◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

旦那が単身赴任で実義両親も頼れない2 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1586418990/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しの心子知らず
2020/04/09(木) 16:56:30.31ID:XwgohESx
旦那が単身赴任のうえ、実・義両親も遠距離だったりして、ほとんど1人で育児中の奥様、引き続き語り合いましょう。

育児をするうえで、大なり小なりツライ状況は誰でもあるものですが、
誰にも頼れない上に、単身赴任で疲れ切った旦那にストレスをぶつけるのも申し訳ない(っていうか不毛)だし、
でもこのままじゃ煮詰まってしまう…、 というような、
持って行きどころのない悩みをもつ皆さんのためのスレです。

辛さを語り合うのも、建設的な意見を書くのもよし、
皆さんで、知恵を出し合ったり、励ましあったりしましょう。次スレは>>980お願いします。
私980だけど手が離せない、無理ってときは言ってね。
※このスレの住人は本当に毎日ギリギリの状況で頑張っている方が大多数です。
「そんなに恵まれてるのに辛いとか言うなんて」「私のほうが大変だった」「ってかその程度で激務っていう?」などのレスは
定期的につきますが、うんうん追いつめられた状況だとピリピリしちゃうよね、くらいにマターリ流しましょう
前スレ
旦那が単身赴任で実義両親も頼れない
http://2chb.net/r/baby/1471409620/
2名無しの心子知らず
2020/04/10(金) 07:12:32.24ID:1E1UKP5l
>>1
スレたて乙
このスレ該当は少数っぽいけど
なんとかコロナとの戦いに生き延びよ…
3名無しの心子知らず
2020/04/17(金) 22:15:53.07ID:QuzW1MhJ
こんなに主人と子供が会わないの初めてで
子供が毎日会いたいと泣いててこちらも悲しい
コロナのせいで会えないのは本人わかってるんだけど
今はいつまでと言えないしこっちから向かえる訳でもないし
コロナが憎い
4名無しの心子知らず
2020/04/18(土) 19:43:32.07ID:sLUlrmz8
本当だよね…
今日は自治体から1人親世帯への支援で自治体内飲食店のテイクアウトにのみ使える食事券?が送られてきた
ありがたいけど、そうか1人親世帯なんだなぁと改めて実感して身震いしてる
5名無しの心子知らず
2020/04/18(土) 21:16:44.31ID:3YWdZEBr
私らってひとり親扱いだったの⁉︎知らなかったw
それじゃあひとり親世帯へのサービスとか受けれるのかな…自治体でヘルパーの派遣とかやってるんだよね
6名無しの心子知らず
2020/04/18(土) 22:21:51.33ID:pKgyglMc
ひとり親はPTAの役員も免除だけど、うちはされないしなー
7名無しの心子知らず
2020/04/18(土) 23:25:22.10ID:xdO2i9XW
住民票かえてるの?
うちは変えてないわ
8名無しの心子知らず
2020/04/19(日) 01:52:18.04ID:3wVCgs5e
4だけど、うちは長期の海外赴任だから住民票も抜いてあるんだ
ごめんそこが抜けてた
9名無しの心子知らず
2020/04/19(日) 08:08:08.19ID:tvL9UoVn
住民票移動させてるよ〜市役所に問い合わせてみる
10名無しの心子知らず
2020/04/19(日) 11:40:16.09ID:csH95s4u
旦那海外赴任、私は専業で自治体からの子供手当みたいなのを
収入0の1人親家庭扱いでMAX額貰ってる
国内赴任の別世帯だと扶養者の旦那が居住する自治体から貰ってた
自治体独自サービスもあるだろうし役所に聞いた方がいいとは思うけど
別世帯でも国内と海外赴任では何かしら違う扱いだと思う
11名無しの心子知らず
2020/04/25(土) 12:19:39.46ID:4cMgzgTT
不正を働いてまで、自治体に負担を掛けたくはないかなぁ
子ども小さくて背に腹は変えられない状況ならまだしも
12名無しの心子知らず
2020/04/25(土) 17:20:55.06ID:VzZrWk08
不正なの?
13名無しの心子知らず
2020/04/26(日) 11:54:54.62ID:NGZH8xjm
偽装離婚で母子手当もらうのと同じだと思ってるんじゃない?
会社の手当の話だけどズルいと裏で言ってる人がいてムカつく
不正はしてないしプラス分月5Kがそんなに欲しいなら社内結婚して単身赴任してもらえー
14名無しの心子知らず
2020/04/27(月) 14:33:45.42ID:NrGF5yVM
>>3
こうなる前に会えるといいね
【東京都】「胸が痛い」妻へのLINE後…単身赴任男性、無念の孤独死 発熱6日後検査、死後コロナ判明 ★6 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1587961187/
15名無しの心子知らず
2020/04/30(木) 23:03:11.93ID:63Wexh8g
単身赴任でも毎月帰ってきてたから、こんな会えてないの久々すぎる…
コロナが無ければ今頃帰ってきててこれから旅行だったのに
ほんと憎たらしい
16名無しの心子知らず
2020/05/01(金) 11:20:49.39ID:OOojekSy
うちは現地集合で台湾かグアムって言ってたのに残念だわ
17名無しの心子知らず
2020/05/06(水) 21:43:55.43ID:EG5mn3k6
旦那がコロナで帰ってこれない間に不倫してた…
こんな状況で弁護士さんにも相談にいけない辛い
18名無しの心子知らず
2020/05/08(金) 11:27:40.54ID:kRcLW+Hm
なんで分かったの?
19名無しの心子知らず
2020/05/08(金) 22:36:34.61ID:rc3zGHLd
>>18
浮気相手から別れてくれって連絡がきた
ご丁寧に旦那とのイチャイチャ写メ添付で
20名無しの心子知らず
2020/05/09(土) 11:07:48.54ID:zZsG+3sk
オンライン弁護士っていう便利なサービスがあるよ
21名無しの心子知らず
2020/05/09(土) 13:06:54.30ID:a3ZuNbbd
証拠ゲットだね!
22名無しの心子知らず
2020/05/09(土) 16:06:24.08ID:mm+IfHT7
>>20
ありがとうございます。相談してみます

>>21
なんか相手は馬鹿っぽいからいくらでも証拠は出てきそう
23名無しの心子知らず
2020/06/15(月) 19:12:18.00ID:DPPXaTN9
コロナ乗り切ったね
24名無しの心子知らず
2020/06/16(火) 08:35:54.06ID:RZrIU9Cd
3月から休校になって丸2ヶ月が本当に辛かった
専業で一人っ子だから他から見たら楽勝でしょって思われるけど辛いもんは辛い
25名無しの心子知らず
2020/06/16(火) 13:51:20.27ID:TxLWt9nX
毎日お昼ゴハン作るのが本当に大変だったよ
給食のありがたみ
26名無しの心子知らず
2020/06/20(土) 11:16:59.93ID:dGHkN+W0
ここのスレで未就学児持ちの人で働いてる人はやっぱり元々正社員で働いてるから単身赴任してもらったと言う形が多いのかな
元々専業で単身赴任してからパートに出た人っています?
赤字になってるわけではないけど、貯金はほとんどできてない状況だから小さいうちしか貯められないよとか言われると焦る
でも5歳3歳で病気リスクも人数分増えるしとかぐるぐるしてる
27名無しの心子知らず
2020/06/22(月) 11:17:53.75ID:ATNqTTfy
仰るとおり、子供が中学生までにかかる教育費なんて微々たるもの
塾や習い事も私立高校や大学の学費に比べれば…
3歳5歳で貯金できてないのはマズいね
頑張ってください
28名無しの心子知らず
2020/06/25(木) 19:58:08.86ID:KDgE9H9m
   

【リモートポテチ】カルビー、在宅勤務を無期限延長 単身赴任解除で家族生活充実へ
http://2chb.net/r/news/1593081999/

3 ジュノー(神奈川県) [NL] sage ▼ New! 2020/06/25(木) 19:48:46.35 ID:aSvG99Hg0 [1回目]
単身赴任中の旦那が帰ってくるだけじゃ飽き足らず、一日中家に居るとか地獄だろ?w
    
29名無しの心子知らず
2020/08/12(水) 13:21:22.06ID:ovf/i4f7
ここの住人の方で妊活された方いらっしゃいますか?
単身だから二人目諦めてたんだけどどうにかして妊活したいと思ってきた
ただその後もフルタイムだし手伝いないしつわりやらなんやらだと思うと踏ん切りがつかないけど産まなくても後悔しそうで
30名無しの心子知らず
2020/08/12(水) 13:40:14.69ID:5e7h7QDc
してたよー
今は二人目も無事に産まれた。私の場合、周期に併せて月に1回は帰ってきて貰ってたよ
31名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 18:58:18.48ID:CadX5q3c
東京に単身赴任してる旦那がやたら帰って来たがるのがうざったい
自分がいる街はバイキンだらけってわかってないのかな…
32名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 19:14:48.76ID:G0Te+O4j
46142109カスゴミの自作自演にはだんまりwwww (スププ Sdbf-dKhH) 09/18(金)04:50 ID:JSc3d3j5d(4/7) AAS
] ロシアに「イルカ監獄」があることが判明!1頭1億円のシャチ等を中国の水族館向けに販売→シーシェパードはなぜか黙り [427387524
33名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 20:05:54.53ID:9i7CqCWT
細菌とウイルスの違いも分からない人を家族に持つと大変ね
34名無しの心子知らず
2020/09/22(火) 10:42:14.46ID:nVcg0yNI
今すぐ現金が必要なら、ワンストップ!

「後払い 情報館」で検索!

◇金融ブラックの方でもご利用可能!
◇会社や家族にバレない!
◇即日対応!年中無休!
◇転売可能!
35名無しの心子知らず
2020/09/22(火) 10:58:23.50ID:WaytbgFy
21582209終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
36名無しの心子知らず
2020/09/22(火) 11:19:41.16ID:WaytbgFy
38192209終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
37名無しの心子知らず
2020/09/22(火) 13:35:14.96ID:ebSD0lLz
旦那がバイキンに見えてきた
38名無しの心子知らず
2020/09/22(火) 13:55:48.83ID:uEhT1OMg
46552209終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
39名無しの心子知らず
2020/09/22(火) 14:03:14.74ID:qWT03irg
>>37
なんでいつも上げるの?
40名無しの心子知らず
2020/09/22(火) 14:06:35.52ID:uEhT1OMg
33062209終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
41名無しの心子知らず
2020/09/22(火) 14:17:20.24ID:uEhT1OMg
17172209終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
42名無しの心子知らず
2020/09/22(火) 14:33:17.97ID:uEhT1OMg
15332209終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
43名無しの心子知らず
2020/11/23(月) 18:14:48.24ID:gCM9L1PR
二年生男子の一人っ子
毎日ずっと一対一で相手するのが辛い
中間反抗期で生意気な口答えするのもイラッとくるし、かと思えばベタベタくっついてくるのも鬱陶しいと感じてしまう
ストレスなのかいつも頭痛と肩こりがひどくて鎮痛薬が手放せない
44名無しの心子知らず
2020/11/28(土) 00:20:48.65ID:JvIkzVOp
遠距離で両親に頼れないって、電話やLINEで相談できるだけ幸せだと思え。こっちは他界しちゃったからいろんな意味で辛い
45名無しの心子知らず
2021/02/19(金) 04:32:49.15ID:gSWLScvU
ここ初めて来たんだけど過疎ってるんだね
何年もずっと完全に一人で育児、もう疲れた
塾の送迎つらい、みんな暇そうな旦那さんが送り迎えしてる
海外行く前も激務激務で午前様だったから、送迎時間に帰社してる人みんな暇人に見えるわ
どうしたら気が晴れるんだろう
いつも一人で頑張ってるねって労わられたい
どうして私に何も買ってくれないんだろう
こんなに頑張ってるんだから誕生日やクリスマスに何か贈ってくれたっていいのに
他に大事な女性でもいるんだろうか
不倫されてるんだったら一人でワンオペ育児人生なんて罰ゲームでしかない
46名無しの心子知らず
2021/02/19(金) 07:30:02.42ID:qkzs2Kpc
このスレのぞいたら、あなたの書きこみ見つけたよ
何年も1人で大変だね、お疲れ様
いつも気を張って頑張ってるんだよね
ごほうびは自分で買っちゃえ!

私ももうすぐ旦那が海外で完全ワンオペになる予定
塾の送り迎えとか、あなたと同じ状況になると思う
今は育休中だけど、来年は仕事復帰するし、考えただけで気が遠くなりそうだ
どうしてもしんどくなったら、またこのスレに書きこみすると思うからよろしくね
47名無しの心子知らず
2021/02/19(金) 08:07:44.62ID:WEYHS79/
優しいね
みんなぼちぼちね
48名無しの心子知らず
2021/02/19(金) 08:17:33.49ID:WzGMFskL
わかるよ
私もいま夫海外
ビザの関係で半年長期出張の合間に1月帰ってくる、厳密には単身赴任じゃないけど
これから卒園入学入園とあるけど帰ってこれない
コロナ禍で行事は親一人限定が多くて助かってるぐらい
周り見るとお父さん参加が多くて羨ましい
行事の子以外を預けるのに苦労があるから余計妬ましい
ご褒美やクリスマスプレゼントうちもないわー
私もあげてないけどw
勝手に買うことにしようよ!
49名無しの心子知らず
2021/02/19(金) 13:17:22.59ID:g1Lgqy7f
ここ過疎ってるのもったいないよね
ワンオペの知恵袋みたいのほしい

うちももうすぐ海外赴任
こども4歳2歳だけど自分が倒れたときのために連絡先リストと救急車の呼び方、おばあちゃんへの電話のかけ方の上の子向けマニュアル作ったわ
あと非常食としてバナナやパンを常備しようと思ってる
他に置いとけて勝手に食べられるものってなんだろう
飲み物は自分で飲めるようにストローで飲めるパックのもの
ストローは袋から出しとく
上の子発達ありで衝動性高いし余計な知恵つけさせたくないんだけど仕方ないよね
あと子どもの夜間救急受診時、自分が倒れたとき用の荷物まとめたいからリストアップしてるとこ

こども小さいのに海外に最低6年ってひどすぎる
昔と違って核家族で頼る先もないし母親も働いてるのに
なんで単身赴任なんてものが世の中にあるんだろう
50名無しの心子知らず
2021/02/19(金) 20:02:10.24ID:gSWLScvU
>>45です
みんな優しすぎる、ありがとう
やっぱり海外行かれちゃうと完全ワンオペになるよね
国内でもほぼいなかったし中途半端に食事作り洗濯物、時間拘束あるぶん、完全に居ない方がマシなのか
帯同してたんだけどコロナでもう再帯同無理そう
いつも単独で子ども引率するだけの毎日

自分にご褒美買おうかなと色々探してみてるけど、自分で買いたいわけじゃない
付き合ってた時代みたいに旦那から貰いたかった
でももうその気がないなら自分で買うしかないね
51名無しの心子知らず
2021/02/25(木) 12:03:09.96ID:Qim+VyM2
参考になりますあげ
52名無しの心子知らず
2021/02/25(木) 14:27:20.61ID:pK+VKUnW
何かあったら帰ってこれるのと何かあっても帰ってこられないのは同じ単身赴任でもちがうね
前者は元スレの旦那多忙スレと似たような話題になるだろうからこのスレでなくてもって感じだし
なかなかこのスレは延びないね
後者はシンママとかワンオペとかのスレがあれば似た感じになるだろうけどそんなスレないし
でもあってもすぐ荒れそうだ
うちは後者でまだ子どもたちも小さいから里無しスレみたいなテンプレほしい
53名無しの心子知らず
2021/02/25(木) 18:44:18.52ID:ZjRB+yXE
内示でた
引き続き単身赴任
4年目突入
コロナで今年は全然帰ってこなかった
万が一帰省して感染しちゃうと会社でまずいことになるから緊急事態宣言中は帰ってこれなかった
コロナで家族でいる時間が増えたとか休日も家で家族で〜みたいなの、うちは真逆だわ
全然会えなかった
54名無しの心子知らず
2021/02/25(木) 19:09:41.19ID:pK+VKUnW
コロナで在宅勤務が基本になって単身赴任先に旦那が戻らなくてもよくなって家族の時間が増えたと言う人もいるけどね
人それぞれだね
うちは全然帰ってこれなかったわ
海外赴任だからコロナ禍じゃなくてもまともに会えないのに
55名無しの心子知らず
2021/02/26(金) 19:04:59.01ID:XfV8cghE
最近チラシとかモヤとかに髭が登場してるけど、自分の旦那が月〜金仕事、土日育児家事手伝いに不満を感じて育児板に書き込むエセ偽善者イクメンじゃなくてよかったとつくづく思う
自分の旦那が土日に家事育児手伝って、妻の前で多少取り繕いつつ不満がっつり抱えてネットで愚痴るって、知ったら結構ショック感じるわ
もう海外にいて物理的に手伝えなくてお金だけ出してくれてるほうがマシに思えてありがとうだわ
土日に手伝いつつ不満かかえてる旦那とか嫌すぎる
ワンオペつらいけど、世のイクメンの何割かがイヤイヤ育児家事手伝って不満貯めて、さらには自分の旦那より稼いでなさそうと思うと溜飲下がる
56名無しの心子知らず
2021/02/26(金) 22:45:50.40ID:z/3BzJHE
うちは単身赴任前からイクメンぶれるほどしてなかったな
旦那は稼いでるけど自分もそこそこ稼いでるから完全ワンオペ海外赴任で滅多に帰ってこれないになった今は旦那の存在って??となるときあるわ…

まぁ不満かかえてたってやることやって妻の前で取り繕ってくれる旦那ならいいんじゃない?
というかむしろいい旦那だと思うけど
57名無しの心子知らず
2021/04/02(金) 13:27:07.16ID:U2+bDFQe
離れてる間に性格や人生における優先順位、ひとことで言うと価値観が変わってくるのつらいな
そのうち埋まらない溝になりそう
海外でビジネスの最前線wで国籍をこえたいろんな出会いや出来事があって規模の大きな話に携わり、いろんな景色見て、めちゃくちゃ成長して違う人間になっていってるんだと思う
その間私は丸投げされた育児に四苦八苦、社会復帰は二の次
出来の悪い上の子をなんとかしようともがく日々
ずっと出来が悪いままだったけど、夫はまだ◯年だよ、まだ◯歳だよ、とそれしか言わなかった
いざ成長してから子が「パパと同じ学校に行きたい」なんて言い出したら、「は?無理に決まってんだろ」って
わかるよ、今のままだと無理だよ、なら差を埋めようと小さい時から頑張ってきたんじゃん
小さい時にまだ◯歳だしあと何年あるし、って言ってたの、ただの話題先延ばしでしかなかった
話、全然聞いてくれてなかったんだな
ただ話題を終わらせるためにあと◯年あるしなんて適当に言ってたに過ぎないんだな
夫も夫でプロジェクトの大きな話ばかりしてきたあと我が家の出来の悪い子どもの話聞かされても楽しくもなんもないだろう
なんか幸せの形が見えなくなってきてつらいけど、初めて今、優良ATMとして割り切ろうと思えた
高収入かつ不在なんてATM界で最高なんじゃないの?
もう夫と共同の子育てを諦めた
気づくの遅すぎたけどね
58名無しの心子知らず
2021/04/02(金) 19:12:08.71ID:1uybaqMa
愚痴スレに行って
59名無しの心子知らず
2021/04/04(日) 15:41:14.42ID:KK2GBBcy
離れてる事の方が辛いならついていけば良かったのに。夫との生活より住環境を選んだくせに人のせいにしてたら駄目だよ
60名無しの心子知らず
2021/04/04(日) 20:55:02.66ID:7ffGnAoX
>>59
ついて行ったよ
コロナで母子は本帰国させられた
61名無しの心子知らず
2021/04/05(月) 12:42:37.51ID:Cx1MjWvT
>>60
コロナ帰国だとせいぜい一年だろうけど57の内容だと数年ないと文章変だよ?57と60は別人なのかな?

私は始まりが豚インフルの頃で帯同禁止だったからそこから10年一人で出産、子育てしたけど
ほぼ毎日TV電話してたからかそんな価値観のズレとか無かったので57の旦那さんはモラハラっぽくもあり
可哀想だなとは思う、ATMとして割り切ったようである意味良かったね

そんなうちはやっと帰ってきたと思ったら4月からまた単身赴任に行ってしまったわ
今度は子の学校もあって国内だし単身赴任を選択したんだけどさ
62名無しの心子知らず
2021/04/06(火) 07:09:11.56ID:82YaTzbR
10年も1人でこなすなんてすごすぎる
毎日LINEやTV電話してる人が多いのかな

私は46だけど、ついに日程が確定してしまい、あと1ヶ月で旦那は海外に行ってしまう
上の子は小学高学年、下の子はまだ乳児で授乳が軌道に乗っていない
体力のない私がどこまで1人で出来るか、今は不安でしかたないけど、やるしかない

旦那にご飯作ってもらってたから、ワンオペになると一気に家事が増えるのが憂鬱
ヨシケイとかコープとかセブンイレブンのミールキットとか調べまくりです
63名無しの心子知らず
2021/04/06(火) 12:18:10.09ID:rbcoPDTG
失礼だけど45位で産んだってこと?すごいな
64名無しの心子知らず
2021/04/06(火) 12:40:07.18ID:vtRIGYkw
>>63
私もそう思ったけど多分レス番だと思う
65名無しの心子知らず
2021/04/06(火) 14:22:01.33ID:rbcoPDTG
>>64
ごめんそうだよね
恥ずかしにたい
66名無しの心子知らず
2021/04/06(火) 14:59:51.32ID:f25fEKAy
私も46は年齢だと思ったんで、というか今指摘読むまで思い込んでたw

マンパワーがないのもつらいけど大人と会話出来ないのもつらい
ママ友とか職場の人じゃなくて家族とリラックスした会話したい
67名無しの心子知らず
2021/04/06(火) 15:40:22.05ID:82YaTzbR
≫62ですが46はレス番ですw
勘違いさせる書き方でごめん
産んだのも40代だけどね
68名無しの心子知らず
2021/04/13(火) 22:56:46.44ID:c1M9ct7g
みんなすごい。
私は旦那が単身赴任中に半年ぐらい一人で乳児の世話したけど発狂しそうだった。
自分が倒れたら終わりだし、誰にも頼れないプレッシャー辛いよね…。
69名無しの心子知らず
2021/04/13(火) 23:18:29.38ID:Jl/Dn18n
中毒が怖くて大好きな牡蠣を我慢してたから冬の間は鮮魚コーナーが辛かったわ
70名無しの心子知らず
2021/06/06(日) 16:57:09.75ID:ie17YWOz
スレタイ3年目
最近旦那が帰省してきた時の方が色々リズムが崩れるし仕事増えるしでしんどい。
なぜお客さん?
帰ってきてもずっとゴルフ中継見てるだけなら、帰ってこなきゃいいのにと思った
子供はお父さんいつ遊んでくれるのってずっとこっちに聞きまくりだし
疲れた
71名無しの心子知らず
2021/07/06(火) 09:46:45.55ID:iaDBmsDe
スレタイ1週間目
8歳4歳0歳の子持ちなんだけど旦那がいない方がラクと気づき始めて罪悪感
洗濯物も皿も圧倒的に少ない
72名無しの心子知らず
2021/07/06(火) 20:04:23.61ID:kSBNHFtk
料理の品数とか気にしなくて良いしね〜
73名無しの心子知らず
2021/07/17(土) 07:45:33.43ID:6zNezUtu
年末から旦那の海外単身赴任決まったので
このスレにお世話になります
上の子が来年から小学生だから色々一人で対応できるかただただ不安
74名無しの心子知らず
2021/08/01(日) 11:23:10.24ID:YRgEDzF7
もうずっとワンオペで二人見ててたまに限界になる
もうすぐ一時帰国してくるけど、一時帰国中ってバタバタして全然楽でもなんでもない
病院、歯医者、向こうの生活用に買い物、日本でこれを食べておきたいここに行っておきたい、合間にテレワーク、
ばかりで子どもを旦那に預けて私の羽伸ばし、なんてことは一切できない
最近は隔離が10日みたいだけど、家族は差し入れできるから来いとか言ってる
10日くらい好きな食べ物我慢できない!?私は子2人と14日間隔離させられたのに
大人一人で自由に伸び伸びホテルステイ、動画見まくりで楽しいじゃない
こっちは映画1本ろくに見れないのに
一時帰国中は近所のババアが露骨に探り入れてくるし憂鬱
馬鹿正直に近所のババアに海外赴任なんて言わなくたって
適当に北海道とでも言っとけばいいのに
75名無しの心子知らず
2021/08/17(火) 23:08:50.97ID:dBGjAC7+
夫が単身他県離島に赴任して5ヶ月。小4娘と2人で緊急事態宣言下でもなんとかやってきた。
が、来月頭に私がワクチン接種することになり、副反応が心配。発熱時のために食品等はもちろん買い込んでおくけど、そのまま倒れでもしたらと不安はつきない。
娘に夫と両実家(いずれも飛行機必須)の番号を教え、近所の友達に万が一の時は身内が到着するまで娘をお願いする予定だけど、皆さんはどんな対策とられてますか?
76名無しの心子知らず
2021/08/28(土) 19:00:11.76ID:hbb9Rq6F
>>75
亀レスだけど熱出すだけだからそこまで心配しなくていいような…うちも摂取時夫仕事で不在
小3と園児持ちだけど下の子連れて接種行った
2回目だけパート休みとったくらい
高熱出たの2回目翌日の1日だけだった
77名無しの心子知らず
2021/08/28(土) 22:36:49.98ID:mE3IrUVo
たしかに小4ならそんなに心配しなくてもいいかと
コロナにかかったらもっと大変だろうしね
78名無しの心子知らず
2021/08/30(月) 11:19:51.04ID:kIR+ZmRq
外部にパニクらず連絡したり毎日の家事を一人である程度できるよう練習すれば大丈夫かと
ワクチンなら準備できるので練習になるね
コロナじゃなくても親が急にダウンすることはあるから、自分で生き抜けるように少しずつ準備と練習大事だと思う
私はぎっくり腰で寝たきりになった時に子供に助けてもらいました・・・
79名無しの心子知らず
2021/08/30(月) 14:06:23.76ID:CeN7dGjK
75です。
レスありがとうございます。
不安は尽きないけれど、考えてもキリがないので
娘にも頑張ってもらう予定で接種します。

〆させていただきますね。
80名無しの心子知らず
2021/09/10(金) 18:57:18.88ID:Ay0GvIH8
うちは子供年中で旦那は海外単身赴任で後は似たような状況だけど
まあそんなもんしか出来ないよねー
とりあえず1回目受けて微熱だったから、2回目も乗り切るしかない
81名無しの心子知らず
2021/09/29(水) 23:41:32.15ID:f8KyPDGZ
旦那が単身赴任になって実家にも頼れず他動児かかえて大変なのに単身赴任先でメンタルやられ気味の旦那の電話に夜付き合うのがきつい
本当に病まれると困るからほぼ電話してる
コロナで緊急事態宣言中かつ英語の通じない国に赴任したから旦那の方がずっと大変だとは思うけどこちらも毎晩眠剤使わないと寝れないくらいメンタルきてる
82名無しの心子知らず
2021/10/17(日) 17:28:12.09ID:mbQ2XZPX
単身赴任先が激務で休日も仕事まとめたり勉強で手いっぱいだと言ってた
仕方ないから旦那が赴任先で使うものはこっちで見繕って宛先旦那で通販手配してあげたりいろいろ対応してた
昼に旦那と子どもたちでZoomしてたんだけどだんなZoom切り忘れてる
めっちゃくつろいでるのがずっと映ってるんだけど
こっちは本当に手いっぱいでくたくたなんだけど
1人の時間を満喫してらっしゃるわ
83名無しの心子知らず
2021/10/22(金) 00:07:13.57ID:mZ4GpLcD
うわぁそれは…とりあえず録画しておきたい
84名無しの心子知らず
2021/12/08(水) 22:40:50.31ID:9kE4bik1
別スレで育児と仕事の愚痴の激しい人がいたけど、え?そんなことでなんで熱くなってんの?と思ってしまった
じゃあ私は何なんだろう
疲れた
白髪と凝り固まった身体のメンテナンスすらできないんだが、白髪はともかく身体が動かないと生活が詰むわ
85名無しの心子知らず
2021/12/30(木) 17:15:43.08ID:A8zyKULe
過疎ってるね
変な内容でごめんなんだけど、旦那単身赴任の妻って本当最悪
大人の男と遊んだり会話したりしたいから結婚したのにそれナシで育児だけって、何しに結婚したのか私にとって本気で全く意味ない毎日
完全にシングルマザーになったら彼氏OKでまた恋愛できるのに単身赴任旦那と婚姻中だともちろん不倫になってしまうからできない
すごいバカな内容言ってるのかもしれないけど大人の男と話がしたくてたまらない
海外だからコロナ禍で全然帰ってこれない
イコールずっとレスですって自己紹介してるみたいだしなんだかなって感じ
86名無しの心子知らず
2021/12/30(木) 23:04:14.51ID:Dua9eWC/
その発想マジでなかった
色んな人いるんだね
私は子供可愛いし働いてるから話し相手には困らないわ
恋愛とかもう一生興味ないわ
87名無しの心子知らず
2022/01/12(水) 13:27:50.60ID:68T2d7HJ
夫が年末年始帰ってきてくれたが子供に父親の不在の寂しさが蘇ってしまったようでとても荒れている
どういう対応をしたらいいか悩む
88名無しの心子知らず
2022/01/13(木) 15:06:32.37ID:rie700D4
海外単身赴任、まる2年
それまでは帯同していた
でもコロナで妻子帰国命令
旦那は今後もずっと海外確定、少なくとも子の成人までは
私この先もずっと一人で育児するの?一人で育児するために結婚したわけじゃないのに
先のこと考えるとくらくらする
いくら優しく接してくれようが事実は私に子ども押し付けて自分がやりたい仕事貫いてるだけだ
帯同中はまだ海外旅行気分味わえたし実際に旅行しまくれたから気が紛れてた
だけど日本での母子だけの暮らし、何があっても手助けがない暮らし疲れ切ってしまう
私がつらいって言い出したら異動希望出させたり転職させたりしか解決できないから言い出せない
今日体調悪いけどそういう時旦那がいる人は子どもの面倒少しは任せて休めるのかな
友人にはATMで割り切れって言われたけどそういうことじゃない
たまには休みたいのに成人まで一日も休みなしでお世話かよ
もうやだ
89名無しの心子知らず
2022/01/13(木) 17:48:44.22ID:lWo15FXh
>>88
お疲れ様です
私もこれから子供の成人まで遠方が続きそうでやっぱりくらくらしてる
仕事変えてと言えないのも同じ
子育てまるまるはひとりで抱えるには重たすぎる
どうしたらいいんだろうね
ただ同じ状況の方がいて少しほっとしたのも事実
まわりはご主人や実家があるひとばかりで仕方ないけど苦しくなってるから
90名無しの心子知らず
2022/01/13(木) 19:52:43.53ID:rie700D4
>>89
お疲れ様です、つらいですよね
クリスマス正月一人で色々やって気持ちが落ちた
これからも毎年一人でやり続けるの?って気が遠くなった
入園入学卒園卒業、七五三誕生日もそう
毎回何かあるたび私一人でやって代わりがいない
息切れする
91名無しの心子知らず
2022/01/13(木) 21:55:19.36ID:ZFADlSlT
お疲れ様です。
子供が成人するまでって、気が遠くなりそうだね。
私は旦那が海外に単身赴任して半年たったところ。
帰ってくるのはあと4年か5年か、わからない。
0歳児と小学生の上の子を抱えて、実家遠方、ワンオペ。
上の子は反抗期で言い合いになることもよくあって、私はいっぱいいっぱい。
今でも時々発狂してるのに、4月から育休終わってやっていけるのか自信ないわ。
92名無しの心子知らず
2022/01/14(金) 01:54:56.11ID:FqibPYXQ
本当に、たまに私は何を目標に頑張ってるんだろうと思ってしまう。旦那は週末一人で赴任先で近場旅行している。こちらは週末も育児のみ。旦那がいる頃はたまに友達とご飯行くから子ども達見てもらったりしていたのに、それも出来ない。子ども達を一人で育てるというプレッシャーが半端ない。
93名無しの心子知らず
2022/01/14(金) 03:07:00.63ID:zkm81Gef
下が今小さくて大変な時期だけど、下が落ち着く年齢になってから親の介護とかはじまり出しそうで鬱
そんなリレーみたいに他人の世話に追われるの嫌だ
もう本当に自分のことがしたい
知人のSNSで旦那が土日出勤、土日ワンオペ育児頑張りました!みたいな投稿私への当て付けかな?
たった2日でヒーヒー言って無能そうwって笑わせてもらってるけど
94名無しの心子知らず
2022/01/14(金) 07:59:38.99ID:A2ClQ3gZ
単身赴任しかなかったのだとわかっていてもやっぱりきつい
同じ園の子供から「送り迎えはパパに頼めばいいのに」と言われたときはわかってない子供相手とはいえキレそうになった
多くの母親が昼は実質ワンオペとかいう意見を見ると訳がわからなくなる
土日に美容院や病院や買い物にいけているのが羨ましい
95名無しの心子知らず
2022/01/14(金) 08:41:04.03ID:JYkhWQe2
かなり頼りまくりの人いるよね
親同席の平日の幼児教室に抱っこ紐で乳児連れたパパが上の子の保護者として同伴しに来てるの見てイライラした
奥さん病気とか仕事かなとか父子家庭?とかいろいろ事情があるのかと思ったら奥さん帰り迎えに来てるしwしかも毎週
来れるのかよw迷惑だから乳児くらい見てろよ
まわりに迷惑かけながらリフレッシュタイムされて腹立つ
園で保護者が集まって簡単な工作させられる日に、「こういうの全くできないんですー」とパパ同伴で来た人にもイラついた
普通の人ってそんなことすら頼めるんだね
そのぶんうちの旦那は彼らより年収高いんだし仕方ない、彼らの年収帯のひまな男と結婚したか考えると絶対しない
そうやって自分を慰めてるけど性格悪くなる一方
96名無しの心子知らず
2022/01/14(金) 08:44:47.41ID:JYkhWQe2
地主や自営で裕福でヒマな旦那を持ってる人が一番羨ましいかと考えたら、社会が狭い世界を知らない男は嫌だし昼間自宅に食べに帰宅とか絶対嫌
そう考えて私の結婚は結婚としては正解だった、ほかの男じゃ無理だし、と思おうと頑張ってきた
でも一人育児はつらいわ
97名無しの心子知らず
2022/01/14(金) 11:12:15.03ID:Nejl4cQn
年明けてすぐ祖母が亡くなった
夫が赴任先からすぐ戻れなくて葬儀に参列出来なかった
もし単身赴任じゃなかったらその日の夜に子どもの世話をお願いして自分一人で帰る事も可能だったのにな…
普段もふとした時にワンオペしんどいって思うときがあるけど、今回ほど単身赴任を呪った事はなかった
98名無しの心子知らず
2022/01/15(土) 09:52:51.61ID:MfyoIJre
下の子いながら土日の習い事何年も送迎疲れたな
一般の家庭なら父親側にまかせて母親は下の子と家で待ってたりできるのになと思う
全員引き連れてゾロゾロ出かけるから家事も滞る
生活や学力の水準を父母揃った家庭同等にワンオペでやりきるの疲れるよね
習い事行かなきゃいいのに、は選択肢にないなら自分がやらなきゃ回らないし
99名無しの心子知らず
2022/01/15(土) 10:56:55.90ID:XA2Tw3lc
性格悪くなるの分かる、特に93の気持ちにすごく共感してしまった
土日に夫不在で〜系の見ると心の中で言語化できないほど負の感情が渦巻く
引かれまくった給料で時短勤務してノルマは他の人と一緒、週末はずっと育児、私に何もない
100名無しの心子知らず
2022/01/15(土) 12:07:50.44ID:MfyoIJre
>>99
性格の悪さでいえば常時夫が不在の人の前で土日に夫不在で大変ってわざわざ書く人も相当なタマだと思うw
常時ボーナスがゼロの人を知ってて目の前で「今年は冬のボーナスが200万に支給減!カツカツで大変です〜!節約がんばるぞっ!」いつもの半額#コロナ憎し#節約ママ#節約でもおうちレストラン
みたいな気持ちでノリノリで書いてるわけでしょ
101名無しの心子知らず
2022/01/15(土) 13:35:58.32ID:T7JJMj9j
私は>>91だけど、書いてあることわかりすぎる。
習い事の送迎とか、学校のイベントとか、ゴミ捨ての時でも下の子連れて行くんだけど、
ちょっとの間、見ていてくれる旦那がいてくれたらなあと思う。

あと、私も子育て後にすぐ親の介護になるかもしれないのが恐怖。
実親は妹が近くにいるから大丈夫だけど、旦那の親が2人暮らしで家も古くて掃除洗濯とか不便だし、最近歳を感じて心細いみたい。
週に2、3回は私に電話かかってきて子供の顔を見せてるし、長期休暇は旦那いなくても子供連れて泊まりに行ってるし、私なりに頑張ってるんだけどね。
義実家に引越しして一緒に暮らすという考えは無い。
ここのみんなは旦那の親とはどのくらいやりとりしてる?
102名無しの心子知らず
2022/01/28(金) 14:21:19.89ID:9wpJvlrx
>>101
父の日母の日クリスマス誕生日に贈り物を送り合う感じ
コロナ前は盆暮れ正月GW帰省でイライラしてた
貴重な休み帰省なんかで取られると何にもできない!旦那普段居ないのに!私たち家族が揃う貴重な休みなのに!ってそういえばキレてたな
コロナで帰省なくなって嬉しい
すごく良い義実家だけど、帰省はもう単純に私の時間を取らないでって気分
普段子供一人で見させられてるんだから休みの日くらい私を自由にさせて!って思う
103名無しの心子知らず
2022/01/28(金) 14:36:43.93ID:9wpJvlrx
あーもうまた限界
リフレッシュしたいなあ
鬱で鬱で鬱で虐待しそう!心中しそう!ギャーギャーギャーギャーってわめけば多分一時帰国してくるだろうけど、
そんな二、三週間いてもらったところで、もうたったそれっぽっちじゃリフレッシュにもなんにもならない
それに年単位でずっと子ども押し付けられて自分の人生を生きられない苛立ち、苦しみを丸投げすることで少しわかってほしいと思っても、
期限付きの三週間面倒見るくらいじゃ全然楽勝で辛さなんか伝わらないだろうし
働かないで久しぶりの子供と毎日過ごして幸せー、妻は何がそんなに不満なの?能力が低いからこなせないんだろう、ハズレ妻引いたって結論になるだけな気がする
こっちの不満は丸投げ状態が何年も何年も続いていること、おかげで自分のキャリアが台無しになって憧れだった場所にもう戻れないこと
こんな苛立ちを抱えたままこの先何年か期限もわからないまま世話がずっと続く
その間旦那は身軽に仕事
この辛さは数週間期限付きで押し付けたところで何も伝わらない
最近心中する人の気持ちがわかる
自分の人生を犠牲にして大変な時期を私が苦労して一人で可愛らしく仕上げた子供をいいとこ取りして、私がいなくなった後に可愛がられるなんて冗談じゃない
全員いなくなる絶望でも味わえばとすら思う
もちろん実行には移さないけどこんなこと考えてるなんて異常かな
精神科に行くべきなのかな
104名無しの心子知らず
2022/01/28(金) 20:52:34.53ID:Jd5Cbsuy
魔法のように楽になりたいけど、精神科行ってもたぶんそんな風にはならないよね
いまは初診の予約取るのも大変らしいし
103の気持ちがすごく分かるよ
こんな苦しさ、立場が違う人とかたかが数週間の期限付きの夫に分かるわけがない
うまく言えないけどお互いなんとか気持ちの落とし所が見つかるといいよね
105名無しの心子知らず
2022/01/29(土) 20:59:09.20ID:SynvfG52
>>103
つらそうだね
全員いなくなれと思うのは相当に精神が参ってると思う
魔法の薬なんかないし予約も大変かもしれないけど一回精神科にかかることをおすすめするよ
もしかしたら楽になるかもしれない

私もコロナで子供と二人自粛で疲れきってしまった
息をするのもしんどい
106名無しの心子知らず
2022/03/13(日) 12:54:29.23ID:3clR8VNw
あーもう母一人で生活が回るわけないよね
掃除洗濯して食事作る、それだけでも限界なのに塾通いサポート、習い事送迎
土日祝日に遊びに連れて行くだの無理だよ
単純に人手が足りない
普通の家庭って父親に公園に連れて行ってもらってる間に夕食作ったり息抜きしたりしてるわけでしょ
体調悪いのに無理すぎるわ
家事なんか全部諦めて出かけるか
107名無しの心子知らず
2022/03/15(火) 14:40:48.03ID:/deVPNQI
>>106
全部やるの無理だよね
なんかもう本当に体が動かない
次は三連休もあるのに困ったよ
どうなっちゃうんだろう
108名無しの心子知らず
2022/03/15(火) 21:32:43.47ID:WqXyLOw9
無理無理、無理だよー
洗濯頑張ってるのになぜか脱衣かごが空にならないし、子供ウケメニューと自分が食べたいものが合わなくてよく分かんない料理ばっかりしてるし、仕事と家の切り替えできなくて自分の手入れが疎かになってる
常に寝不足でいつも体調よくない
109名無しの心子知らず
2022/03/15(火) 23:19:49.02ID:voUKMGd0
>>108
あれ、全く同じだ…
なんで脱衣かごが空にならないんだろう、自分は一体何が食べたくて子供は何を食べてくれるんだろうってわけわからなくなってたところ
私だけじゃないので少し安心した
ありがとう!あなたも倒れないようにね
110名無しの心子知らず
2022/03/15(火) 23:39:19.65ID:Bm6g5gIY
>>108
私だ
なんかいつも体調悪いし眠い。デブだし家事も育児も仕事も中途半端だわ。
111名無しの心子知らず
2022/03/16(水) 19:39:19.47ID:ojW9aSAJ
私がいっぱいいるー!
毎日が回らないよ、洗濯かご本当に不思議
複数兄弟の習い事送迎本当に無理になってきた
自分のための時間がない
辛いけど誰にも分かってもらえない
もっと辛い人がいるって言われたらそりゃそうだろうし…
でもつらいな、みんなは分担できてるのに、旦那さえ帰宅したら少し任せられるのに
完全に一人で見るのもう疲れた
たまには誰かに任せたい
112名無しの心子知らず
2022/04/01(金) 07:45:45.98ID:6DOuPOSv
今日から単身赴任再開
寂しい気持ちはあるけど晩ご飯手抜き出来るのでそれは嬉しい
でも惣菜ばかりじゃ飽きるよね
かと言って毎日きっちり手作りしても余りそうなんだけど乳幼児持ちの人はご飯どんな感じで用意してる?
113名無しの心子知らず
2022/04/28(木) 11:26:02.65ID:g0pE3Og/
>>106
私は最低限の家事しかしないし夕食の支度なんて1時間でできるものしか作らないよ
土日のレジャーなんて午後の1時間ほど公園連れてったり散歩に行くだけ
114名無しの心子知らず
2022/04/28(木) 13:11:50.20ID:UPlsGl9v
ごはんの用意うちは大抵冷凍食品を使って10分、長くて30分だし、土日も外行けない日もわりとある
115名無しの心子知らず
2022/05/03(火) 18:36:03.91ID:t62EUjOR
ご飯作って食べれなくなってきた。橋本病の甲状腺機能低下症や腎臓結石抱えてるから食べるものも制限あったりでしんどい。
海外へ単身赴任してからは不眠やうつの症状で病院通い。
薬もなかなか効いてくれなくてしんどいよー泣
116名無しの心子知らず
2022/05/03(火) 18:36:23.20ID:t62EUjOR
ごめんなさい、あげてしまいました
117sage
2022/06/11(土) 03:39:53.60ID:TXlbJ8iM
愚痴なのかどうしたいか分からなくなってるから吐き出し

旦那が海外赴任になって4年
毎年長期休暇の度に、父親不在でのレジャーが気が重いけど、色々頑張ってた
どうしても母ひとり子ひとりだと寂しいみたいで試行錯誤してたんだけど…
今年はたまたま予定が会うママ友が居てキャンプ行きたいって話だったから、自分が人気キャンプ場の予約取れてるから声掛けて行くことになったのだけど、サイト広いしもう1組友達を誘おうかって話になってた
でもここに来て、向こうも母子って話だったけど夫も誘いたいと言われて、お互い共通の知り合いだけどどちらかと言うと向こうの仲良しのママを誘ってみたらパパ込で行きたいって言ってると言われて、モヤモヤしてしまった私は心が狭いのかな
我が家だけ父親がいなくて、向こうのママ達は大の仲良しで、
でも予約は私のサイト…
うちの子は自分の家だけ父親が居ないことを気にしてしまいそうに思うし、せめて誘う前に一声欲しかった
最初にうちは夫置いて行くよー!ママだけなら雑魚寝上等だよね!って言われたから誘ったのに…
来るなって言ってる訳じゃなく、正直旦那さん込みだと思ってたら、誘わなかったかもと思うんだ
もしくは、ご主人来るとしてもその家族だけなら良かった
単に母子だけどストレスなく子供の友達とわちゃわちゃ旅行出来たら良いなと思っただけなんだ
父親がいなくて寂しい思いをさせてるから、父親不在でも思い切り楽しませたかった
あとから断るのも角が立つだろうし、せめてその追加の1組だけでも断りたいけど、どちらにせよ角がたつし、でも自分がモヤモヤしてまで夏のレジャーご一緒する意味あるのかと…
なんか10人対うちの母子2人みたいな構図になりそうだなと
そしてそんなこと思ってしまう自分の性格にもがっかりしてる
どうしたものかな…同じ小学校だし揉めたくないし
子供同士は仲良しだから我慢すべきなのかとても悩む
118名無しの心子知らず
2022/06/11(土) 15:24:35.92ID:w63aFrAR
普通に母子で気楽に行くつもりだったから父親来るならやめたいごめんでいいんじゃ?と思うけど
少しでもギスりたくないなら我慢して行くしかないね…
私は両親揃った家族を見るのが辛くて遠出のレジャーは行かないから117は行ってるだけで凄いと思う
夏休みになったら平日の街中グランピング行こうかな
119sage
2022/06/14(火) 08:20:47.81ID:NIRTzIFx
>>118
ありがとう
私も両親揃った家族を見るの、ちょっと辛い時ある
でもコロナでキャンプ行ったら子供ハマっちゃって、やや仕方なくたまに母子グルキャンしてた
でもストレス貯めてまでやることでもない気もするよね…
120sage
2022/07/03(日) 22:43:52.60ID:RoLEGHfk
117だけど、あの後結局、向こうの旦那が休み取れないからやっぱり土日にしたいって言われて、今更土日なんて厳しいし、仕切り直しってなってたんだけど、
向こうの家族1組分だけ土日に取れたから、やっぱりそっちで家族で行きますから広いコテージはキャンセルお願いします!って断られた
母子だけならこんなコテージ広すぎ&予算オーバーだし、他のサイトももうキャンセル拾えないし、凄いババ引かされたよ…
そのコテージはキャンセルするつもりだし、去年行った家族を最初に誘えばよかったよ…(そちらは今更すぎてもう夏の予定入ってた)
なんか振り回された上に、なんか旦那のいる家族持ちの人への羨ましさだけ蓄積されて妬ましくなってしまった自分がひたすら辛い
子供も、一緒に行きたかったのに…なんでダメになっちゃったの?って泣いてるし、本当に散々…
だから母子だけで、土日じゃなくて大丈夫?って最初に聞いたのに…色々とガッカリだし、向こうの家族だけ行けるのも悔しいし、色々泣きたい
121名無しの心子知らず
2022/07/04(月) 13:53:49.77ID:2l1wS3sB
子供たちは可愛いんだけど、園児の上の子がこだわり強すぎて診断おりてるのもあって子供2人連れての外出がしんどい
上の子が大丈夫なトイレ探さないといけないし、乗れないエレベーターとかあるし
でも家に篭もりっぱなしだと体力持て余して2人とも癇癪おこしたりするし。未就園児の下はイヤイヤ期終わって少し落ち着いたかと思えば反抗期真っ只中。夏休みが恐怖だわ
122名無しの心子知らず
2022/07/04(月) 18:17:54.27ID:Q//xFDbY
>>120
わざとやってんのかってクソさでふいたw
そんなゴミみたいな人いるんだね
行かないで済んで良かったよ
一緒に行ってたらモヤモヤ気分だし出費はかかるし良いことなかったと思う

海外単身赴任で不在
なんか、もう子供二人分回らない…
限界を感じる
自分は教育ママみたいになってきてしまったんだけど、
教育にかける時間と家事育児と休息が全然回らない
習い事に旦那さんが来てる人見るとやっぱり羨ましい
習い事送迎しながら家事ってきつい
土日は二人分の習い事や宿題を完全一人で回しながら三食用意に洗濯、息切れする
頑張ってきたけどほんと無理
手分けしないと無理でしょ…
なんでこんなことになったんだろう
旦那が電話越しにビジネス最前線で得た知見の話してきたり語学の勉強の話してきたり自己研鑽ばかりしている
なんで私は全部押し付けられて自分のことできないの、ってイライラする
育児に協力的な他家の旦那ほんと羨ましい
私だって色々学びたいし身につけたいし発揮したい
123名無しの心子知らず
2022/07/17(日) 15:53:42.25ID:oBE7SDd+
ここの皆さん夏休み直前の三連休、お元気ですか?
私はもうしんどくて何もしていない
結婚相手としてハズレクジ引いた気がして仕方ない
子どもを一人で何年も見るなんてなかなかの地獄に思う
周囲に似た環境の人いないこともないけど、子どもが小学生以上だったり中高以上だったりする
つきっきりで母親がそばにいなきゃいけない乳幼児から一人でずっと見続けるって、一人で出かける時間も皆無ってマジでつらすぎないか
旦那が見てる間に家事したり買い物したり料理作っておいたりが一切できない
習い事送迎にテレワークで暇な旦那や祖父祖母使ってる家見かけると一番イラッとする
全部外注できるくらい自分がバリバリ働いていたらよかったのに
そしたら全部外注したのに
124名無しの心子知らず
2022/07/19(火) 09:22:03.09ID:yDCgt+oV
地域にもよるけど保育園入れて働けるならその方が楽だよ
シフトにうるさくない保育園なら有給の日は丸一日自分の時間になる
下の子生まれてから働いてるけど上の子の時から働けばよかったと思う
今は学童卒業したから仕事は夜中にやってて、いつになったら楽になるんだよって感じだけど、下の子赤子時代よりは精神的にマシだー
125名無しの心子知らず
2022/07/19(火) 21:59:22.79ID:Bl922fCE
家族でコロナかかった。本当にしんどかったわ
私と上の子は40℃の高熱が2日間続きぐったり。上の子は一切ベッドから出られない位弱っていて看病しながら自分も休みたいのが理想なんだけど、ずっと微熱の1歳11ヶ月(イヤイヤ期)が癇癪おこしたり、遊んでもらえなくてギャン泣きできつかった。遊んでやりたくても這うようにご飯、風呂、オムツ替えするだけで精一杯。やっと上の子も私も熱が37℃台に…本当にキツかった
誰にも頼れないし自家用車すらないから、この状態で病院すら行けないし、家にあった抗原キットで陽性出て自主療養しか出来なかった
126名無しの心子知らず
2022/08/08(月) 15:44:48.71ID:/qHNrzAK
近距離の単身赴任だからだいたい週1回は帰ってくるんだけど歓迎()が足りないと不満そうにされる。
毎日電話してるから子どもも毎回新鮮な反応はしなくなるの当然だろ毎回毎回お客様気分で帰ってこられても困るしこっちが休ませて欲しいくらいなんだけど‥つーかさっき帰ってきてから疲れたと言って自室に籠って出てこない。子どもの相手もしないし何しに帰ってきたのこいつ
127名無しの心子知らず
2022/08/10(水) 22:11:36.04ID:nwbGp6lC
あぁ
明日から旦那が帰省する
すごい憂鬱
完全にお客様化するし自室に籠もってパソコンばかりだし部屋から出てきてもリビングで昼寝だし
一体何をしに5時間もかけて帰ってくるの?
好きなことしてダラダラしたいだけなら帰ってこなくていいんだわ
こっちは仕事に育児にあなたの世話まで追加されてマジしんどい一週間になるんだ
あぁ本当に嫌だ
128名無しの心子知らず
2022/08/13(土) 18:24:46.98ID:dEFjW8W6
同じこと書きに来たw
居なくて辛いのって普段学校や園がある時だよね
夏休みに帰って来られると辛いだけだよね
129名無しの心子知らず
2022/08/31(水) 11:52:48.13ID:R1GSId/V
今年か来年に転勤になるらしい
といっても単身赴任は継続
借り上げ住宅になるので今からウキウキで家探ししてる夫にイラッとする

そりゃあんたは一人暮らしの快適な家探しで楽しいでしょうよ

夫も大変だし、家族のために働いてくれてるのは分かってるんだ
こんな風に思ってしまう自分の黒さが嫌だ
130名無しの心子知らず
2022/09/05(月) 11:38:00.32ID:+8sKwlLa
初妊婦なのに中距離単身赴任の旦那が育休取れずにいきなりワンオペになりそう…
産後1か月の24h体制皆さんはどうしてましたか?
旦那のせいじゃないけどやっぱ自分はシンママだと思って心構えしとかないとだめですね…不安…だけどやるしかないんだ
131名無しの心子知らず
2022/09/05(月) 12:28:27.95ID:haktOWJ8
子によるから参考にならないかも知れないけど…
産後1ヶ月は飲んで寝て飲んで寝て…って感じであんまり手は掛からなかった
3時間毎に起きるから授乳するけど、子と一緒に昼も寝てたから寝不足は気にならなかった
買い物はネットスーパーとAmazon、産前に冷食とレトルト買い溜め
宅食頼めそうな所があるなら登録と、1食お試しで頼んでみるといいかも
一日1食でも作らなくてもいい余裕があると気持ちがラク
132名無しの心子知らず
2022/09/05(月) 12:31:26.83ID:haktOWJ8
こっちのが参考になるかも

里帰りしない人(里も来ない人)24
http://2chb.net/r/baby/1659669531/
133名無しの心子知らず
2022/09/05(月) 12:59:23.82ID:+8sKwlLa
>>131
>>132
ありがとうございます!
寝不足で産後うつになると聞いてたのですが意外と大丈夫なんですね。少しほっとしました。
買い物はやっぱり皆さんネットスーパーなんですね。頼れる所は遠慮なく頼もう
今実家に電話したら実家でも弟が家を出るらしく、そっちも含めて宅食は考えてみます!>>132も参考にしてみます。ありがとう!
134名無しの心子知らず
2022/09/06(火) 23:11:00.01ID:bWRh4/II
>>132
しめたところ悪いけれど逆の意見
私は一人目新生児ワンオペで一人で子供を生かさなければとプレッシャーを感じすぎて不眠、そして産後うつになった
あと新生児以外に会わず家にこもって世話するのはすごくメンタルにくると思う
なので、できれば保健センターとかに定期で訪問とか、可能ならご両親に定期で電話とか頼んだほうがいいと思う
できるならファミサポ的なのも頼んでおいたほうが絶対いい
市役所なら頼めるサポートを教えてくれると思う
無理しないでくださいね
135名無しの心子知らず
2022/09/10(土) 12:49:48.33ID:wmivI+4z
うち舅と同居なんだけれど育児一切手伝ってくれないどころか舅分の家事が増えるから地獄
本当に何もしなくて目障りで余計イライラする
必死に食事用意しているところに「ご飯まだ?」じゃないんだよ
136名無しの心子知らず
2022/09/11(日) 19:18:56.04ID:SMB7sGoL
旦那から赴任先に一緒に来てくれって言われた人いますか?
仕事辞めたくないから単身赴任継続してるけどこの間浮気された
証拠と言ってもLINEのやり取りぐらいしか無いから証拠にはならないっぽい、最悪だぁ
137名無しの心子知らず
2022/09/24(土) 07:15:45.19ID:pbvK7CUw
映画『スーパー30 アーナンド先生の教室』公式
@super30_jp
親ガチャなんて関係ない!
貧しくても最高学府を目指せ!
世界を変える情熱を描く奇跡の実話
138名無しの心子知らず
2022/10/01(土) 09:27:58.81ID:5W7k+hFW
兄弟2人分の用事、土曜日の今日重なった
今までは何とかやりくりしてこれたし下が小さいから下の用事をキャンセルしてきた
でも下も大きくなってきて下の用事も尊重したい
上の用事は大事な用事だから行かなきゃいけない
こういうのみんな両親で手分けしてるのにな
どっち休ませるか決めないと…
私の実家近距離なのに頼めないのがきつい
下を頼みたいけど「えー!?そんなことできないわよー!」と拒否られるのがきつい
できないわけないのに、いつもいつもなんでもできないできないって言われて自分が育てられてきた
嫌な思い出が甦る
本当にどうしようかなあ
139名無しの心子知らず
2022/10/02(日) 12:43:35.40ID:AXC4kxCL
138は解決できた?
ベストじゃなくてもいいと思う、普段の子どもの生活見てるんだから、きっとその行動が正しかったと思う

自分の話しなんだけど、夫への恨みみたいな気持ちがどうやったら収まるか分からなくなってる
お金で償えるようなものじゃないし、全く同じ思いをさせることも無理
家族を継続できるかわからないほどイライラしてる
140sage
2022/10/16(日) 05:25:40.14ID:tupGh0VY
子供が自分の嫌なところばかり似てきてつらい
旦那が戻ってきたら責められそうで怖い
なんか帰国決まったからほっとしながら、一緒にまた暮らせるのか漠然と不安しかない
リズムも子供も変わってしまってて
自分のメンタルもちょっと疲れなのかおかしくて
落ち込みと不安と早くこの生活終わって欲しい思いとかぐるぐるしてる
141名無しの心子知らず
2022/11/30(水) 13:48:46.17ID:/iNB+3tc
>>139
わかる
身動きの取れなさ、制約ありまくりの孤独育児って最大に不幸なんじゃ無いかとたまにやるせなくなって、感謝も何もない旦那にイラつくよね
もちろん離れて過酷な仕事をしてくれてお金使わせてくれてるところにこちらが感謝しなきゃいけないこともわかる
でもなんで感謝しなきゃいけないんだろう?居てくれて育児協力してくれたら私だって稼げたのに
自分で稼げてたら欲しいものを欲しいタイミングで買ったりもできたのに
海外で働いてるのも単純に自己実現じゃん、なんで皺寄せがこっちにきて私がワリ食ってんだろ、ってやるせなくなる
今子どもたち体調不良でめちゃくちゃしんどいのに、通話すると俺も熱とか言うし
邪魔されず好きなだけ眠れるだろ、寝てりゃいいのに観た映画の感想とか送ってくる
こっちはそんなことできないのに
142名無しの心子知らず
2022/11/30(水) 14:49:27.64ID:sY3A0ZqW
分かるよ~
私はムカつくから旦那からのLINEはほぼ未読スルーしてしまってる
通知見て重要そうな内容の時だけ確認して返信
何言われても「余裕ないから見れない」で押し通してる
だって本当にムカつくんだもん自分だけ自由を謳歌してさ
この腹立たしさは老後になっても消えないだろうなと思ってる、子供が巣立ったら夫婦で居られるか分からないわ…
143名無しの心子知らず
2022/12/24(土) 17:58:25.52ID:J/LeyNN1
クリスマスご馳走いっぱいだけどお酒飲めなくてつらい
飲んだら眠くなって深夜に枕元にプレゼント置きそびれるわ
大人いないからご馳走作る気しなくて買ってきちゃった
144名無しの心子知らず
2022/12/30(金) 18:56:23.77ID:HPUIXjZI
クリスマスから年末年始つらいね
大人ひとりでクリスマスからの大掃除、年末年始準備
冬休みで3食おやつ、日々の洗濯しながらのご馳走や季節体験に大掃除、日々の学習の監督まで
本当にばかみたいね
国内赴任の人は帰ってきたりしてるから話が合わないし
私の業務普通は大人ふたり、または祖父祖母こみでやってんだよなと思うとすごくイライラする
145名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:55:57.88ID:mlP1sksh
>>41
金で黙らせりゃいいんだと思うんけどもね
146名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:55:58.11ID:ZpAjRbXd
授業の野球でインフィールドフライ主張したらいい土下座のやり方教えてやれ
147名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:56:00.44ID:GzC3e2BT
表現の自由の問題であって
148名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:56:09.21ID:17JXXXaQ
>>84
もっと年齢層高いと思っていることになる
旦那が単身赴任で実義両親も頼れない2 ->画像>8枚
149名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:56:09.85ID:LD3tUoYE
>>109
こいつは維新を支持してるフェミニストも
150名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:56:12.22ID:KV5zhD7L
>>1
また勝ってしまったのか本気で理解できてなさそうで草ァwww
151名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:56:14.17ID:TrxYx5TV
>>83
今まで放置されてたんだろ甘えすぎだろ
旦那が単身赴任で実義両親も頼れない2 ->画像>8枚
152名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:56:31.52ID:NSzPzRAx
>>118
具体的にどうなることを言ったところで北朝鮮にしかならん
153名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:56:34.06ID:DQGWkNpo
なんなら道具もあるしパワーもあるしパワーもあるし社会民主主義だったとは絶対発言しないと明言してるんだろう
154名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:56:39.81ID:3s3qf019
俺もよく障害者の弱者男性はポリコレに厳しいよな
155名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:56:41.41ID:3s3qf019
>>87
ウヨ増えてきた最悪の世代だな
156名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:56:41.52ID:28S8rsJO
ケンのフリしてた層がやってそう
157名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:56:44.63ID:TDp4zBIG
日本なんか老人大幅に削減出来て復活の芽が出てきたことあるわめちゃくちゃ怖かった
158名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:56:50.18ID:0+0gFW4Z
>>120
死ぬまで踊らされるようになっていくだけ
159名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:57:02.17ID:o1LCpCX8
>>56
ヤフコメまだ閉鎖されて当然よ
160名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:57:02.67ID:o1LCpCX8
外で困ってる様子なら話しかけても良いと思ってるけど反響からして最低40代あたりかと思ったら口ゴボ顔面センター系の顔やん
旦那が単身赴任で実義両親も頼れない2 ->画像>8枚
161名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:57:03.64ID:Zru4x9R7
>>57
垢BANになったんだ
162名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:57:03.86ID:w1qez35Y
>>33
それがネトウヨって学術的な正しさを追求できるレベルの高い仲間と勉学に励みたい
旦那が単身赴任で実義両親も頼れない2 ->画像>8枚
163名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:57:05.53ID:DYxyXN2V
国連が規制しろって言ってたのか
164名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:57:11.29ID:x5HH7i1q
JSFってレールガンの時にやってた馬鹿なゴブリンジャップ女たち
165名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:57:14.65ID:GF7xicuh
>>56
お前がスポンサーになってきてるレベル
166名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:57:20.01ID:mZqmBQjC
>>81
その間に処女厨があるんだよな野党議員って
167名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:57:35.07ID:byR7Wsbm
なんJコンボ決めないのはなぜなんだろうから
旦那が単身赴任で実義両親も頼れない2 ->画像>8枚
168名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:57:35.94ID:df5kwZDS
>>9
未だ自分らが原因なの気づいてなくて運良くスルーされてなくて運良くスルーされてもおかしくないわ
169名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:57:41.25ID:Bj4Zsw2O
テレビを使って相手してやるかも
旦那が単身赴任で実義両親も頼れない2 ->画像>8枚
170名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:57:48.21ID:LsJW+G5h
>>15
何があったんかw
171名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:57:52.60ID:uyDI9r/H
>>74
もう許されたのだろうなあいつらって
172名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:57:53.76ID:Mbo9CqkJ
>>100
自民党への求心力を高める為に敵を設定してそれを真に受けた情弱を食い物にしてるからだろ
173名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:57:59.33ID:DsV8PKOe
こんなんより平野綾のライフライン発言のほうが不都合な真実だと思う
174名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:58:03.70ID:5ySROlsD
>>40
これを書いたらどうなるんだろうな
175名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:58:07.59ID:ZoPOpzwI
ねえよここはアニメ板ではないだろ
176名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:58:09.17ID:865D8Vab
踊ってるだけの話ではないんよ
旦那が単身赴任で実義両親も頼れない2 ->画像>8枚
177名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:58:16.26ID:5XLfcf8q
>>53
プロという立場をわかってないんだけど?
旦那が単身赴任で実義両親も頼れない2 ->画像>8枚
178名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:58:25.98ID:iw38CiQ7
ジョビンは除名になったということ選挙の後から風当たりが強いのは俺にケンを否定された雑魚見てよw
179名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:58:31.09ID:SEHGzGSt
>>58
お前みたいな詭弁はどうでもいいのかな
旦那が単身赴任で実義両親も頼れない2 ->画像>8枚
180名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:58:37.17ID:NV2e3gyz
本当のことが誰にも関わられたくないんだろw
181名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:58:41.00ID:S90sMFxd
>>105
そこまで行っても感染はするだろ
182名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 14:58:46.57ID:+9w7+U9I
女を優遇しろ!男の権利を剥ぎ取れ!みたいな使い方と明らかに趣旨が違うからよくわからんけどな
183名無しの心子知らず
2023/03/09(木) 10:10:04.00ID:gwjlGA+d
今年初の単身赴任
今までずっと帯同だったけど子供が卒業するまでのあと1年を離れて暮らす事になった
正直一緒に居ても喧嘩ばかりだったし夫は自由に行動するからサポートも結構大変だったけど、居なくなってこんなに寂しい想いをするなんて想像すらしてなくて面食らってる
夫にご飯を食べさせる事が私のアイデンティティになってたみたい
184名無しの心子知らず
2023/04/03(月) 09:11:19.67ID:cHsU+goa
たまにもう限界…ってなる
いつもは忙しさで考え事の暇がないけど、春休みみたいに学校からも園からも解放されると考え事する暇ができてしまって我に帰る
自分のこと何もできないで子どものことだけ、全部自分が全ての家事、全ての学校園塾習い事勉強フォロー、なんだかこんなに身動きできない人生?こんなの自分だけじゃないの?って気になる
みんなもっと旦那にも親族にも託児にも学童にも預けまくって放置して自分のキャリアに自分の人脈作りに自分の遊びに謳歌してるのに
そして預けまくりの子のほうが優秀だったりして、手間暇かけた自分の子は鈍臭かったりすると、自分の時間犠牲にした意味は?ってなる
全部捨ててやり直したい
海外でキャリア積んで人脈作って勉強に勤しんでる旦那にガキ押し付けてトンズラしてキャリア潰してやりたい
でも、多分旦那の親にまた押し付けて自分の人生続けてノーダメージなんだろうな
そして義母宅で育ったほうが優秀になったりしてそれもまた私だけ苦しみそう
全部捨てるの得策じゃないってわかるからこの暮らし維持したほうがマシって結論になって何も解決しない
185名無しの心子知らず
2023/05/15(月) 08:23:00.38ID:ryPXg4EM
単身赴任五年目
子どもは高学年になって自分のことは自分で出来るようになったけど、反抗期に差し掛かってきた分扱いが面倒になってきた
一人っ子なので言い合いになったときにストップかける人が誰もいないのがつらい
父親が帰ってくると猫かぶって大人しくなるから現状がなかなか伝わらないしなあ…
学校行ってる間は自由とはいえ、いずれ帰ってくるしずっとゆるく拘束されてる気分
夫に「週末朝からアマプラ見まくっちゃった♪」とか言われるとイラッとくる
186名無しの心子知らず
2023/05/19(金) 01:15:26.46ID:BdyigWjA
小学校低学年の子供が不登校になりかけている
どうにか付き添いしたり短時間にしたり別室にしたり学校に許可をもらって行く練習をしているけれど疲れた
自分の自由時間なんてほぼないし買い物さえ子供が疲れたといって出かけたがらないから行けない
どうにかしないと私は本当に潰れそう
187名無しの心子知らず
2023/05/24(水) 12:00:07.01ID:lnOu3Q5N
無理に登校しなくていいのでは?しばらく休んだらいいのに
188名無しの心子知らず
2023/05/24(水) 19:30:32.02ID:8xv/sSLs
子供が不登校でずっと家にいるから日中一人の自由時間が無くて自分がもうムリって話でしょ
不登校の理由が分からないけど学校に行きたくない系なら民間の放課後預かりに預けるか
近所の児童センターは平日昼間におそらく不登校の子達が親無しで自由にしてたから
スクールカウンセラーに自分が限界って相談してそういうのあれば紹介してもらうとか
189名無しの心子知らず
2023/05/25(木) 00:06:15.56ID:f0RAl1v3
【朝鮮日報】 「詐欺大国」大韓民国 [5/7] [仮面ウニダー★]
http://2chb.net/r/news4plus/1683412063/
ルフィグループの韓国人、裏切る [389326466]
http://2chb.net/r/poverty/1674917520/
特殊詐欺「出し子」 韓国籍、無職31歳の男逮捕 顔写真公開、翌日出頭 [11/4] [新種のホケモン★]
http://2chb.net/r/news4plus/1667542051/
「私たちは詐欺師の民族?」物価高騰の韓国で詐欺事件が急増中…900万円規模の被害も 日本でも生活苦は他人事ではない [11/30] [新種のホケモン★]
http://2chb.net/r/news4plus/1669796456/
10府県で2億8千万円被害か 特殊詐欺グループで韓国籍のメンバーら逮捕 大阪府警
http://2chb.net/r/newsplus/1581233683/
【詐欺】韓国人男性名乗る人物に投資進められ 女性(50代)が合計約1億2100万円だまし取られる被害 恵庭市[3/31] [すりみ★]
http://2chb.net/r/news4plus/1680259843/
【兵庫】韓国人と名乗る男性と知り合い…31歳女性が「12000ドル振り込みたい」違和感感じて通報 [おっさん友の会★]
http://2chb.net/r/newsplus/1684557103/
【社会】1475万円詐欺の韓国籍の男を逮捕 「支援してもらっただけだ」 [1/24] [動物園φ★]
http://2chb.net/r/news4plus/1674570579/
【東京】 逮捕の受け子(韓国籍) “金持ち逃げ”か SNSで「闇バイト」に応募[06/14] [LingLing★]
http://2chb.net/r/news4plus/1655210319/
190名無しの心子知らず
2023/06/04(日) 21:40:03.87ID:J9HHy5WO
1ヶ月に1回くらい土日泊まりで帰ってくるけど溜まってる家事をやって冷凍ご飯ストック作ってくれたりするようになった
家政婦みたいで申し訳ないけどめっちゃ助かる
むしろ毎日いたら絶対やらないだろうし子供とも意識して関わる時間作って過ごしてるみたいだから単身赴任でちょうど良い距離感だと思ってる
191名無しの心子知らず
2023/06/23(金) 23:11:08.58ID:/1A7nA+a
ヤッパコレダネッ!!(;▲;)y-。oO
192名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 06:20:38.69ID:uaV/tKZB
育児をまるっと押し付けられてる感あって辛い
海外でいい所住んで「ジム行った/プール行った~」って報告、本当に要らない
自分だけやりたい事やって腹立つ
193名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 20:24:46.07ID:xN4mN/HS
タバコ吸いたいな〜
194名無しの心子知らず
2023/07/02(日) 01:48:20.77ID:KbgJGh1m
早く2人とも同じ習い事でもさせたい
195名無しの心子知らず
2023/08/08(火) 03:06:55.51ID:GEX+Jbaj
アゲ
196名無しの心子知らず
2023/08/12(土) 20:07:39.49ID:jjKI8j2x
>>192
めちゃくちゃわかる
語学学習だの富裕層との会合だの世界を飛び回るビジネスマンみたいな報告されると押し付けられてるこっちに華やかな場なんかないのにと思う
暇でやることないから仕方ないけどネトフリで映画見た話ばかりしてきて感動した!見て!とか言う
映画見る暇なんかないよ
話しかけられっぱなし、夜やっと寝ても起きてきたり
いいところで中断するのもう嫌なんだよ
197名無しの心子知らず
2023/09/30(土) 22:50:34.16ID:KkW7wFtW
久々に子どもとやりあってしまった
ストッパーがいないと辛い
198名無しの心子知らず
2024/01/20(土) 06:34:39.99ID:pQhV1+1g
ツイでワンオペワンオペギャーギャー言ってる人たちの会話見ると自己肯定感上がる
ずっと完全ワンオペで回せてる自分、能力高くてすごいんじゃないの?
誰か褒めてくれたらいいのに
ていうか夫が褒めてくれたらいいのにな
でも夫じゃなくて他人でもいい
「あなたが優秀で能力高く機転がきき我慢強いから無理な局面も一人で乗り切れ、子どもたちもすくすく育ちましたね!」
はあー誰か褒めてくれないかなあ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250201112828
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1586418990/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「旦那が単身赴任で実義両親も頼れない2 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
旦那が単身赴任で実義両親も頼れない
旦那が激務で実義両親も頼れない 32
旦那が激務で実義両親も頼れない35
旦那が激務で実義両親も頼れない37
旦那が激務で実義両親も頼れない36
旦那が激務で実義両親も頼れない 26
旦那が激務で実義両親も頼れない 30
旦那が激務で実義両親も頼れない 29
旦那が激務で実義両親も頼れない34
旦那が激務で実義両親も頼れない 24
旦那が激務で実義両親も頼れない 33
旦那が激務で実義両親も頼れない 31 ©3ch.net
【カルビーは神】 カルビー「君たちはもう単身赴任しなくていいからね。テレワークしてれば問題ないからね。」
単身赴任者にしかわからないこと
【結婚単身赴任】友井友梨15【朝からキムチ】
【悲劇】単身赴任50代男性、発熱して世田谷保健所に電話も1度も繋がらず 6日後かかりつけ医経由でようやく検査も結果が出る前にコロナ死
【東京都】「胸が痛い」妻へのLINE後…単身赴任男性、無念の孤独死 発熱6日後検査、死後コロナ判明 ★3 [ばーど★]
【群馬】「娘を殺そうと思い携帯充電器のコードで首を絞めた」 中2女子が重体 母親を現行犯逮捕 父親は単身赴任中
人妻になって3年旦那が抱いてくれない
ゆうこりんの旦那がキャバクラで嫁の悪口連発 「全然かわいくねーよ、ヨメさん、女として見れないから、料理も糞不味い」
【不倫】プリとHしてる旦那が許せない‼︎私とはシテくれないのに【浮気】
義両親の考えを是正したい(孫差別)
旦那さんがM男?!かもしれない ©bbspink.com
里帰り出産から帰るんだけど旦那が何もできない
妊婦(34)「旦那が娘を欲しがってたのですが、男の子と分かると『もう育てる気がしない』 と言われました・・」
旦那がこの時間になっても帰ってこないどころか連絡もない
出張中に妻から「今旦那が出張でいないから今日泊まってもいいよ(^ ^)」とラインがきた
【芸能】熊田曜子 家族旅行で”いいお母さん”ぶり発揮も疑問の声 「なぜいつも旦那がいないの?」[08/06] [無断転載禁止]©bbspink.com
【火災】旦那「寝たばこをしていて、火が燃え移ったかもしれない」 妻(64)と娘(35)と孫娘(14)死亡・旭 ★2
旦那がモラハラかも!?な奥様 2
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 132
【ID末尾無】旦那がテレワークで辛い奥様の数→ Part.12
旦那が失踪した
旦那が育児に無関心
妹の旦那が嫌いなんだが…
旦那がモラハラかも!?な奥様 2
旦那がアスペだとカサンドラになる
旦那が発達障害かも!?な奥様 107
旦那が職場の先輩宅で飲み会するらしい
旦那がブラック企業で働いてる [無断転載禁止]
【朗報】旦那が発情期wwwwww
紺野の旦那が明日今季1軍初先発だぞ
【浮気】旦那が浮気、不倫してました。
旦那が帰って来るまで全レスする
旦那が出張行く度に寂しくて家で泣いてる
堀北真希の旦那が凄いことになってるわw
あややの旦那がyoutubeでゲーム配信しててワロタ
【転載禁止】旦那がADHDかも!?な奥様
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 101
旦那が晩ゴハン作らなくていいよってゆうから何かと期待したら…
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 129
【助けて】妻が名器&旦那が名刀 2【死にそう】 ©bbspink.com
【2020】紺野の旦那が今季10度目の先発だぞ
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 126
[無断転載禁止] 旦那が発達障害かも!?な奥様 94
旦那が海外で自毛植毛しました。質問ありますか?
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 104
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 116
なっちの旦那が民放ドラマで主演やるみたいだが [無断転載禁止]
旦那が自宅にデリヘル嬢呼んでニャンニャンしてた
旦那がプロテイン飲みだしてからめっちゃおならするようになってしかも激臭!助けて
やったー!旦那が離婚に応じてくれたよー!! [無断転載禁止]
20:49:40 up 20 days, 21:53, 0 users, load average: 8.41, 8.62, 8.97

in 0.068460941314697 sec @0.068460941314697@0b7 on 020310