友人が東北旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
左足では驚くことじゃないみたいですよ。
>>1
乙
>>2
生まれも育ちも六本木ですがそのような非常識な人は見たことないです
県外からウニ丼を食べに来る方も多いですがそんな非常識な人はいませんよ >>1乙
中国式産み分けカレンダーって当たるのかな?
一人目は当たったからちょっと信じてるw >>4
当たらないって意見沢山出てる
たまたまだな
我が家も2人ともはずれた 2018.09.10 15:25
おのののか、1年ぶりグラビアで美乳披露 イメチェン姿にも絶賛の声
タレントのおのののかが10日、自身のInstagramを更新。1年ぶりにグラビア撮影を行ったことを報告した。
◆おのののか、1年ぶりグラビアで美乳披露
おのは「1年ぶりのグラビアだよん この夏プライベートでも水着、着なかったなぁ。笑」とレースが施されたランジェリーを着こなしたセクシーな姿で、美しい胸元を披露。
普段前髪は、髪をまとめてデコ出しをしたり、目上でくるんとカールさせたりしている印象だが、この日はかきあげスタイル。「やっぱり前髪伸ばしてよかった ね、伸ばしてよかったよね???笑」とイメチェンした様子を伝えている。
(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
[ononono_ka]
https://mdpr.jp/news/detail/1791719 なぜ賞賛が?
そもそものきっかけは、ジェブさんがこの店舗に行ったとき、ポスターにいろいろな人が写っている中で、アジア系の人が
写ったものがないことに気付いたことだった。
自らも両親がフィリピンから来た移民2世のジェブさん。彼がネット上に投稿したビデオによると、ジェブさんは「いろんな
人種の人のポスターがあるのに、アジア系のものはない。僕らが変えちゃおうか」と、友人たちと盛り上がった。
そこで彼らは、自分たちがマクドナルドのポテトを持っている「それっぽい」写真を撮影。
他のポスターと似たような
加工をほどこす編集をした。そして、壁掛け用の大きなサイズのポスターを作るため、印刷サービスの会社に制作を依頼した。
つぎに、店員に変装するため、マクドナルド店員の制服をリサイクルショップで購入。「インテリア・コーディネーター」とする、偽の名札も作成した。
そして、店員に見とがめられないタイミングで、店舗の空いていた壁にポスターを貼り付けた。周りの客もいる中で、
堂々と作業をしている姿がビデオに撮影されている。
まるで本物みたいなクオリティだったのか......。このポスターは51日間、誰にも見とがめられず、壁に貼られたままだったという。
ジェブさんは9月3日、「種明かし」のツイートをした。
「マクドナルドの壁が空いていることに気づいたから、友達と一緒に"偽のポスター"を作って、
貼り付けたんだ。その日から、もう51日も経つよ」。このツイートが25万以上のリツイートと100万以上のいいねを集めることになったものだ。
https://www.huffingtonpost.jp/2018/09/10/mcdonalds-poster-for-diversity_a_23522147/ 9/13(木) 13:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180913-00010004-spht-ent
女優の佐々木希(30)が13日、夫でお笑いコンビ「アンジャッシュ」の渡部建(45)との間に、第1子となる男児を出産したことをインスタグラムで発表した。
出産日は非公表。
【写真】佐々木希「筋トレや運動をしなければいけない」
2人は共通の知人を通して知り合い、2015年4月の女性誌の報道で交際が明らかになり、昨年4月、日本テレビ系「行列のできる法律相談所」の生放送中に結婚を電撃発表。
互いを「わっくん」「のんちゃん」と呼び合うなど、ラブラブぶりを明かしていた。今年2月、インスタグラムで「新たな家族が増える事を夫婦で喜んでおります」と妊娠を発表していた。
渡部は6月にイベント出席の際「健康であれば(性別は)どちらでもいい。女の子なら妻に似てくれれば…」と語っていた。 年収850万円超の会社員は増税 政府が法案決定
4人家族で年収850万円のサラリーマンだと、税金や社会保険が天引きされて手取り630万円になります。
日本の大学生の75%が私立大学生です。
んで、私立大学の学費の平均はざっくり100万円です。
私立大学生が二人居ると学費で、-200万円。
子供が1人暮らしをして-80万円。車の維持費で-50万円。
家族3人で暮らす家が、家賃が15万だと-180万円。
残り120万円しかないので、月10万円で家族の食費、携帯代、交際費、服飾費を賄う必要があって、貯金はほとんど出来ません。
怪我や病気や事故やら、ご祝儀、香典がかさむと借金です。
主婦じゃなくてバイトすればいいじゃんとか、子供もバイトすればいいじゃんとか、子供一人でいいじゃんとか、いろいろと変更の余地はあるように見えるのですが、年収850万円って、給与所得者の上位8%だったりします。
給与所得者の上位8%の人ですら、子供を二人持って家庭を維持するのがギリギリなわけです。そうすると、それ以下の92%の家庭は必然的に子供を減らすわけですよね。
ちなみに、大卒と高卒で生涯年収が5000万円ぐらい違うので、
「子供を大学に行かせなきゃいいじゃん」って話の先には、子供を育てるのにもっとお金が足りない家庭を増やすことになっちゃいます。
んで、来年から消費税が2%増えて、物価もあがっていくらしいです。
そうすると年収900万円ぐらいないと、子供二人を大学生にしてから社会に送り出すってのは出来ない国になるんでしょうね。
更新日時:2018/09/12(水) 19:50:33
http://www.tbc-sendai.co.jp/01news/fr.html?id=00002910
郵便物を配達せず空き家に隠したとして、宮城県登米市の配達員の男が逮捕された事件で、男が「封書の中にあった現金20万円ほどを盗んだ」と供述していることが、新たに分かりました。
この事件は、8月30日、配達すべき郵便物5通を自らが所有する空き家に隠したとして、登米郵便局の配達員、岩渕智彦容疑者(51)が、郵便法違反の疑いで逮捕されたものです。
警察によりますと、その後の捜査で岩渕容疑者は、2016年1月から2018年6月にかけて、配達すべき郵便物29通を空き家などに隠した疑いが新たに強まりました。
また、岩渕容疑者は、取り調べに対し、「配達しきれず能力がないと思われたくなかった」と話しているほか、「封書を開け、あわせて20万円ほど盗んだ」と供述しているということです。
岩渕容疑者が、所有する空き家などからは、3万7000通余りの郵便物が見つかっていて、警察はさらに余罪を追及しています。 9月6日に酒気帯び運転およびひき逃げをしたとして、道交法違反容疑などで逮捕された、元モーニング娘。の吉澤ひとみ。
メディアでは吉澤容疑者と呼ばれている彼女の近影に、複雑な思いになった、かつてのファンも多いことだろう。
もっとも、彼らが使った金額なんて、そう大したものではなかったと思う。では、かつてのガチ勢たちは、今回の逮捕劇に何を思うのだろう。
モーニング娘。全盛期にコンサート通い「ライブチケに二桁万円とかやったわ」
この逮捕が報じられて以降、おーぷん2ちゃんねるに「ワイが吉澤ひとみに使った金額www」というスレッドが立った。
スレ主は昔、吉澤ひとみのファンとしてかなり熱烈に応援していたようで、学生時代から社会人数年目までの間に、「軽く300万くらいはつぎ込んだわ」と書き込んでいる。
モーニング娘。全盛期といえば、別に握手会商法も蔓延していなかったので、その当時の300万円というはまさに、アイドルを応援する人間の出す金額としては破格だ。
チケットを入手するためにオークションも使っていたといい、「ライブチケに二桁万円とかやったわ」とも書き込んでいる。
一時期、関東で開催されたコンサートはほとんど行っていたようだ。
こういった散財も含めて後悔はしていないようだが、
「楽しかったわ でもあんまりだよ」
とかなり落ち込んでいる様子だ。思い出の中のアイドルが飲酒ひき逃げというコンボを繰り出したわけだから、その心中は察するに余りある。
「ワイのアドバイスや 趣味アイドルは辞めとけ」
今回、このスレッドを引用して紹介するに当たって一際心に来るものがあった。
諸行無常というか、物事は少しずつ流転して、変化し続けていくんだけど、過去に夢中になった対象もこれに該当する。
そう感じる部分があった。
「ぶっちゃけ(吉澤が)結婚して子供できた頃からキャラ変わるどころか人間性まで変わった気がしとったから、もう昔とはちゃうやろうなと思ってたけど
過去に応援してきたアイドルがひき逃げをして捕まる、というのはレアケースだが、自分の応援してきた少女が、大人になり、脱皮をして一人の女としての人生を歩む。
https://www.bbc.com/japanese/video-45505328
(リンク先に動画ニュースあり)
野蛮人だから? なぜ人は避難警告を無視するのか
2018年09月13日
米東海岸に非常に強いハリケーン「フローレンス」が近付く中、米当局は影響が予想される地域の住民に避難を呼びかけている。
しかし、それでも避難しない人たちがいる。
昨年9月のハリケーン「イルマ」上陸の際に「野蛮人だから」と答えた米フロリダ州の少年など、過去の事例を紹介しながら、「ダチョウのパラドックス:災害リスクの心理学」の著者、ロバート・マイヤー教授に話を聞く。 タレントの剛力彩芽(26)が15日、インスタグラムを更新し、手元をアップした写真を投稿したが左手の薬指に指輪は無かった。
交際しているスタートトゥデイ前澤友作社長が11日にインスタグラムに投稿した際は、左手薬指に指輪があり、ネット上では「結婚指輪?」などと盛り上がっていた。
剛力の更新は8月26日以来。全身を黒でコーディネートし、「やっぱり黒が好き」などと記した。
ハッシュタグにサンローランやエルメスを付け、全身を高級ブランドで固めたとみられる。
2枚目の写真では手元を強調。右手中指に指輪をしているものの、左手薬指にはない。
やせたように見えることからフォロワーから「痩せすぎだね。
もっと太ったほうがかわいい」「どうした?何か辛いな」「ちょっと心配かな」などと気遣うコメントも見られた。
http://news.livedoor.com/article/detail/15312059/
2018年9月15日 21時25分 デイリースポーツ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180914/k10011630801000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_007
「性別や年齢にとらわれない医学目指す」医学会団体が声明
2018年9月14日 20時54分
東京医科大学の入試で女子の合格者を抑えるなどの点数操作が行われていたことを受けて、医学会の連合会が会見し、「性別や年齢にとらわれずに医学の道に進める環境作りを目指す」とする声明を発表しました。
厚生労働省で会見を開いたのは外科や内科など129の学会で作る「日本医学会連合」です。
東京医科大学の入試では一律に点数を操作し、女子や浪人生の合格者数を抑えていたことなどが、大学の内部調査委員会の調査で明らかになっています。
この問題について門田守人会長は、「女性医師は出産や育児などと医師としてのキャリア形成の時期が重なり、両立が難しいということが理由になっていたが、一部の事例を一般化して個人の熱意や能力を軽視することがあってはならない」と述べました。
そのうえで、医療界全体の意識改革が必要だとして「性別や年齢にとらわれずに医学の道に進める環境作りを目指す」とする声明を発表しました。
団体が加盟する学会に行った調査では、各学会の役員に占める女性の割合は8%にとどまっているということで、今後改善策を検討することにしています。 6日に北海道で起きた「胆振東部地震」から約1週間。あるテレビ番組の「決断」が波紋を呼んでいる。
「11日に放送された『マツコの知らない世界』(TBS系)が、『饅頭』と『輪ゴム』を取り上げたのですが、実はこの日は『マツコの知らない北海道物産展の世界』がオンエアされる予定だったのです。
内容は、物産展のために北海道に移住した大手百貨店のバイヤーが、その物産展の魅力を語りつくすというもので、その方の北海道生活の密着映像が流れたり、スタジオには一夜限りの“大北海道市”を再現。
先週火曜日の予告でも、マツコが『全部買うよ!』と絶叫していました」(芸能ライター)
ところが迎えた11日の番組冒頭、『被災者のお気持ちを考慮して……』といったナレーションが流れ、急きょ内容が差し替えられたことが発覚。
「物産展」を楽しみにしていた視聴者から思わぬ反発が起きたのだ。
「マツコの知らない世界、北海道物産展の特集だったのに、地震の被災者の気持ちを考えて延期? 今こそやれよ!!」
「こういう時だからこそ、普通に放送した方が現地の方も喜ぶし、復興の支援につながると思うのだが…」
「いやいや、こういうときこそ北海道のおいしいものを紹介してばんばん消費すべきだろう!」
「こういう時こそ美味しそうにマツコ・デラックス氏に北海道のもの食べてもらって視聴者に知ってもらって買ってもらって経済回す、それがお宅らの役目では?」
と、批判の声が殺到しているのである。だが、そんなクレームに対して、こんな意見も。
「お店も工場操業も大変な今の時期に、問い合わせや注文が多く寄せられ、迷惑がかからないようにという配慮だと思うけどな」
「電話が殺到したり、停電したりで商品がなかったり、配送がうまくいかないってなると、こちらも申し訳ないしー」
「マツコで紹介されると注文が殺到して復旧作業に影響出ちゃうかも。だから北海道物産の放送配慮は間違いではない気もする」
など、この決断は「賢明」とする冷静な声もあり、意見が二分している。
北海道では未だに余震が続き、人々の不安はおさまらない。
果たして番組の判断は? 今後が注目される。
前スレ1000ありがとう!
本当にそうなることを望みます
1990年にスタートした人気アニメ『ちびまる子ちゃん』。
8月15日に原作者のさくらももこさん(享年53)が亡くなったニュースは大きな悲しみを呼んだ。
この国民的アニメで小気味よいツッコミを放つナレーションをしているのがキートン山田さん(72才)だ。
キートンさんに、さくらさんとの思い出から、『ちびまる子ちゃん』との出会い、同番組ならではのナレーションのこだわりを聞いた。
――さくらさんの訃報を聞いて、どのような思いを持たれましたでしょうか。
キートン:突然の訃報にびっくりしました。信じられなかった。
あまりにも若すぎるし、今も実感は無いです。亡くなられていたことを知らされた、その前日、妻に「ももこさんの息子さんが誕生して数か月の頃、
出演者とスタッフの食事会に連れて来られて、ぼくが抱っこしたことがあるんだよ」と話していたんです。
いつも明るくて、気さくで、ぼくは「先生」と呼んだことはありません。
声優歴の半分以上を『ちびまる子ちゃん』に出演しています。人生が大きく変わった作品です。
いつの日か、ぼくが引退する日が来たときは、天才・さくらももこさんに「お世話になりました。ありがとうございました!!」と直接お礼を言うつもりでいました。
それが叶わなくなってしまい、本当に本当に残念でなりません。
――『ちびまる子ちゃん』のナレーションを担当することになったきっかけもさくらさんだったそうですね。
キートン:番組の放送が始まる前、15秒の“番宣”に呼ばれたんです。
第1話で、まる子とお姉ちゃんが「お前がバカだ」とケンカしているシーンで、「あんたがバカである」とツッコミをして、「1月7日放送開始」と言うだけのナレーションでした。
それは単発の仕事だと思っていたんです。
そのテープを、ニューヨークに行っていたさくらももこさんが聞いて、“この声だ、このしゃべり方が欲しかった!”って小躍りしたそうです。
それでナレーターに決まったんです。放送が始まって何年もたってから、ご本人に聞いたんです。
まさかレギュラーになると思いませんでしたね、しかもこんなに長く。
さくらさんもこんなに長く続くと思っていなかったとおっしゃっていた。さくらさんには本当に感謝しています。
排卵日はあんまり関係なさそう
酸性化の方が効果あり
>>22
精子の寿命の研究結果は間違ってるって意見あるもんね
福さん式を排卵検査薬と卵胞チェック併用で1人目のときやってたけど
女の子産み分けに最適な排卵2日前が一番頚管粘液多くてアルカリ性っぽかったし、子宮口も近くにおりてきてたから浅めに挿入も意味なさそうだった
福さん式が万人に当てはまるわけでは無いだろうけど、やるなら酸性化だな 大手玩具店、トイザらスはご存じだろうか。
日本ではまだ経営を続けているが、アメリカ本家のトイザらスは
2017年9月18日にチャプター11(連邦倒産法第11章)の破産申請をした(日本で言う民事再生法)。
その後、経営を継続してくれる会社を探したが見つからず、今年の3月に清算が決定し、
現在は数多くあった店舗が閉鎖し6月までに全735店が閉鎖された。
日本トイザらス株式会社は経営を継続している。
そんなトイザらスのマスコットキャラクターと言えばキリンのジェフリー。名前は知らないけど見たことある人も多いだろう。
店に行くとキリンのマスコットが出迎えてくれるはずだ。
そんなジェフリーも時代ごとに変貌しており、現在は6代目。
全てキリンのマスコットキャラクターなのだが、
その時代に合わせたデザインになっている。
初代は1965年で、現在のフラットなデザインは2007年から使用されているマスコットキャラクター。
しかし2001年から使用されていたジェフリーに何があったのか、突如として実写なのだ。初代〜4代目アニメ、5代目実写、
現在の6代目アニメという変わりっぷり。
何故このときにリアルなキリンを使おうと思ったのか謎である。
http://gogotsu.com/archives/43107
突如の実写!!!!!!
排卵日2日前のシェトルズ法より、O+12法の方が成功するかもとか最近思ってきた。
2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は18日、東京都内でボランティア検討委員会を開き、組織委が募集し、競技会場などで大会の運営に関わる「大会ボランティア」8万人に対し、1日あたりの交通費相当額として一律千円を支給することを決めた。
具体的な支給方法は検討中だが、現金や交通系ICカードではなく、プリペイドカードに近い形での支給を想定している。
交通費以外への利用も可能で、検討委の二宮雅也委員(文教大准教授)は「交通費に限定して考えるより、滞在中の(活動)補助に千円を出すと理解していただければ」と話した。
東京都が募集し、交通案内などを行う「都市ボランティア」3万人については、東京都で別途検討している。
組織委はまた、ボランティア計11万人の愛称を応募者による投票で決定すると発表した。
10月に設置予定の「スタッフネーミング選考委員会」で最終候補3〜5案まで絞り込んだ後に投票を実施し、12月末に最終決定する。
https://www.sankei.com/smp/tokyo2020/news/180918/tko1809180001-s1.html
ボランティア募集動画(日本財団)
ダウンロード&関連動画>>
10月5日に放送されるテレビ朝日系バラエティ番組『アメトーーク! 3時間SP』(19:00〜)で、「Mr.Children芸人」が特集されることが決定した。
同番組では過去に「B'z芸人」や「長渕剛芸人」など、アーティストに関する特集が放送されてきたが、「Mr.Children芸人」は初となる。
Mr.Childrenファンからは「Mr.Children芸人アツすぎ」「永久保存版じゃん、、、、」「ついにMr.Children芸人!!!ありがとうアメトーーーク!!」
などと喜びの声が寄せられている。
なお、Mr.Childrenは放送直前の10月3日、アルバムタイトルや収録曲はまだ発表されていないものの、新アルバムをリリースすることが決定している。
番組公式Twitterは、20日(23:15〜)放送の番組内で「ほんのちょっとだけ先行公開するよ!」と予告。20日の放送では、出川・ロッチ中岡、オードリー春日・中川パラダイス、
矢作・アイク、土田・古坂大魔王など、「意外に仲いい芸人」が集合し、赤裸々にエピソードを告白していく。
マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20180918-694491
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201809160000583.html
2018年9月16日14時44分
ジブリ映画「天空の城ラピュタ」「となりのトトロ」の主題歌で知られる歌手井上あずみ(53)が16日、東京・池袋の東武百貨店で、デビュー35周年記念アルバム「愛になる。−Touch the Heart−」発売イベントを開催した。
ライブは「となりのトトロ」の主題歌「さんぽ」のからスタート。
イントロが流れ出すと、会場からは自然と拍手が沸き起こった。
ステージに登場すると、井上は「こんにちはー!よかったら皆さんも歌ってくださいね!」と笑顔で呼び掛けた。
続けて「となりのトトロ」、「天空の城ラピュタ」のエンディング曲「君をのせて」を立て続けに歌唱し、伸びやかな高音を響かせた。
初期ジブリ作品の歌姫としての活躍から、近年は海外でのイベントにも多く出席。
19日にはアメリカ・アトランタでコンサートを行うといい「呼んでいただけるのも、この作品たちのおかげです」としみじみと話した。
ライブ中盤では、実の娘で、この日14歳の誕生日を迎えた歌手ゆーゆも登場した。
自身の楽曲「はじめての卒業」を歌い、愛らしいダンスと母譲りの美声で聴衆を魅了した。
その後、5日に発売された井上のアルバムから「ありがとうの続き」を親子でデュエットし、会場を盛り上げた。
アルバムについて、井上は「いろんな愛に包まれたアルバムです。未来にこういう曲を届けたいという思いで作りました」。
イベントでは、ゆーゆとともに全8曲を披露。終始手拍子の絶えないイベントで、会場のファンや親子連れを楽しませた。
2018年9月18日 4時26分
旧石器時代から現代までの人々の遺伝情報を解析することで、日本列島に暮らしてきた人々の起源を探ろうという新たなプロジェクトを、国内の複数の研究機関と大学が共同で始めることになりました。
日本列島には今からおよそ4万年前に初めて人が渡ってきたと考えられていますが、その起源がどこなのかや、その後どのように今の日本人ができていったのか、詳しいことはわかっていません。
こうした謎を解明しようと、国立遺伝学研究所や国立歴史民俗博物館などの複数の研究機関と大学がプロジェクトチームを結成し、5年かけて調査・研究を進めることになりました。
チームでは、旧石器時代や弥生時代などの古代人の人骨からDNAを取り出して遺伝情報を解析し、日本各地に住む現代人500人と比較するほか、海外のデータとも比べることにしています。
また、過去にどのような人口の増減があったかや、日本列島に到達した人は男性と女性のどちらが多かったのかなども調査していきたいとしています。
さらに、日本語の起源や動植物の歴史についても調査を進めるということです。
国立科学博物館の篠田謙一人類研究部長は「縄文人や弥生人などはどのようにできていったのか、日本列島の集団のシナリオを明らかにしていく。また、それぞれの時代のさまざまな顔を復元して、どんな人が住んでいたのか調べていきたい」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180918/k10011633801000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_006 カンニング竹山、後輩と生放送中にガチ喧嘩 「放送事故」「笑えない」と批判続出
15日生放送の『カンニング竹山の土曜The NIGHT』(AbemaTV)の生放送中、MCのカンニング竹山と後輩芸人のスパローズ・大和一孝が口論。
激しい言い争いの末、大和が番組から退出する場面が「放送事故」と話題になっている。
■後輩のマジギレに「お前何が言いたいの?」
番組に出演した大和は、9日の日曜に竹山から受けた仕打ちに怒りをおぼえたことを話す。
8日土曜に竹山に誘われて飲んでいたところ、「明日も来い」とライブの集合から誘われた大和は何度も拒否。それでもなお竹山から「打ち上げ
だけでも来い」と言われたが、翌日の仕事の交通費もなかった大和がその旨を伝えると、「お金は出す」と言うので
しぶしぶ参加することに。この間、行く行かないの往復が30回ほどあったようだ。
そして、打ち上げに参加した際に、「交通費いただいていいですか?」と大和が申し出たところ、竹山は
「払わない」とバッサリ。それどころか、最後に行った締めのラーメン屋では、トイレに行くふりをして大和を置いて店から逃げたのだという。
この間、スタジオは笑いも怒らず静まり返る。竹山は、ときおり「お前何が言いたいの?」と大和をしかめ面で見つめていた。
(以下略)
https://sirabee.com/2018/09/17/20161797419/ 「あの人のことは、いまでも許せません。16歳だった私を自分の都合で振り回して、肉体関係まで持って……。私自身が年齢を重ねた現在(いま)だからこそ、
彼の行いは許されないものだとわかります。テレビに出ている彼の顔を見るたび、辛い過去を思い出してしまうんです」
こう本誌に告発するのは、愛知県に住む32歳の河野綾香さん(仮名)だ。告発の相手は、お笑いコンビ『バナナマン』の日村勇紀(46)。なんと日村は過去、
16歳の少女に淫行をはたらいていたというのだ。二人が初めて会ったのは名古屋の繁華街・栄。
そのまま手羽先屋へ向かった。そこで日村は綾香さんに飲酒をすすめてきたという。
「店に着くなり、日村さんから『お酒飲む?』と聞かれて、断れなくて。私がすぐ酔っぱらってしまったので、1時間ほどで近くのビジネスホテルへ向かったんです。
部屋に入ると、『一緒に寝ようよ』と言われて。寝転ぶ日村さんの上に乗せられて、キスやフェラをさせられました。挿入のときもゴムをつけてくれず、
当たり前のようにナマでしてきた。私も突っぱねて嫌われたくなくて……。受け入れるしかなかったんです」
その後、絢香さんは東京に引っ越し、日村の家に入り浸るようになるが、セフレのような関係が続くことに。
本誌は9月中旬、都内の高級マンションから愛車の「ポルシェ911」を駆って番組収録へと向かう日村を直撃した。
――日村さん、河野綾香さんとの関係についてうかがいたいのですが。
「ずいぶん前のことですね……」
――当時16歳だった綾香さんと肉体関係もあり、日村さんは彼女の年齢も知っていたということですが。
「ごめんなさい、わからないです。覚えてないですね。マジですかこれは……。参りましたね」
その後、日村からは所属事務所を通じ、自らの行いを認め、謝罪するコメントが送られてきた。
9月21日発売のFRIDAYでは、日村と被害女性のツーショット写真をはじめ淫行の証拠写真を公開。二人の関係についてもさらに詳しく報じている。また
日村への直撃取材の様子も掲載している。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180921-00010001-friday-ent
・8月、厚生労働省が厚生年金の収入要件の緩和を検討していると報じられた
・パート主婦にとっては、新しく「年収82万円の壁」が生まれると専門家
【103万円の壁】これを越えると所得税と住民税を払う
これを越えると、所得税と住民税が課せられるようになるが、この壁を越えても負担額は所得税が年額約500円、住民税が年額1,000円ほど。
【106万円の壁】条件次第で厚生年金に加入
(1)労働時間が週20時間以上。(2)月収8万8,000円以上〈年収106万円以上〉。
(3)勤務先が被保険者数501人以上。このすべてを満たした場合、厚生年金、健保に加入しなければならない。
壁を越えると、厚生年金保険料が毎月約8,000円、健康保険料が毎月5,000円ほどかかる。
現在、厚労省は(1)を月額6万8,000円以上〈年収82万円以上〉に引き下げることを検討している。
【130万円の壁】条件にかかわらず、年金に加入
106万円の壁の条件にあてはまらなくても、夫の扶養を外れ、年金と健康保険に加入することに。
この壁を越え、国民年金に加入する場合、年金保険料が毎月1万6,340円、国保保険料が毎月5,000円ほどかかる。
厚生年金の勤務先の被保険者数501人以上という要件が撤廃されれば、この壁もなくなるかも。
【150万円の壁】夫の税金が段階的に増えていく
夫の配偶者特別控除が段階的に減額される。この壁を越えると、夫の配偶者特別控除が38万円から36万円に減るので、夫の所得税が年額約1,000円、住民税が年額約2,000円増える。
夫の収入と妻の収入によって、控除額が段階的に減っていく。
「現在、月収8万8,000円以上〈年収106万円以上〉、勤務先の被保険者数501人以上などの条件を満たした人は、パートでも厚生年金と社会保険などの健康保険への加入が義務付けられています。
この月収8万8,000円を、月収6万8,000円〈年収82万円〉に引き下げることが検討されているのです」
さらに年収130万円を超えると、勤務先の被保険者数に関係なく、夫の扶養を外れ、なんらかの公的年金に加入しなければならない。
「従業員数の要件の撤廃の話も出ています。これらの改正によって、厚生年金加入者は最大200万人も増えると予想されています」
仮
元SMAP・香取慎吾が、9月19日からパリ・ルーブル美術館で、自身初の個展「香取慎吾 NAKAMA des ARTS」を開催した。
そこで展示されている1枚の絵が、ファンから注目を集めているという。
「イベント開催後、ネットでは現地や展示物の写真が多数アップされています。
その中の1つに、香取が描いた青い背景の絵があるのですが、そこには、ツノを生やした丸顔のキャラクターが、右手でハートを持ちながら目からは4粒の涙を流し、
頭には中居正広が、バラエティ番組『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS系)でかぶっているデザインとそっくりな帽子が描かれているのです。
そのため、SMAPファンの間では『金スマの中居くんにしか見えない!』『慎吾ちゃん、中居くんをパリに連れて行ったんだね』
『すっごく怖い、でも本当は優しすぎる人…。そんな中居くんが詰まってるように見える』と称賛の声が飛び交っています」(芸能記者)
そんな中、9月20日発売の「週刊文春」が、香取らが所属する「新しい地図」に、中居が合流する可能性を報じている。
それによると当初、中居は、地図組の3人とともにジャニーズ事務所を出るつもりだったという。
「『週刊文春』の取材によると、3人と一緒にジャニーズ事務所を出ようとした中居を止めたのは、元SMAPマネージャー・飯島三智氏なのだとか。
彼女なりの考えがあるのか、中居に『3年待って』と説得したそうで、事務所内部では近い将来、彼が事務所を辞めると受け止められているそうです。
それが事実であれば、中居は2020年頃に『新しい地図』と合流する可能性があります」(前出・芸能記者)
文春の突撃取材に対して飯島氏は、中居が合流する予定はないと否定しているものの、多くのファンは、今でもメンバーがそろうことを待ち望んでいる。
ステルスマーケティング動画に知らず知らずお子さんが洗脳されるリスクに気をつけないと
ネットリテラシーに欠け、将来取り返しのつかないネット詐欺(マルチ商法含む)に引っかかるリスクを
負うことになる可能性があります。また、安易に動画のマネをして恥や個人情報をネット上に残してしまう、
努力せず高収入を得ようという考えをもってしまうリスクもありますので、ゆめゆめ気を付けてください。
ぜひ他の親御さんにも共有してくださいね。
【対策の具体的な事例】
ヒカキンをブロックする方法
広告をブロックする方法
http://gigazine.net/news/20150210-ublock/ 今年の6月に発表され、電子タバコ愛用者の間で話題になったキセル型の電子タバコ「電子煙管」。その完全に煙管なデザインは時代もん好きにとっても魅力的なものでした。
6月の発表内容では”販売予定”に留まっていましたが、遂に発売日が決定しました!
このデザインはアガりますよね!着物に合わせようもんなら、その姿はさながら江戸時代の武士か町人か。このシルバーを基調としたデザインも、ハイテク感とレトロ感が同居した雰囲気を演出していてステキです。
前回公開した製品からバージョンアップを果たしており、ガラス管を用いた専用の高級カートリッジの開発、ならびにマウスピースの構造を更新、より使いやすく、蒸気の質を向上させたそうです。
そして気になる発売日は2019年1月末発売・出荷予定。2018年9月20日(木)17 時から販売予約がスタートします。価格は通常¥13,880のところ、初回特価として¥11,800 (税抜)となります。
初回の準備数は1,000台とのことですが、発表当時のSNSの評判を考えるとすぐに売り切れてしまいそうな予感がしないでもないですね。
■主な特徴
・気流センサーによって、吸引するだけで自動動作
・リチウム電池を複数搭載し、長時間の使用と耐久性を実現
・カートリッジ交換式:カートリッジはオーガニックコットン使用
・火皿内部に充電端子があり、充電器に被せることで充電可
・USBケーブル不要 充電中はLEDが発光
・定電圧出力システムと気流検出センサーによる、安定したミスト量
・ミストを凝縮する吸い口
・充電器には過充電・過電流・過電圧対策保護回路
2018年9月19日 6時15分
ジャック・ニコルソンの孫、映画デビュー!
名優ジャック・ニコルソンの孫であるデューク・ニコルソンが映画デビューを果たすことが明らかになった。Empireなどが報じた。
デュークの出演が決まったのは、『ゲット・アウト』のジョーダン・ピール監督が手掛ける新作映画『アス(原題) / Us』。
ストーリーはまだ伏せられているものの、『ゲット・アウト』のような社会派スリラーになるという。
19歳のデュークが祖父譲りの演技力を見せることになるのか、注目だ。
(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
ジャック・ニコルソンの孫のデューク - 写真:Shutterstock/アフロ
https://www.cinematoday.jp/news/N0103636 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/230967
被災地支援の液体ミルク使われず 東京都が千本提供 道、各町に「利用控えて」 専門家「災害時は粉よりも安全」
胆振東部地震発生後、東京都から胆振管内厚真町など5町に提供された乳児用の液体ミルク1050本のほぼ全量が、使われずに保管されていることが22日、北海道新聞の調べで分かった。
道から「国内で使用例がない」などとする連絡を受けた各町が使用を止めた。
しかし、実際には2016年の熊本地震で使われている。
東京都によると、道の要請を受け、災害備蓄用のフィンランド製液体ミルクに1本ずつ日本語の説明文を添え、9日に発送した。
道は11日に胆振管内厚真、安平、むかわ、日高管内日高、平取の各町に配った。
道によると、道災害対策本部などの職員が11日ごろ、胆振、日高両総合振興局や道立保健所に対し、
「液体ミルクは国内で使用例がない」「取り扱いが難しい」として使用を控えるよう各町の担当者や保健師に知らせることを求めた。
各町とも住民に周知せずに保管。
ただ、厚真町は1本だけ「『(粉ミルクを溶く)水を確保できない』という親に渡した」(町民福祉課)。
ある町の担当者は「(道の連絡で)とても住民に提供できる物ではないと思った」と話す。 福井県内の動物販売業者が一時犬猫約400匹を過密飼育、繁殖し「子犬工場(パピーミル)」状態だったとされる問題で、
福井地検が業者などを不起訴としたのは不服として、公益社団法人日本動物福祉協会(JAWS、本部東京)は9月18日までに福井検察審査会に審査を申し立てた。
申立書提出は14日付。同協会の公募に寄せられた不起訴に対する異議や獣医師3人の専門的な立場での意見を合わせて提出した。
同協会は「ネグレクト(飼育放棄)や動物の不適切な取り扱いが虐待として認識され、法に則りきちんと処罰される社会であってほしい。
(不起訴は)犬を乱暴な取り扱いや劣悪な環境で飼養することを容認してしまうことにつながりかねない」としている。
同協会は今年3月、動物愛護管理法違反(虐待)容疑で業者などを刑事告発。福井地検は7月、福井県警坂井西署が書類送検した法人としての業者と、代表者(当時)の40代男性、飼育員2人を不起訴とした。
同協会は、代表男性と飼育員らが坂井市の動物飼育施設で犬猫385匹を狭いケージに入れたり、コンクリートブロックのマス内に50匹以上の過密状態で入れたりし、劣悪な環境で飼育する虐待を行ったと訴えている。
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/702455
9月21〜10月3日まで、有楽町マルイで、イベント「ハンドメイドアート&なつかし文房具展」が開催される。
参加するのは、腕に自信のある吉本芸人。
「R-1ぐらんぷり」初代チャンピオンのだいたひかる、編み物大好きな極道芸人ことアイパー滝沢、UVレジンでアクセサリーを作るボルサリーノ山田の3人。
「3人ともに手先が器用で、本業のお笑いの才能を凌駕するほどの手芸芸人で知られています。
ハンドメイド作品の展示や販売の他に、一緒に作品をつくるワークショップイベントも行われます。
有料イベントですが、そばで直に芸人から作り方を伝授され、できあがった作品をお持ち帰りできるなど、お得感あふれる催しです。
実は、文房具デザイナーとしての活動が今では9割を占めるだいたのプロフェッショナルな作品、インスタグラムでのメルヘンチックでバラエティに富んだ作品群が人気の滝沢、人生初個展で大興奮の山田と3人ともに大張り切りだそうです」(芸能ライター)
ワークショップで作れるのは、滝沢がヘアバンド、「パーさんコースター」、山田がアクセサリー、だいたがヘアゴム、ミニトートバッグなどなど。
参加人数は限定10名で、もっか前売り券販売中だとか。当日、会場受付する予定もある。
だいたは離婚、帯状疱疹、乳ガンで右乳房を全摘出するなど闘病を経験。
文房具イベントで知り合った男性と再婚、今は平穏な日々を過ごしているそうだ。苦難を乗り越えられたのは、「文房具愛」があったからだという。しあわせな日々を聞いてみたい。
https://news.nifty.com/article/entame/agp/12104-112559/ 日清シスコのロングセラー商品「チョコフレーク」シリーズ生誕50周年!
WEBムービー「チョコフレークが、シュッとしました。」公開!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000028960.html
日清シスコ株式会社(社長:豊留 昭浩)は、
1968年の誕生以来長きにわたり愛されているロングセラー商品「チョコフレーク」シリーズの発売50周年を記念し、
既存品4種を9月18日(火)にリニューアル発売いたしました。
今回リニューアルのコンセプトとして掲げているのが、関西弁の褒め言葉として使われ、いまや全国共通になりつつある“シュッとする”という表現。
実は多様な意味を持つこのコンセプトを通じて、パッケージ・品質ともに進化したことを表しています。
[PR]Amazonで大麻カレー1968円セール中
新生「チョコフレーク」シリーズは、少量ずつ食べられる便利なチャック付きのスタンドパックになり“シュっとした”(格好良くなった)こと、
カカオ感アップでコクとキレが増したことで味も“シュッとした”(洗練された)商品に生まれ変わりました。
森永チョコフレーク生産終了 千葉の子会社工場閉鎖で
http://www.sankei.com/economy/news/180928/ecn1809280025-n1.html
森永製菓は28日、同社のチョコレート菓子「チョコフレーク」の生産を終了すると発表した。
商品を製造している千葉県野田市の子会社工場を平成31年12月に閉鎖するためで、同社は31年4〜6月ごろに生産を終える予定としている。
森永はコーンフレークにチョコをコーティングした「チョコフレーク」を昭和42年から販売。
[PR]Amazonで大麻カレー28円セール中
甘くて軽い食感が人気を集めたが、最近は健康ブームが逆風となって売り上げが落ち込んでいた。
「チョコフレーク」は森永の他に日清食品グループの日清シスコが製造している。
森永はまたソフトキャンディー「ハイチュウプレミアム」などを製造する甲府市の子会社工場も平成32年3月に閉鎖すると発表した。
同商品の製造は他の工場に移管する。 ココナラに妊娠する子の性別占う人がいる
お腹の写真2枚送るみたい
やってみた人いるかな
叶姉妹の妹・美香が、27日に自身のアメブロを更新。漫画家・松本零士氏による作品『銀河鉄道999』に登場するキャラクター・メーテルのコスプレを披露した。
美香は「未完成ですが…」と前置きしつつ、メーテルのコスプレ姿を披露。続けて、松本氏に電話で「メーテルのコスプレについてアドバイスをいただきましたよ」と裏話を明かした。
そのアドバイスに基づき、姉・恭子からも「厳しいポージングの指導」があったという。
美香は「シュッとした雰囲気をより際立たせるためバストをおさえ」「まつ毛はいつもはつけない目じりのはみ出した場所まで」とポイントを紹介し、
ファビュラスな姉の細かなプロデュースは目じりのラインをさげる角度までとてもアメージングな世界観ですよ」と説明した。
現在、「ファビュラスなコスプレ写真集」についても着々と企画が進んでいるといい、
「また別に、ハロウィンまで去年もいたしましたファビュラスなコスプレ特集をご紹介いたします」と発表。「楽しみにしていただけると私達も嬉しいですよ」と述べた。
この投稿に「綺麗です!」「メーテルそのモノです」「いつもの艶やかさを抑えて儚げな雰囲気にしているのが素晴らしい。
お姉さまの細やかなプロデュースの賜物ですね」「完成が楽しみです」などの声が寄せられている。
http://news.livedoor.com/article/detail/15365681/
2018年9月27日 17時16分 アメーバニュース
「ラ・ラ・ランド」監督が出演女優と結婚
大ヒット作「ラ・ラ・ランド」のデイミアン・チャゼル監督が、女優のオリヴィア・ハミルトンと結婚した。
昨年10月に婚約発表をしていた2人がおよそ1年間の婚約期間を経て、先週末に米カリフォルニア州マリブのポイント・デュムで挙式したとUsウィークリー誌が報じているが、当日の詳細については分かっていない。
2人はチャゼル監督の代表作「ラ・ラ・ランド」を通じて出会っており、2016年のアカデミー賞で監督賞を受賞した際、チャゼル監督はオリヴィアへの思いをこう語ってスピーチを締めくくっていた。
「最後に愛するオリヴィアにお礼を言いたいです。
この映画は愛を描いた作品であり、幸運にもぼくはその映画を作っている間に恋に落ちたのです。
この経験を君が分かち合ってくれることはこの上ない喜びだ」
(中略)
オリヴィアは「ラ・ラ・ランド」でエマ・ストーン演じる主人公ミアが働くカフェの客として少しだけ出演していたほか、「フェイスタイミング・ウィズ・マミー」「サロゲート」などの出演歴を持つ。
https://www.narinari.com/Nd/20180951344.html 大阪で産み分けの鍼灸受けた人いますか
2日で計9時間を9万でするらしい
シリンジ法、排卵日前日、当日
アシドフィルス菌サプリ、気が向いた時に豆乳
これで女児判定だった
妊娠中だけど女児のようなので長文書き込み
夫先祖代々男家系(夫も三男)
熱めの風呂
夫仕事でずっとPC使う
夫の飲酒はワインではなくビールにしてもらう
夫の薄め作業はたぶん無し
「ピンクゼリー」入れて感じないように気をつけて手前で短めに
バイオリズムも少し気にした
行為日は多分排卵日前日だと思うけれど不確か
ドゥテストの排卵検査薬を使ってうっすら陽性線が出たものの基準線より薄いから陰性と判断
でも翌日同じ時間に使ってみて陽性かと思いきや真っ白!
行為日前日も真っ白だったから
真っ白→行為日うっすら陽性(陰性と判断)→真っ白という流れ
短期LHサージというやつなのかLHサージが上がり始めたとこだったのか下がりきる直前だったのかもはや不明
排卵検査薬使いだしてニ周期目だったから自分の体質が分かってなくて焦った
(一周期目は途中検査失敗してたしうまく把握できてなかった)
ライム洗浄はライム買ったのになんだか怖くて踏み切れなかった
自分の体質を把握するまできっちり排卵検査薬を使って何周か見送ったほうがより確実かもとか
あとは排卵日近そうなら一日二回検査薬使うとかすれば良かったかなと思う
>>51
息子のときは卵胞チェックに行き排卵日当日で
今回は卵胞チェック行ってないんですが基礎体温は1年間、排卵検査薬はラッキーテストをずっと使ってました
排卵日2日前でも男児が多いこと、それ以上前になると余計に男児率が上がる傾向があること、
それとO+12法を見てから排卵日って関係ないのかな?と思って2日前を狙うのをやめました 星座宮女児、中国式ブラジル式カレンダー女児、バイオリズム判定不可日、上の子の太ももの線2本、上の子のつむじ左巻き
こんな感じでした!連投すみません
>>53
詳しくありがとうございます
もし、重曹占いをやってみえましたら結果はいかがだったか教えていただくことはできますか? >>54
重曹は今回やってません すみません
脈診は初期の頃は右が強いと主人に言われましたが、中期に入ってからは両方同じと言われ
かかとの内側の膨らみは右の方がやや膨らんでるが一応両方膨らんでる感じ
5円玉占いは回る(これは自分の願望?)
妊娠中期からの正中線やお腹の毛の濃さも上の子と特に変わりはなく、お腹の出方は男の子より出るのが遅く、初期は前に突き出してましたが中期に入り丸く、腰に肉が付くようになってきました
授かった方法じゃなくてすみません 外人なら2歩で大局が終る意味不明さを指摘してくるはずだよな
2歩は解禁するべきだよな
大局が終るほどの大事なわけないだろ
なんで戦場で歩兵を縦に並べたら戦いが終るんだよ
現実なら平和的解決でいいけど
それだったら2歩やったやつを褒め称えろよ
いろいろ筋が通らないよな
現状、うちの自治体の場合、半透明の買い物袋がごみ収集袋になってて、
自治体の焼却場で生ごみと一緒に燃やすから燃焼温度稼ぐ為の重油代わりになる。
水分を多く含む生ごみを燃やすには重油やプラゴミを一緒に燃やさないと
燃焼温度が上がらず低温燃焼しちゃうとダイオキシン発生しちゃうから
プラゴミが重油代わりで必須。プラゴミが減れば重油投入量(ゴミ処理経費)が増えるだけ。
自治体ごとに、こう言う具体的な運営システムまで計算してやらないと無意味。
必要悪を目に付きやすい一面だけで排除しようとするのも問題。
一番の問題は、不法投棄。
>>55
54です
色々なジンクスについて教えていただきありがとうございます
今現在どちらの性別か不明な状態で私も占いやジンクスを試しているので実際に性別判明した方が結果を提示していただけて大変ありがたいです
ジンクスや占いといってしまえばそれまでですが、一つの指標、楽しみとして私も実施してみようと思います
ありがとうございました 男性ホルモン
男と女 比較
グラフ
男は性欲が強い
ほとんどの女性は
「自分より男性の方が性欲が強い」
と考えているはず。
これも、男女の脳の違いがもたらします。
脳には、性欲をつかさどる中枢があるのですが、
その部分の大きさが、男性は女性の2倍もあるのです。
また「Hしたい!」という気持ちを湧きあがらせる
テストステロンというホルモンの分泌量も、
男性は女性の10〜20倍と圧倒的です。
これでは、男性の方が性欲が強いのは無理もありませんね。
画像
ニコニコ動画 ニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/8789714/ 新製品「ルンバe5」を発表するアイロボット日本法人の挽野元社長
ロボット掃除機「ルンバ」を販売する米アイロボットの日本法人は10日、1回の充電で稼働する時間を最大90分に伸ばした低価格の新製品「ルンバe5」を26日に発売すると発表した。
公式オンラインストアでの価格は5万3870円とし、ほぼ同じ性能の従来機種より2万円以上安くした。
日本法人の挽野元社長は東京都内での記者発表会で「一家に1台の普及を目指す」と語った。家事の時間を短縮したい共働き世帯を中心に売り込む。
アイロボットが認定した一部の大手家電量販店などでも製品保証付きで販売する。
昨年8月に発売した従来機種は7万5470円で、最大稼働時間は60分だった。
2018/10/10 20:37
共同通信
https://this.kiji.is/422719417241388129 ://i.imgur.com/37Mc4N2.jpg
低評価レビュー =荒らしと言い
高評価レビューおねだり
絵本作家() のぶみ 神は存在しない」――。
今年3月に死去した天才宇宙物理学者、スティーブン・ホーキング氏。
このほど出版された最後の著書「大きな疑問への簡潔な答え」で、そう結論付けていた。
ホーキング氏はALS(筋萎縮性側索硬化症)と闘いながら偉大な業績を残し、76歳で死去した。
未完成だった最後の著書を遺族や同僚が完成させ、16日に出版した。
同書はホーキング氏が寄せられた質問に答える形で、「宇宙人は存在する」「人工知能は人間をしのぐかもしれない」「時間旅行の可能性は否定できない」といった説を打ち出している。
神については、「神は存在しない。宇宙を司る者はいない」と断言し、 「何世紀もの間、私のような障害者は、神に与えられた災いの下で生きていると信じられていた」「だが私はそれよりも、全ては自然の法則によって説明できると考えたい」と記した。
さらに、「地球外に知的生命体は存在する」と述べ、時間旅行の可能性については「現在の理論では否定できない」と指摘。
「次の100年の間に、太陽系のどこへでも旅行できるようになるだろう」とも予測した。
https://www.cnn.co.jp/fringe/35127106.html かつては、こりん星の住人だったタレントの小倉優子も、今では「好きなママタレランキング」で1位を掴む存在に。
この人も、キャラクターの脱皮を図り、飛躍したいということか。
きゃりーぱみゅぱみゅである。きゃりーといえば、ド派手な衣装・個性的な歌詞・不思議なダンス、この3点セットの印象が強い。
が、今月4日、プロバスケットボールのハーフタイムショーに現れた彼女は、イメージと真逆のものだった。
「オリーブ色のトップスに、髪飾りもしないシンプルな装いでした。
曲調もゆったりめで、ダンスも普通。遠目からは、きゃりーだって分からないくらいでした」(運動部記者)
25歳を迎えた彼女は、どうやら路線変更を狙っているようで、最近のインタビューでも、〈30歳、40歳でツインテールでテレビに出て、「さすがにきつい」みたいに思われたくないですし〉、と答えている。
音楽業界関係者も、
「だいぶ早い段階から悩んでいましたよ。飲み会の場で、男性大御所アーティストに、『もう原宿系はキツイですよ』と心情を吐露することもありました」
と、意外な一面を語る。
先月末に、4年ぶりとなるアルバムを発売したが、“脱カワイイ”を世間はどう受け止めたのか。
「セールスは1万枚をなんとか超えるくらいで、トップ10にも届かない。
オリコン1位を取った前作と比べても勢いがないです。
ファンも一緒に年を重ねているんですが、きゃりーに大人っぽさを求めていないということでしょう」(同)
迷走して改名、なんてことも有り得るかも……?
「週刊新潮」2018年10月18日号 掲載
10/19(金) 5:59配信 デイリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181019-00550237-shincho-ent
>>69
ダウンタウンのデビューCDやね。
私ももってるよー! https://www.jiji.com/jc/article?k=2018110700139&g=soc
読書量が多いほど学力が向上し、特に算数で影響が大きい−。
こんな結果がベネッセ教育総合研究所(東京)の調査で明らかになった。
同研究所は「与えられた問いや条件を正確に読み取る力を高めているのではないか」とみている。
調査は2016年8月から17年12月の間、小学5年生(調査開始時)4万2696人が
ベネッセの電子書籍サービスを利用して本を読んだ数と、学力テストの結果を分析した。
その結果、10冊以上読んだグループは4教科(国語、算数、理科、社会)の平均偏差値が
1.9ポイント上がったのに対し、読書をしないグループでは0.7ポイント下がった。
いずれの教科も読書量が多いほど偏差値が上がり、特に算数では「多い」と「しない」グループの間に
4.8ポイントの大きな差が付いた。
当初の学力が高い子どもと低い子どもに分けて読書の効果を調べると、
低い子どもの方が読書による学力の伸びが大きいことも分かった。 美奈子また女児生んだみたいだね
結局どう頑張っても遺伝や体質によるね
性別は50%とかいうけど続く人は続くんだよね
なんで続くのか研究して欲しいわ
2人目は女でもいいけど出来たら男が欲しい
けどうちの母 父に男を望まれて3人連続女産んでるから遺伝でうちもそうなりそうな予感
ちょっとでも確率上げるには産み分け受診でもすべきかな?
3人目は考えてないので慎重にいきたい
最悪別にまた女でもいいんだけどないものねだりで男欲しいなあ
逆に1人目が男だから
女の子が欲しい
男2人はうるせーし仲悪いし・・・
■
≪ミルグラム実験≫
と
は
、
閉鎖的な状況における権威者の指示に従う人間の心理状況を実験したものである。
アイヒマン実験・アイヒマンテストとも言う。
50年近くに渡って何度も再現できた社会心理学を代表する模範となる実験でもある
「アイヒマンはじめ多くの戦争犯罪を実行したナチス戦犯たちは、そもそも特殊な人物であったのか。
それとも妻との結婚記念日に花束を贈るような平凡な愛情を持つ普通の市民であっても、
一定の条件下では、誰でもあのような残虐行為を犯すものなのか」という疑問が提起された。
この実験は、アイヒマン裁判(1961年)の翌年に、上記の疑問を検証しようと実施されたため、
「アイヒマン実験」とも言う。
実験の結果は、
普通の平凡な市民が一定の条件下では冷酷で非人道的な行為を行うことを証明するもので、
そのような現象を「ミルグラム効果」とも言う。
なんでフランス人と違って日本人はデモしないの?と思った時に読む話
・サラリーマンは増税ストップしても天引きが増えるだけだと感づいている
都市のマジョリティである雇用労働者(以下サラリーマン)は重い社会保険料の負担に苦しんでいます。
消費税が遅々として上がらない一方、厚生労働省が保険料率をいじるだけでいくらでも“増税”できる保険料は年々上がり続け、
現在では事業主負担分も含めた実質で45%に上ります。
実際にはもっとですね。
ほら、参院選前に教育無償化でバラマキしたときに「財界で社会保険料を3000億円ほど負担してほしい」
「しょうがないですね、わかりました」って言うやり取りが政府と経団連との間でありましたが、
あのほとんどは今年の昇給削って捻出されてるはずですから。
この事実に多くのサラリーマンは薄々気づき始めていて、それが都市で大規模なデモが発生しない最大の理由だと筆者はみています。
増税に反対したって自分たちの首絞めるようなもんですから。
そりゃ知能の低い人の中には「あれアベノミクス成功って言われてんのになんで僕の賃金上がらないのかな?
まあとりあえず消費税引き上げ反対!」っていうバカもいるでしょうけど、
少なくとも連合の中の人たちは「サラリーマンの保険料だけ上げるのはおかしい。
消費税として社会全体で負担すべきだ」って明言してますから。
少なくともフランスの労組みたく増税に反対してデモを組織するなんてことはありませんね。
むろんサラリーマンじゃない人は増税に反対する意義はあるでしょう。
でもフリーターは忙しいし横のつながりは薄いし、ニートは部屋から出てこないですから。
あ、でも高齢者は天引きもないし時間もあるからデモし放題ですね。
日本のデモが老人ばかりなのは、そういう側面もあるような気がします。
公開しているイベント情報垢のスクショ (2018年9月25日削除)
20周年講演会主催募集中
2018年10月23日(僅か1時間で削除)
2018年11月2日(現在、削除中)
>>1
■未契約なら■
「スクランブルをかけろ!」⇒放置
■ 契約していれば■
「スクランブルをかけろ!」⇒支払い停止
スクランブルをかけないで、受信契約を請求するのは、権利の濫用だから無効!
「スクランブルをかけろ!」と請求することで、受信契約請求を無効にできる。
契約済みであれば翌月以降の契約を無効にできる。
民法第1条3項
権利の濫用は、これを許さない。 辻希美は第一子が女児であとはずっと男
第一子が女児じゃなければ地獄だったろうな
こんなに嫉妬の対象にもされなかったかもしれん
>>85
確かに
もし全員男だったら辻ちゃん大変そうって感じ 産み分けしたけどエコーで男の子と言われました
排卵日2日前、浅めに挿入、淡白な行為をしました
やっぱりゼリーも使った方が良かったかな
残念です、毎日泣いてます
・自称160人の不良束ねる「池袋連合」の総長→しかし池袋連合は存在しない説が高い
・絵本の勉強のために1ヶ月で絵本を6000冊読んだと語る→しかし物理的に困難
・「ママがおばけになっちゃった!」は母親が死ぬ話であり泣き出す子どもも多いと言われるが、本人はインタビューで「むしろトラウマになった方がいい」と答えるど外道
・あたしおかあさんだから、で大炎上後、SNSで叩かれまくるので休止宣言。
その理由が「守護霊のやなせたかし先生がそうしてほしいそうですので」というもの。
のぶみは他にもマイケルジャクソン、ボブマーリー、イエスキリスト、ブッタが自分の守護霊である他60人守護霊がいると自称。
「僕がそう言ってるんだからいいじゃん!」
・ワタナベエンターテイメント所属と自身の講演会のチラシに記載していたが、ナベプロに確認したところそのような事実は一切ないとのこと
嘘と自己愛の塊
▪あたふくトンズラサプライズのスクショ
産み分けブログで希望通りでした!からの更新途絶えるのって希望通りじゃなかったんだと思ってしまうw
子作りし始めてハローベビーガール使って1年2ヶ月ヒットせず。
もう諦めようとして、途端に面倒になって使わなかった回に限ってヒットした。
心配したけど無事女の子を出産した
後で気づいたけど何もしてなかったのでスレチだったね
ゼリーは中性みたいだしあんま意味なさそう。
やるならライム洗浄のが効果あると思う。
ピンクゼリーにライム混ぜて女の子だった人いるよね
シリンジでしたみたいだけど
ピンクゼリー以外のゼリーだと混ざりが悪いらしい
男の子2人で、次こそはとパーコール 6回するも妊娠せず、、。
その後、ライム洗浄にインクリア1本で試みるもなかなから妊娠しなくて、インクリアを2\1に減らしたら妊娠した。
妊娠分かった時は、インクリア減らした事に若干後悔したけど結果女の子だった。
多分、運もかなり左右したんだと思うけど。
気になって産み分け結果の出てるブログ何個か見てみたけどゼリーや洗浄しても男の子だったケース多いね
酸性に傾けるより排卵日2日前のほうが重要かも
見極めが難しいけど
あとシリンジは効果ありそうだと思うんだけど
旦那の協力得るのが難しいかな
中国式、ブラジル式カレンダーに則って福さん式で排卵日測ってやった
いま妊娠中で性別はまだ不明だけどこれで男児なら3人目はラストチャレンジだと思ってシリンジでやるつもり…
排卵日2日前で女の子だった
上の子は排卵日前日で男の子
タイミングとっただけであとはなーんにもしてない
お金かからない確実な産み分け法があったら女児だらけになると思う
男児も爽やかな子なら可愛いけどね
いらないことはないよ
でも、どうせなら両性育てたい
うちは最初何もせず男だったから女が欲しい
逆に最初女だったら男が欲しいわな
>>104
そうでもない
最初男だったら絶対に女の子が欲しい
最初女だったら次どっちでもいい >>105
私最初女の子だけど、次も女の子がいいよ 1人目男児は排卵日に濃厚行為で授かり、
2人目女児は排卵3日前のアッサリ5分で授かった
排卵検査薬のみ、ゼリーの使用なし
色んな産み分けブログ見てたら、女児産み分けの為に何周期もかかってイライラして、結局いい加減になった時に男児という流れが多かったので、排卵3〜4日前は厳守したつもり
1人目が3歳の時から開始して結局3年かかったけど
最終的に1人っ子でもいいや、排卵3〜4日前厳守でも男児ならそれは仕方ないと割り切っていたので出来た事だと思ってる
前戯なしあっさり行為しかしてもらえない私が男児を授かるのは夢のまた夢なのか
行為の前にオナニーすれば膣内の条件満たされるかな
春って曙(あけぼの)よ!
だんだん白くなっていく山の上の空が少し明るくなって、紫(むらさき)っぽい雲が細くたなびいてんの!
夏は夜よね。
月の頃(ころ)はモチロン! 闇夜(やみよ)もねェ…蛍(ほたる)が一杯(いっぱい)飛(と)びかってるの。
あと、ホントに一つか二つなんかが、ぼんやりポーッと光ってくのも素敵(すてき)雨なんか降(ふ)るのも素敵ね
秋は夕暮(ぐれ)ね。
夕日がさして、山の端(はし)にすごーく近くなったとこにさ、烏(からす)が寝(ね)るとこに帰るんで、三つ四つ、二つ三つなんか、飛(と)び急いでいくのさえいいのよ。
ま・し・て・よね。
雁(かり)なんかのつながったのがすっごく小さく見えるのは、すっごく素敵(すてき)!
日が沈(しず)みきっちゃって、風の音や虫の声なんか、もう…たまんないわねッ!
冬は早朝(つとめて)よ。
雪が降(ふ)ったのなんか、たまんないわ!
霜(しも)がすんごく白いのも。
あと、そうじゃなくても、すっごい寒いんで火なんか急いでおこして、炭の火持って歩いていくのも、すっごく“らしい”の。
昼になってさ、あったかくダレてけばさ、火鉢(ひばち)の火だって白い灰(はい)ばっかりになって、ダサいのッ!
. ∧_∧
===,=(´・ω・`)
||___|_゚し-J゚||_
∧_∧/ //.___|^∧_∧
(´・ω・`) /|| |口|(´・ω・`)
./(^(^//|| || |口|⊂ _)
∧_∧ /./ || || |口| || ∧_∧
∧_∧ (´・ω・`)/ ...|| || |口| || (´・ω・`)
(´・ω・`) /(^(^/ / .|| || |口| || ゚し-J゚
"" ゚し-J゚:::'' |/ |/ '' " :: ":::::⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, " ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
ぼくたちは、なかよくつかってるよ
>>111
女児希望で淡白なあっさり行為だったけど男児だったよ、諦めないで! >>114
ありがとう!とりあえず排卵日にオナヌしてから旦那に乗っかってみる 排卵日がすごい幅があって、医師からも
◯日〜◯日かなあ?と言われるから、
最初の日の2日前から4日連続の
数打ちゃ当たる戦法で男児だった
次は女児が欲しいけど、排卵日全然わからん!
>>116
排卵検査薬使ってみたら
DAVIDとか >>116
ちゃんと排卵検査薬で調べて挑んだら? つぎも男児だと一生後悔するよ 排卵検査薬も使ったよ
次からはむやみやたらにしないほうがいいね
>>116
自分は色々排卵検査薬使ったけど、クリアブルーアドバンスのデジタルが相性良かったよ
ちょっと時間は無駄になるけど、何周期か写真を撮り溜めて生理開始日と照らし合わせる事をオススメする
何周期かデータが溜まると大体何日前くらいかわかった
デジタルのものは少し高いけど、今後20年以上数千万円かけて育児する事考えると安いもんだ 色々ありがとう
一年以上不妊で男女関係なく
とにかくしまくろう!で無事妊娠だったから
次は2日前にしたら安静にしよう
大病院の跡取り息子と結婚した女友達(医者一家で本人も女医)
跡継ぎのプレッシャーがすごくて仕事も仕事だから
「産み分けするの?」と聞かれていたけど、
「あんなの根拠ないからしない」とさらりと返してた
うちの夫の職場(通信系)や友人の職場(SE)も異常に女児率高いけど
これは偶然なのか電磁波か何かの影響なのか
>>124
本人は学生時代から男児希望(単に自分が男子の遊びの方が好きだから)で
「健康ならどっちでもいいけどねー、まあ男の子の方が嬉しいかな」と言ってたけど女児だった
「まあ、うちも向こうも男兄弟いるから三人くらい生んだら一人は男出てくるかもね」 と笑ってる 29歳で何もせずに女の子を授かって、
一人娘のままで良かったんだけど、
旦那がもう1人と言うので(性別問わず)
産婦人科の排卵をこさせる注射を打って
排卵日当日に行為をしたら、無事妊娠。
35歳で2人目は男の子でした。
一姫二太郎を地で行くとは。
旦那は正直男児希望だったので結果オーライかな。
>>128
私今お腹に男の子いて一姫二太郎だけど、全然嬉しくないよ
女の子希望だったから周りから一姫二太郎いいねとか言われるたびにイラッとする >>129
じゃなんて言ってほしいんだよ
こういう人実際居るから困るわ〜 何かにつけてひねくれてイラっとしてそう
めんどくさい人
他人がどういうかなんて流しときゃいいのに
大方真の姿は 男児欲しくても授からなかったひねくれ婆だろう
442 名前:名無しの心子知らず [sage] :2019/02/02(土) 21:08:59.30 ID:xQlxHaNs
妊娠6ヶ月で男の子と判明
あーやだやだ
胎動すら憎いわ
海外で産み分けするほどのお金も時間もなかったから自己流でしかできなかったけど
産むしかないんだけどさ
ヤケ酒したい気分
ゴミ屑
こういうところで男児ヤダヤダ言ってる人ほど産まれたら「男の子は甘えん坊で超可愛いよ〜」とか言うんだろうな
>>138
子供嫌いが子供産んで可愛いと一緒だな
平気でおろしたいとか言っちゃうタイプだからきっと女児産んでもちょっと意にそぐわないと可愛くない言い出して甘えん坊の男児可愛いって言うんだと思う
どこまでいっても自分本位 >>137
自分で貼っといてあれだが寒気するわ
怖い >>138
身内にそういう人いるわ
長女だけのときは「やっぱり女の子が可愛い、娘こそ勝ち組」みたいに言ってたのに
いざ二人目で男の子が生まれると「男の子の可愛さは別格!」となっていた 都合よく我が子を可愛がれるならまぁいいと思うけど
兄弟で差をつけたりしなければね
こだわりが強すぎる人好き嫌いが極端な人、精神的に未熟なんだろうね
完璧な人はいないから子供産んで徐々にマシになるといいけど
>>129
やっぱ、姉妹の方がいいよねー。
あー、うちは姉妹で良かったー♪
とか言われたいん? ゼリーで失敗したんだけど医者に文句いったら効く人には効くんだけどね、だって
意味ねーし
むかつく
女の子ほしくて気持ち良くならないようにしたけど男の子だった
子作り期間中のあの苦痛な時間を返せ
>>144
産み分けは100%じゃないからしょうがないよー 着床前診断すれば良かったのに
それ以外は100%じゃないって知ってたでしょ
>>144
こんな人マジでいるのか
病院もこういうのがいるから大変だよね…先生が気の毒 >>144
競馬予想が外れたからって爆笑問題田中やこじはるに文句言うようなもん 自分が兄と仲が良くないから同性兄弟がほしくて2人目も男の子希望なんだけど、ゼリーは使わず排卵日と翌日の行為でヒットした。こんなんじゃ甘いだろうか…
パーコールも含めて日本でできる産み分けなんて願掛けレベルだよね
外れても笑ってられる位でないとキツいと思う
さっきたまたま目に入った女児産み分け失敗ブログが怖くて戦慄したわ
雨限ばかりだけどタイトルが「あんたらの娘可愛くないよ?」とか、周りへの嫉妬や呪詛の言葉ばかり綴っててほんと怖かった
そこまで病む位なら海外行かなきゃダメだよほんとに
>>152
そのブログ私も見つけて怖かった
私も女の子産み分け失敗した身だけど、あんな風にはなりたくないわ… >>152
女児希望の人ってちょっと怖いぐらい必死で病んでる人多くない?なんでだろ?
私からすれば女児産み分け失敗で男児とか羨ましいのにな
嫉妬がいきすぎて他人の女児叩きまでしてるの怖い 単にち◯こがついていなければOKってわけじゃなさそうだしね
いつまでも一緒にお出掛けしたい、お話ししてほしい老後の面倒も…
となるとなかなか厳しそう
産み分けミスって嘆いてるやつは障害児できたら殺すんだろうな
怖〜
>>129
姉妹できた所で頭悪かったりブスだったら文句言いそう >>154
基本的に女児熱烈希望の母親って思考が子供っぽいよね
一緒 途中で書き込んでしまった
大人になっても一緒に温泉とかショッピングとか、結婚しても近居して孫抱き放題!とか
トイレ1人で行けない女子中学生みたい
男児希望の場合は単に両性育ててみたいとか、旦那が男児欲しがってるからとか、動機があまりベタベタしてない印象
まあ自分も女児も見てみたいという理由で第二子は女児希望だったし偉そうな事言えんけどね
闇堕ちブログを日々更新する病むような人は怖いよね
2人目女子希望でゼリー使って排卵日2日前厳守して3年頑張ったけど全然出来ず、やっと妊娠したと思っても流産2回
そのうちタイミングも苦痛になり1年レス後、もう息子1人でいいやと思って、転勤を機に2LDKのマンション(子供部屋1つ)を購入
引っ越して環境が変わった為に何となく夫婦でその気になり生理終了直後の行為1回でまさかのヒット
せめて兄弟なら部屋1つでも…と思ってたら女子で兄妹になった
子作りから解放された精神状態+排卵かなり前のタイミングで女子になったかなと思うけど、
人生設計という意味では色々賭けに負けた感がするw
住み替えするか…
>>161
うちもそんな感じで第二子出来ちゃうかもなあ
うちの場合は先に女児産んだので次は男児希望だけど妊娠しなきゃ親子3人でいっかって思ってるところ ペットOKの2LDKを買おうか3LDKにすべきか迷ってる 20代で結婚して2年間できなくて検査に行ったら両側卵巣膿腫。すぐに手術して、手術後の半年はできやすいよ〜と医者にいわれていたけど本当に半年ですぐにできた
それまではしてもできないからあまり産み分けを考えていなくて、淡白ではなくしっかり夫婦生活していたら案の定男の子でした
今はお腹が動くたびに可愛くて仕方ないけど、妊娠初期の頃はネットで「赤ちゃん男の子」と調べでは「育てにくい」「女児のがいい」「負け組」「やんちゃで大変」「老後は疎遠」とか沢山出てきて凹んでいました…
ネットの女児信仰は本当にすごいね
>>163
わかりすぎるよー
私も男児妊娠中なんだけど、ネットでの男児批判がすごくて辛い
私は女児がほしくて排卵日前淡白浅め挿入だったのに男の子だったけど
別に男の子でもいいかなって程度
ネットの男児嫌いは本当に怖い 昔は男が産めないと肩身狭かったのに変わるもんだよね
私の周囲では男児の方が素直で可愛いけどな
女児の方が振り幅でかい気がする
もちろん先の将来のことを思って女児がいいという気持ちもわかるけど
私は1人目男児希望で男児が生まれたんだけど天真爛漫で人懐こくてとっても可愛いし、いつもニコニコしてるからジジババや親戚からも可愛がられてるよ
産み分け挑戦するのはいいけど、希望と違った時に受け入れる心算は必要だね
絶対女児!と思ってしまう人はそもそも子作りすべきじゃない
昨日、女の子が確定
今、26w
お股に 小 の字があって先生から100%女の子ですって言われたよ
やった事はベイビーサポートガール使用
旦那は激務で食生活に気を使えなかったので私だけ肉を食べるように心がけてた
精子を薄める事は激務なので出来ずタイミングも排卵日3日前の一回のみ
浅く出すようにはした
あと、周りには女の子が欲しいってあえて言わなかった
言ったらなんだか産めない気がしてジンクスみたいなもの
おめでとう
産まれたら男の子なんてことがないよう
祈るわ
排卵日、医師から
●日から▲日の間かなあ?
と言われた場合、●日の2日前に性交するしかないのかな
結局産み分けなんかできるわけない
そんなんできたら世の中狂うだろ
産み分け成功しましたとかいうやつはどのみちどんなやり方してもその性別だったわけで
アホらしいわ
人気の兄弟構成は1姉弟2兄妹3姉妹4兄弟というのに驚いた
性別同じ方が楽なことも多そうだけど、両方育てたくなるものなのだろうか
子供にとっては同性の方が楽しいよな
大人になっても交流持ちやすいし
両性望むのは親のエゴ
うちの子4歳で2人目妊娠中だけど同性希望してるよ
結局異性だったことを教えたら「えーやだなー」って言われたわ
一姫二太郎の6歳差だけど、確かに遊びや趣味はかけ離れてるなー。
でも両性産んで良かったよ。
なんだかんだいっても、跡継ぎが居るのは頼もしいよね。
>>176
そうかな?私の周りでは本人が異性兄弟のがよかったーっていう方が多い
ある程度大きくなってからは同性の兄弟姉妹だとすごーく仲良いか絶縁レベルか極端な感じが多め
容姿や頭のよさ、就職先、結婚相手、収入とか同性だと比較対象になりやすいからかな?
異性だと一線があるというか、良くも悪くも無茶苦茶仲良し!旅行も!お出かけも!とかないしね 一人目が女の子だったから次は出来れば男の子が欲しい
三人は経済的精神的に自信ないから二人目で頑張りたい
夫の職業が電気関係なんだけど、同僚も関連会社も女児だらけらしい
昨年出産した五家族全員女児、三姉妹も確か三家族くらいいた
話聞く限り9割くらい女児
流石に何か関係してるんじゃないかと思ってしまう
>>181
うちの夫は通信関係だけどこれまた女児ばかり
男児が生まれたぞー!と思ったら同僚は奥さんで旦那さんは別の部署(経理とか)の人とかそんなのばかり >>182同じく、珍しく女児が生まれたと聞いたら数少ない女性の同僚の話でした
電気関係は男性の方に影響あるのか本気で調べて欲しい
都市伝説レベルだと思ってたけど、こうも身近で立て続けだったりネットで見聞きしたりすると疑ってしまうわ
とりあえず夫には魚多めに食べさせてる >>183
珍しく女児→珍しく男児の間違いです
連投すみません >>181
うちも全く同じ状況
2人目男の子を産み分けたい
電気っていうのはPCを使う仕事のこと?
うちの電気通信業の同僚も女姉妹ばっかり
1人男児産んだ女性いたけど不妊治療で授かったので自然妊娠だと女児しか無理か?って思うと無理して2人目作らなくてもって思って迷ってる >>186
電車の電線とかそういうものを扱ってるので、もう電気も電気です
やっぱり同じような方多いですね
とりあえず排卵検査薬とゼリー、産み分けやってる病院も検討中です
現実ではできれば男の子が良いかな〜くらいのスタンスだけど、本心ではどうしても強く望んでしまう
固執したくないけど難しい >>187
うちも妹でもいいかと思いつつ本心は弟が欲しい 上の子も保育園で可愛い男の子に懐かれたようで弟を望んでる
リンカル服用も考えてます
産院行って排卵日調べてもらおうか思ってます 検査薬も使うけど
やるだけやってそれでも女児だったまたは授からなかった時はもう運命として受け入れるしかないかなとは思ってますが 嫌いなママ友がいるんだけど、そこは
男児2人。
私は上が女の子、5歳差で男の子。
ムカつく事があると、この事を思い出してほくそ笑む。
一姫二太郎バンザイ!むさ苦しい男児のみの家庭は絶望しか見えない。
本音です。
>>189私はリンカルと同じ成分の、安くて手に入れやすいマイカルってやつの購入を考えてます
ブログで三姉妹からの四人目産み分けして男児だった方が飲んでたみたいなので……
結果がどうであれ、お互い出来ることはやって後悔だけは残さないようにしましょう
男児でも女児でも子を授かる事自体奇跡ですもんね >>190
そんなことでしか自分を優位に保てないとか哀れすぎるよ
可愛そうな人だね >>192
人前では絶対に言えないけどね。
どうにもウマが合わなくて。
そのママ友にだけこういう風に思ってしまいます。
本音は本当に元気な両性の子供に恵まれて良かった、です。 分かる分かる
私も腹立つ男児2人持ちママに心の中で勝ち誇ってるわ
女の子が欲しかったって周りに言ってる人だから私の溜飲は下がる下がる
>>194
誰にも言えない本音って、ありますよね。人間の黒い部分。
年齢的にもその人の3人目出産も有り得ないし、上の娘の通ってる高校もこちらの方が偏差値高いし、言う事無しです。 子供って何歳でも大逆転が起こりうるから我が子でマウント取る気にはなれない…
女でもずっと結婚せずに家に居座られたらマジで終わりだよ
義理の姉がまさにそれ
アムウェイにどハマりでずっと実家住み
うちの三兄弟は全員結婚して子供も全員いる
しっかり給料貰って家族養ってる
どっちがマシかだよ
女でも実家居座ってアムウェイなんかハマった日には終わりだよ
女でも男でも人間どうなるか分からないからなあ…
アラサーになると実感するわ
>>196-197
ほんとそうだね
良い大学行って良い会社入っても鬱病とかなって辞めたら一気に転落するし
身近にそういう人がいると勝ち負けとか一時的なものだなと思うようになる コーヒー絶って熱い風呂入って
間髪入れずにゼリー使用した淡白なセックス
すれば7割は成功すんだろ?
子供でマウントしてホルホルするとか笑
自分に価値がない人ほどそう言う事するよね
でも、悪意が無くても両性授かった母親は誇らしげに見えるわ。
私も今男の子お腹の中にいるけど、一姫二太郎って決まった時会う人皆に良かったねって言って貰えたよ。
女の子二人→良かったわねー、女の子可愛いもの
男の子二人→良かったわねー、安心ね
男女→良かったわねー、両方育てられて
って言われると思う
子供の性別しか誇りにできない無価値BBAどもw
その時間少しは働いて貯蓄したら?
男だろーが女だろーが子供なんてあてにできないよぉ
あと女児でも男児でも顔がすべてw
不細工なガキだったら建前では羨ましがられても、本音はプークスクスだから
その通り
たとえ一姫二太郎でも子供の出来が悪いとプークスクスだもんな
もちろん表向きには言わないよお世辞で褒めるけどw
子が可愛い顔で頭いいとか性格が優しいと羨ましいと思うけど性別だけじゃ意味ない
産み分け意識せずにお姉ちゃん(2003年)その後弟(2009年)を授かった私は勝ち組なのかぁ。
正直男の子は可愛い!大人なので、他人様には平静装ってるけどね。
兄妹の方が好きだな
しっかりしてるお兄ちゃんが妹可愛がってるのたまらん
末っ子長男はバカ母が甘やかすからダメ男率高いのと長女からバカ母が嫌われる
異性だとどっちだろうが将来疎遠濃厚でしょ
同性の方が圧倒的に大人になっても仲良し多い特に姉妹
こういうこと書くと仲悪いのもいるって書き込むマイノリティ性悪ブスがいるけど知らんがな
>>213
1人目の育児が大変で、伸ばしに伸ばして6歳差になってしまったよ。
遊びや学びを共有するのは難しい年齢差です。
でも男の子可愛い。 姉妹は仲がよければ最高だよね
顔や成績で競っちゃうと大変そう
大人になっても仲が悪いとマウントとったりとられたりするらしいし
女同士は相性が大事
旦那が二人兄弟で、年取った今もお義兄さんと仲良くお酒のんだりしてるの見ると
同性兄弟もいいなって思うわ
顔の美醜や能力に差が激しすぎる時以外は大体同性は大人になっても仲良い
兄弟って人気が低いと言われてるけど結婚する時は義姉や義妹がいないという点で嫁から人気が高い組み合わせ
うちの夫は三兄弟で私は姉妹だけどやっぱり同性はいいなって思う
だから同性希望で妊娠したけど異性だったから残念
結婚生活や妊娠出産の相談もできたし親の介護も交代でやってるし姉妹でよかったと心底思ったよ 小さい頃は喧嘩もしたけどね
もし片方が未婚非正規の喪女だったら亀裂でも入ったのかな それでも仲良くやってると思うけど
姉妹、何度か大喧嘩もしたけれど今はとりあえず仲は良い
電話すれば3時間話したり一緒に出掛けたりもする
けど、介護とかの大きな問題になると崩壊するかもしれないな
たられば言って難癖つけてたらどの組み合わせも最悪だね
通信キャリアに勤めてるけど男児しか生まれる気がしない…
男の子希望
旦那と遊んでる姿を見たい
女の子希望
一緒に買い物、孫を見せに来る、話し相手
こんな意見多くて印象的には男の子希望の母親は旦那大好き、優先。女の子希望の母親は自分優先のイメージ
>>221
夫婦の経済状況と実家に広い敷地があるかないかで変わる。旦那側が金持ちでそんな環境なら行かれても仕方ないね。
娘が正社員で仕事辞めない、気も強くて旦那を操縦できるタイプの娘なら地元にずっといるからワンチャンあるかも。 周りを見ると無職かパートとか弱い立場だと実家はもう他人の家
最早スレタイじゃなくてどっちが良いかの意見スレにしかなってないね
このスレいる?
これ読んだやつ全員希望と反対の結果になる呪いをかけたお
娘さん嫁にやった人は名字変わるから他人にやったもんだと言ってたよ。やりたくないなら婿養子もらわないと
>>217
義妹や義姉がいたら苛められてそうで怖い。今までの職場でずっと同姓にきつく言われてきた。トロイとかおとなし過ぎるとか。 産み分けしてないけど、長女ができてから久々の旅行で開放的になり、致したのが久しぶりだったからけっこう激しめな感じで男児ができた
長女は顕微受精で、自然妊娠なんてするわけないと思ってたからそもそも妊活自体してなかったんだけど
周りでは両方20代で一人目できて、特に新婚すぐで授かった人は圧倒的に男児が多い気はするなぁ
旦那の若さと、淡白さは影響ある気がする
>>235
私の周りも結婚してすぐに授かったのは男児が多い
デキ婚の場合は男児、女児半々くらいかな?
私も一人目は結婚して1周期目で授かり男児だった
今二人目妊娠中で排卵日3日前(自己判断) 狙ったんだけど今回も1周期目で授かったから排卵予測外れた気がする 周りは予想していない妊娠(そろそろ妊活休むかなと思ったらできたとか結婚してすぐとか)は女児、念願の妊娠は男児が多い印象
祖父母の世代の無駄に多い親戚を見ると、20代前半〜半ば同士で結婚した人は女児2人→男児→女児だったり男児だったりのパターンが多い
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
>>237
こちらの周りでは逆だな
念願の妊娠では女児
まあ結局こういうのはわからないよね… >>239
まあそれぞれだよね
愛子さまだって悠仁さまだって念願の妊娠だっただろうし 兵庫県で産み分け指導の評判の良い院教えてください
お願いします
>>242
あるわけない金かけてやらないとねw
FとかCとか?業者に聞けば?ビンボーはむりwww >>242
あるわけない金かけてやらないとねw
FとかCとか?業者に聞けば?ビンボーはむりwww >>240
皇太子夫婦は念願の子だろうけど、秋篠宮夫婦は末子作るのを皇太子夫婦に遠慮してただけかと
既に2回も通常妊娠・分娩なら、その気になればいつでも可能だろうし 紀子さんは産みわけだったといわれてるけど、それより重要な雅子さんはなんで産みわけしなかったんだろう?
まだ第2子行けると思ってたから?
それともそのころは着床前の技術がなかったとか?
>>247
以前に流産してるから、産める時に産んでおきたかったんじゃないの
流産は癖になるから 婿養子貰って実家で同居後新築建てて一男一女育ててる友達がすごくすごく羨ましい
>>247
不妊治療してる人が授かれるなら男でも女でも産まれてくれたら性別なんてどっちでもいいという気持ちはすごく分かる 女の子の確率を高めるために、シリンジ法を試すか検討中。
膣内のpHはもちろんだけど、例えばピンクゼリーと精子を予め滅菌した容器で混ぜたものをシリンジで注入したら、もう少し女の子率は上がる?
>>252
ピンクゼリーは酸性じゃないらしいから、ただ妊娠しにくくなるだけじゃない?
産み分け研究してる人のブログで、アメリカでら直接ライム混ぜからシリンジって書いてあったよ。 アーモンド効果って飲み物とかピーナッツってどう?毎日摂取。クランベリーサプリメントとざくろ黒酢も。
テンガって会社が精子を見られるルーペを発売しているけど、きれいな容器にライムを絞っておいて、そこに旦那に出してもらい、どの位精子が減少するのか実験してみたいなと思う今日この頃。
いやそういう名称の薬剤か何かかなって思っただけじゃん
果物以外にもライムの名称ついたもの山ほどあるんだけど
>>258
まず自分で産み分けについて少し調べてから質問すれば良かったのでは >>258
何にでも噛み付いて来る人いるから気にしない方がいいよ
ライム洗浄で検索してみて
産み分け成功したらいいね! >>260
噛み付いてる人どこよ?少し調べれば分かることをわざわざ書くかね 同意
バカすぎる人にバカと言わずいてあげてて優しいなと思った
このスレギスギスしてるな
そんなんじゃ赤ちゃん怖がって来てくれないよ?w
優しく教えてくれないとキレてる人とかは男しか授からないよ。
このレス読んだやつは一生希望の性は授からない呪いをかけたお
>>265
じゃあ私はこのレスを読んだ人は希望性を授かれてみんな幸せになる呪いをかけるわ イラッとくる話し方を悪意なくする人って発達障害持ってるらしいね
>>272
スレチ書き込む人って発達持ってるらしいよ
あ、これもスレチかw とりあえず排卵2日前だけ守って妊娠したんで結果は判明したら報告するわ
よろしく
排卵日に幅があるときは
最初の日から2日前だよね?
ここでは少数派かも知れないけど、男児産み分けしてこの前産院で男児と言われたよ
男児希望で基礎体温で妊活した結果、1人目は女の子を出産
女の子も可愛いんだけど、2人目はやっぱり男の子が欲しくて排卵検査薬で当日を狙って妊活してたんだけど、丸1年化学流産すらなく、半分やけでとりあえず超あっさりタイミングとった月に妊娠した
その月も排卵検査薬が強陽性になってからなので、排卵日か排卵後だと思う
産み分けって本当にあるのかよく分からないね
二人目女子と確定したので
長くてすみません
一人目男児希望で濃厚に行為して男の子
二人目女児希望でかなりあっさり目にして女の子
体位については二人とも同じ
ただ、自分に限ったことだけど、排卵日についてはよく言われるのと逆で、一人目の時は排卵日二日前の行為、二人目は排卵日一日半から半日前の行為で授かりました
二人目の時には産み分けをかなり意識してライム洗浄、ピンクゼリー、インクリア、ph測定等したけど、やっぱりなかなか妊娠できなくて、産み分けは一度置いておいて妊娠を優先に考えて、上記のことを何もしてない時に妊娠しました
よく言われる性別占い系は、一人目二人目ともにブラジル式ははずれ、二人目のみ中国式は当たり
上の子のつむじの向きは反時計回りで異性、襟足は広がってなくて同性との判定でした
重曹占いは二人目のみ実施しましたが、全く泡立たなかったです
つわりに関しては一人目は食べづわり、二人目は食べづわりと吐きづわりの混合、食べたくなったものは真逆でした
私も1人目男児、2人目女児っぽい
1人目は何もせず自然に授かった、行為は濃厚だったと思う、たまたまだけど中国式ブラジル式ともに男児だった
2人目女児希望で意識したのは福さん式の排卵日2〜3日前、あと中国式ブラジル式ともに女児になるタイミングだけ、行為は卒乳して少し経った頃でまだ感じづらく、あっさりだったと思う
つわりは関係ないと言われるけど、1人目に比べて2人目は早くつわりが始まり、やたら酸っぱいものが食べたくて梅干しやピクルスばかり食べてた
エコーで1人目はずっと膝を曲げて足を広げるような形ですぐに性別が判明したけど、2人目は足を伸ばしてたり閉じてたりでなかなか見えなかった
ちなみに関係ないかもしれないけど私自身は兄と妹がいて、夫は三兄弟
着床前診断による産み分けがいいね。子どもは経済的に1人、ならなおさら女の子のがいい。男なんて
社会の歯車使い捨て、就職競争女性獲得競争も激しく格差も激しい、将来年収600万以上は稼がないと
ダメだし。その点女の子なら適当に就職させてさっさと結婚相手みつければいいだけですからね。最悪妥協
さえすればほぼ100%可能ですし。
よくばあさん連中がいってるのは男の子は嫁にとられうでいかんわ〜、みんな女の子のがいいっていうし
っておっさんおばさんまでそういってるのが現代日本。今産み分けが可能になったら女の子だらけになる
って産婦人科の医師がいってた。中国やインドは男児が望まれるらしいけど日本は女の子希望ばかりだって。
妊娠中に産婦人科医に性別どっちがいい?って聞かれて「どちらかといえば女の子です」って言ったら「今みんな女の子って言うわ」っていわれた
結果男の子だったんだけど「残念ながら男の子だねー」って
いや、女の子希望だけど、男の子が残念なわけじゃないんですよね
>>281
いや、若干残念だよね。
育てていて思うよ。
私は女児が生まれやすい体質みたいで、自然で女児2人産んだ後旦那の家業からどうしても男児と言われ産み分けして男児産んだよ。
やった事は、病院でタイミングみてもらっただけ
男児の産み分けは割と成功しやすいと言われた。
今長男が年中だけど、育てにくいタイプだからかあんなに男児男児言ってた義実家含め、上の娘達の取り合いだよ。 最近は男の子不人気すぎだね
嫁が強くなり姑の力が弱まったからね
1人目女の子だと2人目男女考えなくていいよな
うち1人目男だから2人目は女じゃないと
育てる自信がないわ
嫁が強くなったからなの?
体弱くて落ち着きがなくて発達障害率高くてキモいバカだからじゃなくて?
>>284
うち上が女の子だけど、次男の子だったら絶対嫌だよ
一度女の子育てると天使すぎて男の子気持ち悪いもん >>285
昔は男1人は産まないとってのがあったけどいまはほとんどないからさ
男の子気持ち悪いって言ってる人は娘のボーイフレンドどうすんの? >>287
そりゃもう今話題の孫取り離婚よ
孫が生まれたら娘と孫を引き取ってプライドがあれば養育費と元夫の接触拒否
プライドがなければ養育費だけもらって元夫には会わせない >>288
男児親の女児親ネガキャンだよね?
いくら女児ageしまくりのここの人でもさすがにそんな娘の幸せ完全無視した考え持ってないと思うんだけど >>289
我が子でも息子が生まれたら絶望するんだからそれに比べれば可愛いレベルだと思うよ
義理でも息子はいらん位の感覚持っててもおかしくない >>282
結局性別よりも相性とか性格が良い子の方が可愛くなるんだよね
>>287
躾のなってないクソガキ男児が嫌いなだけで男自体は別に嫌いではないよ >>292
知ってますけど?男児持ちだし
同じ男児持ちでもクソガキには迷惑被ってます
バカ親からみたら可愛い息子なんだろうけど 女児も将来ここに書き込んでるような性悪ババアになると思ったら考えものだけどなw
可愛い女児の延長に自分がいると思ってるんでしょうよ
>>294
分かる
さすがに1〜2才は可愛いけど女の子はもっと可愛いしね >>298
そうそう、まだ2歳くらいまでは可愛いけど女の子に勝ることはないよね
たまーーーーーに可愛い男の子いるけど、本当たまーーーーーにだよ 私がピンク苦手だから女児だけど青っぽいカバーオール 着せてたらおばさんにまあ女の子みたいで可愛い男の子!本当可愛い!って大絶賛されたなw
>>300
あー…たしかに、男児親は女の子みたい!って言われたら嬉しくなるんだよな〜 今は男も中性的な見た目の方が圧倒的に人気だよね
昔だったら女みたいな男はカッコ悪い言われてたのに
平和な国は中性的な男性が好まれるって言うし、平和な証拠だよ
>>299
親がブスだと可愛い子は生まれようがないもんね 外で見る女児もほとんどブサいけどな
日本人だから仕方ないよ
女児でも男児でも可愛いと思ってるのは身内だけw
>>287
まだあるよ
女の子は欲しいけど1人でいいとかある
女の子一人だと母親となる良くなるけど、女の子二人だと姉妹で仲良くなっちゃって母親とは距離ができる説もあるけど
女の子は欲しいけど、とにもかくにも男の子がいなきゃどうにもならないって人(地方・職業・年代等)はまだまだある
女の子が欲しいとか男の子嫌だってのは世間的に言えるけど、男の子の跡取りがいないとどうにもならないとか女の子は穀潰しとかは、もし言ったら男女差別主義者!の叩きが怖くて表だっていえないだけでは? たしかに
ほんの少しの男age発言でも、いろんな場面で風当たり強いからね
男を腐すのは何も言われないが
母親的には育てやすい、仲良し親子したいとかの希望で女の子がいいって人多いけど
家系としては男子を望まれるのはまだまだ一般家庭でもある傾向だと思う
正直、一男一女産んだ人がこういう言い方は良くないとは思うけど勝ち組だろうね
べったり母娘はモテないよ
依存しすぎて娘の足ひっぱらないように
>>311
うちの親や親戚みたいに親は何だかんだ言いつつ娘を実家に住まわせて面倒を見る、
娘も何だかんだ言いつつ親の家に住んで家事やってもらって
給料全部おこづかいで楽しく暮らす人も結構いそう
娘を一途に愛してくれて家事育児をやってくれて娘の趣味に寛容で
親戚付き合いもきちんとこなしてくれるイケメン高収入が相手なら
結婚の候補にしてあげても良いかな位の感覚 女に産まれていかに女が人生イージーか分かってるから女がいいんだよ
女はあらゆる面で得
>>309
男系男子で繋いでる皇室でさえ「男の子を生まないと意味がない!」とか言おうもんならバッシングすごい
女帝論議も沸いてくる有り様
まして一般で男の子age発言は事実上できないよ うちはソフト首絞めプレイしたら男の子だったよ 激しいプレイは男の子できやすいかも
浅く出す
予定日2日前
ピンクゼリー
これやって男だったら諦める
浅く出して
淡白で
2日前
これで男の子でした
ゼリー使ってたら違ったのかな
ショック
>>316
何の芸能人か忘れたけど4人目で男の子が産まれて待望の長男って言っただけでそれまで産まれてきた女の子は無意味とか男産ませるまでガチャさせたクズって叩かれてたね
最近辻ちゃんが5人目に女の子ほしいって言ってもそれまで産まれてきた男は要らんのかって批判殆ど見ない気がするからやっぱりそうなのかな
散々昭和世代で女性が虐げられてきた歴史があるから過敏反応して怒る層が多いよね 男女両方生めるのが理想だな
女の子可愛いけど姉妹だけだと継ぐような家じゃないけど、周りにはそういう心配してる人が多い
親が継いで欲しいと言っているわけでなく子の立場で心配するみたい
継ぐとかどうでもいいかなあ
親としては大きくなっても連絡し合ったり自分が死んだ後でも手を取り合って生きてってくれれば組み合わせなんて何でも良い
継ぐほどの家じゃないし、祖父の実家は寺で男の子が三人くらいいたけど
三人とも転勤族や海外暮らしで継がないまま終わりそうだしどうでもいいや
うちの母は跡継ぎとして男の子を産めなかったことが未だにコンプレックスで、私が男の子産んだ時泣いて喜んだ
母の苦労が偲ばれるけど、私は今の時代に生まれて心底よかった〜と思ったわ
>>324
うちも三姉妹(年子)で母親は男児に恵まれなかった。3人とも嫁に行ったけど、
皆男児を産んで嬉しそうだった。
まあ、実家の家名(苗字)は途絶えるんだけどね(父の兄妹は小梨) 家も姉妹二人とも嫁に行って苗字が途絶えた
母は男の子産んどきゃよかったとたまにボヤいてる
墓とかどうすりゃいいものか
>>326
うちは両親は末っ子同士の結婚なので
現時点ではお墓は無し。
都会(大阪市)暮らしなのでそこまで
お墓信仰は無く、永代供養(両親のみ入る)のコインロッカーみたいなお墓を準備してるみたいです。 私は姉妹だけど婿に来てもらったよ
夫は三兄弟の長男
友人でも姉妹だと誰かが婿に来てもらってる
婿養子っていうわけじゃなくて妻の姓を使ってる感じだけど
だから姉妹でもいいかなって感じ
>>328
旧家なの?実家。
長男さんがよく嫁側の姓にしてくれたねー。 >>329
全然、サラリーマンの庶民家庭
逆に夫側から婿に行こうか?と言ってくれたよ
男あと2人いるからいいよって
でも弟2人彼女すらいないんだ…将来が不安 家を継ぐとかじゃなくて複数、特に3人以上生むなら両性欲しいと思うものじゃない?
跡継ぎとかじゃなくても自分が男兄弟と仲が良く育ったとか
母親と相性が悪かったとか、女同士の血縁関係に自信がないとか
色々あると思うよ
>>332の後半は男の子が欲しい理由ね
一般的には二人いて男女両方が理想だよ 女はバカだってわかんだね
男の方がいいわ
一週間禁欲させて排卵日でいいんかな
>>335
売れない某漫画家は一ヶ月溜めた結果女児だったよ
男がほしいわけではなくセックスに興味がなくて子供を作るために出した >>334
ここ、単なる男児叩きになって病んでるよ
男児頃せとか子持ちの発言とは思えないんだけど…よそから乱入してる? 女は自立すると駄目になる
結婚できない女の理由は、社会で仕事して一人暮らしして、「自立しています」「1人前の大人です」と思っているから。
実際は、大した収入じゃなく、貯金は少しずつしかできないし、家事は非効率的で、しっかりできていない。
本人は自分を高く評価しているが、実は、だから需要がない事に気がついていない。
男は、炊事洗濯掃除子育て買い物など家事をしっかり出来る女を望んでいる。
更に、夫を社会で成功するよう補助もする。
こういう事に誇りを持って一緒に生活できる女が結婚するに値する女なのだ。
別に自立していなくたって良い。そんなことは尺度にしていない。
家電が出来る前は、炊事するにはかまどで火をおこし、難しい火加減をしながらも女性らはおいしい料理を作り
風呂を沸かすにも火をおこし、洗濯するには、たらいと洗濯板でゴシゴシやり、ほうき・ちりとり・はたきで掃除をし、子育てや夫の面倒までしていた。
負担を減らそうと男が作った家電の発達により、家事が楽になったのに、
楽になったら社会へ進出し、一人で生活するようになり、それでは給料が少ないだの女性差別だの男女平等にしろなどと文句を言うようになった。
家事が楽になったのに、できない女が増えた。結婚もできなくなった。子供も生まれなくなった。
本末転倒ではないか。
男女同権ではあるが、平等であるとは限らない。
男と女は体のつくりが違うのだから、特性に合わせて役割分担するのが効率がよい。
20世紀前半までは日本はもちろん、世界中殆どそうだったし、現在でもそれが大半を占めている。
日本では自立しているかどうかを尺度にしている事が多いが
借り家に住み、誰かが生産した物を買って暮らしているのに自立しているといえるのだろうか?家族を持ったら自立していないのではないだろうか?
殆どの人が完全な自立など不可能だし、やる必要もない。実は自立しなくても全然かまわないのだ。
全部一人で生活したって、寂しいし、何も残せないし、楽しくない。何の為に生きているのだろうか。
重要なのは、世間の目を気にして自立しているかどうかではなく、各々の心が満たされる生き方をしているかどうかなのだ。
都会で一人暮らしをし、何重にも仮面をかぶり、剣と盾を持つ限り、絶対に幸せにはなれない。
女の男叩きって全てブーメランが刺さってる。
女様「日本って女を幸せに出来ない男が多い。」
↑
実際、女で男を幸せに出来る人は少ない。不幸にするタイプの女が実際は滅茶苦茶多い。
女様「稼げない男に価値はない。」
↑
女の殆どは起業して稼げない。実際 男の方が稼いでる。
女の殆どは稼げない。性格悪い。頭悪い。スタイル悪い。助けないの精神がなく 男のお金にしがみつきたいだけ。
女こそ存在価値がないと思うけどね。
女様「低学歴、低収入、ブサイクには価値がない。」
↑
実際 高学歴は男の方が多いし、低収入は女の方が多いし、
女は整形、化粧、スキンケアなどやってるから。やってなければ男の方が顔の整った人が多いと思う。
実際、配偶者を幸せにするという気持ちがあるのも男の方が多いし、お金を出すのも男だし。
女に価値はない。 1人で暮らす分には家事なんて楽だし。 金食い虫の女は要らない。
女が一番勘違いしてると感じるのは「男と接するのが向いている。」と勘違いしてるところ。 実際は男の気分を害させるタイプの方が多い。
実際、嫁殺し屋みたいな商売があればめちゃくちゃ儲かると思う。 それだけ女はそこ意地が悪く殺意を抱いてしまうタイプの女が多いんだよ。
もう一度言おう。女に何の価値もない。
女の子は可愛いよ。まあ成長した女性はクリーチャーだね。仕方ない
でも女の男叩きする人って結婚してもらえないから育児すれにいるもん??
実を言うと3号被保険者はもう廃止です。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。
おばはんでやたらと男性敵視は勘違いさんかもね
・自分が全ての男から恋愛対象の女として見られてると思ってる。
・まっすぐ歩けない(走れない)、歩き方が奇形レベル。
・商品を見る際、陳列棚から離れて立ち止まる。
・荷物や手を、横一杯に広げて歩く。
・油性(粘着、いつまでも居座る)。
・「される側が悪い」という発言を安易にする。
・情報源が、地上波、ごくごく狭い範囲の人、週刊誌しかない。
・自動改札に引っかかることが多い。
・1人ずつ空くよう考えて座らない。
・席数が奇数のとき、端から偶数番目の席に座る。
・長期的・総合的な考え方ができない、安物買いの銭失い。
・なんでも自分中心に考えて、自分が悪くても、何故か被害者ぶる。
笑い声が卑しい邪悪
どこから出てんだその変な声と思いながら
顔を見たら大概ブスなのは何故なんだせ。
二人なら男女両方欲しい
ところかそれが難しいのよ
本当に確率半分なのかしら
人かカップルかはしらないけど明らかに偏りあるような気がするのは気のせい?
男腹、女腹というものがある
神の領域であり、そこに自分本位な願望や欲を入れると罰を受ける
女の子は楽そう、男の子は大変〜なんて怖気付くなら子供なんか作るな
親になる資格なし
女の子産める人が羨ましすぎて妬ましい辛い
なんでお腹の子は男の子なのさ
全然出産楽しみじゃない
NIPT受けりゃよかったのに
金をケチって馬鹿みたいだね
>>349
男の子になる精子は短命且つ酸性に弱くて女の子になる精子は長生き且つ酸性に強いという特徴を利用して膣内環境を酸性寄りにするゼリーを使ったり排卵日を狙ってセックスしたりするよ
これは卵子ではなく精子の生き死にをコントロールするということ せめて産み分けはしたの?
してもないのにこの言い草はさすがに身勝手すぎるとしか
>>353
もしかして経験者?
横からだけど、NIPTで産み分け前提だとNIPT前の産科検診ってどうやって受けた? 男だと良い大学に行かせて大企業に行かせて…って考えると金がかかりすぎる
女なら高卒の派遣でもそれなりの男と結婚さえ出来れば無問題だしなぁ
>>361
うちの母親もそういう話大好きだけど(高卒の派遣がそれなりの男と結婚とか)
そういう女性を選ぶ男がどういう人かを考えたらハードモードすぎる >>361
アホか?
よほど容姿が良ければ別だが、高スペックの男がわざわざ貧乏バカ女を選ばないよ よっぽど容姿が良くても(橋本環奈並とか)ハイスペの周りには
才色兼備の育ちの良いお嬢さんがたくさんいるから難しそうだな
性格がひん曲がってて異常なまでにモテなかった同級生(医師)でも、
何だかんだ大学出の手に職ある人と結婚したし
さすがに橋本環奈レベルだとハイスペック男が引く手数多だと思う
>>365
馬鹿だと正直厳しいと思う
同級生に橋本環奈以上かというレベルの美少女がいたけど、
結婚相手はヤンキー崩れの先輩だった、子沢山の幸せそうなお母さんしてる
男も女も何だかんだ同じようなレベルと結婚してるわ >>361
2000年くらいならそういうパターンの組み合わせもあったけど、今は男性陣も
それなりに釣り合う相手としか結婚しないと思う。 >>367
1980年くらいじゃないかなあ
女は高卒でも珍しくない時代 婚活するにも今は女性も大卒以上が求められること多いって聞くしね
>>361
未だにコレ言う人いるけど男でもみんながみんないい大学出て大企業に勤めるわけじゃないし、高卒で派遣の女にはやっぱり同じようなレベルの男が惹きあってるように思う。 でもやっぱり可愛いかったら上の年収の男とも結婚できるよ
あんまり馬鹿だとダメだけど普通程度なら
いやいやいや
属性が違うからね
接点がないしまず出会えないよ
インカレサークルとかもあるけど、ヤバイやつしか入らないしやっていけないからなあ
主催してる側の大学の女子学生からは鼻つまみもの扱いというか
スーフリみたいな事件が出ても「でしょうね」と思われるような人しか入ってない
それこそモデルとか芸能人みたいなことしてれば出会いありそうだけどただ可愛いだけじゃ金持ちとは早々出会えなそうだな
>>366
コレ
可愛くても教養が無いとかある一定のレベルの環境で育てられなかった女の子はなまじモテるから早々にお手つきになるけど、結局環境がそれなりレベルだからそれなりの男としか出会えない
まぁ、顔が良いモテる男かもだけど頭がちゃらんぽらんタイプね年収も安い
派遣レベルの女が自立出来る訳もなくこの程度の男で人生決まるパターンよ
顔が可愛い女の子なら尚更教養つけて良い環境に行かせるべき
まともな親なら女の子だから学歴は別に〜とか派遣でも〜なんて言わない 産み分けよりも身の丈にあった子供の数で育児しなさい
高卒のイメージ。貧乏または本人が勉強大嫌い。
よい印象はない。たぶん今の大卒の人から見た高卒は理解不能な存在かも。
それにそんな美人ぽんぽんいないから結局女の子も+αが必要になるわけで。
川崎の事件
福岡の事件
東京の事件
いずれも全部息子の引きこもりが凶暴化
こんな家庭水面下でゴロゴロ居るんだろうね
今の時代、どこに行っても男兄弟だけは本当に負け組扱いされる
うちの周りで言えば、三兄弟よく見るけど、三姉妹ってあんまり見かけない様に思う。
>>384
芸能人だと香里奈、上野樹里、道端三姉妹が思い浮かぶ
国内数名単位のレアケースだろうけど、三姉妹全員同じ仕事で
一人だけ人気者って辛いものがありそうだ 1人目が男だと2人目男は27%の確率で
姉妹のパターンだと22%
男女になるのは25%
男男>男女>女女の順で多い
3人でも女の方が確率低かったはず
だから3兄弟の方が多く見かけるのは自然なのかも
地域にも寄るだろうけど
男腹女腹とか言うけど遺伝でどちらが産まれるとかあるのかな?
>>387
男児産むには精子が大きく関わってくるからねぇ >>389
単純に基本中の基本だよ
性染色体は卵子と精子から1本ずつ来て、性別が決まります
XYであれば男の子、XXであれば女の子。もともと卵子はX染色体しか持っていません。受精する精子がXを持った精子か、Yをもった精子かについて性別が決まります。
そのため、女の子が欲しい方は、X精子で受精するようにし、男の子が欲しい場合は、Y精子で受精するようにすれば良いわけです。 先輩が産み分け頑張ったけど2人目も男
まあ、どんなにやっても結局は運なんだな
>>392
そういう説もあるし、Y精子を生き残らせやすい女体側の問題と言う説もある
パーコールなんかが男側因子の対応で、タイミングやゼリー、リンカルなんかが女側因子の対応
どちらも医学的に扱われてるところをみると、どっちにも原因あるんじゃない? 前に何かで読んだけど、精子も毎回XYの割合の数値が同じって事なくてその都度変わる的な。。
なので、たまたまYの比重がすごく多い時とかXが多いとかもあるらしい。
本当なのかどうかは分からないけど。
「丁半博打」と同じ、俺がAとSEXして子供を生む前に死んだら、Aは男も女も生めないでしょ。
それを考えたら、どっちが生まれてもおかしくないんだよ。
ハゲの父親は将来の為に産み分けないとね
ISSAも齋藤さんも女の子だった
頑張ったんだと思う
自分と同じ十字架を子供にも背負わせないのは当然の義務
>>382
旦那が男兄弟だけど勝ち組過ぎるんだが。
男女女兄弟の私は負け組です。まじで
あくまで性別だけなら勝ち組だけど容姿や中身の出来がわかる頃には簡単にひっくり返る 腐っても女だから女の子な時点で親より自分を優先するからわりと娘は親に平気で酷い発言や行動しちゃう
女の子授かったけどぱっちり二重の旦那に似ないで私に似ちゃったわ…
>>403
イケメンの父親に似たけど女装した反町隆史状態というがっかりを起こしてしまった 女顔のイケメンなら似たら可愛いと思う
なんだかんだ女の子の悪口言いながら女の子欲しい親多いよね
私は男の子しか欲しくないかな
義母の圧力とか全くないけど
産み分け頑張ろ
>>405
杉浦太陽とかね
女の子ってどうしてあんなに人気があるんだろうか >>406
比較的育てやすい子が多くて服が可愛い、孫とも会いやすい…などじゃない?
うちは両性いてわりとどちらも育てやすいけど、服は女児のほうがつい買ってしまう
孫については配偶者次第かね >>405
私が通ってた妊婦検診の先生曰く、男児が産みたかったら行為の後に1人で自慰をすれば確率上がるって言ってたよ
産み分けやってる産院でも何でもないけど、こんな話もあるのね〜ってことで 排卵直後に人工授精したら男の子でした
男の子欲しかったから嬉しかった
>>408
行為の前じゃなくて後でいいんですか?
ありがとう やってみます こんなに女の子が人気なのに母娘の酷い関係とか傷ついてる娘さんが多いのがたまに不憫になる。
男兄弟贔屓したり。
同姓ゆえに理想の娘にならなかったから?
あとハローベビーガールって危険ですか?排卵前に二本使いました
>>410
行為の後で良いみたい
女の子の精子はいなくなっちゃうからねーって軽く言われたわ
>>412
2本使いしている人多いよね
私はベイビーサポートガールを2本使いしたよ 途中になっちゃった
1度の行為で2本使いをしても無事妊娠出産まで行けたから大丈夫じゃないかな
ちなみに女児産めました
>>414
ありがとう!2本使いは1日1本を使ったんだけど一回に2本のやり方もあるんだね。今月生理きたら次回からやってみよ >>411
可愛いお洋服着せて楽しくお喋りしてくれて〜みたいな娘さんってそこまでいなさそうだし
現代っ子になるにつれ母親からの干渉を嫌いそうだしね
周り見てると息子の方が母親に気を遣ってるなとは思う 詳しく調べたらハローベビーガール、安息香酸Naって成分がよくないらしい。あとベンゼンになるとか。
ジュンビーの方がいいとか
女の子欲しくて去年の9月から産み分けの病院通って、ゼリー使って、クランベリーサプリ飲んで頑張った。
けど、9月10月妊娠せず、11月からは無排卵気味に。
3月に病院通いをあきらめ、妊娠さえすればいいや〜と開き直るも、一応基礎体温とゼリーは使おう、と基礎体温を図り続け、ガクッと下がったその日は旦那夜勤なのでタイミング逃す。
翌日帰ってきた日に、と思っても夜勤明けの状態で2人でお出かけ、夜帰宅後そのまま旦那風呂も行かず寝オチ。
その翌日もはや体温上がり始めていたが朝6時に叩き起こしタイミング。ゼリー使用。正常位は上に滑っていくからやりにくいとバックの体勢で射精。
で、妊娠。女児確定。何が功を成したのかわからん。
>>408
男の子欲しくてそれやったら男の子生まれたよ
たまたまかもしれないけど >>419
男児精子が全滅して強い女の子精子が入ったのかもね
ジンクスや占い当たる?
太もものシワの数とかつむじの向きとか襟足が尖ってる尖ってないとか。女の子希望だから当たってたら嫌だな。ちなみに中国ブラジル式占いは両方女の子だったのに男児だったから信用してない >>422
自分に限って言えば、上が男の子、下が女の子なんだけど中国ブラジルはどっちも当たらなかったよ
あと襟足と太もももはずれ
つむじと重曹は当たったかな
あとつわり、胎動の違い、食べ物の好みは男女で違いがあった
手相でも見る方法があるらしいけど手相見れないから良くわからなかったよ
参考になれば うちは中国式ブラジル式は上も下も当たったちなみに男女
つわりと食べ物の好みの差はあった
胎動はどっちも変わらないというか女児の方が強い
ふとももとかつむじははずれ、襟足は当たってる
人によるんだね。でも希望が出てきたよ!おまじないも食べ物も含めて女の子の可能性が上がる事はできることは全部やってみる。
占いとかつわりとかジンクスとか、そういうのが当たると思ってる人もいるんだねw
そりゃ当たる人もいるし外れる人もいるよw
あと偶然と言ってしまえばアレだけど
地元にある男の子を授かる神社と女の子を授かる神社それぞれ参拝して上も下も希望性授かれたよ
一人目女児、二人目男児
二人目は男の子が欲しいと思ってた、ただ食生活やストレスから自分の身体は酸性寄りかなーと思っていたし、行為も淡白なので期待はしていなかった、プレグゼリーっていうのを使ってみたら運良く男の子だった
藁にもすがる思いで>>408を試してみるわ
しかし終わった後に自分でするってなかなか気まずいね だいたい連鎖するから、自分の親や自分や親族を見れば子供も似たような性格になる。
旦那側の親族は祖父母も親戚も含めていい人ばかりだけどうち側はゴミばっかだわ
1/2でどっちの気質に似るか怖い
うちの実家側も血の気の荒い頭悪いのばっかり…義母側はおっとり優しいからそちらの気質を継いでほしい切実に
ジンクスと言えば妊娠中期以降足の土踏まずのあたりが膨らんでるとってやつ
右が膨らんでると男児左か両方膨らんでると女児
あれだけは当たってたわ
旦那方の親族はみんな口が悪いから2歳半の息子がどんどん口悪くなる
とは言え、里なし第二子産んだばかりの身としては自宅に帰ることも出来ないから仕方ないって腹括るしかないや
産み分け失敗した。
排卵日二日前、ゼリー使った、あっさりH。全部意味がなかった。
なにを支えに育児をしていけばいいか分からない。
よくある“健康で産まれてきてよかったじゃない”“不妊じゃなかっただけ良かったじゃない”って言われるけど、自分より下の人見て安心しろって事でしょ。
我が子がかわいくない。
>>438
そういうなら産まなきゃよかったのに
それかしっかり着床前しろよ 女なんて排卵日意識しないで適当に数打った方が産めてるイメージだけど
むしろ排卵日前後避けた方がいいまである
デキ婚に女が多いのはそういう理由でしょ
生命力強いX染色体の利点を生かす
うちは排卵日で男
2人目は基礎体温も測らず適当にで女だった
1人目産後からストレスで体が酸性に傾いているとかもありそう
>>438
同じだよ、私も絶望した
残念ながら産まれてからも愛情がわかない 産まれてからも愛情湧かないとかやばいね
そこまで女が欲しかったなら>>353の言うように無認可でnipt受けれて性別聞けば良かったんじゃないの
そしたら20万で済むのにケチったばかりにこの先何千万も払うんだよ馬鹿だね〜 >>443
20万ケチったばっかりに約2000万養育費払うって割に合わんよな
愛情なくても無職のこどおじ生産だけはやめてね 女児を異様なほど欲しがってる人の息子ってだいたい不細工だよね
娘の保育園のママさんでもいるわ、どうせ女児が生まれてもブスなんだから夢見るなよと
逆に可愛い男児持ちのママさんは余裕ある感じ
そうなのかな…自覚なかったわ。
自分は女の子は子育てが楽そうだからほしい、それに尽きる。
>>447
女の子(男の子)が欲しい理由は人それぞれだけど、別にあなたは男児ってだけで生まれた息子に愛情持てないような異常者みたいに女の子欲しがってるわけじゃないでしょ? 欲しい性別じゃなきゃ絶対嫌って人は
海外行って着床前診断するか早い段階でNIPT受けて希望の性別を妊娠するまで堕し続けるしかないんじゃない
大体の人は産んだら性別どうでもよくて可愛いと思うもんだけど愛情湧かないぐらい異常な人は金けちってないで徹底しなきゃ
若しくは子供は1人も産まないという手もあり
そうそう
希望の性別じゃなきゃ愛情わかないド畜生はNIPT受けて堕ろすしかない
そんな覚悟もないくせに子供なんて作るな
着床前診断以外の産み分けなんておまじない程度に決まってるのに今更性別が違うだの愛情持てないだの馬鹿じゃないの
>>440
デキ婚に女が多い
同じ数だけ男がいるんだがね >>450
ほんとコレ
男児を呪うように憎むのになんで詰めが甘いんだろうな?バカなのかな。
ゼリーとか排卵日前狙うとかあっさりエッチとかアホかと
女児が絶対欲しいなら着床前診断やら、NIPTやら、(もしNIPTで男児なら堕ろす覚悟も含めて)しっかりやれって話
金も無い、覚悟も無いなら子供は作るな
まぁ、希望通り女児を持っても親子共々ロクでもなさそうだが 排卵日前日だったけど女の子確定
NIPT受けて女の子だったけど女の子は間違ってる場合もあるて言ってたからあんまり信じてなかった。
産んでも愛情さえない一部の鬼母によって世に蔓延してる凶悪犯罪の男が生産されているのでは
犯人大体生い立ち親とうまくいってないか捨てられてんじゃん
こういう人は子供作らずペット飼えばいいのに
ペット飼う資格すらないわな
女の子に異常に固執してる人って、結局女の子連れてるアタシ、という状況が欲しいだけだよ
人が持ってるお人形欲しがるガキの頃から一ミリも成長してない馬鹿
女の子も欲しいな、という軽い気持ちでダメ元の産み分けするのはいたって普通だと思うけど。もちろん結果失敗しても愛情持てるの前提で
>>457
違うよ、男児がとにかく嫌だから女の子がいいのよ 旦那も男児だったわけで。男に優しくされた経験がなくて嫌いになったとか?
まあ私も女児がうまれなかまったら泣きじゃくりそうだけど
大人の男はなんとも思わないけど、クソガキ男児が嫌いなんだよね
あんなバカで気持ち悪い生き物うみたくないんだもん
上の子の送迎で男児見るだけで吐き気する
こんな基地外がもし同じ学校とかにいたらと思うと寒気がする、子供産むな、人と関わるな
男児だろうと女児だろうとその子が可哀想だ
こんな基地外本当にいるんだ
こんな人だから女の子生まれないんだろうな
なんか荒れてるな
>>274だが今日6か月の検診で性別が判明したよ
希望通り女の子だった
やったことは前に書いていた通り排卵検査薬を使って2日前に性交したのみ
他に気を使ったことは何もないよ
まあ今回成功したのもたまたまだと思うが一応報告 >>460
子供産んではいけない人だね、あなた
早々に子供を児相に預けて1人で生きていった方が良いよ
人と関わるとその関わる人が可哀想だし不幸になるから人と関わらないでね、迷惑だから
きちがいってことを自覚した方が良いよ 仮に女の子が産まれても早くて幼児の終わり位には理想通りの女の子じゃない!とか言ってそう
>>467
絶対言ってそう
欲しいのは自分の思い描く理想通りになる女の子って感じ >>468
いえ、とりあえず女の子なら許せます
男の子だとどんないい子でも嫌です 基地外は放置しよ
女の子なら障害児でもなんでもいいみたいだしお好きにって感じ
一人目、排卵日意識せず適当で女の子
二人目、排卵日当日意識したけど女の子
元々、男女両方いる3人きょうだい(順番や比率は何でもいい)が欲しくて、流石に3人目は男の子がいいな ゼリーくらいは使ってみようかな
ぶさいく女児は嫌だな
同じぶさいくなら男児の方が良い
うちは二人とも人工授精で女の子だった
一人目は排卵2日前、二人目は排卵後
そもそも酸性アルカリ性とか、精子の寿命の違いとかホントなのかね
個人的には全く信用してないけど
>>475
多少は影響あると思うけど精々数パーセント確率が増える程度のことだと思う >>476
数パーセントでも変化あるのかね?
どうもうさん臭くて信用できないんだよなw 電磁波浴びやすい環境はY精子が死ぬ説はかなり合ってると思うんよな
そういう環境の家庭殆ど姉妹
兄弟全く0じゃないけど少ないわ
>>475
酸性アルカリ性って何が根拠なんだろ?ちょっとググってくる
人工授精は男の子多い気がするから排卵日が多少は関係するのかなと思ってる >>478
逆に男が生まれやすい職業ってあるんだろうか >>478
でもそんなのあったらとっくに解明されてると思うんだよな
ピンクゼリーとかはある悪質商法だと思うわw >>481
意図的に産み分けされたら困るから事実でも黙ってるんじゃないかなあ? 電磁波はあると思う
病院勤務だけど心臓血管外科、脳外科とかレントゲン確認しながらの処置をする先生の子供は大体女の子だねとたまに話題に上がる
スマホとか電子レンジとか、電磁波浴びない生活してる人いるの?
プログラマーとかSEは女の子多いとかいう説もあるが今じゃ内勤は常にパソコンの前だしなぁ
世界的に女が多くなってなきゃおかしいはずだし
>>486
うちは内勤多くてほとんどデスクワークで一日中パソコンの前にいるにもかかわらず
システム関係の部署はやっぱり子供の女児率がすごい高いんだよね
何が違うんだろ…運動してるかどうかはあまり関係ないっぽい 医者やSEは女の子率高いね
旦那側が運動なり禁慾や熱い風呂に入らない等対策しないと生命力の強いXの方が多くなりそうだ
でも俺プログラマーだけど別に女に偏ってる印象は無いんだよなぁ
旦那が気が強い人とかモラハラにやたら女児が多いのは気のせいか?シンママもびっくりする位に姉妹の人が多い。
>>490
そういう男は自分の後継がせる意味で息子希望しているけど娘ができるパターン多いかな
優しそうなお父さんに娘が産まれるパターンも結構見てるので信憑性はないと思うが 周りの上2人男の子で3人目の性別、
予定外で出来ちゃった2人男の子、産み分けしたと言ってた3人女の子、
産み分けしたか、予定外だったのか不明の人2人男の子だった。
こう見るとやはり同性って続きそうだけど、産み分けもある程度効果があるんじゃないかなと思う。
年子だと同性
同性続きの3人目はまた同性っていうのもよく聞くね
>>491
モラ男は娘希望が多い印象だけどな
息子だと思春期には力で逆転されるから >>494
そうかな?基本的に女見下してるから男以外欲しがらない人多いけどね
奥さんのストレスもあって酸が出て女産まれるんじゃって邪推しちゃったわ >>495
基本的に自分より力の強い者が苦手だから男児を嫌がるよ うちの父は露骨な昭和モラハラだったけどずっと男児希望だったわ
強い男が女児を希望するんじゃなくて、女性の立場が弱い場合、助けるため?に女の子がうまれてくる気もする。
その家に必要な性別がうまれてくるんだとか。
>>498それはあるかもしれないって思う。
友達♀は俗に言うダメ男ほいほいみたいな感じで、すごく堅実で尽くすタイプなんだけど、旦那がそれに胡座かいて今まで好き勝手やって何度も友達を泣かせたり、離婚寸前まで至ったみたい。
今は旦那もなんとか更生したみたいなんだけど、男児希望。自分が野球してたから、とか、将来男同士で酒を飲み交わしたいとか思いがあったみたい。
だけど、産み分けしても産まれたのは可愛い姉妹。上のお姉ちゃんなんかまだ小1なんだけどとーってもしっかりしてて、まさにお母さんを守るために産まれてきたって感じ。
私もハタから見てて、友達に女の子2人産まれて良かったと思うというか、苦労した母を守るため産まれるべくして産まれてきた姉妹みたいに思えるw 結局男女産まれたけど子供からしたら同性の方が良かったかもと思ったり。
俺も嫁も兄弟が同性で今でもお互いの家行きするほど仲がいい
異性だとこうは行かない気がするわ
>>492だけど
因みにうちは男男女で、旦那の仕事はweb関係で一日中PC使ってる。
職場の人の子供の比率は男女半々くらい。
3人目は酸性化の産み分けをした。 >>502
ベタだけど排卵2日前、手前アッサリ、ライム洗浄、直前にインクリア一本使用。
あと、チェストツリーがアメリカでは産み分け目的で摂取してる人いるって産み分けブログで読んで妊娠する3ヶ月前から摂取してた。
これで1年妊娠せず、基礎体温から高温期が短い&安定してないと気付き、不妊治療のクリニックでセキソビットとルトラール処方してもらい、それ飲んだらすぐに妊娠した。 2人が限界で、
1人目男だから次は女じゃないと・・
男2人はやだ!
と思ってると男だったりするんだよな
ダメ男と言うか女たらしとか、やたら持てる男性に娘は多いかも。
でも酷い父親の娘も多いね。自分が元喪女で喪女スレでそんなの沢山みたからイメージ強い
喪女スレなんて親に恨みあるバカ女ばっかりしかいないじゃん
そんな狭い視野で適当なこと言うならもっと有用な産み分けネタでも出せや
出せないなら黙ってろ
>>506
いきなりどうしたw
ちょっと茶でも飲んで落ち着けや >>503
ありがとう!私もベタな方法でやってみよ >>500
私は上の姉より真ん中の兄と仲がよくて連絡をよく取ってる
学生時代はよく兄のアパートに遊びに行っていた
兄が地方に就職したからなかなか会えなくて残念、最近はオンラインゲームで一緒に遊んでもらってる
姉は同じ圏内に住んでるけどほとんど連絡を取らないなあ きょうだい仲は運だよなあと思う
進路や生活環境で疎遠になったり近付いたりもするし
どちらも真面目ないい人だとしても気が合わなくて疎遠とかほぼ絶縁状態とかもいる
成長した子の兄弟仲まで心配する必要ないと思う
親の思い通りにいくもんでもないし
>>512
確かにそうなんだけどなまじ産み分けが成功したばかりにな
まあ産み分けなんかおまじない程度で成功も糞も無いのは分かってるんだけどw
天に任せてればよかったとちょっと思ったんだわ 贅沢な悩みですな。女の子ほしいよー。まず妊娠しなきゃだが。
昨日ジュンビーのピンクゼリーをポチったけどサイトの広告酷いねw女の子なら結婚しても顔出してくれるし介護も頼れる、とか。
これみてかうのやめる人いそう
そんなうまくいかないよね?
息子なら高学歴高収入になって将来結婚したら隣に家を建ててもらってついでに私の家もリフォームか2世帯にしてくれて息子嫁孫に養われ守られたいとかかね。
>>514
自分や周りが親に対してどうしてるかを考えたら夢からさめそう 独身女性公務員とかなら同居で面倒を見て
自分の建てた家に親を住まわせている人もいるけど既婚だと逆に難しそう
この男にチンコ突っ込まれてアヘアヘしてんのか、
と想像してやな気分になりそうだから男でいいわ
単に女の子欲しいだけで将来同居してもらうとかは考えてないわ
自分の子供には結婚して欲しい
他人様に大きな迷惑をかけることなく育ってくれれば良いや
性的マイノリティや独身主義かもしれないし結婚は本人がしたきゃすれば良い
男の子欲しいときはひたすら奥まで激しく。
女の子欲しいときは入り口近くで浅く、あっさりと。
20週で医者に「これは女の子だね ほら性器の形が見える」って言われたんだけど
これはほぼ確定なんだろうか
うちは姉妹でした。
遅い結婚で38で長女を授かりました。
自分は35才まで毎日オナニしてました。
薄い精子と溜まった濃い精子関係あるのかな?て思いました。
でも神のみぞ知る領域だと思う。
因みに嫁は男児希望で、自分はあまりこだわりがなくて、男が生まれるとしか思ってなかったんです。邪心があると叶わないのかな?とも考えた。参考になれば
確か女性は高齢の方が女児率が上がると聞いたな。でも周りは若いお母さんばっかり女児だからネットの情報ってあてにならない
>>512
3人兄弟だけど長男だけ癖強くて次男三男は仲が良いとかもあるしね
俺の家の事だけど
先の心配事なんて怪我して障害背負ったり途中で死んだり無職になったり結婚相手が最悪だったり諸々言い出したらキリがないよな >>527
男性が高齢の方が女児率上がると思う
精子が劣化するから生命力強いXが受精したすいはありそう >>529
しやすい でした
まあ結局は年齢も個人差あるので精子の質や量次第かもね や、実際男が高齢だと女の子生まれやすいっていうの何かで読んだわ
その理由は私も529と同意見
高齢の父親の子供が男児の場合自閉症率もぐんと上がる事から推測すると生命体として強くて生き残りやすいのは女児の精子なんだろうなと思う
スーパーとか行くとキチガイ男児多いね
吐き気がするし蹴りたいわ
男児連れてるお母さん可哀想すぎて…
前世でどんな悪いことしたのよ、あんなの産んで
顔も行動も全部気持ち悪い
>>532
男も30後半から劣化始まって40以降は顕著らしいよ
男児希望かつ発達や自閉症にしたくなかったら男も早めに子作りしなきゃ
まあ発達自閉症は遺伝の影響も強いみたいだけど 女の子は結婚したら苗字変わって他人になる。
物理的に他人になる。
そのわりに離れないイメージもたれる不思議
>>535
里帰り出産→嫁実家
産後の世話→嫁親
孫の面倒→嫁親
のイメージがあるからかな
何だかんだ女性の方が介護や手続きも気がついてやってくれる人が多いし 産み分け失敗した人は子供愛せてますか?
私はまだ諦めきれず、愛せません
>>539
産んだら可愛くて希望と逆も悪くない思えてるよ
でもやっぱり諦めきれない気持ちもある
ちょっとでも可能性あがればとこのスレみてる >>539
おまえみたいなキチガイくるなって言われただろ
引っ込んでろよ 昨日テレビ見てたら10人男1人女みたいな家族出てきたわ
やっぱ何らかの理由で偏るんだろうな
>>539
ほんと、なんでお前みたいなのが親やってるんだろ
将来子供に捨てられろ 排卵三日前でも男の子だったからあんま排卵日関係ない気がする
phはそれなりに意味あるんじゃないかと思うけど
>>539
赤ちゃんの今は愛せてますが、私は元々成長後の性差が嫌で産み分けをしたので、ずっと不安です >>545
わかります
赤ちゃんのうちはあまり男女関係ないですよね
3歳くらいからクソガキになりますね 希望じゃなかった人は子に依存しなさそうだしさっさと育てて自立させて追い出せばまた夫婦の生活に戻れるからいいんじゃない
希望通りで依存度上がる方が危ないかもよとポジティブに捉えてみては
>>544
そもそもY・X精子の寿命の差を生かした産み分けや、膣内のアルカリor酸性度によるY・X精子
の有利さなんてホントなのかね
ゼリー業者や悪徳産婦人科の陰謀なんじゃないかと思ってるわ 基礎体温とかオリモノとかで判断したんだけどどー考えても排卵後でも女の子できたからね...
ボロい商売だよなw
失敗しても「100%じゃないです」って言っときゃいいんだもの
痩せる石鹸と同じで消費者庁とかが介入すべきだと思うわ
女の子産まれたらロングヘアーにしてみつあみのおさげちゃんにしたいな。そして白いワンピース着せる。とか妄想してるけど最近の女児はギャルみたいな服着てる子多いね。プリキュア久しぶりに見たけど変身後がキャバ譲のような髪形
>>551
うちの母もそういう妄想してたみたいだけど、生まれたら超巨大児のガッツ石松
その後もお察しでワンピースどころかショートヘアー半袖短パンが似合う健康優良児だった わかる。でもまあそんな子でも成人したあたりから変わるね。本人が自覚しなきゃ意味ないが。同窓会とか行くと女性って変わるなと思い
>>555
成人したらロングヘアーに三つ編み白ワンピなんてどぎついわ
橋本環奈でもどうかというレベル >>498
ノー天気すぎる。怖い。(ヽ´ん`)怖いよー
こんな人が親になるなんてー 産み分け方法のフルコースって言うほど色んなことをしてから排卵日2日前に子作りしても男児だった人を知ってるからやっぱり結局は運なんだよね
>>559
どんだけやっても男の精子に左右される部分もあるし最終的には1/2
100%にするにはX精子だけを抽出して受精させるしかないんでない >>558
これだいぶ前のスレかママスタで見たことある気がする インスタで「産み分け失敗」ってタグで調べるとほぼ全員女の子希望で男の子妊娠してる
結局運なんだよね
男の子嫌われすぎてて笑う
女の子ほしい。でも旦那が体調不良すぎて精子が弱そう
>>563
全体で見たら大体二分の一だけど個でみたら片寄ってる気がする
知り合いに7男1女が居る
それに3姉妹3兄弟多い気がする
気がするだけかもだけど 1人目男の子だと2人目は絶対女の子って産み分けは見るけど、逆は見ないのは何故?
むしろ姉妹希望の産み分けの方が見るような
やっぱり男の子っていらない生き物だよね
男の子も欲しいけどな
過剰な男児アンチは邪魔だから来ないでよ
自分上が女の子だから次が男の子希望だわ
結構自分の周りにも一姫二太郎希望いる
むしろ姉妹希望の人の方がいないなあ
産み分け方法や体験内容書くスレだから頭悪い書き込みすんな
>>567
一人目から男の子希望で一人目妊娠中に女児確定してから男児産み分け調べまくって二人目実践して成功、男児出産
産み分けすると妊娠しにくいと思って上1歳になってすぐ妊活開始したら一周期でできてしまい想定より年が近くなって育児大変だけど、姉弟で遊んだり手を繋いだりしてるのがとても可愛くて幸せだよ 男児希望ってあまりいないようでいるよ。妊活アーモンド効果とかで検索したら女性がアーモンドとるといいのか男児うみわけブログが出てきた。私は女の子希望だからアーモンド効果は旦那にのんでもらうことにした
アーモンド効果で女の子希望のブログもあったけど結果は男児出産してる人がわりといたよ
誰がどっち希望しようがその理由に興味はない
やったことと結果だけ知りたい
>>572
うちも2人目は男の子がいい
女の子も勿論可愛いし堪らないけど2人も要らんというか末っ子の女児は知り合いみてたり自分の姉妹経験上性格キツイ子になる確率高いな思えて怖い うちは一姫二太郎
旦那が長男で、家業の事情で1人目から男児希望だったけど、口に出しにくい空気があってあまり言わないようにしてた
1人目が女の子だったとき周りはすごく喜んでくれたものの、どこか気を遣ってる感じはしたなぁ
>>575
だから結果書いたんだが
やったことは昔書いたしスレに何度も出てるから割愛
とりあえずやれることは全部やったとだけ しかしピンクゼリーとか2〜3日前とか本気で信じてる奴が多いのな
結果失敗しても排卵日の予測が甘かったとか、ちょっと感じたからダメだったとか7〜8割に漏れちゃったとか。
そもそもお前のやってる産み分けに何の医学的根拠も無いのに失敗したら自分のせいにしてくれるなんて
こんな良い商売ないわw
ライム洗浄について、クエン酸のほうがph値が高いから〜とか言ってなんでわざわざライムでやってるのか調べないやつ多すぎてうんざり
ゼリー高いよね
効果ないんだったらボロい商売だなあ
ゼリー使ってる。高いけど、やれるだけやらたいから買ってます
>>583
友利医師はリンカルもゼリーも全く医学的根拠がないので無駄
体外以外は意味がないと切り捨ててたね >>585
こうやってたまたま成功した人がこれ使ったら本当に女の子でした!って勝手に宣伝してくれるし最高だろうね >>587
半分は成功するから確率高いわなw
失敗しても詐欺だなんて騒ぐ奴は居ないしw ゼリー中性だったはず。
使うんだったら、インクリアとか本当に酸性のやつ使う方が効果あるんじゃない?
妊娠はしずらくなるだろうけど。
ジュンビーがいいみたいだね。
排卵二日前がさっぱり特定できない。もう前日当日もゼリーありでやりたい位になかなか妊娠しない
インクリアにライム入れて女の子妊娠しました
それまでは排卵検査薬が陽性になったらタイミングとるのやめてたんだけどなかなか妊娠しなくて、その周期は陽性になってすぐタイミングをとって妊娠した(私は濃い陽性が丸2日は続くので)
あとは夫にコーヒー控えてもらうのと、薄め作業、当日の熱いお風呂、手前あっさりをお願いした
手前あっさり難しいんだよなあ
シリンジで成功した人いない?
あっさりを旦那に頼んだらプレッシャーでいけなくなったからシリンジだな。
インクリアに更にライムってph値が酸性すぎないですか?
>596
自分はライム洗浄+インクリアで女の子妊娠したから、インクリアにライム混ぜても妊娠出来るんじゃない?
妊娠はしづらくなるけど。
インクリアってどのタイミングで注入してる?
直前だとph強すぎるって話もあるし
今回の周期から試してみるんだけどタイミングに迷ってる
正直、排卵日は当てにならないことも多いと思ったよ
やっぱり酸性化の方が重要だと思う
インクリアとかライム洗浄は直前よりも行為前にしてあっさりするほうがまだ妊娠しやすくなる気がする
自分は排卵日前日、行為前ライム洗浄、かなりあっさりで女児妊娠したよ
ありがとう。もう排卵日は前日も当日もやる勢いで酸性が強いらしいジュンビーのピンクゼリーを使ってみよう。あっさりは難しいからシリンジで。
あと旦那の長風呂とコーヒーを控えてもらう。
旦那がシリンジに出したあとしばらく待ってから持ってくるんだけどすぐにいれた方が良いよね?
インクリアを入れた容器に旦那に出してもらって、それを注射器で入れる(人工授精みたいな感じ)のはどうだろ?
>>601
10分くらい置いてからの方が注入しやすいって説明書に書いてあったかも? >>600
行為前くらいでちょうどいいかな?
継続して洗浄すると常に中が酸性になるらしいけど
排卵前だけでも効果あるかなあ
うちも二人目女の子欲しいよー羨ましい! 男かな?と思える条件をすべてクリアしてやったら女の子だった
こだわりがなかったからどっちでも良かったけどちょっと驚いた
>>604
私に限っていえばなんだけど、確かに生理後から一日置きくらいにライム洗浄してたよ
排卵前だけするよりは継続してやるのはいいことな気がする
行為前にはライム洗浄で、直前にはピンクゼリー単体を入れてた
あとなんとなく夜の行為後の朝にもう一度ライム洗浄しておいたよ
あとはどこまで本当かはわからないけどアシドフィルス菌とクランベリーサプリを摂って体内の酸性化を図ってた パーコール6回やったけど妊娠せず。。
最後酸性化の産み分けとことんやって悔い残さない様にしようと、インクリア3箱まとめて買って、
生理終わったら排卵まで毎日一回朝にインクリアしてた。
プラス、行為前にはライム洗浄と、インクリアを1本だと酸性すぎるかなと思い、直前に半分くらいだいたいで使って、二箱目くらいで妊娠。
女の子だったよ。
妊娠分かった時に、直前のインクリア半分にしたけど1本丸々使った方が良かったかなぁーーとな思ったけど、女の子だったから結果良かった。
無知でごめん、直前と行為前の違いが分からない
教えて優しい人
>>609
直前は前戯後のチンを入れる前
行為前は前戯前というか全ての行為の前って感じかな
分かりづらくてごめん >>610
なるほど!すごく分かりやすい、ありがとう
一人目男児だったから次は女児になるように頑張ってみる >>611
うまく伝えられず落ち込んだけどそう言ってもらえてよかった!
あなたにも女の子が来てくれるよう祈ってる 昨日卵胞17ミリ。9ミリ。
ジュンビーのピンクゼリーを入れて五分後にシリンジで入れてもらったら右側がチクチクした。
コウノトリだと今日が排卵二日前。同じ方法で今日明日も夜にやる予定だけど二日は今日したらやめときますか?
今までのデータを見ると排卵日マーク翌日が排卵日か、排卵中な感じ。
婦人科の先生には女の子希望の話だけはしてるけど三日前だと生きてないかもね。と言われてる。女の子だった方は当日もした?
去年の10月から全く授からないから辛いです。でも女の子がいいから排卵日当日は、、、
>>615
上の子卵胞チェック通って当日で男の子
下の子排卵検査薬と基礎体温で前日と当日で女の子
私も3〜2日前を心がけたら全然妊娠せず、自己流でやるならもう運としか言いようがない気もするよね
ライムやめてインクリアでトライしてシリンジ >>615
そんなんやっても女が生まれる確率なんか変わらんよ >>615
はっきり言って運としか言えない
うまく膣内が酸性化してれば当日でも女の子授かれるかもだけど正直排卵日当日にピンクゼリーだけじゃ博打じゃない? ジュンビーって酸性が強いみたいだけどそれだけじゃダメ?よく書かれてるインクリアしてからの方がいいのかな。ただ、だいぶ前にインクリアとジュンビーピンクゼリーは同じみたいなこと書かれてた
>>593
遅レスだけど排卵日前後にシリンジでやったけど二周期目で女の子妊娠したよ >>620
みんなからのアドバイス聞く気がないなら自己流でやって失敗すれば 2人女児だけど排卵日4日前にした。生きてるもんだなーって感心したわ
生命力が強い精子だったんだね…
そろそろ子も1歳になるし、2歳差で考えてるから産み分け相談やってる病院行ってみる
頑張ってみても男子なら潔くあきらめよう
>>626
産み分け失敗して、もう産めないからまだチャンスがある人が妬ましいんだね、可哀想に インクリアしてからピンクゼリーだと妊娠しにくくなるかな?
知り合いの子供が4姉妹
3人目、4人目の時は男の子希望だったけどそれでも女の子だった
こういうのをみるとやっぱり運なんだよなあ、と思いつつ産み分け方法調べてしまう
4人も同性続くとやっぱり出来やすさの偏りがあるんだなって思うね
昨日うみわけ指導してる婦人科に行ってきた。女の子うみわけは時間と根気がいる。やめる人も多い。講習(参加費三千円)とか、ピンクゼリーの話をしたら鼻で笑われ、なんか大変そう。
運ってことは排卵日にしても女の子だったりするのかな。今月は排卵日予測を誤って排卵日前日から終わった後もタイミングとってしもた
排卵日なのに女の子の人がいますよ?って質問をしたら偶然近くに女の子精子がいて入れただけと言われた
排卵日って排卵日チェッカーで分かるもんですか?病院で調べてもらった方が確実?
実際性別はおろか妊娠さえ運だよなぁ
うち1人目は産み分けなしルナルナの排卵日予想で当日にして男児
2人目はできちゃったなんだけど8月20日に生理きて9月13日ので女児が生まれた
生理周期安定して30日でその日しかしてないのにできてめちゃくちゃびっくりした記憶
未だに日付覚えてる
実際排卵日なんて排卵検査薬か病院行かないとわかんないもんだよ
13日絶対排卵日すぎてると思ったんだけど2人目女児希望だったしほんと奇跡の妊娠だったわ
>>630
旦那さんのXとYの数が均等じゃないとかありそう >>635
いいなぁそんな風に自然に女子ができたら…
女子産み分けはそもそも妊娠しづらそうだから本当に根気がいりそう
でも2歳差がいいから、あまり悠長なこと言ってられないんだよなぁーー >>635
結構ずれてたりその月は二回来てたりっていう人もいるみたいね
産み分けブログだと排卵検査薬も使ってゼリーもライムもフル装備でやったのに
希望じゃない性別だった人もいるくらいだし運要素はかなり強そうだ 結局運って事はわかった。もうこうなったら神頼みで愛知県の神社でお参りしてくる
>>639
愛知県の神社有名だよね
産み分け自体もしてたけど最終的には神頼みで自分もそこ行って女の子授かったわ 昔のヤフー知恵遅れかなにかで、
女の子が欲しいから息子のキンタマの潰し方教えてくださいってのがあったな
最悪・・・
何も知らずにアーモンド効果飲んでた。
男の子産まれるんだ?なんでよ
アーモンドは妊娠しやすくする効果があるみたいだね。若々しさを保つし美意識高い人がやたら飲んでる印象
アーモンド飲んでて女の子だったけどなー
あんま関係なさそう
>>640
自分愛知のあの辺住みだけどなんにも知らず田縣神社で女の子お願いしたわw
有名なんだな
ちなみに女の子が出来た >>645
何でチンが御神体の神社で女の子お願いしたのwww
私も実家あの辺で、1人目の前に子宝をお願いしに行ったら男児だった。
次は女児が欲しくて、マンの神様大縣神社行ってお願いして女の子産んだ。
まぁ着床前診断したからうまくいくようにお願いしただけだけど。 >>645、647
凄い、まさかこんな所でなんだけど私もご近所さん
私も一人目はチンの神社にお参りに行って男児、二人目はマンの神社にいって女児だった
普段は神様とか神社とか縁遠いけどあの二つは行って良かったって思ってる >>648
ちなみに妊娠中はパイの神様、間々観音に安産と母乳の出をお願いしに行ったわw
なんの変哲も無い小牧市に変な神社が集まってるのは何でなんだろう。
手を清める水が石でできたパイの乳首からピューって出てるんだよねw
1人目から女児熱烈希望な地元の友達は田縣神社の前すら避けて通る徹底ぶりだったのに男児2人だから御利益のほどは???だけどw
産み分けに疲れたらたまには神頼みや子宝の湯で気分転換もいいものだ。 近くにすんでる人いいな。片道三時間かかるし子が1歳半だから悩む。けどめちゃくちゃ行きたい
この流れまじか。
義実家が近くで初詣で連れて行かれたときの衝撃。
古くからある神社で教養がない私としては下品だと思ってしまった。
ブログ見たら確かに男児出産してる人はいたけど女児も出産してる人の書き込みも今日あったしどうなんだろね。
アーモンドって妊活してる人は性別関係なく摂取した方がいい食べ物みたい
>>654
ドバイで働いていた女性が向こうの人は皆ナッツ(アーモンド)を食べている人が多いと言っていたから健康に良いのかな >>647
まさかチンとマンの神社があるとは思わなかったんだよねw
ただの子宝のつもりで行って出来れば上が男の子だから女の子お願いしといたら女の子出来たわ
ちなみに今日初めてマンの神社に行って安産を祈願してきた
こっちの方がひっそりとした感じで好きだな >>654
そっか、ありがとう
やっぱり半々くらいなのかな
ちょっとでも男児の確率が上がるなら都市伝説みたいな事でもなんでもやって妊活に臨みたい アーモンドはビタミンEだから子宮内膜厚くするみたいに言われてるよね。
それと質の良い脂質が含まれてて、女性ホルモンの材料は脂質だから食べると良い。
みたいなイメージ。
芸能人見てても恋愛体質の親は女の子産んでる傾向があると思う
特に父親の方
多分配偶者だけじゃなく性欲を色んなところに分散してるから逆に精子の濃度が薄いのかなw
最近はSS研究会も排卵日による産み分けは指導してないようだ
効果が実証されてないからみたい
1人目は排卵日ドンピシャ2人目は排卵日かなーって日3人目は産後生理再開前排卵日不明で男男女、運だと思ってる
「3人目もお」で検索してみたら
3人目も男だった
3人目も女
3人目も男だったら
3人目も男 鬱
3人目も男 心境
って出てきてワロタ
みんな三兄弟はイヤなんだね〜私もイヤだw
姉妹は憧れるけど片方がモテたり結婚早いとか真逆だとハラハラしそうだな。それはそうと優しいお兄ちゃんができたから次は女の子きてほしい。一緒に人形遊びできるよ
図書館来たけどうるさいのはみんなオスガキだね
あんなバカ量産されたら迷惑だからオスなら中絶みとめて
産み分け失敗の人生まれたみたいだけどどうにかなってるみたいで安心
息子はお金がかかる
スポーツもそこそこできないといけないし勉強も
せめてマーチ以上でないと就活結婚も難しい
一生懸命育てても嫁の近くに住む
かわいいけどね育てるのしんどい
娘は嫁ぐからもっと絶望的なのでは。三姉妹だけどみんな飛行機の距離ですわ。旦那の実家の近くに住んでる。義兄と兄嫁が敷地内同居してるから今も昔と変わらない印象。
身内に公務員で美人で女の子がいて実母の隣に家を建てた子がいるけど、細胞レベルで女としての出来が違うと痛感する。
勝ち組女子は女の子の理想の形に持ち込めるけど負け組女子は結婚してくれた相手に従うスタイルだから結婚したら今までありがとう新しい家族と住みますサヨナラになる
男でも女でも、将来近くに住むとは考えないほうがいいね
特に地方在住の人は
結局その子供本人が勝ち組になれるか否かにかかってるんだよね…
うちは弟が二人いてどちらも所帯持って実家近くに住んでくれてるから、私が居なくても大丈夫かなと思えてるけど
これで一人っ子や姉妹でバラバラだったら介護の押し付け合いになってそう
しかも義実家の介護までついてくるとか身震いする
今って実家の近くに住みたがる子多くない?
勝ち組は女子の薬剤師か公務員だと思う(親目線)
男は高学歴でメーカーに入ったら転勤多いし研究所は田舎にしかないし
まあ今女子も総合職だからどうなるかわからんけど
底辺高校卒で近所の美容師勤務や看護師でも親にしたらありがたいと思うけど
>>674
毒関係じゃなきゃ親元の近くに住みたがる子が多いよね
大学出て大企業勤務ってよりは専門卒や短大で資格取ってどこに引っ越しても働ける職業に就く子が多いかな エリートだと実家近くにはなかなか居られない印象
実家近くに居る男の子は勝ち組ってより地元大好きな人が多いんじゃないかな
>>674
公務員で地元となると役所か教員か…うちの地元の役所はブラックで離職率高いし
教員は言わずもがなだし同級生の薬剤師は進学先の都道府県で就職してる人が多いから
どれが勝ち組って意識はあまりないかも、とりあえず健康でお勤めできるなら万々歳 地方だと東京の大学に進学したらそのまま就職もって子が多いと思う
地方から地方国立(地元でなくても)とかならUターンが多い
女児希望なのに男児の夢ばかりみる。辛いし嫌だ。失礼だけどさ。
女の子がきてくれないと家庭内孤立しちゃいそう
>>680
私も女児希望すぎてでも不安すぎて男児生まれる夢ばっかり見てたけど女児だった
自己防衛で周りに男児生まれる夢ばっかり見るから男児だと思う〜って言いふらしてた
仮に男児でも言葉に出すとそれなりに自己暗示みたいになって覚悟もできるし人に言うのいいと思うよ
でも女児生まれるといいね 私は男児の夢見て男児だった
ほんとはめっちゃ落ち込んだけど、男の子なんですー楽しみーっていってた
まわりも一姫二太郎でいいわねって言ってくるからイラっときたわ
夫が元嫁との間に女児2人もうけているから男の子がいいな
比べるような人ではないとわかっているけれど
>>682
女の子が既に一人いるなら逆に男の子やったね!な空気にしかならないなぁ。
求子の御札を飾ってから今日も男の子の夢を見たよ。絵馬にも女の子を授かるように書いたのに。神様しっかり見てくれよ 自分は姉とガチ不仲だから出来たら性別違いの兄弟にしたい
上の子が女の子だから次は男の子欲しい
相性が良いと性別違っても同姓でも仲良しだね。
自分は性格がよくないから結婚してから弟とは疎遠。多分同姓だとライバル視して不仲かも
排卵日当日あっさりで上の子女児
排卵日2日前行為で下の子男児でした。
排卵日はどちらも産婦人科で尿検査と内診で測定したので間違いないと思います。
夫は元々コーヒーが好きですが、下の子の妊娠前は特に摂取量が増えました。入浴はのぼせやすいので年中シャワーのみです。
排卵日関係ない派って、酸性アルカリ性だけでOKってこと?
男側の禁欲期間とか温めないとかも考慮するの?
禁欲とか温めとか迷信だよ
おまじない程度にとどめてあんま信じない方がいいぞ
排卵日については寿命自体はXとYで違うみたいだけど受精可能時間は排出後同じだって研究結果出てる
SS研究会でももう排卵日の指導はしてないよ
アメブロの女児産み分けブログで去年の夏に三男産んだ人。
何が何でも四人目女の子産む決意したみたいなの更新されてたけど
ここまで来ると却ってその執念が怖い・・。
>>691
三男他の上2人は性別何なんだろ
女だったらもう良いじゃんって思うけど
まあ全員男だったとしても女の子欲しいって理由だけで1人につき数千万の負債抱えれる情熱と財力すごいね 祖母はうちの母欲しさに6人子供産んだよ
上5人男w
産み分けブログたまに見るけどことごとく失敗してるよねw
>>698
産み分け逆効果なんじゃ?って思うほど失敗してるね 3兄弟とか4兄弟にもなると旦那さんの精子がどちらかに偏ってるのではと思っちゃう
大家族で6人目くらいまで全員女の子の所もテレビで見た
2人目からチャレンジして4人目で成功しました!
ってそれ成功って言うの?w
>>700
この前テレビで11男1女って見たよ
何かが要因で偏ってるってのはあるんだろうね 女性側で酸性アルカリだけじゃなくて、卵子自体がXを呼び込むかYを呼び込むかの傾向があるって話もどっかで読んだ気がする。
実際うちも親戚も女だらけの女家系だし遺伝の要素もあるんだろうなと思ってしまう。
産み分けブログで失敗した人の見てると時々物凄い病んでる人いるよね
あと成功した人に対して当てこすりみたいなこと書いてたり
産み分け失敗したけど酸性アルカリ性だけは完璧だったと思ってるから信じられない
>>693
そうそうその人。
その記事のコメントかな?
どうしてそこまでして女の子欲しいの?って言う質問に
自分と母親の関係がすごくよかったら自分もそんな関係を築きたい、
それができない未来は絶望すぎる、って書いてあって、なんていうか、
完璧自分の事しか考えてないんだな・・もう病的に女児がほしいんだな、て感じ。
ちなみに自分もどう考えても排卵日過ぎた日の行為で女の子ができた。 >>706
よければそのブログのヒント教えてください そこまで病むほどなら3人目の時に着床前診断すれば良かったのにねぇ〜
産み分けブログやインスタでよく見るR先生って人未だに何者なのかよく分かってない
>>709
胎児の性別診断をやってくれる産婦人科医 ずっと女児希望で産み分けして三回連続男児だった友達が2年前に離婚したんだけど久しぶりにSNSで見たら三男が髪長くて結んでワンピース着て女児みたいになってた
当時3人目産んだばっかでもう4人目の話してたしなんかその人と似てるわ
しかしあんな根拠やちゃんとしたデータもない産み分けなんかよく本気になってやるよなw
それに乗っかる産婦人科も酷いと思うわ
そのブログの人はやっと気付いたようだけどw
>>710
一応先生なんだ…
なんか胡散臭いなとか思ってしまってた >>707
産み分け 失敗 とかで調べたら割とすぐヒットすると思うんだけどなあ >>713
元は無料でやってて現在は1000円(動画は3000円)だからまあ良心的なんじゃないかな
的中率見てても当てずっぽうではなさそうだし R先生、無料の時代にここで診断してもらったけど当たってた
かかりつけの産婦人科では20週過ぎまで結局わからなかったわ
オレも3年くらい前にスレで判定してもらったな
15w前だったと思うが当たってた
うちもR先生に診てもらって安定期前には完全確定で性別判明してた
R先生、検索したら本人承諾の元本名出てるサイトがあるね
ちゃんとした産科医で性別判定が得意だから空いた時間に2chのスレで受け付けてたんだよね
>>691
なんかこの人凄いね
貯金はあります!と言ってるけどブログの最初の方には経済的に3人で精一杯みたいな事書いてるじゃんね…
女の子産みたい理由も、母娘の関係は他に代替できない!それがないと絶望!ってどんだけ娘にプレッシャーかけるのよ しかもこのブログの人、R先生に確定貰ってからもグダグダ女の子かも!ってずっと自分なりにいい解釈をしようとしているの引くわ
着床前診断する!誰にも迷惑かけないんだからいいでしょ!って確実に経済的には家族に皺寄せ行くだろうに
>>721
女の子産んでも息子3人は放置気味
娘は過干渉束縛しまくりの毒親になりそう 超絶金持ちならともかく普通にフルタイム共働きになるんだろうな。女の子ほしいけど生活きりつめてまでしたくない。
でも本人の一人で稼いだらありだとおもうな。
>>722
そうだよね?
ざっと読んだだけだしよくわからんかったけど、あれ?まだ確定してないの?
って感じで頭ン中ハテナだらけだったw
これ以上はスレチになっちゃうけど、個人的にこの人のヲチスレあったら
行ってみたいわw まあ部外者からしたら面白いから頑張って欲しいよw
着床前診断の産み分けやってるブログは少ないし
>>726面白いよねw女の子を持つことばかりにこだわって、目の前のものにまったく目を向けられてないのが哀れ。
着床前診断着床前診断って、簡単に言ってるけど調べたらめちゃくちゃハードル高いんだね。。
産み分け目的ではできないんだよね?海外でも。 でも楽に希望の性別産み分けられるってわけでもないんでしょ?
採卵して受精卵作って海外の施設に送って、そこで遺伝子異常のない希望性別の受精卵があるかどうか
以前見たブログでは異常の無い受精卵が全体の1〜2割程度で、そのどれも希望の性別でないから次もやるかどうか… 貯金もう無いのに、みたいになってたよ
子供1人当たり数千万円の養育費かかるんだから、そんなに拘りあるなら2人目くらいからやっておけば良かったのにね
二人目で産み分け成功して女児を手に入れた人のブログも中々きつかった
男児見下して長男は影薄い
毛髪がほとんどない(成長の差でこれから生えるだろうけど)女児に
いかにも女児な格好させてドヤってたけど外見や性格ではこだわりないのかな
>>727
産み分け目的で出来るみたいよ
手順としては>>728の通りだけど一回で上手く行っても最低400万くらいかかるみたい >>731
最低400万で女の子を作るってことか。
無事妊娠してもちゃんと継続できるか、健康な子ができるか障害がないかわからないのにね。
それで障害持った子が産まれてきてしまったらどうするんだろう。 このスレと、女児産み分け専用スレの温度差も知識差もすごいな
あちらは着床前診断ありきの話しかしてないから
薄め作業とか出来ることは全部やってるのにすぐ妊娠してるのを見ると、本当に妊娠しやすくて羨ましい
トライはじめたら大体すぐ妊娠してるよね
>>732
性別だけじゃなくて遺伝子異常がないかどうかも当然診た上でやるんじゃないの? >>735
遺伝子的にも異常はなくても内蔵の奇形とか出産時の事故とかで障害を持つ可能性はあるよね
勿論産み分けする人だけでなく皆そうだけど、娘が居なければ絶望と言い切るような人は娘に対する理想が高いだろうし、理想から遠い娘の場合どうするんだろうね >>736確率は低いだろうけど、女の子でも自閉症とかあるしね・・。
出産時に原因不明で仮死状態で産まれて障害が残っちゃうとか・・
母娘の関係がない未来は絶望って言ってるけどそっちのほうが絶望だよ・・。 意外と性別判明して女の子だとわかると憑き物取れたようになるかもよ。
ピンクのフリフリ着せる!→新生児は基本お下がりでいいわw
金かかろうと出来る技術があるってのが諦めきれないんだろうね
不妊治療とかもそうだけど、最初から無理だったらそれはそれで幸せな人生送れてたと思うわ
着床前診断って確か染色体異常も防止できるんだったか
>>741
むしろそれが本来の目的で性別はついでに見れますよみたいなもんかと 排卵日当日の性交でも女の子も出来るんだよね?要は運だよね?
2〜3日前を狙ったけど当日だった可能性が高い
元気なら男の子でも女の子でも!って思ってたのに当日だったかもしれないってなると気持ちがザワザワしだして情けない
>>743
運だよ
人工授精でも体外受精でも女の子産まれてるじゃん >>743
自分は前日〜当日だったけど女の子だったよ
むしろ3日前が男の子だった おまじないで色々やるのはいいけどゼリーとかあんなんは嘘っぱちだからな
全く効果ないから買っちゃダメ
おまじないといえばちょっと違うけど縁結び神社に女の子が生まれるようにお願いに行きたいが遠い…南東北近辺になかろうか…
東北は分からないけど、おまじないなら三重県鳥羽にある石神さんもいいよ。
女性の願いをひとつだけ叶えてくれる珍しい神様だそうよ。
関西在住だけど、近場旅行のついでに神頼みするのも楽しいわ。
ちなみに愛知の大縣神社も行ったけど、無事産み分けせず3人目に女の子を授かった。
南東北だと近いか分からないけど宮城の西方寺、福島の篠葉沢稲荷神社、あと関東になるけど茨城の吉沼八幡神社が聞いたことあるよ
でも愛知の神社みたいにガッツリ男女で神社自体が分かれてる訳じゃないから何とも
大縣神社と田縣神社ってここでもよく聞くし有名なんだね
近い人羨ましい
かなり上のほうに書いてあって思い出したけど、そういえば男児の時は行為後夫が風呂に入ってるときにこっそり自慰してた
単純に濡れたほうが子宮に精子入りやすいのかなと思って
女児の時はしてなかったな
二人男児のいる友人が麹などで腸活してたら女の子出来てたから腸内環境大事なのね
女医やってる友人数名ははっきりと「産み分けなんて無理(日本でできる範囲では)」
と断言していてある意味良心的だなーと思った
大なり小なり皆そうとは思っててもできるだけのことはしたいからこのスレがあるのでは
無理だとは分かってても何も行動しなくて希望の性別じゃなかった場合、あの時やってればってずっと後悔し続けたく無いからやってる感じ
結局は2分の1って分かってるけどね
でもブログとか見てたらほんとに産み分け出来ると思ってる人多いよね
実際は確率すら上がらないのに
セックス上手くなれば男の子を作れる
下手にやるのは簡単だから女の子は問題ない
産み分けなんて簡単な事だ
左排卵の卵子だと女の子になるって言うてるサイトあったけどどうなんかな?
ウチも左排卵の時の子で女の子だった。
左の卵管は長いかなんかで、左排卵は妊娠しにくいって見たけど、弱いと言われてるYだと妊娠にならなくて、強いXじゃないと妊娠しにくいから、結果左排卵=女の子妊娠しやすいってことなんかなぁ。
>>761
うちも支給外で右卵管切除して、その後女の子しか生まれてないや >>761の訂正
弱いと言われてるYだと妊娠にならなくて、、じゃなくて、妊娠まで行きにくくてだな。
だから、左排卵でも強めのYの場合は男の子も生まれる可能性もある。のかな?
自分は毎月病院で卵胞チェックしてもらってたけど、右からの排卵が多くて、左はたまにしかなかった。
男女男と、男の子の方が多いからそれも気になる所。 自分で左右決めれないから何とも
事前の検査でどっちがしやすいとか分かるもん?
リンカルって産み分けネット通販のところ以外で買えないかな
毎月服用で3780円って高いよねえ
ブログの産み分け検索しても五分五分以上の確率で失敗してる気がする
アメブロで3人目から女の子の産み分けしてた人、いつの間にか4人目も妊娠してつい最近また男の子確定してたし
ビッグダディ元妻の美奈子は女の子7人続いてるし、結局体質が大きいのかな
何人も続く人は体質もあるんだろうねえ
研究してほしいw
>>767
男性側か女性側か分からないけど体質ありそうだよね うちは祖母が父方男3兄弟 母方男6兄弟末っ子女(母)だったのに母自体は4姉妹
体質遺伝だったら男兄弟産む筈なんだけど関係ないのか、男性側の精子の問題か不明w
やっぱどっちかに片寄るっていうのは体質とか相性であるんだろうね
周り見ても同性が多い気がする
産み分けブログとかやってる人は3人目4人目だから結局産み分けしてもその呪縛からは逃れられないんだな
旦那が弟2人妹1人で旦那父が兄弟でうちが私と弟2人父が3兄弟と姉と妹だけどうちの子は3兄弟…あと1人いったらいけるか…?娘が欲しい…
原因わからんから何とも
偏りが分かる事前調査でもあればいっそ諦めもつくんだけどな
親兄弟は性別偏ってても子は男女産んだ人もいるし
やっぱり産み分け意識する人は両性欲しい人が多いのかな?1人目と同じ性別が良くて産み分けたい人もいるのかな?
>>774
私は両性欲しいからだけど、姉妹希望もそこそこいるイメージ
産み分けまでしての兄弟希望は自分が知る限りではネットでもリアルでも見たことないな 両性欲しいのはわかるけど、産み分けしてまで女児しか欲しくない!て人はなんか怖いわ、病んでる
うちは経済的に2人までなので産み分けします!とかブログに書いておきながら、願い叶わずその後3人4人と産む人も病んでるなーと思う
子供からしたらいい迷惑だし、最後に希望性別出ても中間子達はすごい蔑ろにされそう
ああいうブログを反面教師的に読んで自分を戒めてる
女の子希望が8割らしいからね
うちは叶わず男児だった、しょせんおまじない
>>778
諦めきれないんだろうけどそんなに産んで生活費や学費大丈夫なんだろうかふと思っちゃう 上何もせずに男の子
下神社にお参りだけして女の子
巷にあふれる産み分け方法は全く信用してないからしなかった
>>778
子供からしたら迷惑だよね
でも他人からしたら少子化対策になってるという 女児欲しい人は熱望型が多いよね。
女児産むまで産み続けてる話はたまに聞くけど男児版は聞いたことない。
>>783
昔は多かったと思うよ
うちの母も男が1人でも欲しくて頑張ったけど4人女、妹の友人の家は女4人で5人目が待望の男の子とかあるよ
跡継ぎ問題があるところはいまだに男子信仰だし 産み分けブログ読むけど男の子希望って1人しか見たことないわ
男児は嫌!ならよく見るけど女児は嫌!って聞いたことがない
>>786
女児嫌で一人目女児確定したとき嫌すぎて号泣したよ
生まれる前から男児産み分け調べまくって、産後半年から産み分け医院通って二人目は男児産めた
まあ産まれたら二人とも平等に可愛いけどね >>787
これはあると思う
周りで男児希望って結構いるけど、大抵旦那さんが熱烈希望してて妻側はそんなに欲しいならまあ産み分けしてみるかって感じ
特にスポーツやってる旦那さんは男性希望率高い なんとなく女児希望で、一応排卵日2日前を意識して淡白にしただけだけど希望通り女児だった
しかし、もちろん我が子だから世界一可愛いけど、客観的には夫婦の悪いところどりしたルックスの娘に、たまに微妙な気持ちになる
女の子女の子と必死な人達は、女児なら可愛くなくても何でもいいのかな、それともそこまで考えてないだけかな
>>790
うちの母は熱望して女児二人
父がイケメンだから「お父さんに似たら女の子なら美人になるわよ〜」と周りから言われて
期待したらしいけどオタク趣味の女装ゴリラが二人生まれた
女の子の醍醐味なんて何一つないけど、性別が女というだけで満足してるっぽい >>791
女装ゴリラワロタ
つまりあなた自身のことよね?w >>792
言ってやるなよw
でも女の子の場合顔は重要だよなあ
せめて並に産まれてくれればいいけど >>792
そうよ、父親は反町隆史に似たイケメンだけど私と妹は女装した反町隆史…
母の姉が「あんた(母)も良い顔じゃない(大久保佳代子似)だけど
男前と結婚できたから大丈夫」とユニークな慰めをしてくれたらしい つまんないこと何度も書き込まなくていいから
>>404 >>796
別にここ面白い話するスレじゃないよ
産み分け情報交換するスレだから 女児は父親、男児は母親に似るって傾向あるのに、それを覆してわばわざ不細工な方に似るパターン割とあるよね
美しいパーツは劣性遺伝なのだろうか
パーツだけ似ても美醜はバランスだし、難しいよね
美男美女の芸能人の子供を見てもお母さんのほうが美人だなあってことよくあるし
>>799
そのお母さんの親は微妙だったりするパターンもあるからね 覚醒もあるから
産み分けの件 産院で左右卵巣調べてもらったらどっちが産まれやすい傾向か分かるのかな 長男、二女は母親似
長女、二男は父親似
という傾向があるらしい。もちろん例外もあるけど
自分のきょうだいはそんな感じだわ
>>801
うち真逆だわ
不思議だな〜流産してたらその子が実は長男長女でカウントされてんのかな 産み分けブログ見てると結構旦那さんが協力的でびっくりする
薄め作業に排卵日にコーヒー断ちに風呂の温度に食べ物に体位角度にゼリーの使用に
うちの旦那そんなの一切信用してないし、そもそもそこまで要求するとドン引きするのが容易に想像できるんだけど
ノリノリでやってくれるならいいんだけど、必死で無理矢理説得して付き合わせたのに産み分け失敗した場合、旦那からの見る目が変わりそう
やれる事全部やってみたい気はするけど所詮おまじないレベルと冷めた目で見てる自分もいるしなあ
>>805
ブログを見ているとノリノリでやってくれてる旦那さんは失敗したあとも
「残念だったなー、(奥さんが良いなら)次頑張ろうか!」みたいな人が多い印象
おまじないレベルだと分かっていて良くも悪くも期待していないから気楽にやれるのかな のびおり出た日に前戯ほぼなしあっさりで妊娠した
性別わかったら報告にくるわ
>>810
オレもそんな感じ
でも金かかることはしなかった
おまじないに金かけちゃうとガッカリしちゃうからね 二人目女児希望で排卵日2日くらい前、ゼリー使用、あっさりの所謂セオリー通りにやって一年経ち最後の方はかなり適当だったけどやっと妊娠した
今7ヶ月で7割くらいで女の子かなと言われてる
単純にブツが見えないじゃなくて、女の子の線が見えるけども何回か見てみないと確定はまだ出来ないと…
あーモヤモヤする早くすっきりしたい
男女こだわりなし(夫は強いていうなら女子希望)
排卵日恐らく当日、がっつり濃厚、シャワーだけで
臨月の現在まで女児判定(生まれるまで100%とは言わない方針らしい)
女児の産み分け方法だとそもそも妊娠自体し難くて焦るんだよね
排卵日当日でも女児産んでる人も多いならもういっそ賭けてみたい気もするけど後悔もしそうで踏み切れない
全然できないから排卵日当日もやることにした。
とりあえずクランベリーサプリとクランベリージュースは毎日飲んで肉食べてシリンジとゼリーで頑張る。
魚も食べた方がいいかな。妊活本に着床力上げるのは魚って書いてた。あとアーモンド。
>>816
そうなんだよね…女の子産み分け方始めて数ヶ月経つけどまだ妊娠までいけてない
めちゃくちゃ焦る 所詮産み分けなんておまじないだとわかったわ
排卵日前、浅く、淡白で男児
あーーーーーもう最悪!
上の子は排卵日とか気にせず、濃厚だったけど女の子だった
産み分けなんて気にせずしてたら女の子できてたのかな
そういう実体験聞くと結局は運なのか…と実感してしまうなぁ
10月頃から妊活始める予定だけどどうするか迷う
病院行くかどうかも検討中だけど、病院でできることは自己流でもできることなのかな
女児妊娠にこだわってなかなか妊娠しないのも困る
当日濃厚で女
第一子も当日濃厚で男
こんなん運だよそんなので割合変わってたらもっと男女比偏ってるよ
どっちの性別もいない人からすればほしくて苦しくなるんだろうけど特に女児に対して執着強い人が多く感じるのは妊娠自体が難しい産み分け背景があるからだろうね
最近の研究だとX精子もY精子の寿命は確かに違うけど受精できる期間は同じなんだってよ
だから何日前ってのは意味ないらしい
シリンジでやったけど浅すぎたのか入れてる時ほとんど溢れてしまった
排卵日前とか浅めとか酸性化とか色々神経使いすぎて結構難しい
もう排卵当日でも酸性化に絞ってトライすべきか
ゼリーって使うなら行為前?挿入直前?
使い方みてもイマイチボカしてて分からない
私も30代だし第一子がまだだから排卵日2日前とか狙ってたらなかなか妊娠できない
女児産み分けブログで3兄弟のところとか、すごく妊娠しやすいんだなって思う
排卵日3日前で酸性化&シリンジとかで妊娠できるの凄い
自分自身に兄2人、旦那も男2人兄弟、自分の母も母以外兄2人弟1人、まあ父は末っ子長男だけど、、
家系が男系寄りだから、第一子男児だった時点で、自分から女の子は出来にくいだろうなーと思いつつ、クランベリーサプリ、ピンクゼリー、淡白、で第二子女児確定だから、所詮運とは言われるけど多少効果あったのかなんて思ってしまう。
排卵日前日てのは何周期かトライしたけど全然妊娠しなかったから、基礎体温上がりきった日に、そこしかタイミング取れなくて。
まあ何にしろ絶対なんてないから、試してみて希望と違って死ぬほど落ち込む人は最初から作らない方がよかったんじゃないの?て思う。
スレチだけど、アメブロで女の子産み分け成功して、タイトルに黒い腹の中みたいなつけてるブログ見たけど、なんかいろいろと闇があるよね笑
>>822
産み分けに執着しない医者も言うように運だろうね
産み分けブログ見てるときっちりやることやったのに希望の性別と違ったパターンの方が多い気がするし >>830
見てみたけど気持ちわかるわ
私も男が2人続いてたらこれくらい腹の中黒かったかも 自分も女の子に異常に拘ってるから病みつきだろうな。女子中高と女の子に揉まれて生きてきて嫌なことだらけだったのに女児が欲しい。同姓の優しい友達ができなくて憧れてるからかも。
黒いけど気持ち的には分かる
3兄弟とか病みそう
「男の子はママに優しくて素直」とかフォローするしかないもんね
サバサバしてて本当に男児でもどっちでもいいと思ってる人には何とも思わないけど
>>833
同じ
結局同性で仲良く遊んでる人達が羨ましい気持ちがずっとあったんだって気づいた
あと姑になりたくないって気持ちもある うちは上の子が女の子で次も女の子が希望だったけど失敗だったから
2人目も女の子がよかったのってタイトルのがすごく刺さった
私もお金があればこの人みたいに着床前したかったな
旦那にも同性で遊んで欲しいから男児産み分け希望だけど排卵日当日に濃厚で後は運頼みしかないんかな
別に女児でもいいけどさ
うちは姉妹だけど、性別が2種類あるならどっちも育ててみたいよ
3人目は金銭的に悩むけど男児も欲しい、でも三女だったら…と
姉妹仲も性格が違いすぎてそんなに良くないし
親戚なか男児全然いないの寂しいよ
アウトドアのやり甲斐がないし、テント張るの手伝う高学年男子とか憧れる
うちも親戚女ばっかりだから気持ちわかる
まあないものねだりだけど…
うちも親戚女ばっかりで自分も例にもれず姉妹出産
三人目男児希望ダメ元でリンカル+ハローベビーボーイゼリーの結果男児出産
姉妹もかわいいし男児もかわいい
本当は男女二人ずつほしいけど経済的理由でここで打ち止め
29歳(2003年)で女児出産、1人目育児にウンザリで一人っ子予定だったけど旦那の育児サポート宣言を機に2008年妊活排卵注射3クール目で妊娠、35歳で(2009年)男児出産。効率的に一姫二太郎成功。チョロかったわー。
>>840
ゼリーってどのタイミングで使いました? >>842
生々しい表現で申し訳ないですがベッドイン前というか前戯前にこっそり注入しました
挿入直前がベストなのかもしれませんがそれだと主人が萎えてしまいそうだったので
書き忘れましたが排卵前日でした >>843
ありがとうございます
生々しい質問でごめんなさい
うちもこっそり入れてみますね >>841
あなた多分知り合いだわ
腹の中ではそんな感じなのね 産み分けせずに一姫二太郎羨ましいなー。
うちは長男の家なので、男児を切望されてたけど、2人とも女児だった。
誰も責めないけど、男の子ダメだったのねー。って空気がビンビン感じて凹んだわ。もう41歳だし経済的にも3人目は無理。
一姫二太郎そんなにいい?
うちがそうだけど、姉妹望んでたし、ほんのり実家も姉妹がいいって空気を匂わせてた
実父も「自分もう年だし男の子なら遊んであげれないかもなぁ」と残念そうだった
おさがりも使えないし、上が女の子で楽してたぶん、男の子が大変すぎて生んだことを後悔するよ
一姫二太郎は産まれた立場からするとだけど良くない。
姉妹の方が生涯に渡って仲が良くて親友みたいなおばさんおばあさん見て羨ましく感じるばっかり。
旦那さんが亡き後は姉妹で一緒に住んでる人達が理想過ぎる。
うちは兄弟希望なんだけど本当に極少数派なんだろうなw
スポーツやってるから親子で、兄弟で競い合って楽しんでほしい
同性の方がこういう場合対抗心も含めていい刺激になると思う
>>850
その気持ちも分かる
一人目が男だったから次は女がいいと思ってるけど、子の立場からすると異性より同性のきょうだいの方が楽しいのかなーなんて思うこともある
でも結局は子ども同士の相性だよね
異性だろうと同性だろうと仲悪くなるときはなるしって言い聞かせてる >>850
2人男の子希望は1.5%らしいけど、これを多いと見るか少ないと見るか
結局お金があれば男2人女2人が理想かなw 私はお金があっても4人も子育てするキャパないw
自分が3人目の末っ子だから親にガッツリ向き合ってもらえなくて寂しかった気もする
子供同士は同性のほうが遊び方合ってて楽しそうだよね
相性悪かったら意味ないけど、それは異性の場合でもそうだし
三兄弟の母だww
産まれたら我が子だものもちろんみんなかわいいんだけど、子供できる前から女の子が欲しいから産まれた子がどうとかじゃなくてどうにも女の子が欲しいんだよな、諦めきれずこのスレのぞいてるけどさ
本人たちは遊ぶつるむは同性が楽しいだろうね
同性だと比較されることも多い気がするけど
親としてはどちらの性も一人ずつ育ててみたいなあ
生み分けに関してあの中国式占いみたいなやつは当たらなかったな 当たるって言ってる人けっこういたけど
それこそ1/2だもんね
うちは男女女女だけど経済的に余裕があれば男の子もう1人ほしいな〜と思ってここにいる
自分も女女男女の姉弟だったから男兄弟いいなーって思う
それこそライバル心むき出しでスポーツとかしてくれたらなーって思ってた
もちろん今いる3人娘もかわいくて大好きだけどね
つむじはどうですか?うちの子見る限りだと当たるなら次の子も同性だけど
つむじ右回りだと同性、左回りは異性
襟足尖ってると男、尖ってないと女
っていう上の子で見るジンクスあるね〜
うちはつむじで見ると男で襟足で見ると女だった
どっちやねんw
うちはつむじは当たったよ
上が男の子で下が女の子だった
自分の周辺はこのつむじが当たっている人がかなり多いわ
襟足もつむじも当たり外れあるわー
3人目は2つあるからさw
上の子は右回りのつむじで、たしかに2人目も同性。しかし2人目のつむじ、2つあるんだが…右回りと左回り1つずつ。さて3人目はどっちかな、まだできてないけど。
つむじだ占いだ、って不毛な会話すぎるな
アメブロで4人目男子が確定した人の言い訳が痛々しすぎて怖い
辛すぎて肯定するしか道がないのか…と
言い訳かなぁ…
ブログは見てないけど、自分に言い聞かせてるんじゃない?
産み分け失敗して非希望性×2人になったと判明した私ならわかるw
つむじほんとだ〜って思ったけど異性兄弟のいる私も夫も時計回りだったわ
ジンクス系全て外れたけどツムジだけは上も下も当たってた
太もものしわが何とかっていうジンクスもあるね
女児希望が圧倒的多数だけど、私の周りは男児希望も結構いるよ。
1人はプロ野球の熱狂的ファン、1人bヘ自分の年の離b黷ス弟が可愛すbャてたまらなかbチた人。
bと義実家がどb、しても跡取りbIってうるさb「人は消極的男試刳]。
荘S員、子供は女bフ子のみwうまくいかないもんだね、私は女の子が欲しいのに。
>>868
太もものシワは生まれてすぐの赤ちゃんの状態らしいから今更調べられないや〜 商売やってる家とスポーツ大好きな家の男児希望は割といるよね
産み分けは女児希望が8割と聞くけど男児も実はもっといるイメージ
でも家業や特定のスポーツやらせる為に男児ってのは、フリフリの洋服着せたいとか一緒にショッピングしたいとかのお花畑系女児希望よりもエゴ感強いと思う
産まれる前から職業や趣味がほぼ強制でなんか可哀想
まあ、両性育ててみたいという理由でここに出入りしてる自分が言うのもなんだけどさ
>>863
ここは不毛な会話専用だからしゃーない
ガチでやるなら方法は限定されていて、それは選択しなくない(できない)人の集まりだから
水素水で病気を治す人の集まりみたいなもん >>870
父親の毒も結構多いからねイチローとか
産まれる前から入る高校まで決めてる人いて引いたわ
人生が大きく決まるんだから服着せたいなんてショボイ願望だろって思うよ
ガチの産み分けスレ男児はないから男児希望の場合はここ覗くしかなさそうだね 可愛い服着せたい〜成長後も仲良くしたい〜っていうのはささやかな望みでしょ!って思ってる分たち悪いなと思う
>>873
程度もんだよね
自分が子供の立場なら幼少期の服の趣味位なら付き合ってもあげてもいいけど、
職業や特定スポーツ強要されて幼少期からしごかれるのは絶対嫌だな〜
でも娘熱望の母親は孫を好き放題抱っこしたいから結婚も育児も地元でしろって言いそうだからいい勝負なのかな
希望通り産み分けられてもそういうのだけは気をつけたいと思ってる 最近は性別関係なく親と仲良しな家庭多いと思うけど 依存や支配って意味ではないよ
>>874
スポーツや跡継ぎは本人にメリットがあったり親に一定以上の負担がかかる場合もあるけど
(私は運動大嫌いだしそういうのを推奨するつもりは一切ない)
服の趣味や仲良し要求は親のためでしかないし
労力をかけずに見返りだけを求めている感じがきついなと思った シリンジでやってるけど妊娠する気がしない
どの程度の位置で注入したらいいんだろう
妹の子供は上が女児、3年空けて男児希望だったけど、女児だった。
長男教の同居だったから針のむしろらしい。トメは上っ面は可愛がってるみたいだけど、男の子が欲しかったオーラビンビンらしい。
>>878
それ絶対嫌なトメだから男産まれなくて良かったんでは
差別ひどいトメになってたと思う 田舎は長男教強い男尊女卑が根強いから(特に九州)長男は育っても親と同居がセットだよね
女は上京したがるから地方に若い女性が足りなくて困ってるってニュースになってたなw
>>877
うちも。
位置っていうか空気に必ず触れるから入れる前に精子がだいぶ死んでるの?って思い始めた おば夫婦が熱烈女児希望だけど子も孫も男ばかりで愚痴ってるらしい
おばの血縁で女児は私と私の娘だけなんだけど、私が子供の頃おば夫婦に変に構われて気持ち悪かったから娘にも会わせたくない
70すぎても性別にこだわってて怖いわ
>>879
妹さんが針のむしろなのは事実なんだから良かったというのもどうなんだ…?
そういうところに嫁ぐ嫁としては男の子ほしいのは切実だし 女の子欲しい人で男の子だった人のブログ読むと産み分けしている最中娘が生まれたら〜の願望で結構自己中心的な希望持ってる人が多いと思う
看護師にしたかった、化粧品勝手に使われて怒りたかった、孫を沢山抱っこしたかった、自分と母親みたいに仲良し親子でいたかったとか
熱烈女児希望の人ほど失敗してるイメージだわ
そうじゃなくて上が男の子だったから次は女の子がいい程度の人の方が成功してる気がする
男尊女卑地方だと、男の子のほうがおかず1品多いとかあるらしいね。gkbr
令和の時代に!
あっさりピンクゼリーで一周期目で3人目長女産んだ
もちろん可愛いし赤ちゃんうめて幸せだけど女の子だから嬉しい!というのは思ったほどなかった
むしろ距離なしで大人にこびてくる小学生女子とか苦手だから将来不安さえある
産み分けしていちばんよかったことは「女の子でよかったね」と本当によく言われるから三男だったら周りにイライラしただろうな、それがないことくらい
終わったあとに自分でしたからか一番目二番目男だったわ
上の子が女の子で2人目は男の子希望
まず自分が実姉と本当に仲悪くて今でも口聞かない位の関係だから姉妹に抵抗がある
多分年を離せば関係性も変わると思うけど自分の年齢や復帰のこと考えると出来るだけ間隔は狭めたい
もちろん上の子も可愛いし元気ならどっちでも良いんだけど、女と男の兄弟が良いな
でもまず妊娠しないわ
女きょうだいのいる男の子は女性に優しくなるからいいよね
女に対して幻想を抱いてないところもいい
自分の身の回りの人たちのことだから世間一般的には言えないのかもしれないけど
>>888
私自身も姉妹で大人になってからは旅行も行くくらい仲がいいけど、子供時代はけんかばかりだったから姉妹は抵抗あるな
かと言って男ばかりも…仲良し姉妹なら言うことないんだけどw
姉妹希望の人は自分が元々仲良し姉妹だったからなのか、姉妹に夢持ってるのか? >>890
兄妹持ちだけど3歳差でも喧嘩多いよ
小さいうちはどの組み合わせも喧嘩はするかと思う
大きくなって仲良くなるは同性は多いけど疎遠が多いのが異性だから先の事考えてるんじゃないかな?
兄妹は特に疎遠だって意見よく聞くから先も考えた組み合わせとしては良くないんだろうな >>890
羨ましいうちは姉妹仲悪くて母にも迷惑かけてるからなあ…
そういう自分の環境を踏まえると自分は姉妹よりまだ男兄弟の方が良いなと思ってしまう
それに異性兄弟で疎遠になる程度なら全然良いけどうちみたいにすごく仲悪くなるのって同性だよね うちの家系
男三兄弟でその子供7人いるんだが全員男
今うちは2人目になんとか女の子欲しいと思うけど無理なんだろうな
浅くやってなるべく淡白にはしてるが…
>>892
仲悪いよりは良い方が多いと思うけど
父も3兄弟の末っ子だけど上の兄とメチャクチャ仲悪いわ 大人になった子ども同士の人間関係よりも、子どもと親の関係を心配したほうがいいよ
実家と何年も連絡とってない帰省しない男の人や、絶対に里帰りしたくないという女の人もたくさんいるじゃん
皆、先の事まで考えて産み分けしようとしてるのね
私は兄妹で遊ばなくても大人になって仲悪くて没交渉になっても、次は女の子が欲しいと思って産み分けした
教科書通り排卵日2日前のアッサリで念願叶ったよ
1人目の息子が個性の範囲だけどアスペ寄りで躾も指示も通りにくいのに繊細で傷つきやすい、甘えん坊なのに言う事聞かないという性格にほとほと疲れてた
女子のお母さん達のうわあ〜…という視線も嫌だった
>>830の産み分け成功ブログの人も書いてるけど、男子家族で集まってレジャーとか煩いし言う事聞かないし苦痛でしかなかったけど、
下の子の女子の集いは本当に楽だよ
これから女子特有の嫌な部分出てくるだろうけど、男子に全くイジメが無いわけではないしね 質によりますな。
旦那兄弟 優秀
義母 優しい専業主婦
義父 優しいしエリート
裕福
私と妹 クズ
母 キチガイ
父 煙草狂
貧乏
比べたら泣きたくなる
女の子のコミニュティの方が居心地よさそうでいいな。
男の子は、コミニュティあるのかな。バラバラなイメージ。人付き合い苦手でおとなしいお母さんには向いてるかも
明けない雨はないって言うけど今降ってる雨が辛いって言ってんのな考えだから先の事なんか想定しない
明けない夜は無い だろ
止まない雨は無い とこんがらがってるぞw
>>176
これは思う
自分が同性兄弟で楽しいし久しぶりに会って酒飲んで騒ぐのがたまらん 親のエゴじゃないと思いたい。
三姉妹で男慣れしてなかったのでモテなかった。
理想はリーダーシップが取れ責任感のあるが女の現実を知ってる兄、男の子とも奥せず話せて甘え上手な妹。
両方欲しいがエゴから同性欲しいってのもエゴでしょw
馬鹿じゃないの
妊娠10週でエコー見たら股間に丸いものが見えたんですが、男の子確定ですか?健康に生まれてくれれば性別は気にしてないのですが、タイミング的には何となく女の子だとかな?と思ったので。
>>907
10週なんてまだまだどっちか分からない時期なんじゃ無い?
自分がR先生に診てもらった時、10週の時には男児?って言われたけどその後女児確定になったよ >>907
10週なら男児女児関係なくあるナブってやつじゃないの
胎児ドックでも13週でしか性別わからないのに10週で分かるわけないと思う。 >>897あのブログ、女の子切望したけど叶わなかった男の子2人、3人兄弟の人からしたら毒でしかないブログだよね笑
メッセは見ない開かないとか書いてるからそーとー批判メッセ来てそう笑 >>908 909さん
907です。10週ではまだ分からないのですね。あまりにもはっきりとエコーで見えたので、こんなに早くから分かるものなの?と思ったものですから。
どちらでもいいですか、女の子だったら超ラッキーぐらいで構えておきます。 >>898
ほんとこれ
質による
男の子2人でもまともで優秀だったら可愛いと思う
自分が姑になるのがちょっと面倒くさいけど 知り合いのお寺さんのお嫁さん、女女と続いて42歳位で男の子産んでた。
家業で男児が必要な人はプレッシャーだよね。歌舞伎の世界とか。女は必要無いもんなー。
>>910
男の子3人は罰ゲームとか言ってるねw
私は1人目男で2人目悩み中だけど、個人的には男2人でも罰ゲームとは言わないけどだいぶ大変そうと思う。
女の子希望の産み分けブログって多いけど、結局着床前診断以外の産み分け方だと結果は全然偏ってなくて男女半々くらいだよね。
女の子産み分けブログで女の子でした!って書いてるとチッてなるw 本音で言うと3兄弟なんて絶対嫌
ややこしい嫁なんか来たら更に最悪
3兄弟育てたお母さんってサバサバしてて仕事好きな人が多いわ
>>914
いや やっぱ上に一人二人男産んでる分次も男の可能性の方が高いんじゃないかな
2人同性だと次も70%同性らしいし そういうの聞くと遺伝子レベルで男児産まれるって決まってて産み分けやるだけ無駄なのかなって脱力するわ
だよね、結局着床前診断以外は無駄って思うと、自分も着床前診断するお金ないのにゼリーとかで産み分けに必死なブログをちょっと冷めた目で見てしまうわ
>>910
あのブログは一体何のために書いてるのか謎すぎて怖い
男の子ばかりの人達を羨ましがらせる事が目的なんだろうけど、女の子産んで幸せ絶頂だろうにわざわざ人から恨まれようとする意味がわからない
3人目で女の子産めても男の子2人もいたらここまで病みますよっていう壮大な男の子サゲなんだろうか >>919
金さえかければ着床前でサクッと女児産み分けられると知っちゃったからね
男児2人も育ててるのがバカバカしくなってその腹いせなんじゃないの >>919
この人怖っ
よっぽど鬱憤溜まってたんだろうけど
我が子が可愛いのと欲しい性別は別っていうのはちょっと分かるかもなあ 子供1人増えるにつき2〜3千万の養育費が加算されるんだから数百万の着床前診断で欲しい性別が手に入ると思えば産まれるまで3人4人挑戦するよりも遥かに効率的でコスパもいいのは間違ってない
>>919
なんつーか…ドス黒いけど節々にわかりみがあるところが絶妙 >>919
ママ友とはきちんと建前の会話も出来てるみたいだし、
あからさまに嫌味や男児下げを撒き散らす人もいる中、外ではそれを一切しないまともな人にすら感じるけど。
男児2人の後に女児きたから女児の良さを噛み締めてるだけでは。 >>919
これはやばい
精神科受診した方がいいだろ
女の子でも自分の思い通りに行かなかったら絶対文句言い出すだろ まあ、女児産み分けブログで3人も4人も失敗した挙句に知り合いの兄妹をサゲたりうちの子は某イケメン俳優の幼児期に似てて〜とか言い出すのは失笑しかないのはわかる
馬鹿だなあという気持ちにはなるけどそれをブログ開設までして攻撃する気持ちはよくわからんな
1人目男の子だから次は女の子だったら良いな〜程度だけど実際2人目も男の子確定したら自分も拗らせるのかな…
欲しい性別が手に入らず続くと拗らせるぐらい嫌って人はやっぱり着床前診断を1人目か2人目からやった方が良いって事よ
働きたくない専業主婦が女の子産み別けにこだわった挙げ句に共働きじゃなきゃいけなくなって娘(当たり前だけど理想と違う娘が産まれたらしい)にお前のせいで!!って毒母まっしぐらな知人がいるわ
自分が育てるなら両方育ててみたいとは思うけど、3兄弟のお母さんて明るくてさっぱり、大らかな性格の上に家事料理とかも手際いいし、子どもにできない分とか言って自分磨きも忘れてない綺麗な人が多い
人間的にはそういう人に憧れるわ
>>920
多分、長男次男の時点で女の子が良かったんだろうね
次男のときとか相当病んだんじゃないかな
今回はお金もかけて産み分けしたから自分を肯定したいのかな >>935
アメリカでは主流の産み分けらしいよ
その方法でやったというより結果的にそうなっただけだけど。 >>936
すごいね。
初めて知ったけど、そもそも排卵後で妊娠出来るんだ。
今までの自分の知識をひっくり返されて興味津々すぎる。 要するに酸性に戻った環境でタイミング取るってことだよね
3日前でも男の子って人結構いるからやっぱり何日前とかより酸性化のが意味あんのかな
男親の方が綺麗な人多いイメージだけどね
子綺麗にしてるって感じ
>>938
自分もいろいろ見たけど、pHが一番重要な気がするね
最近の研究ではXとYの寿命は同じらしいよ >>936
初めて知ったわ!ありがとう
調べてみます 着床前診断国内で10万ぐらいで出来るならやっちゃうけど海外まで行く費用も情熱もないから出来る限りの方法でやるしかないなあ
もう2人目も希望じゃないなら運命として受け入れるし残念な気持ちはあっても病んだりはしないかな
残念に思うって言うだけで親の資格無しとか言ってくる人も多いよ
優しい判定だな
性別にこれだけ拘るのって母親の方が多いのかな?男性はあんまり聞かないよね
知人の話だけど、どうしても女の子が欲しくて1人目から旦那さん協力のもと産み分けして2人まで作ったけど2人とも男の子で
3人目は着床前したいと土下座したらしいんだけど、そこまで必死なのが怖いし旦那さんが倫理的な面で許せなかったらしく、
子作りどころか一時期離婚話が出た人がいる
着床前は金銭面もさる事ながら夫婦の足並み揃えなければならないし色々ハードルが高いよね
そこまでして…っていう何とも言えない気持ちは自分もある
上の子が女児で、保育園児だった時、
計画的出産で6歳離して妊活したんだけど、たまたまお腹の子が男児で「一姫二太郎だねー」って保育園ママ友は言ってくれんだけど1人だけものすごい「男の子でも女の子でもいいじゃない!」ってキバ剥いてきたママ友いたなー。
私が呑気に嬉しそうにしてたのが気に入らなかったのかな。そんな彼女は2年遅れて次も男の子だった。
複数男の子のお母さん今でも苦手。
男はそこまで気にしないんじゃないかな〜 どっちがいいくらいはあるけど
跡取りとか歌舞伎とかそういうのは別ねw
着床前診断してまでこっちの性が欲しいなんて男要るのかな
自分の周りは旦那さん側が男の子希望の人が多いかも
特に二人姉妹の旦那さんが二人居るんだけどどちらも第一子から男の子希望だったみたいで
二人ともが第二子妊娠中の奥さんの目の前でまた女だったよってガッカリしてた
第一子が女の子で第二子が男の子のとこの旦那さんは二人目が男の子だって分かってから目に見えてニッコニコだったよ
そもそも女の子熱烈に希望する父親ってちょっと気持ち悪いかも、、。
ブログや知恵袋とかで、また男の子ってわかった時の旦那の落ち込み方が半端なかったてのたまに見るけど。
希望の性と違って落ち込むくらいなら理解できるけどな
ブログに吐き出したり着床前診断するほどの執着は分からんわw
友人とこが旦那さんが熱烈な女の子希望で男って分かってからも男はクソになるとか可愛がる自信ないとかウダウダ言ってたみたい
ちなみに上に既に女の子いるのにそれ
生まれてからは可愛がってるみたいだけど女の子の赤ちゃん欲しいって3人目もいくらしい
なんかわかるわ
別に第一子から女の子欲しがってる父親がロリコンとか、娘に対して性犯罪を起こすとまでは思わないけど、なんかキモイ。理由を上手く言語化できないけど
男の俺からすると1人は絶対男が欲しい
もう1人は女の子欲しい
まあ両性が欲しいと思っちゃうな
ここのスレにいる人は絶対希望じゃなきゃ嫌って人達ではないでしょ
仮にダメでもいいやって人しか見ないよこんな不毛なスレ
どうだろ?
産み分けをかなり信じてる人も多いと思う
友人のとこは友人本人も娘希望だったけど男の子が生まれて(がっかりはしてたけど可愛がってる)
その子が生まれた後になって子供に無関心だった旦那さんが突然次は女の子が欲しい!と言い出した
何でもその男の子があまりに旦那さんに激似で本人的には嫌だったらしく
友人に似た可愛い女の子が居なきゃ嫌だという気持ちになったとか
聞いてて息子ちゃんが気の毒になったよ…
>>955
女の子産み分けガチスレの人たちはもう着床前診断一本で、できれば男の子、女の子がいいというライトメンバーがここにいる感じだよね
こないだ子育てフェスタ的なものに参加したらグリーンゼリーとピンクゼリーの試供品まで配られててびっくりしたわ
ボロい商売だよ >>955
消ゴムに好きな男の子の名前を書いて誰にも触られずに使いきったら両思いになれるくらいの感覚 >>958
あれなんとかならんのかね
原価なんか相当安いだろうし医学的根拠も全くない
はっきりいって詐欺商品だと思う
成功率だってちゃんと割り出したわけじゃなく、報告が上がって来たものから成功したもので
計算しただけだからね
失敗したらわざわざ報告せんだろうに >>960
詐欺だよね、成功率は必ず50%前後にはなるしね
でも医療機関まで処方しちゃう物なんだよね
ニッチな市場すぎて消費者相談センターとかに訴えもないんだろうな >>961
馬鹿だけどなんとしても女の子欲しいって人の中には買っちゃう人も多いと思うわ
よくある怪しい健康食品とか開運商品と同じなんだけど、違うのは約5割で
成功(?)しちゃうんだよな
それでさもそのおかげで成功したかの如く口コミで広まると。 最初にあの商品考えた奴は腹立つけど正直頭良いなとも思うわ
ニーズも消えないし一定数信じる人いるから失敗しないビジネスだよね
産み分けで金取ってもし外れたら返金しますって商売でも1/2だからボロ儲け出来るんだよね
実際は返金してないからウハウハだろうね
知り合いはゼリー、ライム洗浄、二日前あっさり、なんとか式カレンダー、食べ物も女の子産まれやすいといわれてるものを取り旦那のパンツもボクサーパンツにしてコーヒーを辞めさせて妊娠
女の子と疑わなかったけど見事に男の子でがっくりしてたw
>>967
そこまで徹底してガックリするくらいなら素直に着床前しろよw 着床前診断のこと知らない人もいると思う。
自分も一般人でそれ出来るとは思わなかったもん笑
>>969
私も5chで初めて知った
多分知らない人の方が大半だと思う
子持ちで5ch見てる人なんて極一部だろうし >>969
私も知らなかった
というかお金ないからそこまでできないし、できれば自然妊娠がいいなぁ >>969
私も
知ってからもよく分からない
セーフなのかアウトなのかも 妹が不妊で体外やってたけど大変そうだったよ
採卵とかかなり痛かったらしいし
必ずできるとも限らないし産み分けだけのために時間と金を犠牲にできるかと言われれば無理だな
最近はブログでも着床前診断検討してる人ちらほら見るね
ただやっぱ後ろめたいのか閲覧制限してるのが多い
着床前とか金持ちしかできないじゃん
そんなゆとりないわ
1人目男で、2人目は女児熱望してゼリーや排卵2日前狙いで産み分けしてた
なかなか妊娠が継続しなくて4回流産→その都度手術して、心身共にボロボロになってた去年5歳差で女の子が生まれた
嬉しいけどもう妊娠は懲り懲り
無知すぎて申し訳ないけど着床前診断って体外受精するってことだよね
そこまではできないし情熱もないなーおまじない程度で地道に頑張ろ…
次も男になっても最悪だ死にたいとかはきっと思わないしw
>>977
うちも第一子男子の後に女の子狙いで色々やったけど3回流産
周りからのプレッシャーや焦りで精神ボロボロ
もう妊娠はいいやと諦めて育児グッズを全部処分した直後に妊娠
7歳差で女の子が生まれた
排卵日3日前くらいの比較的アッサリだった気がするけどあまり覚えてないくらい意識してなかった
歳離れすぎで兄妹全然遊べないけど、女の子が可愛すぎて大満足
流産も辛かったけど何よりも義務的なタイミングが夫婦共に辛かった
旅行もレジャーも排卵日から逆算とか、乗り気でない旦那を無理矢理叩き起こしてタイミングとか、もう二度としたくない 排卵日前後と当日もピンクゼリーとシリンジであっさりした。
なんか、ここ見てたら何日前とか産み分け方がない気がしてきて。酸性化は信じてるから美酢やクランベリーは接種してるけどインクリア忘れてたわ
シリンジならまだ精神的に楽じゃない
もうムードとかそういうのもないわ
シリンジで成功した人は詳しく教えてほしい
シリンジしてるけど妊娠自体成立してない
商品レビューで絶賛されてんの本当なのかね
産み分けブログとか見てて思うがやっぱ産み分けって無いんだろうなw
いい加減病院でやってるのくらい正確な統計取ればいいのに
意味無いのがバレるからやらないだろうけど
友利先生がサプリもゼリーも効果なしって言いきってたね
排卵2日前シリンジで妊娠したよ
念願の女の子でした
>>982
産み分けの前に凄い妊娠しやすいよね
3兄弟とかの人 >>986
周り見てもそれ思う。
アルカリ性の体質だと精子が生きやすいけどそれってY染色体の為の環境でもあるから、妊娠するけど男の子なんだろうね。
産み分け気にしてから色々わかってきて少し面白い笑 >>985
洗浄やったりゼリー使ったりした?
深さとかどのくらい放置してから注入したかとか詳しく教えて欲しい
自分はキット使わずシリンジだけ買って何回かやってるけど浅めを意識するあまりほぼ出てきてしまう >>988
ライム洗浄してピンクゼリーにもライムもいれたよ 深さは5mlのシリンジで3mlくらい入れたかな。ピンクゼリーも精子も殆ど漏れたし注入後すぐ動いたけど妊娠出来たから大丈夫だと思う!ちなみに男の子2人からの3人目 何でこんなに女児欲する人多いんだろって思ったけど1人目男児で2人目狙いの人が多いのかな?既に男児いるから次は女児が良いみたいな人がこのスレ多いのかな
>>990
それを言うなら逆も居る
単純に男児人気ない 私は1人目女児からの2人目も女児狙い
男児絶対嫌だし
私は1人目女児だから次は男児狙い
リアルで話してるとなんだかんだ両性欲しい人が多いなと感じるよ
でも同じ1人目女児でも2人目も女児で姉妹が良いって人はたまにいるけど1人目男児で2人目も男児が良いは今の所聞いたことない
>>993
それな
私も1人目女児で2人目は男児が欲しいけど、姉妹でもまぁいっか〜って感じ
でも1人目男児だと、狂おしく2人目は女児欲しいー!って人が多い
周りの声も姉妹だとよかったじゃん、だけど、兄弟だとあちゃーだ 次スレ立てようかと思うんだけどスレタイに無断転載禁止入れるべき?
自分は周りの評価を気にするタイプだし負けず嫌いだから女児が欲しくなったというのも大いにあるかも
正直、結婚前は男児でも女児でも拘りはなくて、1人目の男児も素直に喜べた
田舎だから高齢の方なんかは「お手柄!」って言ってくれるのも嬉しかったし
でもネットの声とかやたら男児サゲする女児ママとかに会って、こりゃ何が何でも女児産まなきゃという気持ちになった
自分でも馬鹿馬鹿しいと思うんだけどね
多分ひと昔前の男児産んでナンボみたいな価値観の時代なら、男児続きでも全く平気だったんだろうなと思う
>>994
姉妹でもまあいっかだけど兄弟になった時のショックやばそう
うちの義妹も1人目の長男が大変すぎて絶対に2人目は女の子がいい
次男だったら身投げするって言ってた
結果女の子でメチャクチャガッツポーズしてたから良かったね思ったw mmp
lud20191023054115ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1536612252/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【産み分け】こうやったら女の子・男の子でした Part.5 [無断転載禁止]©5ch.net YouTube動画>2本 ->画像>91枚 」を見た人も見ています:
・【産み分け】こうやったら女の子・男の子でした Part.4
・【産み分け】こうやったら女の子・男の子でした Part.2
・【産み分け】こうやったら女の子・男の子でした Part.3
・【産み分け】こうやったら女の子・男の子でした【おまじない】Part.6
・【産み分け】こうやったら女の子・男の子でした【おまじない】Part.8
・【産み分け】こうやったら女の子・男の子でした【おまじない】Part.7
・【産み分け】こうやったら女の子・男の子でした
・【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.114 ©5ch.net
・夫の年収1500万以上で妻非課税の育児事情Part.2 ©5ch.net
・【個人輸入】NEXT【イギリス】Part.9 ©5ch.net
・【個人輸入】next【イギリス】Part.10 ©5ch.net
・【いつ?】母乳の断乳・卒乳 Part16【オパーイケアは?】©5ch.net
・■小学校高学年の親集まれpart66■©5ch.net
・■小学校高学年の親集まれpart69■©5ch.net
・■小学校高学年の親集まれpart70■©5ch.net
・◆小学校低学年の親あつまれーpart139 ©5ch.net
・◆小学校低学年の親あつまれーpart138 ©5ch.net
・■小学校高学年の親集まれpart67■©5ch.net
・■小学校高学年の親集まれpart62■©5ch.net
・■小学校高学年の親集まれpart63■©5ch.net
・■小学校高学年の親集まれpart68■©5ch.net
・■小学校高学年の親集まれpart69■©5ch.net
・ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part96©5ch.net
・ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part97©5ch.net
・【貯金】どうやって貯めてる?in育児12【学資】©5ch.net
・低学年の中学受験 part12 (c)5ch.net
・【小3】小学校中学年の親あつまれ part25【小4 】 2ch.net
・私立、国立の中学校に子供を通わせている人Part.2 2ch.net
・流産・死産を経験したママさん Part.6 [無断転載禁止]©2ch.net (35)
・流産・死産を経験したママさん Part.7 [無断転載禁止]©2ch.net (573)
・◎ ファイト兼業ママ ◎part77 �2ch.net
・⭐★低学年の中学受験準備講座【超難関未満】★⭐ Part.4©3ch.net
・低学年の中学受験 part10 (c)2ch.net
・低学年の中学受験 part11 (c)2ch.net
・中高生の部活・保護者会-part21 (c)2ch.net
・中高生の部活・保護者会-part22 (c)2ch.net
・【女の子の父親】娘が可愛くて仕方がないパパV Part.4
・おけいこ バレエ Part55 ©2ch.net
・【国内】乳幼児連れで旅行part11【海外】 2ch.net
・【Eテレ】すくすく子育てpart7【育児番組】(c)2ch.net
・◎ ファイト兼業ママ ◎part76 ??2ch.net
・【進学塾】小中学生の塾について語ろう【補習塾】part2 (c)2ch.net
・私立、国立の中学校に子供を通わせている人Part.2 3ch.net
・羽生結弦 Part281 ©2ch.net
・【マンマ】離乳食Part71【オイシー】 �2ch.net
・◆3人以上の子持ちさん 30人目◆ ©5ch.net
・◆3人以上の子持ちさん 31人目◆ ©5ch.net
・抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?65 ©5ch.net
・【乳児から】1歳児を語ろう!Part183【幼児へ 】 ©3ch.net
・【親子で】アイカツ!17【ゲームもアニメも】 ©5ch.net
・【乳児から】1歳児を語ろう!Part186【幼児へ 】 ©3ch.net
・【乳児から】1歳児を語ろう!Part184【幼児へ 】 ©3ch.net
・男の子がいい&女の子がいい【なぜ?】九人目
・男の子がいい&女の子がいい【なぜ?】六人目
・男の子がいい&女の子がいい【なぜ?】八人目
・男の子がいい&女の子がいい【なぜ?】五人目
・男の子がいい&女の子がいい【なぜ?】七人目
・ADHDで母親になった人61©5ch.net
・ADHDで母親になった人61©5ch.net
・抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?66 ©5ch.net
・抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?64 ©5ch.net
・***子供を産んでみてビックリしたこと 18号線*** ©5ch.net
・夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭35 ©5ch.net
・世帯年収800〜1000万家庭で妻課税の育児事情 5【育児】©5ch.net
12:41:09 up 23 days, 13:44, 2 users, load average: 9.17, 10.54, 10.02
in 0.084599018096924 sec
@0.084599018096924@0b7 on 020602
|