1 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 15:53:02.49 ID:vn4JxtuH
仙台の教育問題を考えるスレです
2 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 16:53:30.16 ID:hF9S4eRl
14年から4人? 連鎖するとは言えさすがにひどすぎ
転勤族が多い土地柄が関係してるのかね
3 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 16:59:43.39 ID:Nz3TM8NC
東北出身だけど虐めはわりと普通にあったな
世界が狭くて逃げられないのも原因じゃないかな
4 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 17:02:39.72 ID:rwtVGuu9
既婚女性板の宮城県の奥様スレをageて荒らすので派生しました
こちらで存分に話し合って下さい
5 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 17:04:17.33 ID:M2KrPVua
6 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 17:07:06.42 ID:M2KrPVua
>>2 おそらく自殺があった中学校は転勤族があまり多くないと思うが…
南中山に関しては社宅があったかな
7 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 17:37:32.82 ID:FRiyzQ9r
こういうスレが今まで立てられなかったことが不思議だわ
館中のときは変な火消しが湧いてくるし…おかしいんだよね
8 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 17:39:34.69 ID:FRiyzQ9r
9 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 17:46:32.11 ID:FBF91udO
ようするに「臭い物には蓋をしろ」なんだよ
人が何人亡くなっても学校や教育委員会の隠蔽体質は変わらないと思われ
10 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 17:53:57.39 ID:M2KrPVua
そう言えば、仙台の新興住宅地と言われているところばかりだよね
11 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 17:54:49.33 ID:M2KrPVua
鬼女スレでも良かったんじゃない
このスレ
12 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 18:09:27.82 ID:hE6Lx/vK
>>10 多賀城のキャッスルプラザからも飛び降りたよ。うちも宮城だけど新興住宅街っていうのは同世代の親とその子供で色々いざこざあるのかな?ここまで続けば教育委員会、学校の隠蔽体質も変わるのか、自殺は伝染するから悩んでいる子が背中押されるのか…
13 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 18:13:51.21 ID:hE6Lx/vK
何がまずいって岡田有希子現象になりつつある。いじめられてる子がニュース見てたら私も楽になりたいって考える、報道規制した方がいい。さすがに隠蔽ジジイどももこの間義家ヤンキー先生が市長に注意しに来てたからビビってるよ。
14 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 18:14:07.41 ID:hjkQZrPW
館、南中山、折立、青陵 なのか?
15 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 18:18:17.12 ID:BUzaRYQR
>>13 本当にまずいよね
自殺の連鎖を食い止めなければ
16 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 18:22:10.91 ID:BUzaRYQR
教師が親身になってくれないどころか虐めてくるから、仕返しに自殺という手段を選んでしまうというのもあるんじゃないかな?
報道規制より、むしろ親が「苦しいことがあるなら学校に行かなくていい」と言ってあげることも必要だと思う
17 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 18:22:59.30 ID:BUzaRYQR
18 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 18:25:17.17 ID:qF3/W5XQ
19 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 19:03:40.80 ID:2w2CQAiZ
多賀城と青陵?は原因がいじめかどうかまだ不明
青陵?の方は未遂なので、いずれ本人の口から理由は語られるだろうけど公表されるかはわからないし、本人の為にはあまり騒ぎ立てない方がいいと思う
20 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 19:17:50.26 ID:RZvLI82I
>>18 本人だろうが別人だろうがどうでもいい
2ちゃんやめて心の休息を取りなさい
21 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 19:42:30.25 ID:DZ8TIxeU
毎年じゃなくて毎月だからな最近
22 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 19:45:22.26 ID:qF3/W5XQ
20はその場によって都合よく立ち位置変わり過ぎ。
23 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 19:57:33.39 ID:RZvLI82I
>>22 何のことかさっぱり?
とにかくこんなところに来ないで休息を取ってね
家族のためにも
24 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 20:05:26.44 ID:qF3/W5XQ
25 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 20:06:35.60 ID:rwtVGuu9
すぐsageを入れ忘れるんだね
26 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 20:09:15.61 ID:qF3/W5XQ
わざとだから。
27 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 20:09:23.87 ID:RZvLI82I
>>24 来たばかりですよ
夕方〜夜しかネットしないもので
28 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 20:23:17.56 ID:w2YFEogM
東京から仙台に来たけど、地元民の陰湿で閉鎖的な性格に辟易してる。
東北人の共通した性格かと思うけど、都会の仙台ですらというところが救い難い。
29 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 20:49:55.03 ID:F5RMzrxv
仙台は東北人の寄せ集めだからしょうがない
そういう私も東北出身者なんだけど
30 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 20:50:04.12 ID:xQ+fO7K/
地元民だけど、今まで出会った意地悪い…と感じる人は女子高出身が多かった、公立私立問わずね
宮城は長らく別学が多かったからかな
もちろん思いっきり私観だけど
あと仙台は全然都会じゃないよ
東京行くにはちょっとハードル高いと感じる人が東北各地から集まってきてるし
31 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 21:37:39.33 ID:ExLaId9k
仙台市の教員ゲスばっかだから…
学校終わったら不倫相手と何するかしか考えてない
32 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 22:20:56.33 ID:sYtPzZHn
仙台人の通った後はペンペン草も生えないと言ってだな、
33 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 23:35:04.95 ID:odfuCBY6
岩手だけかと思ってたら仙台も朝鮮人に乗っ取られてたのか
34 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/02(金) 23:49:11.11 ID:um2+S8xq
>>33 スレチだが、山形の戸沢村は有名
仙台と福島(郡山)に朝鮮学校があるな
35 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/03(土) 08:42:36.52 ID:CpM4WaUp
田舎には温かい面もある一方、異端者と余所者に対しては結構排他的だったりする
人間関係がすっごい濃厚だから
ドライな人やコミュ障にとってはかなりきついよ
36 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/03(土) 09:38:49.44 ID:905f7K/h
>>35 まぁ東北の田舎社会で育った人間が集まる仙台だから、色々と凝縮してるのかもしれないな
>>12 新興住宅地は大体同じ世代の親子で構成されるから、親同士が結束度が強い反面、変に張り合ったり、ハブられたら最後みたいなところもあるんじゃないか?
子供が成長して親元を離れれば今までの人間関係から解放される
しかし、今の子供は地元志向が強いというし親も子供とは離れたくない意識が強いから、実家を離れることができない
それで「この土地で嫌われたら生きていけない」と絶望してしまうのかな
37 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/03(土) 10:53:09.22 ID:5DtkCCqn
うちは手頃な中古住宅購入したけど、老夫婦や子供が巣だった夫婦、子供いる世帯も離れていて他人に干渉もしないしあっさりしてるから
いいのかも。町内会班長だから少しはコミュニケーション取るけど。
38 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/03(土) 11:11:44.21 ID:XuO291kz
仙台人と石巻人の性格が悪いのは、宮城県では常識
39 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/03(土) 11:13:03.02 ID:XuO291kz
40 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/03(土) 14:48:15.84 ID:fdPWWQ4L
陰湿さでは内陸も負けてないと思うけどw
41 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/03(土) 15:38:14.59 ID:WSbH2DnE
42 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/03(土) 18:12:31.27 ID:rtoiecz8
>>16 私も親が学校行かない選択肢を教えてやるべきだと思う
特に中学生なんて学校が世界の全てくらいの狭いところで生きてるから
43 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/03(土) 18:35:50.28 ID:CMZPhWhq
いじめから自主避難した結果が、不登校都道府県日本一なのでは
いじめ被害者とご家族が、対処しない学校行くよりマシと、止む無く違う形の我慢を選択したのが不登校
自殺連鎖も、他県より多い不登校とならべてみると、やっぱり学校の質がおかしい?
44 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/03(土) 20:01:50.76 ID:WSbH2DnE
青陵で何かあったらそれこそ徹底的に隠されるんだろうなぁ。
45 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/03(土) 21:48:01.88 ID:3mbVFMud
青陵って妊娠騒ぎや不登校とか
悪い話を聞くから
あんまり印象よくないな
46 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/03(土) 22:07:30.79 ID:nIAA9ktx
47 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/03(土) 22:08:04.05 ID:z2t1Bkkk
>>45 それは他の学校も同じだよ
授業中にトイレでしてたり、公園で制服のまましてたり…この二つは別の学校
それぞれ別の友人が目撃
48 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/03(土) 22:47:26.42 ID:nIAA9ktx
もうどこの学校に行かせたらいいの…
五橋か上杉なら悪い噂はないよね?
49 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/03(土) 23:12:34.25 ID:fdPWWQ4L
悪い噂の全く無い学校ってあるの?
50 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/04(日) 07:59:30.45 ID:pYaJseAZ
え?
五橋も上杉もイジメ多過ぎだよ。
51 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/04(日) 09:44:13.98 ID:fVueKc6t
もちろん学年にもよるけど五橋は普通にいじめあるよ
52 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/04(日) 09:52:30.86 ID:snuDJ6BE
世間から学力高いと言われてる学区は物凄く陰湿そう
DQN多い方が分かりやすい気がする
53 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/04(日) 10:10:05.33 ID:kAK8B3ck
54 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/04(日) 10:52:03.28 ID:fJJqkDT/
上杉のいじめは結構聞くよ
陰湿なやつ
55 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/04(日) 11:43:13.63 ID:pYaJseAZ
サンデージャポン。
ピアノ上手で可愛い女の子が自殺した問題を取り上げた後の、にこるんのコメントが酷い。
加害者擁護。「一生加害者の子は罪の意識を背負っていかなきゃいけない」とか「加害者探しが始まりそう」とか。
テリーも。
そこで西川史子さんが「加害者が一人を死なせてしまった罪を一生背負うのは当たり前、背負っていかなきゃいけない」と反論。
ツイッターでも、にこるんの発言がおかしいと叩かれてる。まともな人がいて良かったけど、にこるんみたいな考えの人がいる限り、教育委員会が頑張ったってイジメはなくならない。
56 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/04(日) 12:44:33.79 ID:mwxF1KLn
にこるんって馬鹿なふりしてるだけで意外とマトモだと思ってたけど違ったのか
57 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/04(日) 13:19:13.93 ID:0dg6IXaQ
学力高い学区はやばいかな?
吉成中は少人数なのに二高多いし、割合でいったら断トツだよね。
医者の子も多いというし、かなり落ちついているイメージで、何なら引っ越そうかと思ってたけど……
58 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/04(日) 13:26:55.59 ID:mwxF1KLn
学力の高低といじめするしないは関係なさそう
59 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/04(日) 14:52:57.05 ID:OKiRdoC3
60 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/04(日) 16:33:46.27 ID:larLv2g5
吉成中は飛び降り騒ぎがあったよ。
吉成中と同じく割合としてはニ高進学者トップクラスの高森中は平和?
寺岡中や将監中も。パークタウンは平和かも。
長町中もかな。
61 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/04(日) 19:09:44.61 ID:DgGDysiQ
イジメの無い学校探す方が難しいね
団地やマンション多い地域だともっと逃げ場無さそうに感じる
62 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/04(日) 20:59:41.12 ID:UWOwAg0G
むしろマウンティングが凄く
もちろんいじめも
63 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/04(日) 22:41:55.41 ID:X3Is3D+x
泉区の高級住宅街は母親同士のマウンティングが凄いとか
親がそんななら子供だってイジメしないわけない
64 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/05(月) 10:24:18.26 ID:P7xpxept
夏休み前に生徒全員と面談しろと市から各学校に話しあったようだけど、それで何か変わるとは思えない
65 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/05(月) 14:10:40.26 ID:O2XNxV+D
これだけの対応しましたよというポーズよ
66 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/05(月) 17:02:14.61 ID:Iy6pgpTf
面談しても本当のことなんて生徒は話せない
67 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/05(月) 17:56:03.54 ID:2yC9jz7D
>>66 娘も同じ事言ってたよ
いじめられてる子が「自分はいじめられてる」って言うわけ無いって
68 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/05(月) 18:18:11.65 ID:W0oLnzkU
こういうのどこに訴えるのが効果的なんだろう
取手の遺族はずっと学校がいじめを認めなかったのに、文科省に直訴したらすぐに認めたってニュースでやってたけど
69 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/05(月) 19:50:19.46 ID:za+xVO0F
文科省に言えばいいんだ、良いこと聞いた。
いじめたやつなんてずっと呪ってやればいい、
いじめた相手の家に忍び込んでじいさんの人工呼吸機外したり、その子供に何かしたりね。
死ぬなんて馬鹿だよ!
70 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/05(月) 19:53:50.42 ID:za+xVO0F
しかし、いじめるヤツも馬鹿だよね、何十年も恨まれる事になるのに。死ぬのは弱虫だよ。
71 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/05(月) 20:12:18.34 ID:6dkNAocu
大震災後による人の心の歪み凹みが弱い者への集中攻撃
皆イライラギスギスした人が増えて子供にも波及した
生粋の仙台人はおっとりして性格は良い子が多かった
田舎農村から仙台を目指してきた人は、意地悪いのが多かった
72 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/05(月) 22:53:45.66 ID:YHi/RfDY
今年はこのままでは終わらない気がしますね
つまりまたありそう。
夏休み明けとか実に怪しい
新市長は対応に苦慮することになるでしょう。
73 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/05(月) 23:26:31.96 ID:iInCyNLh
74 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/06(火) 07:47:29.91 ID:LC+kFB28
75 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/06(火) 08:17:41.24 ID:ANN6J/93
>>72 確かに休み明けは不登校になる子も増えるしね
新市長も誰になることやら
76 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/06(火) 08:20:35.09 ID:G7btR5hS
ダウンロード&関連動画>> 映画の入水自殺するシーンのようです。
水の中で苦しんで死んでいく様子が描かれている。
自殺の方法にもよるが形は違えどこのようになりますね。
77 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/06(火) 11:18:27.77 ID:obUd41ul
>>71 >生粋の仙台人はおっとりして性格は良い子が多かった
それはない
78 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/06(火) 11:48:49.43 ID:ObRlZnTc
自分も生まれ仙台だけどそれはないと思う。
もちろん優しい人もいるけれど。
79 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/06(火) 13:53:08.90 ID:1P5NU5rl
高校はどうなんだろ?
80 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/07(水) 18:39:37.24 ID:oNBEMWU4
折立のは酷すぎるね
81 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/07(水) 20:19:08.36 ID:GBwWcQ8P
>>58 学力が低い子がいじめに走るってケースある
打ち込めるものなくてヒマなんだよね
時間が余ってるから他人にちょっかいを出す
82 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/08(木) 02:44:07.91 ID:tPZu7lkd
いじめっていうのは対象が糞弱いか、あるいは嫉妬が原因。
進学校にはいって落ちこぼれやつがいじめっ子になるのは後者だね。
83 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/08(木) 10:25:35.09 ID:R/68lQ3i
年4回報告すればイジメ解決出来るとでも思ってんのか?
教育委員会駄目だね
84 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/08(木) 14:43:50.46 ID:IVLyRL6J
85 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/08(木) 15:36:01.33 ID:HOuUXSJb
仙台外の宮城出身だけど、仙台市内の進学校ならそこまで酷くないのかと思ってたよ。青陵って進学校だよね?特に荒れてる地域でもなさそうだし
都内みたいに私立公立と小さいうちからがっつり別れる訳じゃないからなのかな。なんで自殺まで行ってしまうかな
86 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/08(木) 16:01:38.78 ID:O1katN00
>>14 仙台の学校の格付けとか出してる塾?家庭教師?の先生のアメブロ見たら多賀城の高崎ってなってたよ。
あと五橋上杉あたりの進学校は親の虐めやら内申点絡みの子供の虐めが酷く先生は見て見ぬ振りと。転勤族で中学から仙台に戻って…と思ってたけど、不安だな。
87 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/08(木) 16:17:27.89 ID:bw7ItRS8
>>85 宮城県内なら、仙台が一番イジメが惨いイメージあるけどなぁ。
県内でどっか有名な虐めスポットってあったっけ?
88 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/08(木) 17:23:51.09 ID:WiAxMgYi
89 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/08(木) 17:26:39.22 ID:CzToA/RA
多賀城と青陵はいじめが原因かわからないからなんとも
90 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/08(木) 18:40:21.74 ID:HOuUXSJb
>>87 外れの田舎出身だけど○○菌とか酷いあだ名つけたりは小学校からあったよ。教師虐めもあって辞めてしまった先生もいた
大人になってからなんて民度の低い地域に住んでたんだろうと思ったものだけど、どちらかといえば家庭環境が複雑な荒れてる子がおとなしい子を虐めてたから、仙台の虐めとはまた違うのかも
91 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/09(金) 02:08:29.94 ID:GYPvcMJ5
折立とかダメそう
92 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/09(金) 12:42:04.25 ID:orAQj0q2
あの辺りは動物愛護活動が活発だな
93 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/09(金) 14:19:00.17 ID:83rIHjdW
94 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/09(金) 17:07:42.45 ID:A0M49sjR
95 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/11(日) 22:35:04.30 ID:Cgyg1Ote
絆まつりとか馬鹿じゃねwww
96 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/18(日) 09:01:34.34 ID:YPKNjma2
続報が無いわ
97 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/06/18(日) 10:20:41.79 ID:e0sdl3M/
問題提起スレだからあげますよ
ある集団内のいじめを無くすには、外に共通の敵を作ってやればいい
昔の荒れてた時代、学校同士の抗争はそういう意味ではよかったのかもね