◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【マッチポンプ】De 倉本寿彦 応援スレ★31【関東軍】 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1533308552/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
倉本 寿彦 年度別打撃成績
2015 102試合 .208 2本 20打点 出.244 OPS.493 wRC+26
2016 141試合 .294 1本 38打点 出.323 OPS.665 wRC+78
2017 143試合 .262 2本 50打点 出.292 OPS.624 wRC+65
2018 *58試合 .236 1本 12打点 出.255 OPS.542 wRC+35
倉本 寿彦 年度別UZR
2015(25) *636回 -*5.0 (併殺*1.8 範囲-*8.1 失策1.3)
2016(26) 1206回 -12.7 (併殺-7.3 範囲-11.6 失策5.9)
2017(27) 1286回 -17.0 (併殺*0.6 範囲-18.0 失策0.4)
2018(28) *419 1/3回 -*5.8 (併殺-1.0 範囲-*3.8 失策-1.0)
倉本 寿彦 年度別WAR
2015(25) WAR-1.8 (offence-19.5 defence-*2.8)
2016(26) WAR-0.8 (offence-14.3 defence-*7.2)
2017(27) WAR-1.8 (offence-17.1 defence-12.4)
2018(28) WAR-1.6 (offence-16.2 defence-*4.0)
年俸 1200万→1500万→4300万→7300万
倉本 寿彦 2014年ドラフト3位
2015 (25歳)
4月 .193(57-11) 0本 3打点 2四球 OPS.422
5月 .147(34-05) 0本 2打点 1四球 OPS.318
6月 .211(19-04) 0本 3打点 1四球 OPS.513
7月 .224(49-11) 2本 8打点 1四球 OPS.643
8月 .195(41-08) 0本 2打点 2四球 OPS.452
9月 .267(45-12) 0本 2打点 3四球 OPS.579
102試合 .208(245-51) 2本 20打点 出.244 OPS.493
12四死球 60三振 0盗塁 0盗塁死 7失策
2016 (26歳)
4月 .309(94-29) 0本 7打点 7四球 OPS.750
5月 .306(98-30) 0本 8打点 2四球 OPS.654
6月 .318(85-27) 0本 5打点 5四球 OPS.685
7月 .379(95-36) 1本 6打点 2四球 OPS.889
8月 .218(87-19) 0本 8打点 4四球 OPS.491
9月 .213(75-16) 0本 4打点 2四球 OPS.470
141試合 .294(534-157) 1本 38打点 出.323 OPS.665
24四死球 98三振 2盗塁 3盗塁死 6失策
2017 (27歳)
*4月 .195(87-17) 0本 *4打点 6四球 OPS.466
*5月 .264(91-24) 1本 *8打点 1四球 OPS.598
*6月 .273(77-21) 0本 *4打点 2四球 OPS.642
*7月 .293(75-22) 0本 *9打点 3四球 OPS.684
*8月 .276(87-24) 1本 14打点 5四球 OPS.710
*9月 .291(79-23) 0本 *9打点 1四球 OPS.680
10月 .182(11-02) 0本 *2打点 0四球 OPS.455
143試合 .262(507-133) 2本 50打点 出.292 OPS.624
22四死球 102三振 3盗塁 1盗塁死 14失策
2018 (28歳)
4月 .218(78-17) 0本 8打点 2四球 OPS.481
5月 .279(43-12) 0本 1打点 1四球 OPS.621
6月 .286(07-02) 0本 0打点 0四球 OPS.714
7月 .188(48-09) 1本 2打点 1四球 OPS.471
58試合 .236(178-42) 1本 12打点 出.255 OPS.542
5四死球 35三振 1盗塁 2盗塁死 3失策
大和
2018 (31歳)
4月 .217(83-18) 0本 4打点 9四球 OPS.594
5月 .244(78-19) 0本 8打点 3四球 OPS.637
6月 .143(56-*8) 0本 3打点 3四球 OPS.365
7月 .000(04-*0) 0本 0打点 3四球 OPS.429
68試合 .204(221-45) 0本 15打点 出.263 OPS.539
18四死球 37三振 5盗塁 4盗塁死 8失策
柴田 竜拓
2018 (25歳)
4月 .000(04-*0) 0本 0打点 *1四球 OPS.250
5月 .217(23-*5) 1本 2打点 *3四球 OPS.681
6月 .244(45-11) 1本 2打点 *4四球 OPS.653
7月 .160(50-*8) 1本 5打点 12四球 OPS.573
74試合 .203(133-27) 3本 9打点 出.325 OPS.611
22四死球 28三振 2盗塁 0盗塁死 4失策
山下 幸輝
2018 (26歳)
4月 .000(00-00) 0本 0打点 0四球 OPS.---
5月 1.000(01-1) 0本 1打点 0四球 OPS2.000
6月 .224(58-13) 1本 2打点 0四球 OPS.534
7月 .000(01-*1) 0本 0打点 0四球 OPS.000
20試合 .233(60-14) 1本 3打点 出.233 OPS.550
0四死球 11三振 0盗塁 0盗塁死 2失策
大和
通算成績
.255(1960-499) 3本 130点 出.304 OPS.611 73盗塁
2017(30) 100試 .280(232-65) 1本 16点 出.331 OPS.650
18四死球 37三振 2盗塁 3盗塁死 4失策
WAR(勝利貢献度)
2013(26) WAR+3.5 中堅手
2014(27) WAR+3.3 中堅手 GG賞
2015(28) WAR+0.4
2016(29) WAR+0.7
2017(30) WAR+2.4
wRC+(打撃得点貢献度)
2012(25) wRC+90
2013(26) wRC+89
2014(27) wRC+81
2015(28) wRC+56
2016(29) wRC+70
2017(30) wRC+92
盗塁成功率
2009(22) .750(4-3)
2010(23) .727(11-8)
2011(24) .825(6-5)
2012(25) .680(25-17)
2013(26) .679(28-19)
2014(27) .611(18-11)
2015(28) .455(11-5)
2016(29) .600(5-3)
2017(30) .400(5-2)
犠打成功率
2011(24) 1.000(5-5)
2012(25) .864(22-19)
2013(26) .854(41-35)
2014(27) .962(52-50)
2015(28) .903(31-28)
2016(29) .789(19-15)
2017(30) .333(3-1)
倉本 寿彦 2014年ドラフト3位
2015(25) .208 出.244 OPS.493 wRC+26 WAR-1.8
2016(26) .294 出.323 OPS.665 wRC+78 WAR-0.8
2017(27) .262 出.292 OPS.624 wRC+65 WAR-1.8
386試合 .265 出.296 OPS.616 表彰なし
柴田 竜拓 2015年ドラフト3位
2016(23) .205 出.295 OPS.551 wRC+45 WAR-0.4
2017(24) .233 出.295 OPS.579 wRC+55 WAR0.5
107試合 .228 出.295 OPS.575 表彰なし
大和 2005年高校生ドラフト4位
2011(24) .235 出.263 OPS.557
2012(25) .257 出.300 OPS.618 wRC+90 ?
2013(26) .273 出.334 OPS.654 wRC+89 WAR3.5
2014(27) .264 出.318 OPS.637 wRC+81 WAR3.3
2015(28) .225 出.272 OPS.517 wRC+56 WAR0.4
2016(29) .231 出.270 OPS.593 wRC+70 WAR0.7
2017(30) .280 出.331 OPS.650 wRC+92 WAR2.4
862試合 .255 出.304 OPS.611 2014GG賞(外野)
石川 雄洋 2004年ドラフト6位
2008(22) .243 出.262 OPS.571 盗塁10
2009(23) .242 出.267 OPS.567 盗塁19
2010(24) .294 出.324 OPS.685 盗塁36
2011(25) .260 出.307 OPS.595 盗塁12
2012(26) .285 出.351 OPS.693
2013(27) .275 出.357 OPS.708
2014(28) .248 出.306 OPS.652 wRC+74 WAR0.1
2015(29) .259 出.306 OPS.603 wRC+64 WAR-0.9
2016(30) .209 出.258 OPS.527 wRC+38 WAR-1.7
2017(31) .246 出.306 OPS.630 wRC+68 WAR-0.7
1078試合 .258 出.306 OPS.626 表彰なし
通算成績
倉本 寿彦 28歳
.265(1286-341) 出.296 OPS.616 5本 108点 5盗
柴田 竜拓 25歳
.228(*254-*58) 出.295 OPS.575 1本 *13点 2盗
大和 31歳
.255(1960-499) 出.304 OPS.611 3本 130点 73盗
石川 雄洋 32歳
.258(3747-965) 出.306 OPS.626 21本 212点 112盗
田中 浩康 36歳
.268(3789-1014) 出.334 OPS.674 31本 350点 33盗
12球団ショートのドラフト順位
2005 大和(高校4位)
2006 坂本(高校1位)
2007
2008 中島(5位)
2009 今宮(1位)
2010
2011 安達(1位)
2012 北條(2位)
2013 西浦(2位) 田中広(3位)
2014 植田(5位)
2015 茂木(3位)
2016 京田(2位) 源田(3位)
2017 藤岡(2位) 熊谷(3位) 宮本(6位)
12球団セカンドのドラフト順位
2003 明石(4位)
2004 藤田(4位)
2005 銀次(高校3位) 本多(大社5位)
2006
2007
2008 浅村(3位) 上本(3位)
2009
2010 山田(1位)
2011 高橋周(1位) 菊池(2位)
2012
2013
2014 中村奨(1位) 倉本(3位)
2015 大城(3位) 柴田(3位) 横尾(6位)
2016 吉川尚(1位) 石井(2位) 糸原(5位)
2017 山崎剛(3位) 福田(3位) 田中俊(5位) 山足(8位)
ベイスターズ獲得内野手のドラフト順位
2000 内川(1位)
2001
2002 村田(自由枠) 吉村(5位) 北川(6位) 木村昇(11位)
2003 呉本(5位)
2004 藤田(4位) 石川(6位)
2005
2006 梶谷(高校3位)
2007
2008 山崎(3位)
2009 筒香(1位)
2010 大原(7位)
2011 渡辺(3位) 桑原(4位) 飛雄馬(7位)
2012 白崎(1位) 宮崎(6位)
2013
2014 倉本(3位) 山下(5位) 百瀬(6位)
2015 柴田(3位)
2016 松尾(3位) 狩野(7位) 佐野(9位)
2017 宮本(7位)
ドラフト時スペック
2017
藤岡 裕大(24) 右左 178cm83kg 50m6.1秒 遠投110m
熊谷 敬宥(22) 右右 175cm72kg 50m5.9秒 遠投115m
福田 周平(25) 右左 169cm69kg 50m5.8秒 遠投110m
宮本 丈(22) 右左 181cm80kg 50m5.9秒 遠投95m
山崎 剛(22) 右左 172cm73kg 50m5.9秒 遠投90m
田中 俊太(24) 右左 178cm80kg 50m6.0秒 遠投90m
山足 達也(24) 右右 174cm75kg 50m5.8秒 遠投100m
過去 入団時
源田 壮亮(24) 右左 180cm73kg 50m5.8秒 遠投100m
京田 陽太(22) 右左 184cm80kg 50m5.9秒 遠投100m
吉川 尚輝(22) 右左 177cm79kg 50m5.7秒 遠投97m
石井 一成(22) 右左 181cm76kg 50m6.0秒 遠投104m
田中 広輔(24) 右左 171cm80kg 50m6.0秒 遠投100m
白崎 浩之(22) 右右 183cm87kg 50m6.1秒 遠投110m
倉本 寿彦(24) 右左 180cm82kg 50m6.1秒 遠投105m
山下 幸輝(22) 右左 173cm72kg 50m6.1秒 遠投120m
柴田 竜拓(22) 右左 167cm74kg 50m6.2秒 遠投95m
茂木 栄五(22) 右左 171cm75kg 50m6.0秒 遠投102m
北條 史也(18) 右右 177cm75kg 50m6.4秒 遠投100m
植田 海(18) 右右 175cm72kg 50m5.8秒 遠投95m
平沢 大河(18) 右左 176cm76kg 50m6.2秒 遠投105m
廣岡 大志(18) 右右 183cm80kg 50m6.3秒 遠投100m
松尾 大河(18) 右右 174cm73kg 50m5.9秒 遠投107m
狩野 行寿(22) 右右 180cm80kg 50m5.9秒 遠投115m
宮本 秀明(21) 右左 178cm81kg 50m6.0秒 遠投95m
2018年(満年齢)
松尾(20歳・2年目)遊撃
百瀬(22歳・4年目)二塁
宮本(22歳・1年目)二塁外野
狩野(24歳・2年目)二塁
柴田(25歳・3年目)二塁遊撃三塁
山下(26歳・4年目)二塁
倉本(28歳・4年目)二塁遊撃三塁
白崎(28歳・6年目)二塁
飛雄(28歳・7年目)二塁三塁
大和(31歳・13年目)遊撃
石川(32歳・14年目)二塁
田中(36歳・14年目)二塁
身長順
白崎(28) 184cm
石川(32) 183cm
飛雄(28) 181cm
倉本(28) 180cm
狩野(24) 180cm
田中(36) 177cm
大和(31) 177cm
宮本(22) 176cm
百瀬(22) 175cm
松尾(20) 174cm
山下(26) 173cm
柴田(25) 167cm
WAR(Wins Above Replacement)
様々な指標を総合してある選手が走攻守の全てを合わせてどれだけ勝利に貢献したかを評価するもので、「控えレベルの選手が出場する場合に比べてどれだけチームの勝利を増やしたか」を表している。
DELTA社のWAR
https://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pbs_value.aspx?sn=2018&lg=0&tm=0&ps=0&sl=1&sr=0&pn=-1
wRC+ (Weighted Runs Created Plus)
打者が打席あたりに産み出した得点の傑出度であり、平均的な打者に対する得点力の大きさをパーセンテージで表している。
wRC+が100の打者は平均的であり、wRC+が150の打者は平均より50%多くの得点を産み出している。
DELTA社のwRC+
https://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pbs_advanced.aspx?sn=2018&lg=0&tm=0&ps=0&sl=1&sr=0&pn=-1
UZR(Ultimate Zone Rating)
同じ守備機会を同じ守備位置の平均的な野手が守る場合に比べてどれだけ失点を防いだかを表す守備の評価指標である。
その守備位置の平均的な守備者のUZRはゼロとなり、優秀な守備者は+10や+20といった数値になる。
DELTA社のUZR
http://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pfs_advanced.aspx?sn=2018&lg=0&tm=0&ps=0&sl=1&sr=0&pn=-1
おらおらどけどけここから始まるんや!!世界の倉本様のお通りや!!
巧打寿彦!!!わっしょいわっしょい!!!!親友石川!!!!
アンチ氏ね氏ね氏ね!!!!
ヘルメット取れないように必死で死守より、守備を必死でやってくれよハゲがw
倉本と筒香のクソ守備で3失点で延長になったのは
スルーで草
広島ファンにとって倉本はトラウマだろ
悉くやられてる
倉本とかいうリコール品は、どこで回収してくれますか??
最初からセカンド石川、ショート倉本なら延長無しで勝ってたな
大和はファームでも苦戦してるからまだまだ時間掛かるだろうね
タフさって何だかんだ重要だからな、特にベイスみたいな層薄いチームだと
昨年までの連続Aクラスも倉本が大和だったなら半分程度不在で内野死んでるだろよ
>>28 去年の内野が死んでたから、FAで大和を獲得したんだよ?現実をみような
昨日は初めてゴミが勝ち試合で貢献したが何か釈然とせんな
楽に勝ってた試合のはずだったのに
>>30 横浜は優勝したらダメな球団なんだなと思ったわ昨日の試合みて
できるできないじゃなくて、するべきじゃないなこの会社って思った
倉本は広島戦だけやたらと打率がよいのだが、意図的に打たせているなんてことはないよな?
>>1 乙
いつもスレ立ててた者だけど、スレ立てありがとう!
昨日は試合見れなくて寝ちゃったんだけど次スレまで進んでてビックリしたよ
サヨナラヒット打ったんだなw
―最後は今季苦しんでいる倉本のサヨナラ安打で決まった。
「今日は代打で出て、そのまま試合に残って、こういう仕事、サヨナラ安打をうったということで、今年は彼は非常に苦しんでいるが、こういう結果が出て僕もうれしく思っている」
大和 遊撃手 UZR 8月分
8/01 0.6 (併殺0.8 範囲2.0 失策-2.2)
8/02 0.7 (併殺0.9 範囲2.0 失策-2.2)
8/03 0.7 (併殺1.0 範囲1.9 失策-2.2)
http://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pfs_advanced.aspx?sn=2018&lg=0&tm=0&ps=6&sl=1&sr=0&pn=-1
宮崎 三塁手 UZR 8月分
8/01 -4.8 (併殺-0.2 範囲-4.6 失策0.0)
8/02 -4.8 (併殺-0.2 範囲-4.6 失策0.0)
8/03 -5.4 (併殺0.0 範囲-4.8 失策-0.6)
http://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pfs_advanced.aspx?sn=2018&lg=0&tm=0&ps=5&sl=1&sr=0&pn=-1
WAR
石川 -0.1
柴田 -0.2
大和 -0.7
倉本 -1.6
昨日の試合こそ勝ったからいいやとなあなあで済ませたらアカンと思うが無理だろうな
煮卵は奇策はまって絶頂だろうし倉本はなまじ結果出したから、どっちもクソ起用クソプレーなんて忘れてるだろう
大和 2軍成績
.167(12-2) 1四球 2三振
倉本(28) .236(178-42) 1本 12打点 *5四 出.255 OPS.542
柴田(25) .203(133-27) 3本 *9打点 21四 出.325 OPS.611
石川(32) .263(019-05) 0本 *1打点 *7四 出.444 OPS.708
大和(31) .204(221-45) 0本 15打点 18四 出.263 OPS.539
セカンドUZR
吉川(巨) 9.3
菊池(広) 7.2
中村(ロ) 5.8
浅村(西) 3.3
山田(ヤ) 3.3
-------------------
藤田(楽) -0.8
高橋(中) -1.6
糸原(神) -4.6
ショートUZR
源田(西) 17.3
安達(オ) 11.5
坂本(巨) 7.2
中島(日) 4.8
田中(広) 3.7
西浦(ヤ) 2.7
京田(中) 1.5
大和(横) 0.7
-------------------
今宮(ソ) -5.3
藤岡(ロ) -5.6
茂木(楽) -8.9
植田(神) -9.6
サードUZR
松田(ソ) 7.8
レアード(日) 1.7
鈴木(ロ) 0.4
-------------------
大山(神) 0.0
ウィーラ(楽) -2.5
福田(中) -4.0
マギー(巨) -4.9
宮崎(横) -5.4
「投手・8番は、3回までに点を取るための施策」 横浜DeNAラミレス監督、改めて打順への強いこだわりを明かす
https://headlines.ya...-00010005-abema-base ― 去年は3番が筒香だったから9番が野手だった。今年は4番に置いているがそれでも9番に野手。その理由は?
ピッチャーが8番を打つのは、7番に足のある打者を置き、ピッチャーで送って9番で返すという目的。
クリーンナップはどこであろうと、この7〜9番は変えません。
― あくまでも9番から1番への繋がりではなく、下位で点を取るための打線?
もし1回で点を取れない場合に、3回で7番から始まって点を取ることを意識している。
下位で繋いで上位で返すなど色々な考え方はあるが、もし1回で点を取れなかったら3回で点を取りたいという考えの方が大きい。
>>50 スレ違いになるが
今年のセリーグレベル低いな
マジでGG三塁手部門誰だろうね
宮崎かもしれん
【最新】
チームUZR -19.9(9位)
捕手 0.6(5位) 伊藤嶺井戸柱高城
一塁 -1.1(7位) ロペスソト
二塁 -11.5(12位) ソト倉本柴田山下
三塁 -6.2(11位) 宮崎
遊撃 -5.1(9位) 大和柴田倉本
左翼 -3.8(9位) 筒香
中堅 4.4(2位) 桑原神里
右翼 3.6(5位) 梶谷ソト神里
https://1point02.jp/op/gnav/leaders/tm/tfs_advanced.aspx?sn=2018&lg=0&tm=0&ps=0&sl=1&sr=0&pn=0
昨日は東の白星を見事に消したね
サヨナラ打ってラミポもゲットしたし
>>60 東の白星消したのは三上の被弾だ
まーた倉本アンチは嘘付いてるのか
>>60 三嶋はサヨナラしてないんだが
なんのことを言ってるんだろう
失策(二塁手)
1 山田 哲人 (ヤ) 11
2 糸原 健斗 (神) 7
3 田中 俊太 (巨) 4
3 ソト (デ) 4
5 吉川 尚輝 (巨) 3
5 高橋 周平 (中) 3
5 倉本 寿彦 (デ) 3
8 菊池 涼介 (広) 2
8 山下 幸輝 (デ) 2
8 鳥谷 敬 (神) 2
8 阿部 寿樹 (中) 2
■ 2018年8月3日(金) 現在
失策(遊撃手)
1 坂本 勇人 (巨) 8
1 西浦 直亨 (ヤ) 8
1 大和 (デ) 8
4 田中 広輔 (広) 6
5 京田 陽太 (中) 5
5 植田 海 (神) 5
5 廣岡 大志 (ヤ) 5
8 柴田 竜拓 (デ) 3
9 北條 史也 (神) 2
9 吉川 尚輝 (巨) 2
9 倉本 寿彦 (デ) 2
9 谷内 亮太 (ヤ) 2
失策(三塁手)
1 宮ア 敏郎 (デ) 8
2 西川 龍馬 (広) 7
3 マギー (巨) 5
3 大山 悠輔 (神) 5
5 安部 友裕 (広) 4
5 藤井 亮太 (ヤ) 4
7 福田 永将 (中) 3
7 川端 慎吾 (ヤ) 3
9 大引 啓次 (ヤ) 2
9 陽川 尚将 (神) 2
9 北條 史也 (神) 2
−ポジションはショートになりますか。
これからはセカンドも守ると思うしショートも守るし、もしかしたら外野も守るかもしれない。もう毎日守るレギュラーというわけではないので。
−外野を守る可能性は伝えましたか。
おそらく明日は彼をセカンド先発で使うが、いろんなところ守る可能性があるよという話をしました。もし明日相手が左であれば、先発させる予定です。
https://abematimes.com/posts/4677036 相手が左であればって言ってんじゃん
まあ記事の書き方が悪いとも思うけど
昨日のクソ延長のせいで中継ぎはホイホイ出せんから京山頑張れよ
スポーツ視聴ストリーミングならここが一番便利!!! !!!!
プロ野球、Jリーグ、メジャーリーグ、世界のサッカー、NBA
さらに、J2、Bリーグ、韓国野球、UFCまで全部視聴できたし。
2分割画面で気になる試合を2試合同時視聴可能ってすごくない!! !
BS、スカパーで見たらいくらかかるやら(-,-;)
ワンセグ視聴でストレスのある方、出先でもスポーツが見たい方、スポーツ視聴で月額払って
いる方は必見!!!
面倒な会員登録も30秒で終了したし!!!
今日のJ1の試合からプロ野球、明日のミランーバルサ、レアルーユーベもすべて放送予定!!
これが、全て無料ってすごくねwww!
http://www.sjack.org/ 結局、勝てる見込みの高い試合で自作自演することしか出来ない半端者だってことさ
7番の伊藤が3打数3安打だけど
6番の倉雑魚が3タコだから得点に繋がらないな
そもそも打つ機会すら与えられないって存在価値あるのか
倉本、代打に佐野を出されるwww
佐野以下の倉本w
最後倉本のままの方が良かったと思わんか?
バリバリの鯉キラーに代打はねーよ
マツダで打ってるだけで他じゃ大して打ってない
残当
非力野郎だから代打出されるw
宮崎タイムリーで一発出れば同点の場面で今日3タコの倉本に代打佐野w
倉本信者涙目敗走ww
好きじゃねえけどさすがに最後の場面で倉本変えたのないわ
ヒットで繋いで行く場面なのになんで一発狙いの佐野なんだ、HRの確率なん%だよ
佐伯が呆れてたぞ
最後佐野が出て信者が一番気にしてる打率下がらなかったからよかったやんw
この人、横浜高校時代に活躍したの?
全然印象にないんだけど(´・ω・`)
筒香、乙坂は記憶にあるんだけど。
>>95 高校の監督がプロになったのを不思議がってるレベル
決めるタイプのくせにアヘ単とかおかしいだろw
ダメダメじゃん
決めるタイプなら長打打てるようになれよ
アヘ単糞守備鈍足野郎w
前日に謝罪しろとか言ってたやつぽいの全くいないけどみんな死んじゃったの?
得点圏でランナーを返すだけ
必ずしも長打は要らんのですよ
決めるタイプ(12打点)
(´ε` )プークスクス
もしかしてサヨナラ打った試合ってwar上がらなかったの?
ハマスタの時は横浜高校OBのスタメン優先で見せてくれ
頼むよ
来週の勝祭には荒波後藤も呼んでくれ
チーム四球数
2008 横浜6位
2009 横浜6位
2010 横浜6位
2011 横浜6位
2012 横浜6位
2013 横浜6位
2014 横浜6位
2015 横浜6位
2016 横浜6位
2017 横浜6位
2018 横浜6位
>>99 決めるタイプだと本人も思っているから、四球拒否なのか
今年はコンバートの影響で本調子とは程遠いが
本来の得点圏での強さを見りゃ決めるタイプなのは明らかじゃん
それは認めようぜ
ソトは春先二軍にいて内外野コンバートされまくって、42打点あげてるんですが…
決めるタイプってのはこういうのを言うんだよ
言い訳が見苦しいんだよハゲの信者は
>>110 3失点の原因となるエラーしてるからかな
>>119 じゃあ倉信がこれが本来の倉本!って褒めてたけどどんなに頑張ってもチームにプラスをもたらせないのが倉本の限界になるのか
そもそも去年も得点打数が多い割に打点少ないってデータに出てるのに何いってんだこいつ
本当倉本信者って面の皮が厚い奴だな
そもそもショートからセカンドにコンバートしたから打てなくなったとか言い訳してる時点でプロ失格だしそれだけショート守備が糞だって自覚しろカス信者
ちなみに去年の打撃成績も全体的には大した事ないぞ
ソトぐらいHRが打てるようになってから決めるタイプとか言ってくれよw
プラマイ0っていうけど9回裏のを処理できてたら山崎と後をリリーフした投手陣は余計に投げる必要もなかったぞ
むしろマイナス
甘いな次の監督もガイジ監督の可能性があるし
オフに倉本を超える者獲得し固定する可能性だってないとはいえないぞ
でも倉本とラミレスは消えてくれ
大和 遊撃手 UZR 8月分
8/01 0.6 (併殺0.8 範囲2.0 失策-2.2)
8/02 0.7 (併殺0.9 範囲2.0 失策-2.2)
8/03 0.7 (併殺1.0 範囲1.9 失策-2.2)
8/04 0.5 (併殺0.9 範囲1.8 失策-2.2)
http://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pfs_advanced.aspx?sn=2018&lg=0&tm=0&ps=6&sl=1&sr=0&pn=-1
宮崎 三塁手 UZR 8月分
8/01 -4.8 (併殺-0.2 範囲-4.6 失策0.0)
8/02 -4.8 (併殺-0.2 範囲-4.6 失策0.0)
8/03 -5.4 (併殺0.0 範囲-4.8 失策-0.6)
8/04 -5.5 (併殺0.0 範囲-5.0 失策-0.6)
http://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pfs_advanced.aspx?sn=2018&lg=0&tm=0&ps=5&sl=1&sr=0&pn=-1
倉信「倉本は得点圏打率が高い!」
↓
得点圏打数が多いだけじゃん
打数が多いのに打点少ないぞ
↓
倉信「それは9番だったから走者がセカンドにしかいないことが多かったから! 」
↓
得点圏状況を走者別に見てもクリンナップと変わらないぞ
↓
倉信「あばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばば」
倉信は論破されるもの
横浜の打者の象徴だろ
昔から打率の見映えだけ良くしようと
ブンブン振りまくってたじゃん
おとといの試合でTBS系のアナが「守備に定評のある倉本」と言っていたが、倉本の守備を
プラス評価している人間なんているのか?あのラミレスでさえ守備難を認めているというのに
>>137 TBSが事実を認識できてるとお思いか?
>>138 というか、マスコミの間では、倉本は守備の名手に準じた扱いになっている気がするな
代打ウィーランドまでデザインするとか全力で広島を煽りにきてるな
【出場選手登録】
高橋昂也(C)
田中浩康(DB)
【出場選手登録抹消】
堂林翔太(C)
中川大志(DB)
スタメン ショート柴田、セカンド大和
倉本信者涙目w
何で倉本に毛が生えた程度の柴田をショートにして大和をセカンドにしてるの?
大和のが柴田より上手いなら大和をショートにすべきでしょ
倉本をショートにしてたのと変わらんぞ
打撃重視ならセカンドソトだから倉本は何にしてもスタメンで出れないねw
倉本だと打撃軽視で守備軽視だから何て呼ぶんだろう?
数合わせ?
>>152 ねえわ
ライト神里、セカンドソト、ショート柴田になるよ
>>146 倉本は怪我なくて毛がなくて技術がないからね、仕方ないね
>>163 4番ショート倉本爆誕だな
代打で出てきて三振、伝統芸伝統芸
投手に代打の空振り三振の倉本何故かセカンドの守備につくw
ショート大和で柴田交代
ラミレスアホかよ
1点差ビハインドで三嶋登板 ←酷使になるが、逆転の可能性あるししゃあない
1点差ビハインドでセカンドに倉本 ←????
熱中症で脳みそやられたのかラミレス
アンチだっさ
倉本のヒットから同点してる
これだよ、このバッティングができるから使われるんだよ
その足りない脳みそで柴田大和の打率を噛み締めてからものを言いな。
>>172 お前自分が言った事も忘れたのかw?
999 代打名無し@実況は野球ch板で[] 2018/08/03(金) 23:16:59.66 ID:tVsZkS8j
>>995 柴田のヒットで逆転したわけではない
後続の打者が打ったから逆転しただけだろ
それを全て柴田の功績にしようとするのやめろよ、
たまたま打てたヒット一本で鬼の首を取ったような倉信、倉本の守備で落とした数多くの試合にはダンマリの倉信
倉本信者理論でいうとこうなる訳かw
倉本のアヘ単で2点差を同点にしたわけではない
後続の打者が打ったから同点にしただけだろ
それを全て倉本の功績にしようとするのやめろよ
動きもっさりし過ぎだろ・・・そりゃ怪我なんてしないわな
はい倉本
また守備で足引っ張ってヒット打ってもプラマイ0
駄目だこいつ
853 どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sab7-pDbS [182.251.101.81])[sage] 2018/08/05(日) 21:58:46.75 ID:TfpXVO5Ra
ラジオ「セカンドゴロ…しかし追い付かない!」にワロタw
守備で相手に貢献
バントもできない
なんで生きてるの?コイツ
3打席1単打は微マイナスだから今日はwar下がるかな?
ブーメランブーメランブーメランブーメラン
きっとあなた(倉信)は戻ってくるだろう
1点ビハインドノーアウトランナー1塁でセカンドポップフライ
死ね戦犯
四球拒否は流石としか言いようがない。
守備に着けばコンスタントにエラーor倉本前量産する。相手チームもあからさまに狙ってくる
結局またムダに延長戦にしてヤスアキの防御率悪化させただけの倉本w
大和のベースカバー遅すぎるんだよ
なんなのこいつは、打率2割のくせしやがって
すげーよ
あの守備力であの打撃力で
バントも出来ないなんて
凡退した後の態度がまたムカつくは
何様だよこのクソ野朗
>>201 あそこでホームゲッツーにいかない守備判断の糞さは認めないの?
おいおい貴様らなんの話してんだ?
倉本のどこにまずい守備があったよ、まずい守備したのはゲッツーの準備してなかった大和だろ
なんだあのベースカバーの遅さは
>>201 とってからあんなに早く投げてもらったのに?
>>201 倉本が大和以上に守れたら、今頃ショート倉本なんでしょうけどねぇw
くやしいのぅくやしいのぅ
ロペスにタイムリー打たれた時は負けを覚悟したけど
倉本さんの下手くそな守備のおかげで勝てました
ありがとうw
カープファンより
あのプレーはアホみたいに併殺シフト敷いてアホみたいにセカンド投げたのが糞
安部がスライディングで大和に寄せたぶん大和の送球が一瞬遅れたのも事実だが、その前のプレーが下痢糞
3-1から振り回してポップとかどれだけ野球脳の無い選手なんだか
>>201 どのみちベースカバー早くても早く投げれないやろ倉本w
残念やったなハメカス
そもそもセカンド大和なら失点にならねえんだよw
死ね倉本信者
>>205 はあ?あの打球でホームゲッツーなんかとれるわけねぇだろ、タッチプレーだぞ?
ゲッツーとるなら二塁でとるしかねーんだよ
お前の判断ヤバすぎだろ
こいつは広島キラー以上に横浜キラーだから
使ったら負け
>>216 君の頭の中では倉本の行動が全て正しく、いうことが全て正しいと思い込んでるね。
昨日といい今日といいスタメン復帰3日でwar-0.7と言い倉本がクソなのは紛れも無い事実。
その度に言い訳しかして無いじゃん。
うまくいけば全て倉本のおかげミスは全て他人のせい
倉信のジャイアン理論大爆発だなw
三振とフライばかり量産する打撃型内野手背番号5(OPS.533)
なんであのセカンドゴロがライト前に抜けるんだよ!!!!!!!
>>217 日本シリーズの柴田のせいにしたのは本当に何言ってるんだコイツってなった。
更に驚いたのは頭が面白おかしい人が倉本が正しいと大声で叫んで柴田のせいにしてたこと。
セカンドゴロをヒットにしたのも完全にスルーしてて草
広島の最後の投手あっぷあっぷだったのに倉本のクソポップで完全に蘇ってたじゃん
あそこ四球なら勝ってた
>>216 ゲッツーは誤予測変換だ 失礼
しかし鈍足の會澤がゴロゴーやってんのにホーム投げない状況判断が糞なのは変わらん
一点も取らせたくない場面だぞ
俊足の西川を自分のプレーでアウトに出きるとでも勘違いしてたのか?
>>225 ちなみに丸のOPS1.160で、倉本の2倍以上w
>>231 倉ポップのあとの投球がガラッと変わってたな
広島は投手ほぼ使い切って抑えどころか1軍経験すらろくにない奴が投げてたのにな
倉本に使われるグラブ、本当にかわいそうだよな…
こんな事のために生まれてきたのかと思うと…
209 どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spf7-eBIO [126.152.167.66]) sage New! 2018/08/05(日) 22:25:55.52 ID:MQucisiSp
現地から
意味がわからない采配
藤岡
ノースリーからソト強振
柴田落として倉本
良かった
山崎球は走ってた
九回のバント
ちなみにあれはほとんどセカンドゴロに見えました
シネ!
>>232 ほらいるじゃん、無能なのに自身を有能と思い込んでプライドはやたら高く何かあると人のせいにする人間は何処にも。
本来なら試合に出さないしクビにするからプロには存在しないけどそこは横浜だし・・・。
糞守備からのスリーボールワンストライクで内野ポップでキレイにヘイト稼ぐのが凄いな
倉本別に守備固めちゃうやろ
単純に柴田があかんかったから途中交代しただけ
倉本に使われるバット本当にかわいそうだよな…
相手にアウトを与える共犯者にさせられるんだもの…
倉本アンチって盲目的な熱狂的アンチだな
3打数1安打でも難癖を必死に見つけて叩く
3塁ランナーの會澤の鈍足と左打ちのバッターランナー西川の走力が頭には入ってないのかな?
ちなみに西川は今年併殺0なw
>>243 野球はヒットの数を競うスポーツじゃないからな?
木村昇吾と一緒にクリケットでもやってろよ半端者倉本は
試合を観てない奴は3打数1安打だけにみえる
守備みてないからなw
一二塁間のゴロが倉本でギリギリ届かないって柴田なら追い付いてるってことだからな
まあ倉本がうんこだけど起用してる監督が一番ガイジってのは間違いない
自分の生首かけて倉本と心中するつもりなのか、美しい師弟愛だね
>>232 あのコースの打球をあの体制からホーム投げてアウトにする確率よりも二塁でゲッツーとった方が確実かつ更にチェンジを狙えるからそうしただけだろ
なにもおかしいことではないし正しい判断だよ、
ただ1つ誤算だったのは大和の準備不足でカバーが遅れてしまってたことだな、そこまではさすがの頭脳派倉本と言えど予測はできなかった、まして守備の名手の触れ込みで入ってきたやつがそんなボーンヘッドかますとは誰も思わないわな
試合に負けたのに大喜び
どこのチームのファンなんですかね…
>>243 逆にあのカス擁護するのが凄いと思う
単打しか打てないのに打率は.230くらいってwww
おいおいお前何が出来んだよっていいたくなる
>>244 大和のカバーが遅れてなかったらゲッツーとれてたけどね
大和のカバーが遅かったww
倉本は何も悪くないwww
>>248 倉本が出てる時点でまず併殺はとれない、ここテストにでますよ〜
倉本が名誉棄損でこのスレ訴えれば
事実無根の書き込みで普通に逮捕されるよ?
やめるなら今のうち
スタメンタイプだから途中出場だと上手く力出せないな
タケと同じで、スタメンで使ってナンボだろ
バカにされてて笑える
>>243 言っとくけどOPS.666はマイナスだからな?
>>257 セイバーに基づいた事実しか書いてないよ?
>>248 リーグ優勝経験のある監督に判断ミスだと言われてるぞ
https://baseballking.jp/ns/161593 DeNAの内野守備位置に真中氏は「8回、9回と終盤になってきますと1点を取られたら負けのケース。本来ですと前進守備を敷いて、捕ったら全部バックホームに投げなくちゃいけない。どっちつかずになった感じがしますね」と指摘。
「バッターランナーが西川でしたから内野のダブルプレーは難しいケースだと思いますので、結果論ですけど選択肢としてはホームが正しかったかなという気がします」と自身の見解を述べた。
>>257 おい倉信
これが世間の評価だw
途中出場でも守備の穴をこれでもかと見せ付けてくれるのに
フル出場とか正気の沙汰じゃねえだろ
>>243 3打数1単打が取り柄ならパ・リーグに移籍して
リーグ優勝経験ある真中にも倉本の判断ミスって言われてて草
>>259 栃木で好きなだけスタメンしたらいいじゃんw
途中出場だと暇で調子崩しちゃうんだろ??
中国新聞カープ番記者
倉本のお粗末な打撃で、高橋樹復調。
3アウト目はリプレー検証へ(小西晶)
倉本はヤスアキが嫌いなんだろw
自分より顔が良くて実力者だからな
そもそも論でいうと、あの場面でのサードランナー會澤は倉本よりも鈍足だってことを認識してないのがまずい
繰り返すが倉本よりも足が遅いんだ
倉信は「あの体勢で捕球」っていが言い訳してるが、元より守備位置をしっかりしていれば捕球体勢はしっかりできていた
とにかく守備軽視しない監督がいい、そうすれば倉本は勝手に除外されるから
守備が下手だった奴は自分の現役時代を否定したくないから守備下手を好むんだよな
絶対に失点がダメな場面で倉本使って負けた試合何試合目だよ
最も有名なのは日シリのアレだろうけど
これが珍選手なんだよぉ!分かるか?好きな奴はファンになっちまうんだよ!
どうですか名無し様、ウンコまみれにされた気分は?
倉本さん、メイプルの無駄づかいやめてください
地球にやさしくしてくださいお願いし
>>280 あれ送球が悪いとか倉本も「僕 達 の ミ ス」とか言ってたけど
高さは良いし送球だって少し左側にそれてはいるけどほぼ理想通りの送球のはずなんだよな
アレで見切らない方も見切らない方ですわ …次の試合から干しても良かったんじゃないか?(あのシーズン1軍で遊撃やってたの倉本しか居ないけど…)
ぶっちゃけゲッツー狙いにいったのは間違いじゃないでしょ中間守備だし
問題は俊足選手を併殺にとれる身体能力も技術もないゴミがそれをやったことそんな奴を置いてたこと
>>280 選手みんなが頑張って頑張って繋いだ勝利の権利を倉本一人でぶっ壊して
それでも1ヒット打てば全部帳消しで煮卵ニッコニコで明日も倉本使うぞ〜って池沼だわな
倉本の1安打>チームの勝利、マジでキチガイ狂信者やんけこのスレの倉信よりひどいと思うわ
>>285 1点差ゲームで倉本を下げるどころか内野に積極的に起用していくからなw
八百長してんだろ冗談抜きで
>>285 だから中間守備敷いた時点から間違いが始まってる
倉本セカンドに置いてまともに併殺が取れると思わない方がいい
でも本塁に正確に送球できんの?
そもそも前進守備で捕れるの?
それだよな
徹底して他の選手使っていれば144を10とか0にできるはずなのに…
今年は一度落としたけど復活もしてんのに戻してスタメン…プロの球団のすることか…?
>>290 倉本は送球のコントロールだけはまともだぞ
投げはじめが遅いとか、スピードがないとかはあるけどな
「倉本の打撃パで通じないし守備難だから二軍落とすわ」
↓
「成績は良くないが二軍に一か月いたから上げる、頑張ってくれるはず」 ←は?
↓
「守備固め倉本!」 ←はぁぁ??
どんだけ倉本のチンコ好きなの
>>298 筒香のいう合う合わないがあるって絶対倉本とロペスだろ、マジで嫌悪してそう
比屋根や上田と違って
恒常的にヘイト貯めてるのはスゲーよ
不断の不努力と言うべきか
>>299 つまりロペス監督が誕生したら、倉本追放ワンチャンあるんかな?
ロペスはガチっぽいわ
球場で見ると倉本自身もロペスの前だとそそくさしてる感じあるし
そもそも倉本と仲良くしてる選手って居るの?
食事もぼっち飯なんだろw
>>307 水かけ早かったのは中川伊藤ウィーランド
>>301 2試合1gifの男だからな、こんなんスタメンで使うほうがおかしい
一昨日のサヨナラでロペスが倉本じゃなくて近くに居た桑原にあまり嬉しそうじゃなく水かけていた時点で明らかに倉本のことを嫌ってるのが分かるな
去年の3連続サヨナラの広島戦のときも宮崎と梶谷にはニコニコで即座に水かけしに行ってたけど倉本のサヨナラの時は姿が映ってなかったし
一昨日サヨナラ勝ちの立役者だったんだし2、3試合は多目に見てあげてもいいんじゃない?
プロ野球ニュース→岩本が10回の倉本の打撃批判。
真中→バッターが西川と考えると併殺は無理なのでバックホームをすべき。
中国新聞記者→倉本はお粗末な打撃、打者が西川なのに併殺狙いでラッキー。
倉本信者(キチガイ)→今日の倉本は何も悪くない!悪いのは大和!叩いてるのは倉本アンチだけ!
>>312 9回3点リードから倉本の糞守備から追いつかれたんだけどw
倉本がまともな守備してれば6-3で終わってる試合
>>312 え?なんで1試合のサヨナラマッチポンプと引き換えに2,3試合捨てなくちゃいけないの??
倉本ベイスターズだっけかこの球団
>>311 そもそも場面としてヘルメット取る→水掛まくって頭バシバシの激励がデフォだからな
一体どういう理由があるのかヘルメット死守して寝っ転がって囲まれてるところから逃走って激寒やろ
見てても「は?」ってなったわ
お前ら倉本に厳しすぎだろ
期待の裏返しなんだろうけどさ
>>318 期待なんか一切してないよ??汚物は除菌しないと…
草加かTomo菌くらいだよな
倉本のためなら勝率3割でいいとか書き込む異常者なんて
>>322 筒香はキャプテンだし横浜高校のしがらみがあるから
好き嫌いを表明できる立場じゃないだろうな役割的に
むしろ出身校が同じなのに絡みが少なすぎるくらいだろ
何で監督コーチはショート、セカンド無理なのに烙印を押さないんだ
>>307 戸柱は仲良いらしい
ベイスタの戸柱日記に書いてあった
>>325 失格の烙印を押せるまともな指導者は、クビを切られるor逃げられる
ジャンク品みたいなのばっかりが残ってるんだね!
門倉「横浜だけはやめとけよ」
内川「横浜をステップとしてやっていければいい」
凡人太郎
@bonjon-taro
ただ倉本ももうちょい考えた方が良い打席が多いのも確か。今日打った真ん中高めは倉本にとって打率.353とホットゾーン。
手を出したくなるのも解るけど、倉本の場合ヒットになってもあまり長打にならないし、35%にかけるのは分が悪い。前のボールは抜けてたし一球見るべきよね。自己分析大切
>>189 最初のやつは倉本にしてはよく捕ってるんじゃない?
最後の併殺崩れよりも、会沢の打球を抜かれたのと、3-1からボール球を打ち上げた2つのプレーが敗因だな
過去10年間の野手ドラフト1位
2017 清宮 中村 安田 村上
2016
2015 平沢 オコエ
2014 岡本
2013 森 渡邉諒
2012 高橋大
2011 高橋周 川上
2010 山田 山下斐紹
2009 筒香 今宮
2008 大田
広島3戦だけで倉本に自責3増やされた山崎可哀想
本当に良いピッチャーなら味方の守備関係無く抑え切るもの
そういう意味ではヤスもまだ未熟だな
柴田のOPSも使ってるうちにドンドン下降して次の試合では0.600切る模様
四球狙いで見逃しして追い込まれて空三の連続だからね、広島には完全に通用しないわ
柴田も倉本も走力がないのがキツイ。足が早ければ多少我慢してもバッティングがよくなる可能性に賭けれるのに
>>334 ついに大和柴田だけじゃ飽き足らず投手にまで難癖付けるようになったのか
>>334 へーダルビッシュって未熟な投手なんですねー
>>334 本当にいい内野手なら守備位置関係なく無難にこなせるもの
正面のゴロですらさばけない倉本は論外だな
倉本のお粗末な打撃のせいで中国新聞のアカウントが炎上してるな
倉本がいなけりゃ三連敗だったろ。
あのサヨナラヒットは素晴らしかった
また馬鹿信者が初戦が倉本の糞守備から3点差を追いつかれたのをスルーか
お前がちゃんと守ってれば延長戦にならずに勝ってんだよカス
倉本信者の無茶苦茶理論では倉本の守備で失点したのは全て投手のせいになるからな
この場合だと倉本がサードゴロを捕れなくても倉本の居るサードに転がしたヤスアキの責任になる
昨日の倉本横安打関連も倉本の方に打球を飛ばしたヤスアキの責任になる
全てヤスアキが悪い!倉本は何も悪くない!
要するに倉信は倉本がいない方が良いと言ってる訳だな
>>343 倉本がいなかったら金曜日は追い付かれていなかったからな
倉本がいたせいでヤスアキの防御率は悪化し延長になった
ヤスアキに限らず守備下手な選手がバックで守ってると投手は嫌なもん
自軍の投手に嫌がらせする倉本起用はやめてほしい
やっと外野の倉本こと乙坂が抹消されたな
次は倉本だな
お前らいつも上からだけどどうせキャッチボールもまともに出来ないど素人だろ?w
倉本より上手でないと
ヤジ飛ばしていけないのか
そんだったらスタジアムでも
数人しかヤジ飛ばせなくなるぞ
なお倉本信者は柴田大和ソトヤスアキ宮崎を罵倒している模様
>>356 ??「自分たちから流れを手放した。ああいう結果になって当然」
>>357 倉本の守備もお粗末だが、そんなのを起用してるラミレスの采配の方がお粗末なんだよなあ
このご時世に得点圏打率だの球場別打率だの信奉するクソバカを監督にしたのが間違い
前社長の池田はラミレスのプレゼン聞いて監督にしたらしいが、なに話してどこが監督にふさわしいと判断したんだろうな
7月を終えて借金6、セ・リーグ4位と苦しむ横浜DeNAアレックス・ラミレス監督(43)が、31日間で27試合をこなす8月について
「覚えておいてほしいが、8月終わる頃には、全然違う位置にいると思う」と大反撃を宣言した。
>>344 その前のベース当たったやつもこのコースだったらベース当たってこっち来るかもしれないと思って追えばいいのにチンタラやってる間にホームインされてたからな
煮卵ラミレスやっと気づく
「前にも言ったことあると思うんですけど、先頭打者をヒットで出すのはしょうがない。フォアボールで先頭打者を出してしまうのは、一番痛い。特に2ストライクまで追い込んでその後、フォアボールは一番痛い。そこは重要」
「シングルヒットとフォアボールは同じなんですけど。打たれるのと、2ストライク取った後にフォアボールにするのは、イメージ的に(四球の方が)今日は長いゲームになるなとか、集中力がどうなんだろう、とかいろいろと考えさせられる」
https://sp.mbga.jp/_news_item?sublayout=tag&id=4753450
しょせん流れに乗っかってアンチやってるだけのダサい奴らだからセンスのセの字もないやつばっかだなあ
いいかげん自分の意志でもって行動したら?
>>376 すごーい、煽るのとっても上手だね!
君は凄くセンスがあるよ、才能の塊!
将来性しか感じないよ!
【正面の打球を落球】【プロ入りできたのはラッキー】
>>386 転生しても社会人卒で創価の力借りないとプロになれないのか
>>314 本当に一人のせいだと思ってるの?
チームでしょ
それにしっかりと最後にサヨナラしたのに
倉本
対カープ 打率.340 得点圏.455
マツダ 打率.476 得点圏.600
>>400 広島とトレードでいいじゃん
琢朗も広島行ったんだしさ
後追いでさ
>>396 それなら倉本のおかげで勝ったとかほざくなアホ
9回に守備で出場して直後に糞守備してチームの責任にするな
死ねゴミ信者
>>403 倉本横安打
打球遅いのに倉本だから抜けて1塁ランナー鈍足の會澤なのに3塁までいかれたんだよな
>>403 球場別防御率なんつーオカルト気にする前に
まずはちゃんと守備考えろやラミレス
>>403 グラブ出して飛び込んだ瞬間に膝が曲がってるんだよねw
ギリギリまでチャージしてないからこうなる
完全に単なるパフォーマンスでプレイしてる
くっっっっっそ怠慢野郎
つま先で踏ん張って足を伸ばしてできるだけ遠くまで滑るべきなんだよね本当は
はなから間に合わせる気がない
横須賀行けよ五味が
信者は
>>403みたいな怠慢プレイみても「頑丈な選手」って言うんだろうなw
単に怪我しない程度の質の悪いプレー続けてるだけだってのに
築地のマグロかよコイツ
だな
実力を客観視してそれに見合った行動を取ることこそプロ
守備で手を抜き、ピッチャーに責任をなすりつけて、その減った年俸分を自分にまわさせるってのは人として普通できない
シビアに冷徹に自分の力を過大評価せず、仲間を切り捨てて実力以上の7000万を勝ち取るったその姿は評価されるべき
倉本の行動こそ上を目指すものは見習うべきであり、彼のすごさを理解できないのは自分の地位を人のせいにしている底辺
億もらってる選手がゴロゴロいるのになんでわざわざ倉本に嫉妬するんだよw
倉本以外の選手が目に入ってないとかヤバイ信者だよこれ…
>>418 ロサリオに対する批判も、上原へのバッシングも、
内川への畜生扱いも、村田修一への乙女ネタも、
すべて例外なく嫉妬によるものだからな
嫉妬って便利な言葉だよなあ
頭空っぽでも書き込める魔法のフレーズ
おまいらじゃ倉本の1/10の年収すら稼げないもんな
悲しいねw
「嫉妬」って単語使い始めたら大抵降参宣言だからなあ
2chで金持ち自慢始めるような自分より更に愚か者が現れるのを
神頼みして待ってるだけの悲惨な状態
...あんまり落ち込むなよ倉本ファン
掲示板でがんばったところで倉本がセミプロなのは変わらないんだから
職種が違うとはいえ、能力に乏しい人間がミスしまくってるのに
自分の3倍近い金額もらってるのは愚の骨頂としか思えない
これは嫉妬なのかな
怒りなのかな
よくわからんわ
弁護士に裁判で敗訴されても、たとえ情報漏えいされても、絶対に文句言うなよお前ら
なにかクレームつけたら嫉妬になっちゃうからな
横浜市の周辺だけ民主主義は通用しないと覚えておけ
ハマスタ
広島戦 3勝6敗
巨人戦 2勝4敗(さらに新潟で1敗)
ヤク戦 3勝6敗
阪神戦 1勝7敗
中日戦 5勝3敗
ハマスタ 14勝26敗
>>400 倉本を完全には殺さず、ある程度打たせておいて、ラミレスに勘違いさせお粗末な守備で得点をいただこうという高度な作戦
恥さらしと引き換えでの7000万円
ピエロ?お笑い芸人?
笑ったことはないけどな
大和 遊撃手 UZR 8月分
8/01 0.6 (併殺0.8 範囲2.0 失策-2.2)
8/02 0.7 (併殺0.9 範囲2.0 失策-2.2)
8/03 0.7 (併殺1.0 範囲1.9 失策-2.2)
8/04 0.5 (併殺0.9 範囲1.8 失策-2.2)
8/05 0.2 (併殺0.5 範囲1.8 失策-2.2)
8/06 0.2 (併殺0.5 範囲1.8 失策-2.2)
http://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pfs_advanced.aspx?sn=2018&lg=0&tm=0&ps=6&sl=1&sr=0&pn=-1
宮崎 三塁手 UZR 8月分
8/01 -4.8 (併殺-0.2 範囲-4.6 失策0.0)
8/02 -4.8 (併殺-0.2 範囲-4.6 失策0.0)
8/03 -5.4 (併殺0.0 範囲-4.8 失策-0.6)
8/04 -5.5 (併殺0.0 範囲-5.0 失策-0.6)
8/05 -5.9 (併殺0.0 範囲-5.5 失策-0.5)
8/06 -5.9 (併殺0.0 範囲-5.5 失策-0.5)
http://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pfs_advanced.aspx?sn=2018&lg=0&tm=0&ps=5&sl=1&sr=0&pn=-1
年俸の話だったらもっと給料高い奴に嫉妬するはずだがやはり倉本信者はアスペでガイジなんだな
有能な人間が億稼げるのは当たり前で嫉妬は生まないが、
倉本くらいの××でも7000万稼げるってのは嫉妬の対象になるかもしれないな
―今後のメッセンジャー対策は。
「正直、それについては今考えたくない。明日すぐにメッセンジャーと対戦するわけじゃないので。今一番重要なのは、次の対戦相手にどう対応するか。
今からメッセンジャーをどうするかと考えると、すごくストレスになる。
今からストレスをためたくないので、対戦する前日から考え始めようと思う」
>>418 倉本に嫉妬??寝言は寝てからいえ。
プロ野球選手では1億とかザラにいるのに?顔がいいわけでも実力がある訳でもないのに嫉妬とか片腹痛い。
後こいついつまで現役出来るかわからない上に不安定な7000万しかも大部分を税金でもっていかれる。
生涯所得は一般会社員にも及ばない可能性高いの分かってないでしょ??
やっぱ嫉妬してんな
「顔がいいわけでも実力がある訳でもないのに」この一文で嫉妬心が伝わってくるわ
有能なやつには嫉妬しないんだよね、尊敬になる、嫉妬ってのは見下している相手にほどするもの
俺よりレベルの低いやつがどうして7000万ももらってるんだってな
お前ら正直なところ出来もしないポジションに入れられてロクに長打も打てなくてネットでボロクソ言われて
カルト宗教に入信させられて頭もハゲ始めるけど7300万もらえるとしたらどうする?
スポーツ視聴ストリーミングならここが一番便利!!! !!!!
プロ野球、Jリーグ、メジャーリーグ、世界のサッカー、NBA
さらに、UFCまで全部視聴できたし。
BS、スカパーで見たらいくらかかるやら(-,-;)
ワンセグ視聴でストレスのある方、出先でもスポーツが見たい方、スポーツ視聴で月額払って
いる方は必見!!!
これが、全て無料ってすごくねwww!
http://www.sjack.org/ >>439 その後の文ちゃんと見ました???
倉本の生涯所得は低い可能性が高いの、後野球選手の晩年惨めなケース多いのも知らないの???
後貰った給料の大半を税金に取られ様々な出費があり手元に金残らないの。
グラゼニ辺り読めばいいよ君の頭では硬い本は無理そうだし。
>>439 後ね嫉妬
他人が自分より恵まれていたり、すぐれていることに対して、うらやみねたむこと。
嫉妬の意味すら理解してないのね
>>439 Tomokiはやくオシボリ持って来いよ
>>440 毎年確実に7000万貰えるならやる。
10年我慢すれば7億税金で半分持ってかれてもその元手があれば働かずに安定した収入得る事が可能。
今話題になってる私立医学部に子供を行かせることもできるんだぞ。
>>445 え?でも人生ごと創価とズブズブになるけど?
>>446 それ忘れてた・・・それは一生付きまとうとなるとやだな。
10年で辞めれば縁が切れると思ってた・・・考えが甘かった
ソフバンから広島にトレードされた曽根がさっそく1軍昇格してるな
育成上がりだけど倉本より全然良さそうだ
倉本はラミレスに9番Pという
毒にも薬にもならない戦術を
閃かせるためだけの存在
>>439 こいつは7300万に憧れて応援してるらしいw
何処もマトモに守れない打てない走れない倉本を使う理由はないんだけどな
流石柴田見事にヒット&ラン決めたな倉本なら初球内野ゴロゲッツーだったな
1死1塁、3塁から3、4番が凡退して横浜の得点0で喜ぶ倉本信者。。
横浜が点入らなくて喜ぶってやっぱり倉本信者は横浜アンチなのか
>>459 守れない打てない粘らない塁に出れない倉本さんの悪口ですか?
>>465 倉本が試合に出てる時お前ら散々出てる選手応援できない奴はクズとかほざいてたな。
あ短期記憶障害だから覚えてないか
倉本のアンチはいるが、柴田の信者なんかいないと思うがな
倉本よりまだマシだから柴田とか大和の名前出してるだけかと
完全に同意倉本アンチしかいなよな
シバシンとかインドの神様みたいで笑える
公平にみて、出塁率が高く、球数稼いでいるから、打撃でも柴田のほうが倉本よりもチームに貢献しているだろ
どちらも物足りないのは確かだが、less worse なのは柴田
倉本は打てない守れない走れないんだから他の選手使えになるのは普通だね
倉本の評価できるところ…コンバートの結果UZRは改善した
ただ、二塁以外の守備はさらに怪しくなった気もするが…
西浦の守備やっぱり良いな
ショートが倉本ならヒットの打球だったな
雄平もファインプレーしたし相手の守備にやられて得点増えない
これで守備固め倉本でワンちゃん与える可能性あるから油断できない
ごめん緩めだった。なんで固めるなんて言っちゃたんだ
やっぱり倉本が出ないとすんなり勝てる試合勝てるな。
守備緩め倉本がなかったらヤスアキがあっさり抑えて笑ったw
>>484 本来2試合とも抑えられてる試合だったから当然ちゃ当然だね
人間のクズどもが必死に倉本叩いてやんの
倉本は年棒7000万の勝ち組だからお前らクズとは違うんだよボケ
たった一年7000万でもねぇ
今年は減らされるだろうし
そんなんで嫉妬されるとでも思うのかな?
選手比較だと勝ち目が一切なくなったから遂に一般人と比較しだしたのか
ヤスアキ炎上に2回も絡んでるしヤマシバで二遊間固定だろうし、まあ頑張れ
>>488 その半分は税金、更に社会保険料も自営業判定だったはずなので自腹。
次に道具代、練習に必要な物、飲食代、食事代、交際費等かさむ職業。たった一年7000万程度貰えたからっていくらも手元に残らない。
来年減額確実、更に出番減るもの確実2.3年後には首の可能性も大いにある。その後の再就職先どうするの??
野球しか脳ない(上手いとは言ってない)それしかしてこなかった人間がまともな会社に入れると??
晩年は生活保護、生活苦から犯罪に走る人も大勢いる。解説者監督コーチなどは一握りの一流選手以外は無理なの。倉本は2流3流
あれ?クラハゲとクソカワは完全に干されモード入ってない?
>>492 守備緩めで何勝失ってるんだろうな、学習しない監督がやばいわ
気に入った選手に希望を抱くのは自由だけど一軍の試合は守備の練習場じゃねえだろ
>>492 それ下手したら一塁ランナーの方が反応早いんじゃない??
なんか2塁ランナーの方が反応いい決定的証拠前に見たことあるし。
>>495 どう考えても監督じゃなくもっと上の指示だろ
石川倉本乙坂をラミレスが使う理由がどこにあんの?ラミレスは横高の大ファンなのか?
>>497 采配や選手起用は全て監督の責任でラミレス政権からは口出ししてないはずよ。
>>494 途中スロー再生入ると言えば
>>500 あれだ超磁場が発生したとか
ボミオスを唱えられたとか
でも結局悪送球なのかよ
1gifで2度不味い
>>500 超絶ファインプレーした気になって余韻にひたってるんだろうなw
ダウンロード&関連動画>> このイメージ
倉本の毛根と、倉本の守備なら、どっちの方が緩いんだろうな
アンチ倉本
「倉本の事で頭がいっぱいで何も手につかないよ」
「倉本の事が気になって今日も寝れないよ」
スポーツ視聴ストリーミングならここが一番便利!!! !!!!
プロ野球、Jリーグ、メジャーリーグ、世界のサッカー、NBA
さらに、UFCまで全部視聴できたし。
BS、スカパーで見たらいくらかかるやら(-,-;)
ワンセグ視聴でストレスのある方、出先でもスポーツが見たい方、スポーツ視聴で月額払って
いる方は必見!!!
これが、全て無料ってすごくねwww!
http://www.sjack.org/ 倉本信者
「倉本の事で頭がいっぱいで何も手につかないよ」
「倉本の事が気になって今日も寝れないよ」
>>335 今日の試合でOPS.600切るはずの柴田さんのOPS.614
おかしいね
倉本をベイスターズのひとりの選手として応援したらみんな倉本信者になるのか
ここのアンチ倉本ってほんとアホだな
>>510 ベイスターズの選手の柴田や大和達を叩いてるくせに何言ってんだてめえ?
柴田や大和や宮崎やソトを難癖つけて叩いて倉本を崇拝してるから倉本信者なんだろ
これだからキチガイは
柴田をベイスターズのひとりの選手として応援したらみんな柴田信者になるのか
ここの倉本信者ってほんとアホだな
>>515 (相手)チームの一員守護神の防御率壊しチームに険悪な雰囲気撒き散らす。
ロペスなんてあからさま過ぎる無理もないが
>>515 お前の考えとベイファンの考えと一緒にするなボケ
倉本が出場するより他の選手が出た方が勝ちに繋がるって分からないのか
アホかよ
ここは倉本ピッチャーに転向するしかない
名手ロペスも対応できない変化球投げれるし無駄に頑丈だから中継ぎ酷使で
>>520 おととし、去年と倉本レギュラーでクライマックス出ましたけど
去年は日本シリーズまで出ましたけど
今年はどうなるかね
村田修一でさえ、おととし昨年はレギュラーだったからな?
過去の話し始めたらアスリートはおしまい
>>524 そうだな他の選手が頑張って出れたなタダ乗り野郎は運賃払えや。war-1.8UZR-17選手評価で0点もらってましたね
今年のオフは倉本と石川に熨斗付けてノジマにトレードしてほしいな
>>525 村田は去年WAR0.2なんだから比べたら失礼だろ
>>524 もう倉本はレギュラーですらないね
それともここからレギュラーに戻れば盛り返して日本一にでもなれるのかな
>>468 ファンは居るだろうが信者は居ないよな
ただ倉本よりマシだから使えと言うだけで柴田も大和もとても及第点には達してるとは言えないからな倉本が論外レベルで酷すぎるだけで
股間のバットで嫁さんとの夜の営みする暇があるなら本物のバット振らなきゃ良い内野手出てきたら即倉本と同じ扱いになるぞ柴田奮起しろ
倉本の灰でダイアモンドを創れ
それを俺達は抱いて球場へ行く
倉本に長所、魅力がないから
競合相手のネガティブキャンペーンするしかないんでしょ
野手WARランキング
1 山田哲人 5.4
1 柳田悠岐 5.4
3 丸 佳浩 5.2
4 浅村栄斗 4.8
5 平田良介 4.4
6 坂本勇人 4.2
6 近藤健介 4.2
8 秋山翔吾 4.0
9 中村奨吾 3.9
10 鈴木誠也 3.6
投手WARランキング
1 菅野智之 4.5
2 上沢直之 3.6
2 則本昂大 3.6
2 メ ッ セ 3.6
5 菊池雄星 3.5
6 岸 孝之 3.4
7 ボルシン 3.1
7 アルバス 3.1
9 ジョンソ 2.8
9 山口 俊 2.8
去年はWARブービー(最下位は創価の先輩小谷野)、一昨年はWAR最下位の倉本のおかげで3位になれたとかほざいてる信者頭イかれてるな
糞どもが上から目線で倉本叩いてると思うと笑えてくるわ
だからこいつら軽蔑されるんだよな
人間のクズとして
クラアンって倉本を叩く資格あるの?
倉本のようにプロの世界で激務のショートをフルイニング守りきって規定ほぼ3割打てるのか???
毎日汗かいて働いてる倉本とここで1日中引きこもって書き込んでるアホども
そりゃこいつら頭も腐るわな
>>538 ほーところで君はそんな立派な人間なの??
見た所人並みの頭すら持ってないようだけど
たとえ倉本がすごかったとしても
深夜から昼下がりまで同一機で書き込める状態にあるおまえが威張ることじゃないぞ
ほーところで君はそんなに立派な人間なの??
大和 遊撃手 UZR 8月分
8/01 0.6 (併殺0.8 範囲2.0 失策-2.2)
8/02 0.7 (併殺0.9 範囲2.0 失策-2.2)
8/03 0.7 (併殺1.0 範囲1.9 失策-2.2)
8/04 0.5 (併殺0.9 範囲1.8 失策-2.2)
8/05 0.2 (併殺0.5 範囲1.8 失策-2.2)
8/06 0.2 (併殺0.5 範囲1.8 失策-2.2)
8/07 0.2 (併殺0.6 範囲1.8 失策-2.2)
http://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pfs_advanced.aspx?sn=2018&lg=0&tm=0&ps=6&sl=1&sr=0&pn=-1
宮崎 三塁手 UZR 8月分
8/01 -4.8 (併殺-0.2 範囲-4.6 失策0.0)
8/02 -4.8 (併殺-0.2 範囲-4.6 失策0.0)
8/03 -5.4 (併殺0.0 範囲-4.8 失策-0.6)
8/04 -5.5 (併殺0.0 範囲-5.0 失策-0.6)
8/05 -5.9 (併殺0.0 範囲-5.5 失策-0.5)
8/06 -5.9 (併殺0.0 範囲-5.5 失策-0.5)
8/07 -5.9 (併殺0.0 範囲-5.4 失策-0.5)
http://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pfs_advanced.aspx?sn=2018&lg=0&tm=0&ps=5&sl=1&sr=0&pn=-1
倉アンって倉本をフル出場させざるを得ない編成を叩かないといけないのに倉本いらないとかいうのは少しズレてるよな
ホントに倉本居なかったら去年も3位になって無いだろう
倉本は試合に出つづけることで、チームの勝利よりもいくつかの負けに貢献してることがデータで示されてるのにな
倉本がいなくて、打撃と守備と平均的な野手をうまく使い回しておけば、もっと勝ち星が増えた
去年はいらないとまでは言ってなかったよ?
今年はハッキリいらないと思うけど
>>548 去年だって柴田と併用で何の問題もなかったし、無駄なフルイニング起用が今季の低迷につながっている
倉本がいたから3位になれたなんて殆どのファンが思ってないだろう
柴田の出番が増えた今季のベイスターズの順位はどうなりましたか?
>>552 冷静に考えてみればよい なぜ柴田の出番が増えたのか?
それは昨年フルイニングの倉本が守備、打撃両面でふがいないからだ
今年は今永とかが絶不調なんだからそら落ちるでしょ
去年一昨年防御率2点台の投手が6.66で2勝6敗で順位がよくなるわけないだろ
去年二桁勝利の濱口も1勝でどうやって去年より順位がよくなると思ったのか
ガイジすぎて話にならんわ
今永と濱口が不調なのも倉本がいないから!とか言いそうだなw
あれ?柴田の出場機会が増えればもっと勝てる!とか散々言ってませんでしたっけ?
倉本の選手評価守備総合点0点。この選手のおかげ???片腹痛い代わり去年なら柴田ショートセカンドは田中が居るじゃん松尾くんや狩野くんに経験積ませるもよし有意義に使えた。
次に打撃これはなんと守備より酷いと出てる。即ち守備打撃ともに0点の選手が倉本。打点がいくら良くても意味ないの問題はチーム得点にどれだけ貢献したかお分り??
今永石田山やす濱口その他中継ぎ、ロペス筒香宮崎梶谷桑原のお陰。
倉本より良い出塁率でまともな守備の柴田の方がチームに貢献してるの。
結論倉本が足を引っ張った為ギリギリ3位になった。
>>557 投手陣が去年と同じ成績ならな
そんなのも理解出来ないのか
ラミレスはかなり頑固なところがあって、去年の年初に「倉本のショート守備はリーグ1で、相手に絶望を
与える」と称賛してしまったものだから、ショートでフルイニング固定せざるを得なくなった
このため、新しい選手を育てる機会を失い、今季に響いている
やっぱりタマキンて頭悪いんだなw
F欄大学生なんだっけ?w
>>558 評論家ぶってんじゃねーよど素人が
怪我なく試合に出続けることがどれだけ大変かお前わかってんの
倉本が貢献してなったらなんで年棒あがるんだよ
お前説明できんのかボケ
>>562 去年の倉本はしょせん3年目の選手だぞ?一年一軍ってだけで放っておいても年俸は上がる
大和が補充された今年は当然のように二軍落ちしたがねwww
倉本がいなかったら冗談抜きで去年は2位狙えたと思うわ
>>562 今メジャーでも使われてるセイバーメトリクスこれを提唱したのはど素人。
後からは統計であって野球経験関係なく正しく用いれば誰でも客観的な現状一番正確な選手評価できるの。
次にこれを守備総合点0点と評価したのは俺ではなく専門家。
そして最後に倉本がフルイニング出場したことで貢献したかしないかに関わらず年俸を上げざるを得ないの。年俸が高いのに活躍できない選手を死刑囚と言われてますね
Tomokiさあ時給980円のファミレスのバイトでストレスたまってるからって難癖つけてやつあたりはよくないぞ
>>562 あそういえばソフトバンクの選手に緩いとか言われましたね。怪我する程きつい練習やパフォーマンスしてないからでしょ。
それが異次元な数字になった一因である事は明白。
>>562 ラミレスが無理にフルイニング起用したので、必然的に年俸は上がる
しかし、この選手は高年俸で満足するのではなく、ハングリー精神を発揮して猛練習しないといけない選手だな
はっきりいって、その割を喰った他の選手が不憫だ
>>563 しょせん3年目の選手をむきになって叩く
ベテラン選手じゃあるまいし
理不尽だよなまったく
野球とかサッカーとか見てる暇あったら勉強でもすればいいのに。
赤の他人が頑張ってる姿を見て感動したとか抜かしてないで自分が頑張った方が良いよ。
良い加減、自分の人生から目とするを背けて現実逃避するのは終わりにしようよ。
そうしないと、あなたが会社で戦力外になっちゃうよ。
もしも、自分が会社や学校で活躍できてない、社会に貢献できてないから、選手の活躍に自分を重ね合わせて憂さ晴らししてるなら、人生を考え直した方がいいんじゃないかな。
手遅れになる前に。
憂さ晴らしという対症療法はさっさとやめて、根本解決しよう。
もし、活躍できてない惨めな自分を誤魔化す目的で見てるなら破綻を先延ばししてるだけ。
自分が活躍できるように、輝けるように、何か始めるべきだと思うよ。
始めるに遅すぎることなしっていうから、もう年だからとか思わず、頑張って。
一応倉本は即戦力社会人で入団したのも知らないのかw
ヘタはヘタなんだろうけど守備緩めの時の怠慢プレーが怪し過ぎるな
わざと同点逆転されてサヨナラ狙いを疑われてもおかしくないレベル
特にスタジアムの時が酷いし
>>568 おいおい説明したぞ。
あと倉本は27歳今が身体能力ピークの選手。それでこの体たらく、タップリと1軍で悪い結果出しちゃったから言い逃れもできない。
活躍する前の太田や筒香とは期待値も段違い。
だいたいここは倉本を応援するスレだろ
なんで叩いてんだ
こいつら日本語読めんのか
広島の田中みたいな選手が「頑丈」っていうんだろうな
膝にデッドボールくらって担架でベンチ運ばれても出てきたよ
>>573 一線級とは到底呼べない選手のスレがすでに31まで続いている
それだけ、皆がプレーや態度、過大評価に不満を持っているということだろ
>>568 おいおいこのガイジベテランなら叩いていいって言い出してるぞ
カレーか子供を巻き込むのは上手いよな。
子供が興味持っていきたいと言えば財布がゆるゆるになってる両親が一緒に付いてくるし将来のいい客にもなる。
キッカケは子供でも親の方がハマるケースもあるだろうし。
大卒社会人なんて3年以内に結果出さないと話にならんぞ
ちなみに倉本は大卒社会人4年目だがw
>>576 だって同じ奴ばっか書き込んでんだろ
だいたいアンチスレってそんなもんだろ
そりゃスレも増えるよ
倉本は打率は2年目良かったが打率の割に出塁率は大した事なくてアヘ単で守備が酷かった。
後半対策されて数字落としたから心配されてたが案の定翌年攻守で成績を落とし、今年も順当に成績を落としている。悲しいがオワコンなんだよ
倉信もおんなじことしか書き込まないからなー
さんざんロジカルに否定されてるのに
倉本信者が宮崎のUZRとか貼ったり、しょうもないコピペでスレ埋めるからな
夜中、昼間から書きこんでいるガイジがいうと説得力があるな
デルタのコピペもういらんな
二遊間みんな規定割ってるし
>>582 君の行動パターンは倉本擁護➡反論できなくなる➡柴田大和その他の選手を下げる非難➡これ又言い返せなくなる➡倉本を応援人の悪口を言う(大半が自己紹介)➡八つ当たり。
このループだよね。
>>583 2016年のセイバーを使った分析が凄かった。未来から来た人間が書いたのかと言うぐらいあの通りになってる
>>588 柴田、大和の悪口なんか一言も言ってませんけど
ベイファンのひとりとして倉本応援してるだけじゃん
信者でもないしベイの選手はみんな応援してるよ
勝手な妄想やめてくれ
なんでお前ら試合のない日まで言い争いしてるんや
解散や解散
>>591 柴田を倉本以下という事自体が悪口なんだよな。
事実と異なるし
お前ら倉本に親でも殺されたのかw
余裕のある人間ならこんなことしないよね
しがらみ高校カルト大学ってだけで色眼鏡で見られるのに
当の本人は素人目でわかる怠慢守備の一方で必死のハゲ隠しとか
アヘ単じゃなくても味方とファンに嫌われる要素満載で相手チームに大歓迎されるわそりゃ
>>595 時間作り試合見たらあんなプレーするんだぞ?
そりゃー文句も出ますは。
>>599 君に指図させるゆわれはない。
俺が応援してるなは横浜ベイスターズであってdenaでも横浜高校でもましてや倉本でもないの。
倉本がものすごく足引っ張って出続けやる気なくプレーしてるから不満なだけ。
>>595 余裕のある人間が倉本を応援するの???慈善事業かなにか??
>>599 そうだな…倉本は一度うどん屋でも始めるといいね
倉本って昼間何やってんの
野球上手くならないから別のことやっとっと
その割には時給1000円にも満たないファミレスバイトが粘着擁護してるんだけどな
実家寄生でもない限り絶対余裕無いだろ
倉本より他の選手を起用しろっていうと倉本の悪口扱いになるのは笑える
>>601 そんなに倉本が嫌ならベイファン辞めたら?
よく嫌いな奴がいてそのチーム応援できるな
俺にはできん
誰一人と倉本の長所を語っていない……
信者もよく分からん屁理屈しか言わん
ここ倉本スレだよな?
大和や柴田やソトが二遊間で起用されて倉本がスタメンで出れないのが腹がたつなら横浜ファンやめろ
>>609 好きだったチームに嫌いなのが入ってきたら
ファン辞めるより異分子排除したほうが手っ取り早いのなんてバカでもわかる事だしなあ
>>609 いい??頭足りなさそうな君のために分かりやすく説明するよ。
仮に倉本がいなくなっても横浜は困らないし存続し続ける。
次に横浜がなくなったなら倉本を拾う所はどこにも無いの選手として終わり。
>>605 ラミレスに暖簾の字書いてもらうのかな
「うどん くらもと」って
オス、オラ倉本!おめぇらオラのために不毛な争いするのはやめとけ!
球団の順位も、悪化した指標も、神龍に頼めば全てでぇじょうぶだ!
グラウンドの中ではボールを追いかける気なんてまるで無いけどな!
無事に7つ集まったら、まずは頭皮を元に戻す願いから...叶えさせてくれよな!
倉本スタメンからいなくなってるし、一軍からもいなくなったじゃんw
大和獲得の時点から、倉本追放のカウントダウンは始まってるんやで
>>617 そんな事ないさ無限にあると思われていた髪の毛もなくなり始め、選手としてもグラウンドからいなくなり始めてるからな。
こういう書き込みをしといて大和や柴田を叩いていないつもりらしい
452 代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 2018/08/07(火) 18:30:35.72 ID:ddoJR/C/
ヤマシバの貧打コンビいつまで使うんだよ
年々酷くなるって悲惨だよな
どっか傷めてるとか歳のせいで劣化したとかでもあるまいに
今の倉本を擁護できる人はこれ以上は望んでない、現状で満足していると言えるのだろうか
大卒社会人4年目早生まれの27歳って今がピークなのにこのザマじゃ擁護できんわ
同じ大卒社会人の1学年上の田中広輔は去年キャリアハイだし
田中広輔は2013のドラ3倉本は2014ドラ3
田中は一年目からずっと活躍してる。
>>590 ちょっときになるから探すヒント教えてくれ
よければ記事のURLを
>>629 2016年打者の通信簿 横浜DeNAベイスターズ編でググれば出てくると思う。倉本の部分抜き出すと。
ストライクゾーン・ボールゾーン共にスイング率の高い、積極スイングが特徴的な打者。
課題である選球眼の悪さをカバーすることには成功しているものの、
副作用として四球が非常に少なくなっており、遊撃手であることを考慮しても得点生産力は物足りません。
今季は遊撃手レギュラーに定着。チーム最多の138試合で先発出場を記録しました。
打撃面の改善はBABIPの高騰によるところが最も大きいですが、
パワーに優れない打者がBABIPをこれだけ高く安定させた前例は少なく、来季は打率低下の懸念が強いと考えます。
柴田 打-6.6 走2.4 守-3.7 代替4.3 WAR-0.4
倉本 打-14.3 走-2.8 守-4.0 代替4.8 WAR-1.6
まず、大和。FA獲得した年にキャリアローの成績はいくらなんでもやりすぎ。例年通り二割5分、出塁率3割2分程度あれば固定できるのに。今年の成績はいくら守備がよくても厳しい。
柴田。出塁率は3割3分程度あるので、九番か2番に置くと上位打線が生きる。
ただ、肝心の守備が遊撃だと大和ほどのアウト奪取できるだけの、範囲と肩がない。セカンドのなら文句のない守備なんだけど。
倉本は論ずる必要なし。
ショートは身体能力系で無難なハンドリングある選手育てないとレギュラークラスにはならん
柴田には厳しいからセカンドで使うほうがいい
倉本のアンチやる奴ってよっぽど暇人なんだな
他にやる事無いのか…
はいいつものレス乞食の登場です
倉本に興味も何もないのに毎日書き込んでご苦労様です
>>630 見つけた
なぜかNGワードにひっかかって貼れないけどありがとう
ある意味楽しみな野手下位WAR
セから
田中俊太(巨) Offense-5.2 Defense+0.3 RAR-3.5 WAR-0.4
松山竜平(広) Offense-1.5 Defense-3.6 RAR-3.7 WAR-0.4
柴田竜拓(De) Offense-2.5 Defense-2.8 RAR-3.7 WAR-0.4
高橋周平(中) Offense-5.7 Defense+0.1 RAR-4.2 WAR-0.4
ナバーロ(神) Offense+0.5 Defense-7.1 RAR-5.0 WAR-0.5
坂口智隆(ヤ) Offense-7.4 Defense-0.1 RAR-5.4 WAR-0.5
神里和毅(De) Offense-5.5 Defense-0.4 RAR-5.4 WAR-0.5
陽川尚将(神) Offense-3.9 Defense-3.7 RAR-6.0 WAR-0.6
西浦直亨(ヤ) Offense-5.4 Defense-3.1 RAR-6.5 WAR-0.6
倉本寿彦(De) Offense-8.1 Defense-3.5 RAR-10.4 WAR-1.0
松山、坂口、西浦は絶不調でいいところなしの1か月だった
ナバーロはレフトもセンターも大幅にマイナスとなっている
田中、陽川は先月先々月トップ10入りだがやはり一時的なものだったか
倉本は1か月でWARを1.0下げた
チームwRC+
広島 116
中日 99
巨人 96
阪神 92
ヤク 91
横浜 80
https://1point02.jp/op/gnav/leaders/tm/tbs_advanced.aspx?sn=2018&lg=0&tm=0&ps=0&sl=1&sr=0&pn=-1
大和(31) 3年3億円+球団オプション 横浜3億円事件犯人
打率 .205 (両リーグワースト2位) 中村.202
本塁打 0 (両リーグワースト1位)
打点 15 (両リーグワースト1位)
出塁率 .263 (両リーグワースト2位) 京田.257
長打率 .275 (両リーグワースト1位)
OPS .538 (両リーグワースト1位)
wRC+ 36 (両リーグワースト1位)
WAR -0.9 (両リーグワースト2位) 倉本-1.6
失策 8 (遊撃セ・リーグワースト1位)
そんな大和レベルを補強しなくてはいけなかった昨年までのショート聖域
柴田も四球多くてたまにパンチ力見せるし見所はあるんだがまだまだ物足りんな
>>643 これが常識的な横浜ファンの意見
別に大和にも柴田にも満足しているわけではなくむしろ不甲斐なさを感じてるくらいなんだよ倉本よりは遥かにマシなだけで
倉本信者はまるで倉本がトリプルスリー達成出来る選手のような持ち上げ方をするから頭がおかしいのよ
本当に倉本を応援するならダメなものはダメだと言うべきなんだよ
見てみろラミレスが変におだてて甘やかしたから勘違いして年々糞になってるじゃねえか
>>643 今のとこど真ん中しか打てないからな
あれじゃ打率が低くなる
>>640 これ捏造しすぎじゃね?
少なくとも倉本の打点12で出塁率.253でops.533なんだが
柴田が守備でミスっても失点につながることはほとんどない
だけど倉本や大和が糞守備すると高確率で大量失点につながる
>>641 柴田こそが大和取るハメになった要因だけどな
当初はショート大和、セカンド倉本の構想だったのを忘れたか?
倉本が試合に出るより他の選手が試合に出た方がチームが強い
倉本の実力不足
横浜高校とかいう三流の下請けがベッタリはりついているんじゃ
新潟へ球団移転するみたいな話が出ても無理はないよなあ
ハマスタ買い取ったんだから、Deはダメな選手にはNOと言えるようにならんと
球場だけ所有して観客ガラガラ閑古鳥みたいな時代に戻ってしまうからな
危機感持たないとな
まあふざけたこと続けてたら、投手が皆流出していってしまうけど
たまにいいとこで打つけど
ほんとにそれだけでそれ以外は足をひっぱりまくり
トータルじゃ大幅にマイナス
柴田なんかは最低限の貢献はするからプラスにもならないけど、別にマイナスにはならない
>>640 大和ってとっくに規定打席下回ってると思うんだけど、一体何の順位のせてるの???
トータルで大幅にマイナスだから1ヶ月でWAR-1.0も稼ぐんだよな
両リーグでダントツのワーストじゃん
厳密には柴田大和はややマイナス
倉本は大きくマイナス
中国新聞の「お粗末」ツイートに、DeNA倉本好きの人妻が思ったこと
プロ野球選手は、母親業に近いと思う。
どちらも減点法の世界だからそう思う。
やって当たり前、できて当たり前。
完璧にこなしてふつう。だから少しのミスが、大失敗と見なされる。
野球選手は打って守って当たり前だし、母親はすぐに風邪を引いたり少し目を離した隙にケガしたりする子どもを注意深く見守りながら、無事に育て上げて当たり前だ。
https://t.co/TTrnlo976E 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 倉信がチャンスに打てないからクソとかあれだけ罵倒しまくってた白崎にも得点圏抜かれてて草
>>649 大和はショートとして取ったんだよ
フルイニショートさんがまともなら最初からセカンドとして取るよ
柴田とか関係なしにフルイニまでさせたショートの倉本が信用できないからショートとして大和を取ったんだよ
>>658 厳密には高田はショートとしてとったんだが、倉本贔屓のラミレスがセカンドって勝手にいったんだっけか
>>656 減点法のプロ野球界で学会からの献金というプラス要素があるのはでかいよな
>>662 それに初球凡退四球拒否からの凡退するだけで溜まるラミレスポイントがあるから
去年、実力が不足しているにも関わらず、フルイニング達成で大幅昇給もされた
こうなると新たに厳しい練習を課して自身を向上させようという気持ちはなくなるよな
ある意味、球団が倉本を堕落させたとも言える
>>670 全く何もせず三振したりポップフライ打ったりする誰かと違って進塁打は打てるけどな
初代聖域の横高石川先輩が守備でやらかしまくって存在をアピールしているな
>>673 ああその症状や過去の言動鑑みるに記憶障害の可能性あるから病院に行かなさい
柴田が最後にタイムリー打った日を思い出せない痴呆の爺さん今日も来てるのなw
倉本が最後にスタメンで活躍した日を覚えてる人のが少ないだろ
>>678 出た試合全てだから覚える必要がない。
常に相手チームの勝利に貢献して活躍してる
>>679 はいはい、すごいですねーすごいですねー
小学生かよwコイツ
9回 代打荒波、代打倉本、石川そのままバッターボックスへ
怒涛の横高ラッシュで草
出塁をしなきゃならない立場で、三振、フライ、ピッチャーゴロという凄まじさ
すごいな横校トリオw論外だな
>>681 ラミ「タニマチこれで満足か?」というメッセージを感じる
2軍でも打ててないんだから当然ちゃ当然。それを使うのがおかしい
>>682 冷静に考えて技術的な問題とはっきり言われて2軍に落ちた選手が全試合活躍しているわけがないしそれをネットで恥ずかしげもなくかける精神年齢は小学生に近い
門倉「小学生のちびっこ達、横浜だけはやめとけよ!」
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | ハメカスよっわwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | ハメカスよっわwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| ハメカスよっわwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- ハメカスよっわwwwwwwwwww
>>688 相手チームの勝利に貢献と書いてるから意味は真逆だよ。
>>669 でもおかげで分不相応な金もらえてるからな
野球もビジネスだからな
どんな手使おうと稼いだ奴の勝ちなんだよ
倉本は勝ち組お前らは負け組
負け組が必死に勝ち組叩こうが惨めなだけ
あの実力であの年俸は確かに勝ち組
そういう意味では宮崎は負け組
>>698 ファミレスバイト時給980円のTomoki今日も乙w
自分を倉本を応援しているから勝ち組だと思い込んでいる精神障害者やめろ
心に余裕のある金持ちならいちいち倉本に粘着しないのも事実だがな
>>698 倉本が勝ち組だとしてもお前は負け組なのはその書き込みでよく分かるわ
この親不孝者が
>>702 お前は心に余裕のない貧乏人だから柴田に粘着してるのかw
柴田を粘着叩きしてる痴呆のジジイがなんかほざいてるな
ただ思った事を書いただけで粘着してる事になるのか…(困惑)
これもうわかんねえな
倉本は意識も技術も身体能力も所詮二軍相当のものしかないから、一瞬でもだまくらかして大金得る方がキャリア的にはいいのかもな
倉本叩いてる暇があったら金稼げよ
一生倉本叩いて死ぬつもりなの
嫌いな奴叩くのに時間費やすなんてもったいない人生だと思わないの
倉本より他の選手使った方がいいって書いてるだけで倉本叩き扱いなのが笑える
>>698 野球選手の多くは負け組への転落するの知らんの??倉本も例に漏れずそのリスクが極めて高い
清原や伊良部はあんなに活躍して稼いだのに悲惨な人生だもんな
幸いどっかのファミレスバイトと違って本業だけで食うに困らん程度には稼げてるし
余暇の時間を何に使おうが個人の自由だ
第一スレ住人が一生叩けるほど倉本が現役生活を続けられるわけが無い
>>712 そうそう、稼いでたとしても悲惨な人は多い野村もそうだし。
表に出てくることは少ないが稼げてない人間はもっと悲惨よ。
>>711 倉本は大卒で社会人野球まで経験した野球エリートだろ
社会性もありそうだし交流も多いんじゃないの
高卒の世間知らずの野球選手でたまにそういうのいるけど
奴は野球辞めても違うビジネスで成功できると思うね
>>715 ぼっちメシ立ち食いの時点で社会性は怪しいが
煽り抜きで言うと普通に学会であわよくば広告塔で最悪でも拾ってはもらえると思う
そういう意味では進路選択は成功したとも言えるな
>>666 あのスローになったところでシンカーの握り確認してたのかw
学会ネットワークあるから
路頭には迷わんだろ
下手なセーフティネットより強固だぞ
だから安心して引退して♥??
中国新聞の「お粗末」ツイートに、DeNA倉本好きの人妻が思ったこと
中略
〈倉本のお粗末な打撃で、高橋樹復調。3アウト目はリプレー検証へ
2018年08月05日 22:13〉
それは「中国新聞カープ番記者」というアカウントが発したツイートだった。新聞社に所属している、カープ専門に取材を行う記者のツイート。
プロ野球選手を専門的に取材している記者がせせら笑うように放った「お粗末」という文字が、喉元をぎゅうぎゅうと締め付けていた。
タイムラインでは「プロだから言われて当然でしょ」「実際にお粗末だし」「中国新聞ってそういう芸風だから」という意見と「相手チームの選手を実名で貶すのが番記者のやることなのか」「とにかく謝罪しろ」という意見が真っ向から対立して、ツイートは炎上していた。
「お粗末か……」声に出して、自分でもなぜか分からないけど笑っていた。お粗末なんて、人に対して考えたこともなかったな。なぜなら私自身が欠陥だらけのお粗末人間だから。
ただ一つのプレーで、「お粗末」と断罪できる、言葉を持つものはそういう権利があるのか。だったら私は言葉なんていらない。お粗末、お粗末……何度か呟いて、その空虚な響きに今度は涙が出てきた。
ほどなくして「一部のファンを不快にさせる表現がありましたので、削除しました」という呟きとともに、あのツイートは削除された。
中国新聞カープ番記者
@chugoku_carp
一部ファンを不快にさせる表現がありましたので、削除しました。
笑って、泣いて、今度は自分でも驚くほどの怒りが込み上げてきた。だって、倉本はどんなに頑張ったってあの日のあのプレーを消すことはできない。それなのにナイフのように言葉を投げつけた記者は、あっさりとその発言を削除できるなんて、全然フェアじゃないよ。
野球選手が二度とプレーをやり直せないように、あなただってずっと、ずっと、その投げつけた言葉を背負って生きていくべきじゃないの。…
http://bunshun.jp/articles/-/8359 倉本がお粗末とかおそ松さんへの風評被害も甚だしいしお粗末な人間に失礼だろ
倉本はお粗末ですらない堆肥として再利用もしにくい鶏糞だ鶏糞
>>723 このババア誰か黙らせろ吐き気がしてくるわ
倉本、石川が守るとヒットが増えちゃうんだよなぁ
そこから、試合がブッ壊れることがよくある
>>726 結果ピッチャーの投球幅も狭くなるしバックを信頼できないから際どいとこ際どいとこ突こうと神経質になり四球出してしまったり精神的に疲弊して長いイニング食えない
俺は今さらながら三浦が石川の守備に文句を言わなかったのは本当にダメだと思うわ
下柳はかつて金本にお前は守備に対しての意識が希薄すぎる!!と面と向かって苦言呈したし三浦がそういう厳しさを持ってたらそういう文化が産まれて倉本もちったあマシになってたかもしれん
甘やかして伸びるやつと甘やかしてダメになるやつの見分けが本当に大切倉本は甘やかしたらダメになるタイプだわ自分に甘いし
>>715 多くの野球選手が如何に貧乏しているか調べた方がいいよ高卒大卒社会人関係なくね。野球選手辞めたら元いた会社が再雇用するとでも?
第1野球しかして来なかったような人間をどこが雇用するの?本人がよほど優秀でない限りないほぼない。
後ビジネスって起業するの?ちゃんとした頭あった上で勉強しないと難しいぞ後資本金どうするの?まその金はあるかもしれんがそうやって首突っ込んで多くの人間は破滅して行く。
次に交流を使ってどうのこうのは一流選手の話
>>716 あその線忘れてた確かにそれなら食いっぱぐれないな
石川スレではネトウヨ
倉本スレではパヨク
つまり横浜高校アンチはネトウヨでパヨクだった…?
>>723 倉本は自分のお粗末なプレイを背負って生きているとでもいうのか
それどころか一人のミスをチームのミスみたいに言ってたけど
>>723 文春って創価に支配されてるの
僕は嫌だ
DELTAGRAPHS@Deltagraphs
チーム別捕手が打撃で創出した得点(wRC)8.9時点
西武 60.9
広島 47.5
日本ハム 31.4
ロッテ 31.1
ソフトバンク 24.8
読売 24.7
阪神 22.9
中日 22.5
楽天 21.8
ヤクルト 14.8
オリックス 8.7
DeNA 5.6
DELTAGRAPHS@Deltagraphs
野手WAR 8.9時点
山田哲(S)5.7
柳田(H)5.4
丸(C)5.3
浅村(L)4.7
平田(D)4.3
近藤 (F)4.3
坂本勇(G)4.2
秋山(L)4.1
中村(M)3.8
源田(L)3.6
鈴木(C)3.5
山川(L)3.4
井上(M)3.4
森(L)3.4
吉田正(Bs)3.3
田中(C)3.3
ビシエド(D)3..1
倉本のいい数字だけ切り抜いて倉本上げ
↓
実はまがい物のデータであることを指摘される
↓
ポジション争いしている大和柴田を貶める
↓
結果倉本が大和柴田以下であることを裏付けられてしまう
↓
スレ住人への人格攻撃
↓
自分もスレ住人なのでブーメラン←イマココ
春先柴田、全く打てない期待はずれ
交流戦倉本、打てない怠慢守備
オールスター前大和、FA1億が怪我で1ヶ月いない
先週倉本、打てない走れない守れない定期
今日石川、倉本みたいな守備を見せる
ちょっと前のラミレスならサヨナラ打のあと何試合かは隙あらばで倉本スタメン起用しそうだったけど一試合ダメだったらすぐスタメン外したな
実際ラミレス内の序列も下がってはいるんだな
>>739 ラミレスもオフに解任がリアルになってきたからな
ここから盛り返して5割でCSいけて続投ワンチャンあるかなくらいだろ
現実問題としてはかなり厳しい
横浜高校OBの言いなりになって解任されるか、好きにやって解任されるか
それだけの違いしかないんだろうなここまでくると
まーた7000万を稼ぐエリート倉本さんへの嫉妬で溢れてるのか
おまえらみたいな年収1000万にすら届かない脇役どもとは違うんだよ
有象無象のゴミどもは倉本さんのご尊顔を拝めることに感謝こそすれ、非難しようだなんて身分をわきまえろ
春先倉本も4月後半からほとんど打てなくなってたぞ!
Fラン大ファミレスバイトの底辺が朝からほざいてるな
>>741 見合った実力もないのに7000万もらえるとはうらやましいなー
これでいい?
倉本の成績やプレーじゃ何も言えないんだね
それじゃプロ野球選手失格だよ
年俸なんて推定だから関係者以外は本当のところはわからないはずなんだよなあ
仮に報道されている金額が本当だとしても、現状ただの年俸泥棒なんだよなあ
>>741 瞬間的にいくら稼げたかではなく生涯にいくら稼げるかだよ大事なのは。
後エリートの中のエリートといわれる職種は医者、弁護士、1級建築士ぐらいと思ってる。官僚などもエリートに入るが官僚は組織から外れたら単なるおっさん。
倉本も野球選手辞めたら単なるおっさんになるの。お分り?エリートでもなく辞めたら単なるおっさんそれが倉本。
辞めた後も栄誉賞賛を受けるのは限られたごく一部の選手のみ。
大和 遊撃手 UZR 8月分
8/01 0.6 (併殺0.8 範囲2.0 失策-2.2)
8/02 0.7 (併殺0.9 範囲2.0 失策-2.2)
8/03 0.7 (併殺1.0 範囲1.9 失策-2.2)
8/04 0.5 (併殺0.9 範囲1.8 失策-2.2)
8/05 0.2 (併殺0.5 範囲1.8 失策-2.2)
8/06 0.2 (併殺0.5 範囲1.8 失策-2.2)
8/07 0.2 (併殺0.6 範囲1.8 失策-2.2)
8/08 0.2 (併殺0.6 範囲1.8 失策-2.2)
8/09 0.3 (併殺0.6 範囲1.9 失策-2.2)
http://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pfs_advanced.aspx?sn=2018&lg=0&tm=0&ps=6&sl=1&sr=0&pn=-1
宮崎 三塁手 UZR 8月分
8/01 -4.8 (併殺-0.2 範囲-4.6 失策0.0)
8/02 -4.8 (併殺-0.2 範囲-4.6 失策0.0)
8/03 -5.4 (併殺0.0 範囲-4.8 失策-0.6)
8/04 -5.5 (併殺0.0 範囲-5.0 失策-0.6)
8/05 -5.9 (併殺0.0 範囲-5.5 失策-0.5)
8/06 -5.9 (併殺0.0 範囲-5.5 失策-0.5)
8/07 -5.9 (併殺0.0 範囲-5.4 失策-0.5)
8/08 -5.9 (併殺0.0 範囲-5.4 失策-0.5)
8/09 -4.9 (併殺0.3 範囲-4.8 失策-0.4)
http://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pfs_advanced.aspx?sn=2018&lg=0&tm=0&ps=5&sl=1&sr=0&pn=-1
倉本の7000万はほんま無駄だわ
フルイニング出場なんてやらせて金積ませるような真似させたガイジは責任とれや
現時点で191打席だからまずありえないが残り全試合1番でスタメンフル出場しても規定打席数には届かないな
前年フルイニ選手が怪我などでの長期離脱もなく規定割れって下手すりゃ初かもな
いかに去年の起用が異常だったか
>>754 近年だとスタメン落ちした年の金本くらいしか思いつかんな
金本の起用もあれはあれで異常だったのだが、金本という名選手の実績あってのこと
倉本ごときとは比較するのも金本に失礼というものだな
アンチお前ら悔しかったら年収7000万稼いでみろよ
どうのこうの言っても倉本は勝ち組
負け組のお前らが叩いたとこで惨めになるだけ
>>757 結局のところ野球を見に来てるわけじゃないんだなお前は
倉本のせいでチームが低迷したら年俸だって下がる一方だという事がわからないのか…
そんなだから倉本なんぞを応援してしまう程度の頭なんだろうな
フルイング出場を許される選手といったら、リーグを代表するような選手ばかりだが、倉本の場合は
起用された理由がいまだによくわからないな
ショートでほぼ3割打てて勝負強いとなるとリーグを代表すると言ってもいいだろ
>>761 倉本のせいだって?
そりゃおかしいわ
投手陣崩壊しまくって打線もぱっとせず
期待してた大和は倉本以上の失策はするは打てねーわ
おまけにシーズン途中で怪我だって
期待外れはどう見てもこいつのほうだろ
石川のスレでも見たし同じ奴なんだろうけど
どんだけリアルが糞なら選手の年俸盾にマウント取りに行こうって発想になるのか
そもそもなんの反論にもなってないし
>>764 そうだな世界に類を見ない日本を代表する最悪な選手だな。
>>765 怠慢でエラーつかないようにしてるだけで倉本前安打どんだけあると思ってんだカス
笑えるのは自分の稼ぎじゃなく、自分が応援(盲信)してるプロ(?)スポーツ選手の年俸で一般人にマウントとろうとしてるところw
クソだせえことに気付かず何度もやってるところが気の毒になってくるわ
その辺歩いてる女にあいつの好きな石原さとみの顔がその子よりかわいいだろって言ってるのと一緒
お前は好きなだけで何にもしてないじゃんw
>>765 失策数なんてなんの意味もないのまだ分からないとはやはり頭いかれてるんじゃない??
パッとしない打線の中で倉本は打ててるの??後踏ん張ってた先発が倉本のせいで崩れてる試合いくつもあるぞ。
これでも倉本の要因はないと言えるの??てか数字になって現れてるのよね
>>770 倉本だけが悪いのか?
そう思ってるのここにいる糞アンチだけだろ
叩くことしか楽しみないのか
ほんと哀れだな
>>771 倉本に大きな過失があるのは事実なんだな??
怠慢守備で弁明の余地ないんだよこいつは
守備範囲広いと失策も増えるんだよ
倉本は守備範囲広くないくせにそれなりに多いし記録にならないエラーが多すぎる
アンチの年俸コンプレックスは何なんだ
羨む暇があったら自分を磨けよ
届かない打球はエラーしないという基本的なことがわかってないらしいからな
>>776 君は最大瞬間風速がどんなにあっても持続しなければ意味ないと分かってないようだね。
その頭じゃ無理もないか
>>776 年俸の十倍は怠慢守備の話してるし
倉本の年俸でマウントとろうとしてるアホはお前一人だぞ
お前らアンチが倉本叩いてる以上に
世間一般はお前らを気持ち悪がっているぞ
おそらく相手にするのもいやだろうな
相手にしてもらえてるだけでもありがたいと思え
横浜高校出身選手の信者はホントレッテル張りと捏造大好きやな
>>780 頭悪くカルトじみて短期記憶障害の疑いのある人が言うと滑稽だね
>>783 確かにわけ隔たりなく公平に応援すべきだな俺はそうしてるぜ。
その選手の実績、現在の数字、年齢、将来性、やる気それら全てを客観的に判断し公平に応援すべきだな。
最悪な実績に最悪な数字残し、おまけに歳だけ食って、将来性もないやる気もない選手にはそれに見合った応援がなされるのは当然。
>>784 最悪な実績で歳だけ食って将来性もやる気もないって
ここの糞アンチそのものじゃん
容貌どころか他人の実績まで見えるとかすごい能力持ちなんだな
ただ適当こくだけならお前は倉本大好き売れてる同業者が嫌いなキチガイ聖母の同類だけど
>>785 君たち頭悪い人間って見えない物が見えるんだね単なる自分の願望と知らずに。薬物患者と変わらんね。
君は俺の相続財産いくらか知ってるの?どこの学部か知ってるの?祖父が何してるか知ってるの?知能指数は?
少なくとも誰も君よりは良い自信あるよ。
>>764 フル出場した年にオールスター投票数リーグ6位の選手がリーグを代表する選手だって??
脳味噌のドナー移植を受けることをオススメするよ
倉本は野球道具作ってるメーカーに土下座謝罪して任意引退するべき
倉本は芸術的なシンカーやシュートや高速スライダーが投げられるからな!
クッソキモいメンヘラババアが書いたクッソキモい記事を読んで寒気がしたんだが、こいつのファンってあんなのばっかりなのか
クッソキモいメンヘラババアが書いたクッソキモい記事を読んで寒気がしたんだが、こいつのファンってあんなのばっかりなのか
年収とはその人間の価値
貧乏人は世界にひとつだけの花()とか言って否定したがるけど、これは歴とした事実
総理大臣や官僚とおまえら下級国民が同じだと思っているならそれは頭がお花畑だ
自身の勤める会社社長に暴言吐けるか? できないだろ
数百万の価値しかないと見なされている人間の言葉なんて聞くに値しない
7000万を達成してからようやく倉本さんを批判するに値する
それくらいの社会の常識を身につけたまえ
>>795 ヤクの売人やっても数十億持つ人間が偉いのか君の中ではwww
貧乏人でも出来てる人間はいるの。
サラ金や単なる成金の年収は総理大臣より上だねそいつらは総理大臣より偉いのか??
自身の勤める会社の社長は自分の雇い主ねそれと倉本となんの関係があるの?
君の言う通り金と仮定しよう。
すると倉本の手取りと今後の収入安定性見ると倉本はそんなに偉くないと言う結論になるな。
>>795 そういう能書きは、とりあえずID付で給与明細なり確定申告書なりアップしてからな?
匿名掲示板に来てる輩に選民思想なんぞ語る資格なし
倉本の捕球技術と双璧をなすレベルのポンコツ
年収が全てなら、誰をスタメン起用すべきかハッキリするじゃん
1億もらってる大和を使えばいいという結論出ちゃったな!
>>795 その理論でいうと、プロスポーツ選手をはじめ、芸能人や有名人を一般人は一切批判できないことになるな
倉本について、ハゲだとかカルトだとか叩くのはよくないが、プレー内容についてあれこれ言われるのはプロ選手の宿命だな
まあ、795は釣りだと思うが
下らん年収トークなんてどうでもいい
倉本の魅力を語れや
>>800 言い出しっぺのお前が魅力をまずあげてやれよ
無いんだから、出来るわけもないがねw
ついに年俸しか自慢できるところがなくなったのか
去年はまだ得点圏打率()とか言えてたのにな
>>804 選手生命という意味で言えば、大ケガしかしてないけどな
ある意味
大和 遊撃手 UZR 8月分
8/01 0.6 (併殺0.8 範囲2.0 失策-2.2)
8/02 0.7 (併殺0.9 範囲2.0 失策-2.2)
8/03 0.7 (併殺1.0 範囲1.9 失策-2.2)
8/04 0.5 (併殺0.9 範囲1.8 失策-2.2)
8/05 0.2 (併殺0.5 範囲1.8 失策-2.2)
8/06 0.2 (併殺0.5 範囲1.8 失策-2.2)
8/07 0.2 (併殺0.6 範囲1.8 失策-2.2)
8/08 0.2 (併殺0.6 範囲1.8 失策-2.2)
8/09 0.3 (併殺0.6 範囲1.9 失策-2.2)
8/10 0.3 (併殺0.8 範囲1.7 失策-2.1)
http://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pfs_advanced.aspx?sn=2018&lg=0&tm=0&ps=6&sl=1&sr=0&pn=-1
宮崎 三塁手 UZR 8月分
8/01 -4.8 (併殺-0.2 範囲-4.6 失策0.0)
8/02 -4.8 (併殺-0.2 範囲-4.6 失策0.0)
8/03 -5.4 (併殺0.0 範囲-4.8 失策-0.6)
8/04 -5.5 (併殺0.0 範囲-5.0 失策-0.6)
8/05 -5.9 (併殺0.0 範囲-5.5 失策-0.5)
8/06 -5.9 (併殺0.0 範囲-5.5 失策-0.5)
8/07 -5.9 (併殺0.0 範囲-5.4 失策-0.5)
8/08 -5.9 (併殺0.0 範囲-5.4 失策-0.5)
8/09 -4.9 (併殺0.3 範囲-4.8 失策-0.4)
8/10 -5.1 (併殺0.3 範囲-4.9 失策-0.5)
http://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pfs_advanced.aspx?sn=2018&lg=0&tm=0&ps=5&sl=1&sr=0&pn=-1
昨日のツイート
Zac Ikuma ザック生馬@ikumaisaac
今日はソト選手のセカンド スタメンが予想されますが、本人曰くセカンドの難しい部分は
「捕球より送球。1塁からの距離が近いのもあるが、セカンドはいろんな角度から投げる必要がある。
僕は上から投げ下ろすタイプ。でもロペスに”こういう場合はもっとサイドから“などいろいろアドバイスを受けている」
>>810 こういうアドバイスしてくれる面倒見のいいロペスを倉本は何度もブチギレさせてるとか大変なことですよ
>>813 起用法の不満を監督に直談判とか、それどこの中村紀洋だよ
ロペスは相変わらず態度悪いな
チームの和を乱してる元凶だろ
>>812 ロペスが何度もブチ切れただと?
お前チームメイトでもないのに見たんか
また倉本おとしめるための勝手な妄想か
怠慢で二軍に落とされるような奴相手に、キレてないチームメイトなんかいないだろう
態度に出すか出さないかの違いでしかない
石田辺りが倉本に「何もかもが遅い」って言ってる画像思い出した
投手だけの飲み会とかだとヤバそうだな
>>820 そもそも「アンチ倉本」ってのが妄想そのものでしかない
360度どこからみても混じりっけなしの不良品だからね倉本
>>816 態度見てたらわかるやんお前倉本と同レベルの能天気だな
DELTAGRAPHS@Deltagraphs
聖光学院戦第1打席で二塁打を放ったドラフト候補・小園海斗(報徳学園)の二塁到達タイムをプロと比較
プロと比較してもトップクラスのスピード。今季前半戦終了時点のデータ内では7位に相当。
ちなみに作新学院戦8回に二塁打を放った根尾昂(大阪桐蔭)の二塁到達は7.67秒。
トレードでもすれば白崎みたいに活躍できそうだな
ああすまんすまん欲しがるところがなかったな
広島にとっては倉本で負けたよりも、倉本のおかげで勝った試合のほうが多いんじゃないか?
あからさまに守備位置狙ってるもんな
広島がベイに負ける時は大体倉本にやられてるイメージあるな
820 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2018/08/11(土) 13:02:55.69 ID:xJckZgFH [4/4]
噂と妄想ばっかだな
アンチ倉本の世界は
ん?
>>827 天敵???カモの間違いだろ守備位置狙われてあからさまにマイナス交換の方が大きいぞ。
短期記憶障害の疑いあるから病院行きな。
その後チャンスで代打今年ノーヒット荒波(横高w)
案の定凡退
勝つ気ないよなw
倉本が出なくてもボロ負けじゃねーか
今度は誰のせいにするんだ?
大丈夫もう手遅れだったって言うぞ
ラミレスと倉本で投手陣も野手陣もチームの結束もボロボロ
一人贔屓した結果がこれだよ
倉本すれぜんぜん伸びてない
伊藤スレすげー伸びだな
柴田のショートUZR
Inn 247 DPR -1.7 Rng -2.0 UZR -3.7 UZR/1200 -17.8
柴田のショートUZR
Inn 247 DPR -1.7 Rng -2.0 UZR -3.7 UZR/1200 -17.8
柴田のショートUZR
Inn 247 DPR -1.7 Rng -2.0 UZR -3.7 UZR/1200 -17.8
柴田のショートUZR
Inn 247 DPR -1.7 Rng -2.0 UZR -3.7 UZR/1200 -17.8
柴田のショートUZR
Inn 247 DPR -1.7 Rng -2.0 UZR -3.7 UZR/1200 -17.8
柴田のショートUZR
Inn 247 DPR -1.7 Rng -2.0 UZR -3.7 UZR/1200 -17.8
だから、年収、ネガキャンじゃなくて
倉本の魅力を語れよ!
ここ倉本スレだぞ
試合が一方的になると大体途中出場していたのだが、ラミレスは倉本を見限ったのかもしれないな
球団自体が叩くだけの価値もないとこにいるからな
ラミレスは結局倉本と心中した形になったな
高校生より下手な倉本くん
ラミレス政権下だから使われてるとしか思えない
別に守備特化型じゃないから上手い下手はどうでもいい
倉本は守備の選手(UZR- 17)だってそうでないと説明がつかない程オフェンス貢献(得点生産能力)が低い。
>>860 下手ならショート守りながら規程ほぼ3割打てねーよ、馬鹿たれ
>>861 ただの確変やん
バビって運が良かっただけなのバレてるし
上手かったらそのあとも継続して成績残してるはずだが?
しかしここのスレぜんぜん伸びねーなアンチ倉本
毎回毎回叩いてる奴も同じ奴ばっかでさ
もっと頑張らんと伊藤スレに負けちゃうよ
倉本に粘着してたゴミが伊藤にターゲット変えたんだろ(適当)
信者はもっと頑張ってね倉本を称えないとなww
称えるところがあるならだが
ほぼ3割ってw
自称170cmの実際167cmみてーだなw
守備連の田植えgif 募金の時にポールに肘置いてる画像 一人立ち食い
砂田に動きが遅いと言われる
打率も出塁も長打もない 守備は下手でしかも怠慢
そんな奴が144試合出て7000万もらってる
他の選手どう思ってるんだろうな
ホントスレも伸びなくなったな
倉アンが倉本出さなかったらもっと勝てると言ったとおりにしたら最下位まっしぐらだし仕方ないか
大和や柴田使って本気で勝てると思ってたのなら爆笑だよな
倉安は倉本出なくなってから減ったが
石安が増えたでござる
まともなベイファンなら大和や伊藤に怒りが向くだろうね
完全な期待外れだもん
貢献どころか足引っ張りまくりじゃん
いよいよみんな本格的にこいつに興味無くなってきたかなw
ラミレスが倉本と刺し違えて消えてくれるってんなら大歓迎だぜ
オラァもっと順位落とすんだよ、はやくしろよ
てか今週代打でしか出てなくてネタが無いんだからスレの伸びは遅くなるだろうに何を当たり前のこと言ってるんだか
アンチスレが終わる時、倉本もまた選手生命を終えるのだ
これすき
>>879 ヴィランドがあからさまに不機嫌になってる他の投手も内心同じだろうし。
それなのに倉本使い続けるんだからそりゃーチームもバラバラになるよ。
打力も守備力も一軍レベルに無いのに試合に出されて晒し者にされてる倉本もある意味被害者だわ
凡人太郎
@bonjin_taro
柴田のSSのUZRが少しずつ下がっている。
Inn 247 DPR -1.7 Rng -2.0 UZR -3.7 UZR/1200 -17.8
このままだとショートで平均レベルの守備ができる選手が大和しかいないという感じになってしまう。
チーム編成的にも守備力の高いショートの選手が欲しいところかもなぁ。
WAR
倉本 -1.6
大和-0.9
柴田-0.4
石川-0.1
これで誰がましとか言ってるの本当悲しくなるよな
>>381 本当の被害者は、倉本の優遇によって出場機会を奪われた他の選手と、内野ゴロをヒットに
された投手陣だろ 自身は恵まれているだけで被害者でも何でもない
不調の時にスタメンを外れるどころか不安のある守備を考慮した途中交代すらせず不相応にフル出場なんかして、
日本シリーズ出場したとはいえシーズン3位なのに優勝したかのようなチーム全体の大盤振る舞いの流れに乗って大幅に年俸アップしただけ
こんな有様では現役引退後に指導者の道などあるわけもなく、
今後更に能力が衰えて試合に出られなくなったり戦力外になったりしたらどうするのか真剣に心配になる
能力や実績の割にやたら長くコーチやってる人とかいるが、
そういうのは世渡り上手だったり人柄が良かったりする場合(それはそれでタチが悪いとも言うが)
倉本にはそういうのは無さそうだ
大和 遊撃手 UZR 8月分
8/01 0.6 (併殺0.8 範囲2.0 失策-2.2)
8/02 0.7 (併殺0.9 範囲2.0 失策-2.2)
8/03 0.7 (併殺1.0 範囲1.9 失策-2.2)
8/04 0.5 (併殺0.9 範囲1.8 失策-2.2)
8/05 0.2 (併殺0.5 範囲1.8 失策-2.2)
8/06 0.2 (併殺0.5 範囲1.8 失策-2.2)
8/07 0.2 (併殺0.6 範囲1.8 失策-2.2)
8/08 0.2 (併殺0.6 範囲1.8 失策-2.2)
8/09 0.3 (併殺0.6 範囲1.9 失策-2.2)
8/10 0.3 (併殺0.8 範囲1.7 失策-2.1)
8/11 0.4 (併殺0.7 範囲1.7 失策-2.1)
http://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pfs_advanced.aspx?sn=2018&lg=0&tm=0&ps=6&sl=1&sr=0&pn=-1
宮崎 三塁手 UZR 8月分
8/01 -4.8 (併殺-0.2 範囲-4.6 失策0.0)
8/02 -4.8 (併殺-0.2 範囲-4.6 失策0.0)
8/03 -5.4 (併殺0.0 範囲-4.8 失策-0.6)
8/04 -5.5 (併殺0.0 範囲-5.0 失策-0.6)
8/05 -5.9 (併殺0.0 範囲-5.5 失策-0.5)
8/06 -5.9 (併殺0.0 範囲-5.5 失策-0.5)
8/07 -5.9 (併殺0.0 範囲-5.4 失策-0.5)
8/08 -5.9 (併殺0.0 範囲-5.4 失策-0.5)
8/09 -4.9 (併殺0.3 範囲-4.8 失策-0.4)
8/10 -5.1 (併殺0.3 範囲-4.9 失策-0.5)
8/11 -5.0 (併殺0.6 範囲-5.1 失策-0.4)
http://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pfs_advanced.aspx?sn=2018&lg=0&tm=0&ps=5&sl=1&sr=0&pn=-1
それ毎日貼ってんの?
数日おきにまとめて貼ればいいのに
>>890 他にする事ない暇人からライフワークを取り上げるなよ
他にする事ない暇人(ハメカスニート)<<<<<倉本(プロ野球選手)
>>893 発狂ハメカス乙www
上げるほど顔真っ赤になったかw
まぁでも下位球団のアスリートなんて、負けがこんだパチンカスみたいなもんだからな
文春のオムライスおばさんみたいなの以外に需要はないからな
刺さったブーメランに気付かず顔真っ赤にしてる子初めて見た
ハメカスニートの倉本アンチははやく職安に行けよ
ちゃんと紹介状は書いてやるからなw
ちな煽りカスの職安のおっさんより
>>898 おい引きこもり
今日職安やってないぞw
ニート野郎は職安の営業日も知らんのか
曜日感覚がないのかwマジ笑える
いやー倉本のせいで干されてた白崎選手オリックスで大活躍だよ
ありがとうw
>>902 そんなもん白崎自身がゴミだったから干されたんだろ
出場機会もたんまり貰ってあの体たらく
倉本よりWAR高かったのになあ
今は+0.5とか聞いたわ
これからはオリに行った白崎も倉本と比較されるのか、監督コーチの見る目のなさまで露呈するやん
今年になってから「去年は代わりがいないから固定せざるをえなかった」とか言ってるがそんな消去法的理由でフルイニって頭おかしいからな
それなら少なくとも点差が開いた時くらい他を試しで使えば良かったしそもそもオープン戦からフル固定しておいて言うことじゃない
結局ラミレスの選手見る目が無いから去年倉本フルイニなんて黒歴史作ってしまったんだよ
白崎が明確に倉本よりダメだったのって2016の前半くらいだけどな
一応去年も白崎のがひどいけど出場機会が少ないからなんとも
ショート守備なら普通に白崎だったし
まあ責められるべきは倉本じゃなくてラミレスだけどな
倉本使うにせよ固定なんかしないで白崎もショートでしっかり控えさせとくべきだった
白崎に関してはまあオリの指導が有能だったんだろうけどな
2軍でもうんこだったし
横浜の指導がうんこだったのか
倉本も他で厳しく一から指導しなおしてもらえればすこしはまともになれるかな
他球団だったら.340 15本打てそう
横浜の環境は良くない
>>911 仮にも3割30本言われてたからな、厳しい環境でどうなるか見てみたいわな
昨日8回裏の満塁でクソみたいな打撃した大和も外せよ
倉本を強引に戦犯にしたいんだが
あまりにも出番が少なく
伊藤というものすごい疫病神が出てきたもんだから
イライラしてる糞アンチ
最近くっさいカス野郎が居るかと思ったら伊藤アンチのクズか
オリから出ていっても粘着ストーカー行為を続けるってどんだけだよ
消去法だが現状横浜の捕手で一番良いのは伊藤なのに叩かれてるの意味がわからんw
高城にはアンチついてたっけ?
嶺井アンチ、戸柱アンチの声が大きすぎて見えなかっただけかな
とりあえずはショート大和固定してセカンドをソト柴田石川倉本辺りで回すでいいわ
あと柴田の守備は過大評価倉本と大差なし
柴田の守備は下手だが大和はそれこそ守備だけだしな
柴田大和ならどっちをショートだしても変わらん
なんなら柴田のがWARの下がりかたは緩やかだし
大和タイムリー
石川2死満塁から12球粘って四球を選ぶ
倉本立場ないな
>>928 あんな異次元UZR叩きだすのはソトと倉本だけやぞ
>>936 じゃあそれすら期待できない倉本さんは一軍にいる価値ないね
>>939 あの倉本-80ペースくらいの時あったろ
今もそうかもしれないけど
>>939 倉本のSSのUZRが昨日一試合で-2.0から-4.1まで悪化。UZR1000換算で-81.6。守備イニング少ないから極端な数字になってるとはいえ凄まじいな。
ソトの2Bも-1.3とヤバい数字。せめて柴田をショートに入れたいところ。
この数字の時から倉本はショートについてないからやっぱり悲しいことに大差つけて柴田の方がうまいな
しかし倉本信者ってファミレスバイトだったり日曜にハロワあいてないの知らない自称ハロワ勤務のニートだったりロクなのいねえな
>>941 いいよ大して守ってもないのにマイナスになる時点で柴田もゴミ
フル出場させたら倉本とかわらんわ
倉本も白崎のようにオリックスもらおうか?松葉あたりでどう?
>>946 マジで引き取ってくれるなら見返りはいらんわ
でもIsoPだけはそこそこ優秀でBABIP悪かった白崎と、褒められる要素皆無で実はこのザマでも運が良いっていう倉本は同じに考えたらアカンぞ
倉本引き取ってもらえるなら石川と荒波と後藤と乙坂も付けるぞ
大和が打ち過ぎちゃったから倉本にも打たせて50:50の感じにしたかったんやろな
所詮愛人贔屓の浅知恵なんてそんなところ
>>943 それはお前の妄想だよね?
柴田は結構なマイナスだけど倉本は一軍にいちゃいけないレベルだぞ
1アウト1塁、3塁のチャンスで代打に登場
貫禄の空振り三振
流石チャンスの鬼
まあゲッツーにならなかっただけマシ問題は守備につくかどうか
>>960 どっちにしろ大して守ってもないのにマイナスな時点で柴田も使う価値ねえからショートは大和固定
疲れたら仕方ないから柴田を使えばいい普段からショートにする価値なし
てか大して守ってもなくて-3越えてるのに一軍でショートやらせていいレベルなのこれ
>>961 いくらチャンスの鬼と言っても10割打てるわけじゃあるまいよ
後藤駿太、松葉と荒波、倉本交換でどう?
松葉は今でも145ぐらいは投げるよ
短いイニングならもっと出る
駿太もオリックスではこれ以上の上がり目ない。横浜時代の白崎
みたいな感じ。
くすぶってる同士だしどうよ?
バット10本と交換された選手がアメリカにいたらしいが、倉本もそれくらいでいいんじゃなかろうか
10割どころか2割6分程度なんだが
大和より得点圏打率低いし柴田とあまり変わらん
パットンが三者連続三振したおかげで守備緩めの効果が出なくて良かったなw
倉本と荒波の禿げコンビはナイターでも帽子の上にサングラスかけて帽子が脱げるのを防止さてるんだな
パットンも日本シリーズでのトラウマがあるから、内野に飛ばさないように必死だったんだな
アンチ倉本
よかったな仕事が来て
暇持ち余してたんだろ(笑)
長所のみあたらない倉本をゴリ推ししてる輩は暇じゃないとでも??
>>978 試合で実際の倉本を見る暇がないくらい忙しいんじゃね?
だから常に妄想の中で倉本を持ち上げてる
倉本の出塁率が再び.250に収束してきたな!
400打席与えても100打席しか出塁できない計算だぞ!
100安打なんか夢のまた夢だな!
>>976 夜中からずっとID変わらない暇人には敵わないですよ
大和が最後パットンに謝っててパットンが「ええよ」ってなってたな
>>979 >>981 もしかしたら倉本をダイレクトマーケティングするお仕事の人なのかもな
そういう団体の…
>>964 倉本なんて1試合で-2なんてことを3試合くらい続けたんだからそれと比べれば平気だよ
>>964 それを言うならシーズン半分も出てない時点でWAR−0.8まで下げちゃう大和も一軍じゃあかんやろ
それを固定とかラミレスの発想やん
今年に関して大和は柴田と同格程度だということを大和信者は理解した方がいい
走攻守全部ダメでも試合に出続けられるんだもん石川ぐらい干さんと改心して野球に取り組むわけないわ
ショート倉本セカンド石川の攻撃型二遊間で点を取って
終盤ヤマシバで守備を固め逃げ切る形が一番ベストなのではないか?
>>992 柴田よりOPS低いホームラン打てない倉本を使って攻撃型ってどう言うことだよ
言っておくが倉本は守備寄りの内野手だからな
守備寄りの内野手なのに守備はビチグソレベルで酷いけど
>>993 今はそうだが実力から言うと倉本の方が打撃期待値は上
柴田は好調時でさえ.230以上は見込めないので計算に入れにくい
>>994 実力ね
極端にバビったのに3割届かないレベルでか
OPSも.655
柴田や大和があれくらいバビったら打率3割OPS.700は越えるんじゃないか
期待の値としてはそんなもの
-curl
lud20250123193530caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1533308552/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【マッチポンプ】De 倉本寿彦 応援スレ★31【関東軍】 YouTube動画>1本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
・【積極打法】De 倉本寿彦 応援スレ★6【消極守備】
・【令和り打者】De 倉本寿彦 応援スレ★42【.031】
・【最強の9番】De 倉本寿彦 応援スレ★20【最凶の二塁手】
・【優勝争い】De 倉本寿彦 応援スレ★47【切り札】
・【どいてくれ】De 倉本寿彦 応援スレ★15【とはならない】
・【サ倉開花】De 倉本寿彦 応援スレ★18【サ倉散る】
・【お粗末な】De 倉本寿彦 応援スレ★32【打撃と守備】
・【セカンドは】De 倉本寿彦 応援スレ★24【空いている】
・【UZR-17.0】De 倉本寿彦 応援スレ★9【WAR-1.8】
・【保守しないと】De 倉本寿彦 応援スレ★46【落ちるスレ】
・【ピロ戦力外】De 倉本寿彦 応援スレ★35【次は誰だ】
・【不動の遊撃手】De 倉本寿彦 応援スレ★3【ハマの皇太子】
・【スタメン剥奪】De 倉本寿彦 応援スレ★21【崖っぷち】
・【ショート復帰】De 倉本寿彦 応援スレ★39【3割10本】
・【タケアンドトシ】De 倉本寿彦 応援スレ★27【横須賀で】
・【トシの瀬】De 倉本寿彦 応援スレ★13【逝くトシ来るトシ】
・【イチロー引退】De 倉本寿彦 応援スレ★41【トシロー復活】
・【ショート指名0】De 倉本寿彦 応援スレ★10【このハゲーー!】
・【港のトシ】De 倉本寿彦 応援スレ★26【ヨコハマ→ヨコスカ】
・【0ツールプレイヤー】De 倉本寿彦 応援スレ★4【無能な働き者】
・【タケアンドトシ】倉本寿彦 応援スレ★5【負うBAYか!】
・【タケアンドトシ】倉本寿彦 応援スレ★5【負うBAYか!】
・【創価】倉本寿彦#5応援スレ☆1【の星】
・【横浜DeNA】倉本寿彦
・横浜DeNAベイスターズ倉本寿彦
・倉本寿彦 73試合 打率.226(208-47)1本13打点出塁率.247OPS.516 WAR−1.9
・「倉本寿彦は劣化版石川雄洋」石井琢朗の5番に失礼
・【朗報?】今年の倉本寿彦さん、何か叩きにくい成績でフィニッシュ
・佐藤天彦 応援スレ Part9
・【チーム8 熊本 / チームK】 倉野尾成美 応援スレ ☆28 【なるちゃん】
・【チーム8 熊本 / チームK】 倉野尾成美 応援スレ ☆27 【なるちゃん】
・メイビーME 応援スレ part3
・【福岡】Smile 応援スレ5【東京】
・広島東洋カープ ・ 黒田 博樹 応援スレ
・★☆★ Philadelphia 76ers 応援スレ17th ★☆★
・【ラストアイドル】Love Cocchi 応援スレ part1
・【四死球率5.51】DeNA 濱口遥大 応援スレ★1【外れ外れ1位】
・【ラストアイドル】Someday Somewhere 応援スレ ★5
・【ラストアイドル】Someday Somewhere 応援スレ ★9
・【ラストアイドル】Someday Somewhere 応援スレ ★11
・【ルセラフィム】LE SSERAFIM 応援スレ★30【FEARLESS】
・【ルセラフィム】LE SSERAFIM 応援スレ★33【FEARLESS】
・【ルセラフィム】LE SSERAFIM 応援スレ★31【FEARLESS】
・【ルセラフィム】LE SSERAFIM 応援スレ★13【FEARLESS】
・【ルセラフィム】LE SSERAFIM 応援スレ★15【FEARLESS】
・【ルセラフィム】LE SSERAFIM 応援スレ★27【FEARLESS】
・【ルセラフィム】LE SSERAFIM 応援スレ★17【FEARLESS】
・【ルセラフィム】LE SSERAFIM 応援スレ★37【FEARLESS】
・【フジ】海老原優香 応援スレッドpart11【Live News α】
・【ラストアイドル】西村歩乃果 応援スレ★1【Love Cocchi】
・【TBS SASUKE 2年連続】=LOVE 瀧脇笙古 応援スレ【イコラブ】★5
・【STU48】久留島優果(くるくる) 応援スレ☆1【New Wave Project】
・【日プ】八田芽奈 応援スレ【PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS】★8
・【LE SSERAFIM】宮脇咲良 応援スレ★2【ルセラフィム】アンチ出禁
・【祝 しゅきぴMV300万回再生】=LOVE 佐々木舞香 応援スレ【イコラブ】★3
・【MBS アッパレ(木)毎週22時】 =LOVE 大谷映美里 応援スレ【イコラブ】★8
・【Jamieエーエヌケーモデル』=LOVE 齋藤樹愛羅 応援スレ【イコラブ】 ★3
・【ルセラフィム】LE SSERAFIM 応援スレ★44【FEARLESS】クリーンルーム
・【ルセラフィム】LE SSERAFIM 応援スレ★48【FEARLESS】クリーンルーム
・【ルセラフィム】LE SSERAFIM 応援スレ★42【FEARLESS】クリーンルーム
・【ルセラフィム】LE SSERAFIM 応援スレ★43【FEARLESS】クリーンルーム
・【 BUBKAグラビアで恋人気分 】=LOVE 佐々木舞香 応援スレ【イコラブ】★4
・【ルセラフィム】LE SSERAFIM 応援スレ★52【ANTIFRAGILE】ピオナルーム
・【ルセラフィム】LE SSERAFIM 応援スレ★51【ANTIFRAGILE】ピオナルーム
・【ルセラフィム】LE SSERAFIM 応援スレ★50【ANTIFRAGILE】クリーンルーム
11:33:01 up 19 days, 12:36, 0 users, load average: 9.31, 8.40, 8.52
in 2.0628290176392 sec
@2.0628290176392@0b7 on 020201
|