800越え後にスレタイ提案、【>>900 で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。 ※アンカーがなかったとき、>>900 →>>930 →>>950 →建造できる人 ○建造者の方へのお願い ・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底 ・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名 ・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m ※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。 ※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。 ____________ |;;;;;;;; ;;;;;;;;;| |しばし待て,新スレ前にリロードだ| |;;;;;;;;; ;;;;;;;;| | ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;; ;;;;;; | | (`・ω・)/ (・ω・´) ; | ∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧ ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) | つ、_ Σ ⊂ | ∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ ( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。 || ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。 || 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。 || 重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。 || ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。 || 私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。 || そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。 || ○アラ〜トが鳴ったら遮蔽物の陰へ! || ○紅葉の秋、食欲の秋、予防接種の秋 インフルエンザの予防接種はお早めに || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを || 与えてはいけない。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,) <今日はいろんな事が起こり過ぎて… || ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧ <ヒコーキも墜落したしなぁ… 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧∧
>>1 おつ 自営業は金になるからガルパン作家になってるぞ >>7 閣下のスタイルでやってる うさぎとか・・・ 自営業版だとやっぱり秋山殿がみぽりんに殴られてるのかな…
いちおつ ヨシ! >>1 乙。 >今日は…… そんな日もあるさ。 BTR-90で、メイドロボット自動車化狙撃兵分隊(おっぱい大きい)とドライブしたい。邪魔するやつは全部吹き飛ばしながら。 >>12 うん、先生は頑張った。だが致命的に可愛いくない。(。´Д⊂) >>1 おつ あんぜんはだいじです。よろしくおねがいします。 【追記あり】Wi-Fiはタダで使えると思っている奴多すぎ問題 https://anond.hatelabo.jp/20181206214612 ああ、あと1番多いのはとにかく世間には「ソフトバンクのiPhoneこそ本物、ドコモ・auのiPhoneはパチもん」と思ってる奴の多いこと多いこと。 「本物のiPhoneが良いんでソフトバンクしか契約しないんです」って言う無知がとにかく多い。あ、だからソフトバンクなんて契約すんのか。 「え?スマホ売ってるのに知らないんですか?ドコモとかauのiPhoneは中国とか韓国で作ってる偽物ですよ。 そんな常識も知らないのに携帯売りつけてるなんてプロじゃないですね。詐欺ですよ詐欺」なんて説教までしてくる奴がいる始末。 「ソニーのiPhoneください」って言われて、ああ、Xperiaのことかな、と思って案内したら 「だから、ソニーのiPhoneですよ!」ってiPhone売り場まで連れていかれ、 「この中でソニーのiPhoneどれですか?私はソニーのしか使ったことがないから、 東芝とかパナソニックとかのiPhone渡されても操作できないんですよ!」とまくしたてられ、 「いや…iPhoneは全てアップルってメーカーが作ってるのでどれも同じですよ」って伝えても 「私のはソニーなの!!アップルなんて聞いたことがない!!契約したときにしっかりソニーと言われました!」とかブチギレしだして 当店にはソニーのiPhoneはありませんね・・・他のお店当たってください・・・と言うしかなかった。 【追記あり】Wi-Fiはタダで使えると思っている奴多すぎ問題 https://anond.hatelabo.jp/20181206214612 40代主婦らしきお客様に話聞いた結果、 「主人はソフトバンクしか使いたがらないのでスマホはソフトバンクで主人専用にソフトバンク光、 高2の息子はドコモに拘りがあってスマホはドコモ、息子専用にドコモ光。中3の娘はauしか使いたくないのでスマホはau、娘専用にauひかり。」 !? それぞれキャリアに拘りがあるから家族バラバラだってのはよく聞く話だけど、光回線までも自分のキャリアのものしか使いたくないと言うので 家族それぞれに専用光回線を引いてるのだという。 1軒で光が3回線もある家って、配線どんな状況になってるの?っていうか、月額とんでもない料金になってない? これだけでもたまげて腰抜かすとこだったんだが、次の発言で完全に腰抜かした。 「それで、うちにWi-Fiが3つ飛んでるんだけど、パスワードとかよくわからないし設定も面倒くさいから、家族が全員Wi-Fiにパスワードかけてないの。 そしたら近所の方々がみんなうちのWi-Fi使ってるらしくて、『Wi-Fiダタで使える』って、お隣さんが自宅で使ってた光回線解約しちゃったみたい。 昨日そのお隣さんに『解約されたらウチもネットできなくなるんで、絶対解約しないでね』って頼まれちゃった」 すげえなあ。何されるか解かんないのに、怖くないのかなあ。 よくわっかんねーけど、今時のwifiってデフォでパスワードついてなかったか?
小松川事件 1958.08.17 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E5%B7%9D%E4%BA%8B%E4%BB%B6 >小松川事件(こまつがわじけん)とは1958年(昭和33年)に発生した殺人事件である。 >別名、小松川高校事件または小松川女子学生殺人事件。 >犯人は東京都亀戸出身の在日韓国人で、その家庭は極貧で環境も劣悪で、その暮らし故か窃盗癖があった。 >図書館からの大量の書籍の他、現金・自転車の窃盗を行い、保護観察処分を受けていた。 >男子学生は、犯行当日プールで泳ごうと思い同高校に来たところ、屋上で被害者が読書をしていたため、 >よからぬ感情が芽生え、彼女をナイフで脅そうとした。しかし大声を出されたため殺害し屍姦、 >遺体を屋上の鉄管暗渠に隠した、と自供した。また彼は4月20日にも、23歳の賄い婦をレイプし、殺害。その後も死姦したと自供した。 >事件の背景には貧困や朝鮮人差別の問題があったとされ、大岡昇平ら文化人や朝鮮人による助命請願運動が高まった。 >大岡昇平、木下順二、旗田巍、吉川英治、渡辺一夫らは「李少年を助けるためのお願い」(1960年9月)という声明文を出し、 >「私ども日本人としては、過去における日本と朝鮮との不幸な歴史に目をおおうことはできません。 >李少年の事件は、この不幸な歴史と深いつながりのある問題であります。この事件を通して、私たちは、日本人と朝鮮人とのあいだの傷の深さを知り、 >日本人としての責任を考えたいと思います。したがって、この事件の審理については、とくに慎重な扱いを望みたいのであります」 >と訴えた。 一乙。 前スレの組織構図、フランス、ドイツ、スペイン、ロシアが完全トップダウンな構造は似通ってるけどフィードバックがそれぞれ違うのが面白いな。
>>20 わざわざパスワードを外すような設定にしているんじゃないかと そっちの方がめんどくさい気もするが >>17-19 小学校から無線通信の基礎あるいは通信の業界の基礎を教えなければいけないのか。 H3ロケット用新型ML運搬台車 子供が見とき かっこいいデザイン重点 車高を下げた状態で発射台の下に2台セットで潜り込んで、車高を上げてランチャーを持ち上げて移動 移動が終わったら車高を下げて切り離し 積載44t 電動駆動 タイヤ56本 電動操舵斜め移動可能 路面に埋め込んだマグネットによる誘導で自動走行 ディーゼル発発4発(3発でも装甲可能) 油圧ポンプ2台(1台でも走行可能) 部品は個別に交換時期を時間で管理
>>20 ついていたとおもー わざわざ外しているんですかねー >>1 乙 あの騒乱の中でも駅弁売ってるのかと思ったら先月末で終わってた、良かった>パリ >>12 あー、長いこと知らなかった。 芸名も「もとふみ」なのか。 >>1 乙 ドがつく人たちのやる事は解らん。 (;・∀・) >>29 ゲンブンマガジンとか言ってるからどっちでもいいのかもしれない。 日本でもトップがアレだとだめなことは後醍醐帝が証明してる。
>Consensus is generally highly valued in China. >In companies controlled by the state, a leadership group will decide policy. In the developing expansion of capitalist-style companies, >leaders are emerging with reputations of competence; also, locally elected officials are becoming influential in the business sphere and may have only loose ties with Beijing. これ多分まだ中国に無根拠な幻想抱いてた頃の情報かもしれんなあ。 あそこの組織は儒教ベースで「自分の所属宗族が国家よりも優先される」し「総意」は即ち所属している宗族の総意なんだが。
空自機、太平洋諸国に立ち寄り…中国けん制図る https://www.yomiuri.co.jp/politics/20181207-OYT1T50064.html >政府は太平洋の島嶼国に自衛隊の航空機を積極的に派遣し、 >現地との交流を進める方針を決めた。 >安倍首相が掲げる「自由で開かれたインド太平洋」構想に沿ったもので、 >太平洋諸国への中国の活発な進出をけん制する狙いがある。 >航空自衛隊のC130輸送機は7日、 >米軍との空輸戦術訓練のために米アリゾナ州に向かう途中、 >太平洋上のマーシャル諸島の首都マジュロに立ち寄る。 >日本の民間活動団体(NGO)が現地に寄付する車いすやスポーツ用品などを輸送する。 >空自の航空機が訓練に向かう途中に第三国に立ち寄り、交流を図るのは初めてという。 >マーシャル諸島は第2次大戦中、日本の委任統治領だった。 >戦後は米国の信託統治が長く続き、1986年に独立した。 >今月8日に行われる日本との国交樹立30周年の式典に合わせ、 >空自の輸送機で寄付する車いすなどを運ぶ。 南洋路線の復活とな(違 むかーし訪問サポやってた時・・・ (ひかり電話親機がOKIの丸っこいやつだった頃だとおもー) お客様「部屋変えたらネッチ不安定になった」 ニワトリ「そりは困りましたねー、では確認しましょ」 親機のSSIDを確認してからパソコンで受信中のSSIDを見ると・・・ありゃ? ニワトリ「お客様、インターネットの機械、これ以外に無いですよねー」 お客様「無いよ」 ニワトリ「りょーかいですー」 お客様「原因わかったん?」 ニワトリ「はい。簡単に説明しますねー」 集合住宅だったので野良親機を拾っていますた 部屋を変えたことにより、野良親機との距離が遠くなって不安定になった模様 正しい親機(お客様所有の)に接続するよう設定してしゅーりょー
>>37 そんな事あるんだ。気付かないものなんだな。 >>36 作っておいて良かったC-2 ってなるかな? 田舎で年配の人間が無線LAN設定すると心底アホな事をしくさるのであのサポートする人は特別料金取ってもいいと思う。 ・マニュアル読まないけどできると思ってる ・↑でマニュアルは無視するくせにネットにそう書いてあったと適当な事をやる(自分の環境との差は無視) ・ノーガードでも狙われる事なんかない(無根拠な思い込み) ……もうね、馬鹿共に設定をやらせるなとしか。
>>38 まだXPの時代だったです。 セキュリティの無い無線親機に勝手に繋がるとゆー仕様だったよーです その少しあとからですね、無線親機に暗号化が標準設定になったの 公共交通、来夏から世界初の無料 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00000112-kyodonews-int >欧州の小国ルクセンブルクの政府は7日までに、 >国内の列車やバスなど公共交通機関を来年夏から無料にする方針を示した。 >英メディアが報じた。 >交通渋滞の緩和や大気汚染対策が狙い。 >欧州ではエストニアが今年から国内の大半の地域で公共交通機関を無料にしたが、 >「全国無料」が実現すれば世界初となるという。 >金融業などが発達し、裕福なルクセンブルクには、 >フランスなど周辺国から自家用車で通勤する人が目立ち、首都の渋滞は極めて深刻。 >ベッテル首相率いる連立政権は10月の議会選で渋滞解消や環境対策を訴えてきた。 フランス側もただにしないと意味無いんでね?(;・∀・) >>40 とは言え自分もマニュアル読むかと言うとあんまり読まんな パスワード変更とか必要な所は当たり付けて読むけど >>44 ルクセンブルクに住んでないのか ちょっと驚きw 他にも ・奥様がパソコンをちょっと移動させる際にパソコン本体の無線LANスイッチをOFFにしてしまって「おみゃーが余計な事して壊した」と夫婦仲が険悪に (スライドスイッチが側面にある機種だた) ちゅーのもありましたねー 訪問して作業開始から1分以内に原因特定とゆー えー、その場の空気が一挙に和やかになりましたねー
メーカーによって用語が違うのは何とかしてほしいな<WiFi関連 今となってはわかるので困らないけど 禿電がばらまいたADSLモデムは田舎に野良WiFiスポットを量産したよね 最近は絶滅したみたいだが
>46 「当たりをつけて読む」どころか 「設定を一切マニュアル読まずにやる」とか「自分は読まなくてもできるしトラブル対処できる」と本当に無根拠に思い込む連中が多数派なのよなあ。 道具を扱う時だけ発動する幸せ回路でも脳に実装されてんのかってぐらい厄介。 その癖マニュアル読まない事を「正当化する」し、読む人間を馬鹿にするし、「捨てた」とか平気で言いやがる。 家電やPC関連機器で各社オンラインマニュアルをPDFで提供するようになってきたのはだいたいこれのせいじゃなかろうか。
>>40 うちも読まない事がおーいですねー (クイックガイド(スタートアップガイド?)はいちおう読むようにしてます) >>40 Winnyの頃から全ポート解放などのノーガード戦法は多かったな 目に見えないものだと恐ろしく無防備になる人は世の中多いのだろう >>20 AOSSとからくらくスタートやら WPS接続やら 標準装備してるですよ・・・ ボタン押せば簡単に初回認証やってくれるし・・・ ーーー んまぁ55以上の人にネットリテラシーを求めてはいけない・・・ 光回線使い過ぎって親父が騒いどるがウリに文句言うのではなくウリの愚妹に文句言え・・・ もう収入上独立したんだからプロバイダも別契約しろってウリに言ったがネット代金折半は駄目なのかい・・・ マンガ絵書いて説明しても親の思い込みが酷くて交渉が難航したし・・・ Accaが回線事業者やめたから良かったけどさ・・・ んまぁ親が言うに家の壁は穴開けて良いんだとさ・・・調べたらONUからハブかましてもっかいONUに噛ますのとハブからルーターに噛ますので分岐する方法があるんだけどさぁ・・・ >>40 歳だからか固まりついた知識を使った知ったかぶりが酷すぎるのよね・・・ 殴っても治らんよ・・・あのままポンコツのままだからサービス終了宣言出してもらうんが一番最適よ・・・ >>42 所沢か狭山 所沢は池袋も行ける 狭山は本川越行って川越市から池袋方面行けるお 使えない人がいるなら その製品がゴミカスなだけだよ ぶつくさ言うなら、使う人間ではなく、作った奴をボコれ
>>18 >それぞれキャリアに拘りがあるから家族バラバラだってのはよく聞く話だけど、光回線までも自分のキャリアのものしか使いたくないと言うので家族それぞれに専用光回線を引いてるのだという。 >1軒で光が3回線もある家って、配線どんな状況になってるの?っていうか、月額とんでもない料金になってない? >これだけでもたまげて腰抜かすとこだったんだが、次の発言で完全に腰抜かした。 >「それで、うちにWi-Fiが3つ飛んでるんだけど、パスワードとかよくわからないし設定も面倒くさいから、家族が全員Wi-Fiにパスワードかけてないの。 >そしたら近所の方々がみんなうちのWi-Fi使ってるらしくて、『Wi-Fiダタで使える』って、お隣さんが自宅で使ってた光回線解約しちゃったみたい。 >昨日そのお隣さんに『解約されたらウチもネットできなくなるんで、絶対解約しないでね』って頼まれちゃった」 >すげえなあ。何されるか解かんないのに、怖くないのかなあ。 アイエエエエ!?コワイ! お値段あたりの速度(特に上り)考えるとCATVから光回線にしたいですねー ただ、下りが契約コース目一杯の24Mぐらい出ているので踏み切れないー
>>34 >「おなか痛くなり」169キロで運転…市議辞職 情状酌量してもよいのでは? >>55 "使えない"ではなく"使わない"なよーな気も少しー >>42 ほそーく 本川越はやめとけ 土地の値段が高すぎる・・・ 渋滞が酷い 道が狭い 結局本川越行くのにバスかバイクを使う羽目になる 金が有り余るなら都内も有りよ・・・ >>42 上井草とか言いたいけど今では家賃高いんだろうな なるほど 984 名無し三等兵 sage ▼ New! 2018/12/06(木) 22:42:43.49 ID:dXU4ARr5 [3回目] 朝鮮禿電話は、買収したスプリント(米国シェア4位)とTモバイルUS(シェア3位)を合併させて新会社として独立させ、 スプリントの有利子負債4兆円を連結決算から外しつつ配当益だけを貪る計画だった。 ところが頓挫。 結果としてスプリントの4兆を含め朝鮮禿グループ全体の連結有利子負債は15兆円に到達。 しかも、スプリントはインフラ整備が遅れさらに4兆円の投資が必要になるという。 朝鮮禿グループの総資産は24兆円となっているが、クレジットが24兆円ではないですよ。全資産の評価額だ。 禿に余剰戦力無し。 日本のユーザーもその煽りくってんじゃないの? 985 名無し三等兵 sage ▼ New! 2018/12/06(木) 22:48:55.35 ID:dXU4ARr5 [4回目] 朝鮮禿グループの年間総売上は8兆円。 有利子負債は約倍の15兆円。 あれあれ? ゲスゴミは叩かないの? 日本政府の財務状況以上に悲惨ですが? しかも日本政府の負債は半分は日銀持ち。有利子負債と言ってもね。ハナクソみたいな金利で銀行がダボハゼのようにロールオーバーに応じるのですが? 朝鮮禿グループが財務破綻する!とは叫ばないの?
トランプ大統領ツイート日本語訳( 解説付き)非公式 @TrumpTrackerJP 日本沿岸で空中衝突した米海兵隊に心からお祈り申し上げます。在日米軍の迅速な対応と救援活動に感謝。 必要な事があれば私は何でも支援する。#トランプ大統領 訳 (解説)高知県沖で戦闘機F/A18とC-130輸送機の空中給油訓練中に接触し墜落。 2名発見され内1名死亡。残り5名捜索中。自衛隊も出動。 ひょっとしてトランプは自衛隊の存在を知らないのでは… 「日本は戦争に負けたので軍隊を持てないから米軍が守ってる」と素で思ってたりして
>>58 トイレに駆け込んだ話が無いのはなじぇ?(w >>57 J:COMじゃなきゃCATVはありですよ J:COMなら乗り換えとけ・・・ んまぁCATVならDVBチューナ使うがヨロシ スカパー! プレミアムをPCでのWiki見れば良いと思うよ・・・ ローソン「悪魔のおにぎり」1000万個超え 王者ツナマヨ抜き https://mainichi.jp/articles/20181207/k00/00m/040/142000c >ローソンが10月に発売した新商品「悪魔のおにぎり」(税込み110円)が好調だ。 >12月はじめに販売個数が1000万個を突破。 >通常の新商品なら1年はかかる水準をわずか1カ月半で超え、 >絶対王者と言われた「手巻おにぎり シーチキンマヨネーズ」(ツナマヨ)の牙城も崩した。 >「コンビニおにぎりの歴史を変えた」との声もある悪魔のおにぎり。 >好調の背景や今後について聞いた。 (以下略) 売れてるんや (;・∀・) >>69 というかツナマヨが絶対王者だったんだ 鮭あたりかと思ってた >>18 その話は凡そ事実だろう。 私も似たような話は割とよく聞く。 ◆月の通信費が3万オーバーの家庭多すぎ問題◆ >>67 ウチ確かJ:COMなんだけど(どうだったかな) なんか悪いことでもあるの? >>69 うまかった ツナマヨ苦手だからちょくちょく買ってる >>66 知ってるから>なじぇ?(wなんでしょ もったいぶらずに教えてよ >>54 所沢は最近再開発進んでますねぇ 駅と合体した商業ビルも拡張してるし タワーマンションもボンボン建ってるし 本川越周辺でマンソンは無い筈だし 本川越・川越駅周辺は商業地で仕事しに来たり遊びに来る為の街だからなぁ・・・ 西武の川越口は単線だからあまり勧めない 川越で働くならTJで比企郡市やふじみ野市までだと思うよ 川越の郊外へ通勤ならバイクは機動性あるから良いよ 車はちょくちょく信号に捕まって缶詰状態になるからやめとけ・・
>>72 バックボーンが弱いし客が元から集中してるって評判・・・ ド田舎のケーブルテレビは使ってるのがもともとあまり居ないから混雑しないと思うよ 越生辺りだとゆずの里ケーブルテレビとか・・・ あといいとこってなると電力系通信事業者(au含む)はバックボーン良いんだけどね >>76 所沢は西武のお膝元だからねぇ・・・ 所沢市街地が悲鳴上げてちゃ西武がくたばる・・・ >>67 今しがた、jcomの営業が来て1時間ほど営業トークを繰り広げていった大変疲れた予定が狂った。 >>80 PCデポは必要だった。だからこそPCデポは生まれた。 生き抜くが良い、ITリテラシー皆無ユーザーよ。 お前らにはその結果を見届ける権利と義務がある。 >>78 寒の1.5TiBHDD祭りの時はお世話になりました・・・ もう行かねーけど・・・ パソコン工房が欲しいです・・・ 前橋とか秋葉原とか行ってられねーよ 熊谷あたりに造ってデポと殴り合いしとけ・・・
新国連大使が決定したみたいだけど、日本語でもわかるクリントンニュースネットワークの悪意よ。 >米外交の顔となる要職に比較的経験の浅い人物が就くことになる。 >トランプ氏はFOXニュースの熱心な視聴者で、情報筋によると、経験よりもホワイトハウスへの忠誠心や女性であること、テレビでの洗練された物腰を重視しているという。 >指名承認公聴会では、同氏の適性をめぐり民主党議員から厳しい質問が出る可能性が高い。 トランプ氏、国連大使にナウアート国務省報道官を指名へ 12/7(金) 13:30配信 CNN.co.jp >トランプ米大統領がヘイリー国連大使の後任として、国務省のナウアート報道官を指名する見通しであることが分かった。政権当局者らが明らかにした。 >米外交の顔となる要職に比較的経験の浅い人物が就くことになる。 >当局者2人によると、発表は7日に予想されている。指名についてはブルームバーグ通信が最初に報じていた。 >現職のヘイリー大使は率直な物言いで知られ、他の政権当局者との衝突が報じられてきた。 >一方、ナウアート氏は米FOXニュースの元司会者。17年に国務省入りして以来、急速に昇進を重ねてきた。 >指名承認公聴会では、同氏の適性をめぐり民主党議員から厳しい質問が出る可能性が高い。 >トランプ氏はFOXニュースの熱心な視聴者で、情報筋によると、経験よりもホワイトハウスへの忠誠心や女性であること、テレビでの洗練された物腰を重視しているという。 >ナウアート氏はティラーソン前国務長官の在任期間中には冷遇され、辞任を検討したこともあった。 >ただ、ホワイトハウスとの連携は緊密で、現職のポンペオ国務長官とも良好な関係を築いている。 >ポンペオ氏の就任以降は外遊に同行することを認められ、一時的に国務次官代行(公共外交・広報担当)の立場にも就いた。 >ナウアート氏の指名により、安全保障チーム内の力関係は変化するとみられる。 >ヘイリー氏は国連大使を閣僚級のポストとすることにこだわったが、ポンペオ氏は格下げする方針を側近に表明。 >ボルトン大統領補佐官(国家安全保障担当)も格下げを希望しているという。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-35129796-cnn-int J:Com回線のインターネットはダウンロードは早いけどアップロードがクソほど遅いのが訳わからんです
日本人はロシアと言えばフィギュアスケートスゴイなイメージだけど 諸外国から見れば日本もフィギュアスケート大国なのだ
>>83 住宅街とゆうか街の中心部から4qも離れてるのです >>90 アップロードはテレビ放送の信号の合間縫って送ってるからじゃなかったっけ・・・ なんかそんなのを見たぞ・・・ >>92 4km程度、自転車でも10分あれば着くのでは? >82 JCOMの営業はなぜか知らんが家の中に上がり込みたがるよな。 「ご説明したいのでx月x日にお伺いいたします」とかいらねえっつーの。
家電屋やってたけど都内の郊外でさえ設定ろくに出来ねぇ!という人おったからなぁ>Wifi設定 こっちとしてもサポートダイアルの存在と中のマニュアルよく読むようにくらいしか対応策なかったけど
1 ニライカナイφ ★ 2018/12/03(月) 00:34:05.76 イランは1日、同国から輸出した原油の代金を物品で受け取る取引を行うことで、韓国と最終合意したことを明らかにした。 米国がイラン産原油に対して再発動した禁輸措置の回避を図る。 イラン韓国商工会議所(Iran-South Korea chamber of commerce)の関係者は国営イラン通信(IRNA)に対し、「韓国からの原油輸出収入を回復させる仕組みが考案された。 これでイランの原油輸出収入は輸入される物品と交換される」と語った。 米国は2015年に結ばれた画期的なイラン核合意を5月に離脱。 先月には対イラン経済制裁の再開に伴い、イランに壊滅的打撃を与える原油の禁輸措置を一方的に再発動した。 ブルームバーグ(Bloomberg)のデータによると、外交面で米国と緊密な同盟関係にある韓国は、今年上半期に推計で日量28万5000バレルだったイラン産原油の輸入量をゼロにまで削減した。 米国の経済制裁はイランの金融業界などを標的にしているが、物々交換の余地は残っている。 先の関係者は具体的な仕組みについて明らかにしなかったものの、イランと韓国の中央銀行の間で「共同基金」を開設する可能性もあると述べた。 韓国はイランにとって、中国とアラブ首長国連邦(UAE)に次ぐ第3の貿易相手国。
>>97 家にさえ上がれば半分勝ちや! みたいな砲身でもあるのかしら。 >>99 長崎じゃないんだから・・・ 畑の砂で目がヤラれるとな・・・ >>91 女子なんて日露の選手しかファイナルでてないしな 同業他社「なぜ御社は若くてやる気とスキルがある社員が多いの?」弊社「金」同業他社「他にモチベーションの上げ方の秘策は?」弊社「飲みニケーション禁止」 https://togetter.com/li/1295869 とど丸@中年ブンドド @todomaru2 同業他社「何で御社は若くてやる気とスキルがある社員が多いんですか?」 弊社「金」 同業他社「もっと他にモチベーションの上げ方の秘策とかあるんですよね?」 弊社「飲みニケーション禁止」 同業他社「もっと具体的にお願いします!」 弊社「金」 同業他社「何か秘密があるんでしょ?」 以下ループ 同業他社=サン、往生際が悪くたいへん奥ゆかしくない >>97 居座ってゴネて契約結ばせるのが輩の手段やから・・・ やからだけに・・・(´・ω・`) >>64 ドンドン年中借金してけば潰そうにも潰れないからねぇ・・・ ゴーンが斯くしてた報酬使ってれば、検査体制なんて余裕で構築できたんやないか?>日産
>102 一人暮らし狙ってとにかく一対一の環境を作ろうとするようなので、詐欺セールスのノウハウ流用でもしてんじゃねーかな。 今はネット上にJCOM営業のやり口が溢れかえってるけどそれでも継続してるから、 一対一で情弱言いくるめて契約させたら勝ち的なやり口なのは間違いない。
>>105 飲みニケーション禁止が言いたいだけの 意識高い系にも思える 国防部会の案は満額回答だったらしい あとは公明党との調整やって終わりかな? 115 名無し三等兵 2018/12/07(金) 17:07:48.75 ID:bZWzCBmm もうあとは公明と与党了承 政府の了承って事かいな 取り敢えず自民党案はこれで終了なんか? そのへん細かいとこわからんのだけども 山本ともひろ‏54分前 朝、自民党本部で政務調査会の全体会議に国防部会長として出席。 自民党の平成31年度予算編成大綱(案)が示されましたが、 事前に国防部会として政調会へ提出しておいた国防関連の案は全て入れて頂いており満額回答でした。 良かった、良かった。
>>69 だし汁味のご飯+天かすなので、商品として成立しつつも、 ご飯に醤油をかける無作法っぽい悪魔的アトモスフィア。 札幌市のCATVはJ:Comが独占してるんで5ちゃんの評判ほど突撃されることはないですね… 少なくともボクんちは3年前の引っ越しの際に一回宅内作業であっただけです
>>112 お疲れ様 来年度予算の政府予算案も概算要求に近いものになりそうだし 取りあえず良かった >>15 3枚目待てコラあかんそれ絶対あかん叡智の光過ぎてあかん! つ 「どうせならあと10kg増量しよう、現場は誰も作業責任を取らなくて良い」 >>17 ふんぞり返ってるアレを貼り紙付きで安置しておく方がまともな部類だったとは…やっぱ禿電は禿やな!(庭が良いとは言わない) >>18 …あの…素で言ってよろしい? こういう基地外は消費者としては騙しやすいかも知れませんが、日本国民としては根切りしておく方が後世の為に略 >>112 次は大綱と中期防ですね これでF-3開発方針が国内主導あるいは国内主導共同開発で、と書いていてくれれば万々歳です >>118 国防部会の案にたいして自民党内大綱案が満額回答ってことは、国内主導は決まりと見ていいだろう 地方で起きた事件一覧、みたいなのが分かるサイトとか新聞とか探してるんだけど誰か教えて 例えば公園の池におっさんが自転車ごと突っ込んだが右腕を骨折しただけで無事救助されたとか、 学校の校庭に不可解で巨大な地上絵がラインカーで描かれたとか、 電車に乗ってみると自分以外の乗客全員が同じカラーのシャツを偶然着ていたとか、 そういう重大事件ではないけど、自分が目の当たりにしたら一生忘れられそうにない感じの事件を探してる
iPhone3GSだったか4がキャリア各社で扱い始まった時にどのキャリアのiPhoneが最強かで叩き合ってましたよね携帯板で 当時、何やってんだ?この人ら…って遠巻きに見てましたけど
>>119 党内の防衛大綱案なのでしょうかね 党の来年度「防衛予算編成大綱」は決まりみたいですけれど うちの地区のJ:COMは、全然営業なんてしてない気がする 買収される前の地元の鉄道会社がやってたケーブルテレビのときも、ろくに営業してなかったので そのせいなのかもしれない
>>91 今回羽生君がGPファイナルをリタイアしたのは残念ですが、それでも男女ペアで金メダルが取れる 可能性があるぐらいに今の日本のFSの層は厚いですからね。 お陰でウリナラチラシもこんな皮肉というか泣き言を書くくらいには。 フィギュア:あちこちに日本企業ロゴ、観客の半分は日本人…ここは本当にカナダ? 朝鮮日報 12/7(金) 8:39配信 フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナルが開催されるダグ・ミッチェル・サンダーバード・スポーツ・センターは カナダ・リッチモンドのブリティッシュコロンビア大学(UBC)キャンパス内にある。 しかし、センターの中に入ると、ここがカナダなのか日本なのか分からなくなるような珍風景が広がっていた。 公式リンク上での練習が行われた6日(韓国時間)、スタンド7200席のうち約1000席が埋まっていた。 そして、その半分は日本人だった。 ほとんどが宇野昌磨(20)=男子シングル=や紀平梨花(16)=女子シングル=といった日本人選手を応援するために 10時間以上も飛行機に乗ってやってきた観戦ツアーの女性ファンたちだった。 年齢は20代から60代までと幅広い。(後略) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00080005-chosun-spo >>122 このツイートは31年度防衛予算の話みたいね 海防艦、愛されてるなぁ 俺の嫁なんてほとんど限定グラないのに (´・ω・`) >>120 車板のドラレコ映像を評価するスレとかにありそうだ・・・ いちおつ。 >>124 うちの母ちゃんも見るの大好きだからなあ。 人気あるし、観客が多いから興行として儲かるスポーツになったという話よね。 フィギュアスケートって見てて何が楽しいの あんなのただのビックリ人間ショーじゃん 中国雑技団の方が遥かに迫力あるぜ
>>126 改二が来るだけマシなのだ……最初からいるのに改二も来ない子もいるんですよ >>55 詳細は省くが、清掃用の機械は(歴史的に戦後欧米から鉄筋コンクリート建築物の清掃技法が一気に輸入されて広まった関係もあり)輸入品やラ国生産品も少なくない そして移民()など言語理解に問題のある奴や、日本でのメインユーザーたるおっさんおばはんでも扱いやすいようスイッチ類はピクトグラムや色分けで操作補助表示が付けられている 画像は国産品(輸入品は更にシンプルで理解が早いものが多い) …しかし…そういうブツのボックスヒューズを異なる機器で各1回飛ばした奴がいてね… (この手の充電式バッテリー駆動の機械でヒューズを飛ばす事態は業界経験上、かなり異常事態と断言できる) どんな負荷をかけたら30A級ヒューズ飛ばすねんと… >>129 そっちのほうがよっぽどビックリ人間ショーだろw フィギュア側も艦これコラボやらで積極的に広報に努めとりますおし だからってレジェンドはどっから引っ張ってきたのかは謎である(大分前から予約入れてたんだろうか
満額回答ならもちろんGDP1.3%なんていうみみっちい予算じゃなくて最低2%を下限としたガチ編成なんだよな 中華を単国で殴り飛ばせるだけの戦力構築は無理でも露と朝鮮の二正面作戦をこなせるだけの戦力は期待したい
>>134 たいへん好評(控え目な表現)だったようですね 映像販売しないのが惜しい >>130 そういう人が死ぬのではなく、もっと軽いのを探してる 悪意とかがなくて、なんかこう、「なんじゃこりゃ!不可解な!」みたいな、日常に潜んでいるような事件 新聞の地方欄の隅にひっそり載ってるけど誰にも読まれないような些細な事件 そういうの探してる データベースとかあれば良いんだけど >>135 部会の要求してた正規空母はどうなったんだろう >>132 そういやFHIが清掃ロボットで汚職やらかしてたっけ・・・ んで新明和へ・・・ >>137 VOWとかB級ニュースを読んではどうだろうか >>135 2正面作戦はともかく、竹島海域に護衛艦を貼り付けたまま、別の紛争に当たれないと困る。 自分が死んでも日本の足を引っ張る犬韓ですから、日本と他国が紛争を始めると、竹島海域に軍艦を派遣して勝利宣言する可能性が大いに有るわけで。 防衛費は1.3%? 1.5%? 2.0% それが問題や
>>139 富士重の隠れた逸品 なおコレも新明和に事業譲渡されているがスバルDで買える模様 >>121 auは4sから、docomoは5s/cからだ。わかったか。 ところで転スラのアニメって1クール枠だっけ? それとも2クール?
経団連にファーウェイが入っているんやけど、どーすんかねぇ。 所属企業はメリケンと商売でけへんようになるんとちゃうの?
じたくー びょーインでの検査結果は 「ニワトリの心臓って毛が生えてないんですね。さすがチキンなだけありますね」 だそーです。 カテーテルかCTか考えておくよーにっとのこと >>67 そのJcomですねー >>149 2クール制らしい >>150 トイレに駆け込んだ話について語るのです 自分だけ知ってるわやめるのです 気になって成仏できないのです >>145 サイトに行ってみたが記事が少ないな >>141 B級ニュース一覧、というより、ただの街中で見つけたしょうもない光景を集めただけのサイトだったな それでもざっくり見てみると、2、3個だけ自分が探してるような記事は見つかった 例えばこれが良い こういう不可解でちょっとした事件を探してる 最終的に、中国メーカー使ってると ドル決済出来ないまで行くかな?
>>90 ありはADSLとにたよーな仕組みなのかなーと思っているのですがどなんでしょ >>115 うちの地域もJcom独占なので放置プレーされてますよー >>149 1クールでヒナタ(OPで白い服でリムルと戦ってる人) 出すって無理やろう まぁこのペースだと2クールでも危ないが そろそろしっとマスクが湧き始める時期だけどさぁ パッパラ隊知ってるのって結構なおっさんだよね?
>>160 そういや昔VIPでカップル板にコピペ爆撃とかあったな >>159 たぶんヒナタ作者が言ってた本編に出ない勢だと思うし >>156 DOCSISだろ。 あれってメディア共有型のOFDMなので方式はADSL、トポロジはPON(1芯型光ケーブル) だね。会社によっては途中のアンプから光になってるパターンもある。 >>152 血栓でも見つかったの?疑いありならステントでいつでも手術ができるカテーテルお勧めだ。 画像と違って手術扱いで医療保険が下りるぞ。 jcomでCATVとネット回線の両方を契約してたけども CATVの方はともかく、ネットの方は唐突な断線が頻発してたからストレスフルで変えざるを得なかったです 表示見る限り下りの方はマシっぽかったけど、上りが接続できないのが多かった 問答無用で半日不通とかもあったんで、どーしよーもない
>>170 アフリカ担当とか外務省では非主流コースだからストレスたまるんでね 一般人がニュータイプとどう戦うか? ネットワークによる情報の共有とAIによる未来予測か・・・。 これで勝てる!!
今更だけど排除の件 http://japanese.engadget.com/2018/12/06/zte/ >読売新聞が報じたところによると、日本政府は安全保障の脅威になると判断した企業を政府調達から排除する仕組みを検討。 >通信回線やパソコンといった製品が対象で、政府調達に関する判断基準に、安全保障上のリスクを考慮する規定を盛り込む形で追加するとしています。 >読売新聞が関係筋の話として伝えたところによると、ベンダー名を名指しすることはないものの、ファーウェイとZTEの2社を念頭に置いているとのことです。 名指ししないのは刺激避けるためと言ってるけど、むしろ範囲を限定しないって意味だと思うんだよなあ ふと思い出した画像 真面目な話ああいう立場ではっきり言って安くもなくああいう商売してたんだから相応の覚悟があると思ってたんだよなあ まさか最悪の場合はそれを手土産に身売りしてもいいと思ってたとかねえ 外務省の本流って 中国とか韓国とか祖国にある大使館に着任する事?
>>173 二十四時間休ませることなく攻め続けるのだ >>124 そこはアベック優勝と言いなさい ペアというと別の種目だ >>176 普通に米国組だと思う まあ一人の人が公館転々とすることもあるので部外者からはワケワカメ >>175 ,177 費用と被害が許容できるのならな。 代々、外務省の窓際ポストといえば情報部門。どうにもならんのが送られるそうな 代表的なのが孫崎。アレでも外務省情報部門のトップだったんだよな
>>176 事実上、駐米大使の方が外務次官よりもエライという人事体制(19世紀末から、 駐米大使の大半が前職外務次官)なんで、本国がどこかと言われたらアメリカ やろね。 >>180 被害を出さずとも寝かさない程度の嫌がらせは出来よう >>173 ルーデルさまだって対空砲だと落ちたりしたからな NTでもありえるだろう まぁ彼の場合それでも死なないで復活するけど 家帰ったら嫁の兄がウクライナ軍に召集されて行ったと嫁が青ざめながら報告を受けた。 5時半からずっとその事で話してた。あっちは相当緊迫してる模様。
>>180 よくわっかんねーけど、ボールの群れで飽和させちゃえばええんやないか? そもそもMS.に乗っていたとしてもプロペラント以上の機動は出来ないし射程以上の攻撃も出来ない
大変やな 前もってわかれば妹の嫁ぎ先に一ヶ月くらい旅行に、とかできるんやろうけど
>>186 あばばばばっばばばばばば(汗 とりあえず奥様に寄り添うんや! 過度なストレスは母胎にもよくない >>187 ボールは有効な兵器だと思うが 宇宙戦で交戦距離が長いと僅かな角度のズレで砲弾が散ってしまって 多数のボールの主砲弾と主砲弾の間がスカスカになるんじゃないか >>186 とりあえずウクライナ情報は情勢が安定するまで出来る限り遮断したほうが良いんじゃねーかな・・・ 母胎によろしくないぞ・・・ カルロゴンが退任後に報酬受け取る文書に西川のサインがあって日産もアウトにするらしい
>>193 どこの誰かもわからぬ奴の忠告など忠告にならんだろう 我らは一介の名無し なんの信頼も責任もない >>194 え? ガンダム世界って基本有視界戦闘やろ? >>110 オートバイ買おうぜ 車よりは維持費が安いぞ >>198 ララァの最初の攻撃は全然やで まあララァですらあの距離は耐えられずに2回目から少し近づいたが。 >>199 ピザバイクが欲しいのですが 煙草と飯で大変なのだ 小さめの4Kレグザ、普通にPC用のモニターに使えそうだな。
>>129 ただのビックリ人間ショーになってるとこは同意だが、 静(キープ)と動(ムーブ)とが同居してるところや、 スケートとダンスによる多元的な動きなんかが、他のダンスとは大きく違うところじゃないかね。 制限されることも多いけど、他にはない表現の幅が魅力だと思う。 >>189 男たちは祖国と運命を共にするらしい。あっちに行った時にそういう趣旨の事を言われたので黙って握手した。 >>191 妊娠してなければセックスして安心させたのに。 >>192 家にAKが置いてあったから。 >>195 パソコンは勝手に使える状態でスカイプで連絡を取ることができるので隠蔽できないの。 なんか、ソウルにある米軍の学校閉鎖を、あたかも米軍が家族をアメリカに帰国させている証左だと触れ回っているサイトがいくつかあるけど、米軍基地が移転したんだから当然だろ。 新しいハンフリー基地に2014年に開校した小学校から高校がすでにある。 新設校があるんだから移転ではなく閉鎖。 米韓同盟はそう遠くない未来に解消されるだろうけど、ソウルの学校閉鎖は無関係だよ。
ゴーン容疑者 報酬額未記載、覚書に西川社長の署名 >日産自動車の前会長、カルロス・ゴーン容疑者が退任後に受け取る報酬額などを記した覚書に、 >日産の西川広人社長の署名が記されていることが分かりました。 >自らの報酬をおよそ50億円少なく有価証券報告書に記載したとして逮捕されたカルロス・ゴーン容疑者(64)は、 >2010年度から報酬の一部を記載せず、会長退任後に受け取る仕組みを計画していた疑いがあります。 >その後の関係者への取材で、退任後に受け取る報酬額や受け取り時期が記された覚書に、 >西川広人社長の署名も記されていたことが新たに分かりました。 >東京地検特捜部は、西川氏が、この覚書の内容を熟知していなかった可能性があるとみている模様です。 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20181207-00000038-jnn-soci No2が熟知してないわけねえし、ほかにもあるんじゃねえの? >>16 『余計なもの』が見つかった なんだろーきになるなー(棒 >>18 私の身近にはいませんが・・・マジでいるんですかい?こういう人・・・ >>206 >家にAKが置いてあったから。 ちょ・・・マジっすか!!!!? >>182 戦後はともかく戦前はイギリスだと思ってた >>186 向こうの「戒厳令」にあたる言葉を日本語に直訳すると「戦争状態」だからなぁ >>166 えーと、心エコーの結果は問題なかったです ただ、会社の健康診断でQ波異常と言われたのと(心エコーやるきっかけ)、脳梗塞の既往症があるので"念の為"だそーです。 どっちにしよーかなーと考えているのですが、カテーテルのほーがいーですか >>218 ブッシュJr.「HaHaHa 日米は一世紀半の友好を構築してきたのだよ」 >>216 郷土兵システムみたいのがあってそこに登録されてる人はAKを持たされてるみたい。 ただマガジンが見当たらなかったので弾は軍が管理してると推測される。 >>206 奥と一緒に神に祈るしかなかろう。 寅年生まれな女性がいたら、何か持ち物をお守りに貰えればいいのだが。 寅は千里を行き、千里を帰るから、験担ぎに、とは思う。 千人針はハードル高いしな… >>206 >祖国と運命を(略 70数年前の本邦の男たちも・・・ なんでメカ音痴って、そんなソニー信頼してんの? >>219 ロシアの影響からかデフコンレベルが簡単に上がる傾向あるよね。 >>226 なまえがかんたんだからですよー パナソニックなんていえないのです こんばんわ。 帰宅途中です。 缶チューハイを呑んで憂鬱な気持ちを紛らわせています。 母に電話した所、父の要介護度が3から5にクラスアップ(泣) 今北産業。 今日はどんなトピックスがありましたか? \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__)
>>224 アマゾンで米軍の最新式防弾チョッキが買えればいいのだが…… >>225 士気が低いと思ってたけどそうでもないのかもしれない。 >>231 どうやらラ党国防部会の要望を政府は丸のみし、防衛予算は概算要求の満額回答になりそう ウクライナやばい パイオニア死亡のお知らせと日産西川お前もか 黛敏郎 行進曲「黎明」 ダウンロード&関連動画>> VIDEO 黛敏郎が昭和56年に防衛大学のために作曲した行進曲。 かっこいいのに観閲式含めた式典で殆ど使われないという謎。 >>967 遅くとも90年代後半では?>CCV=カナード フルメタアナザーのF-2アクティヴステルス(w)機とか言うゴミはさておいて >>219 地連にあったな スタン・ヴォイェンヌィ >>230 この間買ったパナソニックの電気シェーバー全然剃れなくてびっくりしました >>232 "空気"が人を変えるのです (まじめな話) あ、間違ってもこのスレの空気さんではないです ウクライナは可哀想だけど我が国からしたら癌でしか無いので死ね
>>175 「ニュータイプは感染する」 アナタの戦友が突如「刻が見える・・・」と言い出しアナタに銃口を向けるかもしれないのだ。 KAIもクソだし日本のものづくりはなぜかひげを剃ることだけができない
>>243 『我々は第三帝国親衛隊(SS)だぞ? 一体何人殺したと思っているのかね?』 CV:飛田展男 >238 曲としてはともかく、歩きづらくねえかなこれ。 「行進」のテンポめっちゃ安定しなさそうなんだが。
>>243 言い方が悪いかもしれないけど、政治家が率じゃなくて個の話をしてどうするのだう? >>243 外国人のつもりだったのか ああソビエト人民のつもりね >>244 フィリップスを買うのです もっと剃れないのでびっくりしますよー しばらく使っているとだんだん剃れるようになるです >>243 君には、極北の流刑地で囚人番号を捺され、 地下数十メートルの暗黒の坑内でツルハシを持ち、 十一年間も重労働を強いられた人間の苦しみがわかるか! >>251 そこはほら、ソヴィエト/ロシアのモスクワ軍管区軍楽隊が毎年やってるみたいに行進しやすいように編曲してですね・・・ >>236 大変に残念なことです。ご冥福をお祈りします。 >>237 では、我が国の国防は、より強化されるのですね。 パナソニックになにが? \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>258 残り5名の捜索は継続中 あとツイッターでトランプと海兵隊が日本に感謝してます >>232 あとは賄賂用の物品かなあ。 タバコとか甘味とか。 >>258 防衛といえばタフブックですよ 以前米軍の建物内の映像みたらDELLが並んでたが その後DELLは米国の諜報機関がどうたら言うヤツでてきた。 米陸軍が使う分には問題ないんだろうか? >>256 ええっと、M-ウイルスを感染させても良いですか? 貴方も、マソモナーになれます。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>258 どうも空母化に加えて滑空弾こと弾道ミサイルやF-3用システムインテグレーション(アビオニクス作りはじめ)にまで予算がついた可能性すらある あとパイオニアは香港資本傘下になったらしい 大型機の脱出手段って限られるよなあ 個人的にはコックピットだけ飛んでいけば面白いけど(
>>231 >要介護度が3から5にクラスアップ 大変だなぁ・・受けられる介護が増えるけど当然費用負担も増 自分マゾさんより2回り若いけど両親が早く死んだせいで 数年前まで認知症の祖母の面倒見てたからご苦労が手に取るようにわかるわ 施設入れてもなんだかんだ呼び出されるから家族も結構大変なのよね >>264 タフブック、憧れます。 頑丈なギミックは好きです。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>265 そのとーりです あと、外刃と内刃の組み合わせはずぇったいに変えないことですー (最初あんまし剃れないのは外刃と内刃がなじんでないためだとか) >>243 外国人は苦しんでるだから選挙権や国家主権を外人に渡せと? >>270 素晴らしい。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>271 スペースシャトルの初期は射出座席持ってたんやけどね いらないと判断された結果脱出装置は碌にないままだったり >>263 日本のたばこを一万円分送ってみるかな。戦場で吸うかもだし。 >>273 自衛隊もつかってるタフブックはFが納入ですよ 憧れるでしょPなのにFが納入してる至高のタフブック >>272 明日は、その事で実家と病院に行くのです。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>280 そういう嗜好品は途中で失敬・・・もとへ「配送ミス」が生じて、お義兄さんにはあんまり届かない可能性がガガガ >>261 某ARさん「つい打ち落としてしまったんだが」 >>279 でも"ふぃあっと"って書いてあるように・・・え?くらいすらーってふぃあっととくっついたの? >>213 君の股間に付いてる柔突起ではありませんかね >>281 古傷を抉るのではありません。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (#´Д`) Gooooogle!!!! ( つ日) (⌒_)__) >>280 まあ、奥経由でいるかどうか聞いてみて判断するよろし。 賄賂云々も国によってやり方や好まれる物品があるだろうし。 >>280 中立性的に良いのかは謎だがイスラエルの水溶性止血ガーゼとかもアリかも? >>232 アメ横(中田商店?)で精度の良いミリタリーグッズ売ってなかったかな・・・ >>278 そういえばスペースシャトルもいろいろありましたねえ 再利用前提とはいえ5機作って結局4割損失って考えるとソユーズが生き残った理由もわかる そういやナラティブについてお禿様がブチ切れてるとかってゆっくり動画がようつべにあったの 「お前ら若いもんは、俺のコロニー落としからこっち、何にも新しいことをしてない!!!」って怒ったんだとか でもあの禿が怒るってことは実はちょっとは評価したってことなのかのう
一応、「黎明」はマーチングバンドでたまに使用されてるんだけどね。 同じく黛敏郎作曲の行進曲「祖国」は今年の音楽まつりの302保安警務中隊のマーチングで演奏されてた。 ダウンロード&関連動画>> VIDEO フィリップスは合う人ならこれしかないってくらいよく剃れる 刃が鋭角でセルフシャープニング機能もついているからだ 俺は元々フィリップス以外のでも円を描くよう使っていたらしく最初からサラサラ剃れた
>>282 この季節は肺炎が怖いぞ ウチの婆さんは結局誤嚥性肺炎と抵抗力減の老人性肺炎くり返して 最後は抗生物質が効かなくなって死んだ >>293 まあクソでも普通に怒るでしょ その話だけからどっちか判断するのは余計な問題産むと思う FCCLはOYX-1とかの自衛隊案件にどこまで関われるんだろう ベンダーとして富士通ってだけになるのかな
>>280 欧州の戦場で喜ばれるのはアメリカタバコなのでは?(WW2脳) マルボロとかラッキーストライクがマストアイテムだ ここぞとばかりに煽りに来たスプートニクw トランプ大統領 米軍機接触事故で在日米軍の救助活動に謝意 自衛隊には言及せず 2018年12月07日 17:34 https://jp.sputniknews.com/us/201812075676372/ >6日未明、高知県の沖合で在日米軍のFA18戦闘攻撃機とKC130空中給油機が接触、墜落した >事故について、トランプ米大統領は自身のツィッターで「事態に迅速に対応し、救助活動にあたった >在日米軍に感謝する」とのみ記し、捜索・救助活動を行う自衛隊についての記述は一切なかった。 (ry >>297 うむ・・・ でも正直観に行く気までは起きないんだよねこれが >>293 「オルフェンズ」でダインスレイブとか出したじゃないですかー(ダメ? AmazonってF-35も配達してくれるってこのスレにあったので配達先を(略
>>296 全くですね。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>303 Amazonはマッコイ商会じゃないんですっ(><; >>302 もっとGガンダム級の既成概念ぶち壊しが見たかったのかも >>303 残念ながらカードの上限に引っかかるのだ・・・ >>289 なんかラインやったり電話したりしてる。たぶん相手はリア充女。この後すぐに寝るから明日聞くかな。 >>293 NTがどうなるか知らんが、視聴者が見たいのはガンダムだしなあ。 でも、鮭が見たいのはジムです。 >>243 いやわからんだろ? つうかわかる必要もないしそもそも主権国の国民に対して失礼だろそれ。 オルフェンズってあの人気ナンバーワンのキャラがいるオルガが死んで音楽が流れる奴だよね! 申し訳ないけどあの下りは普通に面白いんだよなあ……
SB客「スマホがつながらなくて、ネット見れないので修理を・・・」 店員「ただいま回線の通信障害中で・・・」 SB客「だったら店頭で張り紙とかで告知しといてよ」 店員「ちゃんとホームページで告知してますよ?」 などというトンチ的やり取りがあったらしいがマジだろうかw
>>314 ソフトバンクの人にドコモ系MVNOをお勧めしたい() >>312 叫んでいる本人、本当にわかっているんですかね? まあ大抵の米国人は自衛隊の能力なんぞ知らんだろうし 米国人に向けて話してるトランプ大統領が言及することじゃないだろう ましてや多少波のある海の上に降りて救助活動を行って 300mやそこらで離水するビックリドッキリメカがあることなんてアメリカ人には知られてないだろう。
>>317 知られてないほうがいいような気がする。 下手に戦力高い?と思われたらエネミー認定されかねないし。 >>292 流石にチャレンジャー事故以降は後付けしたんやけどそれでさえ 機体側面の緊急ハッチから外に飛び出すという代物だったという 宇宙飛行士の本とかでちらちら出てきてるがこんなもんでも真面目に訓練してたのが印象に残った記憶 >>317 >ビックリドッキリメカ そのご先祖様はお持ち帰りして調べているのですけどねー (二式大型飛行艇) そういえば有田ってオーム事件では被害者【日本人】の事を淡々と冷静に語ってたけど外人の事になると感情的に今にも泣きださんばかりになるな。
>>317 海兵隊は理解してるからいいんでね III MEF Marines@IIIMEF We are thankful for the Japan Maritime Self-Defense Force's, the Japanese Coast Guard's, and the U.S. 7th Fleet's efforts as they continue to respond to the search and rescue operation. Media can contact the III Marine Expeditionary Force media desk at [email protected] . >>322 ただ、もーあの名前は毛生え薬に使われているので別のを考えないと >>160 一応10年ほど前にREXで続編やってたりする あと、作者が毎回ヒにしっとマスクのイラストを上げてるな >>313 普通にあの設定にするならマクギリスがかって後々苦労した方が続編作れたんだよね。 >>325 >>278 でも書いたけど試験中は射出座席は積んでたけどマッハ3以下の速度でしか 使用できなかったので没になったんや…… カプセル式の方も似た感じでないかなぁ >>321 オウムの上祐とニコニコ顔で談笑するヨシフ。 上祐のサイトにも対談が掲載されてるし、こいつら最初からグルだったんじゃねぇの。 >>313 私の中で、URUの存在感が一気に高まった作品です>オルフェンズ サバゲで使ってるようなダットサイトとか暗視装置とか送れるんかな?
>>314 禿電ショップは駅にある「急告」って黒板を用意しとくべき。 >>333 先ほども書かれてましたが、海外にブツを送るとき、高価なものほど途中で"行方不明"になると思ったほーがいーです どーしても届けたかったらチャーターするしかない? >>189 アナタは奥さんの家族に恥をかかせる気なのか? 彼らを、国の危機に国を捨てる卑怯者とする気か? 或いは直接届けに行くとか取りに来てもらう(税関はノーカウントで)とかやな>行方不明
>>324 ワンチャンF3の派生型ってうまくいけばちょうど皇紀2700年のゼロ戦行けないか カミーユタイプなら精神汚染は普通に通用しそうなのでどうでしょ 天パジュドー系列のは多分無理
ソフトバンクとかヤマダ電機って なんか店員が田舎ヤンキー崩れのとっぽい感じ出してるんすよねぇ
>>224 沖縄のウナイ方式を取れば、兄弟に対してなら一人で何針でも縫えるぞ >>336 ラジェンドラと、イノベーターも追加して下さい。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>340 ホルスタインさんが好きそうな金髪碧眼美少女だったなNTのフェネクスの中の子 オルフェンズは普通に駄作だったと思うがその後核地雷級の超駄作であるGレコが来たからもういいだろう。 普通にオルフェンズ好きって人は……まあ好みはそれぞれだから否定もしない。
>>341 ただ、絵にはならんねー>ホ文(液)攻撃 >>345 どう考えてもラジェンドラの圧勝でしょそれw >< >>331 オームにはロシアと北の影がちらつくよね。ただ上祐は麻原の暴力革命思考に反対だったらしいけど >>333 義兄のAKはただのAK74と見られAK100番台のようにスコープやダットサイトを直付けできないタイプなので マウントを買い足さないといけないけどこれが曲者で相性が悪いとどのようにしてもスコープが正しく付けれずつ けれても照準通りに弾が飛ばないとか照準を調整出来ないとかある。 >>347 (ムンクラ生き返れ生き返れ……) まあここまで来たのならギガンティスアニメしても(Ry >>339 2040年だと零式に出来ますね 問題は艦上戦闘機とするか多用途戦闘機とするかー 「戦闘機って書いてあるのに多用途って?」 絵師が描いたはしから発狂するんじゃないか?>ホ文絵
>>347 Gレコはストーリーにまとまりがないけど、演出面は最高だったやん。 >>350 変に良いもの持ってると味方に狙われるぞ。 高価な品物は行方不明になる場所なら。 >>350 やはり医薬品とか戦闘糧食2型とかがよさそうね(後者はアカン 共同通信ニュースに 中国、日本の方針に「重大な懸念」 という見出しが出ていて 「F-35 100機かよー。もしくは、いずも空母化かよ」 と思ってみたら 「日本のファーウエイ排除方針に重大な懸念」 だった 中国のパナソニック工場などの日本の法人施設に暴動送って 破壊しまくって火をつけてたおまいらに言われたくないよ
>>349 アプロが全部かっさらってく姿しか想像できない…… >>354 絵師によってはむしろ「やるきがでた」になる可能性も 2030年にF-3完成させて 随伴、あるいは単独運用用の無人機を2040年に完成させる 単独運用する場合は多用途母艦あるいはDDHから発艦も行う まあスケジュールも妄想も無理があるので零式は諦めましょう そのかわりF-3の次はF-4で名前かぶっちゃうので三式戦、四式戦と呼び習わすことに
>>223 ついでに言えば韓国だって何の恨みも無いはずのベトナムに侵略戦争吹っ掛けて、 戦場レイプに無差別大量虐殺何でもござれでやらかしているのに、加害国としての 賠償金などビタ一文払っていませんしね。 ベトナムがその気になれば、数兆円単位の賠償金をいつでも請求できることに。 >>362 日本全体のあらゆるリソースが分散型AIの意思決定の元有機的に一つに統合されて活動する SFなんてもうすぐだな >>356 軍が支給したものの方がアマゾンで売ってるものよりは相性がいいからサイト類は 持たせない。だいたいアマゾンで売ってるサイトは中華製のパチモノだし。ただ小銃には 低倍率スコープはかなりの戦闘力アップにつながるのよね。 Gレコ2014年10月より2015年3月 鉄血第1期が2015年10月から2016年3月、第2期が同年10月から2017年4月
>>226 これはAPPLEの『発明』したAir Viewです。 究極の携帯性。そして究極の表示性能。 二つの相反する要素を矛盾無く実現した、『未来』のデバイス。 オフィスで、リビングで、ベッドサイドで。 場所は選びません。 Air Viewは、あなたの求めるあらゆる空間をディスプレイとします。 こうだ。 >>362 ガメラの素子をTWTに換装して専用発電所併設してやれば 現代技術でもCDSワンチャン? こんばんは >>243 朝のニュースで60数人という数字を見て思ったんだけど分母と原因はどうなんだろうね 百人千人でその数字は異常だが数万人規模なら 労災なり交通事故なり病気なり多少は死ぬだろう >328 勝つビジョンもあの世界観の続きも「ヤクザ映画の滅びの美学」をやりたかった監督の脳内にないので無理。 脚本は小さい箱庭の外側を描写する気がないし、プロデューサーは大口叩くだけだし。 あれは何やっても屑にしかならんので素直に埋葬しとくべき。
多分Gレコは再放送もやってたから感覚が狂ったんだと思うが、 本放送時も見てたはずなのでその点は単なる記憶違いか
>>358 タムタムで自衛隊戦闘糧食売ってたなあ。中華のはうまいらしい。脂ぎってるけど >>373 同時期に真田丸が流行ってたのは皮肉だよなあと…… >>374 ニコンは名が知れているのでケンコーとかのほーが「ケンコー?なにそれ」で安全かも >>373 逆にそういう観点から見ると鉄華団連中を美化しすぎたのかね 寄港地ごとに問題起こすようなクズの集まりにしておけば監督の希望通りになったかもしれない。 単眼鏡といえばペンタのパピリオは唯一無二です 近接用双眼鏡、明るいx6.5がオススメ 自分的には5x20くらいのスペのが良かったお これくらい明るければ暗くても大丈夫
>>376 いま家電家いってきたが、韓国tvの売り場面積対して増えてないなぁ やっぱ日本の市場は世界から見たら異常かもね >>365 韓国:「あれは戦争だったから仕方ない」(すっとぼけ やはり、日本と韓国が戦争していないのが最大の問題なのでわ? そういえば自衛隊実物光学サイトを覗いたことあるけど中華パチモノとは全然違って明るくて視界が広くて 物凄く見やすかったな。ゴルフの距離計入った双眼鏡とかいいかも
>>342 だってそういうとこは ○●○電化株式会社 やら 株式会社●○●商事 やら 株式会社○○○●●電商 やら ●○○○電気工業株式会社 やらの店舗部門がヤマダ電機やらSBやらから暖簾分けしてもらってるわけで・・・ F-3の政府発表があったらユニコーンガンダムの音楽でも聞きながら竹内のツイでも見るわ。
>>383 では"人道に対する罪"とゆー意識他界さんも喜びそうなので 統計上は日本人の方が死亡率が高いとか言ってた気がする ……なぜに?
鍛冶屋でシャベル買って送ってみては・・・ 煮炊きに使えていざとなったら・・・
なんかTwitterで回ってきたけどアルゼンチンコ臭いが熱いとかなんとかってホントなんかね?
>>379 ニコン今見たけどフィールドスコープを除いたらあんまり数がないね ビクセンとか海外知名度どんな感じなんだろう >>390 単純に当該職場の安全管理がなってないんでは…? 誰にとっても危険な所に実習生を放り込むなという話にはなるけども >>385 ソフトバンクはそういうフランチャイズ方式だと聞いたことあるんですが ヤマダもそうだったんですね APS-C/6MPすらバッチリ解像しないレンズが案外ある、 やはり法律でセンササイズごとのピクセル数を決めるべきではないか。
まあ結婚は早い方がいいな。最悪でも30代で。俺なんか定年迎えたころに子供は大学生。 30歳の時に致命的な失敗してるから。
ツイッター見てカリカリして色々ぶつけると痛い TFRですらそういうケがあるくらいなのでイパーン人は気をつけよう
>>405 日本語がわからないんだから死亡率が高いのは仕方ない。 左利きでさえ右利きより死亡率が高い。 >>307 ドンの持ってるカードなら… そもそもドンならカードとか要らんわな >>400 かごんまとかだと地場の店がいろんなフランチャイジーしてますね・・・ 極端なパターンだと ドコモは直営店無くて全部フランチャイジーに任せてるはず・・・ 秋葉原のUDXに入ってるのが田中電気・・・ K'Sは北陸はほぼ北越K'S(旧 北越電機) >>407 なんでやろ? 片手で投げキッスする時になんか事故が起こるんやろか? >>405 中身を一件一件よく見ると労災ばかりじゃないんだなぁ ・2015年5月女20代実習1号ロ中国 難病である全身性エリテマトーデス(膠原病)を発症し入院中に、 同病院の窓から飛び降りた。(自殺) ・12 2015年8月男30代実習2号ロ中国 友人らと遊泳中に行方不明となり海中にて発見されたが、 搬送先の病院で死亡を確認。(溺死) >>406 もっさりさんも2ch時代からたまにそういうことあったし、 人間みな多かれ少なかれそういう性質があるんじゃね ただ、SNSは特にそれが暴走しやすい場だとは思う 自分は暴走してしまう自信(ぉぃ)があるから手を出さないw >>134 ミドリ・イトウ「艦これのアイスショーやるんだろ?出てやるよ」 家電はリサイクル法の関連で、通販がヨドバシに以外の選択が実質無いからな。 あんな糞法廃止しろや。
>>373 問題は屑集団に全く見えなかった点だね。 もうあれ拠点が天変地異で死亡しました間でいいよね感がある。 >>415 一期もなかったという認識しておりますが? >>412 「シャチョサん…ちんちん痒くなるビヨーキハ、ローさいデス」 >>418 なんでや!仕事人の目をしたミカが拳銃撃つの面白かったやろ! 監督:高山文彦 演出・絵コンテ・演技指導・アドバイザー:ハゲ メカデザイン:ナカツ、山根理宏、出渕裕、バリ キャラデザ:天野喜孝 音楽:菅野よう子、田中公平、川井憲次 こんな感じの一歩間違えるとすごい喧嘩してgdgdになりそうな布陣のガンダムが見たい
>413 ヒは流れてくる話題が多様なので(自分が詳しい)興味がある事以外に不用意にいっちょかみしやすく、 名無しのつもりで下手な発言すると名前に紐付いてるアバターと人間関係が非常にめんどくさい事になるので素直に引けなくなるのだな。 わりと個人情報との紐付けがゆるいヒですらそうなので、実名や写真で個人情報垂れ流しの顔本インスタなんぞ魔界である。
脱「女性に優しすぎる企業」の挑戦 - ニュースイッチ https://newswitch.jp/p/15528 >ロープなど与えられた道具を使い、直接触ることなく、制限時間内にボールをバスケットに入れる―。 11月下旬に開いた「異業種合同プログラム」の一つだ。同プロジェクトは女性の活躍推進に前向きな DIC、明治安田生命、日本精工、古河電工が集まって実施。課長職などのミドルマネジャーに就いた ばかり、もしくはミドルマネジャーを目指す女性計15人が参加した。 >冒頭のプロジェクトの目的は「前例のない仕事に取り組む際、課題解決に向け、チームでどのように PDCAサイクルを回すか」。参加者は二つに分かれ、それぞれアイデアを出し合ったが、時間内に 成功することはできなかった。見守っていた各社の人事担当者らは「“納期”を達成しようという 意識が足りない」「リーダー不在で皆が受け身になっていた」と厳しかった。 ロープと棒あったらなんとでもなるやろが。 >>399 つか日本人や外国人に関係無く、「危険かどうかは常識で考えれば分かる」というノリで、ロクに安全指導をせずに いきなり現場に放り込む中小零細企業が未だに多いのよ。 なので意思疎通に難があったり日本での常識がイマイチ分かっていない外国人の労災発生率が高くなっても不思議ではないな。 オルフェンズ1期の終盤で死んだキャラ居たけど ファースト見直すとあんな感じで臭い死に方するのがガンダムで 無骨なミリタリーじゃないよね
初期艦 >418 画面でどう見せるかを放棄して後付けインタビューでグダグダ設定垂れ流し始める始末だし、 磐梯とサンライズが飼ってるアニメ上級スタッフってああいうのしかいないんじゃないかな。 福井に至ってはとうとうガンダムIPに背乗りする素振りを隠そうともしなくなったし。
>>410 一応は色々無理が効くみたいよ・・・ どっかから卸してきたマック取り扱いとかどっかから卸してきた自作パーツの取り扱いとか >>416 意外と通販はK'Sが使える 実店舗は実質流通倉庫 38.5あと0.5で脳細胞の破壊がはじまるのにゃ 破壊されたら新しいのが出来てリフレッシュするのにゃ
>>425 正直、なんで自分から悪しき村社会に飛び込もうとするのかと思う>SNS 24時間365日、常に他人と繋がりがあるなんて、そんなものは悪夢でしかないだろうに。 >>421 私に言われても… 自殺者の数は日本人並みに件数が増えてから騒げばいいんじゃないかなぁ ◆感覚のマヒ◆ >>418 そして宇宙戦艦ヤマトでは副監督と仲良く・・・ やめてくれブンゴー >>424 「喧嘩しそう」って基準の人選ならメカデザ山根より眉毛のが良くね? いつの間にかバブル景気が再来してたんだな “歌舞伎町No.1キャバ嬢”一条響、ケタ違いの売り上げにスタジオ騒然 整形事情も明かす 2018.12.07 01:51 https://mdpr.jp/gal/detail/1808918 また、日頃どれ位売り上げるのかと問われると「波はあるんですけど、なにもない日でこないだは2000万」と暴露し、スタジオは騒然。売上の半分が手元に入る仕組みだという。 さらに、3日間の誕生日イベントではシャンパンタワーが4つ設置され、「シャンパンタワーだけで1億越えました」と語った。(modelpress編集部) >>434 >ホァーウェイの頭脳であるハイシリコンは、その研究開発した半導体を、ホァーウェイにしか売らず、他社には売らない。 >ましていわんや、中国政府になど提供したりは絶対にしないのである。 これ書いた奴は頭大丈夫なのだろうか? 主砲=サンは武運長久を祈念して三坂神社にお参りしてお守りをウクライナに送るのが良いだろう >三坂神社は戦時中「日清・日露戦争の際、三坂神社に祈願して出征した氏子の兵士全員が生還した」と報道され、弾除け神社として知られるようになりました。 対ロシアつながりもあってごあんしんだ
まぁあの世界なら競合他社の妨害(物理)は当たり前ですよね ソフトバンクで通信障害が発生する ↓ ネットが使えなくなり、信用問題に ↓ 自社だけ信用を失わないように他社の電波塔を爆破し、3社全体で通信障害を起こす ↓ 時代は高度な情報戦となる ↓ ユーザーは信用できるのは己の力のみと気づく ↓ 身体は闘争を求める ↓ アーマードコアの新作が出る
>>439 眉毛入れたら喧嘩しそうどころか確実に方針の対立で別の企画書が出てきて別作品が一本出てきそうだからダメじゃね? >>443 ???「これだから面白いんだ。人間ってやつは」 >436 しかも言動が全世界発信かつログが残る。 炎上したら即座にログが遡られるわけだし、日記のつもりで個人情報垂れ流してる垢は理解不能。
>>438 ヤマトといいガンダムといい、ブンゴー様は庇借りて母屋乗っ取るのがホント上手い様で 新作のパトレイバーに来ないことを祈るのみ ファーウェイが自社チップを他社に提供すると「中国製造2025」は即座に達成されて日米は必要なくなり 中国はアメリカを凌駕して世界制覇は現実のものになるそうだ
>>450 「うるせぇ!そんな事よりオナニーだ!」 >445 公安の下っ端の人が監視業務のために冬のビッグサイトに並ばされるとか胸熱では。
>>435 をい その数字、体温じゃないよね? まじめな話、体温だったら夜間診療を ちなみにリアル鶏の体温は42度 >>450 ていうか中国はとっくの昔に「超限戦」ドクトリンの論文を公式に発表しているわけで、世界の認識のほうが甘かったんすよね 彼らは「やるアルよ」と既に宣言していたのだ・・・ >>424 これに近似の布陣があったな。パトレイバー劇場版第三弾で >>450 ファーウェイが自社製チップを他社に提供すると、自社の優位性がなくなるのでは? >>451 体は闘争を求めてるんだものしかたないね >>454 インフルエンザウィルスの培養にもってこいですね >>454 インコの体温についてはdocomoのCMでやってたね 鳥類高いんだな まあ鳥類の体温よりあのキャラクターがインコである事に驚いたが ガンプラの概念が広がりました >>455 あいつらの言ってることは全て「…だから予算(と手数料)よこせアル」と翻訳すれば筋が通る。 50 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/12/07(金) 07:16:50.66 ID:NniDx+vJ0 スマホはファーウェイ セキュリティソフトはキングソフト IMEは百度 メディアプレーヤーはGOM SNSはLINE
>>419 >中核派の前進チャンネル、コミケc95に出展決定。サークル名は「みどるこあ」 つかこれ近くにはオタクに変装した公安の刑事がサークル参加して連中を完全マークしていそう。 あるいは元々オタクの公安刑事を選抜した方が適任かも知れませんが。 中国、日本抜き2位に 国際特許の出願件数 17年、WIPOまとめ https://r.nikkei.com/article/DGXMZO28406170R20C18A3MM8000 中国の出願件数は03年から毎年10%以上の伸び率を記録、17年は前年比13%増の4万8882件となった。日本も4万8208件と7%増えたが、03年から保った2位の座を明け渡した。1位は米国の5万6624件。 世界全体では5%増の24万3500件で過去最多を記録した。うち半分は東アジアからの出願で、技術革新の中心は欧米から中国や韓国にシフトしている。 WIPOは3年以内に中国が米国を抜くと予測。ガリ事務局長は21日、「中国経済が成長を続けるなか、新しい市場に自らのアイデアを広めようとする中国人のイノベーターが急増している」とコメントした。 個別企業では上位10社のうち、日中韓の企業が7社を占めた。 1位のファーウェイは世界有数のスマートフォンメーカーで、次世代の高速無線技術(5G)分野の特許の約10%を保有するとされる。2位は中国通信機器大手の中興通訊(ZTE)。日本は前年と同じく三菱電機の4位が最高で、ソニーが9位だった。 >>453 オタクじゃないからコミケとか行ったことないのでようわからんが ああいう場所で中核派機関紙「前進」とか買う人いるのけ? >>440 そら今の税収、特に所得税収はバブル開始頃と同じ額にまで回復してるからね。 消費税なかったら5年程度あればバブル期越えるんじゃないかな。 ちょっと待て KirinプロセッサはTSMC製造な気がするんだが「中国製造2025」って一体……
>>25 ソニーのファミコンくださいといわれてプレステをだしたらぶちギレられて、ゲームキューブをだしたら満悦されたような話 しかし通信分野からの対象の中華企業排除は確か期限が決められていて、 それ以降は通信に関係無くても部品を使っているだけで取引停止になるのだけど、 企業の動きが妙に鈍すぎるような気がするなあ。 1年かそこらで綺麗に切り替え出来るのかと。
>>461 微妙なデキだな。HGじゃこんなもんか。 中核派云々で思い出したが、職業活動家って意外と良い生活できるらしいな。
ハイシリコンとかいうファブ?はどこのあるんだか… というかクアルコムがファブレス企業なの知らんのかね?
>>454 39ならまだいける ちょっとハイになるは頭痛くなるかだにゃ んでも、心配ありがとね >>467 政治系ジャンル等、同人誌の世界は広くて深いのじゃ。 >467 お祭りの屋台みたいな感覚になるので「面白そうなら買っちゃう」行動に出る奴が一定数出る可能性を否定できない。 オウムがPCショップ経営してた時もネタ気分で突撃してた連中それなりにいたっしょ。 んで多分、アカの事だからサークルスペースで相手したマヌケの映像記録とか個人情報あの手この手で確保して「自宅訪問」すると思うんだよな。
>>457 そういう場合、自社でしか仕様を把握していない隠しコマンドや隠し機能を実装しておく。 >>478 >個人情報あの手この手で確保して ちゃんと使用目的のどういえないで収集すると・・・ >>465 公務員はヲタ率が高いぞ・・・ つ埼玉県の県庁職員のコラボやらかし >>467 コミケって言っても物好きな人っているから・・・ 企業さんなら企業ブース行ってください・・・ >>478 やっぱやってることはオルグじゃねーか 公安はなにやってるんだ!! >>479 それをはかーが見つけちゃって逆に利用されて大慌てとかありそーな予感 中核派がコミケに出て革マル派と騒ぎを起こさなければいいけどね… 普通はそういう厄ネタがあるサークルはいれないと思うんじゃが…
>>477 麻生×鳩山とか岡田×みずほの作品はめちゃくちゃはまった えっ、そういうのとは違う >485 「単に頒布してるだけ」なら文句はつけられないんだけど、アカ共は善意の場を悪用する事にだけは長けてるからなあ。 販売停止札が出なかった場合、スタッフが近場に常駐する羽目になるんじゃね。
>>472 人間の顔を作るノウハウが足りんからな 精度はすごいがそもそも原型がお察し >>467 機関誌とはいうが要は同人誌だろう 珍しいだけで買う層は一定数いる サークルリストにない天体観測サークルの勧誘、ウリも大学の頃に目撃したことがあるニダ。 気をつけないとアカとカルトはすぐに入り込むニダ。
共産趣味者が巻き込まれる恐れはあるわね そういう人はある程度警戒感があるとはいえ
もともとコミケ自体、学生運動家から爪弾きにされた左翼の米ヤンが始まりだし。
>>478 んまぁ精巧なメイクや偽造チックな自作身分証明書作ってけば・・・ 無理ですね・・・ >>457 自社製品専用CPUみたいなもんでしょ・・・ >>359 どの口が言うかなあw これで自由貿易の有り難みをわかってくれれば良いが、そんなことはないんだろうな。 アーイイ… 大学で、この場所を借りられてるってことはちゃんとした団体ってことですよーって自分でいう仏教系カルトに小一時間包囲されたことがある怖かった
>>365 あれは戦争だったから(ノーカン)と言い放ってなかったか? 中韓除くとQualcomm一社というのもアレなのでIntel再参入してくれないものか
みんなはコミケ行くんだろ? ですが民はソヴィエト共産主義嫌いじゃないというかある意味愛してるから ちょっと心配だぞ
P-1に載せた「無駄な物」ってなんだろう エリンステッドは答えてくれるまいけど国産ってだけで嫌う人もいるもんだね。
>>485 既にカダフィー企画とかあるからなぁ・・・ >>496 良いとこの大学しか居ないとは思うがの・・・ 所詮Fランク大はそういうのとは無縁かと・・・ >>496 天体観測サークルという事は、公園で掃除をしたり煙がモクモク天に昇ったり 吹雪が押し寄せ狼を殺したり槍で妖精を殺したりするのでは? >>494 まあ、中核派が出してる同人誌ですと堂々と出していたら、面白がって寄って行く奴はそれなりに居るだろうな。 まあ金出すかどうかは読み物として成立する出来かどうかだけど。 怪しげなアジ文で埋め尽くされてたらネタ本として買ってく奴は出るだろうがなw >>508 日本のアカは本家とは別もんのナニかだから… けたく。 艦これ復帰をいつにするか悩む (´・ω・`)
>>508 行き過ぎた資本主義の豚を粛清せねばならん時期が来ているのだ 行くけどアリスの宝箱とか回るので忙しい 体は一つしかないし時間は有限だしペイロードも限られているのだ
>>508 年末に出かけられるような身分じゃござんせん 年越しの準備で暇が無い >513 遠巻きにして写真撮ってる奴を「こいつ公安だ!」とか叫んで誤認つるし上げやらかすぐらいの馬鹿さ披露に期待。 あの場では間違いなく珍獣枠ではあると思うんだけど、アカの自意識は正義の伝道者()だから。
>>511 ……なんかその文脈だと母校をFランと言われているような希ガス いや、チンカス大学だとは思うけど >>508 遠いし 始発じゃ無理無理・・・ 鴻巣始発があってかつその始発が始発ならぎりぎり行けるとは思う・・・ >>517 わかったぞ! この話はコミーが集まるコミーケットというオチなんだ FBIにはコミーが浸透していた。いわんやですがスレをや。
みかんちゃんの母校って京都にある社会と国語出来たら英語糞でも行けるコースが文系にあるという 某大学?近畿の大学だとそう言うのがわりと沢山あると友人から聞いた
>519 三日目だしな。有害な馬鹿がいるとわかってるスペースに寄る体力も気力もない。
>>524 でも赤羽で乗り換えるの大変なんでしょー? へー いつの間にか広告出ないの有料?のができてたんだー>ゆーちゅーぶ (今知った)
だいたい自分自身が脱稿もしてないのに余所まで気にしている暇はないのだ
>>516 今でしょ・・・ >>523 スマヌスマヌ・・・ 自虐の意味で言ったんだけど意外なとこにヒットとは・・・ >>520 餅を準備したり 車洗ったり大変よね・・・ 74氏と質屋さんを主義者呼ばわりする人はいた。まあ74氏と質屋さんに粘着してる名無しだと思うけど。
>>538 母港の枠が一杯だからなぁ。 カード買いにいって枠をひろげないと。(´・ω・`) >>517 コミーじゃなくても チェキストやチェカー、シュタージ、ブレジネフとかそういう単語で体が反応してしまうのは軍板民の性 所謂「妹だと思ってパンツずり下げたらソヴィエトだった」というやつだ 記号化されたキャラクター性は殆どついてないと言っていいのに、ゴトランドのあの存在感は何処から出てくるんだろう。カワイイ。
>>539 美人で可愛くて若くて料理上手でお金持ちでワイにぞっこんラブな娘を割り当ててくれるなら やぶさかではない ( ー`дー´)キリッ 米澤氏が「俺の目の黒いうちは絶対に喫煙場を無くさん!」 って意思を尊重して意識低く(笑)喫煙所を残しているっ てのは今でも続いてるのか?
質屋ニムは金払いさえよければ悪魔にもコミーにも商品を売る男と聞いた
ですが民は埼玉行こうとしても赤羽で降りて乗り換えせずにそのままスナッキングに入ります…
>>532 今は直通で新橋まで行けるから・・・イイネ・・・ 今の高崎線の始発時刻じゃゆりかもめの始発や南浦和始発の京浜東北の始発に間に合わない・・・ >>450 自分で泥の仕様を決められるというなら関心もするが。 >>529 ∧紀∧ <丶`д´> <アアソウデスヨ ( ⊃と) と__)__)旦 >>554 ちゃんと申請すれば宴会の費用もでるとか聞いたのですが? >>543 巻き毛とほくろがあるじゃろ でも言語化できないレベルで目の形状が奇跡じゃの ちょっと古い話で恐縮だが、F35のラ国断念したってことは F3(仮)の国産主導が決まったってことなんかね。 あと、中ロの脅威がそこまで大きくなると見てると。
>>550 だってこの電車は赤羽止まりだし・・・ 京浜東北や埼京線に赤羽止まりが存在するのが解せない・・・ 鈴谷もそうだけどエメラルドグリーン髪娘いいよね エメラルドグリーン髪の毛のプリキュアが公式プリキュアで二人、あとは番外のみって悲しくないか キュアフェリーチェも緑プリキュアカウントされているそうだが髪の毛の色はピンクだし
>>559 地獄の沙汰も金次第が座右の銘と聞きました。 F-35のあれってライセンス国産と呼んでいいレベルだったんだろうか? ただのノックダウン生産では?
そういえば西浦和体育館というところにしばらく行った時にトレーニング室にガチの共産党工作員がいて 棚の上に志位の著作物をずらりと並べてた。で年末になり奴のおごりで忘年会をするというので行って みたら政治洗脳をしようとした事案があった。たぶん忘年会の金は労組かなんかから出てると推測する。
>>538 神社でお飾りにつけるやつを買って来たり縄をなったりやることいっぱい 大掃除は終わったけどさ >>551 アッハイ そこが田舎者の悲しさよな >>560 まぁ、ウリはセンター利用で転がり込んだクチだけど 思えば関大に入れば良かったかなー しいなんて歴代共産党指導者の中でも大した事ないだろうが
このスレの中には自家用ジェットとか自家用ヨットとかでコミケ行く人がいるんでないの?
>>564 国内の工場(組み立てライン)を明けたい、ってことは 「国内でくみ上げる必要のあるものが別にある(できた)」ってことかいな、と。 CKDだって国産なんです(逆ギレ)! >>569 まさに「戦争はもう始まっている」って感じですな >>558 というよりさぁ、あれって F-35中部胴構造の製造等で旨味が無さ過ぎたのと 中露の脅威は漸減しているが 韓国ちゃんがコケるのがほぼ確定したから、 って見た方が良いような希ガス 脅威は減っても地域の不安定要因は増すわけで 突発的な事態対処に火消し役兼見せ札として 航空戦力の増強要請は高まるのよな 本格的に中露の脅威がデカくなったら、航空戦力と並行して 沿岸部および近隣の拠点に対する限定反攻の為 渡洋展開可能な海上・陸上戦力の増強にシフト出来るよう 基幹人員の養成増加が入るので ドキドキプリキュアの世界観における過去に活躍した設定をもつキュアエンプレス 誰かににているなと思ったらコードギアスのCCっぽい 年号発表 天皇の「お気持ち」に引っ張り回される「保守派」こそいい革の面である。 ざまあみろ__
>>567 友人は実力でした。英語と大英帝国を呪詛してた。気持ちはわかる。 >>558 F-3の初飛行が25年とした場合、機材のロールアウト事体は2024年中に必要なんで、 F-35は予算年度から4年後に納入なので2019年度予算分は2023年納入だから辻褄は合うのよね。 元々F-35の最終工程はパトリオットとかと同様に日本人立ち入り禁止工場の上にノックダウンなんで旨味もないし。 >>570 大砲で打ち出されてコミケに行く鳥類もいますね >>578 だれー? (まじめな話、コミケに行ったことがない) >>559 「ココムのおかげやで」がドンの口癖だった時期が… >>580 ついてっちゃだめよ。ピンサロ行くと淋病うつされるしキャバ行くとぼったよ?あそこでデカい黒服がつけ馬で 現金引き落としまで付いていく光景を見た事がある。 >>576 ウリも実力ですけどね……。 ほんとうは市大に行きたかった。 >>573 そこまで状況悪化してるんか…うーむ。 >>577 となると、F3(仮)はF35 と完全に別の用途に優先的に使うんかね。 このスレでよく言われてた(特定の関係者に)ことだが。 初期型だけでも今までの空自機が得意でなかった爆撃能力クッソ高いからね>F35 F3に対艦ミソ搭載機能が来るまではJSMで誤魔化すつもりでないかな
つーか潰れる事が確定してる南半島が地域の不安定要因そのものだしな。 どうせ潰れた後は日本に敵対するのも確定してるし。
しかしナンギン客引きが増えたという事はあそこ中華系が増えたのかな。西川口も 末期は中華系本サロが激増した。
>>582 >万一のために、MVNOの格安スマホで050Plus、SkypeなどのIP電話が使えるようにした方が良いかも。 現時点で二台持ちしていない者は今後も二台持ちしないのでは? またSIMロック解除していない端末しか手元に無い時点で、もう詰みなのだ。 F-35で爆撃・攻撃をやるならF-3はどうしても迎撃対空戦闘だろ。 ってくらいの単純な類推ですな F-35の国産率を上げるじゃないのはこれが理由でしょう
>>588 F-2退役が30年代と言われているから 多少寿命の延長ができればF-3の対艦攻撃型と交代できそうな気がする 既出ネタだけど、国産正規(軽)空母の呼称、シンプルに航空護衛艦(DDV/DDF)とかジェット機搭載護衛艦とか ハイブリットキャリアー型護衛艦でDDH(ハイブリット・デストロイヤー)とか 84 名無し三等兵 2018/12/07(金) 20:47:22.55 ID:m9cqtc8S 与党、「多用途運用護衛艦」で調整=公明が「空母」難色 2018年12月06日18時28分 https://www.jiji.com/jc/article?k=2018120600728 &g=pol 政府が年末に策定する新しい防衛大綱をめぐり、自民、公明両党は6日、 海上自衛隊「いずも」型護衛艦を改修して事実上の「航空母艦」の機能を担えるようにする 艦艇の名称を「多用途運用護衛艦」とする調整に入った。 政府見解で「攻撃型空母」は保有できないとされ、 改修後も護衛艦であることを明示するのが望ましいと判断した。 複数の関係者が明らかにした。 政府・与党は新大綱に、いずも型護衛艦の甲板を厚く改修して戦闘機の離着陸を可能にし、 空母任務を付与する方針を盛り込む方向。 ただ、自民党が5月の提言で改修後の艦艇を「多用途運用母艦」と記したことに、 公明党が「攻撃型空母を連想させる」と難色を示していた。 日本ではハゲが5Gも中国製で行く予定で、恐らくハゲは中国製排除しないでしょうね
>>591 大栄橋の方のソープ街はそこそこ安全だけど 氷川神社側の商店街が危ないの とりあえず2月3月は吉原に行かないようにしよう。 春節で大陸から性病持ちの薄汚い人民が押し寄せるし。
>>597 忘れられがちやけど今のF4もASM1と2積めるので現在進行形でミサイルの投射能力は落ちてるのよね >>573 現在FACOのある建屋はそのまま中身を入れ替えてMRO&U(整備拠点)になるんやろうか >>573 将来的な脅威は減るけど、ソ連も脅威が弱くなったのは崩壊から10年後くらいなんで、 まだ崩壊レベルではない中共相手には次の10〜20年くらいは大軍拡必須と思われ。 米陸軍将軍の今後15年以内が米中戦争の危機という記事があったんでピークが15年後くらいとすると、 丁度F-3を急速配備する頃が危機のピークという可能性が。 >>586 70年代の自衛隊はソ連相手に米がくるまで粘る展開だったのが、80年代の急速な軍拡後はソ連は極東対日戦では 陽動以外の作戦行動を諦め、日本側はF-15とP-3Cによりオホーツク海の戦略原潜狩りを見据えた むしろ攻め込む力へと転換を遂げた事が冷戦の後知恵で判明してたあたり、今度の軍拡も小兵力での防御から 攻め込む側へ転換するための攻撃余力を確保するための軍拡と思われ。米国の全領域アクセス思想に協力する形で。 >>566 農家じゃ縄なったりしないといけないのか・・・ 茅の輪潜りとかどんど焼き用かな・・・ >>570 離島から釣り船でどんぶらこどんぶらこと東京へ・・・は無いか・・・ キヨタニがFFMに関する話をツイートしているが キヨのポンコツ解釈はともかくが最初にどんな話を聞いたかは気になる。
>>582 これ、その次の大綱あたりで統合作戦本部に格上げされるだろうな。 >>599 あいつ韓国の草かと思ったが中華の草じゃないかな。 今年は瑞鶴恵まれてるな 多用途護衛艦の1番艦にならないかね
>>605 神棚・玄関・トイレ・お稲荷さん・台所、あとどこだっけかな ミカンつけて飾るんよ あと「どんど焼き」は名前が付いてるだけで要は神社でやる正月飾りのゴミ処理よ >>604 まあ、国内に来ないうちに何とかしてくれるのが一番ですわ。 いきなり最終回…じゃない、本土決戦とか最悪。 どうしても風俗なら熊谷・太田のが良くねーか・・・ むしろ熊谷は風俗ぐらいしか無い・・・ >>580 大宮銀座は治安良くないからね・・・ でも大宮虎が東口にあるから行かざるを得ない・・・ >>594 捕虜になった魔法少女(中学生位)が敵国の男達に回されるなんてどうだろう? 檻に入れられるも追加 >>558 現行計画の42機の配備終わるのが2024年 F-3初飛行が2025年 F-35のノックダウン生産は現行計画分で終わりにして、その後はF-3試作1号機の生産に入るってことなんじゃねーかな? >>598 ???「あくまで、護衛艦ですから。」 ???「日本国の護衛艦たるもの、このくらいできなくてどうします。」 >>583 どんな商売してんの、そっちのワイ? (;・∀・) >>610 てかキャリアのSIMシングルとか何で生きてられるのか分からないレベル(煽 >>599 中華機器2対する、アメリカほか西側への通信接続拒絶まで行ったらすごいな >>611 キヨのツイッターアカウントは凍結されたけど、数カ月前に新しいアカウントを開設しました。 >>617 もうしわけないが、陵辱はNG。 リンカーンでも楽しんでる感じならベネ。 >>618 そんな感じかねえ… >>615 とらは逆方向やん むしろあの辺はどうってこと無い ・OYX-1は「欧米同等品」と比べタカイ ・RWSに死角が だそうな オチがあるんだろうな。
>>622 マラソンしてる時によくグラウンドの前を通った。なんか女がわらわらいて黄色い歓声をあげてて 当時どす黒い感情を女に抱いてたのでリア充死ねと選手を呪ってた。 >>620 最近ではどうかわかりませんが、DELLのPCを購入する時には使用目的に「共産圏への輸出」とかいう項目があって、 それをチェックするとDELLから調査する方式だったような。 DELLから大量にPCを買い付けて共産圏に迂回輸出するビジネスですか?>ドンドン >>617 ただ純然と回されていると考えると微笑ましい 「たすけてー目が回るー」 >>628 あれ?そんなことないニダよ。 公式アプリにもアカウントを追加するって機能があるくらいニダ。 >>615 いやいや、大宮ならば東京まで出て池袋か吉原の方が選択肢が豊富でよかろ 出発する職場の場所にもよるが >>622 NACK5がアルディージャ本格応援し始めて レッズウェーブなるものが・・・ 意外と大宮駅から歩けるのよね・・・ ですがフレンズって鶯谷か五反田に行くんじゃないの?
>>604 いや、むしろ、中露については米との対立構造の半固定化もあって 中長期的に脅威が激減する勢いで自壊していく可能性が見えたのがヤバい おかげで崩壊に向かう途上での暴発の抑止のため かつての欧州での中距離核戦力の二重決定よろしく、 本邦は見せ札となる正面装備・重装備の整備と 戦略目標痛打する打撃力整備の構え見せるのが必須となった 冷戦装備の代替と00年代のツケが効いてる本邦が 再度正面戦力拡充整備することになるわけで 結果的に四半世紀は軍拡ペースが続くことになりかねん罠 >>633 たぶんはくとおもう(子供並の感想)>>単純に回される >>641 天原の作品じゃないんだから…>>特殊性癖のボス >>632 今年DELLから買ったけどまだ使用目的検査で共産圏へ〜のやつあったよ。 >>639 座して死を待たぬ暴発を防ぐための軍拡のところは完全同意。 今の状況を招いた中共の盆暗エリートにも理解できる脅威を突き付ける必要がある。 >>627 では人質にされてた魔法少女が敵国だった帝国の皇子の1人と結ばれた初めての夜なんてどうだろう? ムーンライトノベルズに来年度投稿予定の作品のプロットなのだが >>634 凍り付いた後の複垢製造は禁止らしい。ウリもなろう宣伝用のアカウントを新設すべきだろうか >>633 魔法少女が魔法を使えない様に無力化するんだね >>604 >日本側はF-15とP-3Cによりオホーツク海の戦略原潜狩りを見据えた 今は南シナ海での原潜狩りを見据えてるんだろうね 天皇誕生日に韓国次官が異例の祝辞 両陛下の写真も 7時間前国際 朝鮮半島 https://www.sankei.com/world/amp/181207/wor1812070025-a.html 【ソウル=名村隆寛】ソウル市内のホテルで6日夜、天皇誕生日の祝賀レセプションが行われ、約700人が集まる中、韓国外務省の趙顕(チョヒョン)第1次官が韓国政府として異例の祝辞を述べた。 長嶺安政在韓国日本大使のあいさつに続き登壇した趙氏は「国慶日」を迎えた日本に祝意を表し、歴史問題を賢明に処理しつつ交流継続で未来志向的な関係を築くことを強調した。 天皇誕生日のレセプションには例年、韓国の第1外務次官が招待され出席している。ただ、壇上での祝意表明は近年例がない。関係者によると、日本側の要請に韓国側が応じたという。いわゆる徴用工訴訟などで悪化する日韓関係への韓国政府の懸念と配慮がうかがわれた。 天皇陛下が来年4月30日に退位されるため、平成の韓国でのレセプションは今回が最後。天皇皇后両陛下の写真が壇上に飾られるという韓国では異例の措置もとられた。 >>651 もう一段上で根拠地強襲・無力化と思われ 原潜狩りより難易度上がり非現実的な側面はあるが、 そうポーズ取るブラフが相手側にとって現実的な脅威と認識されるだけの 実行力は整備する気だと見てる MDの整備体制とあわせて、規模的には限定されたものと 割合しょっぱい話になるけど >>654 ブルーピーコックを踏み抜いてくるね。もしくはグリッドマンのアカネちゃんの前で レギュラン星人とバルタン星人を混同する様な・・・ >>652 皇女か。異世界人の皇妃と皇帝の間の娘が同盟国の王子に嫁ぐ話なんてどうだろ? >>693 3Dプリンタは複雑な形状に向いているそうで、PWのLEAPエンジンの燃料噴射ノズルにも使われていたと思う >>654 いつものパーティーにケチつけてる話か 日本人の核地雷なの知らないだけ幸せじゃろ ちぃっ、冬は装甲が厚いな。 >>607 >立憲側は「政策の一致」を条件にしており 立件我が党は多様性がないですの。 そんなんじゃポリコレ勢に叩かれますぞ(棒) >>656 それ目指すんなら噂されてる3隻目の多用途母艦はかなり大型やね >>88 TADのアンプを検討していたのに・・・・・・・ >>610 一般販売されているキャリア端末にマルチスロット機は無い。 つまりSIMフリー機以外選択肢が無い。 今回の例で言えば、Softbank端末でSoftbank回線を使用していた 大部分のユーザーには無意味な想定なのだ。 >>657 異性のキャラに感情を移入しにくい側とすると 家政婦は見た的な、こう二人の関係を見守る、覗き見る存在がほしくなる なぜ駆逐艦を火炎瓶でやれると思ったのか 7年前に買ったSMSL安Dアンプが現役でござる Dアンプはやすくてちっちゃくでいいね
>>661 何いってんです旦那? この季節は冬用の分厚いタイツの微妙に毛羽立ったモフモフ感を楽しむもんで御座いましょう? 海防艦の白いお子様タイツに湯豆腐とお神酒の一杯二杯も用意すれば、そりゃもう一年の溜まった厄も見事に落ちようというもんで。 >>667 ハゲ違う。違うハゲ。 無理強いしないし。 SIMが完全ソフト化されないかな。 そうすればどんな端末でも契約すりゃ回線を使える。
>>669 やるなら石鹸とか混ぜてナパームにでもしないと… WW1前の装甲艦なら手投げ弾一発でやれなくもないんだけどさ >>664 対中策源地攻撃だと空母不要なほど距離が近いので各種巡航ミサイルと 持続爆撃がF-35と日本版コンパスコールとされる仮称EC-2で行わるもと思われ。 F-35Bの導入数が最近の報道は20機説なんで揚陸艦?自体がどうなるか怪しめ。 代わりに大綱に高速滑空弾と極超音速弾が明記されるそうなのでこっちが優先かもしれぬ。 >>677 そんなに弱いのか 水中起爆でないと爆圧がほとんど逃げる気がする 仮にいずも型空母化となるといまだ噂だけ出てる多機能揚陸艦にも搭載は必須やろし そっちに本格的に積む可能性も微レ存>B型
ウクライナの戒厳令なんだが、一応こちらで収集した情報だと 大統領戒厳令に議会が30日の期限と発令領域を限定したものなので 露助がマリウポリに攻勢を掛けるとかケルチ海峡封鎖による アゾフ海の内海化をエスカレートしない限り、というか、例の 砲艦衝突拿捕案件で乗組員を捕虜扱いにするかどうするかってのの 圧力を増すために即応体制をとってるので、マイダン事件よりは そこまで危機ではないと思われるよ。 マイダンのときはクリミアどころかオデッサまでのロシア人を回収する勢いだったし。 ウクライナの当面の目標はマリウポリの死守だろうかと。
昔の軍艦にいっぱい生えてたファンネルに爆弾投げ込んだらどうなるの?
>>607 希望の党が同じ理由で旧我が党の議員を受け入れないと表明した時は「排除の論理」とか ゴミがたたいていたのに… >>678 東シナ海方面はそっちでやるだろうけど、航行の自由作戦等で進出してる南シナ海からも圧力かけるんでねーの? まぁ大綱みてみないとわからんが >>680 結局ガソリンで燃やしてるだけでお寿司>火炎瓶 それでも製造中に事故ってアパートごと吹っ飛んだとか輸送中に落として自爆とかあるから退陣相手なら十分ではある >>643 アセトアミノフェンにしておくニダ。 インフルエンザの場合、ロキソニンはやばいかもしれん。 >>680 あ、装甲艦の方なら某漫画ネタだから気にせんでええで(マテ >>643 できるだけ早く病院にいって、ゾフルーザを処方してもらうと良いかも。 >>672 そうなる。 >>680 WW1前の艦船は現代商船以下の防御構造なので、 下手をすると焼夷弾一発で戦力喪失なのだなあ。 >>682 寝る前にいい情報を。明日限定的な動員だと嫁に言っておこう。今日はいつもよりも一時間ほど 遅く寝た。 >>643 夜間に38.5度を超えたら速やかに救急車を呼ぶべき。わかったか。 いずも型で1個飛行隊12機 ひゅうが型で半個飛行隊6機 おおすみ型でクォーター3機 は載せられるだろう 全部45機
エレベーターは大丈夫だろけど甲板が熱と重量に耐えられるかどうかは謎である>おおすみ まあ緊急時に海ポチャさせるよりかはましな選択肢ではあるけど
ある日、おおすみにスキージャンプが作られていて 後部甲板が耐熱処理され… 中国「そんなものまで使うアルか…」
>617 ・凌辱される前に魔法少女が体力強化、粘膜強化、快楽強化、淫乱強化、魅力強化、妊娠拒絶、性病ちんこ焼滅の呪文を唱えて準備万端 ・『もうどうにでもなあれー―――!!さあかかってきなさい!!!』 ・三日三晩の狂宴の後に荒くれ男どもを完全KO、女王として皆を従えることに ・『どうしてこうなった・・・。』 というのはどうだろう。
おいらお子様の頃ちょいちょい40の大台に乗せてたなあ 平熱が36.5前後だから高熱になりやすいんだがまあデッドラインは動かないのでヤバイよな
>>696 露天駐機 チヌーク3機も、露天駐機で運用した >>473 シンパからのカンパで贅沢三昧で そのトップは「ごうていぐらし」だから >>685 南シナ海は日本から航空機はじめとした各種戦力出すには厳しい場所なんで 上空援護不要なSSが米原潜に敵の戦略原潜位置通報する哨戒監視がせいぜいじゃないかな。 大綱にしても予算的に次期防が30兆円でその次が45兆円くらいのはずなんで、 敵根拠地が近い東シナ海に行くにはCSGにしても東南アジアに大部隊常駐にしても予算的に厳しい感。 今年は暖いね 暖冬だよね 彡ノハハミ 彡ノハミ 惧c ⌒ミ (´・ω・) (・ω・`) (・ω・`) えっ うすら寒いでそ (_つと)__ ._(つと_)_ _(つと_) , /\___\ /\___\ /\___\ (\※ ※ ※ ヽ (\※ ※ ※ ヽ (\※ ※ ※ ヽ . \,,ー------─,,) \,,ー------─,,) \,,ー------─,,)
チャクリ・ナルエベト 基準排水量 10,000t 満載排水量 11,486t 全長 182.65m 水線長 164.1m 最大幅 30.5m おおすみ 基準排水量 8,900 t 満載排水量 14,000 t 全長 178.0m 最大幅 25.8m 深さ 17.0m おおすみの艦橋が巨大なのは 「こんな巨大な艦橋ではハリアーを運用できませんよ」 という意思表明
>>700 魔法が使えるなら、 「触れただけで射精させることができる能力」 を身につけては? >>702 シートでがんじがらめに固めてたのは輸送中だっけか>おおすみでチヌ運用 寒い ーーー 1 砂漠のマスカレード ★ 2018/12/07(金) 21:26:00.63 関東は8日(土)以降、気温が急降下です。 週明けには都心の最高気温は10度に届かない予想で、真冬並みの寒さに。 いよいよ厚手のコートやダウンの本格的な出番がやってきます。 土曜日は一気に師走らしい寒さ 7日(金)の都心は16.4度まで上がり、過ごしやすい気温となりました。 しかし、上空には今シーズン一番強い寒気が徐々に流れ込んでいるため、8日(土)以降、気温の変化に注意が必要です。 8日(土)の都心の最高気温は7日(金)より3度低く13度と師走らしい寒さ、9日(日)には11度と師走といってもクリスマス頃の気温に。 週末は平野部では大体晴れますが、お出かけの際は一枚多めに着込んだり、コートも厚手の物にしたほうが良いでしょう。関東の山沿いでは8日(土)の夜遅くから雪が降る見込みです。 長野や新潟でも雪や雨の所がありそうです。そちらの方面へお出かけを予定されている方は、車の冬装備をしっかりして運転には十分お気を付けください。 週明けはブルブル真冬並み 週明け10日(月)になると一気に真冬並みの寒さがやってきます。 数日前の4日(火)には練馬で25.0度と夏日、都心では23.4度で12月の観測史上5位の高温になるなど、師走とは思えないほど暖かくなりました。 しかし、この暖かさから一転、10日(月)には都心の最高気温は9度、11日(火)は8度の予想です。 コートいらずの陽気から一転、たった1週間ほどでガラッと服装が変わるでしょう。 週明けの通勤、通学の際は、真冬の厚手のコートやダウンは必須となりそうです。 マフラーや手袋などもあると良いでしょう。 朝晩の気温もグッと低く、都心でも5度を下回るほど冷え込みそうです。 暖房器具も本格的な出番となるでしょう。 冬支度がまだの方も、いよいよしっかりとした寒さが対策が必要となりそうです。
>>707 おやまあ そんなところでも介入してんのかい 自称世界の警察官もラクじゃねえな そういえばあと一時間たらずでニイタカヤマノボレの日か・・・
>>709 おめーバカか 一瞬で終わったら屈服させられた実感がないから懲りないだろ あと屈服させられる過程でエロいこといっぱいしたいだろ >>715 ウリはM属性がないのでわからないニダ 一瞬で終わらせることを何度も繰り返したら、充分に屈伏感を味わえるのでわ? >>715 一部同人エロゲみたいに1ピストン1発のノリで繰り返せばいい。 >709 うーん。それだと本番にならんが、そういう能力があって身を守れてもおかしくないか。 そうだ、こうしよう。 ・前回それで身を守ることには成功したが、全身がイカ臭くなったのであまり助かった感が無かった。 ・自分にかかってくるのをあきらめたちんこ共のせいで一般女性が被害に遭ってるのを見て心身ともいろんなショックを受けた。 ・次は自分が皆の分まで被害を引き受けなければ。いや興味があるとかそんなんじゃなくって。興味とか無いです全然。本当です。 誰か書いて。
>>443 ACのPだった男が河森と一緒にswitchで新しいロボゲーを作り出す >>692 今のところロシア軍自体がミンスク合意に違反している動きを起こしていない。 今回の事件の時系列は、ロシアがケルチ海峡に橋をかけた、ウクライナ側が 航行の自由作戦を敢行-紳士協定で自由通峡状態だったのが、ロシア側がケルチ海峡の橋の直下に 船を自沈させて通峡を妨害-ウクライナ側がクリミア半島の「ロシア」側「領海」を「侵犯」したので ロシア側のコーストガードが「軍艦」を「拿捕」して乗組員のウクライナ海軍兵を「捕虜」にした (以上カッコ内はウクライナ側視点)ので、これミンスク合意違反なんじゃね?いつでもやってやるよ という姿勢を示してるわけだ。「民兵」じゃなく「ロシア沿岸警備隊」がやったので ウクライナ側が圧力を増しただけでじゃあ今すぐマイダン再び、ということではない。 ただ、露助と繋がった民兵組織がなにやるかは正直予測不能かつ制御不能(ロシアですら)なので 盧溝橋的偶発事態がないとも言い切れないのが苦しいところ。とりあえずいままでより デフコンは上がってるのは間違いないので、一月、ロシアの動きを注視しいざとなったら逃げるべしと。 紙鉄砲でカミカゼやるのは蛮勇だ。逃げるのは卑怯ではない。機甲が差し向けられるまでは後退しろと。 どんな英雄もこの辺で引退しとけば伝説になれたのにってあるよね
>>727 ゴーンはしつこい ゴーンはがめつい ゴーンは用済み ・・・ >>643 あのー もー寝ちゃったかもですが、夜間診療行こうよー >>704 いずものF-35と各種ミサイル・ネットワークで半径300kmくらいの航空優勢はとれるやろ、たぶん とすると南シナ海の出入口バシー海峡は押さえられる あとはこっからどう圧力かけてくかやねー >>731 彼が明日の朝無事に目覚めてくることを祈ろう・・・ >>722 言い出しっぺの法則というのがありましてね… >>736 そういえば、8日にも大規模デモを呼びかけてましたねぇ>フランス 一方ドイツでは、CDUの党首選挙があります。 >>733 ですね タマタマの中のせーしさん、無事だとイーなー >>708 もととなったサン・ジョルジョ級強襲揚陸艦もにたような感じで事実上ほぼ前後に分断された全通飛行甲板 艦首側は飛行甲板になっていなくて、ヘリ用の格納庫(車両用に小型ヘリを搭載可能)はなし 改修で航空機運用能力が追加されるのもにている >>729 ゲバラも長生きしてたらここまで持て囃されてなかったと思う >>725 確かに変わった 不正が○ヶ月ぶり○度目のごとく出現する日産に変わった なんでー そー言えば、今日検査受けたかかりつけの病院では、もーインフルワクチン無いらしー
>>712 「航行の自由作戦」に「(ぎりぎり)偵察飛行」が最近のトレンドでなぁ。 数日前にウラジオの目の前を米軍艦が通ったのもその文脈だと思われる。 これがさらにエスカレートすると、黒海に米国の艦隊が入るとか、オデッサ辺りに 入港するとか、合同演習するとか圧力の段階にもいくつかあるんでね。 >>745 うーん?厚労省の見通しでは今頃需給のバランスが釣り合うはずだったんだけどな 今になって今日は仕事終わってからまっすぐ帰宅するんじゃなくすすきの寄ってくればよかったと思いました…
去年のワクチンは激痛だったが、今年のはめっちゃ楽だったな。
>>747 病院のホームページにも書いてあった>ワクチン無い(入荷の見込み不明とも) 中規模の病院なので殺到したんですかねー ・・・実はどこかがごっそりと >>745 ウリは早々に受けたけど供給に問題ない感じだったがなー。 確保に出遅れたところでも12月中には接種開始できるっできる話だったが……。 舞鶴の名前を呼んではいけない人のインモウ?>ワクチン不足
>>750 そうかもしれませんね 意外と小規模な診療所だと在庫にバラツキがあるというか 仕入れ数間違えて多く仕入れちゃって余らせるところもあるみたい >>745 自分のかかりつけのところも在庫切れ 2週間前くらいには無くなったらしい… ホライゾン最終巻読書中 >>745 速めに打っておいて良かった。 >>749 うちのところは痛かったですよー >>751 うちも勤務先で産業医呼んで希望者に接種やってくれるので助かってます かかりつけのその病院では11月末の時点で既に在庫がなくなったらしーです うちはメンクリで受けたが穴場だなw みかんちゃんもその手で? 淋ちゃんとか投薬の関係で大丈夫やったのか。
>>753 去年在庫切れだったりすると、今年はそこには行かなくて別の病院に行ったりするので 病院側も仕入れ数をどーするか悩みますよね >>756 ウリも産業医の先生に打ってもらったニダが、地元の病院でも接種出来てたような。 逆に違う会社の人は委託先にワクチンが納品されるのが今月の予定ときいたニダが…… >>710 輸送船でイギリスから赤道超えてフォークランドまでハリアー運んだイギリスよりましだよ 大脱走で「脱走は軍人の義務」みたいなこと言ってたんだけど日本国内の連合軍捕虜はなぜ脱走しなかったんだろうか 朝鮮人徴用工に変装したチャールズ・ブロンソンとかスティーブ・マックイーンがバイクを奪うために罠を仕掛けたものの日本の田舎道だったので 3日間バイクはおろかクルマ1台も通らなかったとかの映画が観たかった…
>>757 先月中旬に喘息の薬を貰うついでに済ませました 今年は余裕だとタカをくくってた先生が 営業にハシゴを外されて他の病院から調達してますた >>701 最後に40℃の熱出したのは忘れもしないあの冬 会社5日も休んでサイパン旅行いった帰り Tシャツ1枚で雪の舞い散る成田に降り立った時点で悪寒を覚え 運転して友人送ったりして2時間後帰宅した時には40℃行ってて玄関で倒れた そして1晩で敷布団がびしょ濡れになるほど汗かいたら 翌朝37℃台に下がったので普通に会社いった あと三十分足らずで米帝の戦艦が建国以来もっとも多く沈んだ日ですよ皆さん!
>>765 あれ?今日じゃなかった? 「時差というものがあるのだ」 >>765 トランプがまた何かいらんツイートするかなw >>765 とゆーかどこです?そんなに沈めることが出来たのは?(目をキラキラさせて 掛かり付けの医師に注射して貰うのが壱番やね。 服用してる薬を把握してるから楽で良い。
>>760 実際輸送中にチヌ積んだ輸送船が沈んでエライことなってもーたし…… といっても多分今後はなっちゃんやはくおうで運ぶのもあるかもしれんから笑えんという >>761 どこぞのサイボーグは捕虜中に病院のベッドから抜け出して弾薬庫爆破してベッドにしれっと戻ってなかったっけ? >>766 昨日の敵に今日の弾が当たるわけないだろ 夕方に咳と鼻水が止まらないのでとりあえず近くの皮膚科に駆け込んで PLとメジコン出して貰ったけど、1日4回で出すもんなんだなぁ いつもかかってる先生は安全側にとって3回分までしか処方しないのでちょっと意外
>>770 おおすみは改造してV-22を運用できるようになったんだっけ V-22運用できるのなら、チヌークも格納できるかも >>746 アメリカからウクライナに、地対空ミサイルや地対艦ミサイルの供与があるかも。 >>761 本国と距離がありすぎる ビルマとか陸の孤島だし >>761 マジレスすると、脱走しても目立ち過ぎて海の近くまで逃げられない。 Russia: Orekhovo-Zuevo missile corvette arrives at Black Sea Fleet base ダウンロード&関連動画>> VIDEO クリミアも徐々にいろいろ集まってきとるのぅ(´・ω・) >>769 4種類しか服用していないのでまーその辺はなんとか のるばすく:血圧(上) かるでなりん:血圧(下) りぴとーる:コレステロール かなぐる:人工糖尿(マテ >>572 中国ちゃんあれやな、そこまで怒るんならまず警告してくれと言いたいのだろうな。 力の伴わない警告なんか聞きはしないだろうが。 これでビビッて南シナ海でもおとなしくしてくれればいいんだが。 >>761 4日目にやっときたのが代燃車のバスだったとゆーオチも >>780 ( ;`ハ´) <我々の力を見せつけるのが足りないアルか! もっと力を見せれば屈服するはずアル! 中華思想だからこうなるんじゃね >>720 護身術を教えている退役軍人とかは?若い頃、皇女の父親の皇帝の背中を守ってた近衛兵とか 皇女と同盟国の王子の関係を見ながら皇帝陛下と皇妃様のなれそめを思い出す。 >>537 種智院大だろJK。創立1,300年近い名門校で密教学を極めてみないか? >>782 まあ本邦の本質が鎌倉武士なのは いくら本格的にやりあった事が少ないとはいえもう2000年近い付き合いなのだからいい加減覚えてほしいダス >>782 アニメグリッドマンのアカネちゃんが、事前にこんな怪獣で学際潰すといって案の定対策食らって負けてたよね 遠火の直火よ! >>787 寺子屋をカウントしている龍大思い出した。もう1人の友人曰く仏教の東大だそうだ >>789 なに戦車を特車って言ってた時期もあるしその内解禁されるじゃろ >>791 うーん、いつ見ても可愛いですねー この鶏、今も生きているんでしょーか(年齢的に >>657 あかねちゃんはバンデル星人は知っているだろうか。 >>650 魔法少女が大人になったら魔女になるんだよ そういや魔法少女式対人格闘術なるパワーワードを最近発見してワロタ 関節技で捩じ伏せていくグラップラーな魔法少女がいるらしいw >>782 「いいか、カマクラ・メソッドにおいて全ての人間は二種類に分類される」 「それ即ち”こいつはまだ生きてる”と”そいつはもう死んでる”の二種類である」 「やれ屈服とか身分とか序列とかいったい何を言ってるんだお前は」 >>676 キャリアが開発費を助成してる限りは縛りはあるっしょ。 >>794 これオスっぽいけど、雄鶏に欲情するタイプなん。 >>782 >我々の力を見せつけるのが足りないアルか! >もっと力を見せれば屈服するはずアル! 何でうちの会社で問題を起こす外国人の施行をトレースできるんですか……。 中国とかミャンマーとかカンボジアとかベトナムとかインドとか >>798 いいか、よく聞けよ。 逃げ出す奴はコミュニストだ。 逃げ出さない奴はよく訓練されたコミュニストだ。 敵はこの2種類しかいない。 >>801 脳内でシナーさんをエミュレートするのにはもう慣れました >>782 んな度胸あるとも思えん。 だっていまさら自由貿易に反するとか泣き言言い出してるんだぜ。 >>804 焼肉バイキングでネイティブなモンゴル人が暴れた時にこちらも鎌倉・メソッドで対応をしました。 >>803 マジレスすると、無い。 だからこの間のリムパックでおか自がハワイに12式対艦ミサイル持ち込んでぶっ放してる。 >>806 同期の営業職とか高血圧と糖尿病とイボぢを発症しているのにL単位で酒を通院しているのを見て真似できん。 >>805 活動やめないうちは泣こうが喚こうが 締め付けるしかないですからね仕方ないネ 昨年の出荷と言うか接種実績で出荷されてる<インフルワクチン 現状 足りない 痛いのは皮下注射じゃなく筋肉注射するせい その方が免疫獲得率が微妙に高いという迷惑な論文が出てる 吸入型が現在開発中 認可待ち
地味に親指の取り合いとかするのをどう面白くするかってめちゃくちゃ才能問われませんか? 関節技主体のアクションって
>>799 ファーウェイとかは逆やね。設備のファイナンスと端末卸価格のボリュームディスカウントにインセンティブ。 これを国営銀行のケツもちでやってるから米国から弾かれる。 5Gで大体勝負が決まるので必死なのはわかるんだがね。国がケツもってキャリアの経営に介入してるから。 ほら、AIIBとかスリランカとかいう単語が出てくるっしょ。キャリアの乗っ取りを警戒してるのよ当局は。 あっちでやっているようにモンゴル人がビール瓶をテーブルに叩きつけてナイフにしようとしたんだけど 何度叩いても割れなくて「あれ?」tて顔をしたので74さん配下の体育会系で確保した。
>>815 昔、ビール瓶で女の人が自殺するロボットアニメがあった希ガス モンゴル人に酒を飲ませてはいけない、5人以上群がらせてはいけない。など貴重な教訓を得ました。
>>796 知ってるんじゃない、間違えた人を怪獣で消す位に 「『作者の気持ち』を、作者は解けるか?」@タモリ倶楽部 おもしれぇw
>>792 仏教系学科の中では日本一の高偏差値校だからな。真宗教学を 修めてキミも初期真宗の伝説と史実の合間の霧の中へ旅立たないか? >>817 つまり日馬富士暴行事件は起きるべくして起きたと言うことだ >>822 車内で奇声上げると、周りから人がいなくなって快適に乗れるで 69式さんの愛弟子はいまやラ党員か!アカから転校したのでも受け入れてくれるんですね。
>>824 その程度じゃ楽にならんな 「駅に止まる度に荷物がドアに挟まってます」で時間がかかるのがつらい >>823 たかのいわもDNAには勝てなかったのだ。 現代国語の試験問題に採用されるコラムの作家さんでも、 試験の設問には苦労するもんなんだな。 あと、谷まりあというJDモデルさんが、意外と頭良いことを発見した@タモリ倶楽部
「世界の巡洋艦完全ガイド」という良著が出ているらしいのだがまだ確保できていない。
>>829 まだ発売になってないんじゃないの? 尼の予定だと来週よ サンプルページがあがってたけど世艦増刊より詳しそうね >>832 世艦の巡洋艦史では仮装巡洋艦とかの記事はないのでこれは有難いです。 >>832 まだ出ていませんでしたか。(・д・`;|||) >>831 毎分の投射量比較とかバイタルパートぶち抜くのにどの距離でとか砲塔の全門射撃可能角度とか乗ってるとありがたいですね ナナシ・ヘッズ提督にも安心してもらえそう。 >>829 を尼に見に行ったらこんな雑誌が出てたのか 扶桑の艦橋特集ってw 尼でたかがポイントのために1万円も無駄使いするなんてアホらしいなと思いつつ 仕事で使いそうな本を2,3冊放り込んだらあっさり1万円超えてしまった
あの、なんか1〜2時間おきくらいにPCが勝手に再起動起こすようになったんですが…
>>831 マイナー海軍の艦船いいよね…頑張って建造した感が好き(そして時代に取り残されたり地味なまま沈んだり…) 結局は経済規模(≒人口と工業力)が兵器の形態すらも規定してしまう。
規模は大きくても単艦はわりとヘボいWW2前の英海軍とかあるので
>>792 年表 寛永16年(1639年) : 京都、西本願寺境内に学寮竣工 慶安3年(1650年) : 学寮の制条(学則)を制定 承応4年/明暦元年(1655年) : 承応の教義論争に端を発し幕府の命により学寮を破却。東中筋魚棚下ルの仮屋に学林を設置(学林町の町名の由来となる)。 延宝8年(1680年) : 所化(学生名簿)を作成 元禄8年(1695年) : 学林講堂、衆寮を再建(東中筋学林町) 正徳4年1714年 : 知空「学林之由来」を書す 宝暦2年(1752年) : 学林講堂が完成 天明3年(1783年) : 「龍谷学黌大蔵目録」を編集 天明8年(1788年) : 京都市中の大火により学林類焼、本願寺集会所を借用し講義を継続 寛政4年(1792年) : 学林講堂を再建 文政7年(1824年) : 初となる勧学職を置く。年預勧学の制を創設し集団指導体制を確立。 元治元年(1864年) : 禁門の変の兵火により学林全焼 慶応3年(1867年) : 学林改革のため総督、副総督を置く 明治2年(1869年) : 破邪学(キリスト教研究)など兼学6科を開講 オックスフォードが1100年代だからまだ新しいな >>841 むかし、「イギリスは堅実なので夕張みたいな変な艦は作らない!」って吠えてたコテハンさんさんに アルザス氏がスペイン向けにイギリスが設計した軽巡洋艦を見せて見事なカウンターが入ったのを思い出します。 >>848 大きな戦争をやった後なのでボディブローみたいに衰退するもんです。 うちの国もメリケンとやった後はそりゃあもう悲惨だったでしょ? 世界最先端の軍艦作れるようになったのはつい最近だし。 堅実さとか冒険とか関係なく英国の軍艦は艦橋に窓と屋根きちんと設えてください…
E級軽巡で単装砲と連装砲を組み合わせる武装配置をこじらせたのをスペインの軽巡洋艦でテストする英国基地苦う。
中古利用とはいえ世界大戦期に沿岸攻撃専用のモニター作る国です押……>英海軍
>>852 冬の大西洋を航行すると扉とか窓とか凍りついて外から蒸気かけてあけることになるので初めからふきっサラシにするのが一番だったようです。 パゴダマストとかあそこの海域に持って行くと樹氷化してトップヘビーになるんでのっぺりした形状が求められる。 >>854 戦艦だと座礁しかねないので浅吃水のハシケに大口径砲を積むスタイルが……。 >>850 イギリスは他所の国から受けた注文ではっちゃけるパターンあるよねw(砲塔マシマシ戦艦とか) ヒラガーの性癖がああなったのはほぼイギリスのせい。
>>856 ハッシュハッシュクルーザーというまさに英国面ェ それ以外にも帆船に旋回式の砲塔つけて見たら嵐にあって速攻で沈めたとかいろいろやらかしてますおし…… >>854 あれは英海軍と言うよりそこのトップがちょっとおかしかったので… 自分はこれ第一刷で読んだんだよな… 東京創元社@tokyosogensha 【祝! 100刷!】 1980年に初版が発行された、ジェイムズ・P・ホーガン/池央耿訳『星を継ぐもの』が、刊行から38年の時を時を経て遂に100刷となりました! これぞまさにオールタイム・ベスト。 創元SF文庫が自信を持ってお薦めする一冊です。 友人が「メチャクチャおもしろいから」って貸してくれた >>840 環境を書いてくれんとなんともしようがないがな。 ノートならサポートに電話しかわからん。 タスクマネージャでなんかリソース喰いまくってるのがあれば探してkill Windows10はややこしいのでわからんが、とりあえずUbuntu Linuxでも DVDなりUSBメモリに焼いてそっちからBootして再現するならハードウェアに 問題がある。そうでなくてよくわからないならめぼしいファイルを引き揚げて 工場出荷時に戻す。深いところで悪さするのはグラフィックドライバーが多いので もしGeforceやRadeonのメーカードライバを入れていれば削ってWindowsupdateで 手に入るWHQL署名入りの奴を使う。 わからないのならUbuntuで再現しなければ工場出荷時に戻す。戻し方はマニュアルを見る。 (俺はまだメインがWindows7なので10のことはよく知らん。たまに起こすWindows10タブしかもってない) 日本の戦艦にそこはかとなく流れ続けたブリテンの遺伝子w まあ戦艦の最先端トレンドが英国だったしネー(平賀の奇天烈な計画案はどうかと思ったら英国も大概だった件)
>>521 会場から生放送やろうとして周囲と悶着起こすまでは想定の範囲内 トツレ トトトトトトトトトトトトトト・・・・・・・・・ トラ・トラ・トラ・トラ・・・・・・・
いまだ左翼の絶対正義主観と 多文化共生がなぜ両立するのか さっぱりわからんし
>>813 そいや、文章とはいえマスター国松の戦闘が読めるとは思わなんだ<チャンピオン >>866 マルクスレーニン主義を学ぶと、人は進化してニュータイプになり、誰でも分かりあえるようになる。 分かりあえない奴は、マルクス・レーニン主義を学べなかった存在だから殺せ。 ……という中二病全開の思想で現実世界を生きているのがマルクス・レーニン主義者。 スターリン主義の下で許される多文化矯正なのです。 マルクス・レーニン主義は、スターリンが作った日本共産党を筆頭に、 日本社会党(今の立民)・連合の前身(今は民民支持)などが堂々と掲げていました。 >>857 いや余所の注文じゃなくても、はっちゃけまくってるだろ... >>349 大抵の相手は4Dブラスターで次元の彼方に消し飛ばせるからねー >>866 左翼は絶対に正しい。 左翼が主張するから多文化共生は正しい。 これは… >>874 途中で送ってしまった 回答が… ミヤザキ@kinggiddra77 アイロンがけなら優秀! 日本の自衛官、特に陸の人らのイメージってお肉大好きで焼酎ガブガブ飲む人って感じですよね?
自衛官っていえば、酒好きでタバコ好きで女好きでパチンコ好きで、もうどうしようもない人々っていうイメージだわ 理性では自衛官は必要な人々だと分かってるが、感性では近くにいて欲しくないなっていう感じ もちろん自衛隊反対を唱えるつもりはないし、目の前に自衛官がいても差別的な言動をするつもりはないけど
もう今差別的な言動しとるやないか。 身内がそうだけど別にパチとかしないし…そもそも勤務地が勤務地だから消去法で娯楽がそうなるのでは?
空飛ぶ勤務の奴は、飲ませて大騒ぎさせてやれって それが最期になるかもしれないんだから…… そういえば、かつてCAは、部屋はいつも綺麗にしておきなさい 帰れるとは限らないからって教育を受けていたそうだが 今もそうなのかな?
場所によってはネットが使える使えない比べてるからなぁ……
>>878 11661型警備艦でいいよ。放水銃とか20mm単装機関銃では話にならぬよ、海保 >>873 今までは200万円、50万円、10万円らしい。 3000万円では反日組織が行う支那畜ポコペンには抑止力ナイある。 映画俳優になりたい パリッとしたスーツ着て脇に銃を吊ってそんでもって崖の上とかで悪い敵と格闘したりしたい
>>873 半島及び中華に立てして3000億あたりまで拡大して良いのでは? 供給されない(べらぼうに高い)酒は幾ら旨くても、たまにしか飲めない。 たまにしか飲まない飲兵衛が有り得ない以上、飲兵衛の酒は安く安定して供給される物に偏るしかないのだ。 狙撃銃で似たような発言があったっけ、俺にはこれしかないからこれが世界一とかw
>>866 連中の活動の根底には既存の社会や伝統、価値観などの破壊があるからな。 そうやって更地にしてしまえば自分達が絶対正義として君臨し易くなるという寸法な訳で。 昨今の多文化強制もその破壊活動の一環という文脈で考えると、まあ、連中が好みそうなやり口だなと。 どんな建前もお題目もその為の道具にしか過ぎんのよ。 >>887 それは戦場まんがシリーズの「緑の狙撃兵」w あ、そうだっけか パイロットが「もっといい銃があるのに」と言ったときの返事かな? 伝令が九九式自動小銃持って来たときの会話かと思ってたが もう記憶が曖昧だなぁ
>>182 中央の要職経験者を最重要な現場のトップに戻す人事って戦前から戦後の一時期の官庁等でちょくちょくあると思うけどな 内務省の府県知事(当時は官選)や中央を経験したキャリア組トップの人が最後に就く北海道庁長官 国鉄役員になった人が就く役員唯一の現場職の東京駅駅長 とか >>877 土方にも言える 公共事業拡大を叫ぶここの連中も近くに軽トラをひっくり返す兄ちゃんがいたら嫌だろ 社長がゴーンメンバーのやってたこと知りませんでしたじゃ無能の誹りは免れないんだから 洗いざらいゲロってゴーンと刺し違えるくらいの覚悟を見せろよ>西川
>>857 良くも悪くも他所からの発注で新機軸を試すからなあの国。 流石じゃがいも国、陶器国と一蓮托生、呉越同舟、泥舟に乗った気分で覚悟を決めたようね 悪の枢軸にまた参加とか、今まで何を学んで来たのかしら 「次は伊太利抜きでやろうず」なんて言ってたあの日が懐かしいわw
>>870 技術力が同等以下ならCDSで平和裏に解決するぞ。 >>903 ここぞというところでスカを引く 唯一の両大戦敗戦国は伊達じゃないッすよw イタ公にジャガイモはぶんちょでやろう というのが正解だったか
どうやらF-3の開発は確定したっぽい。 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 9f40-bDvR [222.229.123.43 [上級国民]])[sage] 投稿日:2018/12/08(土) 06:54:20.30 ID:mWhd6afP0 >>901 ですがの芋には乙なのだ ジャガイモ国の「イタリア抜きで」ネタに対しては、いやドイツがダメだろってツッコミがお約束になって久しいはず 無邪気に喜んでたのってかなり前の話だよなあ 俺が此処に流れ着いて以降はツッコミ入れた記憶しかないもん ドイツは制服のデザインがカコイイ メカがカコイイ ロシア系ほど禍々しくないので比較的味方デザインっぽいのね。
ドイツがわりにスペイン、イタリアがわりにポーランドではちょっとあれですかね。 アメリカさえいてくれれば他はどうでもいいのですが。 >>901 いつもながら見事なスレ立てお疲れ様です。 >>897 ドイツは中国を組むつもりだな。 しかしこれ、将来的には米国政府や米軍関係のネットワークからドイツが排除される事を意味するのだけど、 ドイツは事態の重要性をちゃんと理解しているのかしら? 普通に考えれば、チャイナフリー化が行われていないネットワークからのアクセスを許すはずがない訳で。 >>907 これで大々的に報道されたら捨て垢でアホどもにこの画像をペタペタしまくるかw 竹内関あたりを煽りてぇ〜 さんざん日本製は無いLMが至高とかほざいてた大間抜けどもをゆるぎようの無いソースでボコボコにしてやりてぇ〜
DLCか何かでF-3(をイメージした何か)をエスコンで出してほしい ゲーム的にはF-22の火力寄り変種で遊んで面白くないメカになりそうだが 無論一番つおいのはカナードです。
>>917 これでまたミリタリー界隈では信用を失う連中が大量の涌くのか。 過去にも散々〇〇はあり得ないだの、□□など出来る訳が無いなど声高に主張して、 全部現実に引っくり返されているのに未だに学習しないのかと。 >>917 差し当たりその記事を貼って煽ってきたらどうかな? 新大綱や中期防が公表されたら、それでまた煽れば何度も楽しめるぞ。 自分はタケキヨに絡む蛮勇はないので戦闘力の高い人は頑張ってくれ。
>>914 今後はジャーマンフリーも追加だな、その内フレンチフリーも足されそうだ コンシューマの立場だとどうしてもヂャーマン製品は縁遠いな。 流石にロシヤよりは近いが
日産自動車の前会長、カルロス・ゴーン容疑者(64)の報酬過少記載事件で、東京地検特捜部が金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の罪で、法人としての日産を起訴する方針を固めたことが7日、関係者への取材で分かった。 ゴーン容疑者と前代表取締役のグレゴリー・ケリー容疑者(62)の勾留期限の10日にも、2人と併せて起訴する。 ゴーン容疑者が退任後に受け取ることにした報酬の支払い名目などを記載した覚書に、同社の西川(さいかわ)広人社長(65)がサインしていたことも判明。 西川氏は過少記載に関与していなかったとされるが、不正に気付けなかったことで経営責任を問われる可能性がある。 ゴーン容疑者はケリー容疑者と共謀し、平成22〜26年度の報酬を計約50億円過少に記載したとして、金商法違反容疑で逮捕された。 金商法は虚偽の記載をした場合、10年以下の懲役か1千万円以下の罰金を科すと定めているが、法人の刑事責任を問う「両罰規定」も設けており、7億円以下の罰金を科すとしている。 特捜部は、ゴーン容疑者らの虚偽記載が長期にわたり、金額も巨額であることから刑事責任の追及は不可欠と判断。2人を同法違反罪で起訴するとともに、法人も起訴する。 さらに29年度までの直近3年分でも報酬を約40億円過少に記載したとして、ゴーン容疑者らを再逮捕する。 両容疑者は役員報酬の記載が義務化された22年から、実際の年間報酬約20億円のうち約10億円を有価証券報告書に記載し、残りを退任後に受け取ることを計画。ケリー容疑者が名目や金額などを記載した覚書を毎年作成したとされる。 覚書にはケリー容疑者とともに西川氏のサインが書かれていたという。西川氏は覚書が作成され始めた22年当時は仏ルノー取締役で、25年から日産取締役だった。ただ、西川氏はゴーン容疑者らの計画を認識していなかったとみられる。 2018.12.7 20:30| 産経ニュース https://www.sankei.com/affairs/news/181207/afr1812070041-n1.html 西川社長や日産にも責任を取らせればフランス政府の面子も少しはたつかな? アサルトホライゾンのASF-Xってスペみたらメッサーみたいなバッタだぞ 航続距離680km(作戦半径かもだが)って
>>913 イタリアはその内EU抜けそうだからそうなったら手を組もう >>928 法的にも問題が無いのであれば、自身の役員報酬の減額と社内の風潮の刷新でケジメ、というところじゃないかな? しかし政治が財務を押し切ったのならモリカケも悪いことばっかりじゃなかったと言うことかw>F-3開発
>>934 イタリアとロシアって昔から縁があるんだよね あさー >>903 泥舟だと思ってないし、悪の(略 とも思ってないのでは? 80年近く前もおそらくそんな感じだった可能性が 共産党とかエクラノプランとかフィアット→ラーダとか イタ公は昔から妙に露助と仲いいよね。
>>936 ドイツ的には戦車並みの装甲を施した鋼鉄の艦ですよ。 重くて沈みますが。 >>934 ろ「うち、寒いからブーツが必要なんよ。ほら、イタリアってあの形だし」 アルファロメオもソ連製鉄板を使って、雨が降ると溶けるアルファスッドという迷車を作りました そのお陰で息も絶え絶えになったところをアニエリに買われちゃったんですけどね
>>938 沈んでしまえはこれ以上沈みようがない? なお水深 そういやメルケルの次に来る党首(女)はメルケルの直接的な後継者と言えるほどのリベラルらしいっすね__ これはドイツ滅んだな?w
>>941 海底を無限軌道で疾走するのだ! なお目の前に海溝がある模様 >938 >ドイツ的には戦車並みの装甲を施した鋼鉄の艦 中 『頼りにしてるアル』 日米 『いまから戦艦同士の殴り合いを始めようって場に戦車並みの装甲で出てくるって?』
ちょび髭メルケル総統でじゃがいも国三度目の負け戦とな
じゃがいも「枢軸って、悪の枢軸じゃないの?」 陶器「悪(を倒す正義)の枢軸アルよ」 じゃがいも「一蓮托生って良い意味で使われないよね?」 陶器「呉越同舟とも言うアルよ」 じゃがいも「この舟泥で出来てない?」 陶器「特殊な加工で強度抜群のセラミックアルよ」 じゃがいも「じゃあ大丈夫だよね」
>>940 美少女化もしくは美少年化すればいい。売れる。 >>941 埋められたアドミラル・シェーアが地中から復活するのさ、俺は詳しいんだ!w >>860 >1980年に初版が発行された、ジェイムズ・P・ホーガン/池央耿訳『星を継ぐもの』が、刊行から38年の時を時を経て遂に100刷となりました! 流石に刊行から40年近く経つと、SF考証や天文学の知見が古臭くなっているのは否めないですな。 まぁそこら辺はある程度割り切って確信犯的な嘘を楽しむのが通というモノですが。 とは言え本作では「月は元々第5惑星ミネルヴァ由来の物で、それが地球にやってくる数十万年前まで地球は衛星を持たなかった」 という設定は、46億年前のジャイアントインパクトによる月生成説と、数十億年をかけた月による緩慢な地球自転速度の減速が 様々な考古学的物証でほぼ確定した現在では、大分苦しい物になっています。 その辺は星野氏のコミカライズ版で多少補完していますが、それでも根幹の部分は改変できなかったし。 >>914 今のメルケル政権の方針なんでしょうが、与党CDUの党首選挙の結果次第では、 メルケル首相早期退陣 → 首相交代で、政策が変わる可能性もありますね。 >>951 一般人はSF考証出来るほどの知識を持ってないから大丈夫なのだ >>521 >>864 >会場から生放送やろうとして周囲と悶着起こすまでは想定の範囲内 東大ポポロ座事件再びですなそれ ・東大ポポロ事件(wikiより引用) 東大ポポロ事件(とうだいポポロじけん)とは、東京大学の公認学生団体「ポポロ劇団」が演劇発表会を行なった際に、学生が会場にいた 私服警官に暴行を加えた事件。 事件の概要[編集] ポポロ劇団は1952年2月20日、東京大学本郷キャンパス法文経25番教室で松川事件をテーマとした演劇『何時(いつ)の日にか』 (農民作家・藤田晋助の戯曲、1952年1月発表[1])の上演を行なった。 これは大学の許可を得たものであった。 上演中に、観客の中に本富士警察署の私服警官4名がいるのを学生が発見し、3名の身柄を拘束して警察手帳を奪い、謝罪文を書かせ、 学生らが暴行を加えた。 奪った警察手帳は東京大学の決議によって警察に返還されたが、警察手帳のメモから少なくとも1950年7月以降から警察が東大内を張込・ 尾行をして学生の思想動向等の調査を行っていたことが判明した。 私服警官に暴行を加えた2人が暴力行為等処罰ニ関スル法律により起訴された。 このうち一人はのちに秋田県横手市で市長を務めた千田謙蔵である。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%A4%A7%E3%83%9D%E3%83%9D%E3%83%AD%E4%BA%8B%E4%BB%B6 >>951 星野之宣のコミカライズ版「星を継ぐもの」(全4巻)は、読んで損はないですね。 ・ユーラシア運命共同体 互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う(ry ・移民の手を逃れたドイツを待っていたのは、また地獄だった ・次回「総統」 ――民意が回れば、リスクが上がる ・リベラルから転換したとして、その先がパラダイスの筈はない
>>953 装甲が溶けるロボットは格好よくないが、 衣服が溶ける美少女や美少年は大人気だ。 特に見た目のガードが固そうなら尚よい。 >953 擬人化しつつも元の姿を残す方向で 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3) >>958 装甲が爆発(破裂?)する戦車はいかがっすか? >SFの考証 誰だったか 『だれもが未来の情報通信社会を描いていたが、史上初の月着陸が世界中に実際に生中継されると想像できたものは私も含めて居なかった』(大意) という反省を述べたSF作家が居たような。 もっと最近、身近な例だと、『近未来の日本を描いてはいるがケータイやスマホの出てこないパトレイバー』というのも良く言われているな。 こういうのはもう仕方ない。
>>866 >>888 とは言えアカどもの大好きな女尊男卑フェミナチズムと、イスラム原理主義の露骨な 男尊女卑と反ユダヤ主義はどうやり繰りしても折り合えないと思うんですがね。 実際欧州では大きな社会的対立をもたらしているし。 >>952 現代とは意味が異なるのだろうが、欧州情勢は複雑怪奇、と評した先人の気持ちがなんとなく分かるわ。 もっとも先に行われたG20の動きなどから、世界的には 海洋派:日、米、英、印、豪 大陸派:仏、独、中、加 のような勢力分けになりつつあるようで、地政学的な視点から見ると結構面白い事になっている。 >>959 この長ゼリフをみかこしが喋っていると考えると色々捗るな!! 前にも似たことを書いたが、 ドイツ人が突然本性を現して 『キリスト教民主同盟という政党名を戴く我々がいつまでも異教徒に甘い顔を見せていると思ったかあ!』 と叫びつつ、極秘に建設されていた強制収容所にイスラム教徒どもをせっせと放り込み、ユダヤ人どもが嬉々としてそれに協力するという地獄絵図を見たくて仕方ない。
>>962 スマホやケータイはともかくパソコン自体が台数少なすぎな感ありでしたね。 まぁ、当時はパソコン使うこと自体が特殊スキル的な扱いだったしなぁ。 最近の若者はダメだな 年長者からの苦言 >967 仕事のパソコンが一人一台じゃなかった時代はああだったなあとw。
>>966 だが、待ってほしい。 そのような強行手段に出る段階では、既にキリスト教徒が社会的少数派になっている可能性が高いのでは・・・? ドイツ全土で、キリスト教徒に反発するイスラム教徒の蜂起&無差別テロが吹き荒れる状況を期待して良いのかも。 >>959 所詮娯楽作品なら「何となくオモシロイ」で良いのだ。 一方、政策やらを「何となく変」という感覚が無いまま 「ウワーナンカスゴーイ」「ダヨネー」と受け入れていると 超特急でジゴクへ堕ちることもある。堕ちた。(戦後初の政権交代並感) >>963 破壊するのが第一義なので、折り合って安定化させるつもりなど一切ないのからの。 そしてフェミニズムがイスラムによって潰れれば、今度はイスラムの中で自己の絶対正義を目指すだけだし。 連中は宗教指導者的立場を欲するようになるだろう。 >>966 そいや、ドイツの連中は多文化共生とかいいながら連邦軍の標識はいまだに黒十字だもんなw >>972 欧州諸国の進めてきた「多文化共生」とは、地獄へのつづく一本道だった? >>969 技術の発展により生まれる未知のサービスを駆使する社会像は、一人の人間の発想だけではなかなか想像できないからな。 どうして現在社会の延長線上での未来になってしまう。 >>966 自分も見たい。 連中がイスラム教徒を吊し上げる様をネットの中継で眺めながら飲む酒は最高だろう(少佐殿のような笑顔で。 >973 遠くない未来 『トルコの赤十字社が赤新月社になっているのに倣い、国防軍の標識も黒の十字でなくイスラム教徒に配慮して黒新月にすべき』 このような議論が起こって間もなく、ベルリン市内のイスラム教徒の住宅のドアに黒新月が書かれるイタズラが多発したという。 それがイタズラでなかったことはじきに判ったという。
>>973 連邦軍の標識が三日月と鉄十字の組み合わせに変わってたら笑う >>961 アナタのお陰でたいへん良いコンテンツの着想を得た。 それは新戦車道だ。 戦車の車体に内蔵されたセンサーが乗員の衣服と連動し、 被弾すると被害状況に応じて服が爆破されるし、 水に入ると濡れる。つまり人車一体というやつだ。 これはTV放送では無しになるが、観客席の大型ディスプレイには 各車内のモニターカメラからの中継映像が表示され、 お高いチケットを買えば個室で試合観戦も出来る。 なお録画した者やアップロード行為をした者には 実弾射撃の標的となる権利が与えられる。 >>968 残業はセルフサービスになっております。 >>964 オセアニアvsユーラシア・イースタシア連合ということだ。 なおイースタシアはジャップとかいう裏切り者がオセアニアに着いたが、 代わりにカナダがユーラシアに着いているので心強くご安心。 「シャチョサン、こっからはスペサル''サービス''アルよ」
地球連邦軍のシンボルマークは十字と三日月を組み合わせた感じねそう言えば >>903 次はイタリアに連れ添おうぜ!(しれっと戦勝国側) 昔はサービス残業が許容されていたのは、何もしなくても毎年給料が順調に上がっていったからなんだけどな。 今の企業は賃金を低水準で固定化しようとするので、逆に賃金以上の仕事は一切しないのが労働者として合理的な動きになる。
>有給休暇に希望をのせて >年収アップに希望をのせて 24時間戦っていたのだ。 それがもらえないなら馬鹿らしくて残業なんかしてられるか。 わかったか。
>>995 イタリアの事だからしれっとロシアから離脱するんでね? >>998 大ポーランドが復活してフサリアのパレード見れるのか
mmp
lud20190701121028ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1544160928/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「民◯党類ですが知らんがな YouTube動画>4本 ->画像>127枚 」 を見た人も見ています:・自民党類ですがいつも通りの嘘です ・民○党類ですが知らない国です ・民〇党類ですが知らない奴が悪い ・民○党類ですが我々は知らなさすぎた ・自民党ですが統一教会葬です ・自民党ですが世襲貴族です ・民○党類ですが令和ちゃんが本気出す ・民○党類ですが空母になるには ・民○党類ですがどまんなかです ・民○党類ですがなんか明るいです ・民○党類ですがとうぶ戦線異状なし ・民○党類ですがなんでもつっこみます ・民○党類ですが何もしないなら帰れ ・民○党類ですが仮想戦記になろう ・民○党類ですが咄家ならぬ拙家です ・民主党類ですが時代遅れの男になりたい ・民○党類ですが巴里は開放的な ・民○党類ですが失敗できないEX ・民○党類ですがなまぐさはいかん ・民○党類ですが3ない運動です ・民○党類ですが新たな天と地と ・民○糖類ですが無駄ではないです ・民〇党類ですが連合ではないのです ・民○党類ですがムー的ななんかです ・民○党類ですが許さないマンです ・民○党類ですがさよならサンクス ・民○党類ですがこれは会合ではない ・民○党類ですが首相になりたい前○さん ・民○党類ですがズレはなくなりません ・民○党類ですが編集の腕がなります ・民○党類ですが無合意だなんて酷い ・民○党類ですがまともな大人は不要です ・民○党類ですがキレてないですよ? ・民○党類ですが闘わねばならぬ事もある ・民○党類ですが丸太は持ったな? ・民○党類ですが愛など要らぬ!! ・民○党類ですが不正じゃないもん ・民〇党類ですが連合ではないのです ・民○党類ですがそれなりに頑張れ台湾 ・民○党類ですが海は広いな大きいな ・民○党類ですが安物買いのなんとやら ・民○党類ですがターゲットになるかも ・民○党類ですが不老不死になったら ・民○党類ですが仁義なき代理戦争です ・民○党類ですが威力不足な降爆です ・民○党類ですがかの国なんかいらない ・民○党類ですがケンタ負けるな×3 ・民○党類ですが国会なのに学級崩壊です ・民○党類ですが立憲安住は動かない ・民〇党類ですが属国化なんてまっぴらです ・民○党類ですが小さな巨大台風です ・民〇党類ですが持続可能な攻勢です ・民○党類ですがずれてる?ずれてない? ・民○党類ですが縁起でもない名前です ・民○党類ですが好きなようにすればいい ・民○党類ですが変な物が付いてました ・民○党類ですがもう頭がついていけない ・民○党類ですがオバサンにはなりません ・民○党類ですが肉なしバーガーです ・民○党類ですが真面目なのはどいつだ? ・民○党類ですがかわいそうなのは抜けない ・民○党類ですがクマった事になりました ・民〇党類ですがクリーンな核兵器です ・民○党類ですがそんな昔の事は忘れました ・民○党類ですがお前もルノーになるのー
01:43:50 up 33 days, 2:47, 3 users, load average: 67.65, 61.06, 58.93
in 0.59353303909302 sec
@0.59353303909302@0b7 on 021515