◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

街の自転車屋専用スレ 123店目 YouTube動画>2本 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1582083823/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ツール・ド・名無しさん
2020/02/19(水) 12:43:43.89ID:l4vJG0zv
ここは街の自転車屋の巣。

                  ∧,, ∧
                  (`・ω・´) かきいれどきの春需...売る自転車は確保できるのか...
                  U θU      
               / ̄ ̄T ̄ ̄\
               |二二二二二二二|
               |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_ ∧
 (   )】     (   )】    (   )】 【(   )   【(    )   【(    )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \    └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ   ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄

ここは自転車屋の本音や愚痴や嘆息スレ
営業スマイルは一切ありません

次スレは>>980が、出来なかったら誰かにお願いをしましょう

前スレ
街の自転車屋専用スレ 122店目
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1577057698/
2ツール・ド・名無しさん
2020/02/19(水) 12:55:39.57ID:5/j4aUcb
乙輪
3ツール・ド・名無しさん
2020/02/19(水) 13:06:27.17ID:Ic9WDJ6K
3
4ツール・ド・名無しさん
2020/02/19(水) 13:06:33.64ID:Ic9WDJ6K
4
5ツール・ド・名無しさん
2020/02/19(水) 13:11:55.37ID:4l+TKHqH
              彡⌒ミ
             (´・ω・`) 三 もうかりまっか?
             (|   |)
              (γ /  三
               し
              ○   三
ス───────────────────────────
6ツール・ド・名無しさん
2020/02/19(水) 20:16:58.96ID:HUov3eFN
売れても利益は頭髪並みです
7ツール・ド・名無しさん
2020/02/20(木) 10:06:28.35ID:DKqoYLHE
電動アシスト自転車売れまくりで嬉しいです。
スポーツ自転車はオワコンですね。
8ツール・ド・名無しさん
2020/02/20(木) 10:07:38.44ID:unGb5J3Y
スポーツ車は最後の生き残りになるまで耐えられるか諦めて方針展開するかだなw
9ツール・ド・名無しさん
2020/02/20(木) 10:19:10.82ID:I6GrMzm7
19800円の6段変速超高級クロスバイクが売れまくってます!
10ツール・ド・名無しさん
2020/02/20(木) 10:44:44.78ID:zymsHQKv
ロードはもう虫の息やろ
クロスも実際やばい在庫がなくなるーとか業界がまた嘘ついてるけ度、某メーカー3社在庫表見たら2017のまだ売れ残ってるぞ
まずそこからメーカーは捌かないとコロナ特需の嘘は作れんよ。電動なんてメーカー在庫なくて取り合いなのに
11ツール・ド・名無しさん
2020/02/20(木) 12:21:22.96ID:zvEdZAWQ
>>7
電アシの買占めされた例のお店さんですか?
一人勝ち嬉しすぎてよだれと鼻水が止まらないでしょう>>7
12ツール・ド・名無しさん
2020/02/20(木) 13:30:46.15ID:I6GrMzm7
20ミニ買ってくれた方から「ふらふらしなくて怖い」とクレーム。
身長135cmほどの方、以前は26車をケンケンのりで颯爽とのっていた。
高齢(85)になったので20にしたのだが。
「前のはハンドルがプルプルしていたのに今度のはハンドル動かないから怖い」と。
以前のは廃車受けて店にあったので乗ってもらったらよく転倒しないなと思うほどに
ブルブルハンドルふるわせながらヨタヨタ前進。降車は飛び降り。
20だと無理なく乗れてスムースにふらつかず前進。これが今までと違って怖いと。

動かないのはサイズ合ってて安定しているからですねー。前のは大きすぎて重心がーとは言わないけど
説明したけど、納得いってないようだった。
アルアル話なんだけど、ちょっと疲れた。
13ツール・ド・名無しさん
2020/02/20(木) 13:42:54.21ID:pwzAyt0k
中型量販店が春用の自転車を買い占めしてるので、
早めに注文欲しいと卸から連絡きたけど、
倉庫も店内も在庫まみれなんだよ。
先に古い自転車から売りたい。。

皆さん、どうされてますか?多めに買ってますか?
14ツール・ド・名無しさん
2020/02/20(木) 13:58:57.94ID:/qDJJkZW
>>12
うちは逆でふらつくって話しの方が多いなあ
26→20だと自転車の感覚としてはかなり差があるからお客さんにしてみたら全く違う自転車だしね
俺なら22勧めるかなあ。長い目で見たら20だけどね
それに大人用小径はだいたい22だとwoで20だとHEが多いからタイヤ径、意外と差が大きいからねえ

>>13
電動は少し強気に置いても流れとして売れているから今回は展示会の時に多めにとっておいた(結果的に良かったかも)けど
軽快車は毎年、学生の春需が全く読めないよねえ
在庫的にはいつもどうりかな
それと男子学生の通学がまだ少しスポーツ車傾向があるかな、うちの商圏は

この前も中3の子が来て、通学片道10キロだから5万相当の軽快車勧めたらスポーツ車欲しいときたし
まあ軽快車はスポーツよりは残してもまだましだが、難しいよね
15ツール・ド・名無しさん
2020/02/20(木) 14:50:25.90ID:mfVhF3im
まぁ一回スポーツチャリで通勤したい!は学生が始めにする失敗だしね、後々また普通の買ってくれるまでがテンプレだし。
中途半端な阿呆な学校が近くにあった時は、よくクロス出たわ。今はある程度はいるかな程度比率的に20中1ぐらいだね
16ツール・ド・名無しさん
2020/02/20(木) 15:02:07.85ID:u1aDqyTU
>>13
損切りも経営には必要だで
これ売ってから、あれ売ってからって考えは勝機を逃す。今は兎に角電動を確保できるだけ入れたほうがいい
と思う
スポーツなんぞジモティでもいいから売り飛ばせ
17ツール・ド・名無しさん
2020/02/20(木) 15:23:26.85ID:DbYxMhbz
>>13
多めに買って何とか置き場を(無理やり)作ってる
まあ古いのは採算度外視というかギリギリでの処分も止む無し、それでも売れないのは売れない・・・
18ツール・ド・名無しさん
2020/02/20(木) 15:34:53.99ID:pwzAyt0k
古いのは普通自転車なんで、目玉品で価格下げて置いてます。
学生が多い商圏なので電動自転車は在庫してないですね。
無理くりでも場所作って少し在庫する感じで卸に電話しました。
実家にも置こうかなと。もう月末なのに売り上げ厳しい。。
19ツール・ド・名無しさん
2020/02/20(木) 16:13:49.57ID:/g7095cw
今学生電動買っていくけどなぁ地区的な問題かな?男女問わず電動買っていく傾向、普通のはオッチャンとかが安いの買ってく
20ツール・ド・名無しさん
2020/02/20(木) 21:47:00.58ID:PQYTPjtZ
孫への祖父祖母マネーはなかなかやで
21ツール・ド・名無しさん
2020/02/20(木) 21:54:41.28ID:DbYxMhbz
それな、入学の時にアルベルト辺りになる事が一番多い
通学用に電動は坂道少ないからな、別に山に店を構えたいとは思わんけど話し聞くと坂があると売れてるな
22ツール・ド・名無しさん
2020/02/21(金) 10:29:35.35ID:rlIoeeHP
連休前
給料日前
期待できない
23ツール・ド・名無しさん
2020/02/21(金) 12:09:26.87ID:tLuk8lRp
全く動かん仕入れが止まるとか以前に人通り自体がまばらで閑散としている
24ツール・ド・名無しさん
2020/02/21(金) 12:32:28.00ID:BVvYIXhi
年金支給日から数日はものすごく売り上げになって久しぶりに疲れたけど。
納車も終わり今日は暇。
今季は近所のホムセンにアルベルトがずらっと並んでた。すげー!
アルベルトeでなく。
3〜4万円台で売れてた時代には相当売ったけどさすがにもう売れないわ。
25ツール・ド・名無しさん
2020/02/21(金) 12:39:27.73ID:F5cpz3Zs
でも、ぶっちゃけBSのアルベルトってあんま良い自転車じゃないよな。
26ツール・ド・名無しさん
2020/02/21(金) 13:26:52.49ID:GuYYv6+C
https://chirashi.otoku.aeonsquare.net/viewer/index.html?d=pc&;s_id=0000017690&f_id=f21765
27ツール・ド・名無しさん
2020/02/21(金) 14:04:12.41ID:NqhDApBm
そうか?サドルはフカフカして座り心地いいぞ
クソ重い自転車だけどたいして漕がなくてもスーっと走る
28ツール・ド・名無しさん
2020/02/21(金) 14:35:18.48ID:p7NxoiwX
アルベルトは1速でも重い
29ツール・ド・名無しさん
2020/02/21(金) 14:46:54.75ID:sSkVbnxe
>>25
おっさんがアルベルト乗って修理に来ててんけど、ある日盗られたって言ってきてカタログ見たら絶句して帰ったけど、次の日お金持って買いに来た事あるわw
30ツール・ド・名無しさん
2020/02/21(金) 15:04:26.48ID:p7NxoiwX
>>29
アルベルト3年盗難保証無かったっけ?
31ツール・ド・名無しさん
2020/02/21(金) 16:50:22.47ID:aQ/hooUb
アルベルトはこれでもかって位頑丈だから、リピーターは多いと思うよ
親戚の3兄弟は全員アルベルトだったし
32ツール・ド・名無しさん
2020/02/21(金) 17:00:20.83ID:d5HyUVQv
>>25
パナも宮田もないし、アルベルトくらいしか残ってない
33ツール・ド・名無しさん
2020/02/21(金) 17:05:02.42ID:tLuk8lRp
とりあえず乗り方荒い男で馬鹿っぽい学生にはアルベルト薦めといた方がいい
後々の対応も楽よ。繊細そうで長持ちしそうな子には、親も乗れるようになるし、卒業後も
使えるからって電動薦める感じで上手く行ってる。
大体前者は3年で壊して、後者は8年ぐらいの付き合いになるね
34ツール・ド・名無しさん
2020/02/21(金) 17:43:52.97ID:F5cpz3Zs
>>32
わかった。これ以上言わない。
35ツール・ド・名無しさん
2020/02/21(金) 19:00:11.82ID:d5HyUVQv
>>34
多分みんな好き好んでじゃなく、消去法だと思う
36ツール・ド・名無しさん
2020/02/21(金) 19:06:00.32ID:2mSPaKFp
アルベルト(ロングティーン&キャスロング デラツクス)買っておけば
大丈夫だったのに
仕方ないですね
37ツール・ド・名無しさん
2020/02/21(金) 19:42:37.54ID:F5cpz3Zs
カジュナ&TB1だと思うよ。在庫する場合。
38ツール・ド・名無しさん
2020/02/21(金) 20:16:19.63ID:sSkVbnxe
アルベルトは高過ぎw
39ツール・ド・名無しさん
2020/02/21(金) 20:42:23.37ID:cc7+uUSY
ベルト自体は丈夫でも、フローティングはBSタイマーだろ。
40ツール・ド・名無しさん
2020/02/21(金) 22:47:44.02ID:1NlxWNgj
フローティングベルトドライブの踏み心地が苦手
41ツール・ド・名無しさん
2020/02/21(金) 23:10:40.55ID:F5cpz3Zs
坂道での立ち漕ぎには向いてない。
42ツール・ド・名無しさん
2020/02/21(金) 23:42:23.80ID:O1Q4flQ9
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000176931.html
近所だわ
43ツール・ド・名無しさん
2020/02/21(金) 23:49:21.60ID:tP/Igqmx
アルベルト10年乗ってるぞ
カバー掛けて雨ざらしにしてないから
今でもピカピカ
44ツール・ド・名無しさん
2020/02/22(土) 08:27:41.43ID:Lp8hh3iw
アルベルトが嫌いな人は電動アシスト車で「なんで電動アシストなのに時速60km
とかでないんですか!」と文句言う人と同じ。
45ツール・ド・名無しさん
2020/02/22(土) 10:21:47.83ID:yrMRKru8
ちょっと何言ってるかわからない
46ツール・ド・名無しさん
2020/02/22(土) 11:01:19.07ID:22S643rK
3回くらい読み直すとわかる
47ツール・ド・名無しさん
2020/02/22(土) 11:34:12.78ID:W9v53CiF
今5回目だけどまだ分からない
48ツール・ド・名無しさん
2020/02/22(土) 12:08:34.55ID:Uoe62F9s
お客さんこなーい
まあ先週もだっだけど
49ツール・ド・名無しさん
2020/02/22(土) 13:42:38.06ID:WmaTO7TN
雨だしコロナだしもう店閉めて帰ってきた
やってるだけ無駄
50ツール・ド・名無しさん
2020/02/22(土) 13:57:36.40ID:k0U64Lu9
雨だけど自転車1台売れた。
糞暇だから修理来ないかな?
51ツール・ド・名無しさん
2020/02/22(土) 14:07:20.12ID:CcNUMnZX
アルベルト注文入った



やったぜ。
52ツール・ド・名無しさん
2020/02/22(土) 14:27:28.62ID:S3H63M54
aupayどないしよ
明後日支払の人が10人ぐらいいるんだけどw
53ツール・ド・名無しさん
2020/02/22(土) 15:21:52.95ID:VWVpRHoe
>>52
1日あたりの決済金額上限
に気をつけて
54ツール・ド・名無しさん
2020/02/22(土) 16:55:51.00ID:HwkRJLe1
>>52
明日明後日で3万ずつ払ってもらいやw
55ツール・ド・名無しさん
2020/02/22(土) 20:22:06.27ID:ayNjIkAi
久々にメタルリンク来たわ
まだ残ってたのか(´・ω・`)
56ツール・ド・名無しさん
2020/02/22(土) 21:21:17.19ID:S52fvgcY
>>54
次は来週かw
57ツール・ド・名無しさん
2020/02/23(日) 12:30:45.08ID:h/ZPjC1N
メタルリンクかあ
数台交換したなあ
まだ売ってるし、あの放熱板がかっこいいね
58ツール・ド・名無しさん
2020/02/23(日) 12:40:31.50ID:zrgbvqvO
ロードバイクの客
「フレンチのフロアポンプ貸せますか」
オレ
「フロアポンプが無いです」

(展示してあるクロスバイクを指さして)
「あのクロスにどうやって空気を入れるんですか」
オレ
「アダプターを使ってコンプレロッサーで入れてます」

「フレンチでも入れられるんですね」
(ry

無い物は貸せない
「入れてくれ」言われれば
入れない事もない
59ツール・ド・名無しさん
2020/02/23(日) 13:00:40.90ID:KYK7bf32
もうそこまでするならロードバイクお断りって
看板あげれば?
60ツール・ド・名無しさん
2020/02/23(日) 13:26:36.48ID:72n7tlkj
普通の街の自転車屋がスポーツ車界隈を嫌いになる理由は嫌って程わかるから仕方ないとは思う。
61ツール・ド・名無しさん
2020/02/23(日) 14:09:58.19ID:7eipSYI9
有料でコンプレッサー貸せば済む話
62ツール・ド・名無しさん
2020/02/23(日) 14:19:09.66ID:72n7tlkj
関係ないんだな笑
63ツール・ド・名無しさん
2020/02/23(日) 14:26:03.32ID:oZrY+UOX
「フロアポンプ貸せますか」っておかしな日本語に感じる俺は
頭おかしいのかな?
「フロアポンプの貸し出しはされてますか?」じゃないのかなと…
64ツール・ド・名無しさん
2020/02/23(日) 14:32:56.61ID:Vs5SoaLS
自分でやるんで工具とポンプかしてください、あ、チューブはありますんでw
ロード乗り。
エア抜けきらないんで、ちょっとやってくれませんか、ちょっとでいいんで。
あ、財布もってきてないんでタダで。
MTB乗り。
なんか変な音するの、あ、紐がひっかかってただけ?お金いらないの?じゃこれでも飲んで(缶コーヒー)
軽快車おばちゃん。
65ツール・ド・名無しさん
2020/02/23(日) 15:09:05.03ID:/fnhwBkM
老若男女・軽快車〜スポーツ車乗り、問わず
症状を言わずに、修理方法を言ってくる方が多い
「ブレーキがきかない」ではなく
「ブレーキパットが減ってる」とか
あと多いのが
「○○大丈夫ですか」の
誘導尋問みたいな話方
「コレ空気大丈夫ですか」←少ないからタダでいれろよ
「コレブレーキ効いてますか」←効いてないんだよタダで調整しろよ
66ツール・ド・名無しさん
2020/02/23(日) 15:11:35.57ID:t6nF3/8X
ウゼー客
67ツール・ド・名無しさん
2020/02/23(日) 15:49:23.46ID:7eipSYI9
>>62
捻くれててもダメなんだと思う
嫌いでも分かるように言ってやらないとね
68ツール・ド・名無しさん
2020/02/23(日) 16:43:28.78ID:Vs5SoaLS
あぁ誘導尋問みたいなのってね、、いるね。「質問いいですか?」からはじまる人は
ものすごい警戒する。
69ツール・ド・名無しさん
2020/02/23(日) 18:03:48.29ID:Cp1CP5tt
お前ら、他人への要求レベルが夢見る乙女並に高過ぎるんだよ
「ぼくのかんがえたさいこうのおきゃくさま」を基準にするから「糞客だらけ」になる
70ツール・ド・名無しさん
2020/02/23(日) 19:59:42.02ID:72n7tlkj
糞客なんてそんな居ないよ。殆ど全員まともな人。だから、変な人が来るとホントに目立つしホントに嫌な気分になる。うちの店の場合。
71ツール・ド・名無しさん
2020/02/23(日) 20:05:11.22ID:72n7tlkj
>>67
なんでもいい
72ツール・ド・名無しさん
2020/02/23(日) 20:58:50.39ID:oLfCy9FC
>>70
うちも同じ、いわばクレーマー的な客は殆どないし説明すれば納得してくれる
ただ耳が遠くて困るとか日本人じゃないので説明に困るとかそういうレベルは仕方ない
73ツール・ド・名無しさん
2020/02/23(日) 21:16:28.71ID:VzOvJPmu
店休日に押しかけて来られたのは許してない
74ツール・ド・名無しさん
2020/02/23(日) 21:46:11.41ID:w4YoFclE
世の中そうそう自分の思い通りにいくわきゃない
75ツール・ド・名無しさん
2020/02/23(日) 22:14:18.91ID:HDLJa8wS
>>58
マジキチだな





客も店も
76ツール・ド・名無しさん
2020/02/23(日) 22:17:36.32ID:0ESI47Cr
割れ鍋に綴じ蓋ヨ
世の中よくできてるモンで、
似たモン同士同じ程度のモン同士、
自然と集まるようになってんのヨ
77ツール・ド・名無しさん
2020/02/23(日) 22:41:24.21ID:5DlBIoFc
わかるヤツにはわかる
オレはもうわかるヤツの車しか手を入れたくない
商売になんかなりっこねェヨ
78ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 00:22:16.03ID:9zOzgzs9
負のオーラ満載だなw
79ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 00:22:16.28ID:9zOzgzs9
負のオーラ満載だなw
80ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 04:36:49.73ID:cpr5cJOe
>>65
「空気が減ってるねんけど、パンクはしてないと思うねん」
ってのは異常に多いw
81ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 04:39:39.48ID:cpr5cJOe
>>72
まぁそんな客の話の愚痴を書き込んだら、クソ客が多いって感じてるんだろうけどなw
82ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 07:02:44.98ID:QzomFqki
年に数回で普通は書き込むほど来ない、客あしらいだって改善できるしね
ストレスがたまりやすい性格なんだろうと頻繁な書き込みをみて感じる
83ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 09:09:42.83ID:cpr5cJOe
>>82
まぁ場所場所で人柄は色々あるからな
自分の地域が無いからほかも無いって事は無いよな
こんな客が居てこんな対応してる人も居るんだって位で見てればいい
84ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 09:40:21.92ID:eUIoBUo+
普通の1000人、書き込みなし。
おかしな客が1人、ここに書き込む。

書き込み数とおかしな客比率は必ずしも比例しないから、話題としてある程度に受け取ればいいんじゃない?
85ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 10:30:34.93ID:IpPBLeIW
パンクはしてないんです、でも空気抜けるんです、パンクしてないんでお金かからないですよね?
86ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 10:59:22.20ID:CPQPTA2w
5ちゃんねるってなに?
「ハッキング」から「夜のおかず」までを手広くカバーする巨大掲示板群です。。。
気兼ねなく、会社、学校、座敷牢からアクセスできるように、発信元は一切分かりません。
お気楽ご気楽に書き込んで下さい。
87ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 12:15:40.09ID:DVsGGGJg
普段から空気も入れない油も差さない
ブレーキだって効かなくたって
とりあえず目的は果たせる乗り物
壊れても自転車屋行ってお金を払うなんてもったいないよ

そんなのばかり来てみろ
ホント嫌になるぞ
しかもそう言った奴らに限って量販とかは行かない
88ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 12:47:34.93ID:Gcv3RtAP
>>87
買う時は量販店行くけどね
89ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 13:06:40.35ID:gofP/dFJ
展示自転車が少なくなってきた
倉庫が無いから在庫も無いし
90ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 13:11:49.37ID:dyekfj/r
>>88
量販って言ってもあさひの中の評判が良い上澄みの方位のもんだろ。専門店外した時に選択肢に入るのなんて。
91ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 14:05:49.35ID:Gcv3RtAP
何台か買ってもらってた人がasahiの自転車を写真撮ってきてこの自転車くれって言ってきたわ
アサヒサイクルのカタログを前に持って帰って行ったからasahiで見てきたっぽいな
探したけど該当の自転車見当たらんかったからasahiに行くって
92ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 16:30:34.05ID:zZg+WiP3
ぼろい車に乗ってたり
部屋が汚かったり
すると
人格を否定される事がある
93ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 18:29:25.91ID:DVsGGGJg
イオンのスレッド
まあ最初から想像はしてたけれど
最近は酷いレスばかりだな
どうなろうと知ったことないけど
尻ぬぐいはしたくない
94ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 18:55:20.74ID:NH4/auua
>>77
北見サイクルですね。
95ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 19:35:27.99ID:+XTpx/zk
BSも電動は在庫切れかな?
96ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 20:10:34.23ID:a9jKnUBt
>>95
BINOSを使用していない方は、ご遠慮下さい
97ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 20:11:41.63ID:y4sSazHz
【AEONBIKE】イオンバイクPart11 【KAGRA/AURULA】
http://2chb.net/r/bicycle/1569825136/
98ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 22:06:25.06ID:83/44j/e
>>93
もう、自転車やめたがってるんだろ?AEONって。
99ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 22:18:22.77ID:y4sSazHz
【世界の安倍】#安倍晋三 がコロナパニック中にフグを食べる動画、中国動画サイトで100万再生越え 馬鹿にされる
http://2chb.net/r/newsplus/1582531915/
100ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 22:18:37.00ID:OyEHmB+B
イオンバイクって開店前にお客さんが行列してるの?すごい
ゆっくりテレビも見られないね
101ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 22:19:02.06ID:y4sSazHz
【コロナ】支配人「絶望です…」中国客キャンセル殺到でホテルが休業 町工場では“二重苦”に 新型コロナの影響深刻化
http://2chb.net/r/newsplus/1582547547/
102ツール・ド・名無しさん
2020/02/25(火) 01:20:31.55ID:USso6Y5k
大手3社の電動確保出来なかった店に
三流メーカーの電動営業来てそう
103ツール・ド・名無しさん
2020/02/25(火) 10:04:25.76ID:AnpwNDSn
>>96
    お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J


イオンスゲー荒れてるな
アンチが暴れてるだけ?それとも中の人の愚痴?
104ツール・ド・名無しさん
2020/02/25(火) 10:25:48.71ID:OBfIiM2n
>>91
アサヒサイクルはメーカー名変えた方がいい
カタログだけ見たらほぼ勘違いするわけで
うちもアサヒサイクルの扱いしない方向
105ツール・ド・名無しさん
2020/02/25(火) 10:42:00.41ID:o7TR2dPB
>>93
転職サイトの書き込みも面白いぞw
106ツール・ド・名無しさん
2020/02/25(火) 13:09:42.23ID:8tx8kZmA
>>105
https://en-hyouban.com/company/10105960049/
これですか
業界的に荒らすだけ荒らしてサヨナラ狙ってるのかな?
ヨコタの件知ってる業界人は最初から付き合わなかったと聞くが…
しかし社内資格とろうが自転車資格とろうが
他じゃ役立つわけないし独立しても無理
107ツール・ド・名無しさん
2020/02/25(火) 13:52:45.82ID:J8Qm04ef
天職w
108ツール・ド・名無しさん
2020/02/25(火) 14:07:10.72ID:PZTcR2bh
電動自転車
試乗後
「コレって電気が無くなったら、重くなるんでしょ」

重くなる、というよりは
軽くならない
それに
残量計が付いているよ
充電すればいいだけ
車だって、燃料が無くなる前に給油するでしょ
あっ
「買わない(買えない)」言い訳だった
109ツール・ド・名無しさん
2020/02/25(火) 14:17:34.03ID:fZnxPEym
ほんと捻くれまくった人住み着いてるよなw
日常生活も大変そう
110ツール・ド・名無しさん
2020/02/25(火) 16:37:24.82ID:8MKhuUW6
新車購入のお客さんへ
「2ヵ月後くらいで初回の点検、以降6ケ月毎にもお持ちください」

「それって義務ですか」
自分
「無料で各部点検しますから」

「義務かどうか聞いているんです」

たぶん罰則の無い、義務だと思うんだけど
教えてくれ
111ツール・ド・名無しさん
2020/02/25(火) 17:41:53.80ID:o7TR2dPB
>>106
それそれ。
112ツール・ド・名無しさん
2020/02/25(火) 17:48:24.41ID:VsuKlMuw
自動車の車検のような義務はない
113ツール・ド・名無しさん
2020/02/25(火) 18:07:18.56ID:g3rrbjDv
車は出先で簡単に給油できるよね
114ツール・ド・名無しさん
2020/02/25(火) 18:16:10.63ID:OBfIiM2n
点検でしょ?自動車でも法定点検はあるけど
罰則自体はないからね
自転車の場合は点検義務の強制はないけど
整備不良(無灯火など5万円以下の罰金など)で
道交法違反で捕まることもあるからね
その辺や安全の話含めてお客には説明してるよ
115ツール・ド・名無しさん
2020/02/25(火) 18:57:21.97ID:EtB5nOlf
努力義務と言えば分かりやすいんじゃない?
メットみたいに
116ツール・ド・名無しさん
2020/02/25(火) 22:52:09.88ID:fQCUD8Rd
>>110
義務ではないが、初回点検していないと
メーカー保証が受けられなくなる可能性がある
保証書の内容を確認したこと無いの?
自転車屋なのに、、、?
117ツール・ド・名無しさん
2020/02/26(水) 07:30:45.96ID:MALZ3dZf
自宅兼店舗だから365日休みなしだけどほぼ毎日休みみたいなもんですわ。
118ツール・ド・名無しさん
2020/02/26(水) 10:19:11.60ID:Jj+1iF5k
ホント
暇だからYouTubeでエガちゃんみてるわ
119ツール・ド・名無しさん
2020/02/26(水) 11:16:06.50ID:GkPZR9IU
電動以外まったく売れんな
なくなるから特需来るとか言ってた人らはいったい…
120sage
2020/02/26(水) 11:26:17.16ID:fnVoBruA
初回点検もその後の定期点検も罰則のない義務。なにせ公道を走る車両だからね。
それらを履行し説明書通りの使用をしないとメーカー保証受けられませんと言ってるよ。
きちんとした人はきちんと守ってくれる。そういう人の場合は記録もこっちの記憶もあるので、メーカー保証期間すぎても品質の問題による故障はメーカーにいって対応させてる。
20年ちょいやってきて3度ほどまるごと交換させたことあるよ。
121ツール・ド・名無しさん
2020/02/26(水) 11:41:12.81ID:PoFe3jEG
>>119
そりゃお前さん自転車なんて無くなるから買い置きしとかなきゃなんて品じゃないんだし…
122ツール・ド・名無しさん
2020/02/26(水) 15:11:55.08ID:YG4oLYRI
横レスすまんが
相談に乗ってくれ
自転車屋を辞めなければならんかと

俺は、汚れたパーツの洗浄で、灯油をジャブジャブ使ったり
ディグリーザーをシュッシュと吹いているうちに気管支炎になってしまった。
最初は風邪かと思ったが、熱はないし痰も出ない。
季節の花粉症との相乗の原因のアレルギー気管支炎なのか
毎日空咳が出て止まらん。

最近はパーツ(灯油なんかの臭いがどうしても微かにする)
を触っただけでゲホゲホ咳が止まらん。

昨今のコロナウイルス肺炎の流行と合わせて難渋している。
自転車屋を辞めなければならんかと考えてる。

皆さん、そんな経験ある??
123ツール・ド・名無しさん
2020/02/26(水) 15:29:28.70ID:+kPwy27B
>>122
病院行きなはれ
124ツール・ド・名無しさん
2020/02/26(水) 15:44:57.72ID:zBP8nLWL
ネタじゃないなら病院行くべきかもな。
俺、今月入ってから展示会参加全部キャンセルしてるわ。
125ツール・ド・名無しさん
2020/02/26(水) 16:01:23.27ID:Ebp8iN1H
医者じゃあるまいし何も言えん
126ツール・ド・名無しさん
2020/02/26(水) 16:24:48.43ID:MyzM67K+
>>122
とりあえず有機ガスの吸収缶がついた防毒マスクを買ってみては
127ツール・ド・名無しさん
2020/02/26(水) 16:41:20.31ID:YCrPoloG
>>121
消費増税前は若干駆け込み需要あったけどね
128ツール・ド・名無しさん
2020/02/26(水) 17:03:33.36ID:Jj+1iF5k
あまりに客が来なく
来ても仕事の単価が馬鹿馬鹿しく
新車たまに売っても利益が薄く場所もとる

本業は自動車のほうに移ってるとはいえ
地域にとってはあったほうがいいのか、いらねえのか?
ちなみにゴムアレルギーらしく手袋するとかぶれる
そう考えると自転車屋は辞めたくなる時が年に数回くる
129ツール・ド・名無しさん
2020/02/26(水) 17:36:10.66ID:xxyQ6NaD
山間地の田舎あるあるだな
軽自動車の中古の需要が半端ない場所じゃないの?
130ツール・ド・名無しさん
2020/02/26(水) 17:36:59.05ID:YU0hE25O
花粉あるんでマスクして作業してるけど、
マスクしてると接客で話しずらいんだよな。
ゴムアレルギーは大変だな。。
税理士から電話きて消費税が50万ぐらいだとさ。
春に期待してるが、、、今年はどーなる?
131ツール・ド・名無しさん
2020/02/26(水) 17:40:13.49ID:H8FhCSDI
儲からないけど可愛いお客さん来てくれたから良しとする
132ツール・ド・名無しさん
2020/02/26(水) 17:42:26.99ID:Jj+1iF5k
>>128
山間部ではないしどちらかというと政令都市のはずれ
どうしたって個人に一台の自動車、自転車は中高だけ
自転車は一軒に一台あれば?いいって田舎

最近は各社メーカーの営業の人にも悪くてなあ
133ツール・ド・名無しさん
2020/02/26(水) 18:23:12.78ID:5q/B1f9d
>>131
おまわりさん、コイツです
134ツール・ド・名無しさん
2020/02/26(水) 19:13:51.04ID:M80V6cZV
サンエスの決断
吉か凶か
秋葉原の人で特に中国人が少ないようだった
135ツール・ド・名無しさん
2020/02/26(水) 19:35:07.60ID:tXWiu2/e
姥しか走ってない、、、
136ツール・ド・名無しさん
2020/02/26(水) 22:09:01.62ID:J78vXsWr
この時期は若い子が通学用を買いにくるけどなあ
あと女性でスポーツ用も割と多い
137ツール・ド・名無しさん
2020/02/27(木) 07:06:27.44ID:m27A7p9l
サイクルモード大阪は新型ウィルスの影響で中止
新製品を並べたいメーカーや問屋はもう終わったな
138ツール・ド・名無しさん
2020/02/27(木) 08:55:47.23ID:HzKxRxVV
3年前BSのTB1を買った女の子、他でGIANTのクロス買った女の子。
ほぼ同じ地域に住み同じ学校に通った。2台ともにうちで修理してきた。
TB1はいまのところ虫ゴム交換と前ブレーキシュー交換と適宜注油、後ろタチ1回交換。
GIANTは前タチ1回、後ろタチ3回交換、前後ブレーキシュー2回交換、チェン3回交換。
ライト落としたり盗まれたり買い替え4度、スタンド折れ1回。後ろスポーク折れが2本。

自転車は用途を考えて適切に選びましょう!あ、うちで売ってない自転車は注油も空気入れも
有料ですからね!
139ツール・ド・名無しさん
2020/02/27(木) 12:45:35.09ID:bnWtz12g
なんだかんだ修理に持ってきてくれるならいい客じゃん
次は本体買ってくれないか?
140ツール・ド・名無しさん
2020/02/27(木) 13:00:57.19ID:dL61GXOK
「BiSPA」の名称でシェアサイクル事業・損害保険普及活動を展開
 自転車安全利用促進協会が民事再生
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191226-00010001-teikokudb-ind
141ツール・ド・名無しさん
2020/02/27(木) 13:18:15.30ID:Axkf8Na8
それぞれの実際の使い方もわからんのに痛々しいなw
よっぽど他所で買われたのが気に食わないんだろう
142ツール・ド・名無しさん
2020/02/27(木) 13:50:32.86ID:AtoBtoJ+
ライト落としたり盗まれたり買い替え4度、スタンド折れ1回。って問題ありのユーザーじゃねーの?
比較にならん。
ご自身はメンテきちんとやってあげてるようだから、それは寿命のばすよね。
143ツール・ド・名無しさん
2020/02/27(木) 13:55:12.55ID:5y/TntB6
>>140
レンタルサイクルとの違いは何だろうねw
中国方式なら駅前に放置されても平気かってなるよねw
144ツール・ド・名無しさん
2020/02/27(木) 14:19:01.44ID:nTxfnskr
やっぱり、自転車屋はスポーツ系が売れてかないと売上上がってかないな。
145ツール・ド・名無しさん
2020/02/27(木) 15:55:05.89ID:gAw8eE/y
>>138
TB1とESCAPE R3
仕様が違うからね
146ツール・ド・名無しさん
2020/02/27(木) 16:39:45.75ID:RQmQCcpP
>>138
チェーン交換ってトラブル交換?
それとも走りすぎ?
はたまた乗りっぱなし?
147ツール・ド・名無しさん
2020/02/27(木) 17:21:57.08ID:+RJxs09x
エスケープもTB1も大して変わらんような…要は使い方次第じゃね?
前3枚の販売する時、アウター×ロー又はインナー×トップはやめてねってシフトしながら教えてても、アウターで全て動かしてくるのはなんなんだろうね
挙げ句にはアウタートップで立ち漕ぎしてハブ破断とか
148ツール・ド・名無しさん
2020/02/27(木) 18:19:07.82ID:/Ecgjpgm
金を落とさなくても落としても説教垂れるのか
つーかよく覚えてんね
閻魔帳でもつけてんの?
149ツール・ド・名無しさん
2020/02/27(木) 18:40:13.85ID:nTxfnskr
客が落とす金額が足りないだけなんだ。
150ツール・ド・名無しさん
2020/02/27(木) 19:12:03.46ID:/Ecgjpgm
なら値上げしなよ
151ツール・ド・名無しさん
2020/02/27(木) 19:26:56.69ID:cWyr5Abf
どっちも乗ってるのが女の子ってのがミソかも
今にしてみれば昔ルイガノが出してた子供用自転車
基本カラー以外一緒だけど男の子向けはフロント3枚、女の子向けはフロントシングルだったのは
傾向ちゃんと掴んでたんだろうね
ロードでも女子にはフロントシングル勧める人結構いるし
152ツール・ド・名無しさん
2020/02/27(木) 20:28:50.79ID:xI7G3MOq
スポーツ特にロードはもう完全に死んでるからな
どうしようもない女性取り込もうと思ったら、また弱虫ペダルみたいなのないと無理でしょ。
153ツール・ド・名無しさん
2020/02/27(木) 20:40:03.26ID:dh8V8GoA
岡山県内39校で集団風邪 インフルか、患者は計981人 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1582801051/


岡山県のチャリ屋
おーい息してるか?
154ツール・ド・名無しさん
2020/02/27(木) 21:25:06.57ID:5ODU8xs8
グラベルを流行らせる気満々で
現地に携帯燃料持参でコーヒー沸かすアピール
そんな感じの店長ブログが増えた
155ツール・ド・名無しさん
2020/02/27(木) 21:36:24.59ID:A6kTuODc
「買わない客」をAIで分析、トライアルがメーカー・卸とタッグ:日経ビジネス電子版
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00096/022700005/
156ツール・ド・名無しさん
2020/02/27(木) 21:48:39.41ID:A6kTuODc
韓国に1人当たりGDPや労働生産性で追い抜かれた日本の行く末 | 野口悠紀雄 新しい経済成長の経路を探る | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/229993
157ツール・ド・名無しさん
2020/02/27(木) 21:54:39.10ID:cnrhHSPg
立て続けにリーマンがセール車買ってくれた。普段売れないから申し入れたくない
158ツール・ド・名無しさん
2020/02/27(木) 22:20:29.18ID:9kkG5tlr
ディスク対応パニアキャリアってトピーク位しか無いのに、流行らせようと言われても、ねえ?
ミノウラさん作って♥️
159ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 09:02:48.54ID:c0N1k44Y
BSからのボーナスで店自動車買い替えた。550ccからなんと660ccになったぜ!
しかも自分で変速操作しなくていいの、すごくね?
160ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 09:21:43.41ID:FadFBGC+
【速報】リーマン級ショック❗ついに来た NY株が1200ドル近い暴落、2008年10月以来の急落28日 ★5
http://2chb.net/r/newsplus/1582846855/
161ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 10:09:50.91ID:ZALOpB0M
店にきてわざわざ、咳をするおばさん。
頼むから外でしろ
162ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 10:09:52.40ID:C2gl43hd
売れない2020モデルロードバイクヤフオクで1円から出して無事赤字4万円www
つり上げはしてない、仕入れねを遥かに下回る。今荷造りして終わったがイライラしてるw
163ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 10:26:42.02ID:M5y2EMbp
赤になっても売れないよりマシだろ
164ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 11:35:17.40ID:dN3JAvMy
>>162
未だに仕入れてるお前がおかしいんやで
165ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 12:03:37.70ID:qFBg0i6k
ノルマなんだろなあ
今年から取り扱いブランドの商社が数件
ランク制にしやがってムカつくわ
売れない上に小売りの首絞めてどおすんの?
166ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 12:15:27.51ID:DqBVa4Wg
ダウもリーマン級に死んだし
ロード離れが加速というか本気でトドメになりそうだな
スポーツ車専門店どうすんだろ
167ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 12:15:38.76ID:QCUlaJ9/
各メーカー
売らない、売れない代理店はいらない
だよ
168ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 14:14:36.62ID:ISLYrP0w
元々倒産、閉店が多い3月なのにコロナ&増税ショックで結構な数のメーカー、店潰れるだろうな。
アベノバが口火切ったけど
本当突然閉店すんだね。ロードバイクもう再起不能かもな。2017年以降ここでもうロードバイク駄目だから切り替えていけっての信じて良かった。まだやってたら首吊ってたわ
169ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 14:19:27.73ID:DvpZnLLt
https://www.instagram.com/p/B9GHaGlFnYX/?igshid=oozgqnlqwlqs
コロナ対策やってる?
170ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 14:30:46.19ID:lhPYy+Hs
ヤフオク、メルカリみたら明らかに問屋が出してるとこあるし、卸価値より安く売ってるからなロード。
そら売れんわ。
171ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 15:08:56.19ID:hV7H5gf1
>>168
ここ信じてってw
まじか
172ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 15:28:04.18ID:Ujbah5Qo
そうだな笑
173ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 15:29:00.58ID:Ujbah5Qo
それでどっちが正解なんだ?まだ、ロードというかスポーツ車やってるのとやってないの。
174ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 15:35:44.69ID:ytHm7Kx9
マジか俺もメルカリで買いたい
175ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 15:38:54.41ID:dlG8z7aO
偽者が届くまでがデフォ
176ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 15:53:35.00ID:YrF985Ue
>>173
終わり終わりって煽って誰もいなくなった時にやってるのが正解
177ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 16:30:19.37ID:c0N1k44Y
やっぱ一攫千金狙うなら逆張り!
銀行から融資受けて今からスポーツ車専門店をバーン!と開店するのが吉。
178ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 16:41:50.14ID:hV7H5gf1
ブームが再燃してからだろ
3年寝太郎・・・いや10年待ちは覚悟しないとな
179ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 17:12:15.64ID:EXCoWqgK
ロードブームが来る芽なんて無さそうだけど
これから伸びる内需は実際既に右肩上がりしてるトライアルとかワークマンとか貧困層向けの格安店だよ
超高齢化社会、人口減で確実な衰退国なんだから
180ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 18:20:19.65ID:POe082pL
【新型ウイルス】売り上げ急減した中小企業の全額保証実施へ
http://2chb.net/r/newsplus/1582864539/
181ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 18:41:37.42ID:wdPQgUYt
>>168
スポーツ車一手かつ高級路線でやってたお店は辛い時代だね
182ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 18:57:58.44ID:Ujbah5Qo
それはそうだ。既にそれしか出来ない人の仕事って風情さえある。
183ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 19:16:57.26ID:VuEl7xAn
【試算】3〜5月期の日本人の個人消費3.8兆円減、東日本大震災を超えそう
http://2chb.net/r/newsplus/1582883254/
184ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 19:28:02.68ID:eRYWuAIQ
サドル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00050282-yom-soci
185ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 19:43:12.53ID:r26rffCT
ターボのPWRボタンドーピングすごいな
10%超えの坂道で1500並の走りをする

あとヘッドライトのハイローオートも
かなりの精度で切り替わる使える装備だった
ACCも停止まできっちり

悪い点はオーディオナビ関連の操作が走行中ほとんど
何もできない音質変更とかも。

ドアの閉まりが悪い
必ず2回閉める
密閉性がすごいのか
186ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 20:03:31.54ID:r26rffCT
すみません書き込み場所間違えました
187ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 20:06:31.44ID:cX0k9aNs
前のロードブームが40年前らしいから
また40年経てば来るんじゃね?アホらしいレベルだが
188ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 23:17:28.03ID:GAtWYz+4
高給ロードバイクなんて資産効果で買われてただけだからな
株が下がったら高級時計もハンドバッグも閑古鳥
サラリーからカツカツで買ってる人は見栄だから続かない
189ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 23:30:41.46ID:GAtWYz+4
3期の惨憺たるGDPを見れば
パンデミックの前にすでに増税でとどめを刺された
190ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 23:48:45.39ID:RUJH3oOK
マクラーレンメリダのあの色が気になるから、市販されたら欲しかったりして
まあ来年だろうけど
191ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 08:00:49.38ID:3TvPEU49
そういやしつこく営業してきてた某ロードメーカーの話題あんまり聞かなくなったな
192ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 11:05:02.39ID:eQ5S4OhI
>>187
前はバブルの頃。それこそ「クロスバイク」が生まれたのは
MTBとロードレーサーが流行ったから。乗りやすいスポーツ車ということでアラヤがクロスバイクつくった。
他のメーカーはフィットネス車として今でいうフラットバーロードを出してたな。
40年前だっけ…?
もう業界にいたからほんのちょっと前のようなw
193ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 12:54:20.37ID:YWUrFEAt
ウケ狙いでコロナネタやってるところは、何考えてるのかな?
194ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 12:58:21.09ID:8H0ahuaM
コロナしね
195ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 13:01:25.08ID:dp8icG5J
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」

自転車も不足
196ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 13:25:45.34ID:KLMSRGmL
>>195
トイレットペーパーがなくなるってのは誰かがツイッターで呟いてそれが拡散されたガセ情報なんでしょ?
まあでも自転車は1台あれば良いし買いだめはしないよなぁw
197ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 13:46:23.07ID:k3P9IwUq
ぎゅうぎゅう満員通勤電車で感染するより
スポーツクロスバイク買って快適通勤
198ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 14:05:56.89ID:eQ5S4OhI
まぁ本気で電動アシスト無いから、欲しい人は店頭在庫をさっさと買ったほうがいいぞだけど。
199ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 15:54:47.38ID:3BF4UO0B
「ここで買ってやるからもう少し安くしろ」を
外面的には丁寧に言ってくるが、貪欲・私利私欲感が言葉の端々に出てるやつっているよね
久しぶりに苛ついたんで愚痴らせていただきまっす
200ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 17:50:40.01ID:fZKebQYj
ライトウェイのシルファードってやつがよく売れる
価格がちょうどいいんだろう。
シルヴァやオルディナ買いそうな人にライトウェイ勧めてる
201ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 17:52:57.61ID:fZKebQYj
>>199
値引き交渉しない人には思いっきり値引きしてやるなあ

そしたらリピーターになってくれる
202ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 17:56:56.74ID:LWzfJMHo
後味悪く一日気分が悪くなるような奴はいる

心の健康のために言う時は言う
そうしてる
だいたい向こうが折れる
203ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 18:07:40.86ID:fZKebQYj
量販店で買ってた人も今ではうちのリピーターだからね
自転車やバイクは価格よりも安心で買った方がいい
自動車はメンテナンス専門の仕事があるからどこで買おうが問題ないが
204ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 18:44:36.46ID:eQ5S4OhI
「通販と同じ価格にしていいですよ」と検索させるとけっこううちの店頭価格より高いことがある。
これに合わせますね(にっこり

大概は「アフターサービス一切いらないと言うなら合わせますよ」だ。
使い方も教えないし、サドルの高さも合わせないし、もちろん空気も入れない。
売りっぱなしでいいなら、通販店の価格にします!
205ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 20:02:07.09ID:5g6S/Vci
>>199
貪欲でない人間はつまらないし、私利私欲の見えない人間は信用ならない
206ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 20:14:25.59ID:EttChCWY
自転車屋やってるとたまにホントに残念な生き物に遭遇するよな。カネ払いが悪くて口煩くて何しに来たんだかわからないような奴。
207ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 20:54:51.59ID:OORklNH4
変なのは弾いて来ないように仕向けてたら来なくなったな
馬鹿1匹に長時間使うなら、常識ある人5人相手してた方が効率的だし

それでも来てイライラが止まらん時は近所のペットショップ行って癒されるのが一番だわ
208ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 21:03:54.12ID:F8ZACnyj
ペットショップで動物虐待?!
209ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 21:22:33.11ID:LWzfJMHo
昔T社の営業やってたときN社行って散々値引き交渉してきた客
うちへきて同グレードの車の値引き交渉中N社はこんなに引きますよって
当然会社も違えば車も違う、面倒な客だし、あーあっちは真剣なんだなって
適当にあしらって帰した思い出


自転車にも当てはまるけど正直単価がなあ…
万単位どころか千単位、しかも利益が…アホらしいわ
210ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 21:30:33.05ID:ZBld4coZ
ロード相当売れてないみたいやな
なんか脅されて「次からの取引がランク下がります、取引不可能になります」って言うからじゃあ要らんわ、どうせ売れんって言ったら、掛率ガッツリ下げた値段で買ってくれ言われたわ。
アカンやろもうこれ。コロナ特需とか言うとるけど目線ずれてるで、コロナで電車から乗り換えるのは元々楽に移動したい帰り弁当でも買って帰りたいって人や、もうその時点で電動で前カゴやらが必要なんよ。
だから、電動以外要らん しょうもないスポーツに人手回すなら電動の方に回せよ。ゴミいくら作っても無駄や
電動がパンクしてる状況を見ろよキャパ配分間違っとるやろ
製造さん
211ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 21:45:38.94ID:EttChCWY
>>209
自転車は、円単位やで。
212ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 21:53:25.78ID:PlC5DBXn
ロードとコロナは何の関係もないだろ
通勤通学を楽なクロスにちょっとカゴ付けてって客層は多少来るけど、ロードはなあ…
213ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 23:23:14.05ID:7qurusxk
TB1e勧めておけば間違いないですよね?
全く在庫ないけど、、、
214ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 23:47:20.53ID:uLNIcbur
ノグチトモキさんはTwitterを使っています
「@fiction_cycles 勤めてた店でひとつも買わず、自分で組んだんでとりあえずみてください!て持ってこられた自転車を
言われて触りもせず眺めてたら怒った人いますw」 / Twitter

「@fiction_cycles ボケーッと眺めてみました」 / Twitter
https://t%77itter.com/iliketitanium/status/1232500740108632064
215ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 00:56:20.29ID:p2qhTHyD
>>214
この人根性も腐ってるな
人間以下の話は見たくないね
216ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 05:14:44.89ID:dRZHuIpJ
売り物じゃないミノウラのメンテナンススタンドをお客さんが欲しいって言うから仕入れ値覚えてないから4000円で売ってしまった
ごめんそれ2000円もしないです。
217ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 05:37:19.57ID:9txOE3jF
商売上手
218ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 07:52:48.94ID:HJj4qLcY
いいね
219ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 09:01:56.29ID:YxZ6j3cJ
マスクと同じ高く買ってくれる時はその値段で売れ
220ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 09:03:19.19ID:s71rb/Vb
マラソン規制で仕事にならん
221ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 11:22:56.69ID:hxHZpej0
電アシのクレジット分割の審査通らない客の一言
「じゃあキャンセルで結構だ」って怒った言い回し
無駄な時間過ごした
222ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 11:37:49.42ID:dbczBt0P
マスク・トイレットペーパー・箱ティシュ入荷で
向かいの大型薬局に大行列
ウチも
「電動自転車売れ切れです、入荷予定たっていません
  自転車も売れ切れますよぉ」
223ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 13:19:39.85ID:MZWtc52s
コロナの影響か2月思いっきり落ちた
死活問題

うちの地域ゴーストタウンみたいになっとる
224ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 13:20:41.82ID:KJDjmVWV
>>214
そういう人はいる
ブレーキ効かないからみてくださいって
いかにも困ってるんだから無料、タダで直してくれるもんだと
雰囲気満々の人

じっと見てこの部分がダメなんで交換したほうがいいけどお金いただきますよ
って言ったら違う自転車屋紹介しろっていうから紹介してやって
その店に電話しておかしなの行くかもしれないよと伝えたよ
225ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 13:28:49.78ID:FzU2BhXc
>>223
GW明けまで騒動が収まらなくて春需が来ないまま梅雨入りだとちょっと不味い展開になるな。
226ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 13:47:27.68ID:dbczBt0P
>>223
ウチもです
車がパラパラ、人通りなし
227ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 14:48:31.98ID:yL2bo4lX
30代男性
「すみませぇーん」と店内へ
ぐるっと一回り
「だいじょうぶです」と出ていった

なにが「だいじょうぶ」なんだろうか
228ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 14:49:28.71ID:dRZHuIpJ
買った店以外でメンテナンス頼むってどういうつもりだ?
量販店の自転車は乗り捨てろ
長く乗りたいならうちで買いな
229ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 15:02:26.81ID:BgUCDOuG
上級国民のこのボク自らが
出向き、何か買って差し上げたかったが
クソみたいな品揃えで買うものがなく
取り寄せて貰おうかな?とも考えたが
通販で買った方が安くて早いので
そこまでしなくても


だいじょうぶです
230ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 15:03:15.25ID:JMqxcWzU
あほらし
転勤族とその家族はどうすんのよ?
231ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 15:07:58.24ID:BgUCDOuG
という原理で家電量販店でも
家電製品が売れないんだろ
232ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 15:09:37.50ID:FzU2BhXc
だからさ、しょうもない輩がしょうもない事をする度に店の人がうんざりして客を選び出すからなんの罪もない一般客が損を被る形なのさ。
233ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 15:29:44.66ID:gACSAamW
客の方で店を選ぶ自由はあるが、店にはそんなものはない、我慢我慢
ともあれ一連の騒動で2月はもちろん3月の売り上げもちょっと不透明な感じ
234ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 15:37:33.91ID:FzU2BhXc
客はある程度選ばないと続かんぞ、この商売。
235ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 17:00:20.54ID:TK/s37ed
バカは相手するな
236ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 17:07:08.27ID:gXAnLxEg
【急募】チビッ子のなんでー?どうしてー?攻撃の回避方法
237ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 17:10:19.14ID:gACSAamW
つ「コマンド」お父さんに聞けば教えてくれるよ!
238ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 17:53:07.50ID:eN135jDV
>>236
殺すぞと恫喝
以上
239ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 18:05:36.46ID:otSGxP80
プロ野球「無観客試合」
当店「無来客営業」
240ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 18:10:16.01ID:KJDjmVWV
メーカー在庫がやばいというから大量仕入れても
コロナの影響で客足さっぱり
でも支払いの期日はしっかりやってくる

別にコロナ関係ないけどな…
いつものことか…
241ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 20:07:20.66ID:HJj4qLcY
>>233
店側にも客を選ぶ権利はある
基地外レベルな人間は営業妨害として即通報してるよ😊
242ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 21:06:38.10ID:Vd7coPOO
凄い店舗うわ〜〜。
https://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/31693
243ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 21:09:50.28ID:FzU2BhXc
誤爆か。
244ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 00:02:17.65ID:gfXMu1Bf
値切り交渉ってどうしてる?
このご時世、値切り交渉受けつけてる店もそんなないよな?
245ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 03:23:32.60ID:JAo97cfY
言われれば普通にネットの一番安いところに合わせる。
246ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 08:41:31.80ID:ZJ0e9lnj
定価から2千円引いてるかな
元々雀の涙しか利益無い物を卸値とトントンなんて無理だし
安売りなんて資本力がある大手には勝てんよ
247ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 08:45:52.48ID:2x4GD3XF
品不足なんで今は無理>中国
248ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 09:00:18.35ID:QVtDNobo
昨日温度上がってたからCR行ったけど人まばら
249ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 09:58:42.30ID:gcYoyJgL
もちろん送料分も入れてだよな?
250ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 11:20:59.63ID:9oeKkdAZ
そう、送料分含めてもCRはまばらだった。
251ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 14:12:35.89ID:MP4Dx67P
コロナの石油ファンヒーターを使い
コロナビールを飲んでいる
昔、トヨタコロナもあった
252ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 14:50:34.23ID:9oeKkdAZ
ずっとそれしか思いつかない。「Newコロナ」ってどういうデザインだろう?
このまえマークX消えたばかりなのに…とかいろいろ思っています。
さて望遠鏡でコロナでも見るか、うぎゃーーー!!!
253ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 15:57:52.04ID:9dUxo5Zc
オレは地元の自転車屋で12万の定価売りのチャリ買ったよ。
理由はPayPayの5%還元。
とりあえずそんときはワイズよりは安くなってた。
254ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 16:12:01.70ID:EUSqA9v0
パナの電足
「日本製なのに、なんで無いんだ」

それは・・・
255ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 16:40:38.70ID:6D70S2r0
お電池がね...
256ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 17:42:11.70ID:oIeoL0eX
ブリヂストンだって日本製?なのに届かない
順調なのは、シナモンくらい
257ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 18:09:09.54ID:e735ndv5
こういう商売してて日本製=全て日本で作ってるなんて勘違いしてる大馬鹿者なんていんの?
258ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 18:24:04.84ID:1s2o6zPw
普通に読めば皮肉だってわかるよね
259ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 18:36:32.11ID:6D70S2r0
純国産自転車ってそもそも現在作れる(組める)のかね
260ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 18:37:50.30ID:ntHToS7e
雨の一日
閑古鳥も泣けない

主語がはっきりしてないけど
基本、おうましかな「客」

シナモンが、順調なのは助かってる
261ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 18:38:11.87ID:nrWCUuBb
まともに流通してて国内生産で完結してる工業製品って今あんのかな
262ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 19:22:48.38ID:cPMYmWLj
泥除け・キャリア・スタンドの国内生産は無いと思う

自転車は
ペダルをつけて乗れるようにして
完成品だったと思うので、俺がペダルをつけるから
ウチの自転車は全て「日本製」

しらんけど
263ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 21:27:50.97ID:lkaxyfXN
極論、原料の金属とか加工に使う燃料の原油とかまで考慮したら絶対に無理よな
264ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 21:36:30.46ID:ZJ0e9lnj
トゥルルルル
(´・ω・`)「ハイ、〇〇輪業です」
(^q^)「ロードのヘッドパーツありますか?」
(´・ω・`)「あるけど、フレームによってサイズ変わるよ?どこの?」
(^q^)「サイズ分からない。C☆AD」
(´・ω・`)「それだと、ウチでは扱い無いから市内のあの店に言うと色々分かるよ」
(^q^)「分かりました」
ガチャッ

トゥルルルル
(´・ω・`)「ハイ、〇〇輪業です」
(^q^)「サイズ分かった」
(´・ω・`)「そうですか。ヘッドパーツのどこが欲しいのですか?」
(^q^)「…」
(´・ω・`)「もしもし?お客様?」
(^q^)「一式」
(´・ω・`)(全然分かってねーなこいつ)「それだと、やっぱりあの店行ってください」
(^q^)「分かった」


せっかく茶を淹れたのに冷めちまったわ
何に感化されたのか知らんが、そういうのは買ったとこ行けよ
265ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 22:16:04.58ID:sv5Q1MzW
>>261

ドックを移転できない造船
だから斜陽になった
米、畜産、関税で助けられてる分野もあるけどね
266ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 22:22:19.92ID:sv5Q1MzW
基本、工作機械で作れる多くの工業製品を日本の人件費と光熱費、
固定資産のもとで製作させるのがバカらしい(経営者・株主・ひいては消費者の視点)
267ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 22:27:37.23ID:sv5Q1MzW
とはいっても、医療機器や一部の精密機械は日本製
日本企業はサプライヤーとして残るしか、製造業に道はない
イタリア製スポーツカーを分解したらパーツにDENSOとかAISINと刻印されてるよ
268ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 23:07:34.79ID:0zQnzIR/
>>257
大半の国民はそう思ってると思うよ
269ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 23:19:54.69ID:oOh9KsF3
assembled in Japan
270ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 00:00:27.54ID:ZxJ+lRHN
>>259
なんかポストかステーとかの日本の工場が無いんじゃ無かったっけ?
271ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 00:07:11.03ID:rrcWXvWF
そもそも、大元のアルミの地金が日本では作れない
国内の電解精錬所は10年くらい前に全て閉鎖された
272ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 05:26:03.13ID:DhOV4a5O
過去の栄光にすがり続けた結果がこの体たらくなのさ
273ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 06:34:06.43ID:TYTPUDsM
小学生の時にボーキサイトを輸入してアルミを作るって習ったのになぁ。
274ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 10:12:04.61ID:GIV+Okb0
空井戸サイクルがついに廃業か…
275ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 10:40:59.96ID:xws50Zlf
今年も言います
「今日はもものせっくす」
276ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 11:08:07.25ID:AF5eVCyi
クレジットカード決済でSquareっていうのに入ったわ
277ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 11:14:09.29ID:y9Pe+D1f
三井住友か
278ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 11:17:51.29ID:9gyUE2EZ
>>273
自分で作ってるんだけど効率悪いんだよな
アプリ(地球最後の日)の話だけどね
279ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 11:24:58.33ID:AF5eVCyi
三井住友の口座が有ったら翌日振込だーて、
280ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 11:39:41.79ID:GLsSwx0b
>>279
手数料は5%?
281ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 11:52:08.00ID:AF5eVCyi
2.16%に入った、普通に入ったら3.25%
282ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 11:54:22.67ID:9gyUE2EZ
6月までは1/3補助ね
283ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 12:03:24.03ID:AF5eVCyi
キャンペーン中とかでSquareリーダー7980円が無料だとか、
284ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 12:15:59.12ID:GLsSwx0b
>>283
おお!そうなんだ
詳細までありがとう!
285ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 12:30:36.81ID:y9Pe+D1f
俺はsquareの勧誘の仕事を勧誘された。
286ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 12:37:37.68ID:UU1C3dzw
チェーン外れの客
その1)
高校生
「チェーン外れました」
オレ
「修理調整で○○円くらいかな」
高校生
「金とるならいいです」
その2)
親子

「チェーンが外れたみたいです」
オレ
「修理調整で○○円くらいかかります」

小声で「お財布持ってきて良かった」←どういう意味だろう
287ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 13:42:44.76ID:8YPDp5y0
>>274
ブログ読んできたけど潔いと思うわ淘汰ってのはキツイけども
評判も悪くはないけどもスポーツ重視はやっぱり無理なんだなとブーム終了って元に戻るのではなく。一緒に元いた人らまで辞めてしまう。一番最悪なブーム終了の形やな
288ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 13:43:00.87ID:zkGTPVvZ
うちで買ったやつなら無料でしてやるな
暇だし
人口7万でライバル店ないから修理は全部うちにくるわ
量販店で買ってた人もうちで買っていく
289ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 14:48:49.29ID:V/Ku2T4z
需要に倒して増えすぎた店舗数
増税とブーム終焉に耐えた店舗が適正数として残る
という意味でこの±数年が淘汰
食パンブームだってそのうち淘汰される
290ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 14:49:33.01ID:V/Ku2T4z
少子化なので
子どもの名前も淘汰にするといい
291ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 15:18:20.44ID:vfOlM19k
食パンブームだったんだな、元からパン屋が山ほどある土地なのに食パン専門店てなんやねんと思ってたら
292ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 16:29:27.50ID:UFu0/3ai
近所のブリヂストン自転車館が閉店したぞ
こりゃダメだな
293ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 18:37:13.46ID:38ZvUNXB
>>292
生き残った者勝ちだなw
294ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 18:41:17.49ID:EGK9tGOS
>>288
ライバル店いないなんて羨ましいな〜
うちは四面楚歌で十年くらいヒーヒー言ってるよ
295ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 18:45:05.24ID:KrqyR9BJ
>>294
ライバル店が多い地域で競ってた方がいいんだぞ。
296ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 19:20:23.70ID:VVq7Vhzj
何とか修理9件、自転車1台、TS2件。
近所の入学式するのかな?
毎年帰り道に親連れて買いに来るんだよなー。
すげー心配。銭湯行ってくる、お疲れ様でした。
297ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 19:29:21.29ID:38ZvUNXB
>>295
居ないと平気で言えるわ
うちも近くに出来た中国人の店はかなりしんどいかな
298ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 20:12:23.96ID:+nD6MN5p
どうやらどっかのロードショップ潰れたみたいで、流れてきたメンテ依頼増えたんだけどカンパの道具なんか持ってない
うちMTBの方なんだけどなぁ……昔ロードもやってたけども
カンパの工具って邪魔くさい記憶しかない
299ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 21:38:05.67ID:9Wq5NoJx
邪魔臭くてお値段高杉くん
300ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 21:40:58.30ID:Q1/p9Mwa
カンパシローヨ
301ツール・ド・名無しさん
2020/03/04(水) 04:16:28.84ID:lozzfh6n
近くにアサヒが出来ると商売あがったりなんだよなあ…
イオンバイクも怖い
302ツール・ド・名無しさん
2020/03/04(水) 09:00:17.78ID:OGhF7F+a
市内の広大な空き地が大規模工事をしてる
看板には商業施設・自転車整備工場とあるが、果たして何が来るのか
噂ではカ〇ンズと言われてるけど、あそこはそこまで本気では自転車やってないし
303ツール・ド・名無しさん
2020/03/04(水) 10:59:56.39ID:65BO/Q83
>>292
え?まだあったの?それにびっくりした。
>>302
カインズはちょっと前に単独の自転車店から手引いたでしょ。
いろんなホムセンがやったけど残ったのは?イオンもダメだし。
304ツール・ド・名無しさん
2020/03/04(水) 11:42:05.82ID:gyzXPD0h
イオンバイクは今後も地方展開する力あるのかねえ?
あっちのスレ見れば内部崩壊してるじゃん
305ツール・ド・名無しさん
2020/03/04(水) 12:06:21.26ID:SuLH4eUH
「あさひ」や「イオン」が出来てから
安物買いの人(訳の分からない人)があっちへ行ってくれて助かる
電足・BSはウチの方が安い
修理も、上記店がイジリ壊した修理が多くなり
修理の平均単価は上がった
306ツール・ド・名無しさん
2020/03/04(水) 14:22:41.47ID:+yqGuKRM
>>302
自動車整備工場の誤植じゃね
307ツール・ド・名無しさん
2020/03/04(水) 14:33:26.24ID:DRQvtSqa
>>306まあ恐らく間違っただけだとは思うけど、そういう看板に誤植もあるのかな?とは考えたりするし
入ってもホムセンの中にかな?ドンキも出来るらしいし、面倒なことにならなければいいが
308ツール・ド・名無しさん
2020/03/04(水) 15:23:11.70ID:65BO/Q83
カインズなら自動車もやってるけどね。看板に書くくらいならそっちのが可能性高いね。
タイヤ交換やすいから利用してみればw
309ツール・ド・名無しさん
2020/03/04(水) 16:14:56.22ID:mb7LRk+u
>>286
www
しかしこれ笑い話じゃないんだよなあ
310ツール・ド・名無しさん
2020/03/04(水) 16:43:24.70ID:oG3GJwqs
>>309
昨日の昼間に全く同じ内容の出来事があったよ
中学生だったけどね
チェーン戻すだけでお金かかるんですか!?って真顔で聞かれてドン引き
残念な親に育てられてるんだろうなあ・・・
可哀想な子だな
311ツール・ド・名無しさん
2020/03/04(水) 17:09:48.28ID:65BO/Q83
人が困ってるのに金とるんですか!
312ツール・ド・名無しさん
2020/03/04(水) 17:22:55.63ID:lozzfh6n
チェーン戻すだけなら金取らんだろwww
どんだけ強欲なんだよお前ら

どうせ暇だろ
313ツール・ド・名無しさん
2020/03/04(水) 17:23:09.35ID:Y5kzZsSF
昭和時代の
「○○さん(同業者)で買った自転車か
    今回はタダで直してあげるよ」
を、引きずっている馬鹿親
314ツール・ド・名無しさん
2020/03/04(水) 17:31:21.20ID:DRQvtSqa
>>308車用は友人がタイヤの営業やってるからそこで安くしてもらってるw
ホムセンでは整備士もおらんだろうし、走ってる最中に外れそうだな
315ツール・ド・名無しさん
2020/03/04(水) 17:53:01.23ID:lrdgOol6
困ってるからカネ取るんだよ
逆に、困ってない人がカネなんか払うわけないだろ
316ツール・ド・名無しさん
2020/03/04(水) 17:57:17.81ID:gyzXPD0h
チェーン戻すだけ
空気入れるだけ
サドル上げるだけ
ハンドル上げるだけ
ライトの調整するだけ
油さすだけ
ブレーキの遊び調整するだけ
チェーンの張り調整するだけ
リムの振れとるだけ

錆とりして洗車して油差しするだけ

どこまで無料?
317ツール・ド・名無しさん
2020/03/04(水) 17:58:12.35ID:kyPRvapu
>>310
中学生といえば以前に男女数人で来て
「金かかるのか!」って騒いで「俺でも出来る」
とか言いやがったから
「なら君が直してあげれば済む話だよね」って言ったら
「自分で出来るけど手が汚れるから」と宣った
小生意気なクソガキを思い出した
318ツール・ド・名無しさん
2020/03/04(水) 19:32:38.75ID:BBuvCsbe
昨日、雑談で盛り上がり、「そっかぁ、『点検してください』って困りますよね」と少し年上っぽいお姉さん、思わず抱きたくなった。
319ツール・ド・名無しさん
2020/03/04(水) 20:31:49.87ID:M9H0w/iD
韓国人受験生を全員不合格 面接試験を一律0点 加計学園獣医学部に「不正入試」疑惑 ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1583318687/
320ツール・ド・名無しさん
2020/03/04(水) 20:35:45.91ID:FGPZo5Qo
努力したら報われるとか店に行ったらいつも愛想良く振る舞って貰えるって価値観は間違ってるんだよな。そりゃ努力はすべきだし店の人は愛想良く振る舞うべきなんだけどさ。
321ツール・ド・名無しさん
2020/03/04(水) 20:38:34.82ID:roSoUCXb
>>276
自分も今の内にと思って決済会社もう一個入ったよ。端末以外なんか
もらえた ? 無料でプリンターかタブレットも欲しかったので他の所にしたけど。
タイムズペイだと三つとも無料ってのも有るね。
スクエアって暗証番号や電子マネー、分割払いができなくない?
322ツール・ド・名無しさん
2020/03/04(水) 21:38:48.53ID:lChb2xwl
タダでもらえるものほど怖いものはない
タブレットなんかどんなバックドア仕掛けられてるかわからんぞ
323ツール・ド・名無しさん
2020/03/04(水) 23:27:58.40ID:I8TD2ZFE
>>274
ブログ楽しみにしてたんだが…
いろいろと考えさせられる
324ツール・ド・名無しさん
2020/03/04(水) 23:50:46.41ID:ldEKNy+U
https://pbs.twimg.com/media/ESOJPUXU8AAov65?format=jpg&name=medium
この人のブログのことか?
325ツール・ド・名無しさん
2020/03/05(木) 00:13:18.39ID:CbuoxCiF
いろいろと考えさせられる…
>>324
326ツール・ド・名無しさん
2020/03/05(木) 02:04:19.89ID:ATsyTSmS
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |山猿対策 お手紙書きました!
http://tanukicycle.%62log75.fc2.com/%62log-entry-4338.html
街の自転車屋専用スレ 123店目 YouTube動画>2本 ->画像>17枚
これは友人の撮った、ある杉並のショップ棚のようですが、何にもありませんね。見事なくらい、すごく景気がいいねえ・・・。
こんな不景気な世の中に、追い打ちを掛けるウィルス騒動、さらなる大不景気に紙屋だけ大儲かりか・・・。

そうか!と店主はひらめいた。こうした小パニックに乗じて、デマを流し、大儲け!というのはありだなあ、と。
例えば、こんな時期、満員電車でまだ通学するの?通勤するの?
学校閉鎖して、劇場、寄席、公民館その他人の集まるところをいくら閉鎖したって、満員電車どうにかしないと、何にもなんないんじゃない?
だったら自分で自衛しましょうよ!危険な満員電車に乗るくらいなら、自分の家から会社や学校まで、自転車で行けばいいじゃない?
そうすれば、満員電車や、公共交通機関での感染の危険性は無くなるよ!自転車で通勤、通学しよう!!!!
自転車で体も鍛えて、免疫上げて、満員電車をさけて、通勤通学しませんか?!

まあ、これもデマじゃあない、ある意味正当に近いセールストークかもしれないねえ・・・。
でもまあ、こんな話を流すことで、明日から当店に行列、店内になる自転車完売!なんてことにならないかな?
327ツール・ド・名無しさん
2020/03/05(木) 08:11:17.65ID:eDigk61L
くそレベル
328ツール・ド・名無しさん
2020/03/05(木) 09:44:58.75ID:QCdK/Cmy
>>312
そんなこと言うのはどうせ自店舗の客じゃ無いだろw
そんな客に無料でやる理由が無いわw
329ツール・ド・名無しさん
2020/03/05(木) 09:48:54.33ID:QCdK/Cmy
>>321
分割出来ないな
それって後で分割に変更できるんじゃ無いの?
電子マネーは使えないな
最近タッチpayだったけな?が使えるようになりましたっていう案内が来てたけど
330ツール・ド・名無しさん
2020/03/05(木) 12:54:31.26ID:Rctju7SB
>>301
マジで脂肪レベルになる
331ツール・ド・名無しさん
2020/03/05(木) 12:56:54.65ID:31HCkB8x
さっき、音楽著作権協会?から電話があって店内でCDとテレビやラジオを流してないかと
聞かれた。テレビやラジオもダメだっけ?
あと皆さんは、チューブだけ交換の時、タイヤ表示サイズが実際の太さに比べて
極端に違う場合、チューブの表示サイズを重視する?それともタイヤの太さを
重視する?
332ツール・ド・名無しさん
2020/03/05(木) 13:08:50.50ID:vVEaQK+V
タイヤだろ
先日、26×2.3のタイヤに英式チューブとなった
仕方ないから1.2o厚の2.125までのチューブ入れたよ
333ツール・ド・名無しさん
2020/03/05(木) 13:24:07.27ID:0Td6/sCt
>>331
テレビやラジオだとそれぞれの局がジャスラックに著作権料払っているから2次使用にならないんじゃない?
要は営利目的で2次使用した場合(CDやネットでDLした音楽を店で流す等)はジャスラックにお金払わないとならなくなるらしいよ
ちなみにウチは一昨日電話あって「ウチはラジオだけです」って言ったら「では手続きはしなくて大丈夫です」って言われたよ
334ツール・ド・名無しさん
2020/03/05(木) 13:40:10.14ID:q+en9dCq
バーコード受け取りの○○ペイなら
導入手数料は各社ほとんど無料
○○ペイは、包括代理店での数社一括契約もある

カード・電子マネー・QR決済なら
Square
Coiney
Airペイ
Uペイ
Times PAY
JMS
アルファノート

リーダー・プリンター・タブレット・端末器等
が無料だったり
335ツール・ド・名無しさん
2020/03/05(木) 13:58:45.35ID:QixbpeoF
>>329
総合的にリクルートのエアペイが良さげ?
うちは結局プリンター付のJMSにしたけど
336ツール・ド・名無しさん
2020/03/05(木) 14:06:30.20ID:QixbpeoF
おてがるペイってやつ。

>>331
当然タイヤでしょ。
337ツール・ド・名無しさん
2020/03/05(木) 14:09:34.28ID:NUWTY0Sd
うちは、「いつもニコニコ現金払い」でお願いしてる。
338ツール・ド・名無しさん
2020/03/05(木) 14:43:17.56ID:gzpNNnck
>>320
その愛想の良さを勘違いするアホが
多数いるのが困りものなんだよね
無理言ってもニコニコ対応してくれるのが当然とか
339ツール・ド・名無しさん
2020/03/05(木) 15:01:35.08ID:DTkuawO9
愛想よく断ればいいじゃん、接客的には普通のことだし
カチンと来た瞬間に顔色変わる人はあまり客商売には向かないと思う、まあ向かなくてもやる人は大勢いるし仕方ないけど
340ツール・ド・名無しさん
2020/03/05(木) 15:12:27.46ID:PMqqVLSn
>>331
ジャスラックスパイが客に紛れ込んでるなw
チクリ屋のバイトだと思うけど、店内で写真撮ってるやついたらそいつ。全国にいる
341ツール・ド・名無しさん
2020/03/05(木) 15:45:57.87ID:dIpmzfDg
愛想は大事だよ

【殺人事件】
博多区住吉の被害女性勤務の自転車屋「トートサイクル」口コミが悪すぎと話題
「悪評やばい」
https://matomame.jp/user/1ka_sa1/cf512a2c0f917301d4e5
342ツール・ド・名無しさん
2020/03/05(木) 16:20:51.00ID:8V/Nzk+r
鍵壊すのに1000円と身分証明提示は悪いのか
343ツール・ド・名無しさん
2020/03/05(木) 16:37:56.12ID:NUWTY0Sd
店の側がきちんとやってても警察呼ぶ事になるような客って1年に何人か遭遇するからな。気を付けないとな。
344ツール・ド・名無しさん
2020/03/05(木) 16:53:44.85ID:u/v2ubXb
写真付き身分証明ない場合は顔撮影もしてるけどね。
当然でしょう。なんで自転車だとそんな安っぽく思うのかね。
家とか自動車でならあたりまえにやるでしょう?
身分証明できない人の家の開錠とか、鍵屋さんしないぞ。
345ツール・ド・名無しさん
2020/03/05(木) 17:26:46.62ID:24/hbzIt
>>334
ひとつのQRコードで全部の決済!って言ってる業者は手数料かかるはずだけどな〜
paypayやaupayは各自で頼んだ方が良いと思うけど
346ツール・ド・名無しさん
2020/03/05(木) 19:52:42.95ID:Ha96hc40
殺人
ヒー!
347ツール・ド・名無しさん
2020/03/05(木) 20:25:13.87ID:z9hRGQ7F
スポ車乗りたいけど金掛かるのは嫌とか、何を求めてるのかね?
金掛けたくないなら軽快乗ってろよっての


四輪が趣味だが、オイルに1L3000円/3000km走行って教えたらどんな反応するかな
348ツール・ド・名無しさん
2020/03/05(木) 20:43:15.97ID:DTkuawO9
安いスポーツ車…親切な俺はピストでトレーニングをお勧めするな、何も間違ってないし
349ツール・ド・名無しさん
2020/03/05(木) 22:04:27.51ID:wkK8DBWe
>>330
【ママチャリ】軽快車総合スレ96【シティサイクル】
http://2chb.net/r/bicycle/1581855872/685
685 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2020/03/05(木) 12:19:18.86 ID:uHNtYd+R
値段のわりに軽めなルッククロスが安売りしてたわ
これにフェンダーとカゴかパニアつけてママチャリ運用もよさそう
街の自転車屋専用スレ 123店目 YouTube動画>2本 ->画像>17枚
350ツール・ド・名無しさん
2020/03/05(木) 23:17:34.04ID:DArpq7hR
JP廃業か
351ツール・ド・名無しさん
2020/03/05(木) 23:30:01.73ID:L7sufWKc
>>350
マジ?
352ツール・ド・名無しさん
2020/03/05(木) 23:33:08.13ID:wkK8DBWe
ヤフオク自転車スレ8【個人売買サービス総合】
http://2chb.net/r/bicycle/1578193761/266
266 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2020/03/05(木) 21:42:39.67 ID:DArpq7hR
ベルギーブランドのフレームを扱う問屋
本日で廃業したのか
353ツール・ド・名無しさん
2020/03/05(木) 23:36:37.06ID:wkK8DBWe
RIDLEY リドレー Part.34
http://2chb.net/r/bicycle/1578673549/275-
354ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 00:00:21.98ID:LR33X22d
あららマジかぁ…ロード完全におわってんな
結構なとこなのにねぇ
355ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 00:52:19.27ID:hG7iyX5F
【話題】仕事ができない人の話し方TOP3「相手の質問にシンプルに答えない」「相手の理解を確認しない」「事実ベースで語らない」
http://2chb.net/r/newsplus/1583408720/
356ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 06:14:45.25ID:QTjvHUZJ
関西の小売り業界です。
観光客どころか、誰も歩いてない。
少しマシになったがティッシュにマスク欲しい人だけが
営業2時間前から並び、買えたら、すぐ立ち去る状態。
腐る品を売ってる訳では無いが、来客もネット販売も壊滅状態。
賃貸店舗、借金は家のローンだけだが、
あと3ヶ月も続くならアルバイトには辞めてもらうしか、、
現金が600万あるから、無理して銀行に借りなくてもと
思ってたが、、、終わったかな。

拾いだが。
357ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 10:57:40.12ID:x1VHJ8kv
The new Audi G10 debut in spring 2018.
Audi|Vorsprung durch Technik

街の自転車屋専用スレ 123店目 YouTube動画>2本 ->画像>17枚
街の自転車屋専用スレ 123店目 YouTube動画>2本 ->画像>17枚
358ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 11:59:11.80ID:sZE0Ygz4
本気でものすごく街が静か。正月?!とか思うほど。
暇だから店内の整理はかどっていいけどさ。作業場がすっきりしたわw
金属ゴミが溜まってきたからトラック載せて売ってくるかな。
359ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 12:32:35.75ID:2MXqFK9Z
鉄屑屋って中国人とかそっち系じゃね?大丈夫か
360ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 12:59:46.61ID:ZiVz1LfR
ショッピングクレジット
って扱ってる?

新規の加盟店って
なかなかハードルが高く、契約してくれない
361ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 13:10:59.56ID:NIEpbCtM
やっぱり3月は縮小、倒産続くだろうな
コロナ以前からスポーツ系はもう駄目と噂になってたが、今回でトドメやろ
362ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 14:02:57.47ID:2uh8qOrJ
残って続けても春需の売り上げが散々だと1年通して憂鬱な思いする事になる訳だけどな。
363ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 14:07:22.44ID:ae2cFW0u
>>360
むしろそっちがメインでやってた
クレカは新車販売時の手数料が痛いからね
364ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 14:59:51.93ID:sZE0Ygz4
>>360
今時そんなの要らない。自動車とかの高額商品なら無いとだけどね。
2万円の自転車を72回払いとか…そんな客君の店に欲しい?
クレカはクレカでずらっと何枚も出して、どれかが使えるからどれかで!
とかやるのも居るけどさ。
365ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 15:03:37.91ID:VVFLO0E5
マウンテンバイクのような安定性と頑丈さで
ロードバイクのような軽快さで
パッとタイヤが取り外せるようなメンテナンスがしやすいいいとこ取りみたいなチャリないですかね
予算は5万
366ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 15:16:42.89ID:RLq+WePN
クロスバイクだろ
値段は近くの店に相談しろよ
367ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 15:55:34.49ID:ae2cFW0u
>>364
電アシ需要はあるよ
10回払いとかザラにある
クレカより金利が安いし
多少だけどキックバックもある
368ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 16:25:59.16ID:nWb+MEIr
お年寄りが、電動自転車が欲しい
一括では支払えない
クレジットカードは持ってない
と、
なるとショッピングクレジットなんだけど
70代後半の年金暮らしだと、審査もなかなか通らない
そこで
審査の甘い流通系カードを作ってもらってる
売らなかったら'ゼロ’だからね
 
369ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 16:36:14.62ID:sZE0Ygz4
クレジットは通らないからこの店で分割にしてくれとか言われることがある。
えぇ、いいですよ、払える時に払ってください。満額になったら自転車お渡しします。

「あぁ?!それじゃ意味ないだろ!おまえバカか!」と言われたのを思い出した。
370ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 17:13:19.58ID:sZE0Ygz4
HOZAN、良い工具だしてくれたね。でも一時的なものだからいらない…せめて5000円くらいでお願い…
371ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 17:43:49.75ID:BE0bmGN7
ウチも
年寄り
「年金が入ったら少しずつ払うんで」
オレ
「イヤイヤ
 少しずつ貯めてから、買って下さいよ」
年寄り
「お前のところで預ってくれるか」
オレ
「イイですよ」
お年寄り
「じゃそうするわ」

一回も入金なし
372ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 18:47:35.26ID:2uh8qOrJ
>>370
なんかズレてるよな。
373ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 19:05:09.49ID:FOE7niRA
中古を求めてる客層もご老人が多いな
年金では苦しいと言われても、現役の頃では掛け金は相当少なかっただろうし、オレオレに騙されてる人数を鑑みるに溜め込んでる人多いはずだが
374ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 19:39:29.79ID:4ETGHi+I
C-209 ヘッドロックリングまわし 【HOZAN】 ホーザン株式会社
https://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/head_fork/C-209.html
375ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 20:05:30.50ID:Cx9A7JpH
高度成長期やバブル期に若かりし日々を送った連中はウハウハでガポガポでリッチマン、というのは典型的な過去の美化
あとジジババ叩き要素が少々

この10年間、国策による市場介入でバカでも稼げる濡れ手で粟なボーナスステージが続いている
でもお前ら、100円200円でケンカしたり殺されたり閉店したりしてるだろ
資本を持たない下層階級は、いついかなる時でも貧しく地べたを這いつくばるんだよ
376ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 20:11:15.78ID:2uh8qOrJ
でも、ズレたら終わりだ。
377ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 20:19:12.90ID:2uh8qOrJ
真面目な話。ズレたら終わりなんだよ。
378ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 20:23:05.66ID:9TLauqkC
ズラじゃねーし
379ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 21:39:37.99ID:IwdAhY9U
おかしいなあ
満員電車を避けて皆、クロスバイク買って通勤すると思ったんだがなあ
380ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 21:41:36.89ID:2uh8qOrJ
そもそも街を歩く人が少ないからな。一応店開けて大人しく待機してるだけだな。
381ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 23:27:03.34ID:bgB84P7Z
地震のときはみんな自転車だったな
382ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 02:21:19.51ID:qgkLQ4C3
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |通勤 通学 自転車でやりませんか?
http://tanukicycle.%62log75.fc2.com/%62log-entry-4341.html
ロゴと同じオレンジ色のケーブルですが、こいつもすべて交換。黒にしましたよ・・・。
そうそう、なんか問屋や業者に、いつも常にあるはずのこうしたケーブル系が、ちょっと欠品が目に付きますね・・・。
何だろう?トイレットペーパー状態・・・まさかね。
社是として、在庫を誇っていた業者に欠品が出始めている・・・というのが、なんとも不気味なんだよね。
383ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 09:09:23.88ID:mVaWe+Bz
もう時代が違うからな
インフラ関係以外は家でできる仕事が増えた
日本だって一応進歩はしてる。老害がそれを邪魔してるだけで、こういう緊急事態になれば
優れた方を優先する。まぁ収まったらまた老害が潰しに来るけど
50歳以上は殺処分した方が日本の為、今回のコロナには頑張って欲しい
384ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 10:25:47.56ID:gAoqTTl/
ねじひとつつくれない
385ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 10:37:09.74ID:SnufW6aQ
うちにある自転車幾らで直る?
診ないとわからないですねぇ
いや、幾らで直るかだけでいいから
386ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 10:47:33.18ID:OhQ+j+/O
>>383
理系の人によくある意見だな笑い
387ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 11:35:13.66ID:4nmczkdL
オレも
クレジットカード等を持っていない
ご老人って結構多いので
ショッピングクレジットを取り扱いたくて
数社に問い合せしましたが
年間取扱予定件数・年商等で折り合いがつきませんでした
388ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 12:31:46.97ID:n5J82too
パンフレットか何か用意するくらいしかできんのかねえ
389ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 12:52:13.76ID:GM+7RDLR
10万位の自転車も一括で買えないって
日本人も貧乏になったよなあ
390ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 12:56:21.21ID:22VmyVHe
>>378
ああ、確かにズラじゃねぇよ
正しくはヅラなんだよw
391ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 13:00:43.00ID:OhQ+j+/O
あー誰かが日本の底辺のカネがない老人の方に街の自転車屋を寄り添わせたいと思ってるのね。それは、銭次第だとオレは思うけどな。
392ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 13:44:44.09ID:gAoqTTl/
今の銀行は60以上に電動自転車ローンを貸す請求見積書で可
393ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 15:49:06.26ID:pk0yAqpj
9時から営業して、カギ交換、ライト交換、
中古自転車、値切ってきたけど売り上げ欲しくて
登録サービスで合計15800円。
394ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 16:03:19.96ID:MQXuabFA
>>370
>>374
こっちも
ダウンロード&関連動画>>

395ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 16:12:40.00ID:MSPr8GB2
https://cyclemarket.jp/product/detail/370
ちゃり屋てきにこれどう?
コスパはいいかな?
フレームスチールだからメンテすれば5年はもつかな
396ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 16:19:56.57ID:MQXuabFA
>>394
追加
https://gramho.com/media/2237173051539335660
397ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 16:29:37.27ID:rvTLO4hw
>>395
ヤフー知恵遅れで聞いてきたら
398ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 17:22:01.68ID:8RCniMac
>>395
ゴミ
399ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 17:24:56.26ID:MSPr8GB2
3万でゴミ??
じゃあブリジストーンの5万ならいいですかね?↓
https://cyclemarket.jp/product/detail/415
400ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 17:42:46.91ID:OawXzDI5
>>395ちょっと高いな
しかも長持ち希望ならやめとけ

この手ので市ねと思うのは後ろ泥除け、L字ステーがついた泥除け探すのが大変だから、もし壊れたら己で探せよ?
結構な確率で折れるけど
401ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 18:52:58.96ID:4+o+0aa5
>>400
あさひのディアリオ?は6年持ったよ
とはいってもリム変えたりカゴ変えたりタイヤ変えたりで継ぎ接ぎだけど
402ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 19:11:56.52ID:4+o+0aa5
カゴ付き街のりクロスのちゃり屋のおすすめあります?
403ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 19:19:31.42ID:gynPsL9o
どれも目くそ鼻くそだね
404ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 19:21:07.18ID:4+o+0aa5
GIOSのミソラよさそうだね
405ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 19:31:15.51ID:4+o+0aa5
やっぱママチャリが頑丈だわ…
406ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 19:32:01.34ID:4+o+0aa5
スポーツ車に頑丈さ求めちゃダメね〜ダメダメ👎
407ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 20:22:45.16ID:FSOnJuyO
ママチャリの無さげな海外はどうやって自転車屋の商売成り立ってるのかな
スポーツ車だけで食える?
408ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 20:31:26.33ID:P3B83SeD
トレッキングバイク市場知らん自転車屋おるんやな
409ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 20:37:29.50ID:OawXzDI5
欧州では軽快流行ってるらしいじゃん
外国人にとっては不思議な機構に見えるだろうけど
410ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 20:44:01.72ID:OhQ+j+/O
海外の安物は、ホントに安物とわかるほどの安物だけどな。
411ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 23:14:34.49ID:IN7KZGpY
海外は地元に素人や子供向けのサイクリングチームとかあるんだろ?
日本でいうところの野球のリトルリーグみたいな
日本と環境が違う
412ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 23:25:27.64ID:OhQ+j+/O
競輪。
413ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 00:41:53.82ID:OnrAI1h8
>>356
大阪だけど普通に人は歩いてるよw
414ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 00:45:39.16ID:OnrAI1h8
>>369
もうだいぶ前だけど、アシスト3輪注文受けて取りに来て何回かに分けて払うわ〜ってバカが居た事思い出した
415ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 00:49:05.87ID:OnrAI1h8
>>399
クソチャリに3万出す事がゴミって話なのにねw
416ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 01:05:23.98ID:f9HhX7Ig
【おでかけ】公道OKの「電動キックボード」が春にも街へ!楽しい毎日になりそうです
http://2chb.net/r/newsplus/1583567878/
417ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 05:27:52.17ID:UaZaao54
【大盤振舞】感染拡大の影響を受けた中小企業に実質無利子、無担保で融資と首相
http://2chb.net/r/newsplus/1583574114/
418ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 10:04:08.56ID:dLHoCAQf
個人事業に対してはとても冷たい風が…
419ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 10:31:47.42ID:gg9XzfGK
>>410
理解しないんだよねー、それ。アメリカは訴訟社会だから品質良いんだ!
とか意味不明なこと言ってたり…

日本の軽快車がどれだけ高品質なのか。だから中国の会社は「日本めんどくせ」
「欧米は粗悪でよく金払いいいからこっちがいいや!」と思っているか知らないんだ。
420ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 10:33:49.37ID:gg9XzfGK
>>399
金額しか理解できないんでしょ。それはゴミ自転車にぼったくり価格になっているんだ。
ブリヂストンはメーカー希望価格の品質がある。
421ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 10:34:49.05ID:6XhVFkuz
>>414
不思議に思うのは契約時に前金貰わないのは何故?
422ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 11:37:51.71ID:ezZZB3iL
TIMEもロードから撤退だとよ
2016年以降から売り上げは半減
まぁシマノのロードパーツ3割減の時点で分かり切ってた事だわね
423ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 12:33:13.31ID:dLHoCAQf
>>422
うへっ!?そうなの?
自転車業界のみならず、各方面から不景気な話しか聞かないね
そんな折にコロナが絡んできたもんだからもう大変
世界恐慌来るような気がしてならん
424ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 13:27:35.09ID:0wY85XV+
ロードバイク系は相当厳しいだろうね
425ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 13:33:24.42ID:F83n+aCP
電動キックボードで何人お亡くなりになることやら、でもちょっと乗ってみたいなw
426ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 14:26:02.79ID:dq5iz2Rp
キックボード面白そうだよなあ
427ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 14:55:50.54ID:esz69V94
ロードの在庫持ってないけどスポーツ車乗りたい人にはクロス勧めれば買ってくれるしな
なにがなんでもロードって人は少ないんだろう
数十万するフレーム買ったら複数台買わないだろうし買い換え需要もかなり先のことだから新規が入らないと話にならない
428ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 14:57:11.52ID:vMQ4X5Rs
ロシア?の自転車屋さん
ダウンロード&関連動画>>

429ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 15:21:44.28ID:s52H+10R
撤退も視野に→撤退だとよ!

トイレットペーパーからいい加減学べよ
430ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 15:22:44.22ID:+s9Q5vng
今時キックボードって…ローラースケートと同年代じゃん
売れるのか?
431ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 16:06:05.27ID:qdmONvTV
春需どころか
人も来ない
雨の日曜日
ぴえん
432ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 16:12:22.55ID:08vbB569
こんなに暇な3月の日曜日は初めて
雨で寒くて びえん
433ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 17:41:56.10ID:12EZMy+C
去年も暇だった
今年はもっと暇

ところで今まで扱いのあった数社
あまりにも近年おれんとこ売れないから
契約は続いているけどホームページから削除されたうえ
台数契約で底辺になった
益々売れない…いいよ錯覚してるのかロード押しのメーカーになっちゃたし
434ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 18:29:55.35ID:Tvrmgxcu
シャメリオ
ミニカー登録50t3輪ジャイロキャノピーとおなじ幅広トレッド
おなじ中国製のヨーロッパの電動スケーターと電動力は同じです
435ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 18:50:24.69ID:Tvrmgxcu
シャオメリでした
436ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 21:04:06.58ID:JcAYIlFp
コロナの影に隠れてしまったが、2019年10月から12月(コロナ関係なし)のGDP修正値マイナス7.9%だとこの3ヶ月で30兆円分市場から消し飛んだとさ
437ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 21:20:27.23ID:dLHoCAQf
割とガチで終わったよねこの国
438ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 21:41:56.42ID:G5gdV+Ui
伸びる要素がない
439ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 22:18:17.99ID:/RXvmItj
>>436
増税+コロナで完全におわた
440ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 22:21:23.63ID:zgxd4hk8
マイナス20%ぐらい行くって言ってたけど
ヤバイ通り越して崩壊すると思う
441ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 22:45:15.68ID:Tvrmgxcu
ESWING ES-1353
ESボード電動折りたたみ式3ホイールスクーター450Wモーター35km / h
シャメリオトレッド465
350W換装品25キロぐらいなら飛び出しを足で支えられる
442ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 23:34:10.82ID:dLHoCAQf
半年後にはどうなってんのかなあ
不安通り越して単純に興味津々だわ
五輪は間違いなくコケるだろうし
443ツール・ド・名無しさん
2020/03/09(月) 07:31:20.60ID:MNeHDpk0
めざましTVで自転車特集中
444748
2020/03/09(月) 08:25:34.78ID:zSun4YO5
売れる要因なってくれたらいいねえ
445ツール・ド・名無しさん
2020/03/09(月) 08:37:22.04ID:zklUYTGp
電動自転車は在庫さえどうにかなればコンスタントに売れるてるでしょ。欠品状態、入荷待ちなんだから

スポーツ系、ゴミママチャリの無駄なリソースを削って売れる電動を増産したら良いだけ

そう悲観的になりなさんな、冷静に物事見てデータを見れば何を客が欲しがってるか、考えればいくらでもやってける。

もう駄目なスポーツ系と付き合ってちゃ自分も底に落ちるで
446ツール・ド・名無しさん
2020/03/09(月) 08:43:53.98ID:pOfNCxTr
じゃあ、俺はスポーツ車の方もボチボチ頑張るわ。
447ツール・ド・名無しさん
2020/03/09(月) 09:13:10.81ID:nBHtQbhi
シャメリオって
シャオミーとかで作ってるのかな
折り畳みの電動もシャオミーで作って
なぜか日本の企業がうちでって
生産設備も資本もなにもないのにステッカーだけ変えてってのが
おおいな
448ツール・ド・名無しさん
2020/03/09(月) 11:25:06.53ID:aeRend2v
ドル円が酷い…これで潰れる会社出てくるんじゃないか?
449ツール・ド・名無しさん
2020/03/09(月) 11:29:49.42ID:pOfNCxTr
ドル円より原油だよ。
450ツール・ド・名無しさん
2020/03/09(月) 11:46:16.30ID:nBHtQbhi
オリンピックやるのかわからんけど
マジにその後がやばそうだな…
せめてコロナな収束されればいいけど広がるだけっぽいし
国どうしの人の行き来がなくなりそうだと…
とりあえず中国からの完成車の輸入どうなってんの現状は?
451ツール・ド・名無しさん
2020/03/09(月) 14:08:33.94ID:PdNNx7lN
婆・母・孫
孫「あれ買って」
母「乗れるようになったら」
孫「なきゃ乗れない」
婆「うまい」
452ツール・ド・名無しさん
2020/03/09(月) 15:29:24.17ID:aeRend2v
やすい はやい
453ツール・ド・名無しさん
2020/03/09(月) 15:30:34.67ID:pOfNCxTr
高い遅い下手
454ツール・ド・名無しさん
2020/03/09(月) 20:09:52.32ID:XD9Gat04
ロードの販売をすっかり止めて
グラベルとクロモリだけのシャレオツ風なHPが増えたな
もう買わんけど
455ツール・ド・名無しさん
2020/03/09(月) 20:30:23.05ID:3HlkS2Y1
成るようにしかならんよ
風の流れに身をまかせ〜〜🎵

コロナで売れなくなっても
金が沢山有る経営者が勝ち(対岸の火事)
456ツール・ド・名無しさん
2020/03/09(月) 23:01:04.46ID:3HlkS2Y1
https://vt.tiktok.com/jWcycY/
457ツール・ド・名無しさん
2020/03/10(火) 03:57:07.84ID:+iJaSY9a
フリーランスや自営業に一日4100円の休業補償検討、新型コロナ対策で TBS NEWS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3925093.html
458ツール・ド・名無しさん
2020/03/10(火) 07:41:44.03ID:plsdO0r0
休んだことにしておこう
459ツール・ド・名無しさん
2020/03/10(火) 11:07:15.96ID:OMt72o79
>>451
メーカー・小売店・客
メーカー「このロード買って」
店「売れるようになったら」
メーカー「展示しなきゃ売れない」
客「うまい」

客「でも買わない」
460ツール・ド・名無しさん
2020/03/10(火) 12:12:41.13ID:5eTu2ZUC
ロードを乗りたい層はいるだろうけど、初心者向けでも10万〜ってのがネックになってると思う
証拠としては、通販のモドキがそれなりに走ってる姿を見てるから

部品構成等を説明しても、初心者には全て同じに見えるからね
安全のためには仕方ないだろうけど、敷居の高さをどうにかするのがメーカーの課題だな
461ツール・ド・名無しさん
2020/03/10(火) 12:22:09.61ID:PJ3Du6Bv
>>459
客・メーカー・小売店
客「こんな自転車が欲しい。」
メーカー「」
客「ふざけんな!」
小売店「あ、はいはい。」
462461
2020/03/10(火) 12:24:42.03ID:PJ3Du6Bv
訂正

小売店・メーカー・客
客「こんな自転車が欲しい。」
メーカー「」
客「ふざけんな!ちゃんと、客の意見を聞け!」
小売店「あ、はいはい。」
463ツール・ド・名無しさん
2020/03/10(火) 12:39:34.75ID:PJ3Du6Bv
まぁ、ワークマンがイケてる会社扱いされる社会な訳だから。メーカーさんは、大変だ。
464ツール・ド・名無しさん
2020/03/10(火) 13:26:13.77ID:uMl2KRKt
今は1万円で100%の仕事をするよりも
5千円で30%(こちらから見て)の仕事をするほうが需要がある
https://twitter.com/fiction_cycles/status/1236983319910215680

10万超えの入門ロードよりも
3万のロードもどき
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
465ツール・ド・名無しさん
2020/03/10(火) 13:42:00.48ID:CYtCy47o
全く意地が悪い話だ。そんなに粗悪車と中古車専門の自転車屋を他人に勧めるなら自分がやればいいのに。
466ツール・ド・名無しさん
2020/03/10(火) 13:56:18.77ID:1IFdXw2S
今は正にそう言う需要向けに5万ちょいのRdropがあるだろ
467ツール・ド・名無しさん
2020/03/10(火) 14:16:26.60ID:CYtCy47o
その下の下の下位の話だよ。2万円代前半からのロードバイクとか3000円の中古車の話とか。
468ツール・ド・名無しさん
2020/03/10(火) 15:17:30.82ID:4OvnNWnv
>>464
そんなの売ったら後々大変だわ
469ツール・ド・名無しさん
2020/03/10(火) 16:09:17.12ID:7XxdNHNh
やっと売れたと思ったら
メルペイ支払い
ぴえん
470ツール・ド・名無しさん
2020/03/10(火) 16:17:31.23ID:Cqcp7Pjp
>>468
メンテにも金とるからな
471ツール・ド・名無しさん
2020/03/10(火) 21:21:46.44ID:5eTu2ZUC
>>466Rdropって何ぞやと調べたらエスケープのドロップなのね
Vってのが引っかかるけど、入り口としては悪くはないのかな?

しかし定価66000なのに5万ちょっとってことは、ジャイアントは粗利良いのか?
472ツール・ド・名無しさん
2020/03/10(火) 23:15:39.49ID:KN1e4nJI
>>470
メンテナンスして乗れるものならな
473ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 00:11:25.70ID:ktI5BYo6
>>421
何で前金払うんだ!信用してないのか!って言ってきたバカは居たなw
新車だと品質変わらんのだから先払おうと変わらんのになw
まぁ一人でキレて帰って行ったけどw
474ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 00:13:49.99ID:Ey+82Vaz
>>457
コレってマジで対象にならんのか?
475ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 00:16:12.36ID:Ey+82Vaz
>>469
ほんまauやらD払いやらメルペイはPayPayみたいに2、3日で決済出来んのかな?
正直もうPayPayの一人勝ちみたいにしか見えんのだがw
476ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 01:12:56.26ID:kIT5g9ul
安いルック車なんて金かけてメンテするの馬鹿らしくなるじゃない。
すぐ消耗品等で車両代越えてしまう。
477ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 01:21:44.40ID:cTxGLM2S
30代「コスパコスパ」
70代「中国中国」
うるせーよ
478ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 02:57:31.52ID:AaXCxd6R
年寄り世代から見た中国はマジの発展途上国やからしゃーない
479ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 07:42:04.61ID:fA8oW2JE
マジに鰤高くなった
売りにくいことこの上ない
かといって他社も高いが売れそうな価格帯のものは物が無い
480ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 08:07:17.85ID:acw9rytm
年寄りの認識ってシンガポールとか発展途上国の認識だからな。未だに日本が先進国と思ってるのは、この世代と右翼こどおじぐらい
この人種は客相手するとマイナス。たいそう国がとか言う割には、金払いも悪い。
日本経済回せよ
481ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 10:32:49.61ID:lFLyJPao
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200307-00000003-rps-ind

これが日本のロード乗りの現実
あいつらはただの滑車回すハムスター以下
482ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 10:48:36.56ID:EuCeVU0a
>>475
PayPayはコレは集客の入り口であり、儲けの本体は別に考えているからだ。
483ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 11:44:02.95ID:0G2dscWw
QR決済は少額が多いので
決済手数料や
数百円かかる、入金手数料なんか支払ってたら
扱っている意味が無くなる
484ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 12:55:25.86ID:VOGYcSYv
ウチの商店会
新型コロナウイルスの関係で
ショッピングセンター等、大型施設に行きたくないと
晴れれば、人でが多い
485ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 13:30:49.62ID:FoEm06Cw
>>479そうかな?午前中エブリッジが注文入ったよ
BAAついて予算3万ってお客さんだったからだろうけど
486ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 15:09:10.32ID:Jjl6bpJS
>>473
「気が変わるかもしれないからまずは注文だけ」
って言われたことはあるね
注文品だとキャンセルが出来ないので
前金となりますって言ったら「じゃあいいです」だって
現物が見たかっただけかも
487ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 15:27:49.88ID:oZknYLlK
客が信用ならんように客も店が信用ならんのは気持ちわかるでしょ
お互い見ず知らずだもの
嫌なら売らなきゃ良いだけ
信用出来そうな客なら譲歩するわ
488ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 15:56:45.66ID:7WsHsa7o
いまさらだよ。
489ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 16:17:35.37ID:CNJmKkkt
>>474
学童おるん?
490ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 16:34:42.84ID:sUAZvq6p
【福岡】自転車店・女性従業員殺し!某ネット掲示板で予告?「店員の態度最悪」「鼻で笑われた」
(ニュース速報+板)
http://2chb.net/r/newsplus/1583900076/l50
491ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 18:01:12.91ID:DQQAZNbR
鰤が一番売れるよ
やっぱり鰤のブランド力は凄い
うちみたいな弱小はあまり鰤売りたくないけど客は求めてくる
492ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 18:15:18.54ID:n1M+aSx1
そしてブリヂストンのタイヤだから安心って言うんだよな
493ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 18:25:52.96ID:RoGDYd/e
はい、どうもこんにちわ。

「パンクするやつ大体アホ」

宜しくお願いします。
494ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 18:26:01.59ID:G5uH4Ryl
タイヤはパナレーサー
495ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 18:26:21.22ID:j8kEjttd
コンチネンタル最強
496ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 19:14:47.55ID:o6ZhSB4c
丈夫さなら
 アルベルト
 ロングティーン デラックス
 シナモン・JP・ツインロック
チョッとおちて
 19'ステンレスキング
軽さなら
 アルミーユ
コレで、お願いしたい
497ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 19:22:41.31ID:7WsHsa7o
もう、電動車売るしかない。
498ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 20:00:46.14ID:eOvRJCOJ
>>491
では一般車で売りたいのは?



それはそうとルイガノ本家がお亡くなりになった模様
499ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 20:01:37.34ID:kpeSrAGy
当店は、新型コロナウイルス対策を実施しております。 - 毎日がサイクルショーin浜松
https://blog.goo.ne.jp/zagato4153/e/5b7a3166bf6e32b19b5e039c0f42ec55
アルコール消毒液は欠品して入手困難ですが、銀の力でウィルスを除去するスプレーを当店は配備しております。
大型量販店やホームセンターなどの不特定多数の居る店舗で自転車を購入するよりも
郊外(田舎とも云う)の小規模店舗で買い物をする方が感染リスクは少ないと思います。
なお、当店の真ん前にはバス停もあり、1時間に2本程度で、乗客も日中は数名程度ですので、濃厚接触はありません。
駐車場も10台程度分は確保してますので、ご安心ください。
周辺道路も朝夕の通学する学生以外は、殆ど歩行者もおりません。
500ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 21:14:35.30ID:FoEm06Cw
ルイガノ本家ってガノーだっけ?
あさひに買収されて安泰ではなかっまのか?
501ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 21:36:12.34ID:CNJmKkkt
>>500
アサヒは日本でのライセンスだけじゃないのん
502ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 21:37:56.71ID:7WsHsa7o
カタカナアサヒは、別の会社だよ。
503ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 21:38:58.31ID:7WsHsa7o
ひながなあさひは、元々はおもちゃ屋さん。
504ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 21:53:10.73ID:CNJmKkkt
あさひやね
自転車屋さんのほう
505ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 22:27:30.27ID:k5ZWU7TC
ルイガノ本家がお亡くなりになったというニュースはこちら
ルイガノが倒産。Louis Garneauカナダが経営破綻。子会社のSugoiに影響は?
https://bikenewsmag.com/2020/03/11/louis-garneau-in-quebec-filed-for-bankruptcy/


記事にもあるようにあさひが売ってるルイガノはライセンス品
影響あるのはガノーの方
506ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 22:37:03.03ID:oAZ3WakS
>>490
30 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/11(水) 13:26:57.19 ID:yHZOUrkp0
自転車専門店はなぜ気難しい店主が多いのか

89 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/11(水) 13:52:12.57 ID:zVfR6HkX0
>>30
自転車屋の接客態度の悪さって何処も普通なのかね
イオンに入ってたり大きなチェーン店でスタッフが複数居るところは愛想いいけど
マンション一階で個人フランチャイズみたいなところは社会不適合者みたいな人が多い
ああいう人達かロード乗ってるから各地でトラブル起こしてんだろうか

255 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/11(水) 15:04:37.95 ID:mvA9BZVG0
>>30
一応メカニック系ではある
メカニシャンは頭の固いのが多い
車、バイクより一段低い乗り物に
思われてるイメージがあるので
店主としては痩せ犬の空威張り的性格になりやすい
507ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 22:41:58.16ID:7WsHsa7o
というか、単純に自転車屋に対して失礼な人が多いんだよな。
508ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 22:49:01.94ID:+aE/oU+T
見下してんのか
509ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 22:52:27.69ID:7WsHsa7o
俺は、自分は見下されてる方だと思う。
510ツール・ド・名無しさん
2020/03/12(木) 00:11:12.23ID:dN7ZyV2B
電足が売れた
売れたは良いがメルペイで支払われた
なかなか入金ないなと思ってたら、振込は月に一回だけなのね
QR決済はPayPayだけで良いや
511ツール・ド・名無しさん
2020/03/12(木) 10:15:23.15ID:g5YmJjW0
>>510
それな
512ツール・ド・名無しさん
2020/03/12(木) 11:24:55.03ID:V1nI1N0w
またスポーツメーカー倒産か
ロード、クロスはもう駄目やな
513ツール・ド・名無しさん
2020/03/12(木) 11:26:39.65ID:ZD1WFjHL
>>510
メルペイって手数料は3〜5パーくらい?
514ツール・ド・名無しさん
2020/03/12(木) 11:41:48.25ID:M//j5mFm
>>513
https://www.merpay.com/merchant/price/
1.5%だって
515ツール・ド・名無しさん
2020/03/12(木) 11:42:30.50ID:M//j5mFm
手数料やスイカ割りに月に一度の振込なんだろね
516ツール・ド・名無しさん
2020/03/12(木) 11:43:47.79ID:M//j5mFm
連投すまん
スイカ割りって何やねん!w
ひらがな変換で察してください
517ツール・ド・名無しさん
2020/03/12(木) 13:02:07.37ID:SdvUx5oq
そうそう、自転車屋は見下すもの、と思っている人ているんだ。
ここで自転車買ったんだから、私が来いといったらすぐに家まで来い!
これから出かけるんだからさっさと自転車に空気入れて掃除しろ!とかいう女性って
いままで何人か出会ってる。

そうですかー、あなたの住んでる家って4000万くらいですかねー。
あれですか、工務店の方が毎日庭掃除とか屋根を磨きにとか来てるんですか?
518ツール・ド・名無しさん
2020/03/12(木) 13:08:22.18ID:bnTbQgMd
>>515
面白いw
519ツール・ド・名無しさん
2020/03/12(木) 13:35:57.95ID:LrytFKwk
10かいよんでわかった
「てすうりょう やすいかわりに 」

メルペイは
10万円未満の入金だと
入金ごとに200円の入金手数料がかかったり
520ツール・ド・名無しさん
2020/03/12(木) 13:56:24.79ID:cr7cKwox
自分のクルマは自分で管理する自分で空気を入れるならお手伝い
521ツール・ド・名無しさん
2020/03/12(木) 14:31:35.03ID:nkfSOMJx
パンク修理でJK団体が来店
修理中に聞こえてきた会話
JK1「そういやあいつとはどうなったのよ〜?」
JK2「あいつって?いやいやw何にもないって////」
JK3「そんなこと言って〜ホントは知ってんだかんね〜」
JK2「だから何もないってば!///」



オッチャン思わずニヤニヤしちまったよ
522ツール・ド・名無しさん
2020/03/12(木) 14:42:02.08ID:gpThT5QH
>>514
意外と安いのねーありがとうm(_ _)m
スイカ割りは解読出来なかったw
SuicaやPASMOが使える決済方法の事かと思ったw
523ツール・ド・名無しさん
2020/03/12(木) 16:10:40.76ID:1YlIufo1
リコールの件でステム抜けないのが2台
手っ取り早く切断か迷う…
524ツール・ド・名無しさん
2020/03/12(木) 18:52:35.98ID:bxEUThVh
>>523
https://twitter.com/jitenshakoubou/status/1227868143218905091
かえの、フォークがなかなか届きません
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
525ツール・ド・名無しさん
2020/03/12(木) 20:06:26.61ID:LecrVziM
>>523
ウチも手回しで抜けなくて外し工具使ったのが他店販売車で2件程あったねぇ
組立てる時にグリスくらい入れとけって思う
パナの電動の完組車でさえちゃんとグリス塗ってあるって言うのに
526ツール・ド・名無しさん
2020/03/12(木) 20:13:38.19ID:oa0q1d8E
一般車のスレッドステムにグリスは塗らねぇな。
527ツール・ド・名無しさん
2020/03/12(木) 22:43:13.03ID:gQDOVQGM
523だが
ステム叩いてラスペネ浸透で2日目、
1台はなんとか回ったので逆さ吊りでステムを下に叩きまくって抜けた

専用工具ある老舗はいいな
ぶった切って汎用フォークが最速だが、あれこれ考えるのたまにはいいか
528ツール・ド・名無しさん
2020/03/12(木) 23:33:13.01ID:ZNSpYtFh
https://vt.tiktok.com/6enrVV/
529ツール・ド・名無しさん
2020/03/13(金) 10:05:34.28ID:iWlf/z8v
>>526
説教する訳じゃないけど組立てる時にスプレーグリスでも良いからやっておくとハンドルを抜く作業があった場合抜け易さが全然違うよ
ウチはお客さんがどんな条件で保管しているか判らないから悪条件での保管を考えて組立てしているよ
後で自分の首絞める事にならないようにって事だね
530ツール・ド・名無しさん
2020/03/13(金) 10:10:01.69ID:GpEklgQC
ふつーやるよね、ふつー。
ハンドルステム抜き工具、持ってるけどこれ使ったのは開店30年間で1度だけ。
531ツール・ド・名無しさん
2020/03/13(金) 10:14:14.13ID:DOEh0SGQ
若いころは工具を壊すのはもう嫌(固着したペダル、BB、シートポストetc)・・・、それが徐々に体を壊すのは(ryに変わる
532ツール・ド・名無しさん
2020/03/13(金) 10:32:41.64ID:mDx+//9m
爺さんからあるものと(ハタヤ)
親父からあるものと(ホーザン)と
2種類あるが
スワン型ハンドルポストだと
首だけ取れてしまい、抜けない事がある
533ツール・ド・名無しさん
2020/03/13(金) 11:27:19.53ID:QwPvrSVQ
固着の最終工具は道路のガードパイプだから…
ぶっちゃけそこらの工具より活躍するし、まず壊れない
534ツール・ド・名無しさん
2020/03/13(金) 12:27:20.85ID:QabYVRr0
他店車購入自転車の場合
固着したペダル、BB、シートポストetc
は、諦めてもらう
「ウチではチョッと」(魔法の言葉)
535ツール・ド・名無しさん
2020/03/13(金) 15:40:32.98ID:d63YInEH
>>534
一発ニ錠リコールの場合取替え工賃に釣られてついつい引き受けちゃうw
536ツール・ド・名無しさん
2020/03/13(金) 19:23:14.45ID:GpEklgQC
しっかし、すごいわ、3月と思えないほどの暇さ。今日の売り上げ1000円ないぜ。
表の人通りも少ないけどな。
537ツール・ド・名無しさん
2020/03/13(金) 19:57:38.52ID:HQSXimMN
マジに今年やべえ
去年も酷かったけど今年は更に酷い
どうなるのやら?
538ツール・ド・名無しさん
2020/03/13(金) 20:39:23.76ID:nj2j2D4z
>>523
取り合えずロックピン抜いてフォーク待ってもらう。
539ツール・ド・名無しさん
2020/03/13(金) 20:52:14.62ID:RVQfCoOD
毎日売り上げあんの?
540ツール・ド・名無しさん
2020/03/13(金) 21:31:23.53ID:D/X538j1
確かに有り得ないな
年度末なのにどの業界も仕事が少ない
541ツール・ド・名無しさん
2020/03/13(金) 22:19:15.23ID:OAjWDfeu
他は厳しいようだな
こっちは周りが老齢店主ばかりで病院行ってる日が多くて、開店してないからってそれなりに来るぞ
ある意味在庫一掃のチャンスかも
542ツール・ド・名無しさん
2020/03/13(金) 23:10:48.60ID:DU7m0x4f
【アベノミクス】1〜3月期の大企業景況感、マイナス10.1に悪化 2期連続マイナス 【日本を破壊する安倍政権】
http://2chb.net/r/newsplus/1583975538/

【不況】未曾有の"コロナ大不況"突入…「五輪中止で日本沈没」、始まる★6
http://2chb.net/r/newsplus/1584102985/

【コロナ不況】経済評論家が予測!コロナ終息でも不況が止まらない3つの理由
http://2chb.net/r/newsplus/1584050957/
543ツール・ド・名無しさん
2020/03/13(金) 23:20:41.58ID:DU7m0x4f
コロナ関連倒産続々 経営難に追い打ち(オーヴォ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200313-00000001-ovo-life
544ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 01:00:11.95ID:xJUgJ3G0
そもそもコロナ以前にマイナス7.1%でリーマン以上の不景気だったのが、今回のコロナで化けの皮だった株価が死んだ。実態経済は元から終わってた
545ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 07:25:30.60ID:68CjmiTk
>>536
コロナ関係なくそれがスタンダードな当店は今年で終わりました
546ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 08:43:27.06ID:fNCh2uXg
みんな、生きてる?
547ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 08:53:13.33ID:pnEusFpr
仕込んでおいたら今朝円安に振れて儲かった。元金少ないからアレだけど9日に仕込んで40万円ちょい儲かったわ。
さて、そろそろ近所のドラッグ開店だ。マスク売ってるかなー。店に置いておくと値札つけてるわけじゃないのに売ってくれと言われて儲かるんだわ。
548ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 10:48:42.14ID:3PalbIwT
雨、雨雨で
さっぱり
549ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 11:40:02.23ID:MtjVk/5E
今日は、朝から床屋に行ってさっぱりしたよ。
550ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 15:52:31.89ID:sENzSxLT
仕込んでおいたら今朝円高に振れて損した。元金少ないからアレだけど9日に仕込んで40万円ちょい損したわ。
さて、そろそろ近所のドラッグ開店だ。マスク売ってるかなー。店に置いておくと値札つけてるわけじゃないのに
売ってくれと言われて儲かるんだわ。
551ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 16:07:44.08ID:mtP0Woze
親子
アルベルトを横目に
 小声で
  ○○は6段で○○円だったのに
  コレ3段しかないのに、こんなにするんだ


 
552ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 16:39:46.32ID:W2okT84h
内装5段車を外装6段車以下の値段で出せば、自転車屋にはバカ売れするかもな。
553ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 16:55:43.32ID:pnEusFpr
あ!あっちに18段変速で19800円のがある!すごーい!
554ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 17:08:36.93ID:W2okT84h
そうやって無知なだけで悪意のないお客さんを馬鹿にしてたらどうにもならんよ。
555ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 17:30:49.62ID:kOSRO6hE
アルベルトが3段って…何年前よ(´・ω・`)
556ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 17:33:00.86ID:eM3QZQJh
普段から段数で驚く人多いよな
なに?これ24段もあるの?とか

さて…いよいよ売るものが無くなった…どうすべえ…
557ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 18:01:59.10ID:Qid7oT3Q
3段より6段の方が
ギアが多くて、お安いですよ
@量販店
558ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 18:02:03.98ID:pnEusFpr
客を馬鹿にする商売はじめたのて、GIANT。
そんなことしていいの?!と驚愕だった。
すぐに日本のメーカーはばたばた消えてゆき、GIANT品質があたりまえになった。
559ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 18:05:49.89ID:Plo+B3Ga
内装ってそんなに人気あんのか?
メンテフリー以外いいとこないと思うが
560ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 18:09:37.57ID:W2okT84h
>>558
GIANTって客を馬鹿にしてるのか。知らなんだ。
教えてくれてありがとう。
561ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 18:24:18.55ID:ISAetN9H
>>559
一般人にとって
メンテフリー以上のメリットて他にあるんか
562ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 18:29:21.45ID:W2okT84h
それは、「乗りやすい」だろうな。
563ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 19:05:25.53ID:jMiUL3C8
【速報】政府、キャッシュレス還元15%〜20%に引き上げ検討
http://2chb.net/r/newsplus/1584178377/
564ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 19:06:43.69ID:EsE/5tuZ
>>555
多分2〜3年前
565ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 19:13:36.02ID:LY5nknLQ
外6の悲劇
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/69c5e1e4106fc34686800dd5dcc90aa6/1519604086
566ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 19:57:31.21ID:1n/uxFsr
AbemaTVで橋下さんが自営業者は別の救済策を考えた方がいいって言ってるな
567ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 20:15:03.95ID:WSWOrnNv
>>555
3段モデルはまだ作られてるよ
たぶん、古臭い校則で変速は3段までに制限してる学校向けに残してるのでは?
5段モデルが追加されたのは2013年型

でも、今や通学車で5段があるのはアルベルトだけで、他は3段かシングルしかないな
568ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 20:41:05.20ID:OZVfKhGg
>>554
なんで18段も変速があるのにこんなに安いんですか?って聞くんが賢いお客さんちゃうか?
無知を無知のまま放置するのは愚かよ
まぁ賢くないお客さんも相手にしなあかんし、鬱陶しく思われない程度にこっちからも出ていくけど
569ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 21:27:47.72ID:W2okT84h
>>568
含意がある事はわかった。
570ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 22:55:28.46ID:EsE/5tuZ
>>567
5段型は2018年モデルあたりで一度消えてたはず
この時はシングルと3段だけだったような
一時期は8段型もあった
末期のキャスロングも5段から3段になってた
571ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 22:56:45.15ID:EsE/5tuZ
>>568
18段といっても2x9段だったら途端に高くなるんだけどね
572ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 23:04:45.13ID:68CjmiTk
>>565
これ好きかも
573ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 23:09:24.37ID:xIt4lgXh
>>558
giantは俺たち自転車屋も馬鹿にしてるよね
574ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 23:49:42.46ID:oILmZMsr
>>565
外6は一般車の場合、特定のギアだけ減るからなぁ
店では基本的に進めてないし、置いてるのも一割も置いてないわ
575ツール・ド・名無しさん
2020/03/15(日) 09:06:58.60ID:3vqbdAgk
内装5段は12.3年ごろにシマノが売り出したくて
各社に安く提供したから円高基調にまたがって
安くても良い車種に各社結構つけていた
近年は円安と中国の人件費の高騰と物流の高騰も合わせ
HCや量販なんかは安く販売したい車種にこぞって外装6段になった
操作トラブルが多い外装よりメンテフリーの内装のほうがいいんだけど
ようは販売価格の事情でそうなった
油差さないと3年持たないし買い替えも促進できるのが6段
しかもハブも含めて精度も悪くなってる
二度ウマイ
576ツール・ド・名無しさん
2020/03/15(日) 09:19:23.87ID:F3AcXy5I
どんどん精度が悪くなればなるほど、俺らの仕事は増えるからそれでいい
品質の悪さこそ悪貨と経済が回る。昔の日本のように10年20年持つようなの作られたら
こっちは商売あがったり、資本主義には不必要な存在
人の不幸は自分の幸せ どんなに取り繕うがこれが世の中の現実
577ツール・ド・名無しさん
2020/03/15(日) 09:34:08.68ID:X9XaoJqy
そう。GIANTはそういう世界でのしあがった。
どこも「コスパ」でなく、ただの安物なのにだまされる消費者。
578ツール・ド・名無しさん
2020/03/15(日) 09:51:44.55ID:lgSOk5Bz
そうか。そうやって今の人が良いと言う物をけなして時代遅れになって行くんだな。わかった。勉強になった。有難う。自戒を込めて。
579ツール・ド・名無しさん
2020/03/15(日) 10:12:56.56ID:AcjuOCzk
>>578
自分は577ではないけどけなしてるのではなくて昔はそうだったって事だと思う
それだけ昔の物は品質が良かった
しかし時代が変わり周りのメーカーの品質が下がり、ある程度の品質を確保しているGIANTの製品がコスパが良いとされるようになったって事だと思う
580ツール・ド・名無しさん
2020/03/15(日) 10:23:40.95ID:por5d9Z+
そうだな。昔は、良かったんだな。ごめんごめん。🙏
581ツール・ド・名無しさん
2020/03/15(日) 11:01:48.00ID:b8g5BE3x
昔、昔
GIANTとか、LAND GEARが
出て来たときは
掛け率や、コスパがよかった
582ツール・ド・名無しさん
2020/03/15(日) 11:28:11.43ID:F3AcXy5I
ここの人は良い物作れとか言うが、それは昔の日本社会主義的な面が強い資本主義なら
成り立つが、今は自由主義資本主義であることを忘れてはいけない。
壊れやすいものを作り、買い替える、修理にこさせる
品質ゴミでもカッコよさげな文章、なんか最新っぽい技術で客を騙せばいい
そうしなければもう儲からない。君らの良い物作れ、長く使える頑丈なもの作れって考えはわからんでもない
そら最終的なコストはそっちの方が良いだろ。だが今必要なのは『目の前の利益』なのだよ
日本が春節で中国人からの利益を優先したのと同じ。それが今のやり方
失敗したら客にその失敗なすりつければいい
583ツール・ド・名無しさん
2020/03/15(日) 11:30:57.90ID:ZfsiT5a3
つまんないこと言うねえ
584ツール・ド・名無しさん
2020/03/15(日) 11:42:04.21ID:lgSOk5Bz
それは、そっちの方が言い易いからな。スラスラ出てくるだろうさ。
585ツール・ド・名無しさん
2020/03/15(日) 12:05:46.84ID:3vqbdAgk
自転車はある意味完成品でコストを抑えて
形さえ自転車であればバリがあろうがなかろうが
安くて大量に生産して売りさばけばいい

ちなみにパナのシナモンはやっぱりいいな
586ツール・ド・名無しさん
2020/03/15(日) 12:17:36.00ID:GRA0ckYx
昔、三洋電機って壊れない良い家電を作る会社があってな
壊れないもんだから商品が売れないためパナソニックに買収されました。
一方、ソニー、パナソニック製品は定期的に壊れるので買い直し需要で経営が成り立ってましたとさ。
587ツール・ド・名無しさん
2020/03/15(日) 12:23:37.54ID:8lm05l1R
>>464
今は1万円で100%の仕事をするよりも
5千円で30%(こちらから見て)の仕事をするほうが需要がある

4万5万の高品質車よりも
1万の自転車もどき
588ツール・ド・名無しさん
2020/03/15(日) 12:34:57.94ID:3vqbdAgk
http://2chb.net/r/news/1584234591/
こんなスレがニュース板に
589ツール・ド・名無しさん
2020/03/15(日) 12:37:42.12ID:RD4mHWh4
台湾から中国になってからしばらくして、どっかの代理店が在庫格安で売りさばいたのが悪いと思うよ。

あれで半額とかやられたから、業界おかしくなった
590ツール・ド・名無しさん
2020/03/15(日) 14:03:34.73ID:ykiYoH1w
自意識過剰で後ろのクルマが点け忘れを自分のと思い込み
591ツール・ド・名無しさん
2020/03/15(日) 14:09:56.23ID:ykiYoH1w
女性ライダーならお高いとも
592ツール・ド・名無しさん
2020/03/15(日) 15:19:00.67ID:TRyLpdhN
30年位前のGIANTのカタログは、一枚の紙だった。その時は腰が低かったのに。
阪神ファンの友人は、「こんなの絶対に買わない!」と言ってた。
593ツール・ド・名無しさん
2020/03/15(日) 15:31:51.26ID:g5c2JVuN
阪神ファンは買わないことと何か関係あるのか?
594ツール・ド・名無しさん
2020/03/15(日) 15:32:10.40ID:g5c2JVuN
あ、そうか
595ツール・ド・名無しさん
2020/03/15(日) 16:22:53.76ID:cjACnWdy
15年前に中古で買った自転車に乗ってます
タイヤを固定している部位がもう曲がってるらしく、タイヤがまっすぐ回転していません
それでも乗れています
ただ最近、坂道を下りている時にスピード出すと壊れるんじゃないかとヒヤヒヤしています
車売って自転車に戻ったんで使用頻度が上がり自転車も辛そうです
出来るだけ乗り続けたいんですが、自転車の寿命ってどんなもんですか?
596ツール・ド・名無しさん
2020/03/15(日) 16:41:52.68ID:GRA0ckYx
スポークのフレと違うの
そんなの直るでしょ
597ツール・ド・名無しさん
2020/03/15(日) 16:56:00.30ID:O1lHl0pw
たまに電動アシストの外装7段の修理がきて、
たいていトップギアを酷使してるので、
ちょっとチェーン伸びると歯飛びが起きる
人力だとどんなに思いっきりこいでも飛ばないけど、
電動にすると一瞬で飛ぶ

アシストのパワーに驚愕しつつも、
チェーンの伸びを測ってみると0.75%だった
チェーン交換0.75%推奨に納得するとともに、
普段狂ったようにガタガタのチェーンを交換してるから
感覚が麻痺してるんだなと思った
598ツール・ド・名無しさん
2020/03/15(日) 16:57:25.90ID:o4D27TWp
皆さんの評価を聞きたいのですがTernってどうですか?
599ツール・ド・名無しさん
2020/03/15(日) 17:07:00.58ID:xBqhqdWv
銅ではry
600ツール・ド・名無しさん
2020/03/15(日) 17:14:03.48ID:yHyxLQ/k
折り車なんて飽きるだろうからミニベロ買え
強度も重量も良くなるし
601ツール・ド・名無しさん
2020/03/15(日) 17:53:53.72ID:7u2UBTB6
>>595
自転車の写真を乗せるなり自転車の名前やタイプ書くなりした方がいいんじゃないか
602ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 00:14:21.02ID:Z3QIbkvj
スレチに構うな
603ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 02:09:32.08ID:/km1MCyb
https://blog.goo.ne.jp/cyclehouse-tomo/e/fc1ab602f6cf923d0b8f02e5e3601367
土曜日だと言うのコロナウイルスのせいなのか何となく静かでイマイチ動きが悪い気がします



https://blog.goo.ne.jp/cyclehouse-tomo/e/30f3b43de95e2db4f8e51be3bf5e2c52
いったいどうなるんでしょう!こんなに天気はいいのに、ほんとにヒマ
こんな3月は長年自転車屋をやっているが初めての経験だ、これから先が思いやられる今日この頃です



https://blog.goo.ne.jp/cyclehouse-tomo/e/50fdebd1acb2b363f2c6fd1b93fff8cc
ただでさえ最近はヒマな日が続くのに雨では…………
3月なんだけど、どうなっていくのか心配です。
604ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 08:14:21.74ID:QVhdI45P
こんな時期だが、大切な人の送別会に出ててたらどうしても今夜中でないと困るからと見ず知らずの客から人づてに携帯に電話があり、
途中で抜けて店に戻ったら、自分で錆びたチェーンをHCで買って交換しようとしたらできなかったらしい。
いい加減にしろよ! 7段なのにシングルチェーンでディレイラーの通し方がわからなくなったらしい。
605ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 08:34:04.19ID:ITaCOAXo
そんな困難な仕事は工賃3万円だな。
606ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 09:18:15.71ID:cXMwR9k4
そんなので目の前で作業して工賃請求する時にガッカリするってやつだな
5千は欲しい気持ちだけど…無理なのかな
下手すりゃシングルチェーン引き取ってやるとかの話

そんでどうした?
607ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 10:15:01.62ID:iaROb9+b
ウチだったら電話出た時点でこちらの事情を(送別会に出席中)話して時間外料金が発生する旨伝えてから受け付けるかな?
あくまでも商売でやっている訳であって人助けではないからねぇ
608ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 10:41:35.69ID:ITaCOAXo
困ってるんです!明日どうしても使うんです!と泣きのお願い。

タイヤつるつる穴空き、交換必須なのに「ふさぐだけでいいんで、タダで」

必死に頼んでくる人は100%DQN。
609ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 10:59:34.27ID:hVj83sJD
往々にして「〇〇だけで」っていう奴には「〇〇だけでいいんだから自分でやれ」って返事するべき
610ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 11:27:12.62ID:KWyTC0kp
で、後に
「○○くらいしてくれない、酷い自転車屋です」
と、クチコミ
611ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 11:59:47.73ID:ITaCOAXo
空気入れるだけでいいんで!パンクしてるけど空気入れれば走れるんで!
え?お金とるの?いや、だって、パンクしてるけど空気入れればいいんです!
だからタダでやってください!自分でやれ?これどうやって使うんですか?
教えてください!ちょっとやってみてください!
612ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 12:27:19.23ID:ITaCOAXo
と遊んでいたら、1400km先から「あのーシマノの〇〇ほしいんですけどー、送ってくれませんかー?」と電話。
そんなの地元で買え、通販サイトで買え、アマゾンでもなんでも売ってる。とゆっくりながく優しい言葉で返したら怒ってた。
送ってもいいけど送金手数料と送料で商品代金の3倍超だ。

なんでうちに電話してきたんだ???
613ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 12:55:17.46ID:iaROb9+b
>>612
そう言えば似たような話でこの間電話で
客「カギ無くしてしまったので壊しに来て欲しいんですが…」
ウチ「わかりました。当店で買っていただいてる自転車ですか?(自店販売車は出張料無料なので自店販売車か聞いて他店販売車なら出張料が掛かる旨を話す為)」
客「はいそうです」
ウチ「では伺いますので住所を教えてください」
客「◯◯町◯-◯-◯です」
ウチ「???(ウチは都内の店)聞いた事ない町名なんですが都内ではないのですか?」
客「茨城県内ですが?」
ウチ「当店は東京都内のお店なんですよ」
客「あっ失礼しましたー」ガチャ!
ってのはあったね
たぶんカギ無くして困ったから買った店の名前をスマホで検索してヒットした店に電話したら同じ名前のウチに電話繋がってしまったって事だったんだと思う
614ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 12:57:09.58ID:YdbYbqHQ
「パンクしない自転車ありますか」
ウチでは扱っていない事を話すと

「パンクしないとお金にならないから
           困りますもんね」



そんなには困っていないです
615ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 12:59:40.62ID:FHCQbj8l
>>612
ブログで親切そうな店だったから掛けたんでないか
離島とか辺境だとプロショップがなかったりする
616ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 14:24:06.34ID:ITaCOAXo
あぁ正体は電話番号を検索したらすぐにわかった。
個人ではない、ってことだ!
617ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 16:29:24.35ID:EtE+O4Gt
>>614
あるある
嫌みな言い方するんだよなあ
購入後に苦情が多いから
取り扱い止めたのにね
618ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 17:02:12.64ID:4KIPKzJl
久しぶりに新車売れたー
サカモトたけど
619ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 17:25:00.63ID:7rreu9xo
嫁のママチャリは一切触らず街のチャリ屋に任してる
タイヤチューブ全交換時にチェーンやら色々調整してくれたそうで
快適に仕上げてくれてた
5000円なら充分安い
620ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 17:28:24.00ID:lQ+nYfPL
今日の電話。

コロナで困っていませんか?
融資しますよ。

銀行からの営業でした。
621ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 17:33:19.12ID:LCHK/A7x
すげーなコロナ営業やってんのか
622ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 18:22:20.89ID:cXMwR9k4
サカモトしか売れんわ
それも、もう無い
売るものが無い
623ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 18:31:32.10ID:g7mOyLZ8
7、8年前までは、サカモトも良かったんだけどな。
624ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 18:33:04.24ID:ITaCOAXo
去年だかおととしだか、自動車の新しいノーパンクタイヤが開発!とかニュース出たでしょ。
自転車もBSからこういうのができましたって。
もうそれからしばらく、それだけを言いに来る人がいたよ。
「ニュースみたぞ、もうこういう店もおしまいだなぁ」って。
625ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 19:10:29.27ID:zlTdbZ74
なんか雪メッチャ降ってるんだけど…3月も半ばなのに
追い討ちかよ(´・ω・`)
626ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 19:38:53.24ID:g7mOyLZ8
もう、対面の仕事でかつ稼げない仕事なんかしてちゃダメなんだろ。
627ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 19:43:49.24ID:g7mOyLZ8
もしくは、逆で日々対面営業の自転車屋で良かった。になるか。
628ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 19:57:22.83ID:AP+AUq7u
本日売上高 1800円@Suica
ぴえん
629ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 20:29:33.24ID:Qgj6eBbl
【民度w】日本人、ドラッグストアに着いた配送トラックに殺到「この中にマスクがあるんだろ!出せ!」と店員に詰め寄る ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1584356791/


この様な方達がチャリ屋に御来店なさって
修理の無料を声高に要求するのですね。
630ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 20:31:43.70ID:Qgj6eBbl
【麻生財務相】銀行ってのは冷たい。雨が降ったら傘を取り上げ、降ってなきゃ傘を貸す。今回は冗談じゃありませんよ。モニタリングする
http://2chb.net/r/newsplus/1584354442/



口曲がりが・・・w
631ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 20:34:07.00ID:Qgj6eBbl
【共同世論調査】内閣支持率、支持49.7%(+8.7)、不支持38.1% ★5.
http://2chb.net/r/newsplus/1584352455/


ん?
632ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 20:36:38.01ID:Qgj6eBbl
【朗報】上昌広が激怒、ドライブスルー検査しない厚労省に「とうとう狂ってしまいました。ここまでしてPCRをやりたくないんですね」★4
http://2chb.net/r/newsplus/1584357244/

阿辺=どうしてもオリパラ開催したいんです。
633ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 20:39:24.80ID:+SY/wDs/

>>629
日本人とは限らないだろ
エラ張り吊り目ミンジョクの可能性が極めて大。
634ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 21:10:15.20ID:Rmw2ZHKx
>>633
レイシストは消えろ二度とくるなバカ
635ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 21:52:33.67ID:7ZwaEIzO
【衝撃】日本さん、ついに韓国にも『一人あたりGDP』や『労働生産性』が抜かれてしまうw ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1584362505/


あらら?
636ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 01:38:22.80ID:s3b+u09i
>>634
オマエこそ祖国に帰れや!
637ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 02:47:21.52ID:TCCR83xU
お客様が車に轢かれて前と同じスポーツタイプの自転車買ってくれた。
話聞いたら車カスがやべえわ。
信号アリの横断歩道でノールック右折でズドン。
深夜と言ってもお客様のライトはvolt800だから遠くからでも視認出来る筈なのに
638ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 03:07:24.25ID:63YRZmuX
大津の園児轢き殺しノールック右折BBA以降も止まる気配がねーな
639ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 03:11:29.49ID:a/wZA+Ze
止まるんじゃねーぞ…
640ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 04:20:31.13ID:s92c5wWJ
鉄血のオルフェンズ
641ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 04:47:36.06ID:mqkiGfai
信号は歩車分離、右直分離せんとあかんでほんま
642ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 09:39:50.06ID:1q9/+B+N
歩車分離はあぶねぇから逆に撤去がすすんでるんだが
643ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 09:55:53.87ID:mqkiGfai
なんで危ないの?歩行者が渡る時に車は全部止まってるのに危ない理由が分からない
警察庁だって増やせって言ってるし
644ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 10:35:07.10ID:q+xJGm+N
横切る方赤になったからこっちは青だって思い込んで信号無視する奴いっぱいいるけどな
645ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 10:55:17.54ID:MK7YqZZ+
昔はそれ多かったが最近は歩車分離が増えたから初見でもそれやるの減ってきた
646ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 10:58:25.80ID:TCCR83xU
駅前の歩車分離信号は事故の温床ですわ。
車の通りが多い時は流石に気づくけど深夜とか歩行者や車が少ない時間では信号無視してしまうパターンが多い。
647ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 11:08:35.48ID:MK7YqZZ+
それきっと地元路線じゃなく遠距離移動の通り抜けのための幹線で初めて通る人の多い路線だな
648ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 13:05:28.53ID:ab4UXj91
ロードショップ潰れたのか、セカストに10台程新品のロード並んでた。2020年モデルだからお買い得かもな
649ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 13:26:48.65ID:By1Qth0i
>>628
Suica
扱っているんだ
650ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 13:44:25.12ID:71knXGv5
ブームが過ぎた後は悲しいものよ

しかしなんでだろう?代理店の強気姿勢は?
651ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 14:35:35.38ID:TCCR83xU
>>648
セカストに売るよりメルカリとかの方が値段付くのに
652ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 15:37:30.88ID:4h/7VMno
午前中
唯一、在庫展示の子乗せ電足
○万安くしたら、直ぐ買うので
汚れてるとかキズがあるから
で、値引けと
お引き取り願いましたら
ただ今
「コレでいいのでお願いします」と
現金でお買い上げ戴きました
653ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 17:48:47.34ID:kzubBsst
ロードメーカーの強気というか傍若無人な態度は何なんでしょうね?もしかしたら売れなさ過ぎてヤケになってるのかも?
うちも何社か来て何様のつもりだ?コイツラ?ってのがチラホラ
自分達が置かれてる現状客観的に見れてないと思うのよね。
ロード専門でやり始めたショップが連鎖で潰れてるのは、嫌でも客伝いで耳に入ってくるし彼らも目にしてるはずなんだけどね。
654ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 18:24:26.38ID:D9s+B3Av
立場の違いとプライドあるから
655ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 18:59:00.03ID:18mAqSBn
お客さんの話。100万のロード乗ってる人が2万のママチャリ値切ってる人を見下す事もあるのは仕方ない。
656ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 20:27:18.08ID:cWfypdb7
強きな事を言っときながら市営団地やUR
に住んでる営業とか草
657ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 22:29:06.65ID:b+oTj75F
ポルシェに乗ってきた客に、この店で一番安い折りたたみ自転車どれ?
とか聞かれたことはある

価値観なんて人それぞれですわね
658ツール・ド・名無しさん
2020/03/18(水) 00:27:06.39ID:QoIolRHd
>>657金持ってる奴に限ってベンツだフェラーリだと言いやがる
俺は死ぬまでGT-Rだ!!


ポリシーという言葉は古いかもしれんが、己が信念を持ってる人って最近見た?
659ツール・ド・名無しさん
2020/03/18(水) 08:19:20.26ID:7uemzOZd
横柄な態度のロードバイクメーカーの商談会より
ママチャリの商談会の方が遥かに会場もキレイで、従業員の質も態度も良いというね。リコール隠しもせず真摯に向き合うママチャリ。
不具合を隠すロードバイク
660ツール・ド・名無しさん
2020/03/18(水) 09:01:32.71ID:3rjlL1pj
レッテル貼りが好きなんだな。
661ツール・ド・名無しさん
2020/03/18(水) 09:11:05.30ID:eAMSj3ZZ
キチガイ片山さつきが今テレビ出てるけど
12月は売れ行きが良かったらしいゾwでコロナのせいで下がったんだって
コロナの影響って日本じゃ2月からだろ
レッテルババアっていうこういうやつでしょ
662ツール・ド・名無しさん
2020/03/18(水) 10:03:57.10ID:FEO7dFGD
ママチャリ使う一般人のが数も声も大きいから下手打ったらヤバいけど趣味層は少数で狭い世界で馴れ合いもあるし大して痛手でないからとか
知らないけど
663ツール・ド・名無しさん
2020/03/18(水) 10:41:03.87ID:CoFKjqry
ロードは趣味の世界だから、横柄な態度につながるんでしょ
ママチャリは生活の一部としての社会的な地位が一応ある。そこの違いでしょうな

まぁこれだけロードが売れなくなって、ロードバイクで生計立てるのは無理だけども

ロードメーカーって基本他の輸入雑貨やってるとこだったり、どっかの一部門程度でしかない

日本でも今やってるフレームビルダーなんて表には出さないが、車椅子修理、鉄鋼修理、建築日雇いやってる人ら多いよ。

ビルダーの事書いたら荒れるから、言いにくいけど現実はそう。実際ビルダーやめて車椅子、介護用品、義足の方に転身した企業あんたらだって知ってるはず
664ツール・ド・名無しさん
2020/03/18(水) 11:13:45.72ID:3rjlL1pj
そうか。ここで踏ん張れなかったロード屋さんの次の職場は介護現場か。
665ツール・ド・名無しさん
2020/03/18(水) 11:23:19.07ID:40EXFAC9
ZETTも早かったよな
見切りつけるにしてもブームだからって
のっかってサッと引く
困るのは消費者
やっぱり歴史のあるメーカーを売らないといけないんだけど
それもそれなんだよな固いんだよね
666ツール・ド・名無しさん
2020/03/18(水) 11:33:31.43ID:UuplpWa5
松井輪業さんはTwitterを使っています
「ちょっと前に話題になったやつ 販売後初めてのタイヤ交換なやつが来たので撮影しました
https://tw%69tter.com/cfDBJFcXkwJeNfb/status/1240103236796743681
667ツール・ド・名無しさん
2020/03/18(水) 11:40:31.69ID:84tO8jwZ
つーかさ、なんであんなカッチカチになるくらいにネジロック剤塗すのか理解に苦しむ
うちは数年前から納車時に一旦外して完全除去してるけど、
特に外れて紛失したとかのクレームはきたことがない
668ツール・ド・名無しさん
2020/03/18(水) 11:47:05.03ID:9ov3sJ26
鉄プレス製Vブレーキの幼児車
「チョッと転んで、(ブレーキが)効かなくなった」
前Vブレーキのアームは曲がり、ワイヤーリード受けがねじれてる
「部品交換が必要なので
 多少の修理時と、○○百円位かかりますね」

「チョッと転んだくらいで、そんなにとるなんて
 後が効くから、結構です」
669ツール・ド・名無しさん
2020/03/18(水) 11:51:19.66ID:UuplpWa5
垂水区の自転車店 神川輪業さんはTwitterを使っています
「パンクしたまま1ヶ月使用したタイヤとリムがこちら。
https://tw%69tter.com/tarumi_kamikawa/status/1239442759410257920
街の自転車屋専用スレ 123店目 YouTube動画>2本 ->画像>17枚
街の自転車屋専用スレ 123店目 YouTube動画>2本 ->画像>17枚
670ツール・ド・名無しさん
2020/03/18(水) 12:42:51.82ID:40EXFAC9
>>668
買ったところへ持っていけ

すべてコレ
671ツール・ド・名無しさん
2020/03/18(水) 12:42:56.99ID:UuplpWa5
TKC ProductionsさんはTwitterを使っています
「あ、サイクルベースあさひのIR出てた。 2020年2月度 月次営業速報に関するお知らせ
「2月の既存店の売上高前年比112.1%?? すげぇな。」 / Twitter
https://t%57itter.com/tkcproductions/status/1237208709719187456

2020年2月度 月次営業速報に関するお知らせ | お知らせ | サイクルベースあさひ
https://www.cb-asahi.co.jp/news/detail/360/
672ツール・ド・名無しさん
2020/03/18(水) 13:01:11.41ID:40EXFAC9
>>671
イオンが気になるなあ
673ツール・ド・名無しさん
2020/03/18(水) 13:03:49.72ID:TOyVpfhO
通学の需要が少しでてきた
親子で「チャリ」
親が「チャリ」
子が「チャリ」と呼ぶ
家庭はイロイロで、購入価格帯もそれなり
世帯所得とか偏差値の差なんだな
と、思うこの頃
674ツール・ド・名無しさん
2020/03/18(水) 14:07:57.55ID:3Wd05Bop
売り上げやばい。40%ダウン中。。
きつい。きつい。きつい。
675ツール・ド・名無しさん
2020/03/18(水) 14:11:41.72ID:7nZHsTN5
40%
すげぇ。。うちは80%ダウンだ。
博多の殺人、容疑者みつかったな。
676ツール・ド・名無しさん
2020/03/18(水) 14:14:08.77ID:scgtZ5bh
80%なのに40%に驚く→嫌味
677ツール・ド・名無しさん
2020/03/18(水) 14:17:56.29ID:5i1qenUh
福岡市の女性殺害事件 発生から1週間 当日夕方に何が? 恨みもった顔見知りの犯行か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200311-00000005-tncv-l40

凄いグーグル評価   お前らも奇を付けろよw
678ツール・ド・名無しさん
2020/03/18(水) 15:24:16.13ID:SRel2AaH
ちょっとだけ客足が増えてきたな…先週は地獄だった
679ツール・ド・名無しさん
2020/03/18(水) 18:31:33.45ID:7waV2hXJ
24Uフレーム軽快車(サドルを6cmほど上げている)で転んでばかりいる
ご老人
「20インチか三輪車にしようか」と
自分
「まずはサドルを下げてはいかがですか?」
ご老人
「足がくたびれる」

嫌な予感
680ツール・ド・名無しさん
2020/03/18(水) 19:15:35.88ID:7nZHsTN5
つま先でペダル押してる人、なんなんだろうね?
自転車買い替えと来店された身長が140ない方に22車をお勧めしたら
「こんな小さいの乗りにくい」って
いままで乗ってた27婦人車乗って帰ったり。

危険なだけだ。
681ツール・ド・名無しさん
2020/03/18(水) 21:36:56.66ID:DSCXthjO
家族で娘のを買いに来店
母上が「娘とあまり身長が変わらないのに、娘のポジションでは足が届かない」とぼやいていた
言ってはいけないと心中で押し留めていたら父ちゃんが「足の長さだなw」と能天気に笑ってた


父ちゃん帰ったら生きてるかな
682ツール・ド・名無しさん
2020/03/18(水) 22:43:49.06ID:JqDILHX8
>>669
この自転車の持ち主は脳に疾患があるんだろうね
不憫です
683ツール・ド・名無しさん
2020/03/19(木) 06:25:58.55ID:zyT1qo+6
自転車好房ラルプデュエズ
http://www.l-alpe-d-huez-kobe.com/
街の自転車屋専用スレ 123店目 YouTube動画>2本 ->画像>17枚
街の自転車屋専用スレ 123店目 YouTube動画>2本 ->画像>17枚

自転車好房ラルプデュエズ: 2020年1月の思い出・・・その?    パナソニック × えべっさん × ドアチョップPART1
http://kobelalpedhuez.%62logspot.com/2020/03/%62log-post.html
自転車屋で働いている人ならパナソニックの電動アシストを好んではお客様に勧めたりしません。
無駄に部品点数が多い為、後輪のタチ交換(タイヤ&チューブ交換の略)をするだけで、他のメーカーの倍ほど作業時間と行程がかかってしまう。
メンテナンスする人のしやすさを考えた構造からは大きくかけ離れている。
スタッフからも「これで工賃が他の自転車と同じは納得いきません!パナだけ料金を上げましょう!」という声が上がるほど。
なので手間のかかる自転車に関しては、手間のかかった時間分は割増にしましょう!という話でスタッフには指導しています。

このモデルは鉄製フレームなので、ママチャリ同様にバック拡げでタチ交換をしようと思えばできる。
しかし写真のとおり、フェンダーのステーは簡単に外せるけどキャリアのステーがこれ以上拡がらない。
街の自転車屋専用スレ 123店目 YouTube動画>2本 ->画像>17枚

なぜかと言うと左右のキャリアステーに、ブリッジするようにリング錠の台座が固定されているので、ステーを左右に拡げにくい訳です。
街の自転車屋専用スレ 123店目 YouTube動画>2本 ->画像>17枚

リング錠を外し次にこの台座も外します。台座の片側を外したら、このようにステーを開くことができます。
街の自転車屋専用スレ 123店目 YouTube動画>2本 ->画像>17枚

後輪を外すためにこんな関係ない部品までいちいち外して作業をしなくてはならないのです。
パナソニックの電動アシスト・・・好きになれない理由はそういう事です。
684ツール・ド・名無しさん
2020/03/19(木) 09:09:27.47ID:Vmuj6f5z
政府ポイント還元で6000件に不正取引の疑い、新型コロナ対策で被害額拡大か | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/031700506/
685ツール・ド・名無しさん
2020/03/19(木) 09:32:02.52ID:WX7XSgDA
>>683
立派な自転車屋だな

料金上がる前にBEタイヤの交換をそこでお願いしてみる
686ツール・ド・名無しさん
2020/03/19(木) 10:12:51.78ID:kJsqbUCi
長々と文字化けを貼る無能
687ツール・ド・名無しさん
2020/03/19(木) 11:26:59.42ID:z39951Gy
>メンテナンスする人のしやすさを考えた構造からは大きくかけ離れている。

ここだな。「メンテナンスのし易さ」よりも「乗る人の安全」だからな。仕方ない。
688ツール・ド・名無しさん
2020/03/19(木) 11:48:53.26ID:ItHPHiKx
コロナウィルスの影響で屋外でのキャンプ用品、ゴルフ用品の需要が急増だとよニュースで
本来一人で楽しめるロードバイクがコロナ特需があっても低下して店がバンバン潰れてるって事は、コロナ関係なく飽きられたって事だな
689ツール・ド・名無しさん
2020/03/19(木) 12:01:27.87ID:MFskyY5/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?
逮捕されたな
690ツール・ド・名無しさん
2020/03/19(木) 12:08:54.83ID:3re3Hq9n
…そんな騒ぐほどめんどくさくないけどな。
下手くそなだけだ。
691ツール・ド・名無しさん
2020/03/19(木) 12:45:58.09ID:62kIQ5fk
>>666,669,671
URLもまともに貼れないアホなんなの?
692ツール・ド・名無しさん
2020/03/19(木) 12:48:50.70ID:cWisNBVz
>>691
リンクそのまま普通に見れるぞ
おま環だそれは
693ツール・ド・名無しさん
2020/03/19(木) 12:49:57.55ID:z39951Gy
>>690
それ。言ってくれてありがとう。
694ツール・ド・名無しさん
2020/03/19(木) 14:24:02.02ID:RwDGjB7d
なんちゃらペイの普及のおかげで卑しい人種が増えたように感じる
CやらKのこと偉そうには言えんぞマジな話
695ツール・ド・名無しさん
2020/03/19(木) 14:24:23.87ID:3re3Hq9n
ちょっと見せてください、サイズ教えてください、またがらせてください

うちで買う気ゼロ
696ツール・ド・名無しさん
2020/03/19(木) 14:31:48.26ID:Q6uH9D+O
>>666
そうしないと外せないとはいえ、
客の自転車を踏んづけて作業してるとこをtwitterで世間に流すのって、どうなんだかなあ
客の気持ちなんて考えてことないんだろうなあ
なんでこっそりとやらないんだろ。
どうしてもtwitterで自慢したい、ってバイトテロで人生棒に振ったバカにいちゃんたちと変わらんのじゃないか
697ツール・ド・名無しさん
2020/03/19(木) 14:52:49.99ID:WX7XSgDA
所詮自転車
売価数万
ったく場所はとるし儲けもないし
客層も底辺だし
やってられねえよ
698ツール・ド・名無しさん
2020/03/19(木) 14:58:43.40ID:Uyh7a9Lx
>>694いやしんぼには甘いチョコレートを3つ渡すと大人しくなるぞ


やっぱ安物のアルミフレームはダメだな
折れたのが来たわ
ま、婦人用に売ってるのを野郎が乗ってるのもアレだが
699ツール・ド・名無しさん
2020/03/19(木) 15:30:33.61ID:3re3Hq9n
自転車店殺人、たった10万円の金欲しさにだと。

そうそう、なんでへたくそな作業を見せびらかすのかね。
うちはこんな上手に手早く作業してますって見せるならともかく。

なんちゃらペイ対策はそもそもの価格をきちんと利益確保した値段にすること!
自分で自分の首絞めない。
クレカだろうがなんだろうが利益確保してあれば気にならないだろう?
700ツール・ド・名無しさん
2020/03/19(木) 16:11:08.22ID:z39951Gy
無意味な値上げはしたくない。
701ツール・ド・名無しさん
2020/03/19(木) 18:31:32.63ID:3A3TI2Sv
ココもそうだけど
自転車屋の言葉(文章)って
なんとなく「棘」があるんだよね
702ツール・ド・名無しさん
2020/03/19(木) 18:43:50.06ID:z39951Gy
>>701
それは、シマノのせいで自転車屋のせいじゃないんだよ。
703ツール・ド・名無しさん
2020/03/19(木) 19:32:43.06ID:8FlP92qj
https://vt.tiktok.com/6uXTdn/
704ツール・ド・名無しさん
2020/03/19(木) 20:22:12.06ID:8FlP92qj
https://vt.tiktok.com/6unmmh/
705ツール・ド・名無しさん
2020/03/19(木) 23:13:07.93ID:kZJhtF1o
リンクだけ貼るやつうぜーわ
706ツール・ド・名無しさん
2020/03/19(木) 23:46:34.98ID:TTWqqiPn
しかも開いたらおもんないとか本当に許されへんわ
707ツール・ド・名無しさん
2020/03/20(金) 01:38:15.14ID:KjkiJYwX
リンクだけ貼るやつ
「ホラ見ろよ」→横柄なやつ
708ツール・ド・名無しさん
2020/03/20(金) 01:56:38.02ID:sNDH7+IV
リンクだけ貼ってあるのはスルーでok
709ツール・ド・名無しさん
2020/03/20(金) 11:18:02.26ID:k7oh/DuZ
「ちょっと、変速がおかしくて
 どこをみればいいですか」

う〜ん、何を求めているんだろ?
710ツール・ド・名無しさん
2020/03/20(金) 11:27:55.99ID:S3lqDme1
Googleを見ればいいとアドバイスする
711ツール・ド・名無しさん
2020/03/20(金) 12:12:47.30ID:FgYslytz
博多の自転車店女性殺害 容疑者、とっさに接客か 常連に見られ「きょうは閉店」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200320-00000001-mai-soci
712ツール・ド・名無しさん
2020/03/20(金) 12:28:56.21ID:6A4HN+gu
動機が見えんな
わざわざ大阪から来て自転車屋を狙って強殺かよ
知人から捜索願いを出されるくらいだしなんかの精神病だろ
713ツール・ド・名無しさん
2020/03/20(金) 12:43:47.46ID:jaLOOJ9E
リーマンショック12000円2兆円
コロナショック20000円3兆円国債
714ツール・ド・名無しさん
2020/03/20(金) 13:49:26.02ID:9kJWNN6D
たった3兆かよ、あほか
100兆ぐらいばらまかんかい
715ツール・ド・名無しさん
2020/03/20(金) 14:17:18.17ID:jaLOOJ9E
ブッシュ1070億ドル13000万世帯税額控除小切手支払効果なし民主党政権
麻生12000円1人振込効果なし民主党政権今頃になって文句を言っている
716ツール・ド・名無しさん
2020/03/20(金) 15:15:31.53ID:WqHu8C1D
自転車が入荷しないと卸が
焦らすから、無理して買ったのにコロナで
来客激減。家賃、仕入れ支払い、税金とキツイ時期が来るのにな。
今日なんて、まだ修理が2件だけだ。
まいったな。
717ツール・ド・名無しさん
2020/03/20(金) 15:17:05.16ID:BFzu3l4a
>>712
100%嘘だと思う。計画殺人だと罪かなり重くなるから
強盗殺人だって言ってるだけかと
それに10万とったってのも犯人からの自己申告で、警察の初動では金品の被害なしだったし、色々とおかしい
718ツール・ド・名無しさん
2020/03/20(金) 15:58:02.69ID:6A4HN+gu
>>717
じゃあ動機はなんなんだ?
普通に考えて縁もゆかりもない相手で遠くから来た奴が自転車屋なんぞ狙わんでも良かろう
719ツール・ド・名無しさん
2020/03/20(金) 17:15:30.10ID:sQTw22v8
相手が女だから。それだけでしょ。
720ツール・ド・名無しさん
2020/03/20(金) 17:26:46.84ID:wOpiauWR
>>716
無理して買うべきじゃなかったかもな。
721ツール・ド・名無しさん
2020/03/20(金) 17:27:58.21ID:Uy6jbrVX
>>718
そりゃもちろん接客態度が気に入らなかったからに決まってるじゃないか
722ツール・ド・名無しさん
2020/03/20(金) 17:33:00.24ID:gg4jTRIK
上でも書かれてるが、精神的にアレな人なんだろう
普通の人が納得できる動機なんてないと思った方が

強いて言うなら、今時の商店としては防犯対策レベルが低いし
客が居ないことも多いので発覚しにくいだろうとか
723ツール・ド・名無しさん
2020/03/20(金) 18:03:07.50ID:Z4bpU5o6
>>717強殺でも相当な重さになるのでは?
ま、キチガイ無罪にならないことを祈るしかないね

キチガイが襲ってきて、反撃しようとモンキーで殴ったら過剰防衛になるのかな?
724ツール・ド・名無しさん
2020/03/20(金) 18:05:57.18ID:wOpiauWR
昔、工賃の事で揉め事になりそうになった時にスタンガンを出した高校生が居て警察呼んでお引き取り願った事がある。ああいう子のああいう態度は、親が悪いんだよな。
725ツール・ド・名無しさん
2020/03/20(金) 18:42:42.79ID:sQTw22v8
「この自転車遅い」と父親連れで怒鳴り込んできたのがいたな。
そりゃ君が身長180あるのに祖母の20高齢者車に乗ってるからだ。
買った店いってクレームしろ。
726ツール・ド・名無しさん
2020/03/20(金) 19:10:22.33ID:evsSn5QI
>>723
工具より用品で殴った方が心証がよくね?
ハンドルとかリアキャリアじゃあ弱いか・・・
電アシのバッテリーなんかダメか?
727ツール・ド・名無しさん
2020/03/20(金) 19:25:40.55ID:6A4HN+gu
武器にするならクランクだろ
728ツール・ド・名無しさん
2020/03/20(金) 20:36:39.56ID:uakYQ0m5
>>724
うるせー安くしろ!!
729ツール・ド・名無しさん
2020/03/20(金) 22:19:00.07ID:At3/Eey+
投げるなら左クランク
手に持つなら右クランク
チェーンは首に下げる
730ツール・ド・名無しさん
2020/03/20(金) 22:42:30.44ID:2+2GOcUW
フラットバーハンドル二刀流で行こう
731ツール・ド・名無しさん
2020/03/20(金) 22:47:35.97ID:jCrL0Fb/
自転車屋なら、当然武器はスポークだろ!

ド外道な客は地獄に堕ちろ!
732ツール・ド・名無しさん
2020/03/20(金) 22:48:21.93ID:YcmaDBup
リカンベントで突っ込んだら強そう
733ツール・ド・名無しさん
2020/03/21(土) 00:35:23.65ID:txqTMkW9
つめに皮膚が残るというのも
734ツール・ド・名無しさん
2020/03/21(土) 00:36:14.78ID:XwTu6dNy
バニホからインバート決めて自転車ごと体当たりする
735ツール・ド・名無しさん
2020/03/21(土) 06:40:53.19ID:txFWBU4I
店主が殺された場合在庫はどうなるんでしょう?
支払いは誰が?
736ツール・ド・名無しさん
2020/03/21(土) 08:52:42.45ID:143vBb8P
すぐにゴキブリ中古自転車屋が来てもってゆきます。

てか今回の店は支店だからそういうことは無いけど。
737ツール・ド・名無しさん
2020/03/21(土) 10:49:22.48ID:cch0OU3X
向かいに個人店があるチェーン店が近所の小さなテナントに引っ越した。
隣は別の個人店。
738ツール・ド・名無しさん
2020/03/21(土) 11:31:42.07ID:5eJikEH4
TS更新であれこれも交換頂き、9000円
本当に助かる。近所の学校、入学式無くなってしまい
去年の数字なんてアテにならないし
まだ春自転車の注文4台。
739ツール・ド・名無しさん
2020/03/21(土) 12:37:13.81ID:YmmgfsKX
朝から
「コレ(補助車)どうやって外すんですか?」
「イス(サドル)上げたいんですけど」
「道具(工具だよ)が無くて、ハンドルが上げれない」
「ブレーキが効かないです、どうすればいいですか」
740ツール・ド・名無しさん
2020/03/21(土) 12:48:14.23ID:J3Y9FE+y
春需ねえなー
卒業するから見てってのは来る
都会に持ってくから明後日までにやっておいてとかってのは
これから出てくるだろうけど、こういうのが困る
741ツール・ド・名無しさん
2020/03/21(土) 13:16:50.69ID:wa0d60im
「昔、近所の奴らに軽トラ貸したら・・・」
https://twitter.com/zitensha/status/1240984173944303623

これぞ自転車屋
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
742ツール・ド・名無しさん
2020/03/21(土) 13:39:03.95ID:143vBb8P
このスレに粘着している君、その反自転車店エネルギーをプラスにもっていければ
楽しい人生になりそうだね。
がんばってね。
そのままだと永遠に自転車店主に気に入られることはないよ。
743ツール・ド・名無しさん
2020/03/21(土) 14:46:46.31ID:Ja4Ybp7l
>>731
それブラックエンジェルズだね。
744ツール・ド・名無しさん
2020/03/21(土) 15:56:02.32ID:RC27+AmH
スポークの強度では武器として無理があるから
特殊合金のパーツなんだろうとか考えたことがある
745ツール・ド・名無しさん
2020/03/21(土) 16:06:41.33ID:kF99Yjs8
一本だけ外すとホイールが歪むから、対になる4本ぐらいがダミースポークで実は28本組みかと妄想してた事はある。
746ツール・ド・名無しさん
2020/03/21(土) 18:00:18.64ID:4xjwbbXp
あの漫画スポークを大量に使ったことがあるけどな。
747ツール・ド・名無しさん
2020/03/21(土) 19:20:00.47ID:Y4sBqoAu
>>741
>>742
ヤッパリ「棘」があるよね
748ツール・ド・名無しさん
2020/03/21(土) 19:34:50.22ID:143vBb8P
ほらね、僕のことをやさしくしてほしい!って気持ちが強すぎるんだろうな。
かわいそうに。
749ツール・ド・名無しさん
2020/03/21(土) 19:49:30.69ID:ADpXTfKa
うーん。なんで自転車屋のスレで自転車屋が話す事自体を攻撃されなきゃいけないんだ。
750ツール・ド・名無しさん
2020/03/21(土) 19:52:31.61ID:Y4sBqoAu
ほらね
751ツール・ド・名無しさん
2020/03/21(土) 19:56:24.77ID:ADpXTfKa
困った人だ。
752ツール・ド・名無しさん
2020/03/21(土) 20:15:38.06ID:SqhWzO1i
借りた禁煙車で喫煙して、しかも灰皿を掃除しないで返却するような奴は非難されて当然
それを棘だとか
753ツール・ド・名無しさん
2020/03/22(日) 08:43:34.66ID:Vuee8plu
嫌儲や爆サイで暴れてるのがここにも来てる可能性が
754ツール・ド・名無しさん
2020/03/22(日) 11:19:53.44ID:f+r4bO8Q
電動アシスト自転車 一部で生産滞る 中国から部品調達できず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012337931000.html

そんなに、売れているんだ裏山
755ツール・ド・名無しさん
2020/03/22(日) 11:31:38.72ID:FWU49FRC
売れてる店はものすごく売れてる。うちは年間5台も売れないけど。
そんなうちの店にまで在庫ないですかの問い合わせが多数来てる。
756ツール・ド・名無しさん
2020/03/22(日) 17:00:10.99ID:eGT5kmrj
修理ばボチボチ
新車0
春需は何処へ
757ツール・ド・名無しさん
2020/03/22(日) 18:37:40.47ID:lPR58yT6
暇だからもう呑んでるわ
758ツール・ド・名無しさん
2020/03/22(日) 19:48:31.91ID:1Im5qZXH
俺も
759ツール・ド・名無しさん
2020/03/22(日) 21:06:39.37ID:x9j6OfSn
じゃあ、オススメの酒の肴。
760ツール・ド・名無しさん
2020/03/22(日) 21:06:59.91ID:x9j6OfSn
チーズ。
761ツール・ド・名無しさん
2020/03/22(日) 21:16:38.99ID:aqePwvxy
今日は無茶売れた、修理来ないがクレームは来た
ウチで買った自転車、調子が悪かったんで4年放置してたけど最近乗るから無料で修理しろ・・・しばらく預かって放置かな
762ツール・ド・名無しさん
2020/03/23(月) 00:11:43.00ID:r9/VAAtE
Vシューが思った以上に減りが早いと何度も言われる
もうクロスの展示もディスクにするかな
機械式ならクロスの連中でも壊したりしないだろ
修理する側も汚いホイール触らなくて済むし
763ツール・ド・名無しさん
2020/03/23(月) 00:58:13.73ID:q52RppAp
Vシュー変えればいいだけやん?
ディスクなんかにしたらそれこそ俺達のカモなんだが?
764ツール・ド・名無しさん
2020/03/23(月) 05:37:55.54ID:tAULTqHa
>>762
両方並べとけば良いじゃん。
765ツール・ド・名無しさん
2020/03/23(月) 08:56:02.75ID:/A1ZecjB
ここでもずっと電動は売れまくって在庫ないって書いてましたけど、大量に電動購入の写真もあったし、パナもヤマハも電動欠品出てるよ

売れてないのはスポーツ特にストリートロードバイク、あんまり調子よくないのが一般車のやっすい奴

完全にスポーツと一般車で明暗別れた。スポーツでもクロス電動スポーツが前カゴ付きママチャリ用途可能なら売れてるぞ
766ツール・ド・名無しさん
2020/03/23(月) 10:22:41.24ID:tAULTqHa
そか。確かにこの場所は嘘を嘘と見抜く目が必要な場所かもな。
767ツール・ド・名無しさん
2020/03/23(月) 10:27:58.17ID:fk+rKMnR
地域性もあるよ。
768ツール・ド・名無しさん
2020/03/23(月) 10:34:12.54ID:tAULTqHa
そうだな。嘘八百やステマじゃない方が良いかもな。
769ツール・ド・名無しさん
2020/03/23(月) 12:17:45.15ID:xYQtoHnQ
修理だけは本当に去年と同じ感じ。
新車は全然駄目、4月に売れたら良いけど
売れなかったら来年の春用だと自分に言い聞かせてる。
電動は在庫無いよね。もうあきらめた。
何とか乗り切りましょう!
770ツール・ド・名無しさん
2020/03/23(月) 12:48:08.51ID:n2tNw3oF
修理が同じってそれだけ人来てるんだ?
ウチは人こねえから修理は7割ぐらいかなあ

新車も減っているが昔からのお客さんのご家族や本人の買い替えがあって
なんとかしのいでるかな

電動は話しがあるのにお断りしてるのが悔しいね

まあ月末に入るしがんばりましょう
771ツール・ド・名無しさん
2020/03/23(月) 13:03:37.90ID:U6wy8Nv/
ウチも修理は多少減っているかも知れないけど体感では昨年とあまり変わってないかなぁ
電アシは問合せも来ないw
カタログ欲しいって人が数人来ただけで今すぐ欲しいって訳ではない人達ばかり…
もう5年くらい前から新車の売り上げは期待しないことにしてるw
772ツール・ド・名無しさん
2020/03/23(月) 13:10:48.98ID:uKS9gBY+
嘘を嘘と…
と言うかパナ、ヤマハと契約してるなら在庫表オンラインで見れるだろうよ
POSのロード受注はダダ余り、電動は在庫なし、少量復活してもすぐ消える。
これだけでも今何が売れてるかわかると思うんだが?
773ツール・ド・名無しさん
2020/03/23(月) 13:31:30.54ID:tAULTqHa
俺は、売りたい電アシのメーカー在庫が切れてるだけで自粛ムードで何も売れてないと思ってるけどな笑
774ツール・ド・名無しさん
2020/03/23(月) 13:36:50.39ID:tAULTqHa
すいません。おかしな事を言って場を乱してしまいましたが、これからの春需もお互い頑張りましょう!
775ツール・ド・名無しさん
2020/03/23(月) 15:41:05.16ID:RNRxc4RM
地域密着なので地域の中学生用のヘルメットもおいてある

残念なのはヘルメットしか買いに来ない=例年通り
しかし今年はヘルメットもあまり出ない
776ツール・ド・名無しさん
2020/03/23(月) 15:41:10.38ID:k13XjctO
やっと来たお客さん
いきなり
「点検してくれないの」
おれ、えっっっ
点検しませんなんて、言った事ないのに
777ツール・ド・名無しさん
2020/03/23(月) 15:52:19.82ID:fk+rKMnR
「私のこと愛してないの!」とか言い出した客いたなぁ…
いや、あなた、さっき「目の前の団地に引っ越してきました」って自分で言ったろう?
タダでパンク修理しないからってそんな言い草ないだろう。
778ツール・ド・名無しさん
2020/03/23(月) 17:33:40.59ID:Mv9iHpWd
あれだけ電動確保しとけって言ったのにな
終わったロードバイクでも未だに在庫抱えて売ってそう
うちはコロナ不況でも前年比2%伸ばした。
ロードバイクはすべてヤフオクと業者に売り払って、金7割だけ返ってきた。
それでも電動でプラスになったわ
779ツール・ド・名無しさん
2020/03/23(月) 17:38:29.37ID:YzLcZ+9J
うちはようやく子乗せ電動が連続で売れ始めた、例年よりペースが遅いけどお客がギリギリまで様子見てる感じ
780ツール・ド・名無しさん
2020/03/23(月) 18:21:11.21ID:SnXCTsxP
こちらは都内で営業しているんだけど今年の4月から自転車保険義務化なので今日はTS更新2件加入が1件あった
781ツール・ド・名無しさん
2020/03/23(月) 18:22:22.64ID:tAULTqHa
>>778
それは、すげぇ。
うちは、電動の確保は無理だったというか話聞くだけで何もしなかったな。
782ツール・ド・名無しさん
2020/03/23(月) 19:06:28.73ID:/FRVVsE5
電動多めに取ったけど、もう何もないっす
もっと買っとけば良かった。商売下手だわ
783ツール・ド・名無しさん
2020/03/23(月) 19:15:19.65ID:8igQqxVb
確保した電動の売れ行きは色が思いっきり偏った
高校生は妥協しないから他所に行ってしまう
バランス考えて仕入れて行けそうな色を注文するスタイルが
今回通用しなかったのは仕方ないな
784ツール・ド・名無しさん
2020/03/23(月) 20:42:32.94ID:r9/VAAtE
首都圏では高校生でも電動が当たり前ってマジ?
トーホグの田舎では若いのが今日ハリヤが買っていったのが珍しいくらいだわ
785ツール・ド・名無しさん
2020/03/23(月) 21:32:13.14ID:iilpDNW6
【米国】刑務所内での新型コロナウイルス集団感染防止のため、服役者数千人を釈放
http://2chb.net/r/newsplus/1584966017/
786ツール・ド・名無しさん
2020/03/23(月) 21:50:52.92ID:L5dng3RN
>>777
残念だったな
「もちろん愛しているよ」と答えれば、パンク修理するだけでやらせてもらえたのに
787ツール・ド・名無しさん
2020/03/23(月) 22:26:40.48ID:fe7bH9Nd
でも大久保さんだろ?
788ツール・ド・名無しさん
2020/03/24(火) 07:52:52.01ID:0qqwhWTv
>>763
減りが早いと文句言われるのが嫌なんでしょう
もう一回よく読んで
789ツール・ド・名無しさん
2020/03/24(火) 11:35:47.54ID:f0ATLSpX
現金給付はリーマン・ショック後の09年の定額給付金1万2千円を上回り、総額4兆円規模
北海道新聞24日
3万円自転車は売れるか
790ツール・ド・名無しさん
2020/03/24(火) 11:51:09.18ID:f0ATLSpX
西村康稔経済再生担当相は23日、テレビ東京の番組で、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急経済対策の柱として検討し
ている国民への現金給付について「(実際の給付は)早くても5月末になる
道を歩いてる人が3万もって飛び込んでくるそうです
791ツール・ド・名無しさん
2020/03/24(火) 11:53:40.36ID:mEfmIJuY
電話にて
「○○(電足)はあるか」
オレ
「○色でしたら、あります」
電話口
「配達してくれ、乗れれば現金で買うから」

乗れれば買うって事は、乗れなかったら・・・
792ツール・ド・名無しさん
2020/03/24(火) 11:57:46.42ID:88ZJ5GP6
>>791
試乗依頼ととらえる
793ツール・ド・名無しさん
2020/03/24(火) 12:28:45.05ID:f0ATLSpX
麻生財務相現金より商品券
3万円の商品券もって飛び込んでくる
794ツール・ド・名無しさん
2020/03/24(火) 13:16:23.91ID:53DqBt5B
>>783
赤、ピンクゴールド系は出にくいよなぁ高校生には
年齢が上がってくると買う人増えるけど
うちは電動もう在庫ないわ俺も商売下手
クロスの電動はどうなのかな?前カゴつけれるなら売れそうな気がするんだけど
795ツール・ド・名無しさん
2020/03/24(火) 16:29:29.93ID:Iu2cTbeg
悪い時は、謙虚にやるべきだよな。
796ツール・ド・名無しさん
2020/03/24(火) 16:52:37.12ID:Ys7cccab
うちは電動何台か展示してるのに見に来るお客さんが全然いないわ…
797ツール・ド・名無しさん
2020/03/24(火) 17:01:18.75ID:MA6ehWJl
うちも。
値引き表示してると
「もっと値引きできるだろ
あと2割引いたら買ってやる」とか多い
798ツール・ド・名無しさん
2020/03/24(火) 18:09:09.17ID:UM1v5Uw6
>>791
ビックリした注文方法 | 神川輪業
http://kamikawa-cycle.com/blog/6641
電話がありました。
「遠くて行けないんだけどお宅は配達してくれる?」と声から判断すると少しご年配の男性。
急な質問だったので何の事か分かりませんでしたが、とりあえず「出来ますよ」と返事したら「じゃあ明日持って来てくれ」。
明日?何を?名前も住所も予算も希望の自転車も知らないのに。
お名前と連絡先をお伺いし、ご予算を聞いたら2万円以内という事でしたが当店の最安自転車は2万9800円。
それをお伝えすると「じゃ、それで。ガチャ。」

今日お伺いしたらきちんと購入の意思がありましたのでそのままお渡ししてきました。
799ツール・ド・名無しさん
2020/03/24(火) 18:24:12.73ID:IfI+kc5x
処分だけの自転車が多い。
当店品なら無料、他店のは2000円。
本日、他店3件で6000円。嬉しいけど、切なくなる。
もう桜時期なのに、まだ動かない。
毎日ハラハラしてる。
800ツール・ド・名無しさん
2020/03/24(火) 20:34:40.25ID:gRpxlL1P
>>797
低価格層の客ほど値切り傾向強くて閉口する
これ以上引いたら商売にならんわ
801ツール・ド・名無しさん
2020/03/24(火) 22:17:57.89ID:5NCQirO9
BSもコロナの影響受けてるんだね
在庫の問い合わせしたらそう言われたわ

まあ店頭在庫が売れたから良かったけど
802ツール・ド・名無しさん
2020/03/24(火) 23:42:19.59ID:GxyEyiGX
>>797
うちは下げきっての表示なのでこれ以上無理です
値段が合わないのであればよそで買ってくださいでおしまい
803ツール・ド・名無しさん
2020/03/25(水) 00:53:31.28ID:FdZpC3cx
>>784
特にJKが脚太くなるのが嫌だから電動乗るんだとさ
804ツール・ド・名無しさん
2020/03/25(水) 01:37:43.61ID:JjuWN+WG
脚太くなるとか、相当努力せんと無理やろ
変な方向に自転車をナメている
805ツール・ド・名無しさん
2020/03/25(水) 01:51:06.08ID:qEVmvhlZ
給付金で自転車買おうぜ
806ツール・ド・名無しさん
2020/03/25(水) 07:30:41.41ID:E7AKC4sr
給付金は見送られました
807ツール・ド・名無しさん
2020/03/25(水) 07:50:08.28ID:/203+ZKj
旅行券より自転車屋にしか使えない3万円の商品券配るべきだよな
808ツール・ド・名無しさん
2020/03/25(水) 10:53:29.40ID:TAunjYYB
みんなは普通のママチャリのタイヤ交換で、国産のタイヤで交換して下さいって言われたらどうするの?
809ツール・ド・名無しさん
2020/03/25(水) 11:05:23.31ID:Eta8u6KB
>>808
今だと井上かパナしかないんじゃない?
うちは井上入れる
810ツール・ド・名無しさん
2020/03/25(水) 11:07:28.78ID:TAunjYYB
ブリジストンは電動の高いやつは国産じゃ無かったっけ?
811ツール・ド・名無しさん
2020/03/25(水) 11:08:12.69ID:TAunjYYB
パナも高いもんな
812ツール・ド・名無しさん
2020/03/25(水) 11:36:31.54ID:+cQ09fF9
>>810
こういうところで素人がバレる
813ツール・ド・名無しさん
2020/03/25(水) 12:40:07.63ID:TAunjYYB
>>812
世の自転車メーカーの全てを知ってるんだw
おぼろげにしか覚えてないのはそんなに不自然か?w
814ツール・ド・名無しさん
2020/03/25(水) 13:13:31.22ID:FLX8UpPd
>>803ポジションしっかりすればかなり解消されるような…てっきり東京とか坂が多いからと思ったらあんよの太さなんだね

こっちはパナレか井上だね
ロングレッドとかも扱いたいけど、1ロット20本とか言われたら難しいわ
815ツール・ド・名無しさん
2020/03/25(水) 16:54:11.39ID:mLpTPzI5
ロングレッドはいいよね。あれは値段と性能考えたらおすすめできる。
816ツール・ド・名無しさん
2020/03/25(水) 19:28:24.09ID:YInWWVnx
9時から営業して売り上げ4万。
ほんと今月は売り上げ悪い。
はぁーーー、全国の自転車屋様
本日もお疲れ様でした。
817ツール・ド・名無しさん
2020/03/25(水) 19:43:00.40ID:1OxUQkdw
>>807
それじゃ輪行できませんがな
818ツール・ド・名無しさん
2020/03/25(水) 19:51:03.48ID:TAunjYYB
>>815
まぁお客さんが値段に納得してくれるなら良いんだけどなぁ
819ツール・ド・名無しさん
2020/03/25(水) 19:59:47.67ID:ngepjE+X
ジジイの日本製こだわりは本当にめんどくさい。
高いタイヤほど売りにくいし、回転率も悪い。
足楽プロでもパンクするし。
820ツール・ド・名無しさん
2020/03/25(水) 21:13:10.08ID:1ICCEMKE
>>819
あの手のタイヤは空気全然入れないからチューブがボロボロになって来るよね
821ツール・ド・名無しさん
2020/03/25(水) 21:54:13.55ID:uLHtgmRc
16時まで2件、やばいなと鬱ってたらそこから8件。
最後に取り掛かった3段の入れ替えで何故かスポーク合わず後輪がない2台が宙釣りのまま。
発狂して今シャッター下ろしたわ。
822ツール・ド・名無しさん
2020/03/25(水) 21:58:16.28ID:ZZ0qjHjT
>>821
お疲れ様
明日は休みか?
823ツール・ド・名無しさん
2020/03/25(水) 22:27:56.07ID:JfSdJJcv
>>819
おジジは都合のいい昔の記憶しか
呼び出せなくなってしまっているから
現代の名ばかりの日本製なんて
言うほど品質良くないて事を
理解してないのがこまる
824ツール・ド・名無しさん
2020/03/25(水) 23:08:02.31ID:kIqoFmNH
今週末は雨だしどうせコロナ自粛で誰も来ないだろうからウチも休むかな。
825ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 01:32:25.02ID:noVheOG7
>>823
自転車本体もそうだよな〜
昔の自転車は良かった〜って
そんなジジババは未だにバブルのロコは良かった〜っていうんだろうな
826ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 05:48:31.94ID:3ufN5C4E
街の自転車屋専用スレ 123店目 YouTube動画>2本 ->画像>17枚
街の自転車屋専用スレ 123店目 YouTube動画>2本 ->画像>17枚
827ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 06:00:15.06ID:buVHLF6T
 +.
彡 ⌒ ミ  
( ´・ω・)  ヅラエースのみなさんおはようございます
828ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 07:47:46.45ID:WdFM1GUo
>>826
じゃあさ、日本製ガーって言うジジババが
それ買うと思う?
結局なんだかんだと理由つけて中華品を買うのがオチ
829ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 08:25:38.95ID:wAU18WOD
>>822
8000円ぶんの修理がもう1台やらなきゃ
昨日の急ぎのお客さんは対応できず持って帰ってたが水曜だったよね。
830ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 08:33:48.85ID:HDlYC2vR
「そちらは出張修理していますか?」「うちで売ったものでしたら」
「そうじゃないとしてくれないんですか?」「はい」
「どうしてもですか?」「非現実的な価格でも良いなら」
「じゃお願いします」「どちらですか?」
「〇〇です」(店から片道60km)「一日潰れますので5万円でいいですか?」
「ぼったくり!」

ということがあって、さっそく店のSNS宛にクレームがついてた。
831ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 09:00:16.07ID:JYz3FBgh
うちの地区コロナ患者出て完全に自粛ムードだわ
人自体がいません
この時期に海外旅行行ったジジババ70代夫婦が感染
夫は重症化だと
政治家もそうだが日本の60代以上のキチガイさどうにかなんねーか?
若い子達のほうがよっぽど節度ある子多いじゃねぇか。自転車屋やってても問題起こすのはジジババ
60代以上全員間引けって気持ちになるわ
832ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 09:21:00.25ID:3fvwAbCP
日頃の鬱憤を世代間闘争で紛らわせてはいけない
若者笑うな来た道だ、年寄り責めるな行く道だ
833ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 09:48:35.14ID:nrGpawEQ
             ,.- ‐── ‐- 、
              ,r'´     団塊   `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
             ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
          /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
            i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、むしろ増やせ
           |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   これからはシニア向けの街づくりだ、シニアを店に呼ぶために努力しろ
         ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   自動車は遅く走らせ、自転車は車道を走れ!老人の為に歩道を整備しろ
         〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  老人から出された苦情は本日中にでも改善しろ! なんだ、お前元気ないな
          `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   最近の若者は全くクズでどうしようもないな
               }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
             , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ  
         _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \ 
834ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 10:03:24.33ID:M2i6yO8S
ジジババ除去の為に海外はコロナウィルス積極的に広めてる
今の老人はもう若者からは抹殺対象、憎悪の対象になってる
上の世代は好き勝手やったバチが当たったんだろ。

子供に恨まれてるジジババも多いし、ちょうど良かったと思うよ。
俺も親父は毒親で俺が生活費の為に母親に渡したバイト代殴って強奪するような父親だったから、恨みしかない。

死んだ時も役所から連絡来てそのまま骨も見ず役場に捨ててもらったような人間だから、今回のコロナウィルスで、
若者がジジババ駆除って言ってるのもなんとなく同意できる。
835ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 11:02:19.17ID:4WJG7ale
底辺の連中ってたいてい家族仲悪いよね
そんなんのいうこと聞いてたら国が滅ぶわ
836ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 12:36:11.50ID:YZldWNje
>>835
向いてない仕事に就いてるのね。
837ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 12:48:53.97ID:e2AZ292k
【速報】新型コロナ特措法基づく対策本部設置へ 「緊急事態宣言」可能に(12:28)
http://2chb.net/r/newsplus/1585193343/

【東京都】神奈川・埼玉・千葉県民に都内への移動自粛を要請へ
http://2chb.net/r/newsplus/1585192360/
838ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 12:50:58.08ID:8rMOyaMl
翔んで埼玉からの
翔んで千葉&翔んで神奈川
839ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 13:52:26.33ID:stT3S9Zs
メルカリかリサイクルショップで買ったみたいなチャイルドシート。
取り付けだけ頼まれたけど、部品が足らなかったらイヤだし、いろいろリスクも
あるので断わった。でも超暇だから小銭稼げば良かったかな? 溜息
840ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 13:54:10.58ID:o3ZS/YFg
ジジババは暇だからすぐ海外旅行いくんだよなあ…
今まで日本経済を支えてきたんだから多目に見てやりゃいいんじゃね
841ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 13:54:35.66ID:/uxvCgny
>>831
家族持ちはそれでも買い物に行かないとダメだしな
みんなで4月からパンク修理無料にでもするか?
タイヤ交換も割引して
結局タイヤ交換が増えるだろうからそんなにそんにはならんと思うけどな
842ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 14:22:33.40ID:YZldWNje
これから景気は悪くなるだろうしこの春ダメなら廃業って所も多いだろ。
843ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 15:16:06.63ID:/uxvCgny
>>842
思い切ってやってみたら?
パンク修理無料でタイヤ交換は割引
1000円位割引きしても問題無いだろ
感謝されるかもよ
844ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 15:18:46.98ID:YZldWNje
>>843
うちは周りの店に迷惑を掛けるような事はせんよ。
845ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 15:46:54.83ID:e2AZ292k
【首都圏】栃木も週末の東京への移動自粛を呼び掛け
http://2chb.net/r/newsplus/1585200698/
846ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 15:58:29.79ID:nrGpawEQ
79歳男がマスクの列に割り込み女性に暴行し逮捕 身勝手な行動に呆れ
ざっくり言うと
79歳の男が女性に暴行したとして逮捕された件をリアルライブが伝えた
男はスーパーでマスクを買うため列を作っていたが、一度離れた
また同じ場所に戻ると女性に割り込みを指摘され、逆上し女性に暴行した疑い
https://news.livedoor.com/article/detail/18023417/?__from=news_suite

おい老害ィ!
847ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 16:03:31.61ID:nrGpawEQ
新型コロナ、ドラックストア店員を困らせる高齢者「マスク在庫なしでも毎朝長蛇の列」「いつも同じ顔ぶれ」
https://this.kiji.is/615781069050250337?c=539383836944122977
848ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 16:13:19.93ID:HDlYC2vR
先週さんざん自転車の選び方からBSの在庫まで質問され教えた客。
「おかげ様でよい買い物できました!」「でもサドル低いんであげてください!」
「買ったばかりなんで無料でいいですよね?」
せっかくトイレでのんびり出してたのに、急いでケツ拭いて損した。
849ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 16:21:08.97ID:SJxXMAuD
老害はもうどうしようもないよ……あら人間じゃないナニカ得体のしれないキタナイ物体
850ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 16:53:07.35ID:LOlDkmhc
お前らもいずれ「老害」と呼ばれるのじゃ
851ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 18:40:03.48ID:cdPdpUNm
>>848
他所で買ったってことかな?
852ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 18:51:38.61ID:9E+XkDQN
買った店の商売の邪魔するようなものですから買った店で丸く収まります
853ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 19:21:58.48ID:5ZicRaQn
スポーツ自転車買う奴らみんなGiantありますか?って口を揃えて言うんだよなあ
そういうやつに理路整然と同じようなスペックの在庫車自転車買うように説得するんだけど大体買ってくれる
854ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 19:23:02.61ID:cMxvq9Oa
お前ら ✕ 俺ら ○
855ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 21:13:16.68ID:VERs/TML
特に団塊はひどいねぇ

せんだみつおが活動的なシニアへの批判に異論「政府は信じられない」

ざっくり言うと
新型コロナの感染拡大を巡り、せんだみつおが週刊ポストの取材に応じた
活動的なシニアに批判の声があるが、「政府は信じられない」とせんだは反論
団塊世代は「政府の発表を疑心暗鬼で受け止める傾向が強い」と説明した
https://news.livedoor.com/article/detail/18016163/?__from=news_suite

団塊は左翼、はっきり分かんだよねw
856ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 22:31:36.36ID:WdFM1GUo
>>842
ウチはそのつもりだが、仕事なくなると家族を養えない
やっぱりしぶとくいくわ
857ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 22:43:46.42ID:wt9ZlUz6
買いだめで人が街にでたからなのか、今日はめちゃくちゃ忙しかった
まあいつまでも続くことはないだろうけど

コロナ騒動は何ヶ月も続きそう感じだし、家賃あるとつらいよなあ
858ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 23:28:11.49ID:LvyZuNSY
ニューヨークではパンデミックのため、食料品店など生活必需品の販売店以外は営業禁止なんだけど、
自転車店は欠かすことのできない社会インフラとして営業が許可されてるって
いまニュースでやってた
859ツール・ド・名無しさん
2020/03/26(木) 23:29:49.92ID:5ZicRaQn
日本だとパチンコ屋もインフラとして営業しそうだな
860ツール・ド・名無しさん
2020/03/27(金) 02:54:10.75ID:1fZM/1K6
ソープランドも
861ツール・ド・名無しさん
2020/03/27(金) 03:23:49.25ID:Yv+1Qp5y
スレチだったらごめんなさい。

4kmほどの通勤メインで使う自転車を探しています。楽に快適に程よいスピードで巡行したいと思い電動も考えましたがほぼ平坦路なのであまりメリットがないかなという考えに至りました。

電動無しで軽快に走行したい場合は軽量モデルが有利ですよね?
ちなみにこんなの見つけたんですが私の使用環境に適しますでしょうか?
アドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。
https://www.biccamera.com/bc/item/7731845/
862ツール・ド・名無しさん
2020/03/27(金) 03:35:04.79ID:tOfQXcUx
>>861
スレチなのでごめんなさい
軽快車スレがあるのでそっちに行ってください
863ツール・ド・名無しさん
2020/03/27(金) 09:54:03.49ID:uOkTEbYw
>>844
うちの周りの店は中国人ととっくの昔に引退してたおっさんが暇つぶしにやってる店だからなぁ
正直邪魔
864ツール・ド・名無しさん
2020/03/27(金) 12:29:58.26ID:XX0FY0tO
>>858
ドイツは修理のみ許可だって
865ツール・ド・名無しさん
2020/03/27(金) 12:40:55.83ID:rj4HZ9Oj
家でプレイステーションをしてろ!
街の自転車屋専用スレ 123店目 YouTube動画>2本 ->画像>17枚
866ツール・ド・名無しさん
2020/03/27(金) 13:40:32.61ID:ZbSXu7b0
教えて君しか来ない。
867ツール・ド・名無しさん
2020/03/27(金) 14:00:26.45ID:s1zvP+g/
>>863
>正直邪魔
向こうもそう思ってるよ笑い
868ツール・ド・名無しさん
2020/03/27(金) 16:01:37.04ID:kTYkra7Z
「後にカゴ付けられますか」
数品見せて
「どちらにしますか」

「○○ちゃん、何色がいいですか」
犬と相談してる
869ツール・ド・名無しさん
2020/03/27(金) 18:22:08.15ID:ZbSXu7b0
それはいいじゃん。買ってくれたんでしょ?

うちはどれがいいのか質問してきてから、そのまま帰って通販ポチだぞ。
870ツール・ド・名無しさん
2020/03/27(金) 21:52:01.34ID:t6dtS9nA
>>864
なんでや
新しいの買ったら遠くに移動するのを心配してるんやろか
871ツール・ド・名無しさん
2020/03/27(金) 22:15:42.14ID:iB2czsrH
【社会】約7割の女性が「高収入な男性と結婚したい」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1585307702/
872ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 08:59:05.14ID:aSmkVGJf
所得税還付金のはがきがきた。109万円戻ってくるわ。
店舗の修繕費大きいのがあったからだけど。
この売上じゃ次回はナチュラルに赤字だな。
873ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 10:05:14.34ID:IHG+38iB
ナチュラルに恋して♪
874ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 10:23:46.02ID:qEi4S6q9
>>867
後から来た中国人に言われてもなぁw
875ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 10:27:05.55ID:bpf7PI4W
おばさんカードで1台お買い上げ、初、スクエアリーダー発進しました
チーーン合格
876ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 10:34:18.64ID:cVO8l+cV
雨で店内いっぱいなのに
パナ・ヤマハ電足
BS電足・自転車
入荷
身動きできない
877ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 12:29:28.44ID:5IJHz2ka
電足ならすぐ出てくから良いでしょ
スポーツなんか悲惨だぞ
878ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 15:09:03.33ID:ps2ViPb5
2019年に流行ったJPOPベスト10
街の自転車屋専用スレ 123店目 YouTube動画>2本 ->画像>17枚
879ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 15:42:58.01ID:7iECQHnD
ここ1週間電アシ目当てのお客が急に来なくなった
何か起こったのか?
880ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 15:47:14.68ID:aSmkVGJf
https://abema.tv/video/episode/89-93_s10_p3662
どこのお国の方だろ。
881ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 16:06:43.93ID:gktn+SUj
>>879
多分コロナウィルスの感染拡大に伴う買い溜めの方で
完全に巣籠もりモードに入ったからだと思う
順調だったキャンプの方もパタッとこの1週間を目処に止まってる。
経済完全に死ぬよ
882ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 16:25:13.30ID:JBi6ZJt4
修理の方は、だいぶ忙しくなって来たけど、ちょっと店閉めて大人しくしてたい週末だな。
883ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 16:58:49.18ID:gdg9dpQx
日本語の通じない、日本人ジジババより
オレの片言英語が通じる、外国人の方がよくなってきた
884ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 17:09:40.99ID:Nmhml6wo
>>880
おねーちゃんがかわいいな
885ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 17:22:37.90ID:JBi6ZJt4
>>883
国籍云々じゃなくて初対面で喧嘩腰の人が迷惑なんだと思うぞ。
886ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 17:43:47.17ID:poRA6YVG
>>883
ジジババの迷惑さは中国以上だよな
若い子は説明したら分別つく
コロナウィルスもジジババピンポイントで虐殺するウィルスだったら良かったのに
887ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 17:50:30.93ID:JBi6ZJt4
でも、ホントに自分より年長者の事を悪く言っても良い事ないからな。
888ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 18:09:08.17ID:dcdF74e/
まあ自分は年を取らないし他人に迷惑かけないと思い込めるうちが花だわな
889ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 18:09:59.36ID:7iECQHnD
>>881
なるほどね言われてみればそうかも
春なのに巣ごもりは最悪だね
閉塞感に飽き飽きして
その分の反動がくるまで在庫するか
890ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 18:11:51.42ID:8imfBW7f
今回のコロナウィルスだってそうよ
日本で一番初めに全国に広めたのは70代以上のジジババ、
その後もジジババが広めたのが大半というか9割以上60歳以上の無症状のジジババ
テレビでは無症状の若者が広めてるってはぁ?ですわ。寝言は寝て言え歴史捏造すんな!シナチョンかっての
俺はオッサンの45歳だが、若者が可哀想だわ。こんなジジババばっかりなら今回のコロナウィルスで
幾分か減った方がマシ。お前も指摘してる「老害」になるとかいう奴おるけど俺は少なくともなりたくないね。
あんな薄汚い人間未満には
まともな老人になろうと思うわ「老害」にならず。その為にはあんな老害は反面教師の存在と認識すべき
891ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 18:17:06.41ID:dcdF74e/
>>890
良くあり過ぎてうんざりする書き込みだから、まず自分の家族にそう宣言するとこから始めな
892ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 18:17:45.73ID:8imfBW7f
>>891
じゃあまずジジババっぽいあんたに言っとく
893ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 18:28:37.97ID:dcdF74e/
>>892
ほらな家族知人に宣言するのは怖いからネットで吠える、ほんとありがちであくびが出る反応
894ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 19:21:59.79ID:aSmkVGJf
老になるまえに既に害になってるな、君。

客観的に自分のこと見なよ。
895ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 19:52:15.81ID:QLtC2t+3
アイツが悪いソイツが憎い、今の世の中間違ってると喚くのは典型的な老化の症状ですね
896ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 20:19:30.53ID:Lhjr9HTw
ジジイは早く死ね!!
897ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 21:11:46.09ID:H92hNnpk
老害は死ねと思うわ俺うちは昨日買い占めしてるの
ジジババばっかりで完全に今のジジババは倫理観ないとわかったわ。
今の世代は違う倫理やらちゃんと理解してる。今のジジババがお前らも同じになるって事はありえない。
お前らジジババの教育そのものが間違ってただけ
898ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 21:20:23.97ID:HUF7zk2K
クレーマーはジジイが多いなぁ
やんちゃな見てくれでも若い子は話せば理解してくれるし
899ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 22:08:58.75ID:woYovOcZ
いいかげんにしとけよ
ジジイもババアもお客様
客の悪口ばかりいってるようでは街の自転車やがバカにされてもしかたないわ
その点アサヒやダイワは違う
少なくとも教育されとるわ
まともな教育をうけなかった自転車やはこの先やっていけんよ
900ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 22:40:35.35ID:caK3rujF
客の悪口ばっかりやとこの先生きのこれんな

まぁ老人もピンキリでな
たしかに基本的に難しいお客さんの割合多いけど、そのぶん真っ当な人に当たるとそれだけで感動できる
901ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 22:42:14.12ID:Ttq6k/Vi
>>890
まずお前が世の中からいなくなってくれると、若者の俺はうれしいぞ
902ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 23:10:31.05ID:awniEWoj
ジジババが買占めるのはマスコミに踊らされてるからだよな。詐欺で騙される理由がわかるわ
903ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 23:38:55.12ID:Lhjr9HTw
ジジイの文句ばかり話題に出るってことは
それだけ影響力あるんだな
あなどれん存在だ
904ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 23:53:33.79ID:Sau0GjAn
忙しい時に狭い店内に自転車突っ込んで来る教えてちゃんとかいるとすんげーストレス…「ちょっとまってね」と言いたいんだけれど、その前に怒りのケイデンスが200に達するんよ。
入り口に例の張り紙したくなるわ。
「この店は老害一歩手前の店です」
905ツール・ド・名無しさん
2020/03/29(日) 00:11:09.22ID:rPHmYT5K
>>904
あー凄く分かるわw
修理作業場に立ち入るスペースがないのに
無理やりそのスペースに押し込もうとするアホが居るわ
状況判断できないのかな?
まあ、出来たらそんな行動取らないかw
906ツール・ド・名無しさん
2020/03/29(日) 00:53:06.75ID:tgl7KoQt
今のジジババはみんな死ねって思ってるのよ
これが現実
907ツール・ド・名無しさん
2020/03/29(日) 08:27:22.76ID:CIzA7NXU
あの〜タイヤの匂いがしないのですが
908ツール・ド・名無しさん
2020/03/29(日) 08:31:34.37ID:tnhMUMQu
自転車とは関係ない差別の一人語りだからね
仮に転職しても同じことを垂れ流す系の
909ツール・ド・名無しさん
2020/03/29(日) 09:24:00.62ID:8NA4bI1F
>>907
味もしなくなってるのなら
残念ながら陽性ですね
910ツール・ド・名無しさん
2020/03/29(日) 09:38:24.85ID:uNakRtzC
超絶暇だから店の修繕していた3月だった。照明、換気扇交換してついでに天井周辺を
ざっと掃除して。
明るくなったぜ!
そして今日は降雪、客が来るとは思えない。
911ツール・ド・名無しさん
2020/03/29(日) 09:57:55.78ID:nUgwAqN9
去年の最終日曜日は通学車23台売れてた。
今日はどうなるやら。
頑張りましょう!
912ツール・ド・名無しさん
2020/03/29(日) 11:58:55.82ID:TSNR/uUS
>>906
ジジババって、いくつから?

それによっちゃ、賛成できんよ。
913ツール・ド・名無しさん
2020/03/29(日) 12:11:16.06ID:VyaN4kTh
10代 少年
20代 青年
30~40代 中年
50~ 老年
だろ
近年は寿命が伸びているので、
30~50代 中年
60~ 老年
でもいいかもしれないが

でも50代を中年と呼ぶのはかなり違和感があるなあ
一昔前なら、人生の終焉が目に見えて迫りくる歳だよ
914ツール・ド・名無しさん
2020/03/29(日) 12:28:42.05ID:d7yLmanu
https://twitter.com/ASAHICYCLE/status/1241636520286507008

俺だったら、固着等を考え
シートポスト・ハンドルポスト・ボトムブラケット
から、手を入れるけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
915ツール・ド・名無しさん
2020/03/29(日) 12:29:31.33ID:PHD/3B7k
              ,r'´     団塊   `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
             ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
          /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
            i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、むしろ増やせ
           |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   これからはシニア向けの街づくりだ、シニアを店に呼ぶために努力しろ
         ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   自動車は遅く走らせ、自転車は車道を走れ!老人の為に歩道を整備しろ
         〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  老人から出された苦情は本日中にでも改善しろ! なんだ、お前元気ないな
          `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   最近の若者は全くクズでどうしようもないな
               }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
             , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ  
         _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \ 
916ツール・ド・名無しさん
2020/03/29(日) 15:01:27.63ID:uNakRtzC
他でやってくれ、鏡見ろ。
917ツール・ド・名無しさん
2020/03/29(日) 15:26:29.20ID:tDQsHIZl
https://imgur.com/bi7ZP71
918ツール・ド・名無しさん
2020/03/29(日) 21:25:47.33ID:PHD/3B7k
https://sp.fnn.jp/posts/10954THK
岐阜県可児市の60代と70代の男性2人が28日、新型コロナウイルスに感染していたことが分かりました。
2人はそれぞれ、クラスターが発生した市内のスポーツジムを利用していた女性の夫です。
可児市に住む60代と70代の男性は、それぞれの妻がこれまで7人の感染が確認されている市内のスポーツジムの利用者で、既に陽性と判明していました。
男性2人には発熱などの症状はありませんでしたが、妻の濃厚接触者として検査したところ、陽性と判定されました。
可児市では合唱団やスポーツジムを中心としたクラスターが発生していて、一連の感染者は県外在住者も含めて14人に上っています。
県は関係者への検査を進めるとともに28日夜、厚生労働省にクラスター対策班の派遣を要請するなどし、感染拡大の防止に力を入れています。
岐阜県の感染者は19人となりました。

おい老害!ジジイ!ババア!
919ツール・ド・名無しさん
2020/03/29(日) 21:27:08.25ID:PHD/3B7k
      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 団 塊 嫌 儲 ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ    野球は巨人 
  i//  /__""__\ ヾヾi    車はトヨタ
  |/i   /   l i l   \  ヾ|    マイホームローンは30年 
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|    趣味はゴルフ
 rー《 ●>    ハ    <● 》 ,―、  飲む撃つ買うは当たり前
 |/\     _/  \_     /ヽ|  
 .|| |   /l_    _l\   | ||  
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/    それが 嫌儲民じゃぁぁぁぁぁぁ
   |   |  ,―-v-―, |   |       
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |        
    \\  ___,  //      
      \\     //       
        \_____/
920ツール・ド・名無しさん
2020/03/29(日) 21:32:15.55ID:PHD/3B7k
これは手に負えない…福井県に続き今度は愛知県にて自転車で執拗なあおり運転をする老人が登場。クラクションを鳴らされたと勘違いで…【動画有】
http://creative311.com/?p=84188
921ツール・ド・名無しさん
2020/03/29(日) 22:05:57.88ID:D8VpzmwK
>>912
70以上だな
特に段階的世代は皆殺しにしたい位だわ
922ツール・ド・名無しさん
2020/03/30(月) 03:10:27.82ID:0yzGXNDJ
段階的世代ってなんすか
923ツール・ド・名無しさん
2020/03/30(月) 08:37:20.89ID:8ewv86KP
全世代じゃねぇ?w
924ツール・ド・名無しさん
2020/03/30(月) 09:10:14.95ID:XcoFr4Zw
>>919
> 飲む撃つ買う

何を撃つんですかねぇw
925ツール・ド・名無しさん
2020/03/30(月) 10:00:30.78ID:PMxCypAa
志村逝ったわ!
926ツール・ド・名無しさん
2020/03/30(月) 10:03:11.85ID:C2lr2aX5
博打(特にパチンコ)だろ
俺ら世代はパチンコやらんけど…左翼思想バリバリの団塊世代はパチンコばっかりだからなぁ
飲酒運転も当たり前、ザルだった当時の飲酒運転罰則の感覚から抜けられんから未だに飲酒運転で検挙されてる
フィリピンタイなど海外行って買春旅行とか日本の恥をばら撒いてお土産にがB肝C肝持って帰って…今のご時世ならコロナウイルス、それもパヨクお花畑の女子大生と競争して持って帰ってくるというw
927ツール・ド・名無しさん
2020/03/30(月) 10:07:58.94ID:C2lr2aX5
昔のパヨク&#8211;学生闘争の団塊世代、連合赤軍のバブル世代
今のパヨク&#8211;BTSなどの寒流思想にオツム乗っ取られたスイーツ
そらローディー女子(笑)にスコッチョンが流行るわwwww
928ツール・ド・名無しさん
2020/03/30(月) 10:35:41.50ID:FZUP/9nF
ジジババ頼むから外出るな……
929ツール・ド・名無しさん
2020/03/30(月) 10:40:09.61ID:6rKvcBql
https://twitter.com/zitensha/status/1244433546422304768
やっぱり
不謹慎な言葉
人格に問題?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
930ツール・ド・名無しさん
2020/03/30(月) 12:28:41.97ID:iHu1vOXs
>>929
三代目か
まあその辺りで世間話しをしているならまだしも
ツイッターは色々な人の目につく訳だし子供じゃないんだから普通は〜志村けんさんがお亡くなりに〜だよね
931ツール・ド・名無しさん
2020/03/30(月) 12:38:49.79ID:GVeRWS0O
中国にどっぷり漬かってる日本の自転車業界も
いい加減目覚まさにゃならんな。
春節の中国人の金、習近平国賓で呼ぶ為に犠牲になった人達に顔向けできんよ。
今後一気にはできないだろうけど、40年前は部品全部日本製ができてた時期もあった
今や中国のフレームにロゴ貼り付けてるだけのメーカーなんか要らんよ。
932ツール・ド・名無しさん
2020/03/30(月) 12:50:06.84ID:C2lr2aX5
習近平?習菌兵と言えよ
武漢肺炎じゃない、エチオピアシンドロームだ
933ツール・ド・名無しさん
2020/03/30(月) 13:33:12.82ID:C2lr2aX5
[AHO931] 「東京はまああかん」首都圏離れて別荘地に移る爺たちがコロナを地方にばらまくと判明

1ソリブジン(ジパング) [HK]2020/03/30(月) 08:19:39.52ID:AHXva1Q/0●?2BP(2000)>>6>>62

感染回避で別荘利用者が増加 八ケ岳西南麓
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6355603

 首都圏で新型コロナウイルスの感染者が急増する中、茅野市を中心とする八ケ岳西南麓で別荘地を利用する人が増えている。同市郊外にある蓼科高原では1〜3月の水道通水件数が前年同期に比べて3割以上増加した別荘地もある。
暖冬で雪が少ないこともあるが、人との接触がほとんどなく、空気が澄んでいる別荘地に“避難”する動きがあるという。別荘事業者は感染症対策を課題に挙げ、細心の注意を払って対応している。
934ツール・ド・名無しさん
2020/03/30(月) 14:31:06.95ID:C2lr2aX5
恥ずかしい団塊老害左翼の光景
https://m.imgur.com/tSR5RZ8
935ツール・ド・名無しさん
2020/03/30(月) 14:56:20.72ID:828sZx2w
20120年9月
936ツール・ド・名無しさん
2020/03/30(月) 15:04:02.94ID:828sZx2w
三鷹市
937ツール・ド・名無しさん
2020/03/30(月) 16:12:02.52ID:C2lr2aX5
左から
団塊
マンコ
シールズ
だろ

さすが左翼、左に行くほど型にハマっていくw
938ツール・ド・名無しさん
2020/03/30(月) 16:46:12.18ID:xUvsIhkl
>>930
修理のお客を店内に入れず
外で待たせるとか俺には出来ない
しかも堂々と宣言するおまけ付き
939ツール・ド・名無しさん
2020/03/30(月) 17:29:51.88ID:6P1B/M/m
>>937
おまえはバカだなあ。
どこで転んで気が狂ったん?
940ツール・ド・名無しさん
2020/03/30(月) 18:42:48.28ID:pWI9OMRZ
自転車を買いに来たのに、店内に入ってこない人がいた。
入口まで展示車を移動して、外から品選びしてた。
そんなにウイルスが怖いなら外出るなよ
941ツール・ド・名無しさん
2020/03/30(月) 19:10:01.90ID:C2lr2aX5
>>939
ぱよぱよち〜ん(笑)
942ツール・ド・名無しさん
2020/03/30(月) 20:46:59.95ID:xWrnyGFH
http://2chb.net/r/newsplus/1585540387/l50
【お閑古鳥】シャッター目立つ大阪・黒門市場「売り上げ9割以上減った」 自粛で大打撃
943ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 08:39:07.43ID:trMMYELk
>>941
おまえ、今まで生きてきて楽しいことなんて何一つなかったろ?
これからも、楽しいことなんて何一つないぞ。
痛くて苦しくて嫌われ軽蔑され馬頭されるだけの人生だ。
楽しそうな人生で、うらやましいよ。
944ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 09:11:04.42ID:eb+95MxH
出勤中朝から首吊り自殺者を見てしまった。吐き気がする。下ろしてる最中だったけど、顔ドス黒い紫だったし
ゆっくり降ろしてたから死んでると思う。

こんな早くに決断しなくても、もうちょっと待とうよ

俺なら自殺するぐらいなら、左翼と言われようが政府襲撃するわ。特に財務省はどんだけ日本人殺してんだか
945ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 09:27:57.04ID:6XYPeG0z
電アシ特需がきてるのに
暇な自転車屋がいるのかよ?
946ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 09:40:04.58ID:Y3blX2fK
 いまテレビ朝日で電動自転車の品薄状況を説明してて
対応策として、ある小売店は積極的に中古を買い取って、再整備して販売するのだと

そこまではいいのだが、モーターがいかれててもモーターは日本にあるので乗せ替えて売ることができるのだと

そんなことまでやる店が全国にどれだけあるんだよ。しかもモーターの型だってけっこうあるし
ほんとにテレビは適当だわ。ニッチな店のやり方を全国規模で放送するなよ!
947ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 10:07:27.19ID:Wd1D9SFy
>>944
しないしない、きみにはそんな行動力無い
948ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 10:54:36.88ID:ptj+s0Ok
売るだけ・買い替えさせるだけ、調子が悪けりゃアッシー交換、なチェンジニア店と、そうでないとこの差が出る局面だね
949ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 11:00:17.84ID:hT7JZlug
今電動ママチャリ特需来て儲けてる自転車屋の方が多いだろwどんだけ商売下手なのw
まさかじゃないけど未だにロードバイク売ってるとかじゃねぇだろうなwwwそら死ぬわ
950ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 11:07:22.74ID:BZ0APlaw
すみません皆さんの前職を教えていただけませんか?
たった1軒だけ入った自転車屋とこのスレを見てやはり生まれ育った社会の違いと言うものを感じました
建築作業員や工場労働者が多いのでしょうか
また技術を身に着けるのに師弟関係などありましたか
951ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 11:21:29.92ID:sa+AFV/v
>>950
なんでそんな失礼な事をわざわざ言いに来るんだ?
君こそ頭大丈夫か?
952ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 11:34:40.23ID:E5Tch/Tm
>>946
ピンポイントの情報を全国区と特に騒ぐのがテレ朝だからね
2こ1、3こ1の中古は敬遠される事も知らないだろな
953ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 11:36:13.10ID:6WHUmyRJ
山一に就職して
サンヨーに転職して
リーマンブラザースに出向して
いまココ
954ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 11:39:39.42ID:xDJTeVwe
前世ではヒゲの配管工だったな
955ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 11:56:38.92ID:tMqMiDZP
>>945
ほっといてくれ
956ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 12:07:40.38ID:M6Q/tpDl
親が自転車屋だったんで継いだってのも多いだろ
957ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 12:08:27.33ID:n/XBvzH8
>>954
ルイージすき
958ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 12:09:50.97ID:BZ0APlaw
すみませんでした
自分が入った店だけなのかと思ったら先の自転車屋殺人事件のスレもこのスレを読んでもやはりおかしな人が多いと思うのです
自転車本体を売ってもメンテをしても儲からないのになぜ独立起業したのでしょうか
また手間の塊だからキャパ以上に客を増やせないので客に八つ当たりをするのでしょうか
もちろんチェーンストアに慣れている客が自転車屋に失礼な振る舞いをすることの方が多いのでしょうが
商才のない人格破綻者が店を構えて一般客に迷惑を掛けてはいけないと思うのです
959ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 12:12:39.54ID:doZ1/bPM
>>950
お前がお坊ちゃん過ぎるだけだろ
とっととしね
960ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 12:14:34.82ID:BZ0APlaw
失礼な客の存在や商売の構造からヤケクソになっているということもあるのでしょうが
その振る舞いを見てもとても一般の労働者階級程度の卑しさではないのです
また儲かりもしないのに起業をしてしまうというところの知能や見通しの甘さなど
一体どういう生まれでどのようにして生きてきたのか気になります
961ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 12:17:58.18ID:M6Q/tpDl
昔からこのスレ荒らしてたコンサル君でしょ
962ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 12:19:04.55ID:doZ1/bPM
こんな掲示板で何言ってんだか
お前のほうが頭にウジ湧いてるわ
963ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 12:24:23.06ID:BZ0APlaw
このスレを見つけたときにきっと中は自転車屋叩きに溢れているのだろうと思ったのですがその真逆で
社会ではとてもやっていけないような方が客に責任を転嫁し愚痴を書いているどころか
悔し紛れか武勇伝か実際に店頭で客に嫌がらせをしたことを報告しているのを見ると悲しい気持ちになります
実際幾つも名店があった中できちんとした店ほどあっさり店を畳んでいます
この惨状を見るとチェーンストアが流行った理由や8000円の粗悪自転車を乗り捨てる文化が定着した理由が分かるのです
しかし儲からないのに,失礼な客に嫌な思いをさせられるのになぜ店を続けているのか
またその振る舞いや起業のきっかけ廃業しない理由などがまったく理解できないのです
964ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 12:35:49.85ID:9JbX0RSr
>>950
介護よりマシでしょw
965ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 13:18:34.56ID:RamAJhvd
ここは自転車屋の本音が書かれているんだよ
リアルでは営業スマイルがあるかもしれない
966ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 13:18:59.30ID:dZd5VHeq
>>883
今日も
店内でタチ交換をしていると
表で「ガタガタ」と音が
見ると
爺さんが勝ってに新車を引き出す音
「私が出しますよ」と声かけすると
爺さん
「見るのに、出しちゃいけないのか・・・・」
967ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 15:31:19.11ID:oTzKA7WS
一般社団法人自転車安全利用促進協会(BiSPA)
これって潰れていたのね
968ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 15:32:55.50ID:9JbX0RSr
>>966
老害ダイナミック万引き未遂w
969ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 19:46:20.48ID:jHWXF1j6
>>964
他の仕事を蔑んでもね
しかも世の中に必要な仕事、君も後々は介護の世話になるだろ
970ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 20:22:09.37ID:jydnuOtj
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO57314840X20C20A3L91000?s=5
船場一兆
971ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 20:25:16.72ID:jydnuOtj
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO57343850X20C20A3TJC000?s=4
どこも大変やな
972ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 20:37:13.42ID:jydnuOtj
【コロナ禍】銀座でバーを6店舗営む凄い人、当面の間3店舗を交代で休業することに 「ぜひ補償をお願いします」 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1585646181/
973ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 22:00:58.63ID:jydnuOtj
【電通元専務に9億円!】ロイター通信報じる―東京五輪 高橋治之氏
http://2chb.net/r/newsplus/1585651228/
974ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 22:42:21.42ID:lALpoOlQ
コロナ鍋
975ツール・ド・名無しさん
2020/03/31(火) 23:47:14.89ID:OLkKfenP
コロナあん肝
976ツール・ド・名無しさん
2020/04/01(水) 07:32:28.29ID:JR2elzyW
407ツール・ド・名無しさん2020/04/01(水) 07:31:29.92ID:JR2elzyW
>>391
ロードバイク連呼バカはコテつけなくても判るだろ、街の自転車屋スレとか他のスレでも同じ書き込みしてるし
MTB折り畳みやらは問題なくて
ロードバイクだけ売り上げが落ちてるらしいぞw
977ツール・ド・名無しさん
2020/04/01(水) 08:27:56.23ID:mY6C9/7R
昨日は混みあってる中、田舎だから店員は1人しかいないのか等宣った北の将軍似がいたな
チバラギから来た分際に田舎と言われても…

その他に外人さんも来たけど、そこらの馬鹿よりも字が上手くて驚いたわ
やっぱ字って知性が出るな
978ツール・ド・名無しさん
2020/04/01(水) 11:22:35.43ID:HHHu1buW
字がきれいって
バカが隠せる
979ツール・ド・名無しさん
2020/04/01(水) 13:12:03.66ID:0sd3mCc/
バルブからパンク防止剤が出てきたらムカつくじゃねーよ
カスタマーはあれにとても救われてるんやで
お前らの意見などどうでもいいわ
980ツール・ド・名無しさん
2020/04/01(水) 13:46:41.91ID:s/ifMaaW
【東京都】「自転車保険の義務化」きょうから 年額1200円の保険でも1億円の給付金
http://2chb.net/r/newsplus/1585715528/
981ツール・ド・名無しさん
2020/04/01(水) 13:52:07.50ID:ag46e002
>>946
ちゅうかあれ、間違いだらけだったよね。
こ乗せフレームは日本で作れんとか、パナも前子乗せは日本製だし、日本製フレームの車種も遅れてるし、色々ツッコミどころ満載だったw
982ツール・ド・名無しさん
2020/04/01(水) 14:37:05.33ID:9gto65XE
無駄金払って助かってるとか
いいカモだよなw
983ツール・ド・名無しさん
2020/04/01(水) 14:38:19.52ID:jy6+pSH/
うちの大事なカモ・・・じゃなくて客に
よけいな知恵つけるなよ
984ツール・ド・名無しさん
2020/04/01(水) 15:04:38.15ID:gIT5EzEF
>>983
あ◯ひさん
チワッス
985ツール・ド・名無しさん
2020/04/01(水) 15:08:34.70ID:gIT5EzEF
電動なんて部品交換してたら
中古で売れる値段超えるわ(自転車パーツを除く)
986ツール・ド・名無しさん
2020/04/01(水) 19:01:12.71ID:wYWI/3hG
もちろん新車以上の利益乗せるんだろ
半年で豚面か
987ツール・ド・名無しさん
2020/04/01(水) 20:04:29.48ID:gIT5EzEF
アホか、パーツとその粗利乗せたら新車価格超えるわ
988ツール・ド・名無しさん
2020/04/01(水) 21:08:19.39ID:ck/SRBFu
今日イオンバイク見てきたらヤマハ、パナの電アシが40台位展示してあったんですけど。
在庫あるじゃないですか〜
989ツール・ド・名無しさん
2020/04/01(水) 23:09:42.70ID:YZHtWbZV
>>988
業販お願いしにいこっと♪
嘘やけど
990ツール・ド・名無しさん
2020/04/02(木) 03:11:13.16ID:qnvekZsb
991ツール・ド・名無しさん
2020/04/02(木) 03:11:27.57ID:qnvekZsb
992ツール・ド・名無しさん
2020/04/02(木) 03:11:38.51ID:qnvekZsb
993ツール・ド・名無しさん
2020/04/02(木) 03:11:49.58ID:qnvekZsb
994ツール・ド・名無しさん
2020/04/02(木) 03:12:00.58ID:qnvekZsb
995ツール・ド・名無しさん
2020/04/02(木) 03:12:13.19ID:qnvekZsb
996ツール・ド・名無しさん
2020/04/02(木) 03:12:26.07ID:qnvekZsb
997ツール・ド・名無しさん
2020/04/02(木) 03:12:36.72ID:qnvekZsb
998ツール・ド・名無しさん
2020/04/02(木) 03:12:47.43ID:qnvekZsb
999ツール・ド・名無しさん
2020/04/02(木) 03:12:59.00ID:qnvekZsb
1000ツール・ド・名無しさん
2020/04/02(木) 03:13:09.38ID:qnvekZsb
-curl
lud20250128215828ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1582083823/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「街の自転車屋専用スレ 123店目 YouTube動画>2本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
街の自転車屋専用スレ 124店目
街の自転車屋専用スレ 138店目
街の自転車屋専用スレ 134店目
街の自転車屋専用スレ 127店目
街の自転車屋専用スレ 126店目
街の自転車屋専用スレ 125店目
街の自転車屋専用スレ 130店目
街の自転車屋専用スレ 139店目
街の自転車屋専用スレ 140店目
街の自転車屋専用スレ 117店目
街の自転車屋専用スレ 121店目
街の自転車屋専用スレ 122店目
街の自転車屋専用スレ 113店目
街の自転車屋専用スレ 142店目 (118)
栃木の自転車事情 25台目
栃木の自転車事情 26台目
大分の自転車事情 17台目
栃木の自転車事情 24台目
大分の自転車事情 15台目
大分の自転車事情 14台目
栃木の自転車事情 21台目
奈良県の自転車乗り集合!15台目
奈良県の自転車乗り集合!20台目
滋賀の自転車乗り総合。25周目
奈良県の自転車乗り集合!17台目
福山市と、近郊の自転車乗り集合 第9区目
【CCC】 既婚の自転車乗り17人目 【コブ付きサイクリングクラブ】
ホモの自転車
大阪の自転車乗り
大人の自転車部
宮崎の自転車事情5
神戸の自転車乗り
O脚の自転車乗り
埼玉の自転車乗り 3
埼玉の自転車乗り 8
福井の自転車乗り 8
埼玉の自転車乗り 12
埼玉の自転車乗り 5
埼玉の自転車乗り 6
佐賀の自転車海苔8
宮城の自転車乗り24
佐賀の自転車海苔7
宮城の自転車乗り26
長崎の自転車交流スレ3
長崎の自転車交流スレ4
イケヤ製の自転車を語る
静岡の自転車情報その40
静岡の自転車情報その41
シェア自転車 5台目
大阪の自転車乗り Part7
大阪の自転車乗り Part6
自転車免許スレ 1枚目
大阪の自転車乗り Part9
山梨の自転車事情その14
大阪の自転車乗り Part18
大阪の自転車乗り Part17
愛媛の自転車乗りpart13
大阪の自転車乗り Part18
大阪の自転車乗り Part23
大阪の自転車乗り Part18
実用車 業務用自転車9台目
愛媛の自転車乗りpart14
大阪の自転車乗り Part11
山梨の自転車事情その12
12:21:17 up 41 days, 13:24, 0 users, load average: 63.23, 69.26, 73.33

in 0.069243907928467 sec @0.069243907928467@0b7 on 022402