のらりくらりやってるうちに逆転はよくあるからなあ…
>>1乙です
藤井加藤って解説聞き手っていうよりW解説みたいだな 2人ともナマクラだからたこうなるよな
勝負手も放たない、クソみたいな将棋
永瀬はわざと寄せないで手数を長引かせて豊島の体力を削る作戦だな
77桂なんて指せるかよーと思ったら指した。
さすが。
あんまりゆっくりしてると先手の飛車も捕獲されそうだし永瀬大丈夫かなあ
脇システムで▲2六銀から先行して
ここまで持ち込めれば御の字
棋聖も竜王名人の王様寄せに行って寄せきれずカウンター食らうわけで
少しは参考になるじゃないかな
次に85銀食らったら先手もひどいから、77桂は当然
85歩〜83飛をどうするか
63金からと金増やして行けば先手負けない将棋だと思うけど
今回は永瀬は入玉できる形だけど豊島無理だしな。じりじりおしていく展開か
Abemaトナメに比べて盛り上がりしょぼいな
タイトル戦なのに・・・
馬と成香が 人目を忍んでデートしてるみたいで微笑ましい
お互い失禁しながら真綿で首を絞めあってるようで
嫌いじゃないねこういう将棋
今回、数字が悪いと、規模縮小ないし終了の噂がある叡王戦
これは決まったわ
入玉阻止できない
さすが永瀬、性格の悪い勝ち方
さわやかさのかけらもない!
>>53
豊島は真顔で汗滲んでギリギリ感あるけど永瀬は笑顔浮かべてそう なんかこの前のナベ戦みたく何も出来ないまま終わりそうだな豊島
評価値の数値は藤井くんとは異なる
一発のミスも許されない評価値とこの評価値では意味が全く違う
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
>>65
85の効きが無くなると先手玉がやばいから77の桂馬は動かせないかなあ 豊島って永瀬苦手なのかな
ここまで四局中三局が形勢悪い
将棋って相手より駒とって敵陣にトライするゲームだよね
>>94
叡王戦前にあたってた公式戦も永瀬が連勝してた記憶 そっちがその気ならやったるでの精神か
こういうのがあるから爽やかに斬ったほうが良いんだよな
そうじゃないと相手も意固地になるから
>>90
そうなのか
豊島の将棋見るのこの前の叡王戦以来だから >>43
ニコ生7万人しか来てないしなw
アベマは25万だったけど将棋内容自体面白くないかも 金銀使って飛車を取りいじでも入玉を狙うしかないのか後手
これでも正確に指せば先手がまだ残してそうではあるが
後手も28飛車とかで上部開拓が出来ると持ち持ち感が出てくるか
藤井なら自分の飛車ほっといて65桂いってたかなーって思う形だった
>>106
まあ別の意味で面白いけどな
こないだの持将棋も結局見ちゃったわ 入玉するのはいいけど先手点数足りるのか
今27点だけど
>>114
豊島だけじゃないぞ
永瀬の将棋は奨励会時代かなり恨まれてる >>43
羽生さんが持ってないタイトルは世間一般的にタイトル戦と認知されてないからな。 こんなんで負けてはやらんぞって言う豊島の意地を感じる
>>132
後手入玉する間に大駒一枚くらいは取れるでしょ おいおい永瀬決めに行かないのかよ
また泥沼化するじゃん
永瀬が寄せないからもちろん豊島も粘るしこうなってきたら善悪を超越した将棋
寄せずに勝とうとするとこうなっちゃうんだな
負けない将棋ではあるけど
19時までに終わんなかったらどうなんの?隣に盤持ってきて二面差し?
>>152
勝てない将棋になってきちゃうと危険かもね ソフトって千日手は1とか100の数値を出すが、持将棋はどうなんだ
相性が酷いなこりゃ
毎局のようにわけわからんことに
タイトル戦番勝負における累計最長手数記録更新なるか(何手か知らないけど)
藤井棋聖の切れ味鋭い将棋を見たあとに、泥仕合を見せられるのは胃がもたれる。
無料だから見てるけどこの二人の将棋は金払っては見たくない
これは永瀬がこういう将棋に誘導したからな
受け入れろ永瀬
永瀬はうんざりしないのかな、と思うけどしてないんだろうな
終わらない将棋が理想って言ってた永瀬は付き合ってくれる豊島のこと大好きなのでは?
軍曹は夜バナナ追加すればいいだけだけど
きゅんはこれ持たないのではw
これはこれで個性的な将棋だけど
藤井棋聖の将棋観た後だとキツいものがある
お互いにスパッと切るのではなくすり潰して勝つタイプやもんな…
記者「お疲れ様でした。勝ちを意識されたのは」
永瀬「30手目あたりですね」
永瀬の将棋はたまにはいいけど毎回コレだと流石に胃もたれるすな
>>174
それな
昨日の菅井戦とかスパッと決めて気持ちよかった これが竜王名人のタイトル戦の棋譜として後世に残るのはどうなのよw
永瀬は140キロ投げられない投手とか言われるのはこの終盤力のせいなのか
永瀬の相手は「これは負けかな」と思ってから投了する局面になるまで時間がまっちゃかかる
なんて言うか、なまくらな刀でとどめを刺さない永P軍曹だな
また豊島が持将棋目指せるかの将棋かよ。永瀬は頭おかしいな
(´・ω・`) 豊島先生は八つ当たり用のぬいぐるみ買った方がいい
永瀬は豊島を潰そうとしている
大山の全ゴマみたいなもんだろ狙いは
>>186
たまに見るなら楽しいけど
番将棋ってなるとなあ ここから更にもう一局とか午前からやっとけば良かったと後悔してそう
>>186
ナベはナベで寄せる時はスパッと行くしな どうして永瀬は藤井とVSしててこういう棋風になるんだ
一般棋士「将棋は玉を詰ませるゲーム」
永瀬「将棋はコマの数を数えるゲーム」
藤井ブームで初心者が多く見始めたのに、毎回トップ棋士にこんな持将棋みたいなワケわからん泥仕合見せられても困るわな。
相入玉は点数で後手負けな気がするがどうだろう
後手が負けるか持将棋にできるかどうかのせめぎ合いだな
これまで叡王戦はストレート勝ちしかなかったとはいえこんなことあるか
なあおい
>>216
羽生に壊された会長みたいなノリなのでは >>216
詰む力では絶対に勝てない…
なら、詰まないで勝つ方法を考えたらこうなったw >>216
永瀬(藤井さんの棋風は自分には無理…)
ナベも真似できないといってたな >>216
詰む力では絶対に勝てない…
なら、詰まないで勝つ方法を考えたらこうなったw 昭和プロレスのリングアウト勝ちみたいな将棋だな永瀬は
>>217
高見相手には永瀬の棋風出す必要もなかったんだよなぁ >>216
藤井とは藤井のほうから切ってくるからこうはならないんじゃ >>216
逆にFヒューリックとvsするから
こうなったのでは
甘い守りで攻め込むとヒューリックに斬られるってw 永瀬「プロ棋士のレベルが上がれば持将棋が増える」
これを自ら証明しにいってるんだよなあ
>>216
あの強烈な寄せ毎回受けていたらこうなるしか無かったのかも
森内が鉄板になり会長が変態になったように 負けないけどこんな将棋見せられちゃじゃ人気出ないわ
致命的な事をやらないのはまあ間違いではないんだけど
ってもなぁ
>>234
まじ格が違うよな
藤井だったらこんなダラダラ長引かない タイトル戦でこんな棋譜残したら、スポンサー撤退しちゃうぞ
このカードだから?
持ち時間?
面白くない将棋だな
>>216
だからこそだろ
下手に自分から動くと間違えるから負けない将棋→寄せる気のない将棋 >>241
VSする前からずっとこうだろ
というかもっとひどかったよ
飛車を詰ますゲームと勘違いしてたからな永瀬は >>241
こんなになるまでどんだけ斬られたんやw >>245
記録係も豪華松花堂弁当食べられると思えば
どーってことはない(たぶん) もしかして藤井の飛車軽視の棋風への対抗策が
永瀬流の何がなんでも持将棋に持ち込む将棋なのか?
9時半までに持将棋になったら指し直しというのが叡王戦のルールだそうだが
ダブルヘッダーの1局目で持将棋になった場合はどうなるんだ
3局目の指し直しをやってから4局目なのか
指し直し局が9時半を過ぎた場合でも、そこから4局目やるのか
グダグダすぎて笑うわ
渡辺と藤井の棋譜はほんと綺麗だったな
これ馬も助からなさそうだけど
両方とったら永瀬勝ちでしょ
永瀬はこれだと、公式戦で藤井に負け続けそうな気がするが、大丈夫なんだろうか
持将棋なったら、千日手含めて四局さしたのに1-0かよ
マジで点数稼ぎに行ってるわ
毎回これは頭おかしくなるで
まあ将棋の解は引き分けっぽいから永瀬が一番将棋の本質に近づいてる可能性はある
有利ならはっきり分かってないなら
寄せに行くよりさらに有利を少しづつ保つ方がいい理論
藤井君とやってたらそう考えそうな
>>216
一時期藤井みたいに鋭く踏み込んでた
でも今の方が性に合ってるんだろう 永瀬がタイトル持ってんのは割とマジで将棋界にとって害悪
>>284
千日手トラップ製造しまくって体力勝負に持っていくしかないな >>251
2500とか出てたけど、前回もそれくらいの数字出てたしね トップがこんなんじゃ確実に将棋界は没落する一方だな。
>>281
なら次回はさえちゃんに泣いてもらうかw 王座戦も豊島が勝ち残ってたらこうなってたかもしれないのか
二日制の将棋と1時間将棋を比べて藤井君の棋譜は凄いとマジでいうのが藤井オタ
点数勝負も面白いけど二局連続は流石にお腹いっぱいだ
猛じゃない方とvsやってこうなった説は有力かもしれん
ニコニコ動画のアプリ開いたらニコ生のアプリを入れろ言われたし
キャラは好きだが棋風が嫌いな永瀬と棋風はわりと好きだがキャラがつまらん豊島の対局、観るの萎えたわ
今、将棋界で漫画か小説を書くなら主人公は永瀬だな
藤井聡太よりもキャラが立ってるし面白い
まあ藤井くんは綺麗に寄せて勝ってるから豊島の責任でもあるわな
当たり前みたいに相入玉戦にしてくるの地獄過ぎるでしょ……
>>277
でもら豊島はウザいから
ネチネチやって持将棋 さいたろうはスパッといく将棋やった、たかみは永瀬の足元にも及ばなかった
豊島相手やからこそのこの将棋か
豊島の諦めの悪さと永瀬の決めに行かないスタイルの相性が悪いってことか?これw
2局目できんのかよw
>>303
大丈夫
やきうの日本シリーズも毎年第9戦まで日程組んでる、っていうからw 王座戦は残り面子だとナベが挑戦者濃厚っぽいな
大橋久保の可能性もまったくなくはないけど
バリバリ研究してきた永瀬とそれに対応する豊島の棋力が五分五分ってことかなー
>>331
もう見たくないと思い出してる自分がいて、奮い立たせてる 一時期永瀬の踏込みが鋭くなった様な気がしてたんだが思い違いやったわ
俺は個性のある棋士ってのは好きだわ
って思ってたけど
やっぱりつまらん
まさかまだ折り返し地点にすら達していないとはだれが予想したであろうか・・・
>>335
プロレベルでは致命的に才能欠如してる人間が努力でここまで来てるんだからすごいんだけどなあ 豊島は最善で粘る能力が高いんだよ
で永瀬は負けない形で長引かせるから互いに終わらせる奴がいない
持将棋成立だと指し直しは後回しで19時から第四局?
千日手なら一日三局見られたのに残念だなw
藤井が棋聖戦第3局で入玉筋見逃してナベに負けてるし今から入玉形に持ち込む練習でもしてるんじゃない
こうなったら
毎回ダニー呼ばないとダメだな
持将棋ばかりだと解説にならんw
>>345
一時期そうだったよね
何か守ってばっかじゃトップには勝てんからみたいな感じで話してたきもするんだけど
何でまたこうなったのか というか最近の豊島はどうしたってレベルで不調じゃね?中盤に変な手ばっか
下手すりゃナベに名人戦捲られるかもしれんな
豊島の追走力かなりのものやもんな、広瀬でもひっくり返されるし
聡太や渡辺はこうなる前に決着付けるんだけど、なぜか豊島は長瀬ペースに巻きこま
れるな。
王座戦、永瀬対粘りのアーティスト久保かもしれないと考えると胸が熱くなるな
永瀬だけじゃなく豊島の責任でもあるわけ
相性いいのか悪いのかは知らんが
豊島相手だと、永瀬が楽しそうな印象というか
豊島が永瀬の持ち味()を引き出している気がしてきた
「カトモモといっぱいおしゃべりできるから まぁいいや」と
まんざらでもない男がいた
>>367
今度はしっかり聞きたい
おとなしく聞いてくれる聞き手の時に 藤井本当に盛り上がってきたって思ってる?
珍しいぐらいなら盛り上がるけどよこう毎回じゃね盛り下がるぞい
ほんと永瀬将棋ってドロドロだな
現役では負けない将棋は羽生と渡辺と藤井には通用しないって言ってた理由がよくわかる
>>369
ナベは最近終盤がヨレてきてるからいい勝負かもしれない 昔てんてー、永瀬に千日手されて怒りの角豆腐したことあったよね
>>216
ハゲなべも王位も藤井とVSやったらこうなるんだよ、こ例外の選択肢がないんだよ
もちろん竜王名人もこうなる >>355
それって永瀬が自虐風自慢してるだけじゃん こんな将棋は100局に1局でいい
タイトル戦の持将棋は競艇のFと同じ扱いにしろ
もう叡王戦は名前変えて前向きに出直すしかない。呪われてる
>>379
カトモモのおっぱいおしゃぶりに空目した
疲れてんのかな 勝ち目なくだらだら続くだけの将棋ならナベみたいに負けを承知で切られに行けよ豊島
タイトル戦だぞ
>>386
すべての将棋じゃなくてこのタイトル戦に関しては癖になりつつある >>342
大駒は5点あるから寄せに必要な金捨ててでも取りに行った >>355
17歳やそこらでプロになった人間がプロレベルの才能無いは無いわ でも、叡王戦だけでしょ
こんなことやってるの
千日手も最近はあんまやってないし
二人して対局数を多くすることによって対局料を多めにもらう計画よ
解説ももらえるしな
歴史の浅い叡王戦でやってしまう
持将棋くるー!
永瀬は対藤井君で勝てる手を研究してるのかもしれない
永瀬2冠が勝ち切ると思うけど、もし引き分けならもったいないだろうw
絶対に勝ちに来るはず
>>355
永瀬は努力努力っていい加減鬱陶しい
努力出来るのも才能だって分かってて言ってるだろ ん?第8局が設定されちゃってるの?
今日持将棋だったら2引き分けで7番勝負の3勝で終わりじゃないのか
>>239
ソフト同士の対局に持将棋が少ないんだから なんか永瀬って指し直し局以外全部優勢に進めてるのにこんなんなっちゃうな
>>382
渡辺と藤井には通用してないけど、羽生には通用しまくってるでしよ 現地の杉さんが「藤井くん帰ってこーい」って思ってそうw
終盤鈍足の二人にクソ粘りの二人
お互いに似てるとこは確かにあるな
なあ、チラ見したちょっと前は永瀬さんが優勢だった気がするんだが…どうして…どうして…
豊島が勝つ気ないのにダラダラ指すからこうなるんだろ
竜王名人剥奪しろ
AIに持将棋模様の将棋は判断できないからAIの点数しか見ない人たちにはつまんないんだろうな
>>408
プロになるレベルじゃなくて、プロの中のレベルじゃないの
17歳なら早いけど、そもそも永瀬が天才肌とか才能型ってきいたことないし 豊島も駄目だけど勝ってるのにあっさり持将棋にする永瀬があかんわ
叡王戦は大晦日にデスマッチ形式でやればいい
決着がつかなければ防衛ってことで
それなら笑いながら見てられる
>>438
4勝するまでに10局くらいかかったりしてw >>425
今年のコンピュータ将棋選手権引分多かったぞ
あとソフトは多分27点法だから持将棋少ない 1時間将棋のはずが二人の将棋はなかなか終わらないな
>>401
勝ってる方が決めにいかないからこうなる
負けてるほうは負けに行く理由はない >>422
七番勝負は4勝するまでに決まってるだろ >>440
ソフトが持将棋を評価出来ないとしたら、評価値が滅茶苦茶下がる手でも持将棋模様になるのなら
人間的には負けにくい手って事か これ第8局以降の開催確約になったら
手上げる開催地出てくるかもなw
>>452
バカバカしすぎるよな
双方もう辞めちまえ >>458
対抗形なら入玉になりにくいし振り飛車復権か 加藤桃子と伊藤沙恵の死闘も凄かったんだよね
旧知の仲だから意地の張り合いもあったのかもしれないが
永瀬はつますきがないからなあ…
あいてが固めたら、持将棋狙いになってる感じ
まあ普通は心が折れて投了するけど豊島はそれがない
本当に相性は最悪だな
またかよ
見る方は見ない選択肢もあるが運営側はうんざりだろ
>>445
豊島が駄目意味がわからんけど
勝つ可能性があればやるわな
さっさと決めなかった永瀬があかんってのはわかるけど いつもながらみだから、何局でもいいけど
真面目に見てる奴は大変っていうか、よくできるなあと思う
こんだけ千日手持将棋の多いシリーズって過去存在した?
敗勢での糞粘りと勝勢とのそれは天と地ほどの差があるな
それまでの過程がさ違えばあれなんどろうけど はなっからワッショイ持将棋やる気満々なのがさぁ
>>489
ニコを越えたなw ニコよりニコらしいわw やねうら王が1000点とか出してたのが間違い
何を根拠に言ってたのか
それを真に受けた視聴者が「なぜ勝ちに行かない」とか勝手なことを言う
もう豊島玉寄せるのは無理だな
永瀬だからこういう展開になる
俺は嫌いじゃない
ナベは是非王座挑戦して欲しい
この進化した永瀬流がナベ相手に通じるのかみたい
永瀬これは勝てなかったら実質負けじゃないの?
先手であれだけ作戦用意して優勢まで行ったのに
伊緒が乱入して「やめろやめちまえ」と言いながら盤をメチャクチャにしたら
森内はうろたえるだろうな
こういうのばかりって事象に関しては面白いと思う
しかし、さすがにもうなんというかもうね
勝てない将棋と負けない将棋がぶつかっている
藤井棋聖たすけてくれ!
棋士は無くてもいい商売だ。
だからプロはファンにとって面白い将棋を指す義務がある。
- 升田幸三 -
相入玉ばっかじゃねーか!!!
そういうゲームじゃねーからコレ!!!
>>493
この2人の対局は1日1局でお腹いっぱい
半沢見るわ 4局指してるのに、まだ1局しか終わってないという状況に
点数足りるし大駒取れる感じもしないしまた引き分けだろこれ
馬鹿かよ
>>540
こんなにおもしろい将棋はなかなか無い
永瀬は名勝負メーカー >>534
王座戦は挑戦者久保さんが一番ババの雰囲気でてきたな
残る2人がナベと大橋くんだとなぁ また持将棋になりそうやなあ
永瀬は将棋大好きだわな
ボクシングだったら、ファイトマネーが安いチャンピオンだろう
マジであそこから持将棋にする永瀬すげええな
なんかもう将棋の価値観が違うんだろうな
いやー、最低のシリーズになったな
後から思い返すと最高なのかもしれないが
第一期は強いやつが全員負けて高見初代叡王という汚点
第二期はウミガメ事件
そして第三期がこれ
Abemaマジで有能だな
ニコニコのほうが長いのに…
対局者同士は真剣だし勝負だから仕方ないけどね
見てる方としてはアレだが
永瀬ってもしかしていつも勝ちじゃなくて引き分けを目指すの?
>>566
最近の最強ソフト同士だと入玉合戦になりやすいとか? >>540
これな
詰ましに行かないとかゴール目指さないサッカー
タイトルホルダーがこんな将棋指してたら興行として成り立たんわ 永瀬は念願の豊島とのVSたくさん出来て嬉しいだけの説
もともと持将棋は引き分け、というのがタイトル戦のルールだよね
なぜか指し直しって言ってるひとが多いけど
>>595
もう12−12でタイブレークに変更になった なんか永瀬の将棋個性あって好きだったけど
最初からこんなん狙ってやるのは普通にクソダサイわ
もうあかんな
>>580
辛い修行しすぎて楽に勝とうなんて微塵もないんだろうな
体力勝負しましょうと >>219
自分は初めて見たタイトル戦が高見金井だった 解説の先生方、立会人含む見守っている方々に感謝しかない
まじで寄せてくれ!
>>595
ビッグサーバー同士のテニスこんな感じだな
お互いキープし合って20-20とかになるやつ いやー、酷い将棋。
こりゃ、今年で叡王戦終わりだな
Abemaの改善スピードはほんとすごい
なおそれと同じくらいやらかす模様
やねうら王が1900点とか出してるけど、本当にここから後手を寄せられるのか?
永瀬と豊島は番勝負で戦わせてはならない二人だったのかも
永瀬「2期連続ストレート決着でドワンゴさんに悪いから増やしときました」
>>604
この駒いいよね
ニコ生アカウントが作者の呟きリツイートしてた >>598
ここ5年くらいで何もかも進歩してるのに
ニコ生だけはクオリティそのままだから置いてかれてるよね >>627
叡王戦=今までにないタイトル戦=持将棋タイトル戦w あまりのつまらなさに途中から寝てしまったぞ
永瀬勝勢でもつまらん指し方見てたら眠くなってしまった
見るぶんには普通に面白いだろこの将棋
これつまらんとか言ってるやつは将棋見ないほうが良いぞ
これ後手を藤井くんが指してたら「熱い!」とか言うんだろお前らどうせ
>>465
AIの最善は玉を詰ましにいく手だからねえ
それを諦めて入玉目指すならルールが変わるからね 将棋を突き詰めると引き分けになるってりゅうおうのおしごとで言ってたな
やはりこの2人が現役最強ということか
>>621
それでもナダルジョコみたいな事象になりかねんやん >>618
mtmtの記事によると
成立時間によっては指し直しのタイトルはいくつかあるらしい ん?第二局も引き分けで決着したってこと?
ってことは対局終了時にふくちゃんが対局者に説明した内容と変わってくるような
叡王戦終わらせないためにワザと時間稼いでるんかなあ
まだ次の予選全然発表されてないしな
あそこから持将棋って実質永瀬の負けみたいなもんじゃね?
宮島見に行った時は最終フェリー気になってしょうがなかった思い出
これ豊島竜王名人の感覚も少しずつ壊れていくんじゃないか?
また相入玉か
永瀬らしいけど見てる方はツマランな
まだ持将棋の可能性あるの?
Abema、いつの間に点数表示できるようになったんだ
これって持将棋で対局数が多くなっても対局料は貰えるの?
サッカーでフランスイタリアみたいな強豪が1−0で勝つ将棋だな
永瀬も豊島も
普通に寄席に行った方が勝てるけど永瀬はしなかった
永瀬の価値観は別なところにあるんだろう
アベマの持将棋カウンタの見方がわからん
25(+1) 29(+5)ってどういう意味?
>>649
過去2年あっさりしすぎだったからな
今年はこってり行こう むしろ負けない将棋って豊島のほうだよね
土俵際で踏みとどまって持将棋に持ち込んでるんだし
2人の体力の尽きる前にニコニコの体力が限界を迎えそう
>>677
永瀬が悪いだけで豊島は最善を尽くしてるだろ >>609
らしいね、究極の将棋は持将棋で至高の将棋も持将棋・・・・将棋の未来は明るい 永瀬を藤井に入れ替えたらスパッと終わるのは分かるけど
豊島を藤井に入れ替えてもスパッと終わるのかな
>>686
昔からシリーズの勝ち負けのみ
談合が発生しうるからね >>688
そうだった
矢倉は入玉模様になりやすいんだよな >>621
フェデラーとロディックの試合はやばかったなぁ >>677
そこから時間をおかずに王将リーグと竜王戦に突入とか胸熱だな! 持将棋なんてたまに出るから面白いんだろ、しょっちゅう見たくないわ
>>651
画質が低いからラグがABEMAより無いんだが? たしか叡王戦、旅館でやるのは今局までだろ
次以降は将棋連盟で対局だから、いくらでもやれって感じだろうな
永瀬は模様がよかったとされる3局を千日手持将棋にしちゃうのか
>>540
これ、将棋の内容として面白い?
しかしさすがにこの棋譜を保存して、あとで並べて鑑賞しようとは思わないんだけどなあ
いや、事象としては面白いとは思うけどさ >>693
24点あれば持将棋だから、+はその分駒取られてもいいって数字 2戦持将棋で7戦してどちらかが勝ち越してた場合も8,9局やるの?
>>693
持将棋成立が24点
1点と5点オーバーしてるってこと 叡王は持将棋指し直しの持ち時間も決めてないみたいだし
未だに永世の条件も発表ないし、元々長く続ける気なかったんじゃないかと邪推したくなる
カワンゴももう居なくて後ろ盾もないしヤバイね
豊島は名人戦第1局も作戦失敗で千日手に持ち込もうとしたぐらいだから
こういう展開に余り抵抗無いんかね。
永瀬って正月まで将棋やろうとしてさすがに無理って佐々木勇気に断られたってホント?
>>656
基本的に詰むや詰まざるやみたいな将棋が見たいのであって
たまに見るには面白いけど毎回やられてもな… 豊島の圧がすごいんだな
このまま寄せにいったら負けると
先手番で有利な状況からこれをやるから永瀬は叩かれるんよな
棋風とかそういう問題じゃない
>>687
どっちも0−0でPK戦目指してないですかね >>692
後手玉を寄せるのむずすぎたでしょ
将棋ソフトは簡単なのかもしれんが 普通に勝ち筋あったんじゃないの?
何やってんの永瀬は
コロナ禍で娯楽が少ないので、1局でも多く見てもらいたいという永瀬なりのファンサービスだぞ
>>656
なに通ぶってんだよ、誰が指したところで面白くねえわ
この将棋面白いと言ってる方が少数だって事に気付けよ >>721
規定により第4局
第2局も第3局も持将棋引き分けとカウントされる 藤井とのVSや挑戦者決定戦で壊れたのか軍曹
究極の負けない将棋を目指すようになったとか
駒これか 勝てない将棋と言うより勝たない将棋と言った方が永瀬2冠を褒めているだろう
昔はタイトル戦の持将棋は0.5勝ずつとかあったが、今はないからな
>>688
藤井聡太と渡辺明の指した矢倉は大名局ばかりだったぞ >>705
VSで負け越してるらしいから寄せられてるんでしょ 間違えてはいけないのは、これどこかの時点で豊島が持将棋を目指して誘導し始めてるんだよね
永瀬は勝つより将棋を指したいだけなのかもしれないね
>>705
挑決は二試合ともスッパリ終わったよ。軍曹2回とも負けたけれど このままずっと引き分けで来年になったらどうするの?
>>711
マネしないから大丈夫
そろそろ永瀬がVS断られるんじゃね 第8局、第9局の持ち時間が決まってないの笑う
将棋連盟の何かことが起こってから決める体質すこ
つまんねー
もう持将棋にしろって馬鹿
>>688
永瀬と豊島がアカンねん
藤井と渡辺の矢倉戦は面白かったぞ >>656
藤井衰えたな
藤井終盤力どこいった
って言うわ絶対 >>772
そうならないように日程組むでしょ
トリプルヘッダーとか >>763
このシリーズに関しては豊島が負けない将棋で永瀬は勝てない将棋になっちゃってるよな さすがに竜王名人は悪くないだろ
前回も今回もスパッと決められない叡王が悪い
ぶっちゃけ他タイトルになっても永瀬優勢ならこうなる可能性は幾らでもあるから
叡王戦終わらせても意味は無い。持将棋にさせたくなければ永瀬優勢にさせないしか
手が無い。
もう二人で話し合って立ち会い呼ぶのは流石にヤバイ?
要は中盤まで豊島が勝ってたらいいだけやな
永瀬が勝ってると千日手や持将棋を目指すし
>>721
千日手は指しなおしで持将棋は引き分け(指しなおしにならない)らしい 今来たけどまた持将棋模様かよw
またやったら後日だろうし手合い係とか関係者頭抱えそう…
>>743
難しい難しくないの問題じゃなく、そもそも永瀬はよせに行ってない
相手関係なくただ自身の入玉の可能性があったらそれを目指す感じ 見てて面白いのと棋譜を並べてみとうよ言う内容でのおもしろさは別もんだからな
ニコニコ主導のタイトル戦だしこれはこれでいいと思うわw
>>770
いや、そうなんだけどさ
そうなると豊島なにやってんのってことになるじゃん?
藤井より強いんだろ? 意外と最先端の将棋かもしれん
AIも使って研究すると、入玉抜けしやすくなる
なんてことも
将棋とは最後に藤井が勝って永瀬が持将棋にするゲーム
永瀬流勝てない将棋だな
決めに来ないから劣勢でも粘ってれば引き分けにできて楽そうだな
>>777
これつまらんとか言ってる人は将棋見なくていいとか言ってんじゃんw
ホント面白いか?正直言ってみ? >ニコ生に森内九段が登場し、持将棋濃厚と見ている。持将棋になれば本日の指し直しはないという。
というわけで夜はそのまま第4局ですよー
藤井のせいで害悪将棋にわか藤井ヲタが増えたのが原因だな
ちょっと前だったらうおおおおもしろいいいで終わってた
永瀬もおかしいなー藤井さんとならこうならないのにと思ってるかもしれない
フィッシャーで三局やらせれば?
もう豊島は竜じゃなくて蛇だな
>>769
これが最高峰なら将棋はもう終わりだよ これが棋聖戦の54金を知らない人は勉強不足って言った人の将棋か
>>762
豊島が寄せられないのにそれより弱いはずの藤井が寄せられるのかってことが気になる >>795
スネの下に丸太を敷いて正座させられながらお小言
ジワジワ痛い 関係者にとって経費がかさむだけで1つもいいことがない
藤井藤井言ってる連中こそこの将棋を目に焼き付けとくべき
藤井はこういう変態たちと渡り合ってるんだぞ
>>800
それも考え方の1つだな
最終的に番勝負で先に4つ勝てばいいわけだし >>781
え?本局の後手だったらって言ってんのに?
先手が爽やかに斬らなかったからこうなってるんであって
諦めの悪い藤井くんが後手持ってても持将棋狙いに行くと思うぞ 負けない手を志すのは良いけど
結局相手の負けを引き分けにしてあげたことになるのはどう捉えてるんだろう
そろそろ永瀬勝ったのかな?と思ったら
まあああた持将棋模様かよ
>>755
JT杯やタイトル戦の準備で将棋のスタッフだけじゃ足りずに
麻雀チャンネルスタッフに応援頼んだらしいから、あのミスはあんまり責めたくないんだよな… >>803
これ
こんな展開にされる豊島の実力不足 Abemaの点数表示がないとさすがに見る気が失せるな
永瀬「永遠に番勝負を指し続けられる方法を発見したぞ」
藤井が大熱戦、名局ぞろいで集めた客を
せっせと減らす百姓将棋
これずっと引き分け続きで終わらなかったらドワンゴが切れそう
>>819
豊島も寄せられなくてラッキーと思ってるかも知れないな でも最近のFloodgate見てると確かに人間同士よりも相入玉多いんだよな
これが将棋の結論だとしたらなんか悲しいわ
コンビニから戻ったら持将棋模様になっていた
こうなるような気はしていたよ・・・
>>815
にわかが増えないと将棋は衰退して消えていく一方だぞ? いやこんなタイトル戦、二度と見れないよ
これを楽しまなくてどうするよ
>>815
こんなもんが面白いわけ無いだろ
たまーに起こるだけならまだしも同じ番勝負に二回連続とか この将棋がつまらないというより「また永瀬がこんな将棋してる、ホントつまんねえ奴だな」って感じじゃないかな
永瀬以外がこの将棋指してたら少なくとももうちょい批判少ないと思うよ
永瀬もちょっと狙い筋あるけど、豊島が間違えるとはおもえんしなぁ
>>656
逆張りしてんじゃねえぞ。じゃあ心の底からお前は面白いとおもってんのか? 持将棋は二回やれば一勝一敗になるから、無駄ではない
逆に藤井がいなければ
こんな将棋でも馬鹿にされないわけか
>>836
もう一局やり直せば勉強になるし
序盤のストックあるのでより有利
が永瀬の対局観 永瀬ってイキってる高校デビューっぽい将棋
周りからあっ。。こいつみたいな
本当につまらない
>>852
美味しくないやろ
多分イラついてると思う 千日手とか持将棋が一回の番勝負中にこんなに出現するそのこと自体は面白い
将棋はつまらない
>>760 あめば「一応作ってみたけど、まさかいきなり使うことになるとはおもわなんだ・・・ 豊島も多分気持ちは名人戦でこっちは流れでって感じなんだろうな
だから無茶しないんでこうなると
>>860
日経の記事。無料会員が月10本まで見られる部分。 >839
将棋を知らない麻雀スタッフに駒を並べさせたとすれば、その方が問題ありのような気がする。
>>656
同意
若藤井を持ち上げたいのか知らんが他棋士の将棋をすぐに貶し出す奴どうにかしてほしい 攻め勝ちできる局面を逃してるわけだよね
なんなんだ永瀬
>>841
加藤一二三と中原誠の名人戦でも、第1局が持将棋(引き分け)、第6局と第8局がそれぞれ千日手指し直しだから、初かなあ >>854
多分そうだぞ。将棋の解は相入玉か千日手 ドワンゴも将棋に飽きてる感あるし
7大タイトルに戻る日も近いかもな
>>803
なにゆえ藤井は勝てたのか という違った疑問が生まれるな どっちもどっちだが、圧倒的優勢で攻め込まず持将棋持ち込んで
引き分けにされる永瀬がダサすぎるわ
豊島名人が序盤中盤で負けている
永瀬2冠が勝ち切らない
これ今後もどうなるか分からんぞ
>>813
見るぶんには面白いぞ、自分では指したくないがね
持将棋模様はあんまりないからな
そもそも矢倉とか角換わりは戦術的に入玉が組み込まれてるので
相入玉をクソっていうなら矢倉も角換わりも見るなって感じだわ >>848
まぁ俺が豊島なら、もう永瀬とは当分やりたくないと思う 同じ奴らが何回も持将棋やるから呆れられてるんだよな
たまに違う人がやるぶんには面白い
見落としで上に逃げられて持将棋ならわかるけど今回はいかにも勝てそうだったやん
しかし、叡王側の初勝利ってこんなに遠いもんなんだなあ
>>894
予選してないらしいし消えるのでは?
去年ってもう予選してたっけか? 豊島が負けそうになったら誘導してるという言い方もできるのではないか
中原が生涯で一局だけ初めから入玉を狙った将棋が
あると答えていた2003年の中原vs行方戦(中原勝ち)は
棋譜見たらこんなことができるのかと驚いた
ハプニング性が面白いだけでもう持将棋濃厚になったらそっからあとの棋譜なんかつまんないよ
1タイトル戦で持将棋2度目は初の模様
https://blog.goo.ne.jp/ikko-shogi/e/cb394cf461e4eac83e6b145c459af4c1
1947年 第6期名人戦第3局 ●木村義雄名人VS○塚田正夫八段 手数不明(奪取)
1958年 第17期名人戦第4局 ●升田幸三名人VS○大山康晴王将 173手(防衛)
1967年 第6期十段戦第3局 ○大山康晴十段VS●二上達也八段 231手(防衛)
1975年 第34期名人戦第7局 ●大内延介八段VS○中原誠名人 196手(防衛)
1980年 第38期名人戦第3局 ●米長邦雄王位VS○中原誠名人 176手(防衛)
1982年 第40期名人戦第1局 ●加藤一二三九段VS○中原誠名人 223手(奪取)
1988年 第13期棋王戦第3局 ○高橋道雄棋王VS●谷川浩司王位 145手(奪取)
1989年 第2期竜王戦第2局 ●羽生善治六段VS○島朗竜王 193手(奪取)
1991年 第4期竜王戦第1局 ○谷川浩司竜王VS●森下卓六段 152手(防衛)
1992年 第61期棋聖戦第2局 ●郷田真隆王位VS○谷川浩司棋聖 170手(防衛)
2014年 第55期王位戦第3局 ○羽生善治王位VS●木村一基八段 178手(防衛)
対局者の左側が持将棋局の先手。○●は指し直し局の勝敗。カッコ内は、シリーズの結果 >>897
レーティング1位だから
1 藤井聡太棋聖 1999 55
2 渡辺 明二冠 1940 -7
3 豊島将之竜名 1937 9
4 永瀬拓矢二冠 1924 -8
5 千田翔太七段 1849 19
6 羽生善治九段 1838 -4
7 斎藤慎太郎八段 1829 13
8 菅井竜也八段 1816 -37
9 木村一基王位 1815 18
10 佐々木大地五段 1808 18 >>857
害悪っつってんの
何もわからないくせにソフトと藤井だけ見て将棋分かった気になってあーだこーだ喚く
ほんと害悪 永瀬の個性としてはわかるんだけど、豊島と混ぜると最高につまらない
何時間も見てるもんがいつもチャラになるのはキツい
>>900
引き分けで後回し
7局まで予定通りやった後に、
決着ついてなかったらやる 藤井は叡王戦は段位別予選で1つも勝てずに敗退してる雑魚
>>857
将棋に興味が湧いてるならいいけど
藤井ファンは藤井にしか興味ないのがほとんどだからな
abemaの視聴者数が物語ってるわ ちゃんと新ルールの
宣言法の勝利方覚えてる藤井凄い
千日手・持将棋を積極的に狙うトップ棋士の出現は
藤井聡太よりも厄介な存在だった
>>893
永瀬「竜王名人とたくさん将棋がさせるっちゃ、ダーリン」 >>873
うーん早い話、もし指し直しが本局と同じ手順になったらどうする?とでも言うか
豊島側は変えないよね、寄せてこないし負けないんだから
まあ別に良いけどね 加藤中原を超える記録を目撃することになるかもしれないんだから貴重やん
1分将棋で1手間違えたら逆転のような薄氷の筋に踏み込める棋士は殆どいないからこれが普通なんだよ
>>905
豊島も変態だからそんな気持ちは微塵もないぞ
電王戦一回勝つために数千局練習する男だからな 宣言法は怖いよね。一応条件把握してるつもりでも滅多に使う機会がないから正直忘れちゃうだろ
で、間違って宣言したら負けだもんな
永瀬はこれでいいよ
問題は豊島だな
不利にしてクソ粘りするからこうなる
>>892
若藤井が猛の年齢になった頃にはこんな将棋ばっかになってるかもしれないと思うとホラーじゃね?? >>839
記録で目の前にカトモモいたのに頼めなかったのかね… 控えめにいってうんこ
こいつらトイレの近さでも競っとるん?
藤井棋聖のドキュメンタリーが終わって来てみたらこんなことに
7時から第四局できるのかな
タイトル戦では持将棋は指し直しなしで引き分けって、この前書かれてたけど、変わったんかい?
熱戦からギリギリ凌いで持将棋に持ち込むぶんにはなんの文句もないし見てて面白いわ
普通の有利から攻めもせず自ら持将棋にして勝てる対局引き分けにするのが面白いなんて頭どうかしてる
永瀬は持将棋にするだけでなく
入玉将棋が下手だろ?
普通点数勝ちできる情勢だったのに
>>943
何の勉強にもならんしトイレにも行けない拷問だからな 叡王止めて ドワンゴは新人王戦やれよ 赤旗はもうダメだろうから・・・・
>>888
ひふみんの名人戦はもつれたと聞いていたけど、それでも持将棋は1回ですか 中原加藤の名人戦は、コロナでもないのに7月に突入した。そのあと千日手即日指しなおし
のルールができた。
>>952
そうなるかもしれないから、千日手持将棋は先手負けにしないと >>930
アレはナベに負けたんじゃなくて、ナベに譲ったんだな、きっとw >>943
記録係って奨励会の人だったりするんだよね
「いい加減にしろよこのクソども」って内心思ってるだろうなぁ >>950
豊島は単に永瀬に競り負けて劣勢になってるだけやろ
入玉模様を仕掛けるのはいつも永瀬からやぞ 持ち時間が変則だから面倒くさい事になる
もう叡王戦廃止してしまえ
大昔はダラダラやってる将棋もあったんだろうけど、今はこういうのはキツい
珍しくて見てて面白いとかいうけど
ウォーズは入玉多いから別にアマの棋譜と比べて見ても珍しくもなんともないよ
手合い課「永瀬二冠の対局の記録係が見つからないのですが……」
面白いというよりは笑える将棋だな
個人的には嫌いじゃないが只々ドワンゴが不憫である
1局目「いきなり千日手www」
2局目「千日手の次は持将棋かよw」
3局目「またかよ・・・もういいよ」 ←いまここかな
4局目「頼むやめてくれorz」
>>979
とろい将棋は記録が勝手に時間削ればおk 寄せが上手くない棋士だとタイトル戦でもこうなるのかあ
>>984
それはある
俺もかならず決着つくから良いと思うんだよ lud20221010002103ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1595142673/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第5期叡王戦 Part53 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・第5期叡王戦 Part55
・第5期叡王戦 Part32
・第5期叡王戦 Part71
・第5期叡王戦 Part72
・第5期叡王戦 Part64
・第5期叡王戦 Part49
・第5期叡王戦 Part66
・第5期叡王戦 Part56
・第5期叡王戦 Part78
・第5期叡王戦 Part34
・第5期叡王戦 Part67
・第5期叡王戦 Part36
・第5期叡王戦 Part54
・第5期叡王戦 Part60
・第5期叡王戦 Part32
・第5期叡王戦 Part4
・第5期叡王戦 Part6
・第5期叡王戦 Part38
・第5期叡王戦 Part65
・第5期叡王戦 Part77
・第5期叡王戦 Part46
・第5期叡王戦 Part79
・第5期叡王戦 Part74
・第5期叡王戦 Part8
・第5期叡王戦 Part37
・第5期叡王戦 Part69
・第5期叡王戦 Part3
・第5期叡王戦 Part7
・第5期叡王戦 Part1
・第5期叡王戦 Part44
・第5期叡王戦 Part5
・第5期叡王戦 Part47
・第5期叡王戦 Part35
・第5期叡王戦 Part31
・第5期叡王戦 Part75
・第5期叡王戦 Part59
・第5期叡王戦 Part82
・第5期叡王戦 Part29
・第5期叡王戦 Part45
・第5期叡王戦 Part69
・第5期叡王戦 Part43
・第5期叡王戦 Part50
・第5期叡王戦 Part33
・第5期叡王戦 Part2
・第5期叡王戦 Part68
・第5期叡王戦 Part39
・第5期叡王戦 Part62
・第5期叡王戦 Part48
・第5期叡王戦 Part73
・第5期叡王戦 Part41
・第5期叡王戦 Part80
・第5期叡王戦 Part63
・第5期叡王戦 Part52
・第5期叡王戦 Part42
・第5期叡王戦 Part51
・第5期叡王戦 Part77
・第5期叡王戦 Part9
・第5期叡王戦 Part76
・第5期叡王戦 Part40
・第5期叡王戦 Part80
・第5期叡王戦 Part24
・第5期叡王戦 Part18
・第5期叡王戦 Part10
・第5期叡王戦 Part13
・第5期叡王戦 Part21
15:24:24 up 3 days, 1:48, 7 users, load average: 9.91, 9.54, 9.38
in 0.092123985290527 sec
@0.092123985290527@0b7 on 121505
|