dupchecked22222../cacpdo0/2chb/411/11/bike118671141121738593998 【次】GSX400インパルス【立ててね】YouTube動画>1本 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【次】GSX400インパルス【立ててね】YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1186711411/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :774RR:2007/08/10(金) 11:03:31 ID:EUatsVf0
過去スレ
【伝説は】インパルス400【終らない】 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1150160983/l50

前スレ
【伝説よ】GSX400インパルス【甦れ】 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1163328109/


前々スレ【復活】GSX400インパルス【待望】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167923503/1001-1100

2 :774RR:2007/08/10(金) 11:05:53 ID:EUatsVf0
1間違えました。          
過去スレ
【伝説は】インパルス400【終らない】 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1150160983/l50

前々スレ
【伝説よ】GSX400インパルス【甦れ】 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1163328109/


前スレ【復活】GSX400インパルス【待望】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167923503/1001-1100





3 :774RR:2007/08/10(金) 11:07:32 ID:EUatsVf0
なんでいつも次ぎたてないの?

4 :774RR:2007/08/10(金) 11:11:17 ID:EUatsVf0
おちるかな?

5 :774RR:2007/08/10(金) 12:36:51 ID:EUatsVf0
こりゃ絶対おちるな

6 :774RR:2007/08/10(金) 12:38:11 ID:EUatsVf0
誰かカケないか?

7 :774RR:2007/08/10(金) 12:53:31 ID:hsyYKHK8
疼くんだよぅ

8 :774RR:2007/08/10(金) 18:17:16 ID:45x2LSBL
>>7
いい加減うざい

9 :774RR:2007/08/10(金) 21:52:14 ID:EUatsVf0
9kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐




10 :774RR:2007/08/10(金) 23:35:21 ID:45x2LSBL
デビルのスリップオンつけたいんですけど、ありますかね

11 :774RR:2007/08/11(土) 18:29:10 ID:FsiBrIuA
>>10
俺も探したけどないっぽい('A`)

12 :774RR:2007/08/12(日) 16:40:33 ID:r2ApQVmW
バイク王行って売ってきたんだけど15万だった
タイプS
95年式
14250?
青白


なんか騙された気がするなぁ…

13 :774RR:2007/08/12(日) 16:42:00 ID:GyQb+6qR
>>12
インパルスが15万なら、高い方だろ。

14 :774RR:2007/08/12(日) 16:45:56 ID:W/oMU1Ke
96タイプS
18800キロ
車検、消耗品交換、改造あり
27万

15 :774RR:2007/08/12(日) 21:24:28 ID:r2ApQVmW
>>14
どこで売ったの?

16 :774RR:2007/08/12(日) 22:29:16 ID:W/oMU1Ke
個人
ちょびDQN改造だったからそういうの欲しい人にとっては安かったかも
オーリンズフルアジャとタイヤ前後とパッド全部とRPM67にアップハン、メッシュ、かなり綺麗で車検二年で改造したとことタイヤとかパッドは全部付けてから1000キロも乗ってない

17 :774RR:2007/08/13(月) 18:14:36 ID:vApcr9gD
シート下の大容量収納スペースがあるのって96年以降のインパルス?

18 :774RR:2007/08/14(火) 08:44:40 ID:gx6gKUIQ
そうだよ!

19 :774RR:2007/08/15(水) 02:28:15 ID:LXr4Hfao
95にも大容量か知らないけどあるよね!
94だけバッテリーが邪魔で邪魔で、、、、
パーツも94だけ違うし、、、

20 :774RR:2007/08/15(水) 15:29:25 ID:HfEDX7/w
今日CB400スペ?でガソリンスタンドに給油に行った時の事だが、ニーチャンにレギュラーにするか
ハイオクにするか聞かれたからハイオクって答えたらニーチャンに( ´,_ゝ`)プ...って笑われたよ
CB400スペ?に何でハイオク入れたら駄目なんだよボケ店員、接客態度がなってネーゾ。
50の原付スクーターにハイオクはおかしいと思うが250以上のネイキッド&レーレプにハイオクは常識だと思うが...。



21 :774RR:2007/08/15(水) 19:25:56 ID:h8YMlwWd
常識なんですか?
ハイオク指定?

22 :774RR:2007/08/15(水) 20:19:25 ID:s7Y4Z3mp
ぶっちゃけハイオクもレギュラーも変わらなくない?

23 :774RR:2007/08/15(水) 20:46:01 ID:LXr4Hfao
そのニーチャンとやらにいってやったのか?泣き寝入りか?

24 :774RR:2007/08/15(水) 22:12:00 ID:Pw1S5gV9
http://3gpa.updoga.com/gr5n4d/

25 :774RR:2007/08/16(木) 18:06:16 ID:1B7XqMQ5
原付にハイオク入れてるぞ

26 :774RR:2007/08/17(金) 20:00:17 ID:FJgrDHMV
俺のバイクかっこいいべ?
http://imepita.jp/20070817/715900

27 :774RR:2007/08/17(金) 20:24:15 ID:cUzPp9A/
いやいや400クラスまではレギュラーだろ?
差もわからないのにハイオクにする必要はないぞ?


常識

28 :774RR:2007/08/17(金) 21:43:21 ID:mRvxxHg1
>>26
燃えないゴミは来週だ。

29 :774RR:2007/08/18(土) 21:45:28 ID:Xzv2pQCt
インパルスのインジケータかっこいいよね!

30 :774RR:2007/08/18(土) 22:54:19 ID:5VGoIhNH
インジケータってなに

31 :774RR:2007/08/20(月) 08:10:56 ID:t15cQ6Po
ようつべでめちゃイケの数取団みてたら
有野が乗ってるバイクはインパルスなんだね。

32 :774RR:2007/08/20(月) 20:32:13 ID:IKWmQmPk
ツッぱることがおとーこーの〜♪

33 :774RR:2007/08/21(火) 12:24:03 ID:dPZ24FUP
そうなんだ
あの番組見てた頃はバイク興味無かったからわからねぇわ。
ようつべみてこよ…

34 :774RR:2007/08/21(火) 17:09:06 ID:qk9FbJpo
(´・д・`)花沢類になりあたいお
( ´;ω;`)小栗旬になりたいお!!

35 :774RR:2007/08/21(火) 20:32:52 ID:rj/SY5le
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j5735639

このメーターが付いてるインパルスって何年式かわかる?

36 :いんぱるす™ ◆IMPULSEk1. :2007/08/21(火) 23:08:38 ID:n9OFgpFv
>>35
説明のF.No.が正しければGSX400-T型。センスタが初めて付いたモデル。
96年式かな?

37 :インパルス命:2007/08/22(水) 01:55:41 ID:lm3xPINY
やっぱインパルスには峠が似合う。

38 :774RR:2007/08/22(水) 03:45:07 ID:acOFIqdI
アンダーカウルつけたいな

39 :774RR:2007/08/22(水) 15:42:50 ID:IkCHlhNs
96年式はフレームナンバーが「113905〜」とパーツリストに書いてあるよ
96年式以降みたいだね

40 :774RR:2007/08/23(木) 07:47:26 ID:Kh6TW1ta
今4号で青白FS見た!かっこよすぎ!!カウル付きだったんだけど、やっぱちょっと頭でっかちに見えるな
あとなんでインパルスは他のバイクと違ってあんな音ちっちゃいんだ?
まぁそれがいいとこなんだが

41 :774RR:2007/08/23(木) 14:44:40 ID:lCjxBWOM
青白FSwwwwww

42 :774RR:2007/08/23(木) 15:00:15 ID:Kh6TW1ta
!?

43 :774RR:2007/08/23(木) 17:40:15 ID:lCjxBWOM
FSにクーリーあったっけ。

44 :774RR:2007/08/23(木) 18:34:14 ID:rg0l3Fca
FSに青白あったよ。400Fの逆パターン。カウルは社外だろうね。

45 :774RR:2007/08/23(木) 23:24:34 ID:SIyuUZmS
?????


46 :774RR:2007/08/24(金) 10:54:40 ID:ryD2UzPV
華が疼くんだよぅ

47 :774RR:2007/08/24(金) 12:10:23 ID:OdNVRwpA
>>46
お前いくつ? タイマン張れやカス

48 :774RR:2007/08/24(金) 22:12:56 ID:ryD2UzPV
>>47
てめーなんて俺の単車でブッチよ?かかってこいやカス

49 :774RR:2007/08/24(金) 22:59:47 ID:Fp2B4G/P
カスカスいってんじゃねーよカス

50 :774RR:2007/08/24(金) 23:07:17 ID:cApsaBxS
インパルスの足着きってどうですか?
私は股下70センチしかないんですが大丈夫でしょうか?

51 :774RR:2007/08/25(土) 00:38:05 ID:jLIqZWEw
>>50
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね

52 :774RR:2007/08/25(土) 07:14:38 ID:7TscKdub
>>51の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生達であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない 1

53 :774RR:2007/08/25(土) 23:50:55 ID:mWXHxoka
>>50
 股下70センチあれば十分。
両足べた足にはならんかも知れんが、片足は余裕でつくだろう。

54 :774RR:2007/08/26(日) 07:23:29 ID:IRtzJWAs
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

55 :774RR:2007/08/26(日) 10:22:18 ID:nz3EsaTo
ノーマルマフラー
http://imepita.jp/20070826/372570

56 :774RR:2007/08/26(日) 15:28:33 ID:MRpME9KT
火を噴くマフラー これ凄いよおまいらも付けて味噌。
ダウンロード&関連動画>>






57 :774RR:2007/08/27(月) 13:55:03 ID:SjhIbC0M
インパルスの実燃費ってどれくらいです?

58 :774RR:2007/08/27(月) 19:39:05 ID:nI1LILlQ
12.3キロくらい

59 :774RR:2007/08/27(月) 19:42:44 ID:SjhIbC0M
200キロくらいしか走らないのかよ!

60 :774RR:2007/08/27(月) 19:44:40 ID:nI1LILlQ
そうだけど

61 :774RR:2007/08/27(月) 19:50:36 ID:SjhIbC0M
ま、結局俺はインパルス買うんだけどね

62 :774RR:2007/08/27(月) 20:11:22 ID:nI1LILlQ
つまらない走りをすれば20キロいくかもしれないが、
それならイmパルスなんて買う意味がない


63 :774RR:2007/08/28(火) 00:00:49 ID:PAbghiRw
アップハンドルにするメリットってなんですか
教えて下さい

64 :774RR:2007/08/28(火) 07:04:25 ID:hkKwEunX
視界が若干広くなる
運転姿勢が楽
Uターンなどの小回りがラク

街乗りならアップハンの方がいい


65 :774RR:2007/08/28(火) 23:22:38 ID:027vrzkZ
インパルスを新車で買おうと思ってるんですけど、保険など全部込みでいくらで買えますか?
50万あれば足りますか?

66 :774RR:2007/08/29(水) 01:33:16 ID:NMSgmT64
>>64
レスサンキュー

67 :774RR:2007/08/29(水) 02:28:43 ID:GGXlXHXD
>>65
かえねーよハゲ

68 :774RR:2007/08/29(水) 11:43:57 ID:NMSgmT64
そうだハゲチャビーン

69 :774RR:2007/08/29(水) 13:05:34 ID:DZRdij/n
インパルスなぜカウル付きもう販売しなくなったのかなぁ・・・?
OPでもないのは悲しい

70 :774RR:2007/08/30(木) 10:26:20 ID:z1J4Rd5W
今更ながら>>62のIDがすごい

71 :774RR:2007/08/30(木) 12:54:39 ID:Kth2flyR
東京タワーに乗っているのですが、お勧めのマフラーってありますか?

72 :774RR:2007/08/30(木) 14:40:21 ID:eKuPmyxJ
ノーマル


73 :774RR:2007/08/30(木) 18:21:43 ID:534mrA7I
05年のインパルス乗ってるんだけど
時々3000〜4000回転くらいでカブったみたいな状態になって
回らなくなるんだよ・・・
でカマンしてゆっくり明け続けるとスコン!って抜けてイキナリ
もってかれそうになったり・・・
ちなみにノーマル

74 :774RR:2007/08/30(木) 19:16:32 ID:GFhrf9hU
>>73
オレも07年のどノーマルなインパルスだけど、エンジン始動後最初だけ
カブった様な音がなって、異常に吹けが悪い症状があるね。
6速に入れるか6000回転まで回すと治る。

バイク屋に見せて色々部品交換しもらったけど
結局治らず現在メーカーの方に入院中・・・。

75 :774RR:2007/08/30(木) 19:21:12 ID:c2sXqJQK
>>73 
「新型の持病」


76 :73:2007/08/30(木) 20:54:16 ID:534mrA7I
>>74
おいらのインパは5速にいれると治るw
カブり現象はランダムに起こるので信号用意ドンでガブると
のろのろのまま5速までつないで回復・・みたいな感じです。
>>75
全車両共通ならそーなんだろうけど。。
坂道とかで回らない時とかまじでつらいよー


77 :774RR:2007/08/30(木) 23:53:26 ID:Rt/YWFR0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e73144215
しまった。入札するの忘れてた。
誰かこのスレの奴が買ったんジャマイカ

78 :774RR:2007/08/31(金) 01:09:59 ID:LECJt8ne
>>75
まじ?
そんなのあるのかよ‐‐‐

新型購入考えてたのに

79 :774RR:2007/08/31(金) 02:11:15 ID:0qgleSe2
>>78
まぁまぁスズキですから

80 :774RR:2007/08/31(金) 07:35:05 ID:j0UYU4Z7
なんでインパルス海苔ってオナニー大好きなの?

81 :774RR:2007/08/31(金) 16:05:57 ID:DTOQhQwU
インパルス買うなら新車で・・・・
中古は前のオーナーが無茶な乗り方してそうで嫌
たまにキモイ族車も見かける

82 :774RR:2007/08/31(金) 16:24:48 ID:UxqC1DY+
淫パルス

83 :774RR:2007/08/31(金) 21:49:13 ID:LECJt8ne
>>81
でも新車で買おうとすると必然的に新型インパになって持病がどうとか…

84 :74:2007/08/31(金) 23:04:12 ID:UbCdH7Jb
入院してたインパルスが治ったみたい。明日受け取りに行きます。
さらば、代車のGSR・・・。

85 :774RR:2007/09/01(土) 10:40:53 ID:HFV0F81y
まあ俺の問題はビキニかウルがついてるか付いてないかだけ、青白か赤黒

86 :774RR:2007/09/02(日) 06:06:19 ID:66vtKSbY
>>77
近所のバイク屋でノーマル持ってきたら
同じようなの物を三万で作ると言ってた、そういうとこ探したら?


87 :774RR:2007/09/02(日) 06:23:01 ID:igfT3XKr
>>85
ビキニカウルなら純正品じゃないけど同じ形のあるからそれでOKじゃね?

88 :774RR:2007/09/02(日) 14:41:07 ID:d8mDg4yB
>>87
同じじゃないとダメなんだよぅ…

89 :仮面の忍者☆嵐Y32やっほうモード ◆DFaiJqSEhM :2007/09/02(日) 14:46:57 ID:IrJ++uWB
     __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    ̄`i7 ´   :::;:::、:::.    〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
     〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
      }、_,.-。-、 :::: ,.-。‐-、_,  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
      !` ̄ ̄´ノ  ` ̄ ̄´   丁j`l;;;;;;;;;;l  >>67!てめぇビビって逃げ出すんじゃねーぞ
      l    (",、         ''´,/;;;;;;;;;;l    ホスト 
      .l    _...___       `<;;;;;;;;;;;;;ノ  “帆酢斗”やってんだろオラァ
      l   'r二ニヽ      八;;;;;;;;;;;;;〈          ゴミ
       '、   ー- ‐′    / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!    社会の”廃棄物”の生き様見せてみろよ
       ヽ         /    ゙!゙!゙!゙!゙!゙!                         ブサイク
        ヽ、     ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!     来なかったらてめぇはただの”撫娑射苦”なンだよ・・・・
          「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
        _|_  l  _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__



90 :774RR:2007/09/02(日) 15:43:46 ID:igfT3XKr
>>88
こだわりがあるのか。スマソ

カウル無しの車種にオクで出品されてる同じ形のビキニって付くのかな?

91 :774RR:2007/09/02(日) 21:36:27 ID:eEsvjX4d
2004以降のGK7CAにはビキニカウルはパーツリストにありません。
ですが2004〜2006まではビキニ付きで販売していた様に思いましたが2007年はよく知りませんがOPもないのですか?
ないのなら2004年までのGK79Aのクーリーカラーのビキニカウルはメーカーから取り寄せられますよ。もちろん現行車にも普通にポン着けで取り付けられます。
パーツ代としてはビキニカウル本体(クーリーカラー塗装済)とスクリーンとラインステッカーでメイカー純正で確か税込みで役94000円位だったと思います。
その他ビキニカウル取り付けステーと各所ボルトナットとスクリーン取り付け様のリベットが必要です。
こちらの値段はわかりませんがGK79Aのパーツリストを見れば全て部品番号があります。
完全に純正にこだわるならこれしかありません。
もし新車を買うなら一緒に注文してまとめて購入する事をお勧めします。
後からだと高価なパーツですから中々買えませんよ。

あとオクに出品されているのもキレイなものがあれば結構買いだと思いますよ
足りないパーツは先にも書きましたが取り寄せできますから〜

ただオクに出てるビキニの場合純正にこだわるなら純正と社外の見極めをしっかりしてからです。

92 :774RR:2007/09/02(日) 22:31:27 ID:q1EfaiHZ
94000円もするビキニカウルなんてイラネーよ。
てか本当にそんな値段なのか?
社外品純正塗装でも4万強〜5万弱だぞ…

93 :774RR:2007/09/02(日) 23:11:20 ID:iZu8SvdV
9400円の間違いでないの?

94 :774RR:2007/09/02(日) 23:25:30 ID:pyzN6Kfo
カウルをなめすぎ!
10万以下なんだから安いだろ!!
さあ買え!

95 :774RR:2007/09/02(日) 23:27:02 ID:pyzN6Kfo
社外品なんて所詮マガイモノなんだよ!
純正のカウルのこだわるなら15万でも安い!

96 :774RR:2007/09/03(月) 14:57:21 ID:fhdaK/ZE
95年のクーリーカラーのインパルス買ったぜ!

97 :774RR:2007/09/03(月) 16:49:02 ID:dR4YL0Ci
>>69

http://www.chicdesign.co.jp/products/rc2/rc2.html
http://www.chicdesign.co.jp/products/rc/rc.html

98 :774RR:2007/09/03(月) 16:53:55 ID:ILwUu5lG
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   インパルスはわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i

99 :774RR:2007/09/03(月) 21:40:23 ID:BLeGlEnb
やっと免許取れたので単車買おうと思ってます。
股下75センチの初心者ではインパルス不向きですか?

100 :774RR:2007/09/03(月) 21:53:44 ID:5ZDZztoa
>>99
実際バイク屋行って乗せてもらえ

101 :774RR:2007/09/03(月) 22:19:17 ID:c5CVo1sn
>>99

インパルス乗れなきゃどのネイキッド400も乗れねーってくらいシート低い。

http://www1.suzuki.co.jp/motor/impulse/detail3.html

102 :774RR:2007/09/04(火) 10:00:24 ID:3ACb7iSO
騒音規制に対応したImpulseに付くショート管マフラー探してます。
↓こんな感じの付けてる人居たら情報よろー

【次】GSX400インパルス【立ててね】YouTube動画>1本

103 :774RR:2007/09/06(木) 01:31:32 ID:ddBbMGww
ほす

104 :774RR:2007/09/06(木) 07:21:24 ID:O4Ja0ZN/
04年式インパルスのリザーブって何処に付いてるの?

105 :774RR:2007/09/06(木) 16:47:10 ID:Y+fykZft
>>102
フェニックスレーシングっていうところの付けてるよ
良いよ

106 :102:2007/09/06(木) 19:32:48 ID:1skV+hEX
>>105
サンクス
写真のやつフェニックスレーシングだったんだ
http://www.goobikeparts.com/php/client/weblist/detail.php?cat_id=2701051023&outlet_id=0
公道不可かー やっぱショート管じゃ騒音規制に対応したのは無いんでしょーかね

107 :774RR:2007/09/07(金) 03:41:01 ID:RG2FgXAD
騒音規制に対応=車検通るってこと?

108 :102:2007/09/07(金) 11:16:56 ID:QGAXm71t
>>107

そそ94db以下で車検通るショート管マフラー(黒)探してます。。。

109 :774RR:2007/09/07(金) 12:23:32 ID:6Bui1lgQ
なんでインパルスは他のバイクと違った特殊な音なんですか?

110 :774RR:2007/09/07(金) 14:11:45 ID:I8PB+M0Y
どんな音?バブみたいな特徴なくない?

111 :774RR:2007/09/07(金) 16:07:10 ID:6Bui1lgQ
>>110
いいにくいけど、うるさくないんです

112 :774RR:2007/09/07(金) 18:14:56 ID:+vilmVVt
04年式インパルスのリザーブは何処に?誰も知らんの?

113 :774RR:2007/09/07(金) 18:21:38 ID:8p4PN1FR
>>112 黙 れ カ ス

114 :774RR:2007/09/07(金) 19:59:13 ID:5q9NG6hg
04年以降はリザーブないよ。メーター内にデジタルガソリンゲージがある。
ガソリンが少なくなると点滅しまじめる。それが警告、その後がガス欠。以上!


115 :774RR:2007/09/07(金) 20:35:58 ID:RG2FgXAD
>>108
俺は中古で買った時にショートがついててそのまま車検通ったよ

116 :774RR:2007/09/07(金) 22:13:20 ID:+vilmVVt
そうなんだ!どうも!

117 :774RR:2007/09/07(金) 22:35:22 ID:KCmLSdXV
最終型のブレンボってヤマハのブレンボと同じかな。誰か教えてください。

118 :774RR:2007/09/08(土) 11:52:03 ID:7xCrkyzy
>>111
you直管にしちゃいなyo!

119 :102:2007/09/08(土) 22:38:26 ID:t09kYoVq
>>115

中古なら2003年9月前のバイクだと99dbまでOKらしいですねー

http://www.goobikeparts.com/info/kisei.html

120 :774RR:2007/09/09(日) 04:15:45 ID:zVkthZLK
インナーバッフル抜かなきゃ全然うるさくないんだがそうなんだ。

121 :774RR:2007/09/09(日) 22:57:43 ID:71rUJOhc
ノジママフラーつけてる人いたら
インプレお願いします。

それと、97年式で走行15000キロ程度で
22万8000円て妥当な値段ですか?

122 :774RR:2007/09/09(日) 23:13:23 ID:KOzTaqdn
マジかよ

123 :774RR:2007/09/09(日) 23:19:12 ID:fNr4tvlP
乗り出しなら安いのでは?

124 :774RR:2007/09/10(月) 05:05:20 ID:pVz4PQs5
エンジンオイル何使ってる?

125 :774RR:2007/09/10(月) 12:18:37 ID:IwtaliSl
ペプシ

126 :774RR:2007/09/10(月) 17:44:33 ID:asThztkZ
インパルス納車したー!!

127 :774RR:2007/09/10(月) 19:14:40 ID:asThztkZ
95年式の純正マフラーに3つついてるキャップボルトを外せば、インナって抜ける?
溶接されてるのかな?

128 :774RR:2007/09/10(月) 19:25:53 ID:AXygXS8f
今月のロードライダーにインパル掲載されてますよ

純正キャブに爆音キット+パワフィル
ブレーキローターも社外だね
俺もバフ掛けすっかな〜


129 :774RR:2007/09/11(火) 20:53:34 ID:u9kRWlub
久しぶりにインパルスtypeS乗ろうと思ったら、バッテリーが上がったよ
うでセルが回りません・・
交換の仕方を誰か教えてください・・。お願いします!!

130 :774RR:2007/09/11(火) 21:11:40 ID:9zn/FzgT
先ずシートを外します↓

131 :774RR:2007/09/11(火) 21:39:35 ID:Rx0XrJvT
サイドカバーをはずします↓

132 :774RR:2007/09/11(火) 22:38:38 ID:Z0BsQf6B
まずクラッチを切って押します↓

133 :774RR:2007/09/11(火) 23:44:05 ID:dB4CxT6V
ニュートラルから1速にします

134 :774RR:2007/09/11(火) 23:53:16 ID:Z0BsQf6B
二速か三速にします

135 :774RR:2007/09/11(火) 23:55:54 ID:UZ6P58hZ
4速か5速にします

136 :774RR:2007/09/12(水) 02:38:23 ID:YfV8kpAa
ツマンネ

137 :774RR:2007/09/12(水) 03:50:57 ID:18B5DUq5
ある程度速度がのったらツマンネを繋いでアクセルを煽ります

138 :774RR:2007/09/12(水) 12:46:11 ID:v1kunVb6
>>97
純正とは少し違うがこれはこれでいいかも!

139 :774RR:2007/09/12(水) 12:48:27 ID:v1kunVb6
>>102
ショート管よりヨシムラかどっかの最中のほうがかっこよかった
販売しないかなー?

140 :774RR:2007/09/12(水) 17:59:05 ID:oOrG5W2u
バッテリーがあがったら、車から電気をもらった方がいいんじゃない?
もしくは、シートをはずして、小物入れの下にあるバッテリーをぬいて
ガススタかバイク屋で充電してもらえば?
交換すると高いけど、充電なら安いよ

141 :774RR:2007/09/12(水) 18:27:50 ID:18B5DUq5
バイクって12Vなの?
てかバイクってオルタネータついてるの?

142 :774RR:2007/09/13(木) 07:52:37 ID:An4ni/Xo
ついてるよ

143 :774RR:2007/09/13(木) 11:51:56 ID:JMDo5dEG
そうなのか

144 :774RR:2007/09/13(木) 15:01:48 ID:zk+tTKi5
日章カラーのインパルスに乗ったら、武丸さんになれますか?

145 :774RR:2007/09/13(木) 16:23:18 ID:NFuen41w
>>144
乗るこたーない。

゚Д゚)つ http://ms-plus.com/search.asp?id=13633

146 :774RR:2007/09/13(木) 18:32:22 ID:An4ni/Xo
>>144
なれるよ

147 :774RR:2007/09/13(木) 21:26:52 ID:IAhNJz4X
インパルスはロングストロークエンジン
で圧縮比が高いから音が違うんだよぉ。




400ならインパルスの音が一番遠くまで届くと思うよ。


上に書いてあった人へ。


148 :774RR:2007/09/13(木) 21:55:50 ID:zk+tTKi5
Wiki見て初めて知ったけど芸人のインパルスって、堤下がインパルス乗ってたからコンビ名になったみたいだな。
堤下がインパルス…似合わん

149 :774RR:2007/09/14(金) 03:23:05 ID:jHJ8oIW/
おぃぃ〜買ったばっかのインパルス〜シフトチェンジすると、エンストすっぞ〜クラッチ切れてね〜ぞ〜走ることも出来ね〜ふざけんな〜

150 :774RR:2007/09/14(金) 12:12:41 ID:gwEJiHpZ
俺なんか買ったばっかのインパルスボブアップしたら爆発したよ

151 :774RR:2007/09/14(金) 23:01:14 ID:jHJ8oIW/
おい〜スタンド戻さないとギヤ入らないのかよ〜んなこと知るかよ〜

152 :73:2007/09/15(土) 03:12:26 ID:qhIGLhhr
>>149
>>151

安全の為スタンドだしたままでギヤ入れるとエンジン停止しますよ
もしかしてその状態を「クラッチ切れてない」って言ったの?

153 :774RR:2007/09/15(土) 04:29:09 ID:GFppn0N0
>>151
氏ねカス

154 :774RR:2007/09/15(土) 06:26:22 ID:mHkgrI/G
>>152
そうでつがなにか?

>>153
笑えばいいと思うよ^^

155 :774RR:2007/09/15(土) 18:41:38 ID:LNlurrnQ
>>154
童貞乙

156 :774RR:2007/09/15(土) 18:42:30 ID:pni6299Y
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1186346367/



デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ

157 :774RR:2007/09/16(日) 14:46:43 ID:PkJBUQHK
3年間放置したインパルスをバイク屋に見てもらったら、圧縮が抜けてて軽整備しても元に戻らないといわれた。
オーバーホールするべきなのでしょうか・・・



158 :774RR:2007/09/16(日) 15:37:06 ID:A308Ksm3
ガスケット変えれば済まねぇ?

159 :774RR:2007/09/18(火) 16:48:28 ID:pazkYFGT
age

160 :774RR:2007/09/18(火) 17:21:27 ID:aRrP2jMb
さげ

161 :774RR:2007/09/18(火) 22:46:37 ID:I7B5ojh1
インパルスの人気の無さに失望

162 :774RR:2007/09/18(火) 22:53:15 ID:Tc7BrMQR
>>161
人気が出てかつてのTWやマジェのように街中にインパが溢れたら俺は降りるよ。」

163 :774RR:2007/09/19(水) 12:38:31 ID:GcxqEmGQ
ぶっちゃけインパルの速さは400で一番速いよね

164 :774RR:2007/09/19(水) 16:11:48 ID:edJQRI3G
他の乗ったことわからんがCBのほうが速い気が…


165 :774RR:2007/09/19(水) 17:37:48 ID:GcxqEmGQ
なんか鍵ONにしたらエンジンクーラーから暖房が出てるんだが…
しかもフットブレーキが足で元に戻さないと戻らないんだけど…
助けて…

166 :774RR:2007/09/19(水) 19:48:33 ID:edJQRI3G
右足もギヤチャエンジみたいに動かさなければならならいのかwwwwwwwwwwwwwww

167 :774RR:2007/09/19(水) 22:38:08 ID:GcxqEmGQ
>>166
しかもタンクの下の冷却??らへんから鍵をONにしたら変な生暖かい風がブオーって出て来たんだ…
インパル買って4ヵ月こんなの初めてだよ…

168 :774RR:2007/09/20(木) 00:21:10 ID:fGAZP+sY
インパルスって知能指数が80以下の人向けなの?
>>167みたいのを見るとそう思いたくなる

169 :774RR:2007/09/20(木) 08:00:09 ID:onrBoiv7
>>168
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね

170 :774RR:2007/09/20(木) 08:12:46 ID:onrBoiv7
>>168
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね

171 :774RR:2007/09/20(木) 13:12:31 ID:C4AHVRoi
>>167         おい!ホーケー小僧
お前が言ってるエンジンクーラーってなんだ?Wwww


172 :774RR:2007/09/20(木) 16:43:21 ID:NzNCHdcQ
ラジエータじゃね?

173 :774RR:2007/09/20(木) 16:54:11 ID:C4AHVRoi
ココは愉快なヤツが多いな

174 :774RR:2007/09/20(木) 17:28:47 ID:onrBoiv7
>>172

(;`ω´)べ、別に盛り上げようと嘘ついただけだお!!






( ^ω^)・・・

175 :774RR:2007/09/21(金) 00:15:36 ID:OTFXBebc
インパルスって知能指数が80以下の人向けなの?
>>167みたいのを見るとそう思いたくなる

176 :774RR:2007/09/21(金) 00:55:21 ID:kHLeRi+Q
テールカウルって純正でFRPみたいな脆いやつなの?
さっきタンデムしたら取付が割れたんだけど…

177 :774RR:2007/09/21(金) 00:57:00 ID:kHLeRi+Q
さらにシートのあとがついてる…ニューペイントが…泣きたい

178 :774RR:2007/09/21(金) 01:52:39 ID:kHLeRi+Q
さらにさらに塗装が割れてるよ…死にたい

179 :774RR:2007/09/21(金) 01:54:27 ID:gW094s5K
自分も安物のFRPのカウルつけてて割れた
純正はしっかりしてるよ

180 :774RR:2007/09/21(金) 02:26:28 ID:kHLeRi+Q
やっぱり純正はしっかりしてるのか…サンクス
中古で買ったときからそのままだからこんなもんなのかと思ってた…
まさかこんなことになるとは……

181 :774RR:2007/09/21(金) 12:22:23 ID:kHLeRi+Q
くっそ見るたびに立ち直れん

182 :774RR:2007/09/21(金) 12:49:55 ID:77fULnOF
カウルヤフオクで純正買えば?

183 :774RR:2007/09/21(金) 12:55:27 ID:kHLeRi+Q
また塗装しないと…けどありがとう

184 :774RR:2007/09/21(金) 23:24:58 ID:kHLeRi+Q
みんなもっと書こうぜ

185 :774RR:2007/09/22(土) 00:56:17 ID:asK2shRC
インパルスかわいいよインパルス

186 :774RR:2007/09/22(土) 09:09:19 ID:YGzCzEmf
あまりにもインパルスが可愛かったからレイプして中田氏しちまった…
無理矢理注ぎ混んじゃったよ…

187 :774RR:2007/09/22(土) 09:57:54 ID:GGfmUIJD
チンポルス

188 :774RR:2007/09/22(土) 11:10:37 ID:EIu7yZqt
かわいいかな?
俺はバイクに性別あるならインパは男だとおもうけどねぇ。

189 :774RR:2007/09/22(土) 12:29:03 ID:SFEsRPzf
知り合いにインポレスと言われている


190 :774RR:2007/09/22(土) 12:54:35 ID:EIu7yZqt
>>189
それはバイクぢゃなくてお前に問題あんだろww

191 :774RR:2007/09/22(土) 13:00:35 ID:SFEsRPzf
ばっかビンビンだって!

192 :774RR:2007/09/22(土) 16:10:44 ID:asK2shRC
>>188
性別とか考えてないから大丈夫


193 :774RR:2007/09/22(土) 16:59:46 ID:YGzCzEmf
インパルスってマンコあるよね!
俺はいつも乗ってる最中にチンチンスリスリしてやってマンコ(キャブ)開けて中田氏(ガソリン)してやってる。
たまにインパルスも感じてるのか停まるときにガクッってなるよ

194 :774RR:2007/09/22(土) 21:49:00 ID:SFEsRPzf
さむっ

195 :774RR:2007/09/22(土) 22:56:15 ID:GGfmUIJD
さすが珍パルススレ

196 :774RR:2007/09/22(土) 23:06:40 ID:SFEsRPzf
いやぁけど活気づいてきていい感じになってきたけどね

197 :774RR:2007/09/23(日) 00:15:05 ID:6UelKmGR
相変わらずテールカウルを見ると凹む

198 :774RR:2007/09/23(日) 01:34:37 ID:teSMncZY
私女だけど、単車で一番カッコいいのはインパルスだと思う

199 :774RR:2007/09/23(日) 01:49:54 ID:RMyASQLi
私女だけど、400で一番速いのはインパルスだと思う

200 :774RR:2007/09/23(日) 03:09:07 ID:k8j5g30J
私女だけど、チンポでかい男はみんなインパルス海苔の様な気がする

201 :774RR:2007/09/23(日) 15:04:49 ID:YhkFUzBs
たちごけしたことあるひとー?

202 :774RR:2007/09/23(日) 15:28:15 ID:6UelKmGR
まだないけど、中古だからした痕はある
そんなのよりテールカウル…

203 :774RR:2007/09/23(日) 21:09:09 ID:ThFYmIdX
初バイクがインパルスなだけに最初の頃二回こけたわー。
その中でも信号前で停止しようとした時

低速でフラつく→ビビって何故かフロントブレーキを思いっきり握る
→反動でタンクにティンポぶつける→悶えながら傾くバイクを支えようとする
→ガシャーン!!のスーパーコンボは死にたくなったorz

204 :774RR:2007/09/23(日) 23:42:31 ID:YhkFUzBs
>>202
もういっそテールカウルってコテにしなよ

>>203
こわいー!

205 :774RR:2007/09/24(月) 00:38:27 ID:XoPSPz2g
>>203
それわかるwwww
→ガシャーン!!は無いけど
なんども経験
冷や汗がでる

206 :774RR:2007/09/24(月) 00:39:20 ID:XoPSPz2g
ごめん
油汗

207 :774RR:2007/09/24(月) 03:11:59 ID:EHzw1eky
おんぼろ750から乗り換えようと思って
覗いたんだか°、
バイクより、乗り手にいろいろ問題ありそうだから
ZRXにします(苦笑)

208 :774RR:2007/09/24(月) 04:23:44 ID:Zy+5Ds66
インパルスって知能指数が80以下の人向けなの?
>>167みたいのを見るとそう思いたくなる

209 :774RR:2007/09/24(月) 08:43:00 ID:LD2l/Zbn
なぜ興味も関係もない人が、煽りに来るのか不明
相当人間としての程度が低いのだろうか…

210 :774RR:2007/09/24(月) 12:28:20 ID:sieAUuIM
俺の彼氏インパルスのってるけど頭いいよ

211 :774RR:2007/09/24(月) 12:45:54 ID:7zPOCO9c
なんか>>167の日本語ぐちゃぐちゃだなwwwwwwww

212 :774RR:2007/09/24(月) 13:02:15 ID:CETwdwep
>俺の彼氏
>俺の彼氏
>俺の彼氏

213 :774RR:2007/09/24(月) 13:09:04 ID:4YrRzUHV
>>210
>>210
>>210

214 :774RR:2007/09/24(月) 15:15:56 ID:LD2l/Zbn
ウホッ

215 :774RR:2007/09/24(月) 20:16:15 ID:EeENYeNQ
>>207
わざわざ伝えなくて大丈夫だから書きこまないで><

>>208
インパルスに限らずバカはいるだろ


216 :774RR:2007/09/24(月) 21:57:39 ID:LD2l/Zbn
誰か純正テールカウルくだちゃい

217 :774RR:2007/09/25(火) 00:19:42 ID:gjapdsse
>>215
そうだね
けどインパルスはバカの割合が多いよね

インパルスって知能指数が80以下の人向けなの?
>>167みたいのを見るとそう思いたくなる

218 :774RR:2007/09/25(火) 00:43:56 ID:RRDP7Ji7
>>217
そうだねけどID:gjapdsseは昨日からしつこいよね
ID:gjapdsseって彼女がいない歴25年なの?ID:gjapdsseみたいなの見るとそう思いたくなる

219 :774RR:2007/09/25(火) 01:12:16 ID:+RhOXwb+
以前、ガードレールの金属片と言うのが話題になりましたが、今も自分の家の近くの国道のガードレーにその金属片が
あります。その金属片はじつはバイクが嫌いなカルト秘密結社の仕業、という説があるそうです。
「報道ステーション」が言っていたそうです。

なのでその秘密結社、ほかにどんな活動してるのか勝手に想像してみました。
多分こんなことやる人が構成員です。

1、ガードレールに鋭利な金属片をつける。
2、渋滞のときに左をすり抜けさせないよに、ギリギリによせる。
3、80キロ以上出したら変な音がするオフ車が奥ゆかしく高速の走行車線を走ってると、
  ギリギリ右隣を150キロくらいで走り去って横風をおこす。
4、信号待ち中トラックの窓からライダーめがけて煙草をなげる。
5、バイク停めてる隣に、子供が座るトコが荷台についたママチャリをななめに停める。
6、チェーンロックの鍵穴にセメダインをつめる。
7、オーナーがいないうちにカウンターをぐるぐるまわして”777”とかにしておく。
8、雨の日に、タダでさえ弱ってるライダーにドロをかけながら走り去る。
9、山道のカーブ対抗から来て必要以上に膨らむ。
10、メットホルダーにかけてたヘルメットのなかにジュースの空き缶を入れる。

みなさんも、このほかの構成員らしき活動を、報告お願いします。^^;)

220 :774RR:2007/09/25(火) 17:16:30 ID:vj/xj5aG
7番はかわいらしいなwwwwwwww

221 :774RR:2007/09/26(水) 01:13:24 ID:DbxT/gF1
メットホルダーにかけてたヘルメットのなかに犬のウンコを入れられたことがある

222 :774RR:2007/09/26(水) 07:06:45 ID:UOFvqNAh
それはひどい

俺は昨日シートに足跡つけられてた

223 :774RR:2007/09/26(水) 20:19:32 ID:UOFvqNAh
うわ〜テールカウル雨のせいか知らんが、塗装のヒビがでかくなってるよ〜…

224 :774RR:2007/09/26(水) 22:02:43 ID:C5X96S7a
だから買いなよwww

225 :774RR:2007/09/27(木) 00:51:27 ID:Xb6emJRh
ブリーザーホースってどこにつけるんですか?

226 :774RR:2007/09/27(木) 07:58:58 ID:aZWCehh6
>>222
可哀相だな…
でも傷つけられなくてよかったじゃん。
俺は一回倒されてた事がある、その時は泣いたな〜

227 :774RR:2007/09/27(木) 08:08:55 ID:kso9PpER
そうだね
足跡で済んでよかったよ

228 :774RR:2007/09/27(木) 15:56:12 ID:+s2xpW6N
赤男爵でインパルス買ったんだが、前側のポディションってつかないんだが・・・。

みなさんのはつきますか?また配線があるとしたら、何色の線でしょうか?


229 :774RR:2007/09/27(木) 15:58:06 ID:kso9PpER
前側のポジション?

それウィンカーじゃね?

230 :774RR:2007/09/27(木) 18:17:33 ID:FFo1pVEU
ポジションランプとかいうやつか?
たしか99年式以降にしかついてないぞ
配線はおそらく焦茶・深緑 
現行もおなじかな?
配線トラブルというより単なる球切れじゃね?

  

231 :774RR:2007/09/27(木) 18:42:44 ID:kso9PpER
99年からなのか〜じゃあ知らないやぁ

232 :774RR:2007/09/29(土) 12:37:42 ID:stXNKj/v
ほす

233 :774RR:2007/09/29(土) 20:10:51 ID:HxszpvWd
ライバルのネイキッドのスレはそれなりに盛り上がってるのに、ここは寂しいなぁ

234 :774RR:2007/09/30(日) 12:35:52 ID:Vta9S5KK
インパルスは孤高
だから群れない

235 :774RR:2007/09/30(日) 13:23:03 ID:aFrISSDX
お股は蒸れるんですが…

236 :774RR:2007/09/30(日) 13:28:07 ID:d5187qVd
おらインパルス乗ってるんだけんど、アップハンにすっか、セパハンにしようかで迷っとんだでが、おまぁらならどっちばつけるや?楽にゃアップハンだろんけど…

237 :774RR:2007/09/30(日) 16:45:18 ID:aFrISSDX
アップハン

238 :774RR:2007/09/30(日) 17:47:30 ID:d5187qVd
やっぱアップハンがえんけーのー?まあ姿勢は楽じゃろんが…見た目でえらびゃぁもちろんセパハンじゃーの?

239 :774RR:2007/09/30(日) 20:08:58 ID:aFrISSDX
疲れるから嫌い

240 :774RR:2007/09/30(日) 21:42:13 ID:d5187qVd
たしかにセパハンじゃとロングツーリングなんかにゃぁ行けんだでにゃ?おらアップハンにすっかのー。アップハンやとカーブがつらいでにゃ…

241 :774RR:2007/09/30(日) 21:43:37 ID:4JMnZDHi
結局ノーマルが一番ですよ

242 :774RR:2007/09/30(日) 21:47:52 ID:d5187qVd
そーけぇ?ノーマルだと味気ねーでよ。なんちゅうんかいにゃ、イカツクそしてのりやすぅしたいんだでー。武丸みたいにはしたーないだでが。

243 :774RR:2007/10/01(月) 00:33:04 ID:UmyPBHh7
スカブが楽でいいよ

244 :774RR:2007/10/01(月) 19:20:13 ID:LgnH1Fez
新型のスカブって最初見たときかっこ悪くなったナーって思ってたけど
夜、ライトつけて走ってる姿はビクスクで一番だと思う

245 :774RR:2007/10/01(月) 20:39:40 ID:NECuEYg9
ビクスクじゃねーだろ

246 :774RR:2007/10/01(月) 21:46:58 ID:KnC7E6Ad
バカスクなんて女子供かジジイの乗り物だろ
健康な男が乗るものじゃないよ

247 :774RR:2007/10/02(火) 10:30:17 ID:+j8brgaN
最近後輪がちょっとした道路の段差でポンポン跳ねる気がする・・空気圧は問題ないし何か怖いなぁ

248 :774RR:2007/10/02(火) 11:08:28 ID:+bDZ88j7
>>246
健康なのに乗っていまつが  ww


249 :774RR:2007/10/02(火) 11:31:16 ID:5Fz5hrmA
ショックが抜けてるんでないかい?

250 :774RR:2007/10/02(火) 11:34:08 ID:+j8brgaN
抜けてるとは?

251 :774RR:2007/10/02(火) 11:41:57 ID:+j8brgaN
訂正、ショックが抜けてるかどうかはどう判断したらいいのかな?オイル漏れもなさそうだし・・

252 :774RR:2007/10/02(火) 12:17:37 ID:H7LVgQXx
うちの地元でインパルスのってるの俺だけで、めちゃめちゃ目立ちます。最近では後輩から武丸さん!なんて呼ばれてますw

253 :774RR:2007/10/02(火) 12:27:03 ID:McrPDR71
>>252
氏ね

254 :774RR:2007/10/02(火) 12:40:20 ID:5Fz5hrmA
>>251
漏れてないなら気のせいにしとこう!

255 :774RR:2007/10/02(火) 13:03:21 ID:+j8brgaN
でもポンポン跳ねるんだよな・・確かめる方法があればいいんだけど

256 :774RR:2007/10/02(火) 20:00:21 ID:8MwUh5GS
ちょwww

257 :774RR:2007/10/02(火) 20:13:44 ID:H7LVgQXx
で、最近ショート管くんでいい音になったもんだから後輩が
「先輩のインパルス超渋いっすね!」とかいってきやがって。うざいのなんの…
たまに後輩に
「おい俺のインパルス速攻でもってこい」
とか言ったらすぐにとりにいくよ

258 :774RR:2007/10/02(火) 20:15:22 ID:McrPDR71
>>257
氏ね

259 :774RR:2007/10/02(火) 21:15:43 ID:5Fz5hrmA
>>257
武丸乙

260 :774RR:2007/10/02(火) 21:34:38 ID:XdOkO0jH
大体リアショック抜けかどうか調べる方法なんてあるのか?

261 :774RR:2007/10/02(火) 22:32:13 ID:H7LVgQXx
>>258俺は無敵だよぅ


262 :774RR:2007/10/03(水) 00:28:30 ID:U6ux/kNJ
>>259ありがとよぅ

263 :774RR:2007/10/03(水) 13:05:13 ID:MiRF+lcV
このスレを武丸も見てるんだな
武丸も以外とヒッキーだな

264 :774RR:2007/10/04(木) 09:26:37 ID:fuMk2U9u
>>260
素直にバイク屋へ持ち込めばわかる

265 :774RR:2007/10/04(木) 10:50:01 ID:5nzTB/RI
インパルスって。。。
04年に発売してから、マイナーチェンジした?


266 :774RR:2007/10/04(木) 12:58:36 ID:k+TdaKTP
したよ

267 :774RR:2007/10/04(木) 18:02:25 ID:YcNydfJ8
インパルスの750待ってたけど出そうに無いな。諦めた。

268 :774RR:2007/10/04(木) 21:31:16 ID:k+TdaKTP
諦めなよ

269 :774RR:2007/10/05(金) 12:06:48 ID:qaOfz6cw
>>247
リアサスの調整してみた?5段階の。

270 :774RR:2007/10/05(金) 17:25:37 ID:5f1WC8lV
今日思い切って直管にして海老テールつけてみました。
擦り抜けしにくすぎ…orz

271 :774RR:2007/10/05(金) 19:13:34 ID:rgVXfTIR
どうせなら武丸仕様にしろよぅ

272 :774RR:2007/10/05(金) 21:12:05 ID:BgKpUWHn
社外のビキニカウル付けて、タイプS仕様にしたいんだけど・・・
どこかオススメある?
自分はシックデザインのロードコメットを考えてるんだけど。


273 :774RR:2007/10/05(金) 21:12:43 ID:BgKpUWHn
社外のビキニカウル付けて、タイプS仕様にしたいんだけど・・・
どこかオススメある?
自分はシックデザインのロードコメットを考えてるんだけど。


274 :774RR:2007/10/05(金) 21:13:26 ID:KqFrIpGx
シックのガイら

275 :774RR:2007/10/05(金) 21:13:46 ID:BgKpUWHn
二重カキコすまん。

276 :774RR:2007/10/06(土) 15:25:26 ID:DzZdaL2N
オクで安く純正カウルを買って、自家塗装はどうかな?
社外品は使ったことがないからよくわからないけど、取り
付けが悪くないのかな

277 :774RR:2007/10/08(月) 07:14:09 ID:fU8xFR8v
インパル買ったよー、18日に納車wktk

278 :774RR:2007/10/08(月) 08:56:33 ID:bbVuYIpw
>>277
インパルス乗ったら…負けらんねーぜ??

279 :774RR:2007/10/09(火) 20:57:55 ID:iMc2iP3v
緊急浮上

280 :774RR:2007/10/09(火) 21:04:49 ID:/QK+Uzp5
気になったんだけど
インパにラジアルタイヤって装着可能なの?

281 :774RR:2007/10/09(火) 23:17:44 ID:DaJ9s7W2
>>280
できるよ。

282 :774RR:2007/10/09(火) 23:17:44 ID:tnXYYQbP
ムリ

283 :774RR:2007/10/09(火) 23:30:43 ID:lGNR7Reh
インパルスにヨシムラマフラーつけるか、オーバーマフラーつけるかなやんでます。相性いいのはどっち?

284 :774RR:2007/10/09(火) 23:45:34 ID:BwxZ1ILT
もういらん
誰か俺のインポルス買ってくれ
96年式の23000キロ
色はクーリーの、青いとこがブラウンメタ

285 :774RR:2007/10/09(火) 23:52:32 ID:OWMTbGP+
GSX400FのリアホイールをGSX400インパルスにポン付けできますか?

286 :774RR:2007/10/09(火) 23:57:39 ID:DcXaIWSN
>>284
地域と価格をよろ

287 :774RR:2007/10/10(水) 00:26:47 ID:ml1aCSyy
ジスペケェ

288 :774RR:2007/10/10(水) 10:07:26 ID:LCuIfLGb
>>285
できるよ

289 :774RR:2007/10/10(水) 15:48:30 ID:YgU0voru
>>286
埼玉の北のほう
16万以上で買ってくれたらうれしい
関東ならもってくぜ!


290 :774RR:2007/10/10(水) 18:31:18 ID:YMh2yRlK
>>284
関係ないが埼玉北部でインパルス乗ってるぜ
ちなみにどこだい?

291 :774RR:2007/10/10(水) 21:46:03 ID:BO/A2eRh
>>289
年末か来年ぐらいまで残ってたら欲しいです。
ちなみに関東在住です
まだ免許取ってないんでw

292 :774RR:2007/10/10(水) 23:55:28 ID:JIxHjo9U
新車クーリーで本日デビューしまつた。
信号待ちしてたら、やたら排ガスが焦げ臭いけど、触媒か?
みんなdo??

293 :774RR:2007/10/11(木) 01:04:25 ID:v/hq3wEt
>>290
熊谷より上 高崎より下 の中間くらいだぜ

>>291
ちょうど年末に車買う予定だから買ってくれww
多分売れずにのこってるかもだぜ

294 :774RR:2007/10/11(木) 01:29:59 ID:HDzlKDOt
>>293
まさしく自分もその範囲だ。
深谷か本庄か上里だね。

うれるといいね

295 :774RR:2007/10/11(木) 04:07:52 ID:/5F6fR7f
GK79AのインパルスのヘッドライトのバルブはH4っていう種類?でいいのですか?

296 :774RR:2007/10/11(木) 07:28:11 ID:iQBmRjGF
インパルって実際400NKの中で速いの?
周りにインパル乗りがいないからわからん

297 :774RR:2007/10/11(木) 07:47:43 ID:nzsEEJx3
>>296
速いね、400NKの中ではCBの次に速いよ

298 :774RR:2007/10/11(木) 19:20:05 ID:4z+Lljkz
本田の基本的な糞バイクはいらねえよ
本物の単車好きなら川崎、ヤマハか鈴木だベ

299 :774RR:2007/10/12(金) 06:11:17 ID:aS9ret+Q
まぁホンダのバイクは文句なしに高性能なんだけどな
ちょっとかっこ悪いのが難点だな、なぜボルドールの黒無くしたんだよホンダ・・・
そんな仕方ないからインパに乗ってる俺

300 :774RR:2007/10/12(金) 11:42:31 ID:E5NgMBGb
00式のタイプsなんだが、タンデムステップたたむとリアサスにあたるのは仕様なの?

301 :774RR:2007/10/12(金) 13:38:20 ID:xIRWSbfF
>>300
仕様です。

302 :774RR:2007/10/12(金) 17:47:56 ID:KUgUnEjP
インパルス乗るなら何年式がおすすめ?

303 :774RR:2007/10/12(金) 17:49:03 ID:OpYj6Dh5
国道や高速走っててオービスを見かけたら皆さんどうしてます。
自分はオービスに向ってフル加速&ピースサイン してあげています当然、赤いフラッシュが焚かれますナンバーが
前に付いてないパイクは余裕です。皆さんもバイク乗りのマナーとしてオービスにピースサインをしてあげて下さい。

304 :774RR:2007/10/13(土) 03:30:52 ID:D2KER5rb
後ろ撮るオービスもあるぞ

305 :774RR:2007/10/13(土) 10:14:54 ID:JwAjOD0L
>>303

こーゆう輩がいるからバイク乗りの地位が上がらないorz
てか釣か、バかさ加減が異常だし

306 :774RR:2007/10/13(土) 10:20:23 ID:dN0reo1s
>>305
いろんなとこにそのレスあるよ

307 :774RR:2007/10/13(土) 12:30:23 ID:MWcqVFis
俺のFS武丸仕様にしたよ、マジパネェし超速いよ。多分日本で一番最速なんじゃないかな(笑)
この前ゾッキーがブッ込んで来たから返りうちにしてやったよwwwwwwww

308 :774RR:2007/10/13(土) 12:35:19 ID:dN0reo1s
>>307
あんまチョーシくれてっとひき肉にしちまうよ

309 :774RR:2007/10/13(土) 14:15:14 ID:D2KER5rb
うp汁!!

310 :774RR:2007/10/13(土) 17:29:06 ID:g/8Tnl4P
インパルスのウインカーリレーの場所教えてください。

311 :774RR:2007/10/13(土) 19:23:52 ID:hA4aJ6dd
初バイクにインパルス買おうと思うんだけど大きさや重量って教習車のCBと比べて違和感ない?

312 :774RR:2007/10/13(土) 23:06:34 ID:hqPUHFXB
ありまくり


313 :774RR:2007/10/13(土) 23:49:48 ID:dN0reo1s
ありまくり

314 :774RR:2007/10/14(日) 02:38:36 ID:7qBkx1wm
>>311
買え

315 :774RR:2007/10/14(日) 02:41:10 ID:3T+WoM8H
初バイクがインパルスな俺だけどほとんど違和感無いよ。
教習車みたいにでっかいガード類が付いてない分軽くて乗りやすいと思われ。
まぁ、インパルスに限らず同じネイキッドだったら殆ど違和感は無いんじゃないかな。

316 :774RR:2007/10/14(日) 04:39:03 ID:vjRb103V
俺も初がインパルス

317 :774RR:2007/10/14(日) 10:47:32 ID:1j7NfYi/
偶然だな、俺もインパルスだ

318 :774RR:2007/10/14(日) 11:21:14 ID:qGgnjnZ8
偶然にしては出来過ぎているけど実は俺もインパルスなんだ

319 :774RR:2007/10/14(日) 12:34:10 ID:h9aetM86
不覚にもSV400Sなんだ

320 :774RR:2007/10/14(日) 12:54:18 ID:XOFNmXY0
みんなインパルスに乗ってて困ったことは?

俺はカスタムパーツがあんまないことかなぁ

321 :774RR:2007/10/14(日) 13:24:29 ID:vjRb103V
確かにないね

322 :774RR:2007/10/14(日) 15:09:09 ID:qGgnjnZ8
困ったことはないね、しいて言えばメーカーがスズキってことくらいか
カワサキだったら良かったのに

323 :774RR:2007/10/14(日) 18:12:08 ID:aSpdJ3l/
カワサキで不人気だったらヨシムラのパーツが出ないんじゃないのか

324 :774RR:2007/10/15(月) 01:45:18 ID:dTn6j4E/
やばっ
オレの初単車もインパルス

325 :774RR:2007/10/15(月) 12:14:39 ID:JU5XQLQD
奇遇だな、私も一万と二千年前からインパルスだ

326 :774RR:2007/10/15(月) 13:01:07 ID:y7rcZHS5
あっそつまらんよ

327 :774RR:2007/10/16(火) 00:32:15 ID:4j4xjmfV
おれもおれも

328 :774RR:2007/10/16(火) 18:44:15 ID:ABfbWhSx
私も私も

329 :774RR:2007/10/16(火) 23:25:30 ID:1OsUna/d
みんな武丸に憧れて買ったんだな〜

330 :774RR:2007/10/16(火) 23:42:02 ID:6+lzgS8A
94年にTOKIKOの6Pキャリパーってポン付けむりだよね?
ちょっと小耳に・・・

331 :774RR:2007/10/17(水) 04:30:27 ID:tMTAr65Y
ポン付け出来なければポンポン付けすればいい

332 :774RR:2007/10/17(水) 10:25:46 ID:h1A8tCYV
俺バイク屋だから詳しいけど6Pブレーキなんて何しても取り付け不可能だろ

333 :774RR:2007/10/17(水) 10:30:09 ID:p0di8JqK
3Pしたい

334 :774RR:2007/10/17(水) 15:42:09 ID:lxGC52u7
終わったあとは気分最悪

335 :774RR:2007/10/17(水) 19:46:12 ID:kNGyCgSK
>>332

336 :774RR:2007/10/17(水) 20:14:34 ID:p0di8JqK
今さっき影も形も同じバイクが信号待ちで止まった。
なんかスゴイ恥ずかしい気分になったよwwwwwwww

337 :774RR:2007/10/17(水) 21:41:25 ID:tuVyL4vw
96年式以降のインパルスにはどのマフラーがおすすめ?
音は静かめなやつで

338 :774RR:2007/10/18(木) 00:18:23 ID:/f7kowbz
モジョコレーシングのやつ


339 :774RR:2007/10/18(木) 01:55:06 ID:IRwNhSUK
>>337
え?ヨシムラ以外あるの?

340 :774RR:2007/10/18(木) 06:29:08 ID:YhqYTrR6
RPM

341 :774RR:2007/10/18(木) 07:57:13 ID:UX5zT6FI
デビル管

342 :774RR:2007/10/18(木) 15:42:58 ID:0wDfDIMv
99年式のインパルって青白クーリーでてないの?

343 :774RR:2007/10/18(木) 19:31:06 ID:IRwNhSUK
GSRのエンジンのせてインパルス新しいの出さないかな?

344 :774RR:2007/10/18(木) 19:40:40 ID:ZMlNen41
俺バイク屋だから詳しいけどGSRエンジンなんて何しても取り付け不可能だろ

345 :774RR:2007/10/18(木) 20:02:11 ID:6fqWSfjo
俺バイク屋のバイトだから詳しいけど常連のおっさんウザすぎ


346 :774RR:2007/10/18(木) 23:23:37 ID:0WWeVHTl
俺バイク屋だから詳しいけど柊かがみは俺の嫁

347 :774RR:2007/10/19(金) 10:23:17 ID:7XlsUdk2
俺バイク屋の下僕だけどギャル曽根は俺の嫁

348 :774RR:2007/10/19(金) 15:52:43 ID:nrkfq2CK
俺バイク屋だから解るけどギャル曽根はないわ

349 :774RR:2007/10/19(金) 19:00:53 ID:8pd+ax85
俺バイク屋だから詳しいけど女は2次元に限る

350 :774RR:2007/10/19(金) 22:11:43 ID:vqkj6w3X
俺バイクだけどバイク屋のバイトうざすぎ

351 :774RR:2007/10/19(金) 22:52:28 ID:+OC5M/WT
俺バイクーハンなんだけど悟空つよすぎ

352 :774RR:2007/10/19(金) 22:54:04 ID:8pd+ax85
俺バーンなんだけど今のはメラゾーマじゃなくてメラ

353 :774RR:2007/10/20(土) 16:59:19 ID:GOIGqyWd
インパルスにGSX−Rのエンジン組めないかな−

354 :774RR:2007/10/20(土) 20:18:54 ID:mAx60AtR
>>353
俺バイク屋だから詳しいけどGSX−Rのエンジンなんて何しても取り付け不可能だろ

355 :774RR:2007/10/20(土) 20:56:22 ID:RvLig5D5
取り付けって言い方がもうプロじゃない

356 :774RR:2007/10/20(土) 22:29:47 ID:n13K7m9A
>>355
俺バイク屋だけど、じゃあなんて言ったらいいかな?

357 :774RR:2007/10/20(土) 22:56:54 ID:KMGcV7hp
おまえらうざいな

358 :774RR:2007/10/20(土) 23:49:48 ID:RWpNoXs9
タンデムバーって無加工で付きますかね?

359 :774RR:2007/10/21(日) 01:26:16 ID:d9tBYGxg
俺バイク屋だから詳しいけどタンデムバーって無加工で取り付け不可能だろ

360 :774RR:2007/10/21(日) 01:28:04 ID:ayM3mwkI
確かにタンデムバーわね…
まぁ俺バイク屋の元締めだから付けてるけど

361 :774RR:2007/10/21(日) 06:13:03 ID:ibTERdTc
>>358
適合してるならつくにきまってんだろあほかすぼけしね
付かなかったら溶接でもしやがれかす

362 :774RR:2007/10/21(日) 06:18:53 ID:XkU1WUkG
>>361
そこまで言うことないじゃんか、しね

363 :774RR:2007/10/21(日) 17:33:55 ID:ayM3mwkI
>>358
どんだけだよwwwwwwww

364 :774RR:2007/10/21(日) 19:39:43 ID:UROrYWAM
バイク屋さんが多くて頼りになるスレですね

365 :774RR:2007/10/21(日) 22:15:40 ID:ibTERdTc
>>362
ゆとりはだまれかすばかあほしね


366 :774RR:2007/10/21(日) 22:30:50 ID:XkU1WUkG
365
昭和生まれっす

367 :774RR:2007/10/22(月) 01:00:31 ID:6PaXMTXD
ワホー

368 :774RR:2007/10/22(月) 05:28:54 ID:jzRb3+RN
キチガイの巣窟…。

369 :774RR:2007/10/22(月) 07:51:51 ID:xax9kxLg
ぼくのいんぱるすさんだんしーとにしたいんですが、どうやってつければいいですか?

370 :774RR:2007/10/22(月) 08:25:46 ID:1GyxDlsx
え〜とね、しゅんかんせっちゃくざいでOK!
せっちゃくざいはすっちゃだめだからね

371 ::2007/10/22(月) 13:44:24 ID:fWDvUSQG
06年式で付けれるマフラーってなんですか?

372 :774RR:2007/10/22(月) 13:59:28 ID:9jwlnnUo
友達がインパルス買ったってんだから、乗せてもらおうとwktkしていた。


いざ現物をみると若干、珍仕様だった。
もちろん乗らなかった
なんで珍仕様にするんだ。勿体ない。

373 :774RR:2007/10/22(月) 14:06:38 ID:nhUAhLdW
塗装するんだが新聞紙でマスキングしてカラースプレーとクリアースプレーだけで大丈夫か?
コツや何かを足した方がいいなどお願いします。

374 :774RR:2007/10/22(月) 20:25:15 ID:/e5AxWiH
珍仕様って具体的にどんなんよ?

375 :774RR:2007/10/22(月) 22:56:57 ID:sbHLo4hr
珍しいパーツついてんじゃね?

376 :774RR:2007/10/22(月) 23:01:22 ID:+q4vR0pa
インパルって族車のベース車って感じだよな、まあ好きで乗ってるからいいけどさ

377 :774RR:2007/10/23(火) 01:06:16 ID:lLPcHsIe
>>373
どこにどんな塗装を望むかにより大きく異なる
つうか、自分で調べろカス
できなきゃ業者へ頼めヴォケ

378 :774RR:2007/10/23(火) 16:13:09 ID:H7errYZ3
04年式インパルスにヨシムラの94〜97年式対応のマフラーって付く?

インパルはパーツが少なすぎて泣けてくる

379 :774RR:2007/10/23(火) 18:40:17 ID:egCMB+M9
http://www.bidders.co.jp/item/83778134
2004年式にこのマフラーつきますか?

380 :774RR:2007/10/23(火) 19:03:44 ID:BvBNA24p
>>378-379
つきません

381 :774RR:2007/10/23(火) 22:09:01 ID:jtsbJiNh
無茶すれば何でもつくよ。



382 :774RR:2007/10/23(火) 22:14:42 ID:KRzX+jpb
俺のマフラーなんかヨシムラの河原手曲げつけてる

383 :774RR:2007/10/23(火) 22:23:01 ID:45XA4UyE
俺なんてヨシムラの機会曲げチタンつけてる

384 :774RR:2007/10/24(水) 13:24:56 ID:B1wg/VXZ
マフラーの“つく”“つかない”の質問してる人ってなに?
自分で(もしくはバイク屋か車屋に頼む)ちょっと加工すればほとんどのマフラーがつくと思うんだけど。もしかしてバイクは持ってるけど加工する技術も道具も持ってないって人なの?

385 :774RR:2007/10/24(水) 16:01:08 ID:Cag0KEEh
>>384
てめーに言われる筋アイネーンだよカスが、マジ氏ねよてめー。
マジいい加減にしろよ雑魚

386 :774RR:2007/10/24(水) 17:23:21 ID:zuVCYvD0
と…ここでインパルスにはヨシムラマフラーの河原手曲げと決めてる俺がきましたよ

387 :774RR:2007/10/25(木) 03:23:37 ID:2l8uAk8z
>>385
カルシウム不足の低能

388 :774RR:2007/10/25(木) 10:59:30 ID:+yPQnRXu
>>385
乳酸菌とってるぅ〜?

389 :774RR:2007/10/25(木) 12:39:49 ID:vHbpd0QU
カルシウムだろあほばかかすぼけしね

390 :774RR:2007/10/25(木) 18:13:45 ID:u4TG6eNz
インパルス750だしてほしーな

391 :774RR:2007/10/25(木) 19:51:45 ID:+yPQnRXu
>>389
              _
             ,'´r==ミ、
       ,_ _ _   卯,iリノ)))〉 _ _ _  <乳酸菌とってるぅ?
     /   `."-|l〉l.゚ ー゚ノl/    ヽ
    '"'⌒`~"'" ''|!/'i)卯i |ゝ '''"ー"``
          ノ~U ̄Uヽ
          )__ _(
          | 乳酸菌|
          |  ̄ ̄ ̄|

392 :774RR:2007/10/26(金) 20:20:09 ID:ARHOcqod
保守だよぅ…

393 :774RR:2007/10/26(金) 20:32:54 ID:SQESPzag
もしかしてこのバイクって不人気?

394 :774RR:2007/10/26(金) 20:41:13 ID:xJuY8o27
うん

395 :774RR:2007/10/27(土) 00:58:06 ID:jl7qbovE
07'インパルスだけど。
スリップオンがWRSしかないので注文しまつた。
車検対応だから、そこそこサウンドだと妄想する日々ですが・・・




396 :774RR:2007/10/27(土) 02:41:58 ID:zxSWoPil
正解。所詮車検対応品(涙)

397 :774RR:2007/10/27(土) 22:43:51 ID:jl7qbovE
正解か・・・(泣
グン並みに走れたら、爆音にしたいですが・・・
へタレなので、そこそこサウンドにしておきます(爆死



398 :774RR:2007/10/28(日) 13:09:59 ID:uS+e9lS2
現行モデル(04〜)のインパルス用のフルエキってどっかのメーカーから出てる?

399 :774RR:2007/10/28(日) 15:57:38 ID:qmDCFxbU
ググれカス

400 :774RR:2007/10/28(日) 18:27:36 ID:FUuZH/HT


401 :774RR:2007/10/28(日) 20:29:28 ID:qmDCFxbU


402 :774RR:2007/10/28(日) 20:32:14 ID:i/4T4D+l


403 :774RR:2007/10/28(日) 23:19:33 ID:tGWc3LzN


404 :774RR:2007/10/29(月) 00:03:13 ID:FzCzst9u
>>403
ほしのあきだろ・・・
常識的に考えて・・・

405 :774RR:2007/10/29(月) 07:12:35 ID:T0etviUb
星野仙一だろ…
常識的に考えて…

406 :774RR:2007/10/29(月) 12:46:57 ID:1+Kg97Ln


407 :774RR:2007/10/29(月) 14:15:57 ID:OXqS3QiJ


408 :774RR:2007/10/29(月) 14:40:58 ID:+S2pBZ6P


409 :774RR:2007/10/29(月) 14:51:54 ID:OKpll2tQ


410 :774RR:2007/10/29(月) 15:49:14 ID:9+gyydf6


411 :774RR:2007/10/29(月) 15:57:02 ID:T0etviUb
ここは星の王子様だろ…
常識的に考えて…

412 :774RR:2007/10/29(月) 16:19:20 ID:+S2pBZ6P


413 :774RR:2007/10/29(月) 16:53:12 ID:cxmNrJgy


414 :774RR:2007/10/29(月) 17:28:53 ID:1+Kg97Ln


415 :774RR:2007/10/29(月) 19:24:05 ID:FzCzst9u


416 :774RR:2007/10/29(月) 22:07:37 ID:9+gyydf6


417 :774RR:2007/10/29(月) 22:41:55 ID:T0etviUb


418 :774RR:2007/10/29(月) 22:51:26 ID:84mi4tzL
インパルスがフレンドパークでてたね

419 :774RR:2007/10/29(月) 23:05:08 ID:HSh6N1U+
この流れワロタwww

420 :774RR:2007/10/29(月) 23:33:14 ID:6qxnlSkx
インパルスのマーケティングはアジアのマーケティング

421 :774RR:2007/10/29(月) 23:34:29 ID:FzCzst9u


422 :774RR:2007/10/30(火) 00:00:34 ID:+S2pBZ6P


423 :774RR:2007/10/30(火) 01:55:38 ID:4qSxhrfT


424 :774RR:2007/10/30(火) 02:22:07 ID:MLpNtRO6


425 :774RR:2007/10/30(火) 07:57:35 ID:MBO39s8t
最近よく同じクーリーカラーのインパルスよく見掛けるけどかっこいいよな。
自分ではわからないけどやっぱインパルスは一番かっこいいぜ。

426 :774RR:2007/10/30(火) 10:27:34 ID:4qSxhrfT
>>425
頭大丈夫?

427 :774RR:2007/10/30(火) 12:30:12 ID:8oEX1PHR
>>425
禿同



428 :774RR:2007/10/30(火) 16:44:17 ID:vXKPRN9d



俺は吉村色のインパルスが好みやね。通勤路にあるGSにも吉村色止まってて、信号待ちとかなるとみとれてしまう。

429 :774RR:2007/10/30(火) 17:01:21 ID:4qSxhrfT
みんな満タンからリザーブまで何キロくらい走れる?

430 :774RR:2007/10/30(火) 22:16:57 ID:JHx/fPCI
230

431 :774RR:2007/10/31(水) 00:29:37 ID:uqCQ/ysl
http://www.naps-jp.com/php/y-004.php?id=0000022397
これって94〜ってなってるから現行のやつにも付くよね?
「エンジン下部マフラーステーとセンタースタンド取付け部が要加工になります。」
って書いてあるけど素人じゃ厳しいかな・・・お店に頼むか

432 :774RR:2007/10/31(水) 17:25:16 ID:/ebQ3Rq3
>>429
リザーブに切り替える前までってこと?
それなら俺(94式)のは270kmは走るよ。燃費が車の半分だから雨以外はインパル通勤してる。

433 :774RR:2007/10/31(水) 17:37:31 ID:ZrFvstSM
そっか〜ありがとう

俺の120km走ってガス欠になったから、怖くて100以上走れないでいる…

434 :774RR:2007/10/31(水) 18:36:21 ID:wSyYfrrq
>>433
俺ガイル

435 :774RR:2007/10/31(水) 18:44:17 ID:5Nykm0oe
このバイクは本当に盗難とは無縁だよな
こんなにカッコいくて早くて盗難されないなんて最強だとは思わんかね?
でも燃費は確かに悪いな

436 :774RR:2007/10/31(水) 18:46:39 ID:IvIIesDg
>>435
それがスズキクオリティ

437 :774RR:2007/10/31(水) 19:49:51 ID:ZrFvstSM
>>434
お前もかw
別段飛ばしてるわけでもないのに100kmしか走れんてどんだけ〜

438 :774RR:2007/10/31(水) 19:52:40 ID:QM+cxaDq
100kしか走れんってそれマジ話なの??

439 :774RR:2007/10/31(水) 21:56:26 ID:5Nykm0oe
100〜150の間だろ、200はちっと無理

440 :774RR:2007/11/01(木) 05:34:12 ID:15lH5N+M
走らせ方とか市街地か田舎かも関係すると思う。マッタリ走って帯広じゃリザーブまで260kmだが、都内じゃ180km/いくかどうか。
あと時間帯もね。自分は都内だけど基本は夜中しか走らないのでリザーブまで200kmかな。

441 :774RR:2007/11/01(木) 10:04:24 ID:IeBdLElI
リザーブ何リッター?

442 :774RR:2007/11/01(木) 10:55:09 ID:yBrhoHun
>>432だけどそうだね。走行条件書かないとね。会社まで片道30kmで、その間に信号が18個、走行時間帯は3交替勤務なので夜中の走行もあれば朝夕のラッシュ時もある。あと地域は福岡県南部。みんな燃費わるいね。田舎に住んでてよかった。

443 :774RR:2007/11/01(木) 11:29:56 ID:sOVTPKBz
07やけど、街乗りリッター16キロです。
カタログには高燃費を謳っていますが・・・・

444 :774RR:2007/11/01(木) 12:15:26 ID:zg3jc4oy
カタログでは50以上ないかぃ?
まぁ他の単車や車もカタログでは燃費すげーいいけどね

445 :774RR:2007/11/01(木) 12:26:39 ID:YoQZYmu9
俺20って言われたけど…

446 :774RR:2007/11/01(木) 15:51:04 ID:6Mf7FrKz
イン○ルス 定地燃費(メーカー公表値) 36.5km/L(60km/h) 実燃費(俺調べ) 20km/L
CB400SF   定地燃費(メーカー公表値) 37.0km/L(60km/h) 実燃費(俺調べ) 23km/L

447 :774RR:2007/11/01(木) 23:15:18 ID:zg3jc4oy
120km走ってガス欠になるもんだから100km程走ったら給油してる

そして6Lしか入らない
リザーブ10Lか!!!!!!

448 :774RR:2007/11/02(金) 00:46:48 ID:8yhPnX2k
どっかいいフルエキないかなー

449 :774RR:2007/11/02(金) 08:04:11 ID:KOH4Pu7u
>>448
ダイシン

450 :774RR:2007/11/02(金) 11:46:10 ID:ZOQiSJh1
>>431
モンキーで挟んで曲げれば障害はなくなる。
よって普通につくよ。
インパルスの集合関係は、全部そんな感じ。
ヨシムラのマフラーを普通につけてるよ。

451 :774RR:2007/11/03(土) 01:05:55 ID:WaXEfWhK
>>450
ちなみに何年式のインパルスに乗ってるんですか?

452 :774RR:2007/11/03(土) 08:53:35 ID:yhg3BN33
2004モデルだよ。
マフラーは中古97モデル。
ヨシムラのマフラーには製造年が刻印されている。
当然、JAMC?付きだが、車検は通らない。

453 :774RR:2007/11/03(土) 09:16:37 ID:RfQ2mtl0
俺、昨日2005モデルのタイプS買った
インパルスネイキッドで1番バイクらしくてカッコイイよなー
特にタイプSなんか昔の無骨なバイクの感じが残ってていい
みんなスーフォア、スーフォアカッケー、スーフォア速いから好きつうけど、ほとんどの奴は大体人に流されてんだよな
俺にしたらスーフォアのってる若い子たちはミーハーかと。
まぁ結局速いつっても乗りこなせなければなんに乗ろうが一緒なんだけど
とりあえず優等生ぶってるスーフォアは大っ嫌いですインパルスサイコー

454 :774RR:2007/11/03(土) 10:31:06 ID:WaXEfWhK
>>453
2004年式いいですね。やっぱり適合年式があったマフラーつけてないと車検って通らないんですか?

455 :774RR:2007/11/03(土) 19:52:19 ID:wwS2/qpa
2000以降でもタイプSって出てたの?
漏れは07のクーリーに社外ビキニで、タイプS仕様にしたけど・・・


456 :774RR:2007/11/03(土) 19:54:21 ID:wU+aGgvC
ある

457 :774RR:2007/11/04(日) 00:35:40 ID:+0BXtClV
二代目がまた復活してるな

458 :774RR:2007/11/04(日) 02:59:20 ID:EX71qBav
カラーリングが少し違う

459 :774RR:2007/11/04(日) 19:38:40 ID:V8Oj6TvV
マジですか・・・
タイプSは限定的に復活してたんですか?

今はサイトに載ってないですけど。

460 :774RR:2007/11/04(日) 20:09:36 ID:Baby8t2y
うるさいタコよく探せ
信じられないなら信じなくていいよ

461 :774RR:2007/11/04(日) 20:13:23 ID:EX71qBav
サイトにも載ってるわけだが

462 :774RR:2007/11/04(日) 20:14:30 ID:EDTRBai2
リンク貼れ

463 :774RR:2007/11/04(日) 21:14:29 ID:V8Oj6TvV
載ってますか?
スズキのサイトにはインパルスしかないですけど。。。

464 :774RR:2007/11/04(日) 21:51:35 ID:fZnSXqoK
>>463
しつけー、てかうざいよ
俺が2005モデルのタイプS買ったんだからあるに決まってんだろ

465 :774RR:2007/11/04(日) 22:28:25 ID:h4Vsm/RV
タイプSのカラーリングのインパルスはあるよ
ただ、メーカーは「タイプS」ってかたちで販売していないと思う
95のタイプSに乗っているオレがカタログを見て、新型のタイプSカラーのインパルスと比較すると
1:タンクの「SUZUKI」ロゴが新型は「S」のみになっている
2:サイドカバーが艶なし黒にかわった
3:ビキニカウルがない
って感じかな
でも、新型はフロントキャリパーにブレンボ4potが標準装備!
さらに、ヘッドランプがマルチリフレクター!
羨ましい・・・

466 :774RR:2007/11/04(日) 22:29:42 ID:EDTRBai2
やっぱスズキのロゴはSよりもSUZUKIって書いてあった方がいいよな

467 :774RR:2007/11/04(日) 23:10:08 ID:fZnSXqoK
>>465
ビキニカウル付きあるよ
前のより少し小さくなったやつが
俺のビキニカウル付きだもん

468 :774RR:2007/11/04(日) 23:19:52 ID:EX71qBav
カウルつきもある

あと色が若干明るくなった気がするのと
フェンダが前のとカラーリング違う

469 :774RR:2007/11/04(日) 23:38:05 ID:V8Oj6TvV
どうやら05年にはタイプS発売されてたんですね
現在、サイトに載ってないからカタログ落したんですね
う〜ん残念です






470 :774RR:2007/11/04(日) 23:39:14 ID:lYp53Gy2
>>464

てめーごときが偉そうにしてんじゃねーよカス

471 :774RR:2007/11/04(日) 23:51:20 ID:EX71qBav
>>469
サイトに普通に壁紙みたいなのあったよ?
今はわからんけど、まだあるっしょ

472 :774RR:2007/11/05(月) 00:28:38 ID:xAI0ojt/
インパルスって400NKの中で大きいほう?

473 :774RR:2007/11/05(月) 01:24:20 ID:i84JftWB
大きいよ

ゼファーとかは小さい

474 :774RR:2007/11/05(月) 01:37:11 ID:0krHZ0v9
ZRX2も小さいぜ、小さすぎて手のひらに乗るようなサイズだぜ

475 :774RR:2007/11/05(月) 08:54:22 ID:Cpe/x5qu
>>454
適合年式の合うマフラーというよりも
触媒ありか、なしかで全然違う。
車検所に持ち込めば、触媒なし年度以前のバイクは、
ほとんどノーパスで通るが、触媒あり年度以降のモデルは、
やたら検査が多い。

ちなみに、車検通る通らないを気にする必要はないと思う。
車検の時に、ノーマルに戻せば済むことであり、、、

しかし、騒音で回りに迷惑かけるとか、環境が気になると
いうことは、また別の議論であると思う。

476 :774RR:2007/11/05(月) 20:41:44 ID:W+nXKa4T
インパルスって小さくない?

477 :774RR:2007/11/06(火) 01:34:58 ID:nc0vucf3
いや、デカイ

478 :774RR:2007/11/06(火) 03:01:11 ID:ZNTO2nXV
400nkで1、2を争うでかさ

479 :774RR:2007/11/06(火) 04:37:32 ID:+2idkmmG
争う相手も同じ鱸のイナズマかな

480 :774RR:2007/11/06(火) 07:13:13 ID:aPGv6yGg
インパルスって速い?

481 :774RR:2007/11/06(火) 08:21:42 ID:SUQfxxwc
ZRX/2が400NKの中じゃ一番でかいだろ

482 :774RR:2007/11/06(火) 08:35:50 ID:w4AIzE8/
川崎のバイクは基本的にポジションが悪い、乗ってて疲れる

483 :774RR:2007/11/06(火) 20:38:54 ID:nc0vucf3
いや、インパルスのがでかかったよ
ZRXは二番目にでかい

484 :774RR:2007/11/06(火) 20:54:52 ID:LAf8AcqW
俺のFZが一番でかいwww


でもインパルスも小さい方じゃないとおもう

485 :774RR:2007/11/07(水) 08:35:34 ID:nn23Fmi7
いやいや、一番でかいのは俺のチンチンだよ

486 :774RR:2007/11/07(水) 17:06:39 ID:5Z5nGv2D
>>485
いちいちそーゆー流れに持っていこうとすんなよ。死ね

487 :774RR:2007/11/07(水) 17:39:59 ID:Qad+HiCp
ほんとつまらんよな
すぐシモに走るクズって

488 :774RR:2007/11/07(水) 18:53:00 ID:39U3CSI1
>>486-487
激しく同意




おち○こびろーん

489 :774RR:2007/11/07(水) 21:41:09 ID:ivLm4waT
ハンドル変えたいんだけどワイヤ類そのままで
どれぐらいまで上げれるだろうか

490 :774RR:2007/11/07(水) 22:47:51 ID:9NKwaDvg
>>489
5cmくらいじゃね?
しらんけど


491 :774RR:2007/11/08(木) 09:20:03 ID:6KEcudEb
ほとんど無理よ。
ブレーキホースがネックね。

492 :774RR:2007/11/08(木) 16:17:51 ID:yDZ5P6EM
クラッチケーブルもひっかかるな

493 :774RR:2007/11/08(木) 22:35:51 ID:TslLF/Rs
これ乗ってたら絡まれますか? コルクかぶってると絡まれるんですか?

494 :774RR:2007/11/08(木) 22:54:30 ID:WB2WVYhC
?? ???...SK ????..

495 :774RR:2007/11/09(金) 00:29:57 ID:RjLbcu4T
>>472
インパルスは小さい方だろ。XJR400が一番でかい

496 :774RR:2007/11/09(金) 00:31:50 ID:buYxHWYw
あの〜 他スレで、GSX400インパルスは下トルクモリモリだからってオススメされたんだ!!!
これは高速でも乗りごごちいい? ブレーキはどう? 他、短所があれば教えて下さい
オススメの年代もよければ!!!
購入迷いまくりの私に教えてくれ!!

497 :774RR:2007/11/09(金) 05:19:56 ID:7M22zWG2
>>496
インパルスは2004年式〜のがオススメ

あんまり人気ないけど、実は現行ネイキッドでスーフォアの次に速いと言われてるから買いじゃない?
形的にはスーフォアよりバイクらしいしカッケーから買ったほうがいいよ

498 :774RR:2007/11/09(金) 05:26:26 ID:buYxHWYw
>>497
ありがとうございます!!
それと初心者過ぎて失礼なんですが、CB400SFについてる『VTEC』ってなんですか? VTECが付いてる優等生←というのを他スレでよく見るので気になりました・・

499 :774RR:2007/11/09(金) 05:47:12 ID:7M22zWG2
VTEKつうのは低速だと2バルブで走って高回転になると4バルブに切り替わるまったく400ネイキッドには必要のない無駄な機能
燃費はたしかにいいけど必要ない

500 :774RR:2007/11/09(金) 07:19:53 ID:yQ2sCYPo
>>497
2004式〜のモデルはマフラーの選択肢なくない?
ヨシムラのフルエキ付けたいのに(´;ω;`)ブワ

501 :774RR:2007/11/09(金) 07:24:17 ID:L/1UFVV9
なんでも初心者ってつければいいと思うな

502 :774RR:2007/11/09(金) 09:02:09 ID:7M22zWG2
>>500
そのうちでるさ
俺もヨシムラかモリワキのショート欲しいけどでてないから他社のショート管にヨシムラの耐熱ステッカーつけてヨシムラかモリワキからでるまで我慢してる
早くでねーかな

503 :774RR:2007/11/09(金) 13:00:07 ID:GSXqvCtD
ID記念かぴこ

504 :774RR:2007/11/09(金) 14:38:14 ID:Hr9bVTBj
モリエキショートいいぞ
前は売っていたけどなぁ

505 :774RR:2007/11/09(金) 14:41:08 ID:5/1jZ/wJ
さっきなんだが、駐車して買い物から帰ってきたら釜掘られてた。誰だか知らないが世の中には異常者がいるな。犯人見付けしだいボコボコにして警察に突き飛ばしてやる

http://imepita.jp/20071109/515380

506 :774RR:2007/11/09(金) 15:30:35 ID:0GNr2N/q
かわいそうに
警察に被害届け出しといで

507 :774RR:2007/11/09(金) 18:08:46 ID:L/1UFVV9
>>505
カマ掘るって言わないだろそれ

けどそれは許せんな
てかどうやって曲げたんだろう

508 :774RR:2007/11/09(金) 18:46:41 ID:Hr9bVTBj
腕力じゃ。。。。。。。ムリかorz

509 :774RR:2007/11/09(金) 20:58:29 ID:5/1jZ/wJ
一応警察には届けは出したんだが犯人が捕まるのは困難らしい…マジで泣きたいよorz
まあおまえらは俺みたいに変なとこに駐車しないでちゃんと防犯カメラがあるとこで駐車しろよ。

510 :774RR:2007/11/09(金) 21:02:08 ID:T2donEBQ
お前が帰ってきたときに逃げずに現場にいて
「当てちゃいました。すいません」って犯人が謝っても
ボコボコにしたんだろ?

どうせボコボコにされるなら逃げたほうがいいじゃん

511 :774RR:2007/11/09(金) 21:06:19 ID:L/1UFVV9
どういう状況だったのかkwsk

512 :774RR:2007/11/09(金) 21:07:56 ID:m+aKXRyf
>>510
謝ってるのをボコらんだろw
謝ってるのを殴ったら殴った方がタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!

513 :774RR:2007/11/09(金) 22:03:08 ID:5/1jZ/wJ
>>511
簡単に説明すると
買い物に行く→ヨーカドーにほしいものがあったのでバイクをヨーカドーの近くに駐車(何回もおいてるけど駐禁とられてないので)
→30分後に帰ってきて、発信の時にクラッチに違和感→曲がっている→俺涙目→
警察に言うが態度が適当でマタモや涙目→バイク屋に行きペダルを注文←今ここ

514 :774RR:2007/11/09(金) 22:41:06 ID:L/1UFVV9
尚更どうやって曲がったか気になる

515 :774RR:2007/11/10(土) 00:29:22 ID:YvI9cLPd
よっしゃあああ!
今バイクブロスでインパルスの中古を各年式表示で見てたら2000年式のインパルスにヨシムラのフルエキ付いてる車種あった!ってことは2004年式でも装着可能だよね?

明日バイク屋巡りして2004年式インパルス探し回ってくるぜwwww

516 :774RR:2007/11/10(土) 07:23:41 ID:LWAVlHin
>>515
多分付かないと思われ…
2004年式から型番がGK7CAになってるからさ…

517 :774RR:2007/11/10(土) 07:36:30 ID:MBxpSsUI
2004年モデルはGK79Aのマフラー付くよ。


車検は通らないけどね…。

518 :774RR:2007/11/10(土) 08:17:15 ID:SnbSiOu+
なぜ通らないんだ?

519 :774RR:2007/11/10(土) 08:58:46 ID:YvI9cLPd
>>516
>>517
まじかorz

2000年式だったらヨシムラのフルエキつけてても車検通る?
むしろ何年式まで大丈夫なんだろう…

520 :いんぱるす™ ◆IMPULSEk1. :2007/11/10(土) 10:36:01 ID:of8QYV1R
GK7CAの04型以降はマフラーに触媒無ければ静かなタイプでもガス検に通らないので
車検は通らない罠

2000型以前のマフラーが付く付かないは別問題なりよ

521 :774RR:2007/11/10(土) 11:19:26 ID:SnbSiOu+
へ〜単車にも触媒つくようになったんだ

522 :774RR:2007/11/10(土) 11:55:38 ID:YvI9cLPd
んーじゃあ1999年式あたりのインパルならおkってこと?

もう何年式買えばいいのかわかんくなってきたorzどうしてもインパルにヨシムラつけたいのに(´・ω・`)

523 :いんぱるす™ ◆IMPULSEk1. :2007/11/10(土) 12:21:04 ID:of8QYV1R
>>521
今は原付にも触媒入ってるよね。カブもインジェクションの時代だし

>>522
燃料系の付いてない前期型は排ガス関係ないんよ
現行も車検時にノーマルに戻せば良いんだろうけど…

524 :774RR:2007/11/10(土) 12:24:14 ID:YvI9cLPd
>>523
前期型って〜1994までですか?

525 :774RR:2007/11/10(土) 12:30:08 ID:YvI9cLPd
間違えたw
1996年式以降でヨシムラつけてても車検に引っかからないのは?

526 :いんぱるす™ ◆IMPULSEk1. :2007/11/10(土) 12:38:09 ID:of8QYV1R
http://www1.suzuki.co.jp/motor/impulse/special/1994.html
↑のページの1994・1996・1999年のが該当するよ。

出掛けるので落ちますよ
ノシ

527 :774RR:2007/11/10(土) 12:45:16 ID:t4pva5PK


528 :774RR:2007/11/10(土) 15:25:58 ID:YvI9cLPd
>>526
わざわざありがとうございます。

1999年式の中古を探すことにしますねノシ

529 :774RR:2007/11/10(土) 21:12:45 ID:2JlH6miq
04’以降のGK7CAに00’以前のGK79Aのマフラー取り付けはポン付けはできないよ、
GK7CAのほうがタンデムステップが長くなったんでそのまま取り付けるとタンデムステップのマフラー取り付け穴が
サイレンサーまでいっちゃう・・・
ちなみにエキパイは年式問わず付く

530 :774RR:2007/11/10(土) 21:29:17 ID:YvI9cLPd
>>529
まじすかorz

2004年式以降ってことは1999年式には関係ないですよね?

531 :774RR:2007/11/10(土) 21:45:38 ID:2JlH6miq
マジだよ
99’は大丈夫
ちなみについこの間まで05’のクーリータイプS乗ってたんだけど33万で下取りに出しちゃった

532 :530:2007/11/10(土) 21:55:46 ID:fVEJ3xuP
>>531
よかったw

インパルス買ったら速攻これ注文するお!
http://store.yahoo.co.jp/partsboxsj/110-152-8280.html

533 :774RR:2007/11/10(土) 23:34:21 ID:ajF6CDfg
ヨシムラチタンサイクロンって俺も付けてるんだけどこのマフラーっていいの?インパルス用で音だけなら、性能(トルクアップ、最高速)重視なら何のマフラーオススメですか?

534 :774RR:2007/11/10(土) 23:38:54 ID:fVEJ3xuP
>>533
ちなみに何年式ですか?

535 :774RR:2007/11/10(土) 23:45:40 ID:ajF6CDfg
98年代です。後、400ネイキッドで他車と比べて、インパルスの良いとこ悪いとこお願いします!

536 :774RR:2007/11/10(土) 23:58:23 ID:fVEJ3xuP
>>535
なるほど。ってことは車検のときマフラーはノーマルに戻してるのですか?

537 :774RR:2007/11/11(日) 00:09:16 ID:zsNx+7QO
DQNでない範囲の音でならヨシムラドラッグサイクロンが最高と言っておく

538 :774RR:2007/11/11(日) 00:11:30 ID:RUvRHEB0
車検はそのまま通りますよ。まだ買ってから2年経ってないので車検は受けてないけど、単車屋がこのままの状態(マフラー以外の車検通らない改造)をしなければ大丈夫って言いました。年式の新しい型だと駄目なんじゃないんですか?

539 :774RR:2007/11/11(日) 00:19:15 ID:fQfroVSS
>>538
(;^ω^)1998年式でも車検通るのかお…
もうわけわかんねww

540 :774RR:2007/11/11(日) 00:24:41 ID:RUvRHEB0
ヨシムラドラッグサイクロンというマフラーもあるんですね。スズキの単車にヨシムラは相性いいみたいな事を耳にした事はありました。(実際どうかはわかりませんけど)たまたま単車屋に安くであったから付けたけど、自分のマフラーは中〜上レベルくらいですかね?

541 :774RR:2007/11/11(日) 00:32:20 ID:RUvRHEB0
詳しくないですけど、インパルスは2004年?に復活してるんじゃないのかな?だから、2004年式以前の型だったら大丈夫なはずですよ!車検対応のマフラーじゃないと何年式でも駄目でしょうけど。

542 :774RR:2007/11/11(日) 06:50:40 ID:Neo7q2tR
インパルス

543 :774RR:2007/11/11(日) 07:24:54 ID:XcZYgRpc
相性がいいとかじゃないだろ
程度が低いぞ…

544 :774RR:2007/11/11(日) 19:47:17 ID:R+lpblOr
インパルス純正ののチェーンとドリブン&ドライブスプロケはいくらするかな?

545 :774RR:2007/11/11(日) 20:12:36 ID:XcZYgRpc
電話して聞けよクズ

546 :774RR:2007/11/11(日) 20:24:34 ID:fQfroVSS
2004年式以降のインパルスに乗ってるやつに質問なんだけどマフラーなにつけてる?

547 :774RR:2007/11/11(日) 21:39:12 ID:JszjM0ad
>>546
ノーマル
来年にはヨシムラをと…

548 :774RR:2007/11/11(日) 22:50:57 ID:fQfroVSS
>>547
つけられないんじゃないの?

549 :774RR:2007/11/12(月) 05:01:58 ID:lbk9Gabd
今日、納車だお

半端なく楽しみだお

550 :774RR:2007/11/12(月) 08:43:28 ID:+Q2jxEMk
>>546
OVERのセスミック2


551 :774RR:2007/11/12(月) 09:14:17 ID:ZyA8A+ox
2004年以降で今出ているマフラーはRPMとWアールズかな、あとオーバーは年式関係なく付く。

552 :774RR:2007/11/12(月) 09:27:41 ID:jaVZEqLb
ワロス管良い音するよな


553 :774RR:2007/11/12(月) 13:51:57 ID:qdl8nfCG
XJRのヤマリンズサスが流用できるらしいけど
無加工でポン付けできますか?
やったことある人いますか?

554 :774RR:2007/11/12(月) 17:08:01 ID:m+Lh2xA3
>>550
車検非対応?

555 :774RR:2007/11/12(月) 19:26:06 ID:6Uj1oXWc

 ( ^ω^)∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/※ \___\
\\ ※ ※ ※ ※ヽ
 \`ー―――――ヽ


556 :774RR:2007/11/12(月) 21:40:18 ID:+BkGn/Vo
>>553
無加工でポン付けOKですよ。
10年落ちのインパ乗りは、リヤショック要チェックです。yo

557 :774RR:2007/11/12(月) 23:46:49 ID:H5O/Rd1T
インパルスの自慢して!

558 :774RR:2007/11/13(火) 13:55:03 ID:7Yww3WEo
メカノイの大きさにうんざり順位
河>鱸>山>飜
で、飜に乗り換え。
河はある意味納得できるが!
鱸に乗る理由、見あたらず。

559 :774RR:2007/11/13(火) 16:22:44 ID:PJ5T539a
私処女だけどインパルスに股がると気持よくなる

560 :774RR:2007/11/13(火) 19:32:09 ID:2RReZHlu
>>558
じゃあ書き込むなカス

これだから本田信者はキモイ

561 :774RR:2007/11/13(火) 20:22:59 ID:r8vGUDAI
ていうかメカノイズなんて個体によって違うしな
先入観だけで語る奴ってホント痛いよね

562 :774RR:2007/11/13(火) 21:54:43 ID:PJ5T539a
私処女だけど、本田の糞バイク乗ってる池沼は死んだ方がいいと思う

563 :774RR:2007/11/13(火) 23:10:21 ID:W/N7JuaO
オプションのメーターバイザーは現行型しかつかなんですか?

564 :774RR:2007/11/14(水) 09:37:21 ID:4Vgfbc24
まぁ確かに俺のインパルスはメカノイズが気になるけど、購入店はこれくらいは普通と言われた。大丈夫だろうか?

565 :774RR:2007/11/14(水) 11:40:03 ID:PhsSlaci
DUCATIが鱸菌に感染したようです…
http://www.moto-station.com/article3352-news-moto-2008-ducati-monster-696.html

566 :774RR:2007/11/14(水) 11:53:01 ID:kn0iWCHg
バイク買い取り業者にだした俺のインパルスはメカノイズが大きかったけど、業者はこれくらいが普通、インパルス乗りにはわからないだろうと言われた。

567 :774RR:2007/11/14(水) 15:39:22 ID:SoriOHS7
査定はいくらだった?

568 :774RR:2007/11/14(水) 23:03:31 ID:b+i9nRBN
中古で買った04式のインパルスなんですが、
フューエルコックの位置ってどこですか?
今日、ガソリン少なかったからリザーブにあわせようと思って
探したらわからなかった…


569 :774RR:2007/11/14(水) 23:27:21 ID:qIrkCgYm
04式はリザーブありません

570 :774RR:2007/11/14(水) 23:33:11 ID:b+i9nRBN
>>569
即レスありがとうございます。
冬の夜に外で小一時間悩んでいまいました。



571 :774RR:2007/11/14(水) 23:35:19 ID:qIrkCgYm
確か警告ランプが点くだけだと思う

572 :774RR:2007/11/15(木) 12:19:44 ID:HjJHrPXA
04年以降はメーター内の燃料ゲージで判断ですよ

573 :774RR:2007/11/15(木) 15:44:06 ID:FArv6eNI
インパは94年式が1番かっこいい!だれか10万でうってくれ!

574 :774RR:2007/11/15(木) 19:47:51 ID:2/Qs0ODo
'94と'95〜と外装違いある?
小物入れあったほうがいいような…


575 :774RR:2007/11/15(木) 21:43:42 ID:+XdEOKym
>>574
外装の違いは94と95、96〜で分かれるかな

まずサイドカバーが違ってる

94と95はテールカウルが3つからなっててややかくばり気味

96〜はテールカウルが1つからなってて丸み気味

タンクとか他はわからないや  

94と95の外装が好きなら収納のある95がいいとおも




576 :774RR:2007/11/16(金) 00:31:58 ID:YtyBq/Qh
一番社外マフラーとかその他カスタムパーツが多いのって何年式?
04〜からの復活したやつが一番少ない?

577 :774RR:2007/11/16(金) 07:54:58 ID:NwIYM4xu
基本設計ほとんど変わってないから
多さは大体同じだと思う
車検対応品、メーカーの対応年式表示などを考えると96〜99かな

現行は少ない

578 :774RR:2007/11/16(金) 10:14:33 ID:qyGhkN1V
自分のは95年式なんですが、部品の在庫はまだありますよね?

579 :774RR:2007/11/16(金) 12:20:18 ID:nm6psxm/
残念ながら…






















知らない

580 :774RR:2007/11/16(金) 19:08:37 ID:us7KBAnX
年式が古いとしても
インパの部品なんてまだまだあると思う

581 :774RR:2007/11/16(金) 22:42:21 ID:hp9iafVj
あげとくか

582 :774RR:2007/11/16(金) 23:11:25 ID:YtyBq/Qh
何年式のインパルス買おうかな…

悩む><

583 :774RR:2007/11/16(金) 23:26:35 ID:KKsGn92N
2004年〜のインパ買え
パーツ少ないけど

しかし、現行のインパ、パーツ少なすぎだぜー

584 :774RR:2007/11/17(土) 11:44:46 ID:2XCrrEIf
現行少ないね、せめて車検対応のフルエキマフラーぐらい欲しい
純正すぐ錆びるし

ヨシムラさん、今のに触媒ぶっこんで販売してくれ性能落ちてもいいから・・・
車検のたびに戻すのもういやだ


585 :774RR:2007/11/17(土) 16:54:25 ID:hQpS/1K/
PRM管つけてーんだけど車検とおる?

586 :774RR:2007/11/17(土) 21:21:18 ID:qy/BNZu0
>>585
??

587 :774RR:2007/11/17(土) 21:48:50 ID:UOfnGNY1
どのメーカーでもいいからフルエキ付けたいんだけど何年式がおすすめ?

588 :774RR:2007/11/18(日) 03:36:34 ID:BEHSLqB7
RPMな

589 :774RR:2007/11/18(日) 07:04:06 ID:Hml000xc
RPMか〜俺も前67付けてたけど音は良いけどサイレンサーが細いからバッフル抜かないと抜けが悪く低速がもたつくよ、高速はかなり良いけど、俺的には素材をステンレスにしてくれればなと思う。でも安いから良いんじゃね〜の

590 :774RR:2007/11/18(日) 10:11:22 ID:BEHSLqB7
普通は細いほうが低速トルクが増して、高速がもたつくがな

591 :774RR:2007/11/18(日) 12:01:49 ID:whJOYnoB
なんか歩いてたらこんなバイクが止まってたwwwwwwwwwwww
http://imepita.jp/20071118/430040

592 :774RR:2007/11/18(日) 12:33:32 ID:BEHSLqB7
そんなとこ歩くとこちゃうやろ

593 :774RR:2007/11/18(日) 19:29:17 ID:Hml000xc
590〉サイレンサーが細い上に出口が小指が入らないくらいだし詰め物ギッチリ、取説にも低速がもたつく感じがあるが高回転型のレース管なのでとあるよ

594 :774RR:2007/11/18(日) 21:51:13 ID:CqdR45AO
sageまーす

595 :774RR:2007/11/19(月) 00:31:30 ID:BzGokotR
今からインパ買うなら05年の最終タイプSがいいよ、予算あるなら新しいの買ったほいが絶対いいッ!パーツは少ないけどカスタムが得意なバイク屋見つけりゃ何でも加工してくれるし壊れない。あと純正ビキニ付いてるともし売る時5マンから10マン高く取ってくれる。

596 :774RR:2007/11/19(月) 00:34:45 ID:FxMs36Xe
FS欲しいなぁ

597 :774RR:2007/11/19(月) 00:48:45 ID:ofWPzy1Z
今、ヨシムラのチタンフルエキ付けてるんだけど、同じくヨシムラのショート筒だったら、どっちが音がいいですか?

598 :774RR:2007/11/19(月) 04:53:37 ID:59iTEIta
>>596
武丸に許しもらわないとな

599 :774RR:2007/11/19(月) 09:07:02 ID:BzGokotR
そりゃヨシムラショートのほうがいい鳴きすんべ〜

600 :774RR:2007/11/19(月) 11:51:57 ID:ofWPzy1Z
性能はフルエキの方がもちろんいいんだよね?

601 :774RR:2007/11/19(月) 22:35:41 ID:BzGokotR
うん。

602 :774RR:2007/11/19(月) 22:45:32 ID:P7WmPmWP
>>600
そりゃあフルエキのが性能はいいさ
しかし、ショート管もそこまで下がなくなるわけではないよ
極端に短いショートなら下はなくなるけど
上はかなりあがるよ
音もショートのほうがバイクらしい、いい音するよ

603 :774RR:2007/11/20(火) 12:25:19 ID:ChQakkze
現行インパルスのヨシムラのショート管ってあるんですか??

604 :774RR:2007/11/20(火) 16:42:26 ID:78qeR3OQ
俺もヨシムラのショート欲しくて、ヨシムラに電話して聞いたら、現行のショートは作る予定ないっていわれたよ…
だから、KSYってとこのショート管いれてヨシムラのステッカー貼ってなんちゃって仕様にしてます…
でも音がいいから満足してる
パワーダウンも感じないからKSYはオススメですよ
値段もそんなしないし

車検は通らないけどね

605 :774RR:2007/11/20(火) 18:54:06 ID:7dUcVuDT
>>598
ちょっと拓ちゃん呼んでくる

606 :774RR:2007/11/20(火) 19:01:53 ID:D/dYTisL
ビキッ

607 :774RR:2007/11/20(火) 22:29:14 ID:iqPFI6fQ
>>604
社会の迷惑。無人島で走ってろ。

608 :774RR:2007/11/20(火) 23:16:39 ID:E3CQhtAi
すみません、GSX400Rのパーツカタログに載っている
フロントフォーク関連の部品はGSX400ZSには付きますか?

609 :774RR:2007/11/21(水) 06:43:16 ID:Sl5LGJir
KSYのショート管ってすぐ腹下擦っちゃうだろ。右コーナー怖くて本気で曲がれない。錆びるの早いし、まあ安いから良いかもしれんけど

610 :774RR:2007/11/21(水) 10:26:24 ID:4roWCZ/W
あぁっ!?

611 :774RR:2007/11/21(水) 11:14:40 ID:xSUJcjcb
前スレってどうやって見るんですか?

612 :まんぴ ◆Omanko.q6U :2007/11/21(水) 13:15:39 ID:X039fe8R
あのぅ94にJMCAのヨシムラ集合つけてます。車検とおりますよね?

613 :774RR:2007/11/21(水) 14:24:59 ID:GuyKwG0W
死ねば通よ

614 :774RR:2007/11/21(水) 16:22:18 ID:4roWCZ/W
>>613
てめぇうちの棟梁に上等かこら?あ?

615 :マンピ ◆Omanko.q6U :2007/11/21(水) 18:14:55 ID:X039fe8R
収納ないのが94の痛いところです…

616 :774RR:2007/11/21(水) 18:23:17 ID:JaKWNN7V
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174218540/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174959266/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ

617 :774RR:2007/11/22(木) 14:52:02 ID:JFYv0hPg
現行のウインカーリレーに交換したらポジション点くかな?>>'95式

618 :774RR:2007/11/22(木) 18:08:21 ID:nh/Xmhea
誰も前スレの見方わからないんですか?今は携帯だけど、パソコンはあります。

619 :774RR:2007/11/23(金) 02:05:12 ID:AcMF/R69
      キコキコ
 ∧_∧   ∧_∧
`(・ω・`)  _(´・ω・)
[ニ二二二]=n|( O┳O
┗◎-◎┛ ◎-ヽJ┻◎


620 :774RR:2007/11/23(金) 02:06:57 ID:z+1oIRih
いい具合に荒れてるな

621 :774RR:2007/11/23(金) 03:33:33 ID:CidvWcH5
>>526
うお!無事生きてはった!
HP閉じられたみたいで残念です‥

622 :いんぱるす™ ◆IMPULSEk1. :2007/11/23(金) 10:15:34 ID:F4awpIvW
Σ(゚д゚lll)HP閉じてませんよw
放置してるだけですよ(ォ

私のインパルスは土へ還ろうとしています…orz

623 :774RR:2007/11/23(金) 20:34:04 ID:lYEX8iOc
保守

624 :774RR:2007/11/24(土) 00:49:06 ID:fg/0V7Js
淫パルス

625 :774RR:2007/11/24(土) 15:48:38 ID:yUmDtt4+
韻派瑠朱

626 :774RR:2007/11/24(土) 16:03:03 ID:lyHpgO5B
スモークテール売ってる通販サイト教えてください。


627 :774RR:2007/11/24(土) 16:29:24 ID:IHS/8Kdl
てめーでさがせ

628 :774RR:2007/11/24(土) 22:51:25 ID:yuMt9AGv
ヤンキー占い
あなたの名前をヤンキー風に書くと、ズバリ
射運把屡酢
です!
射運把屡酢さんの必殺技は赤点走り、
役職は東関東総長です!
射運把屡酢さんのケンカの戦績は17勝7敗です!


629 :774RR:2007/11/25(日) 09:31:46 ID:FX+nz/LT
>>626
調子のんな屑

630 :774RR:2007/11/25(日) 09:54:56 ID:jndBqOnf
速くしたいんだけど、マフラーの次に何をいじればいいですか?

631 :774RR:2007/11/25(日) 10:31:10 ID:AlPGLH4V
キャブ

632 :774RR:2007/11/25(日) 14:22:15 ID:MW6L8FjH
インパはいじらなくても充分速いと思われ
現行のインパと現行のZRXで勝負したら余裕でインパの勝ちでした

633 :774RR:2007/11/25(日) 15:09:02 ID:DDd5hf0h
>>632
両方フルノーマル?

634 :774RR:2007/11/25(日) 21:32:05 ID:FX+nz/LT
>>632
当たり前だろ、氏ねゆとり

635 :774RR:2007/11/25(日) 21:54:15 ID:TQazxvj5
なにかあったらすぐ氏ね

636 :774RR:2007/11/25(日) 22:02:27 ID:DDd5hf0h
>>632
どこをどう勝負したんだよカス

637 :774RR:2007/11/25(日) 22:12:45 ID:FX+nz/LT
ついでに俺のインパルス晒してみるか
http://imepita.jp/20071125/796340

638 :774RR:2007/11/25(日) 22:29:10 ID:FX+nz/LT
ちなみに前に改造したときの記念写真
http://imepita.jp/20071125/808360

639 :774RR:2007/11/25(日) 22:32:39 ID:I8x57WHj
センス悪いな。どこのDQNだよw

640 :774RR:2007/11/25(日) 22:35:08 ID:pHfZMcSo
俺の理想じゃまいか

641 :774RR:2007/11/25(日) 22:36:38 ID:FX+nz/LT
そしてこれが俺の彼女
http://imepita.jp/20071125/647230

642 :774RR:2007/11/25(日) 22:39:23 ID:I8x57WHj
VIP行ってこよw

643 :774RR:2007/11/27(火) 09:46:45 ID:1ow7NZWt
>>641
かわいいじゃねぇか



ロリコン!!

644 :774RR:2007/11/28(水) 01:50:17 ID:d7nYlZ7l
インパルでもステップ擦れるの?又、ウィリーできますかね?

645 :774RR:2007/11/28(水) 02:17:48 ID:jRClekqE
腕次第で何でもできる

646 :774RR:2007/11/28(水) 07:14:10 ID:J6cSZkTM
んなこと聞くレベルの時点でおまえにはむり

647 :774RR:2007/11/28(水) 09:14:55 ID:d7nYlZ7l
おまえには無理って言ってる奴って、絶対にたいした事ない奴がほとんど。並レベルだろ?きっとオマエは。

648 :774RR:2007/11/28(水) 10:18:00 ID:b4ZOY1nR
>>647
おまえの間違いだろ?冗談はやめろよwwwwwwwwwwww

649 :774RR:2007/11/28(水) 11:55:54 ID:d7nYlZ7l
悔しいけどネットではオマエの勝ちだ!おめでとう!

650 :774RR:2007/11/28(水) 12:01:51 ID:+cRuFRge
>>649
なにこいつwwwww

651 :774RR:2007/11/28(水) 17:01:33 ID:jRClekqE
少なくても「お前には無理」っていってる奴は腕は並みかも知れんが自分で調べてどうしてもわからなかったときに質問する奴
できる見込みがあるだろ
最初っから丸投げで他人に1から教えてもらうような奴は見込みない
バイク屋に任せろ

652 :774RR:2007/11/28(水) 18:26:01 ID:J6cSZkTM
なんの話ししてんだwwww飛躍しすぎだろ


ウィリー出来ますかってバイク屋に任せるのか?wwwwwwwwwwwwwww

653 :774RR:2007/11/28(水) 18:58:37 ID:m44CgR0o
敏感に反応しすぎだろ
シカトしろよ

654 :774RR:2007/11/28(水) 20:08:58 ID:Nic9fJGI
まぁまぁ。
バイク屋にまかせようぜ!!

655 :774RR:2007/11/28(水) 23:56:56 ID:Ti9I8iOx
片目のウィリー

656 :774RR:2007/11/29(木) 00:01:15 ID:xTYimeud
復刻まえのインパルスって燃料計?がついてないけどガソリンの減り具合とか目で見えないから不安にならないの?

657 :774RR:2007/11/29(木) 01:30:44 ID:plV1qHcL
>>656
走行距離で見るか、タンク揺すった感覚とかで。そんなに不安になることないよ。因みに俺は納車日に、地元の走スポをフルに攻めて最低燃費を計った後、まったり街乗り燃費を計ったよ。
あとは乗ってるうちにタンク内の燃料量は感覚で身に付いてくるよ。

658 :774RR:2007/11/29(木) 10:14:50 ID:XNHkBt5/
>>657
うるせー4ね

659 :774RR:2007/11/29(木) 13:03:19 ID:j3TjzF/P
ヨシムラフルエキチタン付けてるけど、あれって音小さい方なんですか?乗ってたらわかりづらくて。車検対応だったら、どのマフラーも一緒くらいなのかな?

660 :774RR:2007/11/29(木) 18:59:06 ID:plV1qHcL
>>658
なんか気に障ったみたいですね。ごめんなさい。

661 :いんぱるす™ ◆IMPULSEk1. :2007/11/29(木) 19:00:18 ID:LNP3wTT5
>>659
DSCサイクロンは大きくない方だと思うよ。

>車検対応だったら、どのマフラーも一緒くらいなのかな?
検対でも、JMCAのと騒音規制ギリギリのとでは結構違う。

個人的には4千回転までならヨシムラのドラックサイクロンが最強に低音出てると思ふ


662 :774RR:2007/11/29(木) 20:22:22 ID:omGe48hy
低音より高音

663 :774RR:2007/11/29(木) 22:49:20 ID:XNHkBt5/
>>662
うっせーよ。ゆとりは黙って俺のチンポ舐めろや

664 :774RR:2007/11/29(木) 22:52:16 ID:omGe48hy
つれますか

665 :774RR:2007/11/30(金) 13:26:54 ID:xfAXgmIY
君で三人目だ。

666 :774RR:2007/11/30(金) 14:40:22 ID:r/aB9ivN
コックをPRIの位置にしたら燃料ダダ漏れなんだが仕様?

667 :774RR:2007/11/30(金) 17:56:03 ID:Oil210NG
それは常識
プリはガソリンがだだ漏れになる
リザーブはエンジン始動時にガソリンが流れる

668 :774RR:2007/11/30(金) 23:49:26 ID:jpZJTfa9
純正カウルとリーゼントフウボウ付けるとしたらどっちがかっこいいですかね?

669 :774RR:2007/12/01(土) 00:47:25 ID:3ZdzMgFp
おめえさんが乗ってる単車はいつだってかっこいいぜ…

670 :774RR:2007/12/01(土) 04:42:30 ID:3Du2ahd/
どうせなら武丸仕様にしてくれw

671 :774RR:2007/12/01(土) 07:51:16 ID:KP4St4xO
>>669 萌えた

672 :774RR:2007/12/01(土) 12:35:42 ID:T+G12Uvg
>>667
サンクス

673 :774RR:2007/12/01(土) 13:28:46 ID:KTGKdMMV
アサヒ風防に決まってる

674 :774RR:2007/12/01(土) 17:18:48 ID:9xcPDhJk
武丸仕様のロケットカウル!!

675 :774RR:2007/12/01(土) 22:49:40 ID:N3DOBvPI
   ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    ̄`i7 ´   :::;:::、:::.    〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
     〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
      }、_,.- -、 :::: ,.- ‐-、_,  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!     オウ!
      !` ̄ ̄´ノ  ` ̄ ̄´   丁j`l;;;;;;;;;;l     俺の“インパルス”
      l    (",、         ''´,/;;;;;;;;;;l      ソッコーで持ってこい
      .l    _...___       `<;;;;;;;;;;;;;ノ
      l   'r二ニヽ      八;;;;;;;;;;;;;〈
       '、   ー- ‐′    / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!
       ヽ         /    ゙!゙!゙!゙!゙!゙!
        ヽ、     ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!
          「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
        _|_  l  _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__
  ,. 一'''' ̄::::::::\フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''ー、_
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ

676 :774RR:2007/12/02(日) 01:20:47 ID:Na0by7Lk
武丸スレとなりました。。

677 :774RR:2007/12/02(日) 04:03:35 ID:EwOGUiwi
現行でカブるような症状が出てるやつはスズキがリコールだすようにここに書き込もう
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/hotline.html


678 :774RR:2007/12/02(日) 15:49:52 ID:8fiS3uL6
ジーザスエックスって速い?

679 :774RR:2007/12/02(日) 16:45:47 ID:U5cFJOnr
俺のインパルス速攻もってこい

680 :774RR:2007/12/03(月) 11:57:49 ID:0bfqFMSs
インパルスってコールしづらなくね?

681 :774RR:2007/12/03(月) 12:13:54 ID:6K1DwScS
確かに詰まってる感あるな

682 :774RR:2007/12/03(月) 12:25:11 ID:pFyaCnv2
昨日の暗くなってからの夕方、愛知県名古屋市の大須で見たんだが…

オーバー750だと思うんだが白/青カラーのGSXに、ちんちくりんのチビが乗っていた…

そのバイクには「キター━━(゚∀゚)ー━━!!!」のステッカーや「ドキュソ」なんたらステッカーやら
沢山のちゃねらーステッカーを貼っていた…

マフラー音量はまさしくDQN…ありえないくらいの大音量…しかしライダーはチビw

「自分はDQNなちゃねらーライダーです」と言わんばかりな勘違い自己主張馬鹿を見ますた…

ただそれだけです…ただ、そんな勘違いDQNなGSX乗りがいたことを報告したかっただけです…

(チビ過ぎて両足をピンっと伸ばし、爪先がチョコンとやっとの思い出付いていた光景にはワロタw)

683 :774RR:2007/12/03(月) 14:09:57 ID:QfjMBD3f
ハーフカウルついてるSタイプって何年から何年のものですか??

684 :774RR:2007/12/03(月) 16:13:49 ID:NCRH4cLu
Sタイプってなんやねん
ジャガーの事なら車板に逝け

685 :774RR:2007/12/03(月) 19:15:07 ID:6K1DwScS
あほ

686 :774RR:2007/12/03(月) 19:17:10 ID:QfjMBD3f
GSX400インパルスSですね

687 :315:2007/12/03(月) 21:13:58 ID:7qb9MFzw
タイプSがアッパーカウルつき
タイプRが倒立フォークつきです

688 :774RR:2007/12/03(月) 23:06:28 ID:tp6TmCGx
>>680はDQNライダー確定

689 :774RR:2007/12/04(火) 07:40:04 ID:QnXS7nBd
>>680は、コールもまともにできないDQNライダー確定

690 :774RR:2007/12/04(火) 08:20:04 ID:RAEpcb9/
>>680
死ねよゆとり

691 :774RR:2007/12/05(水) 07:07:21 ID:bAAZztWL
おはようインパルス

692 :774RR:2007/12/05(水) 16:47:27 ID:bAAZztWL
今日初めて気付いたんだが、
ハンドルブレーキの付根に丸い形で1,2,3,4って書いてあるけどあれなんなの?

693 :774RR:2007/12/05(水) 17:24:40 ID:LYM+mg3V
前から知ってたが何かは知らない

694 :774RR:2007/12/05(水) 19:29:06 ID:W8ZwuA4l
>>692
ブレーキレバーの付け根の事ならブレーキの遊び調整。
ダイアルを回すと遊びが増減する。

695 :774RR:2007/12/05(水) 21:53:50 ID:UBkZsFe9
インパルスってZRXのパクリだよね

696 :774RR:2007/12/05(水) 22:03:38 ID:xHIfUAb1
>>695は何にもしらない馬鹿な痛い子なんだな
ZRXはZ1000Rを意識
まぁローソンレプリカってやつだ
インパルスはGS1000Sを意識
まぁあまり知られてないがクーリーレプリカってやつだ
何もしらんくせにパクりというのはやめてくれよ厨房W

697 :774RR:2007/12/06(木) 07:09:34 ID:PsBx9sDW
おはようインパルス

698 :774RR:2007/12/06(木) 18:01:35 ID:5Qy8eRlE
性能うんぬん、やっぱインパルスのタイプSが1番現行ネイキッドでバイクらしくてカッコイイ
免許とったら絶対買う

699 :774RR:2007/12/06(木) 19:19:26 ID:PsBx9sDW
>>698
これまた純正マフラーの低音がかっちょええんだよな〜

700 :774RR:2007/12/06(木) 23:33:09 ID:7EmC8ab8
バイク屋の店員から聞いたんだけど、近々ファイナルエディションっぽい形で赤黒カラーが復活するらしい。

欲しいけど07年式の黒インパ買っちまったしな(´Д`)

701 :774RR:2007/12/07(金) 06:47:05 ID:y6wEK5fw
俺バイク屋だからわかるけど、それはない

702 :774RR:2007/12/07(金) 08:45:59 ID:rUC433LG
ビキニカウルがついてるのって何年から何年式のものですか?

703 :774RR:2007/12/07(金) 12:17:38 ID:sr0UrFl8
俺バイク屋だからわかるけど、出るみたいよ

704 :774RR:2007/12/07(金) 18:45:51 ID:vpmI2nF6
みんなのインパルはどんな改造してますか?(見た目以外)タイヤは何履いてますか?

705 :774RR:2007/12/07(金) 19:27:30 ID:ISlzZH7O
すみません、すれ違いだとは思うんですがちょっと教えてくださいませ。
今GSX-R400Rが欲しいのですが、これってプレミアになっていると
友人から聞いたのですが本当でしょうか?

もし価格とかもご存じでしたら教えてください。
ほんとスレ違いですみません ^^;

706 :705:2007/12/07(金) 19:31:45 ID:ISlzZH7O
あ! 本スレを発見しましたので705の質問は取り消します。
板汚しすみませんでした。 orz

707 :774RR:2007/12/07(金) 23:54:38 ID:Hj8ZicaB
05年式のインパルス(黒)のカラーコードってYAY?
ブラスター?のカラーには33Jってやつしか黒系のカラーがないんだが・・・

708 :774RR:2007/12/08(土) 03:06:19 ID:tAy+52ki
Gooの在庫で新車で07モデルカラー赤黒とか揚がってんですけど・・・
ファイナルモデルでるのね

709 :774RR:2007/12/08(土) 12:04:32 ID:4a+E7W1h
2004年式のインパル今日納車です!

今から取りに行ってきます(`・ω・´)

710 :774RR:2007/12/08(土) 12:27:50 ID:1Sjs+oy3
>>709
おめ

711 :774RR:2007/12/08(土) 15:42:44 ID:4a+E7W1h
今帰ってきました!

バイク楽しいww寒いけど明日から毎日乗ろうと思います

いきなり国道だったからちょっと怖かったけど
楽しさ>>>>>怖さなんで楽勝だおw

712 :774RR:2007/12/08(土) 16:45:54 ID:H9IuP85m
もちろんクーリーだよな

713 :774RR:2007/12/08(土) 18:02:02 ID:4a+E7W1h
>>712
もちろんですよ。でも2004年式のクーリーカラーってサイドカバーが黒いじゃないですか?これって復刻する前2000年式とかのクーリーカラーのサイドカバーって付きますか?

714 :774RR:2007/12/08(土) 18:57:22 ID:fMUr2Yq4
>>713
サイドカバー付くよ


715 :774RR:2007/12/08(土) 21:07:55 ID:LubW949Y
>>709
納車おめ!
何か新しい年式だとうらやましいな。
オレのは98年式だし('A`)


716 :774RR:2007/12/08(土) 22:00:55 ID:4a+E7W1h
>>714
じゃー早速オークションで探してみます!
>>715
98年式ってたしか燃料計ついてないですよね?

717 :774RR:2007/12/09(日) 05:28:32 ID:iv7jgccq
>>98ならまだいい、俺のは95年式だ。燃料計など勿論ついてない

718 :774RR:2007/12/09(日) 19:05:40 ID:HOVSyvTm
俺なんて94年・・・

719 :774RR:2007/12/09(日) 19:14:06 ID:hnxU8L36
おれも94

720 :774RR:2007/12/10(月) 00:36:14 ID:XoCZmXbU
俺は2005年式クーリー

721 :774RR:2007/12/10(月) 10:43:59 ID:rdv7gfYI
インパルスのガソリンタンクのエンブレムはバイク屋で注文できますか??ネットで探したんですが見つからなかったんで…
あと燃料計は社外のパーツなどで後付け可能でしょうか?

722 :774RR:2007/12/10(月) 11:48:26 ID:SY9cfoCR
>>721
エンブレムはバイク屋でも部品屋でも注文できる。

燃料計は知らん。

723 :774RR:2007/12/10(月) 13:07:51 ID:6ZjrP/GV
俺のは98クーリー乗りだが、かっこよくてしかたがないくらい大好きです!次はGSX―R1000に乗る予定です。特にスズキが好きなわけではないけれど、なぜか迷ったあげくにスズキ車になります。

724 :774RR:2007/12/10(月) 19:48:17 ID:d3fQQ0nK
>>723
それは自覚症状が無いだけで、すでに感染しております。

725 :774RR:2007/12/10(月) 21:17:58 ID:3mjoj6oO
携帯からすみません!
インパルス乗ろうと思うんですけど、何年式がいいんですかね!?
個人的には新しい方がいいんですけど、パーツが少ないようなので…
アドバイスお願いします!

726 :774RR:2007/12/10(月) 22:01:49 ID:XoCZmXbU
パーツが豊富で程度がまぁまぁいい奴が欲しいなら1999か2000年式じゃない?

現行のインパも少しづつパーツでるだろうから待てるなら現行でもいいと思われ
現行のクーリーはスタイリッシュな感じがいいけど旧クーリーはカウルのでかさがカッケー

727 :774RR:2007/12/10(月) 22:19:47 ID:3mjoj6oO
>>726 レスありがとうございます!!
バイク屋で他の車種よりパーツ少ないと聞いたもので…。
待てばどんどん出てきますかね!?実は免許取って初めてのバイクなんです!!もうインパルスに一目惚れです(笑)
長く付き合っていくつもりなので、年式高くても大丈夫ですかね!?

728 :774RR:2007/12/11(火) 07:26:44 ID:3SkYRhWv
君いいセンスしてるよ!
まぁネイキッドで1番人気がないのは確かだけど性能はスーパーフォアの次にいいからね

現行のはいいぞー
かなりブレーキきくし
燃費いいし
ノーマルでも速いし
昨日最高速やってメーター読み183でたよ
飛ばしても安心感あるよ

長く付き合うなら現行
カスタム重視したいなら旧型だね
多分現行もメーカーが少しずつだけどパーツ開発してるみたいだから待っても損はないよ

まぁ君次第だね!

729 :774RR:2007/12/11(火) 09:42:08 ID:pJbg4dgF
燃料が半分になるとキャブにガソリンが行かずに止まってしまいます。
これって何処が悪いんでしょうか?
フユエルコツクか?それとも負圧ホース?タンクキャップ?

730 :774RR:2007/12/11(火) 12:09:48 ID:u6zd7thX
>>729

俺のもそれなります。
原因がわかんないです。どなたか教えて下さいm(__)m

731 :774RR:2007/12/11(火) 12:26:47 ID:peZ47r+L
>>729
それコックだよ。俺も最初買った時あった。
バイク屋に行けば直してもらえるぜ

732 :774RR:2007/12/11(火) 14:17:31 ID:WVSl3HaM
リザーブにしている?
オンのままだとガソリン落ちないよ!

733 :729:2007/12/11(火) 18:31:45 ID:pJbg4dgF
>>731
コックが原因ですか、中古で購入近所にバイク屋もないので何とか自分で直したいのですが、
コック一式交換で直るんだろうか?

>>732
リザーブって 燃料半分でもリザーブに入れるんですか?



734 :774RR:2007/12/11(火) 19:57:20 ID:m5UQEt9M
>>728
どうもです!!
現行車買って1からサクセスすることにします(笑)
あ〜楽しみだ♪

735 :774RR:2007/12/11(火) 22:58:42 ID:3SkYRhWv
>>734
そーだね!
現行買って悪いことはないからね!
早く君も約5500回転からの加速を体験してみな!
マジ病み付きになるよ!

736 :774RR:2007/12/12(水) 12:43:29 ID:AwH9LOdz
↑なんかきもい

737 :774RR:2007/12/13(木) 02:44:07 ID:Jf02cIB5
>>736
同意。ヤオの匂いがする
印パは好きだが

738 :774RR:2007/12/13(木) 11:07:03 ID:8I8diSsI
>>735
キモイよお前

739 :774RR:2007/12/13(木) 15:19:49 ID:c1JM8CRY
インパほしいなー…ZRX乗ってるんだが、ヘタなこともあって峠とかですぐスッテプ擦っちゃう。スーフォアだと平気だが。ZRXってステップ低い?

740 :774RR:2007/12/13(木) 15:49:00 ID:eJBTV4/x
ZRXとインパルってどっちが速い?

741 :774RR:2007/12/13(木) 15:58:35 ID:c1JM8CRY
それはインパじゃないか?余裕で、

742 :774RR:2007/12/13(木) 18:16:00 ID:eJBTV4/x
>>741
なぜ?
やっぱ車重の問題?

743 :774RR:2007/12/13(木) 19:39:19 ID:E3xaOUby
車重というか性能で

744 :774RR:2007/12/13(木) 19:57:22 ID:QwQ/N2nE
だってカワサうわぁぁぁxじょふぇjぁじょ何をす

745 :774RR:2007/12/14(金) 01:09:11 ID:iBZ1BIQD
インパルスこそ男の中の男のバイク。俺等のバックにはあの武丸も付いてるしなぁ?

746 :774RR:2007/12/14(金) 06:55:18 ID:h/7F6hpL
>>739
つバックステップ
インパルスもノーマルは擦る

747 :774RR:2007/12/15(土) 23:01:46 ID:rhDczAYK
>>746
サンク。やっぱインパも擦るのかあ。逆にスーフォアは擦らないけど、それはなんで?タイヤの太さと関係ある?

748 :774RR:2007/12/16(日) 01:06:11 ID:TTq2tTaQ
じゃあCB買えよ

749 :774RR:2007/12/16(日) 01:18:22 ID:dGPdhZeu
見た目が違うだろツルッパゲ

750 :774RR:2007/12/16(日) 02:04:08 ID:VX5Na4PE
インパルスにガイラシールドつけてる人いる?

751 :774RR:2007/12/16(日) 21:55:14 ID:DqPQS/jM
なにそれ?

752 :774RR:2007/12/16(日) 22:00:55 ID:NDecv2dq
>>745
もーりょーの武丸さん??
俺は4フォアが好きだwwwww

ごめんなさい

753 :774RR:2007/12/17(月) 00:40:14 ID:6+GeYX5V
ファイナルエディション買え!

754 :774RR:2007/12/18(火) 12:31:35 ID:yp9HD5CS
ファイナルってことは絶版にまたなんの!?

おい…
パーツでなくなる可能性大じゃねーかorz

755 :774RR:2007/12/18(火) 20:51:49 ID:EC3ncKxP
当方94年式GK79A乗っているんですがパイロットスクリューの戻し量教えてください。
(o*。_。)oペコッ

756 :774RR:2007/12/18(火) 21:54:52 ID:gRgEuKLS
>>755
ググれカス

757 :774RR:2007/12/18(火) 22:05:38 ID:XRO+Y/oQ
たしか、1と四分の三戻しだったよ!

758 :774RR:2007/12/18(火) 23:33:39 ID:hI64e3o3
>>750
インパルスのりはガイラなんてつけません。
クーリーレプリカや武丸使用ばかりですから。

759 :774RR:2007/12/19(水) 09:07:34 ID:WccT2qfh
>>757
ありがとうございま。

>>756
ググっても出てこなかったですよ。


760 :774RR:2007/12/19(水) 09:12:22 ID:jKNx7/hj
>>759
ゆとり死ね

761 :774RR:2007/12/19(水) 09:39:19 ID:cFqUJDTL
>>759
かっこ悪い。そしてシネマズ

762 :774RR:2007/12/19(水) 10:00:25 ID:WccT2qfh
>>761
おまえがシネ


763 :755:2007/12/19(水) 10:07:59 ID:WccT2qfh
この板は何なんだ?
わからんことを質問・回答もらって御礼を書き込んだらシネ・かっこわるい
ここはガキしかおらんのか?
一生特攻の拓ごっこでもやっとれ!!



編なのに負けず


764 :755:2007/12/19(水) 10:10:52 ID:WccT2qfh
>>757
変なのに絡まれないようお祈り申し上げます。

インパルス良いバイクなのに・・・ユーザーに変なのが多いのは残念!!

765 :774RR:2007/12/19(水) 10:51:43 ID:cFqUJDTL
↑おい君!!


周りみて空気読もうか!!



766 :755:2007/12/19(水) 11:20:23 ID:WccT2qfh
>>765
ッチ煽りが帰ってくると思ったら・・・
たしなめられた orz

でもマジインパルス楽しいぞ!!

767 :774RR:2007/12/19(水) 14:41:29 ID:F614Smq0
>>766

KY

768 :774RR:2007/12/20(木) 00:01:26 ID:PXAjo3k+
復刻モデルのインパルスってシートが前期とかと変わってるけど足つきどうなの?

公式HPみたら「数値以上の(ry」って書いてあるけど

769 :774RR:2007/12/20(木) 03:59:36 ID:yeC7S0A2
純正ケツ痛くね?

770 :774RR:2007/12/20(木) 10:45:13 ID:R1jNU6D0
>>769
確かに固いよな

771 :774RR:2007/12/20(木) 13:10:01 ID:BPETpjPq
タックロールにしちまえばいいかも?!

772 :774RR:2007/12/20(木) 14:46:38 ID:/lLTAqJq
ZRXより1センチ低いみたいだけどもしかしてインパルスのほうが座ったら高く感じる?

773 :774RR:2007/12/20(木) 16:12:37 ID:FIP66vI0
元ZRXのり、現インパのりだけど、
ZRXよりインパの足つきいいと思うよ。

純正シートは、ケツ痛いね。

そんなsuzukiに性愛

774 :774RR:2007/12/20(木) 16:25:55 ID:YsEhOw4k
純正シート全然痛くないよ・・・
今年3000?程のツーリングを3回したけどケツの痛みはほぼ無かった。

775 :774RR:2007/12/20(木) 21:08:24 ID:R1jNU6D0
俺はいつも彼女とツーリング行く時は、彼女のマンマンにローター入れて走ってるよ。
彼女も我慢できないのか腹ポケに手を入れてチンポシコって来るから困るわwwwwwwwwwwww

776 :774RR:2007/12/21(金) 10:55:27 ID:I51LgdqG
現行のインパルスに2000年までのFCRキャブってつく?

777 :774RR:2007/12/21(金) 12:00:30 ID:3Nt+UQoy
>>775

うん、だね。

778 :774RR:2007/12/21(金) 12:29:32 ID:YxhLSyjK
GOODSPEED偽クーリーwwww

779 :774RR:2007/12/21(金) 13:19:04 ID:HCfMPXXB
>>769
俺のチンチンもひきをとらないよ

780 :774RR:2007/12/21(金) 16:29:59 ID:vVxzPT5m
>>778
偽クーリー乙
俺の個人情報返せ!www

781 :774RR:2007/12/21(金) 19:56:31 ID:f7F72LD6
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2007/1221b/index.html

ヨシムラカラーktkr!
これは生産終了フラグ?

782 :774RR:2007/12/21(金) 22:23:28 ID:HCfMPXXB
フラグ

783 :774RR:2007/12/22(土) 03:02:52 ID:LRjTwAKo
98年式のタイプSってバンクセンサーって付いてるの?

784 :774RR:2007/12/22(土) 13:21:11 ID:F7yU5ux/
>781
ヨシムラの最中がついてないとだめだろ

785 :774RR:2007/12/22(土) 18:19:00 ID:BDGaR2nS
マフラー純正www

786 :774RR:2007/12/22(土) 23:08:56 ID:ck2YByEq
ちょっと前にレスさせてもらった者です!!
質問なんですが、現行のインパルスに適合したマフラーは、どれくらいあるんでしょうか!?

787 :774RR:2007/12/23(日) 00:22:25 ID:xrErcuMY
とりあえずWR'S、RPM、アルキャンハンズ、あとはわかんないや。

788 :774RR:2007/12/23(日) 12:49:31 ID:lfIy3NtB
KSYも対応してる

789 :774RR:2007/12/23(日) 17:58:00 ID:MwvPrFaR
>>787>>788
レスありがとうございます!!やはりまだ少ないんですかね↓
その前に、今クーリーカラー?の未登録車を探してもらってるんですけど、ないかもしれないと言われてしまいました↓

790 :774RR:2007/12/23(日) 18:35:10 ID:NsT37tYj
>>789
年式は?いくらぐらいの探してるの?

791 :774RR:2007/12/23(日) 19:54:43 ID:MwvPrFaR
>>790
一応、現行車で乗りだし65万ぐらいの物を…。
スペシャルエディションならすぐに取り寄せられるみたいなんですが↓
知り合いのバイク屋なんで結構良くしてもらってるからそこで買うつもりなんですけど…。

792 :774RR:2007/12/23(日) 21:58:27 ID:NsT37tYj
>>791
65万で探して見つからないとか嘘だろ?!
50万で現行クーリー探してもらったけど比較的早く見つかったよ?スズキ車に強いショップだったからかもしれないが

793 :774RR:2007/12/23(日) 22:09:40 ID:MwvPrFaR
>>792
それがなかなか見つからないみたいなんです↓
そのバイク屋はハーレーとかのが多いみたいなんですよ…。探しまくってくれてるみたいなんですけど…。
クーリーカラー見つからなかったらどうしよ↓↓↓

794 :774RR:2007/12/23(日) 23:19:29 ID:xrErcuMY
話ぶったぎるがアルキャンハンズのワンピースってどうなん?

795 :774RR:2007/12/24(月) 12:59:44 ID:ta6AcEw4
このバイクって、盗難とか悪戯ってどうなの?
他の400NKは多いらしいけど、鈴菌ロックはこのバイクでも適用?

796 :774RR:2007/12/24(月) 16:33:35 ID:lJ6+9cRU
スペシャルエディションのホームページに
インパルスの最終章、今始まるって書いてあったけど事実上ファイナルエディションってことなんだね・・・

797 :774RR:2007/12/24(月) 18:57:04 ID:YPfw0MlQ
400NKなんてメーカー関係なく
シート掛け
前後ロック
敷地内駐車
これさえしてればまず心配しなくいいと思う

798 :774RR:2007/12/24(月) 19:52:40 ID:1zUUDmOi
今日バイク屋行ったら見つかってました!!
納車は1月の頭ぐらいになりそうです!待ち遠しい〜♪念願のインパルスにやっと乗れる!!いいクリスマスプレゼントになりました!

799 :774RR:2007/12/25(火) 00:11:51 ID:8MNbSHAD
>>798
よかったね

盗難対策は忘れずに

800 :774RR:2007/12/25(火) 10:21:53 ID:Sa18dnwU
>>798
現行なの?

801 :774RR:2007/12/25(火) 11:49:04 ID:MdA4EDpQ
盗難というよりイタズラされる可能性があるから
上にもあったようにカバーだけは必ずした方がいいかな。
盗難に気を遣いだしたらキリないしね。
という俺はしてないがw
大阪だけど、一度もイタズラされたことない。

802 :774RR:2007/12/25(火) 12:30:21 ID:5EzJr5fh
現行の未登録です!
いたずらとかはは困るんで対策はとります!!
早く来年になれ〜♪この待ってる期間もなんとも言えないんですけどね(笑)

803 :774RR:2007/12/27(木) 19:01:54 ID:zdhvG50E
99年式のインパルスに付けられる重低音がいいマフラーってありますか?
出来ればショート管がいいのですが無いならロングでもいいです。
多少うるさくても大丈夫です。自分でも調べてみたんですがなかなか見つかりませんでした。
まだ教習所に通ってる段階なんですが買うのはインパルスって決めています。
買ったらこのスレに駐在する予定なのでよろしくお願いします。

804 :774RR:2007/12/27(木) 19:20:08 ID:HMKe/DWi
俺も質問。俺は免許は持ってて今TW乗ってんやけど、インパル買おうと思ってるんや。

復刻版と旧モデルどっちがええんや?旧モデルのがマフラーの選択肢多いから好きなんだが、ブレーキやいいタマがあるかとかそういう面で心配がある。

ご教授願いたい。

805 :774RR:2007/12/27(木) 20:55:34 ID:t81pfHVV
願いたい割に態度がなってないな

806 :774RR:2007/12/27(木) 21:54:48 ID:Nbn6mHSs
>>804みたいな関西弁風な文章みてると殺意が湧くな。
「だが」ってなんだよwwほんとに関西のやつなら「やけど」って言うだろw

関西出身のやつってタイピングするときは案外標準語になるけどね

807 :774RR:2007/12/27(木) 23:12:32 ID:a3Iec9L3
インパル大将乙!

808 :774RR:2007/12/28(金) 00:18:34 ID:0ohVi0Dp
マフラーマフラーって話多いけど
純正で充分だと思う俺は少数派だろうか。

809 :774RR:2007/12/28(金) 02:11:10 ID:xq7CL2XR
京都からだけど案外関西弁と標準語混ざったりするww

810 :774RR:2007/12/28(金) 07:03:51 ID:X57cgz1b
兵庫だけど文にすると関西弁はうざいので標準語を使うように気をつけてる
それでも知らないうちに混ざったりしますが。。

811 :774RR:2007/12/28(金) 08:44:01 ID:VIEYHMt6
RPMってどうなんですか!?付けてる方います?

812 :774RR:2007/12/28(金) 12:29:08 ID:qXJ9jHZ2
つけてないが欲しい

813 :774RR:2007/12/28(金) 18:39:39 ID:X57cgz1b
P管はなんか珍臭く見えるから敬遠してたけど性能はどうなんかな


814 :774RR:2007/12/28(金) 19:48:29 ID:xq7CL2XR
現行にはつかないよね?!

815 :774RR:2007/12/28(金) 23:43:41 ID:L72APuMa
>>804
復刻のがスポーティーな感じになったし
現行のが確実に速い

816 :774RR:2007/12/29(土) 00:19:31 ID:+U730rpb
エンジン同じだろ

817 :774RR:2007/12/29(土) 10:40:46 ID:VGNOVzvZ
インパルス購入希望なんですけど、メンテナンスしっかりしたら10年以上持ちますかね?
インパルスユーザーさんから見てインパルスは丈夫ですか?
お願いします

818 :774RR:2007/12/29(土) 12:51:59 ID:yRSeSF9I
インパル大将乙!!

819 :774RR:2007/12/29(土) 13:04:48 ID:ynuN1h5e
>817
俺は1994年から今年までのりつづけた。
メーターは一回りしたが、大した故障はしなかったよ。
ベアリングやらスターターモーターとかの消耗品はダメになったが、エンジンは大丈夫だったな。

820 :774RR:2007/12/29(土) 14:31:01 ID:NBQqRPdE
カタログ見たら、RPMは89dbだったんですけど、わりと静かなんですかね?

821 :774RR:2007/12/29(土) 22:04:17 ID:te5VSnIj
昔、バイクブロスでメーカーによるエンジンの特徴が書いてあった。
それに、GSX系は各メーカーのいいとこ取りって書いてあった。
丈夫なんじゃない?


822 :774RR:2007/12/29(土) 22:23:30 ID:NBQqRPdE
質問なんですが、どんな盗難、悪戯対策してますか?インパルスって盗難とかどうなんですかね?

823 :774RR:2007/12/29(土) 22:42:39 ID:VGNOVzvZ
>>819
大変参考になりました。ありがとうございました

824 :774RR:2007/12/29(土) 23:52:52 ID:WIH7rm7C
インパルスの持病と言われるキャブで苦しんだ人いる?
復刻版はそのへん改善されてるのかなー

825 :774RR:2007/12/30(日) 18:59:35 ID:LTnszJA0
>>821
見落としてました
GSX系はいいとこ取りですか
やはりインパルスいいですね
ありがとうございました(#^-^#)
上の方のキャブの話気になります…

826 :774RR:2007/12/30(日) 21:09:43 ID:++Lf3bto
キャブはおかしくなったらバイク屋に持って池
排ガス非対称のインパルはほとんど問題ない
復刻版は初期不調車がチラホラあったな

827 :774RR:2007/12/31(月) 14:21:21 ID:BndYmWUj
>>826
ってことは2004年式ってハズレなの?

828 :774RR:2007/12/31(月) 14:47:54 ID:lPpAhPT4
インパルスって2005年式までしか製造してないですよね?ん?あれ?

829 :774RR:2007/12/31(月) 15:29:58 ID:eb6o9TYA
>827
別にはずれではないだろう
排ガス対策かなんかで、うまく調整取れてないのもあったんでないの?

830 :774RR:2007/12/31(月) 16:11:12 ID:BndYmWUj
>>829
自分が2004年式乗ってるから不安になったw

831 :774RR:2008/01/01(火) 00:23:13 ID:jz+FhVmc
あけおめインパルス

832 :774RR:2008/01/01(火) 11:46:30 ID:K19BSE5t
あけおめ
インパルス買います

833 :774RR:2008/01/02(水) 13:24:36 ID:95shDKGv
>>830
おれも04式
マフラー何つけてる??

834 :774RR:2008/01/02(水) 17:59:27 ID:zNaj/Zwp
>>833
ヨシムラサイクロン。車検のときはノーマルに戻してる

あなたは?

835 :774RR:2008/01/02(水) 18:03:35 ID:95shDKGv
>>834
中古で購入してもうすぐで半年たつんだけど、ノーマルのまま。
やっぱ車検時にノーマルに戻すんだねー。
ちなみにヨシムラ入れようと思ってます。
ヨシムラサイクロンって04式もセンタースタンドそのままで付けれるの??

836 :774RR:2008/01/02(水) 19:19:39 ID:bs8m7H4D
07式に乗っています。本日、初詣に行き、30分程駐車していたら、左右のステップにチューイングガム
が付けられていて、気がつかず(厚底ブーツのため)2〜3分乗ってしまいました。純正ステップのゴムに
へばり付いて取れないこと・・・気分悪いので、社外品のステップと交換したので調べたところ、インパルス対
応のステップは厚みがないので、サイドスタンドとの距離が近くなり、誤ってサイドスタンドを下げる(エ
ンジン停まる)危険がないか心配です。ステップを社外品に交換した方で、何かお勧めはありますか?


837 :774RR:2008/01/02(水) 19:25:38 ID:cpclH9ZT
ガム剥がせよ

838 :774RR:2008/01/02(水) 19:33:02 ID:StKtXOlR
大丈夫。












ガム剥がせよ

839 :774RR:2008/01/02(水) 19:45:28 ID:JO6Pho0L
>>836
ガム剥がせよ
つうか厚底ブーツなんかでバイクのるな

840 :774RR:2008/01/02(水) 23:16:05 ID:95shDKGv
厚底アブねーぞ!








ま、ガム剥がせよ。

841 :774RR:2008/01/02(水) 23:32:33 ID:qCvDTxUC
ジッポーのオイルでガム取れるよ。

つーか、厚底って・・・・・・ロックスターですか。

842 :774RR:2008/01/02(水) 23:34:36 ID:zNaj/Zwp
>>835
センタースタンドはつけられないよ。
俺もマフラーとハンドル以外ノーマルです。
燃費どれくらい?俺のはリッターで18前後なんだけどorz
あと、燃料系もあまり当てにならないから困る

843 :774RR:2008/01/03(木) 00:17:10 ID:BHruyhGg
>>842
メーターは怪しいけど、リッター15〜20くらいだよ。
基本15ちょいかな??

やっぱセンタースタンド無理なんだ。
インパルスってパーツ少ないなぁ、、


844 :774RR:2008/01/03(木) 06:50:27 ID:rTHoDP9r
>>843
ね。インパル買おうと候補に入れてるんだけどそこがなぁ…車体の性能はこのスレ見てると申し分なさそうだけど。ZRXと悩む…


845 :774RR:2008/01/03(木) 10:18:59 ID:Cd9Q729F
ZRXと悩むならインパルスにしなよ


846 :774RR:2008/01/03(木) 15:57:22 ID:5SkKiakh
見た目なら圧倒的にZRXのほうが好きだけどインパル買った俺ガイル

性能はZRX乗ったことないから比べられないお

847 :774RR:2008/01/03(木) 15:57:46 ID:BHruyhGg
古い型ならカタナの部品が流用できるんだけどね

848 :774RR:2008/01/03(木) 18:08:54 ID:oLxkyGsO
武丸だょぅ…

849 :774RR:2008/01/04(金) 00:54:06 ID:0qlntRlV
でもモリワキ入れたいんだよぅ…

850 :774RR:2008/01/04(金) 09:24:12 ID:lC3XXNgA
このバイクと結婚したいけど日本の法律では難しいって言われた

851 :774RR:2008/01/05(土) 10:10:20 ID:CCwuUV+a
来週発売のスペシャルエディションとGSR400で悩んでるんだけど、
こっちのほうは盗難とDQNに絡まれる確率が跳ね上がりそうなカラー
ですねえ。GB250クラブマンでも結構な目にあったのに(ノД`)

852 :774RR:2008/01/06(日) 01:36:16 ID:z11pMj+J
>>851
んなこと言ってたらZRXやゼファーなんて買えねーよwwwwwwwwwwww

853 :774RR:2008/01/06(日) 01:49:21 ID:1mRibyQI
>>851
ネイキッドなんてそんなもんだって。

854 :774RR:2008/01/06(日) 05:57:09 ID:xeowPERy
>>851
例えばどういうふうにからまれるの?

855 :774RR:2008/01/06(日) 06:05:32 ID:x5nUPTWj
ZRXのスイングアームがかっこ悪いw

856 :774RR:2008/01/06(日) 13:10:36 ID:epydag2W
インパルスの1994〜2000年式を17年式と書いて売り出してるクソ業者がいた
写真を見れば一目瞭然
明らかに違う
俺は質問でボロクソに書いてやったのに消去されてた消去した時点でかなり怪しい
ちなみに越谷からの出品
それに17年式が15万以下で買えるわけがない
後9時間しかないのでまたボロクソに書いてやるかw

857 :774RR:2008/01/06(日) 14:03:59 ID:xeowPERy
>>856
どんどんやってやれ!

858 :774RR:2008/01/06(日) 15:33:53 ID:xv42M1zh
晒したら?

859 :774RR:2008/01/06(日) 15:56:20 ID:ziuOHZUV
晒して祭りになればいい

860 :774RR:2008/01/06(日) 16:14:25 ID:ziuOHZUV
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=103261612

お買い得ですか?

861 :774RR:2008/01/06(日) 16:14:57 ID:ziuOHZUV
age

862 :774RR:2008/01/06(日) 16:15:43 ID:ziuOHZUV
ミスw

863 :774RR:2008/01/06(日) 22:18:13 ID:epydag2W
>>860
これ!
あきらか騙してるよな!?カウルも違うしテールカウルにスズキって書いてないし、タンクもSマークじゃないし、サイドカバーもエアクリボックスも艶消し黒じゃねーし
KYBのリアサスも現行のじゃねーし
明らか前期型やしw
17年式が20万以下で買える訳がない
一万ちょい走っても三十万くらいはかかるよ
例え現行であっても二個一か事故車確定W
この越谷のバイク屋はダチがZRX買ったみたいだけどエンジン二機しんでたの売り付けられたらしく
対応もひどいし逆ギレされるし、変な外人とヤーサン関係がやってるらしいよ
マジクソなめとんよな

864 :774RR:2008/01/06(日) 23:05:39 ID:uwgLxEyK
何もわかんねー素人に毛がはえた程度の業者でただ安いボロクソで側だけちょっとキレイなのを業者オークションから引いてきて素通し同然でネットやその他で流すオークションブローカーだろう。気を付けよう〜!

865 :774RR:2008/01/06(日) 23:59:54 ID:xv42M1zh
いろいろとおかしいな
違反者の通報みたいなこと出来ないのかな

866 :774RR:2008/01/07(月) 08:04:46 ID:Gu5KIUaW
車検証はどうなってんのかな…
細部まで拘った旧型仕様ってオチだったら笑う

867 :774RR:2008/01/07(月) 12:37:10 ID:SDN4+AUu
スペシャルエディションktkr

カッコエエ

868 :774RR:2008/01/07(月) 18:42:05 ID:xTrNYbHd
>>867
良いよねえ。発売の10日にお店に行けば、展示車があるのかな?
それなら県庁所在市まで行くんだけど

869 :774RR:2008/01/08(火) 10:14:27 ID:JUwr2Wrd
>>868


870 :774RR:2008/01/08(火) 10:24:06 ID:gaC3jttv
>>868
県庁所在市?地じゃなくて?バカかおめーは

871 :774RR:2008/01/08(火) 18:40:45 ID:IqJTB2PF
>>870
kitigai

872 :774RR:2008/01/08(火) 23:52:07 ID:g9U1mkBE
箱付けたいんだけど、ベンチュラのキャリアって現行型にもつくのかな?

873 :774RR:2008/01/09(水) 00:26:05 ID:nDPTQbPp
>>872
俺もツーリング用にキャリア欲しいんだよー
ベンチェラのベースとキャリアで約2万。。。
つけたら感想を是非聞かせてください!

874 :774RR:2008/01/09(水) 16:37:59 ID:uJPT7dpi
インパルスのスペシャルエディション、スペシャルなんだしカラーに合わせたビキニカウルもいっしょに付けて欲しかったなぁ〜。
めっちゃカッコよくなると思うんだけど…

875 :774RR:2008/01/09(水) 22:54:35 ID:iHHmoLke
>>874
いや〜あんまにあわないとおもうぞ
インパルのカウルは青白だからこそかっこイインジャマイカ

今日は初めてのオイル交換したよ
約3000?ちょいでオイル交換
店の人に1000?に一回は交換したほうがいいって言われた
長く大切に乗りたいからいいエンジンオイルいれたよ
みんなも大切にしてあげてね

876 :774RR:2008/01/09(水) 22:57:28 ID:nDPTQbPp
>>875
1000キロでオイル変えてたら財布がもたねぇよ。
3000キロごとで充分。

877 :774RR:2008/01/09(水) 23:54:52 ID:6mL09nE5
>>875
見事にだまされてるな

878 :774RR:2008/01/10(木) 00:01:25 ID:x0EPAIRa
だまされちゃらめー!!!!

879 :774RR:2008/01/10(木) 00:05:00 ID:CFfzQXuv
俺は昔安いオイルを700kmに一度は交換した方がいいと言われて
ずっとしていたけど、騙されてたんだなw

880 :774RR:2008/01/10(木) 00:44:30 ID:AIYHGLYl
まぁ騙されていようがエンジンを長持ちさせるためだからイインジャマイカ
何?乗っても変えないアホバイカーよりましとわ思わんかね?

僕はこの子とずっと走れるなら多少金がかかろうが気にしないW
そんだけこのバイクを愛してますWキモス

みんなももっと溺愛しろよW

881 :774RR:2008/01/10(木) 01:23:47 ID:HLjhn2Eg
バイクじゃないんだが、100万キロ以上走ったセルシオ個人タクシーてのが新聞に
出ていて、「エンジンの寿命を伸ばす秘訣は?」と言う問いに、走行距離に関係なく
とにかく油脂類を交換、補充する事だと言っていました。油膜の維持が大切だと
言うことです。それでもATは二回乗せ変えた、みたいな事が書いてありましたよ。


882 :774RR:2008/01/10(木) 12:49:55 ID:hmUzASXp
>>875
>>879
養分乙

883 :うさ丸:2008/01/10(木) 13:41:34 ID:lH8944js
貴様らよぉー、マジキメェんだよ、インパルスはなぁ貴様らのような引きヲタニートがのるような単車じゃねーだろーがよ?あぁ?わかってんのか?こら?インパルスはなぁ、インパルスを跨ぐ以上はなぁ、
何でもイットーに強くねぇといけねぇ、貴様らなんかドエレーて誇れるもんがあるんかよ?ねーだろ?なぁ?

884 :774RR:2008/01/10(木) 13:53:57 ID:CXG/VufH
>>883
あたりめーじゃんバカかおめーは

885 :774RR:2008/01/10(木) 14:13:28 ID:J3dLwktX
しょうもない文章しかかけねーくせにかわいい名前つかってんじゃねーYO!

886 :774RR:2008/01/10(木) 15:01:14 ID:enp3QBB+
大事に乗って10万キロ走ったとして、オイル交換が大体バイク屋で5000円
つーことは・・・・・・1000キロごとだと・・・・・50万円か・・

887 :774RR:2008/01/10(木) 15:05:33 ID:sVo6py1h
>>883
バカかおめーは。
ここにいるやつらはどいつもこいつもドエレーやつなんだよ!!

888 :774RR:2008/01/10(木) 15:14:23 ID:ROgpiTaY
オイル交換は自分でやるでしょ?
バイク屋にそんな簡単なことで頼んでたら、すぐに金がなくなるよ



889 :774RR:2008/01/10(木) 15:33:08 ID:a9M1O4N1
オイル交換すら出来ないから見事に騙されるんだろ

890 :774RR:2008/01/10(木) 15:51:52 ID:2o0+Z3ea
不動のインパルスをレストア中なんですが、エアクリの近くのカプラーに何も刺さってないことに気がつきました。
↓このカプラーは何が刺さってるんですか?(No.2860です。)
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/imgboard.cgi

自分が持っている他のバイクと比べても分かりませんでした。
インパルス乗りの方、すみませんが教えて下さい。
年式はおそらく94年。(初年度登録平成7年)
リミッターカットが付いています。
現在この状態でエンジンは掛かります。
フケが悪くアイドリングを保てませんが、それは他のところに問題があるかもしれません。
宜しくお願いします。


891 :774RR:2008/01/10(木) 17:01:22 ID:G0vL7bzi
エンジンオイルの量ってどこで確かめるの?98インパルスです。

892 :774RR:2008/01/10(木) 18:24:40 ID:U0WiCSjQ
>>890
おそらくレギュレーターじゃない?

893 :いんぱるす™ ◆IMPULSEk1. :2008/01/10(木) 19:54:58 ID:P2AIQo/i
>>890
5本線のコネクタ?
>>892氏と同様にレギュレータだと思ふ

つ 94型の電装図
http://homepage2.nifty.com/customer/IMPULSE_94.htm

894 :774RR:2008/01/10(木) 20:03:01 ID:AIYHGLYl
うちの行きつけの店はオイル交換の時は工賃ただだからオイル代だけで済む

895 :774RR:2008/01/10(木) 20:07:56 ID:2o0+Z3ea
>>892、893
レス有り難うございます。
今調べてるんですがレギュレーターっぽいです。ここに付いてるんですね。
症状も心当たりがあるのでほぼ間違いないと思います。
バッテリーぶっ壊すとこでした。助かりました。

896 :うさ丸:2008/01/11(金) 00:34:06 ID:bQLkhamE
俺は95クーリーのってんだけどなぁ、近々赤とオレンジのクーリーにしようと思うんだぜ?貴様らぜってー真似すんじゃねーぞ?あぁ?

897 :774RR:2008/01/11(金) 00:38:55 ID:FaRYSptY
>>896
あたりめーじゃんバカかおめーは

898 :774RR:2008/01/11(金) 09:57:32 ID:D146zj2z
>>896
あーそれもう俺やってんだわー。おめーまじ真似すんなってばよ。超はんぱないべ?

899 :774RR:2008/01/11(金) 13:08:53 ID:32IgI3Yf
>>896
わりーが俺は出た当初からやってっからよ、真似すんじゃねーぞコラ?

900 :774RR:2008/01/11(金) 13:12:10 ID:FaRYSptY
何でインパルス乗りはこんなに馬鹿しかいないの?

901 :774RR:2008/01/11(金) 13:45:51 ID:NaxJ8E/T
>>896
マヂで?超ヤベェじゃん

902 :774RR:2008/01/11(金) 16:55:50 ID:fzmjYcvV
みんな馬鹿なふりをしてるだけさ
インパのりはセンスいいし賢い

903 :774RR:2008/01/11(金) 16:58:56 ID:FaRYSptY
ならいいんだけどさ、ただでさえ過疎化が進んでるスレなのに荒れ気味でちょっとガッカリしてたんだよ

904 :うさ丸:2008/01/11(金) 17:52:04 ID:bQLkhamE
インパルス乗りは全員最速だぜ?大型SSなんかブッチしてやんよ

905 :774RR:2008/01/11(金) 18:25:26 ID:1L6lBTC7
>>903
これは荒れてるんじゃないんですよ。
つ『特攻の拓』

906 :774RR:2008/01/11(金) 18:28:02 ID:C+OYjrFW
まさかおまいら。。小さいツバついた半ヘルじゃないよな。。。。フルフェだよな

907 :774RR:2008/01/11(金) 21:20:02 ID:+CJlLKrE
>>906
失礼だな。とうの昔に剥けてるゾ。

908 :774RR:2008/01/11(金) 21:56:36 ID:D146zj2z
Z‐5だコンチクショー

909 :774RR:2008/01/11(金) 23:41:36 ID:yeVn9kFF
どのスレよりも変態だな、おまえら。

910 :うさ丸:2008/01/12(土) 00:20:51 ID:PPDfRnPs
俺のインパルスはヨシムラ集合にアップハン、ゴールドチェーン、ゴールドホイール、オーリンズサスにフェンダレスキット、最速だよぅ

911 :774RR:2008/01/12(土) 00:24:37 ID:j+rvLlky
俺のインパルは足つき良くするために付け替えたシート以外はフルノーマルな渋いチューニングだぜ?

912 :774RR:2008/01/12(土) 00:28:22 ID:Bu1wbyZP
ドノーマルっていうんだよ

913 :774RR:2008/01/12(土) 00:32:23 ID:j+rvLlky
>>912
いらんこと言うな

914 :774RR:2008/01/12(土) 02:00:06 ID:Bu1wbyZP
ドノーマルのダサ坊っていうんだよ

915 :774RR:2008/01/12(土) 02:42:54 ID:PPDfRnPs
>>911まあまあいいセンスだぜ?

916 :774RR:2008/01/12(土) 03:38:02 ID:wL5o1r+t
打倒スーフォアなんだよぅZRXなんか眼中にないんだよぅ

917 :774RR:2008/01/12(土) 12:54:49 ID:eAqQSDtf
俺のインパル君はボアアップ(30万かかりました)してっからよ?
そこらへんのショッペー単車や大型なんて目じゃねえからよ?

918 :774RR:2008/01/12(土) 13:10:01 ID:NhwEdYIR
イクとこまでイクゼ?今夜はよう・・

919 :774RR:2008/01/12(土) 13:43:02 ID:j+rvLlky
>>917
カッコ内の言葉だけ丁寧な口調でワラタ

920 :774RR:2008/01/12(土) 16:55:10 ID:G94VuQ3s
>>919
あたしもw

921 :774RR:2008/01/12(土) 17:34:27 ID:gN+Bo7gD
みんなオイル何使ってる?この単車に特にオススメとかありますか?

922 :774RR:2008/01/12(土) 20:03:44 ID:wL5o1r+t
カストロだよぅ

923 :774RR:2008/01/12(土) 20:08:39 ID:j+rvLlky
カストロ?キューバのヘッドか?

924 :774RR:2008/01/12(土) 20:31:16 ID:gN+Bo7gD
カストロかぁ。他にはいませんか?

925 :774RR:2008/01/12(土) 22:02:42 ID:4tAW1KGo
チェ・ゲバラ

926 :774RR:2008/01/12(土) 23:19:25 ID:Qo9KEQWl
"ペンゾイルだよ"? "カストロ"じゃねー・・・・キュオ!

927 :774RR:2008/01/12(土) 23:37:54 ID:ry4+x3UK
やっぱ、ワコォォズしかねぇーべ? ブッ放すんだったらよう


928 :774RR:2008/01/13(日) 03:05:48 ID:7eFrcnQe
いつの間にか武丸スレになっててワロタ

929 :774RR:2008/01/13(日) 14:34:41 ID:5SMeYorG
>>928
うずくんだよぅ…鼻の傷がマサトをやっちまえってよぅ

930 :774RR:2008/01/13(日) 19:45:48 ID:kuJjKAPi
前々から武丸らしき人物は定期的に書き込んでたが、、
武丸増えすぎww

誰かリューヤ呼んで来い!!

931 :774RR:2008/01/13(日) 20:21:14 ID:SWbgNUcj
デブ崎ィ・・伝えろォ・・・・
喧嘩んなったら ステージを守るのは朧童幽霊 (ウチ ) だとな・・・・

932 :774RR:2008/01/13(日) 22:01:39 ID:7eFrcnQe




?!







933 :774RR:2008/01/13(日) 23:56:10 ID:bSLlKBdU
武丸ツマンネ

934 :774RR:2008/01/14(月) 12:57:14 ID:LlCcxRQC
>>933
挽き肉にしてやんよ!?ビキビキ…

935 :774RR:2008/01/14(月) 13:16:44 ID:gi+n2CwS
?!


936 :774RR:2008/01/14(月) 16:27:44 ID:FHf0+epL
インパルス乗ってると知ると「武丸?」とか聞いてくるやつ多くてうんざり
こっちはマンガなんて知らないで買ったのに。

937 :774RR:2008/01/14(月) 17:36:50 ID:M3LTxc6w
>>936
あるねー
俺も言われる

これがインパルス乗りの宿命なんかもしれないな

938 :774RR:2008/01/14(月) 18:26:28 ID:b0K4A2CU
漫画読んだ事無いけどそんなにバイク乗りの間では有名なの?
特攻の拓だっけ?

939 :774RR:2008/01/14(月) 18:53:49 ID:hteMzLJb
あの漫画で武丸が一等かっけぇ

940 :774RR:2008/01/14(月) 19:33:25 ID:W3loQRi/
94インパルスのキャブOH中なのですが、
燃料系統(フロート周辺)のOリング大小2つの品番 ご存じの方教えてください。


941 :いんぱるす™ ◆IMPULSEk1. :2008/01/14(月) 21:06:50 ID:1TC/sfWl
>>940
パイロットスクリュのOリング
13295-29900

フロートの箇所Oリング
13374-44080

フロートのガスケット
13258-44B00

注文前に店で確認よろしく

942 :774RR:2008/01/14(月) 21:34:11 ID:W3loQRi/
>>941
ありがとうございます。
これで復活できます。


943 :774RR:2008/01/15(火) 09:31:13 ID:gw+GTNr/
>>921
♪カストロの香り撒き散らし〜朝まで全開アクセルオン♪

944 :774RR:2008/01/15(火) 19:30:09 ID:1T6ARQ7J
ルームミラーにうかーぶ赤いシグナル背中にうけーてー♪
スピーンターンを決めれば

今夜はサディスファイ!

945 :774RR:2008/01/15(火) 21:39:19 ID:7sEGwXn4
ボアアップしたらかなり速くなるらしいけど、社外キャブに変更するより効果あるの?

946 :774RR:2008/01/15(火) 22:03:52 ID:ddtZfJy1
>>945
余裕である

947 :774RR:2008/01/15(火) 22:57:38 ID:0i87fjqO
あほにも程がある質問

948 :774RR:2008/01/16(水) 01:05:13 ID:W5QP/MwH
不動のインパルスに1ヶ月かかってやっとエンジン掛かった!(泪
でも2発も死んでるし、被りまくりだし、どうなってんだよぅ。

949 :774RR:2008/01/16(水) 01:21:49 ID:V3v9utnR
>>943-944
同世代の人見つけて安心したお

950 :774RR:2008/01/16(水) 01:25:47 ID:0CT0gRBV
>>943
>>944
♪走りだしたらとまらないゼ、土曜の夜の天使さ〜
>>948
バイクに詳しい先輩に聞いてみたけど、それは壊れてる時の症状だってよ。

951 :774RR:2008/01/16(水) 05:22:26 ID:j0UCrKM+
ここでバイク屋登場

952 :774RR:2008/01/16(水) 09:07:09 ID:W/CIDAEJ
おまいら次スレのタイトル考えろ

953 :774RR:2008/01/16(水) 12:09:31 ID:lKykdzFR
【インパル大将】【武丸】

954 :774RR:2008/01/16(水) 12:31:10 ID:af4kw2Mp
【特攻の】インパルスだよぅ【武】

955 :774RR:2008/01/16(水) 12:55:54 ID:KHngxGEp
【インパルス】武丸だよう…【スレ】

956 :774RR:2008/01/16(水) 15:16:48 ID:1bs5PvLI
【武丸の】インパルス【足音】


957 :774RR:2008/01/16(水) 16:22:59 ID:W/CIDAEJ
武丸以外ねーのかよ・・・マンガ板じゃねーんだから

958 :774RR:2008/01/16(水) 16:43:54 ID:lKykdzFR
【走る】スレ【インパル】

959 :774RR:2008/01/16(水) 17:29:22 ID:qvkLKF+J
武丸はインパルスに貢献したよな。


960 :774RR:2008/01/16(水) 18:33:43 ID:V3v9utnR
【板倉】インパルス【堤下】

961 :774RR:2008/01/16(水) 21:02:35 ID:lKykdzFR
板パル下!!

962 :774RR:2008/01/16(水) 22:23:42 ID:EKb61EVz
【GSX】インパルス【Impulse】
【まさかの】インパルス【販売継続】

963 :948:2008/01/16(水) 22:58:52 ID:W5QP/MwH
2と3のプラグコード差す順番を間違えたら右2気筒は動かないんですねorz
関係ない箇所に5万以上使った俺は立ち直れそうもありません。
エンジン開ける前でヨカッタ(泪

964 :774RR:2008/01/16(水) 23:06:40 ID:8h+PR7/H
買い換えに、インパルスを検討してるんだけど。インパルスってどんなバイク?抽象的だけど、暇な人は教えて下さい。
他車との比較あれば嬉しいっす

峠でも十分走れますか?
NSR→バリオス→と乗ってきました

965 :774RR:2008/01/16(水) 23:25:03 ID:W/CIDAEJ
>>964
バイクはカブに始まってインパルスに終わる

966 :774RR:2008/01/17(木) 00:06:10 ID:ZIvvslI8
俺スレたて出来ないから誰かたのむ
テンプラ作ったから

過去スレ
【伝説は】インパルス400【終らない】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1150160983/l50
前々スレ【復活】GSX400インパルス【待望】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167923503/1001-1100
【伝説よ】GSX400インパルス【甦れ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1163328109/

前スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1186711411/

967 :774RR:2008/01/17(木) 02:09:36 ID:OtBzDl7j
プラグコードを差す順番を確認したいんですが。
バイクに跨って、左のコイルの左側から出てるコードをア、右側から出てるコードをイ。右のコイルの左側から出てるコードをウ、右側から出てるコードをエとします。
コードを差し込む場所は、
ア→1、イ→3、ウ→2、エ→4で合ってますか?
跨って左のシリンダから1、2、3、4です。
94年式です。宜しくお願いします。

968 :774RR:2008/01/17(木) 02:24:10 ID:AEv5eMYI
>>967
しるし付けてやれば無問題

969 :774RR:2008/01/17(木) 12:17:30 ID:Aq1QGu8O
>>967
1、4、2、3じゃないの?

970 :774RR:2008/01/17(木) 12:48:27 ID:pEpAy48M
違うよ。全然違うよ。

971 :967:2008/01/19(土) 02:13:21 ID:KV5cDbf5
>>969
1423でした。御陰さまで4年ぶりにエンジンが掛かりました。
レストア初めて3ヶ月近く掛かってしまいました。
早速自賠責に入り、車検を取る為に臨番取って来て、近所を乗ってみました。
4年ぶりの走行とは思えないくらい滑らかにフケ上がります。(キャブクリ臭いですが、、)
ポジションも楽ちんで、乗りやすいです。
しばらくテストしたら持ち主の元に帰す約束になってます。
何百時間こいつと向き合ってたんだろう。あ、また泪が…
住人の皆様お世話になりました。

972 :774RR:2008/01/19(土) 02:24:46 ID:i3171LZU
>>971
お疲れ様。


973 :774RR:2008/01/19(土) 13:13:11 ID:wkh/y4tm
ホントにお疲れ様
自分も一年半放置したインパルスを半レストアしました。
で、同じくユーザー車検に
涙が出ますよね


974 :774RR:2008/01/20(日) 11:59:52 ID:fpbsgQuU
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


975 :774RR:2008/01/20(日) 16:43:07 ID:CYJj8tAG
インパルスのタイプS買おうと思うんだけどビキニカルを
取ったらやっぱりメーター周りの配線とか表に出ちゃう?

976 :975:2008/01/20(日) 16:44:48 ID:CYJj8tAG
間違えた。

配線とかは表に出るだろうけどビキニ無しインパルス
みたいにメーター周りスッキリまとまる?

977 :774RR:2008/01/20(日) 18:06:04 ID:tZrbnsQO
つか、スレ立て出来る人たててよ・・・・・・・

978 :774RR:2008/01/20(日) 22:09:47 ID:fpbsgQuU
>>977
お前がやれや

979 :774RR:2008/01/20(日) 23:33:24 ID:tZrbnsQO
>>978
俺は立てられないからテンプレ作ってお願いしてるんだ
お前は立てなくて良いからすっこんでろ

980 :774RR:2008/01/21(月) 00:16:43 ID:+ocEJrH5
新スレたてました
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1200842108/

981 :774RR:2008/01/21(月) 00:44:51 ID:jZYAbJ0F
2006年式のインパルス買うかスペック3買うか本気で迷ってる。
両方中古車で探すなら同じくらいの値段だし…
インパルスは改造パーツ少ないらしいしなぁ。でもスーフォアはパーツはいっぱいあるけど乗ってるやつ多くて微妙。

みんななんでインパルスにしたの?

982 :774RR:2008/01/21(月) 00:48:40 ID:fjF/SeqF
それはインパルス惹かれたからだよ

スペ3にするのはやめて!お願いインパルスにして!!


983 :774RR:2008/01/21(月) 00:57:40 ID:inurmCNT
>>981
CB:ありきたり
XJ:個性なし
ゼファ:ヤンキー




GS:変態

984 :774RR:2008/01/21(月) 01:04:00 ID:KNVuWIEJ
そう。そしてZRXとインパルで悩んでるのが今の俺だ。

985 :774RR:2008/01/21(月) 01:22:13 ID:jZYAbJ0F
みんなありがと!

もうCBなんかとは迷わない!

そこでインパルス買おうと思うんだけどタイプS買うか普通の買おうか迷い始めた。
どっちがいいかな?インパル乗りからするとビキニ無しのインパルスは邪道かい?

986 :774RR:2008/01/21(月) 03:17:45 ID:oIYnYoVT
ビキニなしクーリーカラーの俺が通りますよ

987 :774RR:2008/01/21(月) 03:38:46 ID:9lbPri+G
そこはSVとGSRとインパルスで悩むところだろう

988 :774RR:2008/01/21(月) 08:59:47 ID:YebyoS4a
>>986
はい止まってー、変態仕様対策で検問をやってます。。
免許証見せ(ry

989 :774RR:2008/01/21(月) 09:16:13 ID:43UkSzls
>>985
自分の好みで選べば無問題

風防性能を考えてもいいけどね

990 :774RR:2008/01/21(月) 14:23:30 ID:Q3IeROyH
純正クーリービキニを外してコワースのカーボンビキニをつけてる俺が通りますよ

991 :774RR:2008/01/21(月) 14:33:05 ID:jZYAbJ0F
純正ビキニ付けてる人に質問。

ハリケーンのスワローとかコンドルつけてもビキニカウルに干渉しない?

992 :774RR:2008/01/21(月) 23:14:39 ID:rK8n6D79
うめ

993 :774RR:2008/01/22(火) 00:43:18 ID:LnLe8SzP


994 :774RR:2008/01/22(火) 00:44:31 ID:LnLe8SzP


995 :774RR:2008/01/22(火) 00:46:01 ID:LnLe8SzP


996 :774RR:2008/01/22(火) 00:57:25 ID:xXiK7mOQ


997 :774RR:2008/01/22(火) 02:19:28 ID:seKiKitK


998 :774RR:2008/01/22(火) 03:54:09 ID:H8VfIlio


999 :774RR:2008/01/22(火) 05:59:46 ID:7pzw428K
だが
ducati999

1000 :774RR:2008/01/22(火) 08:41:26 ID:LnLe8SzP
1000ktkr

1001 :1001:Over 1000 Thread
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐

gc
lud20190719163926ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1186711411/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【次】GSX400インパルス【立ててね】YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.9
【鬼の投売り】ホワイトベース228【恥カレンデル】
ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.19
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?368
デブライダー( ∴´ )ω( ` ;) 集まれ 71杯目
バイク海苔のチラシの裏 81枚目
ヤフオクでバイク買うのってアリ?26
【違反動画は】Motovlog モトブログPart2【通報】
おまいの考える事故防止法
WR250X専用スレ☆39台目
【70,80年代】昭和の頃の旧車バイク好きのスレ・21
【ゴリスポ専用】ロリライダーめりのpart3【肉便器】
【東海版】ツーリングで酒蔵に立ち寄るのが好き
【鬼のエア噛み】ホワイトベース234【素人っぽい】
ガンマ乗りが集まるスレ(全部Γ)パート56
【鬼のインパクト】ホワイトベース223【シュンシュンシュン】
バイク海苔のチラシの裏 78枚目
スズキ変態スレ 113
GN125その2
【ラベンダー】北海道ツーリング総合スレ 19-7
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【40】
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ104
DUCATI SBK 総合スレ 10台目
お前らが笑ったコピーをぺーinバイク板 328
t
長文キチガイのまこと君を隔離するスレ 4日目
【体育祭】女子高生は俺を75倍狂わせる【学園祭】
神奈川スレ part160
【残暑】バイクdeキャンプ 206泊目
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】156
お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part41
革ジャン92着目
【ツーリング】伊豆・箱根スレッド71【2019も後半】
【カワサキ】スーパーシェルパ&ストックマン【43PS】
【本家】女性モトブロガー総合Part13【優美高妙】
【SUZUKI】V-Strom250 Part23 【Vスト】
Kawasaki Ninja250/250R/300 Part.171
パワハラ 田口伸治(斉藤伸治)
大型バイクの事故でよく目にしてしまう車種は?
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】123日目
【コスプレ】美環ちゃん【バイク】 Part4
藤井聡太棋聖・王位 「二冠&八段」 史上最年少
【任意入れ】交通事故相談スレ part87【二輪】
バイクウェア総合スレ 151着
コミネマンMと連呼してる糖質なんなの? 2
バイク板 深夜専用スレ 45号店
女子高生×バイク!「ばくおん!!」 その182
二輪免許取得日記 [教習所編] part448
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】98日目
【動画】バイク乗り全員が殴りたくなるガキ見つかる
いっつも1人でツーリングVer.307.1
【ヤマハ】YB125SP 15台目【原二】
中古のL2パニガーレを見てきたわけだが
【極寒】北海道ツーリング元祖総合スレ17-5
いっつも1人でツーリングVer.311【ワッチョイ】
ダサいバイク乗りの特徴←ジェッペル
ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ69枚目
お前らが笑ったコピーをぺーinバイク板 310
60歳以上のライダー 4
バイク友達ってどうやって作るんや
【チンチン小さい】デブライダーのスポーツスレ
いっつも1人でツーリング Ver.170
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?364
50歳以上のライダー143
広島のバイク乗り94
【長野】  信州 Part65  【信濃】
09:46:38 up 21 days, 10:50, 0 users, load average: 8.03, 9.46, 11.05

in 0.028789043426514 sec @0.028789043426514@0b7 on 020323