21 ID:g1bAg5k/0
グッズ売上とイベント会場で目に見えて人気に関する真実は分かったと思うし分かっていて欲しいな
それにしてもよくもまあ主役を食う人気なんて恥ずかしげもなく書けたね
ユリオの銀河点はほんとになんとかした方がいい。演技内容見直し描き直しする必要あるかもしれないけど
FS記録を勇利がSP記録をユリオが更新するという流れはいいのだけどユリオの点数には説得力が皆無
0122名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 11:37:56.85 ID:tdZHroHG0
冷静に考えて作中で一番と二番の人気コンビの横でかなり大きく数字でもはっきりと差をつけられてる三番人気キャラを
二番人気の主役を食うほどの人気!って言うのかなり残酷では…はっきり人気が目に見えてる中でそれを言うとか公開処刑では…
ユリオモンペはそういう公式のちょっとひどいんじゃないのってやり方には苦言を呈さないあたり本当に盲目なんだなとしか
ユリオが好きって割にずれてるんだよなあモンペの反応って…
0123名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 11:39:36.77 ID:rjoIMeudO
オタベックだってユリオのコンビ売りの相方として期待した効果がないから役目をおろされて
あっさり勇利とコンビ売りにシフトしたっぽいもんね
誰を連れてきても師弟コンビほどの人気にはならないよ…そこは別格、諦めろよと
ユリオモンペな公式に目をつけられるキャラに逃げてーと言いたいw
0124名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 11:42:52.50 ID:1cQ3uOvK0
師弟も逃げて欲しい…ハア
0125名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 11:49:44.57 ID:rjoIMeudO
>>122
ユリオモンペと公式はばっちり相思相愛すぎてある意味すごいよね
ユリオ好きとしてはそりゃ推されるのは基本的に嬉しいけど
その推し方はむしろ逆効果だと公式は気付いて…
みたいなスタンスの人がもっと声を挙げないものかな? 0126名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 11:52:42.97 ID:DMmKbpP60
オタベックとユリオのセット推し個人的に嫌なんだよねぇ
後付けでも設定が充実していったりメディアで見られたりするの嬉しかったんだけど
二匹目のどじょうセット売りウマーな意図が透けて見える完全なるユリオ要員として扱われるならその他大勢の扱いでいいって思う
純粋なライバルキャラクターとして確立させてほしいよ
0127名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 11:56:15.80 ID:gbOJpHq80
>>126
同じファイナリストなのに勝利の神扱いとか本編見ただけだと違和感のあるDJ設定とか
ユリオのための舞台装置でしかないのが悲しいよね
白人とアジア人コンビにしておけば売れるとでも思ったのかな
ヴィクトルと勇利がウケたのは腐女子の喜ぶ演出もあるだろうけど12話かけて丁寧に二人の関係を
積み重ねていったからだろうに 0128名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 12:01:34.93 ID:KMgeCwYe0
ユリオ単推しだけどなんで急にオタベックと絡み出したのかよくわからない
今まで絡みがなかったのにいきなりエキシ一晩で作られてもさ
ヤコフとリリアとユーリでいいしリリア振り付けのエキシが良かったな
多分絶対に出るだろうけど特典映像でユリオのエキシにオタベックが出たらがっかりすると思う
師弟は師弟の絆という土台があってエキシしてるから感動できるけどさぁっていう
0129名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 12:03:11.23 ID:QdAUlU+g0
むしろユリオ可哀想だなと思ってる
ユリオ補完するとしてももっとユリオのキャラを好きになれるようにやったらよかった
箱推しといってもそこはYOIという物語をまずしっかりつくったら自分はもっと素敵に感じた
映像の流麗さに目がいってしまうけど
あのエキシはユリオを使ったこともそうだけどYOIという物語をよりよくするものというより
公式のアニメ技術でスケートがここまで描けるという誇示くさいというか
物語を魅せてくれるよりも新しいスケートコンテンツをアピることに夢中っていうか
極端に言うとサングラスでドヤ顔で振り向くユリオがユリオでなくなんか監督に見えてしまうんだ
本編は才能集約型の素晴らしい結晶でやっぱりイイのにエキシに限っては
キャラはもう公的なものなのに私的に使われてる感じがどうにも完全にすきになれない
0130名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 12:03:43.48 ID:gbOJpHq80
0131名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 12:04:20.22 ID:/MiwYB500
>>116
定期的にズレた擁護しに単発で来るから疑うね
ユリオモンペとの相乗効果で嫌悪感が増すからワッチョイスレにずっといてほしい
まだ作品は好きだからここにいるよ
不満や愚痴さえ出なくなったら見限った時だと思ってるし
好きの反対は無関心です 0132名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 12:08:06.24 ID:IStEv1XH0
師弟が時間をかけて絆を深めたのと対比してほんの数日で友情を深めたユリオとオタベックの絆なのかな?
制作陣は後者にも前者と変わらないほどの絆があると思ってるかもしれないが視聴者にはいきなりなだけで説得力弱いよ
仲いい友達できてよかったねってくらいにしか見てないのにこれだけこの二人の絆はすごいんですってゴリ推しされても
いやあそういうのいらないんでじっくり本編で見せてくれた方の絆の話の方もっかい見たいっていうのがほとんどの視聴者
0133名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 12:12:48.61 ID:KMgeCwYe0
>>130
観たよ
リンクにまで入ってきたら嫌だなってこと 0134名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 12:22:11.08 ID:7AxlfwVn0
リリアさんがユリオ同居の影響でヘビメタにはまって
アレを振り付けてくれた、とかのほうがよっぽど
説得力あるんじゃないの(てきとう
0135名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 12:23:23.95 ID:DMmKbpP60
>>127
本当にそう
同じファイナリストなのに勝利の神様扱いで???になった
Wユーリに勝利することはなかったにしても最初からそういう要員だったなんて知りたくなかったよ
オタベック自体の設定がブレブレになるのはユリオに都合よくするため?って邪推しちゃうわ
なんか制作陣って推したい割にはいろいろ雑なんだよね 0136名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 12:27:53.44 ID:QdAUlU+g0
ところどころ雑なまま残っちゃってるのは
正直あるね
あそこまでエンタメとしてやってくれたらそれも目をつぶれるけど
師弟はせっかく丁寧につくり終えたんだから今はまだそこフューチャーしてればいいと思う…
0137名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 12:28:45.94 ID:a8Uniftk0
>>121
ほんそれ。勇利のFSはヴィクトルと同じ難易度にしたってあるから加点がヴィクトルより多くて歴代最高得点って言うのは解る。
だがユリオのSPがヴィクトルの歴代最高記録のプロと同じ難易度とは到底思えない。
ユリオの飛べるクワドは2つ、しかも一番難易度が低いもので、ヴィクトルのクワドはもっと難易度が高いもの含めて倍以上だぞ。
たとえ満点の加点でも絶対出ない銀河点なのに、疑問にも思わずユリオは満足なのか。
FSの出来に不満でエキシは…ってことは。アスリートとして自分を客観視できないのは生意気以前に駄目駄目。 0138名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 12:43:02.04 ID:Q7xslk2a0
考えてみたら国の力フルに使って手に入れたメダルによるエキシビションなのに、これまで支えてくれたリリアの作ったエキシポイ捨てして
他国選手と作った一夜漬けエキシを晴れ舞台で披露って、周りのスタッフに対する感謝とかまるで無いよな
メダルは全部ユリオ一人の才能と力だけで取ったとでも言いたいのか、公式は
0139名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 12:46:55.23 ID:EfTFfx6y0
【定期注意】
このスレは実質ヴィクトル×勇利で自慰行為をしている
腐女子の呪詛スレです
ユリオ、オタベックのアンチスレでもあります
六巻の特典にて、だいしゅき勇利ちゃんが蔑ろにされた!!!
と意味不明な被害者意識丸出しで、消費者センターや公式サイトへ凸を促すという
基地外行為肯定スレになります
ご注意ください!!
0140名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 12:51:40.73 ID:mCiN5FCi0
ユリオ中心の思考回路について
金メダルはユリオの物
ユリオの暴力は正当化
ピンで人気が出ず突然オタベを重要キャラに仕立ててセット売り
それでも人気が出ず勇利と抱き合わせを推進中
師弟の絆は邪魔なので本編を嘘にしてでも削り取り愛されユリオ無双の養分にする
イベントでもユリオが本当の主人公だと知らしめる活動は可能な限り怠らない
いいかげんにしろよ
0141名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 13:02:34.47 ID:mCiN5FCi0
>>140
これにプラスしてダブル特典ユリオのみで勇利は一切無し事件や悪意ある版権や本音が漏れ出る談話で監督とミツロウを心底軽蔑するに至ったわ
こんだけ怒られても反省の色がない 0142名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 13:09:19.08 ID:SLMeSdKk0
キャラと演技に一貫性が無いんだよ
ユリオのスケートはプリマからソルジャーになって結局テーマが何だったのか分からないままエキシがアレでついていけない
リリアの言う美しさもGPFで分からなくなった
ユリオ猫可愛がりしてる人達はユリオなら何でも良いんだろうけどテーマははっきりさせてほしい
0143名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 13:16:21.35 ID:jIe3aLTS0
期間限定の中性的な容姿売りを割り切る理性的な判断力とかは好きだったんだけどな
トータルでユリオを見たらむしろあそこだけ、リリアからの借り物の価値観かという気がしてきた
0144名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 13:18:02.81 ID:QdAUlU+g0
ピチット君や他のキャラのほうが出番が少なめなだけにブレがなかったような
ユリオはアガペーで思うのがじいちゃんだけなのにママとは仲が悪くないとか
そのあたりがもやもやっとしてる?
オタベックもDJはいいんだけど必然性っていうかあまりそういうキャラっぽく感じなかった
キャラ付けのためになんでも意外性の逆張りでつければいいというものでも…
0145名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 13:24:14.76 ID:tdZHroHG0
>>142
テーマはっきりさせてほしいのホントわかるわ リリアの言った「自分という作品にプライドを持つのよ」って名言も台無しなって本当に残念
GPFの大舞台でプリマという作品を完成させずに怒りにまかせてソルジャーになっちゃうしでもう一貫性もなければプライドもない…
しかもいままでのエキシ放り投げてオタベ協力で一晩でエキシ振り付けとか私生活まで面倒見てもらってるリリアに対して失礼過ぎるよ
失礼過ぎてもう二度と振り付けしないって言われても仕方ないんじゃないのって思っちゃうけどユリオ推しの公式はそんなことはしないんだろうな 0146名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 13:46:43.55 ID:Zu+A6eQs0
そもそもユリオがメインキャラの一人扱いがずっと疑問だったけどな
他脇キャラとそう変わらん立ち位置じゃん
それなのに無理矢理師弟コンビと絡めようとしてるのが違和感しかない
オタベックもユリオとセット売りにしても全然人気出て無いし、ストーリー盛ってもスピンオフでちゃんと描いても人気出なかったと思うしこれからも出ないと思う
一部の私の可愛いユリオちゃん溺愛してくれる相方が欲しい!って層にだけ受け入れられそう
0147名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 13:49:09.42 ID:DgUPsUod0
個人的には最後のユリオのFSは初めて誰かのために
愛を持って滑ったと思ってたから
せっかく人の心を動かしたFSを否定してエキシで塗り替えるってところはショックだった
なんだユリオ自分のことしか考えてない自己愛しか無かったのかって
全然成長してないことがわかって
ユリオに対しての興味がさーっと引いた
0148名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 13:54:01.80 ID:NQ/GtG/k0
0682 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ a940-c+qp) 2017/05/01 00:56:10
>>675
レスしようとしたらキーボードフリーズしてた 遅くなってごめん
単色でボタンは一つ 3秒長押しで点灯、消灯
点灯時にボタン押すと色が切り替わる仕組み
水色→ペパーミントグリーン→黄→ネイビー→濃い黄→緑→グレー→
→紫→ピンク→パッションピンク→黄緑→濃い青→オレンジ→茶→白
黄は色味が微妙でユリオには濃い黄の方が合ってる感じ
グレーと白もそのままの色味ではないように見える
自分は購入して大満足だし壊れたとき用にもう一つ予備で買ったw
ID:pibitI2o0(2/3)
0698 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ a940-c+qp) 2017/05/01 07:17:38
>>682
自レス 微妙って表現を訂正させてください…
会場でユリオ黄の人の光がやや黄緑っぽくみえたので
エミル黄の方が黄色主張出来ていいかなって思ったんだけど
公式HPのユリオ色自体が青か緑の混ざったような色で
それを忠実に再現してくれてただけだった 色自体はとても綺麗
ID:pibitI2o0(3/3)
ユリオモンペ必死過ぎるw 0149名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 13:54:38.28 ID:xEJn6Qy+0
0150名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 15:00:49.01 ID:CWTAWJB60
現地いたけど暗い会場内でマッカチンライトのユリオイエローは充分存在感ある黄色だったけどな
勇利の水色とヴィクトルの緑の光が溢れてたから逆に数が少ない黄色は凄く目立ってたよ
アンケートあったからカツ丼ピロシキ3回は構成悪すぎって入れとく
中の人がユリオのギャップ場面で選んだのはコーナーの内容的に合ってたからいいけど
ロシア語問題でまたこの場面?とイラッときた
何回ミツロウお気に入りのユリオ場面見されられなきゃいかんのよ
エミル(ロシア人)がいるんだから昼の部の蟹食べに行った場面と差し替えても大丈夫でしょ
ヒントのJJも昼夜使い回しだったんだし
0151名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 15:34:58.73 ID:CeSI8P+i0
目に見える形で人数格差を突きつけられてユリオの黄色は緑や青っぽかったとか言ってんの?
眼科行ってこいって思うわ
0152名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 15:50:18.93 ID:7AxlfwVn0
エミルはチェコじゃ…ロシア語話せるかどうかは知らん
0153名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 15:50:23.52 ID:DgUPsUod0
黄色目立つ色だったよ
でも圧倒的に少なかくてほとんど緑と青
ライビュでも見ててわかるよ
0154名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 16:00:22.08 ID:4UxYyLSy0
ユリオは物語が二人の関係だけで終わらず未来に開いていくために必要で
他のキャラより出張るのはOK
ベテランタッグの師弟と対等に張り合うため
ヴィクトルが去ったあと後継になるため
師弟の関係をしっかり描くため中盤出番がない分の存在感を補うため
チートなのもOK
最後で主人公がどうするかを決定したのがこの子でした→まあギリOKでなくもない
エキシで単独フォーカス+脈絡のないプロ→????
温泉オンアイスで自ら敗北を認めて去る客観性や負けず嫌い
ジャンプ教えたりとか成長をみせたのはよかった
0155名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 16:14:15.18 ID:AboKEVny0
>>152
作中の場面を全部外国語で話してそれがどの場面か当てるクイズあったんだわ
それで紛らわしいんだけどロシア人のエミルさんて名前の人が来てロシア語で問題出したんだよ
アニメのエミルとは別人で実在する人ね
ちなみにお昼はタイ人のゲストが来て問題読み上げてた 0156名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 16:21:51.48 ID:7AxlfwVn0
0157名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 16:22:04.89 ID:AboKEVny0
0158名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 17:36:19.01 ID:7PryEZfe0
>>154
本編の修正や主人公を含む多くの選手の演技に修正が必要なところがたくさんあったんだよね
それを放置してユリオエキシに全労力とメーターさんをつぎ込んだが一番嫌だなって思ったところ
本編の修正を優先してからエキシでしょうに
今ある技術全てを打ち込んだものがユリオの即席エキシっていうのが納得いかない 0159名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 17:43:02.28 ID:TtPev43V0
ユリオのエキシ作画は良いと思うんだけど正直いまいち
なんで目の周り黒いの?とか未成年なのに裸になるなよーとか色々思う
なんかこう……本編からキャラ違っちゃったように見えるんだよ。あれが数年後のユリオなら納得なんだけど
0160名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:03:01.36 ID:S0Pnde6v0
>>159
そこだなー
ユリオ推しはまあ置いといて
ユリオというキャラがあの世界で生きててやりそうなことじゃなくて
公式が見たい、世界に見せつけたいものを
YOIを使ってやった感がもやっとする
物語じたいがいいからこそせっかくの物語を一気に虚構くさくしてしまった感がある 0161名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:07:00.68 ID:aTnpXeBB0
ライビュのパンフが勇利とユリオの中の人がセットなのにエッとなった
アフレコもユリオのシーン長い割にその後の勇利&ヴィクトルの掛け合いはアッサリでもやもや
0162名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:13:59.74 ID:pKVWeew90
ユリオだけ河西さん呼んでたのもモヤモヤ
ユリオンに入ってもユリオが飯とか風呂とか叫んでて
正直情緒に欠ける演出
0163名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:14:03.02 ID:gbOJpHq80
何度も言うがカツピロシーン3回も見せられてうんざりだった
おそらく抗議メール対策としてエキシには触れないようになったんだろうけど
元は物凄いユリオ祭りだったんだろうな
0164名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:17:36.88 ID:iOwpOJPW0
スタッフはユリオ溺愛してるし容姿変わんなさそうだし
設定だとジュニアから金メダルシニアデビュー15で金メダル銀河点世界記録
爺ちゃん健在コーチは親代わり暴力暴言は咎められない優しい世界
作品で唯一のスケートフル新規良作画持ちスケート動画3本持ち版権絵やグッズも全部出てるメイン扱
かわいそうとか思う要素がないし同情する気も起きない公式のやり方が悪いとは思うけど
今の所ユリオが失ったものはファンからの人気だけでそれが極端に下がっても
グッズや版権や公式の扱いはメインのまま変わらないし何も失ってないようなもんだ
0165名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:21:39.17 ID:7PryEZfe0
自分はライビュだったけど
エイベに昼の部も収録して欲しいからその要望と
ついでに感想メール送ろうと思う
あの構成は流石に無い
楽しめたけどユリオ関連はドン引きだった
0166名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:24:09.17 ID:/MiwYB500
>>161
アフレコの配分はおかしくて納得いかない
これもユリオ祭の名残なのかな
延期のガイドブックも修正されてるんだろうな 0167名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:25:59.36 ID:u2+yY2mz0
自分もライビュ組で昼しか見てないけどイベの円盤はいらないかなぁ
目玉は新規脚本のアフレコだろうけど聞き返したいって内容じゃなかったし
こういうとき、作品が好き、だけど声優さんにはそれ程・・・
って立場でイベント参加すると寂しいもんなんだってよくわかったよ
作品超好き好き!!って立場で参加したかったわ
パンフも買ったけど後悔してるし
0168名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:27:17.87 ID:joGumFUQ0
本当クイズのコーナーは昼と夜逆にするべきだったね
カツピロ3回も出たらクドイって気づけよ無能かよ
ライビュ組だが1回目のユリオスマイルの場面ではキャーって声上がってたけど後の2回は皆無反応だったな
サイリウム振ってる人3人位いたけど全員青だったしね
0169名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:33:48.75 ID:7PryEZfe0
ユリオ関連はやることなすこと滑ってるよね
公式は目が曇り過ぎてるよ
カツピロ何度見てもユリオの好感度は戻らないし
それくらいなら他のスケーターのシーン見たかったよ
あんなにたくさん声優さんいるから
10話の食事シーンで良かったでしょ
0170名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:38:56.49 ID:bjh297zU0
ユリオエキシ見てもカッコイイとか倒れるとかはないけど離そばデュエットフルだったらぶっ倒れる自信あったな
曲があるんだからエキシ自体は入れるの当然だと思うけど離そばもくださいよ
イベント内容もよくよく考えるとユリオ祭りなんだよねw
踊るならエロスとアガペーでいいじゃん。なんでユリオのSPFSなの。主人公はユリオですか!?
0171名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:42:13.26 ID:4UxYyLSy0
特典エキシはユリオ推しというより
こういう本格スケートアニメ動画がつくりたい→師弟にやらせるにはキャラ違いすぎ
→かといって他のキャラでは単独エキシはあまりに不自然→ユリオでできる!
という流れなのかな…その不自然さをカバーするためにエキシができた過程を
漫画で描こうみたいな
ここまで拒否反応出されるとユリオも気の毒になってくるよ
0172名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:43:39.47 ID:4UxYyLSy0
まあ自業自得なんだけどね…ほんと惜しい
0173名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:45:30.77 ID:pKVWeew90
パンフに書いてあるけどミツロウさんはユリオが
主役を食うくらい大人気になるって確信があったキャラ
初期のグッズでユリオが優遇されてたところ見ると
公式はユリオが大人気になる目論見があったんだよ
ただ人気が3番手なの見て雑誌で出番を削ったんだって何度も言ってた
だからこそのありったけの優遇なんだよコレ
勇利とヴィクトルはほっといても人気あるぐらいの放置っぷりが嫌だ
0174名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:45:34.05 ID:jIe3aLTS0
ユリオヲタさんが頑張ってこの事態を正当化できる理論を考える姿勢は涙ぐましいが
読めば読むほど理屈が無理矢理すぎて
やっぱり不自然な推しだなあとしか思えなくなる
ごめんね
0175名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:47:13.08 ID:joGumFUQ0
自分は今までの騒動はなんか残念な流れだなーくらいの気持ちだったけど、ライビュ夜観たらユリオ嫌いになってしまったよね
公式のユリオ推しは逆効果にしかならないと思う
0176名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:49:46.53 ID:4UxYyLSy0
自分ユリヲタじゃないが
せっかくの物語が壊れた感がどうしても納得行かず
どうしてこうなったと考えてしまうんだ
やっぱり勝手に過大評価してたのかな公式を
0177名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:55:43.90 ID:u2+yY2mz0
>>171
本格スケートアニメ動画に師弟だとキャラ違い過ぎってどういう意味?
本気で意味がわからん
1話の離そばは本格スケートアニメ動画じゃなかったのか 0178名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:59:41.00 ID:4UxYyLSy0
>>177
じょにーのエキシのオマージュ?って言われてるあのプロをアニメで描きたいから
はじまったとしたら
あれをやらせるには師弟じゃちょっとカラー違うよねって意味
言葉足らずでごめん 0179名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 19:01:08.59 ID:aBWi00hV0
>>173
そうした公式の優遇措置?や依怙贔屓がかえってユリオの株下げてるというか
ユリオが勇利やヴィクトル人気に便乗する寄生虫にしか見えなくなってくる 0180名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 19:05:30.55 ID:Zu+A6eQs0
ミツロウと監督的にはやりたい事出来て満足なんだろうけど、売り上げには大きく響くと思うわ
師弟ファンが圧倒的に多い訳だから離そばデュエットを超絶にするかフルで入れるだけでも円盤買わない予定だった層が相当買ったと思う
ユリオンフルでも同じく
特典漫画がGPFの空白の一日とか、師弟のその後なら全巻買いまくるファンが激増したはず
それをメインユリオにした事で全巻買い殆ど増えない上に下手すると予約してる6巻取りに行かずキャンセルする人まで出そうな勢い
公式が失敗したってのモロ分かりに数字で出ればいいなと思ってるわ
0181名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 19:08:17.10 ID:/MiwYB500
>>178
言いたい事は何となく伝わる
あのユリオエキシってどう見ても監督達が好きな選手のオマージュだし
ユリオがというよりアニメで見たいからユリオ使ってやりました感ある
監督のインタがスケオタ的なミーハー目線なのがそれに拍車を掛けてるのもありそう 0182名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 19:08:19.61 ID:u2+yY2mz0
>>178
なるほど、ありがとう
でもあのユリオエキシってミヤケンにオーダー出したんでしょ?
オマージュっぽいので、ってオーダー出したのかな
それって結構失礼じゃないかと思うのだけどよく聞いてもらえたよね 0183名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 19:13:21.17 ID:4UxYyLSy0
>>182
そのへんはわからないけど
まあどっちの解釈だとしてもどっちがマシというものでもないね
ほんとせっかくの素敵な作品が… 0184名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 19:14:07.20 ID:ndN6b9Cl0
グッズやらなんやらの売り上げで目に見えて差があるのにユリオを主役を食うほどの人気キャラとか言われても
はぁそうですかとしか返事ができない
0185名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 19:18:07.36 ID:MGV/EoR30
ユリオEXは今後ユリオが大きくなってからの方がマッチして受けると思う
「俺はこの容姿でいられる期間が短いから利用できるものは何でも利用して勝ちを取る」
みたいに言ってたユリオがFS納得行かないからって何でEX変えてんの?
むしろ今のユリオにしかできない・成長した勇利やヴィクトル達では到底真似出来ない
スタイルのEXの方がよっぽどキャラに合ってたんじゃないかと
0186名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 19:18:56.77 ID:bjh297zU0
>>181
なんかあのエキシに対しての違和感に納得がいった気がする
そもそもユリオらしくないんだよなあ……なんとなくだけど
>184
そこだよね
素直に師弟たちに次いで人気の〜といった書き方なら良かったのに
主役である勇利を食う人気とか書くから反感を買う。最悪なのがそれが事実ではないとこだ 0187名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 19:29:27.75 ID:4UxYyLSy0
自分もユリオエキシに違和感
ユリオが出張ることにもこれからどうなっても最後に感動できるものになっていれば
自分には許容範囲なんだけど
エキシ映像についてはなんか違う作品を見てるみたいで
その違和感がどこから来てるのか
どうしても小骨が引っかかったみたいに気になっちゃってた
ユリオで特典やるとしても彼が今持ってる迷いや気負いや愛を素直に等身大に
表現した滑りを見せてくれてたらもっとこのアニメ好きになったと思うな
0188名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 19:29:29.93 ID:jIe3aLTS0
>>181
スケトラで“ロシアンヤンキー”のエキシ曲がマッドネスだとわかるところまではまあ違和感なかったけどね
どこかでタガが外れたんだろうな
監督はスケヲタというよりミーハースケートヲタなのか、というイメージになった
作り手が自分のミーハーなノリを隠せなくなると痛いね 0189名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 19:41:04.17 ID:jIe3aLTS0
表現力の幅を見せるために競技プログラムとはガラッと変えたエキシプログラムを持ってくるのはあることだし
ユリオがそれやってもアリだとは思う
ただそれは、一晩のやっつけじゃなく
ヤコフリリアとちゃんと戦略立てた結果のエキシセレクトでね
そしてお気に入りスケーターのオマージュ()なんかじゃなくユリオ本位で考えた振り付けでね
0190名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 19:42:05.45 ID:I6Kervxb0
いい歳した大人が二人か三人か知らないけど集まってキャッキャッ言いながら
自分たちの商業作品の二次創作を始めちゃった感じなんだよなー
「このシチュエーション萌えるよね!」とか言いながらユリオエキシを作ることを
まず決めて、それに合わせて取ってつけたストーリーや後付け設定を盛っていく
作り手として恥ずかしくないのかな、恥ずかしくないんだろうな
0191名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:00:55.55 ID:pKVWeew90
関係性の修正もだけど色々とユリオを真ん中に置いてやるからおかしくなるんだよ
エキシは勇利に対抗してだと思ってたら自分のFSが納得いかなくてだし
それに胸打たれた勇利の立場は?ってなるし
0192名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:02:17.68 ID:CAk/rhTP0
普通のユリオタが可哀想になってきたw
0193名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:05:23.95 ID:WJNk86Ht0
監督がミーハースケオタでもいいよ
本編は素晴らしいんだし
ただ作品に対しては最後までスケオタであるより先にアニメクリエイターであって欲しかった
0194名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:07:50.91 ID:iOwpOJPW0
過度なオマージュ銀河点スケート選手の暴力暴言表現コーチによる他選手贔屓
監督も原案もスケオタにしてほしくないよスケオタに失礼だから
0195名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:10:03.27 ID:gbOJpHq80
>>191
主役じゃないキャラクターを後から話の中心にしようとして関係性を修正したりするのって無しでしょ
今までそんなことやる公式に出会ったことないよ
しかもさんざん人気の師弟コンビで稼いできてそのお金でやりたい放題って
だったら最初から主役でやればいいじゃんって思う 0196名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:12:54.45 ID:huSxq9zj0
アガペーみたいな曲嫌ってたし普段あんなメタル聴いてるのかwって微笑ましかったのに
今はもうグッズのラインナップでも見たくなくなってしまった
0197名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:13:21.11 ID:Lk19otdG0
>>191
まさにそれ
あのユリオの演技見て引退を翻意した勇利が馬鹿みたいだわ
最初からエキシだけは好きにさせろと言ってあの曲にした
とかのほうがまだマシだった 0198名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:34:07.22 ID:JpTXLAxE0
師弟の関係は丁寧に描いてきて
それが滲み出ている演技だから心打たれたんだよね
ユリオに関してもそうやってユリオの内面を丁寧に描いて
エキシがそれを表現しているものだったらよかった
それとも漫画でそのあたりのことをきっちり描いてちゃんと感動させてくれるのか?
0199名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:42:42.60 ID:1cQ3uOvK0
即席のエキシで感動とか無理じゃないかなー…
0200名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:45:45.36 ID:Jk3JVbGa0
【定期注意】
このスレは実質ヴィクトル×勇利で自慰行為をしている
腐女子の呪詛スレです
ユリオ、オタベックのアンチスレでもあります
六巻の特典にて、だいしゅき勇利ちゃんが蔑ろにされた!!!
と意味不明な被害者意識丸出しで、消費者センターや公式サイトへ凸を促すという
基地外行為肯定スレになります
ご注意ください。
【定期注意】
0201名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:47:22.87 ID:9n+V9/220
FSに納得いかなくてを新しいエキシ作る理由にしたのは現状に慢心しない素晴らしいユリオを
演出したかったのかな
0202名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:48:23.58 ID:I6Kervxb0
突然降ってわいた友達のオタベックが本編ではそんな素振りもなかったけど
実はDJやってて選曲手伝ってくれるんですよ
その即席の絆の前では半年以上公私共に面倒見てくれたリリアの振付とか
どうでもいいわけですよ
0203名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:49:57.65 ID:/MiwYB500
即席…本当にそうだね
本編からの流れじゃないから感動は無理そう
全巻特典はオールキャラでわちゃわちゃが見たかったな
もうこれに尽きる
0204名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:52:38.06 ID:1cQ3uOvK0
スケート愛に溢れた箱推し()の監督だときいてたんで
意外すぎてもうPASH+や特典やら漫画やら理解不能だったよ
エキシ映像だけ見たら素晴らしいものだけど本編の円盤修正を犠牲にしてつくったと分かればもう見るのもイヤになってくるし…
0205名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:53:59.58 ID:ndN6b9Cl0
大好きって公言してる選手へのラブレターに子供の乳首を使うスケヲタかぁ
0206名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:55:37.08 ID:iOwpOJPW0
コーチの扱いの適当さが滲み出る
オタベのコーチもオタベに金メダル取らせたかっただろうし
まさか金メダルとったユリオのエキシの手助けとユリオの勝利の神扱いにされるとは
0207名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 21:11:21.96 ID:3By1zOkV0
昨日の様子だと監督とかミツロウは反省してないよね
こんだけ言われても劇場版で無理矢理ユリオごり推す態度だよね
馬鹿なんだろうか?
それと関連スレで大規模な火消しが発生してるっぽい不自然な流れになってる気がする
0208名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 21:12:50.06 ID:3By1zOkV0
>>207補足
監督が登壇してないのは分かってる
イベントの内容や方向性を監督が許可してるからという話
エロ同人ドラマで目くらまししてファンを嘲笑してるんだと感じた 0209名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 21:16:57.86 ID:ACjBLc7N0
>>154
>温泉オンアイスで自ら敗北を認めて去る客観性
自分はあのシーン、駄目だった。まず、表彰式ブッチ?お客がっかりさせてもいいの?
次に優子と三つ子が空港まで見送りに行ったけど、温泉on Iceのスタッフで忙しいのに
迷惑かけるという配慮もなくていいの?それとも表彰式終わるまでよそで時間を潰していた?
それはそれでお客に失礼だよな…と思った。
中国四国大会で勇利が自分の演技に必死で後輩のことが目に入っていなかったら
ヴィクトルにモチベーション云々と批判されたシーンがあったが、
そのヴィクトルもこの時のユリオの行動スルーでもやもやした。
正直勇利のシーンはよそのことまで考えていられない必死さはよく分かったので
勇利自身のモチベーションを下げるような批判までされていたのに
客商売でお客に対する配慮に人一倍敏感な筈のヴィクトルなのにユリオはスルーって
あまりにアンバランスだと思った。 0210名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 21:18:40.12 ID:rjoIMeudO
>>197
泣くほど感情込めた渾身のフリーに見えたのは気のせいだったのか
感動したリリアも泣き損ですね
感情的になりすぎて技術を二の次にした反省とかなら
エキシでフリーやりなおしのわがままとかの方がまだわかる
素人の即席エキシを作る意味はわからない
ユリオモンペの公式が
愛されユリオが好きなのにこれじゃユリオ→勇利すぎていや!
とか、とにかく勇利否定したがり勇利sageたがりスイッチが入ったとか邪推 0211名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 21:22:18.23 ID:hNwOGOi30
他のユーリスレで製作陣に苦言を呈してるんじゃなくてただのユリオ叩き(ユリオアンチ)かわからなくてこのスレきたけどここはまとも?でいいね
ところでアニメスタイルって4月末発売じゃなかった?
0212名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 21:31:55.26 ID:1cQ3uOvK0
アニメスタイルや公式ガイドはなぜか4月末だったのが一斉に発売延期になったよ
アニメスタイルは5月11日で留まってる
そして公式ガイドやPASHの公式ファンブックはなななんと5月末に再度延期されたよ
ちなみに4月12日?に新エキシやPASH+の情報が出たことも付け加えておく
0213名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 21:32:44.07 ID:Lk19otdG0
0214名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 21:32:57.13 ID:ciIImb2l0
師弟2人だけの世界にならない為のユリオって…
ヴィクトルも勇利も大人だから元々ユリオはあの2人の間にいなくてもいい存在だけどね
本気の演技を見せて引き止めるのがユリオである必要性をかんじない
0215名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 21:35:42.85 ID:iOwpOJPW0
ブック系は全部延期したね
二回延期したのもあるし今は発売日は何のアテにもなってない感じ
0216名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 21:36:24.95 ID:6H+DArfG0
>>209
確かにね
このアニメはスケート好き、アニメ好き、BL好き
それら兼ねてる人
いろんな人が見ているからいろいろな視点があって
自分では気づかなかった指摘があるね
>>211
ときどき感情が高ぶってユリオ憎しモードになってしまうレスもあるけどね 0217名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 21:43:13.68 ID:TtnnB0Wq0
>>209
ヴィクトルは、他人に全然興味がなくて、
他人がどんな失礼ぶっここうが、どうでもいいや〜〜〜って感じなのかなと思ってた
(選んだ勇利は別腹) 0218名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 21:49:11.34 ID:WJNk86Ht0
自分もヴィクトルは今は勇利のことはかまうが
ユリオはあとでヤコフがそういうところを叱るだろうからいいやって感じなのかなって
そこまで制作陣が考えてないかもしれないけど
0219名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 21:50:49.83 ID:+0P08Bj20
>>217
自分もそんな感じ。ヴィクトルはユリオのこと結構どうでもいい感じに見えたよ実際約束忘れてるしね
温泉 on ICEで2人の演技後の声かけにもそれが現れてると思った
ユリオに対してはこれまでで一番良かったよだけど勇利に対してはここがダメあれがダメと説教大会 0220名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:23:26.40 ID:KuUzoWLN0
自分はユリオもそうだけど、南くんのモチベ下げたのをヴィクトルに指摘されたあとの勇利に引いたわ
ヴィクトルの下げた僕のモチベどうなるのって、咄嗟にそれが出てくる感性というか
愛だとかなんだとか言ってても最後の最後までヴィクトルヴィクトルだし、その辺もう少し勇利の世界の広がりを見たかった
泣いたヴィクトルの前髪すくってヴィクトルも泣くんだ、とかもまともな神経じゃない
ヴィクトルを驚かせる勇利のセリフとかインタであったけど、無神経すぎるわ
なんか勇利もユリオも脚本家の感性の悪さで損してる
0221名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:29:33.91 ID:8Ovh1dmw0
>>220
そこ脚本家じゃなくて原案のセンスだよ
漫画読んだことない? 0222名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:30:04.76 ID:hNwOGOi30
>>216
エキシのこともあるし気持ちはわから無くはないけどユリオは話の軸に絡んでくるキャラだしキャラクターをひどく憎むのはユーリ自体が見辛くなるんじゃないかって心配になる
ガイドブック系が円盤販売付近に伸ばされたのは知ってたんたけどアニメスタイルもとは思わなくて…
ガイドブック系は予約スルーしたけどアニメスタイルも様子見かなー
イベントの内容載せるためならいいけど… 0223名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:30:30.41 ID:w4zTZeNp0
>>220
実際試合直前にコーチが生徒にやる態度じゃないから勇利の考えはわかるよ
それでも反省して南くんを応援した勇利は偉いし、あれはどちらかというとヴィクトルのコーチの未熟さを表しているエピソードだから 0224名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:30:42.32 ID:pKVWeew90
ユリオモンペって2人とも叩くふりして勇利しか叩かないよね
勇利は南くんにガンバーって叫ぶ成長見せたの忘れてるんだろうか
ちなみにユリオは敗北を知っても勇利とJJにうるせーとか点数超えたとか
まったく成長見せて無かったけど
0225名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:32:12.08 ID:Jk3JVbGa0
【定期注意】
このスレは実質ヴィクトル×勇利で自慰行為をしている
腐女子の呪詛スレです
ユリオ、オタベックのアンチスレでもあります
六巻の特典にて、だいしゅき勇利ちゃんが蔑ろにされた!!!
と意味不明な被害者意識丸出しで、消費者センターや公式サイトへ凸を促すという
基地外行為肯定スレになります
ご注意ください!、
【定期注意】
0226名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:32:15.89 ID:7PryEZfe0
公式のセンス批判するふりして勇利しか叩かないレスって
本スレのモンペさん思い出すわ
0227名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:32:44.35 ID:Vo/LrsIu0
そりゃ全く想定外の反応されたら大将やってる?ってやっても別におかしくないわ
0228名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:35:00.77 ID:+0P08Bj20
>>220
勇利に対してはなんとも思わなかったけど今から滑る選手にする態度じゃないよなあってヴィクトルの方には思ったかな
だいたい滑走前に他の選手と仲良くするかどうかは選手によると思う。話しかけられるのが嫌な人もいるからね
勇利の前髪持ち上げはヴィクトルが泣いたことに純粋に驚いてたのだと思った
まあヴィクトルを神様扱いしてるってのもあるな。ヴィクトルの気持ちを確認せず自分のり気持ちを押し付けてるから自分勝手なのも確か
デリカシーないけどまあ勇利とヴィクトルの場合お互いさまにも思えるw 0229名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:35:05.13 ID:7PryEZfe0
コピペも同時にきてるし
こういう人がユリオ庇ってるからますます嫌になっていく
0230名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:35:27.65 ID:of7t5gFD0
ガイドブック系が発売延期になったのは劇場版発表のせいじゃないのかな
その辺の記事を入れるためじゃないの?
0231名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:35:52.17 ID:rI+2Xy3b0
>>220
なら選手コーチに暴言暴力振るいまくりの15才クソガキにも何か言って下さいよ 0232名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:35:55.33 ID:Ejgb+BIC0
ガイドブックも一応ファンブックも買ったけど延期してみんな6巻と同じ頃に届くのが良いのか悪いのか
また好きだしキャンセルはしないけど届いても読むのが怖い
0233名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:35:58.86 ID:u2+yY2mz0
>>224
とりあえずユリオは自分の行動を顧みるってことをしないキャラだったよねw
年齢のせいかとも思ったけど、その年齢なりの反芻ってのもあると思うんだ 0234名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:37:29.31 ID:xeZwfynD0
ヴィクトルの未熟なコーチっぷりも結構あとあとまで続くからねぇ
12話のユリオハグが改悪されて純粋な応援ハグにされたらあの段階でもまだコーチとして未熟ってことになりかねない
優勝争いしてる自分の生徒のライバルを純粋に応援するためにハグするコーチなんて見たことないよ
0235名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:37:44.20 ID:pKVWeew90
>>230
ミツロウさんが何か入稿しないとみたいに言ってたのガイドブックかなって思った
今記事チェックしてるっぽいから騒動のエキシ記事か映画記事の追加かどっちかだよね 0236名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:38:51.37 ID:RpyVyLFy0
>>230
突如決まったわけじゃあるまいし、それは考えにくい気がする… 0237名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:39:42.72 ID:4OqMbQFV0
>>220
単発の時点でユリオモンペバレバレですよ 0238名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:40:23.94 ID:iOwpOJPW0
南くんのモチベ下げる勇利ってその後ちゃんと反省して南くんの応援したって
成長というかちゃんと意味のある?がりになってるんだけど
そこ無視して勇利叩いてる人ってただのキャラアンチにしか見えない
1話の握手してくださいの対応もミナコ先生に駄目って怒られたりしてるし
勇利の行動ってちゃんと話の中で反省や成長といった意味が含まれてるんだよ
0239名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:41:42.68 ID:w4zTZeNp0
>>234
同じリンクメイトでコーチが同じなら普通にありえるがただの同胞の選手にコーチが純粋な応援とか聞いたことないわ 0240名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:42:16.18 ID:IgUg1QBa0
お前ら決め付けすごいなwww
0241名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:42:33.91 ID:u2+yY2mz0
>>234
ヴィクトルがユリオのコーチも兼任してるって設定だったら純粋な応援もありだけどそうじゃないからね
コーチとして未熟っていうよりコーチの姿勢としてあるまじきって気がする
それとも公式は現役復帰を決めた瞬間、勇利のコーチである意識がどっかいったって言いたいのかw
でもそれだと5連覇約束のシーンがおかしくなるし・・・ 0242名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:42:39.17 ID:iOwpOJPW0
勇利のダメな行動は悪い方向に転がったり怒られたり仲直りしたり答えを出したり
起承転結をちゃんと回収してるんだけど
ユリオはそれをしてないから後味が悪いんだと思う
0243名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:43:30.78 ID:8bRrLMQY0
劇場版は結構前に決まってたと思う
イベントで大々的に発表してからガイドブックやらに掲載するなら
最初から発売日をそれなりに設定すればいい
延期延期でホント迷惑こんな事なら発売後に購入すれば良かった
0244名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:44:00.22 ID:ndN6b9Cl0
はあたんぱつ(´・ω・`)
0245名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:46:02.12 ID:1cQ3uOvK0
>>243
円盤も同じく全部発売されてから買えばよかったよ…
売れてなかったら調子に乗ってユリオエキシにスケートスタッフ流し込むとかふざけたこと出来なかったはずだし 0246名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:47:18.74 ID:Lk19otdG0
>>220がユリオモンペかは知らないけど
南君を応援するためのものであんまり気にならなかった
ただそのあとに周りの愛に気づいたってせっかく言ってたのに
その辺の描写が少なかったのは残念だった
もうちょっと勇利からはせつの人達への想いみたいなのがあっても良かった 0247名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:49:12.64 ID:xeZwfynD0
>>238
勇利はちゃんとその話の中で成長してるよね
でもユリオは1話でその言葉遣いはなんだとヤコフに怒られながらその後も一貫して直らない
リリアに叱られも直らない
>>239,241
コーチを同じくするリンクメイトって関係だけなら、ヴィクトルがユリオのコーチだったなら確かにありえるけどそうじゃないからね 0248名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:50:36.12 ID:iOwpOJPW0
12話の時点じゃヴィクトルはスケート滑らないコーチなんだから
泣いても試合には何も影響でないし勇利は意図的に泣かすつもりで話してないのは明らか
7話でスケート滑る勇利を意図的に泣かした事の方が現実的に考えてやばすぎるんだけど
これもその後にヤコフがコーチとしてまだまだだなと言ったり
滑り切った勇利をちゃんと褒めたりと成長的な意味で回収している
0249名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:50:39.97 ID:G4+Ps/NY0
勇利を叩くのはキャラアンチ
ユリオを叩くのはこれもキャラアンチ?
0250名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:51:18.25 ID:TtnnB0Wq0
そもそも勇利だって人付き合い苦手なタイプで、
そんな、いきなり南くんに「南君がんばってー!」とか
言えるキャラじゃないからこその勇利だからなぁ
0251名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:51:54.40 ID:KuUzoWLN0
>>231
もともとユリオ嫌いだから話題にも触れたくないんですわ 0252名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:54:17.87 ID:6reXL3zS0
単発はユリオモンペって…
0253名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:54:17.93 ID:DrL3k5sZ0
中四国大会のやりとりは
ヴィクトルに「がっかりした」って言われた勇利が落ち込むと思ったのに僕のモチベは〜?って反発してきたのが意外で面白くて
そっちに気をとられてた
対等な関係に移っていく第一歩の描写として
かきたいのかなとも思った
こういう意外性が行動にしてもキャラの設定にしても面白かった作品だけど
ちょっとやりすぎて辻褄が苦しくなった箇所もあるね
0254名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:54:38.29 ID:KuUzoWLN0
ワッチョイ有は苦言はNG、こっちは苦言OKみたいな流れだから言ったのに勝手にユリオモンペにされてもな
0255名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:54:38.85 ID:o2kVDfIY0
>>230
関係者は当の昔に知ってたでしょ
本の延期も何もかも全部ユリオのエキシのせいで疑心暗鬼にさせられるのが本当に嫌だ 0256名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:56:29.18 ID:xeZwfynD0
普通に良いコーチだと思ったのはレオのコーチ
コーチって普通はああやって選手のモチベを上げる存在だよ
緊張しいの選手の緊張とったりもする。ヴィクトルはやり方分かんなくて壊しにかかってきたけどw
勇利だったからなんとかなったけど7話のヴィクトルはコーチとしてみるとほんとありえないくらい未熟なんよなぁw
0257名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:57:43.91 ID:TtnnB0Wq0
>>254
ユリオモンペが単発多かったから、間違われたのかと、、
ヴィクトルガン泣きの勇利前髪ペラーーは、当時でも
勇利おかしい、って言ってる人多くみたよ 0258名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:59:59.93 ID:DrL3k5sZ0
レオのコーチとチェレスティーノはいいコーチだよね
0259名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:00:47.78 ID:iOwpOJPW0
選手とコーチって関係をちゃんと踏まえて見て
7話と12話見ればおかしいも何もお互い様だったり
両方落ち度があってあの状況じゃ優先されるのは選手というのは当たり前だから
勇利がおかしいって言う層はコーチと選手として話見てないんだなって感じる
0260名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:01:21.75 ID:u2+yY2mz0
>>256
私はかなこ先生が良いコーチだなーって放送当時思った
自分の試合そっちのけで興奮してる南君を上手く誘導してモチベ上げてる手腕wは
南君のことちゃんと見てるんだなって思った 0261名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:02:52.93 ID:xeZwfynD0
残念ながらチャオチャオと勇利は合っていたかどうかよく分からないけどピチット君とは良いコンビだと思う
レオのコーチはレオの演技が大遭難しててもキスクラで抱き締めて慰めててほんとに良いコーチだと思った
南君のコーチかw確かにw
0262名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:03:23.85 ID:KuUzoWLN0
>>257
ありがと
そういう感じ方はしない筈的なこと言われても、こっちだって雑誌も円盤も全部チェックして何度も観てるのにって感じ 0263名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:04:50.06 ID:0CMV3n9A0
>>254
まあまあ言いたいことは解るよ
そういう見方もあるね多数派で無かっただけさ
モンペ認定は今微妙な時だから気にすんな 0264名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:06:01.48 ID:G4+Ps/NY0
>>250
あれはコーチの言うことを聞いて(南くんを応援した)ってよりモチベーション云々の反面教師だと思ったわ
それとなく性格出てると思ったw 0265名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:09:07.55 ID:TtnnB0Wq0
クリスのコーチも好きだよ
ヴィクトルに、クリスのモチベのために戻ってこい、って
ヴィクトル戻ってきたらクリスのメダル遠のくのに、
クリスがヴィクトルに勝ちたがってるもわかってるんだなぁって思った
0266名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:10:08.27 ID:4fN/1l160
本スレにいるモンペがこういう感じで勇利叩いてた背景があるからねえ
あれ本当に今考えても酷かったなあ
止めるとこっちが攻撃されるし
0267名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:12:32.62 ID:ATk22n5R0
>>264
なんともいえない勇利の魅力のひとつでもあると思うけどね
あの淡々とした性格とか塩とか感性や発想とかも 0268名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:12:41.50 ID:TtnnB0Wq0
>>264
南くんの様子をみて、ためらい考えている勇利の様子、好きだ
ヴィクトルに言われたままっていうのではなく、ちゃんと自分で
考えてたり、臆したり、でもでも、、、って感じがしてw 0269名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:14:40.82 ID:rjoIMeudO
>>260
かなこ先生うまいよね!大好きだ
ヴィクトルのコーチとしての未熟さはヤコフに指摘されてるし
逃避に利用されてる可能性もミナコに指摘されてるからねぇ
それでも勇利のスケートには確実にプラスに働いたし
ヴィクトルには二つのLを取り戻すような出会いになった
セオリーどおりの師弟でなくても当人同士には運命的な組み合わせという絶妙さ
がこの話をずっと貫いてる肝だと思ってたけどなぁ 0270名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:17:27.35 ID:DrL3k5sZ0
勇利とヴィクトルのキャラと関係はほんと絶妙で複雑で新鮮で
すごいと思っていたんだけど
もしそれが偶然掘り当てた金脈だったとしても出来た以上大切にすればいいのにな
ってかしてくれるよね?まだ信じてるよ…
0271名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:17:51.84 ID:GIATGQZC0
勇利が良い子ちゃんだったら此処まで好きになってなかったなぁとは思う
典型的な主人公というのがあんまり興味なくて最初勇利に一ミリも興味なかった容姿を含めて
ヴィクトルの髪のれんも最初勇利酷いと思ったのは確かこいつ凄い精神してるなとは思ったw
0272名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:18:51.96 ID:lBbdwcME0
ヴィクトルと勇利は割れ鍋に綴じ蓋的な師弟関係だと思ってるよ
悪い意味でなくて
思えばヤコフも悪いコーチではない。グァンホンのコーチはよく分からないけどコーチ陣はみんなわりとちゃんとコーチしてた
0273名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:20:13.39 ID:iOwpOJPW0
ちゃんと話の中で喧嘩したり指摘されたり反省したり成長してるのに
それ無視で勇利はファンに対応悪いとか南くんのモチベ下げたとかコーチ泣かしたとか
そこだけ切り取って叩くんだもんな
ミナコ先生やヴィクトルに叱られたり反省して応援したりコーチに泣かされた事励ました事
とかその話の中で描かれてる事を丸々無視する意味が分からない
0274名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:22:34.33 ID:4fN/1l160
確かに勇利がいい子ちゃんじゃないところが良かった
弱点が多いんだけどそれがまた共感するポイントなんだよね
欠点ってキャラに損を与えるだけじゃ無いんだよなあ
11話の重い空気をざくっとやったのれんヴィクトルには悪いけどちょっと笑っちゃった
あそこであー悪い結果にはならないなってわかったし
0275名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:24:20.43 ID:iOwpOJPW0
ヤコフは代理コーチ引き受けてちゃんと勇利の演技で駄目だった所を指摘してくれた所見て
ヴィクトルとヤコフコーチの絆と信頼と師弟愛を感じたよ
0276名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:25:30.38 ID:tdZHroHG0
コーチと選手の色んなケースを描いてておもしろいよね 相性とか掛け合いとかさ
レオ・クリス・ピチットはコーチ相性良さそうでスンギルとグァンホンとコーチは上手くかみ合ってないなーとか
ヤコフは流石にベテランコーチだなって描写とか色んなコーチとヴィクトル&勇利のいい面・悪い面の対比が見れたりさ
曲をごり押しされてうまく解釈できなかったグァンホンと勇利の対比や失敗しちゃったレオ&慰めるコーチとメンタル壊しにかかるヴィクトルの対比とかとかなるほどなーと思ったわ
0277名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:25:45.18 ID:TtnnB0Wq0
>>270
ミツロウと監督が当初予定していた二人(互いに選手でがんばろうね!)に
ならなかったことから、いわゆる「キャラが勝手に動き出した」状態になったんだろうし
それは凄いことだと思うのだがなぁ。。
ほんとに大事にして欲しい、この二人の絆
ガラスのように繊細だよ!粉々に壊したら、もどらんよ! 0278名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:27:53.89 ID:jIe3aLTS0
>>273
考察のふりした勇利sageに見えちゃうよね… 0279名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:29:05.72 ID:iOwpOJPW0
グァンホンとコーチはあんまりうまくいってないのかなと思ったけど
英雄になるのよって声掛けにグァンホンのテンションちょっと上がってたし
選手とコーチの間の曲の理解がまだ追いついてないだけで悪くない関係なんだろうな
この辺も若きホープのコーチと選手の絆の成長途中を感じて良かった
0280名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:30:23.36 ID:DrL3k5sZ0
>>277
こうしようという意図とか欲が入ったらYOIはダメになる気がするね
こうやって盛り上がれること自体ここはまだファンで出来てるということだし
本編は穴もあるけどよかったんだよな〜 0281名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:32:19.14 ID:iOwpOJPW0
中国は確かグァンホンの上の世代の選手が居たから
芽が出てきた若い選手のコーチと選手の関係が絶妙な感じで描かれてたな
5話から7話までコーチと選手の対比と描写が素晴らしかったんだけど
エミルやミケーレやオタベックはコーチとの関係が描写不足だったな
0282名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:33:28.91 ID:TtnnB0Wq0
ミケーレのすべてはサーラでできてますゆえ・・・
0283名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:36:26.06 ID:pKVWeew90
ミケーレもメンタル面にムラがあるみたいにブックレットに書かれてたけど
吹っ切れてどうなったんだろう
まだ妹への世話焼きは継続中だけど
勇利とちょっと似たような選手だったんだな
0284名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:37:25.46 ID:tdZHroHG0
去年のGPFでファイナリストになってた中国の選手いたわそういえば 引退しちゃったんかね…
グァンホンはスケートもコーチとの相互理解もまだまだこれからって感じだね
0285名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:38:18.37 ID:ndN6b9Cl0
スンギルのコーチはちょっとあれだったな
本人のメンタルより国の威信がオリンピックがって
0286名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:40:18.81 ID:I6Kervxb0
VS南くんのときは自分よりずっと若くて未来があって、自分に純粋に憧れてる選手に
どう接したらいいのかわからない微妙な感じが面白かったんだよなー
ヴィクトルとカナコ先生もいい対比だったと思う
コーチたちはみんな個性があって面白かった
グァンホンコーチは普通のおばさんっぽいのにアクション映画ゴリ押ししてくるし
レオのコーチはあんなパンクな見た目なのにお母さんみたいで包容力あって素敵だった
スンギルのコーチは昔美人だった感がすごいけどあんまり相性よさそうな感じじゃなかったね
JJのお父さんは釣り人のおっさんみたいだったけど
昔はアイスダンスでロマンチックに踊ってたんだよな…
0287名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:41:08.86 ID:u2+yY2mz0
>>281
改めて構成を考えると5-7話までのコーチと選手の関係描写って
そのままヴィクトルと勇利の関係の土台って気がしてきた
7話の駐車場のやりとりから勇利のFS終了後までを描くにあたって必要だった描写、みたいな
9話以降は選手個人の想いとかに焦点があたってたからコーチとの関係はもう必要なくなった、と
なんか上手いこと出来てたなぁって今更ながらに思うわ 0288名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:44:29.41 ID:3By1zOkV0
>>220
亀レスだけどその見方も理解できるよ
自分はユリオへの不快感が大き過ぎて他はスルーできただけ
正しくはユリオでなくてユリオを不自然にごり推しする公式への不快感だけど 0289名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:45:39.21 ID:DrL3k5sZ0
選手の問題や描写するので尺がなかったりもあったかもしれないけど
いろいろな要素が意図した部分もそうでない部分もうまく噛み合った構成になってたんだよね
1クールに詰め込んで泣く泣く削ったといってて
その泣く泣く削った部分にも興味あったけど
いっそ見ないほうが素晴らしい作品として思い続けられるのかもしれない
0290名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:47:01.05 ID:/eQ3+V2Y0
もうちょっと見たいけど話数が足りないっていうのも何気にいい働きしたんじゃないかなって思ってるんだけど
このアニメ2クールだったら途中で失速してた可能性あった思うわ
0291名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:47:40.40 ID:TtnnB0Wq0
>>287
コーチとしてどうあるべきか悩むヴィクトルがいて、
他の選手のコーチと選手のつながりをみせてくれたのは
うまかったよね
ロシア大会あたりからは、もうヴィクトルはコーチっぽくなっていったし
他コーチの描写は必要じゃなくなったってことかぁ
なるほど 0292名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:51:58.61 ID:G4+Ps/NY0
>>290
同意
腹八分目で良かったんだと思う
多少駆け足だったけど24話あったら後半だらけてたと思う
デトロイト編とかザリガニとの出会い編とかやったらまだ行けたかなどうかな… 0293名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:55:04.50 ID:0CMV3n9A0
>>287
フリーダムピチットと放任チャオチャオ組
長く組んで安定してるクリス組、ポポさん組
母と子みたいなレオ君組
発展途上だが悪くはなさそうなグァンホン組
中国大会組は結構コーチと信頼関係出来てる組だね
モチベ上げも滑走後フォローも上手そう
ではヴィクトルは…?って対比が良いね 0294名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:56:13.55 ID:G4+Ps/NY0
0295名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:57:03.22 ID:DrL3k5sZ0
去年はそういう奇跡的にいろいろな要素が噛み合って神作品になったアニメの年
だったなあ
大雑把な強引な感慨で唐突ですまんけど
原案が震災をきっかけにスケートのことを考えることにいってっていうの聞いて
くしくも去年はその経験やきっかけから生まれたアニメとアニメ映画が大ヒットする年だったなって
0296名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:57:50.97 ID:9n+V9/220
公式は泣く泣く削ったかもしれないけど
本編しか見てないからやっぱり後から関係性変えられたりするのは…
0297名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:58:13.71 ID:/eQ3+V2Y0
>>292
残りを視聴者の解釈で満たして満腹って感じだったのが良かったのかもしれんね 0298名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:59:51.45 ID:G4+Ps/NY0
>>290
ごめんザリガニじゃないわマッカチンだわ間違えた 0299名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:01:51.60 ID:SSj+RPvv0
>>297
ただみんな美味しかったね〜って食休みしてるところに制作陣から喉に指突っ込まれてる感じだけどねー 0300名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:02:19.36 ID:oNqWXtOa0
大ヒットした君の名はは監督が極限まで余計なものをカットしてあのテンポと余韻と考察を楽しめる想像の余地を作り出したらしいし
だから削ったところを見せたらもっといい作品になるって訳でもないんだろう
それでも公式がどうしても削ったところがもったいないから見せたいというなら一部のキャラだけ特別扱いにしないで、素直にミツロウのネーム売ればいいだろ
0301名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:02:52.60 ID:qHdpjvEl0
0302名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:02:56.03 ID:/Rse0AAj0
スケートシーンに作画枚数かかるからそんなに話数つくれないというのもあるかもしれないけど
テンポのよさで次々どうなる?ってシーンが来て
最後まで楽しくハラハラして見れたし
24話あったらそのテンポにも慣れてちょっとダレたかもだ
0303名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:03:45.74 ID:wBTA6GtF0
考察や解釈が盛り上がる作品は売れるってやつだな 解釈の余地があるというか考察したくなるような展開の仕方とか
逆にギチギチに固まってたらここまで爆発的な人気にはならなかったかもね 公式側が解釈は自由って公言したのも大きかった
だからこそまぁ関係性変わる修正とか今の状況が残念なんだけども
0304名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:06:37.80 ID:x7d8eTqZ0
まあちょっとユリオで食あたり起こしてる感はある
0305名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:08:17.18 ID:qHdpjvEl0
テンポ早いわりに、スケートシーンをがっつりみせてくれて、それも良かったな
スケートシーンに、スケーターの色々な出来事や感情を絡めてくれて
それが一層、面白さを増したと思った
その人の裏を知って見る演技と、知らずに見る演技じゃ、面白いと感じる感じ方に差がでるし
だから、ユリオエキシの裏をマンガで見せようと思ったのだろうけど、、、、、
すっごいゴリ押しの連続で、中国コーチも真っ青だよ!!!
0306名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:08:28.14 ID:/Rse0AAj0
ここまで来てなんでやねんという
ちょっと現実を受け止めらないようなことでもあるよ
0307名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:09:32.05 ID:oNqWXtOa0
出来のいい作品の隙間は考察や解釈の余地になるが、出来が悪い作品の隙間はただの穴だからな
今は後付けゴリ推し解釈の押し付けで齟齬が生まれて穴になりかけてるわ
0308名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:10:17.93 ID:qHdpjvEl0
0309名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:14:38.66 ID:Mt0y5H/d0
ものすごく精緻に編まれたレースだと思っていたら
それ穴なんで直しますいわれたみたいな感じだな>関係性の変わる修正
実際見ないとわからないけど
ただ言われた段階ではそんな印象
0310名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:18:53.44 ID:wBTA6GtF0
ミロのヴィーナスやサモトラケのニケは足りないからこそ想像の余地があって美しいと評価される
ど素人が作った手足が欠けた像はただの壊れた像でしかない
ユーリは描かれてない部分を個人で補完することでいい評価につながってた作品だと思う
だからこそ後からその補完部分がブレるような行為は致命的では?って思うのよね
0311名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:19:47.91 ID:uWzbt26N0
あの本編でなんで今の状況なのか
歯がゆくなる
0312名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:20:06.16 ID:nZ9fwimm0
>>309
なんでも鑑定団でいうと
お宝持ってきた人が「この精緻な細工が素晴らしいんです」
鑑定人「あ、それは穴ですね。保存が悪かったんですね」
で3000円でファイナルアンサーになるパターンだろうか 0313名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:21:31.49 ID:BT4QfwoG0
>>310
なんかスペインのおばさんが絵修復したやつのあれ思い浮かんだ… 0314名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:24:04.79 ID:215xJR+E0
>>313
すごい笑ったww
でもものすごく納得した
6巻見た後そんな気持ちにならないといいなぁ
ってなんでこんな心配しなきゃいけないんだろう 0315名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:24:07.25 ID:/Rse0AAj0
>>310
めっちゃそれだ
キャラの行動への感想や解釈なんか含めて
公式と受け手の脳内両方で完成させてる作品だから
いっそうリアルで楽しくて手応えがあって
いっそう損なわれると失望するんだよね 0316名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:27:48.64 ID:qHdpjvEl0
>>311
本当にな・・・
TVを作っていた時と、特典を決める時とでは、
何が違ったんだろうね
大ヒットで監督の発言力が増したのは想像できるんだけど
それでここまで壊れるものなのだろうか 0317名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:35:39.61 ID:rMu9u1i50
>>301
吐け、それは試作品だったからこっちを食べろ
と言われてる状態 0318名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:46:38.42 ID:qHdpjvEl0
>>317
い・・・いやだぁああああ
美味しかったんだ!
じんわりと染み入る味だったんだ!
そんな人工甘味料バリバリの食べたくないいいぃいい 0319名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:48:35.92 ID:ZLFSOU/C0
すごく美味しい食事だった!って満足しながらデザート何かな〜ワクワク♪してたら
オーダー間違えてました!こっち食べて下さいって言われてる感じ?
0320名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:49:33.83 ID:gNcK4Gqw0
ユリオ単体で好きだった人は変わらないんだろうけど、師弟+ユリオもしくは師弟オンリーだった人達のユリオ嫌悪加速ヤバいね
ミツロウと監督はいまだに「今は文句言ってる奴らもどうせ6巻と特典漫画見たら満足するだろw」とか思ってそう
6巻発売頃暴動起きて無いことを祈る
特典漫画は炎上から多少付け足すとかは出来る期間有ったし、完全にユリオとオタベメインにはなってないと思うけど
0321名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:50:51.08 ID:Qvky3KuO0
偏見じゃないが素材の味わいが気に入ってたお菓子を「それは試作品でこっちがホンモノ」って
海外の毒々しいまでにカラフルなのに塗り替えられて味も見た目も原型留めないくらい変わっちゃったみたいなw
0322名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:52:58.43 ID:nZ9fwimm0
監督とミツロウまた一緒に旅行するんだっけ
またろくでもないこと思いついて戻ってこなきゃいいけど…
0323名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 01:12:02.50 ID:yvPUArbM0
0324名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 01:25:18.54 ID:CGEFE1880
0325名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 02:23:19.85 ID:PC+T46Jc0
本スレのユリオモンペまじで病気だなアレ
0326名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 04:11:00.54 ID:nOr7PO7r0
めっちゃ美味いからあげを途中から無理矢理レモンかけられた感もある
0327名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 05:03:15.74 ID:Xg4rTUIg0
MAPPAカレンダー見ても、たった6枚の画像のなかユリオエキシ衣装のが2枚。
カレンダーすらユリオエキシの宣材だったのかと勘繰ってしまって情けない。
0328名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 05:36:36.70 ID:KSxXt2iN0
>>327
そりゃそうでしょ描いてる時期が内輪受けエキシ関連の仕事してる頃かもだし
劇場版の成功は今後版権やグッズ含めてでどんだけユリオゴリ押し臭消せるかにかかってる 0329名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 05:56:46.10 ID:qHdpjvEl0
>>326
しかも「からあげ6箱お買上げの方にレシピ進呈!」とあったので
6箱買ってみたら、『おいしいレモン果汁ができるまで』だった
すっぱいの苦手なんじゃぁああ! 0330名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 07:24:10.30 ID:+PPSiPn+0
ユリオモンペちゃんはすごい必死なのが本スレから伝わるわ…
0331名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 07:31:57.61 ID:O+f4ffrd0
自分は師弟好きの本会場組でユリオ好きな友達に
タキシード写真や新作グッツの写真送ったんだ。
ちゃんと平等に三キャラ分。
でも返事は勇利かわいい、ヴィクトルかっこいいって言ってたけど
ユリオについてはノーコメントだった。
ファンが気を使わねばならない空気作った公式ほんと酷いわ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 07:33:37.62 ID:gmlEvOBE0
どれだけ必死になろうと
ファンのほとんどは師弟コンビなんだからどうにもならないでしょ
色々なことでゴリ押しに敏感になってるから逆効果でしかないわ
0333名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 07:38:28.97 ID:tXsp6OTk0
ユリオ祭終わりそうにないしもう腫れ物キャラでしかなくるんじゃないだろうか
推すならもうちょっと芯のある推し方した方が良かったよね
何がやりたかったのかわからない
炎上したからもう意地になって兎に角押しまくる方に舵切りそうで悲しくなる
0334名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 07:44:26.95 ID:WiYJMJms0
ユリオエキシすごい!好評価!
そりゃスケート作画のメインスタッフをブチ混めばそうなるだろうよ
本編のプログラム作画修正より注力してればな
0335名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 07:54:20.40 ID:4nyKPRVa0
スケートアニメなんだから
円盤修正されるのはまず一番にスケートシーン
次に日常シーンだと思ってた…
円盤になったらこれもきれいになるんだろうなって所はそのまま
その理由がスケート作画出来るスタッフが6巻の特典にかかりきりだったからだとはねえ…
0336名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 07:58:01.59 ID:KSxXt2iN0
円盤出そろったらエキシの作画と本編の未修正の比較まとめ出来そうだね…
ゴリ押しゴリゴリの動かぬ証拠
0337名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 08:29:32.16 ID:+vBI1gDq0
0338名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 08:31:32.92 ID:juQcH/4I0
スケート部分直せないからスケートシーンもほぼ顔しか直してないよね
中国大会まさかあのまま円盤にしてくるとは思わなかった
衣がふやけるからレモンはかけないでほしい派です
0339名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 08:33:18.06 ID:nqqCo5Sj0
勇利のウィンクなんてないほうがよかったし
本当どうでもいい修正ばっか
0340名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 08:37:10.86 ID:tXsp6OTk0
ユリオのエキシに費やした労力を少しでいいから他の選手にも分けてあげて欲しかった
被害者は勇利だけじゃないよね他の選手達も皺寄せ行ってる
ただただ悲しい
0341名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 08:53:30.05 ID:HbieCrk70
本スレ本当ユリオモンペの巣だな
男性に女の子かと思われるユーラチカ()
0342名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 09:08:50.41 ID:XUvHHYs30
巣って聞くとそこそこ人数いるかのように聞こえるけど
実際は会場9割青緑という現実
ぶきやのぬいぐるみツイートもユリオが混ざったやつより師弟だけのほうがいいねが多い
ユリオいらないって考えの人がそれだけ多いって事だ
ユリオ祭前は3人でも許される空気だったのにユリオ祭のせいでユリオを避ける人が増えたんだろね
0343名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 09:18:18.21 ID:KSxXt2iN0
師弟の物語がメインの円盤で特典や新規動画にユリオとオタベックのみってのはガッカリ
円盤のスケート修正犠牲にしえまで見たいものではないのをゴリ押しされて嫌気さす
放送後の公式にはガッカリさせられることばかり
劇場版もなんかゴリ押し続く悪いイメージ払拭されないのは炎上後のフォローが小手先のジャケ絵差し替えや朗読劇などお手軽小細工ばかりなのもある
本体のスケートアニメとして何かフォローする気が見えない(出来る出来ないはおいといて)
円盤映像特典に既存のエキシデュエットノンテロ以外に30秒でも何か持って来られないのかと
0344名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 09:27:42.40 ID:tXsp6OTk0
ユリオが主人公よりも大人気なキャラならまだわからなくもないけど
1番人気のヴィクトル、主人公の勇利(2番人気)を差し置いて僅差ですらなく
かなり落ちる3番人気のくせに円盤特典とか嫌がらせみたいだ
0345名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 09:32:29.82 ID:0n1FWB+10
せめて先に内容発表しておけばこんなことにはならなかった。特典。
私は買わなかったよ。
アニメイトで予約してるからBoxもラフ画から変わってるしかなりしくじったわ。
0346名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 09:40:13.03 ID:+PPSiPn+0
ユリオは公式からの歪んだ愛情が過多すぎて根腐れ起こしそうな状態だよね…
いくら設定盛っても可哀想な子になってしまうからやめて欲しい
0347名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 09:59:30.11 ID:2tztjpUP0
イベントパンフのミツロウが語るユリオは人気が出るのは分かってて主人公を食う人気だからね
現実は全く違うけどミツロウや公式の頭の中はユリオ大人気で勇利差し置いて優遇されて当然の人気っぷりらしいし
そら本編の荒や勇利のスケート修正放ったらかしにしてユリオに全総力注ぐはずだわ
6巻特典も全巻特典もユリオユリオユリオって自分らがユリオ人気にしたくて視聴者巻き込んだ自己満足押し付けてんじゃねーよ
0348名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 10:08:14.53 ID:3dhFR5SM0
>>347
そこ何度も読み返しちゃったよ
そういう意識で本編作ってたんだってわかってしまったね 0349名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 10:11:28.24 ID:437svl2y0
>>347
それいつ聞いたインタビューなんだろね?
勇利がユリオに人気で圧勝してるのなんかここ最近の事でもないし
現状把握出来てなさすぎて怖いんだけど 0350名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 10:19:04.18 ID:PB/vt5lN0
×イベントパンフのミツロウが語るユリオは人気が出るのは分かってて主人公を食う人気だからね
○イベントパンフのミツロウが語るユリオは人気が出ると思ってて主人公を食う人気だからね
しかし実際には主人公を食う人気なのはヴィクトルであり師弟がセットで大人気
ユリオの人気は主人公にはまったく及ばず3番手。認めたくないのか挽回したいのかイベントでユリオの健気さ主人公との仲をアピール
今更そんなことされても白けるんですけどね。こんなことなら好きキャラアピールしなきゃ良かったのに
これから何やってもユリオ関連ははいはいミツロウはユリオ大好きだもんね〜と受け取る人が増えたよ
0351名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 10:46:53.84 ID:KSxXt2iN0
キャラの出し方間違えたね
もったいなかったねユリオ
0352名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 10:54:13.39 ID:PC+T46Jc0
あーもうどんどんユリオ嫌いになるわモンペのせいで
必死な擁護は逆効果だと分からないかな
0353名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 10:58:47.35 ID:WGwUWZ3C0
勇利とくっつけてユリオ推してくるのやめてくれないかなぁ
なんか色々露骨すぎてモヤモヤが止まらない
劇場版楽しみにしてたのにレポやらパンフの話聞いたら物凄く不安になってきてしまった
勝手にアニメと同様に師弟中心の内容だと思ってるんだけどWユーリの絆とかだったらどうしよう
今まで描いてきた師弟の絆が安っぽく扱われたら嫌だな
0354名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 11:03:02.13 ID:2tztjpUP0
インタで主人公を食う人気だと記事として残すのが怖いんだよ
公式としてずっと残る媒体なのに嘘を真実の様に語って
何も知らない人はそういう記事があればそれが本当だと思うし
ヤフーのユリオage提灯記事とかそこそこ人気ある程度のユリオを実態のない人気者にしようと外堀埋めてる感じで気持ち悪い
0355名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 11:06:09.06 ID:Yl1snB5H0
>>347
本当に現実を受け止め切れないよ
原案たちがそんなズレた意識でつくってたのに
あの奇跡のように構成や要素が緻密に噛み合った
師弟の関係とキャラが素晴らしい作品になったなんて
なんなんだ 0356名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 11:08:14.80 ID:rMu9u1i50
嘘も100回つけばホントになるとか思ってるのかな
公式が感覚違いすぎて何したいのか理解ができない
公式がモンペで根腐れおこすユリオ
まったくその通りだ
0357名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 11:09:23.04 ID:Qvky3KuO0
勇利とユリオの絆なんてたかが知れてるしヴィクトルとの足元にも及ばないだろう
これから書くにしたって年齢はじめ置かれてる状況がまるで違うから結局あとは
ユリオ達次世代に託す〜みたいな展開しかできそうにない
仮に勇利との絆を書くとしても結局勇利をダシにユリオageageする魂胆しか見えないし
0358名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 11:09:52.47 ID:FT2mtwTq0
>>354
それは炎上前から感じてたよ公式側がこぞってユリオは人気って煽るね
先日のイベント行けばわかるけど事実と違うから首を傾げる
なんだろう師弟が人気なのは一目瞭然なのにそこを見ない振りしてるような
特典や企画にしても師弟ファンが喜ぶような展開が少ないのがとにかく疑問 0359名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 11:11:28.81 ID:oKIwW5Bx0
しかしそんな実態のないファンを演出したところで現実の数字には繋がらないでしょ
一番恐れているのは公式がこのままユリオ祭りで突き進んで劇場版を台無しにすることだよ
ユリオ祭りの劇場版なんか(もし仮に出来たとしたら)どうでもいいけどそれが終わったらさらに続編の可能性もなくなる
ユリオと一緒にユーリという作品ごと沈没するのだけはやめて頂きたい
0360名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 11:21:07.85 ID:Tk9UmOcn0
主人公を食う人気って主人公である勇利に対して失礼な言葉だなと思うんだ
まだ実態が伴っていれば分かるけどさ
そんな失礼なことを勇利にしておいてのうのうと勇利をユリオの株上げに使おうって魂胆がすごく嫌い
0361名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 11:22:09.99 ID:IGAFqtjk0
>>359
それやるならキービジュアルからハッキリと分かるようにして欲しいわ
観に行かないで済むから 0362名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 11:22:10.76 ID:/pohu41D0
ユリオとコンビにされると
そのキャラがユリオageに使われるのきつい
オタベックもだし勇利もそう
イベで改めて見てると勇利とのシーンってほぼユリオが勇利を罵倒しててなんだかなーって
カツピロシーン押されても他の時と態度違いすぎて違和感
0363名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 11:23:38.24 ID:I00XzxMaO
>>354
ダヴィンチの記事とやり口が一緒だよね…
捏造でも作り話でも、マスメディアを使って形に残しさえすれば
それを「真実にする」ことが出来ると思い上がってる?
こうやって仕込み続ければ劇場版公開の頃には後から情報検索した客が
ユリオってキャラが人気なんだー?じゃあ私も好きかもー?
とか洗脳でファンに出来るとでも思ってるのかね?
マスコミの印象操作で客の意識なんかどうにでも左右出来るとでも?
バカにした話だ
つか客を騙してでも、ユリオヲタを増やせればそれでいい?
ぞっとする 0364名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 11:25:33.85 ID:Tk9UmOcn0
勇利とユリオの温かい関係性ってなんだとマジで思う
背中蹴り倒したことか暴言と罵倒したことかカツ丼ピロシキはあったけどその後も家畜だの豚だの酷かった
どこが暖かかったのか。勇利のユリオに対する視線は生温かかったかもしれないが
0365名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 11:27:32.26 ID:WGwUWZ3C0
>>362
カツピロも結局寒い中勇利探しまわったユリオ健気で可愛い!がやりたいだけだよね
正直オタベは持ってるキャラ設定がユリオユリオだから最早逃げ場ないけど勇利は頑張って逃げてくれよと思う 0366名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 11:30:30.21 ID:Qvky3KuO0
だったら勇利がハグゾンビから人間に戻った後外でたそがれてるシーンの前後にでも
勇利を探してるようなユリオの姿を数秒でも挟めば良かったのに
まあ今となってはそんなんされても胸糞さがUPするだけだが
0367名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 11:35:46.47 ID:rMu9u1i50
テレビ放映版から人間関係修正したものを円盤発売で決定版のように、すり替える公式だもんね
気に入らないファンの実情を都合のいい形に
情報媒体の中で事実としてすり替える事くらいなんとも思わずやれちゃうのかな…
0368名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 11:36:29.25 ID:lldHPb800
ミニストップコラボでまたロシア組の悲劇が起きるんですかね…
0369名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 11:39:35.86 ID:kKs5srtz0
>>368
1番大好きなヴィクトルに申し訳ないけどユリオの数字に貢献だけはしたくないので師弟のだけでいいわ死守しようと思った
それにちょっと微妙じゃない?このヴィクトル……なんで勇利よりもユリオよりも細いの…… 0370名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 11:41:21.14 ID:WiYJMJms0
オタベックも煽りをうけてかわいそうにな
まさかファイナリストで一人だけジャケ写なしとか
0371名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 11:42:22.65 ID:DtSk/1bx0
公式の今後の動き次第ではマジで他作品みたいにまとめ作成コースになったりして
0372名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 11:44:40.10 ID:tXsp6OTk0
六巻届いてもユリオエキシと本編のスケートシーン見比べて萎えそう
0373名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 11:47:35.42 ID:/Rse0AAj0
仮に勇利とユリオの関係を推すとしても勇利の性格上ヴィクトル以外の人には
それほど強い関心を維持できないのでは…
でも最終回で勇利をつなぎとめたのがユリオだから関心持ちましたってことにするのかな
それでオタベックとの仲に嫉妬って?うーん…
0374名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 11:52:39.62 ID:juQcH/4I0
クリスのスケートシーンとか毎度作画酷くてホントかわいそうなことになってたから
最終回で「すごい盛り上がり!」って言われてもピンと来なかったんだよね
でも修正は無いだろうな…
0375名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 11:55:11.18 ID:WGwUWZ3C0
>>373
オタベックとの仲に嫉妬って少女漫画でよく見る展開だな…
最終的にはオタベックが咬ませにされるっていう…
嫉妬云々が一応公式から出た情報なのが恐ろしいところ 0376名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 11:56:43.42 ID:FT2mtwTq0
ユリオ中心に再構築っていつまで続くんだろ
新情報来ても手放しに喜ぶ事できなくなってきつい
これからも後付で引っ掻き回されそうで本編の感動が薄れるのは嫌だな
0377名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:04:36.12 ID:/pohu41D0
ユリオ贔屓から見ると勇利とユリオのシーンは
ユリオ優しい!照れ隠し可愛い!らしいけど
それ以外のファンから見ると毎回罵倒されてる勇利本当に大人だなあにつきる
あんなに言われて怒らないしユリオにちゃんと接してくれる方が優しいよ…
自分のことクソとか豚とか読んでくる躾のなって無い年下のチャンプによく笑顔で接してるよ
0378名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:06:25.41 ID:45r/DGPf0
【定期注意】
このスレは実質ヴィクトル×勇利で自慰行為をしている
腐女子の呪詛スレです
ユリオ、オタベックのアンチスレでもあります
六巻の特典にて、だいしゅき勇利ちゃんが蔑ろにされた!!!
と意味不明な被害者意識丸出しで、消費者センターや公式サイトへ凸を促すという
基地外行為肯定スレになります
ご注意ください。。
【定期注意】
0379名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:07:02.32 ID:45r/DGPf0
0380名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:09:35.22 ID:tXsp6OTk0
>>376
需要の無さは把握してるだろうから
それでも無視してムキになってゴリ押し続けるか軌道修正するかどっちになるだろうね 0381名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:09:50.65 ID:Qvky3KuO0
あんな傍若無人で生意気な糞ガキ様を無下にしないで相手してやってる勇利はつくづく大人だと思う
オタベに対する猫かぶりな態度も余計ユリオが相手を選んでやってて勇利には何やってもいいって
増長してるような印象を視聴側に与えてるんだよ
0382名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:10:59.66 ID:rMu9u1i50
こんなにファンの反応の方向性を限定したがり縛りをかけたがる公式って初めてだよ…
人気順が気に入らないと、本編の解釈が気に入らないと
記事を捏造してでも作品を修正してでも
自分たちが望む反応をファンがするように現実を修正したがる公式
大丈夫?
0383名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:13:27.97 ID:kKs5srtz0
嫉妬っていうかユリオがオタベと仲良くするのに対して複雑な心境に……みたいな感じだったと思う
まあそれでも嫉妬っぽくて微妙なんだけどね
ユリオはほんとヴィクトルの腰蹴りまくったの許さん
サーラの椅子にドカッも態度悪すぎて唖然。しかもその後も足下ろさないなんて行儀の悪い子
それでもスルーできてたのはその時はまだゴリ押しを感じてなかったからなんだなどうでも良かったというか
0384名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:21:38.06 ID:KSxXt2iN0
>>383
脇のわりとどうでもいいポジなんで無礼な子供の振るまいはヨソのしつけの出来てない子みたいに無視できちゃうんだよね
インタや特典やエキシ映像でねじ込まれたらヨソの子扱いでスルーするには目に余る感じ 0385名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:21:59.80 ID:pQHqh4560
ミツロウって反発受ければ受けるほど意固地になるタイプだよね
それが良い方向に向かう時もあるとは思うけど
ユリオが主人公より人気出るまでプッシュやめないと思うし
周りが仮に止めてもやめないとと思う
0386名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:23:53.39 ID:KskR7YG10
ユリオモンペのコピペ荒らしと同じことしてるんだよな
嘘を何度も言い聞かせれば真実に出来るとでも?
0387名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:26:39.58 ID:7sz77ymI0
本スレのやつらってユリオは特別で他キャラdisするから本当にムカつく
0388名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:28:12.43 ID:kKs5srtz0
>>385
じゃあユリオの人気でる前にYOIが終わる方に賭けるわw
どう考えても暴言暴力男子が主人公より人気になる未来が見えない
ミツロウだけならともかく監督や客観的な目もあるのにそうなるとはあまり思いたくないけれど 0389名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:30:05.51 ID:KSxXt2iN0
>>385
ユリオはミツロウや伊藤のツイ専用キャラにしたらいいと思うわ
本編に出されると筋書きが最後ユリオが金取って終わるだけなんで面白みに欠けてしまうんで 0390名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:33:09.24 ID:/Rse0AAj0
本編の最後はユリオが金とったあの結果でも
最後に師弟のペアエキシがきて
ロシアに来た勇利を呼ぶ満面の笑顔ヴィクトルで終わったから
師弟の話として一応締まってよかったんだよね
0391名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:36:45.03 ID:Ucks8kBG0
平松さんのツイ
前にも書いたけど、パッケージの構図は山本沙代監督が考えたものです。
1巻ではヴィクトルに引っ張られている子豚勇利が、
最終巻では引っ張る形になっている。「愛」だね。
監督がヴィク勇からの勇ヴィク認めちゃったのね
名前の上下入れ替わりもきっと確信犯ね
まず付き合ってる関係でもないが最終的にリードするのは勇利な
0392名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:37:14.75 ID:Vi8S6iaP0
今まであんまり関心なかったし作品も全然読んだ事ないから
ミツロウにアンチも多いのなんでだろと思ってたけどユーリ見てて分かった気がする
イベントとかインタビューの発言とかが結構鼻につくね
昼LVの憧れの人云々の時のコメントがなんかすごくイラッとした
作品の生みの親である事は確かだけどここまで大きいコンテンツになった以上
ある程度割り切って自分の萌えだけ押し通すのやめて欲しいわ
0393名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:38:10.81 ID:Qvky3KuO0
無理矢理ゴリ押しすればするほど逆にユリオへのヘイトが溜まって勇利ヴィクトルはじめ
ゴリ押しの弊害食らってる他キャラに同情が集まるだけなんだが
0394名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:40:19.73 ID:6TsxagYq0
>>383
百歩譲って他は子供のすること…と見逃しても、バルセロナでの蹴りはまずい。
指輪見ていたヴィクトルへの不意打ちで、ヴィクトルが前に倒れていたら海岸に落ちていた。
結構高さがあるから怪我なしでは済まないよ。
しかもヴィクトルが転ばなかったら、全力で何発もゲシゲシ蹴り続けたし。
あれは控え目に言って傷害未遂だよ。子供の考えなしの行動と弁護できない。
ヴィクトルがあそこから落ちていたらユリオは謹慎でファイナル辞退くらいで済んだかもしれないが
ヴィクトルの選手生命は絶たれていたかもしれないし、勇利だってまともに演技できないだろ
う。 0395名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:42:08.90 ID:KSxXt2iN0
>>393
ヴィクトルはひたすら美しい人としてかいたというが
最近は禿豚いじりしかしてない気がするんですごく嘘くさいと思ってる 0396名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:42:43.06 ID:/pohu41D0
貼るなら実はユリオ大人気コピペでも貼ってりゃいいのに
まあHMVでも真っ先にヴィクトルと勇利が売り切れて反論できないか
0397名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:47:23.62 ID:i5FKaeFl0
サーラの座ってる椅子に足のせたやつもあれ実際やられたら子供であろうと睨む自信がある
相手によっちゃ怖くて顔そらすだけになるかもしれないけど
ロシアンヤンキーと言えば何やってもいいとでも勘違いしてないか
0398名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:49:51.18 ID:45r/DGPf0
【定期注意】
このスレは実質ヴィクトル×勇利で自慰行為をしている
腐女子の呪詛スレです
ユリオ、オタベックのアンチスレでもあります
六巻の特典にて、だいしゅき勇利ちゃんが蔑ろにされた!!!
と意味不明な被害者意識丸出しで、消費者センターや公式サイトへ凸を促すという
基地外行為肯定スレになります
ご注意ください
、
0399名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:50:49.04 ID:/Rse0AAj0
キャラ単体を立ち絵パネルとかでみるとつくづく
監督の美へのこだわりが男子フィギュアという世界ではまって成立した作品だね
でも作中では美々しすぎて浮世離れってこともなく
勇利のキャラやらヴィクトルのキャラやら取材の成果やらで
泥臭い身近な世界の地に足の着いたものにもなってそこはミツロウさんの成果と思ってた
ユリオは浮世離れしすぎるんだよなあ15歳でトップアスリートってのがそもそも現実でも浮世離れしてるんだろうけど
ツンデレ描写でキャラづけしようとしてもエキシでまた浮世離れの方向へいっちゃった
0400名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:54:13.54 ID:/pohu41D0
勇利は4S安定や4F習得するまで本番で失敗したり練習シーン入ってて
あー努力しながら精度あげてるのわかったけど
ユリオの体力克服と突然のタノとかポカーンだったなあ
0401名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:58:19.57 ID:5V2ixL6s0
>>354
一般というよりこれから映画や2期に投資するスポンサー向けに感じた
お偉いさんはサイリウムのキャラ色なんてわからないからね
誌面に残しておけば主役より人気があって次作はメインにしますってもっていけるから 0402名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:03:09.06 ID:rMu9u1i50
>>388
パッシュ+のインタビュー読んでからは
監督はストッパーどころか同類にしか見えない…
監督が海外のイベントに招かれてミツロウも付いて行くらしいけど
海外のイベントでもてはやされて自信を深めて
ホテルで二人酒でも飲みながら朝までユリオトークとかして盛り上がって
ますます結束を固めて帰ってきて
自重どころかさらに二人手を取りあいながらユリオ推しを突き進む
くらいの予想をしておく方が、今後のダメージに備えられそう 0403名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:05:11.36 ID:juQcH/4I0
ここからユーリオンアイスsideユリオが始まります
ますます調子こいて暴言暴力に拍車がかかり
必死にアピールしてきた海外アスリートから全力でスルーされる予定
0404名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:09:04.69 ID:SWbIKa7Y0
>>401
そのへん邪推ではあるんだけど
オフィシャルな機関にも注目されたことだし
これからは師弟にただようBLテイストを薄めてスポ根ものにズラしていって
より広い層に客を広げていきたいというのがあるのかとは思った
コンテンツとして大きくなったし
それでもそこそこ売れるは売れるだろうし 0405名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:13:08.16 ID:3y7gFR9x0
またWユーリコラボきたわ
0406名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:26:05.82 ID:KSxXt2iN0
ミニストップのやつ?
0407名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:33:41.14 ID:rMu9u1i50
>>404
それはそれで、LGBT的に解釈して評価してる海外勢を敵に回す所業だね 0408名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:34:17.38 ID:FT2mtwTq0
ミニストップコラボ師弟のだけ欲しいなと思ったけどローソンに続いて絵柄が微妙なんだよね
特にヴィクトルはもっと年相応の服装にしてやってくれと
アラサーがセーラーって無理ある
0409名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:39:11.91 ID:YRhMq2Zf0
スポ根路線に変更したら対象年齢層は下がるし現時点でフィギュア界じゃ長老枠の勇利やクリス
ヴィクトル達は引退待ったなしになりそう
でもどうせスポ根でユリオ様無双の肥やしにされるくらいならいっそ勇利達には全員引退してて欲しい
0410名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:40:00.66 ID:scycao680
>>383
勇利のキャラからすると、ユリオがオタベと仲良くするのに対して
複雑な心境というのは100%ありえないんだよね
それなのに企画者のミツロウさんがそう考えるというのがとても不思議に思う 0411名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:41:58.10 ID:I00XzxMaO
>>408
ヴィクトルが妙に細いのも気になる
アラサーぽくない少年体型の細さ
アラサースケーターってアスリートだから太ってはいないけど
明らかに10代選手とは違う大人の体型なんだよね
基本的に少年体型好きで「細身の男」の年齢別描き分けできてない人みたい 0412名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:42:21.33 ID:SuSdSaro0
>>408
私的には絵柄は悪くないと思うけど
あの服は確かにダメだわw 0413名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:43:53.03 ID:3y7gFR9x0
0414名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:44:15.15 ID:tXsp6OTk0
描き分けする気もない人が適当に描いたみたいな感じだね
単純に絵が下手なのかもしれないけど
0415名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:48:17.02 ID:rMu9u1i50
肩幅せまくない?>ミニストップヴィクトル
0416名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:50:10.08 ID:k3A/yM/V0
ミニストップの見てきた〜
ローソンよりは大分マシだけど良いかと言われたら微妙…すでに出てるけどヴィクトル細すぎ
これしたいなら長髪にしたらって思う
あと勇利の正面イラストがカッパみたいに書くのなんなの?同じ人なんかなあ
0417名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:53:16.81 ID:KSxXt2iN0
ボトルカバーはいいと思う
0418名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:55:02.93 ID:I00XzxMaO
ユリオは問題ない気がする
とにかくユリオは描くのが得意な人、を連れてきたのかな…
0419名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:56:49.34 ID:Rp0pUd620
ユリオだけ真剣に描く人、とか?w
0420名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:57:58.20 ID:/pohu41D0
ユリオさえ綺麗に描けてればOKなのかもね
もう少し真剣に監修して欲しい
0421名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:59:32.65 ID:gzmsC9Ap0
>>404
今からイメージを変えるの?
既存のファンを捨ててもそれを上回る新規の実入りが見込めないと難しいよ
しかも劇場版でそれをやるなら続編にかなりの自信があるんだろうね
それかスポンサーや支援団体の口出しがあったか 0422名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 14:00:53.88 ID:MiGvseqI0
>>416
それだ!>長髪ヴィクトル
それならセーラーも合いそう
やっぱりかっこいい大人を描くのは得意じゃない絵柄の人なのかも 0423名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 14:01:06.97 ID:k3A/yM/V0
>>417
ボトルカバー良いね
伊藤園のカバー持ってるけど作り悪くないしほしい。ただコーチver?が笑うセールスマンみたいで怖い…
離そば青の欲しかったな〜 0424名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 14:09:48.69 ID:wKQPZS+H0
思えば初期の何かのインタビューでヴィクトルは女性人気が高くてユリオは男性人気が高いと答えてたのに違和感があったんだよね
男性人気が高いのは普通に可愛いらしさがある勇利じゃないか?って
あれも今から思えばステマだったんかな
0425名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 14:10:44.34 ID:3dhFR5SM0
>>421
そうなったら太い客は離れていくだけだよね
まあルール改定とかあるから劇場版で終わりなのかもしれないけどね 0426名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 14:12:24.44 ID:3dhFR5SM0
>>424
スポ根ヒーローだから人気みたいなこと書いてあった気がする
そもそも男性視聴者なんて少ないだろうからねつ造だと思うLVに男同士の人達いたけどね 0427名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 14:14:01.87 ID:bXOqEsGF0
今はみんなユリオのゴリ押しに警戒してるし人柱待ちも増えてるから劇場版の内容がユリオだらけと分かれば
客は映画館行かなくなるしリピーターもつかず売上伸びなくなるだろうね
0428名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 14:15:52.86 ID:kY09qJkY0
修正と特典では予算の付き方が違うって一時期しきりに言われたが、あんなの内部の割り振りでどうとでもなるって話だからな
ほんとどんだけゴリ推し関係者の火消しが入ってたんだろ
0429名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 14:17:13.39 ID:3dhFR5SM0
新規予算ならなんで師弟コンビの活躍を第一に作らないんだよって話じゃん
人気あるのその二人だし円盤買ったのは二人のファンなんだから
0430名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 14:17:15.84 ID:wKQPZS+H0
ミニストップってイオン系列でマルちゃんに続いてヴィクトルユリオコンビまたやるって映画に向けて着々と大手スポンサー騙してんなあって感じだわ
こうやってユリオも人気ですよー!ってやりたいんかな
逆効果だと思うがな
0431名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 14:18:51.75 ID:OJbkJCo70
>>427
とりあえず1回はいくけどリピーターはつかないだろうね
師弟エターナルなら何度もいく人出るだろうけど 0432名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 14:21:07.59 ID:002uBBlX0
逆に映画はTVと違って見たい人だけが来るのだから
公式は今までよりさらに振り切ってサービスシーン盛ろうと考えるかもとも
考えたけどこの答えは来年でなきゃわからないだろう
それがきついわw
0433名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 14:22:02.22 ID:k3A/yM/V0
>>427
内容はユリオ祭りだけど劇場特典が毎週変更師弟書き下ろしイラストとかなら伸びそうw 0434名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 14:23:59.67 ID:3dhFR5SM0
師弟コンビファンは確実にキャラを人質に取られてる
マクロスFでシェリルファンが散々味わったアレだよ
0435名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 14:24:47.83 ID:/Rse0AAj0
>>433
看板に偽りありだw
師弟がユリオの営業プロデューサーみたいw
現実のルール改定かあ
二期やるのならそれにあわせるのか
時間軸的にヴィクトルは引退してないと無理あるな 0436名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 14:33:56.40 ID:Qvky3KuO0
>>433
そして後日発売される円盤やファンブック等にそれらの劇場版特典がすべて収録
されるなんてオチだったら笑うに笑えない 0437名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 14:37:34.06 ID:Hpn+VXuC0
【定期注意】
このスレは実質ヴィクトル×勇利で自慰行為をしている
腐女子の呪詛スレです
ユリオ、オタベックのアンチスレでもあります
六巻の特典にて、だいしゅき勇利ちゃんが蔑ろにされた!!
と意味不明な被害者意識丸出しで、消費者センターや公式サイトへ凸を促すという
基地外行為肯定スレになります
ご注意ください
【定期注意】
0438名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 14:38:14.96 ID:Hpn+VXuC0
0439名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 14:38:41.48 ID:sxHEp1ci0
0440名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 14:40:15.30 ID:wKQPZS+H0
映画は客商売だからさすがにユリオ様ごり押しはしてこないことを祈るが
あんまりBLぽい雰囲気出すとうるさいモンペがクレーム入れてきそうで深夜アニメなら許されても映画では許されない表現とか出て来そうでやだな
0441名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 14:41:33.53 ID:MLcUGXNf0
HMVのクリアファイル、ヴィクトル勇利売り切れなのに
ユリオ売れ残ってる…
今度から売り切れるくらいの数だけ作ってあげて…
主人公より人気出る脇役なんだから売れ残ったら恥ずかしいじゃない…
0442名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 14:42:44.12 ID:wKQPZS+H0
0443名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 14:44:44.05 ID:S9zlqIwO0
そのうちロット絞られるだろうな
それでようやく一緒に売り切れるようになるんじゃない?
0444名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 14:45:17.06 ID:Hpn+VXuC0
【激痛】主受け厨(勝生勇利厨ヴィク勇腐女子)迷言打線【ううり】
※随時追加して下さい※
・(ホモ氷雑談の愚痴に)311の祈りにも似たものを感じた
・円盤は二次創作物、聖典はテレビ版だけ
・消費者庁へ通報しよう
・(勝手に立てたワッチョイ無しスレ)こっちの方が速度速いからこっちが本スレ
・80オーバーの連投で愚痴を展開
・唐津で円盤フリスビーオフしよう
・指輪のない版権に発狂
・ほんとに無駄な金払った
・あーあゴミエキシ追加か
・金髪キャラには嫌な予感してた
・無課金戦士のわい大勝利
・公式は解釈違い
・ホモ萌えの邪魔になるキャラの行動は人格障害
・原案の解説は話半分で
・ヴィクトルはどうでもいい、顔の良い棒(ホモ的な意味で)
・テレビ版焼いたのをヤフオクに出す
・ユリオファンいない!と言いつつユリオモンペだらけと発狂
・公式の対応に今まで我慢しすぎた
・ゆうりBBAたちは大人しすぎるから公式が調子乗るんや
・ロシア大統領がユリオのエキシ特典規制に乗り出す 0445名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 14:49:36.20 ID:215xJR+E0
ミニストップのクリアファイル、第一弾も第二弾も師弟だけでいいかなって思う自分がすでにいるw
映画もTVアニメが元だから週替わり特典が露骨になりそうだけど、多分釣られないだろうなって思うし
お財布には優しいけど放送時のハマり具合を考えると寂しいかな
なんかもう本当に公式はなんてことしてくれたんだって腹立つ
0446名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 14:51:23.37 ID:wKQPZS+H0
ミニストップユリオじゃなくピチットくんならデトロイトコンビ欲しかったけどユリオのは顔も見たくないからいらないや
0447名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 14:53:51.10 ID:Jiatg9JS0
劇場版で普通にヴィクトルは6連覇か勇利が金で引退するだろうね
いくらなんでも28歳で現役世界王者7連覇はきつい
そうしたら勇利も引退してプロなりショーで世界を回る設定になり
GPFを戦う選手の物語じゃなきゃTV放映もむずかしい
ここで師弟中心の物語は終了だろう
だからヴィクトル人気のいまのうちに
主役にしたかったユリオを軸にかえて
「壮大なストーリー」をやりたいんでしょ
そんなの見え見え
自分はそうなったら足をあらう、それだけのこと
キャラ叩く気はまったくないし軸が変われば見ないだけさ
0448名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 14:54:44.29 ID:215xJR+E0
放送開始当時、タイトルをもじってユリオ ナイス とか言ってる人いたけど
あれってユリオモンペたちだったのかな
0449名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 14:58:22.67 ID:/Rse0AAj0
いつも予想を遥かに越えてきた公式だから予想を越えることがあるとは思うけど
師弟の引退時期までは無理をやれないよね
二期にも勇利主人公なら勇利の引退がテーマかな?
0450名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 14:58:57.72 ID:tXsp6OTk0
0451名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 15:03:28.08 ID:S9zlqIwO0
まあヴィクトルと勇利引退したら終わりだね
少なくとも自分はもう円盤買わないだろうな
0452名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 15:05:27.43 ID:tW2pKmZu0
このままでも軸が変わってもこれだけ売れて世界中に注目されたんだから
それなり続きも爆死はしないだろうし
他にこのジャンルで競合するアニメも出てこないだろうし
原案的には国別コラボみたいに大会のアイコンみたいになれれば十分満足だろうなあ
0453名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 15:39:37.19 ID:3dhFR5SM0
>>452
もう十分売り逃げたってことだと思うよ
だから後は好き勝手やるんじゃない? 0454名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 15:49:53.70 ID:Jiatg9JS0
ベテランのトップスターが稼いだ資金を
若手に先行投資する芸能事務所のやり方
製作陣としては
後10年稼げるユリオをおすだろうね
0455名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 15:52:13.09 ID:9elsGOG80
ユリオみたいなキャラは報われない事が人気でる条件みたいなとこあるから現状真逆だね
嫌われる要素詰め込んだキャラだからフォローしてるのかと思ったら全然違って驚いた
0456名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 15:56:51.87 ID:MiGvseqI0
2期あるかなぁ
劇場版でユリオ祭りしてファンにそっぽむかれて終了、で結果的にユリオ祭りヤリ逃げに終わりそう
需要無視した私欲優先で売り上げ二の次ではスポンサーも離れるだろうし
アニヲタ連れてこれないどころか炎上させるコンテンツとはリアルな関係組織も関わりたがるかどうか
0457名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 15:57:02.68 ID:S9zlqIwO0
ユリオを評価しすぎ普通に爆死して終わるよ
ユリオメインになったらコンテンツ10年どころかすぐ倒れる
現にグッズだって売れてないし単純に保たない
すぐ師弟に頼ることになるの目に見えてる
0458名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 15:57:38.52 ID:wKQPZS+H0
>>454
普通は日本人若手で性格が良くて主人公が大好きで可愛い南くんを次期主人公候補に押すんだがね 0459名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 15:59:00.66 ID:gzmsC9Ap0
なるほど
ユーリじゃないものに舵を切った可能性もあるのか
壮大な計画なんて言うからコンテンツ延命のために若いユリオを中心に据えたいのかと思ってた
0460名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 15:59:20.47 ID:/pohu41D0
ユリオより南君の方が10年もつんじゃない
いい子で明るしい友達も多いし
綺麗な言葉で気持ちよく他人を応援してくれる
主人公に憧れてて条件はいい
0461名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 16:07:15.92 ID:juQcH/4I0
南くん17歳グァンホン17歳ピチット20歳(放送当時)
アジアかわいい大戦が始まったら呼んで…
ユリオタイムはトイレタイムにするわ
0462名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 16:10:21.82 ID:S9zlqIwO0
主人公は勇利がいいけどどうしても次世代なら南君
だって何が悲しくて自国の選手罵倒して蹴ってくる
外国選手応援しなきゃならないなのか
ほかの10代スケーターみんないい子で成長が楽しみ
0463名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 16:11:29.28 ID:s/O/gnB60
ユリオはあの暴言と乱暴ささえなければなあ
ユリオファン以外からは全然可愛い要素に思えないでしょあれ
それさえなきゃ自分の中性的な容姿の寿命の短さを武器にして戦うソルジャーとして受け入れられたし好きだけど
全部あの暴言と粗暴な態度が台無しにしてく。オタベに猫かぶってるのもキモイ
0464名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 16:17:28.22 ID:jxr7hopL0
普通にミナミon ice見たい
劇場版で出番あるといいな
0465名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 16:19:37.33 ID:Svj+Vq/k0
リアル世界女王この前の国別対抗での日本のホテルでプレゼントやら手紙やらを床に散らばせて廊下に荷物出してシャボン玉液撒き散らしながら廊下を走り回る映像自分のインスタグラムにアップして指摘されたら暴言吐きながら削除してちょっと引いた
ロシアの優秀な若手ってユリオに限らずこんなに躾の行き届いてないガキなんだな
0467名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 16:30:37.87 ID:D3w4cY380
まーたユリオモンペ荒らしか
0468名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 16:31:00.23 ID:JMVDqqOc0
ユリオのように同じ競技で争う他国の選手に直接危害加えるよりかは辛うじてマシなんじゃないかともw
0469名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 16:31:54.55 ID:9elsGOG80
ヴィクトルにシニアデビューして間もない頃から他人のモチベーション上げてる描写があるから個人の問題
0470名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 16:32:47.68 ID:Wru6x9r90
>>1嫁
リアル選手禁止
自分もユリオの苦手なところ人によって態度変えるとこ
他には暴言吐きまくってるのにオタベに猫かぶってるの普通に性格悪い
あれじゃ友達できないのも納得 0471名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 16:36:30.61 ID:s/O/gnB60
>>470
友達できないの納得。うん納得
オタベに対しても初対面?の態度はガンつけてるしw
誰とは言いませんが某選手あての某ぬいは山ほどゴミとして毎回捨てられていると
まあ持って帰るにも持って帰れないほどの量なのだが世選の時もISUがツイであげてたわ 0472名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 16:42:50.45 ID:DjjFSzca0
>>471
下二行はいらないよ
これ以上嫌な思いさせないでくれ 0473名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 16:52:38.13 ID:PC+T46Jc0
リアル選手叩きする奴はユリオモンペと同類だわ
0474名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 16:56:54.94 ID:p1IraEEW0
中にはマッカチンのティッシュカバーとかと
一緒の写真あげてる選手もいるからね
他がどうこうじゃなくて単純に素行が悪いのが受けると
思ってる公式がおかしいと思う
0475名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 16:57:12.41 ID:gzmsC9Ap0
いろんなモンペが集うスレだなあw
0476名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 16:57:16.97 ID:nhzln2pS0
>>424
今更だけどユリオが男に人気あるのはやっぱ見た目が女の子っぽいから男からの人気は確かにあったと思うよ
あと私は勇利は好きだし可愛らしさは確かにあるけども見た目に関して男性に人気あるかと言われればそんな事無いと思う
何故なら私は最初勇利見ただけじゃ良さがわからなかった話を全部見なきゃ正直勇利の魅力ってわからないって思ってる
客観的に見て勇利の容姿って良くある典型的に冴えない主人公にしか見えないし可愛らしさとかわかんないよ 0477名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 17:03:58.43 ID:wKQPZS+H0
>>476
勇利って冴えない青年や男らしいアスリート顔やめんどくさい彼女風やら色んな顔があってそのギャップが受けたんだと思うけどな 0478名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 17:05:07.15 ID:Hpn+VXuC0
【激痛】主受け厨(勝生勇利厨ヴィク勇腐女子)迷言打線【ううり】
・(ホモ氷雑談の愚痴に)311の祈りにも似たものを感じた
・円盤は二次創作物、聖典はテレビ版だけ
・消費者庁へ通報しよう
・(勝手に立てたワッチョイ無しスレ)こっちの方が速度速いからこっちが本スレ
・80オーバーの連投で愚痴を展開
・唐津で円盤フリスビーオフしよう
・指輪のない版権に発狂
・ほんとに無駄な金払った
・あーあゴミエキシ追加か
・金髪キャラには嫌な予感してた
・無課金戦士のわい大勝利
・公式は解釈違い
・ホモ萌えの邪魔になるキャラの行動は人格障害
・原案の解説は話半分で
・ヴィクトルはどうでもいい、顔の良い棒(ホモ的な意味で)
・テレビ版焼いたのをヤフオクに出す
・ユリオファンいない!と言いつつユリオモンペだらけと発狂
・公式の対応に今まで我慢しすぎた
・ゆうりBBAたちは大人しすぎるから公式が調子乗るんや
・ロシア大統領がユリオのエキシ特典規制に乗り出す 0479名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 17:09:07.06 ID:qHdpjvEl0
勇利はどこにでもいる風体で、どこにもいないことするギャップがいい
見た目だけで選ばれるキャラじゃないよね
ストーリー背負ってないと、勇利に入れ込んだりしなかっただろうなぁ
0480名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 17:13:26.29 ID:3dhFR5SM0
0481名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 17:17:35.42 ID:Hpn+VXuC0
0482名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 17:23:40.49 ID:ScZDTHwb0
>>476
>今更だけどユリオが男に人気あるのはやっぱ見た目が女の子っぽいから男からの人気は確かにあったと思うよ
見た目はそりゃ女の子っぽいかもしれないが言動が完全にヤンキーどこのゴロツキかと思うような態度
男人気なんかあるわけない
勇利はなんかその面倒なとこが可愛い。ヴィクトル相手にする態度が時々酷いけど時々可愛い
まあ自分はユリオより勇利よりヴィクトル美しか〜っていう勇利のセリフに共感してる人なんであれだけど 0483名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 17:30:14.21 ID:wKQPZS+H0
大体公式のユリオ男性人気ってどこ調べかね
9割ファンは女性だと個人的には思うしリアル男子フィギュア選手は皆ヴィクトルと勇利が好き発言してるし
0484名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 17:32:24.90 ID:nhzln2pS0
>>477
うん勇利そのギャップが受けたんだと思う私は全話見たら勇利の魅力が分かった
最初は本当眼中に無かったの申し訳ないぐらいw
>>480
取り敢えず見た目でユリオ可愛いと言った男の人は見たことあるから
そもそも男の人がこのアニメ見るかって言うと微妙な所ではあるよね…
>>482
まぁ少なくとも見た目だけで好きって言ってた男の人も居るから話を全部見て好きって言ってるかは知らない
うーんちょっと偏見で申し訳ないけど男の人って最初は見た目で女の子っぽいの好きだと思うんだよね男の娘みたいな
勇利が可愛いって思うのは全話見てからだと思うんだよね 0485名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 17:32:32.71 ID:3dhFR5SM0
ユリオ人気をステマしたいの?いい加減にしろよって思う
0486名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 17:33:38.33 ID:3dhFR5SM0
>>484
そういう円盤買わない層に可愛い思われてもだから?としか言いようがない
円盤マラソンしたユリオファンなんてどんくらいいるのって話 0487名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 17:33:56.03 ID:urNz6kIN0
男性一番人気もヴィクトルだと思うよ
そう言えば制作の男性陣の人気はポポ→オタベってどっかで言ってたね
0488名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 17:36:08.18 ID:tXsp6OTk0
ちゃんと観ないイナゴはユリオ選ぶとは思うなぁ
なんの捻りのない見たまんまのキャラだから扱いやすい
ヴィクトルは見た目かっこいいから目立つけどちゃんとみたらそれだけのキャラじゃないのがわかる
勇利は地味だけどちゃんとみたらギャップのあるキャラだとわかる
0489名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 17:36:56.99 ID:215xJR+E0
キャラの見た目だけによる人気なんて話が進むについて変わるに決まってる
毎週イラスト見せられてるわけじゃあるまいし
0490名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 17:37:19.43 ID:p1IraEEW0
確かに唐津の某シェフはユリオが好きだね
この前メイトで見た男性はヴィクトルつけてたけど
正直男性人気というほど男性のファンはいないと思う
0491名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 17:37:41.13 ID:Z7XTAiYb0
今まではグッズ師弟三個ずつ、なんとなくユリオ一個ってな感じで買ってたけど今後は師弟しか買わない
自分みたいになんとなく3人メインっぽいからユリオのグッズも買っておくかっていう人が完全切り捨てに掛かってると思う
グッズだだ余り状況見てもユリオ1推しじゃ無かった人がユリオ嫌いに移行してるの多いんだろうなぁ
ゴリ推しのせいでユリオメインキャラの一人ってのすらもう許せなくなってる自分が居る
今後師弟に絡んで来るのもイヤ
特典でオタベックとセット売りしたくてゴリ推ししたんだからそれつらぬいてオタベックとだけくっつけてて欲しい
0492名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 17:37:42.47 ID:ScZDTHwb0
まあちゃんと観ない層の意見なんかどうでもいいね
観ない人たちは金も落としてないから
0493名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 17:39:28.61 ID:tXsp6OTk0
>>492
そう思う
最初のキービジュアルだけのイナゴが本編地雷とか言ってるのアホかと思う 0494名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 17:39:39.56 ID:wKQPZS+H0
>>484
見た目やら性格込みならグァンフォンが一番少女ぽくて可愛かったような
ユリオは見た目だけで大体ギャグ顔だし声は男らしいしヤンキーだし男性人気はパッと見しか出ないと思うけどな 0495名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 17:39:50.73 ID:nhzln2pS0
>>486
正直もう男性人気とか考えなくて良いかなとも思ってる
あくまで初期のイメージだし 0496名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 17:41:20.54 ID:urNz6kIN0
そういや最初はスンギル推しが結構居たよな
0497名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 17:44:27.27 ID:Lgk7+YYX0
0498名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 17:44:35.12 ID:nhzln2pS0
>>494
あーそうだったグァンフォンも可愛いって言ってたなユリオと共に
まぁあくまでも最初の見た目の事だし最終的にはグッズ等の売り上げが物を言ってる… 0499名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 17:55:21.49 ID:BpRph54g0
大事なのは円盤買う人たち=イベントなんかにも出かける人たち
ここが劇場にも行くユーリに金落としてる人たちなんだからここでユリオ人気ないと意味がないよ
イベントしかりグッズしかりその層には師弟ファンが多いことはすでに明らかでしょう
0500名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 17:56:58.82 ID:r8GGiokk0
勇利は最初からミスリードバリバリのキャラだったからね
当初三流スケーターが一流選手のコーチを云々みたいに言ってるの聞いて
GPFまで行ける特強選手が三流って何事w!?と度肝抜かれたわ
0501名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:03:42.00 ID:TziT3guB0
>>466
女王は次期あの国に関わったプログラム作るって聞いて
真っ先にあの国のあの法則大丈夫?って思った 0502名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:07:17.95 ID:QSu3G2bG0
>>492
どうでもいいかはお前が決めるもんではないだろwww
どういう立場の人間なんだよwww 0503名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:11:12.27 ID:scycao680
>>488
いくらイナゴでも本編はみると思うので、売れるカップリングがヴィクトルと勇利であることは分かると思う 0504名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:16:48.18 ID:MiGvseqI0
新規アニメの初回は全部チェックする謎の義務感に駆られたアニヲタお兄さんが
腐向けかよと見る前からうんざりしながら見たら初回のユリオの「バーカ!」は気に入った
ガツガツ勝ちを狙いに行く、少年スポ根マンガみたいなキャラだし
あからさまにホモくさい主人公とコーチはキモいがこいつは悪ガキでいいじゃんw
みたいな評価は得やすいと思う
初期の男性人気ってそういうことじゃないかな
じゃあそういう人たちが12話見続けたか、その結果キャラへのイメージは変わらなかったのか、売り上げに貢献したか
はまた別の話
海外のリアクション動画とか見てると
勇利のフリーのモノローグに力強く同意する男性視聴者とか普通にいるし
物語にハマって最後まで見るような人なら男女で感想に本質的にはそう差はないと思うな
0505名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:18:11.57 ID:1FijG6Nq0
公式がなななんと!の固定外したのとかダヴィンチスルーとかイベ会場で六巻特典に触れないのとか見たら金出す層を気にしてると思うけどね
アンチがトレパク関係頑張ってたけど公式は私達に何も言わない!って怒ってたよ
0506名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:28:16.61 ID:KSxXt2iN0
そりゃアンチはデザインの著作権等の権利当事者じゃないから
全巻特典の数量限定を煽ったりや円盤修正ご期待ください等のアナウンスで販促かけたのはわりとヒドイと思うんで言うだけは言うのまでアンチと一緒にされたら困惑する
タダ見の本編の展開に愚痴を言うのはお門違いだと思うけどね
0507名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:29:26.35 ID:WiYJMJms0
>>434
やめてー
あれほんとストレス溜まったしシェリルが可哀想で可哀想で 0508名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:31:30.93 ID:Wru6x9r90
5巻の初動下がってしまったね
結局ユリオエキシは購買には繋がらなかった
0509名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:34:07.70 ID:0aezh1Oo0
0510名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:36:40.41 ID:+PPSiPn+0
ユリオエキシ情報をあのタイミングで出したのは失敗だったと思う
0511名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:38:15.78 ID:tO9UpeBs0
大絶賛な特典ならここでぐっと上がるよね
ちょっと減っただけに見えるけど新規層が増えてない
つまりユリオヲタが全然追加で買ってない
0512名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:38:32.04 ID:bO00ctuM0
まあ誤差の範囲ではあるが、公式はユリオエキシの早出しで売上増狙ってたのだとしたら外した事になるわな
こんなん購入決定やん!だったんだし
0513名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:39:25.20 ID:1FijG6Nq0
なななんと初動上がらなった!
購入確定しとらんやん!
0514名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:41:20.13 ID:3dhFR5SM0
監督とミツロウはこの結果重く受け止めて欲しいよほんと
0515名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:42:54.13 ID:QSu3G2bG0
10話が入ってるなら売上も上がらんだろ
0516名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:44:34.22 ID:Xg4rTUIg0
>>501
次期プロはアレだよ、平昌オリンピックに向けてのアピ
メダルを確実に狙いにきてる
個人的には 平昌は会場の天井から巨大スクリーンが落下とか、
去年みたいなそういう事故さえなけりゃいいと思っている
けど、今のところ会場関連は事故と資金不足のニュースしかないよね…選手の無事を祈るだけだわ 0517名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:44:46.00 ID:tO9UpeBs0
やっぱユリオ関連は売り上げ悪い
はっきり言ってごめん
特典良かったら初動上がってたと思う
0518名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:45:24.30 ID:scycao680
>>510
いや、前も書いたけどあのタイミングで出したことで大惨事を免れたと思う
突然、映画やります!ユリオがメインです!みたいなの発表したら爆死してたよ
一回発表しちゃったら取り消せないし
もしくは、全然発表しないで、蓋をあけたら映画はユリオメインでしたー!
勇利やヴィクトルはかませ犬でしたー!だったら阿鼻叫喚になる 0519名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:45:56.75 ID:KSxXt2iN0
>>515
エキシ動画が出たのに惹きつけられた人がいなかったということがポイント 0520名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:46:49.84 ID:U2TugX6A0
まあ好評だった層は元々円盤買ってたからだよ!って言い訳が出来ないわけではないけど色々勘繰りはするよね
0521名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:48:26.00 ID:PC+T46Jc0
ユリオエキシのために6巻だけ買う人が多少増えたかもしれないけど、それ以上に全巻購入特典に期待してた人達がマラソンやめてたら何の意味もない
0522名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:48:30.08 ID:3dhFR5SM0
>>518
ヤバいと思った広報関連が早めに情報上げた可能性はあるよな 0523名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:48:46.69 ID:bO00ctuM0
5巻買わなきゃ購入特典もらえないのにユリオオタな新規客はほとんどつかなかったって事だよな
そしてキャンセル出来ずに残ってるマラソン購入者の中の少なくはないだろう層に、まったく望んでなかった片寄った漫画が押し付けられると
ほんとクズな全巻購入特典になったもんだ
0524名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:49:34.33 ID:KSxXt2iN0
4巻の累計も伸びが弱いし4月12日のやらかしの影響かなあとほんのり思う
0525名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:49:47.56 ID:tO9UpeBs0
全巻購入するユリオファンが全然いないのに
なんで全巻購入の漫画が犠牲になるんだろ
納得いかない
0526名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:50:41.97 ID:FT2mtwTq0
ユリオエキシ特典効果でランキン上がったみたいな事聞いたから
増えると思ったら初動下がったんだ
0527名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:50:58.16 ID:215xJR+E0
普通にユリオモンペが金出すとしたら6巻だけなんじゃないの?
マンガは割れ待ってるだろうし
それとも公式は作画に引かれて1巻だけ買った層を狙って全館購入を期待してたってこと?
5巻の売り上げってなんか関係あるの?
0528名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:53:53.40 ID:tO9UpeBs0
>>527
全巻購入特典がユリオスペシャルなのに
全巻買ってまで漫画読みたいユリオファンが全然増えてない
だから既巻の売り上げに繋がってないってこと 0529名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:54:34.25 ID:+PPSiPn+0
普通は割れを待つとかいう発想にはならないから…
公式は売り上げ爆上げすると思ってたのかな…
0530名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:57:48.32 ID:215xJR+E0
>>528
あぁそうか
マンガ一緒に読みたいからユリオモンペは1-5巻も買うだろうって公式は期待してたってことか
なんか2分のために7000円も出せないとかの情報聞いてたから公式の発想が私にはなかったわ
失礼しました 0531名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:58:44.70 ID:O7/DTVqU0
>>523
正直スパコミで売られる2000円の同人誌の方が45000円もする公式の同人誌より読みたいって思うわれるのってどうなんだろうな 0532名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:59:05.79 ID:Z7XTAiYb0
特典漫画が「師弟メインでこんな内容ですよー!」って感じの宣伝だったら全巻買い激増したんだろうなぁ
特典漫画の情報待っててまだ円盤予約とかしてなかった師弟ファンは賢かったな…
自分はユリオメインなの知ってたら絶対予約してなかったし円盤買って無かったよ
ミツロウと監督もユリオゴリ推しは6巻特典映像だけで留めておけばまだ影響少なかっただろうに馬鹿だなぁ
ユリオンフルか離そばデュエットフルにしただけでも6巻売上激増出来ただろうにそれすらユリオ溺愛で捨てたようだし
0533名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:59:17.18 ID:KSxXt2iN0
タダ見の展開でぶうぶう文句言う厚かましいユリオモンペがお金出すわけないじゃないの
0534名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:01:41.41 ID:LPQ3653H0
>>516
まず平昌は開催されるかどうかも不透明だよ
半島有事にあの国も深く関わるからそうなれば開催自体が吹っ飛ぶ
その前に財閥が複数ぼろぼろで破産や崩壊寸前
有事の前に国が倒れてもおかしくないし平昌予算の心配どころじゃない 0535名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:01:55.41 ID:Wru6x9r90
実際六巻特典が離そばエキシフルですよってなれば
買ってなかった勇利とヴィクトルファンで売り上げ上がったと思う
ジャケ絵だけでアマラン爆上げだったし
それで漫画をユリオにすれば両者楽しくやれたのに
0536名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:05:11.21 ID:PC+T46Jc0
数字的には充分売れてはいるから公式は全く気にしてなさそう
0537名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:05:39.53 ID:QXZW8vVE0
>>535
漫画はこの前の朗読会みたいなオールキャラ師弟推しなら皆満足して売り上げも上がったろうにな
またはヴィクトルとヤコフやマッカチンとの出会い編、デトロイト時代でも喜ばれてたよ 0538名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:06:59.53 ID:/Rse0AAj0
これだけ売ったらあとは好きにやっても
目も当てられないほどの爆死にはならないだろうしもう好きにやるんだろうな
好きにやった結果が本編はよかったんだから
今でもどうしてこうなったかわからんわー
0539名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:08:36.97 ID:BpRph54g0
>>526
増えた分は増えたんだろうけど減ったものは減ったんだろうな
ユリオエキシでランキング復活売上増えるとか言ってたユリオモンペどこいったの 0540名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:08:40.74 ID:215xJR+E0
振付映像が見たかったし本編のスケートシーンの修正も期待してたから自分は結局円盤買ってたと思う
けど、特典マンガがユリオメインって知ってたら全巻購入特典が付かない代わりに
割引率が高いところで買ってたと思うわ
でも様子見てた人らって結構な賭けだよね
11月とか円盤情報でたころ既に「全巻購入特典は数量に限りあり」って言ってたんだし
そんなん注釈付いたら内容分からなくても全館購入特典が付く方買ってしまうわ
0541名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:09:09.04 ID:QXZW8vVE0
>>530
ヴィクトルユリオモンペ達円盤発売日辺りに誰も円盤感想呟いてなかった時点でお察し
あれだけ6巻イラストで発狂しまくってたのに 0542名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:09:11.10 ID:MiGvseqI0
あれだ、今となっては
6巻のみ爆上げ
に期待してるんじゃないかなー
ユリオヲタは全巻マラソンはできない、お金に余裕のない若い子が多いんです!
でも6巻だけは頑張って買うくらい熱心なんです!
そしてこの子達が5年後10年後の主要購買層になるんです!
だから今後もユリオ祭り継続の許可を!
無理がありすぎるな
0543名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:09:42.93 ID:QSu3G2bG0
10話がセットなのにほぼ横ばいという方がびっくりだよ
0544名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:10:41.16 ID:EQvZJZEw0
ランキング爆上げしたとか騒いでたくせに初動下がってるのにワロタw
ダメじゃん
ユリオエキシは販促になりませんでした
0545名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:14:23.35 ID:tXsp6OTk0
えっ…ユリオエキシでランキング爆上げしたんじゃなかったの…
0546名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:14:39.63 ID:VQ90NUiQ0
まだグチグチグチグチ…
よく出てくるねー
見てて面白いね、このスレ
0547名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:16:20.22 ID:EQvZJZEw0
仕方ないね
ユリオモンペがのあの時さんざん尼ラン全巻復活したーとかエキシ効果とか言ってたからね
結果がふるわなかったからってなかったことにはならないのよ
0548名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:16:26.68 ID:Z7XTAiYb0
ランキング爆アゲしたの6巻パケ絵の方じゃね
ユリオエキシはむしろマイナス効果しか生んでない
騒いでるの金出さない海外とユリオモンペだけだし
0549名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:16:29.16 ID:FT2mtwTq0
>>536
大幅な右肩しないでこれだけ売れれば公式にとっては誤差の範囲で痛くも痒くもないと思う
だから次の劇場版の売り上げが勝負になるだろうね
ただ思ってたより表に出てきてるし静観している人が多いんだなって印象 0550名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:17:47.66 ID:TmBtBceD0
>>476
男にうけるショタ的キャラでも男の娘的なキャラでもないよユリオは 0551名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:20:16.83 ID:qHdpjvEl0
そういや、「6巻は予約しておいたほうがいい。手に入らなくなるかも」って
前情報は、ユリオエキシに人が群がると踏んだってことなんだろうか
0552名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:20:21.14 ID:MiGvseqI0
結局、ユリオ祭りより抗議キャンセルのが上回ったのかなぁ
今後グッズは冷静に判断するけどここまで買ったら円盤だけは揃えると決めた人、入金済みでキャンセルできない人、もいるだろうけど
0553名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:24:55.98 ID:/Rse0AAj0
まあ劇場版だって作画はこれでもかと力入れて意地でスケートシーン描くだろうし
そういうの小出しにして売れるは売れるだろうね
うーん本編と同じくらい面白ければ評価はするんだけど
自分はユリオエキシとそれにはしゃいでる公式を見て
センスが完全に自分の好みと逆なのを知ってテンション下がってしまった
0554名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:27:12.83 ID:QSu3G2bG0
まあ、ユリオ憎しとか騒いでみたところで、大方の人間は
良いも悪いもなく買うから売上げは横ばいなんだろうね
0555名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:28:50.39 ID:tXsp6OTk0
>>551
その頃からステマ工作始まってたのかな、悲しい 0556名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:29:18.67 ID:0RsCiuSt0
もともと十分売ってるから円盤の売り上げが多少下がっても公式は気にし無さそう
でもこういうのって徐々にじわじわ結果が出てくるんじゃないかと
ユリオごり押し警戒してある程度情報出ないと予約とかもしなくなるだろうし
今後のユリオ関連の商品がどの程度師弟と差が付くのか付かないのかちょっと見物だとは思ってる
0557名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:31:07.27 ID:O7/DTVqU0
>>555
ユリオは男性人気が高いインタビューからステマ臭かったよ
海外の反応見てもユリオに萌えてる男性ファン全然いなかったし 0558名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:32:16.29 ID:gkt+KK1e0
ここまで来たらマラソンは完走するけど
無警戒でポンポン予約するようなアホな真似はしない
映画も映画円盤もムックも
0559名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:32:29.21 ID:KSxXt2iN0
3巻は7話が入ってるので初動でも右肩しないで微増してる
5巻は新エキシや全巻特典情報が解放されたのでユリオモンペが全巻予約するかと思ったけどそんなことはなかったねw
人間関係の修正や特典にガッカリした人が買い控えして公式を観察しているようだ
0560名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:33:18.99 ID:MiGvseqI0
嫌なら見るなは2011年のことだったんだね
じわじわ、でも確実に、離れていくんだよね…
0561名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:33:55.23 ID:3wmJ6V5G0
ユリオエキシ効果はまあ6巻でないと分からないかと思うけど6巻は師弟ジャケもノンテロ離そばもあるから上がるだろうね
今現在分かっている確実なことは全巻購入特典のユリオ祭りは全巻購入者を増やす効果がほぼほぼなかったということ
0562名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:44:47.93 ID:QSu3G2bG0
まあ普通に売れて普通に映画やって普通に二期が来るんでしょう
パクリだのモンペだのホモだの言って騒いだところで
母数からすれば大した問題じゃないよ
公式からしたら、みんな一括りに小うるさい少数派クレーマー扱いじゃね?
0563名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:46:13.49 ID:oNqWXtOa0
0564名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:47:15.06 ID:gkt+KK1e0
ずっと右肩上がりだった事実は無視か
0565名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:50:29.62 ID:O7/DTVqU0
これ全巻購入特典が師弟の空白の1日だったりロシア移住までのあれそれだったりしたら
どのくらい売上上がってたんだろうね
0566名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:51:35.50 ID:O7/DTVqU0
あれ初めてIDかぶった
再起動してこよ
0567名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:52:24.87 ID:/Rse0AAj0
いい作品だったよ
ずっと右肩上がりに売れてると言われても
よかったねとしか…
前ならもっと嬉しかったんだろうけど
0568名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:52:40.76 ID:QSu3G2bG0
大して上がんないでしょ
所詮オマケ漫画だし、良いエピソードならアニメで見たいわ
0569名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:54:15.44 ID:By7+TmoI0
火消しが沸いてるなぁ
0570名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:55:50.34 ID:gkt+KK1e0
>>567
ああ、違う違う
右肩上がりで売れてたのにユリオ祭りで初めて横ばいになった事実を無視かって意味で書いた
ユリオゴリ押し祭りが大したことじゃないなら、ヤフー!ニュースとかの外部も巻き込んでここまで大炎上しないよ 0571名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:57:24.14 ID:gnvrXo8p0
ま全巻購入特典が師弟メインだったら数字は増えたんではないかな
減りはしなかっただろう
0572名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:59:25.84 ID:tO9UpeBs0
ユリオ漫画に売り上げ伸ばす力は無いってことだ
あんな大々的に発表して捏造記事まで書かせて
滑りすぎだよ
0573名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:59:54.56 ID:mfE/6E7j0
ID:QSu3G2bG0=ユリオモンペ火消し無所属
0574名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 20:02:10.20 ID:/Rse0AAj0
0575名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 20:02:33.06 ID:dftv6Z/20
ななななんと6巻イラストは師弟デュエットペアで「こんなん購入決定やん!」「永遠に見てられる!」のダヴィンチ記事はまだですか?
0576名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 20:02:47.97 ID:QSu3G2bG0
0577名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 20:06:49.91 ID:+C3OZy160
俺?
これガチでピックルとかの火消しじゃない?
0578名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 20:08:22.59 ID:gnvrXo8p0
全巻購入特典なんて全巻購入させるための販促になる商品のはずなんだけどねー
増えるどころか減るとかすごいね
0579名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 20:09:28.71 ID:Hpn+VXuC0
【激痛】主受け厨(勝生勇利厨ヴィク勇腐女子)迷言打線【ううり】
※随時追加して下さい※
・(ホモ氷雑談の愚痴に)311の祈りにも似たものを感じた
・円盤は二次創作物、聖典はテレビ版だけ
・消費者庁へ通報しよう
・(勝手に立てたワッチョイ無しスレ)こっちの方が速度速いからこっちが本スレ
・80オーバーの連投で愚痴を展開
・唐津で円盤フリスビーオフしよう
・指輪のない版権に発狂
・ほんとに無駄な金払った
・あーあゴミエキシ追加か
・金髪キャラには嫌な予感してた
・無課金戦士のわい大勝利
・公式は解釈違い
・ホモ萌えの邪魔になるキャラの行動は人格障害
・原案の解説は話半分で
・ヴィクトルはどうでもいい、顔の良い棒(ホモ的な意味で)
・テレビ版焼いたのをヤフオクに出す
・ユリオファンいない!と言いつつユリオモンペだらけと発狂
・公式の対応に今まで我慢しすぎた
・ゆうりBBAたちは大人しすぎるから公式が調子乗るんや
・ロシア大統領がユリオのエキシ特典規制に乗り出す。 0580名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 20:11:21.59 ID:+C3OZy160
0581名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 20:13:08.87 ID:uWzbt26N0
結局ユリオには全巻購入されるほどの影響力も魅力も大して無いってことだよね
でも公式の認識は主役を食うほどの人気なんだから笑ってしまう
0582名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 20:14:51.03 ID:gkt+KK1e0
うわ…ほんとだ減ってる
0583名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 20:19:19.83 ID:bdqjr6bd0
○ユーリ!!! on ICE 【全6巻】
01巻 35,453(15,425) 43,393(19,280) 51,024(22,709) 16.12.30 ※合計 73,733枚
02巻 36,470(15,381) 42,337(18,291) 46,237(19,981) 17.01.27 ※合計 66,218枚
03巻 33,181(12,965) 39,405(15,789) 42,546(17,172) 17.02.24 ※合計 59,718枚
04巻 33,383(12,912) 38,973(15,361) 40,480(16,403) 17.03.31 ※合計 56,883枚
05巻 32,901(12,770) **,***(**,***) **,***(**,***) 17.04.28 ※合計 **,***枚
0584名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 20:19:28.27 ID:QSu3G2bG0
でも、むしろよく維持してると思う
0585名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 20:19:51.87 ID:gnvrXo8p0
普通は特典内容が判明したり新たな特典ついたりしたら増えもするもんだけどね
特典に魅力がなかったらその限りではないけど
正直5巻は初動上げてくるもんだと思ってたよ……ランキング上がってるって話だったのに
0586名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 20:22:25.49 ID:p1IraEEW0
さっきHMVに引き取りに行って来たけど
クリアファイルデフォルメ集合のとユリオだけ残ってたよ…
ユリオの結構残ってて切なくなった
前は一緒に買ってく人もいたんだろうに…
まあ今回は自分も買ってないけどね
0587名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 20:24:05.25 ID:/oOK1LbH0
>>434
あの悪夢…ひどかった
あれは監督のランカ偏愛と贔屓がダダ漏れだった
インタビューもコラボもゴリ推しなのに
いつもシェリルと抱き合わせ
ユーリ‼︎!はあの悪夢を繰り返さないで欲しい 0588名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 20:24:13.65 ID:ilqMgPlO0
ざっくりした見方だけど2巻→3巻で減ったのに3巻→4巻の初動微上げは神回言われた7話の影響もあるのかな
それに比べて4巻→5巻で10話収録してるのに下がってるのはやっぱり特典が与えた影響のように思える
下がり幅は大したことないけれど師弟メインの特典だったら爆上げしてた可能性がなくもないから惜しい
0589名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 20:25:47.53 ID:tO9UpeBs0
自分もHMVのユリオまったく買わなくて2人だけ買った
ユリオに金出すのやめたらすっきりしたよ
公式は思った以上に数字伸びないことの意味を考えて欲しいよ
0590名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/05/02(火) 20:28:23.68 ID:FT2mtwTq0
>>588
ブーストにならなかったのは確か
5巻は10話もあるしで特典があれでも上がると思ったんだけどな
少なからずユリオ祭の影響あるんだろうね