1名無し名人 2021/07/12(月) 17:41:42.06
挑戦者決定戦 7/19 佐藤九段 - 木村九段
【第69期王座戦挑戦者決定トーナメント(持時間各5時間、チェスクロック使用)】
┌───────────────────────────────┐
│ 挑戦者 │
│ ┌───────┴───────┐ │
│ 木 佐 │
│ ┌───村━━━┓ ┏━━━藤───┐ │
│ 石 ┃ ┃ 飯 │
│ ┌─井━┓ ┏━┛─┐ ┌─┗━┓ ┌─島━┓ │
│ 渡 ┃ ┃ 高 三 ┃ 深 ┃ │
│┏辺┐ ┌┗┓ ┏┛┐ ┏崎┐ ┌枚┓ ┌┗┓ ┌浦┓ ┏┛┐│
│┃ │ │ ┃ ┃ │ ┃ │ │堂┃ │ ┃ │ ┃ ┃ ││
├┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│●│●│●│●│○│●│●│●│●│●│●│○│●│●│●│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│渡│広│稲│石│木│澤│高│大│豊│三│西│佐│藤│深│飯│久│
│辺│瀬│葉│井│村│田│崎│橋│島│枚│田│藤│井│浦│島│保│
│ │ │ │健│ │ │ │ │ │堂│ │ │ │ │ │ │
│明│章│陽│太│一│真│一│貴│将│達│拓│康│聡│康│栄│利│
│ │人│ │郎│基│吾│生│洸│之│也│也│光│太│市│治│明│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
>>1
有能乙
会長は相変わらず忙しくて、挑決あるの忘れてないよね? >>5
まあ日経のインタビューにも答えてたから、さすがに忘れてないだろ 週間対局予定に挑決"ABEMA"の表記があるな 解説付きかデデンかはわからんけど
要望出した人ありがとう
カード的にも注目の一戦だもんな
>>9
ワーイ(゚∀゚)!メールした甲斐があるってもんよ! 挑決は9時対局開始なんだな
10時と間違えるところだった
豊島や渡辺や藤井といったタイトルホルダーが残ってないのが不思議すぎる
永瀬はホッとしてるだろうねww
>>21
負けたから残ってないだけ
棋譜中継をちゃんと見てれば全く不思議じゃない
藤井は深浦 ナベは石けん 豊島は三枚堂に負けた 誰よりも他の人のために汗かいている会長と
人柄の良さがにじみ出るおじさん
どちらを応援するか悩ましいな、永瀬王座に勝つ可能性が少しでも高いのはどっちなんだろ?
会長もおじさんも好きだし双方なかなかないチャンスだからどっちにも勝ってほしい悩ましい
永瀬なら挑戦者二人ですってなってもやってくれるのではと世迷言を考えながら昨夜は寝たわw
どっちでもいいから早く永瀬をタイトルホルダーから引きずり下ろしてくれ
>>8
棋士の和服の袴はスカート状らしいから
トイレはそんな大変ではないと思う アベマの挑戦者決定戦は情報ライブか
午後からでも解説付けたり出来ないのかな
今後のために要望送ってみようかな
>>29
男性がスカートなら女性も同様では?
将棋の渡辺くんに描かれていたので少なくとも白瀧呉服店ではそうかと
選べるのかもしれないが激しく動き回らないならスカートの方が便利だし
自分が巫女バイトの際に着用した緋袴はスカート型(行灯袴)だった
神職はズボン型(馬乗袴)
神社によっては巫女もズボン型だが今はスカート型が多いのかな >>30
巫女バイトは着物はどうなってるの?
通常、袴って普通に着物を着た上に袴をはくので
たいした自由度ないんだよね
女流もタイトル戦ならたいてい振り袖だからきっちり着込むし
足も崩せないのではと思うが
巫女バイトはもっと楽な着物なんだろうか? 巫女(神職)の着物って普通にイメージする着物ではないよ
イメージ的には胴着に近くて羽織って結んで終わり
袴も履いたらクルっと帯回して結んで終わりって奴
へー胴着なのか
袴の下は何をはいているの?テキトーにズボンとか?
うちの娘の卒業式で着た袴は、スカートタイプ
着物は丈が短かった
トイレはそんなに大変じゃなかったとのこと
ほーやはり今はそういう楽に着れる袴セットができてるんだね
>>36
えっ?それは知らんかった
帯を巻いた着物だけだと思ってた 会長は昔からNHK杯と挑決は和服着て来るから今回も来て来るだろうな
木村が初めてA級上がったとき、最終局で和服着てきた
相手は2勝6敗降級がけっぷちの佐藤康光(!)
「あなたを負かして叩き落とします」を姿勢で示した
結果は康光勝ち、ぎりぎり残留
相和服見たいな
何年か前の名人戦プレーオフの時もそうだったような>会長
自らの全盛期に羽生王座という怪物がいた鬱憤を晴らす様な挑決だな。
>>43
6人プレーオフの時だな
豊島相手に和服着てた 先崎がアロハかなんかで現れた時は、会長は和服取り寄せて午後から着て叩き潰したんだっけか
作務衣とかりゆしで対局した棋士がいるって話は聞いたことがあるけど、アロハは初耳だな
ってかアロハで対局って大丈夫なのか?
作務衣は阿部りゅーおー、かりゆしは島本だ
先崎はジーンズで臨んだこともなかったっけ?
>>52
それは髪型であって服装は奇抜ではなかったと思う >>46
「純粋なるもの」だと思うけれど、ちゃんと読んで…
先崎はチノパン、康光は朝から和服持ってきた
昼休みに和服取り寄せた米長と混ざってる ぐぐると竜王戦挑戦者決定三番勝負でチノパンの次にジーンズという話が出てくるが
どうなんだろうね
先ちゃんの和服のタイトル戦見たかったなあ
羽生世代のタイトル挑戦難しくなってきてるから
ここは会長に挑戦してほしいね
かじゅきもそんなに歳かわらんけどな
会長より三つ下だっけ
まじでどっちが勝っても嬉しいし負けたら悲しい
どちらが挑戦者になっても楽しみだけど
超多忙な現職会長が王座位をとったら本当にすごいと思うわ
そのときは呼称は王座会長って呼ぶのかな?
もうこの2人の勝った方が王座でええだろ(暴論)
………上はネタだけど、実際永瀬はこれからいくらでもタイトルチャンスあるだろうけど康光と木村はマジでラストチャンスになりかねん
木村おじさんはここ数年毎年のようにこれがタイトル最後のチャンス言われ続けてる最後詐欺だから却下で
Abemaはタイトル戦と聡太戦だけ解説聞き手つきだが、本戦注目局せめて挑決くらい
解説と聞き手をつけてくれないのかね。
LIVEだとちょっと局面を見て評価値を確認して終わりだが、そんな視聴をされても
広告スポンサーに説明できないと思うが。
>>63
おじおじは藤井に取られて終わるかと思ったけど失礼すぎた
百折不撓は伊達じゃない >>64
Live中継すら危ぶまれてたから要望メール出したりしてくれてた人がいるんやで…? スポンサーいうても ほとんが番宣だから解説無しでも中継するメリットはないと思うよ
多分、タイトル戦の前宣伝としてやってくれるんだろう
ファンからの要望を聴いてくれたのかもしれないし 文句ばっか言ってないで感謝しないと
倒した相手
会長:西田、三枚堂、飯島
木村:澤田、高崎、石井
こんなん奇跡やわな、二人ともこんなチャンス二度とないだろうから頑張ってほしいね
羽生さんや勇気のファンなんかは複雑だろうなあ
彡⌒ ミ
(´・ω・彡⌒ ミ
彡⌒ ミつ(´・ω・`) )) まだまだ輝く
(( (´・ω・`) ( つ )
( つ ヽ とノ
〉 とノ )^(_)
(__ノ⌒(_)
ここまでくると、一番奇跡なのは藤井渡辺豊島の誰かが来たら無冠待った無しだった永瀬がまたタイトルホルダーでいられる確率がかなり高いことな気がしてきた
だからナベ豊島藤井のファンからずるいずるい言われまくってるw
タイトル戦で忙しい棋士ほど当たりたくないのが永瀬だから仕方ない
永瀬は斎藤から王座奪取して対久保で初防衛で次の挑戦者も会長か木村だもんな
>>72
>永瀬王座が延々と
連続5期で、名誉王座! (あるいは通算10期以上) 羽生が王座だった時は「王座は追う座 (王手は追う手)」で、
追っかけても誰も獲れる気はしなかったが、今は獲得できるチャンスがある。
但し永瀬王座に挑戦となると、フルセット、指し直し局等も含め長期戦持久力も必要・・・
>>41
佐藤玉に詰みが生じていて、木村が逃した1局
先崎が解説 一番長い日で観てた
終盤、佐藤がはぁはぁ息が荒くて、聞き手の矢内が感動していた
逃げ切った確信した後、息が普通になった
僕も感動した 命を削って対局しているのが良く分かった >>79
そうかなあ
案外良い勝負になりそうだけど
永瀬は無冠のプレッシャーもあるし 会長なら普通に永瀬防衛
おじさんならワンチャン永瀬失冠もありえる(かも)
会長ならタイトル挑戦最後になるかもしれんから目に焼き付けておこう
しかし見たいみたいってみんながリクエストしたせいで中継が決まるとはやるな
しかしタイトル戦でないのに9時開始なのか
これもオリンピック絡み?
>>85
オリンピックは関係なくて王座戦だけ挑決は前から9時開始だった >>85
五輪関係ない
5時間の長時間対局だから翌日の朝刊に確実に載せたいから9時に前倒しするようになった >>86〜88
ほえ〜そうなのか
皆丁寧にありがとう >>93
タイトル戦に和服着てる永瀬だからな、確かにもう思い出扱いでええかもしれない >>93
しかし永瀬は本当に指しにくそうやな
着物苦手って写真一枚でわかるのは相当だ >>98
いや、ホントに指しにくいと思うよ。
浴衣ならともかく着物では…
.┌┐
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚) <どっちのジジィでも返り討ちにする
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
>>92
もうちょい良い写真無かったのかって言いたくなるなw
スーツでタイトル戦やるにしても島みたいに高級なのでキメようとか考えなさそうだもんな 楽しみだよーそして解説ないのが不安だよー
会長の変態炸裂したらスレの高段者のみなさん色々教えてくだされ
そもそも変態な棋風って誰や
会長山崎以外に誰がいる?
タイトル戦の番勝負でもないのに
明日AM9時からなんだな
>>98
確かにこの一枚で和服でぎこちない感じが伝わってくる 百人一首のタイトル戦はそんな感じでやってた覚えがある>たすき掛け
会長が自分の将棋をマネしてくれる棋士が誰も居ないと
悩み(?)を打ち明けてたのはいつだっけ
藤井聡太が深浦に負けたのってどーやって負けたんだよ。
挑決、2人合わせて99歳か、昔の記録はもっと高齢対決あったのかな?
>>115
後手急戦矢倉(雁木模様)の戦型理解度が足りなかった
行方戦にて修正版を披露して勝った >>99
スーツより快適だと言う先生もいるんですが 会長と木村の挑決って誰得!? 俺得w
会長の将棋を分かりやすく解説できるってのは一番多く対戦している、アノのお方しかおらんやろ
>>116
挑決というか、タイトル戦でもっと高齢対決があった スーツはネクタイが不愉快、蒸し暑い日本ではネクタイはうっとうしい。
>>123
>仕事休みで良かった
あの…本当に休みですか?
紙のカレンダーでは日付赤いけど…
彡⌒ミ
_(´・ω・)_ 対局は東京・将棋会館「特別対局室」で9時から開始される。
|≡(∪_∪≡| 持ち時間は各5時間(チェスクロック使用)。
`T ̄∪∪ T 先後は振り駒によって決定される。
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
>>129
横だけど草
今日そういえばもともとは祝日だったんだね 日本全国でどれくらいの人が勘違いして学校・会社を休んじゃうんだろう
けっこうおじさん対決あるんだね。
以前の将棋は棋力だけでなく、経験値も比重が大きかったのかな。
今のおじさん棋士は大変だ。
一定の成績を下回ったら、シニアクラスに編入っていうのも、今後の高齢化社会に向けて考えなければならないかもね。
どっちかは確実に挑戦者になってどっちかは確実に落ちるんだなあ…もう今からちょっと辛い
どっちも頑張れ出来れば夜中までやってくれ
┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
彡 ⌒ ミ (/) 彡 ⌒ ミ 熱戦祈願
(´・ω・`) (/) (´・ω・`)
(つ__つミ__.(/)_(⊃⊂ )_チャリーン
////Iノ,,,,,,ヽ ////|
>>129
ワッチョイ変わったけどほんとに休みなんだよw
シフト勤務なんで おじ「最後かもしれないだろ。だから・・・じっくり間を取って初手指したいんだ」
どっちも挑戦者になってほしいが
やっぱ怪鳥の挑戦のほうがインパクトあるかな〜
>>140
はえーお隣は遅いんやな
川崎は16日からだった インパクトはあるけど、記念受験みたいでまず永瀬に勝つイメージが無い
おじさんならワンチャン永瀬にも勝てると思う
山口恵梨子ちゃんねるで会長がコーヒーいれるとこ永遠とやってたな
今来たがこれは矢倉の進行か
と思ったが先手会長じゃねーか
ここから変態流炸裂の予感がビンビンするぜ
何故衰えるスピードってこんなにバラバラなんだろう
最近の4〜50代をみててよく思う
>>168
つくづく大山は化け物すぎる
挑戦どころかタイトルホルダーになって防衛してるし 若い頃から時間使ってしっかり考える人は長生きできる感じかな
逆に若い頃から早指しタイプはすぐダメになる人が多いと思う
>>181
今と昔じゃ条件違う
今のが年配組が生き残るの圧倒的に厳しい 王座戦4時間と勘違いしてた
そういや太地が晩飯のうなぎ食わずに考えてたな
>>178
生活習慣の違いはあるだろうね
適度に忙しいとか、中庸が一番かな >>179
昔の棋士は、年取っても強かった印象がある。
太山とか有吉とか。
段々と厳しくなってきたのかもしれん。 Abema解説ないのか
挑戦者決定戦くらいは欲しかった
ほんとだこんなんでモバイルでも前例無しって出る
おじペースかい
>>190
有吉は80年代からタイトル挑戦無いから違う印象 工事の音が聞こえるが、周辺の再開発が進んでいるのかな
まさか新東京将棋会館の工事か?
youtubeをやってる女流たちが芸能人やらと会食やコラボイベントをやってるけど
誰か感染してたら将棋界終わるぞw
相変わらずアベマのコメ欄は将棋と無関係のクソつまらん書き込みばかりだな
今日は佐藤会長を応援する
いつの対局だったか羽生戦で終盤秒読みの中、43手詰を発見
あの角打ちが見えたのでは有名
ありとあらゆる可能性を捨てない俺には王座戦で会長がDMで王座をストレートで葬ることまで見据えてるぞ
>>127
それかS47か46年の名人戦大山vs升田 真面目におじさん挑戦なら相掛かりシリーズに、
会長挑戦なら雁木とか力戦方向の戦型のシリーズになるんだろうな
Live中継ってどういう層に需要あるんだろう
解説ないなら見る意味ないと思うんだが、ぶっちゃけ棋譜だけで良いわ
一応評価値の需要なのかね、将棋って動きがないから対局姿見てもしょうがないよな
藤井の普通の順位戦で解説つけるなら
挑決位解説しろよ
AI全盛の中、角換わりや相掛かりが隆盛を誇っている
将棋を体で覚えた世代代表として矢倉でタイトル戦を戦ってほしい
>>216
矢倉は研究勝負じゃないから
見れるかもよ マーケットの動き見ながら適当に観戦するのにめちゃ向いてるんだよね
挑戦がかかってる先手だと佐藤F康光で佐藤康光aみたいなことはしないのかw
>>213
全然違うと思うけど
棋譜だけじゃ空気感が伝わらない ABEMAにとっての重要度が
藤井の順位戦の1局(C2組でも)≫非藤井のタイトル戦挑決だから仕方ない
>>222
永瀬ー渡辺くらいの常連同士のカードならまだ我慢できたが会長ーおじさんのカードとかもう見れんのだから解説欲しかったわ むしろ藤井の対局すら解説なし駒音だけの映像で静かに見たいわ
挑決だから解説ほしい
元王座の羽生九段や中村とかどうだろう
挑決だから解説ほしい
元王座の羽生九段や中村とかどうだろう
>>213
自分も基本的には棋譜みる
ただ、動きがずっとないような時に動静を伺う意味で映像もみてみたりはする
動きが多いときもかな
ずっと中継見ている根気はない… >>226
正直駒がぶつかったあたりから永世前王座でいいわ >>226
太地は今日対局だから
ブルーノとかあっくんとか
暇そうなの色々いるんだから解説つけて欲しいわ 夏時間にでもなったのか?9時からとは、油断した、この対局を楽しみに待ってたw
>>231
いわゆるYouTuberの「俺と一緒に勉強しよう」
みたいな2時間~3時間の動画流しっぱにするような層は見るんでない? >>213
需要多い感じなのは
渡辺の百面相 三浦の挙動 糸谷のウロウロ 前名人よりも前竜王よりも
前王座のしっくりくる感は凄まじいものがあるな
>>233
渡辺糸谷の棋王戦はその意味では面白かった
対局そのものは第3局位しか夜の盛り上がりがなかったが >>236
パッと思いついた呼べそうな人を適当に上げた へっぽこ振り飛車党なんでよくわからんが先手の角を活かすの大変そう
会長の強さをレーティングだけで測るやつは見る目がないと思ってる
こういう対局用にabemaは橋本でも常駐させとけw
そういやNHKBSでやってた竜王戦もこんなんだったな解説は終盤だけ
ふと思うとあのころって対局場に全然棋士いなくてたまに戻ってきて一手指すみたいな1日目
全部解説付きにしてくれるならAbemaに金払ってもいいかな
>>243
そら矢倉が殆どみたいな時代で
どうやっても一日目(序盤)は同じみたいな扱いなのに解説なんかしてもしゃーないからなぁ 先手は受け身の展開になりそうって思ったけど
後手も5四歩なんだな、これだと銀が出て行きにくいね
木村さん応援!!!!!
永瀬王座とフルセットで闘ってほしい
評価値なし、解説聞き手のみのクラシックスタイル配信で
評価値が無い時代の解説は どれも一局 で片づけられていた
先手は右玉の含みも残してるけど
後手が5四歩ついたので普通に囲うのかな
5四銀と出られる形だと右四間に振られて6五歩から仕掛けられるから
右玉に囲いたくなるけど
会長挑戦とおじさん挑戦のどちら支持が多いんやろ? 俺は会長挑戦見たいが。
先手は角、銀が使いにくくて一步得
後手は先手に銀の形を強制したから良しってことか
先手が手を作りにくい印象だけど怪鳥だもんなぁ
>>254
おじさん王座も見たくない訳じゃないが
会長に頑張って欲しい
どっちにしろ番勝負は挑戦者持ちたい >>254
会長奪取で就位式が見たい
大山のときは将棋に微塵も興味なかったから会長のタイトル獲得を見たことないし 先手は出来れば6八銀〜6七銀の繰り替えがしたいんだよなあ
この形だと角を引いて使うのは難しいから
王座って今永瀬だっけ?聡太・ナベ・豊島に比べたらチャンスはあるかもだがどちらが挑戦しても
永瀬から王座ぶんどれるイメージが湧かない
会長、おじさんどちらがタイトル戦に進んでも
挑戦者を応援する人はかなり多そう
先手が56歩か56銀かどっちを選ぶかで流れが変わるな
>>260
四強以外で永瀬から番勝負してタイトル取れそうなのって誰だろう >>263
斎藤とか菅井? 今なら久保あたりまではありか。
永瀬相手だと羽生世代はもう厳しそうだけどそこなら会長やな 去年も久保に取られかけたわけだから誰でもチャンスあるぞ
>>213
将棋分からん香具師がコメ欄で関係のない雑談を楽しむものだよ 永瀬との対戦成績はどっちも五分くらいだった気がする。案外30%くらいはチャンスありそう
右玉にするなら善悪はともかく29飛の意味わかるが飛車引いてから96歩は意味不明
会長もなんとなくやってるんじゃ
abemaは藤井戦以外は解説なしと超割り切っている
>>275
永瀬は自分にないもの持ってる相手は大歓迎でしょ へっぽこながらも9筋の突き越しってそんなに意味あるんかなと思ってたら
棋譜コメで「この位がどれほどの効果があるか不透明な部分も大きい」て書かれててわろた
会長が受ける展開? 弁慶高校が1番山田を誘導したような?w
まあ角を9七に覗いた時に端攻めが緩和されてるという意味はあるかな
正直手の価値は高くないが>9五歩
>>275
永瀬は誰とやるんでも喜んでやると思うが >>224
ちゃんとした解説が出来る解説者が欲しいけどね。
駄洒落名人は、不要。 後手の5五歩から5四銀の形が良すぎるんだよな
先手が深く囲えないからね
先手の玉が例えば穴熊だったりすると5筋の位ってそんなに大きくないんだよ
遠いから
後手は指したい手が色々あるけど先手は後手が攻めて来るのを待つだけになる
矢倉っぽい形から右玉が流行なのか
稲葉もやっとるし
会長はプラスがただの納豆なのか納豆オムレツなのか気になる
>>295
寿司屋が寿司ネタの魚介ちらしてのちらし寿司だから妥当じゃね? >>297
ただの納豆だよ
納豆オムレツならそう表記される 値段まで公表されるから、うかつに高い物や安い物を注文できないねw
>>299
そんなメニューあるのね
おじさんが東京の対局で昼食注文するのも珍しいな
昼から寿司で気合い入ってるってことなのかな >>260
過去の対戦成績
直近の対戦成績
どちらで見ても、会長・木村さんと永瀬は拮抗してるよ
なかなか面白い番勝負になると思う というかなんで値段まで公表されるのかね
ちょっとした個人情報だろうに
>>304
メニューの価格は店が公表してるから個人情報ではないだろ >>304
注文したものが晒されてしまうんなら、そこは瑣末だろうw はっきり後手良しだよね。おじさんが終盤で大ミスしなければ、割と波乱無く勝ちそうに見える。
>>301
8時20分には連盟に来てたみたいだからお弁当間に合わせるの大変だし出前にしたのかな? >>301
>東京の対局で昼食注文
30度を絶対に超えるような日は、お弁当は痛むかもで止めるものだよ。 解説なくても候補手から読み筋まで全部画面に出てるじゃねえか
ちょっと調べたいことがあって永瀬のWikipediaを見たら
「日本将棋連盟の将棋部をつくろうとしたことがある。」
と書いてあって声だして笑った
永瀬は学校とか集団生活が苦手と聞いたが部活はいいのかw
>>316
普段当たらなそうなプロ棋士と将棋指したいだけなんで 受けのおじさんが攻めることで返す山田が返る山田になって怖くなくなるという理屈
>>327
先手でまとめるには力が必要だね
でも持ってるのが会長だからな 負けたほうがタイトル線中は会長職遂行するってことでいいだろ
中学や高校で将棋部作るには連盟のお墨付きもらわないとダメかな
>>311
そうかもしれんが去年は真夏でも普通に昼注文なしだった >>333
去年の挑決調べたら9時開始で夕休ありだな
終局は20時22分だったから休憩なしはキツいだろうね
久保が16分考えたところで18時になり、夕食休憩に入った。残り時間は☗渡辺1時間1分、☖久保41分。夕食の注文は、久保が上親子丼(ほそ島や)。渡辺の注文はなかった。
渡辺はここ1年ほど、夕食休憩がある棋戦で夕食を食べていない。今期王座戦の1回戦から準決勝までの3局(モバイル中継局)でも、夕食は注文しなかった。18時になって、久保は席を外したが、渡辺はあぐらになって局面を考えている。 >>334
甲子園みたいな大会に出るには最終的にはやっぱ康光が出てきそうだけどな そんなに後手の模様がいいのかね?俺には角が使いにくくてどう指していっていいかわからんわ
>>314
さすがw
登山部があるなら将棋部もあってもいい
将棋温泉旅行とか将棋ハイキング! >>333
>9時対局開始でも、有休有りなの?
王座戦って番勝負は9時開始の夕休ありでしょ
挑決が9時開始なら同じでも不思議はない
チェスクロ導入で夕休がなくならなかったのは何故か ならまだわかる >>341
後手から4五歩の権利があって角筋の桂はいつでもさばけるから
角は使える >>341
先手もあんま見たことない形だから悪くてもしょうがないのではって感じがする >>297
家で朝食べないで来た時お昼注文すると言ってたな
>>301
もう娘さんが夏休みとかでお弁当無いのかも
おじさんの弁当は娘さんのついで扱い >>333
持ち時間5時間だから、ジャストだと19時40分になるね
計算上19時を超える対局は夕休を入れるのでは? >>352
一般的には7/21からみたいだな
早めの夏休みか炊飯器のスイッチ入れ忘れたとかいろいろあったんだろう 聡太が勝ち進んでたら誕生日に軍曹座に挑戦決定!って最高のプレゼントだったのにな
>>348
この時期の弁当は食中毒の恐れがあるからやめたほうが… 注文してから1時間かからんので食中毒起こるんなら世の弁当屋は夏場は廃業やな
なぜ将棋の対局には、脇息があって背もたれがないのだろうか?
今さらの疑問だけど
>>357
ましてやちらし寿司なんて注文出来るわけがないよねえ 後手玉の安全地帯どこかわからんな
もう囲うとかいう将棋じゃないか
>>365
種付けっぱなしじゃないのが現役馬の辛いところか 永瀬「藤井以外が挑戦者とかボーナスステージっすわー」
永瀬って4強の中じゃ軽く見られるけど会長か木村のどちらが来てもどうせ永瀬防衛だろうと予想される程度には評価されてるんだな
>>345
むしろ先手の角のほうが使いにくくないか? >>370
島研時代の島よりは信用されてるんだろな
でも無冠になったらもうわからない >>355 ソータは友人からタイトルもぎ取るの
しのびなかったんちゃうの? >>369
本戦時期が良いね
来期も
ナベは名人戦
藤井は棋聖戦
確定
豊島も叡王(来季から春に戻る予定)防衛か名人挑戦は十分ある
あとチェスクロになったのも有利に働いてる 木村だったら永瀬ともやりあえそう
だが会長がんばれ
中原羽生の次の名誉王座が永瀬はねぇ
やっぱ藤井でしょ
広瀬は永瀬に3勝5敗で負け越してるな
会長は永瀬に4勝3敗
木村は永瀬に3勝3敗
どちらも過去に勝利が片寄ってるわけでもない
案外いい勝負になるんでね?
会長持ち時間5時間の竜王戦で、永瀬3回倒してるんだよなあ(1回は10年程前、残り2回は2018年と去年)
番勝負で千日手と持将棋を併用して永瀬のスタミナ勝ち
永瀬は去年は叡王戦防衛に王将2次予選、対局数の多い順位戦B1と大変だったけど、今年はそれがない分余裕がある
会長の角の位置おかしないの。あの位置は普通なんか?
木村も康光も挑戦者決定戦に出てきてるのはすごいことなんだけど
藤井、豊島がベスト16で敗退し、渡辺がベスト8で敗退し、この3人に勝った人も負けてしまい
なんか微妙に棚ぼた感のあふれる挑戦者決定戦になってしまったな
>>386
永瀬「じゃあ空いた日にVSぶちこめますね!ハハハハハハハハ」 先手は65歩から仕掛けるチャンスが回ってきたが行くか
>>388
本戦で
木村が倒してきた相手が澤田→高崎→石井
会長が倒してきた相手が西田→三枚堂→飯島
だからな
なんだそれは 竜王戦は永瀬壊れるんじゃないかってくらいに会長がおかしかった
あの時間差で終盤競り勝つとかおかしい(褒めてる)
道中倒した相手は凄いんだけど残念な決勝扱いの叡王戦三期と色々と真逆だなぁ
せめて3強を倒した人に上がってほしかった気持ちはちょっとある
でもどっちもがんばれー
>>396
誰が誰に負けて…の一覧でも作ろうかと思ったら
「トーナメント表をふつうに見るのがいちばんわかりやすい」という
衝撃の事実を思い知らされましたとさ めでたしめでたし 順位戦序列13位 不僥不屈 VS 序列6位 天衣無縫って文字起こしするとなんか俺の封印されし厨二病が騒ぎそうになるぜ…
まぁ5ch的にはおじさん VS 丸太咥えた怪鳥なんですけどね
王座戦のナベはあんまりやる気なかったからな
藤井も今の日程見たら王座戦までやれる余裕なかったし
王座戦はあまりナベ藤井に縁がないな
今回の挑決の16人
顔ぶれは良いんだよ
ホルダー3人
九段4人
八段3人
何がどうなったんだか
>>389
次に日程決定済みは9/20のJTと先だから、毎日VSで最高ですねw >>405
小物界の大物八段はそこにいるだけで凄いのに4強ですよ凄くないですか? >>372
マジで凄八は凄いと思う
ずっと努力し続けないと40でキャリアハイなんて絶対ならないよ 先手の使いにくい角が角交換で持ち角に変われば
先手も互角以上にやれそう
>>389
去年は過密日程だからタイトル戦の移動日の午前中にVS入れたりしてたらしい
もう将棋中毒だね >>407
そ、そうですよネ。
スゴイと思います
か? 永瀬はいったい何人とVSやってんだろ
10人以上は軽くいそうだよなまじで
>>314
それ他でも言ってる人いるけどソースなんなんだろう?
出典にうるさいWikipediaで何の記載もないのも気になる 丸太スタンバイ
永瀬「増田さん、8月空いてる日VSしませんか?」
増田「はい、いいですね」
内なる増田「はぁ〜(クソデカため息)
永瀬さんとVSって疲れるんだよなぁ、気遣うし。
でも勉強にはなるから断る理由はないんだけど、デッドリフトより体にダメージあるんだよなぁ…
適当に何日か候補日上げて好きなとこに入れてもらお」
増田「8月ですと、こことこことここが空いてます」
永瀬「全部で(瞬殺)」
増田「え?」
永瀬「全部で(無呼吸連打)」
増田「」
>>415
>・日本将棋連盟の将棋部をつくろうとしたことがある。
wikiに載ってるじゃん >>422
いや、だからwikiに出典が載ってないということでは? そんな永瀬もアニメや漫画は好きみたいだからオフの日は詰将棋と将棋観戦って答えた藤井ってやばいな
水匠4/YO6.03Kai深さ31/46で-427
人名でググったら基本一番上に出てくるのがWikiなんだからWikiが一番正しいんだよ
wikipediaなんて誰でも編集できるんだぞ
嘘書いても別の人に訂正されるからある程度の真実性が担保されるだけで
5回終わって木村が2点リードってところか
阪神ファン辺りならこれで勝ったと喜びそうだが実際はまだまだこれからやね
>>433
リアルタイムで変化して完全な再現性は無いから、ある意味一生の趣味だな 知り合いのパフォーマーが自分の経歴自分でwikiに書いて警告食らってたな
誰が書いても眉唾よ
これくらいの差なら隙つかれて丸太振り回されたら逆転あるからなぁ
ウィキで参考文献に挙げられてる書籍から該当箇所をコピーして画像あげたら
「ウィキに載ってるんだからウィキを出典にしろ」
と言われたことならある
>>439
>出先でアベマ見られないけど
スマホぐらい買いなよ。トイレで5秒とかなら見る事出来るよ 57手目水匠4/YO6.03Kai深さ30/55 -455 ☖4二角
数学がらみのウィキ項目とかだと、コピペ対策か
「間違ってないけど、何の意味もない」一文が挟まってたりして面白い
木村「あの角を玉と勘違いしないかな…
間違えろ間違えろ間違えろ間違えろ」
>>445
そいつはひでえや
大学だったら懲戒モノ 500以内は人間的には不利じゃないかもくらい 評価値を大げさにしすぎ
最近の評価値が以前より振れるような気もするが
CPUによりやねうら王エンジンは変わる
CPUがRyzen ZEN3なのにやねうら王エンジンのZEN2を使っている人が結構いると思われる
Ryzen ZEN2はAVX2命令をサポートしていないのでZEN2が最も高速
Ryzen ZEN3はAVX2命令をサポートしているのでZEN2よりZEN3が高速
以下を使うのが最も高速(NPSがよく出る)
CPUがintel=YaneuraOU-NNUE-AVX2 or SSE2
CPUがRyzen ZEN2=YaneuraOU-NNUE-ZEN2
CPUがRyzen ZEN3=YaneuraOU-NNUE-AVX2
自玉の桂を自ら交換って凄いな
後手から4五歩突いてきそうなもんなのに
>>459
訂正
×Ryzen ZEN3はAVX2命令をサポートしているのでZEN2よりZEN3が高速
〇Ryzen ZEN3はAVX2命令をサポートしているのでZEN2よりAVX2が高速 >>414
藤井がタイトルホルダーになる半年前のインタビューで現在続行中は20人ぐらいと言ってる
>>462
そんだけやってたらそりゃ強くなるわな
努力量がぶっ飛んでる >>462
「将棋が強くなりたいというきれいな気持ち」
いいね・・ 後手陣が完全にこれ
>>462
>多いときで月28回研究会
日課じゃんw 後手陣も変な形になってきたな
これは丸太パターンでは?
でも永瀬は今は王座を守りたい一心だろう
強くなりたいという綺麗な気持ちを永瀬にも
持ってもらいたいもんだな
どれだけの人に通じるかはわからんが
木村の陣形はボコスカウォーズみたいだ
パット見駒の損得も無いしぶつかってもないのに60%以上差がついてるのか
>>475
タイトル防衛したいなんて藤井でも思ってるだろ
逆に思わない奴いたらおかしい >>478
駒をたくさん取るとパワーアップするんだな >>484
最後の王対決の結果はランダムだからなぁ 61手目水匠4/YO6.03Kai深さ30/50
-556 ☖同歩
-314 ☖同桂
-302 ☖3二玉
藤井王位棋聖はタイトル戦通算11勝2敗
永瀬はただ単に天才と同じ空気を吸いたいがために
VSをしてるんじゃないのかなー
会長とおじさんの対局の記録であぐらか
勇気あるなw
評価値では後手に振れているけど
この程度で負けるようでは名人戦2期にはなれない
玉の守りが全然なくても後手優勢は 直感てことがないAIらしい判断だな
おじおじ今何歳だっけ…48か
タイトル奪取してほしいなあ
会長の飲み物はおーいお茶と伊右衛門とウィルキンソン?
ちょっと自信ないけど
>>492
>>493
胡坐くらい許したれよ
胡坐駄目なら順位戦とかの記録係まじで死ぬぞ・・そこは寛容にいこうや 一歩損でも桂交換したかったのかね
と思ったら、AIは歩で取って角交換の手順なのか
モテはお茶の炭酸割りを好んでいる
そして終盤おええええしまくる
竜王戦のパネルは記録係の机の下を隠してナイスなので、あれを他の棋戦も真似すりゃいいのに
おじさんは永瀬相手なら王座は行けると思ってんだろうな
狙いは最弱王座か
策士おじさん
駒が上ずってるとか言ってプロはダメだしするけど
ここまで行くと厚い攻めで圧力かけてる、になるんかね?AIさん的には
>>504
お茶の炭酸割り
どうしたらその世界にたどり着けるのだろう
教えてほしい
インガンダーラ ガンダーラ
ゼーセーワーズィー イーディア 角交換って先手に手段を与えてるようでちょっと嫌だけどね
いくらバランス重視の時代とはいえ
王様がヤジロベエの軸みたいになってるじゃん
後手良さげだけど網が破けたら一瞬で駄目にしちゃうから難しいか
65歩で角交換して次に66歩突き出すと先手の67銀は死ぬ
お茶の炭酸割りを飲んだことがあるけどくそ不味い
コーヒーの紅茶割りレベルに味が気持ち悪い
おじさんがんばれ!
48歳でタイトル挑戦って新記録じゃない?
このまま行けば、おじさん挑戦者かよ 会長も見たかったけど…
おじさんは最近タイトル経験したから今回は会長が勝ってほしい
>>523
何の新記録なんや 大山だの米山だの居るがな 笑
ただ、プロ入り年齢が何歳以上でとか、初戴冠最高齢者が〜みたいな何かの記録はつくだろうけど 永瀬はそんなに忙しくもないだろうから、メチャクチャに仕上げてくるだろうけど
モテ矢倉から右玉雁木ってめんどくさい駒組みしとるんやねえ
木村もオレには難解な駒組みだけど
動かしやすそうって意味ではこっちもちとしかいいようがない
最高齢初タイトル挑戦獲得だったから、最高齢2度目の挑戦、獲得かね?
木村勝ちそうやね、永瀬に挑戦だから分が悪いとは思うが渡辺や藤井とやるより良いだろ。
意外に豊島とは良い勝負になる。
おじさんなら永瀬相手にワンチャンあると思う
面白くなりそう
>>389
┌┐
/ /
./ /i
| ( ゜Д゜)<誰かVSしてくれる人
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U U 会長やっててここまで来れるんだから、森内さんと研究会やったらタイトルマジでとれるんじゃね
>>539
豊島は防衛童貞だったからなぁ・・・
永瀬は防衛済だし こんな内容駒組みじゃあこのあと木村に大ポカ出て勝ったとしても永瀬に3勝は期待できない
怪鳥が34%かぁ
俺にはそんなに差があるようには思えんが
おじさんは全然落ちてこないというかむしろ最近絶好調なのではって感じで一体どうなっているのだろう
66桂痛そうだし75歩から何とかするしかない気がする
>>548
おじさん調子がいいときはすごくいいからなあ かなり繊細なタイプだと思うけどどうなんだろ
番勝負になると特に
アベトナフィッシャーレートも広瀬藤井に次ぐ3位だし、完全覚醒中だね
>>548
みんなAIのとんでもなく細い攻め将棋やるもんだから
ちょっとつまずいたら受け潰せちゃうってかんじ >>434
そうなんだよな
普通は訂正が入るか、要出典とかついたりするからそれなりに信用できる
将棋部の件は何もなくさらっと1文あるだけだから気になって
今たまたま入ってるだけでいずれ消されてたりするのか、出典が追記されるかちょっと気にかけておこうかと 会長角交換してから考え込んでるようじゃあかんな・・
いつもは変な駒組でも棋理には反してなかったので
今日は明らかにおかしい駒組だったからこうなるのも仕方ないな会長
大一番で不出来になってるのは王位戦の羽生といい残念だが
>>557
実際はわからないけどこの考えおもしろいね ストレート失冠したときだってあの藤井相手に良い将棋してたと思うぞ
1局目は互角だったし2局目は圧倒してたし3局目も逆転の芽があった
後手は金駒が上ずってて連結もそこまでよくないのに、確かに効果的な攻めがパッと見つけられない
多少無理にでもパンチ打っていくべきなんだろうけど
>>562
藤井ってそもそも序中盤で相手よりリードしようっていう棋風でもないだろ >>548
木村の将棋は大局観がいいから衰えない
今の羽生と番勝負すれば五分以上、会長じゃ厳しい 会長の終盤の猛烈な追い上げ 殺到康光 VS 千駄ヶ谷の受け師 終盤のねじり合いが楽しみ
会長ダメそうだな
この評価値はあまりひっくり返りそうにない
永瀬がタイトル戦で勝ったのって久保・さいたろう・タカミー相手だからなぁ…おじさんでも会長でもチャンスあるやろw
王座戦は今のところ木村の挑戦が濃厚か
モテの方が永瀬との相性が良いのでモテ挑戦の方を見たいんだが
羽生さんは芸能事務所と契約したのはどうだったんかな
不得手な“芸能人”を目指すことで、将棋で上を目指すモチベが吸い取られないか心配だ
木村も会長も良く頑張ってるよ。
勇気は来期A級になりそうな感じだけど他のタイトル戦は全然やね。
これだけ陣形が上ずっていたら普通どっかに角の打ち込む場所ができるはずなのに
王様と下段飛車だけで全てカバーしてるのは木村ならではだな
ここで考えるんじゃ「なんで歩突いたの?」ってなってしまうな
ほんとよくわからんな
65歩と開戦すれば評価値じわじわ下がるのは予想できるのに
調子悪い久保、高見はともかく、さいたろうは強いじゃん
>>568
受けが強い人の玉の周りは広々としてるもんだからな
ガチガチに固めるのは守りが薄いのが怖いからだし >>575
木村が他の対応してくれれば得できたからな
苦しいから動いたけど
最善対応されてより苦しいって状況だろう 右玉するなら9筋で二手かけたのが理屈に合わないし無駄だった
受けが強いって玉が固まる事じゃないからなあ
現代将棋と木村の棋風が合っているのか
> 夕食休憩に入るときには佐藤はすでに秒読み
この場合って夕食休憩に入るんか
>>586
そうだけどここままではジリ貧っぽいから角金交換で何とか活路を見いだせないかなってw 後手は先手の無理攻めを誘ってるんだから駒損する攻めなんてしたら木村高笑いでしょ
>>590
2分切れ負けなら有効そうw むしろいい手かも
おじさんは玉が33とか顔面受けで元気出てきちゃいそうw >>589
秒読みのくせに飯食ってるとかずるいよな。でも入るよそんなもん。鬼か! 羽生はこの対局を家で観ながら
「解説ねーのかよ解説つけろよ」と怒り狂ってるのだろうか
>>562
藤井くん序中盤で突き放すタイプでないし
終盤きっちり勝つタイプだからね
逆に永瀬は序中盤ガチガチに仕上げてくるだろうから終盤で捲るつもりで行かないと 65手目水匠4/YO6.03Kai深さ30/48
-736 ☖同歩
-465 ☖6六桂
-371 ☖4二玉
-344 ☖8六歩
-290 ☖5二玉
>>592
プロレスラーの受けなんだよ
おら張ってこいやぁっていう >>592
木村の受けってガチガチに固めるものじゃないだろ
むしろ金銀が前に出るのは木村調 玉の周りガラガラなのに変にスキのない後手陣
これでおじさんは勝てるのだろうか
羽生さんの対局も最近は中継なしになったな
叡王戦も棋王戦も初戦敗退だったししょうがねえといえばしょうがねえけど
この陣形はまさに受け師だろ
なにもわかってない奴らが湧いてるな
>>605
それでもナベや豊島、永瀬よりは中継されてるとは思う 9筋の2手が生きる展開になれば会長も戦えそうだけど
そんな未来は見えないな
600〜700は何処のソフト見ても悪いし
時間も大差だから相当きついのは確か
相手の攻め駒を責めながら、中段玉でツルっとかわす木村が今日は下段玉で深くて遠い。。
後手が優勢
次66手目 dlshogi 深さ48
最善 -1361 読み筋 △同 歩(74)
ありゃ会長アカンか
まあいずれにせよ永瀬に番勝負で勝てる見込みは薄いからなぁ
ハゲでもいいか
DL系はさすがに数字出すぎだな
明らかに基準が違うだろ
abema AIが1%50ぐらいって言われてるから大体今は800ぐらいの評価
これでも出すぎ言われてることが多いのに1300はさすがにね
これまで見た感じNNUE関数の倍ぐらいの数字に見えるDK系
同歩の後の読み筋見るとこの評価値を維持するには攻め合いを目指す必要がありそうだから
後手の陣形でこの筋を目指すのは人間にはできなさそうだが
この手しかないならともかく6六桂や6六歩も立派な手だしこっち選んでもおかしくないな
>>626
自分がfloodgateに放流したソフト名 dlshogi_WCSC31_RTX3070の今のレートが4403くらい >>627
余裕あるしここはリスクある最善より勝ちやすさを取った方が良さそうではあるねどれがどうなのかはわからんが おじさんこの年になって一気に2期目まで獲得したらすごい
>>22
その三人が“揃って負けてるから”珍しい事もあるねって話じゃないの?
話の本質を理解出来ない人間ってまともな社会活動が出来ているのか気になる >>6629
レートと評価値に直接の因果関係はないと思うけど
そもそも使ってる関数が違うんだからね
♪ 彡⌒ミ ∩
r( ^ω^ )ノ
└-、 y⌒>
\ ωノ⌒
( ( ♪
 ̄
♪ ∩ 彡⌒ミ
ヽ( ^ω^ )7
<⌒v r┘ 暑いから全裸
⌒ヽω ノ
) ) ♪
 ̄
>>632
伊藤沙恵さんにも諦めず40代初タイトルを目指してほしいものですね 同歩に86桂馬はそんなに厳しい手には見えないけど、おじさん結構時間使ってるな
>>636
▄▄▄▄██〓█●
▂▃▄▅█████▅▄
████████████
◥⊙▲⊙▲⊙▲⊙▲⊙▲⊙◤
ヽ(´・ω・)ノ >>637
まだ、20代だし笑
棋士に比べたら上位と中堅の実力差開いてる挑戦自体は大分しやすいよね 今後は分からんけど >>590
後手玉広すぎるから角を持っておかないといよいよ後手が楽になっちゃうよ 最近おじさんの解説めっきり見なくなった
トークショーいくぐらいおじさん好きなので寂しい
>>643
もう8586とやる将棋じゃないから
6筋が急所 76歩からいくか、66歩からいくか
読んでて楽しい時間だろうな
おじさんが王座取ったらアルパカが毟りに来そうで可哀想
ソフトの読み通りに攻め合うのかと思いきやここで受けるんかい
>>645
本譜みたいにすぐに両取りがかかる形になるからか
ありがとう 木村がタイトルいくつか重ねられたら、もしも康光になにかあった場合に
木村会長というオプションが生まれてくるな
木村の晩飯は自分で持ってきてるのかも
それか本当に食わないのか
あれ?おじさんメニュー見てたのに?
まあいつも愛妻弁当だけど
評価値は変わらないけど数手前よりは紛れの余地ができたような気がする
30歳でこれはもうしょうがないね 木村ってランニングが趣味で体重は中3から変わっていないらしい
衰えが少ないのは体型が変化していないのも大きいのではないかと
中高から体重が増えてないアラフィフなんてあんまりいないだろうし
形勢はともかく会長も丸太を振れる展開にはなったか
おじさんは受け止めるつもりなんだろうが
>>666
デビューしたての頃はもうちょっとあったような気が でも今の会長ってそこまで終盤強いかって言われたら微妙だよね
評価値だけ見ると差が縮まったのか
俺には分からんけど
なんで66歩なんだよ66桂やろがいこのポンコツソフトが
今回の挑戦者が奪取したら、4強の括りはどうなるの?
年度内に竜王、棋王、王将のいずれかを奪取できなきゃ3強になるだろうね
たとえ全部に登場しても
また群雄割拠て言われるか
どっちにしろ中年の星とか言われるんだろう
20代の頃から体重が変わってないらしいからな
毛髪だけで5kgはあったんだろう
>>436
そう、うっとおしいな。
しかも選択肢が、「募金する」と「後で」の二択しかない、だから余計うっとおしい。 永瀬は4強と言うより、2ndグループに近い
棋王戦じゃ2ndグループの広瀬&糸谷に往復ビンタされ挑戦逸したし、木村に奪取されたら2ndの1人と確定する
候補手の▲67金「左」が意味不明
△75歩打たれて困らんか?
4強が4強って言われるのはレートが他の棋士から飛び抜けてるのも大きいからな
>>686
ほんまや てことはわいの66桂を潰す為に66歩なんやな
ワイと棋力が同じとはこのソフト只者ではないで 永瀬って、いい感じに収まって九段になれたよなあ...広瀬はまだ八段だというのに...
局面はまだまだ分からないんだろうが
ロプロスには時間差が厳しくなって来るね
間もなく1時間差
今来ました
だいぶ差がついてるみたいだけど66歩と打ったら先手もやれそうな感じあるけどな
局面はまだまだ分からないんだろうが
ロプロスには時間差が厳しくなって来るね
間もなく1時間差
>>671
体型というか運動習慣だと思うよ
運動することで脳の記憶を司る部分の神経細胞の産生が促されるってのは最近分かってきたしね レートが他の棋士から飛び抜けてるのも藤井ひとり
既に渡辺・豊島・永瀬とも100以上開いてる
>>688
今はレートが離れすぎてるから
群雄割拠にはならないよ
8人が乱立したときはレート1位から10位まで
レートが1800台でドングリの背比べ状態だった 6七金左7五歩同歩8七飛成には9六角の返し技がありそう
>>702
レートはそうかもしれんが単純にタイトルホルダーがばらける可能性はあるし
8タイトルで5人とかになれば群雄割拠と言ってもまぁいいんじゃね >>695
タイトル2期=八段が適用されてなかったら、今期A級に上がるまで七段のままだったんだろうか >>692
87飛成には96角打があって王手飛車のラインに入るのが嫌じゃないか ばらけるんじゃなく
藤井六冠 渡辺名人 木村(永瀬)王座 になるだけ これは群雄割拠ではない
藤井永久八冠への途中に過ぎない
永瀬はテニス四強時代のマレーみたいな立ち位置だよな
強いけど四天王の中では最弱というか
ただそれでも今の羽生より強い
大山が死ぬまで強かったのも会長業務をしっかりやってたからなのかも?
>>706
750点あると言われてもわからんよな
後手の方がバランスが良さそうには見えるが、わかりやすい攻め筋もないし >>707
あー、一旦竜逃げて何とかならんかな
逃げるとこ無いか 藤井NGで
何処にでも湧いて来るゴキブリ排除推奨!
75手目水匠4/YO6.03Kai深さ30/43
-567 ☖同歩
-391 ☖6三金
-388 ☖7五歩
-382 ☖6三銀引
-337 ☖6三銀上
先手は歩切れになると後手の25桂馬から37角打ちが厳しい
abemaの%余りは変わってないけど
人間的には差が縮まった印象はあるな
完封負けされかねなかったから
66桂行かなかったのは
ちょっと大事に行き過ぎたかね
時間使って煮え切らない感じってのも流れは良くない
まあ依然先手がきついけど
タイトルホルダー8人のとき(2018年7月末)の棋士別成績一覧のレーティング
*1. 豊島将之棋聖 1891
*2. 広瀬章人八段 1848
*3. 久保利明王将 1825
*4. 藤井聡太七段 1823
*5. 佐藤天彦名人 1823
*6. 永瀬拓矢七段 1819
*7. 斎藤慎太郎七段 1814
*8. 羽生善治竜王 1808
*9. 稲葉陽八段 1803
10. 菅井竜也王位 1803
現在の棋士別成績一覧レーティング
*1. 藤井聡太二冠 2038
*2. 渡辺明名人 1933
*3. 豊島将之竜王 1932
*4. 永瀬拓矢王座 1926
*5. 斎藤慎太郎八段 1867
*6. 広瀬章人八段 1837
*7. 羽生善治九段 1803
*8. 木村一基九段 1803
*9. 糸谷哲郎八段 1792
10. 山崎隆之八段 1788
全然様相が違うね
タイトルホルダー8人の頃は1位と10位の差が100未満だったが、今では250ついてる
まあ王座戦でタイトル失って永瀬無冠にならない限りは四強扱いのままだろう
2五桂と3七角が入って4九玉の形にさせてから1五角成とかいう荒業は効かないかね
同歩と馬を取ったら3七桂不成か3七桂打が王手飛車になって先手の右玉一瞬で崩せそうなんだが
永瀬は4強最弱って言われることもあるけど
竜王戦1組優勝、順位戦A級で連勝とビッグタイトルの棋戦で結果出してるし
レートも渡辺豊島とほぼ変わらない
おじさんは来年以降も充分行ける気がするけど
会長のタイトル戦はもうラストかもしれんと思うので
会長に勝ってほしいです
>>725
ぜんぜん違うな
意外に羽生は粘ってるように見えるのは羽生は終わりだってレスを見すぎてるからか
まあ藤井はしゃーない △37角打てないなー俺
玉逃げられてすぐ死んじゃいそう
>>733
48歳なのに来年以降もいけると思わせる木村すげえっす 順位戦では会長の方が上だけど勝ってる感があるのはおじだね
>>725
広瀬と羽生はレーティング変わってないのね >>743
広瀬はいつも順位戦6-3マンでレーティング1800台半ばから前半
ただ、竜王取ったあたりは確変で1900超えてレート1位だった >>745
攻めきれる感じはないなあ
逆におじおじは37あたりに角打ちゃ、会長激痛じゃね 先手に無理攻めさせて適格に受けて勝つ木村の良い所が出てるな
会長頑張ってほしいんだけどなあ……
タイトルに挑戦するところを見たいよ
後手が優勢
次85手目 dlshogi 深さ53
最善 -1055 読み筋 ▲5三桂成(65)
>>725
ほんとイロレーティングは誰とでも8割(少数の例外あり)の藤井にとっては贔屓指標だな
まあ誰とでも8割ってこと自体がおかしいのは確かなんだが、棋力以上にレーティングが高く見える
ぱっと見藤井が半歩ぐらい抜け出してるかもしれないけど、4強内で2位とレート100開くレベルの棋力差はないだろうに 攻めてる、以外にどこ取ってもいいところがなくてつらいな。
>>713
あ、竜王戦スレ荒らしてる人じゃん
まともに装ってるのか? >>760
昨日BSの白玲戦のやつ見てたけど、番勝負してた女流みな鼻マスクだったな >>755
2020年度以降だと対4強に13勝5敗(豊島 2-3 渡辺 7-1 永瀬 4-1)で勝率.722だから、まあ妥当じゃないか 後手は歩いっぱいあるからやりやすく見えるけどどうなんだろうね。後手からいい攻め決まりそうな傷はあるけど、じゃあそこから攻め切れますかというと、なかなかに難解。
うわー気色悪りー
変態基地外爺いに絡まれたー
オエーーーーーーーーーーー
反吐が出る
>>769
そろそろスレチになりそうだけど、こう見るとタイトル取って以降は豊島相手もいい勝負なのか
早指し勝敗を引くと1-2, 6-1, 3-1でこれもほぼ同じ勝率
少ない負けがクローズアップされるだけでやっぱ強いは強いんだな藤井は
そして会長はどこまでも歩切れがつらいな
75に歩を打てないとあの銀を質に入れられて37角から質駒の銀が使える展開で寄せられてしまいそう 相手の手番なのに晩ごはん無しで考え込むとかおじおじそうとう気合入ってるね
>>736
2018年の頃までの羽生はタイトル戦の常連
その後タイトル戦にほとんど絡まなくなる
仮に出ても勝負にならず >>702
あの時レート1700台のタイトルホルダーが4人ぐらいいなかったか(ナベ含む)
一瞬の奇跡みたいな時期だった しかしおじおじがタイトル戦にこうも出てくるとなると実績的には4強に次ぐ位置づけには羽生じゃなくておじおじがつくことになるのでは?w
それはそれで悪くないかな、とは思うけどさ
羽生は終盤明らかに手が見えなくなってるからなぁ、捲土重来を期待したいがどうにかならんか
>>755
対ナベ見るときわめて妥当に見える
とよぴだけだよ、そう見えないのは 群雄割拠にはならんだろうな
下手したらしばらく1強になるんじゃないか
正直タイトルホルダー8人の時代結構すき
強い奴は多ければ多いほど面白い
>>783
実績的には名人挑戦に叡王戦挑決の斎藤じゃないか >>785
多分とよぴが実力のわりに安定感なさ過ぎてレート低くなってるんだろうな
しかしちょっと前はレート番長とか言われてたとよぴにそんなこと言う日が来るとは……w
藤井の安定感がずば抜けてるから相対的にそう見えるんだろうが おじさんが永瀬にストレート負けする未来しか見えない(´・ω・`)
>>790
強い奴が8人いたというより、強い奴がいなかったからそうなったんだよ
その証拠として豊島があっという間に三冠になったり復調した渡辺が8割勝ったりしただろ
強い奴がいない時代に強い奴が現れたからあれだけ勝てた >>792
豊島本人が、4人の中で一番安定感が無いのは自分だって去年のJT杯の頃に言ってたんよね >>782
そうなんだ。あの時ホントに奇跡だったのね。でもさ、その時のタイトルホルダーで同じタイトルを防衛してるのってナベさんだけ?そういう意味で1700台に落ち込んでても真のタイトルホルダーだったんだわ。 >>793
食べ物が痛みやすい時期だからこの大一番でそれは無いと思う 私からすれば一強よりもいろんな奴が活躍してくれる方が嬉しいなとは思う
その点、群雄割拠時代はワクワクしたよ
今はもう、なんか終わりが見えている気がする
藤井に対抗できそうな若いやつが見えない、渡辺レベルが出てきたとしても相性次第ではカモられるからな
恐ろしい
豊島はもう若くないし
無事平定ってところか
>>794
永瀬が藤井仕込みの切れ味を発揮できればストレートもありうるだろうけどいつも通り負けない将棋負けない将棋とやると紛れて一発かあるいは二発ぐらいは入りそう
残念だけど奪取まではできないだろうとは思う、頑張っては欲しいけどね 戻ってきた
先手は玉形の差でまだまだ戦えそうだがAbemaAI先生は厳しいな
一応Abemaで中継されてんのにスレの勢い無さ過ぎてワロタ
この組み合わせだとこんなもんなのか
テニスBIG4の中で一番安定感がないのはナダル
マレーはBIG4以外の相手にはめちゃくちゃ強かった
そのような点も似ているな
豊島がナダルで永瀬がマレー
会館て、棋士用の冷蔵庫とかないの?ないか、収拾つかなくなるもんな
台風やきそばか
丸太を振り回して旋風を巻き起こすのか
18時05分、木村も対局室の外に出た。
18時20分、佐藤はすでに戻り、前傾姿勢で盤上に鋭い視線を向けている。
四強はそれぞれタイプが違っているから面白いよね
永瀬vs木村だと受け間違いしなければ木村もいい将棋しそうだ
永瀬の方がうまく攻めきれなくて変な受け(去年の久保戦でもあった)をして負ける可能性もある
>>785
まあ対渡辺だと妥当というか、渡辺の値がカニング込みだから高すぎるわけで
カンニングなしで当たったら棋聖戦対藤井状態っていうのもある >>783
二番手チームは羽生、木村、斎藤で争ってるイメージ
あとは広瀬とか >>814
むしろ一番安定して2ndグループにいるのが広瀬じゃないか
A級6-3マンだし >>814
そこだと対四強の期待値からして広瀬が筆頭じゃないか?
2番手同士の対局でも頭一つ抜けてるイメージ おじさん舐めてる奴多すぎでしょ
あの10番勝負見てなかったのかな
>>817
なーんか豊島が広瀬を苦手にしてるんじゃないかって思う
藤井は時間が長いと広瀬の純粋上位互換になってしまうから一方的に勝てる
ただ短時間の読みは広瀬の方が優れてそう、abemaトーナメントの怪物的な強さをみてそう感じた
永瀬相手も広瀬は強いんじゃないか
ナベには分が悪そう
確かに第二グループとしては出色かもだけど肝心の藤井に勝てないのではなぁ >>819
羽生に魂抜かれてたあの青年ももう立派なおっさん、いや古馬やな 広瀬と糸谷菅井斎藤あたりの格の差を考えても、タイトル1期と2期はだいぶ違うね
まあ広瀬はA級に長くいるってのも大きいが
これで680円か
いつも原価50円ぐらいで作ってるわ
>>828
名古屋・喫茶店の焼きそばは目玉焼付きなのに >>829
広瀬竜王の時は押しも押されぬ現役最強
だった時があったからなぁ
そこら辺最強だった時期があるから天彦と広瀬は若干格が上がってる気がする マルちゃんの焼きそば3玉とモヤシとウィニーで300円もしないな
永瀬3期に対しておじさん1期だもんな…たらればはないけどさ
>>834
レート1900クラブ(棋士別成績一覧が集計を始めた2007年度以降)
羽生善治
渡辺明
広瀬章人
佐藤天彦
豊島将之
永瀬拓矢
藤井聡太
斎藤が8人目になるかどうかだな あの記録係あぐらでお茶飲んでるけどww
後悔するなよw
木村先生優勢か正直どちらも好きな棋士だからどっち勝っても嬉しい
記録君、あぐらをかいてお茶をズズーッとw。随分と大物だなw。
ウィニーそんなにマイナーなのか
ツマミにも焼きそばの具にも重宝するんだが
>>851
いや、ドメジャーだろ
弁当のおかずの定番だしな >>845
>>850
記録もずっと正座じゃきついしお茶くらい飲んでもええやん
そこは改善していこうや 会長が棋聖を連覇していたときあたりは羽生・会長・森内・渡辺でタイトル独占してて4強状態だったよな
大物とかいうより単に学生かなんかで意識が高くないだけでしょ
記録なんて長時間過ぎてブラックだし別にそのくらい良いと思うが
86じゃなくて97なのは何かの時に切られるのを恐れた感じ?
普通はトイレ我慢できるように水分を厳しく制限してるからお茶ガブガブのんでる記録君も珍しい
タイトル戦でもなく藤井さんも絡まない対局で571kってかなり多い気がするんだがそんなことないのかね
会長は四連覇した時の「棋聖は命みたいなもので離せません」とか「名人は神の領域」とか米長に対ソフト戦断る時のエピソードとか実は将棋界トップクラスに情熱的というか熱いというか、まぁ気合の入った男だよなぁ
昔は大事な対局は挑決とかでも着物着てたきがするんだが
>>860
形勢だけチラ見してすぐ切断、しばらくしてまたチラ見...の繰り返しでのべ閲覧数だけ増えただけじゃね? △52桂って▲65歩打たれたらどないすんねん
…って思ったら('A`)フギーレ
記録とかおむつしてるだろ
どんな汚い大便も吸収するようなさ
>>864
夕休明けてから視聴者数が加速し始めてるしそれだけではない気がする 87手目水匠4/YO6.03Kai深さ30/46
-964 ☖6三銀
-864 ☖3七角
-766 ☖7一飛
-745 ☖5二桂
-420 ☖8六歩
>>851
>>852
ウィニーとはなんぞや?とググッてみたがコレ?
初めて聞いたし九州では売ってんのも見たことないなこのパッケージ
会長が丸太の素振りを始めたな
一目は73桂なんだが52なのか
65金とかされたらどうするつもりなんだ?63銀と下がって受けるのかな
>>874
今こんなパッケージなんだ
シャウエッセンとか粗挽きポークとか
そんなんばっか食ってるしな
ビール飲むようになってからは('A`) なんと九州はウィニー売ってないのか…
文化が違うんだな
木村は永瀬に3勝3敗だけど3勝のうち2勝はNHK杯だからなあ
長時間だと1勝3敗だから五分と言うのは語弊があるような
>>834
誤 押しも押されぬ
正 押しも押されもせぬ
「押しも押されぬ」という言い方は、「押しも押されもせぬ(押しも押されもしない)」-実力があって(堂々として)立派な様子−と
「押すに押されぬ(押しても押せない)」-厳として存在する(争うにも争われぬ)事実−との混交・混用表現です 73桂は75金と合わされて大変か
75と65どっちも受けるのはきついからじゃあ駒を取られる64地点で受けようということで63銀やら52桂になるのか
なるほどなぁ
>>834
広瀬さんは若くしてタイトル取ってるし、A級も長いし、レーティング1位もあるし
超強豪だと思うが、未だ8段だし、ここからしばらくタイトル取れそうにないし
最終的にどれぐらいの評価になるんだろうか。
丸山さんぐらいか? >>800
ストレート負けはいいすぎだけど、防衛は普通にしそうだからあんまり面白くなさそうなタイトル戦だなあと >>884
それは丸山舐めすぎでは
丸山こそタイトル3期なのがおかしいくらい強い人だよ >>884
まだ終わってないが丸ちゃんよりは上になる気もするな
広瀬は序盤研究で置いてかれてるところもあるし研究に時間取れるようになったらまたタイトル期待したい >>870
どの辺から見ればいいかが、みんなわかってきた感があるw
∧w/)
彡・ \
彡ヽ__)つ 名人位獲って九段だ
ドドド (つ /
⌒)) / ⌒) ((⌒
))⌒ヽ(ノ ̄しノ⌒(⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>888
でも丸山は名人取ったんだぞ
広瀬は竜王だといわれるとまあそうなんだけど、やっぱ名人取ったかどうかは格という意味では大きく響かない?
広瀬はそうね、どこかでもう一個タイトル取ってどうにか九段になってほしい
広瀬ほどの棋士が勝ち星九段はなんか寂しい >>830
へえ、50円くらいで作れるものなんだ
料理は勉強しておく方がいいんだな >>891
あなたは6-3芸人じゃ困るんですよ
1回くらい椿山荘で対局して欲しいぞ >>803
ナダルってあれで通算勝率はクソ高いんだよな
上位相手でも勝ってたってことなのか 糸谷や島みたいに竜王1期の人は「とったタイトルがたまたま竜王だった」感じがあってあんまりビッグタイトルとったから格が高い感がない
広瀬みたいに他のタイトル取った上で竜王取ったら格は上がるけど
>>849
あれ自分では気が付かないからなあ
俺もびろーんって出ててあちゃーいつからだろ…って思う事よくあるわ 87手目水匠4/YO6.03Kai深さ30/55 10億ノード
-1037 ☖3七角
-941 ☖6三銀
-751 ☖5二桂
-683 ☖7一飛
-637 ☖8六歩
広瀬は豊島や永瀬と同じぐらい研究時間費やせばタイトル取れるだろうけど、現状そこまでの熱意はなさそうなんだよな
昔、佐藤木村戦で、木村が詰みを逃して、局後に先崎が木村に「歩が足りてんだよ」って指摘したやつ思い出した。
あれって映像だったっけな?
>>896
クレーでアホみたいに勝率を稼いでるから
ハードや芝ではマレーより勝率低いはず 37角の価値が高すぎてどんどん評価値下がってくやつか
86歩か
自分はこいつは第二感だった
戻したとは言うがまあ焦点に叩いて角を質に入れるという意味で筋っぽいけどな
そしてこの手の流れなら次は37角か、どこかで飛車角交換するつもりだろう
>>894 料理とは別の能力というか努力
3食150円のマルちゃんの焼きそばじゃなくて、業務スーパーの1食19円の焼きそばに、20円のもやし4分の1、豚こま100g100円の25gとかそういう1食いくら >>916
序盤研究をあまり重視してないという意味では似てるんだよな
広瀬も天彦も重視してないって訳ではないんだろうが >>899
竜王経験者
島
羽生
谷川
会長
森内
てんてー
ナベ
ダニー
広瀬
豊島 おれならノータイムで37角
打ってから考えて取られる
後手陣形的に基本飛車角交換は無理だからなぁでも質駒にするのが大きいのか
当然3七角は見えてるんだろうけど何が足りないんだろう
86歩同角で次に受けるやつはいないべ
37角か26角なのはほぼ明らかだろう
まあどこかで飛車の頭押さえられること考えると37角の方が得が大きそうだが
89手目水匠4/YO6.03Kai深さ30/58
-652 ☖3七角
151 ☖6七歩成
297 ☖2六角
427 ☖同飛
553 ☖7五歩
>>944
26角あるとは思うけど今の後手陣は飛車打ちに強いとは言えないからなぁ
飛車切るならもう一手ぐらい手を入れてからやりたいところ
でもそれは先手が許さないか これまで3七角打つタイミングはいくらでもあったのにずっと指さなかったんだから
さっきより状況悪くなってる今更になって指すとは思えない
歩を渡したから65歩が激痛になるんだな
なのでソフトは6筋を成り捨てて65歩と謝れと言ってる
後手も速い攻めがないということ
遡って86歩同角を入れてない場合、最善は「37角、39玉を決めてから激辛流の52桂」。
これで先手からの攻めがないとの御宣託
(本譜は歩を渡したので、52桂の受けには65歩が激痛になる。一歩千金とはまさにこのこと)
受けにしか聞いてない先手陣の飛車を取りに行くのは損にみえる
これは手の流れからして飛車切りの逆転だろう。
3七角を指すなら歩切れのタイミングで指す。
>>950
角を質駒にしてから攻めるってのはありでしょ。いざというときに決め手にできる 会長のこの劣勢時の指しまわし、素晴らしいね
見習いたいが、無理かw
後手は流れが良くないか
実戦的には互角かもしれない
37角以外は26角と同等以下かよ
絶対のいってだな
今の手の流れなら37角39玉67歩成同金左65歩として、好機に86飛車とぶった切るのかね
なんか焦げ臭いけどなぁ
【悲報】「でも小山田の曲は使うよ〜 パラリンピック参加者の皆さん、楽しみにしてね!」 by 組織委員会
37角を見落とす事なんか無いと思うから単純に歩を突いた方がいいと思ったのかなあ
37角は先がないから打ちにくい
逆転もありそうだな
小山田逃げやがったな
謝罪くらいして辞任しろよなぁ
>>961
おつあり
飛車渡したら後手瀕死な気がするけど切るんかな…? >>947
評価値的にはそれでも互角の範疇だしおじさんがいけるって踏んだらワンチャンあるかもね モテも力が出そうな局面になってきた
熱戦になりそうだ
スレ地だが、言わせてくれ
小山田は確かにクソだが、粗探しして五輪のdisり材料をいちいち見つけてくる反日メディアはもっとクソだ
37角だと1手違いの攻防戦だから読み切らないと踏み込めないだろう
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー
>>966
これよな
俺のような観る将でも一目37角は見える
でも手を繋げていかないといない方がマシなくらいボンヤリした手になりそうなんだよな >>894
マジレスするけど料理と言う程の物でもない
麺はスーパーで1袋16円 大盛り2袋でも32円
あと市販の焼きそばソース 味覇やオイスターソースを混ぜても美味い
映像のは豚肉キャベツ少ないけど
たっぷり入れても100円もかからないよ lud20221113152240ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1626079302/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第69期王座戦 Part13 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・第69期王座戦 Part5
・第69期王座戦 Part7
・第69期王座戦 Part4
・第69期王座戦 Part3
・第69期王座戦 Part9
・第69期王座戦 Part6
・第69期王座戦 Part2
・第69期王座戦 Part1
・第69期王座戦 Part8
・第69期王座戦 Part24
・第69期王座戦 Part21
・第69期王座戦 Part12
・第69期王座戦 Part26
・第69期王座戦 Part14
・第69期王座戦 Part20
・第69期王座戦 Part19
・第69期王座戦 Part22
・第69期王座戦 Part25
・第69期王座戦 Part16
・第69期王座戦 Part23
・第69期王座戦 Part17
・第69期王座戦 Part15
・第69期王座戦 Part27
・第69期王座戦 Part18
・第69期王座戦 Part11
・第69期王座戦 Part10
・第69期王座戦 Part31
・第69期王座戦 Part28
・第69期王座戦 Part29
・第69期王座戦 Part32
・第69期王座戦 Part30
・第68期王座戦 Part3
・第68期王座戦 Part8
・第68期王座戦 Part6
・第65期王座戦 Part2
・第64期王座戦 Part6
・第64期王座戦 Part8
・第64期王座戦 Part9
・第68期王座戦 Part9
・第68期王座戦 Part7
・第65期王座戦 Part3
・第63期王座戦 Part7
・第68期王座戦 Part26
・第64期王座戦 Part11
・第66期王座戦 Part4
・第68期王座戦 Part21
・第68期王座戦 Part28
・第66期王座戦 Part5
・第66期王座戦 Part1
・第65期王座戦 Part8
・第68期王座戦 Part25
・第65期王座戦 Part9
・第66期王座戦 Part2
・第67期王座戦 Part3
・第68期王座戦 Part13
・第68期王座戦 Part14
・第66期王座戦 Part6
・第68期王座戦 Part22
・第68期王座戦 Part11
・第67期王座戦 Part8
・第66期王座戦 Part7
・第68期王座戦 Part33
・第68期王座戦 Part12
・第68期王座戦 Part30
・第66期王座戦 Part9
21:02:24 up 6 days, 6:10, 0 users, load average: 9.15, 8.65, 8.57
in 0.101313829422 sec
@0.101313829422@0b7 on 112611
|