>>1乙です
前スレにも貼りましたがこちらにも貼っておきます
3月23日
○増田康宏 - ●戸辺誠
【第68期王座戦二次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】
01組 佐々木慎 - 山本博
02組 [横山 - (飯塚 - 渡辺大_3/24)]
03組 中村太 - 増田康
04組 [久保 - (山崎 - 西田_3/26)]]
05組 藤井聡 - 大橋
06組 [佐藤康 - (丸山 - 高野智_3/27)
07組 松尾 - 鈴木
08組 [(菅井 - 井上) - (畠山成 - 糸谷_3/24)]
09組 行方 - 高見
10組 千田 - 飯島_3/27
【本戦シード】
前期ベスト4(斎藤慎、豊島、羽生、佐藤天)
タイトルホルダー(抽選時)(広瀬、渡辺明)
【対局予定】
3月24日 二次02組 飯塚祐紀 - 渡辺大夢 携帯中継
.二次08組 畠山成幸 - 糸谷哲郎 関西将棋会館 携帯中継
3月26日 二次04組 山崎隆之 - 西田拓也 関西将棋会館 携帯中継
3月27日 二次06組 丸山忠久 - 高野智史 携帯中継
.二次10組 飯島栄治 - 千田翔太 携帯中継 >>1乙です
前スレにも貼りましたがこちらにも貼っておきます
3月24日
●渡辺大夢 - ○飯塚祐紀
○糸谷哲郎 - ●畠山成幸
【第68期王座戦二次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】
01組 佐々木慎-山本博
02組 横山-飯塚
03組 中村太-増田康
04組 [久保 - (山崎 - 西田_3/26)]]
05組 藤井聡-大橋
06組 [佐藤康 - (丸山 - 高野智_3/27)
07組 松尾-鈴木
08組 [(菅井 - 井上) - 糸谷]
09組 行方-高見
10組 千田-飯島_3/27
【本戦シード】
前期ベスト4(斎藤慎、豊島、羽生、佐藤天)
タイトルホルダー(抽選時)(広瀬、渡辺明)
【対局予定】
3月26日 二次04組 山崎隆之 - 西田拓也 関西将棋会館 携帯中継
3月27日 二次06組 丸山忠久 - 高野智史 携帯中継
.二次10組 飯島栄治 - 千田翔太 携帯中継
ノーマークの飯塚大夢戦がまさかこんな大熱戦になるとは
対局者および記録係本当にお疲れ様です >>4
すみません、対戦表の転載は有難いのですが私のレスの真似をしたりコピペしたりしないで下さい
気持ち悪いので 3月26日
二次04組 山崎隆之 - 西田拓也 関西将棋会館 携帯中継
まぁどうせ初手端歩だろうな、と思ったらやっぱりそうだった
前もって書き込んでおけばよかったw
また端歩か・・。あんまり成功してる感じしないけど、そこそこ勝てちゃうからまたやっちゃうのかな・・。
棋譜見るとすぐわかるよなぁ…先手陣意味わからんけど、誰が指してるかだけはわかる
2手目9四歩を即指すあたりに
西田の兄弟子を理解してる感が伺える
山ちゃん最近振り飛車に転向した?ってくらい振ってるな
とりあえず最近の端歩ついてた棋譜で
作戦勝ちした棋譜は一個でもあったのだろうか...
中飛車だけどすぐ攻めかかれる訳じゃないし、狙いが分かりづらい作戦な気がする。
かといってプロっぽい作戦でもない・・w
端詰められて中央でごちゃごちゃやられそうだしこれは厳しい
時間攻めしようと目論んでそうだから
山崎悪いんだろうなと思ったらやっぱりかw
俺さ、山ちゃんはもしかしたら勝とうとしてないんじゃないかな、って
新手を、模索しまくってる、AIに抗ってる、そんな感じ
これはさすがに夕休まで持たないんじゃ
逆転する余地が見えない
3月26日
●山崎隆之 - ○西田拓也
【第68期王座戦二次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】
01組 佐々木慎-山本博
02組 横山-飯塚
03組 中村太-増田康
04組 久保-西田
05組 藤井聡-大橋
06組 [佐藤康 - (丸山 - 高野智_3/27)
07組 松尾-鈴木
08組 [(菅井 - 井上) - 糸谷]
09組 行方-高見
10組 千田-飯島_3/27
【本戦シード】
前期ベスト4(斎藤慎、豊島、羽生、佐藤天)
タイトルホルダー(抽選時)(広瀬、渡辺明)
【対局予定】
3月27日 二次06組 丸山忠久 - 高野智史 携帯中継
.二次10組 飯島栄治 - 千田翔太 携帯中継
久保との時は3時間だったのに
山崎の首に掛かってるのは
ウイルス除去的な怪しい商品か
山ちゃんみたいな棋士こそ応援したくなる
俺は諦めない
B1陥落を最終局まではたちんと争い
C2の弟弟子に見せ場無く完敗する山崎でもか?
3月27日
二次06組 丸山忠久 - 高野智史 携帯中継
二次10組 飯島栄治 - 千田翔太 携帯中継
ファンが山ちゃんを諦める前に山ちゃんが現代将棋を諦めてそうでなぁ あれこれ新手を思い付くのは本当に才能なんだろうけど
割とマジで、山崎隆之とは何だったのかって語られる時期じゃね
山崎は今年の目標に「B1から落ちたら昇級」って書いてたからな
落ちる前から落ちること考えてどうするんやと
結果的に残留できたから良かったけど後ろ向きすぎる
月例報告会出席って重大案件の発表があるわけか
普通に考えればコロナ関連、次点は五輪関連
↓これ凄いよね
本局は、両対局者の希望により月例報告会出席のため、主催社了承のうえ14時から15時まで対局を中断いたします。
飛車切り決断
まあこれ行けないなら76に回らないよね
際どいけど若干ソフトは後手持ち
88角もあったけど飛車切って歩は落ち着いてるなこの瞬間攻められても潰されないと判断してるわけだから
某棋士って誰やねん
東京で14時から報告会があるなら
羽生とかでもおかしくないな
評価値は若干後手だが
横歩だからな
一手のミスが致命傷だしこれからの将棋
ただ手は後手がわかりやすいと思う
評価値は後手有利
ただ先手玉の右が壁なのがポイントだから緩い手指してポイント上げる前に解消されちゃうと主張が無くなる模様
21角打って飛車か龍を取るのが有力
一手ごとに時間使って最後に時間なくなってやらかすパターンもありそうだなAちゃん
指したい手どれ指しても良さそうだからここでガッツリ時間使うのはちょっと勿体ないな
序盤良さげでもやらかしがちなのが最近の飯島
格下相手には逆転も多い千田
飯島が年上の意地を見せることができるか
これか!
木村「このおじさん、そろそろ間違えそうだなって思いながら指されることはありますか?」
藤井「いや、いや、いやいや」
飯島、横歩後手でこれはすごいな。また横歩が流行るきっかけにも成りうる
新人王高野五段もトップレベルの棋士の洗礼を浴びたな
凄いキレ味だな
評価値は後手優勢なのに棋譜コメには先手優勢まで言われるんだな
Aちゃんも全然指さないし悪いと思ってるのかね
54歩や52金でソフトは大丈夫言ってるけど
丸山の攻めは定評があるからな
やっぱり調子戻してる
〇はこれで7割銀河戦考慮しても7割達成かね
49で凄いわ
丸山はこれで森内の通算勝利数を抜く通算920勝目(銀河戦除く)
1000勝どころか1100勝くらいまで行きそうだな
流石にB1に上がったら勝率落ちると思うけど、それでも49歳で7割は凄いよなあ
丸山 920勝536敗 勝率0.6318
森内 919勝579敗 勝率0.6134
郷田 894勝557敗 勝率0.6161
天彦をたまに丸山と比較する人がいるけども
天彦は多分1000勝できないし
A級在位中に7割勝ったこともないし(丸山はA級7割3回)
棋戦を12回も優勝することもないだろうし
50歳でB1にいることもないだろう
名人防衛してた頃の天彦の強さが続いたらそう思うのはわかる
今思えないのは最近低調だからだろ
横歩死亡以外の鬼門の30の影響もありそうだし
どれだけ戻せるかだな
これだけ連続長考してるってことは
読み切れてなさそうだから何指すかわからん
微妙なところだな24歩は
でもどっかでは入れないと飛車が使えない
素人目にもだいぶ飯島が良さそう。単純に駒得が大きいやろ
>>82
順位戦も竜王戦もクラス違うのに11月からこれも合わせて4回... 駒割りは角歩と銀香桂だが
46の桂は質駒だからあんまり駒得感はないような
どちらかというと玉形の差かな
66の角が動くと79飛車が金両取りだし
どうなんやろ
24行ったからには攻め続けなマズいんちゃうんかな
飛車先突破されたら一気にまずくなるから予断は許さないな
角は渡し辛いなァ
しかしどうなん、千切って金でも置いとくんか
千田最近1000ぐらいひっくり返す将棋多いから
時間考えても最後までわからん
前期の叡王戦で永瀬に終始リードから3000リードから頓死したこともあったな
あそこで負けてたら今の叡王はなかったわけだ
同銀から入らないと逆転
だから角取って69角出来れば勝勢みたい
これはもうアレか
必至かけて詰ませてみろみたいになるんかな
先手玉の危険度はどうなんやろ、桂馬だけ渡さなければって形なんかな
>>113
ああなるほどこの瞬間に69角か 82手目☖2三香で逆転
☖2三銀なら後手優勢だった
千田敗勢なの?
なんやかんや強豪もとりこぼすもんだな
>>118
すまん78手目☖2二歩を☖2二香と間違えて入力していた
後手勝勢 入力し直した
今度は正しいはず
やねうら王 v4.88 NNUE+tanuki-wcsc29 深さ24/53
-4026 ☗5八桂
-4661 ☗5六玉
-5755 ☗3七玉
今年に入って大石x2高見深浦増田に勝ってるんですよ
すごくないですか?
千田劣勢ってマ?
しかも横歩かいな。
えーちゃんやるな。
「すごくないですか?」
すごいすごい。
相手が千田だし定跡的にも大きい一局になりそうやし、ほんとにすごいよ
>>121
正直自分もw
ただ横歩で千田相手にこの形勢がすごいな〜と
>>122
乙です、この数値にもびっくり 今日のA治はここまで完璧な内容
5筋が壁の瞬間75歩から流れるように飛車切りを経て千田陣に食いついた
研究だったんかね
やっぱり強い棋士でも研究で一発食らうことは避けられんよな
渡辺豊島藤井あたりはほぼ全ての相手が研究ぶつけてくるから大変だわ
確かに桂打つよりこっちの方がアヤがあるか
いきなり詰めろはかからないから手順は工夫する必要あるな
上に逃げられてなんか難しいな、いい手か
後手も油断できないし
評価値はすでに-6000だが簡単には詰まない
もつれる可能性はある
23銀指したってことは勝ちは見えてるでしょ
この手は自体は詰めろではないからな
どう詰めろかけても詰むか角の王手で外される変化しかない
詰まさなくても勝ちだけど
詰んでるみたいだな30手超えるが
詰みは見えてなかったか
でもこれで寄らないから勝ち
はぁ、ここで手を戻すんか。角の効きが受けに効いてるってことなんかな
>>145
74角同歩で飛車の横効き通すとかカッコ良すぎ やねうら王 v4.88 NNUE+tanuki-wcsc29でも☖8二香または☖8三香からの27手詰めが出た
詰みが読めてるのかよくわからんな
時間なくなってやらかすのだけはあかん
安全策のつもりが全然受けになってなくて結局詰ましにいくの、めちゃ飯島さんっぽいw
これ合駒されて全然長いな
そこは短い方に逃げてくれよ千田
なまじ駒補充しつつ安全を図れる手みたいなのがあればズルズルいきやすい
腹くくりやすい局面なのが飯島にとっては幸いだったな
>>157
相手が寄せ間違える可能性だってあるんだから最後まで死力を尽くすやろがい。 終盤は間違えないね
鉄壁のクローザーがいるようなもん
これは詰みはないが96に玉をいかして94歩で詰めろかけて受けきれれば勝ち
でも読み切れてるのか怪しいな
73桂から並べ詰みかと思ったけどな。でもこの順のほうが52玉との整合性はあるか
>>165
☖6四歩に替えて☖7三桂なら詰み筋だった
読み切れてなかった模様 >>167
並べ詰みではないぞ
手数も長いし69の角まで捨てるから結構複雑 >>168
サンクス。やっぱ73桂からなのか
私が自力でやると73桂馬から11手詰めくらい(間違い)だから、
実戦で答えみたかったのになぁ やねうら王 v4.88 NNUE+tanuki-wcsc29 深さ27/17
-31111 ☗8六玉
-31111 ☗9六玉
-詰16 ☗9五玉
頭金なんてあったっけ?
ちなみにNHK杯とかテレビ棋戦はわかりやすいところまで指すのがマナー
なるほど桂取ったら87角行成同金に85飛を作ってるのか。飯島さん完璧やん
歩頭桂格好いいやん
なるほど必至であとは右のパラダイスに逃げ込めばいいんやな
>>177
1分将棋では果たして読みきれるかどうか やねうら王 v4.88 NNUE+tanuki-wcsc29 深さ28/35
-詰34 ☗2二龍
-詰34 ☗4三歩成
-詰30 ☗8六銀
>>182
勝ち確って意味なのはわかるが
偶数手詰め表記は何とかして欲しい とりあえず必至だけど
86銀がちょっと嫌かな
詰みはあるがさっきよりは難しい
冷静に62玉で大丈夫だけど
Aちゃんおめ、横歩取りの今期一番の会心譜じゃないかな
最後某永瀬戦の再来にならないかドキドキしたぜ
千田は先手番でも角換わりしか研究してないから、それを外されるともろいな
最後の詰み逃しが疑問手判定じゃないなら疑問手0だと思うな
3月27日
○丸山忠久 - ●高野智史
●千田翔太 - ○飯島栄治
※飯島: 本戦進出
【第68期王座戦二次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】
01組 佐々木慎-山本博
02組 横山-飯塚
03組 中村太-増田康
04組 久保-西田
05組 藤井聡-大橋
06組 佐藤康-丸山
07組 松尾-鈴木
08組 [(菅井 - 井上) - 糸谷]
09組 行方-高見
10組 飯島
【本戦シード】
前期ベスト4(斎藤慎、豊島、羽生、佐藤天)
タイトルホルダー(抽選時)(広瀬、渡辺明)
【対局予定】
横歩取り好きは今日の棋譜は10回並べる価値がある
32手目75歩からの手順は素晴らしい
>>206追加
現時点で予定されている対局はありません ここで飯島馬鹿にしてるやつで飯島に勝てる奴半分もおらんやろ
ネタ抜きに今日の飯島はすごい
これが横歩復活の狼煙となって欲しい
後手横歩とか天彦とか三浦とかロートルのおっさんくらいしか今やらんのに
すげ〜、横歩で千田に勝った、これは本当に自慢していいw
Aちゃんおめでとう!
棋譜コメによると先週の棋王戦でも採用した作戦でその時はまっすーは千日手に逃げたらしい
序盤の飛車切りかっけーな
横歩復活させたら升田賞間違いなしだろ
この勝ちは普通にすごいわ
横歩は終わりました扱いだったからな
やねうら王 v4.88 NNUE+tanuki-wcsc29 深さ20で棋譜解析してみると
32手目☖7五歩から後手有利になるがいったん互角に戻る
53手目☗2一同龍が悪手で後手優勢に(最善は☗2二龍)
その後は一度も後手有利未満に評価値が振れることはなく
79手目☗4三歩成で一気に後手勝勢に(最善は☗3二角成)
あとは真っ逆さま
飯島七段の快勝だった
>>212
半分もいたら驚愕だわ。
プロとアマの隔絶を舐めなさんな。
プロアマ間の差が減ったとは言えそんなのは大会優勝常連のアマ強豪とか元奨とかのレベルの話やろ。 今日だけはほんとに凄いわAちゃん
飛車切る一連の手順以外ははっきり先手よしだったからな
>>216
秀司先生、増田、千田と続けて後手横歩採用してるのか 後手横歩で千田に勝って本戦進出とかすごくないですか
>>212
1%いたら驚くは
意外とガチプロ勢がいて半分は勝てる奴いるかもしれんが 42銀に対して36歩はあまり良くない手なんですか?
変わらず青野流で仕掛けていっても悪くないように思ったんですが
王座戦は深浦にも勝ってるし棋王戦も増田に後手横歩で千日手にして先手番貰って勝ち
今期レーティングは71も上昇
順位戦は順位悪すぎて4勝したけどC1降級だったが全体的にはむしろ調子いいな
純粋に最近の飯島すごいからなぁ
この2-3年悪すぎたけど、もし持ち直すのが半年でも早かったら降級せずにすんだろうに
>>234
千田も横歩対策してる指し方だったが飯島の手順が見事過ぎた 飯島も衰えだとしたら早過ぎるし、以前の活躍考えたらまだまだイケるはず
今期レート増ランキング(四段除く)
1位 +71 飯島栄治 1605
2位 +57 杉本昌隆 1635
3位 +56 村中秀史 1602
4位 +55 豊島将之 1928
5位 +54 佐藤秀司 1565
6位 +53 鈴木大介 1660
7位 +52 金井恒太 1584
8位 +51 藤井聡太 1932
飯島もここ2年ぐらいだめだったが
その前は十分実力者の部類だったもんな
横歩が厳しくなって苦しんだ棋士の一人
>>240
飯島すげえw
村中とか金井とか全然イメージないけどどこで勝ってるんだ? 村中はちょくちょく強豪を喰ってる
金井は地味に勝ち星集めてるだけかな
ちなみに四段でも
直近でプロになった棋士じゃない井出とか星野が今期伸びてる
後手横歩で勝ってるのぼくだけってすごくないですか
ってかすごいな
星野は就活始めたら勝ち出したな
こんなことってあるんだなw
星野は就活始めてから調子いい不思議
レーティング今期だけで104もあげてる
39戦24-15(.615)
ちなみに来期はNHK杯も初の本戦
>>246
王座戦だと横山も横歩で王位に勝ってる
これは逆転勝ちだけど
横山も結構横歩で工夫してくる棋士だね 負けた対局あげても
それはレーティング下がるんだからこの話題に対しても意味ないやろ
木村王位とか大地とか松尾とか勇気とか及川とかを倒してる
今日の結果で一次予選通過組は
6名中4名が二次予選決勝へ進出
という事は、来季の王座戦二次予選シード
(一次予選通過者で二次予選1勝以上)がとりあえず
決まったという解釈でよいのでしょうか?
>>240
Aちゃんもすごいが師匠51歳でこれはすげぇな 飯島勝ったのか?!
すげえわ。
これ、飯島の名局だろ。
飯島ってナベと同時に四段になってたのか
...知らんかった
>>242
村中さんは棋聖戦かどこかで森内とか吹っ飛ばしたよ 豊島と藤井もやばい
1800台後半から50引き上げるって相当だからな
飯島のレートって去年下げすぎたのを戻しただけなのでは
飯島の4月時点のレーティング
2011年 1689
2012年 1674
2013年 1684
2014年 1650
2015年 1609
2016年 1640
2017年 1588
2018年 1552
2019年 1534
2020年 1605 ←今ココ
こんな感じ
年度末レーティング1位回数(2005年度以前は棋士成績DB参照・2006年度以降は棋士別成績一覧参照・1953年度以降)
24回 羽生善治
14回 大山康晴(31歳以降)
*9回 中原誠
*3回 升田幸三(36歳以降)
*3回 加藤一二三
*3回 渡辺明
*2回 米長邦雄
*2回 谷川浩司
*2回 森下卓
*1回 内藤國雄
*1回 高橋道雄
*1回 森内俊之
*1回 佐藤天彦
*1回 豊島将之
渡辺が3回目の年度末レーティング1位
36歳以降だけでレート1位3回の升田が凄いな
>>77
天彦がイケイケの時に、今のところ丸山ルートだと言ったら天彦をバカにすんなと言われた記憶 50歳でB1なら特段あり得ない話でもない気がする
50歳でA級だったら驚くけどな
>>259
普段は会わないけど、心の友みたいだけど
渡辺三冠が失冠した時に、帰りに2人だけで観光に行ったり
お互いの結婚式に招待していたような 棋譜コメの某棋士なんか羽生っぽい
昨日が報告会ならいても不思議ないし
A落ちの時もというか、あの時にお供を許されて「自分の人生が変わった」とか大はしゃぎしてた記憶
仲は良いんだろうけどそもそもナベは基本ああみえて社交的だからな
>>276
ありがとう
棋譜コメの最初に書いてあったわ 社交的でコミュ強だからこそああいう事になった
今でも何だか人望あるし
顔とか髪とか関係無い
コミュ力とか棋力とか関係ない。ハゲはハゲだろ。渡辺はハゲ。
えー栄ちゃん千田に勝ったの
どーなってるの
王座戦は波乱の予感?
草太を問題にしなかった千田に勝つ
私って、すごくないですか
by 飯自慢
感想戦コメ見ると千田は詰みに気付いてたか
打ち歩詰め逃れの手筋かい
詰将棋力もあるんだな
>>240
師匠も強くなっとるがな
50歳過ぎてB2昇級、2組昇級とかホラーやがな 飯島はB1・竜王戦1組・王将リーグとトップ棋士の登竜門を全て叩いて通して貰えなかった一流棋士だぞ
横歩取りに関してはやっぱりスペシャリストだなって思える感想戦のコメント
>>282
えーちゃんのすごくないですか、はもっとくだらないことにしかつかわんやろw
4/3の千田−藤井戦のAbema中継にでも解説にでたらおもろいけど 久々にAちゃんの自慢オンステージが聞きたいな
「藤井七段に勝った千田七段に買ったんですよ?すごくないですか?」
>>287
いえいえ、私はたまたまです(嬉)
って感じだっけw >>284
そうだけど未だにA級1組で夜中に1分将棋で叩き合いして来期順位戦3位の会長とかいるからな >>290
そうそう。千田の紹介するときに若手強豪とか朝日杯とかもちあげておいて、
聞き手に「この前対局なされたんでしたっけ?」とか聞かせてから、「たまたま勝っちゃいまして」
「いやー、私なんかが」「でも結構やるもんでしょ?」とかやらかしたあげく、
飯島の一週間紹介でリピート ■今年度のタイトル戦結果
天彦名人→ 防衛失敗
高見叡王→ 防衛失敗
豊島棋聖→ 防衛失敗
豊島王位→ 防衛失敗
斎藤王座→ 防衛失敗
広瀬竜王→ 防衛失敗
渡辺棋王→ 防衛成功
渡辺王将→ 防衛成功
なんやこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ナベしか防衛してない!!
前年は天彦名人と渡辺棋王だけが防衛
その前は天彦名人と羽生棋聖と久保王将と渡辺棋王が防衛かな
>>293
豊島が2つ防衛失敗してるのに現在も2冠持ってるのが面白いわ
しかもビッグタイトル2つだし >>206
対局予定追加
4月06日 二次01組 佐々木慎 - 山本博志 携帯中継 更に追加
4月07日 二次07組 鈴木大介 - 松尾歩 携帯中継
.二次08組 井上慶太 - 菅井竜也 関西将棋会館 携帯中継
>>296
防衛の方が勢いある相手が来るから大変とは良く言われる タイトル戦だけみりゃそうだろうけど、奪取は挑戦に至るまで何連勝もしなけりゃいけないから
難易度は防衛の方が楽でしょ、かなり
挑戦する側が好調だけど防衛する側が好調とは限らないから
2つタイトル取ったとは豊島も調子には波があり
名人取った頃に比べて王位戦中は調子落ちてる言ってた
「挑戦側」と「防衛側」で見るなら挑戦側の方が楽だけどまず挑戦側になるには少なくとも本戦16人の中で1番にならないといけない
だから防衛側からすれば不利だし挑戦側からすればまず挑戦するのが難しいわけでどっちも間違ってない
実際のところどうなんだろう
羽生の防衛成功率と挑戦成功率
飛び値気にするなら、羽生(とかタイトル10期以上棋士とか)が未出場のタイトル戦での防衛成功率
この辺見てみたい
挑戦側はほぼ全勝かそれに近い成績でないと挑戦側に立てない上に、トップ棋士相手に勝ちあがるために
秘蔵の研究もかなり放出しなければならないからね
好調にみえるものの、余力があるかどうかはまた別の話だし
【第68期王座戦二次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】
01組 佐々木慎-山本博_4/6
02組 横山-飯塚_4/9
03組 中村太-増田康_4/9
04組 久保-西田
05組 藤井聡-大橋
06組 佐藤康-丸山_4/10
07組 松尾-鈴木_4/7
08組 [(菅井 - 井上_4/7) - 糸谷]
09組 行方-高見_4/8
10組 飯島
【本戦シード】
前期ベスト4(斎藤慎、豊島、羽生、佐藤天)
タイトルホルダー(抽選時)(広瀬、渡辺明)
【対局予定】
4月06日 01組 佐々木慎 - 山本博志 携帯中継
4月07日 07組 鈴木大介 - 松尾歩 携帯中継
.08組 井上慶太 - 菅井竜也 関西将棋会館 携帯中継
4月08日 09組 行方尚史 - 高見泰地 携帯中継
4月09日 02組 飯塚祐紀 - 横山泰明 携帯中継
.03組 中村太地 - 増田康宏 携帯中継
4月10日 06組 佐藤康光 - 丸山忠久 携帯中継
4月6日
01組 佐々木慎 - 山本博志 携帯中継
長考したあげく狙いの良くわからない手が来たな
ソフト的には疑問手
これは先手あかんな
穴熊相手に自陣も纏まってないまま攻めるのは
苦しいと認めてる
せめて端に嫌みをつけたところで冷静になってればな
穴熊に受け身はまずいと思ったんだろうが無理に手を作ろうとしすぎたな
固さが違う上歩もいっぱい渡したから攻め合いが一手差にもなりそうもない
かなり逆転が難しい1500点
26歩のない銀冠固くないのに
まだ居座るのか
放棄すればいいに
苦しいながらも手は作ったな
一手差には持ち込めそうか
ここで銀逃げてるようじゃ勝ち目は薄いから14歩か34歩で勝負かな
散々無茶な踏み込みしてここで引くのか
ゴキゲン指摘の37角来たら受けなしだな粘りになってなさそう
34歩先着しなかったから後手から34歩でほぼ終わりか
山本きつそうやね
つうか自他共に認める序盤型なのに序盤に時間使い過ぎだろ
携帯中継より引用
昼食の注文は山本がトマトソースの煮込みハンバーグに枝豆と生ハムのマリネのデリセット、玄米大盛り、チーズ追加(Le Carre)。佐々木の注文はなかった。
夕食の注文は佐々木がヒレカツ定食ライト(ふじもと)、山本がキムチ肉豆腐大盛り(鳩やぐら)。
今期の王座戦予選って地味に熱戦や好局や印象的な手が多くて見応えあるわ
この対局に勝ったら「終盤のヒロシ」と呼ばせてもらおう
合駒間違えたら詰みか
まあ間違えた時の詰みが分かりやすいし時間あるから大丈夫だろうが
よくここまで追い込んだわ
中盤で差が付きすぎて逆転の余地がほぼなかったな
銀冠まで崩して攻め込んだのは無理過ぎた
やっぱ53銀と石田流はダメだな
右も左も忙し過ぎる
>>325
石田流にしなかったから負けたんだぞ
穴熊組みだしたときに攻めずに棋譜コメ通り石田流に組んでおけば互角以上だった 4月6日
●山本博志 - ○佐々木慎
※佐々木: 本戦進出
【第68期王座戦二次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】
01組 佐々木慎
02組 横山-飯塚_4/9
03組 中村太-増田康_4/9
04組 久保-西田
05組 藤井聡-大橋
06組 佐藤康-丸山_4/10
07組 松尾-鈴木_4/7
08組 [(菅井 - 井上_4/7) - 糸谷]
09組 行方-高見_4/8
10組 飯島
【本戦シード】
前期ベスト4(斎藤慎、豊島、羽生、佐藤天)
タイトルホルダー(抽選時)(広瀬、渡辺明)
【対局予定】
4月07日 07組 鈴木大介 - 松尾歩 携帯中継
.08組 井上慶太 - 菅井竜也 関西将棋会館 携帯中継
4月08日 09組 行方尚史 - 高見泰地 携帯中継
4月09日 02組 飯塚祐紀 - 横山泰明 携帯中継
.03組 中村太地 - 増田康宏 携帯中継
4月10日 06組 佐藤康光 - 丸山忠久 携帯中継
投了図でも振り飛車の命の左桂が動いてない、これでは勝てない
50手目あたり?
ふーむ、好形とはいえ穴熊組ませてまで石田流の形作ってもなぁとは思うがソフトは互角と見てたのか
まぁ焦らせて無理攻め呼び込んだ聖水が強かだったってところだろ
そもそも三筋で歩を取るのに手数かけたから
固くなる前に攻められてもいないからな
同じ78飛戦法で穴熊相手に石田流にした石川は勝ち、しなかった山本は負けという明暗
まこっちゃんが逆で出口は逆出るではなくね
34の歩を守るために金を三段目に上がった上がった罪は最後まで重かったが
右側にってことね
大平にツイッターで弄られてて草w
ってスレチか
はたちん×さいたろうとか、杉本×聡太とか、谷川×都成とかは指定対決感が凄くあるが、慶太×菅井はそうでもないな
びっくりするほど差があるね
松尾流穴熊にやられまくったのかな
3手目66歩自体は変化球でも何でもないんだよなあ
菅井が余りやらないだけで
普段変化球ばっか投げるからフォーシーム投げたら変化球扱いされた菅井
穴熊見てから悠長に銀冠組むのはどう考えても不利だよね
>>347
会長が角換わり最新型やるようなものだな 松尾角の反復と15歩で2手パスみたいなもんなのにそれでも評価値先手って
一直線に居飛穴対銀冠ってはっきり差があるな
人間的には難しいかもしれないが
菅井井上は既に先手に結構振れてるな
42飛45歩と攻めの体制に2手かけては間に合わないってことかね
最近事故死が多いせいか今日はやたらと消極的だな最強位
ここで一手パスは苦しい感じが
K太ってやってこいの棋風だから菅井とは相性悪そうだな
受けきれずに押し切られるパターンになりそう
ちょっとK太いいところなさすぎるな
待ちに徹した結果ただのサンドバック状態
タニーならもう投了だわ
>>349
この前の羽生との竜王戦角換わりしてたぞ
なお変態独自の角換わりだった模様 54歩の利かしを入れられたから松尾勝ちそうだな
やはり調子いいな
49銀そのまま残って投了は酷い
何もしてないも同然で終わってしまった
負けにしても58銀は指すべきだった気がする。
この棋譜はあんまりだ
まあ井上は藤井システムやられた伝説の惨敗棋譜があるから
今更酷すぎる棋譜が増えてもへーきへーき
先に78の金取ってから47角なら互角だったんだがな最強位
これだと56の金取れても先手が硬くなってしまう
辛抱して得たチャンスを3分でふいにしちゃったな
もう先手玉に迫れそうにない
また最強位自陣の耐久度見誤ってるのか
後数手で投了あるな
81金打ったから即死は回避したが74に空間作ったから
後手玉が持ちそうにないな
4月7日
○松尾歩 - ●鈴木大介
○菅井竜也 - ●井上慶太
※松尾: 本戦進出
【第68期王座戦二次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】
01組 佐々木慎
02組 横山-飯塚_4/9
03組 中村太-増田康_4/9
04組 久保-西田_4/13
05組 藤井聡-大橋
06組 佐藤康-丸山_4/10
07組 松尾
08組 菅井-糸谷
09組 行方-高見_4/8
10組 飯島
【本戦シード】
前期ベスト4(斎藤慎、豊島、羽生、佐藤天)
タイトルホルダー(抽選時)(広瀬、渡辺明)
【対局予定】
4月08日 09組 行方尚史 - 高見泰地 携帯中継
4月09日 02組 飯塚祐紀 - 横山泰明 携帯中継
.03組 中村太地 - 増田康宏 携帯中継
4月10日 06組 佐藤康光 - 丸山忠久 携帯中継
4月13日 04組 久保利明 - 西田拓也 関西将棋会館 携帯中継
藤井や杉本って東京でも大阪でも新幹線移動だから一番リスクあるよなあ
>>376
新幹線は今インバウンドが減ってガラガラだから乗り換えとか在来線の方がリスクあると思う。 ヒロシ…
>>384
休校延長になったしこれはチャンスと見てる(連盟手合い係が) 今後何が起こるか分からないから対局入れておくに越したことはないね
休校も延長になったし
藤井大橋戦は久しぶりだから楽しみ
>>389
やっぱりヒロシは面白いから好き
応援したくなる >>394
北海道在住の棋士で「北海道チャンピオンシップ」を開催するのはどうか
優勝者は東京行の切符をもらえる
アマ強豪も参加可能で 高見これ負けるとタイトル保持者シード特権全部終わり
強くなくて覚醒もできてないのに
タイトルはすでに獲得してるなんて超幸せじゃん
しかしここにいたるも私には後手玉のよせが見えない
>>394
東京大阪の棋士だったらどっち負けにする? >>395
その切符を使うことができないからダメじゃないか? 4月8日
○行方尚史 - ●高見泰地
※行方: 本戦進出
【第68期王座戦二次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】
01組 佐々木慎
02組 横山-飯塚_4/9
03組 中村太-増田康_4/9
04組 久保-西田_4/13
05組 藤井聡-大橋_4/14?
06組 佐藤康-丸山_4/10
07組 松尾
08組 菅井-糸谷
09組 行方
10組 飯島
【本戦シード】
前期ベスト4(斎藤慎、豊島、羽生、佐藤天)
タイトルホルダー(抽選時)(広瀬、渡辺明)
【対局予定】
4月09日 02組 飯塚祐紀 - 横山泰明 携帯中継
.03組 中村太地 - 増田康宏 携帯中継
4月10日 06組 佐藤康光 - 丸山忠久 携帯中継
4月13日 04組 久保利明 - 西田拓也 関西将棋会館 携帯中継
4月14日 05組 藤井聡太 - 大橋貴洸 関西将棋会館 AbemaTV・携帯中継 ※延期?
連盟より要遠征局の全局延期がリリースされていますので14日も順延の可能性があると推定されます
>>407
5組だけ(菅井もか?)5/7以降なんだろ?迷惑すぎるわ
不戦敗でいい >>398
叡王シードで貰った王座戦本戦出場で貰った二次予選シードだから一応そういうことになるか
67期王座戦 ○丸山●永瀬(ベスト8)
45期棋王戦 ○大橋●稲葉(ベスト16)
69期王将戦 ●谷川[二次予選]
05期叡王戦 ●千田
91期棋聖戦 ○中村太●永瀬(ベスト8)
68期王座戦 ○近藤誠●行方[二次予選]
40回日シリ ●深浦
69回NHK杯 ●増田康
27期銀河戦 ○山崎/○宮本●豊島(決勝Tベスト8)
通算6勝9敗
以後C1/3組のノーシードマンになる >>410
菅井や太地、さいたろうは?
たかみーはタイミングの関係で朝日杯のシードもらえなかったんだっけ >>412
菅井さいたろうはB1だったから元々シードもあるし高見ほどの落差がないんだよね >>411
なんやかんやでレーティング通りの成績で、レートは維持してるんだぜ >>410
勝てばシード権獲得の対局が2回あって
2回とも永瀬に負けてるんだな
これはトラウマになっててもおかしくない 横歩は一手ばったりがあるから怖いね
決断の飛車切りだったが78飛打たれてほぼ終わってしまった
横山今期も本戦進出か
まっすーあかんな
飛車先止めるのに拘り過ぎて
どんどん悪くなってる
桂馬までただであげるとか
桂得されたけど、44の傷が先手の主張なのかな
今66桂取ってくれれば、44桂の楽しみあるけど、普通に24あたりに角逃げられてどうするのかがわからん
結局角逃げられたら66の角も動かざるを得ないし飛車先は守れんな
まっすーの構想がさっぱりわからん
>>412
太地のは以前まとめたやつがある
44期棋王戦 ●増田康
69期王将戦 ○飯島○斉藤慎/○渡辺●豊島●天彦●糸谷●広瀬●郷田[陥落]
05期叡王戦 ●天彦
90期棋聖戦 ○広瀬●郷田(ベスト8)
67期王座戦 ●菅井
68期王座戦 ○郷田_増田
39回日シリ ○康光●菅井
68回NHK杯 ●横山
12回朝日杯 ●大夢
27期銀河戦 ●稲葉
通算6勝13敗
王座シードで貰った王座戦本戦出場で貰った二次予選シードはまだ残ってる
初戦敗退が高見より多い点はマイナス
王将リーグ入りはプラスだが1勝5敗で陥落
高見は谷間の叡王なので朝日杯シード貰えてない
朝日杯の叡王シードは永瀬から やはり逃げた
流れ的に55角はやらず13歩成かもなまっすー
棋譜コメで終局後解説の永沼七段のツイートによるとやっぱり太地優勢らしいよ
駒得してるし8筋も破れそうだし悪い理屈ないよな
桂取り手抜いて16歩はさすがに無謀過ぎた
>>422
あまり話題になってないけど横山完勝だなこれ
横歩取り三局出てきて他の棋士も研究欲がかきたてられそう 51金のところで77桂で先手がいいとソフト見てわかっちゃうからなー
会心譜で千田さんに勝って横歩取り復権させたの凄くないですか?
まさか横歩を復活させるのが栄ちゃんだとは
天国の米長でも予見できなかったろう
復活というよりは
相掛かりみたいなサブ戦法扱いになるんだろうな
及川がいう主戦法の研究が行き詰まった時に使うというか忘れた頃にやってくるという感じで
まっすーいつのまにか盛り返してるやん
時間差考えたらいけるんじゃない
まっすーさぁ...
普段からこの粘りをやって欲しい
巻き返しのポイントは54手目14歩を取ったことかな
そのタイミングで66桂同歩84飛だったら13歩成を同桂と取れるから
同香なら13角で角が使える
12香成と入られたことで角逃がさなくちゃいけなくなった
今は後手の飛車と角が使いにくくなってる
24歩から83歩は
才能の一着だな
太地全く読んでなかっただろうな
中盤のこういうところは天才言われるのも納得なんだが
太地残り6分で結局素直に取る
形勢は互角だが
時間が厳しいな、太地早指し強くないし
嫌でも公式戦がしばらく止まりそうな情勢だし、研究熱心な棋士は今がチャンスと思って横歩の研究しそう
また流行るターンが来るかもね
両取りかけたのにどっちも取らないのか
ここで83角成は香車あげただけになるから
56桂で飛車を殺すのかな
ドヤ両取りかけて、ノータイムで銀取らないばかりか、別の手指すのがプロって感じだなw
54香してからまた考えるのか
53歩を期待してたのか?
まっすーは永瀬藤井とチームバナナだからね
きっと強くなってるはずw
後手玉捕まってそうな気がしてきた、形勢どうなんやろ
しかし香車が設置されたから、先手も5筋からの殺到が怖いな
面白い最終盤になりそう
22成香にどう指すのかと思ってたら71金かあ、しかし凌げるんかいな
やはり時間ない太地が厳しかったか
はっきり差が付いた
仮に詰みなくても、香車抜いて先手全く怖いところないな
これはアマ目線でも終わった
>>454
評価値としては71金が一番まずかったな 増田おめ
太地乙
増田のタイトル戦決勝トーナメント進出は竜王戦4組以来?
増田おめ
好調とは言えない増田にも負けるのか
太地重症だなあ
稲葉も太地も一瞬復調かと思ったけどまたすぐにだめになってるな
去年の春先も連勝してた後失速だった
まっすーもいい内容ではなかったよね
24歩83歩のところは凄かったが
その後うっかりっぽいことして太地の時間の無さに救われた感じだし
それにしても後手横歩か3勝か
これは復活期待していいのかな
太地あそこから敗けたのか…
太地のシードも完全終了>>426
6勝14敗、シード獲得なし >>467
いうてほぼ逆転だから作戦としてはどうなの? まだ王将戦の二次予選シードがある
それがなくなったら完全終了
と思ったけどもう前期で二次予選シードも失ってたのか
じゃあ完全終了だわ
普通のB2棋士に戻った
8連勝(郷田・大石・高野智・黒沢etc)から高見・八代・まっすーに3連敗
※未放映の収録棋戦除く
>>469
逆転って言う内容ではないぞどれも
振り飛車が勝ったら全部逆転言うようなものだ >>471
あ、F7に敗けたあれが王将戦リーグ入りで得た二次予選シードか
じゃあシード獲得なしではないね >>471
棋聖戦が本戦入ったから二次から
と思ったがB2は元々二次からかw 4月14日(火)の藤井聡ー大橋戦のAbemaTV 生中継中止やて。
東京からも大阪からも100km以上離れてるF7と師匠は11日以降全対局延期だな
他にも鈴鹿の澤田、愛媛の黒田、岡山の菅井、福岡のマンモス・こーやん辺りが全対局延期組
小山の長谷部は電車移動なら千駄ヶ谷まで71〜80km範囲なのでセーフ
一応5月6日までってなってるが、実際は早くても半年先だろうな
太地は思い入れがある棋戦なだけに相当悔しかっただろうな
序盤は冴えなかったが中終盤は久々に増田が天才だったことを思い出したわ
>>484
序盤が冴えないってことはあまり研究時間とってないのかね
まっすー
軍曹と西の天才少年に鍛え直されるといいが 今日は変なことはしなそうか?会長
対一手損で自爆みたいな負けが続いてたからな
コロナの影響でいろいろと大変だろうから会長今日は自分の対局だけに集中出来るかな
いつもは対局中だけ将棋だけに集中できるって言ってたけど状況なだけに
これは会長が避けてきた48金29飛型に丸が持ち込んだと見ていいのか
さすがにこの時間差で千日手にはしたくないな
ひとまず矢倉に組み替えるとか
ホテル1棟を借り上げて関係者含めて全員を一時的に住まわせばええんや
全員到着2週間後から対局再開
95歩は69飛で受かりそうだな
会長リードできるか?
>>491
連盟が混雑して危険
在宅ワークってのは
仕方なく出社する側の危険度も下げる効果があるんだよ 何故41、51なら61金できないのに
時間考えてもこれは〇勝ちやすくなったな
17分使った41飛が疑問手で丸より互角、会長残り5分
ここで51馬に期待してるのかな41から打った理由は
ここで銀引くのは変調だわ
何か誤算あったか
丸勝ちそう
謎の組み合わせだ
そして58銀が何を受けてるのかが分からん
52銀打ちで受かるの軽視してて逃げ道作って粘りにいったのでは
攻めるなら飛車は51だったし
69飛車で受けといても先手が良かったが41に飛車打って61金で香も取れず攻めも受けも難しくなった
丸太だなんだ言われてるけど丸山の方が会長より豪腕なんだよね
〇と比べて会長や郷田の終盤が衰えてる
通算対戦成績も追いつかれそうだな
最後までニートのまま終わったし実質41飛が敗着かな
残り時間のほとんど使った手に誤算があったら指し手も乱れるか
王座戦二次予選 各組状況
1組 佐々木慎
2組 横山
3組 増田康
4組 久保―西田 4/13
5組 藤井聡―大橋
6組 丸山
7組 松尾
8組 糸谷―菅井
9組 行方
10組 飯島
シード:斎藤慎・豊島・羽生・佐藤天・渡辺明・広瀬
長谷部は雑魚ではなくそこそこ将来有望視されている実力者なのに、それに連勝とかもう三段レベルじゃねぇだろこのデブは
さっさと四段に上げてやれよ。顔面騎乗してもらえる彼氏が羨ましい
>>506
>〇と比べて会長や郷田の終盤が衰えてる
ただ単にお互いが上下変動してるだけではないかと 丸山は1000勝まであと77勝
衰えを加味してもあと5年くらいで達成か
主要な羽生世代はみんな余裕を持って1000勝達成できそうだな
森内以外は
藤井がいたか
調べたら藤井木村三浦が大体同じペースで1000勝は厳しそうだね
参考として同年齢時の桐山と比べても下なのか
藤井猛は1000勝は無理だけど800勝はしてほしいな
というか下手したら同じく20代でプロ入りした中田宏樹に通算勝利数負けてしまう
木村や藤井が引退するときに20代プロ入りの通算勝利数TOP5が高橋・大内・森けい二・木村一基・藤井猛ってなったら綺麗なんだが
基本的に1000勝は桐山のペース下回ったら終了
現役の800勝以上だと南・島・高橋は桐山よりペース下だからもう無理
阿部隆がちょうど桐山ペースと同じくらいだけどここから桐山並に粘れるとは思えないのでほぼ無理
森下・丸山・森内・郷田・深浦は今のところ桐山ペースを大きく上回っている
久保も深浦と近いペースだから心折れなければいけるかな
でも久保は深浦よりは少しペース遅いしまだまだ達成まで距離があるからどうなるか分からんな
久保より先に渡辺が1000勝するんじゃないかね
もう105勝しか差がないわけだし
渡辺が25勝10年、久保が15勝10年で追い付かれるしそうなってももまだまだ両者とも1000勝まで100勝近く残る
実は深浦≧久保≧山崎>>藤井木村三浦
くらいの位置にいる山崎はどうなるか
>>523
面白いね
山ちゃんは厳しい
丸ちゃんは最近伸ばしてる
森下さんすごい
豊島さんは思ったより高くない 〇も地味にめちゃくちゃ勝ってるな、ここ最近
B1で指してもそこそこいい成績残しそう
来季のB1は誰が落ちるかわからん
B1が(数年前に予想していたような)羽生世代の同窓会になりそうでならない
森内消えるし羽生はともかく佐藤もA級で粘るし
Abemaのマイビデオ上では王座戦の聡太-大橋戦が、5月5日(火)9:30〜になってる
5月7日までは中止のはずだけど、この日にち本当かな
宣言解除前に対局入れなきゃいけない程切羽詰まってるなら
最初から緊急事態宣言が出ようが粛々と対局進めたらよかったのにな
4月9日
●飯塚祐紀 - ○横山泰明
○増田康宏 - ●中村太地
4月10日
●佐藤康光 - ○丸山忠久
※丸山、横山、増田: 本戦進出
【第68期王座戦二次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】
01組 佐々木慎
02組 横山
03組 増田康
04組 久保-西田_4/13
05組 藤井聡-大橋
06組 丸山
07組 松尾
08組 菅井-糸谷
09組 行方
10組 飯島
【本戦シード】
前期ベスト4(斎藤慎、豊島、羽生、佐藤天)
タイトルホルダー(抽選時)(広瀬、渡辺明)
【対局予定】
4月13日 04組 久保利明 - 西田拓也 関西将棋会館 携帯中継
5組と8組だけ当分入れられないじゃん
決勝トーナメント決まるのまだ先なのかな
二次予選が全部終わる前に本戦組み合わせが発表されるのは珍しいことじゃないぞ
非常事態なんだし先に本戦抽選して消化できる対局は消化するんじゃないかな
棋聖戦なんて一次予選も終わってないのに本戦やってなかったか?
>>523
桐山は若い頃は棋戦数が少なくて
加齢していく過程で棋戦数が増えてるから
桐山と同じ勝ち星の積み上げ方だと
失速する可能性が高い(棋戦数が変わらなかった場合) 4月13日
04組 久保利明 - 西田拓也 関西将棋会館 携帯中継
久保さん、Abemaで盛り上がって いろいろネットでやってるが西田をあんまり舐めない方がいいよ
現在4連勝中で 直近2戦は 山崎、杉本昌
もちろん負けることはないだろうが くれぐれも油断しないように
>>537
西田は強いし、なめて勝てる相手ではない これでも先手が悪いってことはなさそうだけど
22角より勝る手には見えないなあ
後手も頑張りがいありそう
66歩は56桂が激痛に見えるが同銀同飛66桂しても桂再度渡すと64桂が痛すぎ
同銀直でどうするのかな
ガンガン踏み込んでるが金1枚で寄るようにはみえない
一旦緩めて歩を取っても穴熊だから良さそうには見えたが
引きで取るのか
これなら82が隙があるから34金がぴったりだな
4月13日
○久保利明 - ●西田拓也
※久保: 本戦進出
【第68期王座戦二次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】
01組 佐々木慎
02組 横山
03組 増田康
04組 久保
05組 藤井聡-大橋
06組 丸山
07組 松尾
08組 菅井-糸谷
09組 行方
10組 飯島
【本戦シード】
前期ベスト4(斎藤慎、豊島、羽生、佐藤天)
タイトルホルダー(抽選時)(広瀬、渡辺明)
現時点で予定されている対局はありません
今日の久保は引くほど強かった、47手目24歩からの角の捌きが絶品すぎる
やっぱり居飛車やらせても捌きのアーティストだな
かっけーなー
なんであんな綺麗に捌く順が見えるんだろ
昨日の居飛車全勝の練習将棋と合わせて、
チーム久保はチーム振り飛車というよりか
チーム対抗系党やな
振飛車負けて久保負けたかぁ、と思ったら久保が居飛車だったでござる
久保はA級アレルギーなのかもしれん
実績の割にA級での勝率が低すぎるからな
B1ではめっちゃ強いんだが
B1では永瀬以外で久保昇級を止められそうなのがおらん
C2 (大橋)
C1 飯島 増田康
B2 横山 佐々慎 (藤井聡)
B1 久保 行方 松尾 丸山
A名 [豊島][ナベ][広瀬][天彦][羽生](糸谷)(菅井)[斎藤慎]
藤井・ナベ・豊島・菅井・羽生・広瀬・斎藤・天彦・丸山・久保で殴り合いかな
レーティング10傑で欠けてるのは千田と王位
大橋が最近少し増えてきた後手横歩で藤井を完封する可能性もなくはないが
>>564
流石にあっくんと一緒にするのは失礼やろ! >>562
久保のA級での勝率計算したけど4割切りそうじゃん
思ったより低かったわ >>562
A級に対抗系得意で対戦成績かなり負け越してる2人がいるからな特に最近丸太振り回す人には有利の所から玉頭戦でまくられたりが多いし 久保は基本的に誰とでも5割以上って棋士なんだが
羽生と康光には大層部が悪い
天彦も対抗型だけは常に強い
直近5年に限れば対久保5勝1敗
まっすーよりによって…
これ一回戦は関東と関西別れてるな
【第68期王座戦 挑戦者決定トーナメント(持時間各5時間、チェスクロック使用)】
┌───────────────────────────────┐
│ 挑戦者 │
│ ┌───────┴───────┐ │
│ │ │ │
│ ┌───┴───┐ ┌───┴───┐ │
│ │ │ │ │ │
│ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ │
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │
│┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐│
││ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│豊│糸│永│佐│丸│渡│増│行│佐│羽│飯│松│広│横│藤│斎│
│島│谷│瀬│々│山│辺│田│方│藤│生│島│尾│瀬│山│井│藤│
│将││ │拓│木│忠│ │康│尚│天│善│栄│ │章│泰││ │慎│
│之│菅│矢│慎│久│明│宏│史│彦│治│治│歩│人│明│大│太│
│ │井│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │橋│郎│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
>>572
勝ち負けに関係なく棋譜持ち歩いて他の棋士をドン引かせてほしいですねw 【第68期王座戦 挑戦者決定トーナメント(持時間各5時間、チェスクロック使用)】
┌───────────────────────────────┐
│ 挑戦者 │
│ ┌───────┴───────┐ │
│ │ │ │
│ ┌───┴───┐ ┌───┴───┐ │
│ │ │ │ │ │
│ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ │
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │
│┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐│
││ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│豊│糸│永│佐│丸│渡│増│行│佐│羽│飯│松│広│横│藤│斎│
│島│谷│瀬│々│山│辺│田│方│藤│生│島│尾│瀬│山│井│藤│
│将│││拓│木│忠│ │康│尚│天│善│栄│ │章│泰│││慎│
│之│菅│矢│慎│久│明│宏│史│彦│治│治│歩│人│明│大│太│
│ │井│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │橋│郎│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
現王座はいったい誰なんだ…番勝負にならないと姿を現さないのか
>>579
有難うございました
修正して頂いた分を元に更に修正致しました(テキストだと本当にぐちゃぐちゃで
棋士名も訳わからん状態での編集なので…)
【第68期王座戦 挑戦者決定トーナメント(持時間各5時間、チェスクロック使用)】
┌───────────────────────────────┐
│ 挑戦者 │
│ ┌───────┴───────┐ │
│ │ │ │
│ ┌───┴───┐ ┌───┴───┐ │
│ │ │ │ │ │
│ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ │
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │
│┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐│
││ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│豊│糸│佐│丸│渡│増│行│佐│羽│飯│松│久│広│横│藤│斎│
│島│谷│々│山│辺│田│方│藤│生│島│尾│保│瀬│山│井│藤│
│将│││木│忠│ │康│尚│天│善│栄│ │利│章│泰│││慎│
│之│菅│慎│久│明│宏│史│彦│治│治│歩│明│人│明│大│太│
│ │井│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │橋│郎│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ また本戦トーナメント豊島か渡辺か藤井が挑戦しそうな感じだな
羽生康光森内渡辺時代を彷彿とさせるくらい4強が充実してる
羽生初戦は飯島が持ってるなぁ
やはり王座戦は運も羽生に味方する
むしろ持ってるのはAちゃんの方かもな
対羽生戦なら動画中継される可能性もありうるし
>>585
まだずれてるぞ
┌───────────────────────────────┐
│ 挑戦者 │
│ ┌───────┴───────┐ │
│ │ │ │
│ ┌───┴───┐ ┌───┴───┐ │
│ │ │ │ │ │
│ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ │
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │
│┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐│
││ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│豊│糸│佐│丸│渡│増│行│佐│羽│飯│松│久│広│横│藤│斎│
│島│谷│々│山│辺│田│方│藤│生│島│尾│保│瀬│山│井│藤│
│将│││木│忠│ │康│尚│天│善│栄│ │利│章│泰│││慎│
│之│菅│慎│久│明│宏│史│彦│治│治│歩│明│人│明│大│太│
│ │井│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │橋│郎│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ レーティングから計算した挑戦確率
豊島 17.40%
糸谷 0.92%
菅井 3.61%
佐々慎 0.39%
丸山 3.42%
渡辺明 23.26%
増田 0.96%
行方 1.88%
佐藤天 3.09%
羽生 11.98%
飯島 0.32%
松尾 1.41%
久保 3.03%
広瀬 6.09%
横山 0.72%
藤井聡 16.66%
大橋 0.40%
斎藤慎 4.46%
Aちゃんのカバンにあの棋譜が入ってると想像するだけで面白い
【対局予定】
4月31日 1回戦 渡辺明 - 増田康宏 携帯中継
>>594
お世話になります >>600訂正
5月01日 1回戦 渡辺明 - 増田康宏 携帯中継 【第68期王座戦 挑戦者決定トーナメント(持時間各5時間、チェスクロック使用)】
┌───────────────────────────────┐
│ 挑戦者 │
│ ┌───────┴───────┐ │
│ │ │ │
│ ┌───┴───┐ ┌───┴───┐ │
│ │ │ │ │ │
│ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ │
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │
│┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐│
││ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│豊│糸│佐│丸│渡│増│行│佐│羽│飯│松│久│広│横│藤│斎│
│島│谷│々│山│辺│田│方│藤│生│島│尾│保│瀬│山│井│藤│
│将│││木│忠│ │康│尚│天│善│栄│ │利│章│泰│││慎│
│之│菅│慎│久│明│宏│史│彦│治│治│歩│明│人│明│大│太│
│ │井│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │橋│郎│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
>>603
棋聖戦も理由は違うが予選決勝前に開幕してたな 最近普通にすごくてすごくないですかが全然おもしろくなくなっちゃったな
>>602 だからずれてるって
【第68期王座戦 挑戦者決定トーナメント(持時間各5時間、チェスクロック使用)】
┌───────────────────────────────┐
│ 挑戦者 │
│ ┌───────┴───────┐ │
│ │ │ │
│ ┌───┴───┐ ┌───┴───┐ │
│ │ │ │ │ │
│ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ │
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │
│┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐│
││ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│豊│糸│佐│丸│渡│増│行│佐│羽│飯│松│久│広│横│藤│斎│
│島│谷│々│山│辺│田│方│藤│生│島│尾│保│瀬│山│井│藤│
│将│││木│忠│ │康│尚│天│善│栄│ │利│章│泰│││慎│
│之│菅│慎│久│明│宏│史│彦│治│治│歩│明│人│明│大│太│
│ │井│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │橋│郎│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ >>609
>だからずれてるって
ずれるのは、ブラウザ環境によります。
私にはどちらもずれていますが、酷くはないです
全員が同じOS、同じブラウザ、同じ装置(iPhoneなりwindowsなり)で揃えない限り、誰かの画面ではずれます アンカエラーがでてしまうので見づらくて申し訳ないけど、
私の環境だと、
chmateは585と602がずれてて、>>594と>>609は完璧
JaneStyle (windows) は、さらに>>609もずれてて、>>594は完璧
ということで、>>594採用を希望
多数派は正義! >>609
Androidスマホだけどズレてない見やすいね 以前まとめてた人は段位も含めて完璧な表作成の仕事してて凄かったな
死んだ子の齢を数えてもしゃーない
いつもの人を含めてできる人がやるしかない
今はこんなの意識しないんだろうね
MS Pゴシック 12ポイント 漢字1字=全角スペース+半角スペース
半角スペースの連続は半角スペース1個になる
>>半角スペースの連続は半角スペース1個になる
へー知らんかったわ
5月01日
1回戦 渡辺明 - 増田康宏 携帯中継
戦型は相掛かりか
増田はそろそろ覚醒して王座とか獲らんかな
AAだけAA用のフォントで見られるように設定してるんでそ?
もう決勝トーナメント始まってんじゃん
予選の残りさっさと消化しろよ
後手より互角になったな
75歩から戦いが起こりそう
白ビール5億で
66飛だと-177
75歩だと-358
ナベ珍しくコンタクトだな
マスクでメガネ曇るからだろうけどw
そしてマッスーのスーツがパツパツ
>>631
>スーツがパツパツ
ジムに行けないから?? 相掛かりってマジでわかんねぇわ
プロが指す中でもダントツにみてて分からない
ちょっと後手有利に振れたな
疑問手まではいかないみたいだけど
52香食らわないようにしなきゃダメだけどどうするんだ?
73桂不成がポイントなんだな
なっちゃうと一気に優勢になるみたい
増田はこの将棋負けたら残り棋戦がほとんどなくなってしまうな
今年度は勝ち星稼げなさそう
と思ったら銀河戦がほぼほぼ決勝トーナメント行けそうな状況なんだな
すごい面白い将棋してんのにAbemaトーナメントの方にみんな行ってんのよな
73銀でほぼ互角なったかと思ったけどやっぱり後手がちょっぴりいいんだな
形勢に関しては−600ぐらいから−150くらいまで来てるしだいぶ指しやすく感じてそうだけど
大体5億ノード
62金 −158
38飛成 −137
62銀 57
羽生中村戦も動かしてるからあんまり深くないけどこんな感じ
アマで46桂見えたら超ドヤ顔して指すわ
まっすーもノータイムだし自信はありそうだがさて
これはナベのパターンに入ってきてそう
じわじわと良くするのが
3.5億ノードで12玉なら-680だったけど32銀だと160
ナベの勝ちか
どのあたりからあの受けを見つけていたのか
>>668
68飛の逃げ道作らないといけないから指しづらくはない まっすーが一番足りなさそうだった
互角の局面についていくのと粘りがひょっとして身についてきたのかな...
タイトル戦なら名局賞取れてもいいぐらいのすごいやつ
何となく棋譜中継見たら凄い将棋やってんなー面白いわ
>>683
24歩なら先手+450くらいだったけど43桂でまた後手よしに 77角なら逆転だったけど
1分将棋だから仕方なかったか
隙を逃さず35桂でナベがはっきり良くなった
後手に35桂を指されないために跳ねたら駄目だったのか
これは悔しいな増田
詰まさなくても勝ちだからちょっと苦しい先手
良くやったと思うけどね・・・
惜しかったなぁ
この実力常に出せたらまっすーもタイトルだろうに
両者おつ
本当にいい将棋だった
まっすー悔しいだろうなー
5月1日
●増田康宏 - ○渡辺明
┌───────────────────────────────┐
│ 挑戦者 │
│ ┌───────┴───────┐ │
│ │ │ │
│ ┌───┴───┐ ┌───┴───┐ │
│ │ │ │ │ │
│ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ │
│ │ │ 渡 │ │ │ │ │ │
│┌┴┐ ┌┴┐ ┏辺┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐│
││ │ │ │ ┃ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│●│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│豊│糸│佐│丸│渡│増│行│佐│羽│飯│松│久│広│横│藤│斎│
│島│谷│々│山│辺│田│方│藤│生│島│尾│保│瀬│山│井│藤│
│将│││木│忠│ │康│尚│天│善│栄│ │利│章│泰│││慎│
│之│菅│慎│久│明│宏│史│彦│治│治│歩│明│人│明│大│太│
│ │井│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │橋│郎│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
現時点で予定されている対局はありません
43桂不成は詰めろだよね?盤上の駒活用して良い手に見えた
まさか即詰み生じるとは、んで渡辺は1分で読み切りかよ
終盤渡辺に大分キレがないかと思ったが
そんな状態でも一瞬でもスキを見せると当然のように一発で仕留めてくるな
>>717
そうやって現実から目を逸らしてればいいよ 羽生の全盛期はブラジルのロナウドのようで
今のナベはクリスティアーノロナウドのよう
懐古厨にとってはブラジルのロナウドの方が上なんだろう
名人戦番勝負がいつはじまるのかの見通しも立たず目標を見失い勉強にも身が入らないと
ブログで嘆いていたけれど
いざ対局が入るとギリギリの勝負で最後は勝っちゃうんだな
最後頓死だったのか
しかし56桂ばっか読むところで1分使わず35桂はさすがだわ
実際今のナベと七冠当時の羽生だったらどっち勝つだろ
先手ナベやったら羽生が研究にのまれそう
多分43桂指した時はいけるって思ったんじゃないかまっすー
そこで詰まされるとかダメージでかそう
まぁこのクラスの相手になると終盤の隙は見逃してもらえないか
>>726
サッカーに全く興味がないので
何を言ってるのかさっぱりわからない >>732
どちらも名選手だと知っておくだけでいいよ >>713ズレ修正
5月1日
●増田康宏 - ○渡辺明
┌───────────────────────────────┐
│ 挑戦者 │
│ ┌───────┴───────┐ │
│ │ │ │
│ ┌───┴───┐ ┌───┴───┐ │
│ │ │ │ │ │
│ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ │
│ │ │ 渡 │ │ │ │ │ │
│┌┴┐ ┌┴┐ ┏辺┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐│
││ │ │ │ ┃ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│●│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│豊│糸│佐│丸│渡│増│行│佐│羽│飯│松│久│広│横│藤│斎│
│島│谷│々│山│辺│田│方│藤│生│島│尾│保│瀬│山│井│藤│
│将│││木│忠│ │康│尚│天│善│栄│ │利│章│泰│││慎│
│之│菅│慎│久│明│宏│史│彦│治│治│歩│明│人│明│大│太│
│ │井│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │橋│郎│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
現時点で予定されている対局はありません >>730
あの頃と今では、将棋の勝負の質がまったく違うからね
大山と羽生よりも、羽生と渡辺の方が質的な差は大きい
今となっては、大山も羽生も「古き良き時代の棋士」だよ 惜しいというのは王将挑決の藤井聡太対広瀬戦のようなことを
言うと思うのだが
今回の対局でははっきり渡辺の1手勝ちだし
後手有利どころか先手より互角からの頓死だぞ
藤井広瀬戦には及ばないけど惜しいとしかいいようがないわ
王将リーグの藤井聡太対広瀬戦と違って
逃げを間違えなければ勝てる局面ではないから
>>744
96手目を候補手3つくらいで一億ノード以上検討させれば先手良くなると思う
相手に言いがかりつけるならノード数くらい書こう 局面自体が先手有利としてもタイムマネジメントを含めたら後手の方がずっと勝ちやすかった気はする
まっすーは勝ちを逃したとまでは言えないけど、最後転んじゃった感じだね
1分将棋ってのが痛かったかな、せめてもう1分あれば危ないっての分かったかも
良い勝負はできても、もう一押しが入らないってのは対トップ棋士あるあるではあるんだけど
勝ちを逃したってずっと後手有利で何言ってんねんガイジか
渡辺は19歳で王座挑戦
豊島は20歳で王将挑戦
千田は22歳で棋王挑戦
広瀬は23歳で王位奪取
永瀬は23歳で棋聖挑戦
斎藤は24歳で棋聖挑戦
菅井は25歳で王位奪取
増田は22歳だし、そろそろ顕著な結果が欲しい
タイトル挑戦じゃなくてもいいから、全棋士参加棋戦優勝とか
メガネ外して筋トレ励んでます?彼女できてウキウキなのがバレッバレやな。増田は東の天才とか言われているけど多分大成しないと思う。矢倉は終わっただの藤井聡太に対していい勝負していたころは良かったけど、メガネ外して格好つけ出したあたりからスッカリダメになった。
本物は将棋に馬鹿みたいに打ち込まないとなぁ。そうしろとはいわんけど残念だわ
ソフトで検討するとまっすーにチャンスあったんだな
43桂不成りからじゃなくて64角32金打43桂不成の詰めろ手順ならという事らしい
64角を53歩とあい駒すると22歩同銀23桂成りの詰めろでこれもまっすーよしらしいよ
>>739
てか、彼らの全盛期の脳のはたらきに、今の定跡を注入したら。。。
つまり、知識は同じで、それぞれ最高の大脳の働きだったら堂なのか、知りたい >>753
棋譜コメ93手目
> 渡辺は一瞬両手で額を覆った。盤上にしばらく目を向けたあと、あさっての方向に視線をやる。
>1手でずいぶんと景色が変わった。
ナベはこの手順分かってたのかもしれんな 88成香が詰めろじゃないから43桂不成で詰めろかけたら
35のスペースが空いたので長手数詰みが発生
1分将棋じゃあ仕方ないな
指運がなかった感じ
>>754
まず大山は「最初のチャンスは見送る」だから、その勝負観では序盤の一発で仕留められる現代将棋では付いていけない
羽生マジックも、今なら「ソフトが読んでたね」で終わるから、感心はされても恐れられはしない。この差が大きい。今の羽生が若手に勝てなくなった要因でもある >>757
昨日のAbema藤井深浦戦での対談
終盤が一番難しい
1時間かけてもわからない
(谷川)
AIが出てきて終盤が一番難しいということが証明された
(康光)
終盤で差がつく
(森内) >>757
羽生がソフト取り込んでたら最善モンスターが誕生してただけ
こんな最善見えねえよと他のプロが言ってるソフトが出した筋を指し続ける羽生が見れて楽しかったかもな
時代の覇者ってのはそういうもん
脳の構造が違うんだもん >>760
羽生の強みは最新形の中盤をよく研究していたところにあったからね
そうした強みは誰でも最新形をソフトに解析させて楽に研究できる時代には専売特許でなくなってしまった
つまり、ソフト最強時代に羽生が苦戦しているのはそういうこと >>739,754
三浦九段が何かで答えていたが、同様のことを大山は37年前におおむねこのように書いている
江戸時代の人が現代の棋士と戦えばどちらが強いか。
現代は対局数が多く、情報社会の時代になっていて、自分の実戦に加えて、他の棋士の実戦譜が教材として手軽に入手することができる。
いわば、人の力を借りた知識が将棋技術の飛躍的な向上をもたらす、という一面があることは否定できないだろう。
しかし、江戸時代の人は才能という点では決して現代棋士に劣るものではない。
かりに、江戸時代の人を現代に呼び寄せて、一年なり、二年なり、現代将棋の知識を身につけさせて対局すれば、はたしてどちらが強いか、
にわかに断ずることはできないであろう。 羽生は早指し>1日制>2日制>2日制(別格棋戦)と、綺麗に持ち時間で勝率が下がる、早指し&駆け引きタイプの究極形だから、
ソフトが示す正解とその暗記の時代は傑出度が下がったかもね
永世フィッシャールールとかは余裕で取ってただろうけど
羽生の終盤が飛び抜けて強いわけでないのは森内との名人戦や渡辺との竜王戦で証明されているね
勝ち将棋に奇抜な手はいらないから、奇抜な手を指すときは形勢が少し悪いとき
つまり、じっくり読まれて正解を指されると逆転にはいたらない
だから、持ち時間が終盤に1時間残っていると、森内や渡辺には力負けすることが多かった
>>764
そもそも相手に正しく指されたら絶対に逆転ないのが将棋なんだから
それは終盤じゃなくて序盤中盤で負けてるってことじゃないのか
そこから逆転が他より多いから終盤が強いって言われてるんだろ >>761
ソフトがない時代からずっと40代後半から厳しくなってるんだよ
年度30勝以上を達成した年齢(45歳以上)
63歳 大山康晴
62歳
61歳 大山康晴
60歳 大山康晴
59歳 大山康晴
58歳 大山康晴
57歳 大山康晴
56歳 大山康晴
55歳
54歳 大山康晴
53歳 大山康晴 加藤一二三
52歳 大山康晴 加藤一二三
51歳 大山康晴
50歳 大山康晴
49歳 大山康晴 有吉道夫 米長邦雄 中原誠
48歳 升田幸三 郷田真隆
47歳 二上達也 内藤國雄 中原誠 羽生善治
46歳 升田幸三 花村元司 加藤一二三
45歳 加藤一二三 内藤國雄 大内延介 羽生善治
44歳までは年度30勝はたくさんいるのに45歳から一気に少なくなる
50代で年度30勝したのは大山と加藤一二三だけ
ソフトがない時代から変わらないんだよ >>762
これこそソフト全盛前の話だよ
俺も「囲碁や将棋の江戸時代の達人はタイムマシンに乗って現代に来ても、1 〜2年すれば順応する」という説を何度も聞いてきた
けれども今の将棋について渡辺が語っている
「例えばソフトと共に新手を見つける
大事な対局のために取っておこうとしても、同じ手を誰かが発見するかしれない
となると先に使ったモン勝ちかと自問する」
こんなのは情報戦で処し方であって、昔ながらの棋力とは別物だよ >>768
藤井の奨励会時代は、今のような極端なソフト情報戦ではなかったからな
今やF7は豊島と並ぶ評価値重視派だよ ――将棋ソフトは使っていますか。
西山 普通の人より少ないです。どうしても分からなくなったら調べますけど。
――「三段リーグは流行のサイクルが速い」と聞いたことがあるので、ソフトを使っている人は多そうですけどね。
西山 真っ二つに分かれる気がしますけど、バリバリに使っている人はいないんじゃないでしょうか。
仮によく使っていても、どこかで壁を感じてやめるひとが多いと思います。
最近は感想戦でも「ソフト」という単語さえ聞かない気がしますよ。
三段リーグはそういうのじゃないというか、点数がプレッシャーになってくるんですよ。
事前の研究通りに進んで300点よしと知っていても、思考が緩んじゃいますし。
あとで調べたら、プラス1000からすぐにマイナス2000とか、一瞬で点数はひっくり返るんで、あてにしちゃいけないと思います。
>>761
ちげーよ
ソフトあっても全盛期の羽生がソフト使ってるなら勝てん
結局最後は才能の差だからな >>767
何か勘違いしていないか
大山が言っているのは
序盤中盤はいくらでも勉強できる
結局は終盤の才能で決まる
ということだぞ
渡辺も
ソフトで勉強できるようになっても上位の棋士はあまり変わらない
と大山と同じようなことを言っている >>766
加齢で棋力が衰えるのは当然だよ
では、棋力の何から落ちていくかというと、昔だと最新形についていけなくなるから序盤とか中盤で不利な戦いをしてしまうんだな
ところが、今は中年になってもソフトで研究できるんだな
羽生が全盛期の頃は中盤はオリジナルな研究で差をつけることができたのにソフトが最強の今の時代は中盤で差を付けられない
そこで終盤勝負になりやすい
羽生の勝率が5割台に落ちてきたのは終盤勝負では勝てない棋士がいるからなんだな
これから加齢で終盤力もますます落ちていくのは間違いないが、今の危機は中盤の強みがなくなったことにあるね >>775
加齢で衰えるのは読みの速度だったり体力だったり集中力だよ
記憶力とかは早々衰えないが
その分経験でカバーしてるけどソフトで研究する形は経験が生きにくいので
その後でミスが出やすくなって勝ちにくい
むしろ角換わりなんかは中堅の方が経験値高いまであるからな >>765
昔から羽生は中盤でリードできないと、つまり互角の終盤戦の場合は終盤力の差で負けることがあったんだよ
二日制の対局だと谷川、森内、渡辺だけでなく、深浦、郷田あたりにもけっこう負けているよ
今は、中盤まで差がつかない対局が増えてきているから羽生の終盤力では勝ちきれないのは今にはじまったことではないんだな >>782
具体的に互角の終盤戦で勝ち切れなかった将棋と勝ち切れた将棋のデータ出せよ 年齢と終盤が関係ないなら同い年の森内は羽生より終盤強いから今も安定して勝てないとおかしいが全然そんなことないが
時間長い竜王戦で時間たっぷり残っててもこの前も勝勢から逆転されてたよね
>>765
>そもそも相手に正しく指されたら絶対に逆転ないのが将棋なんだから
「終盤が一番難しい」、「終盤で差がつく」ということを失念したようだね
実際は逆転がしばしば起きているし、逆転が二度あることも珍しくないよ
振り飛車なんかほとんど逆転勝利だよ
また、それが将棋の魅力(指すほうも、観るほうも)なんではないの
「正しく指されたら」と終盤が簡単なように言える神経が理解できないね
>>786
年齢と終盤が関係ないなんて誰が言っているんだ
50歳前で終盤が弱いのを年齢のせいにするのは早すぎると言っているだけだよ そもそも、どんな棋士でも40代後半になれば衰えるでしょ
死ぬまでA級にいた大山でもそのぐらいからガクンと成績が落ちてる
>>788
羽生が勝てなくなったのは終盤力だけが理由ではないね
大山も44歳以降衰えたが微妙な読みの狂いなんで50歳の頃は中原以外にはまだ勝てる力があった
羽生は全盛期は何だかんだいっても10局のうち6局は中盤までに有利に運んで勝っていた
それが難しくなって勝率を落としている >>787
40後半から厳しいって言われてますけどね
というか森内も同じ年ですが >>789
羽生は序盤からリードなんて昔から多くないぞ
少し悪い位の局面での最善率の高さが周りより優れてるデータだからな
リードした時の正確性が高かったのはナベ
2016年ごろから下がったのは
羽生がじゃなくてて
羽生世代もポスト羽生世代もみんな
経験が効かない将棋になったから中盤も終盤も正解が指しにくくなったのが一番 >>791
序盤からリードなんて書いてないのに勝手に変えて批判するとは悪質だな 羽生の全盛期は8冠全てを制覇した前期と渡辺に3連勝4連敗を喫した後期があって一概に論じられない
前期は谷川以外は相手が弱かった分割引かねばならないし、
後期は雑魚タイトルと言われながらも勝ち続けたことの評価がらあっていい
>>793
互角の終盤で負けてる証拠も出せないで何がデータだよ
当選全部のタイトル戦をソフトにかけたんだろそこまで言うなら 2日制のタイトル戦で互角の終盤戦が何局あってそこでどれぐらいの成績なのか
ぐらい調べたなら明記出来るだろ
>>782がデータだから自分で調べろとか言ってたら間違いなく雷が落ちる 羽生はレーティング1位に張り付いていた期間がめっちゃ長いからな
1992年度から2015年度までほぼ1位だから
こんなデータが出ているよ
ELQ付属のテンプレートで作成したグラフ
全6棋士の比較
横軸は評価値(使用ソフトはKristallweizen)
縦軸は悪手度(低いほど良い手/強い手)
羽生を見ると
評価値-200〜200の局面では他の棋士と比べて藤井聡太の次に悪手度が低かった
形勢互角な局面で悪手度が低いわけだから中盤までに(終盤になる前に)有利になることが多い棋士だったと分かる
逆に評価値>1400以降,<-1400以降の局面では割と悪手度が高くなっている 低評価時の勝負手や高評価時の手堅い手が評価されないから、これを見ても何も言えないと
>>802
文句があるならこの解析をした人に言ってくれ
解析をした人はこのグラフが羽生が強かった何よりの証拠だと主張しているよ
(今の藤井とほとんどレートが同じらしい) 斎藤慎太郎
2016年度成績
27勝9敗0.750 先勝率0.706 後勝率0.789
2017年度成績
33勝20敗 0.6226 先勝率0.714 後勝率0.520
4月1日〜9月末日 21勝8敗 勝率0.724 負け8局中のうち後手番4局。
金属探知機全対局検査の実施 期間:10月1日〜12月末日
10月1日〜12月末日 10勝9敗 勝率0.526 負け9局のうち後手番6局。
1月1日〜3月末日 2勝3敗 0.4
2015年度成績
40勝12敗 0.7692 先勝率0.741 後勝率0.800
2016年度成績
27勝9敗 0.750 先勝率0.706 先勝率0.789
2017年度成績
33勝20敗 0.6226 先勝率0.714 後勝率「0.520」
2018年度成績
29勝17敗 0.6304 先勝率0.708 後勝率「0.545」
2019年度成績
24勝16敗 0.60 先勝率0.737 後勝率「0.476」
>>798
つまりデータは出せないおおぼら吹きかこいつ そもそも2日制の終盤が仮に間違いやすいとしても
それって終盤力というより長い対局による集中力とかそっちの面の可能性が高そうだけど
後互角から勝ち抜くのが=終盤力でもない優勢から綺麗に寄せるのも終盤力だし逆転の上手さもまた終盤力
実際、形勢に差がない局面での悪手が少ない棋士が強い棋士という評価が一般的だからね
羽生はその代表的な棋士だろ
つまり、中盤は相手に先に悪手が出て有利になることが多いということだよ
>>805
データなしで勝手なことを宣っているのはお前だろ
>それは終盤じゃなくて序盤中盤で負けてるってことじゃないのか
>そこから逆転が他より多いから終盤が強いって言われてるんだろ
そう主張したいなら逆転で負けた将棋より逆転で勝った将棋のほうが多いデータを出してみなよ
都合のいいことはデータなしで信じて、都合が悪いことにはデータを要求するのは身勝手なんだよ
俺がこの棋譜を調べれば分かるとお前に投げたのは、どうせ自分の都合に悪いデータは信用できないで逃げるのが目に見えているからだよ
ソフトを使えないから自分では調べられないんだったらソフト云々の評論はやめるんだね >>766
45から48の大山って30勝してないの? >>801
藤井めちゃくちゃ悪手指してるってことか
まんべんなく悪手率高いな 捏造一致率データの人ってまだ息してたのか
専スレでデータが嘘なのバレて逃亡したと思ってたのに
>>815
ほんとあれ酷かったよな
捏造データだという証拠が出てきて逃亡したのに >>819
やたらと棋戦スレに出張してきては長々と持論書くもんだからどんなもんかと思ってみたら…ねぇ
真面目に論文発表するくらいのクオリティか?と一瞬でも思ってしまった自分がバカだった 5月19日
1回戦 丸山忠久 - 佐々木慎 携帯中継
┌───────────────────────────────┐
│ 挑戦者 │
│ ┌───────┴───────┐ │
│ │ │ │
│ ┌───┴───┐ ┌───┴───┐ │
│ │ │ │ │ │
│ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ │
│ │ │ 渡 │ │ │ │ │ │
│┌┴┐ ┌┴┐ ┏辺┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐│
││ │ │ │ ┃ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│●│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│豊│糸│佐│丸│渡│増│行│佐│羽│飯│松│久│広│横│藤│斎│
│島│谷│々│山│辺│田│方│藤│生│島│尾│保│瀬│山│井│藤│
│将│││木│忠│ │康│尚│天│善│栄│ │利│章│泰│││慎│
│之│菅│慎│久│明│宏│史│彦│治│治│歩│明│人│明│大│太│
│ │井│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │橋│郎│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
飯島ごときが解説付きの生中継かよ
すぎ時代になったもんだ苦笑
横綱羽生が前頭筆頭飯島を圧殺してスレがシラける未来予想図
圧殺するなら羽生オタ大歓喜で盛り上がるんじゃね
逆ならお通夜だろ
横綱 渡辺豊島
大関 永瀬木村
関脇 藤井羽生
小結 菅井斉藤
飯島前頭筆頭は過大評価すぎ
せいぜい5枚目6枚目レベルだ
久しぶりに中継があるな
すだれハゲであの貧相な顔の飯島がマスクしたら完全に変質者だろうな