◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

金魚72 YouTube動画>9本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/aquarium/1558775385/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1pH7.74
2019/05/25(土) 18:09:45.23ID:Bw6pJyFj
金魚全般に関する総合スレです。
飼育や病気などの質問は専門スレがあるのでそちらで聞いた方が良い回答が得られるかもしれません、ワッチョイ禁止。


               ヾjツ  。
            ,ッ  ヾjン
            ヾソ  ヾjツ
           ヾjツ ヾjソ'      o
         ヾjソ ヾjツ
       ヾツ  ヾッ ヾjツ'     。
      ヾjツ   ヾv,jツ'
     ヾjソ'    ヾjツ'
      ヾjツ'   ヾjツ'          _
    ヾjソ'   ヾjソ'    ゚  rヘ__}ン´く
     ヾjツ'   ヾjツ'      /´   ,トー-`
     ヾjソ'  ヾjソ'      /oヽ ノフ
    ヾiツ' ヾjツ'      `7ヘ>
     ヾi゙' ヾjツ'
        ヾi゙'
※前スレ
金魚68
http://2chb.net/r/aquarium/1542260705/
金魚69
http://2chb.net/r/aquarium/1547531301/
金魚70
http://2chb.net/r/aquarium/1552614105/

※関連スレ(IP入り)
金魚61
http://2chb.net/r/aquarium/1512454359/

金魚71
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1557713050/
2pH7.74
2019/05/25(土) 18:10:22.35ID:Bw6pJyFj
金魚71が埋まりましたので立てました
3pH7.74
2019/05/25(土) 18:11:20.21ID:Bw6pJyFj
保守しないとだめなの?
4pH7.74
2019/05/25(土) 18:19:42.57ID:Bw6pJyFj
金魚最高
5pH7.74
2019/05/25(土) 18:31:08.36ID:zbMESrof
金魚展示場行ってきた
銀魚たくさん育てているようだね
6pH7.74
2019/05/25(土) 18:49:26.99ID:neuNRntC
「穂竜」飼ってる人いる?
7pH7.74
2019/05/25(土) 19:08:45.38ID:bsktQrp/
お前らがえすたえすた言うから確認してみたんだが…

間違いなくガイジだなw
コメ欄にいるのもバカそうなヤツラばっかで笑える
8pH7.74
2019/05/25(土) 19:12:12.74ID:2kaiwgj/
>>1
伊藤た乙東錦
9pH7.74
2019/05/25(土) 22:00:06.05ID:iiW//sPr
>>7
コメ欄の取り巻き連中も相当ガイジ
まともな意見出す奴皆無

魚死んだ→えすたかわいそう→今回の事を次に生かす。皆んなもこの動画を参考にしてくれ→病気になりました→薬づけにしました→魚死んだ→えすたかわいそう

これを永遠に続けるのがオチ
10pH7.74
2019/05/25(土) 22:15:26.76ID:P7ZRavkk
>>4
金魚最低w
金魚キモいw
ついでにオマエの顔もキモいw
11pH7.74
2019/05/25(土) 23:16:07.52ID:2kaiwgj/
>>9
マジでこれなんだよなぁ
えすたとか言うのに限らず、他のつーばーの奴等も頭おかしいのばっかで驚く

あんな環境で殺しといて
金魚難しい!
とか逝ってるヤツもいるしw
12pH7.74
2019/05/25(土) 23:31:04.12ID:sedJjOJm
>>11
新しい魚導入しないと動画のネタがなくなる→過密→病気のスパイラルだからね
13pH7.74
2019/05/26(日) 01:23:38.52ID:Tj7gnMOE
そりゃインパクトがないと誰も観ないからな
虐待映像と大差ないだろ
14pH7.74
2019/05/26(日) 09:27:04.02ID:B++Q4ORv
松かさになっちゃった
15pH7.74
2019/05/26(日) 11:02:01.59ID:iE+d1DRe
さては水換えサボったな
16pH7.74
2019/05/26(日) 11:08:10.13ID:bVRjQAlh
水温一気に上がる今の時期は結構注意した方がいい
体調崩して一気にやられるの居るからな
17pH7.74
2019/05/26(日) 11:11:33.47ID:XfF+UOvJ
>>15
アドバイスはありがたいけどアンタの言うとおりにはやらない
18pH7.74
2019/05/26(日) 11:25:30.10ID:rsqtjdQ8
>>17
クソ野郎のえすたやん
19pH7.74
2019/05/26(日) 12:30:40.89ID:zINqINth
松かさは水換え云々より
そもそもの水槽内の環境に問題ありのパターンのが多いはず
20pH7.74
2019/05/26(日) 13:21:57.32ID:dnZ8AkXJ
ヤフオクで出品者NG設定を探してみたけど見つからないがないのかね

スーパーセール!とか厳選魚!とか言ってしょうもない価格で1件も入札ないのに何度も何度も出し続ける店が邪魔でしょうがない
21pH7.74
2019/05/26(日) 13:23:42.69ID:dnZ8AkXJ
すまんブラックリストとは別の奴で見つけた
22pH7.74
2019/05/26(日) 21:09:13.53ID:y2YiElmi
2号水槽立ち上げて一匹買って来て(もちろんトリメンして)入れたら
1号水槽の一匹がお亡くなりになった。
暫くしてもう一匹買って来て2号水槽に追加したら
1号水槽のもう一匹が星に・・・
どうなってんだ!?
23pH7.74
2019/05/26(日) 21:43:13.09ID:FfcFQv6q
>>22
何かが連動しているのか?
2422
2019/05/26(日) 21:49:58.34ID:y2YiElmi
>>23
ブクブク分岐させているだけで後は何も繋がってない
怖くて新しいのが買えんよ
25pH7.74
2019/05/26(日) 21:51:12.12ID:3dSriq6w
22
そんなくだらねー事よくやるよw
バカじゃね?w
26pH7.74
2019/05/26(日) 21:52:48.80ID:3dSriq6w
24
マンコのブクブクは好きですか?w
27pH7.74
2019/05/26(日) 21:56:46.27ID:y2YiElmi
今ふと思い当たることを見つけた。
二つの水槽をL型でセットしてるから
視界に入ってストレスがかかったとか?
28pH7.74
2019/05/26(日) 22:01:21.16ID:y2YiElmi
>>25
うるせぇアホ
29pH7.74
2019/05/26(日) 22:02:49.35ID:f+wPTiVW
よくそんな殺せるよな
30pH7.74
2019/05/26(日) 22:05:18.76ID:3dSriq6w
29
バカかオマエw
生き物殺しって楽しいじゃんw
31pH7.74
2019/05/26(日) 22:08:12.36ID:ESJpqTBp
>>30
M性感のスレでもカメムシ連呼で発狂の変態野郎wwwww↓

【曙町】横浜イッツブーリー 7【M性感】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/30217/1440993952/
32pH7.74
2019/05/26(日) 22:08:25.09ID:yuqKIUye
何が原因かって
そりゃ間違いなく飼い主なんだよなぁ
33pH7.74
2019/05/26(日) 22:11:10.07ID:3dSriq6w

彩花さまに捨てられ不幸のどん底の家畜奴隷wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34pH7.74
2019/05/26(日) 22:13:22.61ID:3dSriq6w
31
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おいカメムシw
6年間に及ぶ大失恋からもう立ち直ったのですか?w
35pH7.74
2019/05/26(日) 22:14:08.32ID:y2YiElmi
>>32
俺ならああするこうすると意見を言ってから罵倒してくれや
お前は何ちゃら民主党か?タコ
36pH7.74
2019/05/26(日) 22:17:00.94ID:3dSriq6w

まだ彩花さまを諦めきれないヘタレカメムシww
37pH7.74
2019/05/26(日) 22:35:51.90ID:5bkKFQAd
>>1
>>1
金魚71のリンク先WWW
38pH7.74
2019/05/26(日) 22:52:23.08ID:FBjUPnW0
>>22
単純に1号の水質が崩壊してるんじゃないか?
2号は無関係だろう
39pH7.74
2019/05/26(日) 23:25:21.11ID:y2YiElmi
>>38
いや3〜4割の水替えを週一でやってるし1号水槽の残りは病気も無く元気なんだ
ホンマに新しいの買って来て入れ替わるように突然星になったんだ
40pH7.74
2019/05/26(日) 23:42:52.56ID:f+wPTiVW
バカに飼われる金魚って本当に可哀想だよなw
店からしたらこういうバカが殺す度に魚買ってってくれるからありがたいだろうけどwww
41pH7.74
2019/05/26(日) 23:45:18.35ID:bYCsi4bu
水換えもまともにできないガイジが騒いでんのかよw
42pH7.74
2019/05/26(日) 23:52:31.31ID:2LPzcwkZ
ガイジ「ちゃんと飼ってたのになぜか死んだ」


YouTuberとかこんなんばっかじゃん
マジでバカすぎて話になんねぇわ
43pH7.74
2019/05/26(日) 23:54:34.65ID:f+wPTiVW
視界に入ってストレスwww

ショップの金魚全滅ですわwww
44pH7.74
2019/05/27(月) 00:13:20.51ID:+bTSFMTj
水質チェックすればええやろ
原因がわからないまま飼うから繰り返す
45pH7.74
2019/05/27(月) 00:17:16.55ID:UgYxcS4f
>>43
飼い主の顔のことだろ
言わせんな
46pH7.74
2019/05/27(月) 00:21:30.13ID:4HX8TVn/
取り敢えず水換えしとけば問題ないと思ってるやつ大杉問題
47pH7.74
2019/05/27(月) 00:37:06.44ID:SSGZNRoG
水質チェックで問題ないのに落ちるとかザラだよね
48pH7.74
2019/05/27(月) 00:41:18.77ID:9jjrs68g
え?
49pH7.74
2019/05/27(月) 02:02:10.56ID:girjGGKi
ガイジ「なんで水換えしてるのに金魚すぐ死んでしまうん?」
50pH7.74
2019/05/27(月) 02:19:01.08ID:FTWoVQ2f
理想はかけ流し
当たり前だろが
51pH7.74
2019/05/27(月) 03:31:09.73ID:v9Mik5RT
ベアタンクの糞をスポイトで取るために仕事を辞めました
52pH7.74
2019/05/27(月) 06:44:44.85ID:dEadxpB1
>>50
それが出来たら苦労はせん
53pH7.74
2019/05/27(月) 07:44:26.85ID:cQAI3/ZU
転覆個体の水面から出ている部分が赤くなる
もうずっと治療用の隔離ネットで飼うしかないなと諦めた
54pH7.74
2019/05/27(月) 08:49:36.33ID:lJUKHgiF
シリコンとか柔らか素材で出来た網目のやつ(滑り止めとか)
それを水面近くの水中に沈めるとかダメなんかね
転覆なった事ないし思いつきだけど
55pH7.74
2019/05/27(月) 09:15:43.62ID:V0QjiS5w
>>50
うちのじいちゃん井戸水を電動ポンプで水汲み上げて金魚飼育やってた
市からの命令で井戸埋められて今はない!今思うとなかなか粋なじいちゃんだった
56pH7.74
2019/05/27(月) 10:02:19.65ID:FTWoVQ2f
何の権利があって市が井戸を埋めろって命令するんだよ
地盤沈下か?
57pH7.74
2019/05/27(月) 12:16:21.83ID:UwMeHArn
埋め埋め詐欺にあったんじゃないのか?
58pH7.74
2019/05/27(月) 12:47:03.81ID:LSR2ow09
>>57
市役所の方から来ました〜
井戸埋め工費はン十万円で自己負担です〜

って奴か?
59pH7.74
2019/05/27(月) 12:50:42.23ID:nbSSRfyl
じっちゃんの言うこと聞いてれば間違いない
60pH7.74
2019/05/27(月) 13:17:33.36ID:PHzGgNEy
>>56
うちは近くの新幹線トンネルが出来てから井戸水が出なくなった
気持ちばかりの謝金が出た
その後、JRはその地下水を利用してひと儲けしたよう
61pH7.74
2019/05/27(月) 16:11:32.38ID:ohxgPNKf
エサ抜いてる期間は転覆にならないのに
エサやると転覆症状が出るのはなんでだろう
転覆症状が2日続くと>>53みたいに赤くなるからエサは1〜2日おきにしてるよ
62pH7.74
2019/05/27(月) 16:47:56.75ID:8wPsqYUm
質問です
金魚の鱗が一枚剥がれかけてるんだけど
どこかにぶつけたっぽい感じなんだが病気じゃない場合も念のため隔離して薬浴した方がいいですかね?
63pH7.74
2019/05/27(月) 17:02:55.22ID:50q/Lusc
した方が確実だけど一枚くらいなら俺はしないな
64pH7.74
2019/05/27(月) 17:17:44.59ID:8wPsqYUm
>>63
ありがとう
1枚だったらそのままでも大丈夫かな
食欲とかはいつもと変わらず元気なので少し様子見することにします
65pH7.74
2019/05/27(月) 18:22:53.31ID:K9kwXu0b
転覆話題に便乗質問ですが、和金に浮遊性餌を昼夕の2回与えてますが夜になると懸命に潜ってはぷかーと浮上の繰り返しです
23時ごろ見ると収まってますがここ毎日です
対策に夕方だけ沈下性の餌に変えた方がいいか、あるいは他の対策か気にしなくてもよいかご相談させてください
きんぎょのえさ5つの力 色あげ
https://www.kyorin-net.co.jp/gold/go33.html
66pH7.74
2019/05/27(月) 18:37:03.55ID:mweYrYnY
>>65
餌を朝一回だけか朝昼二回にすればいいんじゃね?
67pH7.74
2019/05/27(月) 19:59:28.02ID:FWhlNUwK
テス
68pH7.74
2019/05/27(月) 20:31:52.10ID:VG+dwA/N
流石の2chといえど、「穂竜」飼育者はおらんか
69pH7.74
2019/05/27(月) 21:51:01.10ID:WcCzMsUo
>>65
食後ってことは、腸の運動が浮袋に悪影響を与えてるってこと
70pH7.74
2019/05/27(月) 21:54:18.44ID:WcCzMsUo
>>65
夕方ってことは、水温低下による腸の動きが鈍ってんじゃね?
71pH7.74
2019/05/27(月) 22:22:35.10ID:lJUKHgiF
消化がよろしくなくてガス溜まりが起きて尻側が浮いてるのかと
エサの量をかなり減らして様子見てみてわ
その症状だと沈下性に変えても改善しないと思う
72pH7.74
2019/05/27(月) 23:12:07.67ID:a1j4HrIN
松かさの金魚、あっという間に死んじゃった
塩浴がとどめになったみたい…
他の金魚は元気だけど、念のためリセットしよう

はぁ…
73pH7.74
2019/05/27(月) 23:14:57.79ID:8iI0M0I8
バッカwww
74pH7.74
2019/05/28(火) 00:07:58.71ID:kzlYvtts
あゆソフトとおとひめってどう違う?
75pH7.74
2019/05/28(火) 00:32:49.07ID:PlaRLd3A
>>66 >>69>>71 レスありです
夕方っても16時だけどやめて朝昼にしてみま
体長1cm当り2粒前後なので量はいいと思ってましたけど 減らすか!
餌の不向きもありそうですがこれで経過見てみます
76pH7.74
2019/05/28(火) 03:05:32.75ID:Lf8wgYvY
金魚のくぅとか言うガイジwww
77pH7.74
2019/05/28(火) 06:59:00.75ID:Pvsi6BW8
>>76
お前スレにへばりついてタニシみたいな奴だな
78pH7.74
2019/05/28(火) 07:09:27.83ID:kzlYvtts
金魚YouTuberでいい感じの人おらんの?ヒッピー?
くぅとえすたは叩かれてるのは知ってる
79pH7.74
2019/05/28(火) 07:53:06.78ID:itwUjvJn
うちの金魚雄が雌追いかけてウロコ数枚はがれたけど何もしない
80pH7.74
2019/05/28(火) 07:57:57.12ID:GIMaN34F
えすたとやらは
代理ミュンヒハウゼン症候群
みたいな印象を受けるが
81pH7.74
2019/05/28(火) 08:29:18.62ID:HHVJtshF
>>75
朝だけで数粒くらいでも良いと思うよ
小麦があまり消化出来なかったりするから入ってないエサに変えるのもあり
エサ開けて半年以上経ってるなら使わない方が良い
面倒でないならエサをふやかして冷凍赤虫なんかと練り練りするのもあり

少なくするのが不安ってならマツモやアナカリス入れとけば良いよ
82pH7.74
2019/05/28(火) 08:45:50.85ID:tri6eGBQ
>>80
あえて傷つけて同情を引く、みたいな?
83pH7.74
2019/05/28(火) 08:54:05.18ID:co4Pcxjs
>>82
そう・・・

たぶん
自分で
殺してる
84pH7.74
2019/05/28(火) 13:11:52.24ID:DMOXlT9y
開封半年でアウト?もう10か月目なんだが
200gとか多すぎて全く減らないし
エサが原因で病気や調子落としてる様子は見られないな
 
つかみんなエサって開封後ってどう保存してる?
冷暗所って書いてるけど冷蔵庫入れた方がイイの?
ずっと常温で保存してるんだが?
85pH7.74
2019/05/28(火) 13:15:22.00ID:4m9SP7yi
>>84
半年経って残ってたら全部
自分のふりかけにして食べてる
そして新しい餌にしてる
保存は室内であれば常温でOK
外は直射日光には、当てるなよ

特に夏は痛みやすいから
8月と3月くらいに新しい餌にしてる

開封日書くのは必須な!
86pH7.74
2019/05/28(火) 13:21:08.53ID:AYTESSht
高温にならなきゃ大丈夫
87pH7.74
2019/05/28(火) 14:20:18.90ID:DuQUgJ0O
>>77
お前のポップアイみたいな顔面でそんな事言われてもw
88pH7.74
2019/05/28(火) 14:23:18.89ID:02mW19Z+
開封後10年でもカビてなきゃ問題ないさ
今朝古い餌を見つけたら、昨年の台風の時に水吸ったみたいで、ドロドロになってた
未開封なのに水入るか普通!!
開けてみたら酒かすみたいな匂いがした
腐敗じゃなく発酵してたみたい
食うかな?

深海魚とか腐敗した臭い魚を餌にして集めるから腐敗臭は好きなんだろうな
89pH7.74
2019/05/28(火) 15:00:44.18ID:7EFcNA3G
>>87
顔もわからないのに見た目ディスられてもw
コケにしてすまんな
苔食べといてくれタニシ君ww
90pH7.74
2019/05/28(火) 15:04:28.25ID:EWYgEWk/
効いてる効いてるw
91pH7.74
2019/05/28(火) 15:11:25.37ID:7EFcNA3G
すまん、韻を踏みたくて横からなんだ...
ほんとすまんこ(--;)
92pH7.74
2019/05/28(火) 15:17:42.76ID:fGEFMT/c
金魚のくぅて何かと思ったら
最近流行りの魚殺しまくるつーばー()じゃん
しかも金魚に底面ソイルてマジなんかコイツw
93pH7.74
2019/05/28(火) 15:18:28.86ID:E63tsKwF
>>84
見た目とか食べるのにさして問題は起きないけど確実に酸化が進んでよろしくない
特に消化が弱い固体なんかは露骨に出てくるようになる
夏場なんかは涼しいとこに置いとかないと酸化が進みやすい

人間の食べ物だって長期保存出来る物でも開けて半年も経ってたら食べられなくはなくても毎日主食にされてたら体調悪くもなるってもんよ
94pH7.74
2019/05/28(火) 15:19:32.42ID:7QBBLZM4
韻を…
踏んでる…だと!?

いったいどこにそんな要素が…
95pH7.74
2019/05/28(火) 15:33:01.48ID:Yh6DisB3
>>84
自分は水槽のそばに置いとく小分け容器にエサを入れたら残りは冷蔵庫の隅っこにこっそり入れてる
小分け容器が空になったら冷蔵庫から補充
96pH7.74
2019/05/28(火) 18:18:12.71ID:yxwhoCFj
>>85
こんなのでわらってしまった
97pH7.74
2019/05/28(火) 20:29:19.73ID:aMl71M8l
古い餌やったら吐き出していたから味がわかるんだね
98pH7.74
2019/05/28(火) 20:48:52.64ID:Pvsi6BW8
>>87
タニシざっこーw
99pH7.74
2019/05/28(火) 21:22:52.16ID:gM7cMDV9
肉りゅうのない(または少ない)らんちゅうに育てる事って可能ですか?
100pH7.74
2019/05/28(火) 22:03:32.83ID:MRw/VzWg
出てないのを買えばいい
育つのは当歳からモコモコしてる
101pH7.74
2019/05/28(火) 22:08:34.22ID:gM7cMDV9
そうなんだね
ありがとう
102pH7.74
2019/05/28(火) 22:49:02.64ID:oab4CEex
>>99
チャームのよりなしなら、らんちゅうからオランダも
全然肉瘤がらないよ
ほとんど琉金
103pH7.74
2019/05/29(水) 00:04:10.30ID:bqtDFbGZ
水槽で室内飼いしてたら肉瘤育たないって聞くけど遺伝かな?
104pH7.74
2019/05/29(水) 01:09:13.15ID:CKaxIUOf
オランダはキャメルバックじゃないから肉瘤がなくても琉金にはならない

水槽だと肉瘤が出ない?
そんなの関係ね〜〜〜〜!そんなの関係ね〜〜〜〜!そんなの関係ね〜〜〜〜!
105pH7.74
2019/05/29(水) 02:01:50.17ID:YrnV1WHr
ID:Pvsi6BW8

コイツ金魚のくぅとか言うガイジ本人じゃなかったら何かな?w
106pH7.74
2019/05/29(水) 02:18:01.07ID:HsiWZXUC
他人がスレにへばりついてるって言っちゃったことで
自分もへばりついてる
って事がばれてるとこに気がつかないタニシ仲間だろ
107pH7.74
2019/05/29(水) 04:05:34.02ID:/HEKAwdQ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


予想以上にやべーヤツじゃん
これ何がしたいんだよww
108pH7.74
2019/05/29(水) 07:28:13.11ID:egnTDFvV
新しいことに挑戦していくのはいいと思うが
水草もないのにソイルは意図がわからない
見映えも合わないし
109pH7.74
2019/05/29(水) 08:40:42.56ID:aS0X7zxu
くぅは黒デメを新しく入れたけどあとどれくらい持つか観察しないと
すでに転覆症状でてるし
110pH7.74
2019/05/29(水) 09:54:09.52ID:+AOrBWMH
>>107
動画見たけど、白い粘膜?糞?がふわふわしているのが凄く気になる…
111pH7.74
2019/05/29(水) 10:27:37.80ID:PjC/NTCI
ソイルなんて直ぐ水が酸性に傾くだろう、何で金魚飼育でソイルなんか使うんだろ
この調子ならCo2添加しだしても不思議ではないな
112pH7.74
2019/05/29(水) 11:00:36.74ID:EdK1Mpck
効いてるw
113pH7.74
2019/05/29(水) 13:36:44.15ID:4RIw6xMX
多分ブルカミアだと思うけど底面で使うのは間違ってない
メインの濾過はオーバフロー水槽かな
114pH7.74
2019/05/29(水) 13:51:51.78ID:hdMFWVb4
見たくなかったけど見た感じブルカミアっぽいね
さすがにGだろうから金魚に問題ないだろうけど
コメントでphの事聞かれてて曖昧な返事してるのが気になったw
115pH7.74
2019/05/29(水) 15:08:37.28ID:EdK1Mpck
効いてるw効いてるw
116pH7.74
2019/05/29(水) 17:04:27.54ID:5v03kPTg
金魚水槽でブルカミアだろうがなんだろうがソイル使おうとは思わんなぁ

手間増えるしツマツマするから粉末化するのも早くなるし
117pH7.74
2019/05/29(水) 17:36:30.30ID:hGjAjiIC
ダブルサイフォンのオーバーフロー水槽とかドヤ顔で言いながらサイフォンとポンプの流量バランスを取って、結局水を溢れさせてるとかマジでアホなんだなぁと思う
118pH7.74
2019/05/30(木) 08:50:25.85ID:3lV5nZYN
4月に生まれた小赤の稚魚が1.5〜2センチぐらいになりました
メダカベビーハイパー育成って言う鰹節の微粉末みたいなやつとブラインシュリンプ与えてるんですか
もうそろそろ親魚の餌砕いて与えたりした方が良いですかね?
餌の割に口が大きくなってきたようなんですが
119pH7.74
2019/05/30(木) 09:11:44.99ID:B5tNjkOu
>>118
ブラインなんて孵化から2〜3週間、後は市販の餌を砕いて与えりゃぐんぐん育つよ
品評会の当歳で入賞しないといけないとかでなく観賞飼育ならそれで十分
吐き出すようなら始めは水に浸けてふやかして与えてもいい
120pH7.74
2019/05/30(木) 15:09:38.31ID:3lV5nZYN
なるほど
砕いて入れてみたけどよく見ると意外とおちょぼ口でもう少し細かくする必要あるのかと思いました
121pH7.74
2019/05/30(木) 19:35:08.17ID:HwBQZMRS
148円でチビ琉金売ってた
体長3センチ+尾な感じ
この時期に売られてるってことはハネモノ?
今は全然琉金体型じゃないんだけど、これからどんどん三角形になっていくのかな?
実はもりもり三角形な琉金は好きじゃないので、体型のせいでハネられたならかえって好都合なんだが
122pH7.74
2019/05/30(木) 20:30:08.41ID:ZjIZj6gV
この時期も何もそんな小さいのハネに決まってんじゃんw
123pH7.74
2019/05/30(木) 20:38:06.29ID:XJUVd3TF
子供にせがまれて買った小赤、次々と病気になるんだけど小赤だからとかないよな?
昔買ってた出目とかはもっと丈夫だった気がするんだが…
あれこれ手をかけすぎてるのがダメなのか?
124pH7.74
2019/05/30(木) 20:50:32.41ID:HwBQZMRS
>>122
すまん、成長段階のこの時期という意味だ
稚魚から育てたことが無いもんで成長段階における体型の変化がわからんのだ
125pH7.74
2019/05/30(木) 20:56:45.05ID:3YtFZ/jy
大人の階段上る君は粘着秩父さ
126pH7.74
2019/05/30(木) 21:40:53.01ID:XQPLrS49
124
そんな事より風俗行ってオチンチンを暴れさせてあげたいですね♪
127pH7.74
2019/05/31(金) 07:26:23.79ID:Bb+itF7A
俺の小赤は引っ込み思案。
128pH7.74
2019/05/31(金) 07:48:26.30ID:2ibvYh6y
小赤も業者が儲かるメダカに移って流通量が減ってるらしいが
健康状態お構いなしの扱いの悪さが改善される訳でも無さそうだな
129pH7.74
2019/05/31(金) 08:01:57.12ID:k+7ADT/q
実家の金魚8匹が別の金魚5匹に入れ替わっていた。1ヶ月前に近所の人からもらったのをドボンしたら3日間で今までのが全滅。新入りは今のところ元気。
130pH7.74
2019/05/31(金) 09:02:05.59ID:S1Zcv/Ke
>>129
そのうち実家の人も別人に入れ替わっているかもよ…
131pH7.74
2019/05/31(金) 09:02:55.52ID:/wnlTffM
汝らに問う

仕事は?
132pH7.74
2019/05/31(金) 09:06:41.17ID:vf1flMsf
ベアタンクの糞をスポイトで吸い取るのが仕事です

やりがいを感じてます 天職です
133pH7.74
2019/05/31(金) 09:11:22.26ID:7K49NM/4
金魚の糞がフワフワ舞うのが嫌なのだけどベアタンクにフィッシュレット置くよりも底に大磯敷いた方が舞いづらくなると思う?
134pH7.74
2019/05/31(金) 09:42:10.23ID:8m8KCXZJ
>>131
ing
ちな下痢
135pH7.74
2019/05/31(金) 11:09:20.08ID:S1Zcv/Ke
>>133
フィッシュレット使ったこと無いので何とも言えんけど
大磯を啄ばむ時に沈殿したゴミや糞が舞うと言えば舞う。
健康な糞で有れば沈んで目立ちにくいけど、軽めだと結局浮いているな。

大磯はむはむ→カチカチに癒されるんで、これで良いと思っている。
136pH7.74
2019/05/31(金) 12:15:26.32ID:5qkwrmkC
>>133
舞うのが嫌なら、底面ろ過だな
137pH7.74
2019/05/31(金) 12:28:51.29ID:41GjrTcr
>>135>>136
ありがとう
まずは大磯敷いてはむはむ癒されてみるよ
138pH7.74
2019/05/31(金) 14:26:11.59ID:/wnlTffM
>>134
下痢なら医者に診てもらった方がいいんじゃないかな
139pH7.74
2019/05/31(金) 14:26:50.96ID:/wnlTffM
ヘイヘイドクターヘイドクター
140pH7.74
2019/05/31(金) 19:31:00.44ID:fkF+1TVN
>>137
>大磯はむはむ


金魚にとっても暇つぶしやストレス解消になるから喧嘩を避けたり体調を崩しにくくなる効果があるぞ!
141pH7.74
2019/05/31(金) 20:26:23.13ID:rKURj9Zg
それは大忙しだな
142pH7.74
2019/05/31(金) 21:13:08.23ID:TcWE0WLE
>>140
あれって遊んでるのかな
143pH7.74
2019/06/01(土) 00:32:57.84ID:PO4yyPIk
大磯にくっついた微生物をこそげ落としてるに決ったってるだろ っとマジレスしとこうか
ストレス解消にもなってるんだろうな、暇だもんな一日
144pH7.74
2019/06/01(土) 03:06:19.00ID:MzzJM1ra
タンクメイトのラムズホーンが卵を片っ端からオランダに食われるので
大磯と底面フィルターのエルボしかない水槽内で四隅の砂利から数センチ上にしか産まなくなった
オランダが卵を食べようとしても顔の大きさが邪魔してガラスの四隅と大磯に阻まれて食えなくなってる
本能ってすごいなって思った

お前らもベアタンクの糞掃除ばっかしないで、ちゃんと頭使って考えろよ
145pH7.74
2019/06/01(土) 04:05:29.80ID:qaEqEg5c
いつまで経っても水が生臭い
金魚水槽は墨汁臭にはならんのか?
146pH7.74
2019/06/01(土) 05:23:00.65ID:w0LbRZZq
墨汁のように解明しないとな
147pH7.74
2019/06/01(土) 05:57:02.20ID:hKN4/XWb
>>146
はいい?
148pH7.74
2019/06/01(土) 09:35:28.92ID:mOIlvvfX
何かと思ったら開明か・・・・・分かりにくいわ

生臭い時点で餌のやり過ぎか過密かエイトが足りないな
149pH7.74
2019/06/01(土) 10:46:23.03ID:mBJeUXDr
外で金魚飼いたいんだけど、日が当たる場所まで離れてるんでエアポンプのホースって5メートルぐらいでもエア届きますかね?
150pH7.74
2019/06/01(土) 10:55:32.65ID:JJcP9WRr
>>149
余裕、10mでも問題ない。
ただチューブなので折れ曲がったりしてエアーが弱まったりはあるので直線が長いならホームセンターで塩ビパイプ買ってきてチャンバー変わりにした方が圧が安定する。
151pH7.74
2019/06/01(土) 11:02:40.41ID:0Z3gJu2j
うちは屋外の電源から鉢の間に通路があるのでケーブルカバーを使ってる。
152pH7.74
2019/06/01(土) 12:10:56.55ID:mBJeUXDr
>>150-151
ありがとうございます
要らないホースあるんでその中通してみます
153pH7.74
2019/06/01(土) 14:23:20.12ID:bzvN/lzp
60水槽でオランダ1匹飼育しているのですが最近いつも同じ水底の場所で
ジッとしています
餌を与えた時や電気付けたりして刺激を与えるとそこそこ動きますが少し
するとまた同じ場所にいってしまいます
お気に入りの場所を見つけたのは良いことかもしれませんが少し心配です
尾びれとかはピンとしてて垂れてはいませんが
寝てるだけなら良いのですが・・・
154pH7.74
2019/06/01(土) 15:05:26.23ID:xuMOpimw
もしかして新小岩の金原商店って廃業した?
池に水が張ってなかった・・・
155pH7.74
2019/06/01(土) 16:23:50.00ID:mOIlvvfX
>>153
水質が悪くなってるかもね
フィルターや底床の掃除すると改善するかもしれない
156pH7.74
2019/06/01(土) 17:23:55.82ID:9EcX9n70
底床が砂利なんだけど金魚居たまま取り出したりしても平気なもん?
結構散るから先に隔離してるんだけど
157pH7.74
2019/06/01(土) 17:54:14.00ID:mOIlvvfX
>>156
隔離するのが無難かもね
金魚の健康状態が悪い時に砂利減らそうとして悪化させたことがある
158pH7.74
2019/06/01(土) 20:27:29.55ID:bzvN/lzp
>>155
どうもです
確かに水が白く濁ってるような・・・
連休中に60水槽上部濾過に切り替えて以降、週1で3分の1換水して
るのに水質悪化とは・・
金魚は1匹だけで底床も餌与える際に糞とかスポイトで回収してあげてて
フィルターも2日前に取り換えたのに・・・
自信が無くなりかけてますが明日の換水は3分の1ではなく半分にしようかと
思います
159pH7.74
2019/06/01(土) 20:56:56.99ID:zLcjAkfR
>>157
ネオンテトラだけど昔プロホースの使い方が慣れてない頃にボフらせてそれが原因か病気になっちゃったことあるんよね
それから金魚の砂利取りは念の為隔離してるけど、やっぱ面倒でも隔離が無難か…
160pH7.74
2019/06/01(土) 21:00:56.78ID:Vbgr9JMo
いちいち生体取り出しとか何のためのプロホなんだかww
161pH7.74
2019/06/01(土) 21:10:59.67ID:km9gNn8J
>>156
定期的に底砂利掃除しているのなら良いが
滅多に掃除しない場合は底砂利に潜む病原菌を撒き散らして駄目だって聞いた。
うちは週一でプロホ使って掃除しているから大丈夫じゃね?と思って金魚入れたままザクザクしてる。
162pH7.74
2019/06/01(土) 22:51:16.38ID:OMGmMs7g
>>161
うちも週1でプロホースで掃除はしてるけどどうしても汚れてくるんよね
なので年に数回少しずつ取り出して洗ってる
163pH7.74
2019/06/01(土) 23:07:45.40ID:GC4ZdxoL
うちは90cmに丸手5匹(全長18-23cm)
週一で三分の一水替え。
隔週で上部フィルタのマット替え。隔週で水作のフィルター等を清掃。
ベアタンク。凄い食欲で糞も多い。

昨日、アサリの実を小さくしてあげたら、大変。
あたしが顔出す度に餌を求めてくる。
164pH7.74
2019/06/01(土) 23:32:21.13ID:j0tVbI/p
すごく…
気持ち悪いです
165pH7.74
2019/06/01(土) 23:33:00.82ID:XOp7jAdC
>>160
砂利の取り出しにプロホ使うの?
すげぇ気が遠くなりそうなんだけど一番でかいサイズだと楽に取れるのか?
166pH7.74
2019/06/01(土) 23:35:38.13ID:km9gNn8J
>>162
プロホ使ってる時、フンに混じって水垢みたいなのが吸い上げられているのが見えるよな。
で、吸い出し終わった後のバケツの底は黒いモヤモヤした謎の物体が積もっていくら吸い出してもキリが無い。

うちは60水槽の後ろに底面フィルター仕込んだ12リットル水槽置いてサイフォンパイプで繋いでいる。
掃除は12リットル水槽の丸洗い。
167pH7.74
2019/06/02(日) 00:17:28.45ID:3vVwhtPV
>>165
だから何のためにプロホ使うのかって言ってんのに全く理解してないガイジで草草の草
168pH7.74
2019/06/02(日) 00:46:31.34ID:FHg9JyYl
プロホなんか排水チューブが細いから面倒臭いだろ
一般的な水槽クリーナーで良いんだよ

大磯は底が見えるぐらい薄く敷いていれば、そんなに溜まるものもないし、フィルターあれば糞もほとんどないぞ
169pH7.74
2019/06/02(日) 07:28:53.87ID:8pS6Srba
>>167
全く理解してないのお前だけだと思うよ
170pH7.74
2019/06/02(日) 07:58:46.02ID:DQWzKNW0
>>153
浮袋の異常で、死ぬまでずっとそこに沈んだままになるかもしれないから、とりあえず、3日ぐらい絶食させてみて。
それでも変化がなければ土佐姫かニチドウの薬入りの餌を与えてみて。おすすめは土佐姫だけど。
171pH7.74
2019/06/02(日) 08:56:53.54ID:6mhYwKBb
>>158
原因判明したお(・∀・)
「連休中に60水槽上部濾過に切り替えて」「フィルターも2日前に取り換えた」
十中八九これが原因だねこれだと現状濾過が機能してないお
 
上部のフィルター交換は最低でも3ヶ月間隔にすること
1ヶ月交換だとバクテリアがつき始めたところで全部捨ててるって事だお( ゚Д゚)
 
通常フィルターの汚れは週一の水替えで汲み出した飼育水ですすぎ洗いする程度でおk
あと3ヶ月交換時もフィルター全交換はダメ絶対(・`д・´)ノ
1/3ずつ3週間ほどかけて交換するといいお
172pH7.74
2019/06/02(日) 09:58:58.94ID:I3TkJJXQ
人生最高額だから大事にしたいとか言ってる一匹●万の中国産江戸錦をソイル水槽に入れちゃうよ〜
173pH7.74
2019/06/02(日) 13:59:25.63ID:3LS6BSUr
新規立ち上げなら分かるけど、リセットとかでなければ前のろ材を使っていないのかな?

いずれにしても白濁ならろ過の異状なんだろう。
174pH7.74
2019/06/02(日) 14:08:03.79ID:gVB2yGJB
>>170
今日は換水日ですので餌与えてません
土佐姫は良さそうです
エンゼルとひかりタナゴを朝と夕方に一つまみ与えてましたが土佐姫
とひかりタナゴを取り換えてみます
>>171
デュアルクリーンフリーマット-BCですが一ヵ月で交換しろとあります
クリーンバイオの方は上下変えただけでまだそのままですし
1/3ずつ3週間ほどかけてというのも難易度高すぎです
>>173
60水槽に切り替える前は投げ込みとスポンジでろ過してましたが
60水槽に1日入れてまわしてバクテリアの移行を試みました
175pH7.74
2019/06/02(日) 14:19:33.16ID:3LS6BSUr
>>174
1日ではバクテリアの移動など無理だから、俺なら前の投げ込みとスポンジは併用するけどな
176pH7.74
2019/06/02(日) 16:13:38.48ID:Lv5TSIh7
>>169
砂の取り出しw
とか言ってるバカに言われてもねwww
177pH7.74
2019/06/02(日) 16:19:23.98ID:tEzDztba
プロホで砂の取り出しするガイジとかおらんやろw
178pH7.74
2019/06/02(日) 16:25:48.18ID:kQtwi8M1
>>165
>>165
>>165
179pH7.74
2019/06/02(日) 16:43:30.42ID:nr/TBODA
>>176
文字読めないとかヤバすぎるだろ
180pH7.74
2019/06/02(日) 16:49:48.25ID:QeBVVahX
出たwww
プロホを砂の取り出しに使っちゃうヤツwwwwww
181pH7.74
2019/06/02(日) 16:53:57.10ID:tEzDztba
プロホの使い方わかってんの?

>>165

煽られて発狂


そもそも安価打たれてもないのに発狂してる時点でお察しじゃん
いきなり砂の取り出しとか言い出してるのがヤバい
182pH7.74
2019/06/02(日) 16:57:26.49ID:ScHVB1v/
金魚スレってアクア板の中でも他のスレに比べて貧乏な上に素人以下みたいなヤツ大杉問題
183pH7.74
2019/06/02(日) 17:14:23.34ID:KDPtMSv8
草生やしガイジとかな
184pH7.74
2019/06/02(日) 17:14:52.22ID:lXVUzoGE
165書いたの俺なんだけど嫌味で書いたんだけど通じなかったらしい
185pH7.74
2019/06/02(日) 17:15:57.41ID:0POSZrWw
パウダーならまあ金魚に使う奴が居るか知らんが、
186pH7.74
2019/06/02(日) 17:18:03.04ID:GOtoKS6N
プロホ使うのに生体取り出すガイジwww
187pH7.74
2019/06/02(日) 17:21:17.57ID:iV93ZT0p
>>184
後釣り宣言頂きました
188pH7.74
2019/06/02(日) 17:30:39.06ID:gHGtQs6x
あと釣りだかなんだか知らねーけどよ、俺はそろそろ子供達に釣りデビューさせるぜ
189pH7.74
2019/06/02(日) 17:32:53.89ID:Tej6czDO
金魚スレ煽り耐性低すぎだろw

劣等感からくる僻みがひどすぎて
ちょっとバカにされると発狂だからウケる
どうせ画像ガイジなんだろうがw
190pH7.74
2019/06/02(日) 17:35:23.59ID:iGT31X/w
触れちゃいかんヤツだったか嬉ションしまくりやんw
191pH7.74
2019/06/02(日) 17:41:40.64ID:7fmx9lfM
嬉ションしながら言われてもねぇ
192pH7.74
2019/06/02(日) 17:50:05.36ID:anvp/I2j
後釣りからの恥の上塗りワロタ
193pH7.74
2019/06/02(日) 18:32:11.29ID:TG1LYEu9
まぁまぁ家の金魚でも見て落ち着けや

金魚72 	YouTube動画>9本 ->画像>16枚
194pH7.74
2019/06/02(日) 19:42:45.67ID:z/Yyds7L
心霊写真貼るんじゃねえ!
195pH7.74
2019/06/02(日) 19:57:06.36ID:PXkGm6HN
>>188
底辺バスフィッシング乙
196pH7.74
2019/06/02(日) 21:59:45.66ID:gVB2yGJB
>>175
以前ここでバクテリアなんて1日ろ材浸しておけば移動するって言われたので
そうしたのですが・・・

先ほど半分換水したら金魚はけっこう活発に動き回ってますが、元気になった
というより水質激変に驚いてるか苦しんでるようにも見受けられるので本当に
難しいです
197pH7.74
2019/06/02(日) 22:02:29.50ID:3jjliV5g
>>196
ハイターをキャップ1杯入れれば元気100倍
198pH7.74
2019/06/02(日) 22:12:21.03ID:mlbooKeb
>>196
ここでの助言を鵜呑みにしちゃいかん
199pH7.74
2019/06/02(日) 22:27:27.24ID:m42CRB8n
金魚72 	YouTube動画>9本 ->画像>16枚
うーむ、こういう浅瀬レイアウトもええな
200pH7.74
2019/06/02(日) 22:57:54.62ID:jyQcG2fY
>>196
グダグダ言う前に
水槽の画像の一つでも上げれば具体的なアドバイスを他のヤツがしてやるぞ
201pH7.74
2019/06/02(日) 23:29:14.85ID:sde9rbB+
水槽の水で洗うとかめんどくさいからグランデ600買えば
きたねぇマットなんて毎週捨て放題!! 俺は貧乏だから水道水でガンガン揉み洗いしてるけど。
202でがわよしお
2019/06/03(月) 00:12:03.02ID:euWkkVA2
201
おい貧乏人w
金儲けしたくねーか?
203pH7.74
2019/06/03(月) 00:12:25.77ID:v1YlpXl/
ブリッジのエイトフィルターを毎週水道でジャージャー洗ってるぞ
水槽水で洗うのが面倒だからとか言ってるぐらいなら楽すれば良いんだよ

面倒だからやらないじゃない楽にできる方法で洗浄するのが一番
ヤーマザキ一番、ヤーマザキ一番、山崎一番!
204でがわよしお
2019/06/03(月) 00:24:20.99ID:euWkkVA2
203
カーシャンプーで洗うと効果抜群ですよ♪
205pH7.74
2019/06/03(月) 00:55:28.70ID:2KIAsZZl
ここの人ら的に「どんぶり金魚」はどうなの?
206pH7.74
2019/06/03(月) 02:37:35.63ID:BPBsQSHe
どんぶりで飼育できる腕があるなら勝手にしたらいい
素人にどんぶり勧めるのはマジ基地
207pH7.74
2019/06/03(月) 02:52:45.16ID:yCZ4tNJ4
あんまり狭いと飛び出し事故の確率は上がらないのかな
208pH7.74
2019/06/03(月) 07:13:01.77ID:VvrnOKCJ
>>205
江戸時代ならともかく、
エアコンつけたり消したりする部屋では無理。
1日の温度差が20℃近いとか、いくら金魚でも地獄。
極端に水量が小さいと温度の乱高下は避けられない。
ほとんどの人には無理だと思う。
209pH7.74
2019/06/03(月) 07:39:08.37ID:7WkFP3Q6
どんぶりでも飼育は可能だけど、
どんぶりおけるならそれと同じくらいの大きさの縦長の水槽とか瓶とか置けるじゃんって思ってしまう
210pH7.74
2019/06/03(月) 08:23:03.25ID:4QaltSFQ
金魚72 	YouTube動画>9本 ->画像>16枚
苔まみれだった石が
カバクチを入れてからこんなにピカピカやで!
金魚72 	YouTube動画>9本 ->画像>16枚
211pH7.74
2019/06/03(月) 08:24:54.95ID:LnN78cFR
なんや生きとったんかワレ
212pH7.74
2019/06/03(月) 08:38:36.09ID:4QaltSFQ
>>211
>>199で浅瀬レイアウトも実験中やぞ
213pH7.74
2019/06/03(月) 09:03:42.96ID:fPBbG8Ch
誰も反応しないからって自演アッピル激寒ぅ!!
214pH7.74
2019/06/03(月) 09:25:50.81ID:+swtYpxZ
>>210
スペック教えて
水槽サイズいくつ?
215pH7.74
2019/06/03(月) 10:18:23.81ID:aRSLSSbq
>>196
取りあえずろ過がうまくいっていないのは間違いないので
アンモニアと亜硝酸検出キットで検査してみては?
検出されたなら当面水替えでしのぐしかないけど、バクテリアが
湧くのもさらに先になると思う。もうリセットされたと思った方がいいね。

いつ頃から飼い始めたオランダかわからんけど
苦しんでいるのか元気になったのかくらいはわからないかな?

・苦しんでいる→鼻上げ・呼吸が荒い・固まっている・怯え・背びれ畳み
・元気→常にエサくれ状態・大磯はむはむ

大きさと餌の量にもよるけど、エサくれダンスするまで
しばらく餌を切るべきかもね。
216pH7.74
2019/06/03(月) 10:35:50.37ID:vkjOJVe+
金魚が寝てる夜の10時に半分換水とかびっくりして暴れたんだろうな
てかなんか文面からネタ臭さを感じるからこれはスルー安定かも・・・
217pH7.74
2019/06/03(月) 10:37:45.90ID:3Qx/G2Jy
>>196
水換え半分するならエアーチューブでバケツからタラタラ垂らして
30分以上はかけた方がいいよ
218pH7.74
2019/06/03(月) 11:53:05.31ID:RfQiAmM4
>>216
確かになんか既視感あるけどね
真面目な回答の方は初心者には参考にはなるかもしれない
219pH7.74
2019/06/03(月) 13:17:37.12ID:N/6rdWcG
水換え半分するならクリーナーでジャーーーーーーと抜いて、水道でドバァーーーーーと入れても何の問題も無いよ
チンらたする必要なんか何も無い
そんなことで金魚は死なない

水温が高い時は冷たくなって、金魚もうれしいさ
全換水はやったこと無いけど、半分ならOK
220pH7.74
2019/06/03(月) 13:25:57.13ID:fPBbG8Ch
参考にならなそうなアドバイス来たな
221pH7.74
2019/06/03(月) 13:41:10.50ID:UfYumNfx
問う問う来たなこの時が!
222pH7.74
2019/06/03(月) 14:17:24.79ID:4QaltSFQ
>>214
これは30*30*40のハイキューブやで
オランダ獅子頭が3匹、底面フィルターで照明はパワー3や
5000円くらいしかかかっとらん格安水槽やで
223pH7.74
2019/06/03(月) 16:59:31.23ID:e+U8ETBP
ユーアーマイ問う問う!いつもすぐそばにある!
224pH7.74
2019/06/03(月) 17:09:22.45ID:e+U8ETBP
http://www.dragonquest.jp/walk/
225pH7.74
2019/06/03(月) 20:42:03.17ID:cknzoV33
エア食いなおらね〜
沈下性にしてるのに落ちる前に水面パクパクし出すわ
226pH7.74
2019/06/03(月) 20:47:50.29ID:u71x3w7g
エア食いってパクパクしてるだけで食べてないと思うけどね
本当にずっと食べてたら大変なことになるよ
227pH7.74
2019/06/03(月) 20:51:37.89ID:Do3g3teG
空気を飲み込むのが問題なんでしょ?
228pH7.74
2019/06/03(月) 20:59:53.99ID:pedRj/a+
>>215
昨年3月に飼い始めて現在12cm位でしょうか
流石にそれで寿命が近くて老齢だからというのは無いですよね?
何もない所だと体が浮いてしまう為か使用してないスポンジの真下
だと引っかかって浮かないので気に入ったみたいでいつもその場所に
いってジッとしてるのです
土佐姫が明日来るのでそれまで餌切ろうかと思ってましたが数回
エサくれダンスしてきたのでいつもより少なめにあげました
アンモニアと亜硝酸検出キットを揃えるべきか
>>216
誤解させました
半分換水は16時に行いました
その位の時間にやった事も数回ありますが
でも0時や1時頃見に行っても動いてる事が多々あるので
昼夜逆転してるのかとも思います
>>217
水温合わせてバケツで投入してすら1時間程度かかるのにそんな
やり方したら更に時間が・・・
>>218
けっこう書き込んでますからね
229pH7.74
2019/06/03(月) 21:26:21.99ID:/+Jcd1Og
うるせぇさっさと前水槽で使ってたろ材適当に水槽にぶちこめや
230pH7.74
2019/06/03(月) 22:12:52.59ID:CN0FuA0B
石巻貝入れると水質チェッカーになって便利やな
231pH7.74
2019/06/03(月) 22:21:52.99ID:vr8QgaEI
未だエア食いとか言ってるバカいて笑える
232pH7.74
2019/06/03(月) 22:50:06.19ID:pedRj/a+
>>229
捨てました
233pH7.74
2019/06/03(月) 22:52:59.69ID:/+Jcd1Og
お・・おう それはすまんかった
234pH7.74
2019/06/03(月) 22:54:48.77ID:5sQyvPoh
>>228
なんか余計な事して悪化させてるパターンな気がする
もっとシンプルに飼ったほうがいいと思う

寝るって言っても夜ずっと寝てるわけでもないし昼も寝る、寝る時間なんて環境によって変わる
水換えも1時間もかける必要ないっていうか水温合わせにそんな神経質にならなくていい
20℃の水槽に0℃の水入れるとかならともかく
235pH7.74
2019/06/03(月) 23:36:28.47ID:qcP0C4Bn
うちの金魚だって照明消して放置してたらその辺でボケーッとしてじっとしてるぞ
単に寝てるだけじゃないの
236pH7.74
2019/06/03(月) 23:36:57.65ID:0FN19fp4
バカには触れない方がよろし
237pH7.74
2019/06/03(月) 23:48:02.08ID:CN0FuA0B
>>231
どういうことや?
238pH7.74
2019/06/04(火) 00:07:15.56ID:C2HrF00V
>>65ですがエア食いの話題が出たので出没
当方は頂戴した参考レスを元に浮上性餌を朝昼少量に与える事によって夜金魚は穏やかに過ごしてますが、日中はエア食いによると思われる垂直浮上をまだ見かけます、1週間じゃまだまだかな
転覆病ではないと判断してますが、金魚も遊びの一環としてエア食いを楽しんでいるようにも見える?のでこのままでいいのか悩み
っていうか、皆さんとこの金魚はエア食い行為って全くしないのです?
239pH7.74
2019/06/04(火) 00:45:15.89ID:w3LsiK8u
エア食いしてると転覆病になるで
しっかり沈下性の餌を与えるべきや
240pH7.74
2019/06/04(火) 01:08:16.29ID:C2HrF00V
あぼーん
241pH7.74
2019/06/04(火) 04:55:09.74ID:TNTRFQii
エア食いするから転覆するぅ


バカかよwwwww
242pH7.74
2019/06/04(火) 07:11:30.19ID:gQ4l6GJS
沈下与えても食うんだ
243pH7.74
2019/06/04(火) 08:18:59.93ID:dI4IK1kL
>>238
その症状で浮くのはエア食いとか浮上性のエサとか関係ない
エア食いの行為自体の原因は色々あるけど特に問題はない
消化が弱い固体みたいだから小麦粉入ってないエサに変えないと直らないと思うよ
試しに冷凍赤虫与えて様子見して、土佐姫とか小麦粉の入ってないエサになるべく早く変えたほうがいい
244pH7.74
2019/06/04(火) 08:36:36.11ID:w3LsiK8u
ワイみたいにパイプを使ってしっかり沈むまで食べられないようにするとええで
こうすれば金魚もちゃんと覚えてエア食いなんかしなくなるで
エア食いは転覆の元やからな、辞めさせるにこしたことはないで
245pH7.74
2019/06/04(火) 08:38:40.92ID:A3KN4+JX
>>244
パイプ使うのいいね
園芸用鉢底ネット使うの効果あるかな?
246pH7.74
2019/06/04(火) 09:22:47.73ID:AHCFwnPE
↑ここまでエアプ
↓ここからスネップ
247pH7.74
2019/06/04(火) 10:21:58.73ID:ytzWpWat
今日はお前らの日だな
このムシケラ共が!
248pH7.74
2019/06/04(火) 11:27:12.60ID:2KzS0ZCX
ひかりクレストキャット金魚に上げて大丈夫かな?
友達がアクア休止したからもらったけど使い切れない
249pH7.74
2019/06/04(火) 12:10:22.17ID:w3LsiK8u
>>245
筒状に丸めるってことか?
ワイはプロホースのパイプを使っとるで
250pH7.74
2019/06/04(火) 12:29:06.39ID:ehDSn2qv
金魚にはひかりクレストキャットはもったいないけど、無茶苦茶食いつきは良いぞ
251pH7.74
2019/06/04(火) 13:35:10.79ID:L4IyoWg7
>>249
いやパイプと全く別の意味
そのまましずめて魚金が上に行けないようにする
252pH7.74
2019/06/04(火) 13:48:20.14ID:dnmgrEv0
ガイジを相手にするなやガイジが
253pH7.74
2019/06/04(火) 14:15:48.60ID:XiqsKfNJ
金魚買ってきてバケツトリートメント中
2週間は先が長い
狭くてごめんな
早く広い水槽で泳ぐ姿が見たいなあ
254pH7.74
2019/06/04(火) 14:20:27.61ID:AHCFwnPE
>>252
顔が真っ赤、タンポン、血に染まってる
おめぇにエール、エリエール
サイドギャザー金魚飼え!
最初からお前に耳元でウィスパー!
255pH7.74
2019/06/04(火) 15:21:49.26ID:w3LsiK8u
>>251
転覆病を防ぐためにはエア食いを防止することが一番やからな
やってみるといいで
256pH7.74
2019/06/04(火) 15:30:38.47ID:ytzWpWat
>>254
ガイジ乙
257pH7.74
2019/06/04(火) 15:55:45.49ID:8fH9Nd6A
ガイジが書き込みの内容理解しないでレスしてて草生えた
258pH7.74
2019/06/04(火) 18:03:34.33ID:7iSxi1HX
金魚黙示録 ガイヂ
259pH7.74
2019/06/04(火) 19:18:05.30ID:P2IjJWHY
ガイジ「転覆を防ぐにはエア食い防止が一番!」

やっぱガイジは言うこと違うわwww
260pH7.74
2019/06/04(火) 19:26:17.94ID:yIkb1Ixl
ちな転覆になるのは何が原因が大きい?
261pH7.74
2019/06/04(火) 19:59:36.10ID:1+oGYe4P
>>259
ガイジ乙
262pH7.74
2019/06/04(火) 20:37:57.03ID:3iQ0QISd
エア食いガイジのゴミみたいな金魚見てみたいw
263pH7.74
2019/06/04(火) 20:46:21.59ID:c1QbPh0q
どっちなんだってばよ
水面の餌と一緒に空気パクパク喰っても転覆には影響無いってことなのか?

それとも転覆防ぐには、なるべく空気は喰わせない方が良いのか?
264pH7.74
2019/06/04(火) 20:49:35.20ID:A19XXp1c
エア食いは関係ないと何度言えば…
265pH7.74
2019/06/04(火) 20:57:13.32ID:yIkb1Ixl
テトラとかアカヒレは水面の餌食べたあとは、お腹に空気が入ってるようで、ケツを浮かせながらピッピッと泳ぐけど
それは転覆病には全く影響はしないんだね
266pH7.74
2019/06/04(火) 20:58:07.39ID:jm6TtS5R
うんこに空気入ってるし影響あるやろ
267pH7.74
2019/06/04(火) 20:58:24.94ID:j7UOBbIa
まず体型、次に餌の質、そして、規則正しい食事、朝昼夕あげる。
自分の機嫌であげたりあげなかったりはダメ。
268pH7.74
2019/06/04(火) 20:59:38.76ID:wDAbr6ti
エア食いガイジはググることも出来ないリアルガイジ
エア食いしたら転覆するなんて言ってるのはたいていガイジがやってる個人ブログwww

http://www.jpd-nd.com/n_jpd/shinryo/gyobyou_other.html

そもそも水面で口パクしてるからってそれをその空気を腸にまで持ってってるって思考が最高にガイジで腹いてぇwwwww
269pH7.74
2019/06/04(火) 21:06:48.62ID:yxQul74m
まぁエア食いで転覆するなら浮上性のエサなんて売らんわな
270pH7.74
2019/06/04(火) 21:16:03.74ID:yIkb1Ixl
>>268
前は良くわからんかったけど、最近になって平衡感覚の支障なのかなって考えられるようになった変な病気(と言って良い?)なのか
結局、防止する方法は良くわからんって事なのかね
271pH7.74
2019/06/04(火) 21:29:42.92ID:wNZG09KU
ようは頭の病気?
272pH7.74
2019/06/04(火) 21:46:11.30ID:OYS34dc5
日曜に祭りでもらった金魚に
今日ゲックスのコーナー濾過
したら快適になったみたい
よろしくお願いいたします
273pH7.74
2019/06/05(水) 01:12:41.63ID:2Np1Skby
>>243レスありです
小麦粉無しの餌、今日は買いに行けなかったけどなるべく早めに手に入れます
ふむ、水面口パクしても風船状態とは関係ないとの事ですね
エア喰いについては結論が出ているようですが、当方ニワカは見たままで判断したりあれこれ余計な事する癖に基本が疎かになるんですよね
274pH7.74
2019/06/05(水) 02:37:59.17ID:Ev+xp2FW
水草の根元に頭からつっこんで垂直に寝るのは転覆病の初期症状?
ゆっくり泳ぐときに>>265みたいに尻が浮いてきそうになるのをヒレかきで平行に戻しながら泳いでることがある
いつもではない
275pH7.74
2019/06/05(水) 07:51:07.37ID:AxKJSjQx
買ってる金魚16匹のうち、3匹だけエサあげて30分後くらいから浮き始めます
消化の問題だと思うのですが、
エサを低蛋白質の胚芽メインにすれば改善するでしょうか?
276pH7.74
2019/06/05(水) 07:55:02.64ID:ljdGc/si
>>275
餌のやり過ぎ
金魚は胃がないから腸に負担かかる。まず量を減らす、餌を与えない日を作る
277pH7.74
2019/06/05(水) 10:30:22.58ID:2mmIu88N
GEX金魚セットのエアポンプが2年弱で出力低下して予備に交換
セット品だとそんなもんかな
278pH7.74
2019/06/05(水) 12:35:22.37ID:AxKJSjQx
>>276
とりあえず2日絶食してから少量エサあげたらまた浮いてしまいました
それで改善しない場合はどうすればいいでしょうか
279pH7.74
2019/06/05(水) 12:54:29.89ID:R8KGJ7XK
ほぼ全く同じ話題出てるんだからそっち見るとかしようぜ
280pH7.74
2019/06/05(水) 13:33:49.60ID:NcnSFAO0
浮上性のエサを食べて空気が腸にたまる、あるいは腸内にガスがたまる事が転覆の原因という説がありますが、腸に少々たまった程度の空気量なら正常な金魚は十分制御できるレベルなはずです。
281pH7.74
2019/06/05(水) 14:09:40.34ID:mTEgTiby
キョーリン曰わく
のど奥の歯で噛み砕いてペースト状になるので
浮上性の餌せいで転覆するのは有り得ないらしい
解剖して確認済みだそうだ
282pH7.74
2019/06/05(水) 14:17:34.66ID:WmfTBsEb
>>278
餌って何与えてる?取り敢えず一週間餌切っても死なないから
あと水かえで刺激与えて糞を出す
283pH7.74
2019/06/05(水) 14:22:38.89ID:/bH1LlLa
https://kinngyo.com/byouki/sakanapuku/

今の季節なら水温は上がっていると思うから
先ずは塩浴から試してみてはどうかな?
284pH7.74
2019/06/05(水) 14:33:18.49ID:dflumCfl
プロホースで砂を吸いだすwww
サイズがでかいと楽なの?www


これを嫌みとか言っちゃってるヤツwww
285pH7.74
2019/06/05(水) 14:47:09.76ID:kulKBeYJ
バカ「水換えしろ!」「塩浴しろ!」「餌のやり過ぎ!」


もうさぁ
知ったかぶりしないでマジでバカは黙ってた方が良いと思うよ
286pH7.74
2019/06/05(水) 15:15:20.51ID:fwhO2VZq
なんかここキモいね
287pH7.74
2019/06/05(水) 15:20:39.96ID:9JdftMSl
草生やし改行ガイジが居るからな
288pH7.74
2019/06/05(水) 15:23:41.19ID:LQoiLRS5
俺はそいつ既読無視してるけどな...
289pH7.74
2019/06/05(水) 15:35:39.50ID:SG3a0O/M
NGワード
ガイジ 秩父 問う…
290pH7.74
2019/06/05(水) 15:36:58.74ID:/7I9UfOT
>>277
俺は4年ぐらい保ったかな
個体差と思われ
291pH7.74
2019/06/05(水) 15:53:50.74ID:N1uaQ4/W
>>286-289
いちいち相手にしてる時点で同類なんだよな
292pH7.74
2019/06/05(水) 15:56:57.60ID:MdpJWLQG
一人芝居
293pH7.74
2019/06/05(水) 15:59:18.63ID:Q0y7jyWM
既読無視とか言って全然無視が出来てないバカ可愛いw
294pH7.74
2019/06/05(水) 16:00:28.61ID:mNQc4ZGA
まぁまぁ俺の金魚でも見て落ち着けや

金魚72 	YouTube動画>9本 ->画像>16枚
295pH7.74
2019/06/05(水) 16:17:14.57ID:LQoiLRS5
つまり俺はバスガイド
お前らを案内するぜ
296pH7.74
2019/06/05(水) 16:21:50.89ID:I6BW3Vaj
職安逝け
297pH7.74
2019/06/05(水) 16:54:23.01ID:LQoiLRS5
さて、仕事帰りにドラッグストアでビールでも買って帰るかな
あぁワイモバイルペイペイユーザーはポイント20%還元だ!もしかしたらやたらと当たるクジでタダになるかもよ?
お前らはまだドコモに踊らされてるのかな?
いつまでもスレと平成に張りついてんじゃねーぞ!
頭使って買い物しろよ!ドラッグストアのポイントもゲットの二重の極みだ

長文ガイジですまん

じゃw
298pH7.74
2019/06/05(水) 18:12:16.63ID:azxV3J8x
そういうセコセコ人生の何が楽しいの?
もっと高潔に生きようとは思わないんだね
299pH7.74
2019/06/05(水) 18:32:13.94ID:2Np1Skby
小麦粉無しの餌土佐姫を某通販でポチろうとしたけどこんなページ見つけた

魚は小麦粉を消化できない?
https://www.kyorin-net.co.jp/topics/to13.html
リンクし忘れなのかでTOPからは見れない

別に小麦粉入りが悪い訳じゃなさそうなので今の餌のまま、量を減らしてたまに餌を忘れる日を作ろうと思う
300pH7.74
2019/06/05(水) 19:52:08.41ID:cE0G0pGP
なんで今さら何度もはられてるリンクをはって
さも自分が見つけたみたいな言い方をしたのかなこのバカは
301pH7.74
2019/06/05(水) 20:18:36.34ID:XXjItJ+A
アドバイスは聞く耳持たないってのはよく分かった
302pH7.74
2019/06/05(水) 20:26:15.08ID:aCMcddBB
インスタやツイ見てるとよくわかるが
金魚飼ってる奴らと他熱帯魚飼ってる奴らのレベル差がありすぎてすごいんだよな

金魚関連で頻繁に更新してるヤツは死亡報告ばっか
303pH7.74
2019/06/05(水) 20:32:04.09ID:FSKJPZWS
飛行機飛ばしてきも
304pH7.74
2019/06/05(水) 20:42:40.43ID:24H8nNn+
レベル云々いってる人は繁殖とかやってるの?
305pH7.74
2019/06/05(水) 20:44:10.30ID:QkUJv77f
うん
別に難しくもなんともないじゃん

ま、レベルの話で繁殖とか言い出す時点でお察しwww
306pH7.74
2019/06/05(水) 20:47:38.64ID:JOiDH71/
>>299
なんで病気なのに工夫したりしないの?
307pH7.74
2019/06/05(水) 20:54:46.72ID:FSKJPZWS
必死すぎきも
308pH7.74
2019/06/05(水) 23:10:57.06ID:ZOuyW74s
グランデのモーター部分の掃除を初めてしたんだけどよ
掃除したあとシャフトがジョイントゴムに刺さらなくて焦ったわ
1ヶ月に一度は定期的なお掃除をしてくださいってGEX公式に書いてるけど
みんなこんなめんどい掃除を小まめにしてるん?
309pH7.74
2019/06/05(水) 23:16:12.04ID:2Np1Skby
>>300
既出なのか、まぁバカだからね
310pH7.74
2019/06/06(木) 00:24:30.83ID:Fi/ZdUod
外にバケツ置いて、水を入れて
その水を浸かって2日に1度のペースで水替えしてた(全交換)
塩を入れて0.5%にして、それで14日くらいで白点病は治ったというか症状は見られなくなった
でもバケツの水が無くなったから、仕方がなく水道水(カルキ抜いていない)で塩水を作って
そこに泳がしてるんだけど1日で白点病が再発した
やっぱりビックリしたのかな?
311pH7.74
2019/06/06(木) 00:25:36.57ID:KTywomIn
そんなバカにはプリウスミサ〜〜〜〜イル!
312pH7.74
2019/06/06(木) 00:30:32.05ID:jfMK+/47
寝る場所の取り合いをする金魚たち
邪魔な石を撤去するか・・
313pH7.74
2019/06/06(木) 07:58:32.50ID:v+jBzRUR
>>310
白点病のプロセスをぐぐって調べてこい
314pH7.74
2019/06/06(木) 13:08:27.73ID:62cxoovo
誰に白点病の治療に塩水欲をしろと教えられたんだ???
そんなバカは市中引き回しだ

そもそもなぜドボンした?
315pH7.74
2019/06/06(木) 13:38:40.36ID:D+BshgAU
底に一匹沈んでいるので見たら松かさ病になってた
飼育水は全交換?
316pH7.74
2019/06/06(木) 14:29:50.17ID:/nqc0Z3u
蒼井優のおまんこペロペロ
317pH7.74
2019/06/06(木) 15:03:02.10ID:7yPWO3q5
蒼井そらの脇クンカクンカ
318pH7.74
2019/06/06(木) 17:25:59.25ID:8KhAi9X7
蒼井うさぎ鳴いているのよ
319pH7.74
2019/06/06(木) 17:38:29.49ID:0IEBr32m
ヴィーガンの反対をどう呼ぶか知らないけど
https://kingyobu.wordpress.com/2012/11/23/金魚の餌やりの方法/
知識もスキルも無い、このバカ呼ばわりされた当方のような初心者は読んでおいた方がいいと思う
餌やりの方法が分かりやすいと思う
又、おつまみと思い水草を入れて置くのもマツモよりも浮草の根のようなまだ柔らかそうな物がいいと思った、正しいかはわからない
320pH7.74
2019/06/06(木) 20:08:01.59ID:xzh0JXs0
素赤なので少し気づくのが遅れましたがオランダの背びれの一部が血の様に
一際、赤く変色していて最初は赤斑病を疑いましたが>>228で書き込んだスポンジ
とオランダの体が接触してる部位と一致すると分かりました
スポンジと水底の距離が狭すぎてオランダが無理に間に入るのを繰り返して
慢性的な刺激により出血したと思われます
お気に入りの場所に手を加えるのは心苦しかったのですがスポンジを上に
あげました
出血する程の刺激があるにも関わらずいつも同じ所にいくとは金魚は痛みを
感じないのでしょうか?
321pH7.74
2019/06/06(木) 23:50:49.03ID:gxCTM4C0
>>320
うちにも浮いてしまうのがいるがアヌビアスナナの葉と水槽の壁の間に体を引っ掛けて寝てる。
今のところ浮く以外病気は殆ど無し。
硬い葉の水草を体を引っ掛けれそうな場所に置いて見れば?
322pH7.74
2019/06/07(金) 01:01:55.72ID:gCFmvEby
「金魚部」サイトは参考にしない方が良いぞ
ダラダラ文章が長いだけ
323pH7.74
2019/06/07(金) 02:01:15.67ID:qi+tfUy4
金魚部 最近よくみてたのだがアカンのか?
なんか情報が錯綜して何が正しいのかわからんね
324pH7.74
2019/06/07(金) 02:49:13.90ID:HxYH9kh8
らんちゅの初タマゴをなんとなく育ててみたけど
10匹くらい死んで、2センチくらいのが80匹も生き残ってしまった
325pH7.74
2019/06/07(金) 08:25:51.41ID:sHH8rxnL
俺も闇営業して...
326pH7.74
2019/06/07(金) 09:25:26.89ID:wolDij+d
>>322
文章が長いってだけじゃ参考にしない理由にはならないよね
おススメあります?
327pH7.74
2019/06/07(金) 09:26:55.49ID:wolDij+d
言葉が足りないね、
他に参考にしていいサイトとかあります?
328pH7.74
2019/06/07(金) 09:41:09.84ID:6MhrQIW+
>>325
闇営業?お前なら大成功…いやしねーな
俺のちんぽこハイセイコー!
さて、金魚の動画垂れ流しながら仕事しよっと
329pH7.74
2019/06/07(金) 09:44:36.57ID:JOB0yPz8
>>324
歩留まりいいなw
俺は小赤30→11だわ
330pH7.74
2019/06/07(金) 10:02:23.51ID:1HVSLQdK
>>327
検索とかして出てくるの全部見ればいいんじゃね?
それらを全部見た上で自分の中で噛み砕いて知識とすればいい
どっか一つの見てそれが正解って事はない
331pH7.74
2019/06/07(金) 10:55:31.41ID:fqMsiOp+
たしかに金魚部は過激というか、この飼い方がベスト!みたいな押し付けがましさを感じる
332pH7.74
2019/06/07(金) 11:15:43.45ID:o83/YvWd
金魚飼い始めたときに色んなサイト見たけど真に受けない方がよい事もあるな
特に生体が調子崩すと慌てて色々と試したくなるけどね
個人的には薬餌が失敗だったな今思えば害にしかならなかった
333pH7.74
2019/06/07(金) 13:20:06.16ID:mjEcR03r
初心者は加減が分からないからいろいろ変なことはやるべきじゃないぞ
そもそも普通にやれといっても加減が分からんだろ
その加減が分かるようになれば上級者だ

ランチュウは選別すると1/500とか1/1000になるはず
90匹とかなら全部餌だな
フナ尾、背曲がり、帆柱がいっぱい出てるだろ
334pH7.74
2019/06/07(金) 14:16:14.17ID:6pD/4dYA
口奇形って何パーセントぐらい?
335pH7.74
2019/06/07(金) 14:57:23.57ID:FNxLY8On
かといって安穏と傍観してたらすぐ死ぬし
あれ?と思ったらとりあえず隔離して塩浴が無難だとおもう
336pH7.74
2019/06/07(金) 20:12:44.34ID:toYAiE8p
>>321
確かに良さそうです
でも以前にも入れた事あって太陽光もライトも当ててない為か
すぐに枯れて取り除いた事ありまして・・・
337pH7.74
2019/06/07(金) 20:15:59.92ID:hB/S+C/G
どっ土下座!?
338pH7.74
2019/06/08(土) 02:08:54.80ID:iX74aFNR
ガイジ「転覆した!」「病気になった!」「金魚難しい!」


ガイジwwwwwwwww
339pH7.74
2019/06/08(土) 02:11:49.54ID:k+bUV2xU
ガイジキタ━━(゚∀゚)━━!!
340pH7.74
2019/06/08(土) 07:48:04.23ID:UziLTgEq
>>336
アヌビアスナナは陰性植物だから影でも行ける
水槽に入れる前に根を良く洗って綿が付いていたら綺麗に取り除いて
小石にくくりつけて水槽に入れたら放っておいても育つ
株分けする時はカッターで綺麗に切る
テキトーに切ればそこから腐ってくる
341pH7.74
2019/06/08(土) 11:47:02.34ID:2jbx/u0B
オランダ獅子頭の素赤で黒い筋模様が尾びれ、胸びれとか
口元にもあって髭みたいで可愛かったのが全部消えてしまった
あの黒い筋模様って成長すると消えるもんなの?
342pH7.74
2019/06/08(土) 11:58:03.97ID:LD+lIhWY
黒ソブ?
343pH7.74
2019/06/08(土) 12:57:42.82ID:2jbx/u0B
検索したらそれ 黒ソプでした
どうも
344pH7.74
2019/06/08(土) 12:59:11.24ID:K0R2JFD9
>>332
飼い方は三者サンヨーだから
自分にとってに飼い方の軸になる人を探すのが大事だな
345pH7.74
2019/06/08(土) 18:50:15.54ID:QgeuuHp+
今日、丹頂が横倒しになって休んでるのを見てしまった
沈む餌を食べに潜るのが下手なちょっとずんぐりむっくりさん
塩浴はまだ早いかなと思うんだけど、とりあえず餌断ちして
ウンコ出しきるのを見守った方がいい?
346pH7.74
2019/06/08(土) 21:59:19.14ID:figBwnYS
毎度バカの同じ質問
少しは過去ログ読もうとかいう気がないのがすごい
347pH7.74
2019/06/08(土) 22:31:22.94ID:92JDytJg
あぁ松かさ病だな
348pH7.74
2019/06/08(土) 22:47:39.78ID:2HDieIaD
345
それやって何があるの?
なんか意味でもあんの?
349pH7.74
2019/06/08(土) 23:27:59.89ID:uHgSy9cf
バクテリアのように常駐している屑がなんか言ってんな
初心者が過去ログなんて見る訳ないだろ
350pH7.74
2019/06/08(土) 23:45:27.12ID:8ccJNP+m
金魚の話題なんて限られてくるからな
飼育環境に品種・餌・病気‥ そのくらい?
351pH7.74
2019/06/08(土) 23:50:55.01ID:wIzRyESI
繁殖、品評会
352pH7.74
2019/06/09(日) 00:12:24.69ID:VzgFkOJF
うちの金魚のかわいさ
353pH7.74
2019/06/09(日) 00:23:17.93ID:Bp28FGwH
>>349
もろブーメランで草
自分が初心者だからってしょうもない言い訳しはじめてウケるwwwwww
354pH7.74
2019/06/09(日) 00:32:17.23ID:e9MzpLnj
高さ26cmの60cm水槽で、和金25cmx2匹だったのが1匹になり、
その1匹も30cmに達したものの、病死。水量的には36ℓほどだけど、
上部フィルターで水換えは1〜2週間に一回程度。

水量不足だと思って、今度は更紗琉金3cmを2匹買ってきたけど、
和金ほど大きくならないんだよね? せめて3匹にしたかったけれど、
成長することを見越して我慢した。

これまで和金しか経験ないけど、琉金は優雅に泳ぐのかと思ったら、
「うおぉぉっ!」って全力疾走する感じなのね。
355pH7.74
2019/06/09(日) 01:29:13.63ID:F5F/2Fah
琉金が和金ほど大きくならない理由を教えようか
丸手だから全長が伸びないだけ
内臓の大きさや食べる量はほぼ同じ
水が汚れるのも変わらない

ま、狭い水槽で盆栽飼育すれば大きくはならないけど
餌もセーブすれば良い
356pH7.74
2019/06/09(日) 07:17:22.65ID:iVYI5w19
>>353
お前の中の膨大な自演も俺のボーダーラインを一切越えちゃねーぜ
つまりお前はここでジ!エンド!
357pH7.74
2019/06/09(日) 09:29:43.29ID:q4lvx181
買った時からほかの小赤よりひとまわり小さくて、白点病から尾ぐされ病になってガリガリに痩せてた子が、最近アホみたいに餌食べるようになってふっくらしてきた
水槽前に立つと、水温計鳴らして餌くれするの可愛いわ
358pH7.74
2019/06/09(日) 09:52:18.64ID:8fmQ2tqO
値段でないのよね、カエルの餌に買った小アカも今では餌くれダンスしてる
隣の蘭鋳と同じように可愛がってるけどよくえさ食うなw
359pH7.74
2019/06/09(日) 09:56:06.31ID:lOecsPMP
嫁と子供が遊びに出掛けた
ちょっくらスーパー行っておつまみ買ってくるぜ
ニタニタ
360pH7.74
2019/06/09(日) 12:02:55.31ID:FluZItUi
卵から育ててる人、口奇形の割合ってどんなものですか?
安売りハネモノ金魚買ったら、よく見たら口が8の字になってた、メダカのえさでも食べるの下手くそ
361pH7.74
2019/06/09(日) 12:28:44.15ID:qzRiwwQV
>>360
当たり外れがあるから確率なんて毎回バラバラ
最終的に他の魚より餌を食べられないから今のうちに止めたほうが良い、小さけりゃ活き餌にはなるが。
ハネる魚なんて安くても売っちゃいけないよな
362pH7.74
2019/06/09(日) 14:27:55.89ID:KWMydRCk
>>361
そうかーありがとう
色とかしっぽの形とかが気に入って買っちゃったんだ
素人には分からない欠点があるのかも知れないけど自分にはじゅうぶんだと思って
こんな分かりやすくて生命維持に関わる奇形に気づかなかったとは
庭のメダカ鉢に一緒に入れてやるかな
363pH7.74
2019/06/09(日) 15:02:52.11ID:hELK2hDf
>>340
ありがとうございます
ちょっと難しそうですが調べて試みます
364pH7.74
2019/06/09(日) 15:04:36.83ID:qzRiwwQV
>>362
余計なお世話かもしれないが、今だとアマ〜セミプロのブリーダーが選別作業をブログで記載したりあるので何処をどう見ているか等の参考にはなる
なにも知らないと何処がどう悪いか解らないからハネた安い魚にしか見えない
365pH7.74
2019/06/09(日) 18:05:49.10ID:Rhko0dyS
今日ホームセンター行ったらすげぇーのがいた
買う奴いるのか?
www

金魚72 	YouTube動画>9本 ->画像>16枚
366pH7.74
2019/06/09(日) 20:22:44.24ID:QnlCB+A2
>>365
どこが悪いの?
367pH7.74
2019/06/09(日) 20:24:14.03ID:qU1PALp6

オマエの顔ww
368pH7.74
2019/06/09(日) 20:25:42.67ID:lOecsPMP
>>367
ブーメラン乙
369pH7.74
2019/06/09(日) 20:27:01.83ID:qU1PALp6

変な顔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
370pH7.74
2019/06/09(日) 20:34:02.30ID:7OrIsTLj
金魚すくいで取ってきた
リュウキンが6匹いて5匹死んだ
最後も虫の息
ごめんなさい どうしたらいいか
わからない
371pH7.74
2019/06/09(日) 20:36:54.81ID:qU1PALp6
370
バカなの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

金魚すくいなんて全部弱って死にそうなヤツに決まってんじゃんw

常識ですよw
372pH7.74
2019/06/09(日) 21:10:18.93ID:pNK7qLC3
>>370
手遅れかもしれないが半分水換えて塩浴(水1Lあたり5g程度)して魚薬があれば薬浴も…
どこまで知識あるかが問題だな
373pH7.74
2019/06/09(日) 21:58:49.20ID:ex4GdVEc
バカの一つ覚えの塩を入れろw

phの急激上昇でトドメにwwww
374pH7.74
2019/06/09(日) 22:43:25.86ID:F5F/2Fah
口の奇形って意外といるから前からもちゃんと見たほうが良いぞ
よくここまで成長したなっていうぐらい口の中が小さくて普通に粒餌食えないのとか
ひょっとこもいるな
プロも気がつかなかったんだろうな販売するって
375pH7.74
2019/06/09(日) 23:31:55.26ID:FluZItUi
>>366
高価すぎるって意味かと
コンビニで5000円の松坂牛弁当置いても売れるのかって
376pH7.74
2019/06/09(日) 23:34:40.91ID:FluZItUi
>>364>>374
ありがとう勉強になった
次はいい子を買いたい
今回のこれはこれで責任もって育ててみる
377pH7.74
2019/06/09(日) 23:36:58.89ID:k77hQKw4
金魚72 	YouTube動画>9本 ->画像>16枚
金魚72 	YouTube動画>9本 ->画像>16枚
378pH7.74
2019/06/10(月) 00:26:48.06ID:FCEF3dcD
>>365
お値段がすごいな
てかホムセンで高級金魚って売れるのだろうか
こんなの買うレベルの人はブリーダーとか専門店いきそう

>>377
赤虫に続いて薬まで値上げとか( ノД`)
379pH7.74
2019/06/10(月) 00:52:09.15ID:U4w/EdIV
中華金魚だからな
需要は限定的だろ
顔が違うんだよ顔が
380pH7.74
2019/06/10(月) 03:14:47.63ID:NaWrEmvE
>>365
売れ残ったらかわいそう
381pH7.74
2019/06/10(月) 03:48:26.64ID:omeG9Mcv
>>377
こういうのって世話好き店員が趣味で仕入れてるんじゃないの
今はホムセンにも中華マネーが流れてとるんかな
382pH7.74
2019/06/10(月) 06:58:20.25ID:fy+GX1gc
粘着秩父カイジがホムセンの金魚コーナーに張り付いててワロタ
ざわ...ざわ...
383pH7.74
2019/06/10(月) 07:25:45.28ID:cWfonKAZ
アレクサ
水換えしといて
384pH7.74
2019/06/10(月) 08:30:35.68ID:z/yPp9nu
>>365
この金額にはビビったけどモノは素晴らしく迫力もあったな
売れれば儲けものぐらいしか考えてなさそう
385pH7.74
2019/06/10(月) 08:49:36.21ID:dlHMwXIa
>>384
だろうな
この値段なら国産の保東錦数匹買えるが客層がそもそも違うか
こんなんに10万近い金勿体無い
386pH7.74
2019/06/10(月) 09:55:35.45ID:GoVM8g3B
おまえらの10万円は富豪にとっては100円くらいやからな
おまえらがジュース買うみたいなもんや
387pH7.74
2019/06/10(月) 11:30:42.62ID:u+1LBd98
富豪もホムセン行くのかな
388pH7.74
2019/06/10(月) 11:31:03.25ID:I0x/2+03
その発想もクソ雑魚貧乏人特有の考えだな
389pH7.74
2019/06/10(月) 11:49:55.38ID:g2r2l0sA
仕入値でいえば大したことないから余裕だな
売れなくても店の看板になる
390pH7.74
2019/06/10(月) 12:03:26.83ID:kseYW2cR
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w315306397

やべーなこの店の梱包
391pH7.74
2019/06/10(月) 12:09:23.22ID:hDScMhGT
>>390
こんな梱包する店本当に存在するのかが怪しいな
梱包中に水足りないって気づくでしょ
金魚全部浸かってないし
392pH7.74
2019/06/10(月) 12:33:18.54ID:+G8xdWdf
動画スレとマルチすんな
炎上商法か?
393pH7.74
2019/06/10(月) 12:35:29.90ID:pfMHheIB
>エラに直接空気を送り込みました!

エラ呼吸を理解して無いなコイツ
394pH7.74
2019/06/10(月) 12:36:49.39ID:QEFfpLHj
>>390
金魚さんかわいそう
395pH7.74
2019/06/10(月) 12:58:42.48ID:OqTQRpos
くぅの回し者か?
396pH7.74
2019/06/10(月) 14:11:45.98ID:kQdFusyR
お前らダッサ!
こんなとこでホムセンディスったり動画ディスったり
まったくロック感じねーぞ!
おっと、今日はあの日だな?
397pH7.74
2019/06/10(月) 14:12:25.30ID:kQdFusyR
すみません、1日勘違いしてました( ̄ー ̄)
398pH7.74
2019/06/10(月) 14:23:23.86ID:cWfonKAZ
とぅの回し者か?
399pH7.74
2019/06/10(月) 14:31:21.61ID:BYEcn9CJ
久々にスレ開いたが丸照のオヤジはこのスレから消えた?
400pH7.74
2019/06/10(月) 14:51:34.27ID:ZmR88muw
ようつべスレにあったが、コイツ同じ出品者から何度も落札してるみたいじゃん
401pH7.74
2019/06/10(月) 14:54:15.75ID:ZmR88muw
>>389
うわぁ
仕入れ値では大したことないwww
知ったかすぎてウケるwwwwww
402pH7.74
2019/06/10(月) 20:11:03.49ID:aexsuYhl
>>400
youtubeのコメントでは初めて買ったみたいな物言いなんだよな
まあ信用できんやつだわ
403pH7.74
2019/06/10(月) 20:29:14.90ID:sCepQwXs
↑このバカも信用できないw
404pH7.74
2019/06/10(月) 20:32:23.03ID:+G8xdWdf
>>399
ここしばらく見ないな
それは良いが違うのが出没してこのざまだ
405pH7.74
2019/06/10(月) 21:03:44.82ID:PCbbI6PQ
黒とオレンジのトラ出目金だったのに、日に日に黒色がなくなってオレンジの面積が増えててオレンジが所々くすんだ出目金になりつつある…
そういうものなの?
406pH7.74
2019/06/10(月) 21:20:46.26ID:PCbbI6PQ
微妙な写真だけどビフォーアフターです
金魚72 	YouTube動画>9本 ->画像>16枚
金魚72 	YouTube動画>9本 ->画像>16枚
407pH7.74
2019/06/10(月) 22:41:35.54ID:wM9P7C5q
褪色てやつですね
408pH7.74
2019/06/11(火) 00:25:46.93ID:T4cO2lEc
>>406
後ろの大阪のおばちゃん人形が気になるな…
409pH7.74
2019/06/11(火) 05:43:56.92ID:HxGKQInl
>>401
無職乙w
まともな仕事についてちょっとは社会を知れよww
410pH7.74
2019/06/11(火) 07:43:30.29ID:ca5eEkM0
>>401
スネップ乙
俺は昔アパレル店員と付き合ってたけど
商売勉強しなよw
411pH7.74
2019/06/11(火) 18:05:33.97ID:J2YC+wRt
テスト
412pH7.74
2019/06/11(火) 20:41:45.96ID:1u2Auhyg
>>405
うちのフナ色ピンポンもイルカみたいに下半分が真っ白になって
さらに上に上がって来ている
気が付けば全身白かオレンジになるのかな
413pH7.74
2019/06/11(火) 20:47:17.49ID:k5MbrixF
>>409-410
じゃ仕入れ値いくらか知ってるみたいだから教えてよ
414pH7.74
2019/06/11(火) 20:48:41.76ID:WWJFJsIz
>>412
白ってどんな感じ?
みてみたい
415pH7.74
2019/06/11(火) 20:51:06.17ID:1/2S5HwT
お前らの金魚をかみたい…
416pH7.74
2019/06/11(火) 21:00:05.88ID:T2Q2By6R
>>41
いきなりアパレルとか言い出すアスペを相手にすんなよw

利益率が全て同じとでも思っちゃってるお花畑な上に自分が勤めていた訳でもないというwww
417pH7.74
2019/06/11(火) 21:07:46.89ID:kwZVqBJC
この金魚たけぇー

仕入れ値何てたいしたことない

知ったかwww

俺の彼女アパレルだったから!


さすがに発達障害もいいとこすぎるだろ
そもそも無職だとか言って煽ってるつもりのヤツがたいてい無職定期
418pH7.74
2019/06/11(火) 21:09:11.03ID:NkhiFcWx
>>415
うちのハネならいくらでもどうぞ
419pH7.74
2019/06/11(火) 21:10:14.85ID:jugMCYR6
赤虫買いにホムセン行ったら五万円くらいの巨大らんちゅうが売られてた
見事だけどあんなでかいの飼育できる自信ないわ

でも小赤水槽は尾腐れ蔓延してて、ボロボロになって死んでるのや死にかけてるのがいて悲しい気持ちになったわ
安い魚はきっと薬とか使ってもらえないんだろうな
420pH7.74
2019/06/11(火) 22:22:23.64ID:2fG1djRD
ハネの子供はちゃんと育つのかな
421pH7.74
2019/06/11(火) 22:57:48.83ID:uBB5VrT6
>>419
確かにデカすぎるよりは
玉子に尾が生えてるくらいが可愛らしい
422pH7.74
2019/06/11(火) 23:22:33.21ID:1u2Auhyg
>>414
写真撮ったらお亡くなりになるジンクスが俺の中であるんだ。すまん。
今、イルカと言うかフグみたいになってるw
423pH7.74
2019/06/12(水) 00:06:35.46ID:tRpnS4NH
ジンクスも何もお前がバカだから殺してるだけじゃん

何ジンクスとか言って言い訳してんの???
424pH7.74
2019/06/12(水) 00:09:25.42ID:k+EScOC7
やめたれw
425pH7.74
2019/06/12(水) 01:07:27.04ID:r9WbjrsG
うちの奇形はベリースラーダーだけど健気に必死に生きてるんだよな
カメの餌にしても良かったんだけど、なんだかその必死さに免じて生かしてる
泳げないくせに必死に餌に向かっていくんだよな
もうでかくなって今更餌にできない今日この頃
場所もないからそろそろかもしれない
426pH7.74
2019/06/12(水) 05:09:10.63ID:4mqGn5aj
>>295
バスガイド?バス停にお前を置いてバスが移動
ヘイヘイヘイ!
427pH7.74
2019/06/12(水) 05:45:42.97ID:MtXytyzh
俺の元カノもアパレル店員(アッキーナ似)だったな
ヘイヘイドクターヘイドクター!
428pH7.74
2019/06/12(水) 05:47:04.83ID:MtXytyzh
>>424
お前の必死すぎる姿は まるで動物の交尾だよ 人間の大人はな 雰囲気作りから始めて ゆっくり穴の奥に挿入するんだよ
429pH7.74
2019/06/12(水) 07:21:58.01ID:7NBScpR9
誤 俺の元カノもアパレル店員
正 俺の元カノもあばれる君似
430pH7.74
2019/06/12(水) 15:07:28.90ID:ntivgtzM
3日絶食して餌あげてもそれから1時間したらいつものやつが浮いてる
エサも消化に良さそうな5つの力胚芽を試してみてるんだけどね
いつも浮いてる3匹中1匹は浮かなくなった
5日くらいは絶食した方がいいのかな
431pH7.74
2019/06/12(水) 15:52:16.42ID:rp4hWs2h
ここでも頭部のつぶれた奇形金魚がたくさん
instagram.ftak1-1.fna.fbcdn.net/vp/0aa9ea90840edac75628a78ec07419db/5D971E79/t51.2885-15/e35/13706847_1600437593589291_1599021905_n.jpg?_nc_ht=instagram.ftak1-1.fna.fbcdn.net

本人は気が付いてないみたいだけど....
432pH7.74
2019/06/12(水) 16:28:41.65ID:8Z9594yb
ここでドヤァ画像はやめろ 下品だ
別に拾った画像は貼らなくていいんだ

気づかせるじゃねアクアリストが自ら気づく
そういう感性を俺達が築くんだよ!
433pH7.74
2019/06/12(水) 16:30:58.86ID:n6c96z8Y
本物の金魚は目に焼き付く後で気がつく
そしてニャつくんだよ
434pH7.74
2019/06/12(水) 16:41:45.34ID:iP9OlBma
水換えしよう!
435タイガー&ドラギョン
2019/06/12(水) 17:37:16.00ID:8fpwR+/p
俺の!俺の!俺の!金魚は奇形
一匹だけではない
436pH7.74
2019/06/12(水) 17:56:25.07ID:1yctmpb6
>>430
絶食より餌を減らしたほうが効果あるって
書いてたぞ
437pH7.74
2019/06/12(水) 20:04:51.46ID:8hEPkP9Q
>>383
これ地味に好き
438pH7.74
2019/06/12(水) 22:15:22.48ID:hlYuGA6+
カハラの2万のパンダオランダ可愛すぎだろ
439pH7.74
2019/06/12(水) 22:43:39.04ID:J8CF7Qeg
>>436
なるほど
明日はエサ半分にしてみる
440pH7.74
2019/06/13(木) 01:25:31.01ID:lePgu9NS
全然丸くないピンポンパールも餌たくさんやれば丸くなるかな?
441pH7.74
2019/06/13(木) 03:03:14.47ID:An3QOVnc
そのままデカくなるだけだと思う
自分はパールスケールのほうが好みだけどな
442pH7.74
2019/06/13(木) 05:24:11.07ID:5JvgKxEw
まだパンダオランダ売れてない、あぁ欲しいわ
金魚に2万はちょっと俺の価値観ではありえんが一線越えて買ってみたろかな
443pH7.74
2019/06/13(木) 06:51:52.24ID:sMxdgmTP
>>440
うちの場合は小赤みたいな体型のがいたが今や丸々してる。
444pH7.74
2019/06/13(木) 08:10:48.56ID:4KDH3SXm
個体にもよりそうだなサンクス
まあやり過ぎても転覆怖いわ…
445pH7.74
2019/06/13(木) 09:12:21.98ID:Sr6yM7IV
>>442
よし買おう
これだと思ったのはつかまないと、しみじみとした後悔が残るぞ
446pH7.74
2019/06/13(木) 09:56:29.33ID:3I1wGwIG
>>442
見てみたぞ。
高頭丹頂ポニョタイプが黒ペンキかけられたみたいだなw

この黒色って退色しないのかね?
447pH7.74
2019/06/13(木) 09:58:15.36ID:bHeXhWZB
言葉の重みとはちょっと違うけど
生き物を金で買うってのが俺の中で無い
猫や犬にしても捨てられたのを拾えばええ
金魚は貰うか掬えばええ
その代わり生き物が快適に過ごせるように金は使う
まぁ価値観の違いだよ

って呂布カルマが言ってたのを思い出した
448pH7.74
2019/06/13(木) 12:27:33.42ID:7YdeOd3d
>>446
日光浴とさせないと退色しそうなよかん
449pH7.74
2019/06/13(木) 13:07:25.82ID:dkM+EO37
なんにしてもパンダは退色して白鳳に進化する進化系金魚だ
450pH7.74
2019/06/13(木) 16:17:06.83ID:dcEIDvgy
あっという間に真っ白になるのに何故パンダを買うのか
451pH7.74
2019/06/13(木) 18:25:47.31ID:BzRNV0sW
パンダオランダ売れたな
悩んだけどやっぱりちょっと金魚に2万は踏み出せんかった
諦めて帰りに池田エライザの写真集買って帰るわ
452pH7.74
2019/06/13(木) 19:48:31.77ID:Fi+tcyVO
バトラクスやプレコも飼ってたが和金に落ち付いてしまった
453pH7.74
2019/06/13(木) 20:30:25.61ID:/3qXa7Ed
あんなんタイ直輸できる店が近くにあるなら5000〜10000くらいで変えるぞ
454pH7.74
2019/06/13(木) 21:01:39.20ID:8O7TvCPo
448
バカかオマエw
亀じゃねんだから日光浴なんかいらねーよ能無しw
455pH7.74
2019/06/13(木) 21:16:12.94ID:Pq7Bckv5
>>451
いいねー(  ̄▽ ̄)b
456pH7.74
2019/06/13(木) 21:29:12.48ID:dDDBUZ7F
>>454
安価も出来ないようなバカは用無し
457pH7.74
2019/06/13(木) 21:39:59.20ID:dcEIDvgy
>>453
魚は直輸じゃないよ
458pH7.74
2019/06/13(木) 21:40:34.84ID:dcEIDvgy
>>457
間違えましたすみません
459pH7.74
2019/06/13(木) 21:47:15.98ID:8O7TvCPo
456
アンカって必要か?w
わたしとオマエしかいねーんだからいらねーだろw
460pH7.74
2019/06/13(木) 21:58:13.58ID:8O7TvCPo
458
誰に謝ってるんですかぁ?w
もうひとりの自分に謝ってどーすんですかー?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
461pH7.74
2019/06/13(木) 23:41:19.70ID:kxW2go+r
>魚は直輸じゃないよ

直接輸入している店もあるって知らないんだね
何のための仕入れに海外に行ってるって思ってんの?
462pH7.74
2019/06/14(金) 00:03:10.44ID:mqsIveqo
金魚好きな人ってもっとのんびりのほほんとした人達だと思ってた
463pH7.74
2019/06/14(金) 02:22:26.34ID:6KdkDP4t
知るかボケ
お前の勝手なイメージを押し付けるな
464pH7.74
2019/06/14(金) 05:08:31.83ID:oRKiSf6Z
>>458
間違えも何も知ったかしてイキッてレスしただけじゃん
無知晒してた楽しい???
465pH7.74
2019/06/14(金) 05:31:50.94ID:qOjXFu+L
>>462
キチガイの犯罪者予備軍がひとりで手当たり次第突っかかってるだけよ
基本的にはみんなのほほんだろ
466pH7.74
2019/06/14(金) 07:41:41.94ID:n0FlS3B+
>>454
金魚の黒も人間の日焼け同様に紫外線保護のためにメラニン色素を皮膚で作ってるんやで
よかったな、一つ賢くなって
467pH7.74
2019/06/14(金) 08:04:00.51ID:ussV3xgf
久保君レアル移籍らしいけど
ここの奴らときたら...
ペロリヤンだ!屁の臭いだ!
468pH7.74
2019/06/14(金) 09:10:59.49ID:3h8l3G8V
>>462
色んな板周ればわかると思うけど
ここはお察しのとおりだよ
469pH7.74
2019/06/14(金) 14:02:43.48ID:XJ3BrEH/
金魚の黒は日焼けとは関係無い
室内でも黒出目は黒い
470pH7.74
2019/06/14(金) 14:49:02.43ID:U5K2/11b
叫叫叫叫叫叫叫抑制拊拊拊拊拊拊抑叫叫叫叫 マ
叫叫叫叫叫叫抑拊|jk^~ ̄``守l|l拊抑抑叫叫叫
叫叫叫叫叫抑拊l|ア゙       Y!ll|抑叫叫叫叫 ジ
叫叫叫叫抑拊伶'゙{          }^Zl|l|抑叫叫叫
叫叫叫叫抑l|l抑 ’. ‘'    ゙'   .  }l|l|l;抑叫叫叫 で
叫叫叫叫叫抑叭  ヽ  ‘_`   .  妍l|l抑叫叫叫
叫叫叫叫叫抑|扮,  :. { i,     ;獲抑叫叫叫叫 ┃
叫叫叫叫叫叫抑l;ハ  }、 'ー' ,ハ l|抑叫叫叫叫叫 ┃
叫叫叫叫叫l|a´  ;  |^'ー i´ :; Z!l抑叫叫叫叫 ┃
叫叫叫叫|l孥    .ノ 八   ノ .::、_,》l|l抑叫叫叫叫 ┃
叫叫叫叫l|l{         `   .;   Zl|l;l抑叫叫叫 ┃
叫叫叫叫|l|ハ  .;         ;   辿l|l抑叫叫叫 ┃
叫叫叫叫l|刈 ´              【((|l抑叫叫叫 ┃
叫叫叫叫l|l|リ                Zl|抑叫叫叫 ┃
叫叫叫叫W                 [l|ll抑叫叫叫 ┃
叫叫叫叫l{   ,             :.,_ _,心Y抑叫叫叫 ┃
叫叫叫叫l|l]ア´             ,妍[抑抑抑叫叫叫 ┃
叫叫叫叫lW             鰍芸l抑抑叫叫叫叫 ┃
叫叫叫l|l互           ,心Yl|l抑抑叫叫叫叫 ┃
叫叫叫l|歪           AYl|抑抑叫叫叫叫叫 ┃
叫叫叫l|l|l|            【(抑抑叫叫叫叫叫叫 ┃
叫叫叫l|l叭            Z[l抑抑叫叫叫叫叫 ┃
叫叫叫叫扮,            ゙守l|l;抑抑叫叫叫叫 ┃
叫叫叫叫叫》,            `守l|l抑抑叫叫叫. !!?
471pH7.74
2019/06/14(金) 15:00:15.41ID:n0FlS3B+
>>469
メラニン色素なのに関係ないとか大発見だな
472pH7.74
2019/06/14(金) 15:05:13.48ID:bMifffez
チュウしておー願い!
473pH7.74
2019/06/14(金) 16:51:19.77ID:ussV3xgf
さっきまで窓にいたカナブンがいなくなったな
どこ行ったんだろう
捜索しよう( ̄ー ̄)
474pH7.74
2019/06/14(金) 17:07:31.64ID:MXZ1V9Tv
>>473
お前虚しくないの?毎日毎日糞みたいな書き込みして
フリスタのラップ書きなぐるのまじで糞寒いからやめたほうがいいよ
475pH7.74
2019/06/14(金) 18:11:34.36ID:WSPExi38
カナブーンのやつ失踪しててワロタw
476pH7.74
2019/06/14(金) 18:50:38.58ID:qtlu9LVH
>>474
そいつのメンタル舐めんなよ(థิഋథิ)
477pH7.74
2019/06/14(金) 19:38:31.60ID:XJ3BrEH/
ホント無知なやつの教えるのってめんどくせーな
哺乳類の色素細胞メラノサイトと違って魚類はメラノフォアだってことも聞いたことすら無いだろ
つまり黒化する流れが違う

魚類で日焼けで黒化が知られているのはマダイぐらいだ
通常紫外線が届かない水深にいるのを生け簀で飼うからそうなる
金魚が日焼けでメラニンが...とか言ってるのは杉野裕志 ぐらいだ
それとも何か日焼けデータが出てる?
478pH7.74
2019/06/14(金) 21:08:12.35ID:DLiYyApD
勝手に発狂してめんどくせーとか言い出すガイジウケるwwwwww
479pH7.74
2019/06/14(金) 21:18:26.54ID:XLJzjXps
ID:XJ3BrEH/

コイツもう片方のスレでキチガイ具合さらしてるヤツだから出てこないで欲しい

しかも自分が正しいと思ってバカ晒すもんだからすごいたちが悪いw
480pH7.74
2019/06/14(金) 21:22:30.46ID:wV2RHHoR
>>479
5ちゃん初心者かな?
481pH7.74
2019/06/14(金) 21:29:05.09ID:DehsnMyY
5ch初心者にそんな事言われてもw
482pH7.74
2019/06/14(金) 21:30:29.49ID:ujIe1Ps8
>>479
IDコロコロガイジ乙
483pH7.74
2019/06/14(金) 21:36:46.56ID:f23YHOBR
どうやら図星だったようだ
484pH7.74
2019/06/14(金) 21:37:34.05ID:WSPExi38
アホやん
485pH7.74
2019/06/14(金) 21:38:20.29ID:WSPExi38
コロコロガイジワロタw
486pH7.74
2019/06/14(金) 21:40:05.77ID:CF3UnxYh
めっちゃ効いててウケるwww

連投する前にその真っ赤な顔どうにかしたらw
487pH7.74
2019/06/14(金) 22:01:30.15ID:WSPExi38
バカやん
488pH7.74
2019/06/15(土) 01:09:01.64ID:+GjcCKmg
仕事切られてここで憂さ晴らししてるんだって、そいつ
489pH7.74
2019/06/15(土) 05:01:32.71ID:C96WJ3AS
超くだらねぇ 勝手にやっとけ
適当にIDコロコロ変えて男を下げとけ
俺は金魚に餌やって今日も仕事に行ってくる
何が正しいか 俺は知ってる
490pH7.74
2019/06/15(土) 06:27:23.76ID:yMPhIAEG
>>488
346 pH7.74 sage 2019/06/13(木) 13:01:35.87 ID:dkM+EO37
またバカが湧いてるなここ
仕事についても半年ぐらいで切られてるんだろうな
そして暇になってここでバカ書き込んでる

うちの近所にもそんなのいたけど、親を切りつけて今は留置場
もう刑務所かも


お前完全に自己紹介してんな
491pH7.74
2019/06/15(土) 11:27:27.22ID:N/8aZOab
>>490
ブーメラン
492pH7.74
2019/06/15(土) 12:24:34.98ID:QV1kcRJX
>>451

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


6800円ならまだしも、2万も出してオレンジになったらショックだったろうよ

黒の維持は難しそうね、普通に餌やっても赤色濃くなるし…
493pH7.74
2019/06/15(土) 12:46:45.50ID:XNB00YgI
パンダは人工的に加工してあるの?
海外だと熱帯魚に着色したりしてるのもあるけど
494pH7.74
2019/06/15(土) 13:08:31.85ID:+GjcCKmg
黒を人工着色して、それが抜けて白になるのかってこと?
ちょっと何言ってるのか分からないんですけど!
495pH7.74
2019/06/15(土) 13:33:30.32ID:XNB00YgI
着色というか色を変えるために何かしてあるのかということ
日本の地金なら鱗剥がしたり中国なら変な薬品使ってそうとか
496pH7.74
2019/06/15(土) 14:39:54.91ID:o8cD1u2B
>>491
はい本人釣れたwww
497pH7.74
2019/06/15(土) 14:41:04.40ID:3qgh4qZY
金魚72 	YouTube動画>9本 ->画像>16枚
苔まみれだった石が
カバクチを入れてからこんなにピカピカやで!
金魚72 	YouTube動画>9本 ->画像>16枚
498pH7.74
2019/06/15(土) 15:31:21.15ID:d+nBJws1
本当にキチガイばっかのスレw
499pH7.74
2019/06/15(土) 15:40:36.19ID:N/8aZOab
>>496
日本語おけ?
500pH7.74
2019/06/15(土) 15:41:00.86ID:N/8aZOab
>>498
ブーメラン
501pH7.74
2019/06/15(土) 16:16:24.84ID:cu1hKzfU
連投ガイジ今日も元気に餌に食いついてて草
コイツ金魚並の知能しかなさそう
502pH7.74
2019/06/15(土) 16:19:29.88ID:N/8aZOab
>>501
ブーメラン
503pH7.74
2019/06/15(土) 16:29:44.53ID:t/SaKQ9j
IDコロコロ変えてチキンすぎるぜ
まるでコロコロチキチキ...
504pH7.74
2019/06/15(土) 16:30:16.89ID:t/SaKQ9j
>>501
はい、お前今日からナダルな!
505pH7.74
2019/06/15(土) 16:31:01.59ID:t/SaKQ9j
>>476
はい、お前はナダルじゃない方な!
506pH7.74
2019/06/15(土) 16:34:00.03ID:t/SaKQ9j
まぁお前ら仲良くやりなよ
俺は明日は日曜参観で若奥様の金魚の糞になるぜ
クンカァクンカァハァ〜(*゚∀゚)=3
507pH7.74
2019/06/15(土) 17:18:20.68ID:s01YT6v6
346 pH7.74 sage 2019/06/13(木) 13:01:35.87 ID:dkM+EO37
またバカが湧いてるなここ
仕事についても半年ぐらいで切られてるんだろうな
そして暇になってここでバカ書き込んでる

うちの近所にもそんなのいたけど、親を切りつけて今は留置場
もう刑務所かも


どうやらこれがストライクだったらしいなw
完全に自己紹介だったらしいウケるwww
508pH7.74
2019/06/15(土) 17:22:34.92ID:EMmGUN95
507
わたしの両親を車で跳ね飛ばしてくれませんか?

お礼は必ず致します♪
509pH7.74
2019/06/15(土) 18:47:15.10ID:hKY2EVJ7
青文魚って黒くなったり薄くなったりするんでしょ
それと同じではないの?
510pH7.74
2019/06/15(土) 18:52:21.51ID:N/8aZOab
>>507
ブーメラン
511pH7.74
2019/06/15(土) 20:25:34.44ID:YjT7tjf8
あぼんガイジまだ来てるの?
早くIDコロコロしなきゃw
512pH7.74
2019/06/15(土) 21:12:46.58ID:5ygtwOim
無職が無職と言われても発狂してるって?
513pH7.74
2019/06/15(土) 21:43:22.49ID:opp1/+tN
変なのが多すぎてマルチでもまだアクアの話題レスしてる秩父がましに思える
514pH7.74
2019/06/15(土) 23:19:21.09ID:oJJxMcxp
うちの松子どす。大きいなりました。7歳、全長25cmくらい。

https://screenshot.net/jp/r4k0rar
515pH7.74
2019/06/16(日) 01:52:19.45ID:A1xgrwNT
大きいなったね、体長は8cmぐらい?
516pH7.74
2019/06/16(日) 02:12:32.68ID:QhAy8qTl
>>515
体長は14cmでおます。よろしゅうに。
517pH7.74
2019/06/16(日) 06:08:24.71ID:cUOkNkso
メダカは有名なブロガー多いけど
金魚っている?
518pH7.74
2019/06/16(日) 08:25:33.73ID:6d3bX2fR
じゃあ紫外線さえ当てなければ
大坂なおみも白くなるって言うんですか?
519pH7.74
2019/06/16(日) 11:51:32.85ID:8IUiwlpF
>>518
彼女の場合はナオミ・オオサカのほうがしっくり来るよな
520pH7.74
2019/06/16(日) 16:11:07.11ID:9QMIQ9z+
ナダルってナダルタカル・タカのこと?
521pH7.74
2019/06/16(日) 18:06:51.56ID:peBvcn9u
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット 
金魚72 	YouTube動画>9本 ->画像>16枚      
  
1. スマホでたいむばんくを入手  
2. 会員登録を済ませる  
3. マイページへ移動する
4. 紹介コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)

今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可   
両方ゲットしてもおつりが来ます  
     
 かんたんに入手できますのでぜひお試し下さい。     
522pH7.74
2019/06/16(日) 18:59:42.36ID:rbOgGbwo
北側の日射しゼロの場所しか空いてないんだけど、外で飼うの止めといた方がいいかな?
523pH7.74
2019/06/16(日) 19:23:53.86ID:vvOcEbNE
愛好家から会用二歳のランチュウ分けてもらって飼ってるんだけど
秋までに何センチくらいに育てりゃ品評会に出せる?

目安にされる大きさって、全長のことなの?体長?

最初どうせ会にも入ってないし〜と思ってたけど
しっかり育てて出してみたくなってきた
524pH7.74
2019/06/16(日) 19:27:50.84ID:KZhr75sM
>>521
バラまき凄いな  
525pH7.74
2019/06/16(日) 19:38:28.36ID:jp+LujjU
ちょっと質問したいんだけど
錦鯉3匹と金魚1匹を15Lバケツで塩浴+メチレンで2週間トリートメントしたんだけど問題なさそうだったから2日前くらいから90スリム水槽に上部フィルターで水回してて今日入れたんだけど(上部フィルターのみ水洗い2日天日干しで使い回し)
1匹が完全に横向いて水面でぷかぷかしちゃって金魚は底でじっとしてるし他の2匹も背びれが閉じてる事多くて調子悪そうなんだけど何がいけなかったんだろうか
塩とメチレンは導入前に2日かけて薄めて真水に戻した
水温は完璧ではないけど水槽の前に3時間くらい置いといた
水槽に入れる前は餌もよく食べて元気そうだったんだが
526pH7.74
2019/06/16(日) 19:51:39.43ID:C8dZfl8m
>>525
回りが暗い環境からギラギラに四方が明るい環境に放り込まれたらお前さんだって怯えないか?
527pH7.74
2019/06/16(日) 20:19:38.68ID:jp+LujjU
>>526
それでもいきなり瀕死にはならないと思うんだけど・・・
528pH7.74
2019/06/16(日) 20:38:25.97ID:jp+LujjU
とりあえず瀕死のぷかぷかしてる奴は強めのエアレと塩浴で何とか普通に泳ぐようになったわ
他のは半分水換水しといた、導入初日でこんな酷い感じになるの初めてだわ
529pH7.74
2019/06/16(日) 20:59:08.40ID:4yaDD3Zo
>>525
>水温は完璧ではないけど

それだ。魚にとって1℃の違いは人間の5℃の違いに相当するらしいからな。
それにここ数日急に涼しくなったからなお更だろ。
530pH7.74
2019/06/16(日) 21:09:04.70ID:jp+LujjU
>>529
そんなに影響しちゃうもんなのか。
水槽に浮かべたかったけど上部フィルター外すのめんどくさくて妥協しちゃったわ
90スリムに上部載せると100均手桶すら入る隙間ないから微妙に失敗したと思ったわ
531pH7.74
2019/06/16(日) 21:10:03.97ID:lOADH6UJ
水温くらいじゃじゃそんな瀕死な症状にはならん
532pH7.74
2019/06/16(日) 21:18:54.91ID:4yaDD3Zo
人間で言えば水風呂にぶち込まれて体調を崩している状態だと思うんだがな
533pH7.74
2019/06/16(日) 21:19:37.77ID:+zeOU8VD
>>529
オマエは本当に大バカだよw
>>525
そんなに治らねーならビオトークギア1でも入れとけ
534pH7.74
2019/06/16(日) 21:24:05.50ID:Ve17qQu9
ビオトークギアってなに?
535pH7.74
2019/06/16(日) 21:53:58.29ID:4yaDD3Zo
>>528
どこぞのアホみたいに虚ろな目して薬入れまくるより
塩浴とか水替えとか温度上げとかまずは身近な対処で様子見が一番
536pH7.74
2019/06/16(日) 22:08:06.07ID:+zeOU8VD
↑その自演は何の為ですか?w
537pH7.74
2019/06/16(日) 22:13:53.26ID:+zeOU8VD
534
オナニー道具ですよw
538pH7.74
2019/06/16(日) 22:17:23.95ID:DowaGSgM
>>525
上部天日干し2日なんて、何でやったの?
バクテリア全部死んじゃうじゃん。
539pH7.74
2019/06/16(日) 22:27:09.29ID:+zeOU8VD
↑これも自演w
540pH7.74
2019/06/16(日) 22:34:08.32ID:6d3bX2fR
はあ?
なんかキモいのがいるなwww
541pH7.74
2019/06/16(日) 22:38:23.19ID:+zeOU8VD
はぁ?

サトちゃん?

サトちゃんいねーよーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
542pH7.74
2019/06/16(日) 22:57:26.84ID:A1xgrwNT
塩浴+メチレンで2週間をトリートメントとは言わないからな
一番怖いのはGD兄弟
ちゃんと+リフィッシュ浴もしなきゃ
543pH7.74
2019/06/17(月) 01:23:28.24ID:SJYZ5uZt
>>538
新規立ち上げだから余計な菌とかできるだけ入れたくなかったんや

>>542
グリーンFゴールドとリフィッシュがいいのは知ってるけどお高いから安いメチレンで済ますマン
544pH7.74
2019/06/17(月) 02:00:24.78ID:bQBDdcQq
↑オマンコw
545pH7.74
2019/06/17(月) 05:59:16.93ID:vL89ZnfP
>>409-410
ねぇねぇ引きこもり無職さーん
早く仕入れ値教えてよwww
546pH7.74
2019/06/17(月) 07:15:32.52ID:PUGocoFz
汝らに問う

仕事は?
547pH7.74
2019/06/17(月) 07:27:08.97ID:2k6LubWE
ing
私は金魚になりたい
548pH7.74
2019/06/17(月) 07:29:23.65ID:2k6LubWE
>>506
はいお前アナルな
549pH7.74
2019/06/17(月) 07:47:23.47ID:WyV87LvY
金魚王に俺あなる
550pH7.74
2019/06/17(月) 13:12:42.86ID:ALegscEC
>>545
>>545
一週間前のレスに今頃w
ずっと悔しかったんかよおっさんwwくっさwww
551pH7.74
2019/06/17(月) 14:40:23.21ID:xa2MBYCV
悔しいからかは知らんけど
この人前から唐突に亀レスで煽ったりするな
思いだしファビョリかもしれん
552pH7.74
2019/06/17(月) 15:12:27.96ID:PUGocoFz
すまん、さぶろく協定の関係で有給消化でベランダのハンモックに揺られながらアイスカフェラテを飲んでたわ
お前ら仲良くやりなよ!
553pH7.74
2019/06/17(月) 17:40:15.54ID:5KiLRrGG
>>521
>>524
はいはい自演乙
554pH7.74
2019/06/17(月) 19:27:28.51ID:P+PATyhT
初めて買った金魚のうち朱文金1匹の右目と左目が違いオッドアイのようになっているのですが奇形なのでしょうか?

正確ではないかもしれませんがイメージです
金魚72 	YouTube動画>9本 ->画像>16枚
555pH7.74
2019/06/17(月) 20:00:45.13ID:UDSeafYb
>>1
71のリンク先がなんでエロスなん?
556pH7.74
2019/06/17(月) 20:28:02.26ID:zK10b2g+
>>554
透明鱗あるあるやで
557pH7.74
2019/06/17(月) 20:30:22.36ID:r3FmIqLl
>>554
それを奇形としたら透明鱗の個体は出荷数激減する
558pH7.74
2019/06/17(月) 21:00:01.66ID:w9UK8aNT
透明鱗と知らずに飼ったときは他のと違ったから何かの病気かと心配した
顔の血管とか浮いて見えるときもあるし
559pH7.74
2019/06/17(月) 21:16:38.71ID:0Vp7iBsk
普通鱗に比べたら透明鱗のほうが弱いからな
当たり前だが病気にもなりやすい
丸物の透明鱗なんてトラブルと飼育ってより介護に近い
560pH7.74
2019/06/17(月) 21:18:42.41ID:P+PATyhT
>>556-558
あるあるだと分かったので安心しました
ありがとうございました
561pH7.74
2019/06/17(月) 22:37:01.73ID:ll+SDBcO
>>550
そのレスにいちいち食いついてくるヤツwwwwww

いいから仕入れ値教えてよ無職www
562pH7.74
2019/06/17(月) 22:49:23.15ID:I3nE8F8m
画像ガイジ「お前の水槽画像上げろ!」

はい上げたから次お前な

発狂し逃走


画像ガイジ「オレ仕入れ値知ってる!たいした値段じゃない!アパレルの彼女がいた!」

じゃ値段教えて

値段出せば済む話なのに、知ったかするもんだから答えられず逃走


コイツバカすぎて笑えるw
563pH7.74
2019/06/17(月) 22:56:46.20ID:XVtXc7IJ
1週間前のレスとかいってんのに、イチイチ煽られて出てくるあたりどっちが悔しがってんのかはまぁお察し
564pH7.74
2019/06/17(月) 23:17:29.36ID:z3vMFXxi
そもそも値段知ってるって言ってるヤツが値段言えばいいだけの話じゃん
565pH7.74
2019/06/17(月) 23:30:34.95ID:I3nE8F8m
仕入れ値知ってると思ってるヤツなんて誰もいないだろ
んなこと分かった上でガイジで遊んでるんだぞ
566pH7.74
2019/06/18(火) 05:42:50.86ID:GuyqcwQm
ガチの精神病やん、統合失調症ってやつか?よー知らんけど
567pH7.74
2019/06/18(火) 05:44:24.49ID:vTK4nMwq
これって金魚とか仕入れ値とか関係なくね?
つまりアパレル店員の彼女に嫉妬してるんじゃ...
568pH7.74
2019/06/18(火) 07:46:37.48ID:boInf7UX
4月に生まれた小赤の稚魚がうっすら色づいてきた
569pH7.74
2019/06/18(火) 08:44:09.62ID:jq/vma99
松かさ発症

みずかえ、掃除もしてるのになんでや
570pH7.74
2019/06/18(火) 09:02:48.56ID:hokOjAMU
松かさなんてなるときはなる
571pH7.74
2019/06/18(火) 09:29:22.31ID:Ib3499PY
一匹だけ松かさになり塩浴と薬餌で治し本水槽に戻すと再発を最近繰り返してる
本水槽に観パラ投入で消毒した方がいいのかな
572pH7.74
2019/06/18(火) 11:11:13.05ID:uctDu5ve
薬浴しても死んでしまう
松かさなったら食える元気のあるうちに薬餌するのが正解なのかな
573pH7.74
2019/06/18(火) 19:00:53.94ID:ugJJ/IPt
>>566-567
論点理解出来てないガイジは黙っとけよw
574pH7.74
2019/06/18(火) 19:04:30.04ID:zt92LCcl
↑必死すぎ草
575pH7.74
2019/06/18(火) 19:12:39.79ID:UIyFhp35
>>550
煽ってないで値段教えてよw
576pH7.74
2019/06/18(火) 19:25:43.71ID:Hkp79w+l
相変わらず知ったかして煽られてイライラしてるガイジと
病気になっただの言うアホしかいなくて草不可避

ほんとゴミみたいな魚しか飼ってないんだろうなw
577pH7.74
2019/06/18(火) 21:55:03.16ID:Otcgcomw
↑惨め
578pH7.74
2019/06/18(火) 22:06:09.43ID:C+5s7YAX
こういう黒ソブって怪我して当日や翌日に出る?

金魚72 	YouTube動画>9本 ->画像>16枚

白くなってるところで圧力かかって折れてる感じ
579pH7.74
2019/06/18(火) 22:47:49.04ID:G+mpkDkO
知ったかアスペの仕入れ値発表マダー???
580pH7.74
2019/06/18(火) 23:17:29.86ID:EMJW+V3n
今日の地震で水槽の水が溢れました(定期)
581pH7.74
2019/06/18(火) 23:38:22.40ID:Svnnl1xp
>>567
お前>>410だろw
なんで馬鹿にされてるかわかってないとか日本語大丈夫か???
あ、どう見ても大丈夫じゃなかったわw
582pH7.74
2019/06/18(火) 23:46:29.49ID:6+k+knrv
↑哀れ
583pH7.74
2019/06/19(水) 00:05:49.20ID:ReChWPI0
金魚72 	YouTube動画>9本 ->画像>16枚
ーーーーーーーーーー☆
584pH7.74
2019/06/19(水) 00:35:19.03ID:jueiMiNq
今朝水槽の底でじっとしていた東錦、ずっと気になっていたが仕事から帰ってきたら☆になっていた
この1ヶ月で急に2匹も落ちてしまって精神的にキツイ
やめどきか.....
585pH7.74
2019/06/19(水) 00:41:39.31ID:FqqcCqSh
>>584
和金を試してからやめましょうよ
586pH7.74
2019/06/19(水) 00:55:39.18ID:JY7oMiqB
>>584
何匹残ってるの?
587pH7.74
2019/06/19(水) 01:00:41.99ID:jueiMiNq
>>585
和金かぁ
和金ねぇ
んー、和金かぁ....

やっぱ丸物が(ボソ)
588pH7.74
2019/06/19(水) 01:06:11.22ID:jueiMiNq
>>586
東錦が2匹と流金が1匹
勿論最後まで面倒みるけどなんかもうね....

とりま、明日の朝に外部フィルターの掃除でもしてみます
589pH7.74
2019/06/19(水) 01:10:49.56ID:VB4rwE6n
金魚に外部フィルターて…
590pH7.74
2019/06/19(水) 01:26:16.03ID:JY7oMiqB
外部よく叩かれてるけど理由がわからん
591pH7.74
2019/06/19(水) 01:37:32.05ID:VdGIjq6r
出勤前に異常発見するのも困るな遅刻か休む覚悟で対処できれば別だが
帰宅するまでは気が気じゃない
592pH7.74
2019/06/19(水) 01:41:29.33ID:JY7oMiqB
>>591
持っていけばええやん
593pH7.74
2019/06/19(水) 01:49:29.79ID:uC52LOZU
じっとしていたならもしかしたら鰓病かな
594pH7.74
2019/06/19(水) 02:03:08.21ID:TbuxnIyS
バカは和金飼っても殺す
魚に問題があるんじゃなくて飼い主に致命的な脳の欠陥があるんだから同じこと永遠に繰り返すだけ
ま、魚屋からしたらこういうバカが何度も買ってくれるからそれはそれでいいんだろうけど
595pH7.74
2019/06/19(水) 02:22:30.17ID:JBvfF1E1
やめたれw
596pH7.74
2019/06/19(水) 06:42:06.69ID:ZJHxc229
>>576
ゴミみたいな魚しか飼ってないんだろうなw
↑こんな煽りあるとは知らんかったww
車とか女とか金ならありがちだが金魚でもそういう感情になるんかよw
なんか惨めな奴だわ
597pH7.74
2019/06/19(水) 07:49:01.39ID:THW3BeI8
>>588
愛着も何もなくなって面倒になったから早く居なくなれよてきに取れる言動やね

本当に原因がわからないなら
水を2/3かえて水作Lと26度固定ヒーターの環境にして、
アナカリスジャングルにすれば簡単に持ち直すわ
極端に小さい水槽とかなら無理な手法ではあるがな
598pH7.74
2019/06/19(水) 08:05:43.46ID:OGLCHalI
アパレル店員知らねぇ!
お前はただ暴れてる底辺!
その辺理解しとけ!おけー?
599pH7.74
2019/06/19(水) 09:02:38.11ID:jueiMiNq
>>597
愛着があるからもう死なれるとメンタルきついのよ

ヒーターは入れてるんだけど、以前ショップの定員に28℃だと転覆出ないって聞いたので高いなぁと思いつつ28℃に設定したけどやっぱり26℃に戻すわ
アナカリスジャングルもやってみる
サンクス
600pH7.74
2019/06/19(水) 09:03:31.62ID:EFiBcMwc
>>596
めっちゃ効いててウケるwww

で?お前のゴミみたいな魚見せてよwww
601pH7.74
2019/06/19(水) 09:23:41.15ID:B1UFUadp
28℃って熱帯魚かよ
ベストは20〜25℃ぐらいだ
転覆と水温はゼロではないかもしれないが基本的に関係ない

エラ病ならドボンしたせいだろうな
ちゃんと導入時トリートメントしたのか?
方法書いてみ
602pH7.74
2019/06/19(水) 10:47:02.65ID:g1Z7tzwn
>>596
スルーすりゃいいのに噛みついた上にこのレス内容…
なんか惨めさが滲み出てて可哀想になってくる
603pH7.74
2019/06/19(水) 12:23:17.54ID:HJJGcvAE
ずっと体が弱く小さかったチビ和金が、ここ数日水面にいるし、なんかふっくらした?と思ったら松かさだった…
一緒の水槽の姉金2匹はめっちゃ元気…
気がつくの遅れてしまったけど、今から治療して治るかな…
治りにくい病気とかあるから、手遅れならあれこれ無理させずに過ごさせたい気もする…
四六時中水面泳ぐようになったらもうダメ?
604pH7.74
2019/06/19(水) 12:28:07.56ID:xxwYrbUk
>>603
駄目だね
「ずっと体が小さく」の時点であかんやろ。仮にここ乗り越えてもまたなるわ
諦めて残った姉金にかけた方がいい
605pH7.74
2019/06/19(水) 12:44:16.22ID:D+Uc5Hf0
流金が沈没になってもうすぐ2年だ
ほぼ寝たきりで腰も曲がって、餌のときだけ平目みたいに泳いでる
このまま生かしといてやってもいいもんかなー
606pH7.74
2019/06/19(水) 12:54:12.53ID:THW3BeI8
それが普通の生活になってるなら魚的にはそれが普通だからいいんじゃね?
ただ、ほかの魚入れたら一気に弱ってしにそうだけど
607pH7.74
2019/06/19(水) 14:17:07.21ID:ntFCUN1H
き○ぎょのくぅとか言うYouTuber死にかけの魚おもちゃにして再生回数稼ぐとかホントクズだなw
608pH7.74
2019/06/19(水) 14:22:46.69ID:eDecETH/
>>607
こんなとこよりコメント欄に書いてこいよ
609pH7.74
2019/06/19(水) 14:23:56.40ID:xxwYrbUk
>>607
一見金魚に易しそうで実は金の為に魚の命を弄ぶ冷酷非道なやつすぎる
あんなん普通は動画にしない
610pH7.74
2019/06/19(水) 16:02:54.38ID:HJJGcvAE
やっぱダメか…
白点病も尾ぐされも治療して、ものすごく愛着湧いてしまったんだよな
今回も治療するつもりでいたけど、今後も治療治療になるのは少し辛い
かといって放置して見殺しみたいになるのも辛いんだよな〜
悩む

ほかの姉金は超がつくほど元気だけど、やっぱり隔離して水槽丸洗いだよね
611pH7.74
2019/06/19(水) 16:12:00.63ID:7eqIsSCc
>>608
こういうバカ丸出しのレス予想してたらすぐ食いついてきててウケるww
612pH7.74
2019/06/19(水) 16:16:41.46ID:eDecETH/
こんなことでウケる馬鹿ワロタ
613pH7.74
2019/06/19(水) 16:18:43.46ID:eDecETH/
>>611
お前ゴミ過ぎ煽りも下手糞やし煽り耐性も無いカス
ほら、釣れたぞ
たまには面白いことやれよカス
614pH7.74
2019/06/19(水) 16:19:29.55ID:eDecETH/
しばらくこのカス叩くから板荒らすわw
615pH7.74
2019/06/19(水) 16:38:54.92ID:ZJHxc229
こんなことで顔真っ赤で怒る狂うってやばいよお前
お前みたいのがアンガーコントロールに失敗して変な犯罪やらかすんだから、気を付けろよほんとに
これ煽りじゃなくてアドバイスだからな、怒りの感情は人生に不幸をもたらすから怒り癖つけんほうがいいよ
616pH7.74
2019/06/19(水) 16:40:59.36ID:eDecETH/
顔面真っ赤かで長文キターーーーー
ウケるお前何か相手にするわけ無いだろ
煽って遊んだりだけだよバーカ
617pH7.74
2019/06/19(水) 16:44:09.21ID:iR2wQ8bH
あーあ
リアル糖質じゃん
人殺す前に親が責任持って殺処分しないとなぁwww
618pH7.74
2019/06/19(水) 16:45:07.41ID:FqqcCqSh
>>610
隔離して塩浴でいいんじゃないかな
松かさなら長引かずに星になる…

うちの金魚もいま隔離してパラザンD浴させてるけど今朝もう虫の息
619pH7.74
2019/06/19(水) 16:48:29.99ID:OGLCHalI
おっ?IDコロコロガイジと連投ガイジのフリースタイルバトルか?
戦極のIDと句潤のバトルを思い出すぜ
ちな俺の推しメンは智大な!
620pH7.74
2019/06/19(水) 16:50:55.88ID:YfSB4h/O
>>615
コイツ煽ってるつもりなんだろうが馬鹿が一生懸命考えました()
みたいな文面でウケるwww
621pH7.74
2019/06/19(水) 16:51:38.13ID:OGLCHalI
>>617
IDコロコロしてる時点でリアル通してねぇじゃん?
お前のクリティカル負けな!

ペイペイッペッぺペイペイッ
622pH7.74
2019/06/19(水) 16:56:50.04ID:OGLCHalI
もう誰が誰だかわからん...
お前らコテろよ

じゃ
623pH7.74
2019/06/19(水) 16:58:04.86ID:2BQpR2np
>>76あたりも同じような流れあるけど
これもう金魚のくぅとかいうガイジ本人で間違いなさそうだな
624pH7.74
2019/06/19(水) 18:22:06.67ID:HJJGcvAE
>>618
さっき塩浴開始したけど、今ちょうど余ってるエアーがないので不安しかない…
とりあえず塩浴で様子見て、薬浴させるか考えてみるよ
625pH7.74
2019/06/19(水) 18:25:29.85ID:FqqcCqSh
>>624
食べれる元気あるなら今のうちに薬餌を
明日になればたぶん虫の息
626pH7.74
2019/06/19(水) 18:27:06.92ID:HPwLxblB
食わなくなるから食えるうちに薬餌与えるんやで
627pH7.74
2019/06/19(水) 19:08:39.44ID:NqZMoxcs
食後だけ転覆どうにかならない?
経験上これになると先が長くない
628pH7.74
2019/06/19(水) 20:10:19.83ID:HJJGcvAE
薬餌あげたいけど薬がないんだ…
餌は普通に食べてくれるから、今がチャンスなんだろうけど
明日にならんと薬買いに行けないし、なんとかもってくれることを祈っとくよ
629pH7.74
2019/06/19(水) 20:52:18.31ID:UK2avrqm
金魚のくぅ コメント欄でも叩かれはじめたなぁ
630pH7.74
2019/06/19(水) 21:55:18.54ID:dLCxxvHs
どじょうもエビも元気なのに小赤だけポンポン死んでいくもうダメだあ…
631pH7.74
2019/06/19(水) 22:00:10.65ID:V9nAX80H
金魚飼育辛くなるな
この時期死にやすいのかな
25度からエロモナスが活発化するらしいから
632pH7.74
2019/06/20(木) 00:18:37.86ID:KxU1cVta
めっちゃ元気なんだけど
よくみたら鱗にカビ?みたいなのついてるようにみえてきた…
病気かな
ちなピンポンパール
633pH7.74
2019/06/20(木) 04:52:10.13ID:eeqBg7lv
>>629
おっしゃおれもいってみるw
634pH7.74
2019/06/20(木) 04:59:32.09ID:Aro/7mDC
あいつ字幕に笑とかつけなくていいところにつけたりしてるからムカつく
635pH7.74
2019/06/20(木) 05:04:15.49ID:mr0Mjax3
あいつは訳の分からないところに草生やしたりしてたけどな
636pH7.74
2019/06/20(木) 05:10:27.31ID:ip1tSBCG
【速報】新作商品の情報来たぞ!
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


637pH7.74
2019/06/20(木) 05:15:52.67ID:BGKgavkz
ちょっと確認してきた
ID変わってるかもしれないが>>633
配送時の水が少ないとか言ってるがアイツがサイズアップ指定してないだけみたいだけどな
落札情報ページには送料サイズ一律だから大型個体を落札したら落札者判断でサイズアップするかどうか決めろと書いてある

仮にも何度も同じ出品者から落札してるんだし、サイズアップしないとヤバイことは想像できると思うが…
そんな事もわからないアホはインターネッツ()でお買いものは難しいんだなw
638pH7.74
2019/06/20(木) 05:18:26.35ID:MJsSqBew
朝から何騒いでんだよと思ったら
ちょっと前に話題になってたやつか…
落札魚の履歴とか見ればまぁ確認できる内容だから誰でも見られると思うんだけど
639pH7.74
2019/06/20(木) 05:23:00.29ID:MJsSqBew
今回の落札魚これだな
コイツ同じ出品者からの落札4度あるんだけど…

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w315306397
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x606526549
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w297519868
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p666977828

古いのは魚の画像消えてるからわかんないけど、新しいヤツ2件はしっかり動画にあがってる
640pH7.74
2019/06/20(木) 05:36:26.47ID:BGKgavkz
あ…オレがリンクくらい貼ればよかったすまん

ちなみに上の落札魚
2匹死亡1匹生存確認不可
1匹まもなく死亡予定の模様www
641pH7.74
2019/06/20(木) 08:02:32.46ID:xcAG5xP7
マジで凸ってて草
642pH7.74
2019/06/20(木) 08:13:12.68ID:Uft3k8oq
【速報】新種が発見された情報が来たぞ!
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

643pH7.74
2019/06/20(木) 08:27:43.59ID:TPwZ5B4u
くぅのはまだ生きていたのか
644pH7.74
2019/06/20(木) 08:45:43.49ID:8KtL4cwv
サンキュージェームズピーターソン
645pH7.74
2019/06/20(木) 08:55:08.81ID:aXl+/IzJ
27センチw宅急便に断れる奴やん
646pH7.74
2019/06/20(木) 09:59:03.62ID:9aryUnJ+
関連動画覗いたら他の金魚も殺しまくってるじゃん
自分で殺すのはいいが配送状態悪いのはダメなのか

ってか
>>639の一番上のリンクだよね?

大型サイズ落札のお客様は、ご自身で、小さいサイズで問題無いか考え検討の上連絡を下さい。ただしサイズアップは、送料も高くなりますので、再度金額などは、取引ナビでお知らせいたします。


コイツ自分で送料ケチッてるだけじゃん
647pH7.74
2019/06/20(木) 10:09:02.15ID:aXl+/IzJ
ベタとか驚愕の小さいパッキングで届いたけど
問題無し通販は向き不向きの魚も有るわな
648pH7.74
2019/06/20(木) 10:44:53.66ID:tSYbYNLi
あのダンボールなら横になんかいれて水深取るけどな
浅すぎて横になってたろ
649pH7.74
2019/06/20(木) 11:14:48.71ID:ccx/hjZ6
>>648
仕分けしてんの日雇いバイトだぞ
天地無用がちゃんと守られてるわけない、横になんか入れたところで箱ごと横にされたら終わり
650pH7.74
2019/06/20(木) 11:23:31.19ID:1m468NoG
死にかけの魚動画上げるだけで再生回数爆上がりうメェェェェェェェェェェ


このコメしたの絶対お前らだろwwwwww
651pH7.74
2019/06/20(木) 11:41:28.38ID:MJsSqBew
マジで普段は2〜3000くらいなのに死亡動画関連だけ高いのな

完全にマッチポンプじゃん
652pH7.74
2019/06/20(木) 11:43:23.73ID:4Xjkfn8Y
明らかに
代理ミュンヒハウゼン症候群の
ユーチューブ版だな
653pH7.74
2019/06/20(木) 11:49:29.56ID:Aro/7mDC
観てる側も他人の不幸は蜜の味なんだろう
654pH7.74
2019/06/20(木) 11:57:37.92ID:QJEfI/dH
死にそうな魚を一生懸命世話してるオレすごいやさしい!
655pH7.74
2019/06/20(木) 13:09:09.64ID:urbbo3jN
視聴者を如何に興奮させるかだからな。やってることは売れっ子AV嬢と変わらない
656pH7.74
2019/06/20(木) 13:14:01.88ID:Dt8KdEb4
血縁の無い同居の2歳女児を虐待して殺してしまう刺青男みたいなものか?
657pH7.74
2019/06/20(木) 13:20:07.24ID:QJEfI/dH
ようつべってコメ消される?

松かさ〜の動画に
>>650のコメント書いたのオレだけど書いたのと別のアカウントで覗いたら表示されないんだ

てか、ガイジのくぅようつべに張り付いてる模様www
ここも見てる模様wwwwww
658pH7.74
2019/06/20(木) 13:31:09.01ID:Aro/7mDC
>>657
見えるぞ 新着順に並べ替えたら
659pH7.74
2019/06/20(木) 13:47:12.62ID:9XTTuBa2
>>650
新着順にしたけど今見たら無い気がする
オクの履歴でバレてるぞみたいのが一番上にきてるが、これもやがて消されるのかな

>>652
それ思った
660pH7.74
2019/06/20(木) 13:48:27.70ID:EqHeytng
コメント欄に書くより

動画ページの…の所→報告→暴力的または攻撃的→動物虐待で違反報告した方が効果的だぞ

捨てアドなんだろうがアカウントとかばれないし
661pH7.74
2019/06/20(木) 13:51:16.88ID:NalpsQNd
>>658
消されてたっぽいからもう一度書いたんだよ
消されてたなければ全部で2回あるはず
662pH7.74
2019/06/20(木) 14:26:07.19ID:8KtL4cwv
治療動画自体は参考になることもあるだろうからYouTubeにあげてもいいと思うんだが
頻度と責任感じてない感がね…
タイトルの助からない!?とかsave the dying giant goldfishってのも気になる
663pH7.74
2019/06/20(木) 14:51:58.87ID:BQQwB5D5
>>662
ガイジのくぅ本人から

自分は動画あげただけだから、これみてどう思うかなんて知らない

との返信をうけたwww
664pH7.74
2019/06/20(木) 14:52:27.17ID:dk+a6B3H
Youtubeの動画はサムネとアオリ文句、コピーライティングで再生数が変わるからな
トラブルを売りにするYoutuberなんてテレビのヤラセ番組みたいなもんだ
665pH7.74
2019/06/20(木) 14:58:28.77ID:MJsSqBew
名指しでお店の名前は○○です!みたいなことは言いたくないという感じですかね…
業者さんが100%悪いわけでもないので、そのような言い方をしたらお店にも悪いですし…

分かったとしてもそれはそれでいいんじゃないでしょうか^_^

業者さんとは個別にお話しをしていて、既に取引としては完結しているので何も問題はないです!
私が起こしてしまったことなので、最後まで責任を持ちます。
私の手元に届いた時点でお店はもう関係ないと思います^_^

調べたら分かることは仕方ないと思ってます。
調べた人がその後どう思うかはその人次第なので、私が介在する余地はないです。


本人&店「この話は手打ちな」
本人「いやーー、どこの店とは言わないんだけどさぁ、生体買ったらこんな状態で届いてさぁ。え?いや、店の名前は公表したくないんだけどさぁwww」
666pH7.74
2019/06/20(木) 15:05:21.05ID:HD8IrwsU
俺がくぅだけど質問ある?
667pH7.74
2019/06/20(木) 15:09:35.42ID:ZvhaFABW
ガイジ
イライラに耐えられず遂に降臨
668pH7.74
2019/06/20(木) 15:10:29.06ID:mr0Mjax3
>>666
とぅ?
669pH7.74
2019/06/20(木) 15:15:13.62ID:fQ6LH7Dt
今上のレスパクってコメントしてきたから確認してみてw
670pH7.74
2019/06/20(木) 15:15:14.39ID:HD8IrwsU
>>668
こっちを向いてよハニー!
671pH7.74
2019/06/20(木) 16:02:14.98ID:mr0Mjax3
ヤバそうな奴に触れてもうた…
672pH7.74
2019/06/20(木) 16:10:29.95ID:HD8IrwsU
>>671
イヤよイヤよ見つめちゃイヤー
ハニーフラッシュ
ハゲ!
673pH7.74
2019/06/20(木) 16:53:09.54ID:07B2t19D
おれも違反報告してきた
すぐ終わるしこういうのが効果ありそう
674pH7.74
2019/06/20(木) 17:02:57.09ID:MJsSqBew
こんな機能あるのな知らなかった
死にかけの生体で再生回数アップ狙って味をしめてるみたいだから俺もやってきた
675pH7.74
2019/06/20(木) 17:19:01.02ID:SfRLkueh
名前しか知らなかったのでちょっと覗いて見たんだけど、相当殺しまくってない?

病気だらけの金魚水槽どうなった!?

ってそんなんお前の匙加減じゃん
自分で病気にさせる→看病動画て立派な虐待じゃん

マジでミュンヒハウゼン症候群だろやべぇよコイツ
676pH7.74
2019/06/20(木) 17:38:28.55ID:vCCjUdIf
【悲報】ミュンヒハウゼン症候群患者のYouTuber現る

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

677pH7.74
2019/06/20(木) 17:44:54.07ID:4Xjkfn8Y
代理ミュンヒハウゼン症候群だよ。

自分を傷つてけ同情を集めたがるのは、
ミュンヒハウゼン症候群

身内を傷つけるのは、
代理ミュンヒハウゼン症候群
678pH7.74
2019/06/20(木) 17:46:43.06ID:dpiTwY72
分かった

【悲報】代理ミュンヒハウゼン症候群患者のYouTuber現る

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

679pH7.74
2019/06/20(木) 19:19:17.74ID:8KtL4cwv
宣伝かな
680pH7.74
2019/06/20(木) 19:19:20.24ID:aPkTeidb
お?昨日から更に盛り上がってんじゃんw

ガイジのくぅw見とるかーwwwww
681pH7.74
2019/06/20(木) 19:24:53.73ID:LS5sAeWr
動画貼るなや!
682pH7.74
2019/06/20(木) 20:52:54.53ID:yZUgplin
>>642
つまんねーんだよ消えろガチで
683pH7.74
2019/06/20(木) 23:13:48.73ID:F/d0e0Nx
オレもコメ欄で遊びたいんだけど、わざわざ副垢つくんのがちょっとめんどいんで
虐待動画報告だけしといたw
684うんこ水槽
2019/06/20(木) 23:13:49.23ID:wmUew8eT
皆さんのアドバイス、聞いたり聞かなかったりしたけど、意外と水質安定してきた。
ありがとうございました。

金魚72 	YouTube動画>9本 ->画像>16枚
685pH7.74
2019/06/20(木) 23:26:45.85ID:qE58Azcs
>>684
金魚並んでるのかわいい
686pH7.74
2019/06/21(金) 00:08:03.28ID:yzZvve2Z
>>684
うんこさんひさしぶり!
水槽安定したようで何より
687pH7.74
2019/06/21(金) 00:09:49.13ID:RrWOjp5w
ガイジのくぅ都合悪そうなコメント直ぐ削除してたのに
>>657のレス移行俺のコメント消さなくなって草なんだが


ガイジー見とるかーwww
688pH7.74
2019/06/21(金) 00:37:09.97ID:EhLOH3h7
>>684
ビフォーアフターし甲斐がありそうな状態まできましたね
689pH7.74
2019/06/21(金) 00:52:20.54ID:s97FhaiB
>>409-410
イキリガイジ
知ったかするも無知無職が発覚し逃走w
690pH7.74
2019/06/21(金) 06:10:04.61ID:udRFhkiD
↑生き霊かよw、はやく成仏しろ
691pH7.74
2019/06/21(金) 07:26:31.90ID:UhNRtVwU
室内でホテイなのか
692pH7.74
2019/06/21(金) 09:35:02.63ID:4BCrWdLl
松かさ病っぽかった和金、藍色のバケツに隔離して塩浴してたら、薄くなって消えてしまっていた黒い模様が復活した
もしかして姉金達も、水槽に黒いスクリーン貼って黒っぽい床材敷いたら復活するのかな

松かさ疑いの子は餌も食べるし、塩浴のおかげか?水面にずっといるってこともなくなったけど、松かさではなかったのかな
でも鱗立ってたんだよなあ
693pH7.74
2019/06/21(金) 09:37:15.32ID:u9THuMub
>>684
壁面にカビたイモリが居るかと思ったわ…
694うんこ水槽
2019/06/21(金) 09:45:45.37ID:j7AgECb+
皆さんありがとう。
アマゾンドワーフを入れたら速攻で食べ尽くされたのでホテイアオイを入れてみたら、根っこを食い千切って遊んでます。
695pH7.74
2019/06/21(金) 09:59:27.91ID:ZF9o6rC5
>>692
黒い模様って黒ソブじゃないの?
体表の病気が治る時に出るカサブタみたいなもんだけど
696pH7.74
2019/06/21(金) 10:12:20.44ID:4BCrWdLl
>>695
あ、そうなの?
買った時と同じ模様だったから復活したんだと思ってた
治ってきた証の黒なら、それはそれで良しだな
697pH7.74
2019/06/21(金) 10:21:02.03ID:MUWXV42R
>>689
すまん、呼んだかね?
さてはお前アパレル店員の落とし方知りたいんだろ?
698pH7.74
2019/06/21(金) 13:58:53.97ID:n1YIMNZL
>>697
>>409-410
イキリガイジ
知ったかするも無知無職が発覚し逃走w

やっぱり答えられませんwwwwww
699イキリガイジ
2019/06/21(金) 14:19:56.77ID:MUWXV42R
>>698
やーい!スネップ無職!
なにを答えて欲しいんだ?
700pH7.74
2019/06/21(金) 14:38:17.53ID:DCHWr7rF
>>698
うわ、つまんね
701pH7.74
2019/06/21(金) 15:57:30.37ID:VJ9p7egi
外で飼ってる和金は人影で隠れるようになってしまった。メダカは餌欲しさに寄ってくるのになあ
水温が低い時期と完全に逆転。なんでだろう?猫でも来て脅されてるのかなあ?
702pH7.74
2019/06/21(金) 16:26:56.44ID:8fkGSR0Q
隠れられると
切ないよな
703pH7.74
2019/06/21(金) 16:31:26.16ID:u9THuMub
>>701
ウチの睡蓮鉢のオランダも、ホテイアオイの下から出てこないよ
704pH7.74
2019/06/21(金) 16:41:04.50ID:3vOvbwNh
炎上スレスレが一番稼げる なるほど
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190621-00000500-san-soci
705pH7.74
2019/06/21(金) 17:11:01.46ID:7xolnfqi
>>704
再生回数で一目瞭然じゃん
706pH7.74
2019/06/21(金) 17:13:56.55ID:HbLz56Bd
アパレルとかの底辺職でマウントとろうとしてやるヤツから漂う童貞臭…
707pH7.74
2019/06/21(金) 17:21:04.38ID:7xolnfqi
コピペ張られて沸いて出てくるあたり相当効いてるんだろうな

結局煽るだけ煽ってなーんにも知らないんだからコイツ例の画像ガイジでしょ
708pH7.74
2019/06/21(金) 17:24:45.51ID:nSTT80Fg
>>699
へーえ

じゃあ仕入れ値と落とし方教えてよwww
709pH7.74
2019/06/21(金) 18:48:13.63ID:X1GckWYI
ファーストリテイリングもZOZOTOWNもアパレル
底辺!?
710pH7.74
2019/06/21(金) 18:52:10.18ID:DCHWr7rF
お前らおっさんでしょ?
おっさんがガイジとか底辺とか童貞とか罵りあってんの?w
711pH7.74
2019/06/21(金) 18:58:31.70ID:Ad+mrMXH
Amazonもアパレルとか言い出しそうなアスペで草
712pH7.74
2019/06/21(金) 18:59:27.33ID:X1GckWYI
Amazon理解してなくて草
713pH7.74
2019/06/21(金) 19:01:10.41ID:Ad+mrMXH
うわぁ
マジで理解してないらしいな
714pH7.74
2019/06/21(金) 19:01:41.51ID:X1GckWYI
↑馬鹿発見
715pH7.74
2019/06/21(金) 19:02:32.83ID:X1GckWYI
このスレ馬鹿ばっかりでおもしろいなー
716pH7.74
2019/06/21(金) 19:08:49.99ID:7xolnfqi
うわぁ
マジで理解してないくせに相変わらず知ったかして発狂とかwww
717pH7.74
2019/06/21(金) 19:09:30.68ID:BhbRSr0R
連投するほどイライラするなら最初からイキらなければいいのにw
718pH7.74
2019/06/21(金) 19:10:40.72ID:X1GckWYI
やっぱおもしろいなー
719pH7.74
2019/06/21(金) 19:11:42.44ID:BhbRSr0R
さすがにアパレル→ファーストリテイリングとか言い出すのは無職だろ…
720pH7.74
2019/06/21(金) 19:12:45.23ID:X1GckWYI
↑馬鹿やん
721pH7.74
2019/06/21(金) 19:12:53.85ID:7xolnfqi
馬鹿がまた無知晒してるw
ファーストwww
リテイリングwww


ユニクロとか言い出すんならまだしもwww
722pH7.74
2019/06/21(金) 19:14:30.24ID:X1GckWYI
ほらほら釣れましたねー
723pH7.74
2019/06/21(金) 19:16:50.57ID:UayFeDkN
ワロタ
アパレル店員と付き合ってた!!!

ZOZO!ファーストリテイリング!!!

で?
仕入れ値とアパレルと落とす発表マダー???
724pH7.74
2019/06/21(金) 19:18:53.55ID:UayFeDkN
知ったかイキリ野郎は何にでも知ったかするら永遠におもちゃとして遊べそうだな

直ぐ顔真っ赤にして連投するのがまた良い
725pH7.74
2019/06/21(金) 19:19:01.39ID:X1GckWYI
↑必死すぎ草
726pH7.74
2019/06/21(金) 19:20:00.38ID:X1GckWYI
まだ釣れそう
727pH7.74
2019/06/21(金) 19:23:02.37ID:X1GckWYI
てかイキリガイジと勘違いしてるみたいで草草
728pH7.74
2019/06/21(金) 19:26:19.76ID:LlD7pl4i
アクア板投稿数2位「必死!必死!」

コイツマジでやべぇな
どう考えても何らかの精神疾患持ってる
729pH7.74
2019/06/21(金) 19:27:34.54ID:X1GckWYI
いいねー俺の短文を長文でくるあたり草
730pH7.74
2019/06/21(金) 19:29:36.93ID:LlD7pl4i
チンパンジーとかに餌やってる気分で楽しいw
731pH7.74
2019/06/21(金) 19:29:43.20ID:X1GckWYI
もっと煽ってよー投稿数とかもっと調べてさ
732pH7.74
2019/06/21(金) 19:30:19.83ID:X1GckWYI
急に短文に切り替えて草
733pH7.74
2019/06/21(金) 19:33:20.31ID:X1GckWYI
時間きたからまたねー次はもっと楽しませてなーほな
734pH7.74
2019/06/21(金) 19:35:09.26ID:7xolnfqi
アパレル=ファーストリテイリングw

無職さん仕入れ値とアパレル店員落とす方法はよはよwww

プッ
ファーストリテイリングww
あー腹いてぇマジでwwww
735pH7.74
2019/06/21(金) 19:36:16.22ID:8fkGSR0Q
ここも発作患者スレかよ
マジ首つれや
736pH7.74
2019/06/21(金) 19:38:32.41ID:fXmnxWLM
お薬のお時間&IDコロコロタイム

しばしお待ち下さい
737pH7.74
2019/06/21(金) 19:47:28.31ID:luvGE1la
キチガイの相手してないで金魚の話をしろ
738pH7.74
2019/06/21(金) 19:49:43.64ID:BA9xQE5H
画像ガイジ「お前の水槽画像上げろ!」

はい上げたから次お前な

発狂し逃走


画像ガイジ「オレ仕入れ値知ってる!たいした値段じゃない!アパレル店員の彼女がいた!」

じゃ値段教えて

値段出せば済む話なのに、知ったかするもんだから答えられず逃走

アパレル店員とか底辺←NEW

ファーストリテイリングとZOZOが底辺とかw

ファーストリテイリングがアパレル店員とかwww

必死チェッカー使うとか何必死なってんの(投稿時アグエロ板2板)

発狂しレスしなければいいだけなのにわざわざIDコロコロ逃走宣言
739pH7.74
2019/06/21(金) 19:51:44.67ID:7xolnfqi
アグエロ板てなんだよw
どこのマンチェスターだよw
740pH7.74
2019/06/21(金) 19:53:50.14ID:w7qvHE14
伸びてると思って覗いたらおまえら…
ちょっと自分の水槽見て落ち着けよ
741pH7.74
2019/06/21(金) 19:54:32.05ID:1DIqHXI7
自分はわざと煽り演じてるだけでまともとか思ってそうで怖い
742pH7.74
2019/06/21(金) 19:59:37.98ID:LCaHxZnK
それな…
743pH7.74
2019/06/21(金) 20:18:27.71ID:8fkGSR0Q
まじこえーわ。
キモキモキーモだわ。
744イキリガイジ
2019/06/21(金) 20:37:18.00ID:AsAjtjK0
なんかすまん(-_-)
もう一軒行ってくる
ワンセットでお願いします
745pH7.74
2019/06/21(金) 20:48:00.24ID:yDFRnScb
ファーストリテイリングはspa大手だからアパレルだよユニクロやGUは傘下ね
746pH7.74
2019/06/21(金) 20:59:25.90ID:X1GckWYI
さらに発狂してアグエロは草
747pH7.74
2019/06/21(金) 21:00:53.02ID:X1GckWYI
>>738
焦って勝手にアパレルに店員付けてるのも草
748pH7.74
2019/06/21(金) 21:02:02.99ID:X1GckWYI
アグエロ君アパレルの意味覚えてからまた遊ぼうねほな
749pH7.74
2019/06/21(金) 21:02:10.59ID:uzhFSwVA
うわぁ…
750pH7.74
2019/06/21(金) 21:04:56.72ID:CMg/T0Wd
いつものIDコロコロしてるのはネット弁慶的なヤツで外だとキョドってて害なさそうだけど
この人はカッとなって人やっちゃうタイプのヤバい感あるな
751pH7.74
2019/06/21(金) 21:06:38.64ID:V4vCtUFt
>>743
お前も同類じゃんwww
752pH7.74
2019/06/21(金) 21:09:03.72ID:DCHWr7rF
不良品同士潰しあえや、おっさん
753pH7.74
2019/06/21(金) 21:09:37.57ID:zpySxK0r
ID:X1GckWYI

他人の援護で急にイキリ初めて草
それかお薬が切れたのかなwww
754pH7.74
2019/06/21(金) 21:34:25.22ID:Y5V17slZ
SPAなのはユニクロで
ファーストリテイリングはそのユニクロを子会社に持ってる親会社ってだけ
だからw
755pH7.74
2019/06/21(金) 21:48:08.88ID:WPXdZRL2
煽り方が超絶下手くそなガイジいて笑える
756pH7.74
2019/06/21(金) 21:58:24.37ID:myl337Ts
発狂してる糖質は結局ZOZOTOWNとファーストリテイリングのどっちと付き合ってたの?

落とし方ぜひ教えてほしいんだけど?
757pH7.74
2019/06/21(金) 22:14:53.43ID:C01Y1YR2
【悲報】ガイジ 仕入れ値とアパレルの落とし方から必死で論点を外そうとするも
結局振り出しに戻る
758pH7.74
2019/06/21(金) 22:15:34.80ID:yDFRnScb
ファーストリテイリングの強みは製造小売業(SPAと呼ばれます)です。商品を企画し、素材を調達し、協力工場で同社が考える品質の製品を作り、自社で販売する、一気通貫型のビジネスモデルです。

SPAとはspecialty store retailer of private label apparelの略で製造小売ともいう。企画から製造、小売までを一貫して行うアパレルのビジネスモデルを指す。消費者の嗜好の移り変わりを迅速に製品に反映させ在庫のコントロールが行いやすいなどのメリットがある。
759pH7.74
2019/06/21(金) 22:18:02.47ID:yDFRnScb
>>754
760pH7.74
2019/06/21(金) 22:18:43.15ID:yDFRnScb
>>734
761pH7.74
2019/06/21(金) 22:19:25.29ID:yDFRnScb
>>719
762pH7.74
2019/06/21(金) 22:19:31.92ID:35wU0z1E
ヒエッ
なんやここ

来るスレ間違えたか?

金魚やろ?ここは
763pH7.74
2019/06/21(金) 22:23:51.14ID:iSbnCcQ1
>>758
うんそれ ユニクロ なw
764pH7.74
2019/06/21(金) 22:24:45.95ID:0wIZDtrE
IDコロコロガイジがフルボッコにされててワロタwww
ざまぁ〜www
765pH7.74
2019/06/21(金) 22:25:10.71ID:7xolnfqi
wikiで調べた知識で自演するも失敗し発狂ワロタwwww
766pH7.74
2019/06/21(金) 22:25:38.32ID:qMCmqF02
>>762
アグエロ板にようこそwww
767pH7.74
2019/06/21(金) 22:33:33.32ID:ddS5X5cd
某ホームセンター店員
生体の粗利率はだいたい75%
768pH7.74
2019/06/21(金) 22:33:37.87ID:InOxUse8
ガイジはなんですぐ連投しゃうの?
ID変える意味ないじゃんw
769pH7.74
2019/06/21(金) 22:34:53.46ID:EezLsGqq
あぁ〜ウケたわwwwありがとうwwwww
IDコロコロガイジ(アグエロ)
連投ガイジ(ランキング二位)
イキリガイジ(アパレル店員)

お前ら最高だwwwwwwww
また明日もやってくれwwwww
770pH7.74
2019/06/21(金) 22:45:35.14ID:sc/4LW57
めっちゃ効いてるじゃん
お薬切れたのかな?
771pH7.74
2019/06/21(金) 23:16:20.82ID:PrPCgn7M
すげぇ1日で100レス行きそうな勢いじゃん

689 pH7.74 2019/06/21(金) 00:52:20.54 ID:s97FhaiB
>>409-410
イキリガイジ
知ったかするも無知無職が発覚し逃走w

これが引き金か
772pH7.74
2019/06/21(金) 23:25:14.70ID:X1GckWYI
>>769
もう飽きたお前がかってにやっとけ
773pH7.74
2019/06/21(金) 23:33:27.55ID:8k+M4aAC
飽きたとか言ってるのにちゃんとスレチェックしてるとかガイジかよw
774pH7.74
2019/06/21(金) 23:38:44.75ID:GIHOdzUg
良いスレだね
アクア板も捨てたもんじゃないね
775pH7.74
2019/06/21(金) 23:39:57.64ID:luvGE1la
キチガイ隔離スレ
776pH7.74
2019/06/21(金) 23:40:52.33ID:7WwhJV0H
ここはアグエロ板です
777pH7.74
2019/06/21(金) 23:42:53.62ID:D1WeW/sT
>>776
意味わからんアグエロって?
778pH7.74
2019/06/21(金) 23:44:08.02ID:V026lXln
>>777
どこのマンチェスター笑
779pH7.74
2019/06/21(金) 23:45:38.37ID:IKRwIlsa
ここまでIDコロコロの自演劇場でした

解散
780pH7.74
2019/06/21(金) 23:57:02.89ID:8k+M4aAC
689 pH7.74 2019/06/21(金) 00:52:20.54 ID:s97FhaiB
>>409-410
イキリガイジ
知ったかするも無知無職が発覚し逃走w

やっべwこれが効いたのかなwww
781pH7.74
2019/06/22(土) 00:00:28.03ID:eQFzhINj
キチガイ召喚しようとするなw
782pH7.74
2019/06/22(土) 02:52:32.81ID:8V6X/G6W
仕入れ値知ってると思ってるヤツなんて誰もいないだろ
んなこと分かった上でガイジで遊んでるんだぞ
783pH7.74
2019/06/22(土) 04:07:33.44ID:nXVLavDG
ガイジのくぅコメントすると全レスする勢いで絡んできて気持ち悪いんだが…
784pH7.74
2019/06/22(土) 08:08:44.87ID:+g4ZVfae
白点出たから生体全部別水槽で薬浴してんだけど、本水槽はろ材も全部替えないとダメ?
水は全部替えようと思うんだが
785pH7.74
2019/06/22(土) 08:12:38.35ID:E8Hw1+0s
>>744
場末のスナック乙
さて、癒し系金魚の動画でも撮ってアップするかな
インスタギョエ〜
786pH7.74
2019/06/22(土) 09:48:40.75ID:Djj36JQF
スナック「マヌ〜ル」かよ


なんで白点なんか出るの?
なんでドボンするの?
787410の男
2019/06/22(土) 10:55:36.40ID:y+/ol5nq
始まりが俺なら俺が終わらす
お前のバトルはここでオーラス背筋を凍らす
つまりこのバトルは那須川VS亀田みたいなもんだ
まぁ4文字で終わらせてやるよ
788pH7.74
2019/06/22(土) 13:08:13.61ID:R6GHRam0
>>784
細菌系は育てたバクテリアもあきらめ全部リセットすると聞くが
白点病て虫だったっけ
789pH7.74
2019/06/22(土) 13:10:13.37ID:WmoWfMf5
白点病は根絶させないとまたなるんじゃない?
尾腐れとかは自分の場合はリセットしなくても平気だったけど
790pH7.74
2019/06/22(土) 13:11:59.86ID:R6GHRam0
ちなみに自分は尾ぐされ治療で60cm水槽全てリセットしたよ
2匹の金魚はほぼ回復
尾は元に戻ったが1匹の口がまだ黒く変形したままだ
餌は何とか食べれるみたいだが
791pH7.74
2019/06/22(土) 13:22:39.47ID:S6PBpTM2
あー自分の場合はかなり初期で対応したからかもしれない
酷くなって状態だと菌も蔓延してるからリセットの方が良いと思う
792pH7.74
2019/06/22(土) 16:39:13.91ID:hivKICkM
やべえ桜東錦買ってきた、5000円で
カ◯ラで売ってたら20000円でも即日で売れると思う
めっちゃ綺麗
793pH7.74
2019/06/22(土) 16:57:05.82ID:E8Hw1+0s
今日は亀田が勝つ
天心が勝ったら嫁のパンツうpしてやる
794pH7.74
2019/06/22(土) 18:27:00.22ID:jYXxt5jC
最近金魚を飼い始めて大いにハマってる者です
こんなに金魚がかわいいとは。。。
熱帯魚歴は長くてショップ行く度に気になってたんだけど興味持てば良かった
目下の悩みは水草と小魚系の水槽を転用した為、ソイルが底砂のままで、水草等は他に移してるんだけど、餌をやると金魚が底砂をモグモグしてソイルのゴミが舞い上がりまくって濁ってしまう
底砂を磯砂利とかに変えたらゴミの舞い上がりなくなりますかね?
795pH7.74
2019/06/22(土) 18:36:24.07ID:Y8WIRNKF
>>794
砂利無し オワリ
796pH7.74
2019/06/22(土) 19:02:05.26ID:xd5qWmtU
>>792
おー見せて見せて!
797pH7.74
2019/06/22(土) 19:05:14.41ID:xd5qWmtU
>>794
ベアタンクも良いけど、味気ないから俺は大磯入れてる。
ゴミは少し舞うけど、ハムハムに癒される。ソイルよりはマシかと思うよ。
798pH7.74
2019/06/22(土) 20:24:39.29ID:jYXxt5jC
>>795
>>797
ありがとうございます。
ベアタンクも検討してるんですが、色のノリが悪いと聞きました。自分の生活サイクル的に2日に一回くらいの底に溜まった糞のスポイトでの除去は他の熱帯魚でもやるので苦にはなってないのですが、色のノリの不安からベアタンクはダメなのかなと思ってた次第です
金魚の習性的にもハムハムが無いと落ち着かないのかなとも思ってみたり
799pH7.74
2019/06/22(土) 20:26:50.42ID:hM70Fd39
鑑賞するには透明でゴミや藻が舞ってない方が良いに決まってるけど生態的には濁ってたり青水だったりした方が良いとも聞く
800pH7.74
2019/06/22(土) 21:08:11.85ID:hgAOOsM6
食後の、エア喰いからの転覆の連鎖が止まんない(泣)
801pH7.74
2019/06/22(土) 21:27:39.83ID:O2fEZk8G
うちのは今年に入ってから完全に転覆してしまった
今は怪我防止のため隔離ネットで暮らしてる
802pH7.74
2019/06/22(土) 22:06:38.07ID:FlZV6P9C
今日は秩父スレで患者さん絶好調な模様

昨日は明日も来るとか言ってたけど、どうやらあちらのスレがお気に召したようで何より
803pH7.74
2019/06/22(土) 23:12:46.33ID:31+acujF
始まったぞ!
亀田にトサキン
804pH7.74
2019/06/22(土) 23:22:00.20ID:vuKlceg2
>>802
だからガイジ召喚しようとすんなw
805pH7.74
2019/06/22(土) 23:27:49.99ID:31+acujF
ヘッドギア外したぞ
806pH7.74
2019/06/22(土) 23:28:04.88ID:0kcdgbVB
>>803
亀を圧倒。
いやー、この試合で土佐金の強さが証明されましたな。
807pH7.74
2019/06/22(土) 23:33:40.44ID:31+acujF
>>793
お前パンティーあげとけよ
もちろんシミ付きな!
808pH7.74
2019/06/22(土) 23:34:38.67ID:qpwx0y/s
>>798
砂利に投げ込みフィルター埋め込んだタッパーをベアタンク水槽に入れれば
ハムハムも出来るし底面フィルターにもなるしメンテもしやすいしいいことだらけ
色は知らん
809pH7.74
2019/06/22(土) 23:39:59.78ID:31+acujF
ジャニー…

木魚…
810pH7.74
2019/06/23(日) 01:46:58.10ID:PxaYVPQE
>>798
色のノリ気にするなら野外飼育だね、
青水やらスネールやら常に何か食ってる個体の色は良いよ。
811pH7.74
2019/06/23(日) 02:30:07.43ID:Mb6My1B4
水槽の苔を食べるようにすることってできないかな?
812pH7.74
2019/06/23(日) 02:35:07.89ID:1kA34JhQ
バカ「エア食いした!転覆した!」

本当バカって毎回病気だの転覆だの言ってて笑えるwww
813pH7.74
2019/06/23(日) 05:17:43.09ID:f+SztVSP
>>794
ウチはゼオライトと麦飯の混合砂利に活性炭混ぜ込んで立ち上げてから14ヶ月掃除せずに底砂の汚泥を育ててる。
180LのFRP植木鉢を転用した水槽なので水深70cmあるけど足し水時に僅かに舞うけどすぐ澄むよ。

汚泥掃除すると脱窒効かなくなるので温存が吉。
814pH7.74
2019/06/23(日) 07:59:32.13ID:eLKKgiRV
>>809
ポクポクポク…チーン
ポクポク…チーン
ポク…チーン
815pH7.74
2019/06/23(日) 09:34:41.81ID:J9eqw/iv
>>812
このスレには偏性嫌気性生物である屑野郎先輩が住み着いています。
バカとか初心者には心折れる毒言葉を吐かれますが、盗人にも三分の理とあるように屑にもそれなりの知識や経験があるものです。
ですが、この屑にはその片鱗が全く垣間見えず残念な先輩ですが、どうか水温26℃の生温かい設定で同居させてやってください。
816pH7.74
2019/06/23(日) 09:53:12.40ID:aEtp3gpX
ココア餌って浮くように作れない?
浮上性の餌ばかり与えてたからか、沈むココア餌食べてくれない
たまに沈むまで時間がかかるやつがあって、それは食べてくれるけど、10個中1個とかだ
腹が減れば沈んだのも食べるかなーと思ったけど、沈んだのは溶けるんだよね…
817pH7.74
2019/06/23(日) 10:16:45.75ID:A7KYFaNi
ココア餌を与える理屈ってまぁ無いけど.....
818pH7.74
2019/06/23(日) 10:27:53.69ID:lYl4KNQy
病気だ転覆だ☆になったって話になるとバカだバカだと騒ぐバカ
それを囃す俺もバカ
819pH7.74
2019/06/23(日) 10:57:11.04ID:aEtp3gpX
なんかスピルリナ?とか乳酸菌とか入れた手作りのココア餌を食べさせたら病気が治った!ってブログを見かけたんだよ
ちょうど家に材料あるし、0円でできるからやってみようと思ったんだ
意味無さげなら無理に食べさせなくてもいいか
820pH7.74
2019/06/23(日) 10:57:50.42ID:MQwL05ex
水槽の隅の底に落ちてて動かない金魚がいるんですが、
調子悪いんですかね
他の金魚たちは活発に動いてるけどその子だけ明らかにテンション低い
エサの後しばらくはゆっくり泳いでるけど1時間くらい経つとまた底に落ちてる
日によっては普通に泳ぎ回ってる日もあって訳が分からないです
ヒレはピンとはってるから性格の問題なのか病気なのかよくわからなくて困ってます
821pH7.74
2019/06/23(日) 11:08:23.56ID:YsDFPkuV
テンション低い子はサンバ聴かせたら踊る
822pH7.74
2019/06/23(日) 12:35:44.09ID:K6AU4T9B
>>820
年寄りなんじゃないの?
823pH7.74
2019/06/23(日) 12:41:29.25ID:KCf8xULA
>>832
ソレはやばい
知らない間にエロモナスくらってる可能性大

いまのうちに隔離して塩浴だ!
824pH7.74
2019/06/23(日) 13:16:16.32ID:aEtp3gpX
うちの松かさ和金は、鰭ピンとしてたし餌もよく食べてたよ
なんか最近よく水面にいるなーと思ってはいたけど、浮上性の餌あげてたからか割と水面にいる方だったし、あまり気にしてなかったんだけどよく見たら鱗が立ってた
もともと目は出目っぽかったし、よく餌食べるからふっくらしてきたんだなと思ってたんだよね
性格かもしれないけどよく観察してあげてください
825pH7.74
2019/06/23(日) 13:29:51.40ID:MQwL05ex
見た感じ病気っぽくはないんですがね
遠出した時にとあるショップで400円で買った15cmくらいの朱文金なので何才かはわからないです
ご老体ではないと思いますが
今日の夜に水換え予定なので念のためバケツに隔離して1週間塩浴してみようかな
826pH7.74
2019/06/23(日) 15:05:09.97ID:kAIYHL9F
金魚屋行ったらYouTuberがいて吹いた
案外第一声ですぐ分かるものなのなw
827pH7.74
2019/06/23(日) 22:42:26.68ID:e+SNaqsx
>>826
くぅ?
828pH7.74
2019/06/23(日) 23:04:59.19ID:CTa7UkLU
早めに塩浴と薬餌したのがよかったのか、松かさ金魚がうんこした!
うれしき
829pH7.74
2019/06/23(日) 23:25:50.27ID:A7KYFaNi
>エロモナスくらった=塩浴だ!

何でそーうなるの!
塩浴も良いけど+薬浴だろう!
可能性あるなら抗菌剤だ


>松かさ金魚がうんこした!

ウンコすると改善なのかい?
830pH7.74
2019/06/23(日) 23:46:15.76ID:ZotUxjo2
近所のホームセンターには自分が望む大きめの金魚があまりいない。通販しかないのかな。かなり抵抗ある。
831pH7.74
2019/06/24(月) 01:11:14.62ID:Nh10N90w
小さいのを買って大きく育てれば良いんじゃ無い?
それが金魚飼育の極意だ!
832pH7.74
2019/06/24(月) 01:12:24.99ID:QkUc+fz5
遠出すればええやろ
833pH7.74
2019/06/24(月) 06:44:32.06ID:zsn9qG+2
玉サバは動き早いな、琉金と全然違う
834pH7.74
2019/06/24(月) 07:01:04.16ID:EkL9OZ9T
>>827
コイツ声がキモすぎで無理

てかアクア関連でつべやってるヤツ全体的に声キモすぎでムリ
835pH7.74
2019/06/24(月) 08:07:49.48ID:8QSbYEEl
自分は女がやってるアクア動画が苦手
女の声したらすぐ一時停止して低評価おしてブロックしてる
836pH7.74
2019/06/24(月) 10:32:47.67ID:Vj87ybhO
>>835
君の性別は?
837pH7.74
2019/06/24(月) 10:39:28.93ID:zGQaEpki
なんだ?ホモか...
838pH7.74
2019/06/24(月) 11:00:47.80ID:8QSbYEEl
ホモは帰ってくれないか
839pH7.74
2019/06/24(月) 12:03:02.53ID:RtQm+vIj
スピーカー切ってるから、声なんか聞いてないし性別なんか分からんな
音出して動画なんか観るなよ
840pH7.74
2019/06/24(月) 13:46:38.00ID:Zl6tfPW1
↑↑↑知恵遅れ
841pH7.74
2019/06/24(月) 14:31:39.09ID:02/gvHWI
今のところ底面+ソイルで問題は起きてないが次のリセットの時に大磯に変えよう
近く外部フィルター設置するので底面も外して掃除し易くするかな
60cm水槽でテトラの75予定
842pH7.74
2019/06/24(月) 14:38:29.08ID:02/gvHWI
外掛けやらスポンジ、投げ込み色々と買って試してきたが結局のところ
外部フィルター買う事になるのはコスト的に
無駄遣いしてきた感じがあって悔しい
843pH7.74
2019/06/24(月) 14:49:09.95ID:BWftvjxI
全部使えばいいじゃん
844pH7.74
2019/06/24(月) 14:53:26.02ID:FhU4DCSz
60cmなら普通に外部2台体制だな
845pH7.74
2019/06/24(月) 17:28:12.26ID:UeAMBLmf
>>842
男は黙って底面フィルター
水草などいらん。
846pH7.74
2019/06/24(月) 17:55:27.52ID:sNxpF4ji
60cm水槽で水性カメの糞掃除係として金魚さん4匹をお迎えしてみたけど
逆に水が汚れるのが速くなってしまったので外の睡蓮鉢へ移動

室内水槽では四六時中餌くれダンスしてたあの頃が懐かしくなるくらい
今では睡蓮の葉の下に4匹が寄り添うように隠れるようになって悲しい

移動のストレスと環境変化で警戒心MAXだと思うから餌やりは控えてるけど
明日以降の餌やりでも隠れたままだったら辛いな
847pH7.74
2019/06/24(月) 18:03:54.83ID:vJyKaF8t
>>846
あーあ
嫌われちゃったね
848pH7.74
2019/06/24(月) 18:58:00.78ID:SXavkizY
60なら水作エイトL2個オワリ
外部www
849pH7.74
2019/06/24(月) 19:01:43.23ID:vJyKaF8t
>>848
エイトだけはクソダサくて無理だわ
850pH7.74
2019/06/24(月) 19:28:34.90ID:sanRXiNe
水槽内のスペースを考えないバカはそのままエイトでどうぞwww
851pH7.74
2019/06/24(月) 19:30:51.52ID:jZnGq5jw
ついさっき水槽のガラスの蓋を割って水槽内に落下しました
そんなに派手に割った訳ではありませんが
当然すぐに回収しましたが微細な破片とかは完全に回収
できたか自信ありません
金魚の餌と異物を判別する能力を信じたいですが心配です
852pH7.74
2019/06/24(月) 19:33:01.72ID:SXavkizY
金魚に外部2台の方がダサイと思うけどな
853pH7.74
2019/06/24(月) 20:08:59.13ID:Xb8riF48
ゴメン60にエイトL二個はないわw
854pH7.74
2019/06/24(月) 20:10:07.18ID:I1v08stk
キャベツでウニが飼えるらしいな
金魚やめてウニにしようかな
855pH7.74
2019/06/24(月) 20:30:44.79ID:I1v08stk
地震だ( ̄ー ̄)
856pH7.74
2019/06/24(月) 20:33:10.20ID:02/gvHWI
>>851
自分は面倒だが飛散防止フィルムを両面に貼っているよ
食器棚用とかのやつ
それでもガラス角とかは粉砕の怖れがあるけれどね
857pH7.74
2019/06/24(月) 20:37:08.67ID:02/gvHWI
窓ガラス用の飛散防止フィルムはUVカットとかあるけれど
あれは水草や金魚にどうなんだろうね
858pH7.74
2019/06/24(月) 23:01:09.22ID:jZnGq5jw
>>856
そういう防止策もあるのですね
やってみようと思います
ガラスは怖いですね
でも丸手とはいえ飛び出しが怖いから蓋は必須ですし・・・
859pH7.74
2019/06/25(火) 00:37:23.87ID:iO0lwCp6
60cm水槽ならエイトL一個で十分だわ
SPFプロだと上部に匹敵
860pH7.74
2019/06/25(火) 02:27:17.67ID:eLGtqrtP
青文魚買った
餌って普通のでも赤くならないのかね
861pH7.74
2019/06/25(火) 10:49:10.32ID:iO0lwCp6
青文魚を赤くしたいならなぜオランダをを買わないんだ?
862pH7.74
2019/06/25(火) 11:10:00.20ID:MblZ/1/j
青文魚とか茶金とか渋くて良いな
863pH7.74
2019/06/25(火) 11:25:49.75ID:lF94B5e2
>>863
わろた
864pH7.74
2019/06/25(火) 11:41:22.44ID:/ndlJ63c
>>864
自演おつ
865pH7.74
2019/06/25(火) 12:07:10.83ID:XHgVUIze
先週ショップに行ったらもみじ羽衣っていうちっこいのが2500円で売ってたけど高い?
初めて見たわ
866pH7.74
2019/06/25(火) 12:09:10.86ID:xRHVtQih
>>865
俺はショップ店員と付き合ってたけど
高くないし普通かな
867pH7.74
2019/06/25(火) 12:25:13.34ID:Wi9IP7l1
最近和金が水面尻尾アタックで水を撒き散らすんだが
ガラス蓋の隙間からすごく遠くまで水が飛ぶ…
やんちゃしたい年頃なんやろか
868pH7.74
2019/06/25(火) 12:26:22.18ID:YChcquBY
地元に帰省したついでに地元にある小さなアクアショップ に行ったら、
15cm超えの大きめなブリストル朱文金がいっぱいいた
肉厚ボディで黒が強い個体は本当に綺麗でかっこいい
1500円くらいで意外と安いし
なんか金魚いろいろ調べてるとらんちゅう系がやたら出てくるけど、
こういう和金型はあんまり人気ないのかな
869pH7.74
2019/06/25(火) 12:51:49.19ID:XHgVUIze
>>866
そうですか
ただこれといって珍しい以外では魅力を感じないな

>>868
ブリストル飼ってますよ
どんどんデカくなる
870pH7.74
2019/06/25(火) 13:16:04.95ID:IXL5uQMC
高いと思えば買わないだけ
適正と思えるのを買えば良いんだよ

3万の金魚買ってもいじくり回して半殺しにしているのもいるだろ
明日死ぬかもしれないし....
871pH7.74
2019/06/25(火) 13:36:33.72ID:eLGtqrtP
>>861
赤くしたくないんだよ
色あげ入ってるのばっかりでしょ
それあげてても平気なのかなって
872pH7.74
2019/06/25(火) 22:05:04.10ID:ZvlQAUos
ディスカスの青上げハンバーグとかどう?
873pH7.74
2019/06/26(水) 00:04:07.50ID:z5CBcVyd
蛇口が壊れたのでTOTOに修理依頼。
浄水器やタカギのジョイントを繋げたいと言ったら、「それは難しい」だって。
確かにホースとキッチン蛇口との接続は難しい。合ったと思ったら、やはり垂れる。
皆さん、どーされていますか。
キッチンだと水温が調整できるので、出来れはホースとジョイントしたいけど、
TOTOさんにはっきり言われるとタカギは嘘を言っているのかと思えたり。
874pH7.74
2019/06/26(水) 01:26:35.31ID:ALulHIAi
赤くしたく無いって、普通の餌には赤くなる成分は入ってないけど
色揚げ飼料はプレミア価格になってる

しかしいくらアスタキサンチンが入っていても、青文魚には赤色素細胞が無いから蓄積できないからそもそも赤くならないわ
875pH7.74
2019/06/26(水) 01:48:21.82ID:UxLB5VrB
>>873
ラクロック蛇口G1043GYにシャワーGWA61付けてる
1Mホースにジョイント付けて水替え時タンクに水溜めでやる前より便利になった
タカギはオプション沢山あるので蛇口に合うパーツを探す事、尚浄水器を間に挟むのは諦めた
876pH7.74
2019/06/26(水) 07:30:26.41ID:cHqK5DkM
>>873
メーカーは規格外のことは責任持てないからな。
出来ないことは無いが自己責任でやれってことだろ
877pH7.74
2019/06/26(水) 12:44:39.42ID:NX6zf4TX
TOTOが社外品の設置をしてくれるわけが無い
金魚なんか稚魚じゃなきゃ水温とか気にしなくて良いぞ

そのままリールか伸縮ホースとシャワー付ければ、ジャーーーーーーーと給水できて楽チン
878pH7.74
2019/06/26(水) 18:42:06.30ID:WElPyNnX
サ○ライってバクテリア使ってる人いる?

いたら使った感想聞かせて

ほんとに水質良くなって、金魚の成長に差が出るもんなん?
879pH7.74
2019/06/26(水) 19:37:53.19ID:Kg2NtDma
>>878
伏せ字にしたらわからんだろうが
880pH7.74
2019/06/26(水) 19:45:37.88ID:nPte+U4x
使ってる人は分かるからいいんちゃう
値段の安さと効果がウリだけど真価を発揮するのは小型魚だったりする
881pH7.74
2019/06/26(水) 20:24:31.97ID:yFDS1qus
桜錦に〜サ○ライを使い〜
882pH7.74
2019/06/26(水) 20:26:20.09ID:suijUufk
金魚初心者はこここない方がいいな
煽られて終わるから
883pH7.74
2019/06/26(水) 20:28:28.15ID:ktPTBX7k
金魚初心者のふりして釣りしているのがわい
884pH7.74
2019/06/26(水) 20:29:16.50ID:MgEXS7GL
↑初心者発見w
885pH7.74
2019/06/26(水) 20:31:06.30ID:ntYpjkBX
↑バカ発見w
886pH7.74
2019/06/26(水) 20:33:35.99ID:ktPTBX7k
入れ食いやんけ
887pH7.74
2019/06/26(水) 20:35:19.17ID:ntYpjkBX
↑チンコとマンコくっつける!
888pH7.74
2019/06/27(木) 00:08:26.06ID:Z0/yGFg7
>>880
ありがとう

メダカとかにはってことか…

ランチュウにとか書いてあるけど
水換えしょっちゅうするのにそれでも
違いが分かるんならすごいと思ったけど

ウソピョンではないけど小さな鯛くらい?
発酵と腐敗はマギラワシ?
889pH7.74
2019/06/27(木) 00:16:51.04ID:vol31J29
ちょっと何言ってるか分かりませんね
890pH7.74
2019/06/27(木) 00:53:49.81ID:k/ebsbRS
初心者のオレが書き込むわ
転覆したりしなかったりするオランダを隔離して塩浴+断食3日目
隔離する前までは朝夕エサを少量あげてたのにウンコが全然少ないから消化不良による転覆でいいのかな
隔離先では転覆してないけど何日くらい経過観察したらいいんだろうか?
891pH7.74
2019/06/27(木) 01:20:43.75ID:L5nt7m2K
転覆なおったことないな、うちでは
水温高くても転覆してたし
892pH7.74
2019/06/27(木) 01:49:24.40ID:k/ebsbRS
じゃ、安楽死がええの?
893pH7.74
2019/06/27(木) 05:00:46.61ID:g+Zx/bnY
金魚の安楽死てどんなんだ
夢見心地で安らかに逝けるんか
894pH7.74
2019/06/27(木) 07:17:43.13ID:7AGu0jZH
みんなは電気ケトルアクアリウムやってないの?病気になったりしたら電源入れることで即リセット出来るのに
金魚も安楽死させられるよ
895pH7.74
2019/06/27(木) 07:24:13.57ID:7AGu0jZH
電気ケトルに水入れて一度沸騰させる←カルキ抜き

充分に冷めたら金魚と好みで水草入れる(注意、土とか砂は入れないように)

注ぎ口にちょっと穴開けて、そこから餌入れると楽

水換えもケトルを傾けて幾らか水を捨てて、後は蓋開けて水を足すだけ

金魚が病気になったり、飽きたりしたらケトルをコンセントに繋いで電源入れて、沸騰させてから中身をトイレに捨てる

数日たってまたアクアリウムやりたくなったら、同じことを最初からやれば良い
俺は電気ケトルアクアリウム歴4年だが、これぞ最強のアクアリウムだと思うぞ。飽きがこないし
生体も餌用のを使うと安いし、雑に使える
どうせ生きたまま体を食いちぎられて殺されるか、弱った状態で生ゴミに捨てられるような運命の奴等だしね
896pH7.74
2019/06/27(木) 08:17:32.76ID:IPfs8dp+
お薬出しておきますね…
897pH7.74
2019/06/27(木) 08:29:20.93ID:MckzGKHI
プロペシア?
898pH7.74
2019/06/27(木) 10:13:36.28ID:hI4XhSGY
>>896
メチレンブルーでいいかな
899pH7.74
2019/06/27(木) 11:33:22.05ID:2uziwkPw
マルチちゃんなのでここは寄生虫に効くリフイッシュで
900pH7.74
2019/06/27(木) 12:30:37.17ID:GMrPBhNs
薬品薄みたいだから勿体ない
口に塩でも詰めとけ
901pH7.74
2019/06/27(木) 12:50:08.39ID:Ym4ytMDB
濾過のこととかまで本気で想像して書かないとファッションサイコは抜け出せないねぇ
902pH7.74
2019/06/27(木) 13:20:37.44ID:6Hsp/UYN
真っ黒にして見えないようにし始めたぞw
これもう本当に生きてるかわからんなw
視聴数稼ぐために引き延ばしてるのかねw
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



関連動画ですでに70万回近く再生されてるから既に10万円近くの収入になってるな。
903pH7.74
2019/06/27(木) 13:25:35.01ID:FXYVVGPB
転覆は水上に出て爛れない限り、治ることあるぞ
ただ餌食えなくなると駄目だけど
特に温度上げるとか塩浴するとかしなかったけど、がんばったら泳げるぐらいで気を抜くと転覆するぐらいなら何とかなる
1ヶ月ぐらいで何も無かったことになったことは何度もある
もちろん死ぬこともある
爛れるともう駄目だな
薬浴しても免疫落ちてるのかミズカビだらけになる
904pH7.74
2019/06/27(木) 14:00:14.68ID:Z5SD7K5Q
消化不良の転覆ならビオフェルミン効くんかな
905pH7.74
2019/06/27(木) 16:37:27.94ID:LySmZnM7
病気になったら電気ケトルの中に入れて沸騰させて安楽死させてるわ
薬まみれの水に入れて苦しませて死なせるよりもマシ
906pH7.74
2019/06/27(木) 17:01:14.52ID:MckzGKHI
さて、帰ってポケモンマスターズやろっと
行くぜトサキントン!
907pH7.74
2019/06/27(木) 22:36:16.75ID:IAivh5NU
>>902
だからさっさと虐待で違反報告しろよ
908pH7.74
2019/06/28(金) 01:55:18.68ID:Nbk6275i
可哀想な金魚だな
苦しみを長々と与えてじわじわと殺すほど残酷な事は無いよ
買い占めて俺の電気ケトルで安楽死させてあげたい
909pH7.74
2019/06/28(金) 06:02:27.82ID:bduB/G36
895は
犬猫は絶対飼えんな
虐待に走るだろうから
910pH7.74
2019/06/28(金) 08:38:27.85ID:2X4AZIpa
松かさ金魚
塩と薬浴と薬餌で治ったみたい
911pH7.74
2019/06/28(金) 09:42:18.64ID:5fa/1knz
電気ケトル野郎は文字通り頭沸いているのな、お気の毒に
912pH7.74
2019/06/28(金) 09:45:09.92ID:QxSI5ms/
瞬間湯沸し器みたいにすぐ沸騰しちゃって草
913pH7.74
2019/06/28(金) 11:09:35.56ID:+rbm+RT5
電気ケトルアクアリウム出来ないからって嫉妬すんなって
914pH7.74
2019/06/28(金) 13:40:57.03ID:7YYNxjKs
電気ポットのどこが安楽死だって?
じわじわ沸騰してくるだけだろが
アワビの踊り焼みたいだな

生け簀のクロマグロの餌にでもしろよ
915pH7.74
2019/06/28(金) 13:54:30.96ID:QxSI5ms/
>>895
長文だから読んでなかったけど糞過ぎで臭
まぁ画像ないから妄想リウムだろうけど
916pH7.74
2019/06/28(金) 14:30:56.18ID:nEXnVKY+
暑い時期はエサ減らした方がいい?
水もすぐに汚れそうな気がするんだけど
917pH7.74
2019/06/28(金) 16:57:01.07ID:QxSI5ms/
さて、今日はボーナスの日なんだな
今日中に安価が10以上付いたら明細アップする

じゃ
918pH7.74
2019/06/28(金) 17:08:51.44ID:mchXe10j
>>917
919pH7.74
2019/06/28(金) 17:14:01.50ID:3xjLQEg2
レス乞食相手にすんな
コイツどうせ卸値知ってるだのなんだの言ってた無職のガイジだから
920pH7.74
2019/06/28(金) 17:24:50.78ID:MXdyc4Bi
というか明細アップされてもどうしろとw
921pH7.74
2019/06/28(金) 18:10:25.84ID:U/mXR3Ay
と無職がおっしゃっています
922pH7.74
2019/06/28(金) 18:39:06.12ID:PDNY43ln
>>916
923pH7.74
2019/06/28(金) 18:39:24.62ID:PDNY43ln
>>918
924pH7.74
2019/06/28(金) 18:51:26.98ID:UsbvplIf
>>917
>>917
>>917
>>917
>>917
これ五個分
925pH7.74
2019/06/28(金) 21:04:47.88ID:4GwDJgEz
まだ無職同士で煽りあってんのかよw
926pH7.74
2019/06/28(金) 21:54:08.31ID:Cy4YwyT9
今オクで当歳で出品されてるランチュウって何もん?
927pH7.74
2019/06/29(土) 00:49:25.49ID:3DRT0NU5
無職に飼われてるなんて可哀想過ぎる
私の電気ケトルで楽にしてあげたい
928pH7.74
2019/06/29(土) 01:37:37.43ID:NxNnijUh
金魚72 	YouTube動画>9本 ->画像>16枚
929pH7.74
2019/06/29(土) 09:44:56.82ID:KX/4jPtF
253件のらんちゅうの当歳を指して何もんと言われましてもね.....
930pH7.74
2019/06/29(土) 10:15:16.49ID:IVkEEZpd
こちらをチラチラ見ながら、パンツを脱いでお尻を見せる、バナナを食べずに投げ捨てる。なんだか飼い主が怒るがどうかテストされているような気がします。
実はこれ、飼い主の愛情を確かめる「試し行動」かもしれません。「試し行動」とははわざと相手を困らせて、自分がどこまで悪いことをしても相手は受け入れてくれるかを飼い主にテストする行動です。
「こんなおいら/あちきでも愛されてるのか?」を確認したい気持ちから起こる「試し行動」を止めさせるには飼い主が受け入れるしかありません。
まぁ、飼い主ではない我々がしつけする義務はなく触らずNGするのが適切な対応ですね!
931pH7.74
2019/06/29(土) 10:16:04.26ID:Y+sMasUH
オランダ一匹を飼育してるのですが今水槽を見たら白色で小さい球
みたいなものが沢山あるのです
一匹でしかもオスだと思われるので卵とは考えにくいです
一体何なのでしょうか?
932pH7.74
2019/06/29(土) 10:21:32.23ID:Y+sMasUH
ぐぐって調べたら卵が濃厚っぽいですが追星出てるからオスなのに何故・・・
933pH7.74
2019/06/29(土) 10:51:03.26ID:5YGRcv5O
>>934
卵産んだんだから女の子ですね
ご出産おめでとうございます!
934pH7.74
2019/06/29(土) 11:01:27.64ID:Y+sMasUH
>>933
いや仮にそうでもオスはいないので無精卵で孵化しないかと

スポイトで回収を試みても粘り付いてるらしく簡単に取れずオランダは
落着きなく鼻上げしてます
餌欲しがってるのか見分けつかず餌与えたら食べはしますがやはりその
最中にも鼻上げしてきます
いつもはあり得ません
餌与えた直後の換水は駄目っぽいですがもうそんな事言ってられないので
今から換水します
935pH7.74
2019/06/29(土) 11:18:58.61ID:gpiil8XZ
>>738
936pH7.74
2019/06/29(土) 11:31:34.90ID:D2ZPTuc6
934
よかったらわたしと自演合戦しませんか?
ひとりで自演してもつまんないでしょw
937pH7.74
2019/06/29(土) 12:16:40.02ID:VL5IYPyU
>>754
938pH7.74
2019/06/29(土) 13:29:43.52ID:Y+sMasUH
たった今約半分換水しました
でもプロホで最大排水してもまだ水底に残ってます
去年三月から初めて一度もこんな事なかったのに
追星があるからオスなのにおかしいとおもって一ヵ月前から
与え始めた土佐姫の中の乾燥剤が漏れてたとか恐ろしい事を考えて
餌の中をチェックしたり外部侵入者による仕業も一瞬頭をよぎりましたが
やはり卵が濃厚です
939pH7.74
2019/06/29(土) 13:50:25.96ID:5YGRcv5O
白点かニキビというオチでは?
940pH7.74
2019/06/29(土) 14:12:04.15ID:Y+sMasUH
色々調べたら雌にも出る場合あるのですね
エラには一切なくて尻ビレにあるだけなので
けっこうぽっちゃりしてたのも餌たべすぎじゃなくて雌だから
だったのか・・・
941pH7.74
2019/06/29(土) 19:59:50.65ID:jOLhA85N
しょうもないこと書く前にちったぁ自分で調べるか死ぬかしろやくそガイジが
942pH7.74
2019/06/29(土) 20:04:59.61ID:Y4XeaAGb
>>721
943pH7.74
2019/06/29(土) 20:55:35.97ID:vbdxWz12
ID:Y+sMasUH

ガイジすぎて草
944pH7.74
2019/06/29(土) 21:03:07.94ID:dh+e6unk
追い星理解してなくて笑えるw
945pH7.74
2019/06/29(土) 21:03:49.04ID:Y+sMasUH
だから自分でも調べて雌だという事と無精卵はカビるから取り除く事は
分かったよ
でも粘り付いててスポイトで回収できないし半分換水してもまた産んだのか
再び無精卵だらけになってる
オランダは相変わらず狂ったように動き回ってる
これじゃ毎日換水余儀なくされる
八方塞がり
一匹だけでこんな苦労するとは・・
946pH7.74
2019/06/29(土) 21:07:04.30ID:camW9su3
金魚スレのレベルの低さwww
947pH7.74
2019/06/29(土) 21:13:45.17ID:EKxUHjl3
>>776
948pH7.74
2019/06/29(土) 21:45:01.73ID:RM0HwGNE
本当に毎日産むなら毎日水換えりゃいいんだよ
生き物飼うこと舐めてんの?
949pH7.74
2019/06/29(土) 22:05:52.90ID:SWyZPqKS
そのうち産卵も止まるから今は我慢するしか
950pH7.74
2019/06/29(土) 22:14:13.95ID:LwFbobeY
くぅの金魚ダメだったか。。
951pH7.74
2019/06/29(土) 22:25:19.18ID:Xc3/Ll7H
よく三週間もいきたな
うちの松かさ金魚はもって三日だった
952pH7.74
2019/06/29(土) 22:29:15.80ID:Y+sMasUH
>>948
一年数か月経って少し分かった気になってた
明日も換水します
>>949
平日だったらどうなってた事やら
八時間位放置で☆にはならないと思うけど苦しんでたっぽいし
今見たら少し落ち着いてて鼻上げはしてなくて砂利漁ってました
953pH7.74
2019/06/29(土) 23:26:28.44ID:KX/4jPtF
>色々調べたら雌にも出る場合あるのですね

そんなバカなことがあるのか?
どこの何を調べたの?
954pH7.74
2019/06/29(土) 23:28:56.88ID:r87J+lUc
バカに飼われるペットってかわいそうだよな
955pH7.74
2019/06/29(土) 23:42:31.32ID:Z4TectRJ
ガイジのくぅが病気の魚の治療なんてできるわけないだろ

どうせ死ぬからとりあえず動画だけ撮りまくっていかに再生数稼ぐかだけ考えてる
956pH7.74
2019/06/30(日) 01:50:30.23ID:VEzg2x/k
はい、バレたので死んだ事を暴露しました。
初期の写真を使いまわし、なぜか近影の写真を一切使わない不自然さ。
瀕死でも生きている事にして引っ張れば広告料でウマウマ出来ますからね。
実際は何もせず治療のふりをしてるだけで10万も稼げれば笑いが止まらんでしょうな。

そして最新動画!金魚の死を報告して6万回再生!
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

957pH7.74
2019/06/30(日) 08:14:16.21ID:Q7bmhaDF
つべのアドレス張ってる人ってアンチに見せかけた再生回数稼ぎだと思って踏まないようにしてるわ
見てもしょうもない動画なのは分かってるし
958pH7.74
2019/06/30(日) 09:25:47.89ID:0n8uxqQe
IDコロコロ=くぅ
959pH7.74
2019/06/30(日) 09:56:54.71ID:nJvXYlKF
呼吸が苦しいだろうって、金魚の口にエアーチューブ突っ込んだバカだろ?
960pH7.74
2019/06/30(日) 11:20:00.31ID:jMPASFee
>>959
え?くぅってYouTuberはそんなことしたの?
961pH7.74
2019/06/30(日) 11:23:52.16ID:jMPASFee
動画あるだろうから観てみたい
962pH7.74
2019/06/30(日) 11:56:59.28ID:kMFPWdWn
>>958
マジでアイツ見てるからな
アイツの動画のコメント欄に書いた内容消されるってこのスレに書いたら
それ以降消さなくなったし

ガイジのくぅ

これにイライラしだすガイジもおるようやし
963pH7.74
2019/06/30(日) 13:17:13.63ID:zy8JdSHL
ガイジスレでも立ててそっちでやりなよ
964pH7.74
2019/06/30(日) 19:42:25.60ID:CZguHdpy
何にしても見なければ解決^_^
965pH7.74
2019/06/30(日) 20:22:03.52ID:oDBba3Zn
>>963
何イライラいてんのw
966pH7.74
2019/06/30(日) 20:27:24.56ID:pjKJ29tX
>>739
967pH7.74
2019/06/30(日) 22:00:44.43ID:GMWX6G6t
死にかけの魚動画あげるだけで再生数爆上がりウメェェェェw
代理ミュンヒハウゼンw
968pH7.74
2019/07/01(月) 01:13:15.21ID:/SyTP8zL
素人Uチューブとか暇人しか観ないもんだ
969pH7.74
2019/07/01(月) 10:17:49.82ID:iJoNRRyP
金魚水槽にヒメタニシ導入してみたら、金魚がちょっかいだしまくりだったからか、殻から出てこなくなってしまった…
可哀想だったんで、水槽から出して別の水槽に移したら元気そうに動き回ってる

水質の汚れの線もあったので、すぐに水換えとゴミの吸い出しもしておいたけど、また戻していいものか…
970pH7.74
2019/07/01(月) 11:27:45.99ID:pQSfKG20
登っては落とされ 登っては落とされを繰り返しそのうち衰弱して死ぬ
971pH7.74
2019/07/01(月) 12:17:41.85ID:lvulEGdm
暴力や殺人動画上げてるのと変わらん
虐待動画だよな、魚の虐待は違法では無いが
972pH7.74
2019/07/01(月) 14:09:13.98ID:uWvcxlNK
うちのイシマキガイはそろそろ一年だけどみんな元気だよ
一年の間に金魚は何びきか死んでしまったのに…

貝も死んじゃったら悲しいな
973pH7.74
2019/07/01(月) 14:35:30.82ID:iJoNRRyP
>>970
あぁ、やっぱりそうなりますか
去年、金魚すくいですくってきた個体が5匹ほど入ってるんですが、食欲旺盛でやたら元気で丈夫なんですよね
たぶん初めてみたタニシで遊んでたのかも…

>>972
前は10年近く生きてた子も居たんですが、ちゃんと飼育し始めると金魚は奥が深いですね
他の生体を入れたのも初めてなので、驚きの連続です
974pH7.74
2019/07/01(月) 17:06:39.40ID:WplWycn2
砂利敷きからベアタンクにしたら、底も白だし壁も白だしで和金の色が薄くなってしまった
壁はスクリーンでなんとでもなるとして、ベアタンクで底を黒くするには黒いアクリル板貼り付けるしかない?
975pH7.74
2019/07/01(月) 18:25:00.26ID:lvulEGdm
赤くしたいなら周囲は黒じゃなくて赤くすることだ
ライトも赤
976pH7.74
2019/07/01(月) 20:44:07.31ID:WplWycn2
別に赤くしたいわけではないので結構です
977pH7.74
2019/07/01(月) 21:15:11.99ID:81yefOa2
フレーム水槽なら裏から底フレームに小さい穴あけて塗料流しこむとか?
978pH7.74
2019/07/01(月) 21:25:26.22ID:zN7jnHFk
???「あーあ、再生数稼ぐ道具死んじゃったかぁw次はどの魚病気にして再生数稼ごうかなぁwww」
979pH7.74
2019/07/01(月) 23:16:50.23ID:7frRK1T8
一昨日と昨日、換水しても無精卵が砂利に結構残っててその後ぐぐったら
リセットレベルの掃除必須だの完全除去しないとヤバいとか見て今日もやると
朝の時点で決めてたがよりによって仕事二時間残業で先ほど終了した
砂利があったままで除去は不可能と判断しほとんどの砂利ごと取り除いた
粘り付いてて簡単に取れず水槽周辺を水浸しにする程の激闘だった
三日連続換水なんて白点病の時ですら無かった
>>851も俺なんだけどこんな事になるならガラス探しの為に砂利除去してお
けば良かった・・・
980pH7.74
2019/07/01(月) 23:22:49.33ID:GHecf0bV
>>979
おつかれ
卵は大変だわ
いっそ親が全部食ってくれたらいいのにって思う
981pH7.74
2019/07/01(月) 23:27:40.80ID:RaazIHfx
尻浮いてた江戸錦が完全に逆立ち状態になってもうた
982pH7.74
2019/07/02(火) 00:05:57.10ID:st16Dw02
>>980
ありがとう
自分もそれを期待したけど無精卵は食べさせるなといくつかのサイトで見て
カビが生えた無精卵を餌と一緒に食べたらどういう影響が出るか怖くなって・・
金魚も何か元気無さそうで>>981氏と同じで逆立ち状態にたまになってたから
明日も対処する事になるかも
今見たらまだ一個残ってて完全除去出来てないし・・・
断続的に産む可能性高いみたいなので砂利は敷かないつもり
983pH7.74
2019/07/02(火) 00:08:05.26ID:R8vw54e4
浮きは先天的な影響が大きいのかね
それでも初期のうちに対策すればある程度は防げるのかな
984pH7.74
2019/07/02(火) 00:14:07.64ID:FZ9ByZvB
ガイジのくうのコメ欄にレスしてきたんだが、ミュート設定かどうかわからんが非表示になってるwwww
書いたアカウントでは確認できるんだが他のアカウントでは表示されない

マッチポンプてコメントがめっちゃ効いてるっぽいw
985pH7.74
2019/07/02(火) 00:14:59.31ID:pGmdHlXP
バカに飼われる魚がかわいそうでウケるwwww
986pH7.74
2019/07/02(火) 00:27:01.02ID:rlLRKOh3
なんか>>956見たいに死にかけの魚動画ばっかあげてるんだけどコイツ正気なの?
関連動画にはもっと他の魚いるっぽいんだけど、ちょいちょい殺してるみたいだしまさか全滅したのか?
987pH7.74
2019/07/02(火) 00:30:12.38ID:FZ9ByZvB
だからコイツは代理ミュンヒハウゼン症候群なんだから動物虐待で違反報告しろと何度言えば
988pH7.74
2019/07/02(火) 00:36:05.39ID:PEsBwVBy
>無精卵は食べさせるな
>浮きは先天的な影響が大きい


どっちも大いなる勘違い
食べさせら大喜び、転覆は遺伝しない

転覆しやすい丸手を転覆の遺伝というならそうかも
989pH7.74
2019/07/02(火) 00:36:10.79ID:rlLRKOh3
やってもいいが、動画再生しないといけないなら再生回数あげたくないんでやりたくない
990pH7.74
2019/07/02(火) 01:00:36.76ID:xBx3Pglr
もうじき10万再生いきそうだな、こりゃ笑いが止まらないだろ?
また瀕死の魚用意しそうで怖いわw
991pH7.74
2019/07/02(火) 01:05:33.21ID:qJ3z6R9B
なんでそんな伸びてるんか
ちょっと前に自演で上げてた動画は2、3000くらいの再生数だったけど
992pH7.74
2019/07/02(火) 01:08:36.77ID:gxB9YhVQ
おまえらが宣伝するからやろ
993pH7.74
2019/07/02(火) 03:28:27.20ID:4F3qIvFp
こういうのって動画内容に問題があったら報酬支払われないんじゃないの?
994pH7.74
2019/07/02(火) 06:58:43.96ID:wv2rKOGj
さすがに管理出来ないんじゃない?

しかし
995pH7.74
2019/07/02(火) 07:22:35.66ID:4OaheZFe
キッズがユーチューブで盛り上がってるな!
お前らのオススメチャンネル教えてみ
ちな俺はたっくーTV

アーイェーオーイェー俺入江♪
996pH7.74
2019/07/02(火) 07:24:02.71ID:4OaheZFe
ってコロコロ野郎自演してレスしまくりなんだからスレ立て頼むぞ
俺は早出して忙しいんだ
997pH7.74
2019/07/02(火) 07:32:10.62ID:2/XHR08S
つぎたてたお
金魚73
http://2chb.net/r/aquarium/1562020292/
998pH7.74
2019/07/02(火) 07:37:18.35ID:4OaheZFe
>>997
宮迫博之乙
999pH7.74
2019/07/02(火) 07:38:16.99ID:4OaheZFe
それでは埋めさせていただきます
1000小梅太夫
2019/07/02(火) 07:39:37.48ID:jgio4RMi
チャンチャカチャンチャン♪
-curl
lud20250120041919ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/aquarium/1558775385/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「金魚72 YouTube動画>9本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
金魚55
金魚50
金魚54
金魚65
金魚56
金魚63
金魚64
金魚69
金魚92
金魚59
金魚62
金魚60
金魚59
金魚73
金魚63
(夜店)金魚を釣ろう
金魚を英語で言うと?
金魚すくい・金魚つり
金魚をどうにかしたい
金魚店の情報 四店舗
金魚飼ってるけど質問ある?
金魚を育ててたら鯉になった
どんな水槽や設備で金魚飼ってる?
金魚78 【ワッチョイなし】
金魚84【ワッチョイなし】
金魚75 【ワッチョイ無し】
金魚97【ワッチョイなし】
金魚98【ワッチョイなし】
金魚88【ワッチョイなし】
金魚87【ワッチョイなし】
金魚96【ワッチョイなし】
金魚95【ワッチョイなし】
金魚83【ワッチョイなし】
【専門店】金魚店を語れ【養魚場】
金魚77 【ワッチョイなし】
加藤史帆とかいう金魚のフン
【浮上】金魚の餌スレ【沈下】
金魚、ご長寿「32歳」人間なら100歳超
【悲報】泉佐野市、金魚放流イベントを再開
【悲報】女さん、金魚を握り潰してしまう…
メジナ釣りたいのに金魚ばっかり釣れる
【金魚妻】タワマン不倫【雑談】
【吉岡】もみじ系金魚総合【流行】
金魚が透明に スケスケだぜ!
【安倍の】 山口敬之 【金魚の糞】
コロナウイルス感染対策本部!in金魚板
遊楽舎]筧 久明 2.5章【ヒカルの金魚の糞】
東京湾の金アジとかいう至高の高級魚
ブスの分際で女性専用車両に乗ってる図々しい金魚の糞
【スター捏造】紀平梨花アンチスレ17【金魚のフン】
NHK総合を常に実況し続けるスレ 158665 金魚
金魚ってなんでそこら辺の川や池で繁殖しないの?
【米】お祭りで手に入れた金魚が2年で巨大化 体長30cmに
NHK総合を常に実況し続けるスレ 133514 金魚万華鏡
釣った魚をその場で換金できる店が爆誕、革命だろこれ
【金魚の糞】オランダ-韓国を語るスレ【腰巾着】
【生物】金魚遺伝子は7万個で魚類では突出して多い
金魚関連 * 誰かが質問に答える66 * 質問専用
【悲報】辻希美さん、金魚とメダカを同じ水槽で飼い炎上
金魚関連 * 誰かが質問に答える65 * 質問専用
【自民党の金魚の糞】日本のこころを大切する党
大前たかみち◆プリンセス金魚◆ワナタベ
【祭りあるある】金魚すくいですくった金魚を自然に帰したよ
よるドラ 植物男子 ベランダー「風船と赤い金魚の巻」
【代金は魚】超インフレのベネズエラで蘇る「物々交換」
07:13:03 up 36 days, 8:16, 0 users, load average: 73.14, 77.50, 78.31

in 0.10727500915527 sec @0.10727500915527@0b7 on 021821