◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【電動】YAMAHA全般(PAS/YPJ)& BRIDGESTONE #6 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1735061293/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ツール・ド・名無しさん
2024/12/25(水) 02:28:13.37ID:82oEsFbe
YAMAHA PAS
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/

YAMAHA YPJ
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/ypj/

BRIDGESTONE
https://www.bscycle.co.jp/


前スレ
【電動】YAMAHA全般(PAS/YPJ)& BRIDGESTONE #5
http://2chb.net/r/bicycle/1721731986/
2ツール・ド・名無しさん
2024/12/25(水) 02:59:43.78ID:2MUW4798
sp5一択
3ツール・ド・名無しさん
2024/12/25(水) 03:26:21.35ID:rZm1Wiub
乙!
4ツール・ド・名無しさん
2024/12/26(木) 09:55:47.68ID:U/UC0216
いちもつ
5ツール・ド・名無しさん
2024/12/27(金) 21:52:38.68ID:HdVUte2H
シマノの内装5速は地雷だとたまに見かけるんですがやはり3速より良いのでしょうか
6ツール・ド・名無しさん
2024/12/29(日) 12:53:14.84ID:rPys8QJg
>>5
3速1速3速5速
5速1速2速3速4速5速
感覚としてはこんな感じだな
7ツール・ド・名無しさん
2024/12/29(日) 13:36:40.24ID:KILPYLFN
2速 3.5速 5速 くらいの3速のやつがええわ
8ツール・ド・名無しさん
2024/12/29(日) 16:08:08.30ID:DeGbe1BC
>>6
さすがに3速チャリの3速は
5速チャリの5速より軽いぞ
3速チャリの3速は5速チャリの4速かなあ
PASの両方乗った経験としてはね
9ツール・ド・名無しさん
2024/12/30(月) 02:54:24.35ID:HeNrp7+u
Alfine11sワイドバンドだけど
上下はこのままで8sくらいがちょうどいいな
10ツール・ド・名無しさん
2024/12/30(月) 10:35:54.49ID:JuBssjNy
前スレ使い切ってからやれよ
11ツール・ド・名無しさん
2025/01/03(金) 21:21:07.55ID:x7aJjqXI
ヤマハってパーツカタログからマグネット買えなくなったん?
12ツール・ド・名無しさん
2025/01/03(金) 22:17:25.68ID:cE7a6pa1
前スレで書いてた奴は恐らく改造品がヤフオク等で買えなくなったってことじゃね?
13ツール・ド・名無しさん
2025/01/03(金) 23:11:37.23ID:M9zaZSn8
>>5
耐久性に問題があるから最初から8sや11s買ったほうが結果的に安いってだけで
使えないわけではない
14ツール・ド・名無しさん
2025/01/04(土) 00:21:06.53ID:zjI9eDjk
耐久性に問題があるって物凄く重大な欠陥ですよね
15ツール・ド・名無しさん
2025/01/04(土) 04:17:41.09ID:NSxpwFdI
>>12
なるほどさんくす!
16ツール・ド・名無しさん
2025/01/04(土) 10:00:09.30ID:OZ/7MaMI
>>13
結局みんなそんな風にするなら5速モデルって要らないね初めから8速や11速でPASを作って欲しい
17ツール・ド・名無しさん
2025/01/04(土) 12:03:10.84ID:AuI+pG7A
内装11sのpasは無いけど8sのならold的に11s換装出来る
5sフレームだと8s、11sとoldが合わない
そう言った意味でも5sは要らない子
18ツール・ド・名無しさん
2025/01/07(火) 23:59:55.13ID:K9K0qjbX
tb1eからクロスコアに乗り換えようと思ってるんだけど2022verで問題ないかな?
在庫処分でなかなか安い
19ツール・ド・名無しさん
2025/01/08(水) 04:13:01.48ID:KzA/WTzM
ええよ
20ツール・ド・名無しさん
2025/01/12(日) 05:21:12.45ID:nmhQsxWS
ワバッシュが2割引で売られているけど、もう型落ちか何かになるのか?
21ツール・ド・名無しさん
2025/01/12(日) 06:42:00.99ID:cke6afUc
せやで
22ツール・ド・名無しさん
2025/01/12(日) 08:09:12.09ID:OKFpO2Eb
ワバッシュ、クロスコアとかの下が太いのが好き
23ツール・ド・名無しさん
2025/01/13(月) 00:33:55.86ID:g7LiQUO0
ゴキちゃん専用のおうちも必要だし指導者の可能性もあるかもしれん
野菜炒めを主食として
24ツール・ド・名無しさん
2025/01/13(月) 01:34:16.84ID:vUU4ekys
「#たまにそれ見てて今またいろんな思いして引きこもったらアンチの勢いめちゃめちゃ弱まりそうだけど
さすがに下がり過ぎ
25ツール・ド・名無しさん
2025/01/13(月) 02:46:24.02ID:Vwsdz/0g
別に若者が原発推進になってらか味わえ
警察予備隊に過ぎん
安全保障も独自なものだな
26ツール・ド・名無しさん
2025/01/13(月) 03:39:02.26ID:jf9W3Nk2
へせちこえてふたまう
27ツール・ド・名無しさん
2025/01/13(月) 08:57:35.91ID:fsjQxMCV
Braceの前泥除け撤去してる画像上げてる人がいたけど
見映えよくなっても雨の日運用とか実用性は著しく低下するんじゃないのか
サンデードライバーで雨なら乗らないって割り切った運用でもしない限り
28ツール・ド・名無しさん
2025/01/13(月) 11:30:34.76ID:LUY75+I5
泥除け付いてない自転車乗ってるのはマゾだと思ってるわ
29ツール・ド・名無しさん
2025/01/13(月) 11:52:03.30ID:20fbbDCR
またスクリプトが湧いてるな
30ツール・ド・名無しさん
2025/01/14(火) 01:58:27.71ID:P148YSgD
クロスコアは純正のフルフェンダーを用意してくれたら明日にでも買う
現行モデルは無理でも次期モデルではぜひ用意してくれ
31ツール・ド・名無しさん
2025/01/14(火) 07:39:28.49ID:bSzBgxGG
泥除け無しに乗ったことないけどあんな形の泥除けの有無でなんか変わんの?と思ってる
32ツール・ド・名無しさん
2025/01/14(火) 08:09:09.35ID:CI8vwj6f
泥除けなしで雨の中を普通のアシストオフになる24km/hで走行してほしい
まあ今どきは道交法でカッパ強制だから昔の傘差し運転みたいにズボンが悲惨なことにはならないとは思うけど
33ツール・ド・名無しさん
2025/01/14(火) 12:29:15.92ID:QsEfFroO
雨の日は乗らないだろ普通
どんだけ自転車に頼ってるんだ
34ツール・ド・名無しさん
2025/01/14(火) 13:11:05.65ID:Q79zBJos
>>31
背中に見事なまでに1本線が走るよ
後ろや上だけでなく、前にも盛大に跳ね上げるんだわ
35ツール・ド・名無しさん
2025/01/14(火) 15:20:14.29ID:zhxnDCku
>>31
あんな形とは?
36ツール・ド・名無しさん
2025/01/14(火) 18:12:18.40ID:1nSw1YKs
>>27
前に泥除けなんてついてるか?
37ツール・ド・名無しさん
2025/01/14(火) 19:47:40.49ID:yjwrvdba
>>36
デフォルトは着いてないから着けたものののダセェとか思って外したんでしょ
38ツール・ド・名無しさん
2025/01/14(火) 20:45:36.06ID:m9uAr9TF
>>32
前後泥除け無しで走って背中が悲惨なことになった…
39ツール・ド・名無しさん
2025/01/14(火) 20:53:06.84ID:OYs7LH+H
>>32
カッパ強制なんてしてないでしょ
ずぶ濡れで走る自由はある
パンイチてわ走るのも合法
40ツール・ド・名無しさん
2025/01/14(火) 22:34:04.66ID:2nIGl6fe
雨の日に乗るなら、前サスに雨水が入らないようにブーツをはかせとかないと、後で水抜しないと大変になるぞ。

これはネオプレーン製でマジックテープで止まるようになっているが、念のために上部はタイラップで止めよう。
【電動】YAMAHA全般(PAS/YPJ)& BRIDGESTONE #6 ->画像>2枚

ブーツをつけない場合は、自転車を立てて水抜をしないと、錆びてポッキリいくからな。ご注意を。
【電動】YAMAHA全般(PAS/YPJ)& BRIDGESTONE #6 ->画像>2枚
41ツール・ド・名無しさん
2025/01/15(水) 01:06:13.99ID:S6yCdQBo
ブレイスの水抜きしたことない
でも今日はチェーンカバー外してチェーン洗ってオイル塗ったから明日から快適になる
42ツール・ド・名無しさん
2025/01/15(水) 02:51:36.60ID:I37vDOdd
わいこーたら雨用の自転車乗る
43ツール・ド・名無しさん
2025/01/15(水) 11:12:48.37ID:8VuzvfP9
自分も通勤で天気関係なく毎日Brace乗ってるけど、水抜きは一回もしたことないなぁ
44ツール・ド・名無しさん
2025/01/15(水) 12:19:16.80ID:kVqNqSwk
電動アシスト車て雨の日に電極に水入ってショートしないよう設計されてるの?
45ツール・ド・名無しさん
2025/01/15(水) 12:35:25.31ID:U2GVoaLt
立ってれば平気だけど、倒れたまま豪雨に当たるとヤバい
46ツール・ド・名無しさん
2025/01/15(水) 15:46:07.51ID:Z93GPK9v
よく倒れてたら危ないって言うけど逆じゃない?
構造的には立ったままの方がバッテリーはめる場所に水溜まるし倒れてる方が水流れるから壊れにくいと思う
47ツール・ド・名無しさん
2025/01/15(水) 16:47:27.95ID:Rm3NHFIR
水没ならアウトだろうけど、台風直撃レベルくらいの雨なら大して問題無いだろう
もっともそんな時に乗ろうとは思わないけどw
48ツール・ド・名無しさん
2025/01/15(水) 17:36:34.64ID:kVqNqSwk
MTBだと雨の中走るのと違うのかな
人の来ないような雨宿りする場所もない山中の崩れかけた林道を走って雨に降られることはわりとある
49ツール・ド・名無しさん
2025/01/15(水) 18:03:22.75ID:Z93GPK9v
よくある質問だけど実際雨のあとバッテリーの接触面濡れたままバッテリーはめたら壊れるもんなのかな?
一応毎回拭いてるけどうちの駐輪場狭くて屋根無いとこにしか置けない時あるしどんくらい防水性能あるのか気になるね
50ツール・ド・名無しさん
2025/01/15(水) 18:08:59.49ID:OK+NY4af
本当は防水と言えるレベルだけどだ丁寧に使わないと防水性能が落ちるから防水ではないことにしてるんだろうな
51ツール・ド・名無しさん
2025/01/15(水) 18:17:59.05ID:kVqNqSwk
雨中走る時はバッテリー部をビニテでグルグル巻きした方がいいかな
それとも放熱的にNG?
52ツール・ド・名無しさん
2025/01/15(水) 18:21:31.68ID:ZefrYro2
ヤマハはパナみたいなバッテリー外した時用のカバー出せよ
53ツール・ド・名無しさん
2025/01/15(水) 18:22:35.96ID:ZefrYro2
>>51
そこに水が入ったら排出できなくて故障の原因になりそう
54ツール・ド・名無しさん
2025/01/15(水) 19:02:17.25ID:gZpG7lgk
>>49
7年使った電アシはなんかいも雨ざらしで雨の中乗って、気にせず濡れたままバッテリー付け外しして来たけどなんともなかったよ。
劣化したと感じたのはバッテリーの持ちくらいかな
55ツール・ド・名無しさん
2025/01/15(水) 19:07:30.80ID:kVqNqSwk
中華品ならともかく天下のヤマハ製だと短絡防止回路とか入ってそうな気もするけど
そういうものがあるのかは知らん
56ツール・ド・名無しさん
2025/01/15(水) 20:15:08.71ID:FfAxOonp
取説には特に気にスンナ(意訳)と書いてある
57ツール・ド・名無しさん
2025/01/15(水) 20:38:31.15ID:vlM1NuNp
>>56
濡れたら拭けって感じだったな
58ツール・ド・名無しさん
2025/01/15(水) 20:53:15.98ID:MEq9u66o
結露ってのがあってだな、
59ツール・ド・名無しさん
2025/01/15(水) 21:58:31.73ID:neZ/lpid
>>46
伝うだろうが
60ツール・ド・名無しさん
2025/01/15(水) 22:51:07.64ID:6RFQX3mJ
気にしすぎ。禿げるぞ
61ツール・ド・名無しさん
2025/01/16(木) 03:11:48.60ID:o/sd0JTb
もう禿げているから気にすることにする
62ツール・ド・名無しさん
2025/01/16(木) 03:55:16.62ID:U0HR/bwF
>>52
スイッチ部分にカバーしないで雨水で壊れた経験あるから
ヤマハのバッテリーカバーはヤフオクで壊れてるジャンクバッテリー安く買って
開けて中身出して空っぽにしてジャンクバッテリーケースを雨水カバーにしてる
中身の処分が面倒くさいけど燃えるゴミで出さないようにして地元自治体に処分してもらえばいい
63ツール・ド・名無しさん
2025/01/16(木) 06:43:00.90ID:HnWod6nP
梅雨でもない限り常時雨が降り続けるなんてこともないし
向こう二時間~三時間の雨雲レーダーに注意するだけで端子部分を雨粒に曝すなんてことも無いけどな
バッテリー一個で何日も充電もつなら充電タイミング図りやすいし一日で使いきる人はバッテリー複数体制じゃろうし、これも雨避けて充電できるのでは
64ツール・ド・名無しさん
2025/01/18(土) 01:36:53.02ID:qBD3421+
ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ チェーンオイル

ウエットタイプとドライタイプどっち買えばいい?
65ツール・ド・名無しさん
2025/01/18(土) 09:01:28.69ID:JcRZEJjE
玄関前、雨に濡れるとこにPAS駐輪してるけど
バッテリー外して端子部が雨に濡れても問題ないんじゃね
端子一つ一つの間隔が大きいし端子濡れたままバッテリー挿して乗っても
物理的に漏電、ショートできない機構になってるような
66ツール・ド・名無しさん
2025/01/18(土) 09:27:59.16ID:6rm0uLqi
>>64
YAMAHA公式から
PAS用チェーンオイルという自転車用のが出てるんだから、それ使えばいいのでは?
67ツール・ド・名無しさん
2025/01/18(土) 10:32:40.31ID:RYMTZAWF
>>65
中に入れてやれよ
68ツール・ド・名無しさん
2025/01/18(土) 11:40:14.67ID:9C1pCm+x
>>65
内陸部の雨は割と平気だと思うけど、沿岸の潮風や山間部の塩カルは良くないかと
ニッケルめっきは鉄よりは錆びにくいけど、接触不良は発生する

突然の電源断って故障品を扱ったことがあるけど塩害で端子がわずかに錆びてた
スイッチ部の浸水が無いのを確認して端子の錆を落とし
ポリαオレフィン塗って経過観察してたけど1年以上再発はしてない
69ツール・ド・名無しさん
2025/01/18(土) 12:17:26.31ID:GyqF9fiF
>>66
うむ。
【電動】YAMAHA全般(PAS/YPJ)& BRIDGESTONE #6 ->画像>2枚
【電動】YAMAHA全般(PAS/YPJ)& BRIDGESTONE #6 ->画像>2枚
70ツール・ド・名無しさん
2025/01/18(土) 12:43:56.70ID:qBD3421+
これAmazonでないんよなー
71ツール・ド・名無しさん
2025/01/18(土) 20:45:56.71ID:zBXK6at8
誰でも送料無料のヨドバシでええやん
72ツール・ド・名無しさん
2025/01/24(金) 00:06:22.42ID:Hczt+7Uy
バッテリー自己診断で出た容量のつもりで走ってたら
あれ?もう無くなったのかよ?
と思った事ありませんか?
また、充電時に接触不良エラーがたまに出るとか通常、残量0でもアシスト無しで使えるはずの前照灯が使えないとか
等々の症状の方々へ
電池不良で要交換と考えるのは早計です
もしかしたら接触不良かもしれません
と言っても出力端子ではありません
バッテリーケースを開けるので保証無くなるし取扱注意のリチウムイオン電池ですので全ての方にお薦め出来ませんが
ケースを開けると出力端子に平形ヒューズが付いてます
バッテリー本体や制御基板は防水ビニール袋で密閉されてますので自然腐蝕はありません
端子部分は当然防水ビニール外ですので外気に曝され雨水や結露による腐蝕があり得ます
出力端子自体は点検&清掃を取説でも謳ってますが腐蝕リスクがあるヒューズはケースの中なので自転車店でも当然見ません
ヒューズの接点が繰り返しの結露で腐蝕してる事が多々あります
その様になったバッテリーはバッテリー制御基板からの情報と車体側が検出する電圧電流値の整合性が取れず本来の能力を発揮出来ません
ヒューズ接点に接点復活剤を塗布してみましょう
なんと多くの症状が改善してしまいます
73ツール・ド・名無しさん
2025/01/24(金) 00:19:23.39ID:gnB3Y9GN
電動アシスト自転車「PAS CITY-C/X」2025年モデルを発売~街中で乗りやすいデザインや機能はそのままにカラーリングを変更~

水曜日に新製品の発表されてたのか
Brace2025が気になる気になる
74ツール・ド・名無しさん
2025/01/24(金) 00:24:47.57ID:eB0JpCGH
>>73
BRACEもカラー変更だけだろうに気になるもんなのか
75ツール・ド・名無しさん
2025/01/24(金) 00:41:55.28ID:gnB3Y9GN
新色が気になるってだけ
いまいちなら2024グロスブルーにするし
76ツール・ド・名無しさん
2025/01/24(金) 08:10:38.17ID:M8rwhJ+S
どの車種もトリプルセンサーなった2016年頃から何も変わって無い
バッテリーが互換性無くなった位
77ツール・ド・名無しさん
2025/01/24(金) 08:15:26.64ID:eB0JpCGH
>>75
そうきうことねすまんかった
78ツール・ド・名無しさん
2025/01/24(金) 08:18:40.20ID:Wl7szR2b
>>76
バッテリー容量アップと小型化って言ってあげてw
実際新バッテリー小さくなったし取っ手持ちやすいし、充電台も小型化して最高だ

他の進化がないと言われればそれまでだがw

lud20250126081834
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1735061293/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【電動】YAMAHA全般(PAS/YPJ)& BRIDGESTONE #6 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【電動】YAMAHA PAS 全般 & BRIDGESTONE 【OEM】
【電動】YAMAHA PAS 全般 & BRIDGESTONE 【OEM】2
【電動】YAMAHA PAS 全般 & BRIDGESTONE 【OEM】3
MOON PHASEナナミにゅーあきばキャプサイト全般スレ
庭球全般雑談 Part146
庭球全般雑談 Part36
ピッコマ全般 Part.16
ピッコマ全般 Part.96
【難病】膠原病全般 その6
テニプリ全般雑談 Part16
■子供の習い事全般■ 7c5ch.net
何を書いても構いませんので@生活全般板1126
ガンプラ女子(模型全般)YouTuberを語るスレ Part.6
【顔全般】ヒアルロン酸注入のうまい医者16
有料お絵描き講座・動画・添削・コミュニティ系全般総合スレ Part6
iZotope【製品全般・セール情報・使い方など】 3
何を書いても構いませんので@生活全般板 1086
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート115
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート120
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート117
アイドルマスター全般について本音で語るスレ 96
汚部屋から脱出したい!!in掃除全般106
何を書いても構いませんので@生活全般板1176
ベスパ vespa ハンドシフト系全般 23速
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート98
アイドルマスター全般とナスDについて本音で語るスレ ★366
何を書いても構いませんので@生活全般板 1026
不眠症・その他の睡眠障害全般 Part126
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート102
アイドルマスター全般について本音で語るスレ106
iZotope【製品全般・セール情報・使い方など】 3
Amazonに限らず車全般火がついたら良く燃えるよ
【風俗全般】 - 【池袋】 可愛塾Part6 【素人】
理系全般東大院試 2019(2020入学)1 ©2ch.net レス検索
■子供の習い事全般■ 4 ©5ch.net
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ439©2ch.net [無断転載禁止]
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート107
アイドルマスター全般について本音で語るスレ 166
アイドルマスター全般について本音で語るスレ 156
アイドルマスター全般について本音で語るスレ ★226
【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part26
【Mr.Do!】ユニバーサル全般 SCENE....11
ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今-Bridget Jones: Mad About the Boy-
NEXTON総合36【Tactics/BaseSon/Liquid/Nomad/Lusterise/あざらしそふと】
NEXTON総合31【Tactics/BaseSon/Liquid/Nomad/Lusterise/あざらしそふと】 ©bbspink.com
軍用車両全般
スポーツ全般
和ジャズ全般スレ
全般性不安障害
なりきり被害全般スレ28
生物保護関連全般のスレ
庭球全般雑談 Part32
日本語全般質問スレ
庭球全般雑談 Part119
夢色キャスト関連全般
JapanCupid等Cupid系全般
庭球全般雑談 Part98
庭球全般雑談 Part153
【防暑】釣りウェア全般【防寒】
ニッカ 竹鶴 全般 4
バレエ全般雑談スレ17
【GAD】全般性不安障害22
【GAD】全般性不安障害23
【電子タバコ】ニコチン関連全般【VAPE】
11:24:41 up 4:39, 0 users, load average: 27.21, 21.73, 19.90

in 0.082604169845581 sec @0.082604169845581@0b7 on 040600