久保ミツロウ×山本沙代×MAPPAによる、本格フィギュアスケートアニメ「ユーリ!!! on ICE」
前代未聞のフィギュアスケートグランプリシリーズが今、幕を開ける…
─────────────!!! 注意事項 !!!─────────────
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止。実況行為は各実況板へ
・実在のフィギュアスケーターについて、話題にするのは全面禁止(技名、ルール名、現象名は除く)
・公式配信を除く投稿動画、公式以外のツイッターや動画サイトの話題、転載、URL貼りは禁止
・sage進行推奨。mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らしはNG推奨もしくは放置
・コピペ荒らしは出禁
・連投自演で勇利叩き&ユリオageを繰り返す基地外注意
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てる。無理ならレス番指定。踏み逃げは>>970がスレ立て
※ユリオモンペの基地害腐が毎日勇利を貶して暴れています
自演コピペや暴言レスでYOI関連の多数のスレを荒らし回っているので注意
■前スレ
ユーリ!!! on ICE 第163滑走【ワッチョイ無】
http://2chb.net/r/anime2/1507551094/ テンプレ
◆スタッフ
原案:久保ミツロウ×山本沙代
監督・シリーズ構成:山本沙代
ネーム(脚本原案)・キャラクター原案:久保ミツロウ
キャラクターデザイン:平松禎史
音楽:梅林太郎、松司馬拓
音楽プロデューサー:冨永恵介(PIANO)
フィギュアスケート振付:宮本賢二
アニメーション制作:MAPPA
◆キャスト
勝生勇利:豊永利行
ヴィクトル・ニキフォロフ:諏訪部順一
ユーリ・プリセツキー:内山昂輝
イ・スンギル:野島健児
エミル・ネコラ:日野 聡
オタベック・アルティン:細谷佳正
ギオルギー・ポポーヴィッチ:羽多野 渉
クリストフ・ジャコメッティ:安元洋貴
ジ・グァンホン:本城雄太郎
ジャン・ジャック・ルロワ:宮野真守
ピチット・チュラノン:小野賢章
ミケーレ・クリスピーノ:前野智昭
南 健次郎:村瀬 歩
レオ・デ・ラ・イグレシア:土岐隼一
西郡 豪:福山潤
◆オープニングテーマ
「History Maker」 歌:DEAN FUJIOKA
◆エンディングテーマ
「You Only Live Once」 歌:YURI!!! on ICE feat. w.hatano
◆回転不足判定
・90度以上180度未満の回転不足はUR(<)となり基礎点の70%となる
・180度以上の回転不足はDG(<<)となり、基礎点が1回転少ない同じ種類のジャンプの基礎点となる
※4T<<の場合3Tと同じ基礎点となるが、あくまで4回転の扱いのため、
例えばSPの時に4T<<,3A,3Lz+3Tとコンビネーションで+3Tを跳ぶことが可能
【得点ついて】
◆得点は技術点(TES)と構成点(PCS)から転倒その他違反による減点(Ded)を引いたものとなる
◆技術点は基礎点にGOE(-3〜+3の出来栄え点)を加算したもの
◆構成点は以下の5項目を10点満点で評価したもの(最高で50点満点)
◆スケート技術(SS)・要素のつなぎ(TR)・動作/身のこなし(PE)
◆振り付け/構成(CH)・曲の解釈(IN)
おいこら回避
【ジャンプについて】
◆3回転ジャンプの基礎点(回転不足の場合)
3T:4.3(3.0)
3S:4.4(3.1)
3Lo:5.1(3.6)
3F:5.3(3.7)
3Lz:6.0(4.2)
3A:8.5(5.9)
◆4回転ジャンプの基礎点(回転不足の場合)
4T:10.3(8.0)
4S:10.5(8.1)
4Lo:12.0(8.4)
4F:12.3(8.6)
4Lz:13.6(9.5)
4A:15.0(10.5)
◆SP:以下の3回のジャンプを飛ぶ
・2回転以上のアクセルジャンプ
・ステップからの3回転以上のジャンプ
・3-2、3-3、3-4、または4-3のコンビネーションジャンプ
◆FS:最大で8回のジャンプを飛ぶ
・アクセルジャンプは最低でも1回は必ず跳ぶ(アクセルジャンプを1度も跳ばなかった場合最後のジャンプは0点になる)
・コンビネーションジャンプ・ジャンプシークエンスは最大3つ(3連続コンビネーションジャンプはその内1回)
・同じ種類のジャンプは二度までしか跳べない
・二度跳ぶことが出来るジャンプは二種類まで
(同じジャンプを二度跳ぶ場合片方はコンビネーションジャンプかジャンプシークエンスにしなければならない)
※SP・FS共に演技後半のジャンプは得点が1.1倍になる
2016/10/6
アニメ放送開始。この時点で円盤1〜6巻の全巻購入特典が久保ミツロウ描き下ろし漫画であると宣伝されている
2017/2/11
オールナイト一挙上映イベで久保氏が特典について言及「ユリオのエキシ見たいよね?」「特典漫画は内山さん(ユリオ役)が喜ぶ内容」
※この時点で円盤は2巻まで発売済み
4/3
アニメイト全巻購入特典の久保氏描き下ろし全巻収納BOXの絵柄公開
※下書き公開時にはあったヴィクトル&勇利の練習絵が【なくなっていた】
4/10
・PASH5月号発売。山本監督インタビュー
『(特典映像と久保氏の全巻購入特典漫画は)ユリオとオタベックのファンには喜んでいただけるかと思います』
『パッケージ版に美しくないヴィクトルはいません』
「もしかしたらキャラの関係性も少し違って見えてくるところがあるかもしれません」
などの発言が物議を醸す
また、6巻を宣伝する上で、【主人公である勇利の名前が一度も出る事はなかった】
・公式twitterでイベントのビジュアル&6巻の特典が公開
「ラストは・・・なななんと」
チラ見せ映像で1話のヴィクトル並みに超作画のユリオエキシが公開される
また、久保氏の全巻購入特典漫画がこのユリオエキシと連動していると発表された
この時点でノンテロップ12話EDが収録される事は公開されなかった
4/12
PASH+で山本監督インタビューの詳細が公開
全巻購入特典漫画のメインがユリオとオタベックによるユリオエキシ制作秘話であることが明らかになる
「ほぼ全編通してスケートシーンを観せることができたのは第1話のヴィクトルのFS以来なので感無量です」
の発言から、勇利のFSやエキシのフルが無いことが確定
更に、ここでも監督が勇利について触れることはなかったため、6巻で勇利FSのフルやエキシフルを期待して円盤を購入していたファンを大いに落胆させる事となった
※特典漫画の内容が明らかにされるより前にキャンセル不明の店舗で全巻一括予約をした人や、また単巻で購入している場合でも4巻までは購入済の人が多数いた
4/10以降時期不明
公式twitterで固定されていたユリオエキシの宣伝ツイートが外される
4/16
ダ・ヴィンチニュースの6巻特典映像の記事が上がる
アニメ「ユーリ!!! on ICE」Blu-ray&DVDの特典映像にファン大興奮「この映像はやばい!こんなん購入確定やん!」
記事内容が余りにも実際のファンの反応と乖離していたためヤフコメがプチ炎上した
4/24
公式twitterで6巻ジャケットイラスト公開、追加特典で勇利&ヴィクトルのエキシビションのノンテロ映像収録決定の発表
4/29
ユーリ!!! on STAGEで完全新作の劇場版制作発表
5/16
公式ガイドブックユーリ!!! on life三回目の発売延期
また、【6巻発売前】にも関わらず、山陰中央テレビで『円盤修正版の11話』が放送される
翌週、山陰中央テレビに加えて青森朝日放送でも『円盤修正版の12話』が放送されたことが確認された
5/21
静岡の文教堂にて久保氏の全巻購入特典漫画が無料で誤配布される
5/26
美しくないヴィクトルはいないはずの円盤修正版で、一部ヴィクトルの毛髪のレイヤーが消えて坊主頭のようになっていることが発覚
※なお、2017年9月23日公開の「ユーリ!!! on ICE 4DX」では頭髪部分が修正されていたとの証言が複数あり ▼2017/05/16
扶桑社から発売される公式ガイドブック「ユーリ!!! on life」3回目の発売延期のお知らせと同時に描き下ろしの表彰式イラストが公開されるも、以下の疑問点があがる
・勇利とヴィクトルの身長差がおかしい
・GPF表彰式の時点で勇利とヴィクトルが指輪をしていないのはおかしい
・ユリオは本編のGPF表彰式では笑顔とは程遠い不機嫌そうな顔をしていたのに、このような表情で笑っているのはおかしい
・ユリオのブレードがおかしい
・【表彰式】と銘打っているのに銅メダリストのJJがいないのはおかしい
・勇利の顔に明らかにライトがかかっておらず暗い
・ヴィクトルが勇利の隣でないのはおかしい
・またユリオセンターかetc…
【公式ガイドブック】である分ファンの期待は高く、イラストには様々な批判が集中した
同日夜、描き下ろしイラストを担当したアニメーターが鍵垢で以下のようなツイートをする
このツイートにより、指輪は【出版社又は公式の指示によって消された】事が発覚
▼アニメーターの他ツイート
5/17
扶桑社HPでイラストの説明が『GPファイナル表彰式を終えた3人のオフショット』に変更される
・オフショットなら尚更並びがおかしい
・オフショットなら尚更ライトがユリオだけに当たるのはおかしい
など再度批判される
また、アニメイトではこのイラストを使用したアクキーセットが限定版として発売されるが、宣伝画像では依然【表彰式イラスト】のままである
おいこら回避 ◆公式ガイドブック誤植判明リスト
【1】愛のために〜Eros〜(81ページ右下)
【2】離れてもそばにいて(111ページの上)
【3】ヴィっちゃん/ヴィッちゃん表記(勇利徹底解剖/56ページ)
【4】ゆうちゃんはヴィクヲタ(66ページ三姉妹)
【5】ピチの横に村元コーチ似の女性(80ページ)※他ページとファンブックでは村元コーチと表記
【6】クリスの身長(126ページ)※公式HPでは183cm
【7】JJのフリーはヴィクトルの5連覇阻止の為作られた(JJページ)※6連覇が正解
【8】ユーリと西郡の抱いて〜のシーン(スンギル曲解説120ページ)
勇利のプロ名の誤植
村元コーチ『似の』女性
クリスの身長
◆その他公式ガイドブックの不可解な点
・見開きページのノド部分に吸い込まれたヴィクトル
・勇利の指輪【のみ】が修正されている。身長差やユリオのブレード等はそのまま
◆承認されなかったエキシ、指輪つきコーチ
ユーリは版権が降りにくいという噂を聞くも
メーカーが出す商品と被る場合は承認されにくいという噂を聞くも
おいこら回避 【ユリオねんどろいど公開の時系列まとめ】
2017/6/29
4:24 ユーリ垢より英語でユリオねんの画像を公開
4:57 追加画像、カツピロバージョンも公開
8:20 公式がユリオねん公開画像を3連続RT
11:00頃 グッスマがユリオねん公開の画像をRT
11:31 @オランジュ・ルージュ
「「ねんどろいどユーリ・プリセツキー」彩色原型公開です!
続報をお楽しみに…!!」
11:34 @オランジュ・ルージュ 「久保ミツロウ先生にもご紹介いただきました…!ありがとうございます…! 」
12:10 「今週末に行くロスのアニメエキスポで見れるというねんどろいど
勇利とヴィクトルの展示も覗けたらいいな?まだ見たことがない…」
13:00頃 ミツロウ垢よりミツロウ展の連続RT
直後公式もそれに続いて連続RT
14:00 「なるほど!公式発表前の商品写真を許可頂いてSNSにあげる時はもっと分かりやすく明記します!
今回は会社で担当の方からしっかりご説明と許可を頂いてからの写真撮影→追ってエイベックスにも確認を取り
再度OKからの今朝の写真アップでした。ご心配おかけしました。」 2017/7/20
公式から設定資料集が発売されるも勇利とヴィクトルのペアリングの設定画は載っておらず、公開できない事情があるのかと憶測を呼ぶ
(サブキャラであるミナコやヤコフの指輪については掲載されている)
2017/7/23
海外で行われたイベントにて指輪の設定資料が公開される
これにより、公開できる資料があるにも関わらず設定資料集に載っていなかったことが判明
ツイッター等で騒ぎになる
2017/7/24
作画監督の一人である伊藤憲子が、指輪の資料が掲載されていないことを知らなかったとツイート
おいこら回避 ◆ユリオねんどろお漏らし時事列スクショまとめ◆
◆設定資料集のamazonレビュー評価誘導工作◆
おいこら ◆勇利に対する久保ミツロウ氏はじめ公式による「yuuri」表記について◆
一般的に「ゆう」「しょう」等は、パスポート申請時に本人が特別希望しない限りは「Yu」「Sho」とヘボン式ローマ字で表記される
本編の大会中のリザルトでも勇利は「Yuri KATSUKI」であり、第4話でヴィクトルに「フリーの曲名はどうする?」と尋ねられた時も
曲が入った白いCDにマジックで「YURI on ICE」と自分の名前を「YURI」と書いており、一度も「Yuuri」とは名乗った事はない
また、プロトコルのシーンで勇利の名前が「Yuuri」とされている(画像参照)が、実際のプロトコルでは日本人選手の名前は
必ずヘボン式で書かれるので、本来ならあり得ない表記の仕方である
【Yuuri表記一覧】
おいこら 【ユリオのGPF SP 「不可能点」について】
◆ユリオのGPFでのSP演技構成
1. 3A
2. FSSp(フライングシットスピン)
3. 2つ目のスピン→殆ど映ってないから種類不明。少しでも基礎点を稼げるという事でここではCCSp(足かえキャメルスピン)を採用
4. 4S+3T
5. 4T
6. StSq(ステップシークエンス)
7. CCoSp(足かえコンビネーションスピン)
本編上でのユリオの得点:118.56
◆ユリオのGPFでのジャンプ構成(GOEによる加点は最高評価の『3』とする)
前半:3Aのみ→基礎点(8.5)+GOE(最高評価の3)=11.5
後半:4S+3Tと4T(後半はジャンプの基礎点が1.1倍になる)
・4S+3T:(10.5+4.3)×1.1=16.28にGOEの最高評価『3』を足して『19.28』
・4T:10.3×1.1=11.33にGOEの最高評価『3』を足して『14.33』
ジャンプ3つの合計点
11.5+19.28+14.33=『45.11』
◆スピンとステップ
●基礎点(いずれも最大のレベル4で換算)
FSSp(フライングシットスピン):3
CCSp(足かえキャメルスピン):3.2
CCoSp(足かえコンビネーションスピン):3.5
StSq(ステップシークエンス):3.9
●スピンとステップのGOEによる加点:スピン→最大で【1.5】ステップ→最大で【2.1】
スピン:スピン3種類(3+3.2+3.5)に各要素へのGOE(1.5×3)を足して【14.2】
ステップ:3.9+GOE(2.1)=【6】
スピンとステップの合計評価:【20.2】
先述のジャンプ得点と合わせたユリオのTES(技術点)は45.11+20.2=【65.31】
TES(技術点)+PCS(演技構成点。SPでは50点満点)−転倒その他違反によるDed(減点)=SPの得点になるから
ユリオの構成で出せる最高得点:TES(65.31)+PCS(50)−Ded(0)=【115.31】でどんなに完璧に滑っても【118.56】なんて不可能
おいこら
【不可能点について・補足】
・この採点はオール最高加点&スピンステップも全部レベル4取った上での得点であり1つでもレベル取りこぼしや
GOEが3点未満になったらルール範囲内の最高得点にも届かなくなる
・ヴィクトルが持っていたSPのWRは、ヴィクトル自身も長年更新できなかったものである
アクセル以外の4回転ジャンプを飛べるヴィクトルの記録を低難易度2種の4回転ジャンプしか飛べないユリオが
超えるのは無理がある
・ユリオは設定上ステップが不得意&ジュニア上がりでスケーティングスキルの評価もなくスピンもトラベリング癖がある
・GOEは審判全員が採点して最高点と最低点を切り捨てた後その間の点数の平均値になるから
最高加点を出すという事は最低点を出した以外の審判全員が+3をつけない限り絶対に出ない事になる
・オール最高加点&スピンステップも全部レベル4は現実の競技でも出た事がない
おいこら
火消しに関するけもフレの事例
>>KADOKAWAを批判をするということはけもフレを潰してしまう可能性のある
>>行為であり、もしけもフレが潰れてしまえば、それはファン失格だ。
>>なぜなら、監督自身がけもフレを一番愛していたから。
>>その監督が望んでもいないようなことをファンがするのはおかしい。間違ってる。
>>157: @無断転載は禁止 2017/09/26(火) 13:57:04.96
>>http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/46838191.html
>>お前らこれ読め火消し相手するな、角川叩きに集中しろ
ほんとに例文ってあった;;
>>266: @無断転載は禁止 2017/09/26(火) 16:08:56.68
>>
>>
>>最低121パターンあるから注意するんだゾ
おいこら回避 スレ立てテンプレ貼り乙です
前スレ>1000
現実になるといいな
メモ:最終話のヴィクトルのハ…髪のレイヤー消失について(テンプレ>>6も参照)
最終話放送時:普通にある
円盤発売前の山陰中央テレビと青森朝日放送での最終話と円盤最終巻:ハゲてる
↓
べ糞に問い合わせ:ガン無視。テンプレ返信すらなし
↓
4DXでヴィクトルの髪がサイレント修正されてるのが発覚。公式からも一切アナウンスなし
↓
消費者センターに問い合わせする者が増えた影響かべ糞から「貴重なご意見を(略」のテンプレ返信が来るようになる
更に後日メイト経由で「円盤ハゲは不備ではありませ〜ん。てかウチに言われてもマジ困るんですけど〜」
の回答:不備じゃないなら何で4DXでしれっと直してるんだよ
↓
旧譜フェアでハゲ装備の円盤売り逃げする気満々じゃね? 相変わらず粘着質な腐女子の貧乏くさいスレwww
たかが1000円もしないファッション誌買う程度で
様子見とかぐちぐちと
高い高い連呼するなよー貧乏くさいからさ
まーあんたら貧民の買う雑誌ではないからやめときな
ほんと情けないし しみったれてるなぁ
書いてて自分がみっともないと思わんか
いつまでも下らんことぐちぐちいってないで
彼氏とデートでもすればいいのに あやっぱ
性的欲求不満って奴か
かわいそうだな 憐れ ホモ本でも見て
自慰して寝ろよ ヴィクトルの夢女さん達www
ホモ本は大体抱かれる勇利は自分なんだよねwww
勇利をオナニーに悪用する腐女子キモすぎ
勇利もヴィクトルも
性欲処理に使われたりかわいそうだ
ユリオもストレス発散のために悪口言われたり
大変だな まあ アニメキャラだしいいか
言い返さない相手に集団イジメがんばれー
過去スレ見ればわかるけど5万円でフリーペーパー掴まされた時も「この程度の値段で文句言う
貧乏人」とか言ってたヤツいたなあw
そりゃ自分らは一銭も懐痛まないどころか火消しで金貰えるんだから幾らでも嘘八百書けるよね
夕方にべ糞とメイトにメールした
べ糞は自動送信メイトは近日中に回答くれるって
回答きたら消費者センターにも電話する
苦情入れる人が増えたから必死になってんじゃない
視聴者&やましい事なければクレームなんて気にならないし
真面目に仕事しなかったツケがまわっただけ
>>1
スレ立て乙
頭乳首の連中が出せる限度額って幾らだったっけ 誰も高いなんて言ってないのに・・むしろ安いって言ってるのに
どっから来たのかな
悪口って自分が他人から言われて一番刺さることを言うらしいね
ブーメランだし貧乏で指しわしわでかわいそう
忘れてたスレ立て乙です
どっから来たのかか…エイベかもなw
案外火消し外注するお金もケチって自社で賄ってたら笑うw
スレ立て乙です
煽ってるつもりなんだろうけど空回りしてる
脳みそが気の毒な人だな
スレ立てテンプレ乙
荒らしに構うのも荒らしだよ
火消し業者のやり方見たなら触るのが一番駄目なの分かってるでしょ
スルーして普通に話題続ければおk
自分に言わせりゃ値段云々よりも乳首がねじ込まれてる時点で警戒しない方がおかしいわ
けもフレスレでいくつか業者名挙がってたけどピットクルーだっけ?
いくつも擁護テンプレ用意してコピペする簡単なお仕事みたいよw
あっちのフレンズ達の怒涛の凸見りゃ無駄だってわかるでしょうに
先日の日曜日に消費者センター日曜日用窓口に電話したらなぜか出なかったんだよね…
平日の窓口開いてる時間はどうやっても自分の体があかないし…ともかく土曜に時間作って電話してみる
旧譜キャンペーンで売り切ろうとしてるよねこれ
アニメスタイルは表紙買いして中身アレだったからなー。悪いけど人柱待ちだわ。あっちは表紙100点だけど
>>21
何の効果もないというか逆効果というかただの的外れだね(呆れ
イベントの追加のお知らせですと
【ユーリ!!! on ICEコラボ商品の追加店舗・延長販売のお知らせ】
ご好評につき!!!10/23より博多マルイ・ららぽーと横浜店の2店舗を追加いたします
また、販売期間を11/30まで延長決定っっお楽しみに! >>31
ウィキに書かれた問題をべ糞垢が丸ごと消したらなんてこともあったなあ あのファッション誌の編集さんやらは悪くないんだろうしむしろいい企画だと思うが今までが今までだからね
今までにごり押しやら本編否定してなきゃはじっこにユリオがいてもそこまで…だったよ
そこまでアレルゲンになってると思わなかったのかユリオ入れるのがコラボの条件!にされてるのか知らんけど
乳首祭がなければ今回のも割と飛びついて予約してたと思う
でもこれまで散々煮え湯を飲まされてきたから本当に欲しいものにしかお金使いたくないのよ
私は表紙だけでも元取れそうだから予約した
ハイブランドとコラボなんてやろうと思ってもなかなか出来ないことだし
でも火消し業者やお花畑も「予約特典の詳細分からないうちから予約する奴が馬鹿」って言ってたからね
用心して自衛するのもいいと思うよ
ゴミが端っこに居なくてマッカチンだったら5冊くらいは余裕で買ったな
買うか買わないかは金じゃなく不快か不快じゃ無いかが一番の問題
そうそう、最後まで警戒怠らないのは大事と公式に散々学ばせてもらったからね
オケコン行きたいけどノー土台が確定しない限りチケットは取らない
でも雑誌は予約した
逆の人もいるでしょう
何に金を出すのかはこっちの自由
燃料にわざと水差そうとするような奴は臭いと思うけど
買うも買わないも好きにすればいいことだよ
予約した買う行ったと言いながら何一つ写真も詳細も上げられない有スレみたいな連中もいるわけだし
貧乏煽りしたところで無意味
自分は他に読みたい記事があったから予約したけどユーリコラボだけだったら予約はしてないな
端でもいるだけでかなりマイナスだよ
1乙! テンプレも乙っす!
金だして不快買うほど、金あまってないわぁ
円盤はミヤケン振り付け映像に金をだしたんだ!と思うことにしたが
やはりやるせない気持ちは消えない
>>47
同じくミヤケン振り付け目当てに円盤買ったしミヤケン先生の演技は素晴らしかったからそこはいいんだけど
コメンタリーを聞きたくなくなる事態が発生したのは参ったねw >>47
その振り付け映像もつべに上がっちゃってるしねぇ…
違法視聴も公式(◎)公認だし >>48
まったくだよ
ミヤケン振り付け解説は良かったんだけどな〜 なにか昨日から今日はあちこちで妙な客がいるねーシェフかな?w
>>49
マジでっ
まーこのご時世、データの吸い出し&エンコードなどものの数分ですしな。。
◎公認だし・・
はは・・・ははははは(虚ろ目) >>52
自分が見つけたのは、1巻除いた2〜6巻の振り付け動画まるまる(スタッフロールも)上がってたよ
オーコメoffのほうで 客か業者か知らないけどどこから来たんだろうね
反応含めて自演かもしれないけど
ニュータイプのアニメアワードとか見てもどの項目もほとんどYOI全然上位にいなかったな
男性キャラではヴィクトル勇利はランクインしてたけど
上手くやってればまだまだ人気高くて作品自体も上位にいたろうよ
>>56
ニュータイプは角川系だしそもそもユーリの特殊や版権も少なかったからそんなもんじゃない?
むしろ健闘してると思った >>54
つべ、全然みないから知らなかったよ
違法アップ動画サイトとかは知ってるけど、YOIはほぼでなかったので
(ノンクレジットOPぐらいかな、みたの)
需要がない or 購入者が女性が多くて違法アップしない
のかと思ってたよ
オーコメOFF ならケンジ先生の解説は無事かー
◎も一緒についてくるけどね。トホホ 気持ち悪い口調の奴は新手の荒らしかな
堂々と違法視聴宣言で印象操作
>>60
そう?それはどうも失礼
でも貴方の言葉遣いも褒められたものではないと思うけど 相手するのも荒らしだよー無視無視
>>56
あそこのランキングは角川系かつ男性人気ランキングの傾向あるから
ランクインあっただけでもいい方かと
この一年公式が冷やし続けて当初の勢いや市場ぶっ壊しまくってるの本当に嘆かわしいから…色々ともっと良かったはずなのにって思いたくもなるよね >>64
でもスリビュとか繰り出してくるから侮れなかったw>ニュータイプ 雑誌のランキングで頑張らなくてもアマ欄で反映されてるしね
本来の雑誌読者層に受けてる作品が来てたほうが健全だとも思うし
今日ユリコンのライビュの当落発表だったけど
もしかして申し込んだ人全員当選してるのかな?
本会場が未だに完売してないのがすごい
抽選で落ちた人もいたみたいだけど
全然応募がないのに見栄張って落としてたってことかな
>>67
同じく当選
ユリステまで都内(新宿渋谷丸ノ内あたり)はライビュ激戦区だったのに
まあ前回よりも価格高めだし土台の出演グレーだし様子見の人増えてるんだろうな >>35
けもふれ騒動の顛末知りたくて、軽くググって出てきたアニメヲタ系まとめ読んでたら
妙な纏め方でファンの味方のフリしたサゲって感じのトコだったんだけど
ファンが落ち着いてきた今になって、業者臭いのが角川悪くない
ファンと監督関連が悪い、と印象付けて知らない人に向けてアピール
業者を使って騒動の経緯を角川擁護話に作り替えられると思ってるらしい
このテのやり口を見てると、他のアニメも含めて色々共通する部分があって気持ち悪い
手間のかかる下らん小細工するより、真っ当に商売やればいいだけの話なのに
なんでそれが出来ないんだろ? >>69
それもありそう
ただ一般一回完売したから今夜の部△のやつは入金期限切れの自動キャンセルだと思うよ 14日にBreak outの方で完売報告してたよね?
あれ入金締切自動キャンセルが確定する前につぶやいてたの?
焦りすぎ…
呪詛婆はやく乳首の在庫なんとかしてあげなよ;;
巣で楽しむんじゃなくてそれ使って荒らすとか底辺以下;;
はい;;ゆきこがまたふざけた髪色にしてる;;
とりあえず店頭では黒の名前で刻印入れた;;5分も掛からなかったよ;;
有りスレがヌメロ表紙に不満あるってことは大成功;;
マリモしゃまから今日の在庫状況だって;;
出遅れたワラビーお手紙お花畑知ってた;;もうワンパタだから一個しか持ってこないけど逐一物申してるいつものやつだょ;;
濁っとらす濁っとらす;;焼肉のタレが濁っとらす;;
えばらぁって実態が見えないんだよね;;だからすごい不気味;;
全然関係ないけどヌメロに鼻屋敷が相変わらずおかしいこと言ってる;; 呪詛婆まだわかめの話にキレてたね;;
同人界でも弗で引かれてるのに;;同カプでもなんでもない黒sageの逆リバ婆だよ;;
ツイでリプしてる話と175がどうとかと同一視点で語ろうとするのもアホなの;;
嫌なんやろか草って乗り込み所属荒らしと同じこと言ってハーブ焚いてるの;;;
銀黒しか見えてない世界で2chもお外も盛り上がって萌えてるのに;;
遠慮なく;;;;;絡み合ってる;;;;;ファー草草草()()();;;嫉妬してるからって笑わせナーデ;;
遠慮なく絡み合ってるが面白すぎて苦しい;;あの程度に遠慮なく絡み合ってるって;;本編銀黒もうセックスじゃん;;
銀黒絡みでワラビーもお外も盛り上がってるのが妬ましくて遠慮のない絡み()とか強がってるの;;
スレ住人が減ったのを他人のせいにしないで;;
見切りも何も呪詛婆が勝手に色んな話を一緒くたにして対抗したがってただけじゃん;;
ヌメロ情報なんて2ch離れててもツイみてればすぐわかることなのに;;見たくなかっただけでしょ;;
呪詛婆のツイだと誰も話題にしてないの;;地雷なの?;;
基準()を語れる呪詛婆の高尚っぷり正義厨もどきが;;
呪詛婆が<<<<()()()!!で欝憤溜まってるのわかりやすいけど
見限られてるのは作品じゃなくて公式関係でしょ;;ワラビー達だって作品や銀黒とかコラボも十分楽しんでるしお買い物もしてる;;
何をどう選択して盛り上がるかっていう見方もわからないの;;
ちゃんとした数字で絞られた乳首だよね;;さすが商売;;;難癖不買のタダペーがなんか言ってるけど;;
かっこいい黒は本編にもいるんだけど;;本編見てないの呪詛婆;;かっこいい黒のどこに濁る要素が;;
呪詛婆かっこいい本編通りの銀に濁ってるから銀黒婆もそうだと思ってるんでしょ;;一緒にしないで;;
まとめ完成してたの;;知らなかった;;;;
ライヴュの館数も物凄い減りかたしてるんだけど;;
>>73
一般完売した当日に告知してえってなった記憶
ライビュが一般販売前日に特典発表してたくらいだしよほど埋まってなくて煽りたいのかなと思った やり方がほんとアホだよね
特典付くの決まった!でツイート、特典内容が輝きステッカーに決まった!でツイートとか小分けにしてるのも
目に触れる機会を増やす為なんだろうけど必死感ヤバい
そんな事する前にベ糞のゴリオモンペと公式垢担当リストラする事から始めないと何も変わらないっちゅーのに
エイベ関連の儲け主義に走ったクソイベントしかしツイートしない公式ツイッター
中の人の仕事しなさは異常だ
垢担当含め今の公式って2軍3軍どころか他じゃ使えないくらいの超無能だけが仕事無くて残ってるんじゃね
それなら今までのあれこれとか納得
ティッシュですら次の仕事が有るくらいだから今残ってる奴って相当ヤバいよ
>>77
本会場一般抽選開始の寸前に公式垢がライビュ限定特典告知したとき本気でやばいなこいつって思った
本会場はテレ朝でライビュはエイベって別運営なんだよね
Mステその他のスルーといい公式垢喧嘩売りすぎ
まあ喧嘩売ってまで掲げた特典ってのもキラキラステッカー?だったんだけどww 特典が特典になってないの笑える……
なんでこんな貧乏くさいの
ライビュ行こうかなという気持ちはあるもののまだ申し込まないよ
だってキービジュ出てないもんな
出てから決める
後は土台が参加か否かも重要
特典がシール()
またLVだけお土産!ってなった人いたけどシール()
かなり控え目に言ってショボ過ぎる特典だw
むしろハズレくじか罰ゲーム
フェスの時はマッカチン手ぬぐいだったのを考えるとシールはかなり格下げ感あるな
キラキラステッカーってウエハースチョコのおまけかww
YOIは客層ほぼ女だしミニアニメや他のドラマであいだをうまくつないでもいないのに
健闘はよくしてる
他の客層かぶる人気版権が出てきてないし
でも音楽やイベやグッズ、イラストだけにはあまり金出すほどじゃない私みたいなのだと
そろそろあきてきた
インスタ垢有効活用して
選手のインスタ再現とか色々繋ぎやってほしいわ
キャラソンCDは出さないとは言ってたけど
コミカライズやドラマCDミニアニメなんかの企画については言及なかった気がするし
劇場版までに何かしら繋ぎ企画があると思ってたんだけど今のところ何の気配もないね
特にコミカライズはアニメ見ない層にもアピれるチャンスなのに
仕事しないけどマウントとりたい漫画家が居座ってるから難しいのかな…
コミカライズあってもよさそうだけどユーリを止め絵でみてもあまり面白くないって
フリペ見て思ったからな
キャラ絡みでドラマ作っても同人でたくさん出てるようなものになるし
それでも公式が描いてるなら売れるだろうけど
べ糞にライビュ代払うくらいならスケート靴刻印リップ買うわw
こちらはリアルスケートの方らしいけど企業のトップがかなりのスケートファンらしいね
おかげでそちらのファンを見事捕らえてオリンピックに向けて商機掴んでるっぽい
キャラクターイラストのグッズとかは興味ないんだけど
この離そばカラーの香水はちょっと気になるな
問題は気軽に買える値段じゃないことだ
自己満足のゴミオ押し付けとべ糞贔屓の分かりやすい糞公式垢に粗品
正直今持ってるのはコラボ側が頑張ってるからだと思う
公式は胡座かいて鼻ほじりながら不備はありませ〜んって仕事が出来ない無能連中が上から見てるだけ
こんなのいずれファンが離れてくわ
土台さんじゃなく仕事熱心で動きを表現するのが上手い画力ある漫画家さんにコミカライズしてほしいよ
本編作ったわけじゃなくても作品観てて愛や熱意持ってくれた人がいたら土台よりいい漫画描きそう
土台の愛ってわき毛フリカケに象徴されてるね
ほんと汚物だから師弟にさわらないで乳首だけコネててほしいわ
劇場版白紙でいいよ
どーせmappa三軍が作るんでしょ?糞作画に我慢の限界だし監督じゃ良いメーター集まらないだろうし
あれこれ言ってもスケートそのものでドラマを伝えるって点に力があったし
そのキモが漫画で止め絵になると人間関係のドラマまでやすく見えてしまう気がする
よほどうまく漫画とYOIの良さ両方に通じた人が料理しないと
少なくともミツロウではダメだというのはフリペ漫画で証明されてるな
しかしイベやコラボで繋ぐ今のやり方だけではもう限界だろう
赤僕とかの作者さんスケート話題出すことあるし
ユーリも見てヴィクトル描いてるし
テニス漫画描いてたし良いなと思うけど
名作いくつもある実績のある漫画家だから無理だなあ…
正直公式から供給されるものはマイナス燃料ばっかりだから
公式が何もしなかった方がまだ盛り上がってられた気がする
妄言解説や乳首ごり押しのせいで本編見返すのにもやもやするようになってしまった
あとちほこ聞いて続編駄目かもなって思ったし
その後のやらかしの数々により続編期待できないどころか
どうせ本編ぶち壊しにするだけなんだからもう何もするな
って思うようになった
>>98
昔テニス漫画読んでたけどその人だったら画力や描写力申し分ないし
うまく大人でカッコイイ外人感あるヴィクトルと魅力ある勇利描けそう
まぁ言うだけはタダという事でw
でもコミカライズ化は土台が許さない気がするわ… >>100
真面目なゲイ漫画も描いてたね
ドラマ部分もそつなくやりそうベテランだし >>100
それ
今漫画家としての仕事ゼロな土台が許可すると思えないよ >>100
コミカライズ話はたくさん来たみたいだね土台全部断ったってさ
中には土台に描かせない依頼もあったんだろうなあ
まあでも土台関わらせたら乳首音頭に終始しそうな気がするよ
アニメで省略された乳首のあれこれをマンガでとフリペの悪夢
監督暇じゃないだろうしなあ 乳首メインならまだマシ
フリペ乳首が本編に比べて格段にクズになったように
師弟がクズにされるのが一番怖い
土台に描かせたら土台の人間性が反映されて
師弟も勝生家もピチットくんもクリスもみんな性格悪くなりそう
>>104
それもあったな……とくに勇利が酷い人間にされそうだ
乳首モンペなぜか土台もちあげるけどフリペ読んでないよな
乳首の性格最低の最悪で土台そのまんまなんだろうなと思わせるコミュ障具合勇利なんかかわいいもん
あれ見て土台持ち上げられるとは思えないからやっぱタダペーなんだな
他スレで画像から自作グッズ作ってるタダペー見てモンペは声でかいのになぜ乳首売れないのか納得した >>99
10話の金メダルで結婚だよ〜の辺りの乳首見てると白けかた半端ないねw
みんな真剣に金メダル狙ってバチバチする演出だけどその金メダルは不可能点に付与される不名誉メダルで取らない方がマシなやつだよってなる
わりと台無し
乳首ちゃんもキレイな死体がしゃべってる感
キャラとして死んだねほんと 実際ユリオの世界記録をどう破らせるのかが大問題になりそうなんだけど
ユリオより高難度のジャンプ飛んでてたいしてミスもないのに世界記録更新できなかったらおかしいじゃん?
JJクリス勇利そして何よりヴィクトルがベストな演技したら更新しないとおかしい
不可能点更新になるかもだけど
愛情注いでマメに世話したらでっかい金の成る木に育つはずだったのに
変な農薬を大量に撒いて楽して育てようとしたらあっという間に枯らしてしまった
一番カフェアイスユーリ!!!on ICE×サンリオキャラクターズ
師弟が何気にお揃いの物付けててサンリオさん有能
bpnavi.jp/s/cafe/pc/sanrioyuri/prizes
赤僕の人か…確かに合ってるかも
しかしご本人がその気になってくれても土台が許可しないだろう…
それにしても自分が描かないって断るのは勝手だが他の作家に描いてもらうコミカライズまで断る資格あるのかね
土台の一部なのに
>>109
寝てる勇利のアクスタ可愛いけどブラインドか……
乳首出たらがっかりどころじゃないからなあ >>109
離れずにそばにいてのわたがし味いいね
こういうのたくさん出ると思ってた時期もありました
ただブラインドか…可愛いし師弟欲しいけど揃うまで食べるのはきつそう まあ赤僕の人は赤僕の人で自分の描きたいのもあるだろうしね
けどたとえば3回短期集中のスピンオフとかなら…
華やかなキラキラした絵柄じゃないけどバランス良くて同人と違うベテランの漫画になるだろうし
>>109
凄くいいのにセットにしても選べないとかないわー サンリオ相手だと色泥棒出来ないんだな公式は
しかしせっかく勇利とヴィクトルカワイイのにブラインドやめてくれ
売れないものは作らなければいいだけなんだから
ブラインドか…
ブラインドじゃなければ頑張って行こうと思ったけど
師弟のアクスタ欲しかったのにな
ブラインドかあ
1000円以上していいからオープンにして欲しい
>>114
進撃もスピンオフみたいなの本誌で短期連載したり他紙で連載とかあったし
同人じゃない出版が出す色んな作家によるアンソロとか出たりするけど
YOIもそーいうの出せば良いのにね… >>119
時系列に関わらず乳首必須で指輪禁止が参加の条件になるがよろしいか?
下手したら師弟メインのお話は禁止なんてことも アンソロだのドラマCDだのほんとやめて
YOIはそういう作品じゃないでしょ
音楽と映像があってこそだよYOIは
>>118
>1000円以上していいから
ちょっと待てw
感覚狂ってきてるよー
東京駅はオープンだったのに
なんで逆行するかなー 実際問題、劇場版まで何もしないでファン繋ぎとめるのは不可能
かといって音楽や映像をつけたミニアニメ作る気あるようには到底思えないなー
それならちゃんと身体や動きを描ける漫画家さんのコミカライズや
アニメの脚本作り慣れた脚本家と声優さんたちに頑張ってもらうドラマCDとか欲しいわ
公式がそういう商法やりたくないならその分別の方向で頑張らなきゃいけないんだけどね
熱を保つために何かするでもなく新規映像ケチってひたすら本編使い回し安っぽいオマケ連発
最近はコラボ宣伝すらサボってファンに冷水かけてるだけだね
前はドラマCD出たらと思ったときもあったけど今は出さないでくれになった
キャラ改悪されて本編のイメージぶっ壊されそう
でもミュージアムの音声は良かった
ちゃんとした設定のもと監督主導なら聞きたい
平松さんがいないならむしろ作画は無い方がいいかも
あ、土台は結構です
そういう作品じゃないでしょとかやめてとか言われてもなー
そういう作品かどうかは人の捉え方それぞれだし
確かに漫画には音や実際の動きがドラマCDには映像が…小説なんて絵すらないけどさ
媒体として劣ってるわけじゃないしね
音や絵や動きがない分うまく想像力を掻き立てるように作れば各自それぞれ「最高の音(だったり表情だったり動き)」を想像できる
逆にアニメは音や動きがあるからこその表現ができるけどそれらが盛り上がるべき場所でショボかったり
在庫音頭みたいに出し所間違えると…
土台や監督の考えた朗読劇がアレだからいっそ本編に愛があって実力もある漫画家さん達の方がよほどユーリらしい物作りそう…とさえ思うわ
昔の作品とかもう情熱も体力も感性も老いで失った元の作り手より新しい作り手がリメイクした方がいいもんできたりするし
つーか普通はこんな早く『元の作り手はもう情熱も感性も愛も失った…だめだ』にはならないんだけどねー
実際本編は制約とか尺とかいろいろあってああまとまったけど
自由にしていいと言われたらたがが外れてどうなったかわからない
ボーダーラインの才能の人たちがつくってるよね
平松さんや声優さんみたいなプロをのぞいて
>>130
4月のごり押し祭りから夏ごろにはもう駄目だわって雰囲気になってたもんな
一年経たずに見切りを付けられるのもなかなかないよな
映画はもういいんじゃないかな…この公式だと本編ぶち壊す未来しか見えない
あんなに最終回直後は二期!映画!って求めてたし今後の展開楽しみにしてたのに… ワンクールという制約の中で綺麗にまとまった(不可能点とかあるけど)あと
特典映像に新規映像つくりましょう特典漫画も連動させましょうってなったら
箍が外れちゃった感じだしね…
特典のメインキャラがスピンオフなのは事前告知があったなら有りだろうけど実際は告知なし詐欺だし
特典にかまけて本編の修正をきちんとやらないどころか問題増やして知らぬ存ぜぬだし
ミュージアムの音声は良かったよね
とにかくそこらへんの子供向けアニメと同じような派生展開もうウンザリなんだよね
やっとTGCやNumeroのような品のある上質な大人向けコラボに軌道修正し始めてるから
今後はこの方向性でいろんなことやってほしい
欲をいえばこういうのこそ平松さんに描いて欲しいけど忙しいんだろう…
グッズも同人グッズのようなデフォルメばかりでなく波佐見焼みたいな本物志向でお願いします
ただしサンリオはあれはあれでブランドなのでOK
どこかで見かけたサンリオに問い合わせてユリオがどう思われているのか特典のことから話した人が
特典のユリオ祭りにお姉さん絶句してた
とか言ってたな。そりゃそうだよねあの本編で特典がユリオ祭りとかのび太映画で特典全部スネオなくらい違和感
あのときブラインドについても話してたらしいけどもう企画走ってるものは止められないって話だったからきっとこれもそれだろう
ほんと円盤購入者のツラに黄色い小便かけてくれたよねえ監督原案公式は
代替の何かもってくるわけでもなし
在庫芸人とっととリストラ出来ないならほんと潰れていいよ
監督自身も平松さんに変態って言われるくらいだからアレなとこはあるんだろうけどミュージアムとかは聞いてると安心できるね
なんか監督がヤバくなるのは土台がらみなんじゃないかと思う部分があるんだけど
フェラエキシも土台の横やりでオタベ投入だったし下品といわれるイベントも土台と監督が元ネタ出したんでしょ?
本編では一応それなりに抑えられてるみたいだけど土台がいたらはっちゃけるみたいだから本編以外土台ノータッチがいいな
なんかこうかけあわせると倍率でひどくなる気がする
>>137
ああ……まあねえ
でもほらもう監督合宿やってた?やってる?みたいだから劇場版からははずせないんだろうからね…… 自分にレスしてしまった
>>139は>>138あて
劇場版でどうなるかわかんないけどうまく師弟で盛り上げてくれたとして
2期があっても土台はいらないね 本編で土台と監督がはっちゃけすぎた部分は他有能スタッフによって削られたのかもね
特典やイベント脚本なんかはそこら辺のチェックが本編ほどではなかったからああなのかも…
ミュージアムの音声ガイドはリアル絡んだとこだけがちょっと微妙だったけどごくごく一部だし
キャラの組み合わせも面白くて楽しかったな
オタベも国の代表として出場したファイナリストで優勝逃して悔しくないはずがないし台落ちしたけど地元
カザフの取材やその他諸々でそれなりに忙しいんじゃ?
オフシーズンでもないのにクラブでDJだの優勝者の太鼓持ちつか奴隷やブラ扱いでよくオタベのコーチや
カザフのスケ連が何も言わなかったなソ連時代でもないのに
なんで大会に来たバルセロナで
ファイナルのすぐあとに趣味のDJやることになってるのかはほんと摩訶不思議
地方民にはサンリオコラボも萎えることが多い
ネットで買えるものは全部同じ絵柄だからもう飽きた
あれこれ出されてもお腹いっぱい
そのくせ限定の商品はすぐ新しいイラストを出してくる
これがまた可愛くて欲しいものが多いから困る
だけど買いに行くのに交通費をその都度○万円も出せないのが辛い
>>144
サンリオさんはわりと誠実に対応してくれるみたいだから
それを電話やメールで伝えてみるといいんじゃないかな
既に動いてる企画はどうにもならないだろうけど
ベ糞にメールするのと違って無駄にはならないと思う 多発コラボで命を繋いでいる感じ
久しぶりに本でトレンド入りしてたのが懐かしかった
まともな物を出せば前より人口減ってもまだ売れるなって
有能な人達に戻って来て欲しいけど
公式は契約のお金なんて積まないだろうし悲観
いやもうほんと売れるんだよユーリはちゃんと需要つかんでくれれば…
大人っぽい洗練されたデザインと雰囲気でやってくれればもうそれだけ受けるんだ
ユリオに合わせて無理して若作りして脱がせてはしゃいだ感じのコラボはいらないんだ
しっとりした雰囲気でやってくれたら今回のヌメロコラボみたいに盛り上がるんだよ
頼むよヌメロコラボ系の方針のままやってくれ
やっぱりミズノコラボしたそうだよね
がんばって
べクソ吹き飛ばして
べ糞の版権管理に頭おかしいのがいるから気をつけてってミズノさんに教えたい
まずは乳首脳の担当が勇利のコラボを許諾するかが第1の障害か
コラボ相手としては面倒な存在だろうな
>>147
本当にね 痛バ層がメインの作品と同じ展開されてもね
買いたくても買う気すら起こらないよ
コラボにしてもヌメロみたいに明らかにターゲット層上のがいいわ
TGCはまだマシだったけどこれもターゲットは10代だからどうしても安っぽいしヴィクトルにはしっくり来てなかった
アニメ用にお手軽価格にしたコラボだけでなくて本物のメーカー、ブランドとの展開もして欲しいよ >>148
普段adidasかDIADORA派なんだが
ミズノがコラボしてくれたら全力で乗り換えるよ
モデルになった商品明示して増産・再販でもウェルカムですがお願いできませんか エスのときは情報が出て数時間でネット書店完売してた覚えがあるんだけど
ヌメロはまだ予約できるみたいだしそこまでの勢いはないのかな
それともまだ部数の調整がきく段階なんだろうか
ヌメロの絵の評判いいけどファッションショー的なデザインの服は攻めすぎててよくわからんから(これはまだ普通な部類だとは思うけど)個人的にはもうちょっと普通の服を着てほしいw
ミズノコラボは是非やってほしいな
数時間前の扶桑社販促部ツイ
【重版決定】「ユーリ!!! on ICE特別表紙版 Numero TOKYO 2017年12月号 」10/30出来で重版決定!!注文殺到につき客注のみお受けいたします。ご注文は扶桑社受注センターまで ※状況により品切れの場合あり ※一般のお客様からの注文はお受けしておりません
【NumeroTOKYO12月号】一晩でこんなに反響があると思わず…ご対応が遅れてしまいごめんなさい!皆様に満足な数がお届けできているかわかりませんが、何卒宜しくお願いします!
#Numero #ユーリ #扶桑社
>>155
【重版決定】「ユーリ!!! on ICE特別表紙版 Numero TOKYO 2017年12月号 」10/30出来で重版決定!!注文殺到につき客注のみお受けいたします。ご注文は扶桑社受注センターまで ※状況により品切れの場合あり ※一般のお客様からの注文はお受けしておりません
【書店様へ】10/28発売の「Numero TOKYO12月号」は、通常号と「増刊・ユーリ!!! on ICE特別表紙版」の2種類ございますが、表紙以外の掲載内容、付録等はまったく同一です。お客様には両方をご案内いただきますよう、お願いいたします
【NumeroTOKYO12月号】一晩でこんなに反響があると思わず…ご対応が遅れてしまいごめんなさい!皆様に満足な数がお届けできているかわかりませんが、何卒宜しくお願いします! >>156-157
こんなにすぐに対応してくれてるんだね
在庫ブックと同じところとは思えない有能ぶり
予約はしてないけど中身が良さげだったら買うわ 欲を言えばスケートしてる描き下ろしも見たいな
4DXはせっかくのスケートだけど色や配置や粗品なんかでケチついてるし
ミズノさんとならジャージ絵を見られるかもしれない
ってすごく気が早いけどあったらいいな
変なのに絡まれてるけどミズノ頑張ってコラボ目指して欲しい
スポーツ系ならサガン鳥栖コラボTシャツは売れてるみたいだし
なんとかならないかな
メールか
ジャージ着てるの見たいよね
キャラに合っているし服装で事故りがちなヴィクトルもちゃんとかっこよくなりそう
アスリートなんだから普通にそういう格好してくれればいいんですよ
勇利もヴィクトルもこういう格好でトレーニングしてるんだなって思えると楽しいし
ファンの多くが求めてる商品
エイベックスが出す商品
>>160
メールいいかもしれない
もちろん師弟とコラボしてくれたら嬉しいです応援してますってのを一番伝えたい >>165
やっぱりべ糞は若ヴィクトル推したいんだろうね
それにしても主人公の扱い
ユリオが居なかったらまだマシだけど脇役感ハンパなく感じる >>165
エイベ本気で担当変えた方がいいよ
公式と関係ない雑誌の方が需要わかってる 公式が即RTしたね
自社の金儲けの時だけは即対応って馬鹿丸出し
誰がエイベなんか行くかよ
若ヴィク…乳首よりは多少マシ…?ちび勇利と絡めるなら…?いやいや
正直ヌメロもヴィクトルの顔と服と勇利の服がもう一歩だな…買うけど
ヴィクトルファンだから若ヴィクトルももちろん好きだけど
若ヴィクトルのファンというわけではないんだよなー
そこら辺の違いベ糞は分かってなさそう
若ヴィク主役で当時のライバルキャラにリアスケ勢出しまくり
若ヴィクルなら若いうちは負けてもおかしくないし最後にリビレジェにいたる要素いれとけばいっか
こんな予想を前にしたけど当たりそう……
需要掴んでればまだこれだけのパワーがあるのは証明されてる
エイベグッズも売れるといいですね()
10月28日発売の『Numéro TOKYO12月号』ですが、RTした通り、雑誌では異例の発売前重版が決まりました!恐るべし!#ユーリ!!!パワー!#勝生勇利 #ヴィクトル・ニキフォロフ、#ユーリ・プリセツキー #YOI #Numéro #numerotokyo
>>165
違うだろーっ!このべ糞ーっ!!と下のやつに言ってやりたい
エスの表紙が好評だったから二匹目のドジョウを狙ったんだろうけど
明らかにファンが欲しいものじゃない誰が買うかこんなもの ヴィクトルのヒゲと主人公誰?具合が嫌だな
可愛いはかわいいけどユリオがいなければ素直にかわいいと言えた
ユリオがいるからさらに脇の子役の1人にしか見えない主人公……
>>176
あれ人民服と同じ作画の人だよね
デッサン力無いのか手の描き方とかおかしいし表情もぎこちないし不安 勇利が雪ん子みたいでかわいいからこれはこれで好き
ヴィクトルと二人だったらなおさらよかったけど
エスの場合は元ネタのバレエからストーリーという奥行きがあったから良かった
耽美な雰囲気もあったし
好きな人にはごめんけど自分はこれお金もらってもいらない
アニメイトとべ糞からメール返ってきた
初期不良にあたるかと思われるので
ご自身で商品パッケージに記載のメーカーまで
連絡して〜
べ糞は意見を真摯に受け止めより良い作品作りに
活かしていきたい〜
だとよ
べ糞には禿げについてどう考えてるか回答を求めて再メールするね
>>165
このヒゲーッ!!
はともかく元ネタ見てきたら乳首凍死なのか
打倒やなでもいらんけど >>165 の下はたんにイラストとしてみたら雰囲気かわいいよ
YOIのグッズとしても好きな人いると思う
ただちょっとあのアニメからこれって違和感はあるな 2500円でゴミ付きは高いな
ゴミが入って無くてちび勇利と大人勇利抱えてるヴィクトルだったら5000円でも買ったけど
AGFってただでさえ入場料掛かる上に入場だけで2、3時間待ちは当たり前、入場しても混みまくりで買うまでも行列に並ぶ可能性も有って大変だからスルーだわ
AGF限定とも書いてないしわざわざ行く必要無さそう
>>177
それな
若ヴィクトルも好きだから若ヴィクトル需要ないとか言われるともやっとするけど
ヴィクトルの過去だから若ヴィクトルも好きなのであって
若ヴィクトルだから好きなわけじゃないんだよな 若ヴィクはいいとしてなんでヴィクトルにヒゲつけたの
カッコイイヴィクトルはどこですか???
勇利とマッカチンは可愛い
ヴィクトルのヒゲがちょっと受け付けないかも
若ヴィクはなんで居るのかわからない
映画は若ヴィクなのだろうか
若ヴィク好きだけどあくまで添え物で
>>173
本当に金儲けしたいなら方向転換した扶桑社見習えと言いたい エスの表紙は@元のバレエのストーリーがある
Aかつそれが本編のセルフパロにもなってる(初めてヴィクトルのスケートを観た勇利…ちなみにユリオはそういう意味ではやや浮いてる)
今回のはセルフパロ元もないし完全に勇利が脇役(ユリオ)と同じ扱いだからね
ダブルユーリとか言ったって出番の差も立ち位置役割の量大きさの差も歴然なのに
若ヴィクトル主役はそれで面白ければ・リアスケ紹介じゃなく物語になってれば・本編を壊さなければ・売れるなら
ありだったかもしれない
ただし今までのやらかしがなければ
>>170
エス→ミュージアム→今回の
と見るとそう思ってしまうよね
本編より先の展開作りにくいから過去エピを映画にとかはまぁ分かるけどさそうなると主人公の出番なくないか?と思う >>194
何度も言われてるけどダブルユーリは+ヴィクトルだから
ダブルユーリ独立な訳じゃないから
まあそういう意図で書いてる訳じゃないとは分かるけどなんかヴィクトルとダブルユーリな説明なの見落としてるモンペ多いからさ グッズはいらないけどちび勇利の衣装の可愛さだけは大事にしていきたい
というかダブルユーリどうこうで思い出したけど未だにユリオも主役!ダブル主人公!って人いるんだね
わりと最近見てまだいたのかとリアルに顎外れそうになったわ
しかも
「私は主人公の一人だと思う」なら←個人の感想は自由ですからねだけど
「ユリオも主人公。普通に観てたら分かるはず」←ハア?
だったわ
しかも根拠が「ユリオ主人公じゃないならなんでユーリなの?なんでOPで一緒に踊ってるの?」だからな…
同じ名前のライバル(のなり損ない)だからだし
色んな作品でライバル(ただしユリオはなり損ない)や友達がOPで主人公とセットで何かするのなんていくらもあるわ
ヌメロのいい所は本物のハイブランド着てるとかヴィクトルが相応しい服着てるとか色々あるけど
一番は本編通りに師弟がニコイチな構図なところ
この「本編通り」をしないのがエイベックス
部外者の雑誌編集者の方が本編通りを再現出来る悲しさよ
ダブルユーリとか寒気がするわ
主人公の勝生勇利と脇役のゴミオでしょ
勇利の部屋に髪切った後の若いヴィクトルポスターだっていっぱいあったのに
若ヴィクトルといえば髪の長い頃ばっかり
髪型が違うから分かりやすいんだろうなっていう理由は分かるけど違うそうじゃない
>>196
だから出番も立ち位置も役割の量大きさも全く『ダブル』とか言えないほど差があるでしょ
ってこと
ダブルユーリとか言う人いるけどあの本編観てダブルなんて言えませんから〜って意味
なんかユリオセンターに出来ないなら勇利から主役奪えないなら
せめて勇利をユリオと同じ脇役の位置まで引きずり下ろしてやるー!ユリオだけ堕ちるの嫌だから勇利も道連れにしてやるー!
するためのダブルユーリ主張な気がする…このグッズ見てると
実はヴィクトルも全然上げられてないしね OPにユリオ出てるけどあんまり顔が見えず最後に違う方向行ってるし
ただの師弟以下の脇役だよね
ただ他の脇よりちょっと重要なだけで
乳首モンペがず〜っと2人のユーリをW主人公の根拠にしてた弊害だね
実際は「王者ヴィクトル"と"2人のユーリ」なわけで
しかしこのヴィクトル恰好よくないな……どこに向けて作ったの
小さい勇利は可愛い
>>203
髪型じゃなく顔つきや体つきでヴィクトルの年齢差を表現できるメーターさんがいるとお思いか?w
平松さんなら出来たかもしれんけど散々何歳だよ?って感じの子供っぽいヴィクトルを(ユリオに合わせたコラボで)乱発してきたから
平松さんがたとえちゃんと描き分けたって「こんな若い(幼い)ヴィクトル絵今までもあったし…現在のヴィクトルじゃね?」と言われてしまうと思うわ ファンが勇利(師弟)を守ろうとすればするほど、公式側はいらない子扱いされるユリオ可哀想!守らなきゃ!になるんだろうなぁと思う
そもそもは公式が本編から逸脱したユリオ推しをしてきたせいだけどな
絵自体は凝ってるし平松さんかなこれ
貴重な戦力を無駄な三人推しに使わないで欲しい
え実際は
王者でコーチのヴィクトル と 崖っぷち(本当はそうじゃない)主人公の勇利
+ユリオ
じゃない
つーかダブルユーリだの勇利と同じ名前だもん!だから主人公だもん!とか
勇利はユラチカ名前奪った!だの勇利オンアイスじゃないからユリオも主役!だの
ユリオンをユリオにも滑ってほしげなユリオ推しといい(主人公のタイトル曲を二番煎じって逆に嫌じゃないのか)
すり寄るにしろ叩くにしろ本当にユリオを推すのに勇利に寄りかかってんな
邪魔に思ってるわりには勇利ありきでしか推せないというか…
勇利いないとユリオのキャラ成り立たないというか主人公と同じ名前ダブルユーリ主張できないと
本当にユリオ凡百のよくいるキャラというか
>>205
そもそもOPは乳首だけソロパートなし
これだけでどんな役割かわかる >>210
まあそうだけどモンペが主張してた根拠のティザーはああだったから
本編が乳首が脇も脇なのは当たり前に承知してるよ
これ平松さん?
そうは思えないけど…… >>208
ユリオをいらない子にしたのは公式だけどね
親が変なことしなきゃ『あの子ちょっとワガママで乱暴だけどそこまで害はないし仲間はずれはよくないよね』って
そこそこは受け入れられてたのにモンペが学校乗り込んでよその子の主役の劇乗っ取ろうとしたり
主役の子のスペック高いお友達は引き離して「うちの子と遊んであげて!」と押し付け
「なんでうちの子を好きにならないの!?」と暴れたら子供は嫌われました…みたいな ダブルユーリとか単に勇利とユリオを一纏めにした呼び方程度にしか思ってなかったわ
本編見る前はダブル主人公かと思った、ならわかるけど
本編見た上で主人公とか言ってるやつは頭おかしい
>>170
ユリオ押しが無理なら若ヴィクトルだろうね
不可能点に触れなくていいし勇利出さなくていいしチビユリオは出せるから
誰が見るか >>200
わかる
ハイブランドの良さは正直よくわからないけど
師弟の距離感が本編準拠なだけで価値がある
師弟が着てる衣装の値段とか見たら高すぎて本当に意味がわからない世界だと思ったw AGFってもう前売りチケット終わってるだろうし
当日券買うのに朝から並ばなきゃいけないよね
毎年凄い混んでて疲れるからわざわざベ糞ブースなんか並んで苦労して買う程の価値無いよ
あとベ糞ブースに並んでお金払う屈辱に耐えられないから絶対に嫌
映画がどんな内容かわからないけどユリオage勇利sageじゃ上手くいかないからか
最近ヴィクトルsage若ヴィクトルageもあるし迷走してるのか?
ユリオごり押しとか若ヴィクごり押しとかが映画の布石のつもりだとしたら無能どころじゃないよね
人気が出たらグッズが売れるからたくさんグッズを出すのであって
たくさんグッズを出したら人気が出るわけではないんだけど
公式にはその程度のことすら理解できない人間しかいないの?
ぶっちゃけ自分は若ヴィクそんなに興味無いんだよなぁ
勇利と接点が無いし、おそらく一番無邪気に自由人でもしかしたら若さゆえにそこそこ傲慢な性格かもとか思っちゃうから
自分が好きなヴィクトルは限界感じて孤独で、それゆえに勇利のスケートに惹かれたヴィクトルだから
>>219
全てのチケット完売で当日券販売ももう無いみたいだから既に買ってる人じゃないとどっちにしろ無理だね ヴィクトルとユリオが初めて会ったのはすでにヴィクトル髪が短いから
若ヴィクトル=髪が長いの
だったら小さいユリオも出せないけどね
出したとしても幼児だから土台さんの大好きな中の人は出ないね
正直ユリオごり押しの情熱を占めるそれなりの割合は中の人萌えだと思う
>>217
さすがにヴィクトル以外ほぼ全員新キャラになっちゃうからそれは無さそうだけど
斜め下ばかり行ってる公式だからね
何しでかすかわからない テレ朝は若ヴィク推しだったけどべ糞はただ単に安易にエスのマネすれば売れると思った底の浅さだと思うな
で今のヴィクトルを髭にしてsageるあたりDXの色泥棒された灰色ヴィクトル思い出して胸糞悪いわ
こうも若ヴィクトル続くと映画そうなのかなと思えてきた
グッズも前より増えてる気がする
白人成年男性まともに描けないメーターも若ヴィクトル大歓迎なんじゃないかな?
需要の無いものごり押しされても冷えていく一方なのに
ゴミ量産続けるべ糞本当に企業としてヤバすぎる
>>226
上で書いてる人もいるけど
引退リアスケ出しまくりで監督大喜び!かもよ
勇利はまだジュニアだからとか言って出さなくていい年齢設定にして
でも新入りリンクメイトとしてユリオは出せるから土台も満足
十分あり得ると思う でしょっぼい特典週変わりでつけるんでしょ?行かないわそんなの
若ヴィクトルもユリオエキシみたいな汚物ネタ出来そう
映画に勇利出ないなら爆死を高みの見物出来そうで楽しみ
若ヴィクなら思うぞんぶん憧れのプロスケーターみたいな衣装着せても違和感ないもんね
やりそう
監督に対してリアスケ関連にはまったく信用がない
一応若ヴィクトルも今ヴィクトルだから乳首エキシみたいになったら嫌だけど
監督は乳首エキシについてだんまりだからどうなんだろう
映画について何一つ良い情報を得られずただただコラボと
キャラdisじゃ疲れるよね
小さい勇利は可愛いから欲しいけどこれバラで買えるの??
大人ヴィクトルと勇利は欲しい
今の公式にまともな大人のヴィクトル描けるのがいないんだろうね
勇利が幼くなっても童顔だからーとかで通じてもヴィクトルはそうはいかないし
劇場版に勇利が出なかったら大爆死はもう分かってるようなもんだよ
グッズだけどおまんじゅう第二弾が勇利居なくて大爆死してたしね
半額になっても売れずだだ余り
ヴィクトルだけ居ても駄目なんだよ
作りたいもの作って爆死なら本望でしょ
奇跡的に売れたものまで続編で爆死させそうなところはさすがMAPPAだわ
ヴィクトル推しが多いから若ヴィクメインにすれば客はいるだろう
なんて勘違いしてるならほんと需要読めてなさすぎる
エピソードの一つとして過去のヴィクトルが描かれるのは大歓迎だけど
それをメインにしたらスピンオフだし特典炎上から少しは学ぼうよ
缶バッジのマッカチンが手抜きくさい
マッカチン単独の元データがないのかな
アガペー若ヴィクを見たくてミュージアムで
4枚組の若ヴィククリアファイルを買ったけど
2枚今ヴィクトルだったらもっと売れるのではと思った
離そばとコーチ+勇利とか
ここで言っても仕方ないけどテレ朝の見込違いなのかな
本編見て一番心を動かされたのは師弟の絆だから
若ヴィクトルも好きだけど現ヴィクトルがいいし
勇利との組み合わせを見たい
劇場版が若ヴィクトルメインだとして
1期が終わった段階で
続編は若ヴィクトルだね!と視聴者が確信できるようなストーリーだったのならまだしも
ユリオメインにしたかったんじゃないの?
それがボツになって勇利メインには絶対したくない勇利ヘイト勢が苦肉の策で代打で担ぎ上げただけでしょ?
としか思えないから腹立たしい
ヴィクトル好きのことも馬鹿にした話
若ヴィクトルは本編くらいの登場時間が良いと思う
あまり詳しくわからない方が勇利やクリスが憧れた
将来王者になる前の美しい王子様的な感じで
確かにこの公式の場合下手に描写するとリビングレジェンド()って言われる羽目になりそうだしね
若ヴィクトルに関してはファンが勝手に想像しているくらいが丁度いいのかもしれない
若ヴィク出すにしても劇場版はあくまで師弟中心で進めて
時々ヴィクトルや勇利の回想で出てくるくらいがちょうどいいんじゃないかな
若ヴィクメインだと乳首出せないのは喜ばしいが勇利も出しにくい
そのくらいがちょうどいいよね
スピンオフではなく現在のヴィクトルの行動や考えとリンクさせて『こういうことがあってこう考えるようになった』『あんなこともあったそれが現在の出来事に繋がっている』
くらいの描き方
映画の内容を全然楽しく想像できない
何か一つでも情報があればいいんだけど
オケコンで何かありそうもないな
そこはやりようかな
勇利がエキシかショーで若ヴィクトルのプロを滑る設定で
現在の勇利と代わる代わるシーン入れ替えながらヴィクトルの過去を
勇利を語り手にしてなぞるストーリーとか
どっちにしても過去に行く話はあんまり盛り上がらない
俺達は止まれないって話じゃないし
ユリオにしろ若ヴィクトルにしろ書きたいならスピンオフ用にちゃんと専用の別枠設けてやればいいし
それなら誰も何も言わなかったし好きな人が楽しめたのに何で主役押しのけて本編の主軸にしようとするのかね
意味わからんわほんと
そうか
俺たちは止まらない があったね
内容変えたかわからないけど公式は早々に固定ツイなんかを消してた
不可能点乳首をどう扱うのかニラヲチする楽しみがあるわな
グッズ出る度に黄色い在庫芸披露してるかチェックするのもちょっと楽しいし
赤僕の人みたいな安心感のあるベテランを引き込んでスピンオフってわりといい気がするんだ
あくまで別ストーリーとして絵柄とか違っててもわけて考えるし
つなぎとしても
長いコンテンツにしたいなら良い人を選べばいろいろな人が加わることで
幅広くなるだろうし
一本きちんと芯が通った監修ができる人がしっかりいればだけど
キャラ押し退けごり押しせっせと本編の受けた部分を否定ししかし師弟で稼いだお金はユリオにつぎ込む公式
(虐待ネグレクト・末っ子のみ溺愛して上の子達の個性や才能は否定…でも稼ぎは巻き上げ末っ子に与える産みの親)
と
本編に愛があってキャラを大切にしてくれて本編の何が受けたか何がキモか理解している外様から来たクリエイター
(愛情深くて子供の個性や才能を伸ばしてくれる里親)
どっちが作品(子供)にとって幸せかね
本編はリビングレジェンドに才能を見出されたやたらスペックの高いシンデレラストーリーだった訳だけど
なにもキャラの扱いも準じて土台の実子(ユリオ)贔屓&いびられる継子(勇利)とかやらなくていいんですけど
まぁ若ヴィク話やるなら観に行かないだけだ
時間とお金の節約
映画ってスクリーンだけに集中する贅沢な時間だから観るものはしっかり選ぶよ
若ヴィクメインの劇場版ならタダペー待つかレンタルでいいわ
つまらなそうだったら見なくても別にいい
見たいのは師弟の物語だし
さすがに劇場版本編では若ヴィクメインやらないでしょ…と思いたい
せいぜい同時上映「マッカチンの夏休み」で登場するくらいだよ(大嘘
俺達は止まれないだからね
そんなキャッチコピーなかったことにしそうだけど
期待ハズレよりは同時上映のミニストーリー10本立てのほうがいいわw
最近表でも不満出てくるようになったね
フォロワー数が多い人が呟いてくれる様になった
ちび勇利は可愛いけど乳首いらないし、若ヴィク推すのもなぁ
若ヴィクも好きだし見れる機会あるなら見たいけど同量またはそれ以上に若勇利も描写ないと嫌だ
あと見たいのと本軸でやって欲しいのとでは全く違っててこれは前者だって事を公式は肝に命じててほしい
1番見たいのは本編のような師弟
師弟の関係を匂わせるようなものってことを忘れないで欲しいわ
それを差し置いて何出してこられても別にいらないってなる
こうしきは忘れないどころか全力で否定してるけど
ここ来たばかりの頃は色んな人がエイベが怪しいって言ってるのや同性愛表現規制なんかこのご時世違う絶対私情だ公式にユリオモンペがいる…
っての見て普段アニメほぼ観ない自分は「え?そうなの?なんで分かるの?」と思ったけど続々と証拠が上がってくるの見てここの人達マジすげえだわ…
ここでは過去の別作品のごり押しからプロファイルじゃないけどキャラ贔屓や本編否定の傾向話したりしてるけど
そういうの全く知らなかった頃は本当に自分達が全力で押し出して描いたものを
放送終わったら全力で否定し出した公式に混乱したよ
平行世界にでも迷い混んだのかと思った
ここはユリオ大人気で師弟はよくある師弟キャラの域を出ない本編の放送された世界かと
軽くSFホラーだよ
90分 若ヤコフリリア栄光の時代からソ連崩壊までを描くおそロシア映画でいいよもう…
タレがミズノに嫌みったらしく絡みにいったら返り討ちにされてミュートしてるの最高にダサくて笑える
劇場版では是非熱い師弟のガチ対決を見たいけど…まず今の公式じゃ無理だろうな
>>269
何それマジ?
タレの人間性が伺えるわ
余程悔しかったんだろうね