1 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/08(金) 08:10:23.51 ID:IDxToaNX
2 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/08(金) 08:16:46.80 ID:abhcI1mR
キチガイ自作自演
3 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/08(金) 08:19:07.80 ID:IDxToaNX
まあそう思うのならお好きにどうぞ
間違った事はしていないのは自分がわかってるので
4 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/08(金) 08:32:51.99 ID:JO6BK+kV
>>1スレ立てありがとう
もうほっとこ
荒らそうとする人にはレスしない一切触れない
朝の7時台にあそこまでできる暇人に構ってらんないよ
5 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/08(金) 08:52:56.28 ID:L+qY6gJd
おはよう
ほんとだ。朝の7時って一番忙しい時間よね
6 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/08(金) 10:07:12.36 ID:ShDgDgv9
スレ立て乙
グループになってる人たちと同じ方向に用事がある時の気まずさといったら…
7 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/08(金) 10:51:17.54 ID:FJn7W7aT
8 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/08(金) 20:30:48.94 ID:oBy6dE/D
9 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/08(金) 20:44:37.82 ID:BYOHfKbo
>>1乙!
>>6 わかるw
役員関係だからポツンも困るんだけど、帰り道ガッチリグループと離れて、颯爽と帰れることにホッとしてる自分もいる。
そして別のガッチリグループの、ノロノロ横並び自転車集団をスーッと追い越して帰る。
10 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/08(金) 20:49:23.16 ID:xxc47Cs7
私をすごい勢いで追い越して行った方が、先を行く方と合流して楽しそうに歩いてった。
私もその二人も子供は同じクラス。
私に話しかける人は敬語のままだし、話題と言えば天気とかそんなの。
なんか泣きそう。何が駄目なんだろう。
11 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/08(金) 21:00:24.32 ID:4jO/4d2o
>>3 アンタってなんだか気持ち悪いんだよ
周りのママ達も直感的に気持ち悪さを感じて近寄らないんだろうね
白々しいこと言ってるけど専ブラで見れば一目瞭然
分かる人にはすぐ分かる
こんなこと書くと、また自演で擁護レスの大量投入?w
12 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/09(土) 09:46:09.34 ID:lOm822vB
689 : 名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/06/21(火) 16:15:10.62 ID:MIXSErkJ
もう高学年なのにポツンのままだ…
幼稚園のママ友関係がそのまま小学校に持ち上がるって本当に痛感したよ
同じ小学校に行く子0。
ひとりっ子で初めての入学、近所の人ともそんな交流もなく少しでも馴染めればと思って
一年生のときに役員やったけど、まさかの委員長を引いてしまった
仕事で逃げようとする人、協力する気のない人、不満ばかりいう人など嫌な面を見てしまった。
入学したてて勝手もわからず必死の一年だったなぁ
もちろんいい人もいてランチしたりもあったけど、役員が終わったらやっぱりポツン
717 :名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/06/25(土) 12:50:09.76 ID:XH1NUpJj
>>689 同じ小学校に行った子がゼロでポツンなら、まだ納得がいく。
私なんか同じ幼稚園から山ほど同じ小学校に入学してるのに…
私から挨拶したり話しかけたりすれば¨かろうじて(イヤイヤ?)¨
対応してくれるけど、仲の良いママが来れば
すぐに挨拶もなくいなくなられてしまう。
そんなんばっかり。
あまり噂話に興味を示さないから、つまんない人と思われているのかな?
でも学生・社会人時代は今となれば不思議だけど
友達多かったんだよな
13 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/09(土) 09:50:04.32 ID:lOm822vB
718 :名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/06/25(土) 15:04:59.33 ID:shEyWlaf
他人と比較して私なんか私なんかって始めたら終わりなんかないんだよ
人それぞれ辛いことあって、表に出したり出さなかったりそれなりに悩んで苦しんでるの
>>717はここにいる他の誰よりもポツンで大変だと言いたいの?で、同情してもらいたいの?
>>689だってポツンなことに変わりはないでしょうが
引き合いに出してどうしたいの
723 :名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/06/25(土) 16:00:45.80 ID:SWbyjWxy
分かんないかな。
聞いてもらって共感してもらえたら気が済む話なのに「あなたはまだマシ、私なんて…」
って言われたら気分良くないでしょ。
737 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/06/25(土) 19:44:08.41 ID:6CKDqeWP
まあ、このキチガイの件でわかるように、自分の発言で思いの外嫌な思いをさせてしまったり
本意ではないのに傷つけてしまうことも実社会ではあると思う
その時にどんな対応をすればいいのかよくわかる流れだったね
そんなつもりではなかったけどあなたに嫌な思いをさせてしまって本当に申し訳ない、と態度に出した方がいい
そんなつもりではなかった、あなたは言葉尻につっかかるのねという態度では誰からも嫌われてしまういい例だわ
14 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/09(土) 15:53:04.48 ID:emWiKwTq
長文コピペうざい
15 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/09(土) 16:08:43.83 ID:H7hwWXa0
いったい何スレ引きずるつもりなの?
悔しかったのはわかるけど、さすがにしつこすぎる
自分の期待どおりのレスしかほしくないなら
2ちゃんには来ない方がいいと思うよ
16 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/09(土) 17:12:50.30 ID:FVwMLkty
「あなたはまだマシ」とは言ってないし言ってるようにも感じないけど
そう感じる人もいるんだね
発言には気を付けないとダメだわ
17 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/09(土) 17:37:09.35 ID:Y9tdstw1
でもあなたがポツンであることに納得がいくとか言われたら気分悪いよ。
18 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/09(土) 17:50:05.37 ID:n634qPsg
>>12 この689、最初はそんなに思わなかったけど、
あとで自分についた
>>13のレスをコピペしまくってたのが酷かった。
新しいレスがつくたびに13の文章をコピペしてた。
内に秘めたものが熱いなあってw
19 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/09(土) 18:22:09.25 ID:OHoZ90K+
次スレまでコピペしてる
>>12ー13の執念おそるべし
20 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/09(土) 19:25:41.42 ID:FVwMLkty
>>17 自虐の意味で自分サゲで相手アゲなのかと思った
って、なんか自演みたいだからこのへんでやめとくわ
>>18 そんなんあったんだ
それは酷い
21 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/09(土) 19:38:51.96 ID:ycpRuxWC
>>13の718はそのまんまの文章で他のスレで何度か見たよ
覚えてる限りじゃ幼稚園送迎ツライスレだったかな
全く同じ文章だしそれは荒らしだと思うわ
違うスレだからポツンスレ見ない人はそんな言い方しなくても…と知らずに反論してた
今回コピペした奴も同類の荒らしでしょ
反応を面白がってるキチだろうからスルースルー
22 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/09(土) 19:39:28.72 ID:A2cy33me
スレが変わってまで続けるのを始め見たからドン引く…
私も発言には気をつけなくては
でも実生活でもそうだけど、いくら気をつけていても
相手の感じ方次第なところはある気がする
23 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/09(土) 19:43:30.96 ID:qF00aPGO
>>18 689じゃなくて717の方だね
自作自演だとかIDコロコロだとか終いにはサイコパスだとか言い始めて
気持ち悪いって言ってたけど717のがよっぽど気持ち悪くて怖かった
あんなの初めて見た
24 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/09(土) 20:19:37.35 ID:9h59SFlh
Idコロコローって叫んでた人は自分に都合の悪い
>>12>>13を貼らないだろうし
他にもスレが荒れてほしいキチがいるってことよね
スレまでまたいで恐ろしいわ
25 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:22:30.37 ID:f4k+aCVq
>>20 あーでも自分も最初自虐の意味だと思って読んでたよ
あなたより条件良いはずなのにそれでもダメな私みたいなのもいるんだよっていう
でも取り方によっては私の方がツライあなたはマシになるんだね
難しいなぁと思ったよ
26 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 16:23:10.79 ID:9q6RQ3B3
いま思えば最初叩かれた人にもう少し優しく声掛すれば良かったかなとも思う。
実生活に活かしましょうって事で。
27 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 17:42:30.73 ID:BmJ+kOaj
>>25 >あなたより条件良いはずなのにそれでもダメな私
私もそう自虐ってるんだと思って読んでいた方だから
煽りじゃなくて「あなたはまだマシ」や
>>17と言っているように感じた人は
どうしてそう思ったのか、今後のママ友付き合いの参考のために聞いてみたい。
(ママ友が出来てから聞け!は無しでお願いしますw)
28 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 18:56:05.07 ID:Zhv5tRPj
優しくされなかったからっていきなり他人をサイコパス呼ばわりする人に優しくなんてする気ないよ私…
怖いじゃん、関わりたくない
29 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 19:08:50.72 ID:BmJ+kOaj
優しくされなかったから(サイコパス)呼ばわりしたのか
優しくしなかったから(サイコパス)呼ばわりされたのか
※(サイコパス)部分は他の言葉に変更可
これは実際のママ友関係でも起こりそうな卵と鶏の関係だね。
30 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 19:14:34.13 ID:Zhv5tRPj
>>29 いやいやそうじゃない、そこの因果関係じゃないんだ
前スレ見てた人ならわかるけど、ものすごい狂気じみてたの
そんな面を持ってると分かってもなお「優しくしてればよかった」とは
私は思えないよってこと
31 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 19:34:09.99 ID:BmJ+kOaj
>>30 前スレはサッとしか読んでいないうちに落ちてたけど
なるほどそういうことなのね、分かった。
で、30さんは
>>27はどう思う?
せっかくレスもらったし意見を聞いてみたい。
32 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/10(日) 21:29:45.78 ID:DDMTol3e
>>28 関わりたくないと言うわりには随分執着してないか?
33 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/11(月) 16:42:20.13 ID:FECGzLqj
まだ納得がいく。って言われた本人なら兎も角、
外野が寄ってたかって「あんたはマシ」って!ムキーッ
って集団リンチしたら、そりゃサイコパスとも言いたくなるわな
34 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/11(月) 17:48:07.40 ID:HfeCKG1/
集団リンチした人達はストレス解消するつもりだったんだろうけど
結局スレが機能しなくなってしまった
自分で自分の首を締めたってこと
35 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/11(月) 21:21:43.25 ID:A/RCbaoJ
このスレとか人付き合い苦手スレとかで、
「どこに地雷があるかわからないから怖い」
とかのレスをよく見てたけど、
ここの住人は自虐が地雷だったなんてw
36 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/11(月) 21:30:36.35 ID:B4CcTCNr
自虐もわかんないからポツンなんだよ
37 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/11(月) 22:09:59.29 ID:SsFICgJh
マンション内で同年代でグループが出来てる。その中に挨拶やちょっとした会話をする人が何人かいるけど、ラインやグループには誘われない。
幼稚園も遠いとこに行ってるので、小学校行ってから大丈夫か心配。子供にも悪いことしたなって思う。我が子は社交的だけど、同年代の子供たちはグループ化してるからか排他的なんだよね
普段は平気だけど、時たま無性に寂しくなる
38 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/11(月) 22:15:06.68 ID:wnyAXP9t
改行を学んでから来い
39 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/11(月) 22:31:21.44 ID:CsfABdet
>>37 ちょっとした会話をする人が何人もいるのにポツンに聞かれても…
40 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/11(月) 22:47:02.09 ID:zR/migdY
自虐かw
41 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/12(火) 01:26:30.15 ID:Odu6EEpO
>37
うちと状況似てるかも。
うちはマンションではないけど同じような家が並ぶ新興住宅地に住んでる。
まわりはグループできてるけど、うちは保育園だし挨拶程度でポツン。
で、今小3になったけど全く問題ないよ。
最初は連絡帳問題やら、分団の子とほとんど交流がなくて本人もつらかったり
いろいろあったけど、本当にすぐ慣れる。
近い家の子と仲良くなくてもクラスや習い事で親しい子なんていくらでもできるし。
お子さんが社交的なら大丈夫だよ。
42 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/12(火) 01:27:12.81 ID:ZooN/qj2
集団リンチ!集団リンチ!
43 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/12(火) 01:28:04.23 ID:ZooN/qj2
集団リンチスレの住人が必死w
44 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/12(火) 01:34:22.11 ID:ZooN/qj2
寄ってたかって集団リンチしたポツン婆どもが必死!
45 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/12(火) 06:26:11.28 ID:V0pdmg+L
連絡帳問題って?
46 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/12(火) 06:47:33.12 ID:j0ZgmAae
>>45 自分が学校を休む時に、近所の子に連絡帳を託さないといけないけど、頼める子がいないという問題だと思う
本当にやめてほしい制度
47 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/12(火) 07:47:37.95 ID:pwcOfr1o
テメーら集団で一人ボコってんのか?
親がイジメやってんだ
テメーらのクソガキどもが一生イジメられても文句言えねえな!!
48 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/12(火) 07:49:55.79 ID:pwcOfr1o
49 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/12(火) 08:19:36.83 ID:sO4WFSYD
「やったことはサイコパス」
日本語w
50 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/12(火) 08:40:56.72 ID:pwcOfr1o
うるせーんだよサイコパスしわくちゃババア
51 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/12(火) 09:14:20.13 ID:yp8mj1VN
悪役が1人いると一致団結してグループの結束力が強くなる
全体的に仲の良いクラスや部活や会社には必ずそういう仮想敵役割の人いたな…
絶対悪だから皆で懲らしめようと言う妙な一体感
端から見るとママ友グループ羨ましいと思ってもその中の1人は意外と裏でプゲラ
されているかも知れませんよ…
自分は悪くない勘違いで叩く奴らがサイコで悪いってんなら
いつまでもこんな所で粘着しないで気楽なポツン人生楽しめばいいじゃない
52 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/12(火) 09:53:49.99 ID:jCWhMcgI
今日はグループになって固まってる人と帰りが被らないように幼稚園の教室前とかで調整して颯爽と井戸端の横を通り過ぎたのに横断歩道の信号で引っかかり被ってしまった
まぁそれでも全く振り向かず青に変わったら歩いてスーパーに向かった
どっちにしてもスーパーで被るんだけどさ
53 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/12(火) 14:34:01.21 ID:3RGn/4Gw
ポツン上等なんだけどやっぱりママ友キャッキャしてる所みると羨ましくなる。
子を産んでから田舎に引っ越してきたので、支援センターでちょっと話してみてもその人には子が産まれる前からの仲間がいるので自分は引いてしまう。あっちからしたらよそから来た挙動不審なママなんかとわざわざイチから仲良くなるメリットなんてないよな〜
どんどん卑屈になって、いいや、2ちゃんが友達…になってる今
54 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/12(火) 17:11:32.36 ID:5UXbIJ4A
>>29読んだら集団リンチしなければスレ荒れなかったって
素直に反省しそうに思うけど、そんな考えは微塵も無く
>>30みたいな「狂気じみてるほうが悪い!」みたいな
子供の喧嘩レベルの発言しか出ないんだから
このスレも終わってる
55 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/12(火) 18:19:49.16 ID:VV6fSAI8
うちは子どもに1人対1人は場合によってはあるかもしれないけど
1人対複数は絶対にダメだと教えている
子も約束を守ってくれてるみたい
今回の件で叩いていた側の人達は、家でどう教えているんだろう?とは思った
56 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/12(火) 18:39:55.06 ID:yp8mj1VN
>>53 よそ者はよそ者同士で仲良しなイメージ(よそ者って言い方は排他的であまり使いたくないけど…ごめん)
さっぱりしてて喋り易いからママ友達になりたい人がいるんだけど転勤族?同士でペア友達になってて私が仲間に入る隙がないw
環境や立場が似た人がママ友として付き合っていけてる気がする…同居嫁同士とか
57 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/13(水) 00:21:31.24 ID:q7EgHcld
>>46 そう、まさにそれです。
うちの学校は連絡帳を預ける子を二人決めて、連絡帳の表紙に二人の名前を書かないといけないシステム。
井戸端してるところに凸して直接頼んだら、意外と快諾してくれてなんとかなったよ。
58 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/13(水) 12:18:44.84 ID:nvGRjqBk
一人を集団でリンチ!
一人を集団でイジメ!
59 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/13(水) 12:21:41.38 ID:nvGRjqBk
集団リンチするような婆どもがガキを産むな!
60 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/13(水) 12:54:42.59 ID:x1q0DSAd
過去スレを見たら717本人が自分は同じ幼稚園だった人が多いのに
情けないって説明していた
723が「あなたはまだマシ」と
言ったんだと悪意の方向へ
誘導している
説明後も延々と叩かれてて気の毒だ
これは集団リンチと非難されても仕方がない
61 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/13(水) 12:59:02.70 ID:x1q0DSAd
変な改行になってしまった…
62 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/13(水) 13:20:19.66 ID:T/DonYAz
気の毒だとか図々しいにもほどがあるw
真性キチガイが、よく言う。
頭が悪いから他人のレスの真意を読み取れずに
曲解したくせに、コロコロIDを変えて
ネチネチ執着してきて本当に気持ち悪かった。
サイコパス気持ち悪い!
63 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/13(水) 13:21:05.52 ID:vNQKFh5p
いつまで言ってるんだか
64 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/13(水) 13:28:05.91 ID:x1q0DSAd
私も集団リンチされると嫌だから退散しまーす
怖いスレだ
65 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/14(木) 00:39:56.55 ID:cQtgCVCI
もっと純粋にポツン状態のことを相談したり
話を聞いてもらったり出来るスレだと思って覗いたのに
雰囲気違っててちょっとビックリ
66 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/14(木) 13:37:22.88 ID:/cmaKn5U
前はこんなじゃなかったですよ
私も最近ここはロム専
67 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/14(木) 14:08:50.35 ID:cJq7tclK
成りすましなのかな?
言われてた人と言ってた人が入れ替わってるよ
誰彼構わず噛みついている感じ
68 :
名無しの心子知らず
2016/07/14(木) 14:57:48.96 ID:XZTn7Nit
ここは雰囲気よかったよ ポツンだけどママ友グループsageはしないし(排他的は別)
小学生の子の夏休みだけど遊ぶひともいないから母とプールで特訓だわ・・・
小学生になれば子供だけで遊ぶと思ったんだけどな
69 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/14(木) 17:21:16.41 ID:QJ4/Wg1F
人付き合い苦手スレのほうが賑わってる
前から思ってたけど、こことの差があんまりない
70 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/14(木) 23:40:47.20 ID:LOCXCyu9
>>69 でも「人づきあい苦手」のほうはポツンもいるけどママグループの悩みとかもたまにでてくる
ポツンスレとは違うなぁと思うこともけっこう多い
71 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/15(金) 05:47:08.22 ID:k7Etk4vj
昨日保護者会があって、みんな仲良くベラベラ喋ってて、
ポツンな自分はチラチラ見られて…まあよくあることだけど未だに慣れず、
緊張が解けず眠れなかったし朝早く目が覚めた
72 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/15(金) 06:42:17.26 ID:bSIhURJ8
そういうのは周りが悪いんだよ
そもそも保護者会等はお喋りするためにするものじゃないしね
73 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/16(土) 08:12:38.44 ID:y9rdCD6v
>>72 幼稚園だけど、園側が歓談の時間もうけたりする場合も…
親同士仲良くなってくださいって言ってたわ
そういうのが苦手な人への配慮は皆無
でもチラチラ見られたことはあんまり記憶にないなぁ
皆おしゃべりに夢中でポツンなんて目に入ってもない感じだよ
74 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/16(土) 14:56:32.70 ID:NRWzRLBP
楽しそうな人たちはポツンなんて目に入ってないんだろうし気にしなきゃいいんだろうけど
ポツンな自分がみじめでいたたまれなくて、私浮いてるんじゃない?と思って辛いんだよね
まさしく役員会の私がそうです
そして精神的に疲弊してその日は無気力で家事すら手につかない
今は長い人生のわずかな通過点に過ぎないと思って耐えてるけど、辛いもんは辛い
人の目を気にしない強靭な精神力が欲しい…
75 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/19(火) 14:04:27.98 ID:MkWbahaD
ちらちら見られて、ってことは自分も相手のことちらちら見てるってことだよ
お互いに刺激しあってるんだよ
まあごくたまに当てつけのようなことするひともいるけどねごくたまに。
76 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/20(水) 01:18:57.81 ID:UpEMTnGD
ちょっと見ない間に空気変わっててびっくり。
どこに行っても狙ってないのにポツンなんだけど、前スレで頑張って声かけとかお誘いしてる人に感化されて、話せる人を増やすを目標に頑張ってました。
園のお母さん達が良く行くスーパーにいそうな時間に行ったりとか。
そしたら、今日、ずっと話したかったお母さんがいて今度遊ぶ約束をする事が出来ました!
人と話して心が弾んだのいつぶりだろう。
自分から動くの大事だねってレスされてた方達のおかげです。ありがとう
77 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/20(水) 10:18:36.99 ID:ZnOblXa1
>>76 良かったね!
そんなスムーズに遊ぶ約束までできるなんて、
向こうのお母さんも
>>76のこと気になってたんじゃない?
何でそのお母さんと話したかったの?
どんなお母さんに声かけたらいいか迷ってるので
参考までに教えてもらえると嬉しい
78 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/20(水) 12:41:49.32 ID:mZjjPIaC
>>76 良かったね!やっぱり自分から動く事は大事だよね!
私も今日幼稚園開放日で上の子のママたちと顔を合わせるのが苦手で、「暑いしやめようかなあ」と自分に言い訳していたけど思いきって行ってきた
他の人達は約束しあって来てるっぽくて完全アウェイだな…と思ったけど、ある共通の話題が出てきて会話に入ってから色々と話ができたよー!
帰るときに色んな人に、またねーバイバイ〜!と言われて嬉しかった
でも連絡先は聞けてないし夏休みはやはりポツンなんだけど支援センターやら児童館やら積極的に行こうと思ったわ
自分に言い訳するのが一番よくないねー
79 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/20(水) 15:12:30.48 ID:UpEMTnGD
>>76です。
ありがとうございます!
リアル友には情けなくて言えないから、心に染みます
>>77 保育園で同じ時に入った子のお母さんだったのと、気さくないい人ってオーラが出てたから仲良くなりたかったのです。
世間話は出来ないけど、挨拶だけはニコニコ三倍増しでしてたから、多分コミュ障だと分かってたっぽいです。
コミュ障に理解あるお母さんって感じ。
いつもグループでいる人が、たまたま1人でいたから私も話しかけやすかったのかもしれません。
>>78良かったですねー!
一度話して盛り上がったら次にあった時もその話でまだ話せるし、ワクワクですね!
夏休み中どこかで会ったらそういえば連絡先〜と交換も出来るし、ポツン卒業の光が見えて羨ましい!
共通の話題差し支えなければ聞いてもいいですか?
80 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/20(水) 21:21:23.27 ID:/YYRxBL0
要注意 ここは集団リンチスレ!
要注意 ここは集団リンチスレ!
要注意 ここは集団リンチスレ!
81 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/21(木) 07:00:02.24 ID:sXU2ErHD
バカみたい
絶対正義も絶対悪もない
みんな色々な側面を内包してるもんだ
82 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/21(木) 14:19:38.53 ID:4WT86qnW
>>81 テメエのガキが集団イジメで自殺しても同じこと言えよクソババア
83 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/21(木) 22:17:45.58 ID:qT8fJaKF
ここのとこ上手く人と喋れたことが続いてたから、園の駐車場にいた話したことない人に軽く話しかけたら、何この人?のしょっぱ辛い対応だった……
ポツンが完全に調子に乗りすぎました
84 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/22(金) 20:54:19.37 ID:oWhzh4fk
そろそろ、夏祭りがあちこちでありますね。
通ってる保育園の祭りは、お友達や知ってる子ばかりで、子供も楽しいだろうけど、園は学区外のため、自宅付近の学区や地域の祭りには知り合いも友達もいないから、私と子と二人でいく予定。
年長にもなると、ママ達とお友達で連れ合って来てる子も多いのかな?
ママと二人では退屈かな・・
85 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/23(土) 15:44:52.28 ID:8opaC9Ii
ママと二人で来てる子良く見るし子供も楽しいと思うよ
うちも同じ感じだけど、その内子供だけで約束して行くようになるし今の時間を楽しむことにする
86 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/07/24(日) 17:14:13.43 ID:chR1wGCl
>>85 なるほど
そうですね、成長したら子供同士で行くだろうし
せっかくだから、親子でまわるのを楽しみます。
ありがとうございます。
87 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/08/05(金) 13:32:22.28 ID:sjBKupZb
あ
88 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/08/05(金) 21:38:25.00 ID:2FJze6Du
夏休みだからか、スレが過疎ってるね。
…お誘いなんて一件も無いし、誘おうにも連絡先がわからない。
89 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/08/06(土) 02:25:31.94 ID:cfLbTHbE
自分以外のママさんと子供の同級生が集まって遊んでるのをよく目撃するよ…アハハ
夏休みでもみんな連絡取り合ってるんだね。連絡取る人なんて誰もいないや。
子供の習い事の付き添いでも自分だけぼっちだ。
90 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/08/06(土) 07:21:40.72 ID:SE6aNpH9
私もそうだよ
うちは親子でオリンピックと甲子園楽しむからいいやと割り切った
91 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/08/06(土) 14:42:31.18 ID:wVcScFGt
夏休みは気楽でいいわ
自治区の夏祭りやラジオ体操であった時だけ会話交わせたらそれでいい
猛暑の中お友達と遊びって皆はいったいどこで遊ばせてんの?
持ち寄りBBQ?地域のプール?ショッピングセンター?
92 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/08/06(土) 21:51:38.07 ID:gidLTXGs
目の前で仲良くされてると胸に来るけど、夏休みの間は常には見せつけられずに済む。
目撃しちゃった時はやっぱり傷付くけど。
親子遠足とか参観日とか、ボッチにきついイベントも無いし、しばらくはのんびりするか。
93 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/08/07(日) 00:19:13.57 ID:AlVQBqQp
上の子の時は色々と無理して頑張って、それなりに顔見知りや親子でお出かけするグルーブができたんだけど、
突然夫が転勤になり全てリセット
そこでなんかもう全てが面倒くさくなってしまった
引っ越してきて一年経つけど、ママ友どころか知り合いもいないわー
上はもう小学生で自分で友達と遊べるけど、下は時々「◯◯くんを家に呼びたい」とか切ないこと言う
降園後ウキウキ遊びに行くグループを見ると心がざわつくけど、もう頑張るの嫌になった
ママ付き合いを意識しすぎると、自分の子供に対して余裕がなくなるという矛盾に疲れちゃった
まだ選択ポツンと言えるほど達観はできてないけれど
94 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/08/10(水) 23:08:16.31 ID:R5ERYGYK
ポツンだと周りが仲よさそうに見えるけど、実はそうでもなかったり、想像つかないくらいドロドロだったりした。
同じような距離感のママ友が1人できると楽だ。
95 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/08/15(月) 17:40:46.10 ID:ecVvn6e8
幼稚園で母親の集まりで座り作業してる時に
他の人がママ友グループのそこにいない人の悪口で盛り上がってたりして
私は黙って作業しながら、ドロドロしてて恐ぇえええwって聞き耳立ててたわw