◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
今年の阪神はやらかす19-706 YouTube動画>2本 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1567947262/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※【!extend:checked:vvvvv:1000:512】はワッチョイ
表示のコマンドとして必要です。必ず1の文頭に書き込む必要があるので消さないでください。
【2ch実況板(野球ch)】
http://baseball.2ch.net/livebase/ 【やらかすスレ避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/sports/32216/ 【阪神タイガース公式】
http://www.hanshintigers.jp/ ※前スレ
今年の阪神はやらかす19-701
http://2chb.net/r/base/1567784412/-100 -
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
今年の阪神はやらかす19-702
http://2chb.net/r/base/1567835338/ -
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
今年の阪神はやらかす19-703
http://2chb.net/r/base/1567856450/ -
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
今年の阪神はやらかす19-704
http://2chb.net/r/base/1567913256/ -
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
今年の阪神はやらかす19-705
http://2chb.net/r/base/1567928987/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ベンチがアホやから
神のお告げ
モチベーションが上がらない
こんなのばっかりやん
昨日は矢野の采配ミスじゃ。ドリスに上位打線抑えさせて、鳥谷代打で併殺打なんてだれでも予想ついてた結末じゃ
>>1乙
今年誰がクビか予想しようと思ったけど中堅層の俊介山崎森越辺りは打撃成績いいのな
熊谷島田板山とかの規定到達の若手のほうが中堅層より駄目っていうのは難しいな、若手切るわけにもいかんし年齢順になるんかね
そういう意味では荒木ハヤタ小宮山辺りは成績も駄目だしやばそうか
>>8 マツダで勝てそうなん?何か全敗してるらしいけど
いまは中日が最強だが長く続かないんじゃない?
次にうちが当たる頃には誰か怪我で欠場して失速して連敗中になってる気がする
>>11 よーしらんけど
巨人横浜の
スイープスイープの6連勝やろ?
広島阪神
爆弾が何処まで延びるかな?w
>>6 序盤で岩貞のチェンジアップを使いすぎてピンチの勝負所でチェンジアップを活用できなかった梅野の配球ミスが負けた原因です
>>8 土日は柳大野の必勝リレーで来るから出かける事を薦める
昨日の敗戦で
クリンチナンバーだっけ? CS に行くまでのマジックナンバーみたいなやつ
これの数字的にも かなり厳しいのか?
トリ使う意味がわからん 嫌われてるのに出してやる義理はない
【悲報】藤浪晋太郎さん、子供にサイン求められるもガン無視し挙句の果てには恫喝「あ?」★2
http://2chb.net/r/livejupiter/1567955533/ 本人が他球団でやりたい言うてるのにもうタイガースとは関係ない人間 まさか戦力とは思ってないよな 矢野アホなんか
四球狙いで代打出す鳥谷なんか四球で出なきゃなんも価値は無い。
得点圏打率が低い鳥谷が代打で打点取ろうなんて甘いんだよ
CSかかってる時にワンアウト、ランナー1塁の場面で鳥谷使うなんか愚策だろ。
まだ植田の方がワンチャンあるわ。というかスタメン以外のベンチ入りに左打者少なすぎるだろ
トリは何を求めてるんや 一軍にいたらええ契約で他球団行けるとおもとんのか
タイガースファンな憎悪を増幅させてるだけやで
フロント復帰の道を自分で塞いでるのがわかっとらん
ウンコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
散々阪神にお世話になりながら
来年は阪神のユニは着ませんって宣言するんだから
先ずは今年、ファンの期待を裏切ってることを恥じろ、謝れ
矢野はアホではなく矢野なりのちっちゃな政治的判断で鳥谷起用しとるんよ
自分の地位がらみのな
他の起用も基本そういうの背景のが多い
だから監督として未来ないんよ
ソラーテ何ヶ月居たんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウンコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>32 球団から何も言われなかったら来年も鳥谷は居座ろうとしてたからなw
そりゃ若手も伸びて来ないわ・・・
>>30 植田ならセフティーや足あるし、まだ植田の方がマシ。打撃だけなら原口だっていたのにあそこで鳥谷代打はマジで無い。
結果出てない奴が出ても意味ない。
昨日は今季マツダ最終戦だから顔見せとして鳥谷を使ったんだろう
14日ナゴドや16日東京ドの試合でも試合展開関係無しに鳥谷登場かな
>>33 もう実質、消化試合に突入なんだから鳥谷は2軍でいいわな
試合に出すメリットまったくない・・・
落とさない理由は鳥谷が2軍に落ちた事ない記録のため。使ってるのは2軍に落とさない理由のため
アカンわこの監督
タイガース決別宣言されても将来カントクするんやろな 矢野はフロント意向を汲んだの犬
>>41 個人のために試合やってたらアカンわな
チームプレーもクソもないわ
全力プレイをしたことない選手だから
年取るとこうなるよな
筋トレと同じ
常に全力プレイで壁を破ってきた選手ならベテランになってもそれなりに結果残せるから
鳥谷代打とかスタメンや真面目にやってCS目指そうとしてる奴らの不信感買うだけだろ矢野。
チームの雰囲気壊してどうするんだよ。
松中の真似やんのかwwwwwwwwwwwwwww
ウンコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
懲りずに糸原連続出場とかやってるんだから球団の体質やろ
金曜も3点差に追い上げてたのに、代打鳥谷で阪神は勢い失った・・・
補強補強補強補強補強補強補強補強補強補強補強補強
それで優勝出来ねえじゃねえかこの、ウンコが!!!
ウンコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
真面目にやれこのウンコ共が!!!
ウンコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トリも潔くタイガースで引退しろよ
どうせフロントの意向で監督になるんだから引き際は大事だ
一昨日の試合も西や梅野はブチギレ寸前だったかもな。
アホの鳥谷のせいで完投逃したんだから
そして次の日の代打鳥谷は、ファースト併殺打wヒット打った梅野ブチギレだろうなw
梅野に至っては一昨日と昨日に鳥谷に邪魔されてキレてもいいレベル。
>>52 いや、鳥谷戦力外こそ最大の補強やぞ
おったら絶対勝負所で使ってしまうからなw
打点0なのにだぜ・・・
残り試合高山が大活躍して優勝するに100ペリカ全ロット賭ける
以前ならヤクルトや広島が三千万くらいで獲ったけど
今はそんなもの好きな球団は無い
>>58 チャンスに梅野に代打鳥谷ってのもあったしなw
>>51 メンタル強くなきゃ4億貰って結果が出ないのに一軍ベンチに居座り続けられないだろw
ソラーテおったら、勝負どころで代打鳥谷はなかったかもな・・・
モチベーションが上がらない・・
ウンコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>52 戦力的に観れば普通に最下位確定だよ。ヤクルトが予想以上にポンコツだったのと中日の謎の不調が無ければ今の順位にいない。
それなのに敵に塩を送る矢野の舐めプ采配があるからね。
【2軍】藤浪 5回9安打4失点「しっかり打たれている」右打者に2死球
鳥谷なんか他球団じゃ2000安打打ててねえだろww
他球団には競争ってあるんだからな
ウンコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
西ガルシアジョンソンにメジャーリーガー野手2人補強して5位とか割と酷いわな
>>64 セリーグ得点圏打率13位(阪神内4位の得点圏打率.297)の梅野に代わって、得点圏打率.029の代打鳥谷wwwwww
出塁率.309の梅野に代わって、出塁率.289の代打鳥谷wwwwww
敵ピッチャーにとっては、ラッキーチャンスだろw
ベイの阪神戦の異常な弱さが無かったら普通に5位で巨人とベイの首位争いがもっと面白くなってるのにな。
>>67 ソラーテは併殺打多いからランナー無しじゃないと普通の人は出さない。
ソラーテの一連の顛末というのはなるほどお笑い球団とはかくあるべしというのをまざまざと示してくれて
阪神のまだまだぶっちぎりの高い能力に驚愕するしかないわ
矢野は生え抜き捕手としてGG賞獲った梅野が気に入らんだろう
金本の手柄だから邪魔扱いしたくなるのも無理はない
打てる外野手(外人)
守れる遊撃手(ドラフト)
あとはトレードやりまくれ生え抜きとかくだらん
高山原口は売り時や
2人セットならレギュラークラスの脇役1人は取れるやろ
>>74 ガルシア?w
メジャーリーガー野手2人が20本以上ホームラン打ってて5位だと酷いね
あと福留 糸井の衰えもあるし。
ニートは働け、阪神より自分の心配しろ自分の補強しろ
金本の育成3年が無駄やったな
OPS.800以上誰も育てられなかったしな
>>84 高山26歳、原口28歳なのに売るわけないだろ。
それ生え抜きなら今は亡きトリニータしかできんからな…
阪神の育成スカウティング甲子園など環境
全てがゴミなのではないか
>>91 お前の人生数十年間無駄やったな。年収800万以上稼げなかったしな
>>84 パワプロと違うぞあほちゃうか。だから中卒やねん
戦力外希望
投手
伊藤和 岡本 メッセ ガルシア 高橋聡文 能見 歳内
捕手
岡崎 小宮山
内野手
森越 山崎 鳥谷 ナバーロ ソラーテ 荒木
外野手
俊介 板山
トレード希望
陽川 島田 熊谷
一人でしゃべるなや俊介、誰も相手にしてもらってなくて草
選手に対してドライになれないなら監督やめろ
人情野球で勝てるのはファームだけや
俺は今スーパードライの話してるんだが。話が通じないわ偽物とは。頭おかしいんちゃう
ソラーテ結局なんだったんだ
初期だけは結構ホームラン打ってたろ
CSのかかった大事な試合に負けてあとは消化試合やのぅ
長野に満塁で2点タイムリー打たれてアカンかったわけやけど
長野の満塁時の打率は6割や
そんなんの前にランナーためてしもたのが運の尽きやな
>>98 捕手はポンポン切るもんちゃうで二軍で人員足りなくなったりするからな
>>111 お前うまいな。現職の俺から次期神としてわしが任命する。
ジョンソンの先発は無理なんかな・・
14勝くらいできそうだが・・
お前らそれよりウィリアムwケリーの「虎とバット」はもう読んだ?
外人さんが詳細に阪神分析しとるやけ必読やで
これよめ
>>115 上方清八
学術論文です
2019年6月29日
Amazonで購入
形式: 単行本(ソフトカバー)
アメリカ人向けの学術論文です。コアなタイガースファンには当たり前のことしか書いてありません。野球に興味がない人が一から勉強するには役に立つかもしれませんが、そうでない人が読んでも退屈してしまうと思います。
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
コアなら当たり前なんやろ? 読むかは迷うなぁ
メッセ、ガルシア、能見はまだやれるだろ?
俊介、荒木、板山、陽川、島田、熊谷も来年まで様子見だろ?
森福、山崎、鳥谷、高橋聡文、岡崎、小宮山、上本、岡本、この辺は確定だろ。
>>118 アマゾンのゴミコメントなんかに騙される方がおかしいで
そもそも当たり前といってもそれを学術的に裏付けられたら
それはそれで貴重なものなんやで
>>116 チームのこと考えてたらもうとっくに2軍に自ら志願してると思う・・・
広島より残り4試合も多いから広島が巨人に負け越してくれたらまだワンチャン
ヤクルトに3タテするのが大前提だけど
ヤクルト戦が最後の望みやな
取り敢えず原巨人を信じよう
森福7試合で6点台か 首だろうな 巨人なんか行くから
内野手エラー量産の現状見れば
鳥谷のショート再挑戦は一番チームのこと分かってたけどな
外野手も酷いけど
>>126 鳥谷に頼ってたらチームが成長しないだろ
>>127 虎とバットはまさにその構造の存在を論じている
むしろそうじゃなきゃ阪神じゃないと
あの失策数だけで監督としてどうなのか、赤信号だろうな。8月まで大山4番固定采配もさることながら
阪神から追い出すのは鳥谷じゃなく大山が正解って事に気付けた今シーズンでもあったよな
>>132 エラーが多くても守備指標は去年よりいいからな
木浪も糸原も適正ポジで使えばもっとチームへの貢献度アップ
ただそうなるとショートが居ないし大山がちと邪魔になるんだよな
矢野の中では、あくまでも北條は大山の代わりになんだよな
鳥谷入ったときアレ?この程度の振りなんか?多くのやつ思った
その後まあそこそこやるけどこれ固定でおったら優勝ないんちゃうかて多くのやつ思ってた
その存在のミニチュア版が糸原
今年引退が決まってる日ハムの田中賢介すら打率.268と成績残してるのに鳥谷と来たらw
甲子園今のままなら生え抜きスラッガーなんか現れないよ
断言できる
中 秋山
三 鈴木大地
右 糸井
一 マルテ
左 ゲレーロ
遊 ソラーテ
捕 會澤
二 ビヤヌエバ
ゲレーロ、ビヤヌエバ、秋山、鈴木大地、會澤を強奪するべきだな
ソラーテをクビとかにしてる場合じゃない
木浪とか北條みたいな雑魚にショートやらせる気か
正気の沙汰ではない
これぐらいしないと優勝なんて夢物語だ
引退勧告した鳥谷をまだ勝負どころで使ってる矢野はキチガイ。
将来鳥谷が監督になった時にヘッドコーチがしたくて下手に出てんじゃね?
監督の後解説者以外の仕事無くなるから。
鳥谷は使えば使うほど醜態をさらして
あぁ・・・戦力外も分かるわーって感じになるのにな
とってくれる球団なんか無いわ
矢野がプロ野球の監督とか烏滸がましいにも程がある
少年野球の監督がお似合いだよ
いやそれは少年野球に失礼かwwwww
今すぐにでも解任して欲しい
昨日みたいな今シーズンの全てをかけるギリギリの試合で鳥谷なんか使う神経が理解出来ない。結果は鳥谷一人のアウト2つ献上してるし。
馬鹿みたい。矢野は無能。これが結論。
梅野が補殺どうこうで喜んでる阪神ファンで草
そんなどうでもいい数字試合出まくってるから当たり前だろ
>>147 本当にそれ
勝ちパターン投手突っ込んでるのに何で鳥谷なんか出すかね
まだ3点差で追いつける可能性あったのに
捕殺記録を武器に年俸倍アップの億要求するやろな梅野は
暴動起きそうやwほんまどないなっとんねんw鳥谷が結果足引っ張ってるのに、引退する気もないし。
文春によると矢野の次の監督は桧山か鳥谷だそうで
へー、そういうもんなんですね 桧山も偉くなったもんだ
【野球】「引退してくれないかと言われました」 阪神・鳥谷敬は監督として戻ってくるのか、それとも……
http://2chb.net/r/mnewsplus/1567975792/ 桧山監督w
阪神は暗黒に突入だな(所詮は文春かあ)
>>27 トリダニ戦力外で八尾市のサンポール宮川ニートワキガ必死だなw
昨日も代打で現役最多お得意の併殺とか役立たずの4億円トリダニとかいうゴミはもう引退しろよ!
トリダニという最悪な敗退行為で得点圏35-1でゴミは127試合全試合1軍にいるのに打点0戦力外確定
黒田の“男気”とまるで逆 あまりに情けない鳥谷「生涯虎」宣言 2015年1月24日
広島に復帰を決めた黒田博樹(39)はメジャー複数球団から巨額のオファーを受けていた。
最高額はパドレスの21億円。しかし黒田は札束の山を蹴飛ばし、単年4億円で古巣に戻った。
「カープで投げる方が、一球の重みを感じられると思ったから。
日本で投げずに野球人生が終わったら納得できないのではないか。
(復帰を待ち望む)ファンの気持ちも大きかった」と言う黒田の男気は、広島ファンのみならず、日本中のスポーツファンに感動を与えた。
それに比べると、何とも情けないのが阪神の鳥谷敬(33)だ。22日に契約更改を行い、5年20億円の破格条件でサイン。
「阪神で優勝したい気持ちが強くなった。日本一になりたい。阪神で(現役を)終われれば、と思っている」と話したが、いまさら何を言っているのか。
数年前からメジャーへの憧れを隠さず、今オフに海外FA権を行使。好条件でのオファーを得られず、“保険”として残しておいた阪神残留を選んだに過ぎない。
ただでさえ、メジャーでは日本人内野手の評価は暴落している上、鳥谷は今年34歳。
複数年契約やレギュラー確約のオファーが来ると思っていたとしたら、それこそ思い違いも甚だしい。
にもかかわらず、自分が抜けると困る阪神ならいつまでも返事を待ってくれると踏んで、メジャーからのオファーをぐずぐずと待ち続けていた。
本気でメジャーでやりたいという気持ちがあれば、マイナーからはい上がる道もあるし、
実際、川崎は今年もブルージェイズとマイナー契約を結んだ。
「阪神で優勝を」なんて言ったところで、夢の実現が困難と知って諦めただけではないか。
いずれも同一リーグの選手。開幕すればその対決に注目が集まるとはいえ、2人の勝負はすでについている。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/156616 矢野の後任の桧山監督の次が鳥谷か
矢野の次が直接鳥谷か
後者のほうが阪神ぽくてよいのかな
>>148 アンチ梅野のキチガイwww
朝からご苦労なこと(笑)
>>153 桧山→黄
まだ帰化してないのでは
そっち関係の新聞記者が書いているのかなwww
>>151 人の給料を妬みからどうのこうの言う人格の汚さ(笑
桧山監督鳥谷監督
暗黒時代再来だな
しかし鳥谷はこれで他球団行ったら戻ってこないだろ
文春の妄想だと思いたい
セ球団来季の監督
巨人→原辰徳監督
横浜→ラミネス正博監督
広島→新井貴浩監督
中日→立浪和義監督
ヤクルト→高津臣吾監督
阪神→新庄剛志監督
そもそも平均2割8分前後、ホームラン10本行かない実力程度のやつに年4億だしてたな
ええ球団やで阪神はw
メジャー行く詐欺が余程効いたんやろな
矢野阪神、CSへ「総力戦」タクトで“自滅”…早打ち指令もジョンソン術中
セ・リーグ、広島3−2阪神、24回戦、12勝12敗、8日、マツダ)前のめりで、動きに動いて攻めのタクト
を振った。だが、見透かされて逆手に取られ、矢野虎が“
自滅”だ。クライマックスシリーズ(CS)進出へ必勝を
期した3位広島との直接対決3戦目。痛恨の黒星で負け越し、再び「3・5差」に後退だ。1点差まで迫っただけに、指揮官は第一声から言葉に詰まった。
この記事に想像して笑ったわwww矢野が空回りしてるのが…w
それにしても早打ちはやっぱ濱中の指示やったんか
球団も強くする気はサラサラないみたいだし
お笑い球団をぜひ目指してほしい
新庄監督でいいよ あいつならどんな采配順位でも許せる
ゆるキャンのくせに采配は頑固
もっと柔軟に対応できる人に監督やってもらえば
ジョンソンみたいのは追い込まれる前に打てやなくてミノサンでええから低め振るなくらい徹底せな無理やで
好球必打なんぞ一流打者しかできんもんを矢野は「すごい選手たち」ができると妄想してしまったんやろな哀れなもんやで
CSなんて無理
広島を追うどころか
中日に抜かれて5位
それより来季の戦力を考えろ
大砲3枚が必要や
顔からパワーを感じる人に監督コーチやって欲しいな
痛々しく無理矢理に盛り上げようとしてたり、辛気臭さ感じるのはみたくない
CSやなんちゃらと話題作らなしょーもない試合になるだけやからな。知ってたってやつ
クソチームでもええが関西の文化の一部みたいな存在から抜けてくれへんか?
こんなしょーもないチームを支えてるアホなファンに実態を分からせるのにはどうしたらいいかな?
利益の順位なら阪神は万年Aクラスやからなプロ球団としては超一流やぞアホくさ
CSがいよいよ絶望的になったら鳥谷感動フィナーレで盛り上げる(笑)んやろ?
このまま矢野続投も地獄
桧山新監督になっても地獄
にっちもさっちもいかんなwwwどっちも地獄w
桧山みたいな優しいやつがボスのほうが阪神にあってるんかもな
ヘッドに知的なブレーンつけやな話にならんけど
桧山って他球団のOBと親交あったっけ?
次期監督桧山こと黄さんの武勇伝
1001
「桧山にこれからの将来を考え、ファーストミットを用意しろと言ったら、あいつは後援会会長に泣きついて、辞めさせて下さいと土下座した。
で、あいつのタニマチが俺の事務所に、無言電話とか嫌がらせをやりやがった 。しかもマスメディアに、星野は厳しすぎると圧力をかけた 。
ああ、阪神が18年優勝出来ないんだなとわかった。タニマチ・マスメディア・ファン・OB小さい檻の中で、持ちつ持たれつのズブズブな関係があるから
まず強くなれないなと感じた」
桧山と言えば連絡なし!こんな人気ない奴が監督って
笑えるわ
桧山監督って新庄監督と変わらないんだけど
なら新庄監督のほうが100倍面白い
鳥谷ってずっと好きになれんかったがほんま変わった奴やの〜
分不相応な本物のセレブにしてくれた球団に最後くらい花持たせてやれや
お前のおかげで優勝したとかそんなんもなんもないし
しいて言えば鳥平時代の二遊間くらいかええ思いしたの
ゆるキャンした矢野は順位問わずクビだろ
ファンが結束して金本のような目に遭わさないとな
桧山ならヘッドは今岡か
これなら桧山→今岡の流れになるんちゃうか(東洋繋がり)
んでPL繋がりで今岡監督福留ヘッド
からの福留監督で鳥谷の出る幕なしw
>>161=
>>1 トリダニ戦力外で八尾市のサンポール宮川ニートワキガ必死だなw
もうタイガースの試合着は自分で着ないと言ってるだろうがw残念だったなw
昨日も代打で現役最多お得意の併殺とか役立たずの4億円トリダニとかいうゴミはもう引退しろよ!
トリダニという最悪な敗退行為で得点圏35-1で127試合全試合1軍にいるのに打点0戦力外確定
鳥谷敬 批判してた「メジャー帰り厚遇年俸」になり複雑心境
2015.01.27 16:00
「残留、背番号1を永久欠番に」「和田監督、残留を歓迎」「阪神80周年に吉報」──。関西マスコミは鳥谷敬のメジャー挑戦断念を大歓迎しているが、鳥谷自身はスッキリとしないようだ。
鳥谷は昨年末に海外FAを宣言し、レギュラーを条件にメジャーでの移籍先を探した。しかし長打力に乏しいうえ、30歳を超えた鳥谷の評価は厳しく、受け入れ先は見つからなかった。
「そもそも鳥谷がメジャー移籍を考えたのは、阪神がメジャー帰りの選手を厚遇しすぎることに反発したから。生え抜きでは年俸が上がらないが、メジャー帰りはいきなり高額契約になる。
鳥谷はそうした愚痴を親しい記者に話していました。しかし残留したら、年俸が大幅に上がった(2億8000万円→4億円)。
愚痴をいっていただけでも気まずいのに、自分が批判していた“メジャー帰り厚遇”になったことでかなり複雑なようです」(スポーツジャーナリスト)
チーム内に不協和音も起きた。鳥谷の移籍に対応して大和を遊撃手へコンバートし、二塁を上本博紀に任せ、西岡剛をセンターへ回すという案が浮上。これに西岡が反発して「二塁を上本と争う。負けたら控えでいい」とブチ上げたのだ。
鳥谷移籍なら、まだ西岡が遊撃手の可能性もあったが、それも消え、本当に西岡のタンカ通りに上本とどちらかがレギュラー落ちの危機を迎えている。ある阪神ファンの指摘は手厳しい。
「阪神の選手はワガママばっかりや。西岡の発言だって、要は“俺は二塁しか嫌や”ってことやろ。マイナーがイヤで戻ってきた鳥谷もワガママ。せっかく上本が育ってきたのに余計な火種が増えた。上本や大和のファンだっておるんや。何も考えてない」
※週刊ポスト2015年2月6日号
https://www.news-postseven.com/archives/20150127_299914.html 桧山って、、、何でネオ朝鮮人監督にせなあかんねん。アホか!
>>170 引退してくれないか?が間もなく発動される。 そして俊介は怒りのFA宣言
キレない怒らない濱中監督がゆとり世代に合うから早よ
成績に関しては阪神は相当頑張ってるとは思うが
実際これ以上になるなんてみんな思って無かったろうよ
桧山が監督になったらとうとうヤバいなぁ。外野手は監督として論外。あいつら選手時代突っ立ってるだけでいいからな。
文春ソースやから全く信用できんけど桧山監督なら少なくとも現地行くことはなくなるわ
「俺の責任」連呼→5位なら矢野監督の辞意は確実やろ?
球団の評価が低すぎる!!!
↓
その日まで桧山に連絡はなかった
↓
最初から阪神残留一本のつもりだった
この立ち回りはレジェンド級ですわ
悪い意味で阪神を凝縮したような存在や
>>173 まぁ追い込まれて粘りきれる打者が糸原福留マルテしかおらんしなぁ
早打ち指令もジョンソン術中
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190909/tig19090905030005-n1.html 浜中打撃コーチは「追い込まれたら率が悪くなる。『こちらか打ちにいかないと』と試合前から
話していた」という。結果的に、この早打ちが災いした。
三回は1〜3番が3球ずつの9球で三者凡退。わずか76球で6回を0封した34歳に「阪神打線が
どんどん振ってくれたので、守備陣に頑張ってもらおうと思って投げた」とまんまと利用された。
>>207 そう
木浪近本高山に粘れって言っても三振の可能性が増えるだけだからな
どんでんにとりあえずやってもらって桧山の出番なくしてくれ
桧山や関本だけはあかん
矢野は1年目って言っても実質4年目みたいなものだからな
3年間チームの運用に携わってきたし
マシな順に選んでここまで来たけど首にしたらロクなのおらんわ
今まではひょっとして!?って人材だったけどそのひょっとしても無い
>>204 進次郎を狂わせたなんちゃらかんちゃらって奴か
矢野の次は赤星や、その次は関本なんかの方が監督向きだと思ふ
桧山も赤星も濱中も関本も有り得ない。
下柳か今岡なら許せる。
>>123 まだCSとか思ってるアホな珍カスwwwwwwwwww
>>123 次の阪神戦もジョンソンが相手なんだけどなwww
桧山監督背番号何番になるんやろ?
俺桧山ユニ買うかも
お前らテレビの解説聞いてみ、関本が一番冷静で大局的な解説してるぞ
もう一度金本にチャンスを与えてやれ、今度は監督らしい地味な背番号で
>>171 ヤクルト次期監督と言われてた宮本もヘッド引責辞任。荒木大輔もちょい昔同じようなことがあった今は日ハム、政治家と同じでタイミング次第でなかなか難しいもんやな
>>208 早打ち毎回やん
なんで球数増やそうとせんのかホンマ不思議やわ
それで打てへんかったら交代さすとかパワハラやんけ
補強されて勝たれては()とか後ろ足で砂かけて出て行った奴を再登用とかプライドの塊の阪神球団がやるとは思えんけどな
それ以前にもう関わらん方がええやろあの朝鮮人には
ボート利権のツケは払ってやったし恩は十二分に返した
ラグビーみたいに全員外国人でもええで
枠で無理やけど大型化を望む
もうチンピラみたいな小物はいらんねん監督には
記録は大物でも人間的に小物はいらん
桧山って今の所属はホリプロやからな
同じホリプロの和田アキ子とか頻繁に球場に来るかもしれんぞ
同じ在日やし
まぁ桧山はホリプロ入ったから指導者なんかならんと思うけどな
>>226 メッセとバレンティンの日本人枠を使えば最大6人1軍で使える。
亀山なんか腹が大物なだけ、新庄なんか南方ボケしてもとるわw
人格者やったらやっぱり矢野やな、池田先生の教えを守って
小関大先生は前に阪神の監督は木戸がやるべきって
書いてた事あったな
作戦面とか含めて木戸は監督に向いてると…
今頃やった?ちょっと早いか
>>208 甘いファーストストライクを積極的に打っていくのは分かるけど仕留められへんから結果早打ちの凡打になる、完全な力量不足や
来年も貧打
再来年も貧打
ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと貧打なんだからいってもしょうがないわ
今年は鳥谷切るとして
来年切る候補考えとかんとな
鳥にだんごを与えようとしたら一度に2つ食べてしまいました
明日はやらなくても良いでしょうか?
>>245 そもそもろくに打てへんのに早打ちとかバカのする事
ろくに打てへんのやから、一球でも多く投げさせて失投誘わな打てるはずないわ
19年退団 鳥谷
20年退団 能見
21年退団 福留
22年退団 球児
23年退団 糸井
毎年引退興行出来るやん
鳥谷への引退勧告除いて他の選手の引退情報が全然出てこないな。
来季も今と殆ど変わらないメンバーってことか?
>>252 そうやろ
てか、桧山て数年前まで朝鮮人やからな
無能でも日本一に2回なれるならいいよ
こっちの無能はマジもんの無能集団だぞ
鳥谷もちょっと恩知らずやな
好きな選手やったけどメジャー騒動のころからなんかちょっと違和感
破格の契約してもらってもう少し恩義に感じてもええんちゃうのかな
もうどうぞ余所で存分にご活躍ください
阪神の監督もならないで欲しいわ
SBなんて監督不在で適当な選手がプレイングマネージャーやっても優勝できる戦力あるんだが
ソフトバンクのフロント、ファーム組織、戦力がないんやで
監督なんかごく一部の要素でしかない
こういうアホがいっぱいおるから阪神も楽に商売できるんやろな
矢野よりは和田のほうがええわ
矢野今年限りで和田でつないでくれ
ソラーテの顛末はマジで新喜劇だった
他球団に笑われてもなにも言えん、なんでこ〜なるの
>>260 >>261 球界でもトップレベルの金使ってるチームのファンがそれ言ったらだめだろ
金本も矢野も監督としての器がなかった
はよ外様の監督コーチ陣みたいわ
矢野のままなら2年連続Bクラスで時間の無駄に終わるだろう。
>>269 多分才木で負けた直後のナゴヤキャッスルだよな
こんな意味不明のまま退団すれば
本人にも球団にも当分拭えないほどの汚点になるぞ
高橋遥に公開説教して楽しんだか
パワハラ金本と変わらんやん
藤浪ブチ壊して次は高橋壊す気か、この二人
>>265 カネの使い方が終わっとるからな
監督だけ変えて改善するわけあらへんw
高橋遥とか何にも悪くないのにな
打てない打線のくせに補強はせんし下手くそな守備陣
をコロコロ変えまくった矢野自身が悪いのにな
全く負広が板についてきたな
ゴリ押しチカメーターでシコっててワロタw
お前らいい加減成長しろや
俺のオキニ(糸原)、俺のオキニ(木浪)だったんちゃうかw
桧山はファンジンファンって朝鮮籍名があるからな。言わば二重国籍。ただの在日とは違う。
ってか桧山のオツムなんか川藤レベルやでw
近本安打まとめ
1位 佐々木信也(高橋) 180安打 1956年
2位 源田壮亮(西武) 155安打 2017年
3位 長島茂雄(読売) 153安打 1958年
4位 京田陽太(中日) 149安打 2017年
5位 河内卓司(毎日) 147安打 1950年
6位 榎本喜八(毎日) 146安打 1955年
7位 近本光司(阪神) 141安打 2019年 ※残り15試合
佐々木超えは非現実的
一日一安打ならギリ源田を超えられる
現実的目標は長島超えでセ新記録狙いかな
ソラーテは来年他球団で打ちまくってほしいわ
横浜あたりが格安で複数年契約するんやろ
蛆並〜〜♪ 小僧〜の珍太郎〜♪(珍太郎〜!w♪)
この日も〜♪ 打たれ〜て負けました〜♪
ち〜〜〜〜〜〜〜〜ん(笑)
ち〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん(笑)
ちちち〜〜ん(笑) ち〜ん(笑) ち〜ん(笑) ち〜ん(笑)
ク〜ソ〜で〜♪ ござん〜〜すwwwwwwwwwwww
ちちちちちちち〜〜〜〜〜〜〜〜ん(笑)
こいつ元々アンチやん
ずっとやらかすスレに居着いてるゴキブリみたいなやつ
Bクラス確定したしホーム最終戦で鳥谷の思い出スタメンあるやろ
>>287 ないやろ
そもそも安打記録にたいした意味ないのは高山見りゃ分かる
まあ近本が頑張ってるのはええことやけどな
>>292 近本 一日一善で記録達成
木浪 一日一善で近本越え
1,2番がモチベ上がるのはええんちゃうか
近本と木浪は来年今年以上の成績残せるかどうかだな
糸原は頭打ちだし
今季のオフは誰がおったら優勝できるか考えてちゃんと補強してや
生え抜きの覚醒は期待せずにやってくれ
みんなルーキーイヤーから落ちるばかりや
どうにかして中谷.250 25本ぐらいにできんかな
20本打ったことあるし、コーチが頑張れば開花しそうやねんけど
ランディー・バース監督
トーマス・オマリーヘッドコーチ
マット・マートン打撃コーチ
マウロ・ゴメス打撃コーチ
スタン・ハンセン打撃コーチでどうよ?
>>294 まあそれは無理やろな
オフは野球どころちゃうからなw
監督.掛布
ヘッドコーチ.岡田
打撃コーチ.バース
投手コーチ.井川
二軍監督.真弓
守備走塁.井端
バッテリー.城島
こんくらいしろ
>>299 コーチが頑張った結果今の体たらくなんだよw
バースは打撃教えるなら、逆方向へのバッティングを意識させたい、
って言ってたけど、エエんか?
今年はチャンスに打点0の鳥谷じゃなく、まともな一軍打者が出てれば何回か勝ててた
勝ってるときも、勝ちパターン投手を使わずに済む点差にできれば、勝ちパターン投手を休ませられ
その後の試合で勝ちパターン投手使いたくないほど疲れてるから、投手引っ張って負けが減る
ソラーテは一瞬のセクシーブームを起こしただけにグリーンウェル氏よりは贔屓目の阪神ファンw
どんでんは打撃コーチ向いてるぞ
なんせあの西本幸雄直伝のヘソ打法をマスターしてるからな。バースいなかったら首位打者やったで
>>310 間違った指導じゃなければ叩かれないだろ
和田金本片岡はあってない指導してた
阪神は守備もなかなか上達しないし
>>314 井端は北條の送球は今のままでは絶対治らないと言っていたな。送球時の体の向きに悪い癖があるんだと
矢野以外なら誰でもいいわ
コイツの薄っぺらさはもう懲り懲り
>>300 金本就任前には
個人t系にパリッシュを推してた。
阪神在籍歴ありで阪神のことも知ってるし
アメリカで監督コーチとしても一定の結果出してたし
ただここ数年は何してるかわかんないしもうないだろう
和田以外なら誰でもいいわ
金本以外なら誰でもいいわ
矢野以外なら誰でもいいわ←NEW
下柳がいいわ
下柳にやらせたれよ
アイツは情熱があるで
まあファンの欲目ってヤツだな
簡単な質問をしてやるから自分で答えを出してみろ
では質問です
あなたに監督就任の要請がありました
セリーグ6球団どの球団でも好きなのを選んでいいとの事です
更に嬉しいことに優勝すればあなた個人に1億円のボーナスが支給されるそうです
ではあなたはどの球団を選びますか?
12球団のファンでやると残酷すぎる結果が出るだろうから仮に阪神ファンに限定しても
おそらく8割のファンは阪神以外を選ぶだろう
純度100%のトラキチの俺でもおそらく阪神は選ばない
結局冷静になれば監督だけの問題でないことが簡単にわかる
ドラ様が肩叩いてんの気づかないんかい
モタモタしてんならどけや
シーツって何してるねん?マートン探し出した時は
さすが!って思ったけど、ヘイグ、キャンベル、ナバーロ、ソラーテ、ロジャースもシーツならまったく見る目なしやぞ
ゴメス、ロサリオはシーツじゃないらしいけど…
>>325 下柳は賢いから監督やらないかもな
阪神の監督ってめちゃくちゃ叩かれるやん
目に見えてるもんなぁ、俺ならやらない
静かに生きていたい
ロサリオは2年7億だからなw
たかがスカウトがどうこうできるレベルの選手ではない
さすがに今ゴタゴタして衰弱してるヤクルトには勝てるやろ
現役時代に好きだった選手が監督やって無能だと嫌いになってしまうからなあ
ヤクルト監督就任ならずでチーム離れるなら橋上を招聘すれば良いのでは?
全く記憶ないけど現役最後は阪神だったんだろあの人。
野村時代か・・・
その野村が頭がいいって絶賛してんだろ
多くの事を求めてないんだよね
失敗とわかったら固執しない事(4番大山聖域)
普通の投手継投(先発の勝ち星よりチームの勝利を優先)
外国人を正しく扱える器量
サッカーみたいに監督コーチにライセンス制を導入すれば
腐った阪神村OB脳筋を排除できるのにな
ライセンス試験問題に失敗例として矢野金本政権の愚策が載るだろ
来年の今頃は矢野解任騒動が起こってるんだろうな。
はっきり言って阪神の成績は外国人が当たるかどうかだから(他球団も)、いかにフロントに金を出させられるかが監督の手腕だと思う。
>>328 下柳は賢いからコーチ断ったんや
監督なんかなおさらやらんわw:
リーグ優勝から14年 日本一から34年
これだけ離れてるんだから
有能なOBなんて存在しないわな
>>308 杉村てあの高知高校の杉村か、
あれは、ええバッタやったで
アンチによって和田のスキャンダル過去がネタにされまくるだけ
結果はともかく野村とか星野とかそういう他所の大物を
引っ張ってくる手腕を持つやつがおらんやろ
>>342 そうだぞ!
ポジションも二、三、遊と守ってきたからその辺りも含めて教えられる名コーチ
ハムから栗山引き抜けよ
初期の矢野とキャラ被るがあっちは真性だから
木戸でええやんか!ノムも捕手としての木戸は評価してたぞ
>>324 監督の問題ではないということと
監督に問題がないということには関連性は無いぞ
阪神が弱いのは監督の問題(だけ)ではない
矢野監督には問題がある
コレが現状
>>340 いまの若手が中堅になる頃に、しれっと監督就任の流れやろな
>>352 リップサービスの冗談だとしても
「コンパの予定があったのでワザと三振した。捕れる打球ワザと落としてサヨナラ負けした。」
とか野球冒涜発言してる人間がコーチ監督なんてやることは絶対ない。
ゴミクズ選手とゴミクズ首脳陣しか居ないとか一ミリも存在価値ないだろ
球団丸ごと地球上から消え失せろよ
木戸なら同じPLの福留をコーチに迎えれるしマエケンも
呼びやすいぞ。PL人脈フル活用や
乱闘もあの清原が「阪神にはあの木戸さんがいるから
我慢してる」って言わせたくらいの武闘派
そしてノムからまともな捕手は阪神は木戸からいないって言われるくらいや。
ついでにバックはヤクザという噂もあるから素人タニマチは手が出せんw
鳥谷だけは監督にしたらダメ
絶対に自分からは辞めないから複数年契約したらえらいことになるぞ
なんでメディアはカープの
ドーピング問題追及せんのやろな。
日本のファンなんか騒ぎたいだけの
チョロい奴らやと思われてんでw
矢野って本当にファンのことを考えてるかな?
今シーズンのAクラス入りを左右する崖っぷちの勝負どころで鳥谷起用。案の定ゲッツーで無様な結果。
他球団のファンが笑ってるよ。
阪神の監督が阪神ファンに恥をかかせるようなことをやっていたら、ファンのことなんか考えて無いよね。
>>360 清原って威嚇するだけやろ
それかバット投げるか
外人投手やったら怒ったふりして仲間が止めに来るの待ってるし
矢野の方がまだガッツある
平田監督の名前が一切出ませんね
長年阪神の現場にいて今は二軍監督なのに
監督にはいろんな要素が必要だが
真弓があんだけ文句言われたのは
・スタンスを崩さない、前のめりな感じがしない
・だから熱意を持って考えを語らない、抗議しない
・規則正しくルーティンを守るが、人に関心が薄い
・かと言って理詰めでもない
・パフォーマンスが嫌い、会社にあまり要求しない
星野がこの逆
星野が全部良いとは言わない。けど真弓では主体性の
ない球団、低劣なマスコミとファンは引っ張れなかった。
鳥谷もウソみたいに掌返され、置物扱いされるだろう。
高木豊が藤浪について語ってるで
ダウンロード&関連動画>> >>363 鳥谷が代打で出てきた時はニコ生でコメが走ってたからなw
横浜ファンが嬉しそうにコメしまくってた・・・w
>>371 馬鹿にされてるな
阪神ファンは矢野に恥をかかされてるわ
>>267 どう転んでも首脳陣やフロントが原因やのに真実を発表するわけないやろ
真実発表したら、こいつらが悪者になるのが目に見えてるからな
残留/引退の目が無くなったことで
86年川藤のような接待配球も
期待でけん。本音言うと本人も
「苦しい、ベテランなんやから立ててくれ」
って思ってるはずだよ。
>>373 アウェー球場でもアナウンサーにも馬鹿されたような感じだからなw
鳥谷が代打に出てきた時に「ここで役者の登場です」とか言われとったわ
甲子園なら関西のアナウンサーはまずそんなことは言わんよなあ
近本はUZR+4.6 まできたな
新人なのに守備も意外といい感じだな
レジェンドだからってなんで三十路過ぎた、いや35歳以上の選手に高額の複数年契約
結ぶの?アホなの?だからややこしい事になる事わからないの?
もう下り坂の選手にわざわざ複数年契約するスポーツなんて日本のプロ野球だけやでww
ソラーテごときの機嫌とってもしゃあないってことやないの。
普通にいらんし、やる気ないならとっととお帰り頂いて何の問題もない。
>>380 これすごいなw
阪神の選手にしたら珍しい感じだわ
>1年目でも物おじしない。聞きたいことがあれば、他球団の選手でも聞きに行くみたい
>>382 FA権の影響だろ
あんな制度なかったら去年に解雇されてたろな
阪神球団って中小企業の
オッサン以下の能力だよ。
過去の名選手が34-38歳でどういう
推移したか調べてなんなら本人にも
説明すればよかった。
「岡田は33歳で.265 20本打ち重篤な故障も
なく自信も意欲も十分、ファンの支持も絶大だったが
その後.225 171安打、20本に終わった」とか。
一部の長寿選手の実績を恣意的に取り上げず、
統計的平均的にこのような経過を辿るって言えば
案外納得したんやないか。実績料込3年9億程度で
納得出来ないっつーんなら損切りすべきだったし、
一般向けに説明する努力をすべきだった。
プロである球団やベンチの頭が安易な提灯マスコミや
馬鹿ファンの感覚に引っ張られている。要はアホw
>>340 和田再登板だな
西武秋山とメヒア、ハム中島同時補強で
福留も糸井も自ら引退するんじゃないか?
ファンもフロントも新聞とかも矢野たたきがすごいし最後の最後で藤原と揚塩と谷本の特技の手のひら返しが出るんじゃない?
>>345 当時の野村相当が梨田、落合で当時の星野総統が秋山、原
ただ、矢野解任なら和田再登板でも我慢できる
――もちろん理想はレギュラーの固定ですよね?
「それはもうね、そんな楽なことはないですよね」
★「連続試合記録」の意味。
「長いペナントレースですよ。疲労をとりながら、溜めることなく、戦いを終え、そして次に向かっていくということが大事だと思います。だから例えば連続イニングとか連続試合の記録というのは、
僕にとっては糞食らえで、それはあくまで個人技であって、個人のこと。やっぱり選手にいいコンディションで試合に臨ませる、そこがチームが勝つということでは大事なことです。
だから僕にとってそういう個人記録はあまり関係ない。実際にそういう記録のかかった選手はあまりウチのチームにはいない。ならば無理をするよりは、例えば疲れている、あるいはコンディションがちょっと、
というなら今日のゲームは休ませる。あるいは練習を控えさせて試合だけにしよう。そういうことの方が長いペナントレースを制する点においては大事だと思っています」
(抜粋)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190909-00840623-number-base&p=5
原辰徳インタビュー(1)「鳴かぬなら鳴くまで待たず選手を替える」
今日も選手入れ替えなしか
打つ手なし
日本野球機構(NPB)
@npb
・
2m
9/9(月)のセ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
鍬原拓也(G)
三上朋也(DB)
武田健吾(D)
#NPB
>>340 ソフトバンクでおもいのほか評価上げてる関川がまさかのヘッド格で阪神復帰?
>>394 これが当たり前なんよ
乗り越えてほしいとかクソ食らえや
桧山監督でもいいよ
矢野解任なら
ただ、今の阪神に3年連続Bクラスは許されないから無難に和田再登板だろうな・・・
そのほうが補強しやすいし
関川は片岡並みに叩かれてたな。
コンパクトに右打ち!言うて
和田はシーズン通して得失点差大幅にマイナスだったのに勝敗は勝ち越してたからなあ
原「功労者だから特別扱いしろなんて論調、僕からして見たら糞くらえですよ」
>>394 >>397 いや中継ぎ潰してますやん、原なんて
今回も潰れる奴おるんちゃうか?
>>402 矢野続投で来年もBクラスなら和田どころじゃないぞ・・・
てか今の阪神に3年連続Bクラスは許されないから和田再登板プラス西武秋山、ハム中島補強だろうな・・・
菊池もアツも残留だろうし・・・
ドープは薬で順位上げてきたからな
あれなかったらBクラス争いしてるで
来年も同じ手を使うのかどうするんだろうな
>>407 鳥谷の扱いがあるから福留も糸井も引退する可能背ある
和田再登板で観客どうこういうが・・・矢野続投で3年連続Bクラスならもっとひどくなるぞ・・・
新井や今成みたいなしょうもない外様が
「期待の若手」扱い受けていた和田時代より今のほうが余程いいよ
>>386 メジャーもFAあるけど30過ぎたら値下がりする一方やで
2011 真弓 4位
2012 和田 5位
2013 和田 2位
この時も3年連続Bクラスて言われてたけどならなかったね
現実的に3年は矢野がやるよ
清水しか呼べなかったしオフに本格的に矢野内閣組閣するからそれに期待
メッセンジャーと鳥谷で7.5億
福留と藤浪減俸で1億
目立って上げるやつもおらん(まぁ近本梅野高橋くらいやけど上げる額はしれとる)
他もダウンで10億は余裕で浮く
秋山はマネーゲームで勝ち目ないし特に矢野じゃ難しいやろ
外人に使えばええよ
マルテ+新外人2人
ジョンソンドリス+新外人外人枠余したり外人野手2人とか貧打線のクセにアホやで
>>407 西武秋山「何で一番頑張ってる外様に気を使わなかったら俺がくると思うんですか?逆ですよ 無能生え抜き優遇の球団には行きません」
矢野さんだったら
ジャーマン打撃コーチ
井端内野守備走塁コーチ
に出来るかもしれない
>>413 前年下剋上あった年に続投した阪神の監督はいない
>>411 メジャーは期待値に金を払う
日本は実績に金を払う
大雑把に言えばこんな感じか
>>414 だから矢野解任で和田再登板なんだろ
巨人もSBもオリも獲らないし秋山は獲れる
中日とかにはマネーゲームで負けたコトはないし
なんで檜山やねん
和田や和田
和田でええわ
現実的に矢野更迭せやな始まらん
矢野なんて新たに呼ぶ奴って関本、桧山、野口とかしかおらんやん
後は高橋建をクビにして安藤を三軍から二軍に昇格させるんやろ
>>389 できの悪い子ほど可愛いもんやだから
できの悪い子を捨てるわけにはいかへんという
浪花節が足を引っ張ってる
もう解散するしか勝てる方法はない
大体上位のほとんどが身売り体験してる
恥じることはない
生え抜きだの外様だのくだらん
打てるやつ1発のあるやつ使ったらええ
守備走塁クソの2割半ばのアヘ単はいらん
秋山はメジャー高額契約は無理で巨人ソフトバンク楽天あたりの争いやろ
参加したらええとは思うが無理やろな
まぁやらんと諦めるよりはやりまくったらええ
今年の首
確実
森越山崎荒木俊介歳内
ドラフト次第で
小宮山
引退
高橋鳥谷
>>418 1年目で解任された監督はいないということですね、わかります
ソラーテの不始末表沙汰になって鳥谷代打続けてる矢野に何の未来があんねん
ドラフト前に替えるんや
ドラフトもめちゃくちゃになる
>>420 取れるとは思わんが行くべきやと思うわ
外人やFA補強にしても失敗を怖がって尻込みする必要ないからな
>>418 清水監督代行とか言わなくなったんか
あんだけ毎日言い続けてきたんやから初志貫徹で貫けよ
来年の首候補
福永・谷川・伊藤隼・伊藤和
岡本・岡崎
引退
能見・福留
矢野辞めろって言ってる人達は2012 1年目5位和田の時も辞めろ言ったたんだろーな
和田のイメージって外人部隊がよかった。
4番良太、サード今成の節穴、育成ダメで戦力引き継ぎ皆無。
コーチ経験って何だったの?
ていうイメージしかないんだけど、再登板なんてありえないやろ。
矢野は井端と仲良いから呼べるかも
山崎武司は中谷お気に入りやし頼んだらいけそう
山本昌は藤浪再生にメラメラしてるから頼んだらいけそう
和田の時に使える生え抜き野手が鳥谷、上本、大和しかおらんかったんやから、外様使うしかないやろ
岡田、真弓のクソドラフトのせいで!
使える生え抜き育てようとせんかったし、むしろ上本大和あたりは和田のときに1人前にする義務があったと思うわ。
>>432 和田が5位に終わった直後に、藤浪引き当てて2位で北條を取り和田を許した奴が多いと思う。
さらにその後、福留、西岡、日高を補強して期待が更に高まっていた。
その結果、翌年2位に躍進した。
去年の最下位に続いて5位に終わるだろうから、今年もオフに補強せなあかんで。
育成なんて素材次第やw
ショボい大社メインの野手じゃ打てんでも無理はないオリックスやかつての中日に今の阪神
オリックスは吉田で当たりは引いたが他がサッパリ
中日も結局中軸でモノになったんは福田高橋
高卒スラッガーいかな話にならん
阪神はそもそも高卒スラッガーいかなすぎ
育成下手と言われてきた巨人でも岡本は当たり
他の若手はたいしたことないわ
外人も新人(高卒スラッガー)も見る目がないんやからなおさら数撃つしかないのにハナからいかんとか負け犬根性が染み着きすぎや
>>437 1軍で育てるんか?育てるのは2軍の場でやろ。
和田は金本、矢野と違って育成じゃなく優勝という結果を求められていたしな。
>>394 巨人に、元オリオールズのカル・リプケン級がいたら
原は、どうするんやろうなw
解説時代、えらく持ち上げとったけど
セントラル・リーグ試合日程追加のお知らせ
試合日程追加
9月28日(土) S−G(神 宮) 18:00
9月28日(土) DB−T(横 浜)14:00
9月29日(日) T−D(甲子園)14:00
9月30日(月) T−D(甲子園)18:00
予備日変更
9月26日(木) TC、CT共通予備 → T−C予備(甲子園)18:00
http://npb.jp/news/detail/20190909_01.html >>411 近年は高年俸の大物が契約できずに宙ぶらりんのままってのが増えたよな
>>380 弱肩の大島に肩は勝ってるって言われるのは相当ヤバイよな
ソラーテ今日の羽田からの飛行機でアメリカ帰っとるがな。
近本の肩は壊れてるから仕方ない。
新庄以降の歴代センターは皆弱肩だった。
赤星、マートン
>>423 野球の成績は芳しくなくても収益は親会社のグループの中でも優秀
身売りなんてするわけがない
くっそざまああああああああああああああああ
ソラーテ帰国キモチいいいいいイイイイイイイイイイイイイイイイ
>>434 そんなん無理やって
フロントとOB会が文句言ってきて無能OBが就任するだけよ
>>442 スパイス時代くらいある程度手駒が揃っとるうちに育成しとかなあかんかったわけでな
目先のことしか考えとらんかった罪は重いわ
スパイス時代くらいある程度手駒が揃っとるうちに優勝しとかなあかんかったわけでな
育成は2軍でやるのが基本よ
>>455 それをやっとらんかったのがあかんいうとるわけでな
昨日試合見てないけど鳥谷併殺だったんだなw
自分から2軍に落ちないわこの糞成績で引退しないわ甘やかされた奴は糞みたいな人間になるんだな
死ねばいいのに鳥谷
昔、野村監督が清原をあんなにしたのは西武時代に甘やかした森監督の責任だと言っていたが、となると鳥谷を甘やかした責任は阪神球団?
>>430 これどこ??
空港??
帰国するのかな・・・
ソラーテ帰国ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
早すぎるw
鳥谷の球団貢献度を考えると責める気持ちにはならない
ただ今年限りで引退して欲しい(他球団移籍は止めてくれってこと)
鳥谷甘やかしたて、克己心で勝手に育ったのに甘やかしたはないやろ
現場の長の矢野がきちんと鳥谷の首に鈴つけなあかんかったんやで
>>442 1軍で使いながら育てるに決まっとるやん。
2軍で急に1軍レベルになるわけないやん。
>>465 1軍で育てるレベルにいる奴がいなかったわ
金本矢野は速攻的にチームを強くしようとするからあかんねん
若手だけでなく外人も使いながらベテランも休ませながら徐々に改革せなあかんねん
それが出来るのは和田豊だけだね
昨年オフのこともあるし矢野本格内閣に期待するのが現実的かなと。
まず打撃Cと守備走塁Cはガラガラポンでいい。
片岡の右打ち仕込みも早すぎたんよ、大山なり中谷なり打撃がある程度固まってからなら意味があった
>>467 和田が上本大和俊介の中堅を1人前にできていたら、今こんなことにはなってなかったはずやで。
片岡が消えても浜中が右打ち指導続けるから
大山のバッティングフォームがどんどんひどくなってく
鳥谷は環境変えればまだ現役やれると思ってんだよな
今の成績で不思議過ぎるな
右打ち指導なんて広い甲子園がホームのチームなんだからOBがコーチなら基本するよ
大山は今年みたいに不振でWAR2ぐらい残せるならむしろ楽しみ。高山や中谷は好調で大山ぐらいだからな。
来年しっかりと覚醒してもらおう、昨年や一昨年の秋を思い出せ
岡田は.170 9安打だったのが
オリ移籍年.277 28安打と奮起した。
練習量少なかったのが久々に本気に
なったらしい。
元々徹底してた鳥谷には何も起きんだろうw
大和は今年 WAR+0.1 になってるww
打撃が酷すぎるのだろな・・・
守備固めが合ってるのかもね
去年のドラフトかなり当たりだったかもな
近本 WAR+2.2
>>488 ほんまこれ
当たり外人に恵まれただけの凡将や
まあ愚将よりマシかもしれんが・・・
和田は育成コーチやなくて戦略の打撃コーチなんやから
育ててなくて当たり前
星野が言ってたやろ?和田は相手投手の分析に長けてると…
だからいつも打撃でノート見ながら狙い球などの指示を
出してたのは田淵じゃなくて和田
ドラフトはルーキーの年に決まるものではございません
5年後ぐらいにドラフトの成果が出るのです
>>494 けど、外人に恵まれてたり藤浪をクジで引き当てるあたり何か運は持ってるのかもよ和田
>>497 その運があっても優勝には届かんかったけどね
和田は消去法の選択肢ではあるが、積極的に選びたくはない
中でコソコソ画策してそうやけどな
>>497 運はあるよな辞める時にメッセ以外の外人ダメになって藤浪も壊してベテラン中継ぎもダメになってチームガタガタになったんやから
おまえら野球実績は抜きにして
岡田や真弓、和田金本矢野より
人格識見胆力人脈あんのか。
少しはわきまえようぜ、少しはw
ほんまの暗黒になったら和田の再登板はあるもな
監督の引き受け手がいない→ここは経験のある和田みたいな感じでな
あんな状況で監督引き受けいきなりの矢野監督。大目に見てあげてほしい。今年は来年に向けて組閣やらメンバー選べると思う。
>>459 堤オーナーが猫可愛がりしたと言われてたなあ。
和田の再登板なんかないない
それなら岡田の確率の方がずっと高いわ。
世間も星野がいない今はもう岡田しかないって
結論になるわ
新外国人にヘイグのテーマだけはやめてくれ
全部ハズレやん
和田の再登板っていうくらいなら
岡田に再登板させろ!
こうやって中位キープ程度に適当に補強して、
ファンが監督バカにして次期監督の話を肴に
球場に足を運ぶってのが球団の理想だろう。
おまえらは好ましいお客さんだw
松田遼、竹安、榎田とチーム替わって生き生きしているな
とりあえず補強するなりして打撃陣がもうちょい成績残して、
投手陣との兼ね合いがどうなるかだな。
>>509 中位キープできるならいいな
しかし今年は5位転落の恐れあり
さっさと鳥谷を2軍に落とせよ
戦力としても役に立たんし、来季おらん事は確定
おまけに人間性もゴミとわかった奴をなぜ一軍に置いてるのか
>>510 え?
オリが7連敗してるのは竹安のせいって言われてるぞw
>>267 どうせ、矢野のバカがソラーテのプライド、面目潰すようなこと言うたんやろ。
竹安も最近はボコれれてる
移籍して最初だけ活躍するのはよくある事
竹安も最近はボコれれてる
移籍して最初だけ活躍するのはよくある事
松田くん痩せたね。
痩せることでキレとか戻ったのかもね
阪神は一生懸命やってるつもりでこの感じやから未来がない
手立てがないどうしたらいいんかわからんのよ
改善したらいいって言うけど球団はちゃんとやってるつもりだし
お金も出せるだけは出してるし
植田にどでかいホームラン打たれる松田か
普通にいらんね
松田遼馬は数年前の楽天交流戦で出て来てバックスクリーンに満塁ホームラン打たれてた記憶しかないわ
あと以外に女ファン多くてリリーフで出て来ると黄色い声がちょいちょい飛ぶ
SNSで鳥谷に永久欠番を…って言ってるやつアホやろ
片岡あっちゃん
「CS進出へ…キーマンは近本、木浪」
>>526 反対だけど
実績的には他の永久欠番の方々より全然上やで
メジャーの中のゴミを獲るとこうなる、、って教訓やね
まぁこんなのを選らんで決定した阪神のスカウト、編成の
無能さ
これでしょ全て
守備コーチに宮本しんやに来てもらえ。久慈やら藤本じゃあかんわ。
糸井はほんまに帰ってこーへんつもりか?
5番糸原、やめてくれ
俺は矢野より鳥谷監督を見てみたい
もう矢野、ええやろこれで だいたい分かったしこの人
阪神これからの7戦1敗も負けられないのを矢野はわかっているのか?
鳥谷監督とか見たくないわ
かろうじて岡田がなるよりマシかなと思う程度や
鳥って
良く言えば一匹狼、悪く言えば自己中
金にがめつい
慕う後輩少ない
意外と女好き
とか落合に似てる所多いし
監督になったら案外名将かもとは思うな
>>505 岡田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そらトリオタはそう思うやろ
なんでも無理やりいい方に思うやろ
そらそうよ
鳥谷に監督なんて出来るかよ。鳥谷が監督になりたいならまず鳥谷の代打を得点圏で代打出されたら断るぐらいしないと監督は無理
>>539 糸井はモチベーションが上がらないって言うとった
鳥谷の記録と同等レベルって阪神では村山実くらいやろw
まぁ、永久欠番でも不思議ではない
岡田は解説はオモロイ、、漫談だから
監督になるとまったくつまらん
ド素人でもできそうな采配しかしない
矢野もちょっと似てるけど
岡田は無能だがアホではない
しかし、矢野はアホやねん
鳥谷も金本もケツバンにするほどやないわ
ポケモンちゃうねんで
鳥谷は他球団に行くから完全に永久欠番はなくなったぞw
阪神で引退なら永久欠番の可能性あったかもな
オープナーは何が何でも絶対にゼロで抑えないとまったく意味なしで
藤村村山吉田
トリ
永久欠番の可能性なんて元からないよ
>>561 序盤で大量失点してたらオープナーか先発転向でボコらてたのか分からんなw
矢野は二軍監督の器で
江越とか陽川とか俊介は二軍のスラッガー
一流B級監督B級選手
今の藤原オーナーと岡田は親密な付き合い!
藤原が一番やって欲しいのは岡田
ノーベル賞の本庶さんもやって欲しいのは岡田
>>505 これな
ノーベル賞受賞者の本庶さんも岡田推奨やしな
岡田やと中継ぎが潰れてしまう
久保田、リガンとか色々潰しよったからな
球児は頭良かったから避けれたけどな
中日の雨天振替まさかの30日とか誰も引退試合せんかったら去年のガラガーラを更に上行くな
>>572 普通に酷使されたけど壊れなかっただけや
タマジも80試合投げさせられたり10連投もあった
>>501 そんなたかだか数試合のラッキーで持ち上げられる体質やから
いつまで経っても弱いんやろw
久保田が駄目になったのは先発希望した久保田と先発を許した真弓だと思うけどな
お笑い球団阪神タイガースの監督には川藤監督が一番似合ってる
おらっおらっ練習せい!気合いが足らんぞ!
その他はコーチ陣に任せればいい
金本や矢野よりはマシだよな。
何せ和田は実績があるから。
>>574 10連投はえっぐいなw
球児よく壊れなかったね
岡田はアホやからまた同じようなことやりよるやろな
CS巨人4タテは胸がスカッとしたで。
>>578 やらしたら皆んなでホンマに監督にしてどうすんねんって総ツッコミするぞ😅
ていうか彼我の戦力を比較したら一目瞭然だからな
もの凄く噛み合えば 貯金5前後
そこそこ上手くいって 5割前後
可もなく不可もなく 借金-5前後
ややまずい戦いぶり 借金-10前後
今の戦力なら借金5前後はちょうどそれぐらいだと思う
負けるとつい用兵の拙さみたいなものがクローズアップされるけど
その一方で我慢したり思い切った起用で成功しているものも少なくない
それらを合わせると大体戦力通りの結果と言っていい
>>577 久保田に中継ぎで90試合登板で108イニング投げさせた岡田が原因だと思うけどな
岡田は喜んで登板させてたけどw
スパイスとかどんでんが今の戦力で転がせるわけないやろ
関川とか今岡とか坪井とか
他球団でも評価されてるOBに帰ってきてほしい
阪神村で順番待ちしてた濱中・藤本みたいな無脳が
矢野みたいな無脳監督についてたら無脳の惨状(3乗)よな
岡田って中継ぎ系統を他球団にも流行らしたからそれだけで凄いもんやろ
関川とか評価されてるんか?
巡廻コーチは解任されたらしいけど
>>589 これな
ID野球よりも優れてる
しかもJFKだけでも凄いのにSHE!!
岡田時代はロクな先発がおらへんかったからなあ
下柳、安藤、福原、能見、杉山あたりか
で、5位で終わりそうだけど
お前らそれで満足なん?
矢野は合格なん?
金本解任の後に世間が監督やって欲しいアンケート
取った時の4人!
矢野、落合、掛布、岡田。
矢野は現監督、落合は現実的じゃない。掛布はクビにしたばかり。残ったのは岡田!
世間体気にして金本クビにした球団やったら、世間の
反応も気にしてるはず。
岡田はキチガイだから久保田の90登板の件で「投げささな久保田が怒るんやもん」とか訳の分からん言い訳してたキチガイ
掛布はクビじゃなくて契約満了なだけや
勘違いしたらあかんでぇ
八木監督こそありだな
今後数年、あの2人は塀の中だろうから安心
掛布ってコーチで何か実績あったっけ?
なんでこんなに評価されてんの?
まあ普通だったら矢野を3年はやらせてみないとな。阪神なんて他球団に比べたらチーム全体の野手の戦力低すぎだし。
投手はドッコイぐらい。西とマルテと近本いなかったら普通に最下位だろ
上位打線相手にドリスを中継ぎに起用。ワンアウト、ランナー1塁の場面で代打鳥谷w
これ舐めプ采配だろ
阪神がソラーテとの契約解除と帰国を発表 モチベーション低下訴え帰阪から3日
逃げ足はやっ
>>605 チカモンやら木浪やらはヒット打ったら一応ベンチ向かって手上げてるけどな
昨日もショボいセンター前打った後、カバーテも右手上げとったで
この戦力で岡田だったら最下位になって
言い訳と責任転嫁ばっかりしてたやろうな
「こんな戦力でどうやって勝てっちゅうねん。そんなん無理やん。」
コーチともケンカして次々と休養
ソラーテ帰ったのか
まあ金本以降、球団のクソぶりがどんどん顕在化してる感じだわな
それでも客が入ってればOKの体質だけど、これ来年は客減るわ
>>611 また発作か
おまえ岡田なんて会ったこともなかろうに
>>609 そりゃルーキーとか若手はやらなしゃーないしな
>>609 もうガッツポーズってより
「やあ」って挨拶みたいになっとるけどな
ガッツポーズ自体は狙いはわかるんだよ。NHKも乗ってたしな
ただ敗けが混んだら痛々しくなるのを想定してなかったんかと
ソラニキ可哀想やったなあ
不慣れなショートやレフト
サードでの出場は何試合や?
陽気なソラニキがここまでヤル気なくなった原因を明らかにせな第2のソラルテが出てくるで
そう、最初から間違ってるんだよな
勝ったらガッツポーズってのならまだいいが、プレー単位でやってたら白々しくなるだけ
契約して勝手に逆らってんだから
ソラーテ可哀想ってのも別にないけどね
半強制でしかも惰性でやってんなら
もはや何の意味があるのか…
ソラーテは帰りたいから大使館へ行ったとも考えられる
>>618 サヨナラホームランの試合から躁鬱の激しい奴だとは思ってた
精神病は扱いづらいからこのまま解雇でいいよ
下手に触ると何するか分からんし
松田遼馬がショートスターターやって炎上してるけどそもそもショートスターターで成功してる球団あるんか
矢野のせいでソラーテ帰ってもうたわ
サードで使えよ
クソ山に拘る必要どこにあんねんアホが
シーズン途中で獲った外国人が二軍で調子上げて昇格してんのに使わないとかそらソラーテからしたら何でやねんてなるわ
ほんま4番固定したり大山に振り回されっぱなしやなこのチーム
矢野が外人嫌いやねんやろ
こんな奴監督にすんなよ、解任しろマジで
来年もこいつ見せられるんか
ほんま気が滅入るわ、消えろこいつ
息子強行指名がとんでもない害だったのは明らかだしね
ねじ込みでまだ使えた鳥と好調の上本をスポイルしたし
取りは劣化してたにせよもうちょっと綺麗にレール敷けたよ
擁護する気はまったくないが、大山外せるかといったら誰が監督やっても無理よ
イメージよりはずっと得点圏で打ってるし、金本以降の球団の方針で指示されてる面もあるだろうし
>>628 近本はコミュニケーション能力高そうやな。
阪神にはヤクルトの宮本みたいに、責任取って辞めるコーチがいないのが不思議だ。
浜中さん、なんとも思っていないのかなあ。
>>640 大山のスタメン起用に関しては特に言うことないわ
4番で固定してたのが異常なだけでレギュラー張る実力はあるしね
ソラーテはとりあえず謹慎扱いにして12月に自由契約って流れになるかと思ってたけどそこまで我慢出来なかったか。
オープナーは短期決戦の方が使いやすいわな それこそPJレベルじゃないと意味あらんへん 初回2回抑えたいならソフバンなら甲斐野 モイネロあたりか
それよか初回と4回と6回くらいに強い打順回ってくるからその回に後ろの強いP(中継ぎ)入れる方が有効かな まあこれはあくまで短期決戦やが オープナー自体弱いP使っても機能せんやろ
>>634 1軍に上がった当日はスタメンじゃないと言ったが「使わない」とは言ってないが?
扱いにくい外国人はいらんよ
>>637 じゃあもう野球見るのやめたらいいじゃん
来年はもっと守備力上げろ
エラー減らしたら今年は優勝争いできた
>>653 期待てか縋りたい気持ちやった 貧打線解消したかったから 1人打つやつ増えれば便乗して周りも打ってくれ思たが全然ダメやった クソハゲやった
ソラーテは日本がキライになってしまったんちゃう?
阪神がキライでも構わんけどw
ソラーテ、矢野も連れて帰ってくれれば良かったのに…
ロッテにも平沢大河ってのいるのな
うちの江越タイガー
ベイスの上茶谷タイガー
タイガースファンの親なのかね?
甲子園で2発打ったときは救世主やと思ったのになあ
どうしてこうなった
>>654 エラーが多いだけで守備指標は去年よりよくなってるよ
ソラーテ、彼一人の失敗ならどうでも良いんだけど阪神の悪い噂が広まって外国人獲るのにも影響とか出なけりゃいいな
守備力を上げろっていう奴もいれば貧打だから打てるようにしろっていう奴もいたりする
二兎を追って一兎も得られないオフシーズンの悲劇が今年も繰り返されるのか
守備は上手くならなくていい
適度に守れるぐらいでいい
後は打てとにかく打たないと勝てません野球は
ソラーテ、外野を普通に守れたらよかったんだかな
唯一まともなのがセカンドだから糸原との比較になってしまう
ソラーテの都合ではなく阪神の都合で解雇なんだから
年俸はまるまる頂いて帰国だから
ソラーテとしてはおいしい
>>663 ほんまそれ。
うちは打てるときしか優勝しとらんからね。
>>661 もうキャンベル辺りが悪い噂流してるだろ。ジャパンタイガースクレイジーって
まだマートンもメジャーと接点あるから大丈夫やろ 新しい新外人はメジャーにおる奴ならまずマートンに聞くやろ阪神の内情 マートンが阪神を悪く言わない事を祈るのみ ソラーテとかへイグとかロサリオとか聞いてもこいつら失敗した奴やし、成功した奴の方が話し聞きたがるやろ
噂なんて信じるか信じないかはあなた次第ってやつやろ。
うちの要求なんてシンプルで助っ人としての働きを早々にみせろっていう1点だけなんやけどな。
キャンベルやらソラーテやらロサリオやらポンコツの言うことに耳傾けてるやつなんかいらんいらん。
外人はビジネスと割り切っとるし金次第やろ
何も心配いらんわ
ソラーテをこんな形で解雇した以上、メジャーから外国人をとるのは難しくなっただろうな
大人しく他球団のお古外人とFAか自由契約の日本人選手集めるしかない
特に外野手は力入れてレギュラー級とってくれ
キャンベルとヘイグの違いがわかんない
あと数年したらキャンベルとヘイグとナバーロの違いもわからなくなる
ソフバン、上林が代走要員って贅沢すぎるな
阪神なら3番打てるやろ
>>673 そんな時代のこと参考になんの?
村山とか江夏とか小山とかのスーパーエース回してた時代やろ。
せめて首脳陣の記憶になる時代で頼むよ。
極端なこと言うてくるやつっておるんやなあ。
>>666 打てても優勝できんかったやん
2010最強打線阪神
>>677 せやな。
でも惜しいとこまでは行ってるやん。
打てても優勝できないことはあるけど、打てなきゃ優勝できんのは事実やろ。
1960年代のこととかはもう言わんでもわかるよな。
ダイナマイト打線2010は奇跡だったな、今年の西武より豪華な気がする
それとやっぱり1992な。
先発も守備もここ30年で最高峰でも、優勝できなかったわけで、うちは打てるチームを目指すべき。
ソラーテに期待してた奴はとりあえず1週間オナニー禁止な。
>>680 やっぱり1973やろ
残り2試合1敗1分でも優勝だったのに2連敗
星野がど真ん中ばっかり投げてくれてたのに打たれへんねんから優勝なんてムリや
巨人との最終戦はボロボロやったし
伝統的に勝負弱い。接戦ではなく先行逃げ切りじゃないと。
清宮のズッコケ動画100万再生らしいな。俊介のズッコケ動画は1100再生だけだわ
それゆけ!メッセンジャー〜梅田茶屋町から幸せ届けます〜
ダウンロード&関連動画>>;t=23m59s
24分〜
メッセンジャーあいはらが甲子園の阪神戦見に行って
近くの席の鳥谷ファンのおっさんが大暴れして警備員に連れ出されていくとこに遭遇したみたいだわw
俊介クビなら江越もクビだろな、伊藤もか・・・・・・
使いもせんと伊藤クビになるのもな、気の毒
オモロイ奴なんやけどね
>>690 その3人は居酒屋のお通しみたいなもんだから無くても構わない
スフてサムか 昔話し押しつけるの大概にせえよ歯ぬけじじい
>>691 君はそれほど阪神ファンではないようだな
>>682 いやいや、来年契約しといたら.270、25HR ぐらいは期待出来た思うけどな
>>695 鳥谷監督見てみたいとか言ってるやつには言われたくない。
さすがに俊介はもうええやろ
30過ぎて何者にもなれんまま源氏名とか生き恥さらしとるだけ
矢野さんではソラ―テの良さは分からんわ
ただのお茶らケなアテにならない人、、ぐらいだろ
カネモトなら理解してたような気はする
俊介とか阪神に寄生しとるだけやん
縦じま脱いだらただの寝ぼけ顔のおっさんやん
ソラーテは、もし来期他球団が獲得したならロサリオよりは上だと認めよう
ロサリオ以上に他球団が獲得するなどあり得んが
>>698 ホントつまらん人アンタ、、必死で書き込み探してたん? w 笑うわ
>>708 必死って簡単に見られるだろw 頭弱いん?
>>709 そんな面倒臭いこと普通はしないよ、こんなスレで w
1960年台とか70年台とか球速も130k後半でも充分通用する時代やろ 球場も狭いし 先発も中2日とか当たり前の時代なんやろ 野球が全然ちゃうわな今の時代と そこのレジェンドクラス持ち出したとこでなんもピンとこんわ
ソラーテだが広島で反逆する前日か前々日だったと思うが
「日本で働く環境を整える」
とかいう良くわからん理由で大使館だか領事館に行くとして二軍練習を早退していた
これは何だったのだろうか
帰国準備の手続きだったのかね
>>715 前日だったなw
帰国早すぎるし計画通りだったのかもね・・・
>>716 言っとったけど記事に出来んようなことやったんちゃうか
もう金本、矢野、片岡の三バカトリオには阪神出禁にしてもらいたい。
矢野監督1年目とか甘い事言う人おるのは理解してるけど、俺からしたら金本1~2年目に実質影の監督してた訳やん。3年目は二軍監督や。
下から活きのええのが上がって来るかと思えば全くやし、しまいにはルーキーとベテラン頼り。
エラーは改善せんのに前進守備やら頭弱い采配ブッパやないか。
継投もおかしくて、挙句に阪神出てく宣言した鳥谷に打席与えるて。
ホンマに辞めて貰えんやろか?
去年の今頃は矢野を監督にしろ派閥と掛布を監督にしろ派閥がいて矢野派が優勢だったな
元々ソラーテのメンタル面でのやばさは言われてただけにな。
やっぱこうなったかって感じだわ。
この記事ワロタww
>入団直後は虎党をメロメロに酔わせた“セクシー男”だったが、その結末は何とも悲しいものになってしまった
>>691 その3人を切って上本が残ることだけは間尺に合わない
糸原のせいでいきなりショートやらされたセクシー
ファーストプレーメジャーばりの素早い送球キメたのに糸原ポロリ
やってられんわな
監督なんて誰でもいいから打撃コーチを真弓に1年やらしてみてほしい。
異論は認める。
>>674 上林の今年の成績だと阪神の中谷と変わらんレベルだぞ?
>>690 エゴシはいるやろ
糸井&福留オジサンコンビの守備代走要因は必要
外野フライを普通に捕れる外野手ってエゴシの他にいないやろ
ソラ―テ、来てから毎日日替わりみたいにポジション変えられてたしな
その割に本職のサードには最後まで守らせない、
そして2軍へ降格、
何なんだ?これ、、って不満で満ち満ちてたんだろ
やっと一軍に来いと急遽呼ばれたんだが
行ってみるとベンチスタートでやれ、って言われキレてしまった
俺は助っ人で来たはずだと、小間使いじゃないのだ
って感じやろね
プライドの高い元メジャー選手と矢野のリスペクトをちょっと欠いた起用法が
出会ってしまった不幸 かな
>>676 さすがに江夏は1964にはおらんよ。つうか江夏は阪神では優勝してないよ
あの読売戦のホームランでええの獲ったわって思った奴多いと思う
まあ本来ならオープン戦で弱点バレてシーズン始まったら打てなくなるのが二軍すらほぼ出さずに上げたからデータ無いし最初は打たせてくれるけどすぐ打てなくなってもうたな
その点マルテは四球選べるのと一日一善で打率もまぁまぁやし
もう近鉄の球団なんだし監督梨田打撃コーチ真弓でええねん
阪神OBには一切関わらせず近鉄閥で固めたほうが間違いなく強くなるで
振替の中日、横浜戦は鳥谷見納めしたいファンで激戦やろなー
鳥谷の件を先んじて書いたニッカンを含めて、ソラーテ退団に至る経緯について総じて黙りを決め込んでるな
流石に今年の内野の打率みて鳥谷がレフトの守備練習してればまだスタメンで使って貰うチャンスはあったけどな
>>733 来日して2、3日後ぐらいにアマチュア相手に試合出て翌日1軍合流だっけw
2軍であんまり守備練習なんかしてなかったろな・・・
衝撃的なデビューだったしこれから何本打つんだろって思ってたのにトーンダウンして鳴尾浜送りそして帰国か
キャラも濃かったし惜しい人材を無くしたわ
日ハムの田中賢介なんか鳥谷より成績残してるのに引退するんだぜ?
なんや、メッセは2軍でペットボトルを投げとんのか
クビやクビ
大山レフトに回してればソラテも守備に気を使わずもっと打ったやろ
嫌がらせのように二遊間で起用し続けた矢野がアホなんよ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00000514-sanspo-base 【球界ここだけの話】中日を攻・走・守で引っ張る大島洋平外野手(33)に、阪神のドラフト1位・近本光司外野手(24)をどう思うか、聞いてみた。その理由? 2人のプレースタイルがダブッてみえたからだ。
「僕は、自分の若いときと比較して見ていますよ」
それが答えだった。同じ中堅手で、左投げ左打ち。大島が身長176センチ、75キロなら近本は身長170センチ、72キロと、プロ野球選手としては決して恵まれた体格ではない。
大島は「僕よりも彼は体は小さいが、唯一、勝っていたのは肩の強さかな。パワー、広角に打てる能力、それと脚力も負けている。長嶋さんの記録を目指してがんばってほしいですね」とエールを送った。
近本は9日現在、通算141安打。残り15試合で、長嶋茂雄氏(巨人)がもつセ・リーグ新人安打記録の153本に、あと12本で並ぶ。29盗塁は、大島と並んでリーグ2位だ。
>>733 ファーム公式戦すら出ずにいきなり1軍で毎日コロコロ
マジで酷かった
まさしく使い捨て
>>744 打率.188ほどそんな悪いイメージないよな・・・
>>742 >2軍であんまり守備練習なんかしてなかったろな・・
それはなかったな、、向こうでのプレーしてないブランク期間がそんなにないから
即使える状態、ってふれ込みだったかな
阪神も貧打、デカいの打つヤツも居ない、ってことで即欲しかったし
って感じだったな
>>756 でも、1ヵ月も実戦から遠ざかってたら元の状態に戻すの大変じゃない?
ソラーテなりのケジメだったと思うよ
最後の矢野監督への直訴の場面は
皆と同じバスに乗りユニホーム姿で直接対話で監督に率直な気持ちを伝えた
広島に行かずに「オレはやる気がない」と周りに言うことも出来たし辞めるなんて誰も気付かなかった
会談後も沈黙を守り不満をさらけ出すこともなかった
そして人知れず帰国
最後はメジャーのプライドを守った
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00000514-sanspo-base 【球界ここだけの話】阪神の足を引っ張る鳥谷敬内野手(37)に、阪神のドラフト3位・木浪聖也内野手(24)をどう思うか、聞いてみた。その理由? 2人のプレースタイルがダブッてみえたからだ。
「僕は、彼より勝負強いですよ」
それが答えだった。同じ遊撃手で、左投げ左打ち。鳥谷が身長180センチ、79キロなら木浪は身長178センチ、80せキロと、プロ野球選手としても恵まれた体格だ。
鳥谷は「僕よりも彼は体は小さいが、唯一負けているのは年俸かな。パワー、広角に打てる能力、それと勝負強さも負けている。なんで僕が戦力外なんですかね」とエールを送った。
鳥谷は9日現在、通算0打点、0本塁打。残り15試合で打点をあげなければ、昨年の植田海の打点1を下回りコンラッドと同点になる
※この記事は全て捏造です
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00000514-sanspo-base 【球界ここだけの話】中日を攻・走・守で引っ張る大島洋平外野手(33)に、阪神のドラフト1位・近本光司外野手(24)をどう思うか、聞いてみた。その理由? 2人のプレースタイルがダブッてみえたからだ。
「僕は、自分の若いときと比較して見ていますよ」
それが答えだった。同じ中堅手で、左投げ左打ち。大島が身長176センチ、75キロなら近本は身長170センチ、72キロと、プロ野球選手としては決して恵まれた体格ではない。
大島は「僕よりも彼は体は小さいが、唯一、勝っていたのは肩の強さかな。パワー、広角に打てる能力、それと脚力も負けている。長嶋さんの記録を目指してがんばってほしいですね」とエールを送った。
近本は9日現在、通算141安打。残り15試合で、長嶋茂雄氏(巨人)がもつセ・リーグ新人安打記録の153本に、あと12本で並ぶ。29盗塁は、大島と並んでリーグ2位だ。
>>758 レフトも守らせたのちょっとだもんな
外人が異国の地に来て間もないのに、守備も打順もコロコロさせすぎたなw
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00000514-sanspo-base 【球界ここだけの話】阪神の足を引っ張る鳥谷敬内野手(37)に、阪神のドラフト3位・木浪聖也内野手(24)をどう思うか、聞いてみた。その理由? 何度も出場しては守備で足を引っ張る2人のプレースタイルがダブッてみえたからだ。
「僕は、彼より守備うまいですよ」
それが答えだった。同じ遊撃手で、左投げ左打ち。鳥谷が身長180センチ、79キロなら木浪は身長178センチ、80せキロと、プロ野球選手としても恵まれた体格だ。
鳥谷は「僕よりも彼は体は小さいが、僕は木浪よりパワー、広角に打てる能力、守備力、それと勝負強さも勝っている。なんで僕が戦力外なんですかね」とエールを送った。
鳥谷は9日現在、通算0打点、0本塁打。残り15試合で打点をあげなければ、昨年の植田海の打点1を下回りコンラッドと同点になる
※この記事は全て捏造です
おまえらが獲れ獲れて騒いでたロッテ安田
イースタンで三冠王やけどおまえら見る目あるなw
>>759 その辺は選手じゃないから分からんな、一か月がどれだけマイナスになるのか、とか
それでも来て早々アジャストできたからかHRとか打ってたし
キャンプから来てるマルテなんてメッチャ時間掛かったで、
この人無理でしょ日本じゃ、ってマジ思ってたし、、それが今これだしな
阪神はもっとガイジンを余裕をもって見てやらんと・・・・
助っ人はスーパーマンじゃないのだ
セクシービーム退団でメッセもいない、糸井もいない。
これでAクラス入りは難しくないか。カワイソス。広島やっつけて欲しかったが望み薄。
>>765 そういうのってオモロイの書けた思うて送信するん?
>>767 安田いたら阪神ならレフトやらせてそう。一応WAR2叩き出して三塁守備うまいプロスペクト大山外すわけにはいかないからな。
外崎
打率 出塁率 HR OPS
大卒3年目 .258 .315 10 .706
大卒4年目 .287 .357 18 .830
外崎曲線で大山来年は.280 18本ぐらいはやってほしいな >>763 てかソラーテより 12日ガルシア投げさすの? 来年契約するつもりかよこれ 最後のテストならええが こんなポンコツはよ見切れ 来年おっても無理やこんなクソ外人 望月でも先発させとけ
矢野みたいな小者が労せず監督に座ったのが悲劇よな
同じ小者でも広島の緒方なんかは1塁コーチャーとかから始めてステップアップして監督の座を手に入れた
矢野は金本のバーターで監督に座っただけやん
金本くらいの実績あったら仕方ないって3年我慢できるが
矢野程度の実績でこれじゃ許せない
ってのが大きいな
>>699 相撲中継で北の富士が「同じ横綱でも大鵬が刺し身で俺と玉の海は刺し身のツマ」という迷言
を吐いたのを思い出したわ
>>776 まじか 最悪や 外人枠の無駄や まあ保険ならええが 来年ローテ入ったら最悪や もっとええP穫った方がええわ
マツダ中日成績
2015 ●○●●●○●●▲●●○
2016 ●●●●●●●○●●●●○
2017 ●●●●●●○●●●●○
2018 ●●●●○○●●●○●○○
2019 ●●●●●●●● ←これ
マツダ中日の負け運を信じろ
木曜日は阿知羅先発だし広島に3タテしてもらおう
【朗報】金曜日はたぶん山井先発【阪神でも打てるPキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!】
>>776 マジか?
ドリスがクビか野手外人1人か
この時期にマツダ全敗なら逆に勝ちそうやけどな
実はヤクルトも甲子園全敗やけど
>>733 やっぱり再度呼ばれてベンチスタートだったところでキレたと思うわ。
同一リーグで10勝以上してる外人を単年で獲れるほど世の中甘ないぞw
メッセもお先真っ暗やし、使えそうなスターターは誰だろうと抑えとくべきやろ
今年と同じような戦力で勝てるって思ってる奴多いんだな
>>786 結局、矢野さんは糸原、大山より助っ人ソラ―テの地位をすごく下に置いてたのだ、
そこだと思う
でないとさすがにスタメンで出すよ普通
そこにリスペクトが感じられないとソラ―テは感じとったのだろう
ガルシア残すのなら糸原木浪のセンターラインは解体しないと
ピッチャーなんか誰がいつ壊れるか分からんし何人おってもええよ
>>768 インフルエンザで何日か休んでただけでも岩崎でも復帰に何か月かかったからな・・・
マテオはすでにおらんぞ
ドリスは来年活躍できるか怪しいが今年切るのはリスクがありすぎる
>>790 リスペクトと言われても、数十年前ならいざい知らず
メジャーから声が掛からず売れ残っていたところを、補強期限間際に拾ってもらって
相応の扱いや、ポジションが約束されていると考えるのが不思議なのだが
ヤクルトは高津やし投手のやりくりそれなりにやりよるやろ
まともな外人打者が開幕から2人おらんと普通に最下位やろ
それはそれで矢野が消えるし悪い話ではないけど
来年も「先発が上がってくるまでの昇格ね」って言われたら誰もモチベ上がらないと思うよ
結局ソラーテはまともなポジションで守備させて貰えてないんだもんなあ
そらぶち切れるわ
鳥谷の件といい暗黒時代に戻った印象
ソラーテ帰って3Aで三割打つけどメジャーには呼ばれないんやろなw
ソラーテにしたら本業で無い遊撃やらされる
エラーしたら使われない
本塁打打っても結局控え扱い
何の為に取ったの状態
もちろん試合放棄したソラーテも悪いけど球団も大問題
この時期に自力Aクラスの可能性が残っているのに暗黒とは片腹痛い
今の阪神は基本Bクラス運が良ければAクラスの灰色の時代だよ
70年代末〜80年代前半ぐらいがこんな感じか
>>797 そうは言ってもまだアメリカ〜見たらそんなことは思ってないかも、、
助けに行ってやる元メジャー選手って気もあるのかもよ、都落ちには違いないわけだし、
それと、、年下のメジャーでの実績が下のマルテがレギュラーなのに、
なんで呼ばれて来て間もない俺が2軍落ちやねん?
みたいな不満もあったのかもな 想像だが
ソラーテは被害者
悪いのは開幕から4番で使い続けているのにマルテ以下の成績しか残せない大山
大山は来年3割20本クリアできなければ下位打線で使うかトレード要員
阪神命だから
鳥谷もソラーテも阪神愛が足りない選手はもういい
矢野てホンマに頭悪いと思う
野球脳とかそういうことやのうて
オツムの出来が足りんのやろ
助っ人にパワハラしまくる矢野はクビ
こいつが監督である限り永久に暗黒
とりあえずクビにするべく動くのみ
>>806 自分でそう思うのは自由だけど、この時期に呼ばれたからには
それこそ何でもいいからアピールして、役に立つしか契約更新の途は無いのに
不満を口に出すというのは利口ではないな
日本での実績があるわけでもないのに、この手のトラブルを起こしたら、
NPBで手を上げる球団はないだろ
>>810 そらバレンティンに飛び蹴りかますなんてオツム弱いに決まってるわなw
コーチが相手チームの主力にもし怪我させたらどうなるかとか考えてないわけやしw
>>812 外国人枠の関係で2軍暮らし続いても腐らず真面目に
野球に取り組み、首になってもお礼言って去っていった
メジャーリーガーだっているのにな。
広島バティスタで勝った試合何試合かあるから順位何個か降格とかならないんですかね?
株主対策か下位に沈んだときの批判対策仕事してますアピールのためにわざと外国人野手開幕から集めてないフシがあるよな
野手なんか慣れるまで打たないのが多いんだから最初から集めとけよっていう、80打席で帰国とかギャグかよ
真面目に球団運営してくれ
>>812 そりゃもうないよお互い、、、ソラ―テも悪印象だけ持って帰って行っただろうし
こんなのを見たNPB他球団もソラ―テ獲るわけないし、
お互い不幸だけを生んでしまった、、ほんと残念
これからもうちょっと矢野も考えんと、これからまた新しい助っ人も獲るだろうし
同じ失敗をしたらアホ 何かにつけちょっと神経質すぎな矢野
PBNとか球児苑もおもろいけどもうそろそろ指標番組とか出てきてもおもろいけどな だいぶ指標も認知されつつあるやろ 札幌Dのオーロラビジョンにも出してるくらいやし、
数字で捉えた野球番組があっても時代的にもおかしないけどな まあ地上波では無理かも知れんがどっかの番組でやってないんかな 俺が情弱だけかも知れんが
巨人もゲレーロの造反何とか抑えてるけど、2軍の内田あたりが
かなり気を使いながらコントロールしたみたいだな。
だから今かなりゲレーロ自体も心境の変化出てるみたいよ。
一時期造反しかけてたみたいだけど。
ソラーテに問題もあるがちゃんとしたケアしてないのも問題だわな。
何十年か後には今のフロント阪神ソラーテ事件鳥谷事件とネタになるんだろうな
個人的には鳥谷に関しては今年の散々な出来見てたら何とも思わんが
大減俸で残してやっても良かった気も
ショート控え3番手位ならまあ・・・
外人をどうやって気分良く働かせるかって常日頃から取り組むのがええ監督
仰木野村星野このへんは気遣とったわな
外人次第で成績に直結するんやし頭ええんよ
矢野とか金本てマジで頭悪いんやと思う
ていうか「モチベーションが上がらない」のが理由じゃなくて「何が原因で」モチベーションが上がらないのかをキチンと説明しろよ球団は
ソラーテもその辺り弁明するなりすれば良かったのに
あと矢野はもう顔も見たくないからお前はファンのモチベを下げた責任をとって今年で辞めろ
スパイスは外人に恵まれてたが、その分外人のケアもちゃんとしてたんやろうか
ソラーテが契約の解除が正式に決まり5000万を溝に捨てた感じだな途中からだけど高い買い物だったな笑…
野手のまともなスカウトを取ってこいよ笑…
シーツはマートン以外はハズレばかりだからな笑…。
ウィリアムスは良い投手を取って来るから優秀だけど。
マルテは保険で残留だけど打つ外国人あと二人欲しいね。
>>824 その原因が判明したとしても、他の選手がそれによって同じようにモチベーションが下がるようなことがなければ
結局のところは選手自身の責任っていうことになるのではなかろうか
ソラーテは12日に先発予定のガルシアを登録するまでの期間限定の昇格に不満爆発だったのか・・・
バリバリのメジャーがモチベーション上がらないのも分かる気がするわw
シーツが連れてくるタイプって良くて3割20本位の打者だからなあ
自分がそういう打者だったからかもそれが好みかも知れんが4番タイプ連れてくる事は無さそう
スパイスは普通にちゃんとレギュラーで守備位置も固定
やったし外人に不満はなかったやろ
ただマートンとコーチはイマイチ相性悪かった
ソラ―テに実は1憶5000万円 掛かってるらしいけど、、、移籍金1憶円とで
アホな阪神球団
>>802 でもよく考えてみたら、今年3Aで3割打ってるのにもかかわらず
アメリカの球団からシーズン途中で契約解除されたんもよう分からんよなw
メジャーに上がらないからモチベ上がらんとか言って不満爆発させたのかな・・・
あんなヒョロヒョロのおっさんにお遊びみたいな飛び蹴りされたところで一般人でもノーダメやろ。ええ大人がしょうもない事すなよカッコ悪い ああいうの見てもちょっと頭が弱いんやろないうのが透けて見えますわな
>>806 当初はソラーテの方が期待されてたみたいだもんな
デビュー戦とか最初の頃はマルテより打順上だったもん
谷本「ソラーテは慌てて調査して獲得したわけじゃない。
去年から追いかけてずっと調査してました」
ずっと調査してこれかよwww
着信アリというホラーあったよな
鳥谷の携帯に着信ナシ
ならおもろいな🤗
>>834 ここのジジイは矢野のニー食らったら重傷やで
>>837 年末の番組に出て欲しいな
鳥谷の1日密着は奥さんも子供も出て来てたら興味あるわw
スタメンで使わず代打で使う外人とかそんなもん外人の意味ないやろ
己が使えんと見切って2軍へ落した外人をスタメンで使うわけでもないのに
上へ上げる判断したことが間違いや なあ矢野よ
>>837 トライアウトの結果も電話で来るんちゃうか
笑ってられんやろ
まあネタで転がしとる俊介がどうなろうと気にもならんのやろけど
>>842 矢野にしたらそれが俺の優しさなんやろ
アホやで
今日、関西の番組でしてたが、
広島が4勝7敗やったとしても阪神は10勝5敗じゃないとあかんらしいからな。
広島がもっとかったらどうしょうもないっていうことや。
マエケンはバントうめえな
9勝目に、今季のメジャー最多犠打か
>>826 助っ人専用コンシェルジュとか採用してたはず
和田自身もマートンの長話に付き合ってたみたいだ
>>847 片岡篤史「マートンの話は長すぎてウザかった😁」
>>835 なにせスイッチだしな、、なかなか日本に来るなんてないんちゃうん? みたいな
これはやるで、、と期待するよね
守備でちょっと怪しくなって行ったが、、それはサードすらさせてない矢野が悪い、
いきなりショートって、あの当時ショートが空いてた感じだったからだけだな ww
今なら木浪が固定で大山が怪しい・・・・
ソラ―テの不幸がこういう面で
>>834 一見効かなそうな飛び蹴りやったけど万一膝とかに当たってたら結構危なかったで
関節の曲がらん方向から蹴り入ったら一発で怪我するからな
>>851 そんな事になったらバレンティンにバットでどつき回されて病院送りやな
何せああいうしょうもない茶番ほんまいらんわ
そら投げられるわな
何いうてもUZR極マイナスのソラーテなんか我慢して使ってもらえるわけないがな
プロ野球ニュースの順位予想で
解説者に殆ど5位6位にされていた戦力なのに
矢野は客観視できていない「凄い選手達」って思ってるのが問題だ。
実際は凄く無い戦力で本当にピッチャーは我慢して投げてると思う。
貧打にザル守備で足を引っ張られて矢野に八つ当たり公開説教されても腐らずにな。
>>829 珍しく外人枠の数より多めに契約したと思ったら早速これやからなあ 矢野に求心力がないいうのもあるやろうけど、ソラーテの事はほんまに残念やね
気分転換に来年はユニ変えろ
特にV用や
何やねんアレは
何が凄いのか知らんけど
仮に日米野球とかあって野手で選出されるとしたら森の控えで梅吉くらいやで
これのどこが凄いのか誰か教えてくれw
ソラーテをゴミ化させたのは阪神という闇チームだから。
というかメンチだってヘイグだってすぐ帰るのは何らかの問題があるわけ。
>>837 それ陣内のコントにあったやん
恐怖の着信無し
編成はマルテ外してファーストのつもりでソラーテ採って来たんだろ
それが矢野の考えと噛み合わずぐちゃぐちゃになったとみるがな
>>861 鳥谷の使い方見ててもフロントと現場では考え方が違うんやないうの、分かりやすいわね
矢野はまだあれを戦力やと思い込んでるんやろ
会社の方がきっちり数字だけ見て冷静なんやろ
鳥谷の一番記憶に残る阪神在籍時の活躍は、
海老蔵返り討ちやね
現場見てへんけど
去年終盤の西岡もそうやけど、編成と現場が全く噛み合ってないな
実際西岡鳥谷は戦力としては厳しいが現場やと情がわくんやろう
>>763 これはヒドいな
21試合すべてに出てCS進出に貢献したいと意気込んでいたのに
6日登録12日抹消なら5試合ですぐ落とすと言われたわけで
そのあと仮に22日に再登録されたとしても
その時点で残りの8試合は消化試合である可能性が濃厚という
これはモチベーションを失くしてもある程度仕方ないかも知れんな
そのガルシアも1回登板したら即抹消が濃厚やし、上げるならそれ以降の方がまだまともな判断やな
もう消化試合やったやろうけど
ガルシア上げるならドリス落とせば良かったのにな
最近のドリスは1/3は失敗するからギャンブルでしかない
黒色投手は3年が限界やな
あんま長続きせんな
どこの球団もそやろ
>>871 ロサリオとかゴミやったやん
まだ宝と思てたんか?w
黒色投手の賞味期限は三年かもしれんけど暗黒野手の賞味期限は年内だぜ
しかしソラーテのスイングは本物やったな
これは当たりやと思ったんやが甲子園の土のせいで精神が病んでもうた
あぁ罪深き甲子園よ・・・
ソラーテ可哀想だったね
鳴尾浜で真っ黒に日焼けするまで調整して1軍復帰したのにな
日本代表クラスを集めてるなら外人嫌いでもやってけるだろうけど
矢野ご自慢のウチの凄い選手たちだけじゃ無理やん
セクシータイムは木波にでも2代目を襲名してもらえばグッズの在庫処分できるんちゃう?
>>876 有難う!
それってナイターかな?
チケットってもう売ってるの?
矢野の解説聞いたことのあるやつなら、
矢野がレイシストに近い外人嫌いなのは知ってたやろ
鬱病歴のあるソラーテなんて敏感にそういうの感じてる
鳴尾浜では普通だったのに、甲子園に来て具合悪くなるなんて
イジメで登校拒否してて学校にくるとお腹痛くなる子と一緒やね
ロサリオは入団前から前評判が高かったしキャンプで好調だったから
グッズやユニを大量につくって福袋に詰め込まれる悲劇がおきたけど
ソラーテはグッズもセクシータオルくらいしかないので傷は浅いでござる
中日の森繁のSDとしての契約が3年契約で今年が最終年の3年目。これ新しい外人引っ張ってくるより先ず森重引っ張ってきた方が絶対にいい!
>>879 売ってない
29日デーゲームと30日ナイトゲーム
最近の矢野の表情を見ると死神にしか見えんよな
ガッツポーズが死神の鎌を振り上げてるようなポーズだし
森繁の人脈ごと引き継げるなら
鳥谷にやってた金全部やっても惜しくないよ
森繁と阪神なんてなんも接点ないやろ
なんも接点ないという事は交渉の席も設けられへんって事や
あきらめろ
>>882 森繁は安い外国人捕まえるのは上手いからな。
モヤを外に出すぐらい。
けど、どうせ中日に残留だし、阪神の肌には合わんだろ。。
1ヶ月前の今頃はソラーテ ソラーテとアホデイリーが持ち上げ記事を書きまくり
それを鵜呑みした輩が集まってソラーテ祭を盛り上げたな
>>865 直接見た中ではWBCの盗塁と活き活きした姿かな
>>208 これ真弓とかも過去にいってたけどさ
狙い球とか来てないのにいきなり初球から打っていく意味あんのか?って話だわ
狙い球がきたなら追い込まれる前にガンガン振ってけならわかるけど正直むやみに振っていってた感じしかせんわ
なんやかんや言っても前年最下位のチームを率いた今年。期待の他球団エース2人で借金7で、チームで借金4。
つまり、使えない新戦力を与えられたけど、他の戦力で何とか半分はカバーしてる。それに現状は4位。
矢野を変える理由が無い。
アテにならないスカウトに頼るよりも
マルテに「日本にフィットできそうな友達紹介して」って頼めばええんちゃう?
実際に活躍できたら活躍度合によって報酬出せばどんどん紹介してくれると思う
ガッツポーズなんて感情が昂って無意識に出るもんやからな
そんなものを強制的にやらせたところで士気なんて上がらんし、
ところ構わずやるから滑稽に見えるだけ
やっぱりヒット打ったらガッツポーズしないと罰金なのかな?
この前の広島戦で負けた日、近本が気を吐いていたが
敗色濃厚になってから打ったヒットで1塁上で嫌々一瞬だけガッツポーズしてるの見て
なんかこんなブラック企業にきてくれてありがとうと言いたくなったわ
>>892 外国人枠4つしかないのに自分のライバルになる選手紹介すると思うか
場合によっては野手枠1にもなるのに
>>873 谷繁はまだロサリオのことをいい選手だって言い切ってるけどな
マルテよりロサリオの方が上って今でも言いきってるしw
ここはひとつ過去の成功例から学び
お古外人を補強すればいかがだろうか?
自称セクシーがセクシーさ皆無で帰国www
この球団はオレオレ詐欺にも騙されそうだなw
去年の脳筋野球もつまんなかったけど
今年のカルト野球もつまんなかったなあ
事前に12日のガルシア先発で入れ替わりでソラーテが2軍に落ちるって告げられて
モチベーション落としたそうだが、事前に何も言わなくて
急遽12日のガルシア先発の時にソラーテ落としたらどうなってたのだろなw
今よりもっとソラーテ激怒してたのかなあ
外人は難しいなー
ゲレーロなんてもっと気性荒そうだしw
来年の阪神
監督 和田豊
ヘッド 高代さん
バッテリーコーチ 清水
もう3位はないから望月先発再転向でええぞ
来季を見据えた起用しろ
スパイスみたいな調整型は駒が揃ってなんぼやろ
やりくりするだけの甲斐性ないわ
>>910 えげつない補強するだろ
西武秋山といメヒアにハム中島
来年の阪神
監督 和田豊
ヘッド 高代さん
バッテリー 清水
遊 木浪
左 近本
三 マルテ
中 秋山
一 中谷
右 高山
二 北條
捕 梅野
投 青柳さん
先:青柳さん、西、岩貞、ハルト、秋山、小野
中:ジョンソン、島本、守屋、望月
抑:ドリス、球児
代打の神様:大山
>>821 矢野は本読んで、声掛けとか気を使ってるとか言ってるけど、
外国人には言葉が通じんからか、そういう素振りを全く見せんのよな
ほんまにレイシストなんかもしれん
今のプロ野球は外国人がしっかり働かんとペナント勝ち取ることなんて絶対無理やのにな
阪神みたいなクソ貧打のチームは特にそうや
実力ない日本人に気を使って、外国人のケア怠るなんて本末転倒もええとこや
>>833 ソラーテはシーズン途中でマイナーなら契約解除して日本に行ける契約してたらしい
ソラーテのひどさに比べて
来期にはいないと分かってるのに
最後までちゃんとやってるナバーロはえらいな
ソラーテは矢野にフンドシ履かな使わんでとか言われたんかなあ
サードマルテにして大山を外野にしたらファーストの外人獲れるな
この先も(来季も)マルテでいいのか? ロサリオ、ソラーテの方が能力は断然上だったよな…orz
メジャー通算32発のタイラー・オースティン内野手(27)=ブルワーズ3A=や、
左打ちだが選球眼がよく今季ホワイトソックス3Aで21発のマット・スコール内野手(30)
グレンデービスやスコットクールボークラスの外国人でもいいからはよ
>>923 打てる外人探したら大山の外野守備より下手なのばっかじゃないかな
ほとんど地蔵みたいな感じ
なにがモチベーションがあがらないだよ
プロである以上、それを言ってはいけないだろ
仮病でも使った方がまだ、マシというもの
こんなやつ使えるわけないやろwwwwwwwwwww
天然芝でマトモな守備してから文句言ってくれメジャーリーガーさんよ
正面のゴロも捌けないソラーテなんて我慢して使えるわけない
マルテは守備が最低限できたから我慢してもらえた
出てない選手を妄想でもちあげる病気、クビにした外人にまで適用するようになったか
来年はマルテとレフトに新外人でスタート
福留は代打の切り札で
尾仲もクビにしろ。
ドラフトで奥川引き当てろ。
FAで中田翔さん取れ。
戦略外から松坂大輔取れ。
マルテ、首にして新外国人3名取れ。
新監督は、田淵幸一か田尾安志にしろ。
以上!
>>939 2016年に尾仲を2位で獲得しろとか言ってた
桐野ってコテはまだ阪神関連スレに潜っているのだろうか?
恥ずかしがらずにコテ名乗って出てこいや
こうなったら江夏監督、鳥谷ヘッドぐらいの劇薬を処方しないとどうにもならん
ここのやつらの意見だと
来年も良い外人は取れそうにないな
外人だろうと人間
ケアしてる球団ほど良い外人取れるやろ中日とか
仮にスカウトだけ入れ替えても、この球団では腐って終わり
阪神が良外国人を取れるとしたらガルシア経由で中日からだな。
お前らの見る目どうや?
これが欲しかったんか?
王柏融 .257(300-77) 3本 35打点 OPS.651
>>938 糸井もフルに出られん
レフトは右の大砲
エルドや新井が菅野やマイコの時にスタメン外れてたように右投手の時はレフト福留と糸井の休養日にはライト福留や
ただしマルテ以外に2人は取ることやな
大山はサードで使っていかんと(サードできるやつを両翼に回すんはもったいない)
高山スタメンで使うようでは永遠にBクラスや
>>938 糸井もフルに出られん
レフトは右の大砲
エルドや新井が菅野やマイコの時にスタメン外れてたように右投手の時はレフト福留と糸井の休養日にはライト福留や
ただしマルテ以外に2人は取ることやな
大山はサードで使っていかんと(サードできるやつを両翼に回すんはもったいない)
高山スタメンで使うようでは永遠にBクラスや
ん?高山さんをずっと使ってくださるんじゃなかったの?阪神は
鳥谷の移籍先本命はロッテ
大山に関しては4番やホームランバッターじゃないけど6番サードなら十分て書き込みが多かったようやしその通りやろな
高山は1年目から内角どん詰まりの緩いドアスイングにクソ選球眼で長打力も低い打球が弱すぎる
打球判断が悪く守備走塁下手クソで外野でレギュラーの能力がない
1部のモンだけが「ルーキーだから」と擁護しとったが否定的な書き込みが多数だったし実際その通り
低いレベルの完成品
2割半ばの数本OPS650〜700程度の打撃専の外野手はいらん
>>939 何が以上!やねんこのカスw
イジメ殺したろか 二度と来んなよ老害
ソラーテってアメリカの永住権あるんだろうか
帰国先がベネズエラだとちょっとかわいそう
まあこれ見たら甲子園は打者育たんのわかる
坂本勇人 球場別OPS
神宮 1.309
横浜 1.256
東ド 1.081
マツ .850
甲子 .574
ナゴ .500
ソラーテ辞めたんフロントのせいと思ってるやつホンマにおるんか
本人一軍に上がれるって喜んで広島入りしてるんやで
そのあとソラーテと接触してるのは矢野以下の現場の連中やろ
それをなんでフロントが悪い言う話に持っていくんか理解できんわ
鳥谷の件も矢野が今年いっぱいかけて説得できんかったから
球団側がやむなく出てきただけの話やろ
自分が損するような話をわざわざ素人の球団フロントがするわけないのに
矢野が人の上に立てる人間やないって分かってないやつ多いわ
ソラーテに関してはフロントと現場の意思疎通は全然出来てなかったんやろ
フロントはソラーテクラス連れてこれてかなり自信があったやろ
でも現場は便利屋的な選手の認識しかなかった
1ヶ月くらい実戦から遠ざかってたのに殆ど調整期間もなしに一軍上げられたのはなんか扱いが雑だなって感じたな
結局最後まで便利屋荒木程度の扱いしかしなかった
ソラーテも結果出して上がったんだからちゃんとスタメンで使って貰えると思って最後の勝負で頑張ろうとは思ってたんだろうけどね
江夏のときなんかは、よっさんが監督で「江夏のトレードなど寝耳に水」と発言したのだが、後日談としてトレード先の南海・野村監督は「シーズン中から吉田監督と接触していた」と暴露。
今回の鳥谷やソラーテに関しても同じ。現場は何も知らないと押し通す。これがタイガースの昔から変わらぬ体質
矢野はソラーテに何言ったんやろな・・・気にはなるけどしゃーない
最初から全く使う気なさそうやったし、いづれこうなってたわ
でもマルテみたいに大人しくないと矢野のしたでは無理やな
最悪や
ホンマ今回に関してはフロントの人間が大人やと思うわ
矢野には避難がいかんように黙ってぜんぶ自分らがドロかぶってるんやから
フロントと現場の意思疎通の不備はソラーテのことならともかく
鳥谷のことについては矢野は知りませんでしたでは通じん話やろ
川藤が書いてたっていう鳥谷を諌めるコラムの真偽はわからんけども
矢野がどっちつかずのええかげんな態度をとったのは確実と思うよ
社会人でソコソコの立場にある人間がそれをしたらどうなるか分かってへんのやろな
野球一本で来た言うたらカッコはエエかもしれんが子供やわ
>>950 声かけてくれる球団あるんだ
独立リーグか引退かと思ってた
尾仲もクビにしろ。
ドラフトで奥川引き当てろ。
FAで中田翔さん取れ。
戦略外から松坂大輔取れ。
マルテ、首にして新外国人3名取れ。
新監督は、田淵幸一か田尾安志にしろ。
以上!
鳥谷
2000万でも他でやりたいなら続けたらいいよ
1軍契約がなくなるだけでも阪神からすればプラス
巨人4タテしたときは オスンファンと高宮がよく頑張ったな
>>953 ただベネズエラは本国の貨幣がドインフレで暴落してるから
日本円は5000万でも凄い大金になるやろけどな
まぁアメリカと喧嘩して物不足が大変そうやからベネズエラで生活はしたくないやろなー
鳥谷引退勧告された時に矢野に二軍降格直訴してたらしいな
矢野が止めたみたいやが
>>969 矢野が異常なまでに鳥谷に期待してるの何なの?怖いわ
なんかヤバめな宗教ハマってる系?
一軍ヘッドコーチ
二軍監督
からの
一軍監督で5位やったら無能の極み
矢野は鳥谷に期待してるんじゃなくて
オレのせいで退団するんじゃないってアリバイ作りしてるだけやろ
>>865 顔面に死球で骨折→翌日フェイスガードを付けて出場
矢野さん責めたるなや
人前で他人を悪く言うのは宗教上の道徳の反するんや
>>918 たぶん自己都合で勝手に辞めたら
契約金全額はもらえないんだろうね
それでも真面目にやってくれる方がありがたいけど
いやみんな生活かかってるから
家族喰わせていかなアカンし
ニートの君にはわからんでしょうけど
朝から全部矢野が悪いと判明してて草
感動ポルノを重視した情采配じゃどうにもならんわ
負広、鬼平、どんでん、矢野
二軍監督経験者で鬼平と矢野のアホ争いか
>>960 どこでも守れるならキャッチャーやってもらおか?とでも言ったんじゃないか?
ソラーテもブチキレるわな
阪神タイガース藤浪晋太郎投手、中谷将大外野手、陽川尚将内野手、望月惇志投手と楽天イーグルス安楽智広投手、田中和基外野手、オコエ瑠偉外野手、福山智之投手のトレードが検討される可能性があるかもしれないことが10日、分かった。
>>983 藤田監督に失礼
あの戦力で巨人戦で微借金だったんだし
前年下剋上あった場合続投した阪神の監督はいない・・・
つまり、矢野は今年でクビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190910-00000049-spnannex-base >>ベンチにいてはチームにも他選手にも迷惑をかけてしまうと2軍降格を直訴してきたが、しかし、矢野監督はCS進出への戦力だと引き留めた。チームに帯同させ、もちろん勝負どころで代打として送り出す考えだ。
フロント「鳥谷要らんで」
鳥谷「二軍行くで」
矢野「必要鳥谷!代打鳥谷!チャンスで鳥谷!俺は鳥谷!」
もう、.260 20発打てるなら誰でもいい!
若い頃の、まあまあ可愛ければ誰でもいい!
みたいな心境でござる。
「検討される可能性があるかもしれない」
あまりにも適当過ぎる文言w
中卒か。
そりゃ検討される可能性があるかもしれないと俺が分かっただけやからな
中谷はややクローズド過ぎる構えを矯正すれば
もっと余裕を持ってボールに対応することができると思う
187cm/91kgの恵まれた身体には
阪神で唯一ともいえる一流打者の風格が漂ってる
巡回コーチでも誰でもいいから
ちゃんとしたアドバイスさえあれば一気にひと皮剥けるはず
中谷はふりかぶりすぎフォーム修正してええ感じかとおもたけどなあ
陽川はともかく江越はもう無理バットに当たらん
1000なら来季は
.280 20発の外人揃い踏み!
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 11時間 5分 3秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250221102935ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1567947262/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「今年の阪神はやらかす19-706 YouTube動画>2本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・今年の阪神はやらかす18-10
・今年の阪神はやらかす20‐84
・今年の阪神はやらかす21-718
・今年の阪神はやらかす17-325
・今年の阪神はやらかす16-108
・今年の阪神はやらかす21‐34
・今年の阪神はやらかす17-337
・今年の阪神はやらかす21-768
・今年の阪神はやらかす 24-17
・今年の阪神はやらかす20‐445
・今年の阪神はやらかす 22-548
・今年の阪神はやらかす21‐786
・今年の阪神はやらかす17-620
・今年の阪神はやらかす20‐613
・今年の阪神はやらかす16-624
・今年の阪神はやらかす19-261
・今年の阪神はやらかす 22-312
・今年の阪神はやらかす18-264
・今年の阪神はやらかす 24-129
・今年の阪神はやらかす19-576
・今年の阪神はやらかす 22-628
・今年の阪神はやらかす18-485
・今年の阪神はやらかす19-193
・今年の阪神はやらかす 22-363
・今年の阪神はやらかす18-375
・今年の阪神はやらかす 23-464
・今年の阪神はやらかす19-134
・今年の阪神はやらかす17-634
・今年の阪神はやらかす21‐295
・今年の阪神はやらかす 22-243
・今年の阪神はやらかす16-534
・今年の阪神はやらかす 23-577
・今年の阪神はやらかす18-359
・今年の阪神はやらかす18-103
・今年の阪神はやらかす19‐868
・今年の阪神はやらかす19‐797
・今年の阪神はやらかす江越21‐405
・今年38のおっさんだけど精神的にやられているが、生きてかないといけない
・【野球】阪神6連勝 秋山が3年ぶり10勝目 2桁勝利2人は今季セ初17試合 10勝3敗 3.09 [砂漠のマスカレード★]
・【朗報】 NHK紅白、歴代最高視聴率からして今年は、AKB48 レジェンド神7の出演が確実w w w w w w w w wvw w w w w w w w w
・今年の乃木坂流行語大賞は、おとしやか、何回やってもあなるから無理。あとある?
・KAZUYA「自民様の言う通り!TikTokは超危険アプリ!大阪や神奈川は危機感ないから広報に使ってる」
・今日から港は4連休なのにコロナのおかげでやる事がパチンコと競馬とオナニーしかないんだが
・【朗報】武豊、今年も凱旋門賞参戦へ 「クールモアのほうからも『そのときは頼む』と言われています」
・1981年の両津勘吉氏「元は娯楽の将棋、囲碁も今ではプロが居る やがてTVゲームからもプロは生まれる」★3
・「報道の力で市民守って」 朝日新聞阪神支局襲撃から35年 (2022/5/3)【元吹田市議/産経】 [少考さん★]
・【テレビ】<フジテレビのお家芸!>今年は元プロ野球選手“大魔神”佐々木主浩の長男が入社「またコネか」
・【神戸】手記発売や自らのホームページを開設した元少年A、専門家から「精神構造がまるで変わっていない」と再犯を心配する声
・今井「20年前、イラクで人質になったら日本中から誹謗中傷された。若者を支援する活動を始めたけど私のトラウマは消えません」
・お前ら今年のクリスマスも孤独でいいのか?現状を変えたいなら行動しろ。俺は一日中新宿を徘徊して逆ナン待ちするからな。本気だ。
・フリー素材サイト「いらすとや」が1月で定期更新を停止。「精神的にも体力的にも今のペースで全てをやり続けるのは難しい」★2 [記憶たどり。★]
・【コロナ/志村けんや阪神・藤浪選手が証明した「検査不要論」の嘘】 それでも検査しない日本、安倍首相「死亡者が少ないから」は本当か
・今年中に石田1人が卒業するかどうかの感じってやば笑
・神龍「数ある地方競馬場の中からひとつだけ廃止してやるぞ」
・【悲報】今年の炎上事件から導き出されたケンモメンの正体、ヤバすぎる
・【大阪やで〜】尼崎市役所で放火 中年の男(ハゲかどうかは不明)逃走
・今後ディープインパクトを越えるブームを起こす馬は現れるのだろうか???
・今年の国内10万本級のタイトルはPS4もスイッチもこの18タイトルくらいかな
・もし人間の寿命が永遠に続くなら今は馬鹿な人でも知性が見につくことはあるのかな?
・【野球】阪神・矢野監督、巨人戦9年連続負け越しに「結果は受け入れるしかない」 [ひかり★]
・専業主婦まんさん、年収900万の夫から1,300万円の慰謝料と月13万の養育費をGet。今は年下のセフレも
・阪神でクラスターか 糸原、陽川、馬場、岩貞もコロナ感染 計7人の陽性確認 [首都圏の虎★]
・日本の馬鹿記者「なぜ今年は夏休みないんですか?」趙立堅報道官「ハハハ、地球の人は皆知ってますよ」
・用もないのに精製水買う馬鹿。今すぐやめろ。アルコール消毒液作るなら水道水で十分だ馬鹿。
20:29:35 up 38 days, 21:33, 0 users, load average: 86.34, 68.94, 56.83
in 1.1672320365906 sec
@0.30295896530151@0b7 on 022110
|