◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新旧共々】特撮ヒーロー【親子一緒に】パート32 YouTube動画>2本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1551010453/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しの心子知らず
2019/02/24(日) 21:14:13.40ID:V9fbG3TV
特撮ヒーロー・戦隊番組全般・俳優さんについて語りましょう。
子供より夢中!な人も、子供が見てるから…の人も歓迎ですが、
コアな情報をお求めの人は特撮!板へどうぞ。
また、親世代ならではの数年前から十数年前の話題もOKです。

次スレは>>980を取った人がお願いします
立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい
新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう

前スレ
【新旧共々】特撮ヒーロー【親子一緒に】パート31
http://2chb.net/r/baby/1538576197/

特撮!板
http://toki.2ch.net/sfx
2名無しの心子知らず
2019/02/24(日) 21:15:10.44ID:V9fbG3TV
友人が関東旅行に行った時‥‥
食堂でウ二丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
寄居町では驚くことじゃないみたいですよ。
3名無しの心子知らず
2019/02/25(月) 17:33:56.66ID:t09Aa6hn
【新旧共々】特撮ヒーロー【親子一緒に】パート32 	YouTube動画>2本 ->画像>4枚
4名無しの心子知らず
2019/02/26(火) 06:50:41.98ID:F6EZ4W6S
>>2
採石場にウニ丼はない
5名無しの心子知らず
2019/02/28(木) 18:10:22.56ID:W0y97oqo
>>1
スレ立てお月様
6名無しの心子知らず
2019/02/28(木) 19:08:46.34ID:CtVYY92P
>>1さん乙です。
7名無しの心子知らず
2019/02/28(木) 19:45:10.62ID:RYFJrJIm
>>2
このテンプレは特撮バージョンなの?
8名無しの心子知らず
2019/02/28(木) 22:19:51.67ID:CHNhY0Sp
前スレ終了age

学校が近いので朝ドラを見終わってから出掛けても間に合う高校生、目当ては瀬戸くん
まさか、その後のあさイチにキバの宿敵キングが出演したと帰宅後に伝えたら、見たかったと悔しがっていたw
9名無しの心子知らず
2019/03/01(金) 03:20:30.83ID:QFBkLrT4
つかさ先輩がどえらい美人なのは完全同意なんだけど、Instagramの茶髪よりルパパトの黒髪の方が美人に見える気がする。
何にしろ今後の活躍が楽しみだわ。
10名無しの心子知らず
2019/03/01(金) 07:27:25.92ID:yPmJEcyn
>>4
有名なコピペだよ
11名無しの心子知らず
2019/03/01(金) 14:19:00.08ID:tw+huv7Q
明後日のリュウソウジャーのキャンペーン、やっぱり朝イチから並ばないと厳しいかな
近所のJoshinか、少し離れたトイザらス行くか迷う
12名無しの心子知らず
2019/03/01(金) 22:54:48.99ID:3Gm5I0Zh
>>11
田舎だからか毎回午後でも余裕
ポスターの時は次の日でももらえた
都会だと争奪戦なのかな
対象が子どもだけだから大人ももらえるキャンペーンよりは大丈夫そう
13名無しの心子知らず
2019/03/01(金) 23:58:20.97ID:Lof+7iLZ
>>11
ジオウの時のウォッチは予約でも貰えるか分からなかったからな…。
で、並んで手に入れてもさほど喜んでないし。今回のは本体がない状態でどこまで喜ぶか疑問だわ。
14名無しの心子知らず
2019/03/02(土) 06:46:33.21ID:1Uexpe7v
戦隊の玩具は並ばなきゃ買えない貰えないってことにはならない
と思ってる
15名無しの心子知らず
2019/03/02(土) 07:26:10.32ID:266zMKud
現 地 到 着
16名無しの心子知らず
2019/03/03(日) 00:57:37.63ID:GVyZqZxz
マーベラス老けたとかよりトッキュウのカグラが大人になっちゃったなー
17名無しの心子知らず
2019/03/03(日) 10:20:44.88ID:i2GrMND9
今やってるやつの口紅真っ赤な女がなんか苦手
18名無しの心子知らず
2019/03/03(日) 11:05:48.07ID:3QwNaO7K
八重歯に口紅がくっつきやしないか気になる。
19名無しの心子知らず
2019/03/03(日) 11:26:23.82ID:ozPcsDk2
すっごい東映メイクだよね
20名無しの心子知らず
2019/03/03(日) 14:09:22.88ID:RD+mjmkh
あの格好といい化粧といい言動といいなんか浮きまくっててこいついらねーと思ってしまう
せめてもう少し神様感や妖精感は出せなかったのか
21名無しの心子知らず
2019/03/03(日) 14:44:10.63ID:ASnE2HzH
無理だけどポッピーピポパポにやってもらえば良かったのにと思ってしまう
22名無しの心子知らず
2019/03/03(日) 16:17:55.60ID:i2GrMND9
そうなんか人間ぽすぎてコレジャナイ感
子供たちもこの女の人が映るタイミングで見るのやめてしまう
まだポッピーみたいにキャラクター!みたいな格好の方が現実離れしててよかったな
ストーリーは良さそうで最後どうなるか楽しみだ
23名無しの心子知らず
2019/03/03(日) 16:55:40.75ID:Vyk+NZvb
あの女キャラは太もも丸出しの衣装といいまた坂本監督がねじ込んだのかとしか思えない
あの人もうスピンオフか深夜のだけ撮っててほしい正直不快
24名無しの心子知らず
2019/03/03(日) 17:22:10.92ID:wKkiA3Tw
大阪だけど9時開店のイオンで11時到着で問題なくリユウソウジャー貰えた。
本体ないけどめちゃくちゃ喜んでいて良かった。ちなみに秘密の合言葉を小声で言わなきゃいけないと思っていたらしく頑張って小声で「キョウリュウジャー」って言っていた。
お店の人は気にせず、プレゼントして下さったけどw
25名無しの心子知らず
2019/03/03(日) 18:39:23.15ID:xpKCfCf2
うちの子達は合言葉が小声すぎて聞こえるようにお願いしますって言われたよ
同年齢位の男児連れの親子が集まってきていて微笑ましかった
26名無しの心子知らず
2019/03/03(日) 18:42:20.17ID:nEFY3TKF
愛知。夕方16時過ぎに行ったけどイオン余裕でした。
27名無しの心子知らず
2019/03/03(日) 20:51:56.34ID:RsZWspSj
小声CMはなんの意図があったんだろう
28名無しの心子知らず
2019/03/03(日) 20:57:55.72ID:dpNhYujm
>>24
> 合言葉を小声で言わなきゃいけないと思っていたらしく頑張って小声で「キョウリュウジャー」って言っていた。

萌え〜
29名無しの心子知らず
2019/03/03(日) 22:38:03.78ID:ywBDowfU
リュウソウジャーのキャンペーンのやつ、後楽園の東京宝島にもあるんだね。あると思ってなかったからもらえてラッキー
30名無しの心子知らず
2019/03/03(日) 22:40:55.78ID:BY5M/Vx0
ビルド録画してたやつ見てたらやっぱりビルドすごく面白かったなーと改めて思った
子は完全にジオウに鞍替えしてるし一緒に楽しく見てるけど、ビルドから入ったから親としては思い入れが強い
31名無しの心子知らず
2019/03/03(日) 23:20:28.75ID:dpNhYujm
みんなもおぼえておどってね!
ダウンロード&関連動画>>

32名無しの心子知らず
2019/03/04(月) 02:40:16.37ID:UlRgKcr7
プレミアムバンダイで10周年を記念してシンケンジャーのTシャツ出るんだけど
大人サイズしかなくて子供サイズが欲しい…
ちょうど今アマプラで見たりスーパー戦隊最強バトルにも出てきたりして子供がハマってるんだよね
33名無しの心子知らず
2019/03/04(月) 08:16:03.99ID:AA75M8rX
>>30
うちはエグゼイドから見始めてビルド、ジオウと来たけど親としてはビルドが一番ハマった
子どもはそれぞれ楽しむんだけどね
34名無しの心子知らず
2019/03/04(月) 13:25:53.09ID:Kt+6j0Py
>>23
自分は坂本監督のお色気は萌えとかロリっぽくない健全なお色気って感じで嫌じゃないわ。
ルパンイエローとかキュウレンのカメレオンとかはあまり好きじゃなかった。
35名無しの心子知らず
2019/03/04(月) 14:41:16.30ID:M7jav1sR
坂本監督のエロさは永井豪のエロさを思い出す
影がないというか恥じらいに欠けるというか
36名無しの心子知らず
2019/03/05(火) 09:03:34.24ID:9DvnCGP0
>>30
エグゼイドから入ったけどビルドは面白かったと思うぜ。
最近ジオウについていけない。補完計画は好きだけど。
本編は????
子は新しいもの好きだからねー。
37名無しの心子知らず
2019/03/05(火) 09:06:15.23ID:9DvnCGP0
坂本監督ってアメリカ人だよね?
38名無しの心子知らず
2019/03/05(火) 16:19:48.25ID:Ror2P8dR
ジオウは自分もなんかすんなりストーリーに入れないなかった
そもそもの掴みの
王になりたいとか言う高3やべーだろとしか思えない
39名無しの心子知らず
2019/03/06(水) 04:02:25.12ID:fSaIPYZG
>>37
長年アメリカで仕事していたけど間違いなく日本人ですよ。
しかしスーパー戦隊バトルはいいですね。
ヒーローとヒーローのガチンコ勝負。
見ていても単純な力と力のぶつかり合い。どちらかというとスポーツ感覚で殺伐としたものが無いから。
これ仮面ライダーだったらマジで殺し合い。
40名無しの心子知らず
2019/03/06(水) 08:10:16.60ID:WyA/dgh8
スーパー戦隊バトル、登場するレジェンドがそれぞれ面識あったり旧知の中だったりと
過去作のエピソードをうまく取り入れているけど、これ近年から戦隊見始めた子供たちは
ついていけないだろうなぁとは思う。
古くから見ている大人はニヤっとできるんだけどね。

あと先回のゴーカイチェンジ祭はゴーカイ未見の子は驚いたかな?
いろんな戦隊に変身するゴーカイレッドはインパクトあったろうから。
「モバイレーツとレンジャーキー欲しい!」ってねだられた親御さんいたりして…
41名無しの心子知らず
2019/03/06(水) 08:34:05.80ID:+cq1+hT6
うちの子はバトルさえ見られれば嬉しいみたいで楽しんでるよ
先輩方がいい笑顔でセロリかじるところも元ネタ知らないけど大ウケだった
逆にスティンガーは知ってるはずなのに潜入捜査のシーンとかはあんまり興味なさげ
42名無しの心子知らず
2019/03/06(水) 08:47:28.16ID:XAAzqae7
>>40
うちはジュウオウジャーでゴウカイジャー出てきたときにねだられたよ笑
メルカリでも結構高くてあしらめたきおく
43名無しの心子知らず
2019/03/06(水) 08:51:41.86ID:qc78Hq9/
>>41
うちもだ。会話シーンとかすぐ飽きるタイプだからバトル多くて楽しんでる。
セロリで大ウケしてたのも同じw(私も元ネタ知らず…)

リュウソウジャーは楽しみにしてるものの、ヒーローバトルが次回で終わるのは残念らしい。
44名無しの心子知らず
2019/03/06(水) 08:54:52.92ID:XAAzqae7
>>42
途中で書き込んでしまったw
最後 諦めた記憶です
代わりに映画見てニンニンジャーのおもちゃ買ったな
45名無しの心子知らず
2019/03/06(水) 08:59:10.12ID:AdKHMxAb
うちも分からなくてもヒーロー沢山出てきて喜んでる3歳
ジオウもこの前はアナザー沢山出てきて喜んでた
何でもいいんかい…
46名無しの心子知らず
2019/03/06(水) 09:42:23.54ID:XYTqo02b
とうとうこどもにこれは○○って教えてもらえるようになった
なんでサンバルカンとかわかるんだろう…一番好きなヒーローはニンニンジャーにでてきたジライヤらしい
47名無しの心子知らず
2019/03/06(水) 10:02:44.50ID:vlCZU/9e
>>46
ジライヤと聞いたらカクレンジャーのケイン・コスギが出てくる私はアラフォー
48名無しの心子知らず
2019/03/06(水) 10:14:09.83ID:SdRHKt8a
>>37>>39
現国籍はアメリカだよ
49名無しの心子知らず
2019/03/06(水) 14:20:29.71ID:kpyJ8dOL
ゴーカイ見たし最強バトルに備えて全スーパー戦隊コンプリート超百科買ったら穴があくほど見てる年少
親がオタなので教えるのが楽しくてついでに主題歌も聞かせてどんどん覚えてるけど
園で話合わなくならないかだけが心配
50名無しの心子知らず
2019/03/06(水) 20:03:07.81ID:Ah57ziaI
親の影響でギャバンからヒーロー物に目覚めた
ウチの3歳児は保育園の誰にも分かって貰えないけど
それはそれで関係なく戦いごっこを楽しんでるみたいよ
51名無しの心子知らず
2019/03/06(水) 20:10:46.36ID:+rHGC2mD
園庭でジライヤとイカデビルとプリキュアと殿とジュウオウイーグルが戦ってたりするし平気平気
52名無しの心子知らず
2019/03/06(水) 20:21:56.72ID:fSaIPYZG
>>51
カオスwwwwwww
53名無しの心子知らず
2019/03/06(水) 21:21:33.20ID:AZuoPD0T
>>47
私もアラフォーだけど同年代でカクレンジャー知ってる人はレアじゃない?(自分は歳の離れた弟の影響でハマった)
54名無しの心子知らず
2019/03/06(水) 22:22:23.64ID:eZ68zzZT
アラフォーのジライヤこそ世界忍者戦ジライヤでしょ
55名無しの心子知らず
2019/03/06(水) 23:04:05.05ID:3wnSDXH5
超百科気になって調べたら見事なアカガニの群れだった
56名無しの心子知らず
2019/03/06(水) 23:24:41.95ID:HhNCPaTb
家売る女に、仮面ライダーキカイが!
57名無しの心子知らず
2019/03/07(木) 00:25:15.98ID:bdcIZRD9
現在2歳半の息子がリュウソウジャーで戦隊デビューするはず(というか促してる)
初めておもちゃを集める予定だけどリュウソウルをどうやって収納しよう
レンジャーキーを参考に探してるけど大人向けな感じ
リュウソウチェンジャーかリュウソウケンはどちらか一つにしたいけど振り回しそうで怖いからチェンジャーにしておいた方が無難かな
58名無しの心子知らず
2019/03/07(木) 00:55:35.46ID:fNnfeSyI
>>53
中学生で見てたのがバレタ…
なぜかカクレンジャーだけはハマって見てたんだよね
それからまたずっと疎遠で、子どもが育ってキュウレンジャーで復活
59名無しの心子知らず
2019/03/07(木) 01:06:58.90ID:UWdjpyrG
>>57
2歳半だと正規のおもちゃはだいぶデカイよ
チェンジャーは腕に付けられない、付けられてもでかくて弄れなくて子供がイライラすると思う
そういう意味では剣の方がまだ遊べるけど、リュウソウルのセットは4歳間近のうちの子供ですらまごついて
店内で「入らない」とイライラ気味で頼んでくるくらいだし、親の私ですら「うわっ入れづらっっ」と思う
音声は面白そうなんだけどね
リュウソウルを上手く入れられない、外すのもちょっと一手間いるから
子供が取り回しになれるまで暫くずっと親に「入れて外して入れて外して」となること必至な感じ
振り回すことに関しては家具に当てない人に当てないことを強く教える躾の一貫になるので
必ず親の監視下で遊ばせるなら何も問題ないよ
収納箱は適当に透明のケースに入れておけばいい
専用で収納できる高いやつより透明ケースで一目で何があるかわかる方が子供は安心する

特撮が好きな子って初めてライダーとか戦隊の絵を見ただけで
「これや!!僕の求めてたものはこれなんや!!!!」
みたいな感じになるので親が促さないと興味示さないなら気張って正規品買うより
お試しで食玩とかの自分で組み立てるやつを買うのもありだよ
3歳くらいまでなら腕につける系はそっちの方がサイズ感も丁度いいし
ちなみに自分は最初は食玩やガチャガチャでいくつか買い与えて壊さずに大事に使うか見てから正規品を買ってあげたよ
60名無しの心子知らず
2019/03/07(木) 01:22:35.95ID:htMCHKUt
>>57
> 戦隊デビューするはず(というか促してる)

あえて多々買いの世界に誘導するとかリッチだなw
61名無しの心子知らず
2019/03/07(木) 08:01:34.56ID:AwQildSS
うちの子も戦隊(ライダー)デビューするはず(促してた)
と思ってた時期がたありました
がそんな日は来なかったですw
62名無しの心子知らず
2019/03/07(木) 08:08:59.48ID:yeC2McSt
>>57
わざわざ促さなくてもとは思うけど、個人的には特撮おもちゃではロボが一番買って良かったと思った。
番組が終わってもずっと遊べるし、遊んでる間は黙々と頑張ってるし、初めて自力で合体完成させた時は感動したし本人も達成感があったみたいだった。
63名無しの心子知らず
2019/03/07(木) 08:14:36.85ID:NddWNEVB
>>59
なんとなく分かる…
録りためていたルパパトをまとめて見ようとしたら(自分が特撮好き)子供達も一緒に見始めて見事に親子でハマった
絶対に欲しいと言っていたリュウソウルもゲットしてきたよ
64名無しの心子知らず
2019/03/07(木) 09:01:12.08ID:/KxKLMKY
>>59
詳しくありがとうございます
はじまりのリュウソウルのサイズ感がちょうど良かったので何も疑問に思っていなかったけど確かに本体は2歳児が扱うには大きそうですね
とはいえ自分が欲しいのもあるのでw大きさで考えたらケンよりチェンジャーの方がまだ安全かな
ケンは食玩か1000円くらいのものにしようかな

今のところははじまりのリュウソウルと食玩ソフビを持ってYouTubeの動画を楽しそうに見ているので一緒に楽しめることを期待してるw
65名無しの心子知らず
2019/03/07(木) 09:50:42.69ID:WEdZhimD
うちの子が二歳半の頃はオーズでオーズドライバーは全く買えなくて、
音も何も出ないベルトを買ったよ。でもショーに巻いて行って握手の時に
ベルトしてるねー的なリアクションをもらえてすごく喜んでた思い出
66名無しの心子知らず
2019/03/07(木) 12:40:34.87ID:4vdCtu1q
>>51
円谷家も入れてあげて。
67名無しの心子知らず
2019/03/07(木) 17:54:06.18ID:EmZ8pGx/
子供の好みのコントロールはできないよね
トミカプラレールを激推ししてたけど物の見事にヒーローカッコいい!系に進んでいった
電車も車もトーマスも全く興味なし
アンパンマン→戦隊→仮面ライダーの順にハマった
それで親の私が沼落ち
68名無しの心子知らず
2019/03/08(金) 10:16:40.14ID:gRASykNC
2歳半でジオウデビューしたばかりの息子は、最初はフラフラしていたし、ウオッチもセットできずにいたけど、半年もしないうちに足腰が鍛えられたのか普通にベルトして剣も振り回しているよ。
5歳の従兄弟も最初はウオッチがなかなか使えなくてイライラしていたから、慣れかな…とは思う。

ちなみに欲しいの欲求が高まった頃に与えたこともあって、奇跡が起きたのか…というレベルで喜んでくれた。
大人はもう、その姿が見れただけで満足でしたわ。
69名無しの心子知らず
2019/03/08(金) 12:32:12.90ID:xAi2uuIM
対象年齢3歳以上
70名無しの心子知らず
2019/03/08(金) 12:35:35.94ID:QofOujlY
>>57です
リュウソウケンのお試しを触ってきました
ガブガブさせるのが楽しかったw
説明しながらリュウソウルの抜き差しをしたらちょっと手伝ってあげればすぐ覚えそうだった
ショーケースに3/16発売の見本が並んでいたので2人で見ていたらロボットも気になるようでした

トミカもプラレールもそれなりにハマっていて私も楽しかったから今回も一緒に楽しめると良いな
もちろん他の何にハマってくれても良いけど
71名無しの心子知らず
2019/03/08(金) 16:46:39.30ID:dNllJMCi
ロボットは私が組むの楽しいからミニプラ派w
キシリュウオースリーナイツ組み立て甲斐がありそうで楽しみ
72名無しの心子知らず
2019/03/09(土) 11:38:58.23ID:cv1Dc0vO
友人夫妻からのお下がりで鎧武の弓を貰ったけど、
ちょっと目を離したら一緒に貰ったロックシードに切った厚紙をセロテープでペタペタ貼ってオリジナルの武器にされてた
なんていうか、そういう遊び方もあるのかって子供の想像力に驚いたわ
73名無しの心子知らず
2019/03/10(日) 09:46:46.01ID:Ttv69fi8
最初はハッピーセットのがちょうど良かった
今回も出るかな?
そして4週連続のやつはなんでこの人選になったんだろうか
74名無しの心子知らず
2019/03/10(日) 10:07:20.91ID:OYBjwMHt
ミニプラ調べてたら興味湧いてきた
ニッパー買って待ってようかなw
甥がジュウオウジャーにハマっていた時一緒に遊んだけど、DX版の123キューブの合体だと串刺しにするだけで足も動かずダサって思ったロボがミニプラだと動くんだね
食玩すごい
75名無しの心子知らず
2019/03/10(日) 10:48:46.95ID:2gZ2sNKM
>>39
グリーンカード取得してから今はアメリカ国籍取得してたはず
76名無しの心子知らず
2019/03/10(日) 10:49:50.20ID:2gZ2sNKM
>>46
一人だけ格好が違って、強かったからじゃない?
77名無しの心子知らず
2019/03/10(日) 10:51:09.35ID:jT51aiic
>>73
スケジュールだろうなと思う汚れた大人思考w
今さらおもちゃが再販になるわけでもなし誰が出ても違和感無かったと思う
子供向けっていうよりは大友向けって感じだったね、バンバラバンバンバンでちょっと笑っちゃったし
最後の最後でリュウソウ兄弟が全部持っていっちゃってまんまと夢中な子供達見て来週が楽しみ
78名無しの心子知らず
2019/03/10(日) 10:51:39.55ID:2gZ2sNKM
>>57
たぶん来年とか再来年の戦隊が好きになるパターン
子供はなかなか親の思うようにはいかないw
79名無しの心子知らず
2019/03/10(日) 11:09:44.31ID:Ao0K1QBY
息子が幼稚園にあがる前に、ぼちぼち戦隊でも見せてみるかー幼稚園でお友達と遊ぶかなーくらいの感じでトッキュウジャー(当時)を見せたら、本人もだけど親の私がものの見事にはまったわw
今はライダーの方が好きで、たまに近所の上級生とライダーごっこしてるよ
80名無しの心子知らず
2019/03/10(日) 11:10:35.65ID:/+R3yIkX
>>77
正解だよ
東映大集合モノ恒例身体空いてる役者が大集合
81名無しの心子知らず
2019/03/10(日) 13:32:37.91ID:c0qsMUAi
>>80
だとしてもこの人選は良かったよ。
・リーダーは温厚なまとめ役
・サブはひねくれてはいるが熱い意思を持つナイスガイ。
・お調子者だけどチームを和ますイエローポジ。
・ニヒルで冷静沈着なクールガイ。
・紅一点。元気な頑張り娘のヒロイン。

このチームで1年みたいくらい
82名無しの心子知らず
2019/03/10(日) 14:08:12.76ID:Ttv69fi8
>>73
>>77
やっぱりそうだよね
スティンガーの歌も聞こえてきていろんな意味で応援してたよw
83名無しの心子知らず
2019/03/10(日) 17:17:56.84ID:qB4HDWOn
リタは日本死ねの人かと思ったわ
84名無しの心子知らず
2019/03/10(日) 19:26:55.46ID:z787ajNz
4週連続のやつ、他のメンバーがマーベラスさん!とかスティンガーさん!って呼ぶのがオフ会のHNで呼びあうやつみたいだな…とずっと思ってたw
ジュウオウジャー以降見てた程度だからほぼ初見の戦隊ばかりだったのに、子はそれなりに喜んでた
85名無しの心子知らず
2019/03/10(日) 21:30:32.39ID:CuYmG57V
>>81
色が見事に暖色系オンリーだったのが残念
86名無しの心子知らず
2019/03/10(日) 22:11:08.33ID:x41ZqShq
>>83
なんかあのセリフ子供に聞かせたくなかったわ〜
最初から最後まで不愉快な人だった
87名無しの心子知らず
2019/03/11(月) 20:10:59.48ID:0IqZztED
電王キティコラボグッズ、ターゲットはどこ?ちょっと欲しいんだけどおばちゃんがキーホルダーとか付けてたらイタイよね
88名無しの心子知らず
2019/03/11(月) 21:31:14.67ID:cZmiMNKe
>>87
トクサツガガガよろしく他のキャラ物と紛れさせれば良いのではw
89名無しの心子知らず
2019/03/11(月) 22:48:53.92ID:rC6G6poQ
キティさんならファンの年齢層も広いし多分大半の人はどっかのご当地キティ?くらいにしか思わないんじゃないかな
わかる人はそれこそトクサツガガガのようにお仲間なのではw
90名無しの心子知らず
2019/03/12(火) 07:40:54.23ID:McV3qWes
>>87
年の話はするな。
91名無しの心子知らず
2019/03/13(水) 10:58:48.83ID:7sLTdfZ3
恐竜男子の年中児がリュウソウジャーをめちゃくちゃ楽しみにしてたんだけど
グリーンとブラックが捏造恐竜と知ってテンションがだだ下がりしてる
恐竜とちょっと違うけどプテラノドンとかフタバサウルスでは駄目だったのか
せめてニードルサウルスはステゴサウルスやケントロサウルスで良かった気がする
92名無しの心子知らず
2019/03/13(水) 11:20:45.12ID:fVia3vwn
>>91
わかる
恐竜戦隊はもう5作目?だからネタ切れで創作も入れることになったのかなとも思うけど残念
リュウソウルが獣電池とはまた違って「ノビソウリュウの伸びる力」とか創作だからそことの兼ね合いもあるのかな
私もプテラノドンとモササウルスで良かったのでは?とずっと思ってるw
女子メンバーがアンキロサウルスで力持っていうのはギャップがあって好き
93名無しの心子知らず
2019/03/13(水) 20:53:09.52ID:oHZdbm1f
>>91
捏造恐竜って…
せめて創造恐竜とかにしときなよ (´・ω・`)
94名無しの心子知らず
2019/03/13(水) 22:40:54.10ID:DHpG8aU0
創作入れるくらいならいっそドラゴンにすれば良かったのにと思っちゃうけど幼児人気はやっぱり恐竜なのかな。
95名無しの心子知らず
2019/03/14(木) 06:26:05.39ID:XixIXr+H
5人の中に実在していた(とされる)恐竜と架空の恐竜が混在するって事?
戦隊きっかけで恐竜が好きになるとかあるあるなのにそれはややこしいな。
96名無しの心子知らず
2019/03/14(木) 08:03:18.78ID:ver826Wi
うちの子はキュウレンジャーきっかけに宇宙と星座が大好きになって今もせっせとプラネタリウムに通ってる
宇宙飛行士になりたいらしいので夢がかなったら「宇宙に興味をもったきっかけはキュウレンジャーです!」と発信して欲しいww
97名無しの心子知らず
2019/03/14(木) 09:05:00.89ID:nvg7E39j
>>96
素敵だー戦隊デビューが去年からだったからもう少し早く見せたらよかったな(ハマるとは限らないけど)
98名無しの心子知らず
2019/03/15(金) 08:07:44.55ID:/+NvPq/+
リュウソウジャー韓国でも8月から放映するんだね
キョウリュウジャーと色が被ってるのも韓国受けも視野に入れた感じだったのかな
なんかもう今回は本当に本気の気合いを感じるw
親としては子供の手に渡りにくい限定アイテムはあんまり出さないで欲しいけどなあ
99名無しの心子知らず
2019/03/15(金) 08:34:56.78ID:CYXUQddV
本気で金儲け
アイテムはチープで沢山だす
色塗り減らし
電源ボタン無くし
可動部位を減らし
型も使い回せるように
100名無しの心子知らず
2019/03/15(金) 14:27:27.29ID:ZhnS6LLN
質問なんですけど、ルパパトのお正月の回で、ノエルがけいちゃんのモノマネしてるときにかかってるサントラって何て曲ですか?
サンプル聞いてもわからなくて。パトレンジャーが変身するときの曲です。
101名無しの心子知らず
2019/03/16(土) 02:27:44.89ID:mpTz9vDF
>>98
韓国ではキョウリュウジャーが人気で韓国版のリメイクが去年あたりに出ているよ。
中の人は日本人だったりするみたいだけど。
102名無しの心子知らず
2019/03/16(土) 10:38:12.19ID:BfyKyXHg
明日の10:30から市内のハウジングセンターで初のリュウソウジャーショーがある
第1話の放送が終わるのが10時だから、子がテレビを見てから出掛けたら間に合わないのよね…
どんなショーの脚本になっているのか怖いもの見たさで行ってみようかしらw
103名無しの心子知らず
2019/03/16(土) 12:43:02.64ID:K1S5GXjB
初期のショーはキャラクターのぶれが楽しめるからおすすめ
104名無しの心子知らず
2019/03/16(土) 13:26:00.45ID:Vbj01GtU
Gロッソは今日からなんだよね、リュウソウジャー
いくら先週まで顔見せしたりキャンペーンやったとはいえ放送前のショーってどんな空気感なんだろう
105名無しの心子知らず
2019/03/16(土) 15:04:53.40ID:pQMqp86Q
>>102
午後の回ないの?
その手のやつってたいてい午前午後で一回ずつあるもんだけど
106名無しの心子知らず
2019/03/16(土) 19:10:06.17ID:BfyKyXHg
>>105
まさに>>103な気分で、先にショーを見て帰宅して第1話を見たらどうだろう?という発想なんだw
そのハウジングセンターは、たいてい午後の部は駐車場が満杯で停められないという物理的問題もあり
去年の戦隊交代時期はまだ、ショーにハマっていなくてね…親の方がワクワクしている
107名無しの心子知らず
2019/03/17(日) 11:04:38.47ID:hTP9+Fr8
久々に王道的な戦隊らしい戦隊ものって印象だったなあ
なんか物凄く戦隊感があって「戦隊もの見てる」って感じがした
108名無しの心子知らず
2019/03/17(日) 11:45:02.55ID:wyGIX60U
でもキュウレン、ルパパトときての王道で謎の物足りなさがあるww
109名無しの心子知らず
2019/03/17(日) 12:05:21.68ID:u3KUe8wL
>>107
久々の王道感が新鮮だった!女子メンバーもかわいいし
>>108
そしてそれもわかるw
王道が故大筋の展開が読めるとかいうか
110名無しの心子知らず
2019/03/17(日) 17:56:53.20ID:Rmga2i5m
ギンガマン思い出してこれ村がなくなるか先輩が死ぬパターンじゃない?って子供の前で言ってしまったらそうなってしまった
111名無しの心子知らず
2019/03/17(日) 18:23:28.63ID:rIkd+dTj
>>110
ネタバレはよしてあげてwギンガマンは死んだと思いきや…だけど、今回のは確実に死んでるよね?
112名無しの心子知らず
2019/03/17(日) 18:27:58.75ID:HaLZb8zQ
敵として蘇るだろ多分
113名無しの心子知らず
2019/03/17(日) 19:20:08.46ID:z/7gmWds
先代なら変身のとき足元で元気に踊ってるよ
114名無しの心子知らず
2019/03/17(日) 19:53:28.65ID:ljG9Txu3
あれなんで踊らせたんだろうねマジで
そしてなぜあんなに噛み噛みせなあかんのだ
115名無しの心子知らず
2019/03/17(日) 21:38:21.69ID:nuXou+cT
CMとかで見てた以上にパクパクさせてて親子で笑ってしまったわw
エンディングが子どもウケに全振りした感じで気合いを感じた

クローズの人が出てるドラマ見てたら、夫がこれ香澄じゃない?というのでググったら当たってた
髪型と表情違いすぎて私は全然気づかなかったわ
一緒のシーンはなかったけど現場では会ったのかなー
116名無しの心子知らず
2019/03/17(日) 23:51:35.57ID:yeFEasLZ
EDの歌詞覚えづらい
117名無しの心子知らず
2019/03/18(月) 02:01:27.10ID:M/ciR1GO
お待たせマスターブルー
http://news.dmm.co.jp/article/1027845/
118名無しの心子知らず
2019/03/18(月) 13:36:27.71ID:nCOXBxoy
リュウソウケン買った
オンオフ機能が付いてないと聞いて心配していたけどそれはリュウソウチェンジャーの方だったのかな?
リュウソウケンは×○切替があってちゃんと電源切れて安心した

甥がキュウレンジャーの変身アイテムを持っていたからキュータマを貢いでいたことがあったけど、リュウソウルは人型だから単体でもなんとなくごっこ遊びできたり楽しいわこれ
早く沢山集めたいw
119名無しの心子知らず
2019/03/18(月) 17:05:45.26ID:YTte5gwW
チェンジャーはオンオフできないし子供が一人で付けられないからすぐ付けてって言ってくるし付けてる最中手が当たると音がうるさいし
買ってまだ二日目なのにイライラが半端ない…子が喜んで遊んでるのはいいんだけどせめて電源オフさせて欲しかった
その上あんなでかいのにライドウォッチみたいにボタン電池だし単4でいいじゃない
120名無しの心子知らず
2019/03/19(火) 05:27:45.52ID:aBBDNGba
ユニクロのジオウTシャツ、
今度小一の子が欲しいっていってるんだけど
小学生でライダーはおかしいかな?
121名無しの心子知らず
2019/03/19(火) 06:14:07.87ID:eOWzg+41
パジャマがいいのになぁ。
122名無しの心子知らず
2019/03/19(火) 06:30:29.02ID:1Jx6RVPH
>>120
おかしくないけど
学校行くときは着せない方がいいかな
123名無しの心子知らず
2019/03/19(火) 17:46:51.41ID:VOoTLt5c
>>122
だよねぇ。うち今度3年生だけど、まだ着たがるんだよね。細いし小さいから、130なら着られるし。
124名無しの心子知らず
2019/03/19(火) 18:11:39.94ID:LK3kjBLg
うちの息子トクサツガガガ見てから男だろうと女だろうと子供だろうと大人だろうと好きなものは好きで良い
周りに何を言われても気にしないみたいなこと言い出したから小学校あがっても普通に着ていきそう
125名無しの心子知らず
2019/03/19(火) 18:19:01.54ID:MW6o1l7S
うちの子、新一年生だけど21日発売のユニクロのジオウシャツ着れるか心配
130までしかない
でもリュウソウジャーライドウォッチ欲しいしなあ
126名無しの心子知らず
2019/03/19(火) 19:15:57.19ID:ViIHl++2
>>120
Tシャツをパジャマ代わりに着せればいい
127名無しの心子知らず
2019/03/19(火) 22:00:15.00ID:rysL7eHU
新一年だったらけっこうライダーの着てる子いるから平気だと思うけど
学年のカラーもあるからダメそうなら休日用にすればいいよ
128名無しの心子知らず
2019/03/21(木) 04:10:47.63ID:EhHgwyWR
>>124
確かに正論なんだけど、集団行動する学校でそれ言うと浮いちゃうよね。
特撮ガガガも大人だからできること、言えることだと思うわ。
129名無しの心子知らず
2019/03/21(木) 06:08:44.60ID:uyyTMNRp
このスレで子供が大きくなっても特撮が好きな場合
・周りに何を言われても気にせず公言
・友人に黙って家で楽しむ
に分かれていたね
子供も自然と雰囲気を読むんじゃないかな
130名無しの心子知らず
2019/03/21(木) 07:06:34.25ID:/VY1SH9p
上の子(現2年)の学年、夏はライダーTシャツもルパパトTシャツもいたわw
ユニクロのデザイン、割とアニメっぽくない感じだから悪目立ちもしないと思ったけど
先生の趣味なのか、音楽会やら運動会のダンスやらで特撮のOP曲使われるから抵抗が少ないのだろうか…
131名無しの心子知らず
2019/03/21(木) 07:16:48.50ID:K1FgfD/u
素敵な先生だわ!
132名無しの心子知らず
2019/03/21(木) 07:29:57.54ID:P8k6JlEd
窮屈よのう・・・
133名無しの心子知らず
2019/03/21(木) 08:44:22.01ID:09AxAbmM
好きなものは好きでいいんじゃないかな
キャラもの恥ずかしいと人の視線を気にするのも成長だし、好きなら好きでいいんだって思えるのも成長だし
園や学校でキャラもの禁止とかされてないなら、見守ってもいいのかなーって思うよ
134名無しの心子知らず
2019/03/21(木) 08:56:05.47ID:AFSfp+kZ
新一年生の説明会で文具にキャラクターものは駄目って言われたけど、服に関しては何も言われなかったなあ
全国の小学校で文具にキャラクター駄目ならサンスター困っちゃうね
135名無しの心子知らず
2019/03/21(木) 09:46:35.70ID:g70+1Ccg
>>133
同意
136名無しの心子知らず
2019/03/21(木) 13:03:03.94ID:V1m7XiQl
>>134
だから自宅や塾などで使ってねと言われるんだよ
137名無しの心子知らず
2019/03/21(木) 22:07:36.12ID:Rtjl4kyF
ジオウTシャツ買ったら4歳児は早速明日から着る気でいる
まだ半袖は寒いからっていうので一応納得してたけど、明日の朝どうなってるかな
138名無しの心子知らず
2019/03/21(木) 23:21:35.05ID:7oiKSEXV
重ね着でいいじゃな〜い。そうすれば一年中着られるよ。
139名無しの心子知らず
2019/03/22(金) 03:45:01.12ID:P/JOboKq
>>137
キャラもの着て欲しくない時はパジャマの時点で着せてしまう。目の前に出したら絶対着たくなる心理を利用して。
朝起きたら着替えるという習慣からキャラものはすんなり脱いでくれる。
140名無しの心子知らず
2019/03/22(金) 04:15:35.73ID:WcdpdsRK
長袖の上にオンで今時期はオッケー
141名無しの心子知らず
2019/03/24(日) 23:15:10.06ID:VZpif92R
>>129
うちの長男(もうすぐ高1)は出戻り組ってこともあって前者
来週のジオウはディエンドよりブレイド&カリス登場に興奮していた
ディケイドリアタイ組なんだが、生まれた年(早生まれ)のライダーであるブレイドにも思い入れがあるらしい
142名無しの心子知らず
2019/03/25(月) 12:18:31.03ID:DGJu3OjQ
特撮だろうが他の趣味だろうが他人に大々的にオープンにする必要ないもんね
ひっそりと楽しみたい人も多いだろうし
143名無しの心子知らず
2019/03/27(水) 09:21:17.96ID:5hIhdrkw
下の子も小学生に上がるし戦隊ライダーも卒業だな。
144名無しの心子知らず
2019/03/27(水) 09:43:02.00ID:z7ut4blY
>>143
いやいや小学生だって好きな子はずっと好きだよー
自然に興味が別のものに移って卒業していくことはあるけどね
一年生だから、ライダーや戦隊はもうおしまいねって言われるのは複雑だな
145名無しの心子知らず
2019/03/27(水) 10:07:10.18ID:OB5k6nz3
成人した弟にいつまで見ていたか聞いてみたら暇だから小5まで見ることは見てたと言ってたよ
さすがにグッズはいらないけど朝ドラや連ドラ見る感覚だったそう
小5でスポ少に入って見る暇がなくなり自然とフェードアウトしたそうな
日曜に習い事とかしてない子は意外と見てるかもよ
146名無しの心子知らず
2019/03/27(水) 10:10:29.71ID:rg0Ob/S8
小5になるけど作品によってはまだライダー好きだよ
ゴースト辺りは観てなかったけどビルド、ジオウは楽しみにしている
もう「カッコいい」とかよりは普通にドラマを観ている感覚だけどね
映画も行きたがっていたのに父親にDVD出たらレンタルしろと一蹴されて残念がってたのが可哀想だった

電王、W、ディケイド、オーズ辺りは今でも特別に大好きで
今でも自分からDVD観ている時がある
147名無しの心子知らず
2019/03/27(水) 11:28:49.25ID:XDrxUTRv
うち今度中学だけどライダーも戦隊も見てる、というか帰ってきた
小1で一旦卒業したかと思ったけど、キュウレンジャーとビルドで復帰して、ジオウの影響でオーズと電王を見てハマって、次はWを見る気らしい
平成ジェネレーションがすごく面白かったらしくもう一回見たいって言ってたし、響鬼さんカッコいいって言ってたし、まだしばらくは現役続行しそう
148名無しの心子知らず
2019/03/27(水) 13:21:27.31ID:aC7b0Vl1
年長の息子はおもちゃは欲しがるけどもう単なる物欲って感じで
毎週楽しみに見てるというのではなくなった
ジオウは4週間録画溜まってるのに見たいとも言わない
でもご褒美のライドウォッチは欲しがるし昨日はクウガのベルトのyoutube見てた
149名無しの心子知らず
2019/03/27(水) 17:39:59.89ID:GQ2hksv5
>>148
ジオウはなー、キャラクター達の人間関係は面白くなってきたけど
アナザーライドウォッチの在り方が未だに複雑で大人ですらイマイチ理解しきれないあたり
小学生くらいだとむしろつまらないんじゃないかと思う
よっぽど物語を深く読み取る子じゃないと人間関係のとこなんかも面白くないだろうし
アーマータイム中の外見もかっこいいわけじゃないし
150名無しの心子知らず
2019/03/27(水) 18:40:45.08ID:J4IHYROJ
まさに世代ど真ん中のはずの4歳の息子はビルドとエグゼイドしか知らないからジオウついていけなくて鬼太郎に流れてしまった
そんでもってプライムでW観て超はまってる
プリキュアはどれでも概ね一緒だけど仮面ライダーは全然違うんだね
151名無しの心子知らず
2019/03/27(水) 23:25:18.59ID:ugDsyvQ6
そう考えたら自分自身もブラック以降は離れてたけどエグゼイドで帰ってきたクチだったわ
そして過去作も少しずつ見て楽しんでる
152名無しの心子知らず
2019/03/28(木) 01:14:24.06ID:GJig2iO+
W大好きだから、こうちょいちょい話題に上がるとすごく嬉しい
女児親なので大々的に推せなくて歯痒い
153名無しの心子知らず
2019/03/28(木) 09:23:45.32ID:C+2pkrZV
Wと言えば青年誌で連載中の風都探偵はどうですか?
漫画だけど制作サイドが正当続編と述べているだけにTV本編見ていた人にはすんなり入れますよ。
現時点で本誌では過去回想として「仮面ライダースカル」から「ビギンズナイト」に至るエピソードが進行中。
鳴海壮吉と少年時代の翔太郎の話は凄く良かった。
相棒のマツの件では鳴海壮吉も心が折れて仮面ライダーはもとより探偵すら廃業。
そこからの再起が見所でして…
154名無しの心子知らず
2019/03/28(木) 09:27:26.70ID:5VuvJfcp
>>153
小5の息子が1巻を試し読みして、面白かったから
お小遣いで全巻揃えたいと言っていたな
青年誌連載ですが小学生が読んでも大丈夫そうですか?
155名無しの心子知らず
2019/03/28(木) 10:05:39.08ID:FlvL0mWw
今度のアド街っク水道橋だね。ママも熱狂ヒーローショーって書いてある。
156名無しの心子知らず
2019/03/28(木) 10:24:49.44ID:TktMvX8a
>>155
ルパパトのGロッソが出るんだっけ?見なきゃ!
157名無しの心子知らず
2019/03/28(木) 10:46:38.26ID:+WuUMKo0
アド街のロケがあった日にGロッソ行ったんだけど、入り口でルパンレッドがお出迎えしてるところ録ってたよ。
あと、前から3列目の席だったんだけど、舞台降りた左の端っこの方から客席録ってた。
158名無しの心子知らず
2019/03/28(木) 11:17:03.78ID:C+2pkrZV
>>154
まぁ青年誌だけあって子供向けのTV本編より多少エログロ要素はありますよ。
ただホントにW好きならおすすめ。
159名無しの心子知らず
2019/03/28(木) 11:47:54.58ID:A3r1AkzI
ルパパトが2月のギャラクシー賞を受賞したそうで
戦隊ヒーローとしては初だそうだ
ギャラクシー賞自体は深夜バラエティですら取れちゃうからアレだけど
160名無しの心子知らず
2019/03/28(木) 11:52:42.95ID:Erz6Q5/I
その手の賞だとデカレンジャーが
昔SFファンから星雲賞もらってたね
161名無しの心子知らず
2019/03/28(木) 12:39:57.35ID:jAsEG9aj
キュウレンジャーがギャラクシー賞取ってたら面白かった
162名無しの心子知らず
2019/03/28(木) 16:01:23.41ID:+TK512kp
>>153
風都探偵も原作者が同じなだけあって、ちゃんと「W」ですよね
現行している彼らを見れるのは本当に幸せ

>>154
横だけど、最新巻にけっこうエッチなシーンがあったので…小5はどうかな…

プライムビデオのアマゾンとか、Vシネマとか、子どもにはまだ見せたくないライダー作品がちょいちょいある
大友になって一緒に楽しめるようになったら最高なんだけどな
163名無しの心子知らず
2019/03/28(木) 16:20:56.57ID:5VuvJfcp
風都探偵について答えてくださった方、ありがとうございました
やはり青年誌掲載だと表現が大人前提ですよね
五巻が少々過激というなら、中身をチェックして検討してみます
164名無しの心子知らず
2019/03/28(木) 16:41:39.50ID:uW/FYPJF
>>162
アマゾンズは自分も好きで素晴らしい作品だと思うんだけど、何歳から見せてもいいか悩むよね
165名無しの心子知らず
2019/03/29(金) 08:40:01.39ID:vGI4r6Mv
>>159
深夜をバカにする奴は特撮趣味をバカにされてしまえ
166名無しの心子知らず
2019/03/29(金) 09:21:21.02ID:I2K4ip94
>>164
アマゾンズは…
大人子供関係なくスプラッタ耐性ないと駄目だろ。
167名無しの心子知らず
2019/03/29(金) 11:20:31.02ID:yC6YeW4h
アマゾンズはR15相当だと思う
168名無しの心子知らず
2019/03/29(金) 11:51:07.49ID:9ifvHnYd
アマゾンズ、CSでやってた時に内容もよく知らずライダーだからとアマゾン好きの3歳児に見せてみたことあるけど
(特にグロいシーンではない)
画面全体の薄暗い色といつもとちょっと違う雰囲気ですでに怖がってた
変身して戦ってるとこだけは見てたけど戦闘シーンが終わると「怖いから嫌」
1stもたまたまやってるのを見せてみたけどこっちは戦闘シーンすら駄目だった
こっちはややリアルなデザインの怪人とえげつない殺陣が恐かった模様
大人目線だと「怪人の動きパねぇっすげぇっ」とか思うけど子供には駄目な模様
169名無しの心子知らず
2019/03/29(金) 19:03:38.30ID:musp9KoW
また京都の映画村でライダーの展示があるんだな
四タロスが来た時は待ち時間がヤバかったという噂
170名無しの心子知らず
2019/03/29(金) 22:59:02.47ID:8p+3/Rqc
え!やっぱりそうなんだ
4歳と2歳連れては無理かな?
GWの旅行の目玉なんだけど…
171名無しの心子知らず
2019/03/29(金) 23:25:14.63ID:SzPxyPai
確か18時開始なのにその前の15時頃のビルドショーの列と同時に出来てた
172名無しの心子知らず
2019/03/30(土) 06:01:24.25ID:9Ksy/C9l
>>170
今回は全席指定、170さん見ているかな? 今日チケット発売だよ

仮面ライダー電王 イマジンパーティ2019 | 東映太秦映画村
http://www.toei-eigamura.com/event/detail/179
173名無しの心子知らず
2019/03/30(土) 08:30:23.09ID:3q0uoFoV
>172
ありがとうございます
チケット発売は知ってたけど
チケット買っても並ぶのかと思った
全席指定なんだね
なら大丈夫そうだ

>171
去年はそんなに並んでたんだね
だから今年は全席指定になったのかな
174名無しの心子知らず
2019/03/30(土) 09:55:23.42ID:DjMSdzjm
>>172 横からだけどありがとう。この情報で行くことにしたよ。夕方開演だと朝から行くと時間もて余すかな。
175名無しの心子知らず
2019/03/30(土) 22:27:13.87ID:7WRofAPw
話題に出てるついでに去年の状況を
ビルドショーとイマジンパーティーに並んでる人が多いにも関わらず通常アトラクションはTDL並の待ち時間でした
でも仮面ライダーの展示やプレイランドはそんなに混んでなくて
展示を見るだけならイマジンパーティー後でも充分だった
アトラクションはパーティー後に1つだけ入れたのがやっとです
今年は座席指定なら昼間にもアトラクション体験出来そうだね
あと飲食店も激混みだったので念のためパンなどの軽食を持っていった方が良いかも
176名無しの心子知らず
2019/03/30(土) 23:43:07.71ID:3q0uoFoV
>175
去年の情報ありがたいです
そんなに混むのか
子が小さいのでアトラクションは元々それほど出来なさそうだからいいとして
食事が困りそうだから念のためにパンとか食料を持って行こう
あんまり午前中から行ってはりきるとイマジンパーティーまで疲れちゃいそう
177名無しの心子知らず
2019/03/31(日) 00:25:29.72ID:JB+f96Kq
イマジンパーティのチケット売り切れたね。172のお陰で取れました。
昨年行った人のブログ見てると握手会でのファンサービスが良かったみたいだけど今年はハイタッチ会みたいだしどうなるんかね。とりあえず楽しみだ。
178名無しの心子知らず
2019/03/31(日) 12:44:09.72ID:Ccxzg+XD
ライダー剣、剣崎と始はさほど違和感なかったけど天音ちゃんがもうすっかり大人になっちゃって…

昔はあんなちっちゃい女の子が。
自分がつくづく歳とったなぁと実感したわ
179名無しの心子知らず
2019/03/31(日) 22:07:40.57ID:d+MSUfyU
ルパパトの主題歌は部分的にすら全く歌えなかった4歳児が早くもリュウソウジャーの主題歌を少しずつ覚えている
子自身の成長もあるだろうけど、王道をいく戦略が効を奏してるなと思う
180名無しの心子知らず
2019/03/31(日) 23:17:31.26ID:Pmj97Mi5
>>179
> 王道をいく戦略が効を奏してるなと思う

それでもおもちゃ売上の滑り出しは芳しくないらしい
181名無しの心子知らず
2019/04/01(月) 07:20:17.11ID:5R17liut
売り上げというよりは出荷数じゃない?
去年もキュウレンの不良在庫のせいでおもちゃ屋が
入荷抑えてるなんて話でてたよ
まあそのまま1年抑えられた訳だけど
182名無しの心子知らず
2019/04/01(月) 08:28:33.79ID:CBZJ0g4G
たまに中学生から大学生くらいの子が握手会とか特設イベントとかにいるじゃん?
あぁはなってほしくないねぇ。
183名無しの心子知らず
2019/04/01(月) 08:59:03.63ID:NDn0kICC
子どもの趣味を否定するような親にはなりたくないねぇ。釣りだろうけど
184名無しの心子知らず
2019/04/01(月) 12:06:32.24ID:cVFJnKNY
>>182
じゃかましいクソババア!(ビンタ)
185名無しの心子知らず
2019/04/01(月) 12:48:45.03ID:TYQ5N0hJ
Gロッソ行ったら60過ぎくらいのおじさんが一人で来て握手も記念写真も参加してた
正直オタクとして将来はあれくらいどうどうとしたババアになりたいと思った
186名無しの心子知らず
2019/04/01(月) 14:45:12.89ID:CBZJ0g4G
あの年代のヲタクは総じてキモいからなw
ならないことを祈るわ、まぁうちはならないけど。
自分があの手の秋葉系なら一緒に楽しむんだろうねwww
デカイ息子とじいさんばあさんで頑張れよw
187名無しの心子知らず
2019/04/01(月) 15:28:39.12ID:TYQ5N0hJ
>>186
え?なんで息子と行くこと前提なの?
一緒に行っていい年した息子に恥かかすわけにはいかんし行きたいなら一人で行くよ
一人で行ったって廻り廻って後々恥かかすことにはなるけど一緒に行ってその場で恥かかせたいとは思わんわ
188名無しの心子知らず
2019/04/01(月) 21:12:22.83ID:CBZJ0g4G
>>187
あんたにレスしたわけではないけどな。

60のじいさんとかどうでもいいわ。
10代後半らへんの気持ち悪い戦隊ヲタクについての話だわ。
189名無しの心子知らず
2019/04/01(月) 21:46:49.76ID:ympfyV1N
なんだ、お子ちゃまが紛れて書き込んでるのか。
190名無しの心子知らず
2019/04/01(月) 23:51:08.89ID:aodyvEVv
>>179
>王道をいく戦略が効を奏してるなと思う
私自身も感じてる
ジュウオウから見始めたけど変わり種が二作続いたからなんか安心して見れるというか、流し見しててもついていけそうな感じが良い
ルパパトは何話か見逃したらもういっかとなってしまったんだけど、王道だから細かい設定とかわからなくてもついていけそう
モチーフが男児が好きでわかりやすくてカッコいい恐竜なのも大きい
男が4人もいるから誰かしらに憧れたり自分を重ねて見られるし、アンキロサウルス好きな息子はアンキローゼが気になるようでピンクも好きみたい
191名無しの心子知らず
2019/04/02(火) 20:55:52.21ID:AemRonGj
仮面ライダーブレンか
192名無しの心子知らず
2019/04/03(水) 01:51:01.94ID:F+GWsJl4
>>191
平成最後のライダーだと喜んでたシノビが可哀想だwww
193名無しの心子知らず
2019/04/03(水) 08:04:20.40ID:bPfT+81S
シノビの中の人「どうも、令和ライダーです」ってツイートしてた
194名無しの心子知らず
2019/04/03(水) 11:26:36.41ID:/3hZy9KA
仮面ライダーシノビの放送年は2022だからねw
195名無しの心子知らず
2019/04/14(日) 19:37:49.80ID:ZyPQiRad
Gロッソ行ってきた
キュウレンからしか通えてないけど今までの中で1番グッときた
キュウレンルパパトはアラサーの私が知ってる戦隊とは少し違って楽しいけど別物枠って感じ
リュウソウはまさに私の知ってるこれぞ戦隊でフォーメーションや名乗り見ながら童心を思い出して泣きそうになってしまったわ
3歳児も終始応援してニコニコなので今年は行けるだけ行こうと思う
196名無しの心子知らず
2019/04/15(月) 02:29:35.30ID:KI27phDx
インスタやツイッターあんま見ないから知らんかったんだけど
工藤はるかのブログでルパパトFLTの様子見たら皆髪型やら色変わってたりで
一瞬誰が誰だか分からんかった
次の仕事のために変えざるをえないのは仕方ないけどFLT公演中は髪型どうしてるんだろう
FLT行かない埼玉県民だからDVD出るまで今から気になって仕方ない
197名無しの心子知らず
2019/04/15(月) 05:31:02.80ID:RQ+T7VEc
過去戦隊ではヅラの人もいたよ
198名無しの心子知らず
2019/04/15(月) 06:16:55.50ID:yAOBnN0z
>>197
志尊くんはVSニンニン映画の時坊主だったからヅラだったな
199名無しの心子知らず
2019/04/15(月) 07:00:10.40ID:jxmM20sg
>>196
パトレン1号は公演中だけ黒染め、ルパンレッドはヅラか公演中だけブリーチ?傷むからヅラかな
他はセットでどうにかなるレベルかなと思った
200名無しの心子知らず
2019/04/15(月) 08:37:26.48ID:xlY7GRJn
>>196
パトレン3号は収録中含めてずーっとウィッグだったわけで
201名無しの心子知らず
2019/04/15(月) 09:09:46.90ID:3EdgkUss
>>196
工藤遥のブログ見に行ってみた
髪型とか色が変わるとイメージ全然違うね
FLT見に行ったけど遠かったから髪までよく分からなかったよ…
202名無しの心子知らず
2019/04/15(月) 11:32:17.27ID:GOIt1KMv
魁利はあからさまなヅラだった
圭一郎は暗めのサラサラ茶髪で子供が髪型違う!って反応してたな
203名無しの心子知らず
2019/04/15(月) 12:36:15.13ID:uG/zCDVF
髪型と言えばルーブの映画のカツミが高校生という回想シーンのヅラがパトレン1号な感じで、顔も似てるのか子が「圭ちゃん」でてると言ってた。
確かになていた。
どれだけいるのか、綺麗な加藤諒。
204名無しの心子知らず
2019/04/15(月) 16:50:28.23ID:qjiD4JLX
リュウソウブラックの人が出てたウィザード回見たけどこの方スマートで格好良いね〜
スポーツ万能モデルもやってて今までのツイとか動画見てもチャラついたこと言ってなくて好感度上がる
我ながらチョロいと思うけどw
今の所ブラック強いし子供も憧れてるみたいなので親子でブラック推しだわ
205名無しの心子知らず
2019/04/15(月) 19:48:21.08ID:XFunbiwi
バンバ兄さんの人はご当地ヒーローもので知った
面白くてグッズも色々と買ったんだけど
舞台になった商店街が再開発でなくなってるのが
悲しい
ちなみに兄さんの役はすっごいポンコツだったので
リュウソウのギャグ回期待しているw
206名無しの心子知らず
2019/04/26(金) 14:59:34.33ID:jp4QddJL
FLT行ったけど未だにルパパトロスだ
GWは映画見に行くけど子供はもうリュウソウジャーに気持ちがいっててそれもまた寂しい
207名無しの心子知らず
2019/04/26(金) 17:08:00.06ID:Z9uIcBsG
>>206
ウチは逆で息子がルパパトロスでジオウ終わったら、次ルパンレンジャーが良いってリュウソウジャー観てくれないや
208名無しの心子知らず
2019/04/27(土) 10:43:20.57ID:nd67IapY
ジオウしばらくみてなかったけど、明日響鬼回なの!?
CMで轟鬼殿と桐谷京介見てからワクテカが止まらん嬉しすぎる〜
209名無しの心子知らず
2019/04/28(日) 21:58:32.54ID:+uQXul5A
今日のリュウソウジャーながら見してたら途中で録画切れた?ってくらいぶつ切りで録画何回か見直しちゃったよ
子供たちもジオウの方が面白かったみたい
そして今日はウォズがだんだん御成に見えてきたw
210名無しの心子知らず
2019/04/28(日) 22:35:09.43ID:6JrHg4Gk
>>209
今年のリュウソウジャーは、話が割と無茶苦茶だよね
子どもはそんなの気にしないのかもしれないけど、唐突に話とんだり、とっ散らかり過ぎ
211名無しの心子知らず
2019/04/28(日) 22:41:59.52ID:1RrKUUh5
>>209
家事しながらで音中心のチラ見だったけど、巨大化した敵を倒した後なんか問題ありそうだったのに、いきなりメデタシ風のシーンになってたからあれ??ってなったよ。
212名無しの心子知らず
2019/04/28(日) 22:42:24.26ID:t45fSjhX
脚本家が特撮初めてなので話とっ散らかってる
213名無しの心子知らず
2019/04/28(日) 22:48:12.10ID:ddQm8HfC
>>212
その上6月からの東海テレビ旧昼ドラ枠の本も書きます
214名無しの心子知らず
2019/04/28(日) 22:48:57.97ID:1RrKUUh5
ついでに、リュウソウジャーの敵組織がよくわからないわ。
ラッキューロもどきだけは毎回見かけるけどラスボスはまだ観てない。
215名無しの心子知らず
2019/04/28(日) 23:10:25.83ID:IgVTfkQI
未だにワッセイワッセイ(ドンドコドンドコ)に慣れない
4歳児は難しくなったジオウより夢中だけど
216名無しの心子知らず
2019/04/29(月) 04:13:13.67ID:fm+Ti5WM
うちも話は絶対理解してない
ルパパトは座ってジーっと見て戦いになったら一緒におもちゃ持って動き出すって感じだったけどリュウソウになってから変身とロボの所しかまじめに見てない
217209
2019/04/29(月) 10:14:02.29ID:/hm3+C7m
>>211そうそう!そこがなんで??もう敵倒した?もしかして録画抜けてる?ってなって何度か見直しちゃったのよ
予告で同じマイナソー出てたから録画切れてなかったのねってわかったけど
脚本家さんが特撮初めてなら暖かく見守るよ
218名無しの心子知らず
2019/04/29(月) 12:32:30.62ID:Nrs0E2fH
レッドがきれいなジャンポケ斉藤さんだからなぁ
219名無しの心子知らず
2019/04/29(月) 19:11:58.34ID:gklS7Hca
旅行中に地元ショッピングモールにルパンレッドがくるらしく地団駄踏んでる
今年じゃなく昨年の戦隊の撮影会なんてあるんだね
参加したかったなー
220名無しの心子知らず
2019/04/29(月) 19:40:46.99ID:HYB2DJzt
>>219
前年どころか不意打ちで5,6年前のとか来るから熱い
数年前にファングジョーカーが来たときは奇跡かと思った
221名無しの心子知らず
2019/04/29(月) 19:59:38.95ID:Nyacpljt
>>218
ありがとう
ずっと誰かに似てるなぁと思ってたんだ
222名無しの心子知らず
2019/04/29(月) 20:09:31.97ID:gklS7Hca
>>220
現行の特撮じゃない場合、ちゃんと子供集まるかな、盛り上がるかなって親心?で心配してしまうw
223名無しの心子知らず
2019/04/29(月) 21:05:59.51ID:Dhfoo9sB
もう書かれてるけど今回のリュウソウジャーは要素盛り込みすぎな感じだったなぁ
あとedのルパンレッドがあからさまなヅラすぎて笑ったw
パトレン1号も髪色戻しスプレー的なやつでなんとかならなかったんだろうか…
224名無しの心子知らず
2019/04/29(月) 21:19:10.74ID:LNhGOqsk
>>223
ルパンレッド土曜日の新ドラマで古田新太の娘の彼氏役やってるw
225名無しの心子知らず
2019/04/29(月) 21:24:23.06ID:HYB2DJzt
>>222
小さい子もちゃんと来てたけど当時好きだったであろう小学校高学年や中学生
おまけにコスプレイヤーなんかも来てて現行よりなんか幅広い客層だったのは確かw
226名無しの心子知らず
2019/04/29(月) 22:16:52.14ID:1IS8PeLx
ゴールデンウィーク中に近所のショッピングモールにエグゼイドが来るみたいで、 親子で歓喜
先日TTFCで全話見終わったこのタイミングは奇跡的だ
227名無しの心子知らず
2019/04/30(火) 07:40:36.28ID:AVAXVtLW
レッドヒーローショーとかいう過去5年分くらいのレッドが来るショーみたけど面白かった
ちびっこはそれぞれ思い入れがある戦隊のおもちゃ持ってきてた
228名無しの心子知らず
2019/04/30(火) 08:54:19.81ID:Cq/UYdSc
今日としまえんで歴代ライダー来るショーやる
ジオウは居ない
229名無しの心子知らず
2019/04/30(火) 09:02:47.41ID:a9QsP97A
レッドヒーロショーで1番古いレッドバスターがこういう場に凄い久しぶりに来たとか自虐してた
230名無しの心子知らず
2019/04/30(火) 09:05:20.00ID:2D5lywsQ
>>229
ひらパーにトッキュウ1号と6号が来た時はめちゃくちゃ行きたかったが天気悪くて諦めた
行かなかった事を未だに後悔してる
231名無しの心子知らず
2019/04/30(火) 10:54:55.86ID:CcFxYMqE
としまえんこの先ルパパトとジオウも来るんだね
義実家詣でがあるから行けないわ残念
232名無しの心子知らず
2019/04/30(火) 11:53:32.32ID:toqNTEC6
リュウソウブラックのモチーフってステゴサウルスなんだね…
てっきりセントロサウルスだと思ってた
ステゴサウルスだと強い感薄れるよー
233名無しの心子知らず
2019/04/30(火) 14:31:58.93ID:W2mLMnUS
>>232
ステゴッチ先輩を馬鹿にすんな
234名無しの心子知らず
2019/04/30(火) 15:07:22.49ID:LLEm17nl
>>229
何処でやったレドヒ?
レッドバスター格好いいからもう一度見たい

今日のGロッソ、歴代レッド担当がレッドバスターで
絆ダンス踊ったって聞いてテンションあがってる
235名無しの心子知らず
2019/04/30(火) 23:40:59.72ID:xZQR3CxO
>>234
むさしの村だったと思うけど見たのもう2年くらい前だ
236名無しの心子知らず
2019/05/01(水) 06:58:47.83ID:KjNVc3sN
>>232
ステゴザウルスは、草食だけど気性がが荒いことでも有名。
興奮するとシッポのトゲトゲで攻撃しちゃうんだよ!
さらに背中にあるトゲトゲは、怒るとオームみたいに赤くなって威嚇する。
小学館のDVDではアロサウルスにも勝っていたよ。

息子が恐竜にハマっているんだけど、なぜかリュウソウジャーには興味がない。

連休ラストに近所のイオンでリュウソウジャーが来るんだけど1時間前から場所取りしていたら、最前列キープできるかな。
237名無しの心子知らず
2019/05/01(水) 07:56:11.45ID:xxqGJSTW
>>236
ウチも恐竜大好きなのにリュウソウジャーには興味が無い

無料のヒーローショー舐めない方が良いよ、三連休の真ん中に地元のショッピングモールにルパパト来た時は一時間前は7列目だったよ…
238名無しの心子知らず
2019/05/01(水) 08:45:21.25ID:rbGFMmoJ
連休中に最前列狙いなら二時間以上は並ばないと無理なんじゃない?
イオンなら人が集まるから
239名無しの心子知らず
2019/05/01(水) 09:16:47.68ID:u23Gl5kP
うちは恐竜好きな2歳半でリュウソウどハマりしてる
年齢的に戦隊デビューは来年かなと思っていたので私の予想より早いデビューとなった
ここのところ変り種が続いたからアイテムも王道系で一緒に集めるのが楽しい
240名無しの心子知らず
2019/05/01(水) 10:29:26.90ID:duz1bS4H
場所によっては開店と同時にダッシュして席取りする輩もいるよね
241名無しの心子知らず
2019/05/01(水) 13:21:53.54ID:W4j6MVUk
>>236
そこそこ人が来るSCで最前列あたりで見たいなら開店の1時間前には並んでないと無理
午前の回を諦められるなら午後の回に並ぶ方が楽だと思う
午後の回はスタッフの案内がないと並べられないとこが多いから並ぶ時間が少なく済む
てかイオンだと令和記念で今日から3日までイオンクレカのポイント10倍サービスだから
普通に行くにしても気合い入れてないと人が多くてすごいんじゃない?
242名無しの心子知らず
2019/05/01(水) 13:23:21.21ID:W4j6MVUk
>>241
あ、ごめん
連休ラストか
でも連休ラストだと尚更家の近場で遊ばせられるから人多いと思うよ
243名無しの心子知らず
2019/05/01(水) 19:25:02.48ID:WxKTvydJ
ジオウ見てる?
アナザーと本家はいつから共存できるようになったの?ずっと見てるのにわからなくなった
244名無しの心子知らず
2019/05/01(水) 21:28:27.56ID:B1xlusKR
>>243
ブレイド、アギトに関してはその作品の放送年にタイムスリップしてアナザーを生み出したのではなく、現代2019年に生まれたアナザーだから本家の力も生きてるとかそんな理由だった気がする
245名無しの心子知らず
2019/05/02(木) 01:46:45.78ID:IvchSojw
イオンの件、ありがとうございます。
ポイント10倍なんて、やっていたんですね。
開店ダッシュして、座れる場所で楽しみたいと思います。
246名無しの心子知らず
2019/05/02(木) 02:08:59.00ID:FEmW18B7
レッドヒーローショー地元に来るらしいけど
ルパパトだけレッド2人だからルパパトファンの人はお得だな
しかし何と戦うんだろ…楽しみ
247名無しの心子知らず
2019/05/02(木) 23:25:17.30ID:ULjUbUye
平成ライダーのベストCD買ってみて
ついでに昭和のも聞きたくなってレンタルしてみた
なぜ宮内さんと倉田てつをに歌わせた…?
248名無しの心子知らず
2019/05/03(金) 14:45:36.76ID:5/lwATO5
ルパパトキュウ10時からのを見てきたけどすでにグッズが何にも無くてワロタ
249名無しの心子知らず
2019/05/03(金) 16:24:56.77ID:dd+QJrig
>>248
えーまじか
明日子どもと行くから何かおみやげに買いたかったなぁ
250名無しの心子知らず
2019/05/03(金) 17:37:10.26ID:FZnabARu
グッズ、同じく何もなかった。スタッフさんに聞いたら朝一の回で全滅したらしい
パンフにのってた通販も見たけどやっぱりほとんど全滅してたね
251名無しの心子知らず
2019/05/03(金) 18:39:02.25ID:NYk+Eu9N
ツイ見ると大友がこぞって買い占めてるね
まあ…売り上げは上がっていいのかね…
252名無しの心子知らず
2019/05/03(金) 23:27:04.57ID:nyoSLTLv
ここの奥様のお知らせを見てチケットが取れたイマジンパーティ行ってきました。ライブはもちろんハイタッチ会も各イマジンがドラマの性格と同じように動いていて素晴らしかった。(中の人が同じ違うとかは知らない。)
4歳男児も大満足でした。
253名無しの心子知らず
2019/05/04(土) 08:02:59.78ID:/4mTd8zQ
ルパパトから見始めたんだけど毎年こんなにグッズ早く無くなる物なの?
254名無しの心子知らず
2019/05/04(土) 08:42:30.06ID:0VsxkjOv
ルパパトは異常
キャラ人気爆発して男女問わずドルヲタと言われる客層が
大量にやってきて、グッズ買い漁ってる

ルパパトキュウ、小ネタ多すぎて子供に見落としたの
いっぱい指摘されて悔しい
もう一度自分だけで見に行きたい
255名無しの心子知らず
2019/05/04(土) 08:43:52.47ID:DA2paPdF
エグゼイドの時も現地は朝一無くなってたし通販は0時の開始と同時が勝負だった
マスコットやラバストみたいな大友に人気のアイテムはやっぱり競争率高いね
今回のルームキーホルダーなんてあからさまに大友向けにデザインしてあるしあれお子様が見ても何のグッズか分からないだろうし
256名無しの心子知らず
2019/05/04(土) 15:50:16.15ID:v+mHVJQ1
でももともと上映館数少ないから生産数を最初から絞ってるってこともあるっしょ
ただパンフくらい多目に刷っといてくれとは思うけど
通販で復活することがあるから増刷かかるっぽいけど限定版でもないのに初日で売り切れるとかちょっとなー
257名無しの心子知らず
2019/05/04(土) 19:38:11.39ID:nXpkdGvx
今日観てきたけどパンフとクリーナーマスコット買えた!ラバストはなかったけどルパパトぬい欲しがってた子どもがクリーナーマスコットで喜んでたからよかった。
258名無しの心子知らず
2019/05/04(土) 22:07:34.51ID:jgJdlbYZ
ルパンレッド、ドラマに出てるね
近年の特撮出身ブレイクしてないから
(竹内涼真以来?)
頑張ってほしい
259名無しの心子知らず
2019/05/04(土) 22:23:28.55ID:NM17o4Zz
同じドラマに仮面ライダーWの人も出てるね
特撮出身の人売れてくれたら嬉しいよねー
260名無しの心子知らず
2019/05/04(土) 22:25:52.89ID:5Ipo6Hfu
>>258
>>224
261名無しの心子知らず
2019/05/04(土) 22:57:23.72ID:O17f3jSn
最近だとアラン様が売れてると思う
出てるドラマ見てても息子は全く気付いてないけど
262名無しの心子知らず
2019/05/04(土) 22:57:46.26ID:0VsxkjOv
ジュウオウイーグルと一緒にドラマ出てるパトレン1号のことも
気にかけてあげてください
263名無しの心子知らず
2019/05/04(土) 23:08:34.08ID:BlMrw20r
>>252
うちも今日行ってきたよ
ライブっぽい自体が初体験だったけど4歳も2歳もノリノリで楽しんでた
花道脇だったのでモモタロスが駆け抜けて行って
戻りながら頭をポンポンしてってくれたのが親子共々感激したわ
ハイタッチも1人ずつじっくり握手やタッチしてくれて良かった
大友さん多かったけど小さい子も楽しめました
席が近くの親子連れと交流できたのも楽しかったよ
264名無しの心子知らず
2019/05/05(日) 01:11:08.45ID:jfEzY7Mh
>>258
横浜流星もフォーゼ、トッキューから時間が経ったけど今売れてるし
高杉真宙も十分映画にでてるし、アラン様も人気あるらしい
神は何故かプレバトによく出てるから
撮影終了後に時間が少しかかってるけど定期的に生き残ってる
竹内涼真もライダーの後に少しだけ間がなかったっけ?
265名無しの心子知らず
2019/05/05(日) 01:36:05.38ID:9+HPqHGg
神はMENSA会員だしテレ朝系クイズ番組には必然的に呼ばれるだろうね
266名無しの心子知らず
2019/05/05(日) 09:37:41.96ID:SqBHtG3Z
>>258
志尊淳はと思ったけどトッキュウはドライブより前か
ブレイクっていうとやっぱテレビでしょっちゅう見かける、みたいなのを指すのかね
テレビはあまり出てなくても映画や舞台出まくりの人も多いし
御成がNY行ったのは知ってたけどちゃんとモデルになっててすごいって思った
267名無しの心子知らず
2019/05/05(日) 17:42:26.87ID:Gjvisoc0
本物の神様の方も忘れないであげて
親子で応援してるんだけどあまり見かけないなぁ
268名無しの心子知らず
2019/05/05(日) 18:05:56.01ID:ONH6Z5nf
>>267
7月から溝端淳平の主演ドラマ出るから
期待して待ってて
269名無しの心子知らず
2019/05/05(日) 18:35:38.74ID:EMoCtbMo
>>266
テレビいっぱい出まくる、が特撮興味ない一般の方にもわかりやすいブレイクの基準だと思う
それこそ竹内涼真とか松坂桃李みたいに「えっこの人特撮出身なの!?」って感じ
映画や舞台に継続的に出るのももちろんすごいことだけど、観覧者の母数はまだまだテレビに敵わないからね…

うちの近所のSCにエグゼイドが来たので夫と子が会いにいった
生ライダー初めてで子が喜んでたらしくて良かった
270名無しの心子知らず
2019/05/05(日) 19:28:19.35ID:EJIiD3f+
>>267
ごめん、本物の神様って佐野岳のこと?
違う人かな?
271名無しの心子知らず
2019/05/05(日) 20:21:12.28ID:L6gwhM3E
いまの朝ドラはメテオ、ゴーカイブルー、ビルドが出てる。
ネクロムも朝ドラで有村架純の相手役でブレイクするかと思ったけど、ネクロムの前の彼氏竹内涼真に持ってかれた感。
272名無しの心子知らず
2019/05/05(日) 23:30:45.22ID:4q+eRfZG
GW中に無料のリュウソウジャーショーを観に行ったら、
同じ場所で以前観たジオウショーに出てたのと同じ悪役が出てきた
(マイクを持って喋って観覧のお友達と絡むようなの)
同じ事務所?に依頼したとかなのかな
273名無しの心子知らず
2019/05/05(日) 23:53:12.21ID:MsSCJkvj
ここ見てジュウオウイーグルとパト1号のドラマ見てきた
全然イメージ違っておもしろかった
パト1号が普通にイケメンでびっくりしたわw

リュウソウレッドの声ラッキーに似てない?
子どもが録画見てるのを遠くから聞いてキュウレン見てるのかと思ったらリュウソウジャーだった
274名無しの心子知らず
2019/05/06(月) 00:03:55.44ID:OFNOnxOH
特撮出身俳優のラブシーンを見ると恥ずかしくなる
ジュウオウイーグルとパトレン1号のドラマも見たいけど恥ずかしい
275名無しの心子知らず
2019/05/06(月) 00:08:54.70ID:IemPWwAz
>>272
同じ会場で同じ東映(戦隊ライダープリキュア)だとだいたい同じ
悪ボスおじさん、昔ながらのヒーローショーってかんじでわりと好きだなー
276名無しの心子知らず
2019/05/06(月) 05:04:20.90ID:qA69yDZl
>>274
菅田将暉なんて仮面ライダー出身をものともせずキレ気味なキャラを次々とこなしててすげーなと思う
製作陣としては、あの風貌ゆえにそういうキャラクターをあてがいたいんだろうけど


>>273
別に声自体は似てないけど無駄に声張ってバカ元気そうな役柄は似てるかもね
277名無しの心子知らず
2019/05/06(月) 05:16:39.26ID:FAuL1rRq
>>274
分かるカカフカカは録画してるけど1話だけ見てヤマト先生がー!ってなんか小っ恥ずかしくなってまだ続き見てない
278名無しの心子知らず
2019/05/06(月) 17:51:18.64ID:qqgo8UaA
レッドヒーローショー見てきた
ルパンレッド役の人が握手の最後の時までルパンレッドのキャラに徹底しててかなり胸アツだった
279名無しの心子知らず
2019/05/06(月) 17:52:54.90ID:4iJeiZ/0
>>263 うちも通路横だった。モモタロスめちゃくちゃ速かったよね。とてもモモらしかった。
280名無しの心子知らず
2019/05/06(月) 19:39:35.32ID:EYQFIXmf
リュウソウジャーショー見てきた
ショー後の握手撮影会でブラックに握手を求めたらその後の撮影でレッドがブラックを中央に引き寄せてくれて子はレッドとブラックに囲まれる(その他3人は外側)という配置で立ってくれて優しさ?気遣いに感激した
ヒーローショー2回目で勝手が分からないけどよくあることなのかな?
281名無しの心子知らず
2019/05/06(月) 20:47:47.21ID:dn1p467X
住宅展示場のリュウソウジャーショー見てきた
子どもがすごく楽しんでたので良かった、親もそれなりに楽しめた
悪役登場でギャン泣きするお子さんとかいて、可愛すぎてフフッてなったw
282名無しの心子知らず
2019/05/07(火) 19:00:21.16ID:t8ADkcgy
>>272
うちも同じだった。堺のイベントじゃないかな…喋り方、動き、挨拶まで一緒だった。
ただいい心の持ち主だが、ビジュアルは悪者みたいな人が洗脳されてジオウに立ち向かうあらすじ。
ジオウは「いい奴」「友達」とか言っていたのに、ゲイツに「もうダメだ!」と言われたら、あっさり「そうだね!」と言って倒していてビックリした。
283名無しの心子知らず
2019/05/11(土) 13:58:08.59ID:hhY/KO+l
愛染さん久しぶりに見た
284名無しの心子知らず
2019/05/11(土) 20:22:42.07ID:QwVElydb
ルパパトキュウ、場内がザワつくな
285名無しの心子知らず
2019/05/12(日) 17:39:27.57ID:Lo/7fHQL
ジオウはせっかく一般的にも結構有名なゲストが出てくれたのにギンガ登場に持っていかれた感、
リュウソウジャーはロボ戦で最初三手に分かれたのに結局合体するんかーいw
てかレッドとピンクはまだしもグリーンってあんなお調子者キャラだっけ…と各々モヤモヤしたw
286名無しの心子知らず
2019/05/12(日) 19:49:52.93ID:6MZGv29r
俺のスカートどこいった?でルパンレッドがアイマスクよりも好き。とか言ってた。
287名無しの心子知らず
2019/05/13(月) 02:20:31.27ID:jifbvNsS
今日フリマやっててキョウリュウジャーのロボ出してるところあった
子供はティラミーゴ?ん?でもなんか違う…的なリアクションだった
他にも出店者の子供が昔遊んだっぽいいろんな戦隊やライダーの指人形やハッピーセットのおまけが一個10円みたいな売り方されてて楽しかった
288名無しの心子知らず
2019/05/13(月) 07:48:18.07ID:ODlCwYvS
いいなー
ザクトル欲しい
289名無しの心子知らず
2019/05/13(月) 08:24:21.52ID:OOclXqWj
以前フリマで買ったおもちゃは出店者の子どもがそれは大事に遊んでいたのか
使用感はあるけど、全部揃っていて説明書と箱もきれいなものだった
うちの子に売る時もリアルトイストーリーみたいだった
290名無しの心子知らず
2019/05/14(火) 00:18:57.64ID:qyeMz/sF
たくさんお下がりをもらって子が遊べる歳になるまでしまってあったんだけど、その間に子と共にすっかり特オタになってしまいもらったお下がり開けて2人で大喜び
鎧武、キョウリュウ、ゴーバス、デカレン入ってて楽しいわ
291名無しの心子知らず
2019/05/14(火) 08:04:36.30ID:LV/ZuZVw
もう終わってしまった番組のお下がりなんていらないって思ってたけど今なら言える
欲しいw
友人宅にガイムがとトッキュウがあってテンション上がった
息子はジュウオウとキューレンが気になるみたい、年齢的には甥っ子のところに確実にあるんだよな
でももし貰っても置いておく場所がない
292名無しの心子知らず
2019/05/14(火) 08:18:40.87ID:3Mc7/rWn
うちはキョウリュウからルパパト、ドライブからジオウはほぼ揃ってる
好きな子にはたまらんだろうな
卒業後邪魔だけど置いといてあげたい
293名無しの心子知らず
2019/05/14(火) 08:33:41.67ID:994gNBMb
トッキュウジャーの変身ブレスはハードオフとかで100〜300円であるよ。100円はジャンクコーナーの場合もあるし動作確認は必須。うちは全てさせてもらってるけど。
いまうちは戦隊の列車を集めるのにハマってる。覚えづらい「○○戦隊」から言ってくれるのでおもしろい
294名無しの心子知らず
2019/05/14(火) 12:24:17.88ID:9TOzLHIY
うちは電車好きからトッキュウ見て戦隊にハマってルパパトにハマったけど甥っ子のオーズ、フォーゼ、ガイムと私の従兄弟からブレイド貰ったらめっちゃはしゃいでた
トッキュウは中古で買いまくってルパパトもほぼ買い揃えたしジオウも結構ある
売らずにあげずにとっておきたい
295名無しの心子知らず
2019/05/14(火) 15:40:38.66ID:bFmWNW9n
Gロでコスプレの可愛いルパンイエロー見て次の戦隊はコス作ろうと思ってたけどアスナちゃん、変身前はベストとかグローブとかジレ?とか難しいし変身後スーツはあまり特徴なくて作りにくくてもう挫折…
作れる人すごいなぁ
296名無しの心子知らず
2019/05/14(火) 15:59:42.67ID:IT0gMMwe
今日になって急に子供がディエンドライバー欲しいとか叫びだした
1週間前に叫んでくれたらプレバンのやつ予約できたのになー
ネオディケイドのは子供には内緒で3次のやつを予約してあるけど
ディエンドだと3次はなさそうだよねぇ
てかまさかいきなりディエンドに鞍替えするとは母ちゃん予想がつかないよ
297名無しの心子知らず
2019/05/14(火) 16:02:34.04ID:IT0gMMwe
>>295
子供用でもガチンコで作ってあるコスプレ凄いよね
ルパンイエローの変身前の衣装は特に可愛いし
298名無しの心子知らず
2019/05/14(火) 16:23:05.84ID:8L73k+aU
ネオディケイドドライバーを目の前に出されたら飛び付くだろうから大丈夫だと思う
ネオディケイドドライバーいいなー、高くて見送っちゃったよ
299名無しの心子知らず
2019/05/14(火) 17:05:35.33ID:WzEfiMob
もう息子は6年だけどクラスメイトで特撮見ている人が多いらしい
映画も恥ずかしがることなく一緒に行ってくれるんだけど
ウィザードと鎧武とキョウリュウジャーのおもちゃが捨てられない
・・・私が
300名無しの心子知らず
2019/05/14(火) 17:12:56.59ID:itSkplb6
>>297
ガチの人は採寸もピッタリしてるなぁすごいなぁと思って見てしまう
子供は可愛いよね
301名無しの心子知らず
2019/05/14(火) 19:10:28.24ID:tjWcU6GP
ライダーはカブトから、戦隊はボウケンジャーからすべて揃ってるわ
もうそろそろ捨ててもいいよね? と言ってたら、学校で同士を見つけてくるし、文化祭でなんちゃって特撮映画を自主製作して上映するらしいし、学校の課題で特撮について書いた論文が表彰されるし……
息子らが家を出るときには、持って行ってもらうつもりだけど、万が一、息子の特撮熱が冷めたら全部オクで売るから、誰か買ってね
302名無しの心子知らず
2019/05/14(火) 19:48:36.40ID:zw1O/4wY
>>301
それを決めるのはあなたでなくて子供てしょ?
303名無しの心子知らず
2019/05/14(火) 20:39:27.25ID:0tcxdcTs
>>301
2006年〜ですわね
304名無しの心子知らず
2019/05/14(火) 21:32:21.82ID:IT0gMMwe
>>298
高いから迷って迷って、でも2次の受付も指定期間よりも早めに締めきられちゃったから
覚悟決めて3次で予約した感じだよ
カードがフルセットだし一般販売がないなら逆に安いはずと自分に暗示をかけながらポチッた
305名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 05:28:32.35ID:x9yEMz+o
ルパパトは衣装作り甲斐があったけどリュウソウジャーは衣装デザインイマイチでやる気出ない
306名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 06:19:26.48ID:oFnV2nOv
>>301
それはもう飽きる事無くこのまま大友さんだよ
大学で家出る時に一緒に持っていきそう
売ったのバレたら怒られるんじゃ
307名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 07:48:49.90ID:6atR4vah
>>306
もしも息子さんの特撮熱が冷めて家に放置されてしまったら売るって話じゃないかしら
308名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 07:53:57.49ID:GUDWTWLL
>>305
分かるルパパトは衣装可愛かったよね
国際警察の制服もお尻のデザイン可愛かったしルパンの正装も華やかで良かった
リュウソウジャーはイマイチだなぁ
309名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 08:18:11.07ID:isAAfGkV
ポッピーに始まりハミィ、つかさ先輩と作ってきたけど、今年はとうとう「キュアミルキーがいい!」といいはじめて、フリフリつくってみたかったから嬉しい反面、なんだか寂しいw
もう1年生だからコスプレがかわいいのもあと少しかな
310名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 10:21:27.24ID:aDQfUR2a
ルパパトの衣装、作ったわー。
ルパンレッドしか頭になかったけど、gロッソでは国際警察の制服着ている子もいて、それもありだったなーって感心させられた。
でも「すごーい」「可愛いー」って、子供が賞賛されてめちゃくちゃ嬉しかったけど、3歳の息子は特に嬉しかったわけでも着たがるわけでもなかった。
我が家は完全に親の自己満足だったよ。
311名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 11:58:04.44ID:XjXiUZyZ
>>309
ポッピーの衣装はすごい!
うちも完全自己満だったけど4才娘は国際警察の制服に喜んでつかさ先輩になりきってたから作ってよかった
リュウソウジャーはいいって言われたけどw
312名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 13:08:57.06ID:ghhaF6AU
衣装作れる人凄いな〜
ファイナルツアー行ったけど小さなエックスや国際警察がいて微笑ましかった
前作のキュウレンジャーの全員揃いのジャケットも格好良くて好きだった
313名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 23:10:59.23ID:34cP1xKe
地元ローカル局で毎朝ビルドの再放送やってたの今朝まで知らなかった…
子がTVつけてビルドやってるって言うから録画再生してるのかと思ったら再放送だった
もう終盤も終盤だよエボルト最終形態になっちゃってるよ…
途中からは録画してたんだけど前半録ってなかったんだよなー
314名無しの心子知らず
2019/05/15(水) 23:20:58.35ID:2+3/LI40
今週からテレ玉でビルドやるの思い出した
315名無しの心子知らず
2019/05/16(木) 02:13:38.82ID:haMs+xC/
テレ玉がいつの間にかキュウレンジャーの再放送はじめてて
気がついたらもう8話だった
316名無しの心子知らず
2019/05/16(木) 07:44:59.12ID:ImD6fRDG
テレ玉あなどれない
北海道テレビ制作のドラマも放送してくれた
永夢が出てた
317名無しの心子知らず
2019/05/16(木) 11:18:25.23ID:cPrO9HHI
昨日熱が出て休んで今日もう1日様子見で休んだ息子がトッキュウジャーのDVD引っ張り出してきて2人で見ている
面白いなぁトッキュウジャー
アキラ君出てきてからなお面白い
キョウリュウ、トッキュウ、ニンニンと見てジュウオウ、キュウレンは見てなくて久しぶりにルパパトは見たけどやっぱりトッキュウジャーが一番好きかも
シンケンジャーが一番人気みたいだから見てみたい
318名無しの心子知らず
2019/05/16(木) 13:56:32.74ID:tqsWcz+D
戦隊は詳しくないけどシンケンジャーとゴーカイジャーの人気は凄かった
シンケンジャーは特撮でもアニメでも人気の脚本家だし
松坂桃李も今売れてるし観やすいと思う

漢字のおかげで普段キャラ弁なんて一切作らない私でも
シンケンジャーのキャラ弁は簡単に作れたのでありがたかったw
319名無しの心子知らず
2019/05/16(木) 15:05:28.80ID:XugHyBq2
ゴーカイジャーなんてあんな過去作に泥塗りまくりなのにな
320名無しの心子知らず
2019/05/16(木) 17:19:24.30ID:9iw5WHJ5
2歳児とルパパト終盤から見始めたばっかりだけど4週連続〜を見たあとのゴーカイレッドへの愛がすごい息子
リュウソウジャーもみてはいるんだけど何ががひきつけるらしい
321名無しの心子知らず
2019/05/16(木) 18:05:06.58ID:AyfFU0I+
わかるよ四週〜のゴーカイレッドさん渋くて大人カッコ良かったもんね
それでゴーカイジャー見てなかったから見てみたらゴーカイ放映時はちょっと若くて渋さが足りなくてざんねんw
322名無しの心子知らず
2019/05/16(木) 18:35:13.72ID:RSQnLBaQ
>>321
わかります、4週の時かっこよかったですよね!
うちの息子も剣と銃の二刀流が響いたらしくVSチェンジャーとXの剣を振り回して暴れてました
私も銃でバンと撃ってふいを食らわしてから斬るってのに格好良さを感じました
323名無しの心子知らず
2019/05/16(木) 19:27:36.67ID:7QLBZNRC
逆に現役マーベラスに見慣れていると4週レッドはマベちゃん老けたな…と思ってしまう
そしてしょこたんがチラつくw
324名無しの心子知らず
2019/05/16(木) 19:32:34.12ID:uawinJE6
>>323
それを言い出したら4週獅子走なんて
325名無しの心子知らず
2019/05/16(木) 19:37:03.71ID:nrshB/90
ゴーカイは恰好よかったよ!
銃と剣の二刀流もよかったし、互いに得意な武器を投げ渡すのも恰好よかった
過去戦隊のガワと技が次々出てくるのもよかったし、正義のために戦ってないアウトローっぽさもよかった

シンケンジャーはとにかくキャラ立ちがよかった
黒子さんフィーチャー回もよかった
隙間からあやかしが出てくる設定のせいで、子供らが怯えたけどw
最後は驚かされたな〜
326名無しの心子知らず
2019/05/16(木) 20:31:32.83ID:/AGDoJWB
>>323 声ひっく!(低)ってなったよね
327名無しの心子知らず
2019/05/16(木) 22:36:07.35ID:d6px/rRI
シンケンジャーはチビッ子置いてけぼりの花魁話が濃すぎて戸惑ったわw
328名無しの心子知らず
2019/05/16(木) 23:06:32.09ID:sJWb7QnQ
ピカチンキットにニンニンイエローが出てるの最近まで気がつかなかった
329名無しの心子知らず
2019/05/17(金) 00:48:26.13ID:gQNO6jlM
>>328
バイオレッド・カクレッド・カーレッドの新シリーズねw
330名無しの心子知らず
2019/05/17(金) 08:18:43.53ID:xjhytBFu
最近松坂桃李がいろんな番組出ててシンケンの話するからつい見ちゃう
撮影現場ではバカヤロー帰れとか怒号が飛び交ってるとか…へええってなる
昨日の夜会の乗ってる馬がちょこまか動いてるのは笑ったわ
331名無しの心子知らず
2019/05/17(金) 10:07:32.87ID:bhlHsRet
夜会の時間寝かしつけで見れなかった
そんなにシンケンの話をしてくれていたとは…
録画すればよかったな
332名無しの心子知らず
2019/05/17(金) 13:06:21.76ID:eWR0ESSy
録画してるから楽しみだ
てかルパパトキュウ見てまだ見てなかったキュウレンを借りてきたんだけどEDダンスを子供と踊ったらあの部がどうしても変なおじさんになってしまう
333名無しの心子知らず
2019/05/17(金) 21:12:12.15ID:GG6/vcnK
あそこは変なおじさんであってると思う。
334名無しの心子知らず
2019/05/18(土) 04:02:22.88ID:SxLbS3nj
アランが針ネズミTシャツを着るようなゲイをやるとか役者ってすげーな
てか今日ようやくアランだと気付いたよママン
335名無しの心子知らず
2019/05/18(土) 05:06:33.22ID:0iu3a+VA
>>333
いや、ちょっと違うんだよ
前でチョンチョン後ろでチョンチョンが変なおじさん
前でチョンチョン肘曲げてヨッシャヨッシャがキュウレン
336名無しの心子知らず
2019/05/18(土) 07:48:16.86ID:nKdqjTUe
初期EDダンスは変なおじさんで
途中で肘曲げverに変更になった
337名無しの心子知らず
2019/05/18(土) 08:37:11.61ID:O/WtFtwT
>>336
知らなかったw何で変わったの?
338名無しの心子知らず
2019/05/18(土) 09:28:24.30ID:O0KMtwHm
下品だなんだ言う人がここにもいたくらいだからそれじゃない?
339名無しの心子知らず
2019/05/18(土) 09:44:30.90ID:O/WtFtwT
>>338
そうか
まぁタマタマとあの踊りならどうしても思い浮かべるかw本家からパクリだなんてクレームはこないだろうけど視聴者からパクリなのと下品だとクレームがきたのかな
340名無しの心子知らず
2019/05/18(土) 12:02:48.54ID:bucYrsV5
夜会見たかった…
馬がちょこまか動くのはみんなの前に登場するシーン?あれは本編でも気になったw
ゴーバスが見てみたいけどアマで無料にならないしTTFC入ろうかな
前に少し入会してたけどずっと入ってるのは高すぎる
341名無しの心子知らず
2019/05/18(土) 16:25:41.77ID:/Ho0iSCq
>>340
auビデオパスで見れるよ
342名無しの心子知らず
2019/05/18(土) 18:44:11.04ID:x7zXiuhq
近所のSCに近々ジオウが来るから見に行く予定
まだ子には何も言ってなくて多分喜んでくれるとは思うけど、むしろ親の私が行きたいw
有料でいいからいつでもショー見られる施設が近所にあったらいいのになぁ
343名無しの心子知らず
2019/05/19(日) 00:16:42.84ID:6fIZ5vms
戦隊はGロがあるけどライダーは常設でショーが観れるとこってないもんね
344名無しの心子知らず
2019/05/19(日) 04:42:40.60ID:z6c6QzpL
太秦映画村はどうだろうか
西日本から関東に越してきて良かったことはGロがあることだった。
345名無しの心子知らず
2019/05/19(日) 08:00:19.75ID:PjA8/3yw
>>334
ジルベールお前かよってねw
346名無しの心子知らず
2019/05/19(日) 09:37:24.83ID:NzWzEw+1
ライダーはショー少ないよね
住宅展示場はお客さん少なくてよかった
前は色んなショーをまとめたサイトがあったんだけど閉鎖しちゃったんだよね
地道に住宅展示場、ショッピングモール、イベントをチェックするしかない
347名無しの心子知らず
2019/05/19(日) 09:42:25.83ID:iMVC7T3b
何度か戦隊物のショー見たけどどれもしゃべり担当の敵役がいて客をステージに上げてちょっとしたやりとりの時間があったりで正味半分くらいしか楽しい時間がなかった
プリキュアやアンパンマンは普通に全部ショーなんだけど、戦隊物ではこれがスタンダードなのかな?
348名無しの心子知らず
2019/05/19(日) 10:01:39.45ID:UabYnDme
>>347
そこも親目線だと楽しい時間だと思うけどなあ
349名無しの心子知らず
2019/05/19(日) 11:53:16.14ID:186QvDpD
朝から庭仕事してたら、リアタイ視聴してた息子が
「おかーさーん、来週のジオウはカブトだよーーー」って
すぐに録画を見たら地獄兄弟が出てるし、変わらぬ兄と成長した弟の姿に歓喜した
知らせてくれてありがとうと言ったけど、ご近所さんに聞こえてただろうな……orz
350名無しの心子知らず
2019/05/19(日) 14:10:11.69ID:vsuIvFhe
>>347
会場やヒーローショー事務所の都合とかで変わるのかね。
自分の経験だとちゃんとしたステージだと普通にバトルショーやってるけど、ショッピングモールの簡易ステージだとだと握手メインの怪人コントって感じ。
351名無しの心子知らず
2019/05/19(日) 15:13:06.21ID:W40fH7rb
>>347
怪人が子供に話しかけてきてくれるのって、子供的にはすごい楽しみな時間だけどな
大人になるとバカバカしく感じてきたりするけど子供にとっては偽物のショーでも非日常を味わうための
いいイベントだと思う
352名無しの心子知らず
2019/05/19(日) 15:19:18.50ID:z6c6QzpL
私は子どもの頃から早く戦ってくれと思っていたタイプ。息子も同じ感じがしている。
353名無しの心子知らず
2019/05/19(日) 20:03:02.24ID:VlPhvGv3
ウォズのお行きなさいで親だけ爆笑回だったw
354名無しの心子知らず
2019/05/19(日) 23:27:24.82ID:JjwQUwHL
わかるw
最近のウォズはいろんな意味でツボだわ

個人的には続けてリュウソウジャーでブラック兄さんも弾けてほしい
355名無しの心子知らず
2019/05/19(日) 23:57:43.83ID:V+vaCP0w
ゲイツがマンホールの蓋を受け止めてたシーンで親子二人して「受け止めた!?」と言ってしまったわ
マンホールの強度に感心した直後にゲイツの頑丈さにも感心よw
356名無しの心子知らず
2019/05/20(月) 04:02:07.55ID:1/qDPD3y
>>347
ルパパトショーを2箇所で観たんだけど、片方がそんな感じで敵のしゃべり&客いじりがダラダラ続いてつまんなかったけど(ここの面白さはしゃべり担当の力量にもよりそう)もう片方はそういうのなくてずっと戦ってた。

ショーを運営する事務所(っていうの?)で違うのかね。私は純粋にショーが観たい方だなぁ。
357名無しの心子知らず
2019/05/20(月) 04:04:11.82ID:1/qDPD3y
>>356
ちなみにしゃべりショーは遊園地で、バトルショーは教習所で観た
358名無しの心子知らず
2019/05/20(月) 04:07:34.31ID:VV4TL1W6
>>357
昨今は教習所でヒーローショーやるのw
359名無しの心子知らず
2019/05/20(月) 05:48:03.15ID:23F+E9I1
リュウソウジャーの追加戦士情報きたね!
あの服なら作りたいかもしれない
360名無しの心子知らず
2019/05/20(月) 08:49:10.51ID:zG1DCwP8
関東の複数箇所で見たショーで多分同じ敵役おじさんで面白い人がいる
その人だったらあの時間も楽しい
ショーもどこの団体がやってて誰が出るか分かればいいのに
あと司会の姉さん???な人の事を子になんと言えばいいか困ることがある
361名無しの心子知らず
2019/05/20(月) 13:28:04.13ID:Sw7cI9/i
>>358
埼玉の大きめの教習所で年1のお祭り(?)やっててそこでその時の戦隊ショーやってるみたい。ルパパトの時初めて知ったけどググったらここ数年は毎年やってるっぽかった。
362名無しの心子知らず
2019/05/20(月) 16:44:36.28ID:FModI8XQ
>>360
鎧武ショー見た時に
関西弁の小太りなインベスが司会してたけど
ドライブショーの時にもロイミュードがトークしてた
中は同じおっさんだと思うw
363名無しの心子知らず
2019/05/20(月) 17:10:54.70ID:nvOnkDUK
>>359
ゴールドに青のバトルスーツ好きだよね
364名無しの心子知らず
2019/05/20(月) 17:35:31.33ID:IRN7WCkV
>>360
あのおねえさん、最初は困惑してたけどEテレのファミリーコンサート風として消化したみたい
4歳と2歳がステージみたいなところがあるとリュウソウジャーショーごっこを始めるから面白い
そういえばドルイドン兵に動きが芸達者な感じの人がいていい味出してたな
365名無しの心子知らず
2019/05/21(火) 10:35:52.46ID:6c0MzcFf
>>360
司会のお姉さんについてはアクション仮面のミミ子さんだと話したら納得してたな
366名無しの心子知らず
2019/05/21(火) 11:10:51.56ID:pGW64FoQ
子に頼まれて録画再生して一緒に見てたら、今週のリュウソウジャーのゲストキャラの坊主頭がまえだまえだの弟だったと気づいた
我が魔王と同じ2000年生まれなんだね、すっかり大きくなって
367名無しの心子知らず
2019/05/21(火) 11:18:35.21ID:HjMTD2hF
>>363
追加戦士のカラーリングまでキョウリュウジャーに被せてきたw
368名無しの心子知らず
2019/05/21(火) 13:25:36.03ID:OeXscbLm
>>367
シンケンゴールドも金に青だったね
キョウリュウと全然違う感じにすれば良かったのにね
なぜ敢えて同じにしたんだろw
369名無しの心子知らず
2019/05/21(火) 14:01:17.33ID:vRFzbHSu
>>368
玩具売上面でズッコケたルパパトの後の負けられない戦いだから、記録上歴代一番玩具を売り上げたキョウリュウジャーに肖って置きに行ったんでしょ
370名無しの心子知らず
2019/05/21(火) 14:10:50.02ID:OeXscbLm
>>369
ルパパトの玩具がダメだったのがよく分からんわ
VSチェンジャーもXの電車もすごい喜んでたけどなぁ
VSチェンジャーは自分もよくできてるなぁと思ったし
恐竜が子供にはやっぱり人気なんかな
ガブリボルバーは確かにデザインも良いしロボも合体しなくても恐竜だったら単体で遊べるもんね
371名無しの心子知らず
2019/05/21(火) 14:18:02.96ID:HHjCWhfZ
甥っ子と我が子含めジュウオウから見てる
キューレンのキュータマと今回のリュウソウルは安価で集めるのが楽しいよね
ガチャガチャも食玩もあるしついつい買ってしまう
ガシャットやライドウォッチの値段だと頻繁には買えないんだけど手頃なのが良い
人気があったと聞くゴーカイとキョウリュウもレンジャーキーと獣電池集めるのが楽しかっただろうな
そういう意味でルパパトのおもちゃはあまり惹かれなかった
372名無しの心子知らず
2019/05/21(火) 14:39:39.65ID:2wKIDNq7
おもちゃ以前に話がつまらなくてうちの子は視聴をやめてしまった…
373名無しの心子知らず
2019/05/21(火) 14:46:41.22ID:k0EIJ//F
>>370
ルパパト玩具は本編であまり目立たなかったからだと思った。とくにロボが。
キョウリュウジャーとニンニンジャーは武器兼チェンジャーでお得感あった。
374名無しの心子知らず
2019/05/21(火) 14:47:51.53ID:E4IcSOVC
獣電池よかったよ
小さいから収納面でも優秀
375名無しの心子知らず
2019/05/21(火) 15:39:12.04ID:lTfohsTe
>>369
リュウソウのネタバレが出た頃にもここに書いたけど、トワがイエローでバンバがグリーンとか従来の恐竜モチーフの戦隊と差別化するくらいのゆとりが欲しかった
おまけにヒロインのアスナにコメディリリーフポジションを持ってきちゃったおかげで、センターのコウ以外の男子の描き分けに苦労してるのがよく分かる
376名無しの心子知らず
2019/05/21(火) 16:07:59.45ID:/RPVOVzU
>>372
うちもだ
ルパパトはすごい最初から最後まで欠かす事なく見たけどリュウソウジャーは3話位まで見てやめてしまった
もうライダーしか見てない
377名無しの心子知らず
2019/05/21(火) 16:21:16.92ID:ofaeVZbC
それはつまらないのではなく、お子さんの成長や好みが変わったからでしょう
378名無しの心子知らず
2019/05/21(火) 16:26:53.50ID:4TaDvh22
いや、うちも見るのやめたわ
子が先に面白くないって言い出して自分もあまり面白くなくてやめた
379名無しの心子知らず
2019/05/21(火) 16:32:14.73ID:u8qS9Rm0
年長なりたて息子もルパパト終わってジオウだけになってしまった
もうすぐ仮面ライダースーパーライブに行くよ
楽しみだ
380名無しの心子知らず
2019/05/21(火) 16:54:05.81ID:E4IcSOVC
友達のとこはウルトラマン派だったけど遅まきながら年長のキュウレンで戦隊にはまり
いまはリュウソウが一番好き!ポケモンよりリュウソウジャー!
と断言していた

結論、人による
381名無しの心子知らず
2019/05/21(火) 18:09:28.37ID:R23cAtvL
うちの年中女児はルパパトよりもリュウソウジャー。OPの歌もEDダンスもマスター
まあそれよりプリキュア派なんだけどね
382名無しの心子知らず
2019/05/21(火) 18:23:05.00ID:Pw/J6SY0
恐竜好きならリュウソウジャーはハマるだろうね
うちの年中と2才はルパパトが好きだった
あれはちょっと大人の方が好きな感じだったけど二人ともXの登場でかなり惹かれたっぽい
年中はライダーに移行して今エグゼイドにハマってる
私もエグゼイド面白くてリアルで見たかった
2才はリュウソウのEDダンスで踊り狂ってる
383名無しの心子知らず
2019/05/21(火) 18:45:36.57ID:HHjCWhfZ
>>375
唯一の女子がぶりっ子は嫌だなと思ってたから個人的にアスナは魅力的
でも男性陣が魅力に欠けるよね
バンバは筋肉バカみたいな熱血系でも良かったかも
それかバンバにクールなキャラは任せてメルトはナヨッと臆病な感じでも
キャラが立ってたルパパトと違い親がストーリーに少し飽きてきた
もう少しキャラが魅力的になってくると良いなあ
384名無しの心子知らず
2019/05/21(火) 18:47:11.54ID:4KTxGiI+
ルパパト好きだったけど本放映の時は録画してなかったんでCS再放送のやつを録画しながら見てる
本放送の時は子供の反応は微妙だったけど年齢が上がって理解力もついたのか楽しんで再放送を見てる
リュウソウジャーは恐竜やロボに対して反応するけど「見たーい」とは積極的に言わない


ついでに本放送の時はみんな演技がまだまだだなーなんて思いながら見てたけど
再放送で見直すと、なんだみんな結構演技出来てんなと思いながら見てる
385名無しの心子知らず
2019/05/21(火) 18:50:35.78ID:uQ+Q/+Of
>>383
バンバはトッキュウアキラみたいに一見クールに見えるけど実はお笑い担当みたいなキャラならいいのになぁ
ただのクールキャラはつまらない
386名無しの心子知らず
2019/05/21(火) 19:35:44.27ID:HHjCWhfZ
>>385
今後アイドルとか甘いお菓子とか意外なものにハマってしまう一面が見たい
キザなわけでもないしただのクールキャラはつまらないよね
387名無しの心子知らず
2019/05/22(水) 08:03:38.60ID:CfDiz4ED
バンバはクールというより頑固オヤジキャラだと思ってる。
ダイレンジャーの緑みたいなシリアスな悲恋とか良さそう。
388名無しの心子知らず
2019/05/25(土) 17:32:34.46ID:56sVElQO
ジードの握手撮影会行ったけど、ジードって女性オタ多いのね
良い場所取って普通に一眼で撮影するガチオタぶり
389名無しの心子知らず
2019/05/25(土) 20:20:38.83ID:RcT7TZzg
ルパパトキュウが今日から配信開始だけど、アマプラで1500円でレンタルするよりTTFCに入ればとりあえず960円で見れるってことで合ってる?
新作は更に課金なわけではないですよね?
390名無しの心子知らず
2019/05/26(日) 06:10:51.81ID:IeZYs4mn
>>389
更に課金だと思います
TTFC月額課金してますが1600円で購入って表示されたので
ならBlu-ray待とうかなと引き返しました
391名無しの心子知らず
2019/05/26(日) 07:03:52.79ID:030UW/Nq
>>390 ありがとうございます。月額+課金なんですね。それならうちもBlu-ray待ちにする。
392名無しの心子知らず
2019/05/26(日) 10:32:23.93ID:bdum5zDP
出掛ける準備をしていた上の子(18歳)が手を止めて、今朝のジオウをガン見していたわw
影山は美少年だったのにポッチャリに…
393名無しの心子知らず
2019/05/26(日) 10:33:57.35ID:Zc38HVla
オープニング曲で変な声出ちゃったわ。
394名無しの心子知らず
2019/05/26(日) 11:10:00.13ID:zR3PM/xo
息子たちはアマプラでカブト全編を見たばかりだったので、弟の変化にブーイングしきりでした
395名無しの心子知らず
2019/05/26(日) 12:05:07.84ID:4zUuPWYx
兄貴の変わらなさに比べて弟の成長っぷり……一ヶ月半では無理だったんだね

カブトのOPチョイ出しよかったな〜
そして、相変わらずキャラの強い地獄兄弟(特に兄貴)
兄弟ラーメンなんて小ネタも挟んでくるし、
リアタイ児だった高2息子が帰ってきたら、見せてやろう
396名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 00:15:25.16ID:7lT/5lqg
>>392
よくあの写真で同一人物ってわかったなとちょっと笑ってしまった
397名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 07:19:18.51ID:j1V8bq9+
同じくw
398名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 09:10:52.87ID:VaY57rx5
ゴーオン大好きな3歳が矢車さん見てちょっと止まってた
松坂桃李がテレビに出てる時はシンケンレッドだ!って言うからわからないはずないと思うんだけど
なんか思うところあったかな…
399名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 12:53:27.06ID:hzG+LBUB
ゴーオンと比べたら闇兄貴だからかな?
400名無しの心子知らず
2019/05/28(火) 16:14:35.60ID:GJ/ETg/l
ルパパトからハマってキュウレン見てなかったから休日になると借りてきたDVDを子供と見ているんだけど男の子が全員美形でビックリした
カメレオングリーンが決めポーズする所で左右にユラッと揺れる動作がなんとも気持ち悪い
まだ20話だけどルパパトキュウのDVD届くまでに全部見たい楽しみだ
401名無しの心子知らず
2019/05/28(火) 20:34:17.49ID:1heJnLwP
>>400
キュウレンは爽やか、クール、俺様系など色んなイケメン取り揃えましたって感じで母親的には楽しかったw
402名無しの心子知らず
2019/05/28(火) 20:53:48.84ID:uf3gG5jP
>>401
小太郎が大きくなっていて、ほっこりしたなあ
403名無しの心子知らず
2019/05/28(火) 21:40:07.35ID:2PQ1uF0x
ホント、小太郎大きくなってたね〜
なんか母親目線になってしまうわ
うちの子ジュウオウジャー大好きだったのに、もうすっかり忘れてしまったらしくて、みっちゃん出てきても誰だっけ?って感じだったわw
404名無しの心子知らず
2019/05/28(火) 23:55:32.95ID:th/ZAeHV
あのみっちゃんは髪形変わりすぎてて一瞬わからんと思う
劇場でも「え?え?誰?」という声がでる中、変身してから改めて「あー!」という笑いが起きてた
405名無しの心子知らず
2019/05/29(水) 13:12:02.66ID:X9bZLtDY
ルパパトアンフィルムのルパンレッドが積まれたコンテナの中から飛び出して回転しながらVSチェンジャーでぶっ放してる所がかっこよすぎて何回も見てしまう
まじで何回見てもかっこよくて飽きない
406名無しの心子知らず
2019/05/29(水) 13:12:33.30ID:X9bZLtDY
>>405
ちなみにop曲の所です
407名無しの心子知らず
2019/05/29(水) 16:07:36.73ID:SOt+Fc9w
>>404
あのみっちゃんは大和フォロワーで髪型も寄せた!的なことがパンフに書いてあって
見た目は寄せたけど中身は相変わらずなのねみっちゃんと笑ってしまったw
408名無しの心子知らず
2019/05/29(水) 18:15:57.66ID:7Ds8ImIU
>>405
わかる!
私も何回リピートしたか分からない位見たわー
ルパンレンジャーはアクションが本当に華麗でカッコイイよね
409名無しの心子知らず
2019/05/29(水) 20:29:46.10ID:DJGEX/by
トッキュウ6号の構える時の指の形とか戦闘の時の動きが好きだったんだけどルパンレッドの動きの美しさに更に惚れた
en film のあのシーンも本当にかっこいい、めちゃくちゃカッコイイ
410名無しの心子知らず
2019/05/29(水) 21:27:35.92ID:Xm9tiwMA
リュウソウ話がクソつまらんらしいね。
411名無しの心子知らず
2019/05/29(水) 21:45:42.01ID:jgJhSp3c
ワッセイワッセイとか好きよwピンクがジャイアンみたいなところも。
412名無しの心子知らず
2019/05/29(水) 22:09:08.40ID:fv38rlkA
リュウソウの「騎士」成分って剣持って戦うとこだけ?
始まる前は騎士っぽくカッコいい戦隊だと思ってたからワッセイワッセイでびっくりした
413名無しの心子知らず
2019/05/29(水) 22:19:47.50ID:4JG66Ku5
リュウソウジャー、恐竜好きな息子には受け悪いわ
恐竜あんまり出てこないしストーリーもイマイチ響かないみたい
ただリュウソウブレードだっけ?剣のおもちゃは気に入っててガブガブやってるw
リュウソウの録画よりアマプラでキョウリュウジャーばっかり見てる
キョウリュウジャーと色が丸かぶりだしどっかで共演してくれたら嬉しいけどキングとアミィが難しいかな
414名無しの心子知らず
2019/05/29(水) 22:30:34.72ID:sVOaLbHr
うちの恐竜好き年中はハマってるよ
ルパパトは全然だったのになー
415名無しの心子知らず
2019/05/29(水) 22:58:08.30ID:6J/Ybn3A
>>413
小1の息子がリュウソウに夢中だけどキョウリュウ好きの自分はなんか色々比べてしまうので全く見てない
でもそうか、共演の可能性あるのかそうなると見ておいた方がいいか・・・
416名無しの心子知らず
2019/05/29(水) 23:25:49.62ID:MOl2BaY2
>>400>>401読んでなんか腑に落ちた
リュウソウの設定とか王道な感じが好きなのにあまりハマれていなくて、設定もデザインも全然好きじゃなかったキュウレンの方が楽しく見てたのは>>400だったからだわ
皆お顔が良い上にキャラが立ってたよね
特にナーガとツルギが好きだったなあ
リュウソウは力入れてるのが伝わるしお顔も悪くないけどキャラクターが弱い
これから盛り返してくれれば良いけど
417名無しの心子知らず
2019/05/30(木) 08:26:04.26ID:2/N+0lX0
確かに申し訳ないけどリュウソウは話が本当に面白くないシンケンから一通り見たけどこんなに話が入ってこないのは初めて
まぁ好みだからなんとも言えないし追加戦士の登場でどうなるかかなぁ
418名無しの心子知らず
2019/05/30(木) 08:37:42.37ID:bWkE9bu7
ほんとキャラ弱いよね
キャラが弱いからギャグも振り切れなさがあって見てて辛い
宝箱の回は結構面白かったなと思ったらメインじゃない人だった
419名無しの心子知らず
2019/05/30(木) 09:32:33.79ID:Do3eCBVR
キュウレン、ルパパトと変わり種が続いたからリュウソウが物足りなく感じる
王道ストーリーだから楽しみにしてたんだけどね
キャラが弱いってのもあるのか
420名無しの心子知らず
2019/05/30(木) 10:01:53.52ID:VKZgLfau
>>375
激しく同意
421名無しの心子知らず
2019/05/30(木) 10:06:08.75ID:BZhJPGrc
リュウソウは恐竜ではなく、ドラゴンライダーとか竜騎士的なものだと始まる前は思ってたわ
うちの子たちがヒックとドラゴン見てたから家族揃って思ってたんと違う状態
422名無しの心子知らず
2019/05/30(木) 10:49:45.77ID:kyR7V/8O
キャラはアスナの一人勝ち状態
今後の追加戦士投入でまた変わるかな
423名無しの心子知らず
2019/05/30(木) 11:53:42.24ID:VKZgLfau
>>422
> キャラはアスナの一人勝ち状態

完全に失敗作コース

> 今後の追加戦士投入でまた変わるかな

更に既存のキャラの存在感が薄くなる
424名無しの心子知らず
2019/05/30(木) 13:30:58.45ID:l9TnHNm9
バンバが全然活かされてないのが残念
425名無しの心子知らず
2019/05/30(木) 13:51:12.63ID:2UFIKRT1
ブルー影薄すぎじゃない?名前も覚えてないわ。
ウイッグが安っぽすぎていまだに馴染んでないのだけ気になる
426名無しの心子知らず
2019/05/30(木) 13:54:38.99ID:T26z4jmS
ブルーはメルトだよね
グリーンの子が羽生さんみたいだなぁといつも思う
男性、キャラが立ってないよね
427名無しの心子知らず
2019/05/30(木) 13:56:37.85ID:KAQBVJCd
キャラたってないねぇ。同じブルーとグリーンでも、流ノ介と千明なんて全然ちがうのに。
428名無しの心子知らず
2019/05/30(木) 13:56:39.61ID:AWftVtN3
レッドのリュウソウジャーソーセージへの熱量だけは認める
429名無しの心子知らず
2019/05/30(木) 14:19:08.36ID:NsGFIRAh
ブルーは前回と今回でようやくキャラ立ってきたと思う
あのメンバーの中ではかろうじて頭脳担当(と言っても魁!男塾の田沢レベルっぽい)
真面目だけど損な役回りも多くて不憫な感じ
グリーンはいまだによくわからない
430名無しの心子知らず
2019/05/30(木) 14:50:13.08ID:IPa6+U3k
>>429
トワは頭脳キャラやんちゃ少年キャラどちらにも振り切れてない、メルト以上に損な立ち位置
熟々ギンガマン・シンケンジャー・トッキュウジャー辺り小林靖子メイン作品の、キャラの描き分けとストーリー性の優秀さを再認識
431名無しの心子知らず
2019/05/30(木) 15:21:19.44ID:yCRLEQK9
シンケン、トッキュウは本当秀逸だった
トッキュウに関してはシャドウラインの主要敵キャラまでキャラが立ってた
432名無しの心子知らず
2019/05/30(木) 21:00:01.06ID:2YyVfAg0
>>430
ギンガマン子どもの頃に弟と見てたんだけど今だにどの色がどんなキャラだったか覚えてるわ
動物とのイメージも合ってて良かったし、名前もモチーフや性格の感じと合わせて覚えやすかったイメージで何となく覚えてる
キュウレンのラッキーなんて単純な名前だったけど今思えば覚えやすくて良かったわ
433名無しの心子知らず
2019/05/31(金) 02:51:32.52ID:k1xFYz+Z
>>432
シリーズ全作品全話見た人が屈指の傑作に挙げるのがギンガマンだもんね
434名無しの心子知らず
2019/05/31(金) 07:08:07.58ID:13x62wvW
>>431
シンケンとトッキュウの敵キャラが好きだったわ
ドウコクと太夫、ゼットとグリッタみたいな靖子特有のラブストーリーがツボなのよね...
435名無しの心子知らず
2019/05/31(金) 08:41:58.80ID:8Lmh+IVW
親の皮被った靖子信者はそろそろおとなしくしたほうが
436名無しの心子知らず
2019/05/31(金) 09:15:19.68ID:+t4EsTTB
既婚女性板に専スレあるから大人の特オタはそちらへどうぞ
板違いだよ
437名無しの心子知らず
2019/05/31(金) 09:36:53.67ID:UGWAgJCM
うちの息子はトッキュウジャーからジュウオウジャーあたりまではわりと一生懸命見ていたけど、そのあとはほとんど見なくなってライダーに行っちゃったわ
三年生の今でも変身ベルトほしがるし
以前やったアメトークのライダー芸人の録画を何回も見てはゲラゲラ笑ってるよ
438名無しの心子知らず
2019/05/31(金) 12:37:48.47ID:j5/XDOLj
今日小1の息子がユニクロで買ったビルドのTシャツ着ていったけどあれ何か言われたりしないんだろうか
できればそのままライダーとか戦隊好きでいて欲しいけど普通は卒業しちゃうよなぁ
439名無しの心子知らず
2019/05/31(金) 13:17:12.62ID:DItKuU3E
>>436
別に板違いでは無いでしょ
十数年前の話でもいいんだし
靖子信者も靖子を絶賛しすぎだけどそれをやたら嫌がる人もウザい
440名無しの心子知らず
2019/05/31(金) 13:21:38.71ID:hdAmWF61
>>428
あのCM見る度に笑ってしまうw
441名無しの心子知らず
2019/05/31(金) 14:11:24.33ID:RL5er2f9
>>436
何故に既女板w
そこは特撮板でええやん
怖くないからおいでw
442名無しの心子知らず
2019/05/31(金) 14:34:31.01ID:AFOW/oJU
つーか既女板に特撮スレある?
いくつか思い当たる単語で検索したけどヒットしない
443名無しの心子知らず
2019/05/31(金) 16:18:22.61ID:F5JVRKaN
余裕ある感じで伝えられるうちは少数派か?小学校で落差くるかな
444名無しの心子知らず
2019/05/31(金) 16:19:14.68ID:F5JVRKaN
誤爆すみません
445名無しの心子知らず
2019/05/31(金) 17:49:39.74ID:C7UctBq7
前はあったけどいまはない筈なんだけど >既女板の特撮スレ
446名無しの心子知らず
2019/05/31(金) 18:47:53.06ID:oLfoocMc
今日geoが100円だったから仮面ライダー平成ジェネレーション借りて幼稚園から帰ってきた子と見たよ
龍騎から見始めた自分もジオウから見始めてキバからの過去作をチョロチョロ見た子も大興奮だった
最後の全員攻撃は感動した
447名無しの心子知らず
2019/06/01(土) 19:52:26.97ID:WgVU/HKl
来月初めてGロ行く予定
関西在住なので土地勘もないし、ショーといえば住宅展示場のしか行ったことなくて雰囲気も見当ついてない
かなり遠出になるし、せっかくなので思いきり楽しみたいのですが持ち物などアドバイスあれば教えてもらえませんか?
448名無しの心子知らず
2019/06/01(土) 20:01:21.94ID:vV6LhdJX
とにかく現金だね!
449名無しの心子知らず
2019/06/01(土) 20:06:49.22ID:vV6LhdJX
とにかく現金だね!
450名無しの心子知らず
2019/06/01(土) 20:08:25.55ID:vV6LhdJX
ごめんブラウザバックしたら二度も送信してしまった
名入れキーホルダーとかフェイスペイントとかコス撮影とかグッズとか握手券とかポップコーンとかヒーローランドとかせっかく来たんだからと思うと地味にお金かかるんだよね
って言いたかったの
Gロ隣の宝島はカード使えるけどそれ以外は基本現金なので
451名無しの心子知らず
2019/06/01(土) 20:19:09.52ID:yWmZ5vUY
現金が大事なのはよく伝わったww
452名無しの心子知らず
2019/06/01(土) 20:48:58.93ID:VwhBL/Vv
去年夏休みにポケモンの謎解きイベントやってて楽しかったわ
関西からなら車じゃないと思うけど、地下の駐車場止めたらものすごいお金掛かったw
今年はONE PIECEの脱出ゲームみたいだね

コスプレの撮影は私もオススメ
奥の方にあって最初見つからなかったw
453名無しの心子知らず
2019/06/01(土) 21:32:05.36ID:1NrVK7pl
>>447
座席が狭いので荷物が大きいならロッカーに入れとくのがいい
ベビーカーがあるならベビーカーに荷物置いてく人も多い
ポップコーン買っておくと食べるのが遅い子なら夜まで持つ量が入ってるのでお腹減ったー騒ぎを凌げる
ショーの後の有料握手会と撮影会に確実に参加したいなら観覧時間の30分〜1時間前には来て並んでおく
入場前に子供優先の無料握手タイムがある
頑張って並んで待ってられるなら最前列で並んで待ってるといいよ
地下にリュウソウジャーのおもちゃがいっぱい用意してある30分時間制限の有料遊技場がある
まだおもちゃ買ってないならお試しであれこれ遊べるのでかなり良い
けどロボとかはバランバランにされてパーツがアチコチに飛んでるので組み立てるのが大変
会場横にあるレストランは激混みなのでなかなか入れない
しかも17時〜18時で閉まっちゃうから要注意
東京ドームシティのフードコートは遅くまでやってるけど
「席確保してから注文しろ。混雑対策として1時間以上の長居厳禁」になってる
ホールでライブがあるとそちらの客も居てやっぱり激混みになる
遊園地も遊びたいならナイトフリーパスの時間から遊んだ方がほぼ並ばずに何度でも乗れて楽で楽しい
コンパクトな遊園地だからそれくらいからの時間で十分に回れる
454名無しの心子知らず
2019/06/01(土) 23:41:56.33ID:lUQaUtIF
戦隊しか興味ないのかな?
もし仮面ライダーも好きなら
是非池袋の仮面ライダーザダイナーに予約して行って欲しい

うちはもう戦隊卒業してしまったしジオウも熱心には見てないけどダイナーは楽しかったみたいで
たまに思い出してあそこまた行きたいねえって言ってる
455名無しの心子知らず
2019/06/02(日) 08:25:52.21ID:xtKaR5f4
サンデーLIVEのBGMでゴセイジャーが流れた!よくあるのかな?
子供が無意識に引っ張られて鼻歌うたってた可愛い
一足早いスーパーヒーロータイムをありがとう
456名無しの心子知らず
2019/06/02(日) 10:29:44.51ID:4OcunLaZ
ヒルナンデスはよくルパパトとかトッキュウのBGM入るよ
457名無しの心子知らず
2019/06/02(日) 11:58:03.26ID:7nphw2mw
>>455-456
スパ戦のBGMと言えばYOUは何しに日本へ?
458名無しの心子知らず
2019/06/02(日) 18:04:05.49ID:ZVlws/ys
447です、たくさんアドバイスありがとうございます!
HP見てもいまいち何がどこにあるかイメージできなくて、個人の方のブログなどをぼちぼち見てる感じだったので
実際行ったことある方のご意見めちゃくちゃ参考になります
まだ子には言ってなくて(言ってしまうと出発日まで、まだ?とうるさいのが想像できるので)親が勝手にwktkしてますw
459名無しの心子知らず
2019/06/02(日) 18:38:59.90ID:s2LV3QHK
>>458
遊園地の中は入場料無しで自由に入っていけるので(当然乗り物に乗る時はパスやチケット徴集がある)
Gロッソの観覧時間まで散歩するのもいいよ
ショッピングストアもいろいろあるからお土産とか物色するのもよい
先に書いたけど個人的には指定観覧時間の入場待機列で最前列くらいで頑張って並ぶのをお勧めする
460名無しの心子知らず
2019/06/02(日) 23:21:08.78ID:0gvITHxf
>>458
まだGロッソ自体には入ったことないんだけど、無料で出入りできるゾーン(売店やゲートの前)を見ていただけでも十分楽しかった
席は指定なんだっけ?
一度しか行っていないので何とも言えないけど、入場していくところをずっと見てたら中盤〜最後の方で入場する方がリュウソウジャーが長く構ってくれるから楽しそうに見えた
途中で入場者が途絶えたらポーズ取ってくれたり、そこから再び入場者がやってきたら手を繋いで歩いたりしてくれていたよ
長々待ってても最初の方はパッと握手してくれるだけだから、次チケット買って中に入るときには遅めに入場したいなと思ってる
あとドームシティ自体は色々な飲食店やお土産屋があるから散歩してるだけで楽しい
461名無しの心子知らず
2019/06/02(日) 23:51:54.86ID:leHTqFQt
ルパパトの時の春休み平日だったかな
開演10分前くらいに入ったらもうみんな入場済みでレッドのお出迎え独占状態だった
でもその前に行ったジュウオウの時は子が泣いててそれどころじゃなかったのかレッドに会った記憶がない

あとうちの子はトッキュウジャーが好きなので
遊園地を歩いてこれはゼットが乗ろうとしたやつだとか
ヒカリが乗ってたやつだってプチ聖地巡礼を楽しんでいる
462名無しの心子知らず
2019/06/03(月) 15:38:49.73ID:YAoRROHR
>>455です
色んな番組で戦隊のBGM流れるんですね
教えてくれた方ありがとう!
463名無しの心子知らず
2019/06/03(月) 16:16:11.51ID:lqviiwSU
お出迎えの前にちょっとしたアクション?とかしてくれるからそれを目の前で見たければ早めがいいと思うけど次の回でも見れるし遅く入ってもいいと思う
ルパパトのときはレッドと1号交互だったから両方見たかったな
464名無しの心子知らず
2019/06/04(火) 17:57:04.46ID:PSFm10VL
ルパパトメンバー炎上?
ドンマイ
465名無しの心子知らず
2019/06/04(火) 18:04:46.77ID:iUUS5ezj
やっちまってるね
466名無しの心子知らず
2019/06/04(火) 19:29:27.21ID:7OpxyXX3
インスタ映えで屋外アートとか色んなものによじ登るの大分前から問題になってるのに、実際にやる層には届いてないのね
467名無しの心子知らず
2019/06/04(火) 19:40:17.46ID:CE9bJOBg
>>464-466
前に菜々緒がディズニーでやらかしたのと同案件ね
468名無しの心子知らず
2019/06/04(火) 20:02:08.11ID:vWUC4ybZ
インスタもTwitterも炎上しそうな投稿が見当たらないんだけど何やらかした?
469名無しの心子知らず
2019/06/04(火) 20:04:55.95ID:Mm1FMkZi
一番乗ってしまっているけどつかさ先輩の足がきれいだった。
470名無しの心子知らず
2019/06/04(火) 20:14:40.96ID:hsDd3bZQ
>>468
これ
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16566155/
471名無しの心子知らず
2019/06/04(火) 20:44:46.59ID:CE9bJOBg
>>469
【新旧共々】特撮ヒーロー【親子一緒に】パート32 	YouTube動画>2本 ->画像>4枚
472468
2019/06/04(火) 21:00:56.55ID:vWUC4ybZ
>>470
なるほど
写真は見れなかったけど何があったかは分かったわ
ありがとう

若気の至りかね〜
注意書きに気付かなかった…と思いたい
473名無しの心子知らず
2019/06/05(水) 01:12:22.93ID:0ids0E5B
みんな何だかんだ20代前半とか半ばだしね
そりゃ雰囲気にのまれてノっちゃうでしょ
擁護でもないけど彼らの前に撮影した連中が乗ってたりしたら「いいんだヽ(・∀・)ノ」と思うかもしれんし

どうでもいいけど休みの日に皆で合わせて遊園地とか仲良いね
それか四人も揃うとか仕事暇なのか?


ところでウルトラマンタイガの変身セットが厨2病臭くてなかなか好みだ
おもちゃ集めに子供よりも自分が嵌まりそうな悪寒
474名無しの心子知らず
2019/06/05(水) 02:49:51.30ID:nqmJ1QDE
>>473
大阪FLTの後かな?

つかさ先輩がっつり乗っちゃってるね…
25才でこれはあかん
475名無しの心子知らず
2019/06/05(水) 07:00:04.49ID:zSuD6sQQ
車に乗っちゃうのはお行儀悪いけどアメリカの映画とかではまあ見かけるシーンだしな…
例の車は以前から乗る人が後を絶たないと問題になってたみたい
擁護する訳じゃないけど注意書きが小さくて分かりにくいなと思った
476名無しの心子知らず
2019/06/05(水) 07:35:21.15ID:EoQlJvm5
>>475
アメリカの映画でよく見るとか注意書きが小さいとかそういう問題じゃないわ
普通は乗らないよ
ルパパト好きだし炎上してるの残念だけどやってる事は完全にダメでしょ
既に炎上してるし作品好きだから騒ぎたく無いけどこういうアホな擁護するから余計にダメなんじゃない?
477名無しの心子知らず
2019/06/05(水) 07:57:18.78ID:P7/Xzmue
あーあガルちゃんでもトピ立っちゃったね
478名無しの心子知らず
2019/06/05(水) 08:29:39.64ID:skY6WvB3
いい加減板チだしそろそろ移動してもらえない?
本スレもこの話題でもちきりだから続きはそちらで
http://2chb.net/r/sfx/1559407356/
479名無しの心子知らず
2019/06/05(水) 08:31:53.31ID:ZNgjEptB
>>476
ダメなのは分かってるよ
ちゃんと謝罪してまた活躍して欲しい
480名無しの心子知らず
2019/06/05(水) 08:46:57.49ID:wRTuEdPn
>>478
板チ?別に俳優について語る所でもあるんだからいいんじゃない?しつこくなっても板チとか移動しろとか何様なの?嫌ならあなたが見なきゃいいじゃない
481名無しの心子知らず
2019/06/05(水) 08:52:28.46ID:KmitrUuO
まぁ何にせよ乗った奥山さんと載せた工藤さんはスルーするわけにはいかないよね
サラッとでも謝罪しておくれ
これからのDVDとか楽しみにしてるんだから
482名無しの心子知らず
2019/06/05(水) 09:09:27.53ID:UlnSPx1E
>>480
何様も何も「育児」板だよ、ここ
育児にまつわらなければ板ルール違反なのが大前提で
母親が俳優のみを語るのは板違いなの理解できないとは驚いた
なんのための専門板があると思ってるの?
せっかく誘導まで貼ってくれてるのに
483名無しの心子知らず
2019/06/05(水) 09:17:00.50ID:Ms5h8MDj
9時に一斉にツイッターで謝罪きたね
今後も応援してるから頑張って欲しいわ
484名無しの心子知らず
2019/06/05(水) 09:35:34.17ID:8U1sBRSm
>>482
特撮ファンじゃなくて子供が見てるから見てる人も来ていいんだよね?
そういう意味では特撮ファンでもないのに特撮板行くまでもないからここで喋ってる親もいるはず
特に子供の憧れるヒーローがやった事だからって理由でガッカリしてる人も多いからこうやって話題になるわけだし
前にも靖子信者は板違いとか書いてた人いたけど親子で楽しんでる親が好きな事語ってもいいんじゃないの?
485名無しの心子知らず
2019/06/05(水) 09:52:17.11ID:Fng8k7P2
仮面ライダースーパーライブ行った方いますか?
握手会って色んなライダーとできますか?
握手会チケット付き限定グッズは早く行って買うべきでしょうか?
486名無しの心子知らず
2019/06/05(水) 09:57:44.07ID:G5WVB9Hm
専門板ってそんなに敷居高いかなぁ
特撮ファンじゃないけどルパパト好きなら育児関係ない話をしたい時に行っていいと思うし
育児板だって育児してない人も来ていいわけだし
487名無しの心子知らず
2019/06/05(水) 12:34:38.50ID:rabX4eOQ
>>484
良いと思う
488名無しの心子知らず
2019/06/05(水) 12:38:31.51ID:rabX4eOQ
>>486
あっちはガチって感じするからなぁ
子供と一緒には見てるけどそんなにのめり込むこと無くイベント情報欲しかったりこの俳優ちょっとかっこいいなぁ位だとやっぱりこの板かなぁと
489名無しの心子知らず
2019/06/05(水) 13:24:26.44ID:iFnKlZK4
>>485
横浜のに行ってきたよ
握手会は登場ライダー5人で、入口に今日の握手会は〜って貼り出されてた
グッズは豊富にあったけど、物販の誘導がグダグダで遅く並んだ人は開演に間に合わなかったと思う
これは会場によるかもね
490名無しの心子知らず
2019/06/06(木) 11:07:21.76ID:vTSrhDsZ
子供がリュウソウジャーちょっと飽き気味になってきたけどGロッソ第三弾チケット買うか迷うわ…
追加戦士が魅力的なら戻るだろうけど婚活野郎だっけ?チャラそうだなー
でもモササウルス大きいし強いし子供には魅力だよねうーん悩む
行くなら早めに良い席取りたいけどチケット買って完全に飽きられたら爺婆とかと行くしかないw
491名無しの心子知らず
2019/06/06(木) 12:08:58.34ID:k1W4G+5n
連休に見に行ったルパパト映画の影響でキュウレンジャーにハマった子供達
そして、恐竜好きなのでキョウリュウジャーも見始めた
リュウソウジャーも同時進行だから、人数が多すぎて分からなくなってくる…
492名無しの心子知らず
2019/06/06(木) 20:19:05.88ID:zxrdihiN
>>438
うちの小1、今日はユニクロのルパパト着ていった
昨日はビルド
今週、今年のジオウも着てたな
いつまで着てくれるかな?
493名無しの心子知らず
2019/06/07(金) 10:18:18.76ID:N5TrMrjM
グリスの外伝は短篇を本編にしろと
494名無しの心子知らず
2019/06/07(金) 20:39:29.06ID:ZIkt7O3E
子供がリュウソウジャーグッズは好きだけど本編全然見ない
ルパパトはカメラワークすごくてアクションかっこよかったしなぁ

Gロは地方だから行くなら特別公演だけどその頃にどれだけハマってるかなー
495名無しの心子知らず
2019/06/08(土) 23:54:02.37ID:d/XYXfjw
子どもがあることを頑張ったご褒美におもちゃ買ってあげると夫が約束してたんだけど、今日
ビヨンドライバーとミライドウォッチ2個買ってきた…あと2ヶ月ぐらいでジオウ終わるのに今かw
子どもは大喜びだから何も言わないけどさ…
あと変身音のハイトーンボイスがうるさいw
496名無しの心子知らず
2019/06/09(日) 02:56:16.76ID:YRj1eh5Z
>>495
でもその投資で将来スウォルツみたいにイケてる大人の男性に成長してくれるなら安いものじゃない?
497名無しの心子知らず
2019/06/10(月) 08:37:32.68ID:gQWFzb0w
好きな作品なら放送終わってもしばらくそのおもちゃで遊んでくれる
うちはルパパト好きだったからソフビとかVSチェンジャーとかまだまだ現役だなぁ
498名無しの心子知らず
2019/06/10(月) 12:49:29.49ID:P6Mqajr0
ふと思い出したように昔のおもちゃ引っ張り出して遊ぶ子供見るとめっちゃ和む
499名無しの心子知らず
2019/06/11(火) 10:43:06.63ID:wCN5i6xv
昔と言えばちびっこたちの電王の反応どうだった?
本放送から十数年経過して当時の子供たちも高校生くらいか。
今の子供たちは電王を知識で知っていても動いているイマジンらははじめて見た子もいるだろうし。
500名無しの心子知らず
2019/06/11(火) 11:28:53.28ID:oOS2we40
つべで見てたから狂喜乱舞だったよ
501名無しの心子知らず
2019/06/11(火) 11:58:27.83ID:fNr6VXJf
ソフトバンクのCMの度にほうちゅうさん!デネブ!と騒ぐ小3息子は大喜びでした
来週放送がないからデネブが活躍する回をまた見直してる。何回目だよ
502名無しの心子知らず
2019/06/11(火) 14:05:51.80ID:LL8BfOUv
うちのもうすぐ3歳はオープニングのグランドジオウにもってかれてたわ
前回のカブトクワガタのわかりやすさの方が好みだったらしい
503名無しの心子知らず
2019/06/11(火) 21:40:38.14ID:kOWKamBm
電王で映画館デビューした中3息子は大喜びだったよ
モールイマジン大好きだったから、ガワ残してあったことに
感動してた

上で卒業したおもちゃの話が出てたけど
絶対に箱にでも入れて押し入れの奥に残してあげて
そのヒーローが帰ってきたときにそのおもちゃを探すから
504名無しの心子知らず
2019/06/11(火) 23:22:22.98ID:L8sdkvPC
>>503
だねー
うちも一昨日から電王とゼロノスのベルトが鳴りまくってるよ
これでWが本編に出てきたら、ガイアメモリがうるさく鳴るんだろうな
505名無しの心子知らず
2019/06/12(水) 09:34:11.79ID:9F8BtBMO
しまむらのライダーTシャツ140センチがほしかった…!
さすがに大人サイズじゃでかすぎるし、130センチもまだ着られるけど今年着て終わりだわ
まあ140センチ着る子はライダー卒業してる前提だよな…残念
506名無しの心子知らず
2019/06/12(水) 11:56:22.56ID:c5fh3KBU
イオンでBROOTS柄のライダーやウルトラマンのキャラTセールになってたから買ったった
可愛いし本人も気に入ってるけど小学中学年とかになると、特撮卒業もあるけど恥ずかしさも出てくるんだと思う

>>505
パジャマとして大人用買ってもいいと思うよ
ただパジャマで買うにしてもその時まだ好きかってのもあるから
本人の意思を確認しないといけないと思うけど
507名無しの心子知らず
2019/06/12(水) 12:54:26.42ID:2XFMdoys
リュウソウジャーに子も親も飽き気味
アマプラでキョウリュウジャーとゴーカイジャー見始めたら面白い
それぞれのキャラがわかりやすいし魅力的だ
508名無しの心子知らず
2019/06/12(水) 15:28:48.68ID:cq+i0lXb
戦隊は卒業したが、ライダーはまだ見てるうちの子は高校生、電王世代
こないだの放送見て、ニヤニヤしてた
幼稚園の鼓笛隊が『クライマックスジャンプ』だったんだ
509名無しの心子知らず
2019/06/12(水) 16:21:41.86ID:otHdt3g+
子供達がキュウレンジャーに夢中になって、リュウソウジャーがそっちのけになりつつある
遂に、誕生日プレゼントはキュウレンジャーグッズ希望、夏は映画も見に行きたいと言い出した
510名無しの心子知らず
2019/06/12(水) 22:48:02.50ID:m5UznuXM
この前トイザらスでキュータマ数個だけ見かけたな
511名無しの心子知らず
2019/06/12(水) 23:05:09.35ID:JHPQBG4b
キュウレングッズはおもちゃ屋さんの倉庫で山になってるイメージ
512名無しの心子知らず
2019/06/13(木) 00:26:56.05ID:SNwEOPbL
アウトレットで7〜9割引きで売っているよ>キュウレンのおもちゃ
売れ残りだから人気のない品ばかりだけどw
513509
2019/06/13(木) 05:39:58.26ID:E4Ahb60t
トイザらスのキュータマも微妙な物ばかり(しかもまだ高め)だったから、おもちゃの倉庫へ見に行くか中古を探すか
514509
2019/06/13(木) 05:43:13.95ID:E4Ahb60t
途中で書き込みしてしまった

キュウレン、人数が多いのにキャラ立ちしていて幼児にも分かりやすいよね
リュウソウジャーも主人公はラッキー位弾ければ良いのに
515名無しの心子知らず
2019/06/13(木) 06:16:49.92ID:oFqNSiGx
リュウソウ、歌とか設定は思いっきり子供ウケ狙ってる感じするのに、肝心の話の作りがちゃんと出来てないんだよね。
初めて戦隊見る子にはトッキュウジャーがわかりやすくてオススメしたいと思う。
ジュウオウジャーもわかりやすいけど敵が悪すぎて怖い。
516名無しの心子知らず
2019/06/13(木) 08:18:39.48ID:UgLTaI1U
届けに来たぞ棺桶を お前の入る棺桶を
517名無しの心子知らず
2019/06/13(木) 08:23:25.95ID:L2NKybPJ
ルパパトの終盤からデビューしたけど今作やっぱりイマイチなんだね
姉弟がプリキュアジオウまでは食いついて見てるのにリュウソウになるとどうでもよさそうになっちゃうわ
518名無しの心子知らず
2019/06/13(木) 10:10:17.24ID:oTeAinnY
>>512
まさに「おもちゃ屋さんの倉庫」という店名のチェーン店こそが、アウトレットなのでは?
SCに続々と店舗を増やしているね
519名無しの心子知らず
2019/06/13(木) 10:34:00.00ID:dNL52mB8
おもちゃ屋さんの倉庫、地元にあったのに撤退しちゃったよ…ビルドの可動式フィギュア?が安く買えて良かったんだけどな
520名無しの心子知らず
2019/06/13(木) 11:30:37.33ID:dVYAZIgS
>>513
おもちゃ屋の倉庫ももう種類ないよ
サイコーキュータマがやっと底値っぽいけど未だダダ余りだし

>>519
あの店進退するのすんごい早い
あっちに出店したと思ったら、こっちは撤退みたいな
521名無しの心子知らず
2019/06/13(木) 11:31:17.56ID:unaROFZT
>>515
トッキュウジャーはうちも最初に見せてかなりハマったわ
終盤シリアスだけどギャグ回も多いしアキラ君の俺の死に場所ーってダッシュする回とか面白かった
>>516
あの歌忘れられないよねw
522名無しの心子知らず
2019/06/13(木) 12:44:31.63ID:ieqABeHb
あのー、セラと咲也…
http://www.tv-asahi.co.jp/sign/#/news01/
523名無しの心子知らず
2019/06/13(木) 13:27:01.68ID:dEWEEmQ2
カカフカカも見てよね
524名無しの心子知らず
2019/06/13(木) 16:21:11.71ID:oFqNSiGx
>>523
大和先生が好きすぎて観るのが怖い。
原作の石田拓実は若いとき好きだったんだけど、あの人の漫画の男は大抵クズだよね。
525名無しの心子知らず
2019/06/13(木) 16:38:33.77ID:I1vJ3hMI
また靖子信者が他sageしてるのか
特撮板に帰りなよ
526名無しの心子知らず
2019/06/13(木) 16:55:59.81ID:voJNY7iI
>>525
あんたもいちいちうざいよ
あんたが特撮板行って帰ってこないで
527名無しの心子知らず
2019/06/13(木) 17:10:20.04ID:I1vJ3hMI
>>526
やだよあんなオタク臭いところ
528名無しの心子知らず
2019/06/13(木) 17:14:53.53ID:1P+Aq6km
ここ来るとたまたま親になれた特撮オタと親になって子供と見るようになった人で温度差凄いなって思うときある
前者の人は隠してるようで隠しきれてないのが面白いしちょっとひく
529名無しの心子知らず
2019/06/13(木) 17:44:25.07ID:rS+1j3sA
特撮ヲタは普通の人生のライフステージを
送ってはいけないような見下し方が素敵ですね
530名無しの心子知らず
2019/06/13(木) 17:50:36.64ID:BGWZgpZq
子供と一緒に見てたらハマってオタ化するパターンもあるよ
私のことだけど
531名無しの心子知らず
2019/06/13(木) 18:00:34.57ID:FgMMVCxz
私も子供と一緒に見ていてハマったくちだ
子供にキャラTシャツなんて絶対に着せたくない!
特撮なんて絶対に見せない!と当時は真剣に思っていた
532名無しの心子知らず
2019/06/13(木) 18:07:23.60ID:7ZJTXXKN
>>524
2話までしか見てないけど大和先生可愛らしいよ
好きなら違う一面も見られていいかも
マンガよりややクズ度低いかも
一礼してキスも見ようと思って見てないけどそっちは普通にかっこ良さそうな気がする
533名無しの心子知らず
2019/06/13(木) 18:38:56.66ID:XKgaGSwB
オタクってどうしてこうもすぐむきになるんだろう
534名無しの心子知らず
2019/06/13(木) 19:20:12.75ID:yxaXX2M7
私はオタクだけど特撮は息子が見始めてから一緒に見るようになったクチだ
トッキュウジャーは何の前知識もなく見て私がドはまりしたw
後から人気のシナリオライターと知ったわ
535名無しの心子知らず
2019/06/13(木) 20:01:38.10ID:iI8Na3j2
>>533
つ鏡
536名無しの心子知らず
2019/06/13(木) 20:06:30.14ID:eE13vHgp
>>524
カカフカカ見て結城君はイケメンだったんだなと思った
大和先生いい味だしてるから好きなら見てほしい
537名無しの心子知らず
2019/06/13(木) 20:41:22.64ID:6/k3oM+0
>>522
水9か木8の東映制作枠ならもっと手厚い役で迎えてくれたかも知れないのに・゜・(つД`)・゜・> 咲也
538名無しの心子知らず
2019/06/13(木) 22:57:17.62ID:lxUlz9Wz
>>536
カカフカカは恥ずかしくて見れないけどこの前のスカッとジャパンの圭一郎は爽やかで素敵だった
熱血も穏やかな爽やかさも出来るとは演技の幅が広い
539名無しの心子知らず
2019/06/13(木) 23:11:03.82ID:Rbyd8jD/
特撮板のスレでも最初は加藤諒だの言われてたのにね
(自分もそう思ってたw)
回を増すごとにどんどんイケメンになって好きになったわ
540名無しの心子知らず
2019/06/13(木) 23:24:23.91ID:6/k3oM+0
>>532
一礼してキス圭一郎も出てるw
541名無しの心子知らず
2019/06/14(金) 02:12:24.52ID:bqjabOOd
仮面ライダークイズも出てるのでよろしく
542名無しの心子知らず
2019/06/14(金) 06:01:34.49ID:Af71D029
圭一郎スタダなんだ
トッキュウ4号みたいに事務所が推してくれるといいな
543名無しの心子知らず
2019/06/14(金) 06:11:39.86ID:+h3WsXdz
>>539
私も第1話見てイケメンいない戦隊か…と残念だったのに2話目から圭一郎ってイケメンじゃね?ってなってもう今じゃ超イケメン枠w
カカフカカは恥ずかしくて見られない
圭一郎だと思ってしまう
544名無しの心子知らず
2019/06/14(金) 07:19:20.68ID:s3IXyrqO
>>543
> イケメンいない戦隊

透真…
545名無しの心子知らず
2019/06/14(金) 08:00:02.62ID:DwgKuwje
イケメンいない→かっこいい♡に変わる現象は
なんだこのライダーカッコ悪い→1年後 めちゃくちゃかっこよかった終わるのさみしいと
ガワと変身前の違いはあれど同じですな
546名無しの心子知らず
2019/06/14(金) 08:07:38.09ID:FDiKzHWi
明日はGロでトッキュウレッドに会える。中古で手に入れたトッキュウベルトを私もしていくわ。
547名無しの心子知らず
2019/06/14(金) 08:08:48.95ID:iawaAL2F
イケメンいない→オフショットや別媒体の写真見て
あれ?かっこいいじゃんってなるのもあるあるだよね
東映メイク恐るべし
548名無しの心子知らず
2019/06/14(金) 08:28:34.23ID:2vedZ0u0
>>546
トッキュウレッドw
549名無しの心子知らず
2019/06/14(金) 08:32:53.68ID:QvdmVBIb
>>546
トッキュウは一号、二号よ
パトレンも誰が何号か混乱する
550名無しの心子知らず
2019/06/14(金) 09:37:43.94ID:aZdy/mhL
>>545
ライダーは第一印象なにこれだせぇwって毎年なる
戦隊もシンケンとかはダサくてびっくりだった
こんなんで子供ついてくるの…って思うけど普通に受け入れてる不思議
そして気づけば親の目も慣れてきてかっこいい!に変わってる
551名無しの心子知らず
2019/06/14(金) 09:45:37.32ID:FDiKzHWi
指摘ありがとう。間違えないと思っていたのに間違えた。列車入れたときのレッドーレッシャーに釣られた。しかもベルトじゃなくてブレスだよね。おばさん恥ずかしいわ
552名無しの心子知らず
2019/06/14(金) 09:50:42.67ID:itxpAaVV
>>550
脚本ストーリーがいいと格好良く見えてくる
553名無しの心子知らず
2019/06/14(金) 10:47:15.51ID:8vnrWLhD
>>544
ルパン側は全員正直手放しで可愛い格好いいと言えない、顔立ちに一癖ある人達だと思う
まー所謂東映メイクが禍してるのも半分ありそうだけど
圭ちゃんも第一印象はダサいけど、あの髪形じゃせっかくのイケメンがダウンするのも無理ないと思う
554名無しの心子知らず
2019/06/14(金) 12:10:26.94ID:GzltN2yL
>>553
あの髪型不評だったから徐々に元々のサラサラヘアーに持っていってたねw
なぜあのちょっとパーマの髪型にしたw
555名無しの心子知らず
2019/06/14(金) 12:14:25.00ID:AsLBYbbB
>>550
うちの子はエグゼイドから見始めたから最初のビジュアルで親は驚愕したわw
エグゼイド終了後、ビルド第一話を見て息子が「仮面ライダーいなかったね」と言い出したのも分かる
エグゼイドとビルドじゃビジュアル全然違うもんね
556名無しの心子知らず
2019/06/14(金) 12:24:20.78ID:hDbaAlgn
キューレン&エグゼイドの夏映画で自分が初めて仮面ライダーを見てライダーの多さにビックリした
なんとなく仮面ライダーは1作品に1人だと思ってた
しかもなんかデカいやつとかバイクとかいるし
557名無しの心子知らず
2019/06/14(金) 12:35:50.05ID:hd67l4wD
ライダーは弟に付き合って見てた2000年代初期ライダーで記憶が止まってたからドライブもエグゼイドも驚いたwその後のビルドはかなりマシに感じた
息子はまだ幼くてライダーにはハマってないけどジオウの次はどんなのが来るんだろう

リュウソウジャー追加戦士がうまく働いて盛り返してくれるといいな
558名無しの心子知らず
2019/06/14(金) 12:46:49.85ID:9Hm+tFAx
私はアギトをチラッと見て龍騎がちゃんと見るの初めてだったから多さでは驚かないな
中学生だったけど小田井さんが好きだったなぁ純烈にいると知った時はかなりビックリした
エグゼイドとビルドはかなり男前率高かったね
まぁイケメンを見るのも楽しみの一つだね
559名無しの心子知らず
2019/06/14(金) 14:05:33.68ID:P/ThMXLg
リュウソウジャーの本を買ったら後方に載っていた歴代戦隊の一覧や、YouTubeの名乗りや変身シーンを見ているからか3歳前の息子の方がもはや私より詳しくなりつつある
フィギュアを使った動画が流れて息子にこれ何かな?と聞かれ、横目で見ながらニンニンジャーかなと適当に答えたらこれシンケンジャーだよ!と怒られた
これから一緒にアマプラで過去戦隊見ようかな
楽しみw
560名無しの心子知らず
2019/06/14(金) 14:09:03.50ID:VYM8u93M
今年はジオウとISSAとしょうたすえよし?は一緒にMステ出ないのかな?
561名無しの心子知らず
2019/06/14(金) 17:04:49.70ID:pj6ZPOSi
アマプラで見れる戦隊もっと増えないかな
スティックあるから子供と一緒にテレビ画面で見れるし
アプリ使えばTTFCでもテレビと繋げるのかな
562名無しの心子知らず
2019/06/14(金) 18:15:57.18ID:MCe+pJGX
ライダー見せるならやっぱ電王あたりからかなぁ
響鬼さんはokでカブトもギリギリ有り
555は結構大人が見ても砂に変わるシーンが怖いし龍騎も話が難しいからなぁ
563名無しの心子知らず
2019/06/14(金) 18:23:14.60ID:L7wTHSOG
TTFCはChromecastだよ
564名無しの心子知らず
2019/06/14(金) 20:31:29.59ID:4xK7nsbs
>>562
うちもそう思ってアマプラで電王から見せてみたけど途中からウィザードに目をつけてしまってそっちばっかり見てる
電王はちょっと退屈みたい
ちなみに3歳
565名無しの心子知らず
2019/06/15(土) 07:41:54.61ID:L62afluL
>>564
電王そっちのけでウィザードって、良いセンス!!
自分もウィザード大好きだけど、家の子はゴーストだったなー。

子どもと世間(オタクさん?)の評判というか好き嫌いって微妙に違うのがおもしろいよね。
566名無しの心子知らず
2019/06/15(土) 08:13:07.07ID:mhhfgJBB
>>565
大人目線か子供目線の違いかと
子供はキャラやストーリーが分かりやすい方が良いだろうし
567名無しの心子知らず
2019/06/15(土) 08:55:45.56ID:qMRwlz6C
うちは4歳なりたてで電王ハマってる。常にイマジンが出てるからドラマシーンも集中して見れる感じ。
568名無しの心子知らず
2019/06/15(土) 14:12:54.33ID:qMRwlz6C
>>447 お出迎えは最後の方が、ゆっくり相手してもらえるって意見があったけど歴代レッドは早めに帰ってしまうみたいなのでお気をつけて〜。
今日トッキュウ1号を楽しみに行って、ゆっくり列に並んでいたら居なくなっていた。スタッフに確認したら、いつもそうって言ってました。
お出迎えとショーの人が同じなのかな
569名無しの心子知らず
2019/06/15(土) 19:06:02.57ID:WRsgIbeq
>>568
えートッキュウ1号握手に来てくれなかったの?
ゴセイレッドの時行ったけど係員さんがゴセイレッド先に帰るけど帰りがてら握手に来るから握手したい子は片側に寄って待っててね〜って言ってたよ
それで列の後ろまで握手していってそのままはけてくって感じだった
それはそれでガッツリ撮影できたし良かったけど
抜けるの早いなって思ったからいなくなってから並んだのかもしれないけどそれは残念だったね
570名無しの心子知らず
2019/06/15(土) 19:44:46.05ID:6f0QvP0Q
>>569 少し離れたとこで1号の動きを楽しんで、並ぶ前に飲み物買おうと父子を置いて自販機に行って帰ってきたら居なくなっていた。父子はちょうどよそ見していて見ていなかった模様。アナウンスもきっとしてくれたんだろうねー残念
571名無しの心子知らず
2019/06/17(月) 03:25:56.98ID:rPlL3p31
>>553
カッチカチやぞ!っていう芸人に似てるなあと思いながら見てたな、圭ちゃん
572名無しの心子知らず
2019/06/17(月) 04:00:52.17ID:zk6+owhe
圭ちゃんは近藤公園の方が似てるだろ
573名無しの心子知らず
2019/06/17(月) 05:20:43.36ID:/Q+x9jqz
おもちゃショー初日でジオウとタイガのショー観てきたけど一応の公式イベントでも声優なのね
あと親と離れるのが嫌なのか単純に怖いのか分からんけど、ヒーローショーで最前列は嫌って子結構いるのね
574名無しの心子知らず
2019/06/17(月) 05:43:37.98ID:kyPiMyFz
大人の私でも真横にすごい勢いで敵の怪人が来た時ちょっと怖かったしびっくりしたな
モールのレッドヒーローショーに行ってきたけどアクションがなかなか良くてすごく楽しかった
うちの年少息子はルパンレッドが1番好きだけど、ニンニンジャーやジュウオウジャーのグッズ持ってきてる幼稚園くらいの子もたくさんいて可愛かった
575名無しの心子知らず
2019/06/18(火) 07:14:32.64ID:2HjpHytQ
今週はゴルフイマジンに襲われたために書き込みが少ないな
576名無しの心子知らず
2019/06/19(水) 08:29:28.19ID:mwZtjSn3
>>575
ゴルフイマジンww
577名無しの心子知らず
2019/06/20(木) 17:40:20.98ID:JvvnVHMd
>>575
ゴルフイマジンいいね!使わせてもらうw

なんでジオウやってないの?!と4歳息子に聞かれ
ゴルフやってるからと答えるも更に、
なんでゴルフやってるの?なんで?なんで?
と問い詰められ答えれなかった先週の日曜日。。
578名無しの心子知らず
2019/06/23(日) 10:34:42.96ID:Ovbj2jbP
モサチェンジャーに釘付けになって水鉄砲で遊び始めたもうすぐ3歳
興奮してばきゅんばきゅんどばんどばんうるさいw
579名無しの心子知らず
2019/06/23(日) 13:51:39.23ID:KyLChSnB
電王編終わっちゃったな…
よく考えたら今のユウトって電王本編時の桜井さんとほぼ同じ年齢なんだよなぁ。
あの当時の愛理さんと並べばお似合いのカップルだろうね。
580名無しの心子知らず
2019/06/23(日) 15:05:56.18ID:W7jHuw1z
クレオンが鬱社畜になってて大人は大笑いというか大泣きしたけど子供はスルーだったな
公式が社畜クレオンって言っててもう…(´;ω;`)ウッ…
581名無しの心子知らず
2019/06/23(日) 15:49:41.65ID:TUdSutns
クレオン可哀想杉わろえなかったわ…
追加戦士は今のとこ不思議ちゃんだね、一族のために婚活中って前情報なかったらわけがわからなかったかもしれないw
子は新キャラ登場にただ喜んでた
582名無しの心子知らず
2019/06/24(月) 06:46:13.13ID:0ezhzoDx
Gロッソの司会のお姉さんのあれ…
運営側が下手な対応したら公演休むレベルじゃないの?
583名無しの心子知らず
2019/06/24(月) 07:09:41.58ID:375N4ZCu
外部委託のひとつだからあーあー聞こえないで終わりでしょ
契約相手はあの会社だけじゃないし
584名無しの心子知らず
2019/06/24(月) 07:10:29.20ID:N9VMeAtM
>>582
詳しく
585名無しの心子知らず
2019/06/24(月) 07:54:43.36ID:AvCdoykT
>>584
ツイッターでお姉さんが辞めた理由を告白していた。酷いセクハラ・パワハラを受けていたって
事実はどうかは置いておいて、そこそこ拡散されているから何かしら対応はしないといけないと思う
586名無しの心子知らず
2019/06/24(月) 08:00:39.92ID:kKNYKVMr
吉本坂46のセンターがカジキイエローだと!?
587名無しの心子知らず
2019/06/24(月) 09:08:10.70ID:E+1e8LAp
>>586
吉本坂創立時も獲得票数1〜2位とかだったもんね
自分も投票した一人w
588名無しの心子知らず
2019/06/24(月) 11:12:43.61ID:MLC3XRSR
>>586
ダウンロード&関連動画>>



信じられないだろ……このセンターのイケメンがカジキイエローなんだぜ……

最終的に総合3位くらいまでいったんだっけ?
自分もちまちま投票してたから嬉しかったw
589名無しの心子知らず
2019/06/24(月) 13:20:41.44ID:nSZUKLRa
紳助とともに消えてしまうのかと思っていたが頑張ってるんだね
590名無しの心子知らず
2019/06/24(月) 14:44:56.92ID:n7tE58x1
キュウレンあまりハマらなかったけど、一番イケメンはカジキイエローだと思ってたから嬉しいわ。
まさか声がだんだん高くなっていくとは思わなかったけど。
591名無しの心子知らず
2019/06/24(月) 18:01:12.33ID:WmgMPUUW
ジオウに出てたお姉ちゃんどっかで見たなと思ったらカメ止めの子か

クレオンの社畜ネタは今まさに世の中で起きてる問題だから笑えない
Gロのセクハラ告発もあったし制作と子持ち世代との感覚の乖離を感じるわ
592名無しの心子知らず
2019/06/24(月) 22:44:18.29ID:bYQrOD9G
>>591
あ〜 
だから見たことあったのか!
593名無しの心子知らず
2019/06/27(木) 12:05:14.60ID:GJaWDUwQ
トカッチと明くんのツイにトッキュウジャー勢揃い。ゼットもいるな。感激。
594名無しの心子知らず
2019/06/27(木) 14:58:04.63ID:QiNd1DoM
闇の皇帝は引退なさったのでは?
595名無しの心子知らず
2019/06/27(木) 15:05:34.22ID:lPSOMwHW
陛下も居たよ
596名無しの心子知らず
2019/06/27(木) 21:31:09.65ID:nKgxGcQ4
メガネかけてるのがトカッチで左端にいるのが陛下だよね?
キャラとしてしか認識してないせいで、数年たって雰囲気が変わってると誰だかわからない…他のメンバーはちゃんと判別つくんだけど

天才てれびくんの小島主任はトッキュウ3号のミオちゃんだと息子に教えたらビックリしてたな
597名無しの心子知らず
2019/06/27(木) 21:45:59.08ID:GJaWDUwQ
陛下は眼鏡かけてるよ
598名無しの心子知らず
2019/06/27(木) 22:00:40.82ID:nKgxGcQ4
>>597
ありがとう
やっぱり人の顔の判別は難しい…
599名無しの心子知らず
2019/06/27(木) 22:48:54.43ID:wkVJzyxC
私もメガネクイッのポーズしてくれてなかったらトカッチわかんないとこだったw
というかトカッチは当時から作中キャラと役者さんの素顔が印象違いすぎて
初めてオフショット見た時「えっ誰このイケメン」って思ったわ
600名無しの心子知らず
2019/06/28(金) 18:17:33.11ID:GTqyReLR
トカッチ、メガネ外すと印象変わりすぎて少女漫画みたいだなと思ってた。トッキュウメンバーだとトカッチの顔が一番好きだ
ピンクもツインテールじゃないと印象違って誰だかわからない
601名無しの心子知らず
2019/06/28(金) 23:33:17.81ID:Lukz0c2G
トカッチが一番好きだったわ
背も高くて
個人的に男女含めて印象が最も薄かったヒカリが跳ねて驚いた
602名無しの心子知らず
2019/06/29(土) 00:14:38.73ID:s9aXJKcb
終盤でライトは絶対売れる!と確信したから当たって嬉しかったわ。
虹野明が好きだから売れて欲しかったのに最近の地上波には死に場所が無いみたいで残念。
603名無しの心子知らず
2019/06/29(土) 00:36:51.82ID:K7qfsz/C
明はもトカッチもフリーになっちゃったからTVで見れる日が来ると嬉しい
豆まきの日が懐かしい
ゼットは女関係がやばかったみたいだけど今は大丈夫なのかな
604名無しの心子知らず
2019/06/29(土) 02:15:41.48ID:FO2O9uNe
明くん絶賛雨降らし中
605名無しの心子知らず
2019/06/29(土) 09:18:20.57ID:WLxi5w5f
>>602
同じく明推しだった
子供と雨のちレインボーを何度車で熱唱したか
あの歌最高に好き
606名無しの心子知らず
2019/06/29(土) 10:48:07.85ID:ARXIs/XS
明大人気だねw
最近トッキュウジャー見始めたんだけど、普段は無表情の明が、銭湯の回でニコニコしてるの見たときは、何が起きたのかと思ったよw
607名無しの心子知らず
2019/06/29(土) 11:26:57.16ID:mdosF/TS
明とミオが無理矢理デートさせられる回は子どもと何回も見て笑ったw
608名無しの心子知らず
2019/06/29(土) 11:53:13.89ID:/604XL9f
明がめっちゃ猫好きなのも良かったよね。
609名無しの心子知らず
2019/06/29(土) 12:11:25.42ID:VkuVw2A/
ベビーうつせみまるをだっこしてる明くんもええね。
610名無しの心子知らず
2019/06/29(土) 12:39:29.26ID:hfCGuTRd
>>609
あのときの赤ちゃんうっちーも大きくなっただろうね

呪い?が解けて元に戻った大人うっちーを抱っこしてる状態になったのは笑ったわw
611名無しの心子知らず
2019/06/29(土) 13:50:50.80ID:wKwtu71c
>>609
あれ音声でかくしたら超笑った
いないいないにじのあきらーって言っててw
俺の死に場所ーって言いながら変な走り方したり中身が入れ替わる回でわかりやすいように似顔絵を頭に付けてるときに明は中身変わってないのにヘルメット無理やりマスクの上に着けてるのもツボだった
とにかく良いキャラだった
612名無しの心子知らず
2019/06/29(土) 14:09:56.99ID:YnQD5Z9H
ここは育児板です
613名無しの心子知らず
2019/06/29(土) 14:46:46.19ID:y461pdIv
アキラいいよね、イベントとかでもアキラが出るとワーッて声が一番大きかったと思う
子供の幼稚園の友達もアキラ好きな子多かった
オレンジってなかなかいないしね
614名無しの心子知らず
2019/06/29(土) 16:23:09.72ID:s9aXJKcb
映画やショーでハーモニカのメロディが流れたら子供から喚声が上がってたよね。
うちの子がいまだに虹野明名付け回をちょくちょく観てるし、番組ブログも明になりきって書いてて良かった。

正直ウルトラマンオーブが出た時は二番煎じに思えてしまってママ達から人気が出てるのが悔しかったわ。
615名無しの心子知らず
2019/06/29(土) 16:46:04.80ID:1Krkkt3c
>>614
うちもDVD5巻買った明君登場回の
リアタイで見たかったなぁFLTとか行きたかったよ
メルカリで買った中古のユウドウブレイカーを毎日振り回してるよ
616名無しの心子知らず
2019/06/29(土) 17:50:29.98ID:H5kRL8Oc
>>611
それ知らなかったw
キョウリュウ、トッキュウとこの2作はかなり良いのが続いた
VS映画も良かった
617名無しの心子知らず
2019/06/30(日) 12:45:20.21ID:QLdFrHnD
リュウソウ族ってコウが209歳でオトちゃんが123歳ってことは
だいたい人間の10倍ゆっくり成長するっぽいけど
もしかして妊娠期間が7年くらいあったり夜泣きが10年続いたりするのかしら
そんな子育てはイヤだな
618名無しの心子知らず
2019/06/30(日) 14:53:33.81ID:45uchrkl
嫌すぎるw
先週から録画リピートと今朝のでモッサモッサが耳に残るようになってきた
619名無しの心子知らず
2019/06/30(日) 18:49:18.01ID:pT4twiJU
うちの5歳児ゴールドが出てくるまで面白くないって3話位までしかまじめに見てなかったのにゴールドと新しいキョウリュウが出てきたらかじりついて見だしたw
620名無しの心子知らず
2019/06/30(日) 20:23:33.09ID:0hXHG3H9
ゴールド2回目は結構よかったな
戦隊は反発→認めあって団結の流れが好きだ
でもブラックと似た雰囲気あるしそもそもブルーとブラック似てるしあんまりキャラの個性たってないね
髪型もレッドとゴールド似てる

619と同じく子供はゴールド出てきて真面目に見始めた
前回もノエル出てからハマってたし金色がかっこいいのかな
621名無しの心子知らず
2019/06/30(日) 21:52:14.53ID:JQi2mLla
>>620 並のイケメンでキャラがないのよね。
モサとは水に触れないと話せない設定はおもしろい。汗や涙も水に入るのかな。
622名無しの心子知らず
2019/07/02(火) 23:58:28.89ID:w001SeBb
【朗報】メルトはオフの時の方が魅力的
623名無しの心子知らず
2019/07/06(土) 08:28:24.81ID:Hi3rU4GQ
ジオウ映画の前売り券に並んでる
もう30人くらいいる
624名無しの心子知らず
2019/07/06(土) 09:45:01.95ID:Hi3rU4GQ
キバ借りてこなきゃない
625名無しの心子知らず
2019/07/06(土) 10:02:33.07ID:QUtH8xZf
ドライブ竹内涼馬がTwitterで匂わせてたね。これで出ないならそれもまたすごい。声だけだったりして
626名無しの心子知らず
2019/07/06(土) 10:46:29.42ID:VB/HuB6d
東映に行ったのは今撮ってるアクション映画のためでしょう
平ジェネFOの徹底的な隠しっぷりをみるとサプライズだったら前もって言わないだろうし今回は出ないんじゃないの
出れなかったけど機会がある時に会いに行ったよって話では
627名無しの心子知らず
2019/07/06(土) 16:45:29.72ID:OEHC2qbV
ジオウ前売り特典は売り切れてたなあ。うちはリュウソウルだったからさっきまだ買えた
628名無しの心子知らず
2019/07/06(土) 18:01:16.04ID:UfvcU1Zr
プレミアム前売券って親子ペア券では買えないんだっけ?
629名無しの心子知らず
2019/07/06(土) 18:03:38.87ID:vA6pXWf8
>>628
なかった。大人というか一般券のみってことらしい
630名無しの心子知らず
2019/07/06(土) 19:57:40.94ID:UfvcU1Zr
>>629
やっぱそうか
去年のビルドのは親子ペアで買ったような気がしてさ
631名無しの心子知らず
2019/07/07(日) 00:52:14.11ID:ysdwjpNU
セクハラパワハラあったこと、東映が認めたね。
632名無しの心子知らず
2019/07/07(日) 08:46:24.35ID:j+GsObnp
去年の冬も親子ペアあったよね。
633名無しの心子知らず
2019/07/07(日) 09:38:13.56ID:Oa35fPS/
仮面ライダー、話が難しくなってきたからか?子がみてるようで最近みてないかんじだった
でも次回予告を見て、仲間が戻ったーとスタンディングオベーションしてたw
基本家事タイムなので、聞こえてくる音が頼りで何があったかわからないけど楽しそうで何より
634名無しの心子知らず
2019/07/07(日) 10:00:22.63ID:eghyEzmg
未来の子孫…
635名無しの心子知らず
2019/07/07(日) 11:55:00.80ID:oJLrhS50
さっきうちの近くの映画館行ったけどジオウが残っててリュウソウが売り切れだった
リュウソウ目当てだったから残念
636名無しの心子知らず
2019/07/07(日) 12:31:37.20ID:f8orqsDH
親子ペアはローソンで買えるけどプレミアム特典つきもあればいいのに

昨日Eテレでモサレックスのアンモナイトの食べ方を凝視してたせいか、今日のリュウソウジャーへのくいつきすごかった
637名無しの心子知らず
2019/07/07(日) 15:45:58.71ID:UL5pwa61
今週のジオウは途中までウォズ出てなかったので、ふと「ウォズ何してるんだろう」と言ったら
4歳がめっちゃ投げやりな感じで「ご本読んでるんじゃない」と返事してくれてワロタ
多分そうだねw
638名無しの心子知らず
2019/07/07(日) 22:28:54.41ID:tOhDzEwk
電王キティコラボグッズほしい
639名無しの心子知らず
2019/07/08(月) 03:34:48.33ID:YLyGq6zO
電王キティ、バンダイ製のほうがデザイン好みだな
可愛い
640名無しの心子知らず
2019/07/08(月) 03:58:10.27ID:wL5rZt7Z
あなたの番ですにルーブのイサミが出てたのはすぐに親子で分かったけどジュウオウイーグルは子に言われるまでわからんかったわ
641名無しの心子知らず
2019/07/08(月) 07:51:35.47ID:wvEkP6Yo
レッドバスターが出てすぐ殺されてたのは気がついてたけど
ジュウオウイーグルはイメージ違うから気が付いてなかった
642名無しの心子知らず
2019/07/09(火) 04:10:21.83ID:ARuYK2zU
>>641
あの銀行マン、レッドバスターか!今気づいた!
全然分からんかったw
643名無しの心子知らず
2019/07/10(水) 11:43:28.63ID:5rLoH7Ez
予約してたルパパトのFLTのDVD届いたー!
やっぱりサインは当たらなかったようだ
644名無しの心子知らず
2019/07/10(水) 14:35:35.12ID:f5GZPhCU
子ども用リュウソウジャーのコス服、週末のGロッソに間に合いそうで良かった
子は今リュウソウゴールドに夢中だけど、登場以前に作り始めちゃったレッドでどうにかご納得いただきたいw
645名無しの心子知らず
2019/07/10(水) 16:31:07.20ID:59R1FTAV
タイガは話題になってないんですね…
親子の絆も描く作品になるだろうに…
646名無しの心子知らず
2019/07/10(水) 16:41:26.54ID:dwRr+6PD
>>645
この板でタイガと言えば仮面ライダータイガだからね
647名無しの心子知らず
2019/07/10(水) 16:41:53.10ID:I50mf5cg
この前ローソンでジオウのスタンプラリーやってたと思ったらまたリュウソウジャーのスタンプラリー始まったのね
ローソンに貢ぐ日々が始まるわ
648名無しの心子知らず
2019/07/10(水) 17:35:18.55ID:kRtNIKjM
>>647
もう始まってるのか
昨年子といっぱい周ったけどもう1年経ってるって…早いな
649名無しの心子知らず
2019/07/10(水) 22:27:11.55ID:vfkmth5e
子絡みのゴジラ関係はこのスレじゃないよね?
650名無しの心子知らず
2019/07/10(水) 22:43:51.89ID:2GCusw+l
すごい今さらだけど吉本坂のスパーダかっこよすぎ
圭一郎といい戦隊終わるとギャップで2割増しに見える

明日の咲也も楽しみだ
勝手に子が巣立つ親目線になってしまう
651名無しの心子知らず
2019/07/10(水) 23:23:03.63ID:dwRr+6PD
>>650
明日のはセラも出るわよw
652名無しの心子知らず
2019/07/11(木) 00:08:21.69ID:F4Te9Ohj
>>645
始まったばっかだし親子の絆も格別にまだ表現されてないし
そも育児板だからってこのスレ住人はテーマが親子の絆とか気にしてないでしょ
653名無しの心子知らず
2019/07/11(木) 02:11:30.23ID:+309ew56
天才外科医もピンク頭でブレイクできるといいね
654名無しの心子知らず
2019/07/11(木) 19:12:47.66ID:Shd6N9XU
ウルフェス内覧会ってみんな当選なのかな?
655名無しの心子知らず
2019/07/12(金) 02:32:50.41ID:akzqI51c
パトレン咲也、この後も出番ありそうな死体役
656名無しの心子知らず
2019/07/12(金) 05:50:15.69ID:BEPU6ASy
>>653
あのピンク色エグゼイドカラーだったねw
普通に黒髪の方がかっこよかったなぁ
657名無しの心子知らず
2019/07/12(金) 17:11:40.80ID:SaTOj/DW
>>655
死んだままだったけど出演時間は長かったね…w
658名無しの心子知らず
2019/07/13(土) 01:38:25.91ID:4piTxPc3
森川葵はパトレン1号とも2号とも関係深いのか
659名無しの心子知らず
2019/07/13(土) 10:27:04.05ID:rL4guz9t
解せない。
なんかのクイズ番組でジードのリクこと濱田くんが
子役チームで参加してたこと。
660名無しの心子知らず
2019/07/13(土) 11:30:22.76ID:MmhomUTN
? 子役出身だからいいんじゃないの?
661名無しの心子知らず
2019/07/14(日) 11:48:22.33ID:hxKBLlRM
電王のイマジンパーティーとかまたあったら行ってみたいけど、ぱっと見凶悪なデザインだし、生で見たら怖がりのうちの幼稚園児はびびっちゃうかな。
DVDで見てる分には楽しく愉快な仲間達で、子もゲラゲラ笑ってるんだけど。当時小3だった子役のコハナちゃんもイマジンを怖がって最初はNG出しまくりだったそうだし
662名無しの心子知らず
2019/07/15(月) 06:06:10.53ID:no9yR+vx
>>661
ステージで歌ってる時は離れてるからテレビと変わらないし
ハイタッチ会はどのイマジンもすごく親切だったから
うちの4歳と2歳は全く怖がることなく大喜びだったよ。
2歳は流石に泣くかと思ってたけど全然だった。
頭撫でてくれたり、持っていったソフビに反応してくれたり
大きいお友達向けかと思ってたけど、小さい子にも対応してたよ。
来年もあるなら行きたい。それまで電王が好きだといいけど。
663名無しの心子知らず
2019/07/15(月) 14:14:12.13ID:q+egJI2o
ドンキのレジにリュウソウジャーの合言葉キャンペーンのリュウソウル残ってて貰えてしまった
乗り遅れて貰えなかったから嬉しい
664名無しの心子知らず
2019/07/16(火) 16:55:42.26ID:FbaN+gwe
>>663
すごい よかったね〜

うちはもう高学年なので
毎週見てるし映画は行くけどおもちゃは欲しがらない
当たり前だけど私がちょっと寂しいw
665名無しの心子知らず
2019/07/16(火) 23:53:33.66ID:MBckju0p
子供はルパパトのおもちゃはちょっとぞんざいに扱ってたけど、リュウソウは割と丁寧
成長したのかなって思ったけど聞いたら乱暴にしたら可哀想だからだってさ
生物モチーフだからそういう愛着みたいなのが芽生えたらしい
666名無しの心子知らず
2019/07/18(木) 00:26:44.76ID:NG+2i8NF
ゼロワン喰いつくかしら
667名無しの心子知らず
2019/07/18(木) 05:45:33.10ID:2hdldFag
女性ライダーとかいらんわ。闘う女の子はプリキュアや戦隊シリーズに任せておけばいい
668名無しの心子知らず
2019/07/18(木) 06:49:42.96ID:V364Rtnw
スレ違いの持論だし
男の子はライダー、女の子はプリキュアってCMがクレームで消されるこの時代に爆弾発言だな
うちの娘は女性ライダー喜んでるよ
669名無しの心子知らず
2019/07/18(木) 08:16:02.06ID:kvpV8aLU
今週だっけ
女の子は特撮を観るなと虐められて泣かされても我慢できた女児だけ観てもいい
と馬鹿な事を呟いた人が公式や関係者、過去の戦隊やライダーに出演した役者からフルボッコされていた
戦隊はあまり知らないけど私は女性初のリーダーだぞ!と子供に呼び掛けていた役者さんカッコいいと思った
670名無しの心子知らず
2019/07/18(木) 08:21:27.71ID:QYVC5hvH
始めから精神的には強い女性ならいいなー。きゃーきゃーうるさかったりすると嫌だけど、そんなことなさそうな感じはする。できればサラコナーとかミラジョボビッチくらいかっこいいと嬉しい
671名無しの心子知らず
2019/07/18(木) 09:14:31.32ID:oCvAKfNy
>>668-669
あの呟きは2,3週間前だったかしら
こうしてスタートから女性ライダーがいるのが、少なくとも製作側の見解よね
井桁弘恵ちゃんてこの間ミラクル9に出てたな
ライダー/戦隊もプリキュアも、どっちがどっちなんて隔てなく楽しく見て、成長の糧や人生の力に出来ればいいって思う
672名無しの心子知らず
2019/07/18(木) 10:32:51.64ID:V+U81bSS
女性ライダー、いいじゃない!
うちはライダーから心が離れつつある小学生だけど、
かっこいい女性ライダーいたら戻るかも。

ここはファントミ好きなお子さんはいないのかな?
うちの子はすっかりそっちに行ってしまったよ。可愛いし、ダンスがかっこいいから好きみたい。いや、ファントミのターゲット年齢からも外れてるけど。
673名無しの心子知らず
2019/07/18(木) 15:07:00.00ID:8Uk+nWj7
ゼロワンの主役の子、現役高校生かと思ってたら今年19になのね
すんごい女性受けしそうな童顔
674名無しの心子知らず
2019/07/18(木) 16:56:29.48ID:83M2P5yj
>>672
もうすぐ3歳の男児、春からリュウソウジャー見てるけど最近はファントミが好き
ジオウは存在だけはわかっててお菓子をねだったり売り場のおもちゃで遊ぶけど番組は見たことない

そしてつい最近は過去の戦隊(アマゾンプライムビデオで)に夢中
リュウソウより明るいというか笑えたり熱い展開が面白いみたいでキョウリュウジャーとゴーカイ見ててリュウソウに見向きもしなくなってきた
675名無しの心子知らず
2019/07/18(木) 17:38:51.15ID:dMgA633j
えー女性ライダーいいじゃん
龍騎でファム出てきた時かなりときめいたわ
小学生だったけど女の子でもライダーになれるんだ!って
676名無しの心子知らず
2019/07/18(木) 18:10:15.57ID:ZJOFRnQH
>>674
ファントミ仲間がいて嬉しい!
まだキュウレン見てなかったらぜひ!面白いし
泣けるし、キュウレンロスになったよ。
677名無しの心子知らず
2019/07/18(木) 18:33:27.52ID:fcrU7Jak
キュウレンジャーは勇者ヨシヒコ感が半端ないよね。ツッコミどころ満載。
野球会とかスティンガーさんがピエロになる会は笑えたわ
678名無しの心子知らず
2019/07/18(木) 18:48:23.06ID:V+U81bSS
>>677
うん、でもスコルピオ兄さんが改心して死ぬとことか、チャンプが復活したときとか数々の感動もあった。
それと伝説の男の裸にフリンジつけるのとかのギャグとのギャップがいいの。
679名無しの心子知らず
2019/07/18(木) 20:12:40.66ID:83M2P5yj
>>676
キュウレンは産前に自分が全話見てたw
ツルギが好きだった
YouTubeでキュータマダンス見て踊ってて楽しそうだから本編も見せてみる
>>677
ヨシヒコ感!wたしかに
680名無しの心子知らず
2019/07/18(木) 20:48:38.71ID:zlGYNMvP
アマプラ見られる戦隊増えてて嬉しい
ゴーバスのお下がりもらったから親子で見てる
681名無しの心子知らず
2019/07/18(木) 21:22:15.50ID:Sp0B3jJY
>>676
リュウソウジャーに子達が飽きてきたタイミングでキュウレンジャーにはまったよ
ラッキー、始めはクドいなと思っていたけど幼児には分かりやすくて良かったな
で、キュウレンジャーを一通り見終わる頃にモサが出てきてリュウソウ熱が再燃しているよ
682名無しの心子知らず
2019/07/19(金) 02:06:59.76ID:UTSRYYyg
キュウレン途中から見始めて単純にOP曲かっこいいなーなんて思ってたけど
再放送でちゃんと全話(じゃなくてもいいけど)見て改めてOP曲聞くと
歌詞が作り込まれててメロディーに反して結構切ない歌なんだと思い直した
683名無しの心子知らず
2019/07/19(金) 04:01:10.35ID:EZoYuiGp
ラッキーめちゃくちゃスタイルいいよね。キュータマダンシング好きだったわ。
ルパパトになってエンディングダンスがなくなってたのはショックだった。リュウソウジャーですぐ復活してくれて嬉しかったよ。
684名無しの心子知らず
2019/07/19(金) 06:05:56.96ID:14ruJxMy
キュウレンのOPは口ずさんでるといつのまにか前前前世になる
685名無しの心子知らず
2019/07/19(金) 08:07:01.60ID:AFTS4wKE
>>684
あ〜確かにw
キュウレンは夏に盆踊りバージョンのエンディングだったのも楽しかった
686名無しの心子知らず
2019/07/21(日) 00:28:33.77ID:Zgj/j88/
佐々木朗希の名はかっこいいガオレンジャー悪役由来
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201907180001086.html
687名無しの心子知らず
2019/07/22(月) 09:39:43.66ID:iU+HAYwc
仮面ライダーの映画見に行きたいけど、ドライブが絡んでくる話なのかな。ドライブは見たことないんだけどアマプラで配信してるの見て予習してからの方がいいかな
688名無しの心子知らず
2019/07/22(月) 10:46:53.60ID:eIPuVkZP
>>687
ドライブの2号ライダー、マッハ(ヒロインの弟)が出るみたいだね
基本的なキャラ設定を抑えとけば、無理に全編予習しなくてもいいと思うけど、作品自体は面白いのでオススメしとくよ
敵も味方もキャラがめちゃくちゃ濃かった…w
689名無しの心子知らず
2019/07/22(月) 11:28:13.05ID:7RB90+du
>>688
ドライブはロイミュード主要キャラもいいよね!
ブレンさんが本当に好きだった。

でも、映画は映画として楽しめるようにしてると思うよー。
690名無しの心子知らず
2019/07/22(月) 21:56:46.76ID:CwiWyh/X
ジオウもう終盤なのに人がタヒぬことがなくて楽に見られる
ビルドから見始めたんだけどビルドって特に話が重かったのかな、もうこの時期結構タヒんでたよね
ただジオウは登場人物が多過ぎて親子揃ってもう話をきちんと把握するのは諦めてるw
691名無しの心子知らず
2019/07/22(月) 22:01:10.12ID:JV9c7wyF
ジオウは時間を操れるのをいいことに、そんな設定あったの?みたいな出来事がどんどん出てくるから、あまり考えず1回1回を楽しめればいいやってなった。ディケイドだけはまたお前かよってなるけど不満はない
692名無しの心子知らず
2019/07/22(月) 22:24:31.75ID:FvZx+4MW
GWにテレ朝チャンネルで平成ライダーの一挙放送を見たけど、初期のクウガやらアギトやらを初めて見たので、ジオウって割と平和で穏やかめなストーリーなんだなぁって思えた。
ビルドは新しいけど主人公が悲しんだり人が苦しんだりするシーンが結構あったよね。ソウゴは平和だ
693名無しの心子知らず
2019/07/23(火) 00:58:18.90ID:tBitnGnc
>>690
鎧武はオレンジ頭に騙されてはいけない激重作品
龍騎、555辺りもとても重い
ビルドは普通かな
明るめなのはフォーゼ、電王、エグゼイド辺りですかね

電王、W、オーズは常に子供ウケもよく大人にも大人気ですよ
仮面ライダーシリーズならまずはこの3作品を観ておけば間違いないです
鎧武等も話は重いですが面白いですよ
ただ、555は小さなお子さんだと映画とかは怖いシーンもあるかもです
694名無しの心子知らず
2019/07/23(火) 03:06:40.74ID:fXr8UiWp
>>693
ちょっと待ってエグゼイドのどこが明るいって
突出してるクリスマス回以外もえぐい話多くて
脚本担当悪魔呼ばわりされたじゃんw

その分キャラ立ちすぎてるから
中和されているといえばいるのか
695名無しの心子知らず
2019/07/23(火) 08:48:54.42ID:83Hbkjqx
ディケイド見てなかったけど最近子とアマプラで仮面ライダーの映画見てるとちょこちょこディケイド出てきてその度に髪型が変でもう存在がオチなのかなって
696名無しの心子知らず
2019/07/23(火) 09:08:42.44ID:ZinbDXZ0
ビルドはハッキリ戦争を書いてるし、キャラの前向きさで救われてるけど実は重い話だよね
オーズ鎧武エグゼイドも見た目は明るいけど中身が重い
よく平成一期は暗くて二期は明るいみたいに言われるけど、ビジュアルと玩具の豊富さのせいでそう見えてだけな気がする
697名無しの心子知らず
2019/07/23(火) 09:16:09.75ID:/VobGjCJ
>>695
士は演技力の方をどうにかしてほしいわ。
698名無しの心子知らず
2019/07/23(火) 12:27:44.86ID:fBCy5avb
>>697
前半はともかく、後半やあとでの客演はわざとあの演技してるよ
699名無しの心子知らず
2019/07/23(火) 16:16:50.25ID:lzXvmVfQ
毎年、5月くらいからライダーは面白くて仕方ないって感じだったのに、なぜかジオウにははまれずながら見になってる。うーん、なんでだろう?

ビルドはカズミンが仲間になったあたりからとても面白かったな。重い話の中にカズミンげんとくんのギャグが息抜きになって、笑いあり涙ありだった。
700名無しの心子知らず
2019/07/23(火) 16:54:59.02ID:E4R/xM3s
エグゼイドからライダー見始めたからジオウの4話までは知ってる顔が見られて嬉しかったんだけど
知らないレジェンドが次々出てきて付いていけなくなっちゃった
思わせぶりなセリフ言われてもわかんないし
701名無しの心子知らず
2019/07/23(火) 18:20:21.29ID:s1/uNX7D
>>697
初めて見たときはあの低演技力を見るのが辛くて仕方なかったけど
TV版も映画も何回か見たらだんだん癖になってきて、今はあの演技じゃないと物足りなくて仕方ない

ジオウの中ではあの役どころ的に仕方ないのかもけど
TV版とかのスカした感じをもっと入れてほしかった
702名無しの心子知らず
2019/07/23(火) 22:20:23.40ID:dPRWRPut
>>700
同じく
歴代のライダー見てる人は盛り上がるんだろうな〜と思う
過去に行ったり未来に行ったり段々分からなくなってきたよ…
子どもは多分ストーリーはあまり分かってないけど取りあえず見てる
703名無しの心子知らず
2019/07/24(水) 01:54:07.91ID:sYsIwqCU
ジオウから身始めたけど
逆にレジェンドが気になって過去のライダーのDVDとか借りたりしてる
どのライダーにも愛着湧いて楽しい
704名無しの心子知らず
2019/07/24(水) 01:54:49.90ID:OdgPiRsw
>>697
剣やフォーゼ、フィリップを観られるならヘーキヘーキ
慣れなかった?
戦隊やライダーって初期と後半の役者の成長を見守るのがお約束だけど
とことん合わないと辛いね
705名無しの心子知らず
2019/07/24(水) 06:17:28.02ID:mnLghpgJ
555はかなり重いよねしかも途中から無くなったかもしれないけど初期の人間が砂化するシーンは完全にホラーだから子どもによってはトラウマレベル
龍騎もウツendだし
オーズは話重いけどギャグ回も多いからまだましかな
子どもが見るなら上でも出てるけど電王、フォーゼ辺りがまだソフト
カブトと響鬼もそんなに怖くなかった記憶
706名無しの心子知らず
2019/07/24(水) 08:02:53.34ID:DGu7/BIT
基本的にライダーは大人も視聴対象にしている分、どのライダーも重いっちや重いよね
死人もほぼでないし明るくてお子様に大人気の電王ですら1人だけピアニストの人は存在が消えた
後はゼロノスの背負っているものが重い
フォーゼも学園が舞台なだけあって大人二人しか犠牲がでない明るさが良い

Wは地味に犠牲者だらけなんだけど脚本の良さで子供にも大人気
Wとオーズが一番ベルト入手が洒落にならないくらい大変だった

馴れてくると脚本家や監督で傾向が分かるけど子供にとっては最初に観たライダーが一番だよね
キバはフォルムが格好いいし一部には人気だけど子供には話が難しかったろうな
707名無しの心子知らず
2019/07/24(水) 08:41:29.73ID:iGqU9kYP
オーズのベルトはかなり売り上げ良かったらしいねー。

平成ライダーは電王人気がなかったらとっくに終わってた、とか言われてるよね。
とはいえキャラソンCDや映画を乱発した当時のやり方はリアタイで見てたらガッカリしたと思う
708名無しの心子知らず
2019/07/24(水) 08:47:24.09ID:8yuExhri
>>707
オーズのベルトは年の離れた弟の為に探し回ったわ
未だに実家にあるはず
メダルもめっちゃ集めた
709名無しの心子知らず
2019/07/24(水) 12:11:07.90ID:5iIEEWu3
ライダー/戦隊夏映画が金曜公開になったの今年がお初だっけ?
710名無しの心子知らず
2019/07/24(水) 15:50:17.47ID:lvZZxGw4
>>706
うちは、最初に見たのが鎧武で、うーん、子どもにとっての一番ではないみたい。難しすぎたから。
ドライブとゴーストのどっちかかな、好きなのは。
711名無しの心子知らず
2019/07/24(水) 18:35:32.52ID:NvAOn/no
子供に1番を聞くと毎年更新する
放送してるのがいつも1番
712名無しの心子知らず
2019/07/25(木) 09:16:38.46ID:WIFSuhSv
>>711
すばらしいファンだね
713名無しの心子知らず
2019/07/25(木) 17:18:18.05ID:0d1WsVDf
なんか、今年のウルトラマンわが子のハートがっちりつかんでしまったようで初めからどっぷり沼に引き込まれてしまってる…ウルフェスでもヒーローショットよりなりきりムービーやりたがるし
714名無しの心子知らず
2019/07/25(木) 18:04:19.16ID:4HRSaQ8Z
ジオウ、結構面白いので楽しんでる
深い話が好きな層には受けなさそうだなぁ。
子供も一緒に楽しんでる。
715名無しの心子知らず
2019/07/25(木) 19:02:32.81ID:QjCunWfH
ジオウは気軽に見られるよね。ビルドの再放送見てるけど、ジオウに比べるとストーリー重めでびっくりした。
716名無しの心子知らず
2019/07/25(木) 21:58:30.61ID:mPm27MPe
>>713
うちも同じ
ライダー、リュウソウジャーは見たい見たい言わないけど
タイガは見終わってすぐに「また見たい」言い出す
タイタスがすんごいお気に入り
子供ってパワー系好きだよね
717名無しの心子知らず
2019/07/25(木) 22:17:46.83ID:70V2jwIn
うちもソフビ持って筋肉モリモリって喜んでるわw
ルーブはお兄ちゃん感満載だったけどなんかタイガって主人公もタイガも少年っぽいから共感するのかも。
718名無しの心子知らず
2019/07/26(金) 09:35:06.30ID:8sbnSm+J
Gロッソデビューしたいんだけど3歳前で怖がりだから悩んでる
青空ショー?は見たことあって、過去戦隊の名前もほぼ覚えて戦隊にどハマりはしているんだけど
Gロッソで怖くて泣いてる子なんていますか?
719名無しの心子知らず
2019/07/26(金) 10:34:53.50ID:DMVABGfm
>>718
いる
でも3歳児は少ないかな
赤ちゃんか2歳くらいまでの子
通路を怪人が歩く演出があるから、できるだけ通路から遠い真ん中の席とか取ればいいんじゃないかな
ただ座席が狭いから早めに行って座ってないと自分の席に入ってくのがちょっと辛いと思う
映画館の座席よりもずっと狭いからね
720名無しの心子知らず
2019/07/26(金) 10:51:59.04ID:8sbnSm+J
>>719
ありがとうございます
秋に3歳になるけど髪も薄いし小柄でしばらくは2歳に見えそうなので泣いててもありかなw
とは言えもちろん迷惑になるし、演出と席の情報を参考に行くなら通路から離れた席にしてみます
ありがとうございます
721名無しの心子知らず
2019/07/26(金) 11:31:14.50ID:nWQk2JQb
>>718
ちょうど3歳前にGロッソ行ったとき怖くて泣いて、早々に外に出ました
一応、覚悟して行くといいかも
722名無しの心子知らず
2019/07/26(金) 12:50:16.46ID:BM46tfe9
後ろの方の席なら戦闘員あんま来ないし怖くないと思う
723名無しの心子知らず
2019/07/26(金) 13:21:03.12ID:fEKCI9jh
>>720
> 髪も薄いし小柄でしばらくは2歳に見えそう

かわいすぎw
724名無しの心子知らず
2019/07/26(金) 13:53:45.93ID:yrUZR93M
映画今見終わった
過去ライダー知らないから楽しめないとかそんなレベルじゃねえ
昭和生まれ世代の親を全力で掌握しようとしてやがる
725名無しの心子知らず
2019/07/26(金) 15:30:22.50ID:ofH+qlRK
あら楽しみだわ
726名無しの心子知らず
2019/07/26(金) 16:09:21.75ID:BM46tfe9
映画はスーツアクターとのグリーティングある日まで我慢
727名無しの心子知らず
2019/07/26(金) 17:15:30.04ID:kI3nzqoQ
何回見てもいいのよ?
728名無しの心子知らず
2019/07/26(金) 21:18:36.74ID:yiLu7CCA
>>724
わかる

「仮面ライダー 映画」とかでググると速攻ネタバレくらうから観に行く予定の人は気をつけて
あの衝撃はぜひ劇場で味わってほしい
729名無しの心子知らず
2019/07/26(金) 22:00:05.34ID:vWtUBrFT
映画って昼間に行けば子供ばっかりかな?
730名無しの心子知らず
2019/07/26(金) 22:24:12.79ID:Ccicbo5k
>>720
ちょうど先日、ビビリの4歳とGロッソデビューしたところ
隣の推定4〜5歳のお子さんがずっと親御さんに抱きついて泣いてた
でもショーの音が大きいし、応援で大きい声出す場面とかもあるし全然気にならなかったよ
あまり構えず行ってみてもいいのではと思うけどな
731名無しの心子知らず
2019/07/26(金) 23:18:33.39ID:Qv11mw8Y
ヒーローショーなんて泣き声もあってよいものだと思うの
普通の舞台ではないんだから子供が観たいなら観るとよいよ
732名無しの心子知らず
2019/07/27(土) 01:42:01.68ID:IbMXV7Oe
うちの子ショーそのものは大丈夫なんけど薄暗い劇場に入る瞬間がダメで
4歳誕生日前後のGロッソデビューもファイナルライブツアーも泣いて進めないのを抱えて入場したわ
特にファイナルライブツアーは開演前に流れてる爆音が合わさって凄い怖がりようだった
733名無しの心子知らず
2019/07/27(土) 01:51:39.16ID:9nDrcL/z
>>729
そだね
でも劇場の立地にもよる
周囲に子供向けの店が少ない映画館だと昼間でも大人率がそこそこ高い
734名無しの心子知らず
2019/07/27(土) 04:38:01.59ID:ReefhkXd
>>724
うむ、危うく声が出そうになったw
735名無しの心子知らず
2019/07/27(土) 07:07:47.58ID:Mq3PoBrm
映画楽しみだわ。子はリュウソウジャーメインなんだけどもw
736名無しの心子知らず
2019/07/27(土) 09:44:04.63ID:xCmRRQnx
今日は土用の丑の日
「う」のつく食べ物といえば?
そう、ウニ丼を食べて夏バテ吹き飛ばそう!
737名無しの心子知らず
2019/07/27(土) 12:32:00.54ID:SUvzlKSD
うなじ
738名無しの心子知らず
2019/07/27(土) 16:23:01.36ID:1XmZeSkA
>>713
ウルトラの方が玩具への投資は少なくて済む。
739名無しの心子知らず
2019/07/27(土) 17:32:43.03ID:hdUMOkAa
映画見てきたけどどう考えても親世代がターゲット
740名無しの心子知らず
2019/07/28(日) 07:58:20.68ID:S7cNDGrg
大西さんの歌音声「仮面ライダーじおー」にやられた
格好良すぎ
今からジクウドライバー買うのか…
741名無しの心子知らず
2019/07/28(日) 08:04:51.29ID:+IN2eYUM
夏休み終わればセール価格になりそうだけども
742名無しの心子知らず
2019/07/28(日) 08:38:51.20ID:eeSyP4ru
やっと仮面ライダー20周年のop曲集アルバムをレンタルできたわ。名曲揃いだね。ウィザードとかガイムは見たことないけど、opはめちゃくちゃ好きになった。
743名無しの心子知らず
2019/07/28(日) 13:49:38.15ID:qn5ID2s5
仮面ライダー映画おもしろかった。イイ最終回だったわ。
リュウソウジャーも楽しかった。
744名無しの心子知らず
2019/07/28(日) 15:47:21.94ID:JzWKtOw7
>>742
ウィザードのopテンション上がるよねー!
745名無しの心子知らず
2019/07/28(日) 18:57:10.95ID:crXfScLl
映画面白かった
私はどちらかというとリュウソウジャーのほうでウルッときてしまったw
ライダーはとにかく豪華だったなー
746名無しの心子知らず
2019/07/29(月) 08:53:51.77ID:AQsBYwMn
グリーティング付きで見てきた
レッド、ジオウ、ゲイツのスーツカッコ良かった!子供は撫でてもらったりハイタッチしたりで喜んでた
747名無しの心子知らず
2019/07/29(月) 12:27:39.09ID:U0Z4KX47
可愛い女の子はなんだかんだあっても根は優しいと信じていた5歳男児は
オーラにむちゃくちゃショックを受けていたw
今のも偽物だよねって何回も質問してきて、本物だと答えても納得せず
748名無しの心子知らず
2019/07/29(月) 12:29:28.07ID:XqJI2VlC
真実を知るのが早すぎたわねww
749名無しの心子知らず
2019/07/29(月) 12:59:15.98ID:AQsBYwMn
思わずオーララァって言ってしまう
750名無しの心子知らず
2019/07/29(月) 13:07:40.17ID:BDxaVHm3
アナザードライブ時のオーラの棒演技と抑揚のない「ハーハ、ハ、ハ、」が気になってストーリーがあまり入ってこなかったわ。クックルンの子達の方が上手いな。
ウール君気がついたらおなくなりになってた。
751名無しの心子知らず
2019/07/29(月) 15:21:12.15ID:VVufWY47
私も息子が見てる録画をチラ見してたらいつのまにかウールくん退場、アナザードライブがいてなぜだかオーラちゃんだし、さらになんかソウゴくんがぶちギレててなにがなんだかわからなかったw
いちどまとめて通して見ないと、ところどころわからないわ
752名無しの心子知らず
2019/07/29(月) 19:51:08.60ID:LsUxeuPP
カード屋さんみたいに「だいたいわかった」で大丈夫
753名無しの心子知らず
2019/07/29(月) 23:39:13.47ID:q4hmpGWK
ジオウキャストのケボーンダンスww
754名無しの心子知らず
2019/07/30(火) 05:47:55.49ID:eP+xhzm6
自由すぎるウォズに吹いたわ。我が魔王は動きがきれいだよねー
755名無しの心子知らず
2019/07/30(火) 06:52:34.98ID:gnHx6Vfh
さすが我が魔王、バレエをやっていただけはある
756名無しの心子知らず
2019/07/30(火) 06:56:50.75ID:c2QUSG2K
ステップ踏みながらどっかいっちゃうゲイツ
757名無しの心子知らず
2019/07/30(火) 08:50:21.55ID:e1yIku+k
ウルトラマンタイガ、録画してあった第2話を見たら、かわいい怪獣がタイガを庇って死んでしまって息子号泣
初めてトラウマになったかもしれない…
758名無しの心子知らず
2019/07/30(火) 09:34:30.23ID:kthf2WK5
うちもトレギアにいたぶられるチビスケはトラウマになるかと思ったけど、その後何回も見たがるわ。やっぱりかわいそう…って思うからこそ見たがるのかな?と思った。
759名無しの心子知らず
2019/07/30(火) 09:45:45.40ID:E1FG9Oqb
ジオウ今録画見たけどもうさっぱりわからないw
ただただ松岡充が美しかった…
760名無しの心子知らず
2019/07/30(火) 16:25:06.71ID:+M2ELQIQ
>>759
私昔大ファンだったんだけどやっぱり年取ったなぁ京本政樹みたいになったなぁと思いながら見てたわ
761名無しの心子知らず
2019/07/30(火) 20:58:46.51ID:JA7IpMHs
>>760
私もSOPHIAのファンクラブ入ってたくらい好きだった
いまもきれいでカッコいいけどやっぱり歳はとったね
762名無しの心子知らず
2019/07/31(水) 12:52:52.38ID:xn0PWZy5
ジオウを見て過去ライダーも見たくなって、とりあえず平ジェネでも目立ってて、屈指の人気だという電王を見た。
ギャグ満載で明るくて面白いね。ストーリーの深い所は複雑だけど、子供ウケはバッチリだと思う。イマジンズのイベントが今でも盛況なのも分かるわ。
次は何を見ようか。明るそうなのはオーズ、W、ドライブとかかな(ネットとかで調べた勝手なイメージだけど)
763名無しの心子知らず
2019/07/31(水) 13:55:15.19ID:NkQKWLmq
私も聞きたい
2000年代〜ニンニンまでで明るめで見やすい戦隊って何があるかな?

アマプラで流し見した感じではゴーオン、キョウリュウはレッドが明るくて見やすいかな?と思った
人気だったという点からシンケン、ゴーカイは面白そうなので見てみたい
私はジュウオウから、息子はルパパトから見てる
764名無しの心子知らず
2019/07/31(水) 14:10:33.27ID:g/lUOkjq
>>763
トッキュウがおススメ子供は絶対好きになると思う
キョウリュウも良かった
シンケンも良かったかな、ゴーオンジャーも見てた
全く食いつかなかったのはゴセイジャー
765名無しの心子知らず
2019/07/31(水) 15:14:29.65ID:bjVAhJEG
オーズはすごい人気だったしアンクも売れるかと思ったけど誰も売れなかったね
舞台挨拶行ったけど細くて顔小さくて異次元の人だった
伊達さんの顔が好きだったんだけどなぁ
ジュウオウジャーとアンナチュラルに女たらし役で出てたけどそれ以降見てない
フォーゼ、W、ドライブは追加も売れてるね
ドライブは子供がよくマッハの真似してた
766名無しの心子知らず
2019/07/31(水) 15:25:47.17ID:4PFEe7Fs
伊達さんシャイダーやったり刀剣乱舞もでてたよね
767名無しの心子知らず
2019/07/31(水) 15:36:19.73ID:dtOS6cXY
アンクのお母さんが女優さんだったの知らなくて、最近おなくなりになってニュースで見たけど、若い頃がアンクにそっくりだった。めちゃくちゃ美人。映司は科捜研で頑張ってるね。
ドライブ以降、ブレイクした子がいないなー
768名無しの心子知らず
2019/07/31(水) 16:06:26.79ID:bDZbZuYL
>>765-766
怒りって映画にちょっと出てた
769名無しの心子知らず
2019/07/31(水) 16:29:49.94ID:7Rf9b80y
>>763
キョウリュウとトッキュウジャーおすすめ
ゴーカイジャーもいいけど、他の戦隊をある程度見てからの方がより楽しめると思う。
あと、戦隊シリーズじゃないけど、うちの息子はトミカヒーローシリーズのDVD 借りてきてドはまりしてた
敵の声優が安田大サーカスだったりで全体的にコミカルなノリだったよ

>>767
アラン様は今期も2つ掛け持ちで頑張ってるよ!
770名無しの心子知らず
2019/07/31(水) 16:34:34.08ID:Mvq60epY
>>762
電王、オーズ、ダブルは鉄板
フォーゼも学園ドラマだし明るいし基本的に人は死なないからお勧め
電王、オーズは脚本家が同じだから見やすいかもしれません
車が好きならドライブ、小さなお子さんで見た目重視ならエグゼイドもいいかも
鎧武、555、龍騎、キバは話が難しかったりエグい描写があるので後回しで良さそう
龍騎も電王とオーズと同じ脚本家だから面白いけど「黒靖子」と呼ばれる位に話は重い

>>765
舞台では忙しそうだよ
なんというか顔が綺麗過ぎて売れなかったのかな
舞台の方が映える顔立ちだし、歌も上手いからもっと派手に売れるかと思った
渡部秀は滅茶苦茶評判が悪かった朝ドラの脚本のせいでせっかくのチャンスを逃した印象

電王のお姉ちゃんと桜田通、桐山連が地味にテレビにで続けているのが意外だった
Wではまさか菅田将暉の方があんなに売れるとは思わなかった
771名無しの心子知らず
2019/07/31(水) 16:53:25.56ID:wYN6zOsq
>>765
伊達さんシャイダーで出てるじゃない (´・ω・`)
772名無しの心子知らず
2019/07/31(水) 19:11:46.18ID:PVkKbQCS
>>763
誰もオススメしてないけど、ボウケンジャーも面白かったよ
悪を倒すというより、トレジャーハンティングだけど
773名無しの心子知らず
2019/07/31(水) 19:37:32.11ID:d84uqG6U
>>770
梅ちゃん先生の後はあまちゃんだった。
いいね?。・゚・(ノД`)・゚・。
774名無しの心子知らず
2019/07/31(水) 19:46:16.69ID:xn0PWZy5
映司くん、純と愛に出てたのか…。お気の毒に。
松坂桃李は朝ドラでブレイクしたよね
775名無しの心子知らず
2019/07/31(水) 20:38:36.64ID:I/MR41Zq
>>772
私もボウケンジャーオススメする
正義のヒーローって訳じゃないんだけどね
色々新しい取り組みしてたんだな〜というのを感じる
キャラもみんなすごく立ってて色々自由な感じで面白い
776名無しの心子知らず
2019/07/31(水) 20:57:38.05ID:NkQKWLmq
>>763ですがオススメありがとう!
トッキュウ親目線では全然興味持てなかったけど評判良いんだね、確かに子どもは好きそう!
キョウリュウはアマプラ数話見て私も楽しめそうだった
YouTubeで過去戦隊のOP集などを見て既にほとんどの戦隊の名前とビジュアルを覚えてしまっているのでゴーカイも楽しめそう
>>772>>775そう聞いたらボウケンジャー見たくなってきた!

これから色々見るのが楽しみです
777名無しの心子知らず
2019/07/31(水) 22:38:28.27ID:y7eW0g/0
プレバンのWのぬいぐるみ可愛いな
子供がぬいぐるみ好きだから買ってやりたいけど夏休みイベント目白押しの今
絶妙に手を出せない金額だなー
778名無しの心子知らず
2019/07/31(水) 22:46:32.70ID:KsaLAWGl
>>763
トッキュウは最重要エピソードはシリアスだけど基本的にコミカルでメルヘンだからオススメ。
キョウリュウも敵が明るくて見やすい。
ゴーカイは色々出てきて楽しい。
ニンニンは全話通すとたいした作品じゃないけど全員のキャラが良くて各話楽しめた。
779名無しの心子知らず
2019/07/31(水) 22:55:28.67ID:mkuD6dew
>>777
所長も欲しいってツイートしてたね
780名無しの心子知らず
2019/07/31(水) 23:31:08.53ID:Woqm025R
トッキュウは彼らの正体の性質上他の戦隊より暴力シーンがソフトで初めて見る子にオススメ
ゴーバスターズはスタイリッシュでカッコいいけど子供には話がちょっと難しいかな
781名無しの心子知らず
2019/08/01(木) 05:41:08.58ID:Q1ybNqNN
なつぞらに出てる雪次郎役の子は元ゴーカイブルーなんだね。
782名無しの心子知らず
2019/08/01(木) 05:59:13.00ID:fbQ7NCIN
最近ゴーカイブルーよく出てるよね
783名無しの心子知らず
2019/08/01(木) 08:17:13.71ID:VwXXOPSR
>>781
なつぞらはメテオとビルドもいる
784名無しの心子知らず
2019/08/01(木) 08:44:24.36ID:npf++rts
まんぷくはキバとG3とフィリップ、半分、青いは電王、トッキュウ1号、朝ドラは元ライダー、戦隊の宝庫だね
785名無しの心子知らず
2019/08/01(木) 10:11:08.94ID:4V8fsjZV
>>783
エグゼイドのラブリカもいるよ
ジュノンボーイか2.5ミュージカル→特撮→朝ドラが最近の若手俳優が出世する流れってイメージ
特撮ヒロインで朝ドラ出て名が売れたのってシンケンピンクとフォーゼのユウキくらい?後者は出家しちゃったけど
786名無しの心子知らず
2019/08/01(木) 10:21:46.44ID:sbunEpZ/
>>758
トレギア、ベリアル様、ベーダー卿など
暗黒面好きな息子はその場面を好き好んで見ていて
将来が心配。
787名無しの心子知らず
2019/08/01(木) 10:27:30.02ID:VwXXOPSR
>>785
> エグゼイドのラブリカもいるよ

ああそうだ小手w
788名無しの心子知らず
2019/08/01(木) 11:21:51.49ID:AShfNrOa
フォーゼの清水ふみかも朝ドラ出てた。ぼくの名前ははやぶさくーんの歌が大好き
789名無しの心子知らず
2019/08/01(木) 11:47:00.83ID:lyRIwQJI
もう少し上の世代だと、テレ朝刑事物や2時間サスペンスの若手刑事役が特撮出身俳優の行き先だった
娘はエグゼイドの岩永さんが好きで、クイズ番組に出ているとうれしそう
790名無しの心子知らず
2019/08/01(木) 12:14:28.27ID:rm5pGc0E
>>785
2.5はよく知らないけどジュノンボーイから特撮出て出世した人って誰かいる?
朝ドラに出るのは若手役者が出世するコースなのはわかるけど
ジュノンボーイ×特撮=ブレイクしないってジンクス出来てるくらい非ジュノン役者の方がブレイクしてると思うよ
791名無しの心子知らず
2019/08/01(木) 12:50:32.64ID:0dw8VmX1
菅田将暉
792名無しの心子知らず
2019/08/01(木) 13:29:24.20ID:Vd2CRdmo
>>790
ホントに、ジュノンボーイは今ひとつ。
犬飼くんもすぐガッキーとドラマ出たのにあんな役だし、朝ドラももしや相手役?とワクワクしてたらとんだモブキャラ。ラブリカのがたくさん出てるw
なんか不運。
793名無しの心子知らず
2019/08/01(木) 13:41:04.30ID:Q1ybNqNN
朝ドラの犬飼くん、いなくても全然ストーリーに影響ないくらいモブ役で悲しい。私もなつの相手役だと思ってたよ
794名無しの心子知らず
2019/08/01(木) 13:50:02.67ID:IsO4bIgQ
相手役はさすがに無いだろうけど吉沢亮の兄役なんだからもうちょっと出番あると思ってた
これじゃただの天陽くんの情報係だよ
でもやっぱり演技はうまいと思う
795名無しの心子知らず
2019/08/01(木) 16:18:48.29ID:yFS0yFkz
チェイスもマッハもジュノンボーイよね?
796名無しの心子知らず
2019/08/01(木) 17:00:22.33ID:POSTUZ3y
>>786
うちもベリアルとトレギア好きだわ…理由を聞いたら「やみだから!」と答えた4歳児
797名無しの心子知らず
2019/08/01(木) 17:43:56.66ID:Qb4ot3Bd
てれびくんのDVD?気になる
あれはあの雑誌を買ってさらにお金払って応募するのかな?
サイト見てもよく分からん
でもホラー風味だし大友向けかなー
798名無しの心子知らず
2019/08/01(木) 17:45:04.58ID:RHJYV41p
佐野岳とか戸塚純貴とかもジュノンボーイだし
いま西銘駿や飯島寛騎なんか絶賛売り出し中じゃないの
特撮あがり売れないは言い過ぎかと
799名無しの心子知らず
2019/08/01(木) 17:54:44.61ID:iO4fHJuB
>>797
うろ覚えだけど雑誌を購入して、+千円近く別途必要です
内容は毎年基本的にキャラが少し変わる位のギャグ

ちょっと前の仮面ライダーは夏は恒例の本編と無関係のギャグ回というのがありまして、今回のDVDもかなりそれを意識したというので怖くはないと思います

公式ツイッターで予告動画がみられるので一度そちらを観てから判断すると良いと思います
予告動画面白かったですよ
800名無しの心子知らず
2019/08/01(木) 17:56:32.06ID:iO4fHJuB
>>797
書き忘れ
「てれびくん」での販売だから幼児向け(全年齢向け)です
大人向けではありません
801名無しの心子知らず
2019/08/01(木) 20:01:39.94ID:uscWNO+T
売れなくて引退やフリーになる人も多いね
好きな役者だと寂しい
802名無しの心子知らず
2019/08/01(木) 20:07:14.85ID:XDcR93CE
>>784
ひよっこはキョウリュウレッドとドライブとアラン様。

ニチアサで演技上手い人がいると大河か朝ドラ出てブレイクする事を願ってしまう。
ジュウオウジャーの大和とパトレン1号出るといいな。
803名無しの心子知らず
2019/08/01(木) 22:24:22.81ID:tkuSLhX7
田中圭と原田知世のサスペンスドラマにジュウオウイーグル出てるけど
イメージ違うから最初気が付かなかった
ここ半年くらい見ているドラマ殆ど全部にアラン様が出ている気がする
804名無しの心子知らず
2019/08/01(木) 22:52:46.87ID:XjA0THM0
スカッとジャパン見てると特撮俳優誰かしら出てくる
とりあえずゴーカイシルバーは毎週怒られてるイメージがある
805名無しの心子知らず
2019/08/01(木) 23:09:40.47ID:x3izzV0G
ゴーカイシルバー、イラッとさせる演技うまいからw
塩対応のレストラン店員最高だった
806名無しの心子知らず
2019/08/01(木) 23:53:37.77ID:qjuN1/EI
>>798
戸塚純貴は三枚目のチョイブサ枠俳優だと思ってたのに
ジュノンボーイだと知った時には驚くとともにイケメン俳優なの?という疑問が沸いて未だ謎です
でも地味に売れてるよね
特撮俳優色々出てるけど息子に見せられるのは佐藤健くらいかなあ
トッキュウ1号はゲイや女装ばかりだしアラン様はヤンキーやチンピラで見せにくいw
あと天才テレビくんのトッキュウ3号か
807名無しの心子知らず
2019/08/02(金) 05:45:33.12ID:ul5Ki2lJ
小島主任、元トッキュウジャーだったんだ?!知らなかった…。
808名無しの心子知らず
2019/08/02(金) 06:25:14.42ID:Wp14d73X
>>807
梨里杏(当時)よん
【新旧共々】特撮ヒーロー【親子一緒に】パート32 	YouTube動画>2本 ->画像>4枚
809名無しの心子知らず
2019/08/02(金) 07:37:01.68ID:gxkD0pAN
>>803
そのドラマジュウオウイーグルの他にもウルトラマンブルとトッキュウ4号も出てるよね!あと死んだけどレッドバスターとか
特撮俳優のくくりじゃなきゃジオウのおじさんとかゴーストの仙人も出てる
810名無しの心子知らず
2019/08/02(金) 08:05:19.52ID:mwK5oY2O
>>808 天てれの衣装に引っ張られて5号かと思いきや4号なんだよね。
811名無しの心子知らず
2019/08/02(金) 08:05:47.10ID:mwK5oY2O
まちがえたね。3号
812名無しの心子知らず
2019/08/02(金) 09:37:44.79ID:jAqO0lvU
トッキュウ3号のときは美人だし新人らしい熱演で良かったのに小島主任になって明らかに下手になった。
芝居に手抜き感があるし、応援してたから悲しいわ。
813名無しの心子知らず
2019/08/02(金) 10:09:35.72ID:R9MWra0W
素の姿でバラエティに出てるのを見ると複雑な気分になるのはカイトさん。親子でカイトさんファンだったのに、売れる好機をすっかり逃しちゃって。
814名無しの心子知らず
2019/08/02(金) 11:10:12.49ID:s18P7dGg
ゆーちゃむなら割と売れてる方では
815名無しの心子知らず
2019/08/02(金) 11:32:15.51ID:kY54TnTp
地元では有名で売れてるのではないかと
全国放送でもちょくちょく見掛ける
戒斗さんとは別人すぎでガッカリは同意するw
816名無しの心子知らず
2019/08/02(金) 12:15:14.92ID:G69UUMJw
カイトさんはあのギャップが好き

あとクイズ番組ではよく檀くろとさん見るよね
あの人も大好き
817名無しの心子知らず
2019/08/02(金) 12:28:08.17ID:R9MWra0W
うーん、売れてない方じゃないけど、ゆーちゃむには
ドラマに引っ張りだこを期待してたの。
バラエティでの乙女なゆーちゃむも嫌いじゃないけど、全国区のドラマで見たかったのよ。
818名無しの心子知らず
2019/08/02(金) 12:40:25.06ID:gw1WCJd5
でもゆーちゃむと佐野岳、今度NHK BSのドラマで共演するよ
こういうのは嬉しい
11月だからちょっと先だけど
819名無しの心子知らず
2019/08/02(金) 14:52:32.73ID:/YSbM4Hz
ゆーちゃむ、2,5次元ドラマでもおいしい役を演じてたよ
神奈川ローカルで終了した翌週くらいに再放送してるから人気作だと思う
アイドル以外にも舞台でも需要ありそう

ディケイドも2,5次元舞台でかなり忙しそうだね
820名無しの心子知らず
2019/08/02(金) 15:22:24.79ID:WlCQgkbt
>>806
西銘駿もジュノンボーイだったんだ…この人こそ申し訳ないけどブサじゃない?
リアルで見てなかったけど初めてゴースト見た時主役がこの人??て思ってしまった
821名無しの心子知らず
2019/08/03(土) 07:48:11.42ID:Un+sBGnQ
>>820
可愛い系だと思うんだけどなぁ、黒髪より茶髪のほうが似合うと思う
ちなみにゴーストのヒロインは御成
822名無しの心子知らず
2019/08/03(土) 09:42:20.26ID:HPzFI6E3
分かる!御成のかわいさ!!

でも、裏の?ヒロインも個人的には好きだったんだけどなー。唇の荒れが気になったけど。
823名無しの心子知らず
2019/08/03(土) 15:41:12.19ID:dzM4wUQs
ゴースト見たことなかったけど、今日プライムで平ジェネファイナルを見たら御成って人すぐに分かったわ。かわいいかも。
平ジェネはフォーエバーよりファイナルの方が面白いね。福士蒼汰も変身シーンもあるしストーリーにガッツリ絡んでて良かった
824名無しの心子知らず
2019/08/03(土) 18:02:27.99ID:Un+sBGnQ
アカリ君は格好いい枠
825名無しの心子知らず
2019/08/03(土) 18:06:42.61ID:scxqZ7MM
俳優の話しかせんなあ
826名無しの心子知らず
2019/08/03(土) 18:24:51.11ID:gI1CVn4e
パトレン 1号また一日署長したんだね
3回目ってすごいな
827名無しの心子知らず
2019/08/03(土) 22:27:35.04ID:O89yfxjr
御成あんなに可愛かったのに今NYでモデルでしょ
すごいよね
828名無しの心子知らず
2019/08/03(土) 23:11:52.65ID:PRIEUTwX
背が高かったもんねー
夫が駅のトイレでマコト兄ちゃんと隣り合わせたんだけど
ぱっと見で気がつくほどスタイル良くて細かったらしい
829名無しの心子知らず
2019/08/03(土) 23:12:42.62ID:PRIEUTwX
続けて書いちゃったけど
二行目からはゴースト繋がりで
830名無しの心子知らず
2019/08/04(日) 06:00:47.27ID:j8OK7KWy
オーズの伊達さんみたいな大人ワイルドなライダーが久々に見たいけど、パッと見た限りゼロワンにはいなそうだ。
主題歌はやっぱり西川貴教なのかな
831名無しの心子知らず
2019/08/04(日) 06:35:29.19ID:voqbuDk2
>>830
最近若くてひょろひょろが続いてるよね
伊達さん好きだった
響鬼さんみたいなおじさん系でもライダーファンはオッケーなんだけどな
やっぱりちびっ子やママ受けするのは若いイケメンだしね
アクアの変身はちょっと昔風で嬉しかった
832名無しの心子知らず
2019/08/04(日) 07:24:39.17ID:ZkyUP5w8
オーズの伊達さんは死ぬ予定が人気の高さに急遽一旦退場の再登場だから
チビッ子〜大人まで人気のキャラのはず
兄貴感が良かったのもあるし、コメディパートも多かったものね
833名無しの心子知らず
2019/08/05(月) 00:18:03.52ID:GWZUg3je
うちは去年オーズ見たけど息子はバースが伊達さんだった時ズコーってなったのに
その後すっかり好きになってお仕事お仕事ってよく真似してた
でも後藤さんは後藤さんで好きらしくどっちかは選べないって
834名無しの心子知らず
2019/08/05(月) 08:27:46.30ID:eblI+HqW
>>826
うちの近所にも来てくれないかな
圭ちゃん、最初はえ…って思ったけど回を重ねるごとにどんどん好きになったわ
子どもはルパレン派だったけど
835名無しの心子知らず
2019/08/06(火) 14:02:37.08ID:oZfq7NqH
>>834
去年の行ってきました
すっごい顔小さくてビックリしましたよ
VSチェンジャーで変身してくれて感激でした
836名無しの心子知らず
2019/08/06(火) 19:24:13.11ID:/6OK29J+
プレバンで予約受付してた平成ライダーのカラビナが可愛くてオーズかエグゼイドで悩んでたら締め切り4日だった
最悪だ
837名無しの心子知らず
2019/08/06(火) 20:05:29.81ID:T1mxQ2w0
撮り溜めしてたリュウソウジャーを一気見してたら、シュシュトリアンのネタが出て来てビックリした
お父さんフライドチキン男だったんだ
上手く言えないけど感動したわ
838名無しの心子知らず
2019/08/06(火) 21:29:18.42ID:3zvUBPSZ
>>837
まじで!?シシュトリアンめっちゃ好きなんだけどリュウソウジャー流し見すぎて全く気づかなくて悔しいわ
839名無しの心子知らず
2019/08/06(火) 21:50:35.32ID:T1mxQ2w0
>>838
私もシュシュトリアン好き
知ってるだけじゃなくて好きな人に出会えて嬉しい

7月の1週か2週の放送でオトちゃん2回目の時、オトちゃんがフライドチキン貰って、ういのお父さんにオトちゃんが「フライドチキン男って呼んでいいですか?」うい父が「コケーッ」って言うだけの絡みなんやけどさぁ
フライドチキン男に反応してしまったわw
840名無しの心子知らず
2019/08/06(火) 22:30:52.75ID:S2LLgiYr
リュウソウジャーのキャスト、ブラックの岸田君以外下の名前の読み方が分からない…。
みんな今時の若者なんだなぁ
841名無しの心子知らず
2019/08/06(火) 23:17:18.13ID:yGCVW47M
戦隊好きだった子供が映画を観に行って以来ゼロワン楽しみ〜とワクワクしていて過去ライダーも気になる様子
母は戦隊好きだからGロ行くのを楽しみにしていたんだけど、仮面ライダーでアクション楽しめるイベントって何があるのかな?

地方だからGロも年1回特別公演行くだけだからライダー系のイベントあるならどっちかにしようかな
エグゼイドから見ててまったくハマってなかったのにゼロワンは何が魅力的だったんだろうか
842名無しの心子知らず
2019/08/06(火) 23:29:59.06ID:qRlURHBz
>>841
「仮面ライダースーパーライブ」公演
まだ全国を回っているので、お近くの会場があれば是非
レジェンドライダー多数出演、レーザー光線の演出、迫力のアクション
おもしろくて自県開催と隣県の会場とを、ハシゴしてしまったわ
843名無しの心子知らず
2019/08/06(火) 23:31:20.22ID:qRlURHBz
追記、スーパーライブにゼロワンはまだ出ないけどね〜
あとはハウジングセンターの無料ステージか、最寄り遊園地のステージショーかな
844名無しの心子知らず
2019/08/06(火) 23:45:54.52ID:ZcXQrHi7
先日ショッピングセンターのリュウソウジャーショーに行ったら声が全然違ってショックだったw
以前別のショッピングセンターだビルド見たときはビルドの声だと思ったんだけどたまたま似た声だったのかな?
Gロ以外に公式の声を使ってるショーって無いのでしょうか?それとも仮面ライダーは無料ショーでも公式の声とか違いはありますか?
初心者ですみません
845名無しの心子知らず
2019/08/07(水) 00:17:05.85ID:xCr9ZXlA
>>840
はやてくん、けいとくん、いちかちゃん、ゆいとくん、かつみくん
846名無しの心子知らず
2019/08/07(水) 00:36:38.97ID:j7JYLFXB
>>845
真花と書いていちかと読むのか。まなかちゃんかと思ってたよ。
847名無しの心子知らず
2019/08/07(水) 00:43:09.57ID:xCr9ZXlA
>>846
まあ通常読めないよねえw
848名無しの心子知らず
2019/08/07(水) 00:45:40.19ID:EbIvpyv8
>>844
Gロも基本は公式声じゃないよ
仮面ライダーで公式声使ってるのって超英雄祭とか東映が主催の公式イベントくらいじゃない
スーパーライブは見たことないから知らないけど

そういや先月頭にショッピングセンターでやったタイガのヒーローショーは公式声っぽかったな
素面役者連れてくるイベント会社がやってるショーだし、タイガにすごい力入れてるっぽいからありうるかもだけど
公式声じゃないとしたらすんごい似た感じの声優使ってるなという印象
849名無しの心子知らず
2019/08/07(水) 00:56:44.52ID:2kueMOAE
>>848
ありがとうございます
Gロも違うんですねびっくり
来月あたりデビューしようかと思っていたので知れてよかった
私が見たビルドはすんごい似た感じの声優だったのかもしれないラッキーだったな
850名無しの心子知らず
2019/08/07(水) 06:28:37.30ID:CjG13iAN
あなたの番ですで「ブルだと思う」って言われた瞬間に「え?ブル?イサ兄?」ってなったわ。
851名無しの心子知らず
2019/08/07(水) 08:37:37.04ID:dIr7d6ZA
>>839
ありがとう
シシュトリアンとうたう!大龍宮城は子供の頃にリアルタイムで見てて大好きだったんだよねー
探して見てみます!
852名無しの心子知らず
2019/08/07(水) 08:48:05.17ID:IZDT3G8K
>>835
何で関西ばっかりなんだろう
見たかった
853名無しの心子知らず
2019/08/07(水) 17:17:33.99ID:qpKTnMYa
配信の電王の鬼ヶ島の戦艦見たけど面白いね
今レンタルでゴーカイジャー見てるけど見終わったら電王見ようっと
出戻り組(リア視聴はライブマンあたりまで)なので
ゴーストとジュウオウジャーからしか見てないんだけど
「本放送の時見とけよ!」って昔の自分にツッコミ入れたい
854名無しの心子知らず
2019/08/07(水) 20:36:42.74ID:eesUEwEv
鬼ヶ島はユウくん役の子が女の子だってのが話題になったね。
デネブの「契約じゃなくて約束だ」は名言。
855名無しの心子知らず
2019/08/08(木) 00:06:49.42ID:sX/6IyfM
んなわけないだろーと思ってググってきたら本当だった
少し前にプロフ写真見た時にも男の子みたいだったから
何の疑問も持たず男の子だと信じてたよ
856名無しの心子知らず
2019/08/09(金) 08:46:11.02ID:YAZBmcG6
MステでDA PUMPとライダー共演あるね。これは見ないと。
Mステにライダー出るのエグゼイド以来かな
857名無しの心子知らず
2019/08/09(金) 14:19:10.19ID:5xZn5zWi
>>856
ありがとう!
858名無しの心子知らず
2019/08/09(金) 16:38:26.77ID:byW5/yEo
予約した
859名無しの心子知らず
2019/08/09(金) 20:32:55.77ID:e2UgehJA
Mステ見たけど、ゲイツとウォズを差し置いてジオウと電王と鎧武という謎の組み合わせに吹いたw
860名無しの心子知らず
2019/08/09(金) 20:50:26.71ID:NvIt56s6
なぜか鎧武好きなうちの3歳児、大歓喜!
861名無しの心子知らず
2019/08/09(金) 20:59:05.48ID:hftB9uk5
鎧武と電王はダンス枠だわな
862名無しの心子知らず
2019/08/09(金) 22:16:27.79ID:v08s9+8S
鎧武登場したとき転けてたね
863名無しの心子知らず
2019/08/09(金) 23:34:47.22ID:75nA/HKe
今日からの仮面ライダー夏祭り、もう行かれた方いますか?仮面ライダースーパーステージは、何分位やるか知りたくて。
再来週やや遠方から行くのですが、帰りの列車を予約する関係で、終わる時間が分からないからまだ取れていないから心配。
864名無しの心子知らず
2019/08/10(土) 06:22:56.74ID:H6R46H37
>>861
ダンス繋がりなら電王はリュウタのガンフォームの方がしっくりきたかな。でも電王見てない人だと分からないか。
865名無しの心子知らず
2019/08/10(土) 06:44:05.36ID:6gYhYdRW
>>863
昨年の様子なら
・ステージ自体は30分
・その後、握手会に参加しないならすぐに退出できる
・握手会は混乱を避けるため、左前方ブロックから順次ご案内
・指定席が後方だと、退出時間は遅くなる
・しかし次回の客と入れ替えのため、最大でもステージ開始から1時間以内に握手会も終了
866名無しの心子知らず
2019/08/10(土) 07:31:27.34ID:6vxJipPN
>>863
今年行ったけどだいたい去年と同じくらいの時間で終わったよ
ただ昨日はお盆前の平日なのでお盆中土日などは多少押したりはあるだろうし注意が必要かもね
握手会参加するならなるべくはやめにショーの会場に入って参加グッズ先に確保しといたほうがよいかな
867名無しの心子知らず
2019/08/10(土) 08:12:35.46ID:F9+DoYOm
>>865
>>866
お二方とも、こんな詳細ありがとうございます。今回初参加だったので良く分からず心配でした。
ステージ自体は短いのですね、おかげで第一希望の列車乗れそうです。
14時からという中途半端な回なので先に縁日やグッズ購入済ませます。ありがとうございました。
868名無しの心子知らず
2019/08/11(日) 07:56:20.98ID:FuZzuLSW
主役ライダーのスーツアクター、高岩さんじゃなくなるのね。世代交代だから仕方ないけど。親子ともお世話になった高岩さん、、、悲しい。
869名無しの心子知らず
2019/08/11(日) 08:38:46.14ID:ABcVkrrp
>>868
ディケイドの人(違ったかも)がジオウは高岩さんの集大成です、とツイッターで話してたから今作で引退って予想は前からされてたね
870名無しの心子知らず
2019/08/11(日) 11:55:47.04ID:k+NV79rW
>>869
そうだったんだ。最近ジオウ真剣に見てなくて情報も追ってなかったよ。本当にお疲れ様だよ、高岩さん。

ゴーストに顔出ししてた時、高岩さんのメイクが東映メイクだ!ホントはもっと可愛いのに!とここで書かれてたのが懐かしい。
871名無しの心子知らず
2019/08/11(日) 12:29:30.31ID:nx2qwY/X
今日の見て、改めてディケイドというか士はチートで最強に美味しいとこどりな奴だなぁと
ショッカーにもなったことあるし。士の登場機会も平成ライダーの終わりとともになくなるのかな
872名無しの心子知らず
2019/08/11(日) 12:42:02.31ID:nJzh87hQ
>>871
ホント、何でもありだよね。ディケイド。
ソウゴもぽかーんとしていたけど視聴者の子供たちもあっけにとられたんじゃないかと。
まさかジオウにまでカメンライドするとはねw
欲を言えばジオウにFFRしてほしかったがw
873名無しの心子知らず
2019/08/11(日) 12:59:46.07ID:ZDh430rM
ディケイド見てない子達から見たらポカーンな展開だよね。死んでも即復活とか何でもありすぎるし。
終盤なんだからソウゴに花持たせてあげてくれ
874名無しの心子知らず
2019/08/11(日) 13:01:13.77ID:7cOw9mCY
>>872
プレバンで出てたディケイドライバーにはジオウのカードも付いてたんですよ…
875名無しの心子知らず
2019/08/11(日) 13:46:52.39ID:seYL5EK4
ソウゴは演技上手くなったね
いつもヘラっとした感じだから上達度合いが分かりにくかったけど
876名無しの心子知らず
2019/08/11(日) 14:16:02.09ID:kYGfTD1W
元々特撮詳しくないから主演のスーツアクターさんがずっと同じ方だったことにビックリした
50歳とはレジェンドだね
お疲れ様でした!
877名無しの心子知らず
2019/08/11(日) 14:45:58.70ID:7+mI0t1y
>>876
デンジマンから去年まで大半のロボに入っていた大御所もいたりする
878名無しの心子知らず
2019/08/11(日) 15:32:59.81ID:3TdDfYVS
>>876
厳密に言うとクウガと響鬼を除く
879名無しの心子知らず
2019/08/11(日) 15:35:07.21ID:DPBUgVq0
>>876
どんなに奇抜なライダーのデザインでも高岩さんが入るだけで泣くほど格好いいと男性ファンに言わせる程の人でした
実際にフォーゼの1話はあのデザインで散々文句言われていたのに高岩さんの動きで「格好いい」に手の平返しで絶賛された
Wは左右で演技を変えないといけないので高岩さんにしかできないと監督に言われていたし
モモタロスだけは他のアクターに譲らない分、格好いいのとコミカルの差が絶妙で素晴らしかった
足が長くてスタイルも良いし、本当にレジェンド
880名無しの心子知らず
2019/08/11(日) 15:42:24.95ID:J/uoVrWN
変身後の手を形と仕草がすごく素敵で大好き
代わるの寂しいけど時代とともに代わるのはしょうがないね
次の方も頑張ってほしい
881名無しの心子知らず
2019/08/11(日) 19:41:48.98ID:I2av83+x
高岩さんはもちろん大好きだけど
次のライダーの縄田さんも、舞台のアクションクルーの時から好きだから楽しみ
882名無しの心子知らず
2019/08/11(日) 21:22:12.50ID:ArhDGMj0
引退するほどのダメージを受けたり
亡くなった方を思うと続けられるのは奇跡だと思う
883名無しの心子知らず
2019/08/11(日) 21:29:02.30ID:2fxyA36J
>>878
長男(高1)、クウガと響鬼のスーツアクターが高岩さんじゃないことを後々仕入れた知識として
知ってはいたけれど、じゃあ響鬼の年はどのキャラに入ってたかわかる?と尋ねたら流石にわからなかった
当時は1歳(2004年早生まれ)だったから物心がつく前だったのよね…
あの年はマジレッドのスーツアクターだったと教えたら妙に納得していました
884名無しの心子知らず
2019/08/11(日) 21:51:31.84ID:EzpsliI/
>>876
私も驚いた。
けどこれからの令和ライダー作品は主人公のキャラや特性に合わせて中の人を変えたほうが良いような気がする。
885名無しの心子知らず
2019/08/12(月) 01:00:47.13ID:0S0nNi3B
主人公のキャラや特性に併せて演じ分けられたからレジェンドだったのよね
886名無しの心子知らず
2019/08/12(月) 08:17:14.36ID:GbxY3qYq
髪型と走り方も元の俳優さんに合わせて変えてたんだってね
そのライダーのときか忘れたけど、主役俳優のお母さんが「あんたと同じ走り方!」と驚いていた話を読んだ覚えがある
887名無しの心子知らず
2019/08/12(月) 11:11:27.16ID:3l2WUDpX
>>886
スーアクが役者の髪型に似せるのはJAEあるあるみたいだね
引き画の吹き替えアクションで少しでも違和感がないようにとか
888名無しの心子知らず
2019/08/12(月) 11:15:54.81ID:6xxi3HF1
七月に映画の宣伝でジオウが地元に来たんだけどそれ見た息子が
「ライダーって本当にいたんだ…!!」ってびっくりしてた
そのあとトイザらスに行ってジオウのベルトやライドウォッチをガン見してた
ベルトがあれば本当に変身できると思ってるみたい
欲しいって言ってるけどクリスマスまで待つよう言った
そのころにはゼロワンになってるだろうし…
889名無しの心子知らず
2019/08/12(月) 12:19:26.31ID:d+AwhJ9T
ダメだ浅井さんがかっこよすぎる
トッキュウ、ニンニン、ルパパトをこの3連休で見てたんだけどかっこよすぎる
もう一回言いたい、かっこよすぎる
890名無しの心子知らず
2019/08/12(月) 12:27:30.86ID:U/FoCqhO
ゼロワンは社長だっけ。平成ライダーは無職やプータロー率が高かったね。ジオウも最初は学生だったけど結局はフリーターだし。収入が安定してそうなのはドライブ、エグゼイド、ビルド、くらいかな
891名無しの心子知らず
2019/08/12(月) 13:13:57.73ID:+XiAy5ot
>>890
二期ならフォーゼも高校生→高校教師だから安定してるんじゃないかな
一時期フリーターや無職続いてネタにされたからかこの数年主人公の職業の安定感半端ない
我が魔王はまあ王様だから…
892名無しの心子知らず
2019/08/12(月) 13:31:04.39ID:GLi6/Asz
>>879
ほんとに。立ち姿だけで高岩さんとわかるスタイルのよさ。
早く痩せて高岩さんのレッスンに参加して高岩さんをナマで拝見したい!
893名無しの心子知らず
2019/08/12(月) 13:39:33.03ID:0En4nT2H
>>890 一期でもヒビキさんはNPO法人みたいなものだから安定はしてそう
ゴーストは実家のお寺継いでるなら職業は僧侶になるのかな
オーズはジオウ世界なら優秀な議員さんだね
894名無しの心子知らず
2019/08/12(月) 15:06:57.27ID:VebQo7k+
ここまで職業仮面ライダーさんの名前出ず
895名無しの心子知らず
2019/08/12(月) 16:10:03.66ID:O4uyCu3Q
午前中にジオウ映画観てきたけど、伝説(?)のあの人登場で一人声を出さずに爆笑しちゃったわw
変身しなかったのは残念だなー
896名無しの心子知らず
2019/08/12(月) 16:17:25.67ID:+XRivJNM
>>895
大きい人達は皆吹き出してたよねw
897名無しの心子知らず
2019/08/12(月) 16:51:15.23ID:wjDERA25
息子は誰?1号?って混乱してた
親としてもなんて説明したら良いのやらでう〜ん後で見せてやるとしか言えなかった
結局見せてないけどw
898名無しの心子知らず
2019/08/12(月) 17:41:54.46ID:QL3xL51z
>>890
ビルドは安定してると言えるのか?
物理学者というだけで勤めてるわけじゃないしVシネでは怪しい危うい(金銭的に)商売してるしで
あまり誉められた状況ではないと思う
899名無しの心子知らず
2019/08/12(月) 18:03:39.03ID:GbxY3qYq
安定してるのは、公務員のドライブと教員のオーズ、医者のエグゼイドだよね
特に仕事でライダーしてるドライブが最強
後の二人は、ライダー活動が多くなると、クビになる可能性もあるからな〜
900名無しの心子知らず
2019/08/12(月) 18:05:09.57ID:+XRivJNM
エグゼイドはライダーも仕事じゃないの?
901名無しの心子知らず
2019/08/12(月) 18:45:10.63ID:GbxY3qYq
劇中でも一般科の研修中に、しょっちゅういなくなってなかった?
普通の診療科だったら、診察や手術の途中で医者がいなくなったら、患者も病院も困るだろうなと思ったんだよね
救急救命科みたいにゲーム病専門科があればいいんだろうけど
902名無しの心子知らず
2019/08/12(月) 20:45:11.18ID:6xxi3HF1
カブトの人は料理スキル半端ないし
キバの人も職人スキルあるけど
性格が…
903名無しの心子知らず
2019/08/12(月) 20:49:09.52ID:6o88YNHM
ジオウ客演のディケイド士はまた10年後に客演しても「永遠の旅人」ってポジションで容易に想像がつくんだけど、ジオウのソウゴ君は…………

10年たってそろそろ三十路近くになって未だ
「王さまになる!」と公言しているんだろうか?職にもつかず。
想像するとけっこう痛い…
904名無しの心子知らず
2019/08/13(火) 17:42:28.57ID:GVQUawLC
士さんはいざとなれば夏みかんちゃんの写真館継げばいいし
我が魔王もおじさんのお店を継ぐ道があるね
うろ覚えだけど我が魔王って未来を改変する力なかったっけ?
あれ使えば何でもできるような気がするけど、あれどうなったんだろ
905名無しの心子知らず
2019/08/14(水) 19:58:01.78ID:+iWm9IjQ
息子がハードオフでゴーバスターズのモーフィンブラスターを見つけて買ってきた
放送時は一歳〜二歳でもちろん見たことはない
私は本編DVDを借りて一通り見てちょっとはまってたんで、息子にも勧めてダイジェストを見せたんだけど、途中でやめてしまった(今もライダーは好き)
今見るとエンターってジオウのウォズくんみたいだなー
906名無しの心子知らず
2019/08/14(水) 22:09:54.90ID:X9GPR+Ye
関西に帰省中で来週に家に帰るけど、こちらで18日に放送されるのは地元(関東)で先週放送された話なのね。
3歳の子は多分「ねーこれ見たよ!見たってばー!」と文句言ってくるだろうな。
ネットではアナザー甲子園とか高校野球マイナソーとか言われてるのね
907名無しの心子知らず
2019/08/15(木) 12:33:35.46ID:ODZjPuVC
大人2人子1人でジオウ映画見に行く予定で、大人2名分の前売り券を買ってあった
直前で大人1名がいけなくなったので、大人2枚で、大人1人子1人入ろとしたら駄目だと言われた
大人の券では子は入れないの一点張りでらちがあかないから諦めて帰ってきたけど
責任者呼べっと言えばよかったかな、どっと疲れた
908名無しの心子知らず
2019/08/15(木) 12:49:01.03ID:BMf4Q1RQ
>>907
クレーマー現る
909名無しの心子知らず
2019/08/15(木) 12:52:04.68ID:vXztlPvF
>>907
次から大人1子供1で買うべし
910名無しの心子知らず
2019/08/15(木) 14:19:23.66ID:XW/e1ydd
>>907
何でダメなのか理由教えてくれよ
第三者なのにモヤモヤするわ
911名無しの心子知らず
2019/08/15(木) 14:49:24.83ID:WBu/VvFx
映画館のスタッフが融通きかなすぎじゃないか
912名無しの心子知らず
2019/08/15(木) 15:33:18.59ID:nyJBgmkc
融通効かなすぎでしょ
R指定でも無いし子供向け映画でしかも子供料金のチケットを差額分払って見させろじゃなくて多く払ってるのを差額返却しろとも言ってないならダメな理由が分からんわ
自分でも責任者呼んで理由聞きたい
913名無しの心子知らず
2019/08/15(木) 15:36:38.35ID:7wbZyK3g
>>907
前売り券て払い戻しできないんだったっけ?
大人分1枚払い戻して子供用買い直せなかったんかな
どっちにしろそれがいけない理由がよく分からないね
914名無しの心子知らず
2019/08/15(木) 15:45:06.94ID:CW9CSDvQ
ちゃんと大人の分も子どもの分の券があるのに、なんでわざわざ大人2枚で入ろうとするのか、よくわからん
915名無しの心子知らず
2019/08/15(木) 16:12:13.76ID:7wbZyK3g
>>914
子供の前売り券は無かったんでしょ
当日買うつもりだったか事情は分からんけど
916名無しの心子知らず
2019/08/15(木) 16:28:45.63ID:NDBnua1w
>>913
前売りは払い戻しは無理だよ

>>914
子供券は持ってないって書いてある

元々親子で行くなら親子券を次から買えば?
917名無しの心子知らず
2019/08/15(木) 16:28:58.17ID:ni0dQtVO
あれでしょ
プレミアムは大人だけだったから、それは買ってあったってことじゃないの?
918名無しの心子知らず
2019/08/15(木) 16:29:22.59ID:JgLvCin6
>>907
シネコンならお問い合わせフォームで本部に見解を問うてみな
クレームではなくあくまでも質問の一貫としてね
来客の内訳を正確に計算できないからとか何か理由あるかもしれないし
919名無しの心子知らず
2019/08/15(木) 17:39:09.82ID:Rdz1vtuu
大人券で子供入場できるのが一般的だと思うけど、融通効かない映画館もあるかもね
本社に問い合わせるのがいいと思う

その日は子供料金払って観て、余ったチケットはどこかで売ればいいのに
観れない子供が可哀相

どっちも融通きかないというお話
920名無しの心子知らず
2019/08/16(金) 03:00:51.99ID:Dq/iAmGk
プレミアム券だったら、あれは確か一般券の名称だったけど、今回は大人子供のくくりじゃなく誰でも使える券って事になりました、子供用として買うと割高になるので注意してください
と、予約の列に向けてアナウンスしてたし、観に行った別の映画館でも同じような案内が貼ってあったよ
映画館にもよるんだろうけどさ
921名無しの心子知らず
2019/08/16(金) 22:32:54.10ID:yhC8+660
ジオウ、さすがにここに来てもう新たなレジェンドは出ないか。チェイスとマッハでドライブ編ってことかな。
ただでさえディケイドに持ってかれちゃってるもんね
922名無しの心子知らず
2019/08/17(土) 17:38:26.29ID:xsd95a+7
最後のゲストは最終話にゼロワンの人が出るくらいじゃないかな
ちょうどゼロワンドライバーにライドウォッチが付くし
923名無しの心子知らず
2019/08/17(土) 17:52:03.10ID:sRtW/HF5
うちの子も学習したのか、
「ゼロワンドライバー、最初は買わないで我慢する。11月くらいにおまけ付く時に買ってもらう」
とか言い出した。
ビルドとジオウで小さいながらパターンを覚えたようだw
924名無しの心子知らず
2019/08/17(土) 19:23:43.68ID:J7HkAELz
>>923
ところが今回それ無いっぽいのよね
925名無しの心子知らず
2019/08/17(土) 22:39:00.61ID:njJ1U0/Q
ビルドの最終回ってソウゴ出てたんだっけ?覚えてないわ。
息子とアマプラでドライブ見てるけど、知り合いの小学生のお子さんが昔遊んでたハンドル剣とマッハのベルトをお下がりで頂ける事になった。ありがたや。
926名無しの心子知らず
2019/08/17(土) 22:59:50.94ID:kMFe6a6r
>>925
ソウゴくんというかジオウはいたような(最近は最終回と夏映画で次代のお披露目してるし)
最終回で新しい世界にきた戦兎が何故かライドウォッチを握ってて「なんだこれは?」と不思議がってたのは覚えてる
927名無しの心子知らず
2019/08/18(日) 09:05:42.64ID:xHCC321T
最新シリーズ以外のおもちゃなんていらないだろ、終盤や終わってから投げ売りしても買わないわと思っていたけどアマプラのせいでむしろ現行ヒーローより過去のものが気になってしまうw
甥が遊んでたグッズを「毎年変わるからいらない」と断り処分されてしまったんだけど取っておいて貰えば良かったと心底後悔してる
リサイクルショップやメルカリをついついチェックしてしまうわ
928名無しの心子知らず
2019/08/18(日) 15:43:15.13ID:xltqzCLU
去年秋葉でやってたバトンタッチ会みたいなのって今年はないの?
丸の内の招待のみなのかな


>>927
本気でアニメや特撮好きな子にしたら新しいとか古いとか関係ないよ
と金があったら自分用のセーラームーンスティックや変身魔法少女もののスティックが
親になった今でも欲しいと思ってるオタクコレクター気質の私が言うから間違いない
ちなみにプレバンのは超絶金が無いときで情報拾うのも遅かったしで買えなかった
物を大事に壊さず長い期間保管できるかという子供の資質も見れるし
古いものを持たせるのって悪いことじゃないと思うよ
子供自身が新しいものにしか目を向けない性格なら仕方ないけど
929名無しの心子知らず
2019/08/18(日) 18:07:49.88ID:wQ5NzVxI
でも過去ライダーに手をだすとおもちゃの量がすごいことになるよ
ベルトはかさばるからとオーズメダルやアストロスイッチだけ買ってあげたら、それだけで楽しいらしい
930名無しの心子知らず
2019/08/18(日) 18:42:30.89ID:BQ0ifrs3
去年ベルトは既にふたつ(ゴースト、エグゼイド)あるから、今年のは買わないよと言ってあったんだけど、そしたらドライブのベルトがほしいと言われてネットで探して誕生日に買ったわ…
リサイクルショップにもあるけど、箱入りだと定価とあまりかわらないよね
931名無しの心子知らず
2019/08/18(日) 18:44:17.86ID:kJOuiSBe
アストロスイッチはわかるけどオーメダルは…
音も鳴らないし光りもしないけど、楽しいのか
932名無しの心子知らず
2019/08/18(日) 21:41:05.57ID:v/InFjy7
種類が多いからビックリマンカード感覚で集められるよ
933名無しの心子知らず
2019/08/18(日) 22:00:07.90ID:jLGeXqL4
>>928
既に買い集め始めているよw
このままどんどん増えていきそうで怖い
少し前に引っ越した近所に昔ながらのおもちゃ屋があって、売れ残ったおもちゃも定価でずっと売っている模様
そこの在庫を片付けるようにどんどん購入してしまいそうな自分が怖いw
934名無しの心子知らず
2019/08/18(日) 22:21:56.96ID:RC1Ehq3D
>>933
わかるよ街のおもちゃ屋に何故かレアな過去物がピンポイントであるんだよねw
息子がそんな店の存在に気付いて誕生日はそこで選びたいと言ってるんだけど、新作買うんだったらヤ○ダとかの方がずっと安いから新しいのは選ばないでくれと思ってる
935名無しの心子知らず
2019/08/19(月) 08:26:05.55ID:CAXAcUk3
>>931
コレクションしていればなんだって眺めていて楽しいよ
オーズはコンボ毎に三枚セットだし模様も全て違うし、アンクが使っていたのと同じケースに入れてるってだけで大人も子供も満足してる
オーズは人気作だったから余計にメダルは貴重なんじゃないかな

音も鳴らないしギミックが無い分、単価も安くて良かったのもある
今のライダーは付属品が高くなったよね
936名無しの心子知らず
2019/08/19(月) 10:48:55.33ID:0ep3HMZ6
ツクヨミ変身を見たウチの小1女児が昨日から弟以上に大興奮してる
937名無しの心子知らず
2019/08/19(月) 12:13:23.08ID:MhsWaQGQ
>>936
鎧武のピーチ見せたら喜びそう!
鎧武はコミカルとみせかせて話が重いけど…
938名無しの心子知らず
2019/08/19(月) 13:04:57.64ID:3rS+a6BG
うちの娘も喜んでる
7000円出してツクヨミライドウォッチ買うかどうか
装動も出るからそっちで誤魔化すか
939名無しの心子知らず
2019/08/19(月) 14:03:57.25ID:Ql94651N
35歳セーラームーン世代の私が喜んでるわよ!
940名無しの心子知らず
2019/08/19(月) 14:57:41.84ID:hbJlF8zE
ライダーツクヨミせっかく登場したのに今週で終わりなんて(涙)ほんとにあと1話で終わるんか?って内容だよね
941名無しの心子知らず
2019/08/19(月) 17:28:48.64ID:yCHFnrsF
このタイミングで出してきたならVシネフラグかなー
942名無しの心子知らず
2019/08/19(月) 18:44:14.23ID:yoocTnzK
ネタバレ見てしまったー
関西だからまだ見られない早く見たい
943名無しの心子知らず
2019/08/19(月) 20:42:05.38ID:7DnVRkwL
ここまで来たらもうゼロワンのバルキリーに期待
時代の流れに乗って女性ライダー枠作るのかな
944名無しの心子知らず
2019/08/19(月) 21:17:03.57ID:v4ySYTRQ
うちの息子も
「ツクヨミちゃんお姫様なのにライダーになるの?」
ってびっくりしてた
とりあえず女の子のライダーは今までにもたくさんいたよと言っておいた
一緒に見てた父は
「話の流れ的にあの子もライダーになるだろうなとは思ったけど他にも女の子おったんか」
女性ライダーは多いけど女性ライダー主役はまだ無かったっけ
流石に男児ものでは無理だろうから深夜かネット配信で見てみたい
出来ればあんまり重くない明るいストーリーで
945名無しの心子知らず
2019/08/19(月) 22:13:02.21ID:H1jV3gwh
佐藤仁美と結婚したのバスコなんだね
写真見ても気付かなかった
ゴーカイかなり前だけどまだ34歳なんだなー

トワは20年後でも37歳か、若いな
946名無しの心子知らず
2019/08/19(月) 22:22:59.45ID:y2fpMf+V
たまたまテレビつけたら瀬戸康史が出てた、キバの頃に比べたら垢抜けたしすっかり堂々としたなぁ
子どもにキバ少し見せたら音也見て「グリスの人…?」と戸惑っててワロタ
947名無しの心子知らず
2019/08/19(月) 23:08:44.92ID:3p7W0tCB
瀬戸康史も佐藤健も垢抜けて大人になったよね。テレビに出てきたら子供に良太郎だよーと教えても「え?どこ?」ってリアクションされるわ。
ジオウメンバーだと1番売れそうなのはウォズかな。みんな頑張ってほしいな
948名無しの心子知らず
2019/08/19(月) 23:15:47.67ID:+jClKVrt
>>945
結婚はまだだって
949名無しの心子知らず
2019/08/20(火) 19:20:59.60ID:/pPK3k+1
でも瀬戸くん以前「オーラがほしい」「後輩からナメられないようにしたい」って言ってたよw
童顔だしいまだにかわいい扱いなのか…とちょっと笑ってしまった
950名無しの心子知らず
2019/08/20(火) 19:25:32.93ID:/pPK3k+1
うちの息子は松坂桃李くんと千葉雄大くんはすぐわかって「なんでこんなテレビに出てるの?」って聞かれた
「世界が平和になったから今はテレビに出るお仕事をしてるんだよぉ」って言っといた
でも鎧武見た直後にキュウレンのスティンガーの兄を見せてしまったがノーリアクションだった…兄さん…
951名無しの心子知らず
2019/08/22(木) 13:12:17.70ID:Z9UWqrWU
【ヒーローショー】東京ドームの「シアターGロッソ」戦隊ショーセクハラで6人処分「出演停止も含む厳正な処分」と最終報告
http://2chb.net/r/newsplus/1566222309/
952名無しの心子知らず
2019/08/22(木) 14:57:15.90ID:jXziqvtB
>>951
出演停止って事は裏方さんじゃなくてスーツアクターもいたのかよ最低だな
953名無しの心子知らず
2019/08/22(木) 15:14:05.59ID:LvLS+aT2
正義の心はないのか…
954名無しの心子知らず
2019/08/23(金) 23:12:00.63ID:ZPuJs3w1
signの最初にパトレン2号が出てたのは知ってたけど、昨日ルパンブルーが出てたのを今録画見て知った
正義のヒーローのあとサイコパス役って振り幅大きすぎないかw
育児ドコでごめん

ライダー映画の舞台挨拶って子ども連れていったことある方いますか?
4歳なんだけど映画自体は何度か行ってて、まぁ無難に観賞できたかなと思うんだけど
舞台挨拶って子どもいても大丈夫なのかな
大人ばかりなら諦めるつもり
955名無しの心子知らず
2019/08/24(土) 00:47:16.47ID:9F/keUWS
>>954
ウルトラマンの舞台挨拶だけど行ったことあるよ
都内の映画館は知らんけどSCに入ってるシネコンだったんで普通に子供いっぱい来てた
放映開始してから3週間くらい経っててぴあ販売チケットじゃなくて
そのシネコンの通常料金で入れる舞台挨拶だったからかもしれんけど
956名無しの心子知らず
2019/08/24(土) 10:16:46.04ID:9+fGSXxv
>>954
幼児〜小学生連れもちょくちょくいるよ。大声で泣いたりしなければ問題ないと思う
957名無しの心子知らず
2019/08/24(土) 15:41:49.40ID:4t9QeZpo
ソウゴ役の子はまだ19才なのか。若いねー。やっぱ終盤になると演技上手くなるよね
958名無しの心子知らず
2019/08/24(土) 16:23:37.09ID:nezYmhJg
>>954
一番上の子のときニンニンジャーの追加戦士が直後に不倫?相手っぽいセクシーな役やっててCMかなんかでエロい予告で子供にえ?スターニンジャー?って聞かれて似てる人じゃない?って答えた記憶
959名無しの心子知らず
2019/08/24(土) 18:50:17.90ID:9p45g8Y5
>>958
橋本マナミとベロベロやってたやつねw
960名無しの心子知らず
2019/08/24(土) 22:54:10.21ID:/3nsjN+O
小さいお子さんだと「仮面ライダー〇〇役の××です」という挨拶に混乱する
961名無しの心子知らず
2019/08/24(土) 23:15:22.01ID:lUNH6VI7
息子の誕生日プレゼントのおまけに仮面ライダーの雑誌を買おうかなと思って見てみたら、裏表紙でウォズくんが「私の正しい祝福の仕方をお教えしよう!」とかやってて笑ったw
付録のわりに高い気がして買わなかったけど、あのウォズくんいいわw

ライダーも戦隊も役者さんが卒業して違うキャラやってると、もう誰だかわからないんでダメージが少ない…
962名無しの心子知らず
2019/08/25(日) 02:15:00.49ID:qsednC35
フジのいたずらの番組に小林豊が出てた
鎧武世代の息子が「こいつマジヤバイ・・」とつぶやいてた
963名無しの心子知らず
2019/08/25(日) 07:46:31.58ID:WMgS1tzu
>>961
その雑誌買ったわ。もらった図書カードがあったから買ったけど、付録のウォッチは小さくてショボいし高いよね。
裏表紙のウォズの祝え講座は笑えたw
964名無しの心子知らず
2019/08/25(日) 23:04:14.88ID:5hd73Frx
最終回なのに感想なし(関西は甲子園ドーパントに襲われて、明日最終回だっけ?)
対象年齢のお子さまはポカーンだったのかな
965名無しの心子知らず
2019/08/25(日) 23:09:03.18ID:zc+ZB92x
>>964
親もポカーンだったけど、6歳の子は最終回だから色々なことが起こるよねーとか言って大人でしたわ
966名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 09:10:16.04ID:x0+8otfw
んw
まあうちは途中からの視聴だったし5歳にも3歳にも変身シーン以外は伝わってない
平成レジェンドも観てない親なもんでこっちもなんとも。ただゲイツの学園ものはちょっと気になる
967名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 11:22:51.84ID:ZG9pDOMP
あんな学パロな最終回、普通ならみんな怒るのに
逆にこれ本編でみたいばっかだったもんねw
968名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 11:32:54.98ID:9GaKeMcp
無限ループって怖くね?
つか龍騎・ビルドパターンだよなぁ…
また同じ事を繰り返すのか…
969名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 11:36:32.01ID:9GaKeMcp
連投スマヌ
1話でウォズがソウゴにドライバーを渡したとき
「使い方はご存知のはず」
ってのたまったのは伏線だったのね。
970名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 11:47:35.19ID:T8h7gERX
繰り返すのかな。ゲイツ達は2018年の人間になってライダーにならない歴史を作り直したって事なんだと解釈してた。
新たな未来ではプータローじゃなくて卒業後の進路はちゃんとしてるといいけど
971名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 12:40:28.31ID:0Bdkcd7a
ごめん龍騎は知らないんだけどビルドは時間は戻ってないからループとは違わない?
てかさんざん「平成最後のライダー」って宣伝してたのに
最終回で2018年に戻って平成終わらないんかーい!って突っ込んだ
972名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 13:07:07.81ID:Cmz2p3Yl
方法は違うけど世界を作り直す的な結果は同じだから「ビルドやん…」ってなった
4歳はさっぱりわかってなくてエボルト登場に喜んでたw

しかし甲子園マイナソー普段は別に構わないけど最終回を時間ずらすのはなかなか酷いわw
平日じゃリアタイ試聴できないお子さんも多かったのでは
973名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 13:08:21.43ID:FnQIdNKs
ループとは捉えなかったなぁ
ウォズだけ仲間に入れてなくて1人寂しく書き換わった未来に帰るのかなとか思った
ファイナルステージ行きたいけど2歳児はキャストトークショーは興味ないだろうし悩む
974名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 13:12:53.60ID:j8PCA6qN
最終回で「仮面ライダーオーマジオウ」が誕生した(今まで出てたのは頭に仮面ライダー付かないただのオーマジオウ)からオーマジオウウォッチが継承できるようになったので
自分含めた全ての平成ライダーの力を受け継いで夏映画でオーマフォームになってループから抜け出してトゥルーエンドを迎えたって考察してる人がいて納得した
975名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 15:18:02.42ID:RY4W3aHK
今子供と鑑賞会したわ
ツクヨミ変身いるか?
てか1話のあの坂で投げ飛ばす部分坂で狭くてしかもコンクリで打ち所悪かったら危ないなぁと1年前も思ってたけどまたやったからビックリしたわ
976名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 16:21:10.70ID:T4hoiXRE
この間の映画が「ええ最終回やった」って思ってるからテレビ版は無感情で見てたわ。
でも、ツクヨミがひざまずいた時のスウォルツの笑い方がすごすぎて「一年間ありがとうございました。」と思った。
977名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 19:59:09.96ID:/2aCPeCN
闘いの最後でスウォルツの黒ハットに黒服が笑えた
若い時あんな格好だったんだっけ?
なぜいつもの紫服じゃなかったんだろう
978名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 20:00:41.04ID:YGk6F5NS
スウォルツ私も好きになった
舞台に出てる俳優さんっぽいね
テレビにもっと出ないかな
979名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 20:33:42.35ID:RCZoktlK
ここ15年以内くらいのスーパー戦隊の変身アイテムを複数持っていた方に聞きたいのですが、我が子はこれにハマっていたという変身アイテムを教えて欲しいです
今リュウソウケン(リュウソウル約20個)を持っていて、恐竜つながりでガブリボルバー(充電池約10個)を買ったらすごく楽しそう
武器型は場所を取るので次は携帯型?を新品中古問わずネットで買いたいと思っています
本人はアマプラで色々見ていて、図鑑やYouTubeで全戦隊把握しているのでどれも欲しいという感じで決められません
人気なのはモバイレーツ、ショドウフォンあたりでしょうか?
980名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 20:36:56.35ID:1azTK4DO
ちょっと最近童顔が多かったからそろそろおっさんというか長身で20代後半位の人が主役になってほしい
981名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 20:42:35.50ID:1R9iLkD7
>>980
新スレよろ
982名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 22:01:47.00ID:jYI7GIUB
>>979
モバイレーツは鍵状のフィギュアを集めるのが楽しかった
マジレンジャーはマージフォン、ウーザフォン、シルバーマージフォン(マザー用)3台持っているw
年の近いきょうだい3人だからそれぞれ持って遊んでいたなぁ、ウーザフォンがなぜか人気
あと集めたのは響鬼のディスクアニマル、まぁすべて保管してあるけど
983名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 22:08:19.96ID:jYI7GIUB
ついでに立てておいたよ
【新旧共々】特撮ヒーロー【親子一緒に】パート33
http://2chb.net/r/baby/1566824768/

テンプレ後半の特撮板が2chのままだったから、そこは訂正した
984名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 22:44:13.74ID:zJjIuHCy
>>983
スウォルツの人、前からファンだったから
ラスボスまでやってくれて嬉しい
いや絶対年内退場で年明けの新ライダー登場パターンかと
思ってたんでw
985名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 22:44:57.41ID:zJjIuHCy
あ、アンカ間違えた
スレたてありがとう >>983
986名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 23:26:50.74ID:wJAp/Ppe
>>983
スレ立て乙です!

スウォルツ役の人めちゃくちゃ優しくていい人だってゲイツが話してたね。
キャストブログも面白かった。肩出し衣装での真冬の撮影は厳しかったらしい
987名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 23:56:31.27ID:mH62Gxvg
>>979
キュウレンから見始めて過去戦隊遡って中古おもちゃを集めてるけど
うちはトッキュウチェンジャー好きかな
ゴーバスのモーフィンブレスとかも割と気に入ってた
ガブリボルバーとかもよかったけどどちらかというと充電池やレンジャーキーなんかの収集アイテムものはおもちゃとセットで遊ぶというよりはコレクション並べてニヤニヤしてた
988名無しの心子知らず
2019/08/27(火) 07:16:16.77ID:P0yzoyB/
関西ではルパパト再放送始まったね
989名無しの心子知らず
2019/08/27(火) 08:01:36.91ID:DbYUlwft
>>983
立てソウル!乙!
990名無しの心子知らず
2019/08/27(火) 08:53:59.69ID:Ht21iuTd
>>983
乙でーす
991名無しの心子知らず
2019/08/27(火) 14:43:20.34ID:Hpc4+3K5
>>988
え?何テレビでですか?
992名無しの心子知らず
2019/08/27(火) 20:10:40.03ID:Dm7T8vbO
スウォルツの人、テニミュのイメージが強くて作り直された世界でテニス部やってそうだと思ったわ
キャラ似てるし
993名無しの心子知らず
2019/08/27(火) 20:44:17.23ID:TYW9nf27
スウォルツはあのあと竹刀持って校門の前で生徒指導してそう
994名無しの心子知らず
2019/08/27(火) 21:08:25.95ID:2zgi17mO
私も先生か保護者のイメージw
995名無しの心子知らず
2019/08/27(火) 21:30:52.61ID:cWZu8Aok
>>991
サンテレビです
996名無しの心子知らず
2019/08/28(水) 09:09:41.37ID:7F7cvqWa
リュウソウブルーの子はジュノンボーイのグランプリなんだね。
あの青いヅラのせいで見た目大損してるし、キャラもあまりたってないしイケメンなのかもしれないけど全く活かされてないよね。ていうかリュウソウジャー全体的にキャラが立ってないような気がするけど
997名無しの心子知らず
2019/08/28(水) 10:20:04.21ID:EKPNK4do
>>982>>987
遅くなりました、ありがとうございます!
上げてもらった中から選びたいと思います
998名無しの心子知らず
2019/08/28(水) 11:56:47.46ID:Zkih4i41
新スレ乙です
>>996
私はリュウソウブルーが時々、志田未来ちゃんに見えるわ
ソーセージを時々買うのだけど、ゴールドが入った第2弾はいつ発売されるのかしらね
ウェハースは具合良くレッドとゴールドが揃って、息子が喜んでいたから余計にソーセージのカードも待ち遠しい
999名無しの心子知らず
2019/08/28(水) 15:03:39.89ID:4S0VSagm
>>995
ありがとう!

スレ立て乙
1000名無しの心子知らず
2019/08/28(水) 16:28:49.27ID:SlPIhT/H
>>998
子供あの魚肉ソーセージ食べる?
-curl
lud20250129215213ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1551010453/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新旧共々】特撮ヒーロー【親子一緒に】パート32 YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
猿顔皮被人の呟き&パチョンコ競艇等パート32
ファストジム24 パート3
フィギュアスケート好きな奥様 Part.1312
NFL 第53回スーパーボウル「ペイトリオッツ」対「ラムズ」☆2
フィギュアスケート好きな奥様〜Part832
NHK総合を常に実況し続けるスレ 139642 アパートメント
フィギュアスケート☆宇野昌磨 part32
【アトピー】北海道の豊富温泉【乾癬】〜パート12 ©3ch.net
【福岡】アパートの床に穴を開けて階下に木の板を投げつけた33歳無職の男を逮捕★2
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ232
米軍さん、2万円のドローンの攻撃を3億円のパトリオットミサイルで撃墜
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー ネタバレスレ23
【ひとふんで】ももいろクローバーZ潜入捜査官13529【こってりパトロール】
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 第42話「決戦の時」★3
最新アイドル人気アンケート 1位乃木坂 2位 欅坂 3位AKB 4位日向坂 5位ももクロ
【スパロボ】スーパーロボット大戦X_Ω325体目【スパクロ】
車カス同士が衝突。チャイルドシートなしの助手席3歳児の床に落としたショートケーキの箱状態へ 愛知
【芸能】成宮寛貴、友人らと開いたボートパーティーに「混ざりたい!」の声相次ぐ
【OK】 オーケーストアOKストアの食べ物23【オーケー】
【スパロボ】スーパーロボット大戦X_Ω432体目【スパクロ】
【スパロボ】スーパーロボット大戦X_Ω撃破352体目【スパクロ】
【北海道】[苫小牧市]第52回とまこまいスケートまつり[2018/02/03-04]
世界フィギュアスケート選手権2019 男子ショートプログラム★3
フィギュアスケート好きな奥様 Part.1325
【動画】ノートにスーパーマリオを描いて再現! ノート2冊で3週間かけて制作
ベストパートナーってどうよ?
パートについて【パート239】
パートについて【パート232】
まったりと真野ちゃんを語ろうパート123
とりあえず暇なら適当に話すか パート253
フィギュアスケート好きな奥様 Part.1230
★★ わき・ワキ・脇・腋:パート238★★
フィギュアスケート実況スレ本部6327
フィギュアスケート実況スレ本部6321
フィギュアスケート好きな奥様〜Part923
【IWGP】「池袋ウエストゲートパーク」2020年TVアニメ化!制作は動画工房
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう402
ポケットモンスター☆SPECIAL part132
auスマートパスプレミアム Part.22
【集え】ポケモンGOーレイドバトル座標vol.32
【3DS】ポケットモンスターサン・ムーン対戦募集スレ part2
【3DS】ポケモン ウルトラサン・ムーンpart32
【悲報】新作ポケモンさん、断トツでE3で最も嫌われたゲームになってしまう ★2
各レスラーのベストパートナー
ショートケーキ
オクトパストラベラー、ファミ通ですら認めざるを得ない素晴らしいスタート!
タンクトップ+ショートパンツで旅をしている巨乳の女が見つかる
わい大学生やが、おすすめのノートパソコンある?
フルHDの安いノートパソコンがほしいんだけど
【大阪】大阪府警本部庁舎内の読売テレビの記者クラブでノートパソコン(パナ・レッツノート)出火 バッテリーが原因か 今年8件
安いノートパソコンが欲しいんだけどお勧め教えて
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 431
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 425
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 426
【スマプレ】auスマートパスプレミアム Part17
お前らデニムのスカートとホットパンツどっちが好き?
女子小学生のショートパンツの中を盗撮しようとした無職を逮捕
windows10、office搭載、corei 5、メモリ16G、SSD480GBのノートパソコンが4.3万円。情強はレッツノートを中古で買う
売れ行き1位のノートパソコンがセレロンで10万円か…。
ダメージすぎるショートパンツを履いてる女の子、お尻が見えてる
オクトパストラベラー、メタスコア94点スタートwwww
ノートパソコンがiPhoneよりも音質悪いんだが
【徳島】「振り向いてもらいたかった」好意を寄せる女性の車にブラジャーやショートパンツを3回ほど置く ストーカー容疑で男逮捕 
【アメリカ】ボストンで異性愛者のプライドパレード「ストレートパレード」反対派と怒鳴り合う場面も [09/01]
【富山】17歳少女のショートパンツを盗撮 容疑の小学校教諭を逮捕
モバイルノートパソコンって一体いくらが妥当なんだよ 価格幅ありすぎやろ
22:49:08 up 23 days, 23:52, 0 users, load average: 10.92, 9.87, 10.12

in 0.049463033676147 sec @0.049463033676147@0b7 on 020612