イチオツ
あんま話題に上がらないけどテトラのLEDってどうなの?
>>3
購入して4日目だけどハイグロロザエが赤くなって満足してる アナログタイマー使えなかったから選ばなかった
コスパはいいと思う
>>3
最新のは、タイマー内蔵だからまだ良いんじゃない。
値段高くなった。 ゴミ袋にはいる家電扱いでいいんじゃない
地域で変わるけど
日光が最強だけど
夏の日光はレースのカーテン越しでも凄い光量だからな
窓開けて直射日光当てると水草も生体も輝き出すけど水がアチアチになるし苔もマッハ
うちの街だと粗大ゴミ
地域によって違うのでお住まいの市町村のホームページ等で確認しましょう
ショップに売りなよ
なお先日テクニカ60センチ用3灯が500円位で売れた
その時、えーーー?こんな安いの?って言ったら
今はLEDじゃないと安いんですよってさ
幾らかは知らん
>>12
ワイは日光当てて育ててるけど苔は全然出てないで〜
大事なのはバランスや(^^) テクニカ3灯なら3000円位ならだしたけど
売る手間考えたらそんなもんかもね
熱とかスタイル、光量ダウンもあるから蛍光灯は復権厳しいだろうなぁ
>>16
状態にもよるけどヤフオクで1万とかで売れる >>16 蛍光管がないとかかもしれんがそれ騙されてないか
実績はある照明だしメルカリで売ったとしても5k近くは堅いんだが
「こんな安いの?」って聞いたってことはジャンク品じゃないんだろ? >>16
もったいなすぎワロタ
まぁ服も本もショップだとこれでもかと買いたたかれるからしゃーない テクニカのledは半端なく水草育つのな。特に赤系がやばい
綺麗だし高いだけあるわ
好みもあるけどグラッシーよりいいんじゃないかな
>>24
光量は多いからそりゃ水草も育つだろうけど
値段から言ってもおにぎり2灯の方がいいんじゃねって気がする >>25
いや単体での性能が違うから二つにしてもテクニカには及ばないよ
むしろ苔が大増殖して悲惨なことになるでw
なんでもおにぎりおにぎり言ってればいいと思ったら大間違いなんやで〜(^。^) >>23
でも水草には蛍光灯のがええからね
苔もLEDより出にくいし >>26
テクニカLEDは実測値3910lmって書いてあるぞ
4200lmのおにぎりブライト以下
演色性も80代で同レベルっぽいし
売りは色温度高いことくらいでしょ >>25
これ90水槽てのもあり2灯だし値段はおにぎりの4倍くらいするから
俺は手が出ないわ
演色もいい感じにサッパリしてるんだよなぁ >>28いつもの33-
対立煽り猛虎弁秩父人だから触らない方がいいよ >>29
11000Kのテラ用おにぎりとおにぎりグロウの2灯でやれば
ちょうどいい感じの色温度になるんじゃないかなーと思ってる
次にリセットするときに試してみたいけどまだ当分先だな >>24
おーいいね〜
俺の水槽オークロとかハムリックとかゴマノハグサとかの爆発系は最初爆殖するけど、どうしてもそのうち溶けちゃうんだよなぁ
なんでだろ…
追肥もしてるんだけど… >>35
ワイの水槽についてる安い蛍光灯が最高やで テクニカの実機はアクアフォレストとかに置いてるからどんな感じか見たいときは行ってみるといいかも
>>28
lmなんかだけで比較できると思ってるんかw
それじゃ2chの受け売りをまともに受けちゃったニキが大好きなグロウよりもブライトのほうがいい照明ってことになるで?w
おにぎりなんかとテクニカじゃ水草の育ちも苔の出やすさも全然比べ物にならんよw
上級者や玄人でもテクニカを使ってる人はいっぱいいるけどおにぎりを使ってる人はまずいない、これが事実や
おにぎりは所詮は初級者向けのローモデル製品なんだからあんまり勘違いしてると恥かくでw >>35
ここでよく名前が上がるようなLEDの中では、テクニカとアクアスカイムーンが一番ええやろね(*^-^*)
ここではどんなLEDよりもおにぎりが最高!性能ナンバーワン!て勘違いしちゃってる人が多いけど、全然そんなことは無いんや 90センチにRGB一台じゃ足りないでしょうか?
2台あったほうが良い?
コスパ最強がおにぎりだろ
誰が性能最強なんて言ったんだ?
コトブキが性能と値段的にオススメできたんだけど今高いしねぇ
じゃあお前の蛍光灯水槽見せろって言わないあたりみんな優しいなぁ
蛍光灯のが水草育つで→分かる
蛍光灯のがコケ出んで→分からん
照明はテクニカかアクアスカイ(ry→さっぱり分からん
高い照明のが性能いいのなんて馬鹿でも分かるしそこまで求める人自体が少ないんだから安価でそれなりの仕事をする照明のが需要がある
Ra84のネオボールZも使ってるけどやっぱおにぎりグロウのほうが色が鮮やかに見える
とくに赤系の魚や水草が綺麗に見える
平均演色評価数は高いに越したことはない
>>42
演色性が同レベルで白LEDを並べただけの製品って時点で
後は色温度とlmで大体の性能の予測はつくだろ
現在のLEDの性能から言って白オンリーって時点でたかが知れてる
グラッシーなんかもアレコレ混ぜてるだろ >>46
店のレイアウト水槽見ただけだけど余裕な感じだった >>41
上で俺が写真上げたのがアクアフォレストの水槽
一応書いとこ >>49
どっかのブログでレイマックス見たけどいい感じだな。
アクアスカイGみたいな色合いにできたり、 暗めの調光で少し青っぽくするとアフリカンランプアイが綺麗に見える。
#自分の他にもフリッテルが居るのが驚き。 >>60
600円くらいで売ってるダイヤル式のやつ
目立つのが欠点だけど性能的には十分 >>60 丸いのは12時間誤差とか合って焦ったことがあるから個人的には四角い奴を贔屓してる
アナログタイマーは多少なりとも狂うもんだけど気持ちね デジタルにすればええやん
アナログほど狂わないしわざわざごついダイヤルついててしょっちゅう狂うアナログタイマー使う意味がないで
だってデジタル1個買う金でアナログ2個、下手したら3個買えるんだもん
>>64
チャーム見たらアナログが700円でデジタルが1200円やぞw
100個も買うわけでもないのにたかが数百円をケチケチして性能の悪いものを買う意味あるんかw ニッソーのプログラムタイマーをオクで何個か買ったなぁ
あれ便利だけど、タップ数がもっと多いのでないかなぁ
日本の商用電源は一日のうちに時計が狂わないように周波数を微調整してるらしいからアナログでも大丈夫だろう。
デジタルも一ヵ月くらいすると数分ズレるよね
リーベックスのやつ
細かいことは分からんがテトラの高めのやつが良いぞ
オニギリより高いけどタイマー付きと考えればそこまでの価格差じゃないし
ニッソーのプログラムタイマーからスマートコンセントに換えたけどこれはこれで便利
Google Homeに話しかけるだけでONにできるから水替えする時間が自由になった
アナログは定期的に分解清掃しないとどんどんズレが大きくなる気がする
アナログで10年近く使ってるのがあるけど、気になるレベルで音が大きくなってしまった
そろそろ買い替えるか・・・
おにぎり強すぎる
弱めるプラ板ないのかよ
吊るすシステムは場所柄できないわ
>>73
スリガラス調のアクリル板でも買って自作したら? >>73
おにぎりではないが自分の場合青の養生テープ(P-カットテープ)貼ってる。
トリミングが面倒でグロッソとグリーンロタラを全部引っこ抜いたが
グロッソだけはまたどこからか生えてきた。
暗めだから葉焼けもせず苔も生えない感じ。 エビ水槽が過密になったから、エーハイム3315買ったら、エビが洗濯機みたいに流れまくっちゃって
流量絞って使ってる俺をディスってんの?
60ワイドに kessil A360買おうかと思ってるんですが1灯でグロッソ育ちますか?
ショップでは海水用のしかなくて現物を見たことがないんで、使ってる方いらっしゃればと思いまして。
2灯あれば充分とは思うんですが何しろ値段が値段なんで。
>>86
a360weの60Pでキューバパールだけど綺麗に育ってるから多分余裕
ゆらぎ最高ですよ
メタハラみたいに魚の影が楽しめる >>87
ありがとうございます。
迷ってましたが買う事に決めました。
一度も現物を見てないんでなかなか踏ん切りがつかなかったんで。 スマートコンセント買おうかと思ったけど毎朝同じ時間に「OK Google!」言わなきゃならんからタイマーの意味ないじゃんと気づいて思い止まったw
小型水槽用のクリップライトである程度水草育つやつありますか?
35×20×20水槽にフラット30乗せてたんだけど水深無いから苔てしまって
たった5Wのフラット300でコケるようなら照明以外に原因求めた方がいい
フラットでコケるなら何使ってもコケるっしょ
光、肥料、二酸化炭素のバランスを見直した方がいい
低光量でコケるってことは生体過密で給餌の量が多すぎて富栄養になってたりしないかい?
>>90
それも考えたけどデザイン性でkessilの圧勝 >>96
んじゃledzealのAlpha120の水草モデルとかどうよ
まあまだ日本で取扱してるとこないから公式にメールして注文する形になるみたいだけど
wifiコントローラーと送料込みでも3万行かないっぽいしちょっとそそられてるんだよね ちがうもん!パワー3とかフラットとかアクアスゴイのほうがすごいもん!プロはみんな使ってるもん!
まぁ色々加味してレイアウトすれば市販の光源でも確かに綺麗に出来るだろうしな
E17の電球形LEDお勧めってあります?
30cm水槽でクリップライトです
>>97
検索したらkessilと似たようなの出てきたけど、代理店も無いようなもんあきまへんがな >>91
コンセント自体はタイマー設定できるから声をかけるのはタイマー以外の時間でオンオフするときだけだよ >>95
ビーシュリンプ育ててたけど、600匹超えたらうっすら苔が生えてきてたんだけど、
たまに過密で苔が生えてないblogの人はどうやってんだろ? ブログとかにうpする人は見られること気にしてるだろうから普通以上に水換えしてるんじゃないかな
>>104
素直にビーシュリンプそんなに増えてて羨ましいって言えないんやなw これポチってみたけど使ってる人いる?
レビュー微妙だけど取り付けがこの方式で良さそうなの他にないんだよねぇ
いつも的外れなレスをしてくる対立自演煽りアフィカスくんお疲れ様
ブログしてる友人にブログで気を付けてることある?みたいな感じで聞いて見たことあるが掃除してから撮ってるらしいぞ
流石に全部はめんどいからアピールしたい水槽だけとか
写真に映る場所の見映えを良くするためだってさ
友人的に苔はウェルカムらしいがw
そりゃ外出する時はヒゲくらい剃るし、デートするならいつもより見た目に気を使うからな
と言いつつあまりに綺麗なのは個人的にはわざとらしくて苦手だけど
>>106
値段は桁ひとつ違うがJUNに似たようなのあったぞ >>106
淡水用使ってるよ
特に問題ない
明るいけど60cmだと端が暗くて2灯にした
1灯だと45位が限界だと思う
見た目、実感的は非常に良いよ >>110
ここ知らなかったけどおもしろい物売ってるねぇ
>>111
よかった30に使うつもりだからちょうどいいかな 普通のクリップライトを硬めのスポンジと一緒に水槽縁に挟んで使っているブログもあるな
>>113
どうしてもそのクリップ部分が気になるんだよねぇ
ヴォルテスのスタンドみたいなので金口付いてるのあればいいのに Asta20安いよな
クランプ式グースネックと調光機能付きで4000円
まぁ波長は青だけ飛びぬけてるいつものやつだけどな…
>>115
Amazonレビュー見ると買いたくなくなる製品だけれどね
日本語が不自由なフルネームさんたちが絶賛してらっしゃる印象だよ
しかし唐突だな >>117
海水用はチャンネルごとの調整とか出来て複雑な分
不良品率がめっちゃ高いっぽいね
淡水用はそこまで悪く無さげ アマゾンにAsta20のMK-350 によるスペクトル測定画像あるけどCRIが73とか74なんだよな
Ra基準なのかRi基準なのかわからんけど演色性はしょぼそう
一応参考までにasta 20の光の色の感じは青っぽくもなく黄色っぽくもない
ザ普通の白
波長気にするなら地雷覚悟で海水用にいく方がいいかもね
スポット光源だから揺らぎは結構出て天井がキレイ
レンズは広角と狭角二種類。
広角だと最大45規格位まではいけるかな?端はグロッソとかは立ち気味になるかも?
まだ一月足らずだし、昼間は間接光の結構入る環境だから参考にならないけど、とりあえず水草は順調に育ってる
このタイプはメンテナンスかなりしやすいね
水面を高くすると足の部分は水没して黒だから水垢が気になるかもしれない
光量は十分だね
30だったらハイタイプでも十分そう
調光機能は1/2でいきなり点灯、その後は徐々に明るくできる感じ
タイマー使用も問題ない
それまで観葉植物育成用のled と白色led のmix で育ててたから、これはインテリアにマッチしてとても気に入ったよ
うーん我ながらなんの参考にもならないレビューすまん…
>>106
30キューブで使ってるよ。
ロタラやベトナムゴマノハクサが匍匐してるから
水草の成長は特に問題ないと思うけど、
赤系の水草がピンクというかベージュ色になっちゃう。
そこは栄養とか水質の問題かもしれない。
あと、水の揺らぎがメタハラっぽくて綺麗だよ。 おにぎりの新製品あれ180か?
ブライトとグロウ両方あるっぽいな
流石に軽いししなりとかはないやろ
需要少なそうだから高そうなのはネックっぽいけど
asta20届いたけど
思ったより明るいしちゃんとしてていい感じだわ
コンセント規格合わないってのも解消されてるみたい
レビューくれた人達ありがとう
パワー3でキューバパール育ててる俺には高嶺すぎるなー
>>131
ホホウ、このライトのお値段はいくらくらいですか?
暇な時にでも教えてください
今、gexの使っているけどコケるがな! >>136
ほんとだ
待ってた人達に行き渡ればいいね
つーかいつも売り切れるの早いけど
こんなんでも転売ヤーとかおるんかね 売り切れ期間が長いから転売には最適
1ヶ月続くと元値より高くても売れる
ちょっとでも儲かればと必要以上に購入したが利益出るほどの値がつかず結局自分で使ってる俺参上
レスを読んで後、おにぎりを転売する奴がいると嫁に言ってみた。そんな難しい事する人がいるんだねと言わry
植物育成LED 口金 E17 SUN-5W-W
コレが気になるのですがいかがでしょうか?
色温度3500Kとなると相当オレンジ寄りだけど
それが気にならないなら30キューブで陰性くらいは育つんでね?
lmと値段が出てるんだから自分で計算しろよそれくらい
>>147
両方持ってるがオニギリならだいたいの草は育つが、
パワー3はかなり限られる。
今なら在庫あるみたいやからポチっとけ 使い道次第だろうね
陰性ならおにぎり程の光量はいらんし
>>147
ミクロソリウム系90センチ水槽での検証結果はパワ3やコトブキ2台の方がおにぎり一台よりは良かった。理由はほぼ150の言う通り。 経験上60cmで2000lmもあれば十分だけどな。オニギリは吊り下げもできるからlm多目なんだろうけど。
>>154
1ガロンにつき蛍光灯で2〜3W
これが海外では適当とされてる明るさや
これ以上は苔が出やすくなる
LEDならこの80%くらいやろな
例えば60cm水槽なら、60Lとして32〜48Wくらい
LEDなら25〜38Wくらいやな >>155
だとしたらオニギリがちょうどええ具合やな はじめての照明に60cm用おにぎり買おうと思う
水槽の蓋は無いとだめ?
寧ろ光って言う観点からだと当然ない方が光量も減らないからいいよ
もちろん水の減りは早いし魚、エビは定期的に飛び出すし地震の時に水が溢れるリスクはあるけど容認出来るなら蓋はない方がいい
照明によっては蓋が無いとだめな奴もあるみたいだから心配したんだがおにぎりなら平気なのか
塩ビのパンチング板かぶせてる
ガラス蓋だと水温が上がる
ブセ育てるのにおにぎりグロウあったほうが良いかな
今60で3250Lmのアクロの平べったいの
大差ないなら陰性で光そこまで重要じゃなくて大差ないとかなら放置でいいんだけど
ブセにおにぎりは強すぎるくらいだからいらないんじゃね
60H水槽におにぎりスタンド置きでブセ葉焼けして白くなったから他の水草の下に隠したわ
>>167
個人的にはブセは暗めの照明の方が綺麗に育つしコケるリスクも少ないと思う
うちではフラット+CO2が鉄板だけど明るくて育たないってことはもちろんないから現状コケてないなら維持でいいと思うよ
ブセのことだけ考えたら今の照明からおにぎりに変更するメリットは薄いかな 少し前に話題に出てたasta20買ってみた
レンズが60度と180度付属されててうちでは60度レンズを30キューブで使ってみる
そもそもこれ180度のはレンズと言うのだろうか?真っ平らなプラ板にしか見えない
180度なら45規格くらいまでなら満遍なく光は届く感じ
60度だと30キューブがいいとこかな
肝心の水草の生長はまだ分からないけど光は黄色くも青くもなく自然な白さと言った感じ
調光機能は文言ではとても説明し難いんだけどムラがある
ダイヤル式で明るくする時と暗くする時で違いがあるような感じ
プログラムなんかは組めないから気に入った明るさでタイマーに繋ぐって使い方になりそう
Amazonで4000円切るくらいの値段だったけどこの値段で光の強さ、グースネックで設置が出来るのは中々いいと思う
あとは耐久性と水草の生長次第だけどそこをクリアすれば小型水槽には中々おススメできる照明だと思う
60規格のほぼ中央に設置してみて撮影してみたので参考になれば
180度
60度 >>171
180度にした時、周囲が眩しくならない? >>172
光は漏れるけど眩しいってレベルではないと思う >>168,169
アドバイスありがとう、現状維持でいくよー
このまま20W一灯で陰性水草水槽まったり進めます
>>170
光量ってより波長かな、Lmだと今のもおにぎりグロウも大差ないし >>171
光量調整できるからエビ水槽には良いと思う 蓋しないと落下事故が怖い
プラスチックの蓋がいいんだけど、プラスチックだと何か問題あるかな
プラ蓋は安いし使い捨て感覚でいいんでね。塩ビとアクリルも段々汚れたりキズ出来て濁っていくからなぁ。
落下事故考えると、ガラス蓋は割れて照明も水没するわで面倒くさいだけだね。
プラもいうほど安くない・・・
小型水槽ならいいけど60cmサイズになると一枚板の透明素材ってだけでそれなりにするんだよね
ダイソーのPPシートとか使えないかなーと見てみたけどクリアでも半透明に近い感じで使えない
>>180
60サイズになるとガラスが一番安くなる可能性もあるな ガラス蓋割ったこととかないなぁ
照明水没事故とか考えるなら吊り下げに変更しろよ
プラ蓋でも照明水没はかわらんだろw
横着すると水没するな
面倒でもちゃんとどかしたほうがいい
やっぱおにぎりグロウ黄色いな
アクアスカイGと見比べるとよくわかる
吊り下げ出来るっことでおにぎりにしたけど満足してる
値段が倍になるぞ。いやマジで
分解してみたんだけど構造がめっちゃ単純だし
制作工程を単純化して人件費を下げてコスパを実現してるんだと思う
>>186
俺もグロウとアクアスカイG持ってるけどグロウのほうが好き。Gはファイアテトラが色褪せるから今は使ってない。グリーンの水草は綺麗に見えるんだけど赤やオレンジがいまいち映えないのが残念 フィルム貼っても特定の波長をフィルムが吸収(通さなくする)事は有っても、波長そのものは変わるわけがないよ。
454530cmで生体エンゼルラミーノーズテトラボルネオプレコ仏師マツモアマゾンソードで蛍光灯2本でした。これを1万以下でLED化するとなるとどんなのがある?他は30cでゼンスイのホワイトを使ってる
>>197
句読点がないと日本語が極端に難しくなりますね。コトブキのフラットやジェックスのパワー3あたりが安くて良いかと、どうでしょう? >>161
これってRA95で、励起源が青色光だから紫外線使うやつより長寿命ってところが画期的なのかな? 60水槽に30用ライト(GEXクリアLEDパワーV300)を2つ付けてるんだけどグロッソが横に伸びないから光量がやっぱ足りてないみたい
押入れガサったらGEXのクリアLED SG600Wっていうのが出てきたんだが現状のパワーV300×2個とどっちが光量ええんやろか?
まぶしいぐらい明るい5WのLED電球から普通の明るさの電球型蛍光灯8Wに変えたらマツモの成長スピードが10倍ぐらい早くなったんだが・・・
3日ぐらいで先っちょもっさもっさしてくるし、蛍光灯のが成長スピードが速いとは聞いていたがここまでとは思わなかった。
脇芽出てきた。強光だとよく成長するみたいね。
安い波長足りないLED使うなら蛍光灯とかスポットLEDで波長補うといい
波動が足りないとおもったらADA
波長よりまんべんなく光が当たるかどうかじゃねーの?
点光源は有茎がイマイチ、なんてのはメタハラの頃から言われてたじゃん
LED=コケ出やすいって理屈の人たまにいるけどそれって何か根拠はあるのかい?
蛍光灯と同じ消費電力のLED使ったら光量が多いんだからコケが出やすいのは当たり前だろうしLEDがコケやすいって人は同じlmでも蛍光灯とかメタハラよりもLEDの方がコケるって言ってるのよね?
>>208
現行の白LEDは青LED+黄色蛍光体で白を出してるからじゃね
色温度が同じでも蛍光灯に比べるとコケが利用しやすい波長が多め どんな照明でも上手く行く人もいれば苔て駄目な人もいるんだから苔ても実力不足なだけだよ
>>208
LEDのほうがこけやすいのは事実だよ
認めるべきことは認めないと >>209
そういうことなんかね?
正直波長のことは大してよく分かってないけど今は安めのLEDでも赤、青、緑系の素子あったりするけどそこら辺でバランス取れてる気もするんだけど >>211
誤解して欲しくないんだけどLEDのがコケ難いって言ってる訳じゃないのよ
LEDっていう選択肢がない時期から水草やってて最近になってLEDに乗り換え出した後進ではあるけど体感として分かる程コケ方の差は感じなかったしLEDのがコケ易いって言う人はいるけど理由がよく分からないから聞いてみたいってだけで グロウからフラットツインにしたら眩しいくらいに明るくていい感じ
前景草もない水槽だからツインで十分なんだよな
高いものに変えて十分ってのもおかしいが
次買うとしたらブライトにしてみるか
>>214
フラットツインはプロが一番水草の育ちがいいって言ってるからね
グロウよりもおススメって言ってたで LEDは450nmが強いからコケが出やすいとかそれはギャグで言ってるんだよな?
おにぎりグロウとブライト使用して効果の差異感じないから
好みで選べばいいと思うわ
苔が出易い出難いは水槽内の水草の量と栄養素と光量のバランスが合ってないからじゃない?
水草が消費しきれないくらいの富栄養な飼育水の場合に苔易い
苔自体も植物と同じで光合成を行うので水草の量に対して生体からの排泄物の量と、追肥や栄養系ソイル等の栄養素の量が水草全部で消費しきれない場合苔易くなる
水槽立ち上げ初期の苔易さはまだ飼育水が出来上がっていない為バクテリアが機能しきれないから起こるので別な話になるけどね
>>213
俺も全く同じような印象だな
機種とか環境によって印象が変わるんじゃない?
コケが利用しやすい波長云々より水草がしっかり成長しないってled があるのはたしかみたいなので、結果コケが出てるんじゃないかな?
まぁ波長云々もあるかもしれないけど環境によってはノウハウとかもちょっと変わるのかもね 照明をパワー3にしたら彼女が出来ました
ありがとうGEX これから初めてのSE...
最近のLEDで水草育成を謳っているものは確かに育つのは間違いないけど蛍光灯と比べて機種による差が激しいのもあるかもね
蛍光灯よりもLEDの方が水槽内の光と栄養のバランスを見極めるのが難しいような印象はあるからそこら辺でコケ易いと思う人はいそうな気がする
もう色々とめんどくせぇから陰性にフラット1本にしたわ
超安定してエビちゃん元気でコケ出ない
黒髭、藍藻、ガラス面のコケ見つけてはイライラしてたから、今すげー癒されてる
何年も前にセットに付いてた
GEX クリアライト CL632
ってのを使ってるけど、LEDに変えるメリットある?
電気代は多少やすくなると思うけど、水草が育つようになるとか、なんか便利になるとか。
>>230
そのまま蛍光灯をLEDの球に入れ替えるという意味ではなく、全部を買い換えたほうが。って意味です。 メリット
・電気代が安くなる
・本体の熱が抑えられる
・水温の上昇がほぼ無い
・大概スタイリッシュ
デメリット
・本体が割高
機種による
・性能(水草の育ち)
・色味
>>232
なるほど。水温が上がらないのは惹かれるメリットかなあ。
サンクスです。 >>233
いやここでごり押しされてるおにぎりグロウやアクアスカイじゃ蛍光灯と排熱は変わらないよ
正直見た目の好み以外では蛍光灯よりLEDを選ぶ理由はないかな
蛍光灯より水草は育ちにくいし苔やすいし >>234
そっかあ。LEDに乗り換えるのはインテリア性ぐらいなもんなんだ。当分まだ蛍光灯は現役でがんばってもらおうかな。
サンクスです。 >>234
>おにぎりグロウやアクアスカイじゃ蛍光灯と排熱は変わらないよ
>蛍光灯より水草は育ちにくいし苔やすいし
全否定するわけじゃないけどソースくれよ 流石にアクアスカイだろうとおにぎりだろうと蛍光灯と同じ排熱はないわと思ったけど水草のプロ(笑)の人だったから逆に安心した
確かにうちにあるジェックスカリビア600とおにぎりグロウ600は本体の熱も水槽ガラス蓋の熱も大差無いよ
仮に同じ排熱でも、LEDと蛍光灯じゃ水槽との距離も全然違うし蛍光灯の様に全面覆わないし
このスレ読めば読むほど何買えばいいのか分からなくなってきた
>>235
そのインテリア性てのもおにぎりには皆無だけどな >>230
632からおにぎりに替えたけど
おにぎりに限らずLEDになるとスペースに滅茶苦茶余裕できる
最初は上部+632で隙間全然なかったからエサやり一つとっても面倒だったんだよね
だから個人的にはLEDに替えて環境が劇的に向上したと思ってる 実際にライト使ってるショップで直接見て決めたのが一番納得してるなあ
買った後に色とかに不満が出ちゃうとダメね、ADAだからと速攻予約して買ったアクアスカイは大失敗だった
一番いいのは蛍光灯やね
LEDならフラットツインや
波動の力で黒ひげでなくなればなぁ…
信心が足りないのかなぁ
>>250
使ってるけど照明自体は悪いもんではない
レンズ付だからかなり離して設置した方が光のブレンドとかが丁度いい
コントローラーは値段の割にちゃちい感じはあるがチャンネルごとに調光できるので好みの色合いとかは再現しやすい
最大の問題は耐久性とサポートだろうけどまだ1年経たないくらいしか使ってないから何とも言えんかな
サポートはお察し 水草やるならアクアスカイか、おにぎりの二択はいつまで続くんてすか?
>>251
チャンネル4つ中2つが6500Kホワイトってとこが気になる
9000Kくらいに設定するとかなり暗くなりそうなんだけどその辺どう? Flexi miniもいいぞ
60に、あえて一個でつかってる
薄暗い川底感がとても良い雰囲気なんだ
ボルビもピンナもジワジワ育ってるぞ
>>254
アプリは色温度で設定できる程高性能じゃないから正確ではないけどうちでもフラットあたりの色合いが好みで白から青白いくらいに設定してるけど暗くは感じないかな
うちでは60規格に設置してるけど水面から50センチくらいのところで出力平均50パーセントくらいだけどそんなもんで有茎もちゃんと育ってるね
これ以上上げると苔のペースが早くて管理が面倒だったからここに落ち着いた
出先だから分からないけど時間あるときにアプリで9000Kあたりにしてみてどんなもんだかレポするわ >>256
ありがとう
レンズって90°だよね?
50cmも離すと光漏れが眩しくない? >>252
馬鹿いってんじゃねーよ
アクアリウムはすべてGEX一択だろ
異論は認めない レイマックス2個買ってしまったが素直にグロッシーを2個にするべきだったよ
>>257
遅くなってすまない
実測で測ったら水面から40センチ少々くらいだった
俺は60度レンズにしてもらったんだけど60度だと40センチ程離しても鑑賞して眩しいレベルの光漏れはないかな
勿論光自体は漏れてるけど下から見上げるように鑑賞しても眩しさが気になるほどには感じなかった
個人的には90度レンズにしとけばよかったと後悔してる
60度だとこのくらい離さないと光のムラが肉眼でも分かる
色合いは1チャンネルと3チャンネルの調整で9000K付近には出来るかな
体感だけど3チャンネルを1チャンネルより10から20%ほど下げればそのくらいだと思う
どのサイズの水槽に使うのか分からないけど注意しておきたいのは70を考えてるならコスパはあんまり良くない
性能的に不満はないけど値段を考えたらグラッシーエッジとかprime fwあたりで良かったかなって思ってる
写真をつけてやれればよかったんだけど諸事情により難しいので文章のみで勘弁 >>263
詳しくありがとう
今すぐってわけじゃないけど候補の一つではあったから参考になる アクロ OVALブラック LED 600 3250lm BRIGHT Aqullo Series 60cm
これおにぎりと比べてどういう評価なのか知りたい
>>265
オーバルとおにぎり両方持ってるが、強いて言うならばオーバルは鑑賞向けでオニギリは水草育成向け
発熱はおにぎりの方が多く、スッキリ見えるのはオーバル。 >>265
オーバルは白一色で明るく見える。水草にはオニギリグロウがよい。
後、オーバルにはわずかながらピンセットなどを置ける平らな部分がある。 コトブキやGEXの照明にある青+赤だけ点灯させた場合って植物育成ライトみたいな効果は得られたりするの?
性能が同じとまではいかなくても方向性は同じなんじゃ?
あくまでも副次的な機能と思っておいた方が良いと思うけどね
>>268
45センチ水槽とかの高さが無い水槽なら陰性が普通に育つ。コケ出ないように普段は赤青だけ付けてて観察する時だけ全部付けてる。それ以上の水深がある水槽では試した事ないな。 デメリットは紫の妖しい照明で嫁(46)が発情することかな
一応効果あるようなので明日にでもパワーXってのを買ってくる!
ゼットライト
部屋をラブホに変えられる底力がある…はず(´・ω・`)
JKくらいに若返って見えるLED発売してみんなハッピー
>>281
おっレポよろ
あれ全くレビューなくて未知だったんだよ
グロウと同条件での比較とか見たい >>281
俺も最近買った
ホマロメナ用に
グロウだと葉焼け気味だったんで 距離取るか遮光すりゃいいのでは?
とはいえレポよろ
波長で水草が育つなら苦労しないわ
必要なのは波動。つまりADAアクアスカイ
メタハラファンネル70Wの中古が安かったんで一応GETした
45水槽におにぎりグロウとパワーXの環境の水槽があるんだけど、メタハラ一灯にしたら劣化かしら?
買ったなら試してみればいいだけの話な気もするけど
個人的には水草にもよるけどおにぎり+αして光が原因で育たない水草はない認識だからこれからの時期熱と消費電力を考えたら俺は現状でいいかな
蛍光灯使ってた人がLED使い始めると必ず物足りないとか言って戻ってくるよね
それぐらい蛍光灯はコスパと性能に優れている、電気代も大して変わらないしね。
魚鑑賞するだけならLEDで問題ないけどね
>>290
必ずなわけねーだろ
自分は蛍光灯しか使わんけど、蛍光灯に戻る方が少数派でしょ みんな蛍光灯に戻ってきてるよ
そう、貴方が蛍光灯の自縛から逃れられないように
基本的にLEDで満足して蛍光灯に戻らない人は水草育ててない人でしょ?
また同じこと言うけど魚の鑑賞目的ならLEDでいいんだよ。
消費電力の割には明るいし寿命も長いんだから、デザインもいいしね
>>286
波長すごいな
950円でしかも840lmあるし
でもいざ試すとなるとめんどいんだよな 蛍光灯に戻るにしても明るさを求めてT5管の本体買ったら交換球が手に入らなくなったのよね…
通常のT8ならLEDの方がええし
>>302
今使ってるビームライト(150W型LED)で十分揺らいでるよ
水温的にメタハラは論外 >>106
この照明器具買ったけど
調光できるから急に明るくなるとびっくりする系の生体にいいな >>301
色温度:2700Kで草
夕焼けでも作るんか? >>306
高演色ならあんまり気にならなそうだけど、どうだろう?
これの昼白色があれば迷わないんだけ 教えて君でスイマセン。
現在、30cm水槽でランプアイを飼育、水草は浮き草が少々(しかも枯れかけ)、照明は家庭用白色LEDで照らすという、適当な環境で魚飼ってます。
もう少し魚と草を増やしたいので、40〜45cm水槽に更新したいのですが、そこそこ水草が育つ、それなりの光を出してくれる、まぁまぁ安いLED照明でお薦めがあれば、教えてくれるとありがたいです。
現時点で知ってるメーカーで絞り込んだのは、
・GEX クリアLEDパワー3 450
・テトラ パワーLEDライト 40
・テトラ パワーLEDファイン 40
・GEX クリアLED POWER X 4050
ですが、「アクロ」なるメーカーの製品が、lm、Ra、色温度、消費電力で優れている事に気付き、購入をためらっています(そもそも「アクロ」ってどこの国のメーカーかも分からん)。
数千円の差は気にしないので、心優しい方、よろしくお願いします!!!
>>307
単純に赤を強くして演色性を高めただけの詐欺に近い商品だわ
演色性が高くてもほぼ赤い水槽ってどうかと思うけど?
明かりで重要なのは演色性、色温度、照度
まぁ照度まで公開してるのはグラッシーぐらいしかないから
光束(ルーメン)で比較かね >>308
「アクロ」なる謎のアクアメーカーはチャームの企画だろう。
日本だしべつに怪しくはない。
ほかに安いのは。
・コトブキ フラットLED 400
・ニッソー PG スーパークリアLED 450
・水作 ライトアップ 400
あとランプアイ増やしたかったらメタボフードおすすめ。
アホみたいに増えるよ。今日も何匹か稚魚捕獲した。
メタボフードは稚魚でも食べられるようにパウダータイプがいい。
あとエアレーションはあった方が卵がカビにくくなる。
忘れがちだが水草も酸素を吸う呼吸はするからエアレーションがあった方が良く育つ。 >>308
どんな水草を育てたいかによるから一概に何がいいとは言えないね
有茎草メインの光も栄養も要求度が高いような水草がいいならそこら辺だとアクロのトライアングルが頭1つ抜けてる
逆に陰性のゆっくり育つ水草をメインにしたいならトライアングルとかでも当然育つけどコケが出てうんざりする可能性が高いからもう少し光量少な目の方が楽に管理出来る
陰性に対して高光量は底床とか生体数とか施肥でバランスが取ることが出来ないと辛い
個人的にはトライアングル推しかな
光量ある分には工夫で対応出来ないこともないしね
あとは光と同じくらい二酸化炭素が大切だから何らかの形で添加出来るようにした方がいいよ アクロのLED、無地の白箱で届くし怪しいと言ったら怪しい
俺は断然おにぎり推しだがな
>>308
アクロはチャームの子会社
製造はチャイナとかコリア
>>310
>忘れがちだが水草も酸素を吸う呼吸はするからエアレーションがあった方が良く育つ
これ突っ込み入れると面倒なパターンやろな・・・ チャームの子会社(ブランド?)だったんですね。知らなかった。
水槽大きくしたいのは、偶然ランプアイが卵産んで、2〜3匹の稚魚が孵ったところ、成長を楽しみにしてた娘(4歳)の目の前で、親魚が稚魚を”パクッ”。
アマゾンフロッグピットとか、チドメグサとか、丈夫な水草を増やし、出来たらランプアイを繁殖できたらなー・・とか考えてます。
緑の絨緞モフモフとか、そこまでは求めていません。
個人的には、アマゾンの評価とか参考にし、GEXのPOWER Xに傾いてましたが、アクロのトライアングル(どの機種かよくわからんが???)を検討してみます。
ありがとうございました。
>>314
トライアングルは種類あるからな
水草ならグロウのほうやで >>314
すまん、ランプアイってのを忘れてた
水草を重視したいのかランプアイを重視したいのかにもよるけどランプアイが一番綺麗に見えるのはあまり明る過ぎない水槽だからランプアイに拘りたいなら陰性メインのフラットLEDを勧める ランプアイだけなら色温度12000とか15000のLEDを当てると綺麗
水草には向かない
>>313
水草にエアレは間違いじゃない。あちこちで合言葉の様にエアレでco2が逃げてどーこー言ってるが普通に考えたらわかることだ。あなたが肯定派か否定派かは知らないがあっっったりまえの事だよなこれ。
エアレーションに限らず水を攪拌するとCO2は大気中に抜ける カミハタの実験動画のほうがわかりやすい
夜間のみエアレが最適解だと思う
ポンプうるさいし泡はねるて汚くなるし水流だけで十分だろ
>>319
うはっw
でたw
めんどくせぇw
文章から香ばしさがぷんぷんしてたわw
うん、まぁ小学生に戻って光合成から勉強しなおした方がいいよw >>320
co2 が逃げるかどうかって話ならそりゃ多少逃げる。俺が言いたかったのはco2 を逃がさないために添加するのか植物のために添加するのかって事。水の動きがあればには同意。 >>322
AliとかAmazonで売ってる370モーターのエアーポンプにスイッチつけて使えばいいんじゃないの?
乾電池2本で動かす分にはほぼ無音だよ
本体中古ってのに目をつぶれば前者は送料込み200円以下だし >>328
エアレで出る泡自体ではほぼ溶け込まずに
それで起きる水流が
水面の酸素が溶け込んだ水を動かし
循環する事によって酸素が水槽に広がる
なのでエアレは要らない
水面に水流起こして循環させたら良いって話 多く入れりゃ問題ねぇ
150OFで1秒6滴でやってるが何でも育つ
水槽に蓋してないから、おにぎりグロウの内部に水滴が入っちゃってるんだが
拭こうにも拭けないし、壊れるかなこれ
スーパーバブラーで常時エアレーションしつつ、インラインでco2添加してるワイ、高みの見物
トマトの飼育で、低床に椰子ガラ入れることで空気を含んだフカフカの土にして、根からの酸素吸収をよくなって実もよく育つ
って鉄腕Dashで観た
水草だと低床の水は循環しなそうだが、それでも効果あったりして
>>335
それ高いだけ高くてポンプ性能の要求高いしコケですぐ詰まるしで2ヶ月くらいでやめたわ >>336
ADAでそんなのあったな
ヒーター入れて循環作るやつ 質問なんだけど、アクアスカイGやめてkessil の160使ってるんだけど失敗かな?ちなみに30キューブでショートヘア前景でボリビ、クリプト、後、流木にブセなんですが。
波長は似たようなもんだし光量はどちらも十分でしょ
後は緑がかった色合いのGが好きか
点光源で揺らぎや陰影ができやすいケッシルが好きかの問題
とても参考になりました。ケッシル買った後で、これで良かったか疑問に思って質問させて貰いました。このままケッシル使っていこうと思います。
本当にありがとう。
>>336
CO2直添で底面ろ過+外部フィルターで回せば底面にも水流ができるよ
低床を砂礫系でやってるからリセット無しで維持できる >>343
失敗したかなってのはアクアスカイGと比べて明るさや演色性が悪く感じるの? >>345
いえ、そこは満足しているんですが、ケッシルの発売日が2015年となってるので古いLEDなのかなと思いまして。 5‐6年ぶりにアクアに復帰します
今更レッドビーを始めるんですが
使用ライトは「アクロ TRIANGLE」サイズは900予定で検討しています
ブライトとグローどちらがおすすめでしょうか?
エビメインならブライトでいいんじゃないか
グロウの4色は見ててたまにムカつく
>>347
水草植えるならグロウ
ブライトの白LEDは特に赤系水草が育たないよ
ウィロモスだけとかならブライトでいいけど >>348
>>349
モス系やウォーターフェザー、コケ類をやってみようかと思うので
そうなるとグロウの方がいいですか? ブライトは明るすぎて陰性水草にはマイナスが多い
白いのが好き位以外はグロウで良い
いやグロウこそ陰性水草だけだと余計な苔が育ってしまう
ブライトにすべし
モスとか陰性のみならアクロシリーズよりフラットLEDとかの方が幸せになれそうだけど
おにぎりでた頃から両方使っている自分からすればブライト推しておく!
>>353
だね
おにぎりだとモス系には明るすぎてコケるよ コケるってのはまずいなぁ
「アクロ TRIANGLE」やめて別のにした方がいいかな
チャームさんで買えるのだと何がいいでしょう?
名前出たコトブキフラットでいいんじゃないか
フラットツインにしとけば一灯消したり光量調節できる
モスだとツインはキツイだろ
パワー3やフラットでいいと思うが
陰性ならフラット1灯でも十分だけど
それだと後から前景後景もさもさにしたいとかなった場合
照明買い足さないといけないんだよね
おにぎりグロウ買って照射時間を調整するのが賢いんじゃないかな
sanrise aqua nano plant 使ってる方いますかね?
メタハラみたいな揺らぎや影をつけたいのですが
3w x 9球 計27w 90度レンズ
上記のスペックだとどんなもんでしょうか?
ちなみに60規格で検討してます
60規格にフラットLEDで陰性やってるけど南米モスがいまいちうまく育たない
ヒョロヒョロのスッカスカ
こんもり密度だしたいならもうちょっと光量いるのかな
>>362
光量よりCO2添加じゃない?
南米モスは無くても育つけど綺麗にしたいなら発酵式でも良いので添加するとモサモサになる コトブキのレイマックスって水草育成に使えますか?
陰性含めいろいろやりたいです
>>364
陰性やモスだけなら十分
その他に色々入れたいとなると1基じゃ厳しい 「アクロ TRIANGLE」グローでタイマー使って調整してみます
ありがとうございました
>>365
強めのビームライト当ててるけどCO2無しでモリモリ成長しとるで グラッシーぶっ壊れた報告だよ
保証期間内だけどどうなるかな…
ぶつけたか落としたか
折れたっぽいし、保証外じゃないかな
吊り下げで8ヶ月使ってるやつなんだけど、帰宅したらプラプラしてたんだよね
保証でも対象外でもこのスレ的には盛り上がるでしょ
前スレ最後の方で貼ったこのビームライトでの育成結果
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B076PXN3PH/
30のハイキューブ水槽で
CO2添加予定だったが、都合によりまだ無添加
南米ウィロモス
多少コケてるが、水中も水上もモリモリ育つ
ミクロソリウムもまあまあ
クリプトコリネ2種(詳細は忘れた。簡単な種)
普通に育っている
バリスネリア
既にある葉が成長しなくなったが、新芽が成長してランナーも伸ばしてる。リセットもしたので、その影響かもしれない。過去にはコトブキフラットで急に育たなくなったりもした。
オークロ
成長遅くてややコケてる
ロタラインディカ
成長遅くて窓方向に向いてる。赤みもほとんどなくなった。
ロタラマクランドラ
一番光が強い場所に植えてるにも関わらず、頂芽が白くなった後、下葉が落ちて1ヶ月でこの有様/(^o^)\
ドワーフフロッグピット
もりもり増える
赤系は全く駄目だが、緑の濃い水草ほど普通に育つんかな?
種類によって全然違うね
赤系水草も育てたいので>>297のLEDを注文してみた ロタラは低床が原因だな
ソイルに変えたら多分育つだろ
オークロは謎
一般照明とはいえさすがに15W1400lm配向40度は強烈だな
>>375
以前大磯にマクランドラ植えてたことあるけど、こんなに頂芽が白くなったこと無かったよ(この時は蛍光灯)
インディカは大磯水槽で育ったのを貰ったやつだし んーなんとなく光以外のとこに原因があるような気がしてならんね
スペックだけ見るとマクランドラはともかくインディカあたりは色は出なくてももう少し成長しても良さそうだ
pHとかはどうなん?
>>377
pHは測ってないw
でも以前大磯でやってたときは水道水のpH8.5でも普通に育ってた(今は引っ越してる)
植物育成のLED切り替えるから、とりあえずそれで様子見てみるよ asta20¥3999になってたから買ってみた。
180°レンズ使用で30c
底までライトが届いているので良い感じ
>>379
基本的に高硬度になるほど一部を除いては水草は難しくなるしねぇ
一番分かりやすいとこだと栄養系ソイルに植えて見てどうだかってのが照明試す上では簡単だと思うよ 植物育成灯届いた
カメラの設定固定しての撮影
150W形(15W)の昼白色ビームライト
育成灯
正直これだけだと微妙だ(´・ω・`)
色温度はわかっていたから良いけど、消費電力(18W)の割には予想以上に暗い
単独で使うのは向かないかな >>383
最初は直接挟むつもりだったけど、浅すぎて無理だったので、こうした
フラットツイン90壊れやがった
ぼやーっとしか電灯しないから安定機か?
しかしセールで9800円で買ったから買い直す気がおきねー
LEDって寿命長いとはいうけど
どのぐらい期間が経って壊れたら寿命と取っていいんだろうな
長寿命というけど球切れしないだけでそれ以外が壊れやすいのがね・・・
蛍光灯の方がよほど長寿命なのが現実だな
オンオフ少ないアクア用途だと5〜7年位は持つ
そういえば車のヘッドライト用LED買ったが半年位で壊れたな。
あれもLED自体は問題なかったが回路の方が壊れてた。
まあ今では車検対応のが3000円位で買えるから壊れても大して懐は痛まないが。
仕方なくセールだったおにぎり90ポチったわ
LEDも安いときに予備買っとくべきだなぁ
寿命40000時間! 白熱灯の40倍持ちます! って謳ってる割にすぐ壊れて買い替える羽目になるのがなんともな
ちょい上に出てるヴォルクスとか8か月でこれってひどすぎね? うちはグランクリエイトが10か月でパカパカ点滅しだして捨てた
4年くらい前に買ったGEXのが一番持ったな、半年くらい前にやはりパカパカ点滅しだしたので捨てて納戸から蛍光灯引っ張り出して使ってる
水槽6本あるけどLEDだけなのはコトブキフラット60水槽が1本だけだな、他に3本の水槽のスポットに使ってるけどあくまでサブ
今出てる商品でそんな直ぐぶっ壊れる粗悪品少ないんじゃ?
流石にクレーム酷くて売ってられないだろ
年寄りとしては5年くらいならすぐなので10年はもってほしい
フラットLEDっていい?
GEXのpowerVと比べてどうかな?
25キューブで使う予定です
うーんこだわりがないなら無難としか言いようがないけど
パワと比べるとフラットの方が少しくらいかな?
パワー3の話はよく出るけどパワーXって誰も使ってないのかな?
パワー3もアクロオーバルも25キューブに乗らないと思うんだが。
リフトのレールが本体幅の内側に移動するかどうかだね
アクロ系は小さいサイズの水槽には不可だけど、パワーIIIは可能
うちも25Cハイタイプでフラットが暗かったのでパワーIIIの30用を使ってたよ
>>400
asta20 気になっているのですが、中国製という事もあって安全性が不安で購入に踏み切れずにいます
その辺り全くのど素人なのですが、PSEマークも恐らくついてないであろう製品て、火災やそういった心配は不要でしょうか? そういうの気になるなら止めといた方がいいかもね
アクア用品ってそういうの適応だしメタハラとかミドボン使ってたら気にしてられん
性能としてはCO2無しでニューラージ育ってるしいい感じだぞー
>>400みたいなこと気にしだしたらアクアなんてできないだろ・・・
コンセントのたこ足配線にほこりが溜まってショートしたり今朝の大阪のように地震で水が零れてヒーターむき出しになったりとか
小型水槽には上乗せタイプよりスポットLEDはありだと思うよ 耐久性はやっぱり心配だけどいい照明だと思うよ
揺らぎがかなりハッキリ出るから好みは分かれるかな
微妙な精度の調光機能もないよりはあった方が使いやすいし値段を考えればコスパはかなりいいと思う
1年以内に壊れるようなら論外だけどね
みなさんお答えありがとうございます
まだアクアリウム業界に詳しくないのですが
PSEマークなど気にせずみなさんごく一般的に使用されているのですね
前にバカにされたけど一般用LED電球と安物の植物育成LEDのコンビで元気に水草育ってる
葉っぱに気泡もぷくぷく
安上がりだしこれで十分だ
pseないのはjis無いヘルメットでバイク乗るようなもんだからやめた方がええと思うけどな
そもそも順子のやつもそれで揉めた経緯あるし尚更ね
久々にアクア復帰して深く考えずにメタハラからソーラーRGBに変えてこのスレ見つけたんだがまったく話題になってないのな…
あまり評判よくないのかな?
緑と赤の見た目は不気味なぐらいキレイなんだが…
>>411
実物も写真も見たこと無いからうpしてくれ >>411
近所のショップにあるけどロタラhraがすごいピンクに見えるよな >>411
それ要するに色の上塗りだろ?
このスレの趣向的に方向性が違わないか
波長がこれだからな >>411
はーめちゃくちゃ綺麗やな、特に赤→なんだこれ色調めちゃくちゃやんけ→あ、これはこれであり(^-^)
良くも悪くも他にはないライトだよ
草もよく育つ
そんな俺のオススメはテクニカ
綺麗だしロタラハーラが真っ赤っかになる >>417
草育ってくれるのなら安心!
アクア離れた時はオモチャみたいなLEDばかりだったのに進歩してるなー
ソーラーRGBにしたのは水面に反射する光が真っ白だったから。以前は青やら赤やらが反射してたのがどうしても嫌だったんだ… PSE など安全性について質問した物です
みなさん様々なご意見ありがとうございました
大変参考になります
高価なシステムLEDなども海外製が多いようですが
こういった物も同じように日本国内での規格は通してないものが
多いのでしょうか?
ちょっと聞いてみたいんだが、気泡出るよーって言ってる人はやっぱりCO2添加してるの?
水中の溶存酸素量を超えた分が気泡になるから
たくさん水草植えたほうが気泡でるぞ
二酸化炭素入れたほうが気泡は出やすいぞ
水チェンジ後の気泡は、ダメージで細胞破壊した場所から水草内の空気漏れでてるだけって説がある
草植える前に水張っただけのすいそうでも気泡付くよね。
水換えやリセット後の気泡は水槽内の酸素が飽和状態になってる時に水草が酸素を出すと水に溶けないから可視化されると思ってたわ
塩素で水草にダメージが入ってるの?
水道は圧がかかるから単ガスが溶け込むって以前聞いた。
水質変化のダメージプラス単ガス分じゃないかしら。
葉っぱから出ずに茎からププププって連続で気泡が出るのはダメージっぽいよね。
だとしたら増々わからん
水道管のどこから二酸化炭素が溶け込むのか
なるほど。水道管中に紛れ込んだ気泡が一定量ない限り確かに水圧で溶け込むってのは限度があるよな。って事で精製して管に落とす時に多少微細な泡が紛れ込み多少溶け込むんじゃなかろうか。
モスマットを屋外で育成中
週1回程度の全水替えと液肥で気泡モリモリなのにイマイチ成長しない
なんで?
んで結局気泡出るよーって言ってる人はCO2添加してるの?
>>437
ブクブクとまでは出ないけど、植物育成用のエロいピンクライトをパールグラスに当てると気泡出すよ。 ソーラーRGBは三原色が綺麗に出るね
極火エビとかずっと見てられる。
お金があるなら最高の一品だけど照らすだけなんだよな。
7万クラスのくせに調光とかタイマーすらない。
>>439
色合いも好き好み分かれるしな
なんとなく俺は塗ったような色合いが苦手 CO2添加するとニューラージからチャームの写真のような気泡が出るよ
あれおにぎり値上がりしてる?
というか先週くらいまでもしかしてセールでもしてた?
ソーラーRGBを一番安く買えるお店ってどこですかね?
自分が見た中だとムラウチ秋川の税込69800円でした。
もっと安いところ知ってる方いますかね?
一番安いかは知らんが大阪のディスカウントアクアって店が税抜61000円って書いてたぞ
早速ありがとうございます!安いですね!
でも大阪か、、遠いな
>>452
そうなんですよね、ADAは通販禁止なんです! ソーラーRGBなんて在庫抱えてる店あんまりないだろうし
取り寄せになると思う
家の近所のアミーゴが一応特約店だけどディスプレイ用以外でアクアスカイ置いてるの見た事無い
しかし、ディスカウントアクアですら61000円か
RGBたけーな
ディスカウントアクアへ電話で聞いてみることにします。
みなさんありがとうございました!
ブセの名前って付けたもん勝ちなの?
違いが分からないから自分は手を出さないけど。
アクロのGROWか、GEXのパワーX、どちらにしようか迷ってます。
それほど水草に力を入れる訳ではないのですが、値段もあまり変わらず、どうせなら水草が育つ方がいいかなと・・・。
GROW:色が黄色っぽい? コケが増えやすい?
パワーX:かなり発熱する? 水草は厳しい?
青白っぽい色調が好きなので、パワーXに傾いてましたが迷いまくってます。
使ってる or 使った事がある方、アドバイスをお願いします!
>>465
青白ならフラットでしょ
おにぎりもパワーXもかなり黄色いよ クリップライトスレが無くなって久しい
E17で小型水槽幾つかやってるけど
陰性ばっかだけどそういう人いないの?
>>465
青白ならフラットだな
明るさはそれなりなので、足りないならもう一台追加すればいい 青白なら水作のライトアップだっけ、最近出たのもいいぞ
安いからフラット1基と水作の2基で同じくらい
フラットは脚がクソ過ぎて使いたくない候補No.1
アクロ信者の俺からおにぎりブライトかオーバルという選択肢を提案しておく
>>466
GLOWはともかく、パワーXも黄色いんですか・・。
近所の店にXは展示があるので、それ程とは思ってませんでしたが、あれでも黄色っぽいのですね。ウヌヌ・・
>>468
青白さならフラットというのは、いくつかのブログで見ました。ネックは明るさ(lm)ですかね。
特にGLOWと比べると、頭一つ負けてる感があるような。2灯は、コスト的にもスペース的にも、現実的でないんですよね。
>>469
水作のは初耳で調べてみましたが、lm、Raが不明確で、手を出すのはちょっと怖いです。
>>470
ブライト、オーバルは、「これ買うならGLOWのOVAL出るまで待った方が」的な打算が働いてしまい、ならGLOWでいいか、みたいな感じでぐるぐる回ってます。
BRIGHTは、明るいだけという微妙な感じで、パワーX買うならこっちかも、という印象です。
皆様、色々ありがとうございました。
結局決められないので、デザインが好みという点で、パワーX、君に決めた!!! パワーXは11000Kだからフラットより青いでしょ
本にな決めるまで誰1人もパワーXに興味を示していないのが面白い
GEXは方向性を間違った
一灯で水草できる物を造らなければならなかった
別にGEXに限らないでしょ
前景草も可能な一灯で3000lmクラスって今んとこアクロかADAしかなくね
それ以外だと高価なシステムLED系しかない印象だが
フラットツインがあるじゃん
本来アクロが出る前にGEXが出すべきだった
安くてそこそこ使えるのがGEXなのにLEDでは完全に遅れをとった
あれは一灯…ではあるけどさ
パワーX2つ並べるのと何が違うんだ
電源一個は大きな違いだろ
パワーVツインでも出して吐きゃよかったのに
一台で足りないなら二台置けばいいじゃない
電源なんか分岐タップでどうにでもなる
>>467
E17→26変換して100wレフLEDや屋外用150w相当のLEDにしてる。ELPAクリップだけで無くヤザワクリップライトも使ってる。ネックなのはライトスタンドの値段がかかる事くらいかな。 おにぎりは苔も出やすいしな
ワイもおにぎり使ってる水槽は藍藻が発生してダメやわ
何日か消灯しといたら藍藻全滅したで
レンタル水槽のプロ曰くフラットツインが他の照明と比べて一番水草の育ちがいいらしいで
45でグロウとパワーX使ってるがおにぎりと比べたらパワーXは青くクリアな光だよ個人的にはけっこう好き
でもパワーXは発熱き中々だね
おにぎりグロウは吊るしたほうがいい
10センチ上に上げるだけで結構違うよ
フラット300の水無し真下30cm辺りって何lxくらいになるんだろう
>>485
おにぎりはLEDが一直線な分水面に近いと光量ムラがあるね。影もできやすいし
ゆらぎや陰影が付きやすいってメリットでもあるんだけど
水草の育成だけ考えればフラットツインみたいに幅広な光源のほうがいいんだろうな 日光って水温上昇が半端ない以外デメリット無いよね
茶ゴケと黒髭もLEDより出にくいし
陽性水草とかモスはLEDのほうが早く成長するけど
ミクロソリウムは日光が一番よく育った
35センチ規格水槽でアナカリスやマツモ育てるなら家庭用LEDで十分ですかね?
サンルームでエアコンガンガンにするとなかなか良さそうだな。適度に遮光して濾過を強力にして補助的にLED使えば(スレ的に)。近い事やってる人はいないか?
150×60×60水槽のLED何使うか悩んでるんだが意見下さい
ミクロとブセ育てる予定でおにぎり120二個じゃ足りないだろうか?
おにぎり60を縦に並べろ
奥行き9.5cmだから15台イケるだろ
>>501
それだけ並べると地震きて吊るしたおにぎりが揺れる所見てみたい おにぎりブライトなら単純に×15で63,000ルーメンだな
やべぇな
>>500
グラッシー・コアなら吊り下げと水槽へ取り付けとどっちもできる。 >>505
これ何台いるんだ?
さすがに高すぎるわ Amazonのこれ使ってる人いる?
4色だし安いしこれ4本とかどうだろ
>>510
たぶんそれと同じのスリム水槽で使ったことあるけど、青すぎてすぐ変えたわ >>511
まじか
画像二種類あるが二枚目の感じ?
青より赤の方が多いのだから青くなるわな
青と赤が同数のフラットLEDでさえ青っぽいからな
悩んだけど150まで使える足付きで5000ルーメンは他に無いから2本ポチってみたわ
青すぎたらおにぎり買い足すわ
>>510 青すぎだけど、青だけ点灯の時の青が全点灯の時に点かなくなったのでちょうどいい色合いになった。青のみの時にはその青は点く。 最近リビングがLEDになって特に問題ないから自分の部屋にも導入したんだけど、
LEDの部屋でパソコンモニタ見てると目の奥が前よりかなり疲れやすくなった・・
LEDっても色々だしなぁ
パン買ってきたけど味がしないってゆってるようなもん
どんなパン買ってきたのか、ってな話
フラットか点滅しておかしくなったらおにぎりポチったけど色味黄色いんか…
届いたけどフラットより青いな
んでも一本で150これだけ照らせれば上出来だわ追加頼む
わかるわかる車のヘッドもテールもやたら眩しいLEDつけてる奴は逮捕されるべき
アクアスカイ602が壊れたんでおにぎりグロウを買おうと思うんだけど60ワイドで一本だと有茎育てるには暗いかな?
ワイドだと一本では厳しいと思う
高さも45cmでしょ?
>>523
高さは36のワイドローだけど吊り下げにするので二本にしてみる 明るくてナンボ伸ばしてナンボの有茎には疲れたでござる。フラットやパワで陰性の定期水換え放置水槽でのんびりに落ち着いた。
陰性メインにするとスゴく楽に感じるけど結局また有茎草でガンガン伸ばすレイアウトやりたくなって面倒になってまた陰性メインに…
って延々とループしてる 一生飽きない気がする
新参なのですが、ここでオススメされているおにぎりはアグロ製品のことですか?
グロッソスティグマを育てようとしているものの手持ちのライトスタンドが500ルクスしか無く、水槽用ライトの購入を検討にています。
水槽は90cmスリムです。
生体メインなので、LEDはコスパ重視にしたいです。
丁度おにぎりグロウ買ったんだけど確かに明るい
ただアヌビアスナナの水上葉が葉焼けしたりしないか心配
もしかして陰性には明るすぎたりする…?
コトブキのフラット600ではニューラージパールグラスは絨毯出来たけど、グロッソは間延びしてダメでした。憧れのおにぎりブライトを買ったので改めてグロッソ試してみます。
>>533
波長はグロウがいいと店員に勧められたが、光量はダントツでブライトと言われた。
いずれニ灯も視野に入れるならブライト→グロウの順が良いと言われますた。
現物も見たうえで買ったので後悔はしてないよ。 ブライトはグロウより赤波長弱いけど光量でごり押ししてるから大丈夫だと思う
>>529
とりあえず注文しました。
アヌビアスナナの葉焼けが心配 おにぎりってグロウとブライトどっちが黄色い?
Amazonの安LED青すぎるからおにぎり追加して中和したい
7200kと7300kだから大差ない
単純に黄色波長の量ではブライトだろうけど
>>540
いやブライトは10000超えてたやろw >>540
>>541
説明見てきたら7300だな
グロウ持ってるけどブライト持ってないから実際の見た目がどーかなと思って
グロウセールだしグロウにしとくわサンクス おにぎり普通に使うと藍藻だらけになっちゃうから、20cmくらいの高さに吊り下げて蓋もしたで
これで改善されればいいんやが
アクロのLEDシリーズまたセールしてるな
グロウ除いて
039ってメーカーの撮影用照明っての買ってみた。
Ra95以上って言ってるけど興味ある人がいたら色味とかアップする
興味ある人がいたのでアップしてみる
箱に書いてあるスペック表
本体の大きさと形
色味
かなり明るい。
そして冷却ファンの音が少しする。
元々は撮影用の照明だからかもしれんが色味はかなりクリア。
2灯で7000lmになるから水深深くても底までいけそう。 >>548
色味はいい感じ
周囲は眩しくないのかな?
後、公式見たら撮影用なので常時点灯は避けてくださいとあったが大丈夫なんか?
ショップの人もちゃっかりおにぎり使ってて笑った
チャームで買ったんだろうな おにぎりは点灯時間を1日4時間くらいにしとかないと物凄く苔出る
1日8時間照明入れるとしたら3時間おにぎりで残りは生体メインの安い照明でいい
>>551
見逃してたわ(´・ω・`)
エアコン効いた部屋だし大丈夫と思いたい。 >>554
1日4時間でコケるならおにぎりがどうこうより他に問題がある気がするけど
うちは2灯で9時間点灯だけどそこまでコケらんよ? アクロの水槽とライトは、今が買い時なんですか?
セールになってるけど、数百円しか安くなっていないし、ポチると後悔しそうな予感・・・
一時期、一時期と言うかつい最近までセールはおろか在庫すらないのが常だったレベルなんだから
欲しい時に数百円でも安くなってたら買いだろ
もう昔みたいに何千円も安くなる事は無いから好きな時に買えばいい
背中押してくれてアリガトー!
ブライト黄色っぽいってのが気になるけど、数千円だし思い切って買う!
>>286
30キューブおにぎりブライトの水草ストック水槽にこのLED足してみたけど、ロタラインジカが赤くなる気配ないわ
840lmだけあって明るさはブライトくらいある インディカを真っ赤にするには光量だけでなく、豊富なco2適度な肥料に鉄なんかのミネラル、それに加えて消灯時の遮光が必要だからなぁ
>>569
メイン水槽のおにぎりグロウでは真っ赤ではないけど赤くなる、けどストック水槽のブライトでは全然赤くならなかったとこに追加したがやはり赤くならなかったということ OVALとパワー3の二台でやってたけどコケすごいからパワー3だけに戻した
インディカが黄色で止まるけど隣のレペンスルビンが赤くなってるからもういいや
オーバルタイプのGROWがリリースされる予感がする
GROWの商品価値下げるようなことするわけない。出たとしても値段据え置きだろ
オーバルグロウは
オーバルブライトと一緒に発表されたんですけどね...
フラットツインにしたらCO2なしでもブセから気泡出てるぜ
オーバルグロウでるなら欲しいな
今のグロウは強すぎる
グロー強いよな。水草を選ばないと失敗する。ホンマツテントーな照明を点灯っ!
大抵の場合はフラットツインが一番おすすめやで
これがほとんどの水槽に一番適してるLED照明や
何度も言うがおにぎりの利点はコスパ
使いこなせない奴が悪い
水草はナナしか入れないので、安くて昔のPG2に近いの教えてくださいよろしくお願いします。
>>580
いや違うで
光は強ければいいってもんやないんや 強けりゃいいってもんでもないのは同意だけど汎用性ってことだとフラットツインよりはおにぎりのがありそうだけどねぇ
>>585
おにぎりだと大抵の水槽には強すぎるんや
苔まみれになる人が後を絶たん >>587
得意の5位のプロがいってたんですか?
おにぎりアンチが強すぎて大変すね、あちこちのスレで叩かれてますが、心強いすねw
応援してます。猛虎の秩父様 陰性はマジでフラットでキレイに育つよ
ツインおすすめ
そーだな。高さや水草の配置を調節すればオニギリでも陰性普通にいけるけどフラットやパワの置いて呆気なく終了感は捨てがたい。
陰性ならツインもいらんだろ
実際フラット1本でうまくいってる
IKEAの千円の栽培用LEDってどうなの?あれを3つ4つ吊るして絨毯作ろうかと思ってるんだけど
おにぎりの吊り下げキット買ったけど
本体付属のヒモ長すぎるだろ
キットに短いの付けてほしかった
やたら長いよねあれ
天井からの吊り下げでも想定してるんだろうか
短くて文句言うならわかるけど、長くても文句言うんだ...
カットすれば良いだけ
>>595
以前このスレに使ったら良かったみたいなレスあったけど、電球とその器具代×数でそこそこのled買えるからどうだろな
あと試しに買って見たけどおにぎりグロウより黄色いから見た目良くないよ 、、、、あ、あははは!なんだ冗談かよビックリしたーっ!あんなのドバイに住んでる奴にしか買えねーだろまったくドキドキしたぜ!
ソーラーRGBは良い。
グロッソの根が浮かず、植え替え無しで長期維持が出来るのはこの照明だけだね。
変なコケも出ないから管理も楽
60cmグロウで陰性植物のみを育てるとなるとどれぐらい離すべきですか?照射時間もできれば参考にしたいです。
>>604
吊り下げで10センチくらい離して6時間でいいよ 俺は10センチ離して4時間にした
6時間にしたら苔た
迅速なレスありがとうございます10センチ離して4時間から少しずつ照射時間増やしていきたいと思います。
10時間の方は凄まじく安定されてるんですねー
コケまくってたけどチャームのおまけのバクテリア入れたらめっちゃ安定しだしたよw
>>609
おまけのバクテリアが苔防止に?!
試してみますw >>608
最低10時間以上光を当てるのが上級者では当たり前やからね
それ未満で苔がでるのはバランスが悪いってことや 煽りとかじゃなく陰性にグロウ使って10時間で苔けない方法マジで教えてくれ
前は有茎草やってたから大丈夫だったけど陰性オンリー難しすぎる
>>612
まず陰性水槽にグロウを使うこと自体が間違いや… 別に間違いでもないだろ
陰性なんて概念勝手にアクアリストが押し付けてんだし
富栄養化してたらコケやすいだろうし、無駄に照射時間延ばしてたらそれもコケやすくなるし
要はバランスでしょ
要素のバランスって意味では光量も重要な要素の1つだからねえ
多い分には距離とかレイアウトでの調整が効くから少ないよりも選択肢あると思うけどね
別にグロウ1灯くらいなら環境さえ合わせてやればリフト設置でもそこまでコケらんし
グロウ1,2灯でコケさせるって人は水換えサボってるでしょ
>>619
頻繁な水換えが必要って自体バランスが崩れてるんや あぁ変な奴だったのか
これはダメだ、あれはいい!とか言い切ったり極論言う奴は相手にしちゃだめだね
グロウ+フラットでやってるけど初期はガラス面の苔ひどかったけど水換えも週2くらいでやってたけど
半年たった今は安定して黒ひげ以外全然はえなくなった 水換えも月イチ
>>621
自分と違う意見は拒絶して議論を拒否し、人格攻撃や誹謗中傷にはしるのは幼稚でみっともないで…
これがまさに議論ができない日本人の問題なんや とりあえず気になったのでパワー3とおにぎりブライトとブライトツインポチッたわ
生体メインだから水替えは週1だけもな
>>621
ここは、おにぎり信者が多いからな。
安くて明るければ波長どうでもいい連中の集まり。 おにぎりやたら嫌ってる人はおにぎりに親魚でも殺されたんか
ホテイ草が枯れない照明はソーラーRBGだけ!今すぐ苔むそう!
>>630
これってやっぱり水草だらけで生体は気持ち程度ぐらいだよね? おにぎりグロウ半年ほど使ってみてやっぱり黄色っぽさが気になるので
アクリルカバーの内側にある程度黄色波長をカットするカメラ用のフィルタを貼ってみた
結果
↓
手間かかった割に大して変わらねえ…
ショートヘアーの黄色っぽさがマシになったからよしとするか 俺はあたたかみがあって好きなんだがな黄色
やっすい使い古した蛍光灯みたいな色で安心感があるわ
結局おにぎりって効率的波長のグローと
ルーメンでねじ伏せるブライトでは
どっちが水草の成長速いの?
上でお一方変わらんって言ってるけど
>>646
私はブライトではニューラージがダメでした
グロウではニューラージが育ちました 120*45*60の水槽を有茎メインで立ち上げる予定なんだが、照明を何にしようか悩んでる
グラッシーコアとATLEDiSのPRO-1というのが気になってる
誰か使ってる人いる?
120*60*60の陰性メインはゼットライト使ってるんだが、違うの使ってみたい
>>648
グラッシーコア2基なら60あってもなんとかならんことはないかな
一部弱くなるところはあるかもだけどレイアウトと水草選べばどうとでもなる
ただ出力上げるとファンがまぁまぁうるさいから音が気になる人なら微妙かも ゼットライトでもいいんだが、全チャンネルフラット設定(要するに白?)にした時の色味がちょっと赤っぽいカンジがして自分の好みとは少し違う気がしてる
有茎メインだし、もうちょっと明るい雰囲気にしたいな、と
音はゼットライトで慣れてるし、いつも音楽かけてるから気にしないかな
>>651
なるほど ありがとう
もちろん2基でいくつもりだが、水深60でも前景草とか特に問題ないカンジかな?
やはりPRO-1てのはなかなか使ってる人いなそうだね… LEDの寿命って取り敢えずは書いてはあるけどぶっちゃけ素子の寿命まで使い切れないよな?
何年くらいでぶっ壊れるもんかね?
LEDの光量低下はやっぱ蛍光体使ってるタイプのほうが速いのかな?
>>652
うちでは高さ45センチに水面から30センチ離して出力70パーセント前後でグロッソ、ニューラージ、キューバパールは問題なし >>657
なるほど
それなら60でも出力上げれば大丈夫そうね
情報ありがとう >>658
値段は高いけどその分の価値はあるいい照明だと思うよ
水草育てるだけでここまで高い物は必要ないって意見もごもっともだと思うけど色んな水草育てたかったから融通が利くのが欲しかったし水草を綺麗に育てたかったから後悔は1つもない グラッシーコアは赤波長が弱めっぽいのが気になる
赤を入れると特許から外れるとかそんな理由らしいけど
>>661
そりゃそうだろ
ライバル店のプライベートブランド勧めるやつがあるかよ アクアフォレストはメーカー品は扱うけれど、ショップオリジナルLEDは扱ってないってだけじゃないよね
行ったことないから知らないけれど良し悪し以前の問題なんじゃないかって
>>663
別会社だからPBじゃないとかそんな話?
事実上PB以外の何物でもないだろ チャームでしか売ってない商品をなぜアクアフォレストが…?
ふむ、波長は気にしなくていいと書いてあるな
2ch民は波長が波長がと連呼しているのに、やはりプロは見るところが違うのか
しかしこう見るとソーラーRGBの消費電力ハンパないな。
120cmだと2台で260wて…
色はほんと素晴らしいんだけどね
>>647
そうなんだ
他の草はスピードの差あったりした? おにぎり買って吊り下げたいけどプラネジってとこが不安なんだよなぁ
ブライトでニューラージダメってのはまず光量以外の問題やね
4000lmもあって育たないはずないから、むしろ強すぎるくらいや
久しぶりアクアリウム始めるから来た。おにぎりってなに?教えてクレクレ。
>>671
グロッソもダメでした
ロタラは問題なし
でも他の方が問題ないっていう事なんで私の水槽がダメだっただけかもですね
わざわざグロウ買い直したのもったいなかったかな・・ LEDのほうが蛍光灯より水温上がらないっての嘘やないやろか?
ワイの室温25.1度やけど、
アクアスカイGの水槽…25.4度
アクアスカイムーンの水槽…26.4度
おにぎりグロウの水槽…26.3度
蛍光灯の水槽…25.8度
やで
>>678
室温って言ってるってことはエアコンでの管理なんだろうけど単純に設置場所の差じゃないの?
あとは水温計の誤差とか水中モーターなんかが考えられそうだけど
条件が全く同じで蛍光灯より温度が高いってならLEDの故障を疑ったほうが良さそう >>679
いやいや、普通に考えて故障なわけないやんw
そういうのを認証バイアスっていうらしいで なんj語の対立煽り秩父人には関わるだけ無駄だぞ
荒らしはスルー安定
アマゾンで売ってるドーナッツファクトリーってやつはどうなん?赤色と白でピンクっぽくなるのかな?使ってる人いない?
>>678
オレの勝手な想像だけどLEDの場合は水面下らしいある程度離す人が多い
蛍光灯水槽に置く人が多い
これらから勝手なイメージが沸いたのではないか
ヒートシンクなしじゃ壊れるということは基板内部の温度は70とかなってるんじゃないかな フレックスミニ買おうかと思ってるんだけど触れ込み通り素晴らしい?30キューブでヘアグラス絨毯したいです。
キューバパールの草原レイアウトに使ってみた感じ30で1灯だと端の方はあまり照らされなかったから俺は2灯でやった
色味は最高なんだけどね
1灯を30キューブで使うならレイアウトを工夫して陰性水草と組み合わせるとかした方が良さそうかな
>>680
いやだから普通に考えりゃ設置場所とか環境の差じゃないの?って言ってるんだけどね
先入観とかも全くないとは言えないけど蛍光灯のがLEDより熱くならないって感じたことは悪いけど一度もないわ LED
・熱源がほぼ基盤だけ
・灯具が比較的コンパクト
蛍光灯
・電球と灯具の両方が熱源
・加えて灯具が水槽上部の大部分からほぼ全面を覆う
これらの差が、蛍光灯の方がより熱がこもりやすい要因だと思う
ただ、熱源がすぐ近くにあるわけで、LEDだからって水温に影響がないなんてことは別にないっしょ
最近話題にでないけど、テクニカのLEDなんかかなり熱くなりそう
>>684
30キューブは1灯では厳しいかもね。
うちは25キューブでちょうど良い感じだよ。
演色性と草の成長については文句無し。
赤系水草が綺麗に赤く育つよ。 そんなに暗いのかぁ。でも白色だけでいいんだね。前は赤と青のLED 付いてないと即糞味噌言われてたのに。
蛍光灯とLEDの水温への影響の差は覆うか覆わないかが一番デカい。本体熱はあんまり関係無いよね室温ごとエアコン管理なら。
そもそも高ワット数で比較しないとわからんレベルじゃね
ここは多くても60wくらいまでだろうし
>>688
テクニカled、power3、OVALブライト、3つ使用してるけど、照射側はOVALがウチでは一番熱いよ オーバルブライトとオニギリグロウならオニギリがダントツで熱い
アクロのLEDは少ない素子を高出力で光らせてるから発熱多めなんだろね
>>677
グロウが意味無いって事は無いんじゃないかな
改めて調べたらフルスペクトルに近い方が植物本来の容姿や挙動を示すみたい
>>661のブログでも「白LEDだけでも育つよ」って普通の事が書いてあるだけで
「植物育成灯は無意味」なんて書いてないし
気が向いたらまた実験して報告してよ ブライトでニューラージ育たんなんていうのは明らかに照明以外の問題やで
パワー3でも元気に育つで
まあそこは照明関係無かったんだろうね
また環境整えて育ちにどういう違いが出るか検証するのは面白いと思うよ
初おにぎり届いたのでレビュー
パワー3との比較でいくと体感で倍近く明るい
そして黄色い、傾向並みに黄色い
明日ブライトツイン届く予定なのでまたレビューする
というかおにぎりってどこにもチャームオリジナルって書いてない気がするんだけどアクロシリーズ自体そもそもチャームオリジナルじゃない?
エサのffシリーズもチャームオリジナルかと思ってたけど特に明記されてないしどちらもリーフとかいう会社の名前しか書いてないんだけど
>>700
リーフっていうとチャームのおすすめしてるソイルもリーフソイルってやつやな
あれは安くてええわ
フラットツインてなんやねん
おにぎりグロウは7000Kしかないから黄色く感じるやろな >>701
ブライトツインてなんやねん
フラットツインだ おにぎりグロウを吊り下げる場合、水面からどれくらい離したらいいの?
照射角が120度とすれば奥行き30cmの水槽なら
8.7cm離せばまんべんなく光が届く計算
ただおにぎりの方は何故か照射角書いてないんだよな
オーバルの方は120度って明記してあるのに
昨日チャーム見たらOVALが2000円くらいになってたで
たぶん吊り下げ用のアームと見間違えてるんだと思う
2000円とかありえないから
45cmのオーバルブラック2062円で売っとるで 画像の中にある文字に注目や
見に行ったらその値段で売ってるのは小さい水槽だった
>>705
ごめん
水深は60cm規格水槽でソイルをモリモリにしてるから約25cmかな
>>706
ありがとう おにぎりグロウで熱帯植物育てる予定なんだけど
遮光すれば良いとレスが前あったんだけど
どうやって遮光すればいいんだろう?
100均で売ってるのは70%カットとかなんだよね
ちょっとカットし過ぎだと思うんだけど
>>720
養生テープでもOKかな?
後思ったんだけど鉢底ネット挟み込めばOKかな
とも思ったんだけど 本当にやるなら剥がしやすいマスキングテープ貼ってその上に厚いテープ貼ればいんじゃないか
小型水槽用にピラミッド出して欲しい バカ売れすると思う
アクアスカイムーン6時間にしたら苔出なくなったけど、やっぱり10時間くらい照射したいからフラットツインに変えるで
アクアフォレストのブログにも長時間照射が大事やって書いてあったし
やっぱ長時間照射が大事よな
アクアフォレストも11時間照射らしいで
熱帯魚ショップはどこもそうなんじゃない
朝のオープンから閉店まで消せない
吊り下げで高さ(=光量)を変更すれば、点灯時間はいくらでも調整出来るよ。
>>730
水草は長時間照射したほうがいいんやで
上手い人は最低10時間以上が当たり前や 家にいない時に照明ついてても電気代余計にかかるだけだし短くて育つのなら短いにこしたことない
どれほどの数のライトを使ってるか知らないが
問題になるほどの電気代か?
昼間完全に部屋を暗くして寝る時も付けっ放しに出来るなら逆転でも良いとは思うけど
>>733
短いと十分に成長できないんやってさ
特に赤系はダメダメらしい
だから10時間以上が基本やね 45水槽でグロウとパワー3を9時間やってたら糸状苔がすごかったから6時間にしてる
長い方が良いのかぁ
>>737
バランス改善が目標やな
光が強すぎる、水草が少ないなど 普通の家庭なんかでは照明点灯時以外を完全に遮光出来る訳でもないだろうし夜は夜で生活の光なんかが入り込むしね
うちなんかだと光量過多気味の照明で6時間点灯で赤系なんかも問題ないわ
点灯時間なんてのは環境によって最適解が変わってくるんだから試行錯誤してそれぞれの正解に近づけていけばいい
20センチのフレームレスキューブだけど同価格帯ということで
・テトラ LEDミニライト
・コトブキ エコスポットフリー21
・ニッソー スマートタッチ
のいずれかで悩んでいます。これがいいorダメとかありますか?
>>740
取り敢えずテトラはマジで暗い
水草なしの鑑賞のみでも個人的には不満出る暗さおすすめしない
手元が明るくなる程度だよ
あとエコスポットも暗いらしい
もし水草やるなら候補の証明より1段階良いものが良いよ >>740
水草ってことならその中の照明ではかなり厳しい
適当な電球型蛍光灯でも真上に設置してやった方がまだマシだと思う
光量必要としない水草でもせめてコトブキのフラットLEDは欲しい
個人的には20キューブならGEXのリーフグローなら簡単な有茎草もいけるしおススメだがちと値が張る >>741-742
即レスサンクスです。全部ダメで一段階上となると
エコスポットフリー36
LEDフラットライト
スマートタッチ300
とか?というかこのシリーズ自体鬼門…?リーフグロー確かに高いですねw
いくら小さめの水槽とはいえ2000円前後では良いものはないということですかね
とはいえ上にかけるタイプの300クラスは大きすぎる気も…ううむ コトブキのLEDは2032があるんですね。見落としてました。考えてみますm(_ _)m
リーフグロー買うぐらいならasta20で良いのでは
20cmキューブなら
E17の汎用クリップランプに40w〜60w相当の電球形LEDで結構良い感じになる
フラットツインがきたからレビューしとくわ
フラットツイン、パワー3、おにぎりの良コスパ3種揃えてみた
明るさはフラットツインとおにぎりがほぼ同じ感じ、パワー3は比べると暗い
ただおにぎりは圧倒的に黄色いから俺は買って失敗だったかな
水草具合はまだはっきり分からないけど個人的には二酸化炭素添加してればどれでも対して代わらない印象
asta20は発熱が凄いってレビューでみたけど、他のLED照明と比べて熱い?
メンテの時は点灯したまま触ってるけど気になった事はないな
何かと比べたら熱いのかもしれん
最大出力で運用すると不意に触ると結構熱かったりする
水温に影響出るほどではない
>>749
自分も好きだぞフレキシ
60規格で2個つけてる
演色性も高いし何より可動アームが気に入ってる
メンテもやりやすくなるし開放感もある
スカッと系が好きならオススメだなやや暗いけど アクアスカイムーンからフラットツインに変えたで〜
やっぱり明るさは多少落ちるな
でもアクアスカイが黄色っぽかったのがフラットツインになって一気に青白い感じになって、それが余計クールで暗いように見えるのかもしれん
コトブキフラットって赤と白同時点灯出来ないですか?
赤と白のみってこと?赤と青が紐つけされてるから付けるなら赤青同時か全点灯になる。
うちのコトブキフラットは赤青、オフ、全点灯だけだけど白だけつけれる隠しスイッチがあるのかな?
一般的なメーカーじゃないのってどこで探してくるの?
アクア系ユーチューバーのGEXパワー3とコトブキフラットの比較動画でコトブキは青赤か白どっちかしか点灯できないと言ってたんですが違うのかな??
>>763
パワー3は青、赤、白をそれぞれつけたり消したりできるんや
フラットツインは全部つけるか青赤だけつけるかしかえらべないんやで >>765
全灯は赤青白ってことですよね?
じゃあ動画の白ってのは全灯てことですね
本人も勘違いしてるのかな >>766
たぶんこれフラットじゃなくてフラットツインだけやな
フラットツインのうち片方は、>>765で言ったように赤青だけか赤青白全部点灯なんやが
もう片方は赤青だけか白だけがつくようになってたわ フラットツインは全点灯と赤+青の2段階切り替え
白+青で色温度高め設定があると海水にも使えるのに
>>774
白だけもできるで
ワイ昨日買ったばかりやから断言する ナチュラルホワイトモードは白・赤・青が全点灯じゃないの??
ホワイト単一色モードなんてあるの??
>>776
奥側のLEDのスイッチを操作してみ?
全点灯かと思いきや、白だけついとるから
つまり手前側をオフにして、奥側を全点灯にすれば白だけになるんや と思ったら奥側も赤青白全部点いてたわ
昼間に点いたときは確かに白だけやったんやけど、時間の経過で全部点いたらしい
で、今何回かカチカチやってオンオフを繰り返したら、何回目かで白だけになったわ
だから今はまた奥側は白だけついとる
どうも赤青がうまく同時に点かないときがあるみたいやね
これが証拠や
奥側は白だけついてるやろ?
散々プロが〜フラットが〜とか言っておいてこのざま
なんJスレに帰れよ
猛虎秩父人に助言だけど、一回offにしてから点灯すると直るぞ
>>763の者だけど、なにが真実なんだ…
動画ではフラットツインじゃなくて1灯のコトブキフラットだったんたけどなぁ >>792
758ですすまん白のみはないな。寝ボケておりまして頭の中でパワーフラットが完成しておった。 カイヌマのミニLEDペンダントみたいなヤツ使ってる人いますか?たまたま円柱型の10リットルほど入るガラス容器もらったから夜間照明がわりに底面で立ち上げました。それか他に円柱型に取り付けできるおススメ知りませんか?モスやブセやシダのみです。
>>795
点ける順番で白だけになったり全部点いたりするみたいや アクアスカイムーン6時間からフラットツイン10時間に変えたらロタラロトンディフォリアの赤がさらに鮮やかになってきた気がするで
気のせいっしょ
赤を強く出したいなら強い照明のがいいのは間違いないんだから
>>797
カイヌマ ミニペンダントライトSを15x15x20cm淡水水槽で使用しています
用途によるかと思いますが 侘び草とミニコリだけのお手軽水槽の私の用途では必要充分と感じています
見た目の明るさもまずまずで侘び草も調子良く伸びています
水面を揺らすと光の揺らぎが出ますのでそれもお気に入りです
もちろんもっと良い照明もあるかと思いますが
用途によっては良いものなのではないでしょうか
個人の感想ですが参考になれば幸いです >>801
さんくす。高さが40センチほどあるのでLサイズにします。円錐型で厚みも少しあるからこれしか良さげなヤツみつけきれんかった。初めて使うヤツってわくわくするんだぜ! >>800
いや、点灯時間が重要なんや
6時間じゃ赤がきれいに発色するには短すぎる
これはアクアフォレストの人が断言してることやで >>803
点灯時間が重要なら明るい照明を10時間くらい点灯した方がいいんじゃないの?
水草が赤くなる理屈からしても暗い方が明るい照明より赤くなることはないと思うけどね
根拠がアクアフォレストの人がって時点でお察しだけどさ 色温度と明るさも調整できて
メタハラみたいに水面のゆらぎ、魚の影も楽しめる
そうkessilならね
>>803
受け売り坊かよ。
フォレスト行って事も無いくせに。 今確認したけど間違いないわ
あきらかに赤が強くなっとる
フラットツインさすがやわ
>>804
物事にはバランスってものがあるんや。
アクアスカイムーンは10時間照射するには強すぎる。コケまみれになってしまうんや
いろいろ試して苔が出ない絶妙なバランスが6時間だったんや。
でもやっぱり長時間照射してより水草を活発にしたいからフラットツインに変えたんやで
結果大成功やったわ ちなみにアクアスカイムーンを9時間照射してた時も、ここまで鮮やかになることはなかったな
コケまみれになって光が届かなくなってしまってたからかもしれん
>>812
腕の問題ちゃうで。ワイの水槽にはアクアスカイムーンは過剰だったってだけや
むしろワイは2ch民が心配や。ほとんどの2ch民は6〜8時間くらいしか照射してなくて、10時間以上なんて多すぎだ、苔が出るという
それはちゃうねん。上級者はみんな12時間13時間照射しとる。ワイみたいに照明を変えるとか工夫して、10時間以上の照射時間を確保するべきなんや フラットツインを10時間だろうがアクアスカイを6時間だろうが大差ないわ
照明点灯時間以外完全に遮光出来る環境ならともかく間接的な太陽光やら生活光も入ること考えたら8時間ってのはセオリー通りだけど妥当
別にコケないなら10時間だろうが12時間だろうが構わないけどそれで水草の色や生長が変わるなんてことはない
たまに思うけど自然の水中の二酸化炭素量って添加してる水槽ほど多いんかね?
>>817
遥かに少ないと思うよ。栄養素の量もね
でも光量が桁違いに強い
水槽内だと栄養多め光量弱めになるから
バランス取るために二酸化炭素が必要になるんだろうね 基地外の相手してるやつは基地外だと認識してるわ
争いは同じレベルの者同士でしか発生しないからな
>>819
そんなわけ無いだろ
同じレベル〜とかほんとに信じてるのかよ頭悪っ >>816
いや、変わるで
長時間照射は大事や
これはアクアフォレストの人も言ってることやで、特に赤系の発色は段違いやと
フラワーホーンさんも点灯時間を12〜13時間にして夏の日照時間と思い込ませることで水草の成長を活発にできると言っとる
根拠もなく自分の主張をごり押しするのではなく、認めるべきことは潔く認める度胸も大切やで? >>820
あまりにもレベルが違うと相手にされないから
あながち間違いとは言えなくもない リアルなら関わらないでおこ、で済むけどねー
基地外がここで暴れてるとウザいのも分かる。
まぁ俺はほとぼり冷めるまでこのスレ開かんでおこって放置するけど
ワッチョイ 9533-pvuhをNGネームに入れたわ
最初は律義に相手してたけど頭逝かれてるやつとレスバトルすると疲れる
チャームのフラットツインのレビューみたけど、
これ秩父の書き込みか?w
★不満 2018/07/21性別 未回答年代 未回答地域 未回答お買い物回数 未回答
初期不良か
このLEDは赤青のみ点灯か、赤青白全点灯かを選べるはずなのですが、
2灯のうち1灯が全点灯にしても白しか点きません。
たまに赤青白全点灯してるときもあるのですが、どうもうまく赤青が点かないことが多いようです。
いきなり不良品にあたるとは残念ですね。
>>825
これが猛虎なら恥ずかしすぎるw
白のみ点灯ドヤァが不良品でしたってw
標準語w 水の透明度が下がると光が下まで届かなくなって水草が弱ることはありますか?
透明なほど良い?
>>829
そんなことないで
そもそも水草が自生してる南米のアマゾンはブラックウォーターやしな >>829
あるけど水質に依存する水草もあるからね >>822
力の差がありすぎて争いにもならずすぐ終わることもね
でもしつこく絡んでくるやつは排除するしない
でもそんな喧嘩することかね?自分の使ってるのが正しいと思っても俺なら面倒くさいから放置しとくけどね (ここで不良品って言われてからチャームに怒りのレビューしたのでは?)
60水槽ににパワー3を2灯使ってて今PCファンを淵に付けてる 光量的には問題ないんだけど、ファンのせいで照明がやや後ろ気味になるしトリミングとかするときに少し邪魔に感じる
なのでアクアスカイ602を購入検討してる 高さがある分メンテしやすそうかなと
でも高いよね602
3万5000円ぐらいしない?
ゼンスイのクーラー買えるよ
>>837
ワイアクアスカイムーン使ってたで
でも無印のアクアスカイはもう生産終了やで、まだ在庫は店に普通にあるけどな
パワー3二台に比べたら光量強すぎてコケまみれになるから辞めといたほうがええで、買うならせめて1灯で十分やろ
ちなみにアクアスカイムーンも廃盤になるらしいで >>839
フラットツインはどうなの?
初期不良なかったらいい感じ? 今はgになってるよね
やっぱ光量強すぎるのかぁ。 陰性水草にもアクアスカイは強すぎるみたいだし、ちょいと考え直した方がよさそうだな。
クーラーも買おうか悩んだけど、家エアコンつけてPCファン回してるだけで水温下がるからこれで夏を乗り切るよ
>>840
かなりいい感じや
今までよりもロタラロトンディフォリアがより鮮やかに赤くなっとる
今んとこ無視されとるけどもし穂商品が送られてきたらありがたくもらっておくで >>841
陰性水草しかやってないならパワー3を1台にすれば全部解決やな
新しいの買いたいならコトブキフラット(シングル)などにするとええで
おきぎりやアクアスカイは強すぎる 一度吊り下げタイプにしちゃうと管理のしやすさから戻れなくなった
>>841
陰性は低光量でも育つけど別に高光量だから駄目って訳でもないよ
陰性ばかりの水槽で高光量だと富栄養になった時コケが出やすい
うちだと砂利系底床に気持ち多めのCO2添加でパワーV2灯でもおにぎりグロウ1灯でも上手くやれた コトブキRAYMAX120を4灯購入したのはいいが無理やり乗せることは出来ても
奥行が45cmだと水槽淵に掛けるステーが4本分は収まらん
週末にステーをカットするわ
色々聞けて為になるなぁ。 みなさんサンクス
立ち上げて1年経ってないんだけど今の所パワー3二灯でコケてはいなくて水草もガンガン育って順調
パワー3のおかげなのかナナもかなり増えたしロタラも枯れずに育ってくれてるから照明は無理して変えなくてもいいのかなと思い始めた。
>>842
明らかな不良品なんだから言えば送ってくれるでしょw
なんであんなレビューにチマチマと書き込んでいるの? >>846
レイマックス4灯ならもう少し出してRGBかグラッシーコア2灯の方がいいんじゃ... アクアスカイ吊り下げが邪魔にならないし高さで光量調整できていいけどな
>>848
チャームを試すためや
あいつらレビューに不満書いたら対応してくれましたとか言われとる癖にワイには全く返事もせん
問い合わせメールすら無視しよるからな >>851
商品の問い合わせ未だにこないw
商品購入についてなのになぜ返事が来ないかわからん
人手不足なんかな >>851
なるほどw
対応してくれたら報告してくれw アレを見かけたらNG設定して触れないでもらいたい。
>>851
多方向に敵を作り過ぎて、色んなスレで無視されてチャームにまで無視されて大変すね、応援してます。 アクロOVALからパワーXに付け替えたら露骨に明るさ落ちた
色合いは好きなんだけどなぁ
とりあえず余ってるパワー3足してみるかな
フラットツインはさすがやわ
ロタラの赤がどんどんよくなっとる
生体メインでCo2添加なしで陰性メインならパワー3
水草メインもしくは水草もそこそこしたいならCo2添加してフラットツインだね
おにぎりのいいとこは吊り下げれることくらいかな
な?上のほうすごく赤くなってるやろ?
フラットツインに変えるまでは、この画像の下のほうよりも赤くなかったんやで >>861
レイアウトや配管類のセンスが無いのは内緒やでw >>863
いや上の方は赤くなっとるんやw
そもこれロトンディフォリアだから黄色ぐらいが普通やしな >>864
いや照明がね。正直俺のおにぎり+フラットLEDの水槽並みに黄色い感じ。 >>865
いや照明は真っ白で青いくらいやでw
そう見えるなら目か頭が悪いんや 撮影の仕方が悪いんだろ
ホワイトバランスの調整くらいしろ
>>870
今はトリミングしたのを挿して増やしてるところやからね
しばらくすればみごとな水槽になってるはずやで 知的障がい者をおちょくるのも横からみていて哀れだから大概にしてやれよ
>>868
ロトンディの所に黒いパンツ履いたビールっ腹のオッサンが居るみたいだな、右上のバックスクリーンの所は気泡?カワコザラ貝? まぁ良くも悪くも普通かね
ネットに上げてドヤ顔出来るほどでもない
ロトンジが赤みを帯びるのは普通のことであって長時間照射がどうだのフラットツインがどうだの関係ないと思うけど
>>873
気泡やね
点灯中はいたるところから気泡が出まくりやから水面なんか泡まみれやでw >>874
いや今までアクアスカイムーンのときはここまで赤くならなかったんや
6時間では長さが足りず、8時間9時間だと苔塗れになって光が当たらなくなってたからやろな
ちな普通ってことはもうすごいと褒めてるようなもんやぞ >>875
そしたら立ち上がる部分は抜くなりきるなりすればええ
ちな今肥料やっとらんけど順調やから、久しぶりにトロフィカルとメネデールを再開しようかと考えてるで ボルクスのGrassy LeDio RX122とかってなんでこんなに高いの
性能に見合った価格なら買おうと思うけど高い中間マージン取ってんのコレ?
>>877
普通に凄いと思います。
コケまみれになって、どのようにコケを除去したのか良ければ教えていただけませんか? >>876
バックスクリーン貼る時に出来た気泡の意味だったんだが、そっちかw
水面が気泡だらけと言う事は油膜まみれかな? >>880
アオミドロが大量に集まってるところはトリミングで切り取って、残りは綿菓子みたいにピンセットにクルクル巻いて回収やね
でも点灯時間を6時間に減らしたら出なくなったで
今は10時間だけど今のところ苔無く順調や >>882
なんで油膜まみれになるんや?
よくわからんが普通やと思うで >>887
油膜が在ると気泡が弾けて消えにくい、初歩的た事だぞw
プロに教わらんかったんか? >>887
あと、普段は猛虎弁で良いけど人に訪ねる時はcharmのレビューの時みたいに標準語で頼むぞw アメリカのアマゾンで向こうのLEDの性能を調べたで
BeamsWork EA Timer FSPEC LED Aquarium Light Freshwwater Plant Extendable
60cm/3320円/10000K/1200lm/13W
NICREW Deluxe LED Aquarium Light, Full Spectrum Fish Tank Light for Planted Tanks
50〜60cm/2990円/7500K/1200lm/18W
どうや?かなりコスパ良くないか?日本の同じようなLEDと比較すると、性能が近いのがGEXのパワー3
60cm/4980円/10000K/1000lm/17.5W
さらにすごいのが、
BeamsWork DA FSPEC LED
60cm/4980円/10000K/3100lm/30W
おにぎりグロウが60cmで8640円/7200K/3000lm/29.4W
やから、ほぼ半額でおにぎりと同等以上の性能を誇っていることになる
ざっと見た感じ他にも似たようなコスパのLEDがたくさんあって、全体的に向こうのLEDは日本より優れていると言えそうや
10000円前後のLEDはほとんどが海水用サンゴ用ばっかりやった
信者じゃないが人間の見た目だとソーラーRGBだけケルビン数とは別なところで明らかに緑と赤がキレイに見える
波長がどうのとかは別として人間の目にキレイに映るのだから観賞用としては優れてる
ただ高いわな
他はケルビンの好みで光量さえあれば大して変わらない
赤がどうのって話があったが、赤みの要因なんて
栄養素>co2>照射時間>>>>>>>波長光量
だろう
水草の成長的にもだけど見た目的にも赤は真紅が好きなんで
620nmだとちょっとな
>>896
どうやろか
日本アマゾンにはなさそうやけどな >>895
アクアフォレストの人も波長はどうでもいいって言ってたで
光量は大事やけど amazonって簡単に海外のも買えるようになったんじゃなかったけ
海外製品はlm詐称してそうでねぇ
特に中華製は注意
フラッシュライトなんかだと平気で3〜8倍くらい盛るからね
>>901
日本は信頼できて海外は詐欺なんてのは海外に出たことのない人の妄想やで BeamsWorkのLEDはすごいな
5000円未満で10000K、3100lmのフルスペクトルやで?
日本にあったらバカ売れしてそうやな
>>900
買えるね
おま値が酷い自作PCパーツ関係は利用してる人多いしな >>895
ただ赤波長が少ないと茶色のクリプトコリネが緑化した
植物育成灯足したら本元の茶色に戻ったけど ケルビン、ルーメンの数値は指標にはなるが結局自分の目で見てキレイに見えるのが正義なんだよ
実際数値が高くても全体的にモヤがかかってるように見えてパキっとしなくて結果暗く見えるものも多い
近所のショップは水草水槽を遮光版で半分に遮って照明比較させてたがソーラーRGBだけ緑と赤がハッキリしてた
アクアスカイ含め他の照明は赤や白砂にさえ黄緑(黄色)が薄くかかってるのがわかる
薄いカラーフィルムを重ねてる感じ
比較すると「RGBの独立素子が本来の色を〜」って謳い文句もわかる
値段と消費電力はどうかと思うが
>>906
逆ゥー
カラーフィルム越しに見てる状態なのがソーラーRBGだ
枯れかけの水草すら真緑に見せる
本来の色とは別物だけど派手に見える
育成用じゃなくて演出用の照明だね RBGを実店舗で見た人は皆言うよな
べっとり塗ったような水草の色が不自然とか目が痛くなるとか
まあ中には凄く綺麗だったとか手放しで褒める変人もいるけど
結局は好みだしね
RGBの色は好みではないけど綺麗に見えると思う
金持ちの知人はグラッシーコアで育ててレイコン撮影の時だけRGBに変えてるわ
年に数回の撮影のためにRGB2台揃えるのはイカれてると思いつつも羨ましい
45キューブで陰性やろうと思ってるんだけどオススメある?
照明の見た目や光の黄色さは一切気にしない
>>907
太陽光のスペクトルはこんなんじゃないな
こんな波打っていない
もっと直線的 >>910
アメリカのLEDも見てみたらどうやろか ところでアメリカのLEDて日本でも使えるんやろか?
発想が素人そのもの 「三原色あればいいんでしょ」くらいの認識
本来草によっていろいろな色合いの緑がみんな同じ「緑」に見える
造花と言われるゆえんよ
ソーラーRGBの話題なると毎度必ず叩きに来るやつがいるな
アクアスカイが出たときもめちゃくちゃ叩かれてて売れるにつれ落ち着いてきたがRGBは値段が値段だけにレビューも少ないからしばらく叩きは続くだろう
ついに来たか
値段まだわからないみたいだけど
どうにか2万台で留めてくれよ…
ちょっと前に話題に出てたやつか
50wで10万…ないな
個人向けっていうより施設がメインターゲットなんだろうな
>>919
10万とか書かれてるしそれはないだろうな でも他が追従して安いの出してくれたら嬉しいよな
効果あれば10万でも出す奴は出すしな
いくら波長がほぼ太陽と一緒だからと言って50ワットの出力のLEDに10万近くは一般では厳しいだろうなぁ
形状がスポットぽいけど60センチで2灯必要です^_^なんてなったら誰が買うんだっていう
水草に関してはある程度の知識と設備さえあれば普通に育てることは出来るわけだしどっちかってと海水向けなのかねぇ
まぁ何にしろ楽しみではあるが
発光効率は低いってはっきり書いてあるし
消費電力でもマルチチップのLED照明を上回ることは無さそうだなあ 値段は数倍違うがソーラーRGBのゴミスペクトルより100倍マシやろ
>>933
ソーラーRGBは店やプロのレイアウトでも使われてるんだよなぁ >>931
新江ノ島水族館なんかはエンドース(メーカーから提供されたもの)使ってるね
水族館なんかはメタハラ使えなくなったらこういうのを使わざるを得ないし
この見事な赤色よ >>938
してないんだよなぁ
そう見えるくらい鮮やかになって来たかw 言うほど鮮やかな赤か?
水槽うpスレの達人に赤系水草の極意を教えてもらえ
>>940
おー見比べるとこの短期間でもかなり成長しとるのが分かるね
>>941
いやフラットツインに変えて1週間でこの発色やで?
これから肥料なんかも入れたらどんどんいい色になってくわ ロトンディフォリアなんしょ?
鮮やかな赤になるか試したいならhraなりニードルリーフなり入れてみりゃいいじゃない
ロトンディフォリアのいいところはうっすらと赤みを帯びるところであって赤さが主張し過ぎないところだと思うんだけど
>>943
それは新しく立ち上げた30キューブのほうでやってるで〜
ニューレッド、ベトナム、ワリッキー、ゴウチンレッド、ナンセアン、マクランドラグリーン、ニーラギリのロタラ水槽や
ロタラだけでレイアウトなんてワイしか思いついとらんやろねw 緑の葉っぱが赤くなるんじゃなくて、新しく赤い葉っぱが生えてくるんでないの?
>>945
いや緑の葉っぱが生えてから赤くなるんやと思うで
ワイのニューレッドさんはいま緑の新葉が出て来とるから 赤い葉は新芽の時点で赤いよ
赤が緑になることはあれど逆はないと思う
>>918
5万で淡水用海水用買えたと思えばいけるかな うちのおにぎりロトンジ
つまりロトンジ赤くする能力に限って言えば
おにぎりとフラットツインは大して変わらんって事だな んや、キチガイが一人で騒いでるだけで普通に考えりゃフラットツインよりはおにぎりのが赤くなるに決まってる
他にもCO2だったり栄養だったり要素はあるが当然っちゃ当然の結果だわな
>>948
ありゃま、猛虎の水槽と比べると圧倒的に綺麗だなぁ おにぎり30と蛍光灯60センチ一本はどっちが60センチ水槽をてらすなら明るい?
>>956
どうかな?
ワイの水槽もじきに美しくなるで >>957
直下は同じくらいだろうけど端の方は蛍光灯のが明るいだろうね >>959
ありがとう
60センチ水槽を水草育成せず照らすとして安価で抑えるならパワー3あたりが無難かな >>960
水草育てないなら極論何でもいいよ
魚にも昼夜バランスは必要だから照明以外の明かりなんかを考慮しながら点灯時間決めてタイマーで管理してやり「OK
あとは好みの色味で決めればいい
な、なんやこれは!
赤い!赤すぎるで〜 >>963
な、なんやこれは!
レイ!レイアウトのセンス無さすぎるで〜 >>967
(貼ってたけどパーフェクトにスルーされてたんだぜ 不自然に彩度とコントラスト上げすぎてグラミーとラスボラの色が凄いことになってる
>>969
これなんもいじってないぞw
グラミーは色変わっとるけどラスボラは実物と同じや 水槽スレの華麗なスルーを見習え
反応するから喜ぶのだ
>>975
届いたらレポよろ
見た感じ色が十分に混ざるかが気になる >>976
現物は見たこと無いがカッコよさと値段に惚れてポチッてしまったわ!
Kessilの半値ほどやしな >>977
1年保証とは謳ってるがどうやろ?
個人が海外から輸入して売ってるような雰囲気やけど。
まぁ壊れたらその時考えたらええねんけどな >>975
そこで注文して3週間経つがまだ届いてないをだが、、 >>980
3週間てホンマ大丈夫?
オレのもやけど... >>981
Aqua Airのホワイト注文した
お金振り込んだのが今月の10日。3日たっても一切連絡ないから電話したら発注はしてあるからお待ちください
さらに2週間たってメーカーが塗装が上手くいかずうんたらかんたら、ブラックなら在庫あるから発送したら連絡します。
4日経過で連絡無し。メーカーのトラブルは仕方ないとしても対応が酷すぎる grassysideはjun corporation商流でしょ
個人輸入ならともかく、ちゃんと代理店(jun)通してるから心配いらんよ
JUNといえばプラチナソイルのパッケージいつの間にか変わってるのな
junから買うなら変な個人ショップ咬まさずに直接買えばいいじゃん…
それより照射範囲の図はあるけど、単位が書いてないから照度(lx)なのか輝度なのか全くわからない。
最低限、照度or光束のスペックを謳うべきだと思うけど...
Junが信用に足らないのは散々既出なのに
去年発売したasta20だってJunの三分の一くらいの値段でAmazonに出てるしつまりはそういうことでしょ
物自体が粗悪品とまでは言わないけど無いに等しいアフターサービスなんざ切り捨てて個人で買った方がなんぼかマシよ
結局いま水草用のハイエンド機って何になるの?
いま120pにフラットx4なんだけどそろそろ次どうしようかって思ってる。
>>991
60cm以下はアクアスカイ、90以上はゼンスイてのがプロの定番らしいで
アクアフォレストの人も言うとる >>991
kessilかソーラーRGBとかじゃないの? こんど京セラが出すヤツを4基設置とかが一番ハイエンドなんじゃないか?
あとはグラッシーコアとかRGBとか…
lud20221002181318ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/aquarium/1525956877/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【淡水】LED照明を語ろう【専用】33灯目 YouTube動画>1本 ->画像>56枚 」を見た人も見ています:
・【淡水】LED照明を語ろう【専用】43灯目
・【淡水】LED照明を語ろう【専用】43灯目
・Zebralight最強!1灯目
・【淡水】LED照明を語ろう【専用】38灯目
・【淡水】LED照明を語ろう【専用】30灯目
・【淡水】LED照明を語ろう【専用】39灯目
・【淡水】LED照明を語ろう【専用】34灯目
・【淡水】LED照明を語ろう【専用】32灯目
・【淡水】LED照明を語ろう【専用】34灯目
・【淡水】LED照明を語ろう【専用】31灯目
・【淡水】LED照明を語ろう【専用】36灯目
・【淡水】LED照明を語ろう【専用】35灯目
・ヘッドランプについて語ろう 61灯目
・ヘッドランプについて語ろう 62灯目
・ヘッドランプについて語ろう 59灯目
・【淡水】LED照明を語ろう【専用】37灯目
・【淡水】LED照明を語ろう【専用】28灯目
・【淡水】LED照明を語ろう【専用】39灯目
・【LED】光り物パーツ 3灯目【RGB】
・【ぬこ】CATEYEライト専用スレ43灯目【にゃんこ】
・【LED】住宅照明・スイッチ・電気設備【IoT】 1灯目
・【礼儀(゚Д゚) 】サンキューハザードを語るスレ【挨拶(゚Д゚)】6灯目
・【Kawasaki】ZZR1200☆6灯目
・【淡水】LED照明を語ろう【専用】44灯目
・【淡水】LED照明を語ろう【専用】42灯目
・【淡水】LED照明を語ろう【専用】41灯目
・【淡水】LED照明を語ろう【専用】40灯目
・【淡水】LED照明を語ろう【専用】29灯目
・【淡水】LED照明を語ろう【専用】21灯目
・ヘッドランプについて語ろう 56灯目
・ヘッドランプについて語ろう 57灯目 [無断転載禁止]
・【電球型】 電球形蛍光灯 31灯目 [無断転載禁止]
・【ぬこ】CATEYEライト専用スレ43灯目【にゃんこ】 [無断転載禁止]
・【中国】激安海外製HID 33灯目【Cnlight?】 [無断転載禁止]
・【どうでもいい】サンキューハザードを使う理由【だが否定は許さない】 8灯目
・【LED】光り物パーツ 2灯目【RGB】
・【光を】ライティング機材25灯目【操れ】
・【電球】LED照明 47灯目【シーリング】
・【電球】LED照明 48灯目【シーリング】
・【暖色】LEDランタン 26灯目【推奨】
・【電球】LED照明 49灯目【シーリング】
・ヘッドランプについて語ろう 59灯目ワッチョイ無し
・【高輝度】LEDランタン 26灯目【長寿命】
・【ぬこ】CATEYEライト専用スレ42灯目【にゃんこ】
・【ぬこ】CATEYEライト専用スレ45灯目【にゃんこ】
・【フォグ】補助灯総合スレッド 10灯目【スポット】
・【JEL801】業務用LED照明 1灯目【JIS化決定】
・【前照灯】イエローライト総合 27灯目【フォグ】
・かねだい41店舗目
・かねだい43店舗目
・かねだい44店舗目
・かねだい44店舗目
・かねだい42店舗目
・かねだい43店舗目
・【淡水】LED照明を語ろう【専用】5灯目
・【有限会社社長】LED照明を語ろう【蚊ちょう】7灯目
・【光を】ライティング機材27灯目【操れ】
・【光を】ライティング機材32灯目【操れ】
・【光を】ライティング機材28灯目【操れ】
・【ヘッドランプ】GENTOS最強!1灯目
・【光を】ライティング機材29灯目【操れ】
・★メタハラ★ メタハラ専用スレ ♪11灯目♪
06:21:30 up 7 days, 15:29, 7 users, load average: 7.56, 8.24, 34.83
in 0.064079999923706 sec
@0.064079999923706@0b7 on 112720
|