◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

2018年中日専用ドラフトスレ5位 YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1518053037/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/08(木) 10:23:57.28ID:HLI+mJlP
前スレ
2018年中日専用ドラフトスレ4位
http://2chb.net/r/base/1513391033/

2代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/08(木) 10:24:44.11ID:HLI+mJlP
レスないと落ちるからレス沢山よろ

3代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/08(木) 10:25:36.08ID:HLI+mJlP
中日「欲しい」来秋ドラフト大阪桐蔭・根尾をマーク
[2017年12月12日8時17分 紙面から]
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201712120000042.html

4代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/08(木) 10:26:06.30ID:HLI+mJlP
83代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a3d2-ouqv [221.133.76.223])2017/11/11(土) 08:52:19.49ID:TTC4yefh0>>95
本日の中スポ
まあ、来年1位は根尾やろうなぁ・・・

807どうですか解説の名無しさん (アウアウオー Sa13-xxOv [119.104.35.247])2017/11/11(土) 06:41:52.32ID:YJN9BH0ta
マヂキチ
白井「実は12日だったかな。浜松で静岡の販売店の総会があった後、販売店主が次から次へと来て『ヤマハの鈴木知っとるか。彼はナンバーワンだから、ぜひ指名してほしい』と。
それで帰って聞くと『すごいピッチャーです。とらせてほしい』。とらせてほしいじゃなく、何が何でもとれと言ったんだ。ただ、誰が一番だと聞くと『中村(広陵高→広島)にしたい』と言う。
ウチはキャッチャーがいないから。ところで、鈴木はどうするんだと聞いたら『外れ1位でとりたい』と。それなら言うことはない。
中村が外れたのは想定外だが、まあ予定通りということなんだよ」

809どうですか解説の名無しさん (アウアウオー Sa13-xxOv [119.104.35.247])2017/11/11(土) 06:42:56.63ID:YJN9BH0ta
マジキチ パート2
白井「今回のドラフトで、ああいう選考をしたのは特筆に値すると思う。私も渥美半島の出身。田舎に帰ると『何で、あたながオーナーをやりながら小川(現ヤクルト、愛知、成章高出身)を手放しちゃうんだ』と。
あなたが声をかければ、小川は一発でドラだよと。地元の選手が活躍すると、テレビも見るし、お客さんも増える。だから地元でいい選手がいるなら、それをとって使う。
地元の選手はとる。これは鉄則だ」

5代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/08(木) 10:26:36.84ID:HLI+mJlP
385代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 93d2-9GJZ [221.133.76.223])2017/11/30(木) 11:18:05.41ID:zRXi3q6B0
994 :京田最優秀新人賞おめでとう :2017/11/29(水) 23:06:09 ID:61nCTRG+O
ドラ魂
今週新入団選手の発表があった。そこにはスカウトの姿もあった
そこで九州・北陸担当中原さん、関東担当佐藤さん、九州担当三瀬さんに投手のどんなところを見ているか質問
数字で現れない部分をチェックしているとのことだった

1位 ピンチでインコースに投げれるか
佐藤、三瀬、中原3スカウト<いい投手だと聞いて球場に足を運んで見てもインコースに投げきれない投手は多い
ピンチで首を振って外外外という投手は評価が段々落ちてきてメンタルの面を不安視する
しかもインコースに投げても力強く抜けるならまだしも
ストレートはストレートでも真っタレ(物凄い垂れたストレート)は評価が物凄く落ちる
(若狭アナがじゃあ今年のドラフト投手で一番インコースに投げっぷりがいいのは誰かと聞き3人とも異口同音に)ドラフト6位の山本拓。
身長が低いということで他球団は手を引く中で
ウチは全員のスカウトがビデオで見てこんなに練習試合だろうが兵庫県大会だろうがインコースに投げ切れている投手はいないので残っていたら絶対に取ろうという話になった

2位 変化球の時に腕が緩むかどうか
中原スカウト<これはプロだとバレてしまう
高校生大学生はバレていても抑えてしまうがプロは駄目
そもそも腕の振りが緩むと振らない
富山県の高岡商業に山田龍聖というMAX148キロ左腕がいる。
(若狭アナ<今年2年生で春の甲子園に出場。夏に東海大菅生にリリーフで登板滅多打ち。1.1回6失点ぐらい。評価がこれで少し落ちている)
彼はストレートと変化球の腕の振りが全く一緒
左腕でパワフルな投手は少ない
彼はドラゴンズの採用基準を満たしています

6代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/08(木) 10:27:40.47ID:HLI+mJlP
997 :京田最優秀新人賞おめでとう :2017/11/29(水) 23:16:23 ID:61nCTRG+O
ドラ魂
3位 低めに集まっているかどうか
同じストライクでも低めに集まっているかどうか
決め球の変化球が低めに決まっているかどうか
甘い球よりもワンバウンドの方が評価が高い

今年の清水はフォーク、スプリットが低めに集まってることが高評価に繋がった
佐藤充スカウト<来年のドラフトに日本体育大学の右投手に東妻がいます
球も速くてスライダーも大きく曲がって各球団リストアップをしている
現状中日はベルト付近に集まってるので上位候補ではない。
これが冬を乗り越えて低めに集まってくると上位候補もしくはドラフト1位の12人に入ってくるかもしれない
――――――――――

ある球団のある選手が対若松にはオールチェンジアップ狙い
チェンジアップを待ってまっすぐが来られると今年のごめんなさいになるが
今年の若松はチェンジアップは球速、球威がないので結構捉えられた
彼の浮上は真っ直ぐじゃないでしょうか(とそのある球団のある選手は言っていた)

久野アナ<契約更改の時に
苦しいシーズン。僕が入団してからずっとBクラスで優勝になんとか貢献したい
秋季キャンプで掴めたものがあるので続けていきたいしレベルアップしていきたいと発言してた
若狭アナ<若松にはフェニックスリーグにも連れて行かれずに
期待はもうされなくなったのかという強い危機感がある

7代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/08(木) 10:28:23.38ID:HLI+mJlP
これ、結構貴重な情報だよ

中日スカウトの判断基準と、今狙ってる選手がわかる
高岡商業の左腕の山田龍聖、3位ぐらいでいきそうだね

富山県の高岡商業に山田龍聖というMAX148キロ左腕がいる。
(若狭アナ<今年2年生で春の甲子園に出場。夏に東海大菅生にリリーフで登板滅多打ち。1.1回6失点ぐらい。評価がこれで少し落ちている)
彼はストレートと変化球の腕の振りが全く一緒
左腕でパワフルな投手は少ない
彼はドラゴンズの採用基準を満たしています


佐藤充スカウト<来年のドラフトに日本体育大学の右投手に東妻がいます
球も速くてスライダーも大きく曲がって各球団リストアップをしている
現状中日はベルト付近に集まってるので上位候補ではない。
これが冬を乗り越えて低めに集まってくると上位候補もしくはドラフト1位の12人に入ってくるかもしれない

8代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/08(木) 10:29:45.34ID:HLI+mJlP
1位はおそらく地元の根尾
ハズレは東海大相模の森下

2位は唯一の即戦力枠で日体大東妻(ただし伸びたらという条件付き)→宗男の母校

3位は高岡商業山田→今年取れなかった左腕、しかも地元

いずれにせよ今年と似た感じのドラフトになると思う
・ほぼ高校生で、即戦力は1人
・若い
・球が速い
・パワーより足が速さ重視

9代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/08(木) 10:30:29.32ID:HLI+mJlP
野球太郎の鈴木(富士大)、高橋(日生)のAランクは明らかに過大評価。
獲得して「よっしゃ」と思えるの、根尾、藤原(大阪桐蔭)、小園(報徳)松本(日体大)、高橋(八戸学院大)くらいかな。
早実野村は進学だろうし。

んで上の5人プラス甲斐野、梅津 (東洋大)東妻(日体大)青島(東海大)鈴木(富士大)齋藤(ホンダ)生田目(日通)
吉川(パナソニック)笹川(東京ガス)が現段階で一位候補ってところか。

10代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/08(木) 10:31:51.62ID:HLI+mJlP
中スポ
編成部 プロアマ部門統合
筆頭 松永幸男部長
アマ部門11人
アマ統括 中田宗男スカウトディレクター
中日本(東海、北信越) 中原勇一地区統括、佐藤充、清水昭信
東日本(関東以北) 山本将道地区統括、正津英志地区統括、小山良男、八木智哉
西日本(近畿以西) 米村明地区統括、音重鎮、三瀬幸司


中日、スカウト部と編成部を統合しスカウト増員へ
http://draft.liblo.jp/archives/5482988.html

11代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/08(木) 11:39:30.69ID:HLI+mJlP
ほしゅ

12代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/08(木) 13:35:25.82ID:HLI+mJlP
今年は根尾

13代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/08(木) 14:26:30.30ID:HLI+mJlP

14代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/08(木) 15:53:02.38ID:HLI+mJlP

15代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/08(木) 17:44:18.84ID:HLI+mJlP
俺18時以降書き込みできないからな
おまいら保守頼むぞ

てか次スレ建てる前に埋めるなよ

16代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/08(木) 19:17:58.76ID:WXZh+vd3
素朴な疑問なんだけど
中田スカウト部長は年収いくらくらいもらってるのかな?

17代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/08(木) 20:05:00.94ID:zHNbEusP
>>16
2000万円くらい?

18代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/08(木) 20:38:13.89ID:LVvFx9W2
>>16
今は嘱託らしいからそんなにもらってないのでは。

19代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/08(木) 22:21:30.36ID:joyZB7BU
仮に6人指名するとして投手、捕手、内野手、外野手の指名バランスってどうなると思う?

20代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/08(木) 22:58:08.58ID:6JcSq3fd
>>19
一年後は補強ポイント変わってる可能性もあるが
基本線は長打のある野手(左右内外野問わず)と捕手
投手が必要じゃない年なんてない

21代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/09(金) 05:21:24.92ID:WWSTr9Ge
今年も野手は高卒か
去年大社スルーした意味がなくなる

22代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/09(金) 06:30:21.42ID:IQ3ngQ5d
4番はFAか外国人で埋めるというのが中日の歴史。

23代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/09(金) 07:34:19.48ID:ymR5fNMw
根尾で決まり

24代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/09(金) 10:21:36.89ID:Sne5uDQy
森下取れよ

25代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/09(金) 11:16:29.10ID:ymR5fNMw
ゆうのす
@YS758
 新任の石井打撃コーチ 元スカウト
「石川翔は、昔の入団した頃の中里篤史のようだ」
高校時代からそういう評価だった。
「今の段階でもフォームが綺麗でしょ」
CBCr

26代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/09(金) 15:55:29.99ID:2QiJ8lCg
中里って外れ確定やんw

27代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/09(金) 19:55:14.21ID:D9Ge9Fxc
>>26
にわかくんこんばんわ

28代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/09(金) 20:10:12.27ID:c55hqGzw
>>26
中里は致命的な怪我さえしなければどうだったは分からない。

29代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/09(金) 20:49:43.31ID:D7qzzCzc
>>22
というより、星野と落合がそういう考え方だからな
日本人の大砲にこだわる必要はないという

30代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/09(金) 21:58:02.49ID:roFjb8u0
バシ!あーん!バシ!あーん!バシ!あーん!感じる!アナルまで見られて僕恥ずかしいよ!

31代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/09(金) 22:33:57.20ID:MMglK9Mk
とにかくセンターラインの野手なんです
根尾だろ

32代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/09(金) 23:36:03.55ID:DGUsKawh
>>31
根尾って評価がしにくい選手なんだよな
同じセンターラインの野手でも中川や森下のほうが成功した時にどういう選手になるかが想像しやすい
特に森下が一番スケールがでかい感じがする

33代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/10(土) 00:42:06.80ID:W4rjyC3q
チビは基本いらねえ

34代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/10(土) 00:48:01.30ID:nUrOmy5o
根尾も含めて全部取れ
ただし去年の中村みたいに根尾も競合の可能性もあるとくに巨人と
外れでも根尾以上の大型野手はいくらでもいる
去年みたいに浮気しなければ最低2名は取れる
1根尾2森下
1根尾2野村(花咲)
1藤原2森下

組み合わせはいくらでもある
要は取る気があるかどうかだ
去年だって1安田2西川が出来たんだからな

35代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/10(土) 00:51:50.36ID:bG0P8h5n
球速いチビ>>>>>>>>>>>>>>球遅いノッポなんだよなぁ

36代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/10(土) 03:04:46.16ID:yglwX3zy
1位 根尾外れて松本か青島
2位 森下残っていなくて山田

結局上位は投手

37代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/10(土) 09:03:56.85ID:7O53dAZ8
>>32
野球しか知らないバカはこれだから
根尾は兄も両親の血統を遺伝して頭脳明晰は勿論、身体能力が高い
スケールが大きい(笑)などという実態のないものなど何の論理的証明にもならない
DNAは嘘はつかない

38代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/10(土) 09:11:11.89ID:eqtdgF0T
根尾、中川、森下、藤原、野村の5人の中から二人だな
俺は1位中川2位森下が良いと思う
特に周平のセカンドコンバートが失敗だったら中川は絶体に必要

39代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/10(土) 09:51:09.86ID:JsLqA5cR
>>37
根尾に否定的な意見出してる奴はそれくらい知ってたうえで否定してるよ
今までプロ野球で身体能力が高くても成績はイマイチだった奴なんていくらでもいるし、根尾はチビだしプロで長打打てるかがあやしい
頭脳明晰も野球やるうえで関係ない
福谷や谷繁見てたらわかるだろ?
それにDNA云々なら一茂やカツノリはどうなるんだって話だし、現に根尾の兄貴はたいした事ない
DNAが良い身体能力が高い頭脳明晰だけで通用するほど日本のプロ野球甘くない

40代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/10(土) 10:08:56.99ID:m9hnBiv8
西武二軍内での今井は、本人の勝ち気な性格もあってか、浮いた存在になっていた。
関係者の計らいで、年明けには母校の先輩であるロッテ・岡田幸文外野手(33)の合同自主トレに参加したが、
遅刻や礼儀に欠ける行動があり「彼はいつも、こんな感じなの?」と岡田を困惑させたという。

 その前後から「今井が喫煙をしている」という情報は周囲に漏れ伝わっており、今回の騒動は
「残念ながら起きるべくして起きた」というのが関係者の共通認識だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180207-00000029-tospoweb-base

これ読むと今年のドラ2の子心配。勝ち気すぎやろ

41代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/10(土) 10:12:35.69ID:XiV7SG+O
今井は練習すらせず遊び人らしいからな。
一方石川はドラ1の新人鈴木に差をつけられて
悔しいらしいから、勝手に練習するだろう。

42代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/10(土) 10:36:47.66ID:CoHDtyEi
大学生ドラフト候補
【右投手】
菅野秀哉(法政大学)右 183.73 小高工
甲斐野央(東洋大学)右 185.75 東洋大姫路
松本 航(日本体大)右 176.80 明石商
青島凌也(東海大学)右 178.78 東海大相模
漆原大晟(新潟医福)右 181.78 新潟明訓
山上大輔(立命館大)右 182.90 立命宇治
【左投手】
鈴木翔天(富士大学)左 184.78 向上
小島和哉(早稲田大)左 175.76 浦和学院
高橋優貴(八戸学院)左 178.74 東海大菅生
伊藤将司(国際武大)左 177.82 横浜
【捕手】
吉田高彰(上武大学)右右 180.80 智辯学園
頓宮裕真(亜細亜大)右右 181.96 岡山理付
【内野手】
中川圭太(東洋大学)右右 180.75 PL学園
高瀬雄大(明治大学)右左 180.75 長崎西
平山 快(東海大学)右右 181.83 東海大相模
【外野手】
辰己涼介(立命館大)右左 180.70 社高
中山翔太(法政大学)右右 185.98 履正社
大西千洋(法政大学)右左 181.76 阪南大
正随優弥(亜細亜大)右右 180.83 大阪桐蔭
秦匠太朗(専修大学)右右 184.97 二松学舎

43代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/10(土) 10:40:08.17ID:8rMbdWVz
>>40
西武って選手の能力は開花させるけど、1人の人間を教育するのは苦手だよね。
清原も西武じゃなければまともな人間になってかもしれない。

44代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/10(土) 11:07:04.24ID:a1rhOokY
単に隠蔽失敗してるかどうかじゃないかな。

45代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/10(土) 13:41:21.72ID:MZ5wXqSt
>>40
今井と石川一緒にするなよ

46代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/10(土) 19:25:24.32ID:QdEPJ+yf
みなさんはおっぱいを吸いたい芸能人は誰ですか?ぼくは綾瀬はるかです。

47代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/10(土) 19:50:35.90ID:jnsQp0Ba
>>26
にわか乙。対戦した松井秀喜が、あいつヤベェって言わせるぐらいのストレート投げ込んでた。

48代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/10(土) 20:13:52.40ID:piXiHrhP
鈴木=与田
石川=中里

49代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/10(土) 20:23:14.33ID:eqtdgF0T
>>47

与田 キャリアハイでも防御率3点台
中里 才能豊だったが故障

>>48 投手としての評価が高くても度重なる故障が不安視されてる石川に中里を重ねるのはどうせ故障するという意味にもとれるから>>26の言う事もあながち間違いじゃない

50代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/10(土) 20:32:02.60ID:0YF7OCBo
中里を潰したのはアナル

51代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/10(土) 22:51:13.59ID:aiysx7hJ
鈴木博の将来は伊良部になれればいいかな
野球選手としての将来な

52代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/11(日) 01:36:42.35ID:Zf3jk7/h
鈴木は実戦じゃ持たないね
早くもシート打撃でノーコンぶりを発揮したでしょ
結局速いだけの棒球なんだよ
変化球も目ぼしいのないし
アジア大会の評価がすべてだよ

53代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/11(日) 02:11:09.99ID:jKmlpOIc
鈴木博志に関しては高校生以下の体力しかないから、先ずはそこを改善しないと壊れるのは目に見えてる
今年一年は技術面より体力強化を重点に鍛えた方が本人にもチームにも未来が拓ける

54代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/11(日) 02:48:15.23ID:0cBS3KQG
根尾と森下って3センチしか違わないやん
外野で獲ること前提なら俺も森下派だけどショート守れるし根尾でいいと思う

55代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/11(日) 07:59:41.18ID:SoRzG4mv
ねお

56代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/11(日) 08:46:36.59ID:Iu7wTG3y
>>54
その3センチが結構重要だと思う
北條や平沢がプロで苦戦してるところ見ると余計に
それに現時点の打者としての評価はその二人よりも落ちると思う
守備も腰高であやしいし
根尾は身体能力が高いってのがあるから、上手くいけば今宮や松井稼頭央を想定してるんだろうけど、現時点では打者として特筆すべきものが見あたらないんだよな
森下よりもドラフト評価が高いのはわかるが1位で入札するほどかと言われると疑問が残る

57代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/11(日) 09:07:48.41ID:Bh5bi8VR
1位2位野手とかやらんかなー
やってほしい

58代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/11(日) 11:27:55.37ID:tiFJERjI
根尾は1位競合確実なのに見る目ないやつがいるな

59代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/11(日) 11:43:46.27ID:Iu7wTG3y
>>58
平沢ですら1位競合するくらいやからな
競合しても不思議ではないけど、打者としての魅力を感じないんだよな
そんなに良い打者か根尾は?
北條や平沢の高校時代のほうが上だと思うけどな
打者としても素晴らしくて身体能力が高いから北條や平沢よりも伸びるというんなら別に良いけど

60代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/11(日) 12:08:04.97ID:6ho3CnsM
頼むから若狭は当日に大阪桐蔭に行かないでくれ

61代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/11(日) 12:15:31.51ID:HefUKMpi
根尾でいいよ。肩強くて、足早くて、遠くに飛ばせるパンチ力ある。ショートで育てて京田をセカンドで使えば10年は安泰だ。

62代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/11(日) 12:22:16.87ID:7aI2DMVi
話題性と地元というだけでも今年は根尾

63代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/11(日) 13:17:28.40ID:KQ9O7ZpF
ショートで強肩、投手も出来るってどっかのドラ一に居なかったか?

64コテ@様2018/02/11(日) 13:23:47.09ID:YSZhVfQZ
ネオとったらセンターで大島の
後釜にぴったりなんだけどな

65代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/11(日) 13:30:27.49ID:jht6Gk1R
>>64
二遊間じゃなかったら価値は半減だろ
大島の後釜は森下か藤原でできれば森下が良いと思う

66代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/11(日) 14:10:46.65ID:a/rC3Msx
>>65
でも中田の思考だと1位で野手とったから2位は投手だってなって結局外野補充せずに終わるからな。

67代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/11(日) 14:16:57.04ID:e7ncFfSk
67

68代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/11(日) 19:02:28.18ID:NPUwDUwP
>>57
清原や松井や清宮クラスだったら1位高校生野手もありだとは思うけどね。

69代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/11(日) 19:23:39.62ID:/6XacbE1
根尾で行かなきゃ、1位は投手が良いな。富士大の鈴木とか

70代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/11(日) 20:43:24.48ID:9GoKG2RI
>>66
中田の思想じゃなくても1位か2位のどちらかで投手でしょ。
1位・2位が両方とも野手なんて基地外球団しかやらん。

71代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/11(日) 21:09:34.68ID:Iu7wTG3y
>>70
1位2位野手はたまにはあるし
ここ10年のドラフトで中日は1位か2位で指名した野手が四人で12球団で一番少ない
今年は目玉クラスの投手もいないしバランス取る意味でも今年は1位2位野手でも良いと思う

72代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/11(日) 23:30:59.84ID:Zf3jk7/h
根尾は評判が良すぎるけど俺は肝心の打撃を評価してない
それ以外はいいかもしれん。
しかし打撃を一番のポイントに置くと断然野村が上だ。もっとも中日が打撃型は嫌いで指名しないので根尾で決まり。インフレ評価だった高橋順平の時といっしょだな

野村(花咲)>藤原>根尾

73代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/12(月) 04:11:44.53ID:RrqFYjwK
松坂が入ってこれだけ連日全国放送で取り上げられキャンプには累計3万人も観に来るんだから
スーパースターになれる可能性があるヤツが必要なのはいくら中日でも理解しただろう
よって今年は根尾

74代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/12(月) 05:00:55.88ID:H+7nkoEY
根尾は足を上げて降ろすタイミングが毎大会変わってくる。
タイミングの取り方を確立していない。
タイミングが会った時は非凡なものが有る。
明日プロになる訳じゃないからあと半年でどうなるか。

75代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/12(月) 07:25:48.24ID:HZXwyYBv
むしろこのまま活躍せずに単独根尾でいきたい
根尾の場合素材評価だけで十分

76代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/12(月) 09:49:33.09ID:VOduG3E6
>>71
>>66については>>70が正論だわ
1位と2位で野手指名というのは編成の問題考えたら馬鹿としか言い様がない

77代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/12(月) 10:20:55.08ID:rrPYrpvq
まだ選抜すらやってないとはいえ1位候補が弱すぎるわな
去年でさえまだいた
今年は2008年から丁度10年といい本当に不作

根尾は肩もグラブ捌きのセンスもあまりないと思うし、夏になってもそれは変わらんだろう
バッティングは成長するにしても
まぁ知名度やスター性あるし1位に推すやついてもおかしくないかな
そういった補正ないと1位としては弱いけど

78代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/12(月) 10:30:50.18ID:VOduG3E6
>>77
巷ではここ数年では最も豊作と言われてるわけだが
といっても、去年が酷すぎたから良く見えてるだけかもしれんがな
去年は例年だと3・4位クラスが1位で指名されてるし、下位クラスが2・3位で指名されてる

79代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/12(月) 10:38:51.10ID:+bq0lD7a
>>78
去年と比べてならまだ譲るが2016年ある時点で豊作ではないでしょ
その巷がどんな見方してるか知らんが
2016は下位指名でもポテンシャルあるやつばかりだし

今年は実績持ちも大していないし

80代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/12(月) 10:49:19.10ID:eRdCOsVd
2009 巨人 1位 長野 2位 鬼屋敷
2010 ソフトバンク 1位山下 2位 柳田
2011 オリックス 1位 安達 2位 縞田
2012 広島 1位 高橋 2位 鈴木
2013 巨人 1位 小林 2位 和田
2013 西武 1位 森 2位 山川
2015 阪神 1位 高山 2位 坂本
2015 楽天 1位 オコエ 2位 吉持 (4位まで野手で三位が茂木)
2017 ロッテ 1位 安田 2位 藤岡

馬鹿だと言っているが、野手1位2位指名やった球団は近年ほぼほぼ主力級を手にいれて成功している
1位野手だからバランスとって投手とかやってたら柳田、鈴木、山川、茂木あたりは手に入ってない
中日は若手の先発の枚数はあるし、チーム全体で良い素材の野手が少ないから今年は1位2位野手でも良い

81代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/12(月) 11:17:15.35ID:Qw5WWIZ3
>>70
>>76
キチガイのバカがにわかを晒したのかw

82代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/12(月) 11:22:21.53ID:EtdvatP2
>>80
大体は高卒、大社と分けて指名してるのな
1位3位野手、2位投手でもいいと思う

83代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/12(月) 11:43:24.14ID:eRdCOsVd
後、本塁打20本以上打つ日本人はドラフト上位指名が多い
https://news.yahoo.co.jp/byline/soichiromatsutani/20151021-00050670/
中日はこの10年間で野手の上位指名は四人で野本、吉川、周平、京田
長打力あるのは周平だけで、かろうじて野本
ナゴヤドーム云々を言い訳にしてチビを取ろうとするけどそもそも長打力ある素材の良い野手を獲ってない
リリーフは下位でも活躍するのに去年外れで鈴木に行って安田や上位で岩見あたり獲りにいかなかったのは本当に致命的
今年は最低限森下とかは獲るべき

84代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/12(月) 12:03:42.06ID:XQmBJdNa
岩見か田中は欲しかったな、
両方楽天という

85代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/12(月) 12:22:32.42ID:VOduG3E6
>>83
4番はFAか外国人というのが中日ドラゴンズの歴史な

>>84
岩見は2位でというレベルの選手ではないだろ

86代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/12(月) 13:12:00.04ID:eRdCOsVd
>>85
>4番はFAか外国人というのが中日ドラゴンズの歴史な

悪い部分の歴史だろそれ
日本人の4番、4番じゃなくてもクリーンナップ打てる日本人はいたほうが良い

>岩見は2位でというレベルの選手ではないだろ

現に2位だったし、六大学で前代未聞な本塁打ペース
充分魅力的だったと思うけどな

87代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/12(月) 13:20:22.12ID:QRxqEYfo
平田、直倫、周平とU18のクリーンナップとっても育成できない球団だからな
それ以下の素材とっても育つわけがない

88代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/12(月) 13:39:45.83ID:eRdCOsVd
>>87
福田が育ってるやん
平田もチビの割にそこそこは長打打って活躍してるし

89代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/12(月) 16:16:21.36ID:4qW3f6/M
>>85
星野と落合が日本人を4番にという考え方の人ではなかったからね
というか、ゴメスやウッズやブランコに勝てる日本人は少ないし

>>86
優勝してるわけだから星野や落合の考え方が正解かと

岩見は4位以下ならともかく2位だったらいらないね
そもそも守るところがないし
ああいうタイプはDHがあるパ・リーグじゃないと無理

90代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/12(月) 17:24:36.66ID:eRdCOsVd
>>89
落合の時だって福留とか森野とか自前スラッガーがいた
わざわざドラフトの時点で打線を弱くしようとする必要はない
日本人のスラッガーはいたほうが良いに決まってるから状況によって野手重視のドラフトだってやっても良いし、中日は上位で野手の指名が少なすぎてバランスが悪い
本来なら去年野手を上位で行くべきだったが結果的に投手になったんだから今年あたりは野手を重視して指名すべき(勿論、良い選手がいればの話だが)
後、岩見のような選手はレフトで良い
レフトなんて打撃重視、エルドレッドとかバレンティンとか高山が守ってるし

91代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/12(月) 17:29:08.35ID:BRiy2HeD
九州産業大の岩城はいいと思うよ。
1 森下
2 岩城
3 山田
4 栗林
5 宮崎の高校生内野手 名前忘れた
6 漆原

これくらいの指名出来たらいいなぁ

92代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/12(月) 18:11:16.02ID:elKEYWcJ
打線ガー、ホームランガーはもういいからさw

93代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/12(月) 19:56:23.94ID:lGXJT3Np
野手ガーもウンザリ

94代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/12(月) 20:10:58.68ID:3URhIesy
全く話題にならないけど地元なら市岐阜商の中神とかも素材的には面白い素材じゃない?
一部では根尾に負けないくらいの素材とも言われてるみたいね

95代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/12(月) 20:26:12.34ID:8mgX5n8u
あっ!あっ!あっ!ママ!気持ちいい!あっ!あっ!あっ!ママ!そこを舐めて!あっ!あっ!あっ!ママ!いきそう!あっ!あっ!あっ!ママ!いく!いくーーーーーーーーー!

96代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/12(月) 20:27:54.63ID:9e3Lz53c
>>80
お前が馬鹿なのはよく分かった。

97代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/12(月) 23:40:02.72ID:IYuNz2HM
打線ガー、ホームランガー、野手ガーはナゴヤ球場時代からファンのおっさんだろ。

98代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/13(火) 00:04:29.35ID:dmiLrUUd
1位 根尾(大阪桐蔭)
2位 太田(天理)
3位 栗林(名城大)
4位 滝野(大阪商業大)
5位 扇谷(東邦)
6位 富山(トヨタ)

地元枠5人確保の満足ドラフト

99代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/13(火) 00:36:53.79ID:1f6iNzjg
>>97
貧打でも投手力だけあれば勝てる時代はとっくに終わってるんだよ
もう落合野球は通用しない
現代野球はある程度の得点力もないと勝てません

100代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/13(火) 00:49:45.30ID:1lYLp5L+
>>98
あり得そうな糞ドラフトやな

101代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/13(火) 05:37:07.89ID:82eaQQiT
中日と打力がほぼ同じの横浜巨人が勝率5割越えてるから、
12球団断トツ最下位の投手陣さえ改善すれば5割は行ける。
ただし打撃が向上しない限りそこが限界。

102代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/13(火) 06:24:13.52ID:W5gJTRBv
>>99
言い訳はもういいよw

103代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/13(火) 07:09:31.17ID:1f6iNzjg
>>101
だからこそ両方バランス良く獲る必要があるが中日は上位指名が投手に偏りすぎ
若手の先発は人数は揃ってきてるから上位で指名するのはもうエース級の素材だけで良い
去年も今年も競合する価値があるような投手は今のところいない
去年がその状況で1位2位投手だったからこそ、今年は野手を獲りにいくべきだ

104代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/13(火) 07:33:23.52ID:TDebQsBv
ナゴヤ球場の思い出語りは他のスレでやってください。

105代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/13(火) 07:38:17.41ID:82eaQQiT
ナゴヤ球場煽りしてるアホの方がナゴド野球なんて幻想に取り憑かれてるのは滑稽だな

106代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/13(火) 08:51:42.18ID:gtioTfu0
>>103
同意見だね。特に野手でレギュラーと準レギュラーのうち大島福田平田亀澤は5年後にはもういないのに次世代の手当てが石垣、高松?伊藤?ぐらいで全然足りてないから1位2位で野手の確保は絶対だと思う。

107代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/13(火) 10:16:54.82ID:KIPDNLk4
2018年中日専用ドラフトスレ5位 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
発売日 2018/2/26 1500円

108代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/13(火) 10:26:29.91ID:3ohsQOTM
公なんか札幌ドーム切捨てだぞ。
大体ナゴヤ球場は若手の育成にはマイナスになる。
犬山の山奥に引っ越せ。

109代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/13(火) 12:47:44.90ID:OJPhnvEf
1位 根尾 外れ 中川
2位 森下

これやな、森下は外野手だから2位でいけるやろう
万が一先に獲られてたら藤原

110代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/13(火) 12:53:58.33ID:UPReupo7
根尾外したら大学生投手
2位は高校生投手

それぐらいわかるやろ中日ファンなら

111代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/13(火) 13:39:58.94ID:RuSKF0Tb
ナゴドから引っ越さない限りは、投手力中心のチームカラーは変わらないよ。

112代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/13(火) 23:44:13.61ID:Pz8cJiQ7
高卒野手乱獲祭り希望
14年友永、石川、井領、遠藤と社会人乱獲したんだから
その気になればできるだろ?

113代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/14(水) 00:12:05.90ID:TWQttWcf
>>112
俺も希望
社会人よりロマンあるし乱獲すれば誰かしらものになるだろうしな
結構今年の高校生野手は粒揃いだしねぇ
大阪桐蔭から誰かしら最低一人は欲しいね

114代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/14(水) 01:06:55.98ID:XNy90TbQ
根尾山田セットで欲しい
中京辺りから無理してとるより
期待できそうだし
根尾1位で山田が5位かな?

115代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/14(水) 04:05:01.76ID:R3GvkUXH
今年は根尾山田
来年は熊田石川
地元高卒野手乱獲でいけよ

116代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/14(水) 06:22:48.66ID:Xpga/cnl
山田と石川ってポジションとタイプ被らん?
今年根尾で来年石川だろ

石川は大阪桐蔭からのスカウトを断って地元を選択したらしいな

117代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/14(水) 07:22:38.49ID:IxsptSt+
また野手ガーかw

118代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/14(水) 07:49:59.56ID:mWthjKrz
投手と野手の割合は6人指名したとして、投手4・野手2が正解。
投手減らして野手を増やすなら上位は投手で固めて野手は下位が一般的。

119代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/14(水) 08:18:30.52ID:93QcQC5T
>>118
野手を多く指名するというよりかは上位で野手を指名するってことが今年するべき事だと思う
中日は過去10年くらいで最も野手の上位指名が少ないって結果が出てる
そういう意味では一般的な指名から外れたやり方をしてきたって事になる

120代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/14(水) 08:31:42.44ID:EFCEcwN5
毛利も欲しい

121代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/14(水) 08:53:47.08ID:93QcQC5T
中日が強かった頃の中心選手、エースの川上とそのあとのエースの吉見は逆指名
中心打者の福留も逆指名でそのかわりをつとめた和田はFA
捕手の谷繁もFA
中日ファンだった和田や行き場を失ってた谷繁クラスの選手がFAで来たのは奇跡的な話
中日は昔から中心選手は自力では作れていない
金があって運良く上手くいってた昔と同じやり方を今の中日にあてはめてたら、脇役ばっかりで中心選手がいないチームがそりゃできあがる
ドラフト戦略から根本的に見直す必要があるから落合中日時代に当て嵌めるようなドラフト戦略はもう辞めたほうが良い

122代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/14(水) 09:38:31.22ID:ZouB0KJm
地元水増し評価のドラフトを始めたら弱体化するね。中日だけ指名の順番より下の評価の選手を集めることになるわけだから当然の理屈
やっていいのは予定の下位指名が終わった後に余りで残っていた選手を拾うか、浅尾みたいに逆に地元球団以外の指名は断る勢いの選手を囲うこと

123コテ@様2018/02/14(水) 10:44:13.25ID:4j2cachX
藤原1位でええわ

124代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/14(水) 13:02:04.16ID:93QcQC5T
>>122
浅尾の時は1位の選手を地元という理由で他球団に圧力かけて2位で獲ったからな
地元路線でやったのは福谷、鈴木翔、鈴木博、野村ももしかしたら
特に酷かったのが福谷の指名
チェンが抜けて吉見が故障して市場には東浜、藤浪がいるのに先発もできますとか嘘ついてまでリリーフの福谷指名
現在のエース不在状態を作ってる原因のうちの一つ
地元の選手が活躍したからとかじゃなく、こういう指名こそが責任問題だろって話だわ

125代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/14(水) 13:42:58.92ID:TWQttWcf
>>114
そういや桐蔭山田って愛知出身なんだな
今知ったわw
こりゃ根尾&山田の東海出身選手両獲りあるかな

126代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/14(水) 20:47:24.80ID:PgLR3tmE
実力のない選手を地元ということで高い順位で無理に指名するのは本人のためにならない
野村は実力以上の評価で20番もらってずっと困惑していたと言っていたし、
福谷も外れ一位だったらここまで叩かれてなかっただろう

127代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/14(水) 20:49:51.61ID:P3vZk4cF
大商大の滝野は量産型の左打ちの外野手だからねぇ

128代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/14(水) 21:10:30.21ID:r+iFvgH5
>>126
地元重視の指名はとどのつまりスカウトの責任逃れだよな

129代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/14(水) 21:35:27.34ID:rHxugv3l
>>118
それが常識であり王道だわな

130代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/14(水) 23:23:24.08ID:XNy90TbQ
去年投手に偏り過ぎたから
今年は野手4に投手2でいい
投手は今年の清水や山本クラスを2名とれば十分

131代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/15(木) 03:43:19.50ID:qnyn3sxJ
即戦力先発投手ひとりは必要な
去年の大社投手は抑え候補の鈴木だけやで

132代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/15(木) 06:16:05.53ID:Rzqa6FE5
>>130
去年は投手4人 + 野手2人の極めてスタンダードな指名ですよ。

133代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/15(木) 06:19:00.11ID:9xD+ylQy
二軍の打席数上位に20代後半の野手がズラッと並ぶ異様な光景はさっさと解消してくれないと困る

134代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/15(木) 06:25:01.00ID:9xD+ylQy
過去10年1位2位で投手16人も指名しているドラフトがスタンダードだというアホがいる限り、中日の下位低迷はまだまだ続くな(笑)

135代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/15(木) 06:31:06.45ID:9xD+ylQy
去年の鈴木石川除いた14人の上位指名投手のうち規定投球回クリアできた投手は大野一人な
もっとも下位指名の投手には一人もいないけど
ムネオかカバか知らんが投手の見る目ないんなら投手のことに口出すなよ

136代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/15(木) 06:58:54.00ID:Rzqa6FE5
>>133-135
極めて常識的な話をしてるだけですよ。

137代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/15(木) 08:06:13.03ID:ZphD0ief
>>132
一年単位で見ればな
ずっと投手ばかり指名してるから10年単位で見たら野手の上位指名が少なすぎるから結果的にバランスを失っているって話
去年は長距離がいたから欲しかったがもう過ぎた事
今年はセンターラインのスラッガーの上位指名候補が何人かいるから確保しておくべき

138代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/15(木) 08:10:53.71ID:AUp2ATgm
一位入札は8割型根尾だろう
外れた場合はおそらく即戦力投手

139代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/15(木) 08:50:51.01ID:xxO20xG6
上位での即戦力野手を異常に嫌ってるのもどうかと思うよ。たまにとってもリスク高い高卒ばっかりだもん。京田みたいにある程度出来上がってて評価されてる選手とればいいのに下位で社会人取ってお茶を濁してたらそりゃあ野手の墓場になる。

140代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/15(木) 08:53:49.73ID:PO3mg8Ye
ハマのプーさんは3年目で何かを掴んだ感じだな
社会人野手は待てて3年が限度だな

141代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/15(木) 08:55:37.29ID:ZphD0ief
>>138
セカンドが弱いからな東洋大学の中川をどう評価するかだけどな
評価が微妙なラインの選手だとは思うがセカンドのスラッガータイプで上位候補って滅多にあらわれないから
野手で他にほしい選手は森下、藤原、野村あたりだが外野手に1位は勿体ないし2位で一人は余ってるだろうからそのあたりは2位で良い
中川が4年で評価落とすようなら先発タイプの投手で良いとは思うがリリーフタイプならいらない
後、外れ1位の先発は若手が結構枚数いるから即戦力にこだわらずとも高校生でも良いと思う引地あたりが面白いと思う

142代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/15(木) 09:06:57.90ID:AUp2ATgm
>>141
確かに中川はありだな
外れで欲しいかも
野手連続指名は個人的にはないと思ってる
してほしいけども

143代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/15(木) 12:44:55.05ID:ea/foc9I
去年大社二遊間スルーした意味がなくなる
野手は高卒だけだな

144代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/15(木) 19:19:38.00ID:CvgWPrlS
高松が荒木二世に育ってくれれば。
球団側の期待はそれくらい高い模様。

145代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/15(木) 19:22:09.89ID:xxO20xG6
荒木は外れ外れとはいえドラ1だが、何が1位になるほどまでに評価されたんだ?

146代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/15(木) 19:43:50.18ID:e51Oe50q
>>145
もともと3位で指名する予定だったけと二回外して繰り上げ

147代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/15(木) 19:45:17.79ID:LM9HoQJu
福留指名してるように俊足の大型ショートが欲しかったんだろ
当時中村と矢野いたのに外れでキャッチャー原の指名は謎だが

148代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/15(木) 20:28:24.21ID:Rw+0uLcQ
>>144
確かに高松と京田で二遊間を形成できたら魅力的だよな

149代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/15(木) 20:57:48.46ID:Hyu5tQkG
>>143
去年の大社二遊間はろくなのいなかったからな
セカンド周平失敗したらセカンドは上位指名が必要
1位根尾外れ中川が良いと思う
周平が上手くいったら中川はいらない

150代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/15(木) 21:12:50.21ID:xxO20xG6
>>146
まさに今年のソフバンみたいな感じだな。

151代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/15(木) 21:43:09.59ID:7KZb83Sl
中川過大評価しすぎたろ
リーグ成績もそこまで逸出してないセカンド専が1位はないわ
去年の山崎田中みたいにセカンド専は評価が落ちる

152代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/15(木) 22:00:41.90ID:zhP7cpNH
ネオの方が過大評価やわ

153代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/15(木) 22:20:42.92ID:UXYnjx4N
高橋純平の時のようにソフトバンク、日ハムと競合はするがクジを外した方がむしろ勝者の流れかな

154代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/15(木) 22:45:04.05ID:DhQOe7m5
中川はせいぜい2位だな
高校時代指名漏れしてるしPL出身なのも心配の種

155代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/15(木) 22:47:22.59ID:vgPwt6GD
中川ってPL出身最後のプロ野球選手になるかもしれないんだな
もう現役も大分減ってきてるけど

156代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/15(木) 23:36:46.88ID:RVpkyKYS
>>143
去年大社の二遊間取らなかった事に意味なんて無いでしょ

去年獲らなかったから今年も獲るなとか
意味わからんのだけど

157代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/15(木) 23:49:35.82ID:RVpkyKYS
>>151
中川が人気なのは国際大会で打ちまくってるからでしょ

セカンド専は評価が落ちるんじゃなくて
要求される打力のハードルが上がるってだけ
サードや外野でも勝負出来る打力があればセカンド守れるってのはプラス評価だよ
実際中川の打力評価がどの程度かは知らんけど

158代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 00:51:39.77ID:axY0QC/t
セカンドは補強ポイントだしセカンドのスラッガーは希少価値高い
今年の投手の候補はまあまあのはいっぱいいるがどれも決め手にかける
根尾外したら同じくセカンドの候補で中川っていうのは一貫性はある
今年のドラフトで次世代のセカンドと大島の後釜を確保しとけば捕手以外のセンターラインが固まるから翌年からはエース探しをしやすくなる

159代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 04:41:13.49ID:O/YQfP9n
去年もやたら大社セカンド欲しがる奴いたが結局涙目w
現場もスカウトも次世代の俊足高卒狙いだって
ドングリはいりません

160代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 05:13:27.82ID:sxCo1TIp
これからは高卒中心の指名だろうな

161代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 06:31:41.46ID:3gwVDIA+
アマのセカンドは中途半端な選手が多すぎ
ショートが務まる足肩がなく、かといって打力があるわけでもない
ショートでないならまだセンターの方がいい

162代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 07:23:51.87ID:a7aSq6qh
根尾はプロでは三塁か外野じゃないの?

163代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 07:44:21.93ID:2Fi+OUZI
ゴシップ記事で中日は根尾をプロでは捕手でも考えていると書かれていたが、もし獲得したらその方がいいかもね。
根尾が直倫化しても捕手なら使いやすい。

164代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 08:53:04.16ID:ssWzIbTA
左の中継ぎ候補として下位で日生の高橋を取りそう

165代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 09:10:42.86ID:9KmMHun+
高橋は下位では無理やろな

166代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 09:18:24.95ID:axY0QC/t
>>164
2位以上じゃなかったら残留すると思う

167代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 10:35:53.08ID:XiK4GEKV
>>159
それを根拠にすると京田はどうなんだって話になるけどな
長年に渡ってドングリを続けてた遊撃をずっと投手ばかり指名してた2位の指名を使ってようやくものにした
ドングリで意味がないってのは下位指名の素材を増やすような行為
去年の高松や伊藤がむしろ当てはまる
1位か2位の枠を使ってドングリとは言えん

168代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 12:16:06.88ID:jczPiFNU
>>144
当時の荒木1位みたいな指名だったらこのスレはどれだけ荒れてたのかとw

169代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 12:23:41.91ID:HwTLFTNN
>>168
笑えるくらい大荒れでしょ。

170代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 13:03:42.60ID:J12qBCH4
今年の高松1位だったのを想像すればわかる

171代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 13:22:24.40ID:7wxEyIZV
セカンド専の中川ならドングリーズが増えるだけ
京田吉川みたいにショート本職なら上位もあり

172代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 15:36:24.03ID:DrizKcGb
1位根尾でいって次は残っていたら小園でその次は大社先発投手でしょ
根尾が当たれば営業含めて勝ち組、ハズレてもある意味勝ち組

173代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 16:03:07.67ID:XiK4GEKV
>>171
ショート本職のでいくと大抵は非力、小園とか典型的
吉川にしろ京田にしろ守備が評価されての上位指名
中日のショートは京田なんだしセカンドはショート程の守備のハードルは高くない
セカンドで上位指名使うなら打力ある選手のほうがバランス取れる
セカンドでアへ単なんかレギュラーにしても他球団と差がつかない
セカンドで上位で指名されるくらい打てるって選手は指名すべきだ
またしても茂木を逃したみたいな状況になりかねない

174代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 16:31:44.53ID:VR9iPxO/
荒木は高校通算100盗塁だったし、高松より高校時代の実績は全然上だよ

175代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 16:39:18.62ID:VR9iPxO/
高松ってショートで育てるんだよね?
二軍では三ツ又がずっとスタメンで出てるから、早く高松に切り替えてほしい

176代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 17:32:16.03ID:UOmYYTDB
三ツ俣なんてさっさとクビにして欲しい

177代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 21:11:53.31ID:PJgIj7eh
小園か中川どっちを外れ一位にするかだな
スカウトは小園派だと思うが

178代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 21:20:36.89ID:axY0QC/t
>>177
小園みたいないわゆる立浪2世とか追い求めるから弱くなるんだよ

179代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 21:31:51.11ID:VAZIHddw
立浪になれたら最高じゃん

180代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 21:42:42.41ID:id50/0KN
小園はいきなり入札あるだろ

181代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 22:27:00.43ID:axY0QC/t
>>179
立浪2世を追い求めたが故に非力なショートを1位で指名した失敗の歴史
森岡とか中川とか
ショートの京田は守備力あるからセカンドをわざわざ非力な奴で上位指名する必要はない

182代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 23:32:52.33ID:9LHoDwuA
>>177
小園1位は無いよ
中日の入札は鉄板だからね

183代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 23:34:28.14ID:9LHoDwuA
>>175
最初はショートで経験積ませて最後は外野に持ってゆくパターン

184代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 23:36:48.63ID:1y7QxDW/
ムネオは立浪担当してスカウト部長に登りつめたからな
セカンドサード専ならよほど打力なければ上位はない
中川は3位が妥当レベル

185代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 23:43:51.49ID:MXeLnD9H
今年は何人くらいの指名になるだろうか?
4人か5人くらいかな?

186代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 23:45:14.44ID:+Hjs1dMe
中川はセカンドファースト専
石川駿と被る

187代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 23:53:00.12ID:iadWvgcu
万永ってドラフト掛かるか掛からないかの勢いだな
6位くらいで指名できたら欲しいな

188代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/16(金) 23:55:38.77ID:9LHoDwuA
>>187
誰?

189代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/17(土) 00:11:40.93ID:vSVXXvWl
根尾
米倉
山田
山田

190代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/17(土) 00:14:11.57ID:WXebfsvI
>>184
ロッテの中村とか1位入札
阪神の大山もやな横浜の白崎は外れ1位
中川は今年の春秋の成績次第やけど春も秋も3割近く打って本塁打あわせて5本打って通算10本にのせれば2位〜外れ1位って感じやと思うけどな
評価が低い可能性もあるかもしれんけど

191代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/17(土) 01:17:25.22ID:yGkYZmGw
他球団の評価より中日のセカンド専の評価は低いやろ
そもそも中川の名前が中日の上位候補に挙がるかも疑問だし二遊間は高卒優先だろう

192代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/17(土) 02:33:40.56ID:WXebfsvI
>>191
中川が候補にあがるかはわからんけどそれ言い出したら他の候補もそうやから
セカンド專の評価が低いかどうかはわからん
2015年の時に春の段階ではムネオは茂木をどうしても欲しい選手って言っててセカンドでもいけるって評価の仕方やったからセカンド專を評価してない訳ではないと思う
茂木が最終的に評価落としたのは秋に不調だったのと心臓病関係
それにショートが京田で決まった今となってはセカンドを守れさえすればOKなはずでショートを守れないといけない理由はないはず
だからこそ高松とか伊藤とか指名したんだと思うけど

193代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/17(土) 07:26:12.97ID:UCa+/Vrd
高松は本当に評価高いんだね。
大化けするかも。

https://www.jsports.co.jp/press/article/N2018021401213301.html

194代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/17(土) 08:39:33.35ID:yGkYZmGw
中川は年齢制限と盗塁できないのでアウト
去年の山崎と同じ

195代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/17(土) 09:18:39.77ID:sj3E0bD2
山崎はホモだが新人王候補No.1、バッティングがいい。

196代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/17(土) 09:18:45.73ID:WXebfsvI
>>194
2016年に大卒のショート2位で指名して成功してるんだから年齢制限なんかない
2014年の失敗で社会人野手には抵抗あると思うけど
去年の山崎は本来ショート守ってないといけないような打力の選手がセカンドしか守れないって評価
中川は打力がそもそも評価があったうえでセカンドも守れるって評価
盗塁云々なら高松を去年獲ったからまた同じようなタイプ増やしたらそれこそドングリ

197代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/17(土) 09:28:38.30ID:V7pAqA22
中川のセカンド守備なんて周平レベルやで
打撃は直倫レベル
ようするに石川駿2世

198代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/17(土) 09:59:08.32ID:IeckJYef
高松が今年一番のあたりぽいよな。コーチ陣みんな絶賛してる

199代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/17(土) 10:00:29.13ID:WXebfsvI
>>197
当然の事ながら指名順位の高い選手のほうが活躍する可能性は高い
だが、それは決して100発100中じゃない
勿論、中川が石川レベルで終わる可能性も否定はしない
だけどそんなんは投手を1位で指名したって同じ事
これだけ打力がある選手がセカンドを守れるってドラフト候補は滅多にあらわれるもんじゃない
守備も周平くらい守れるなら充分

200代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/17(土) 11:26:27.91ID:V7pAqA22
京田周平の二遊間も楽しみだがウエスタンで根尾高松なんてのもワクワク

201代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/17(土) 11:49:23.11ID:vbB+G84D
高松なんかあと5〜6年かかる選手だろ

202代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/17(土) 11:59:07.98ID:LkxKCyMz
犬飼でいい
.350 40 は余裕

203代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/17(土) 12:15:32.57ID:w5tw5yh4
>>198
高松は中日には珍しいタイプのお馬鹿さんだから、0か100だと思うけどね
チームに合うか合わないかでまた変わりそう

204代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/17(土) 12:21:59.47ID:WXebfsvI
>>203
ホームラン打てるわけではないしショートは京田がいる
セカンドかセンターで試合に出るのなら最低限四球選べるタイプじゃないとな
なんぼ足が速くても出塁しないと意味がない
後、問題なのが守備力
この選手は外野守備も下手でセンスがない
足も速いけど最後の夏は確か盗塁1個だけやったと思う
意外と盗塁は下手なのかも

205代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/17(土) 12:45:31.01ID:lWHlzbvd
高松を叩いているアホは中川厨かよ

206代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/17(土) 14:38:31.39ID:WXebfsvI
>>205
別に叩いてるというつもりはなかったが
まあ、赤星や田中のような選手になるのを理想とするならば四球を選ぶ事とある程度の守備力は必須でしょうこういうタイプの選手は
身体能力は高いから守備に関しては数年かけて鍛えてどうなるかやろうけど

207代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/17(土) 14:59:14.26ID:RKL3ig9T
206

208代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/17(土) 15:48:55.75ID:ZtnMZ7V+
高松もだけど伊藤康の評価も高いな
鈴木博の制球も格段に良くなっている

209代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/17(土) 22:10:26.78ID:0IR6dcbM
根尾と京田の二遊とかワクワクするな

210代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/17(土) 23:44:49.83ID:Jt3tQJ5T
伊藤は江陵のあのリリーフからライト前に持ってったの凄いと思ったわ
審判が外に広すぎて絶対打てないとこがストライクになってた

211代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 01:21:18.45ID:D0k90AU7
高松にしてもそうだが、今年は高校生しかいないから評価される
要するにキャンプの時点の評価なんて信用できない
開幕してからが本当の評価

212代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 09:22:42.67ID:Amd0WKD7
212

213代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 10:12:29.96ID:Iwv015XY
18歳に開幕も無いだろ
誰も即戦力だと思ってないし
ただピッチャーの場合は、夏場あたりから使えるかもしれないが

214代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 10:16:32.80ID:9OJehMRd
ショーゴーや櫻井もこの時期は評価高かったし、オープン戦でも結果残してた
でもシーズンはさっぱりだった
今の時期は怪我以外は選手を褒めるような報道ばかりでしょ

215代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 10:44:39.56ID:I17MpdNf
丸なんかは、2.3年で出てきたんだよな。

ウエイトやストレッチをみっちりやるといいよ。
あとはプールトレーニング。
クロールと背泳ぎ。
水泳は以外とシンドイから
デブにはおすすめ。
身体も股関節も柔らかくなるし
体力つくしバランスもよくなる。

216代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 11:44:29.33ID:Ni7Ie3Lt
東邦 熊田 一年生 右左 遊撃手
秋 全試合185打数 三振僅か5
打率.433 四死球26

ホームラン
ダウンロード&関連動画>>


217代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 11:55:10.96ID:rdy8WdV2
根尾が取れたらポジションどうするかだな
セカンドで京田と二遊間
センターで大島の後釜
ライトで福留二世

218代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 11:58:40.26ID:iAOc7G2r
>>217
次の世代の捕手

219代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 12:23:16.78ID:6yjC2TwF
>>217
二遊間というタイプではないと思うよ。
三塁か外野。

220代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 12:57:36.46ID:Lwa8/4CL
グラブ捌き微妙だからショートはないな
肩もアレだからサードもない
セカンドか外野だろう

221代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 12:58:29.27ID:iAOc7G2r
>>220
肩が悪くても投手はできるのか

222代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 13:03:26.77ID:RZSZpXoG
今井喫煙、中塚6失点とか何か申し訳ない

223代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 13:05:44.12ID:iAOc7G2r
>>222
そういえば2016ドラフト2位の時、投手に行けと京田の指名に罵詈雑言を浴びせた馬鹿もいた

224代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 13:33:32.79ID:z1Yt2YyQ
150近く投げるやつに肩が微妙って

225代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 15:08:33.50ID:Ni7Ie3Lt
根尾はショートとの二刀流やらしたいとムネオは言ってなかったか

226代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 15:08:44.64ID:rdy8WdV2
セカンドは高松に期待して強肩センターでどう?根尾は

227代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 19:41:10.16ID:vYaP+BuA
>>226
逆だと思うよ
高松の内野は厳しいし
根尾は外野じゃ1位の価値無い

228代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 20:23:37.36ID:PsWECliF
>>226
ありだろうな
>>219も書いてるが、根尾の動きではプロではセカンドやショートは厳しい
サードもしくは強肩生かしてセンターかライトだろ

229代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 20:41:03.68ID:vYaP+BuA
>>228
サードか外野なら1位じゃいらないでしょ

230代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 20:53:04.07ID:vYaP+BuA
>>228
高松はセカンドやショートで行けそうなん?

231代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 20:53:08.85ID:+fLt68Gc
とりあえずはショートに決まってるだろ
議論するまでもない

232代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 20:54:34.89ID:+fLt68Gc
根尾な

233代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 21:03:58.08ID:vYaP+BuA
>>232
とりあえずショートで育成して
打力が一軍レベルになったら空いてるポジションで使う感じだろうな?

でも肝心の打力の評価はどうなんだろうな?

234代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 22:32:17.66ID:slyu/I2x
>>214
春田とかもだな
高卒野手は誉めやすい

235代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 22:37:48.04ID:D0k90AU7
>>217
>>217

まずは遊撃スタートだが打力次第では最終的に大島の後釜だろう
ただしその打力が一番のネック。
俺は今の段階では打力は下位クラスの評価しかしてない

236代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 22:40:49.15ID:D0k90AU7
それにしても今日のカープ戦鈴木誠也にやられるし
こっちはアルモンテだけ
相変わらずカープとの差を感じる一戦だった
打者の獲得が急務だな

237代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 22:44:04.99ID:Vb0Cc89h
秋の段階で打撃の結果はだしてるだろ根尾
打撃が微妙なら尚更ショートで生き残るしかないな

238代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 22:50:54.20ID:vYaP+BuA
>>235
打力と実績と人気では同じ時点じゃ藤嶋以下だからな
サイズは諦めるとしても
もう少し打力のアピールが欲しい

239代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 22:52:07.24ID:D0k90AU7
まぁと桐蔭勢は選抜次第だな
甲子園2回も出てるのに根尾の打撃は見るべきものが無かった
今のままなら中村みたいに一時的な一発屋の評価しかもらえない
中村1位でなくて良かったよ

240代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 22:57:28.06ID:pMj1XKlJ
根尾は下手したら第二の森岡だろ
センス抜群の高校生とか売りのようで売りじゃないぞ

241代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 23:00:25.01ID:z1Yt2YyQ
森岡は身体能力イマイチだったからちょっと違うな。
巨人行った吉川系

242代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 23:02:54.88ID:zVcf1sdS
根尾1位を否定するやつは対案を示せよ
今のところ1位確定レベルの候補なんていないんだが

243代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 23:16:08.23ID:9qBmIwyC
この時期に根尾で確定なわけないだろ
あんなレベルなら夏で活躍したやつに越される

244代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 23:19:04.00ID:2EHXC20E
多少評価下がっても地元枠で中日は行きそうだぞ

245代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 23:20:00.34ID:4PLh7uHg
秋の根尾を見てると打撃はかなりレベルアップしてる

246代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 23:22:38.95ID:3mdnqL+y
根尾で確定だな
活躍できなければ単独でめしうま
去年の鈴木もはやい時期から1位候補だったしな

247代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 23:35:43.00ID:3mdnqL+y
中村なんて全く木製に対応できてないみたいだな
キャッチングもダメ出しされまくりでサードの練習しとるらしいぞ
中村を指名した無能スカウトはあてにならんが根尾は複数球団がショートで評価しているから

248代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 23:43:41.82ID:vYaP+BuA
>>241
根尾は吉川というより
ちっちゃい大田

249代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/18(日) 23:58:33.69ID:ay+/+eJ/
ちっちゃい福留だよ

250代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 00:02:36.57ID:AlAQn+b7
結局中村を捕手として1位評価してたのは中日だけ
よそも評価してるのを獲ればええんよ

251代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 00:03:37.36ID:A6rk/huD
>>249
打力が福留ならね
でも現状違うよね?

252代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 00:25:08.21ID:RJTAEexg
俺は根尾嫌いなのだが今の時点で根尾に代わるような強烈な1位候補不在
昔なら投手だったんだろうが今の中日は先発候補は豊富になってきた
そうすると大社の投手より野手になるだろう。
中川もいるけど大学高校生の違いこそあれ根尾と比べて似たようなもの
だったら地元の根尾に落ち着くだろうよ
好き嫌いはともかく補強ポイントに合致するんだよ根尾は
藤原なら断然根尾だろうな。中日的には・・・
俺なら藤原>根尾だが。

253代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 00:26:05.06ID:RJTAEexg
それと地雷臭いが立命の巽もいいと思う。外れならいいかも

254代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 01:00:55.16ID:A6rk/huD
>>253
辰巳は無い
外れ1位とかアホかよ

255代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 01:19:20.28ID:wNW5iZMl
ゆうのす@YS758

ドラゴンズ石垣雅海選手について
 おっ!と思ったのは、体がでかくなっている。一回り二回り大きくなっていると言っても過言ではない。
石井コーチが結構マンツーマンで教えていて、石井コーチが上げてくれた若手3人(石垣 近藤 渡辺)のうちの1人。

「石垣は、ボールを引き付けよう引き付けようとしていて、本来彼は右バッターなんだけども左足寄りで打つ。ポイントが前のバッターなんだけれども、
右足にかなり引き付けようとしていてタイミングを取るのが全然駄目だった」 酒田南高時代もスカウトとして見ていた石井さん
「1年間全く逆のことをやっているので今戻している」。

見事に戻って、昨日どでかいHR。石井コーチは凄い。
石井コーチ、「コーチは医者だ」と話していた。
皆、調子が悪くなったり打てなくなると闇雲に練習をする。これは風邪を引いているのに運動をするようなもの。

256代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 06:15:43.06ID:I5gXiVuu
今秋は公式戦11試合で5本塁打。投手としては最速148キロで、直球は大半が140キロ台。体が成長してきた今秋は、才能が開花しつつある。
西谷浩一監督は「期待が高い分、まだまだと思っている」と厳しいが、好選手がそろう大阪桐蔭でも目立つ存在だ。スカウトは視察のたびに評価を上げている

257代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 06:48:14.91ID:7U+gCEcC
根尾を指名するのは良いが、直倫と化す可能性がかなり高いことは覚悟しないといけない。その上でどこのポジションなら根尾をレギュラーとして使えるか考えると捕手として育成するしかない。

258代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 06:53:24.50ID:SDy2FJjW
>今秋は公式戦11試合で5本塁打

ちっちゃい福留だな
走力守備力では根尾のが上

259代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 07:43:54.71ID:HBMFR6F/
>>253
辰巳は勘弁してほしい
フリースインガー気味だし
三位以下でもいらない

260代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 07:53:59.34ID:sH6jBfbX
>>257
つまり直倫を捕手にすればいいのか

261代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 08:23:19.98ID:P6pICrFH
そもそも福留の高校時代そんなでもなかっただろ。

262代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 08:46:38.15ID:g62iO9oa
>>261
根尾と福留だったら雲泥の差だよ
根尾はチビって時点で福留よりも評価ははるかに下
歴代のドラフト候補の野手でドラフト時点で最も評価が高かったのは福留か井口
それぐらい評価は高かった

263代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 08:51:13.19ID:sH6jBfbX
日本語通じてなくて草

264代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 08:58:19.45ID:9kC6AhpK
福留と比べたら可愛そうやろw

265代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 09:38:16.54ID:AoRSig4m
>>261
にわかすぎやろクソゴミ

266代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 09:40:30.98ID:AoRSig4m
根尾なんてせいぜい西岡
福留なんて笑うわ

267代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 10:04:15.15ID:RJTAEexg
>ロッテ時代の西岡なら十分合格だろ

中日の場合は京田と大島以外は全部ポジションが空いてるようなものだから
打てる野手はいくらでも欲しい

268代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 11:35:15.60ID:NfUNONJ9
福留は最後の夏だけなんだよなあ
タッパもあってショートやれてたから7球団とかなったけど
ショートでというなら根尾の上

269代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 11:44:24.18ID:9kC6AhpK
福留の騒がれ具合知らないのかよ

270代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 11:45:16.36ID:fr056w3+
>>145
お前、熊工の荒木知らないの?盗塁したら必ずセーフする化け物。
高校で120は盗塁してんじゃね。

271代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 12:16:20.65ID:kYjrFueB
>>268
ショートの守備に関しては根尾の方が上だが
バッティングは比べるレベルじゃなく福留の方が圧倒的に上
福留の高3時点の完成度は松井よりも上

272代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 12:30:39.62ID:dQ9MzfOy
ネオ指名の時点で負け組だよ
中日に1位使わせる為他球団が牽制してる

273代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 12:39:14.26ID:AGUu6f9v
根尾はそろそろ圧倒的な成績が欲しいよね。
ポテンシャルに対して成績が伴っていない感じ。

274代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 12:47:35.23ID:TnHdZH1z
福留も社会人時代は糞みたいに劣化してお荷物背負わされたと思ったわ
それに比べたら根尾指名のがロマンあるわ

275代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 13:00:29.65ID:NfUNONJ9
福留岩瀬の社会人逆指名ドラフトは結果論であって当時は負け組と言われてたからね

276代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 13:13:25.28ID:dQ9MzfOy
>>275
福留は社会人でオワコン
岩瀬は阪神が逆指名するから無理やり2位にさせられた
あめぞう時代はそんな感じで語られてたな

277代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 15:42:05.35ID:4vcCffQ8
だからよそも評価しとる奴にいけばええんよ
今年なら根尾やろ

278代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 16:21:03.08ID:dQ9MzfOy
根尾は他球団の工作

279代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 16:25:32.64ID:dySOGJ8c
根尾が本当に欲しかったらオリ吉田2年の時の巨人みたいに宣言すれば?
なお

280代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 18:19:58.94ID:UPd13kzx
この時期に工作するわけないやん
もう宣言しているレベルのコメント

281代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 19:59:17.51ID:N68j9h5f
281

282代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 21:40:27.42ID:TDNOXq8Q

283代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 21:48:01.73ID:RJTAEexg
今年は豊作だけど野手に関しては不作だと思う
去年のこの時点で清宮安田筒香福留クラスの逸材が不在
結局野手の欲しい球団は平沢クラスを1位で指名することになる
平沢も今の時期は相当評価されたもんな

ところで現状根尾以上の逸材が今年いるか?
俺は花咲野村だと思うが中日は一塁専は相手にして無さそう

284代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 22:44:05.71ID:sH6jBfbX
だから1位根尾を否定するやつは代案を出せよ
悪いところだけ見てたらドラフト棄権することになるぞ

285代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 22:44:33.20ID:DewMIjWq
>>283
清宮と安田を同列に扱うなボケ

286代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 23:14:56.85ID:1mQjzPOZ
>>283
確かに野村や中山みたいなのは興味無いだろうな
そのかわり中日が好きな三拍子センターラインは結構いるから
中日的には野手豊作なんじゃ無いか?

俺の記憶では
平沢は夏の大会から評価上げた事になってる

287代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 23:23:44.71ID:1mQjzPOZ
>>284
代案もなにも今の時期に1位決めるわけじゃ無いでしょ?
これから色んな名前上がってくるんだから

去年の今頃
1位で中村のクジ引くとか予想できたか?

288代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/19(月) 23:53:33.12ID:1mQjzPOZ
>>285
清宮どころか筒香福留だからな
面白いから良いけど

289代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 01:07:49.85ID:CezzzIuL
>>285

昨年の今の時期は清宮安田は東の清宮西の安田と同列に扱われていたわボケ

290代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 01:10:46.94ID:8vVKggKo
>>287
言いたいことは分かるがそれ言ったらここのスレ自体意味がなくなる
逆に今だから自由に言っても良いんじゃね?

291代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 01:36:48.73ID:PHM2XBEw
>>286
野村はムネオが大絶賛してるから割とマジで2位か3位指名あるかもしれない
俺は大島の後釜が必要だと思うから森下か藤原にしてほしいけど
それと野村は清宮みたいに一塁專ではないと思う
最低限外野は守れるし今は三塁に挑戦してたはず
最低でもレフト、上手くいけばライトかサードくらいにはなれる
後、平沢は俺も曖昧な記憶でしかないが秋に凄く評価が高くて春に評価を下げて夏の予選も駄目で甲子園で評価をあげた
最終的にu18で木製バットで田中正義の150q以上のストレートを引っ張って打って一気に評価が爆あげされた印象がある

292代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 01:47:09.57ID:679iMxOH
>>291
>ムネオが大絶賛

これって嫌な予感しかないよなw

293代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 02:37:13.80ID:kxb2z+ei
>>287
誰も決めろなんて言ってないんだが?
1位根尾を否定するなら他の1位候補として誰かを推すのが道理だろ
他に候補もいない知らないのに根尾だけ否定するならただの荒らしと変わらん

294代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 03:55:17.30ID:T1L6Qlni
根尾でなければ小園なんだろうがアンチ根尾は小園も否定している
かといって即戦力投手を推しているわけでもない
藤原森下野村の外野一巡目指名は考えられないし
根尾が地元ドラゴンズJr.出身でなければ宗男は小園と迷うところだろうが…

295代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 05:52:35.98ID:MeQWap1d
今年のドラフトは去年と違って野手の上位候補が豊富に揃ってるよね。
投手の上位候補は去年と同様に不足気味。
1位が根尾だとすると2位は必然的に投手になるわけだけど、2位で指名できそうな投手って誰?

296代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 07:36:45.70ID:RfONX9XI
296

297代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 07:53:53.85ID:Usy4rvs/
米倉

298代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 07:57:48.90ID:koDl6xFJ
1位根尾は純平の時よりガチガチ
落合という障害もない
2位よりまずはハズレ1位の話をすべき

299代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 08:19:44.68ID:newG9ZXH
>>298
今年の中日の戦いぶりによるな
先発の若手四人衆プラス又吉が結果だしてたら外れでローテーションの四番手タイプの即戦力は急務ではないだろう
高校生素材型、引地とか米倉とかも石川が故障なく順調に行ってれば急務ではない
手薄なセカンドも大学生で中川がいるが周平の結果次第では即戦力内野手はまったくいらなくなる
高校生の外野手、森下、藤原、野村あたりは年齢バランスと特にポスト大島のセンターは急務
ただ、高校生外野手は2位でも獲れそう
チームの順位が下位なら外れ1位で外野手は勿体ない
チームが4位ぐらいまでいったら2位では消えてる可能性もあるから藤原か森下を外れ1位もありかも

300代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 13:04:56.99ID:vWtxm24v
常識的に考えて1位・2位は野手と投手の組み合わせだろうから、
1位で根尾を外したら2位予定の投手をそのまま繰り上げの可能性が高いかと。
野手の有力候補はかなりの数がいるので、2位でも良い選手が残ってる可能性が高いわけで。

301代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 13:45:56.79ID:HOGBlsIm
ネオは1位は鉄板だが、左腕を2名ほしいな。あと、長距離砲候補の高卒。

302代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 15:58:56.06ID:sn6Hl4dc
外れは大島の後釜の藤原か平田の後釜の森下を押したいなスカウトは小園なんだろうけど外れで小園君が残ってるなんて!って予想できる

303代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 16:35:39.94ID:0gGsnQCQ
ここでは明豊の濱田って人気ないんだね

304代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 16:42:56.60ID:uAFL41lh
>>303
http://draft-bbs.net/2018hamada.t.html

あまりよく見えんからね

305代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 17:12:47.81ID:xwCF0/9i
根尾なんか取ってもうちが育てるられるわけがないし
根尾なんて絶対ものにならんて

306代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 17:14:03.00ID:xwCF0/9i
あと、小園もな
小園は既にイップス気味になってて怪しいからな
高卒野手なら藤原が一番手

307代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 17:37:12.78ID:xmMo4gwl
君が決めなくていいよ

308代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 17:43:22.84ID:UAZJYAKw
地元だから取るっていう、浅はかなやり方はいい加減やめたほうがいい
根尾ほど過大評価もいない

309代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 17:50:52.02ID:uBkW3tGT
他球団の地元出身選手が活躍すると機嫌が悪くなる白井とかいうジジイがいるから、ドラフトも地元優先になったんだろ
千賀と小川のせいだな

310代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 18:26:25.57ID:XOqIZZje
ナゴドでも20本以上打った打者も、何人もいるよ。
だから、そういう選手を獲得すればいいだけの話し。

311代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 18:28:26.74ID:XOqIZZje
投手も遅球派で技巧派が、野球を知っている玄人と思っている節もある。
速球は衰えても、記述は衰えないという理論だろうな。

312代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 18:41:07.01ID:47abxC6h
>>305
絶対ものにならんと言う前に、「もの」になった場合の根尾の将来像が浮かばない
圧倒的な売り物がないし、松井稼頭央二世という目標も無理矢理という感じ

313代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 19:09:27.67ID:Od3I3vtp
根尾より藤原の方が過大評価じゃね
あの手の左打ちの外野手が1位はないわ しかも左投げで内野コンバートもできないし

314代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 19:59:16.49ID:662FQ7mQ
根尾は今宮が完成系なきもする

315代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 20:15:20.21ID:+ICl9qkF
中日の得点は最近3年500得点前後だが、得点力を本気で伸ばす気があるのか甚だ疑問
投手力全振り野球を目指したところで、一番点を取られないチームでも年間500失点くらいはする
得点力を上げなければ結局得失点差はせいぜいトントンで、順位もギリギリAクラスがいいとこ

316代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 20:20:48.84ID:yFLB0jku
藤原は代表でも一番木製に対応してたし
打てなくても走力が半端ない
代表コーチが藤原の脚は別格と言うほど
根尾と比べても育った時のスケール感は比較にならない
トリプル3が狙える

317代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 20:40:51.74ID:6RBpSfyj
>>310
何人もいる→生え抜きは山崎、福留、森野の3人

318代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 20:53:30.58ID:JdoKRqkC
藤原も完成されててノビシロねえな
高2夏がマックスで秋には根尾に抜かれてたろ

319代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 21:18:38.02ID:KX+/08ZE
左打ちの高校生外野なら下位で大中京の澤井
上位枠はもったいない

320代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 22:10:22.32ID:suF/GuYV
何見てんだ藤原はトリプルスリー無理だろ
大島の代わりは十分になれるがな
外野の年齢的に森下か藤原は欲しい
地元で欲しいなら健大高崎の今井取ればいい

321代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 22:17:13.93ID:Md9+p4s1
>>293
今の時期に代案出せとか無意味と言いたかったんだが

まだ2月だぜ?
今上がってる名前だけで議論成り立つわけないだろ
俺は1位根尾でいいと思ってるけど
それも今年次第でしょ
選抜も始まる前から1位根尾で確定みたいな論調は正直抵抗あるわ

322代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 22:28:02.71ID:fWf/kTDL
>>315
上げるのは得点効率な。
去年はホームラン王がいたのに得点効率は過去10年で最低だった。

323代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 22:32:56.78ID:IoQAKgyH
>>322
出塁率が低いからな
言っておくが進塁打とか関係ないからな
犠打は1位だし

324代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 22:50:18.64ID:+ICl9qkF
>>322
安打数5位、塁打数5位、打率5位、OPS5位、得点5位
打力に相応しい得点力だな

325代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/20(火) 23:10:55.84ID:CezzzIuL
一塁専に興味ないみたいだけど
藤原なら十分外れあると思う
個人的には花咲野村に明豊濱田が双璧だ
二人共勝負強いからね。もっとも金属だからどうなるかわからんけど
少なくとも石垣クラスが一枚欲しい

326代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 01:10:51.47ID:fw1LJEZB
ファースト守れるスラッガーは欲しい
2軍のファーストが野本 石岡とか夢も希望もないし

327代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 03:57:02.45ID:ApIo+j5A
高校生の外野、ファースト専なら清原松井レベルのスラッガーでないと1位指名はないよ中日わ

根尾は知名度プラス地元というだけですでに1位確定でしょ、おまけにショートもできる
高卒ショートなら一気にハードルが下がる中日の1位指名

328代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 05:31:35.23ID:i0+szpN2
>>322
中日の場合、ホームランを増やして効率を上げるというやり方は間違いというのが結論

329代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 07:21:50.77ID:7nea7a2b
>>328
なんで間違いなの?
ホームラン多いほうがええやん
わざわざ少なくする理由がわからん
はっきり言って今の中日の得点力を増やすうえで着手すべきなのは長打力と四球
長打力がないのに四球を選べない打者が主にセンターラインに多いのが得点力が低い原因
得点圏打率は変動するし着手しようがないからある意味運次第だし
ランナー貯めて長打が基本中の基本、奇抜に野球やるんじゃなくて基本に忠実にやるべき
進塁打なんか増やしても得点力はあがらないからな

330代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 07:43:00.88ID:AIfYAK36
330

331代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 08:17:54.93ID:VEMGBTv2
球場をかんがえろよ。

332代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 08:27:10.99ID:MOLLytMc
>>328
結論出ちゃったよね
ホームランどれだけ打っても得点は増えないし得点効率も上がらない

333代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 08:39:55.38ID:MOLLytMc
高松の評判が良いから中途半端な野手はいらないよね
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/922873/

334代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 08:52:47.62ID:hBSgiA9u
>>331
和田、福留、森野あたりはちゃんとやってたし
福田も開花しつつあるから打てる奴は打てる
どっちにしろ得点力500点前後で優勝できるわけない
結局点取るには個の力をあげないといけない
牽制球を多く投げさせるとかの小手先の工夫じゃ劇的にはかわらないから、ドラフトの時点から打力の優れた好素材の野手を上位で指名していかないといけない

335代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 09:02:33.49ID:SE6xO5oH
和田、福留、森野のころは飛ぶボール。
飛ばないボールになってから苦労してたやん

336代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 09:18:10.04ID:hLbhZCYl
1位で平田直倫周平の好素材をとってもアレだしね
高卒野手は中下位で石垣高松伊藤みたいに継続的につづけていくしかない

337代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 09:29:00.54ID:2nokb5R2
>>335
2014とか普通にそこそこ打てる打線組んでたろ

338代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 10:51:17.89ID:BFBn2J7d
落合が高校生野手を指名しなかったのと育成放棄していたツケが回ってきてるということか

339代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 10:52:49.50ID:mcMaD9x2
>>329
その通り
広島の強さは野手
球場どうこうは甘え

340代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 11:25:37.33ID:eqv50Paw
中田の評価で10年に1人の野手は入札するらしいからな
清原、ゴジラ松井、福留、高橋周平等々
かなりの確率でプロで成功はしてるよな

341代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 11:35:10.22ID:3zrMC8SH
高橋周平??

342代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 12:06:30.17ID:K+5wGP6O
>>335
異常に飛ばないボールを基準に考えているのがおかしい
2003から2005まではいわゆるラビットだったがそのあとは普通と思われる
特に2008年と2009年はリーグの本塁打総数が700本台でやや少ないが森野は2008年に96試合で19本塁打、2009年は23本
和田は移籍一年目の2008年こそパ・リーグからセ・リーグに移籍して苦戦して16本だったが、2009年には29本塁打している
何よりも去年に福田が95試合で18本塁打
ボールの反発関係なくちゃんと本塁打打つ日本人はいる

343代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 13:33:48.11ID:9dXk2bcO
和田は他球団に育てて貰った選手だろ
実質20年で20本打つ打者を2人しか育成出来てないのが中日

344代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 14:36:08.40ID:K+5wGP6O
>>343
生え抜きかどうかなんて関係ない
実際に日本人で20本以上打つ事は可能ってことだ
他所で育成された選手が打てるんならドラフト戦略に問題があるか育成方法を見直すか、コーチを他所から奪うとかしたら良いやん
長打力を諦める理由にはならん

345代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 16:56:35.50ID:n4UElFc4
ナゴド以外でも試合はするんだけどな。

一試合で他チームの一人の選手にナゴドで
2本くらったり。
他チームに毎年一発食らって負けるパターンだし。

今までちびっこを集めてきて
結果、今の惨状がある。
同じ過ちのくりかえしなら、
大砲を取りに行く戦略があっても
よいのでは、なかろうか?

346代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 19:34:27.56ID:dYUtZ4pz
去年大砲清宮をスルーして金属バブル中村を指名した無能スカウトだからな
今年は根尾か小園で外れは大学投手だろね

347代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 20:09:41.71ID:mmPIxj7K
でも去年は当初、清宮一択みたいなドラフト方針だった気がした

348代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 20:25:43.37ID:7nea7a2b
>>346
捕手のスラッガー狙うのは得点力をあげる上ではそれはそれで有効な手段だし希少価値が長距離砲よりも高いから理解はできる
問題なのは外れ1位のチョイスだよ

349代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 20:40:52.81ID:Sbkx2ahW
「ヤマハの鈴木知っとるか?」
ボケオーナーの要求で、外れ1位だろうが2位だろうが残ってたら獲らなきゃいけない運命

350代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 21:19:20.55ID:P6ETZDbU
中村がスラッガーとかw肩だけの3位レベルしょ
U18みて他球団はスルーしたのにね

351代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 21:27:40.26ID:Sbkx2ahW
>>350
お前みたいなネットスカウトと違って、プロのスカウトは甲子園で評価上げたりU-18で下げたりコロコロしないから
馬鹿は馬鹿らしく黙ってろ

352代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 21:58:09.72ID:MOLLytMc
森繁は考え方が明確で良いよね
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/223735

353代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 22:21:27.28ID:hhuVPYo6
中日スカウトは甲子園の活躍だけでコロコロと評価をあげ中村1位指名
他球団は木製の対応をみてコロコロと評価を下げ撤退して成功
鈴木がハズレ1位でとれたから良かったわけで

354代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 22:39:28.58ID:twuFx5rH
>>353
リリーフが取れたからって強いチームなんて作れない
強打の捕手が取れたら強いチーム作りの基盤になる
高卒の捕手は成功率の低いリスクの固まりだがリターンが他のどんな選手を取るよりもでかい
大成する可能性は低いとわかっていても賭けるだけの価値はある
低迷が続いているチームのこういった思いきった決断までを結果論で否定するのは良くない
例え鈴木が活躍して中村や安田が活躍しなかったとしてもそれは結果論で、中日のチーム状況の中で鈴木を選んだのはあきらかな間違いだ

355代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 22:42:49.51ID:2nokb5R2
又吉を先発に完全転向させられるなら鈴木獲得は正解
投手に関しては20台前半の先発候補が数多くいるからリリーフの層を厚くしていくのもありだし高卒とってもいい

356代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 22:59:06.12ID:J0uSwUpS
高卒捕手1位でいくなら5球団競合するレベルでないとな
坂倉みたいに下位でもいい素材は拾える
去年良かったのは2位以降はオール高校生を指名したぐらい

357代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 23:16:34.92ID:EcbbsKda
>>355
結局それって目先にとらわれた指名なんだよね
中村や安田の指名はチームの中心選手を生み出そうという指名だからベクトルが違う
そして今の中日がやるべき事は絶対に後者だった

>>356
五球団競合の捕手なんて過去に一人もいない
坂倉みたいなのは突然変異
城島も阿部も谷繁も1位、矢野や古田は2位
今現在打てる捕手は球界にほぼほぼいない
打てる捕手を獲得できれば他球団を出し抜ける
坂倉が出てきた事でまたしても広島に先を行かれそうになってる
中村の1位指名というギャンブルは狙いとしては間違いではない

358代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 23:17:48.03ID:2nokb5R2
>>357
だから中村最初に指名してんじゃん
ガイジか?

359代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 23:25:24.69ID:AFRSEqcv
1位指名でギャンブルしたらあかんよ
もし当たれば大外れだったやん

360代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 23:27:17.95ID:EcbbsKda
>>358
チームの中心選手になりえる中村を外したあとも安田がいたんだから、目先にとらわれた指名の鈴木じゃなくてチームの中心を担う可能性のある安田を指名すべきだったってことだけど

361代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 23:30:45.86ID:EcbbsKda
>>359
まだわからんけどな
それにどんな1位指名でも100%なんてないし
リターンの少ない1位指名が一番あかん特にこういう低迷してる時は
鈴木のような選手の指名は優勝争いできるようなチームがやるべき指名だよ

362代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 23:33:49.47ID:ZrX0oge/
去年の広島は地元中村で罰ゲーム
今年の中日は地元根尾で罰ゲーム

363代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 23:42:26.43ID:+oEKHr4i
周平でも6年で中心選手どころかレギュラーもとれていない
それ以下の素材の中村安田をとってもわかるでしょう
中村を打てる捕手と言ってる時点でズレてるし
肩とフットワークだけでキャッチングも下手

364代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 23:42:37.34ID:3zrMC8SH
>>360
まああなたの言うことも確かだが
森繁もオーナーや球団幹部の肝いりの鈴木をつっぱねることはできないだろうよ
松坂獲得にゴーサイン出したことや地元重視宣言からも
球団内では相当客離れ対策、営業面に必死
中村を最初に指名したのも甲子園で異常な活躍をしたからであって
もし甲子園出てなければ指名しなかったんじゃないかと思う

365代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/21(水) 23:55:41.63ID:NGjvJCnn
>>363
みんな坂倉で麻痺しちゃってる
あれはあらゆる意味で天才だから高卒の捕手の基準にしちゃ駄目
炭谷や坂倉みたいな例外もまれにいるけど高卒の捕手なんてほとんど最初は下手くそ
いきなり捕手やりながら打てるもんでもない
最も時間がかかるポジションだから肩とフットワークある時点で捕手としてはまずは充分

366代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 00:05:29.75ID:CeL6pt2r
クジ外した中村を掌返してネチネチネチネチ
球団の低迷と共にファンまで気持ち悪い連中ばかりになったな

367代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 00:15:53.91ID:b2zxTwTZ
広島ファンが中村を持ち上げたい気持ちはわからんでもないが御愁傷様
せめてサードでモノになるといいね

368代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 00:17:54.35ID:MNBSixAw
でも中村や西武の今井みたいに甲子園で急成長した奴は相手にしちゃいかんということが分かったみただけでも収穫
中日は二人とも指名を企てたんだから猛省しないとな。
それに比べて根尾は今の時点で1位評価。話題先行だが彼等とは明らかに違う。

369代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 00:18:49.37ID:CeL6pt2r
ほらな、すぐこういう気持ち悪いレスを脊髄反射でする

370代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 00:23:19.68ID:76PbhPnT
>>365
肩とフットワークだけの高校生捕手なら3位以降でもとれる
二十歳で150超バンバン投げる奴のが希少

371代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 00:24:46.95ID:GVdfQvxN
確かに高卒捕手は肩と壁能力重視でいいと思うわ
これなら1位2位使わなくても取れるし一年目からファームで試合に出せるしさ
ハムの郡とかヤクルトの古賀とかは打てないけど壁能力は中村より高い

372代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 00:32:20.82ID:bQXfx0nv
去年の甲子園の飛ぶボールは異常だったからね
スカウトはそれぐらいわからんもんかね
伊藤康のも擦っただけでバックスクリーンw

373代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 00:34:24.85ID:kALkyO0n
>>371
今年の候補で言うと関東一の石橋とかか?
今年高校生捕手そこまで候補いないよな?石橋以外で誰か目ぼしいのいる?

374代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 00:41:56.40ID:MNBSixAw
早実野村

375代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 00:42:32.98ID:GVdfQvxN
>>373
すまん
偉そうなこと言ったが見る目ないんだ
全て結果論で話してしまってるし

今年もそういう捕手がいたら是非中位あたりで指名して欲しいが

376代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 00:44:09.40ID:fYJJTFF/
>>370
中村は打撃と足がプラスアルファあるって事
今の段階で打撃が駄目だったと決めつけるのは速すぎ
2割五分打てればって捕手とは期待値は違う
ものになるかは中村に限らず高卒の一年目のキャンプの段階ではわかるはずもない

377代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 00:49:36.43ID:IfZ0GAMS
>>368
じゃあ山田とか浅村とかオコエとかはどうなるんだって話になるな
実に下らん説だな

378代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 00:52:07.66ID:wLns/JxA
まぁ坂倉がいる広島だけには行くべきでなかったな
おそらく勝てない

379代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 01:05:41.58ID:yIm8ZZCj
広島以外は評価してないから仕方ない
はやいとこコンバートしてあげるべき

あー中日が評価してたー笑

380代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 01:13:11.00ID:KHeGnBo4
>>379
巨人も評価してたよ。値が上がり過ぎて撤退したけど。

381代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 01:16:56.49ID:GVdfQvxN
巨人は甲子園二回戦でこれで二位で取れなくなったって岡崎が言ってたね

382代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 01:46:26.81ID:MNBSixAw
>>377

オコエは知らんけど
山田は甲子園でブレイクしたわけじゃない
浅村は3位で下位指名だ

少なくとも今井や中村タイプは入札は絶対今後止めるべき。
彼等を祭り上げるということはスカウトの眼力がなかったことを認めることなんだから
プライドあるスカウトならこういうことはしない。

広島は苑田じゃなくて松田の仕業だしね

383代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 05:43:49.04ID:VENSfH2g
オコエを1位指名したら中村以上にこのスレではフルボッコだろうね
二人とも散々金属打ちといわれてたのに

384代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 06:58:12.19ID:btKEXJRV
去年、野手を上位で指名するなら、その価値があるのは清宮だけと散々書かれてたのにね。
安田は打てるコースが少ない・足が遅い・守れない中距離打者という感じで例年だと2位候補、
中村は典型的な金属打ち・捕手脳も微妙で例年だと3〜4位候補、
岩見あたりは穴が多すぎるから例年だも5位以下で化ければラッキーという選手だったわけで。
野手を1位か2位で指名するなら今年だよ。

385代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 07:04:35.92ID:4szIdiC3
>>382
まず中村も今井も甲子園がなくても2位では消えてたレベル
山田もそうで夏の予選の段階では中村同様に2位ぐらいの評価
それが甲子園で歳内からインハイをレフトスタンドに叩き込んで評価爆あげ
浅村も3位だろうと甲子園でブレイクして評価あげたことにかわりない
そして何よりもオコエ、オコエは下位指名レベルだったのが甲子園で一気に評価をあげた
仮に中村が打撃面で現在のオコエと同じ成長曲線を描いてたらはたして失敗だろうか?
ちなみに三人とも二軍の一年目の成績はたいしたことなくて苦労してる
高卒を今の段階で失敗と決めつけるのは速すぎ

386代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 07:34:01.68ID:hrHF8nPo
386

387代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 07:44:04.99ID:ArDw+NJr
中日だけしか捕手評価していないのを一巡目で指名した自体が失敗なのよ
2位レベルなら甲子園効果で繰り上げるなよと

388代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 07:47:02.61ID:fYJJTFF/
>>387
捕手評価はされてただろ

389代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 08:09:26.04ID:ArDw+NJr
広島のスカウトはサード評価でしょ
1位捕手評価は中日だけ

広島も中日もオーナーが糞だからスカウトも大変

390代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 08:09:29.65ID:0TSeG8Qi
>>384
全然そんなことない
安田、中村は確実にどの年でも1位
それがなりたつんなら、その二人よりも評価が低かった鈴木も例年なら1位じゃない
例年なら1位じゃないリリーフを指名のほうが馬鹿げてる
岩見のようなタイプの選手がドラフトで思いのほか指名順位が低かったりするのは理解できるが岩見は六大学で記録的なホームランのペースで打ってた選手だからな
過去の選手とは比較しにくいし順位がよみにくい

391代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 08:17:13.06ID:s7O1gXUB
>>389
広島も捕手評価の1位だよ

392代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 08:23:34.69ID:gges3zrg
>>360
で、安田抽選で外してたらどうすんの?
外れ外れなら鈴木も競合してた可能性は充分あるぞ
クジ外しまくって巨人やソフトバンクみたいな悲惨な指名になりたいのか?
夢物語語る前に最低限のリスクマネジメントくらい学べやガイジ

393代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 08:46:45.17ID:ya0IaElr
>>392
鈴木なんて取れても取れなくてもどっちでも良い
今の中日のチーム状況で無難な指名なんかは意味がない
脇役ばっかりの中日はクジでリスクを犯してでもチームの中心になれる選手を手に入れないといけない状況なんだよ
リスクを恐れてたらいつまでたっても脇役だらけのチーム
鈴木みたいな選手の指名は現状戦力の底上げでしかない
そういう選手は既に骨組みができてるチームが指名すべきなんだよ

394代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 08:49:55.06ID:ya0IaElr
>>387
だから甲子園評価で繰りあがった選手でも活躍してる奴は活躍してるんだよ

395代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 09:21:49.98ID:gges3zrg
>>393
で、安田外してたらそれ以降の指名どうすんだよ
現実の指名より納得できるプラン示してから騒げやガイジ
スカウト陣はお前みたいな2chで能書き垂れてるだけのガキと違って人生かかってるんだぞ

396代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 09:32:45.20ID:YCY3gTm2
中日に入団した鈴木を貶して中村安田マンセーしとるアホがまだいるのかよ

397代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 09:48:47.19ID:K0H02Ehc
外れ指名で競合必至の候補に突っ込むとかそれこそ戦力に余裕のある球団がとる戦略だろ

398代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 09:55:46.58ID:tisnC5CJ
根尾は直倫二世になる可能性が高いから万が一獲得したら捕手で育てておけ。直倫のスペックでも捕手なら多少使い道ある。

399代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 10:04:58.65ID:MNBSixAw
中日はこうすべきだった
1位安田→鈴木→石川
2位西川

甲子園で評価急上昇を1位入札は絶対ダメ。
中村は捕手では坂倉に勝てないコンバート必至
中村が中日なら5年で正捕手に到達できるレベル

400代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 10:09:28.01ID:ya0IaElr
>>395
人生かかってるからって責任逃れみたいな言い訳の保身指名を連発してるのが中日のスカウトの悪いところだけどな
納得できる指名か以前にオーナーが客から言われて地元だからという理由で指名したにすぎないようにしか見えんけど
2012年の福谷の時と一緒、外れても地元だったから仕方ないって責任逃れの指名
安田外れても岩見とか石川まで落ちても全然かまわない
近年のドラフトだって勝負を避けて無難にいっても結局結果すら出てないから内容と結果両方悪い
鈴木の外れ1位の指名は中日のドラフト戦略の悪いところが全部出てるんだよ

401代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 10:13:44.45ID:gges3zrg
>>400
岩見ってw
大学レベルですら守るとこない飛ばす力あるだけの扇風機指名しろってマジで言ってるのか
せめて増田あたりなら(来年のほうが外野の候補は魅力的だが)納得できたのに岩見ってw
恥ずかしいからもう書き込まんほうがいいぞ
お前はただ先発タイプだから、スラッガータイプだからって盲目的に褒めてるだけ
左投手だからって理由だけで大したことない候補に下駄履かせて指名叩いてるビョニキと同じレベルの頭の悪さ

402代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 11:04:56.58ID:3wN8fOvt
広島はオーナーが地元だからと中村指名指令
スカウトは坂倉がいるからサードでとコメント

中日はオーナーが清宮と同じくらい客を呼べると中村絶賛
スカウトは甲子園バブルで他球団が手を引いたのにのこのこ指名

403代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 11:13:35.52ID:wLns/JxA
>>402
でも今のところ捕手一本だぞ

404代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 11:17:32.52ID:/G2IWTuP
今年のドラフト戦線は超目玉不在も…
西尾×小関×福田がアマ注目選手を語る
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201802200004-spnavi

栗林や東妻の評価が高い

405代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 11:49:02.91ID:ya0IaElr
>>401
先発タイプ スラッガー > リリーフだよ
特に今の中日の状況なら
岩見の本塁打ペースは六大学でも前代未聞で突き抜けてるからな
他球団含めてスカウト連中も40発打つ可能性すら示唆してる
要するにリスクはあるがチームの軸になる可能性はある爆発力がある
そして中日の今のチーム状況は脇役だらけで将来的に軸になれる存在がいない
エースの素材の投手、中軸打てる打者、センターラインのスラッガーを探していってチームの土台から作る時期
土台がない状態なんだからリリーフタイプなんかは下位で指名していかないと
中日が既に軸になる素材があって優勝争いでもしてるんならリリーフ強化の指名でも意味はあるが、今はそんなことしてる場合じゃないだろ

406代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 12:01:16.78ID:YCY3gTm2
土台ばかりで5年位最下位争いするつもりかよ
Aクラス入りするための鈴木指名だろ

407代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 12:20:41.30ID:iCCVmAXj
>>384が一番正論でしょうね
当方も1位で長距離砲となると清宮以外は指名する価値があるとは思えませんでした

安田?中村?岩見?
何のギャグですか?

408代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 12:34:44.76ID:dbtwVlbs
>>406
落合が何もしなかったんだから仕方ないだろ
もう逆指名はないFAで大物とる金もない
ドラフトは脇役中心指名で勝手に主力が入ってきた時代は終わったんだよ
ドラフトでチームの軸を発掘しないといけない
中日の弱くなりかたは深刻だから根本からかえて時間かけないと優勝はない

409代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 12:36:58.84ID:iCCVmAXj
>>408
落合がGMをやったことで編成面についてはまともな球団になったと思いますが

410代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 12:41:56.45ID:dbtwVlbs
>>407
じゃあ中村、安田以下の評価だった鈴木も1位の価値はないってことになるけどな
>>384の言ってるのはあくまで主観だから、正論とは言えない
安田が2位レベルとかどんだけ日本のドラフト候補のレベルが高いと思ってんだろうかと正直疑うけどな

411代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 12:43:54.52ID:dbtwVlbs
>>409
まあ、しなかったんじゃなくてできなかったんだけどな
スレ違いだとは思うけど何がまともになった?

412代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 12:49:36.52ID:+PThvppm
>>358
端からみるとキミがガイジ

五球団競合レベルじゃないと=中村じゃダメ
これに対して>>359は言ってるんだろ?
頭大丈夫?

413代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 13:01:56.80ID:V0vyVFO+
中日の評価は鈴木>安田だったろ
なにを今更安田厨は発狂してんだw

414代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 13:31:39.89ID:op1EXbpi
すまん
鈴本さんドラフト動画消しちゃった?
観てる途中だったんだがもう1回あげてほしい
鈴本さんのリアクション大好き

415代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 17:20:33.48ID:/G2IWTuP
今年のドラフト戦線は超目玉不在も…
西尾×小関×福田がアマ注目選手を語る
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201802200004-spnavi

416代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 17:24:11.74ID:wLns/JxA
レスつかないから貼り直してて草

417代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 20:41:04.32ID:wuSFJ3Ra
>>409
査定についてはまともになったよね。

>>410
君、全然見る目がないね。

418代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 21:06:06.78ID:Nly8kxI/
落合のコストカットがまともな査定とか
どうかしてるぜ
井端への仕打ちとか好き嫌い査定やん

419代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 21:56:20.06ID:JocIB9nv
中日が注目してるであろう永谷は今年は見送りかな
社会人入ってから全然伸びてないな
指導がまずいのかな
青島も最近伸び悩んでるし

420代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/22(木) 23:37:46.44ID:MNBSixAw
>>406
最近の鈴木博見てると球が速いだけで制球はいまいち変化球もいまいち。
正直育成の木下と対して変わらんと思うのだが・・・
鈴木は育成1位なら掘り出し物なのにドラ1だともったいないと思うのは何故なの?

421代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 00:06:56.47ID:WtEBgWZ5
>>415
根尾の評価って毎回こんなのだよな
あまり具体的な部分に触れずに
松井稼頭央の一言で片付けるみたいな

422代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 00:11:33.25ID:J9KvOreE
>>421
根尾の真の良さを表現できる奴なんて今の日本にはいないよ。
それだけ今年は微妙なのが多いってこと
西尾が褒めてた藤原の打撃は本物だけどね
根尾に限らず甲子園組を除けば大阪桐蔭や相模に横浜あたりを乱獲しておけばそれなりの選手は集まる
ある意味野手の補強は手抜きが出来る部分がある

423代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 00:20:08.59ID:UagRqunl
根尾は3球団競合
藤原は単独orハズレ1位

こんな感じでしょ
二刀流と外野専でわ

424代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 00:39:30.48ID:6waxs/Id
藤原過大評価は異常

425代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 00:43:21.76ID:XIJ5uEZQ
>>413
アホなんだろうね
他の球団ファンにも似たようなのはいるけどさ

426代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 00:56:02.77ID:7dAUR371
まぁまだ2大会ぶん判断材料があるんだから
現時点では根尾最有力なのは揺るぎないけど

427代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 01:02:01.28ID:J9KvOreE
真の天才は一試合見ただけでだいたい分かるよ
坂倉や西川がそうだった
根尾の打撃は現状普通
中村奨成もよく見ればただの金属打ちだった

428代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 01:11:12.94ID:+STqvKip
鈴木にヘイト向かってるのは、リリーフ専以外にも地元枠臭がプンプンするのもあるやろな
1位で獲ってしまったんなら先発で育てりゃいい
リリーフ専念は先発で5年やって駄目でも間に合う

429代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 01:15:22.71ID:2Dyh4D6q
>>428
本人がリリーフ希望してもうてるからな
可能性は低いと言わざるを得ない

430代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 01:16:46.25ID://CuNF+C
栗林って悪くないと思うけど1位候補に上がるほどか?
良くて3位ぐらいな気がする

431代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 01:18:33.93ID:UagRqunl
中村はよくみなくてもU-18みたら木製対応できてなかったし捕手能力も古賀以下だったじゃん
なんであれを1位指名したのか…鈴木が取れたから良かったようなもので

432代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 01:25:38.67ID:WtEBgWZ5
>>427
中村は捕手にしては打てるってレベルでも良いと思うけど
根尾はプロだとどこ守るか分からないんだから
ショートにしては打てるってレベルじゃ困るよな

俺が別格だと思ったのは森友だけど

433代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 01:45:37.69ID:2Dyh4D6q
>>431
古賀は典型的な過大評価だと思うけどな
もう一回U18の試合でショートバウンドを体でとめにいかずにミットを逆シングルで上から押さえつけるような形で横に弾いたシーンが2回くらいあった
ショートから転向して基礎ができてない
捕手の上手さは他のポジションよりもイメージが先行しやすい
古賀は将来的にはどうかわからんがU18の時は下手くそだった
小さくて動きが速いから上手いというイメージなだけ
プロに行かなかったのもたぶん捕手としての経験が浅いからだろう

434代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 01:50:17.05ID:CbdJizQI
森友の打撃は別格だがプロでは外野専
藤原は打撃だけなら森友以下
中村は打撃は微妙で捕手としても微妙

435代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 02:02:02.89ID:WtEBgWZ5
>>434
藤原の打力が森友以上なら1位競合だな
ちなみに君から見て根尾の評価ってどうなん?

436代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 07:18:58.38ID:TJiZkM3V
投手陣は若い生きのいい種を蒔きまくってるんだから今年こそは野手の種を蒔くべき

437代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 07:25:42.13ID:4a3Onr9J
根尾は1回くらいは圧倒的な成績が欲しいよな
現状だと身体能力含めた潜在能力や期待値は高いものの成績が伴ってないイメージ

>>436
野手(根尾)の1位指名が濃厚だから2位は投手だろ
今年は去年と違って野手の候補が豊富だから3位以下でも良い選手は取れる

438代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 07:34:01.55ID:7dAUR371
昨年中村いったってことはセンターラインの目玉を欲してるってことだろ
二遊候補の根尾を1位指名したとして次の候補はキャッチャーかセンターを守れる選手が優先か
まぁとにかく野手はセンターラインのポジションの選手が第一優先だわな

439代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 07:36:52.13ID:TJiZkM3V
>>437
俺の予想も

1位 野手
2位 投手
3位 野手
かな

440代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 07:39:25.88ID:6waxs/Id
根尾は競合だろうから外れたら野手投手入れ替わるかもね
その時2位でありえるのは藤原か森下かな

441代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 07:53:50.08ID:iHGDqeN3
441

442代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 08:04:27.53ID:2Dyh4D6q
>>438
センターラインの上位候補は根尾、中川、藤原、森下、小園くらいか
小園みたいなタイプなら投手のほうがましだな
1位根尾だとして外れ1位は周平が今年駄目なら中川、周平がレギュラーだったら藤原かな
外野手はかなり手薄だから1位が藤原になっても2位は森下で1位2位外野手でも良いかもしれん
仮に1位根尾2位藤原とかいけたら今後のドラフトは楽になる
周平次第だが弱点のセカンド、今年33歳になる大島の後釜は絶対に必要だから目玉投手のいない今年にできればやっとくべき

443代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 08:22:01.58ID:BxgyLSB/
>>416
うるせーw
でも小関大先生の評論読める貴重な場だぞ、これ

栗林や東妻の評価が高いというのもほう!と

444代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 11:14:52.31ID:mqZDBWcs
>>371
明徳の古賀だろ
今年高卒二年目なのに対外試合でも一軍で起用されてるね

445代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 11:38:45.86ID:J9KvOreE
>>
七原臭さがプンプン匂う
ただし素材としては明らかに七原>栗林
七原は浅尾クラスの素材だと思っただけに残念だったが
コントロールが悪すぎたな
栗林は現状指名漏れレベルだと思う
体も177くらいしかないし思ったより小柄な印象
せいぜい地元枠で無理やり5位だろうな

446代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 11:50:59.09ID:3NhjP9pg
根尾は秋は公式戦だけで6発だろ
投手とショートだけでだから圧倒的な数字じゃね
藤原は1年秋に肩2年秋に膝やっちまって案外スペやね

447代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 12:44:02.46ID:2QowQkgh
>>427
真の馬鹿だなってわかるよキミが


西川はまだわかるちらほら名前上がってたし
ただ多くの人はドングリレベル扱いだったがな

坂倉に関しては名前あがってなかったろ

ドラフト時じゃなくて今の状態で話すなよクズ

448代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 14:02:51.43ID:oN4fOKb0
去年のドラフトは投手を取った球団が勝ち組っぽい。

449代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 14:09:42.40ID:Z6TNwn1K
>>448
清宮は練習すらまともにできない
安田は単打マンになってる
中村は打てない守れない
岩見は打てない

野手が全部外れってよっぽいどだよなw

450代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 14:48:43.48ID:pXqssqVd
話題性ぬけば全員周平以下の素材だからな
博志の評判はいいねー

451代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 15:21:57.91ID:3NhjP9pg
去年の勝ち組は

田嶋を当てたオリ
東を単独の横浜
中村を外した中日

452代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 15:30:48.02ID:0UUsFk8n
東海地区贔屓の指名さえしなければ満足だね。
ただドラフトってやっぱり見えないパワーが働く世界なんだな。

453代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 17:09:33.72ID:wBBG6Ace
地元地元いうなら名電出身のど地元の東になんでいかなかったのか
新人王とられてまた責任問題ガーとかなったりしてな

454代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 18:24:45.21ID:Tj/VtQTN
智辯和歌山に凄いのがいる。
甲子園で春夏活躍しませんよーに。

455代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 18:43:43.39ID:RNitiyT+
>>454
林内野手?それとも黒川選手か

456代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 20:17:38.46ID:dsUtUsye
栗林さんは普通に考えれば名城大OBが多くいる東海理化行き

457代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 20:57:22.35ID:9UKqJjse
>>449
まともな選手が1人もいない件
清宮、安田、岩見はスルーして正解、中村はくじ外して結果オーライ

458代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 21:30:52.37ID:+STqvKip
>>457
お前ってIDコロコロ変えて同じこと書き込んでんの??

459代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 22:16:01.51ID:mteVUVwv
>>449
村上は?

460代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 22:30:01.90ID:ERZ0oeQt
村上は2位なら欲しかったがさすがに1位ではね
中日以外は中村より村上のが評価高かった

461代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 22:57:57.10ID:WtEBgWZ5
テスト

462代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 23:07:18.53ID:WtEBgWZ5
高卒野手の評価なんて数年後にすれば良いと思うけど
中村に関しては入った球団が悪かった
元々必要無い選手を地元ってだけで指名したんだから
こうなる事は予測出来たよね
やっぱり地元重視とかクソたわ

463代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 23:15:19.26ID:7D4ao39S
オーナーが口だしたらこうなるのよ
白井も清宮だの中村だのコロコロしてたな

464代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 23:42:58.67ID:J9KvOreE
>>>447

坂倉を見たのが日大三時代だとは言ってないよw
関東在住じゃないからアマ時代に坂倉を見る機会は無かったけど
プロスカウトなら日大三の試合位必ず観戦してる
そのプロの連中が奨成が霞んでしまう天才坂倉を4位まで放置してるんだから
プロ失格だろう

野手なんて一握りの有名校か甲子園組限定で9割はカバーできる
投手に比べて楽だと思うけどな

465代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/23(金) 23:47:43.11ID:J9KvOreE
>>453

まともな神経なら東なんて指名できるはずない。
一年先輩の濱田を潰してるんだから・・・
デニーがいる間は名電の選手もきついだろうな

466代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 00:04:09.24ID:zKl/9zec
>>465
濱田に関しては潰したというより既に壊れてたのを最大限の誠意で二位指名したって感じだけどな。酷使なんて全然言えないレベルだったもん。

467代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 00:27:22.83ID:8YMy5h73
>>466
少なくとも名電にどうこう言われる筋合いはないわな
肩壊れても育成で養ってはいるんだし

468代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 00:41:20.68ID:k0kLHZ9N
>>466

あなた中日ファンじゃないでしょ?
デニーのパワハラぶりは新聞記者が呆れるほどひどかった
その責任を取ってシーズン中コーチを首になったのが今のデニー編成担当

469代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 00:44:33.85ID:k0kLHZ9N
>>467

高校時代下位レベルの格下の東が1位に急成長して
大谷と並び称された先輩濱田が育成落ちだなんて
どんだけ中日の育成はしょぼいんだと思われても仕方ない
中日は東を指名しなかったのではなく指名できなかったのが真相だよ

470代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 00:52:53.70ID:8YMy5h73
>>469
二年目で割と活躍したし育成は上手くいきそうな感じだった
故障がすべてだから、その原因が球団にあるのかどうかだけど
濱田はそんなに無茶な使い方されてたっけ?

471代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 01:10:57.16ID:k0kLHZ9N
>>470

されたされた。中日ファンのだれもが同情する程の酷いものだった
起用法もさることながら、登板のたびにデニーのしごきやパワハラの類は記者も呆れてた

472代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 01:45:06.26ID:z7yd7cZ9
>>471
あんまり適当なこと言っちゃダメだよ。パワハラと靭帯は別もん。無茶な起用?登板間隔きっちりあけてたけど。

473代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 02:34:44.55ID:UDlkUj2V
ニートが記者談話とか妄想レベルがヤバイいい病院紹介しようか?

474代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 02:57:45.30ID:/sGVGD9q
今年も野手が2人までだとしたら

(プロ志望だとしたら)早実野村、相模森下
あるいは相模森下、関東一石橋の2人が欲しい。

475代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 03:09:54.15ID:UDlkUj2V
野村は進学臭いけどな

476代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 07:01:24.76ID:rBpEq3Is
>>124
白村取ればよかったのに

477代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 07:07:02.28ID:rBpEq3Is
>>216
石川君はスケールでけえなあ

478代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 08:16:57.48ID:MaiJPum8
昨秋の明治神宮大会を制した首都大学リーグの日体大が23日、沖縄・浦添市内で沖縄電力と今季初のオープン戦を行い、
ドラフト1位候補の最速150キロ右腕の松本航投手(3年=明石商)と、同153キロ右腕の東妻勇輔投手(3年=智弁和歌山)がともに2回を投げ無安打無失点に抑えた。


 松本は「今日は打者を相手に自分の思っているラインで投げられるかを確認したかった。まだ万全にするのは早いので少しずつ上げていきたい」と話した。
松本の後を受けた東妻も2回パーフェクト。三振は1つで「決めどころの真っすぐを(バットに)当てられた。真っすぐで空振りが取れるようにしたい」と見据えた。

 4球団のスカウトが視察。中日松永編成部長は「松本くんはコントロールが良くてゲームをしっかり作れる。東妻くんはパワー系。2人ともこの時期にケガなくこれだけ投げられたら十分」と話した。

479代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 09:21:22.72ID:zHxJKPkp
>>218
捕手にするなら藤嶋やろ
アレ投手無理やん
捕手なら前田クラスは超えられるやろ

まぁ、ちゃんとしたコーチ呼ばないと無理だがな

480代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 09:29:52.14ID:aKBEPLXc
>>449
今のところは鈴木で正解だったよね。

481代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 09:37:00.24ID:CUAwQBSp
481

482代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 09:44:11.56ID:M/qcJmKi
高卒ルーキーを1年目のキャンプでボロクソ言うキチガイが、過疎スレに何人もいるとも思えないから自演かな
IDコロコロして複数人に見せかけてくだらないことを書き続けるという虚しい行為をする意味が俺には全く分からんが

483代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 10:06:44.82ID:RTr5LwgM
今年は日体大の2人のどっちかを1位指名しそうだな

484代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 10:22:22.02ID:JylStHRu
なんでケロキチがここで発狂してんだw
坂倉がいるのにごり押した糞オーナーを恨めよ
外れて良かったわあ

485代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 10:26:01.38ID:M/qcJmKi
IDコロコロしないと書き込めないの?
味方が大勢いると見せかけないと書き込めないの?
俺はワッチョイあってもなくてもどっちでもいいけど、お前のようなキチガイがビビって書き込めなくなってスレが安定するならあった方がいいんだろうね

486代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 10:51:01.31ID:7qSNdRnv
キチガイは中日に入団した鈴木を叩いているキミみたいな奴でしょ

487代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 10:54:14.78ID:zHxJKPkp
中村なんて高校でアレだけやれたんだし
まだ上振れしてないんやろ
ただ今のままでサードってとんだお笑いやな
捕手だから意味あるのに

488代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 11:26:55.38ID:TjHnjcpa
>>478松永って大豊作ドラフト与田1位の時のドラ3松永幸男か!偉くなったなあ

489代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 11:33:28.47ID:rtxBZjKT
>>487
捕手脳がないと判断されたのではないかと
捕手脳は鍛えられないからな
肩と足はあるから打撃が改善できなくても守備要員・代走要員で生き残れる

490代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 12:20:37.86ID:AkMuWTcL
ドラ1で代走守備要員か
高松のが全然使えるな

491代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 12:49:06.40ID:nwINXWpG
>>488
あつた蓬莱軒の娘と結婚したんだよな

492代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 12:54:45.72ID:5tK8g4U3
ムネオは日体大OBだし指導者に中日OBの辻がいる
どちらかの指名確率高いな

493代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 13:13:49.20ID:8YMy5h73
>>489
そんなん関係なく坂倉がいるからやろ
捕手脳とかそんな曖昧なもん

494代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 15:27:29.03ID:NUmpPRaG
中村奨成って普通に二軍で捕手やってるじゃん
今日の巨人二軍との試合でタイムリーも打ってるみたいだし

495代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 15:33:06.84ID:wrto5tgt
昨日は自慢の肩みせようと大暴投に後逸もしてたな

496代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 15:51:15.97ID:RfKZJwaX
>>494
やってると言うか
やらせてるんだろ

497代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 16:02:17.51ID:qvfmvLG1
藤嶋、丸山と地元枠はドラフト下位指名とはいえ悲惨だね

498代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 16:54:34.49ID:nwINXWpG
藤島は野手にならない限りだめやろな。
丸山は面白いと思うぞ

499代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 17:10:44.31ID:JNUcCaPJ
2月24日(土)中日 vs. 日本ハム 1回戦

中日は、先発・小笠原が4回無失点の好投。期待の若手左腕が、順調な仕上がりを見せた。
対する日本ハムは、プロ2年目の森山が2本塁打と大活躍。開幕一軍入りに向けて、首脳陣へのアピールに成功した。

500代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 17:52:37.13ID:AQg6Wgat
丸山はHRを打たれる相手を間違えた
どうせ打たれるなら清宮だろ
そうすれば自分の名前も全国区になるのに

501代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 18:01:30.86ID:UDlkUj2V
清宮にストレートだけで勝負して打たれた方が良かった

502代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 18:01:48.32ID:Sxpdz3n/
丸山は四年春までは中日だけが一位候補にあげていた
どれだけ地元出身というだけで評価が上乗せされてるんだよ

503代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 18:09:09.12ID:Ir2BiKQ4
丸山の上位互換の東海大の青島を2位で指名できたら最高

504代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 18:13:52.24ID:e1E8oQUk
>>502
落合時代に地元優遇やめたら散々騒いだ輩がいたというね。
今になって何を言ってるのかと。

505代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 19:14:06.23ID:QFAPYc74
>>503
青島ってドラゴンズジュニア出身だっけ?
一応縁はあるんだよな
今年1年で評価どうなるか知らんが

506代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 19:42:08.14ID:7ZCMqvT2
東妻は150連発するけどセットで露骨に球速落ちる

507代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 20:01:15.73ID:N/CcIfZw
>>504
極端から極端に走るからだろ
可能な限り地元みたいになってるし
社会人しかいらないから高卒しかいらないみたいなことにもなってるな

508代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 20:20:15.88ID:TRVNdzrW
落合GMの3年間で高卒野手ゼロ、大卒野手捕手以外ゼロ
社会人野手乱獲もレギュラーゼロ

弱体化はもちろん野手の年齢層がぐちゃぐちゃ

509代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 20:26:35.57ID:YvzdiXGY
友永井領石岡遠藤が切られるから外野手の補充は必至か

510代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 20:31:23.80ID:YvzdiXGY
やはりポジション的に根尾か小園は指名したいな
絶好調周平が今年覚醒すればいずれサードに戻るプランだろ

511代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/24(土) 20:35:21.77ID:sCH5hMdC
>>507
地元を優遇せざるをえない事情がありそう。
変なタニマチ多いし。

>>508
落合ばかりが批判されてるが、実は高木時代の2年間もかなり酷い。
主力になってるのは田島だけ。


lud20180224205308
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1518053037/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「2018年中日専用ドラフトスレ5位 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
2025年中日専用ドラフトスレ5位
2022年中日専用ドラフトスレ5位
2019年中日専用ドラフトスレ5位
2018年中日専用ドラフトスレ8位
2018年中日専用ドラフトスレ8位
2018年中日専用ドラフトスレ9位
2019年中日専用ドラフトスレ6位
2018年中日専用ドラフトスレ4位
2020年中日専用ドラフトスレ5位
2019年中日専用ドラフトスレ5位
2018年中日専用ドラフトスレ13位
2016年中日専用ドラフトスレ15位
2018年中日専用ドラフトスレ19位
2018年中日専用ドラフトスレ12位
2018年中日専用ドラフトスレ11位
2018年中日専用ドラフトスレ26位
2018年中日専用ドラフトスレ15位
2018年中日専用ドラフトスレ28位
2018年中日専用ドラフトスレ35位
2018年中日専用ドラフトスレ36位
2018年中日専用ドラフトスレ17位
2018年中日専用ドラフトスレ24位
2019年中日専用ドラフトスレ15位
2019年中日専用ドラフトスレ1位
2017年中日専用ドラフトスレ6位
2017年中日専用ドラフトスレ4位
2017年中日専用ドラフトスレ8位
2020年中日専用ドラフトスレ7位
2021年中日専用ドラフトスレ25位
2016年中日専用ドラフトスレ8位
2021年中日専用ドラフトスレ25位
2020年中日専用ドラフトスレ15位
2022年中日専用ドラフトスレ9位
2022年中日専用ドラフトスレ8位
2022年中日専用ドラフトスレ4位
2025年中日専用ドラフトスレ1位
2022年中日専用ドラフトスレ7位
2023年中日専用ドラフトスレ9位
2023年中日専用ドラフトスレ6位
2021年中日専用ドラフトスレ1位
2021年中日専用ドラフトスレ9位
2017年中日専用ドラフトスレ9位
2021年中日専用ドラフトスレ4位
2021年中日専用ドラフトスレ7位
2021年中日専用ドラフトスレ8位
2023年中日専用ドラフトスレ4位
2025年中日専用ドラフトスレ6位
2016年中日専用ドラフトスレ9位
2023年中日専用ドラフトスレ8位
2023年中日専用ドラフトスレ3位
2023年中日専用ドラフトスレ7位
2021年中日専用ドラフトスレ2位
2021年中日専用ドラフトスレ3位
2023年中日専用ドラフトスレ2位
2021年中日専用ドラフトスレ21位
2021年中日専用ドラフトスレ36位
2022年中日専用ドラフトスレ10位
2022年中日専用ドラフトスレ30位
2021年中日専用ドラフトスレ41位
2020年中日専用ドラフトスレ38位
2020年中日専用ドラフトスレ8位
2021年中日専用ドラフトスレ38位
2020年中日専用ドラフトスレ22位
2016年中日専用ドラフトスレ19位
2020年中日専用ドラフトスレ17位
2024年中日専用ドラフトスレ13位
10:34:57 up 33 days, 11:38, 2 users, load average: 102.85, 77.16, 79.37

in 1.2474730014801 sec @1.2474730014801@0b7 on 021600