◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part8 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/animovie/1517658514/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/03(土) 20:48:34.31ID:z+1+05dE
前スレ
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part6
公式
http://yamato2202.net/
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part7
http://2chb.net/r/animovie/1516885643/

2見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/03(土) 21:19:45.16ID:d/xmZ/2P
>>1

3見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/03(土) 21:25:59.57ID:wGDOKg07
感謝の極み

4見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/03(土) 21:46:10.11ID:zvd3ll6l
自ら>>1乙しない限り、このスレに未来は無い!

5見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/03(土) 21:46:46.26ID:DYNBNJSV
私は>>1乙を忘れない男だ

6見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/03(土) 21:59:56.25ID:kYUOCAlw
小林誠 2220? @makomako713
ゼルグードの装備した「ガミラス臣民の楯」は、
直撃を受けてもある程度はエネルギーを中和する波動防壁を備え、
更にその波動システムは周辺近距離空域のワープアウト/ワープインを不可能にする。
従って地球軍は離れたところにワープアウトして通常航行でガミラシアに向かうこととなる。

2隻の地球艦がワープするときに敢えて空域を離れたのも同じ理由。
カラクルムがワープインする前に逃走したのも同じ理由。
古代はプランA発動時に後方に退避していたので
アンドロメダより先にワープインすることができた。

防壁を形成し空間を撹乱するだけでことは足りるので壁の形をとることはないのだが、
理屈のわからない人にも戦のシステムを伝えるために敢えて板の形、壁を視覚化した。

なんてことはファンが良心的に解釈していけばすぐに出てくる答えなので
本来は勝手に想像してもらっていいのだが。一応解説した。

7見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/03(土) 22:01:22.29ID:rBzjc3gX
上映版の第5章の予告でデスラーが古代たちを呼ぶときに「ヤマトの坊や」ではなく「ヤマトのブレーン」に聞こえない?

8見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/03(土) 22:07:31.86ID:wGDOKg07
小林誠 2220? @makomako713 ・ 1月29日

機動甲冑。サイズと機能は最後まで悩んだ。サイズをより小さくしてパワードスーツとする事もギリギリまで考えたが今のサイズに落ち着いて良かった。
でないと多数取り付いたとしてもヤマトを支えられないから。推力の大きさは先に岩石落下作戦で見せていたし。そんな感じです。
まあ、濃い方は当然『押して高度をとって主発動機を砲に回し、緩やかに落下していくなかで射撃した』ことが「カメラに写ってないけどやっている」てことはおわかりでしょう。旧作バランの時のように。
つまり濃い方、濃いファンの人はこんなこと易々と良心解釈できてしまうポイントなのよね。でもなかにはドヤ顔して違う違う言うやつもいるので一応言うときました。

9見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/03(土) 22:08:08.24ID:zvd3ll6l
>>6
最初の2行しか解らない…

10見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/03(土) 22:29:06.38ID:d/xmZ/2P
>>9
もしかしたら小林本人もよくわかってないんじゃないかと

11見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/03(土) 22:35:06.96ID:56LetZSt
>>9-10
火焔対策にSWの重力井戸発生装置と、巨大なシールドを付けた。
でもそれじゃあ見た目でわからんから、盾の形にした。

と言いたいのだろうが、それだと真正面に撃てねぇだろう? という誰もが思う疑問には答えられんのだよなぁ。

12見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/03(土) 22:55:25.39ID:ta7pHzbY
>>6
火炎直撃砲ってワープじゃないの?

13見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/03(土) 22:58:53.09ID:kYUOCAlw
ともかくだな
俺はヤマト好きなんだ
廃寺とのチャンネル争いをオカンと繰り広げた末に
ヤマトが空に浮かんだシーンを見てからずっとだ
船が飛んでるって。。。。。な

だけどな、ファンの良心的解釈に期待して勝手に解釈しろだの
「カメラに写ってないけどやっている」てことはおわかりでしょうだの
勘弁してほしいよ

設定上の考証もだけどさ
ちくわをデスラー砲で撃ったあとのデウスーラのカットインの角度とか
テレザート攻略作戦時の一回目の小ワープから艦首魚雷一斉射とか
あのあたりの描写も理解できんのだが

14見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/03(土) 22:59:32.80ID:yXWUuz7X
むしろあの盾に強制的にワープアウト引き込んで
火焔直撃砲を一手に受けてる間に機動部隊で叩く演出かと思ってたらあの様よ
わーっと進んで全滅

15見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/03(土) 23:00:13.55ID:yXWUuz7X
>>12
物質転送機はワープですね

16見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/03(土) 23:02:55.59ID:kYUOCAlw
>>12
そういう事だよな
ワープアウトを阻害するなら。。。。。

どういう事やねんってなるよな

17見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/03(土) 23:06:33.57ID:kYUOCAlw
まぁそれでも最後までは観るよ
ヤマトだから

2199の時も思ったんだけど
7章最後まで生きていられるかなぁ〜

ってそんな思いで観てる奴もいるんだって

だから

本当に頼むよ

18見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/03(土) 23:09:13.23ID:AwZrTh1O
「古参以外は想像する資格すらない、素人は黙っとれ」ってヤマト2199/2202で一番言っちゃいかん話だろ
苦労してリブートしたヤマトが一人の行動によって破壊されていくのは見るに耐えない

19見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/03(土) 23:19:40.89ID:WG8eX7Wu
土方さんと雪が話をするシーンがあったけど、あのプリプリおケツはいかんでしょ?…(´・ω・`*)?

20見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/03(土) 23:23:04.90ID:6vEUIzCQ
まずは旧来のファンを納得させること
さらに新規のファンを引き込むこと
これがリメイクする上で重要な事だろうと思うけど
実際、どちらも中途半端になっているよな

お前らには分からんだろうから
一応説明しておいてやるみたいな設定では
TV放映が初見だと誰も理解できんだろうな
ましてやイベント上映で金をとるなら尚更
その態度については考え直してもらわんと

21見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/03(土) 23:24:16.00ID:zvd3ll6l
>>19
ヒロインなのに台詞が少ないうえに、桂木や永倉の出番が多いから、そうでもして目立たせないと

22見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/03(土) 23:25:04.50ID:6vEUIzCQ
>>19
艦内服をテカテカにする必要も
乳首を勃起させる必要もない

2199の陰部の強調表現もいただけない

23見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/03(土) 23:28:52.86ID:WG8eX7Wu
そういえば、バルゼーは
「さらば」では大型空母(例のイチャモンがついた空母)に、
「2」では火炎直撃砲の船に乗っていたような?…(´・ω・`;)?

2202では、どうなるんだろうね…。

24見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/03(土) 23:32:34.55ID:WG8eX7Wu
>>22
東条(だったけな?)と差をつけるため?…(´・ω・`)?

25見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 00:11:50.70ID:bIJFhRZ3
>>8
カメラに写せよ
アニメなんだから

キャラに喋らせろよ
アニメなんだから

26見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 00:16:06.37ID:IxSqOzSP
名前すらまともに覚えてもらえないなんて西条さん可哀想

27見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 00:18:24.91ID:bIJFhRZ3
ん?
『先に見せた岩石落下作戦』ってなんだ?
なんかあったっけ

28見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 00:22:13.63ID:s2aT6zFh
>>24
耳かき揚げさんなら西条

多少サイズが大きかろうが、白色彗星の周りを覆っているのが旧作設定通り高速中性子ガスであるなら、その流れの中でヤマトを支えるために取り付くなんてどだい不可能だと思うの。

津波の引き潮に引き摺られる船舶に対してダイバーが何百いようが、周りに取り付けるか?って話

29見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 00:24:39.22ID:IxSqOzSP
>>28
ゴーランド艦隊に波動砲撃ったのはテレザート星の話だけど・・・

30見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 00:35:22.81ID:KMcOKInG
小林誠って無能すぎるな
映像外で説明しなきゃワカラン作品作ってドヤ顔とか恥ずかしくないんか?

31見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 00:37:47.74ID:Vd2P+DGa
>>27
ザバイバル戦車軍団を岩石で潰した斎藤搭乗の機動甲冑のことかな

32見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 00:49:07.16ID:2uOp2hG1
>>13
>テレザート攻略作戦時の一回目の小ワープから艦首魚雷一斉射

作戦会議のときの床作戦図をよく見ておかないと分かりにくくなっている
ヤマ
(1)巨大岩盤前に布陣するゴーランド艦隊の目の前に小ワープ・魚雷発射で撹乱 
(2)二回目の小ワープで巨大岩盤の後の回廊内に進出
(3)ワープアウトと同時に180度回頭、波動砲で出巨大岩盤を破砕、破砕岩隗を飛び散らせて、ゴーランド艦隊を壊滅させる

突撃隊(ワープブースター付きコスモタイガー1機・機動甲冑)
(1)ワープで、巨大岩盤の後ろの回廊内にワープアウト、テレザート直園の艦隊を撹乱
(2)回廊内に二回目の小ワープで現れたヤマトと合流

実際の戦闘シーンで、ヤマトが二回目の小ワープに入る絵がないので、分かりにくい
ここは説明不足、不親切と評価出来る

33見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 00:53:43.35ID:nsTZG4cA
>>30
濃いファン、濃いファンって
濃いのだけ相手しとるのと違うやろ

これはTV放映が前提の作品と違うんかと
言いたい

34見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 01:13:51.85ID:2uOp2hG1
>>8
>機動甲冑。
>多数取り付いたとしてもヤマトを支えられないから。推力の大きさは先に岩石落下作戦で見せていたし。そんな感じです。

実際の映画映像 
第13話中「ヤマト支えるシーン」 → 第14話中「岩石落下作戦」

小林さんは、話の筋が分かっていないのでしょうか?

35見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 01:14:07.24ID:rO8EZtes
>>15
ワープエリアに入りました
と旧作では言ってた

36見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 01:22:19.96ID:JI2Dee6e
あの演出ならザバイバル自体不要だったような
斎藤のために無理矢理出した感しかない

37見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 01:27:09.53ID:hRlIhT93
>>26
いや…西条さんは好みの女性です。

38見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 01:41:13.79ID:2uOp2hG1
>>8
>まあ、濃い方は当然『押して高度をとって主発動機を砲に回し、緩やかに落下していくなかで射撃した』ことが「カメラに写ってないけどやっている」てことはおわかりでしょう。

日本語訳
熱心な視聴者の皆様には、当然、分かるはずです。

第一に、機動甲冑の推力についてです。
まず、機動甲冑が、テレザートを包み込む岩盤から、噴射で高い高度まで上昇します。
次に、その機動甲冑が、ゴーランド艦が発射した破滅ミサイルにより発生した岩盤に取り付いて、これを地上に落下させます。
このシーンで、機動甲冑は主発動機の能力を、砲ではなく推進器に割り振れば、これほどの噴射推力の大きさがあることを表現しました。
これによって、第13話中で、乱流の中を楽々移動したり、ヤマトに取り付いて安定させるなどの描写を、第14話で説明しております。

第二に、機動甲冑の戦闘力についてです。
落下した岩隗が、メダルーサ級戦艦改造戦車群を上から押しつぶして、空間騎兵隊の危機を乗り切るわけですが、
熱心にご覧になれない方の中に、いわゆる「どや顔」で、「戦車が密集しすぎ」「岩隗が大きすぎる」などという「ご都合主義」という批判を行う方も居るかと思います。
この批判に対しては、次の様のお答えします。アニメーションでは、時間的制約がございます。よってすべてを映像と音声(音楽含む)で表現しきることは出来ません。
斉藤隊長の機動甲冑一機が、巨大岩盤を押して、緩やかに落下していくわけです。
この場面では、斉籐隊長が、主発動機の能力を、推進器だけではなく、砲にも回しているから、推力が不足して岩盤がゆっくりと落下するわけです。
そして、斉籐隊長は、砲で射撃することで、岩盤から外れている戦車を撃破しているのです。

時間的制約から、岩盤落下だけ戦車群が全滅しているように描きましたが、熱心な視聴者の皆様は、余裕で理解出来るものと確信しております。
この部分に対して批判される方は、知性に問題がある方と思います。

39見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 02:14:07.29ID:xtF5FDis
>>38

相当わかりやすくなった

40見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 02:29:39.19ID:7bf5Xwl1
>>38
そもそもメダルーサ級って重戦艦って名称の如く、ガトでは最上位の艦種じゃん
改造型地上戦車ってもベースがメダルーサで戦車群って何〜何十両もいたのが岩落としで撃滅もギャグだが、AMPスーツばりの機動甲冑の砲撃で簡単に撃破ってwヤマトのショックカノンも近距離じゃなきゃまともに効かなかったのに無茶苦茶だな
ゼルグート級も軽々打ち砕く火炎直撃砲をほぼ0距離射撃で撃って、ほぼ何も効果なしって、機動甲冑をパワーブースターで至近までワープアウトさせりゃガトのどんな艦種にも圧勝だなw

41見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 02:34:28.92ID:JI2Dee6e
そもそも地上部隊が存在する意味が無い

42見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 02:52:03.59ID:p5Z3EaAs
細かいところに突っ込んだら負けだから
お作法としてお察ししながらお約束事として受け入れながら楽しむべし

ということで。


うーん、多弾連装砲一発で終了ってほうが
簡潔でわかりやすかった…のかもしれないとか思い出している

43見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 06:38:50.64ID:ZS6BrS3r
盾じゃ無くって、普通に波動防壁タイプにすれば良かったのに。(まさか、自分のデザインを使いたい為だけ。なんて事無いよねw)
ヤマトの波動防壁は強化されたと宣伝会議で言ってたけど、火焔直撃砲の威力は既に知っているのに
(波動防壁同様に相手も威力を増している事は推測出来る筈)
盾が弱すぎる。

44見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 06:44:25.05ID:dYF4HNxf
>>18
あまりにも馬鹿だからな
大間違いしているのに平気で嘘を書く

45見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 06:53:55.31ID:dYF4HNxf
>>40
パンフレットぐらい買いに行けよ

46見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 08:44:31.67ID:f6iWJyTM
これ言っちゃ実も蓋も無いけど
波動砲とか発射しても発射口が損傷しないのは
本当なら有り得ないよね

47見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 09:03:08.90ID:f6iWJyTM
ヤマトが旧作程には被弾しなくなったから
「第2艦橋損傷!ぎやぁぁぁ!」が聞けなくなって寂しい

48見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 09:30:16.24ID:IjYo1E7M
ここは、あれだな。旧作にならってTV版は全部1からやり直しにしようぜ。

他の深夜アニメ脚本家やラノベライター……
いや、なろう作家とかエロゲライターでも、今以上の作品に仕上げると思うぞw

49見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 09:58:03.89ID:IjYo1E7M
>>45
パンフレットが無いと理解ができねぇ作品とか、アニメとして失格だろ。
あれはコアなファンが制作の裏側とかを見るためのものであって、アニメの描画不足の補填じゃねーぞ

50見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 10:01:01.06ID:dVXfnejm
初週に見に行ったら打ってすらないもんなww>パンフ

51見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 10:07:12.65ID:0H2Y2S73
>>50
それでいて通販で買うと送料取るとか
舐めてるよな
何度も劇場行くほど暇じゃねぇ

52見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 10:21:06.80ID:sSiU6Fzq
劇場でなんか貰ったけど…
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part8 	->画像>8枚

これって同じ物が大量に配られたのかな?
やっぱ複製原画なんだから、ファンが欲しがりそうなシーンだけ大量に複製した方がいいよね
よくショボいシーンの複製フィルムとか配ってるのはマジ何考えてるんだと思う…

53見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 10:33:56.34ID:nC66XjIY
>>46
んとね
そもそも波動エンジンってなんだとか
波動砲ってなんだとかってのは良いんだよ
それは物語のまずはの有りきの設定だから

その初期の設定を踏まえても
説明が無いと理解できないこととか
その設定すらなかったことにする展開が
問題なんだ

54見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 10:37:03.73ID:dYF4HNxf
>>49
馬鹿?
理解力が無いから縋れと言っている

55見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 10:39:33.32ID:dYF4HNxf
>>52
かつてあった復活篇にてフィルムを配布していた
可愛そうに宇宙空間だけのやつがいて吹いた
まだ居るか?

56見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 10:40:33.33ID:nC66XjIY
>>42
その代わりの波動削岩弾だったんだろうけど

見せ方としては多弾頭砲の方がよかったかと思う

57見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 10:42:10.29ID:nC66XjIY
>>47
2199では第二艦橋はCICになっとる

それすらも2202では今のところ
無かったことになっているが

58見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 10:44:57.34ID:nC66XjIY
>>37
わしゃ、西条より
短めのソバージュのメディックが好みじゃ

名前も設定されておったはずだが
忘れたわい

59見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 10:46:36.24ID:glFil6tj
そういえばコスモタイガーと宇宙ガンダムのワープ奇襲作戦ってなんで鶴見が行くことになったんだ?
ベテランの加藤とか強行偵察の実績がある篠原あたりが適任じゃないのかな

60見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 10:54:46.21ID:bni7uXgj
>>58
笠原真希、だっけ?

61見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 10:59:34.00ID:s2aT6zFh
>>59
重傷を負わせる必要があったから

62見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 11:01:37.16ID:Lt0wpqcP
パンフ見なきゃストーリーが理解できないとか
言ってる奴ら
前スレで4章でヤマトが主砲打ったのか記憶にない
と堂々とバカ発言した奴と同じレベルなんだろうな

物語の流れも掴めない程度の記憶しか入り込めない無能。

前スレでは何度も、テレザート上陸作戦で
ヤマトが2度小ワープしているのに
変だ変だとほざいているバカ。
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part7
http://2chb.net/r/animovie/1516885643/552
http://2chb.net/r/animovie/1516885643/875

事前のブリーフィングシーンをよく把握しておけ。

63見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 11:18:47.61ID:TIwEZDKE
確かにブリーフィングの画面では
ヤマトがなにだかを出しているような表示はある

だけど二度小ワープをするなんて言ってないし
魚雷撃ち込まれて、ゴーランド艦隊がそれに
反応したような描写もない

説明不足と言われても仕方ない


というか
ヤマト側で岩塊の裏に布陣している艦隊まで補足できているのに
ゴーランド側では何故、ヤマトが補足出来ていなんだ?

64見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 11:23:15.02ID:1mThL+KV
>>62
事前のブリーフィングでは小ワープ一回の説明しかないよ
全部説明する必要はないとおっしゃるならそれまでだけど、
混乱する作りになってるのは間違いない

65見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 11:29:33.67ID:1mThL+KV
あとブリーフィングでは
二回目のワープに対して「小ワープ」と登場人物が言い合ってるのに
実際の作戦では一回目のワープに対して「小ワープ」と言って、二回目のワープのときには何の掛け合いもなかったことも混乱の一因かなぁと

66見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 11:31:13.98ID:KMcOKInG
>>62
前スレから居座ってる『何故か詳しすぎる』説明厨か
そんな顔真っ赤にせんでもw
理解して貰えないのが悔しい?悔しい?
こいつホントに小林本人かもなw

67見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 11:33:12.71ID:bIJFhRZ3
ゴーランドが魚雷撃ってきたヤマトに何の反応もしていないのに対して
説明はないしね

68見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 11:37:01.16ID:L4szeOfX
>>66
ワタクシもそうだと思うちょりますw
少なくとも関係者じゃなければこんなにムキになりませんわ

69見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 11:50:17.55ID:faivWI63
そもそも、
モニターにまで注視していなけば
理解出来ないのか?

ならば、波道砲発射時の真田さんの前のモニターは
波道砲の非武装化の状況を示しているんだが

70見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 11:52:30.71ID:IxSqOzSP
小林ならここに書き込んでても不思議じゃないしなぁw

71見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 11:55:05.91ID:bIJFhRZ3
>>69
まぁアニメだし絵と音声の両方でわからせようとするのは決して悪い事じゃないと思う

問題はモニターを注視していてもわからないどころか
逆に混乱を招いていることだと思う

72見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 12:22:37.48ID:Ewmqn/Pw
>>54
理解力無い奴でも分かり、楽しめる作品にしろって話だ。
観客に、自分の都合の良い解釈を求めるのは、ただの制作陣の自己満足でしかない。

どこぞの副監督みたいに「濃いファンは〜」とか「画面外で〇〇してるのはわかるよね!」とか
同人作家みたいなことやってるから、円盤売り上げが右下がりなんだろうが。

73見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 12:32:30.73ID:ZS6BrS3r
テレザートの攻防戦はゴチャゴチャして見辛かったな。ロボを抜きにしてもガンダムぽかった。
ヤマトの戦闘はバランの沖田戦法みたいのが良いな。

74見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 12:35:08.21ID:2uOp2hG1
>>73
ヤマト2のゴーランド戦は、良かったと思うがな
テレビ放映の都合上長かったが

75見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 13:22:05.92ID:ViMEPIcP
>>45
初日の舞台挨拶ライブ付きのに行ったぞ、パンフは無かったぞwセル画コピーで森雪とデスラーは貰ったが
今時パンフ何かわざわざ買わんわ、昭和爺は駄目だな
後何回も観に行かないから、定年した爺と違って暇じゃないのよw

76見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 13:31:15.59ID:Ezjt67Fj
2199のパンフであった、実際の天文学についての説明はよかった。
2202はそれがなかった……というか、SF考証とか軍事考証してるのかな、あれ

77見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 13:32:43.09ID:bni7uXgj
>>69
現状を正確に表さないモニターに何の意味がある?
波動砲を再装備する時間はあったのだから、それと同時にモニターも更新するのじゃないの

78見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 13:33:43.41ID:ViMEPIcP
>>40
とまあイチャモン付けたが、第4章はまあ良かった
早々と大帝裏切るデスラー、土方の艦長拝命といい
雑魚なゴーランドが最期に魅せる親子愛
旧作と違い島とテレサの変な通信恋みたいなのも無いしw
第5章は前半がデスラー主体で後半はヤマト主体って
舞台挨拶の時言ってたな楽しみだわ

79見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 13:34:56.00ID:IxSqOzSP
芹沢逮捕更迭早よ!

80見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 13:49:48.22ID:ogsaN4Ku
空間騎兵隊の猛者達
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part8 	->画像>8枚

81見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 14:12:14.30ID:+MR++3/F
土方があのタイミングで艦長を引き受けたのは
波動砲に対する全員の意思を見たから
それはみんな分かってるでしょ?

82見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 14:23:04.42ID:L4szeOfX
>>79
せりにゃんはガトの地球本土攻撃で脂肪だと思います
最期は玄田節全開でゲールさん並みの絶叫があります

83見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 14:27:59.02ID:ogsaN4Ku
これ言うと話が続かなくなるのはわかるけど
何せ平九朗ちゃんがナヨナヨ過ぎるから
芹沢とかがのさばるんだよな

84見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 14:41:05.70ID:L4szeOfX
せりにゃんの反乱指示の件がヤマト帰還後に発覚して、それをどうやって切り抜けて今の地位にあるのか
それで外伝が1本作れる
古代や真田さんと何らかの取引をしたのだろうが
反乱に参加した乗組員の免責と引き換えで

85見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 14:44:14.86ID:IxSqOzSP
>>83
藤堂長官って元々軍人じゃないからね

86見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 14:46:25.90ID:L4szeOfX
>>83
平ちゃんの声はスモーキングマンの人に代わったから、
裏で物凄い企みを企てていそうな感じがします

87見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 15:08:57.80ID:+MR++3/F
芹沢と藤堂のそれは、そう単純ではないと感じているよ
あの立場になるとGOを出す勇気というものもあるから
藤堂は芹沢がいてくれると自分がそれを言い出さなくて良い分
トップとしてはやりやすい。
長くリメイク版を見ていると芹沢は必要なんだな、と思わせられる。

88見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 15:21:15.23ID:2uOp2hG1
>>81 2202の土方竜は、よく分からない存在
(1)沖田の約束を守ろうと、波動砲艦隊構想に反対 → 左遷
(2)レドラウズ教授が希望するシュトラバーゼ・アケリアス遺跡の調査を拒否 → 理由が分からん
(3)レーダー妨害されて奇襲攻撃を受ける → 現地司令官土方の責任
(4)はったり噛まして降伏しようとするが拒絶される → 降伏はやむないよ。でも「はったり」が、かっこわるすぎ
(5)「古代は撃つ」と斉籐に明言 → 土方本人は波動砲に反対だが、古代は撃って良いのか? 地球艦隊の波動砲は悪い波動砲ですが、ヤマトの波動砲は良い波動砲です?
(6)シュトラバーゼで、「沖田借りるぞ」で波動砲発射 → あんた波動砲に反対していたんじゃね?
(7)上官ズラ、艦長ズラするけど、艦長にならない → だったら、あんたもシュトラバーゼで地球帰還船に乗れよ
(8)だいたい、今回のヤマトは、長官命令以下、正規軍 あんたへの命令何?
(9)白色彗星接触後の地球への報告は、自分でやるんだなw 手柄横取りかよ
(10)みんなが「波動砲を撃ちます」ってなったら、一番最後にメンバー入り くり返すが、あんたの波動砲反対はいつ改心したのか

さっぱり分からない土方 無能さだけ 
ここまで無能だと、沖田に俺が行くとか言った2199の場面、あの場面は地球の命運がつきる可能性の一番高かった瞬間だと思う。
(初代ヤマトの島のエンストシーンも同類)

89見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 15:24:00.29ID:L4szeOfX
>>88
声がほっさんだから、どんな矛盾も許せます

90見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 16:11:11.91ID:qoUWh0uy
>>89
ヤマトでは味方、マジンガーでは敵を演じているので連続で看たときは不思議な気分でした

91見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 16:18:55.98ID:HHNx2ozy
裏設定がいくらあろうとかまわんが画面上ではいったん完結させとけとは思う

2202はそれがまったくできておらず良心的解釈に頼るとかw
そういう意味不明なところをすっきりさせるのが監督なり副監督だろうに
そいつらが率先しておかしなことやってりゃどうにもならんわ

92見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 16:46:01.82ID:WjHvI+Oi
藤堂、土方の「漢」のドラマが見たいよ
天を目指す大帝が見たいよ
チンピラ古代のかっこいいとことお笑いが見たいよ

山ちゃんデスラーは文句なしだが

93見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 16:57:56.40ID:lShVfZ/0
ここは本スレだよな

なのに、ここはよかったとか
擁護の書き込みは一切ないのな

94見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 17:01:37.35ID:lShVfZ/0
でだ
パンフレットの販売延期も
もう一度映画館に足を運ばせて
二回目を観させようなんて魂胆は・・・・・・・・

無いよな

95見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 17:04:44.42ID:PiB4AJjk
>>92
旧作はデスラーと長官が伊武なんだよな
リメイクは山ちゃん二役でも旧作に近い長官の声質になった気がするw

96見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 17:49:27.03ID:5f2UqxQB
伊武さんの声いいよなー
ジェットストリーム伊武さんのがいいわ

97見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 17:53:59.59ID:WjHvI+Oi
伊武さん長官VS山ちゃんデスラー

かっけー

98見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 18:15:14.22ID:9Her43e/
全体的に舐めプが酷いんだよな
撃つべき時に撃たない、撃たれるはずの時に撃たれない。
波動防壁のせいでヤマトが傷つくことがほとんどないことも相まって
「お前らちったあ真面目に戦え」と思ってしまう

99見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 18:20:28.55ID:xD8Sc8Sv
旧作の藤堂もなぁ…
和平調停に向かってたのがヤマト生存を知った途端に
反転180度で「やっぱやーめたw」って…

100見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 19:34:43.06ID:tmmLDC/9
箱ぐらいメーカー特典でつけりゃいいのに、なんで別売りなんだよ。

101見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 20:04:32.76ID:8i+wmihX

なんの話?

102見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 20:09:09.87ID:L4szeOfX
>>96
ですらーぢゃ!
ヤマトの諸君、こんなところでナニをしちょるんぢゃ?

103見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 20:48:09.38ID:Lt0wpqcP
>>102
じゅるる

104見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 20:48:54.75ID:wy3E2Vto
>>101
ヤマトクルーオリジナルBDorDVD7巻収納ボックス
https://yamatocrew.jp/shop/html/products/list.php?category_id=70

105見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 20:55:12.81ID:L4szeOfX
>>103
大マゼランパフェ!じゅる!じゅる!じゅる!

106見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 21:14:42.65ID:Lt0wpqcP
>>105
太田の大食シーンがまだないな

107見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 22:00:49.23ID:dycGYj91
なんせ、艦隊戦が少ない
航空戦が少ない
主砲を撃たない

観てて面白くない

108見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 22:15:13.40ID:qwatqF4I
>>107
まずそこが面白くなきゃ始まらないんだが
辻褄合わせやらオリジナルとの符号やらドラマ()を優先させてるからな
全く盛り上がらない

109見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 22:20:04.93ID:ZS6BrS3r
>>108
辻褄なんて気にしてないじゃん。

110見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 22:28:46.92ID:yLNm48+8
>>105
真田「さすがにヤマト食堂のソフトクリームだけは見たくもない」

111見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/02/04(日) 22:32:40.56ID:hRlIhT93
>>110
チョコレート色…^^;。


lud20180204223548
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/animovie/1517658514/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part8 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part7
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part18
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part13
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part12
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part14
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part13
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part15
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part16
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part15
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part12
【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part7
【TV SERIES】(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part18
【TV SERIES】(ワ無)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part18
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part3
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第55話
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 74話
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 96話
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第32話 [無断転載禁止]
【映画】『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』最新作・第三章 「純愛篇」上映記念 第一章&第二章の一挙上映会を開催 [無断転載禁止]
宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち 製作決定 2番艦 [無断転載禁止]
宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち
宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち Part8
宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち Part4
宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち Part4
宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち Part7
宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち Part33
宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち Part11
宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち Part28
宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち Part29
宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち Part18
宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち Part17
宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち Part21
宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち Part26
宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち Part30
宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち Part34
宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち Part30
(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち Part5
宇宙戦艦ヤマト2199 Cosmo Guardian Part.38
宇宙戦艦ヤマトIII part10
さらば宇宙戦艦ヤマト Part26
【三共】CRフィーバー宇宙戦艦ヤマト-ONLY ONE- part7 [無断転載禁止]
【激熱殺し】CRフィーバー宇宙戦艦ヤマト-ONLY ONE-part15【作戦会議、青緑ワープ、灼熱】
宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち
【劇場版】宇宙戦艦ヤマト2199星巡る方舟 10話目
【満足】宇宙戦艦ヤマト2202【褒め称えるスレ】
【訃報】アニメーター・高木弘樹さん死去 W]V 機動警察パトレイバーキャラクターデザイン、宇宙戦艦ヤマト2202作画監督[18/02/09]
宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ちに何も期待しない
宇宙戦艦ヤマトという時代 part3 (776)
さらば宇宙戦艦ヤマト/宇宙戦艦ヤマト 劇場版 02
こんな宇宙戦艦ヤマトは嫌だ 新たなる旅立ち
宇宙戦艦ヤマト復活篇【信者専用隔離スレ】
宇宙戦艦ヤマト 劇場版/ さらば宇宙戦艦ヤマト 5
宇宙戦艦ヤマト 劇場版/ さらば宇宙戦艦ヤマト 04
SPACE BATTLESHIP ヤマト 87万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版
こんな宇宙戦艦ヤマトは嫌だ★よ永遠に (393)
宇宙戦艦ヤマト 劇場版/ さらば宇宙戦艦ヤマト 6 (145)
機動戦士ガンダムT&めぐりあい宇宙編、リメイク?
劇場版機動戦士ガンダム三部作 Part2
【新作】機動戦士ガンダムSEED【劇場版】Part.2
映画 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 Part1
映画 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 Part3
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part16
宇宙の法ー黎明編ー
機動戦士ガンダム THE ORIGIN
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 12
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 32
18:29:25 up 3 days, 7:40, 0 users, load average: 10.82, 9.28, 8.67

in 0.016397953033447 sec @0.016397953033447@0b7 on 041107