◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 YouTube動画>3本 ->画像>28枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1527284632/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774RR (ワッチョイ 6b87-Ockd [60.113.45.68])2018/05/26(土) 06:43:52.38ID:rfps+NTz0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません)
            、 l ,
           - (゚∀゚) -
             ' l `
                         /~~\
   ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃       / ::::::::::: \      ^
........._....,,,,傘傘傘::::::傘傘傘,,,....._....Y.i,傘傘傘:傘::傘傘傘i.i..,,...^........,,........
 ...,,,.. ‡ Å~ ....;;;::: :Å~ ... ::;;合~~ ...‡ 合......:::::::,,:::::: ::::::,.,.,....  ‡
    。
   o孕o三      ○
           0;〆〜)-っ
          《*)ゞ≦0《*) .”" .        
  '"´''/|\''"`''" "`"""'゛''""´´'゛ "(⌒ ⌒ ))' "″"''"`''"`'"`  '
   /   |  \    ∠〆〜_-ワ    (  )
  / /|  |    \  《*)ゞ≦0《*)   ( ))    
/ / |  |      \           ∫ ∧_∧ 
 ̄──_|_─´⌒           ∫  (´∀` )  
         = ⌒⌒        、_|⊂  ⊂ )
  三 =                |__|( (  )
       ⌒ =    =       从从 し し□

                ⌒⌒  = ≡≡     ^ 


バイクでキャンプは楽しいものですね。
全国津々浦々のキャンプ場情報、バイクでキャンプに便利な知恵やグッズの情報・感想、
キャンプしていて体験した面白話ノetc.
バイクとキャンプを愛する人たちの知恵袋&ネタ帳としてご利用ください。初心者歓迎です。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2774RR (ワッチョイ c787-Ockd [60.113.45.68])2018/05/26(土) 06:45:18.74ID:rfps+NTz0
■前スレ
【あおば】バイクdeキャンプ197泊目
http://2chb.net/r/bike/1525959806/

■まとめ等
バイクdeキャンプ まとめサイト
http://www.bikedecamp.com/
バイクdeキャンプ まとめ Wiki
http://wikiwiki.jp/camp/
二輪便利帳
http://touring.milkcafe.to/

■キャンプ場
はちの巣(無料キャンプ場情報等)
http://www.hatinosu.net/
はちの巣製google map
https://maps.google.com/maps/ms?msa=0&;msid=109046769557114182505.000447f819d4e51924bd0
WOM-CAMP あのキャンプ場の口コミ・ブログ・評判
https://wom-camp.net

■地図
全国無料キャンプ場地図
PC版 http://mapmates.net/camp-zero/
スマホ版 http://mapmates.net/camp-zero/sumafo.html
全国キャンプ場地図〜PC版〜 | Mapmates
http://mapmates.net/camp/index.html

3774RR (ワッチョイ c787-Ockd [60.113.45.68])2018/05/26(土) 06:46:30.50ID:rfps+NTz0
■過去スレ
【シーズン】バイクDEキャンプ【突入】  http://hobby3.2ch.net/bike/dat9/1048627421.dat
【春夏】バイクdeキャンプ 10泊目【秋冬】  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1105529561/
【春から】バイクdeキャンプ20泊目【梅雨へ】  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1146542219/
【シーズン】バイクdeキャンプ30泊目【突入】  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1176209113/
【新年】バイクdeキャンプ40泊目【初春】  http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1199347617/
【焚火】バイクdeキャンプ50泊目【初雪】  http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1229075111/
【鈴虫】バイクdeキャンプ60泊目【撫子】  http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1252518658/
【若葉】バイクdeキャンプ69泊目【五月晴】(※70泊目)  http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1274508418/
【春風】バイクdeキャンプ【朧月夜】 80泊目  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1299210581/
【十五夜】バイクdeキャンプ90泊目【月見酒】  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1315574536/
【もっと】バイクdeキャンプ100泊目【遠くへ】  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1333725612/
【高原】バイクdeキャンプ110泊目【天の川】  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346145403/
【雨天】バイクdeキャンプ120泊目【結構】  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1369892262/
【着膨れ】バイクdeキャンプ130泊目【ライダー】  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1391517230/
【蠅蠅】バイクdeキャンプ140泊目【蚊蚊蚊】  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1407219465/
【花粉】バイクdeキャンプ150泊目  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1428041113/
【熱風】バイクdeキャンプ160泊目  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1439967933/
【しがこも】バイクdeキャンプ170泊目【溶けて】 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1457947996/
【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1490874180/
【年末年始】バイクdeキャンプ190泊目  http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1513673592/

4774RR (ワッチョイ c787-Ockd [60.113.45.68])2018/05/26(土) 06:47:13.19ID:rfps+NTz0
★★★注意★★★

スレチな妄想(車中泊、釣り、心霊、熊、くだらない質問等)を書き込む荒らしがいます

新しい人が増えてきて知らない人も多いようですが、7年前から粘着している構ってちゃん系の荒らしです
バイクもキャンプも無関係の北関東在住の引きこもりです

実はとても打たれ弱いので住人総出で叩きまくって追い出した事もありますが
完全にスルーして追い出した事もあります

荒らしはNGnameに登録して反応しないで下さい
スルーされると別IDで自演しますが釣られないで下さい
協力して完全にスルーすればいなくなります

※知らないで反応してしまった人にはみんなで教えてあげましょう

5774RR (スフッ Sd22-djnW [49.104.32.203])2018/05/26(土) 07:11:53.06ID:m0shdGPad
スレ落ちてたんだないちおつ
20 774RR (ワッチョイ 914a-bFqk [120.51.172.98]) sage 2018/05/11(金) 08:30:03.20 ID:ZG4JRZC40
二輪便利帳
http://nirinbenri.boo.jp/
こっちだな次から直すべ

6774RR (アウアウカー Saf7-7Mvc [182.250.128.99])2018/05/26(土) 08:11:10.14ID:4g5UQMLFa
わーい次スレだー

7774RR (ワッチョイ 0767-ID0g [124.210.26.125])2018/05/26(土) 08:23:01.20ID:O29WGdiy0
>>1
ここをキャンプ地とする!

8774RR (アウアウウー Saab-Kqup [106.132.83.54])2018/05/26(土) 08:26:11.15ID:M53VFh+Ia
>>1

9774RR (ワッチョイ eba0-qiUn [58.1.137.169])2018/05/26(土) 08:43:00.33ID:4yG3NEPc0
いちおつ
>>7
おやつは300円までですか?

10774RR (ワッチョイ 5f6c-vxiR [110.135.109.22])2018/05/26(土) 08:47:12.16ID:5Jj88ibX0
>>9
今はおやつ禁止です

11774RR (ワッチョイ bf3e-Ockd [14.13.132.0])2018/05/26(土) 08:51:14.27ID:sqzaPs3n0
バナナはおやつに含まれますか?

12774RR (ブーイモ MM03-vADk [210.149.252.97])2018/05/26(土) 08:54:16.44ID:8sPD+vf9M
今日明日の晴れは貴重らしい

13774RR (スップ Sd42-pPYO [1.72.5.87])2018/05/26(土) 09:01:53.51ID:6KbSFH0Bd
バナナは主食です

14774RR (ワッチョイ f36c-SrJ/ [210.194.58.229])2018/05/26(土) 10:09:19.82ID:xgbwVHsJ0
恋ってバスケに含まれてますか?

15774RR (ドコグロ MMdf-70yo [110.233.245.239])2018/05/26(土) 11:13:33.17ID:Yqv5OpFTM
>>1
立て乙

16774RR (ワッチョイ e787-vxiR [220.5.34.106])2018/05/26(土) 12:04:27.56ID:pNcq4cG+0
やほおトップきたあああああああああああああああああ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6283891

17774RR (スフッ Sd22-djnW [49.104.32.203])2018/05/26(土) 12:07:26.35ID:m0shdGPad
ゆるきゃんも嫌いじゃないけど孤独のグルメとか神々の巓みたいなノリで、淡々と肉焼いたりとか、焚き火見つめてるキャンプような漫画読みたい

18774RR (ワッチョイ 6696-rgUX [153.204.26.60])2018/05/26(土) 12:08:16.48ID:SK+A7e6v0
荒れるからスルーな

19774RR (スップ Sd42-wqUF [1.66.98.138])2018/05/26(土) 12:14:28.03ID:zC/9inbid
>>984
【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
前スレのこれって
バックの中にテント入ってるの?

広いテントが必要な時はクロノス4使ってるけど
タフドームだとテント運んでるだけみたいになりそう

20774RR (アウアウカー Saf7-6VCb [182.250.243.51])2018/05/26(土) 12:24:45.22ID:p39zmEooa
俺も韓国は嫌いだけど、キャンプする上で避けて通れないと思うけど。
殆どのテントメーカーが採用してるDACのポールは韓国だしね。

21774RR (ブーイモ MM03-ZyTd [210.138.6.36])2018/05/26(土) 12:31:18.66ID:7Wr69uDYM
女子高生の集まる
JKキャンプスレはここですか

22774RR (ワッチョイ c287-7Mvc [221.83.94.162])2018/05/26(土) 12:42:27.80ID:GPf3SgDJ0
>>7
窓開いてんの

23774RR (スップ Sd42-wqUF [1.66.98.138])2018/05/26(土) 12:48:20.56ID:zC/9inbid
今木祖から上高地乗鞍林道に向かってるんだけど
途中でへんな物見つけた
結構不気味
【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
夜見たら泣いちゃう

24774RR (ワッチョイ 0267-vxiR [27.84.135.182])2018/05/26(土) 14:04:57.53ID:UdNmgl/50
>>23
怖いねそれ、中は熊のはく製かな?

25774RR (スップ Sd42-wqUF [1.66.98.138])2018/05/26(土) 14:20:50.21ID:zC/9inbid
鼻の辺り木目なんで木製の骨格に
クマかなんかの毛皮みたいなので、覆ってあるみたい
祟られそうで触れなかったよ

26774RR (ワッチョイ fb3e-H2U0 [106.73.81.224 [上級国民]])2018/05/26(土) 14:39:59.51ID:Q/11jPWV0
山奥にはよく変人が住んでるからな

27774RR (ブーイモ MM22-mNbq [49.239.65.49])2018/05/26(土) 14:58:56.01ID:Min2J2vYM
そう言えば乗鞍にキャンプ場あったな
夜は寒そうだが、桜もこれからだったりして

28774RR (ブーイモ MM03-vADk [210.138.179.93])2018/05/26(土) 15:02:03.76ID:gKFkBq3jM
>>20
韓国は最近まで外で暮らしてた民族だからな

29774RR (ブーイモ MM03-LRUW [210.138.6.75])2018/05/26(土) 15:55:22.96ID:OGr0Jc4lM
アドバイス下さい。タープ(ヘキサライト2)を使用。荒天時対策として高さを調整出来るポールを買いたいんだが、強度、積載性、価格等を考慮してオススメを教えてください。

30774RR (ワッチョイ 578e-/SXr [118.243.122.141 [上級国民]])2018/05/26(土) 16:41:53.78ID:xJWLuXZy0
一番高い奴

31774RR (ワッチョイ 4f87-28pY [126.60.6.162])2018/05/26(土) 18:35:15.25ID:HmU+Yk/H0
>>19
クロノス4型ええなあ〜軽いやろうね
タフドーム240が2つ買える値段なのがあれでタフドーム240使ってるけど
テント内の快適性や通気性、立って着替えが出来たり広い前室で重くてかさばるけど満足してる
何よりあの値段でポールがdac製なのがまたいい

32774RR (ワッチョイ 0203-Ockd [61.197.48.160])2018/05/26(土) 19:00:25.16ID:9lw2yK510
>>23
シールド汚な杉内?

33774RR (ワッチョイ 8209-jMkg [125.198.180.3])2018/05/26(土) 19:16:01.91ID:/JiDP4Gl0
プレゼントでツーリングドームST貰ったんだけど重すぎデカすぎでワロタ
けっこう使ってる人見かけるけどみんなよく運ぶな

34774RR (ワッチョイ bf3e-Ockd [14.13.132.0])2018/05/26(土) 19:21:34.60ID:sqzaPs3n0
安くて大きいっていう分かりやすいテントだから、ビギナーに人気なんだと思う
収納時の大きさが気になってくるのは、ある程度経験を積んでからじゃないかな

35774RR (ワッチョイ 2e25-u8Ft [119.228.196.32])2018/05/26(土) 19:40:55.79ID:F5v4KmKR0
朝の5時から全開でペグ打ちするColemanバカファミリー。
炭がたっぷり残った焚火台投げつけてやろうかと思ったわ。
小さな子どもがいたから止めたけど。

36774RR (ワッチョイ ab27-Ockd [112.138.56.160])2018/05/26(土) 19:56:56.67ID:cJeDCqKz0
>>33
登山じゃないからそこまで重量も気にならないぞ

37774RR (ワッチョイ 0767-PeIP [124.208.86.77])2018/05/26(土) 20:03:05.56ID:WJyzKiZr0
バイク乗りって、できるだけバイクの近くにテント張ろうとするよな
だから多少重くても関係ないわ

38774RR (ワッチョイ bf3e-Ockd [14.13.132.0])2018/05/26(土) 20:11:16.72ID:sqzaPs3n0
>>35
そんな事でそこまで怒ってたら身体がもたないぞ

39774RR (ワッチョイ c296-Ockd [203.139.19.84])2018/05/26(土) 20:27:00.47ID:8vHnGvLZ0
>>29
今は何を使ってるの?

40774RR (スップ Sd22-wqUF [49.97.100.242])2018/05/26(土) 20:47:58.56ID:axvnYDF2d
>>31
いやクロノス4はヤフオクで23千円ぐらいで中古買った、ほぼ新品でした
クロノス4ぐらいじゃめちゃくちゃに広いって感じにはならないね
高さがないからかな

41774RR (ブーイモ MM03-kPTT [210.149.253.162])2018/05/26(土) 20:53:45.70ID:d9fbiX9AM
b6君買ってからは夕飯はほぼ焼肉がなんだけど、スーパーで肉買うと量が多くて食べきるのが大変…(´・ω・`)

レトルトメインの方が炭もいらないしいい気がしてきた…

42774RR (ワッチョイ 82b4-7Mvc [125.4.153.218])2018/05/26(土) 20:55:53.57ID:YIG7WoTZ0
やっぱりレトルトの方が楽なんだが、俺は肉が焼ける音を聞きながらビールが飲みたい

43774RR (ブーイモ MM1e-ID0g [163.49.207.220])2018/05/26(土) 20:57:41.45ID:tn68vRcHM
俺うどんでいいや
コンビニでうってるアルミ器のやつ

44774RR (ブーイモ MM03-LRUW [210.138.6.75])2018/05/26(土) 21:03:04.55ID:OGr0Jc4lM
>>39
タープに同梱されてたポールしかないです。ショックコード付きだから、高さを調整出来ないので…

45774RR (ワッチョイ bf3e-Ockd [14.13.132.0])2018/05/26(土) 21:05:08.41ID:sqzaPs3n0
強度、積載性、価格等を考慮してオススメを教えてください。

なんだこれ・・・

46774RR (ワッチョイ d363-0qto [114.186.186.143])2018/05/26(土) 21:23:04.06ID:R6o6joW60
>>29
ロゴスのコンパクトアルミポール
ゴムで繋がってるけど切れば短くつかえるよ

47774RR (ワッチョイ 9667-vxiR [113.144.27.126])2018/05/26(土) 21:33:25.86ID:LsEaAgMS0
>>45
次は、バイクも安くて早くて安全なの教えて下さいって聞かれるぞw

48774RR (ワッチョイ c296-Ockd [203.139.19.84])2018/05/26(土) 21:39:04.29ID:8vHnGvLZ0
>>44
何回か折ってるけど俺はずっとこれ使ってる。
http://amzn.asia/iYdrlye
今買えるポールの中ではその条件に一番近いと思う。
一番下のポールを外すと1.5m、通常は2m。
ただアライはしっかりしたメーカーだから折っても一節ずつパーツで出る。1000円くらい。

49774RR (ワッチョイ ab27-Ockd [112.138.56.160])2018/05/26(土) 21:46:20.01ID:cJeDCqKz0
>>47
その次は、美人でやさしくてスタイル良い彼女を紹介してくださいに違いないw

50774RR (ワッチョイ ee67-vxiR [111.105.127.115])2018/05/26(土) 22:16:50.20ID:FE6KI5a50
美人でやさしくなくていいからスタイル良い彼女を紹介してください

51774RR (ワッチョイ c787-Ockd [60.113.45.68])2018/05/26(土) 22:18:17.78ID:rfps+NTz0
美人でなくてもスタイルよくなくてもいいから
趣味に理解があってついでに養ってくれる彼女を紹介してください

52774RR (ワッチョイ cb7d-tYJm [218.218.106.135])2018/05/26(土) 22:19:45.46ID:KELLxub20
>>35
投げるならゴムハンマーにしとけ

53774RR (スップ Sd22-wqUF [49.97.100.242])2018/05/26(土) 22:21:02.68ID:axvnYDF2d
>>41
B6君もあるけど
面倒な時にはこれ使ってる
【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
コンロに乗せるだけなんで楽ちん

54774RR (ブーイモ MM03-LRUW [210.138.6.75])2018/05/26(土) 22:34:48.77ID:OGr0Jc4lM
>>46
>>48
なるほど…ではその2点から検討していきたいと思います。どうもありがとうございました。
>>47
バイクは既に所有していますので、結構です。
>>49
既に美人でやさしくてスタイル良い嫁がいます。

55774RR (ワッチョイ 4f87-28pY [126.60.6.162])2018/05/26(土) 23:33:04.56ID:HmU+Yk/H0
>>40
高さ求めると重くてかさばるしむずかしいよなあ
自分も高さ欲しくてツーリングドームlxと240で悩んだけど240選んでよかったよ

56774RR (スッップ Sd22-L3Lo [49.98.173.155])2018/05/26(土) 23:38:40.89ID:oeewnwdUd
>>41
俺はb6君に100均の網で魚焼いてるよ
家で魚焼く事なんかないから、肉も焼くけど魚の方を楽しみにしてる

57774RR (ワッチョイ bf3e-Ockd [14.13.132.0])2018/05/26(土) 23:42:04.29ID:sqzaPs3n0
料理なんてロクに出来ないのに
キャンプ行くとやってみようかという気になる
不思議だ

58774RR (スッップ Sd22-jotL [49.98.128.15])2018/05/26(土) 23:45:38.66ID:AdTBRdlDd
>>41
肉が余ったら周りのライダーにお裾分けしつつ宴会スタートだろ?

59774RR (ワッチョイ 0267-Ockd [27.89.30.212])2018/05/26(土) 23:59:53.95ID:MM+cua0Q0
飽きるかなぁと思って色々買ってしまい、食べきれないパターン
前回は焼肉・イカ・モツ鍋…

>>7
テントはムーンライトテント5型

60774RR (ワッチョイ 8253-OJhF [59.84.147.107])2018/05/27(日) 00:05:35.67ID:i2SLRX+v0
セブンの冷凍食品は種類も多くて適量だから便利だな
作るの面倒な時は簡単に済ませてのんびりしたい

61774RR (ワッチョイ 4f87-28pY [126.60.6.162])2018/05/27(日) 00:09:41.91ID:ut6/7w+W0
セブンの冷凍チャーハンはお世話になってる

62774RR (ワッチョイ cb7d-tYJm [218.218.106.135])2018/05/27(日) 01:25:54.77ID:7GmmQU8i0
>>49
注文の多い料理店が読みたくなった

63774RR (ワッチョイ 0767-PeIP [124.208.86.77])2018/05/27(日) 03:12:42.54ID:fszphKQS0
最近お米だけは炊くようにしてるが、インスタントと違ってすごく美味いんだよね
時間も手間もたいしてかかんないから試してみてくれ

64774RR (スフッ Sd22-djnW [49.106.202.4])2018/05/27(日) 05:42:36.81ID:c1W7t9yjd
そういや前テレビでキャンプの特集ちょろっとやってて、茹で米つくってたけど普通にご飯なんだろうか
沸騰したお湯になんか小分けしたお米入れて茹でてた

65774RR (スフッ Sd22-djnW [49.106.202.4])2018/05/27(日) 05:48:34.43ID:c1W7t9yjd
気になって調べてみたらそういう調理法としてあったわ

66774RR (ワッチョイ c787-CZLf [60.139.38.148])2018/05/27(日) 05:53:41.71ID:A+4woth10
アルファ化米とか?

67774RR (ワッチョイ c7ec-mutf [60.37.154.55])2018/05/27(日) 06:28:54.93ID:/wtZq+HL0
パックのお米って、腐らないようにするためかなんかはわからんが、独特のにおいがあるよね。科学的な。

68774RR (スププ Sd22-kCVI [49.96.20.171])2018/05/27(日) 07:13:47.77ID:Hamck/V9d
>>41
商店街の肉屋みたいなとこで買うといいよ。量り売りしてくれるから、カルビ100g、タン50gなんてのもできる。(*´∀`)
そこで話すなにげない会話も好き。

69774RR (ワッチョイ d363-pPYO [114.185.36.127])2018/05/27(日) 07:32:02.21ID:sfT2xYW+0

70774RR (ワッチョイ 9667-vxiR [113.144.27.126])2018/05/27(日) 07:35:45.01ID:mOU8dxAZ0

71774RR (ワッチョイ 5f6c-vxiR [110.135.109.22])2018/05/27(日) 08:03:47.12ID:QnsX4L+q0
>>64
外人は普通に米をパスタみたいに鍋で茹でるぞ。

72774RR (アークセー Sx8f-x6ij [126.201.152.210])2018/05/27(日) 08:12:42.15ID:Rlu1/2nlx
米茹でるならアイラップがおすすめやぞ
安い軽い取扱店も多い
逆にジップロックは耐熱性がないからだめや

73774RR (ワッチョイ c787-Ockd [60.113.45.68])2018/05/27(日) 08:16:08.03ID:srHxWuqK0
アルファ化米+ほったらかし炊飯は失敗しないからいいね。
非常時の備蓄用に買っておいて賞味期限切れそうなものからキャンプ投入してる。

74774RR (ワッチョイ c7ec-mutf [60.37.154.55])2018/05/27(日) 08:21:26.59ID:/wtZq+HL0
ブウーーーン!

75774RR (スップ Sd22-wqUF [49.97.100.242])2018/05/27(日) 08:49:13.13ID:RKbYd9Y6d
>>69
便利そうだね、試してみようかな

76774RR (ワッチョイ d306-U4ut [114.69.94.80])2018/05/27(日) 09:23:14.80ID:dVug4zxa0
>>69
これ先日使って見たけど、ご飯できたよ
茹で上げ時に普通に引き上げて、しっかり湯ギリしなかったから少しべたついたけど、米洗わず茹でるだけで簡単でした。

節水を謳い文句にしてるけど、メスティンで無洗米を炊いた方が節水になるし、美味しいと思う

77774RR (ドコグロ MM22-70yo [49.129.186.115])2018/05/27(日) 09:26:41.46ID:InhWKkTVM
飯盒でいい

78774RR (ワッチョイ 9667-Ncom [113.156.165.151])2018/05/27(日) 10:18:11.88ID:XAiCuhSx0
焚き火派の方、
タープはみなさん難燃性のもの使ってます?

79774RR (ドコグロ MM1a-70yo [119.241.244.80])2018/05/27(日) 10:32:48.22ID:lUJtd+DWM
重いし嵩張るから使ってない

80774RR (ブーイモ MM22-ZyTd [49.239.69.156])2018/05/27(日) 12:18:55.10ID:TV7d45cHM
今日は道志の森混んでるなぁ
それにしても、走り屋どうにかならんか!

81774RR (ワッチョイ 9667-Ncom [113.156.165.151])2018/05/27(日) 14:25:43.36ID:XAiCuhSx0
>>79
芝生だとタープ無しは暑くない?

82774RR (ササクッテロレ Sp8f-+9Xk [126.245.10.14])2018/05/27(日) 14:36:19.39ID:c3NrmjFxp
>>35
金曜21時過ぎに到着したファミキャンなかなか設営終わらないし騒ぐし父親は子供の事怒鳴るし最低。
連泊割引があるとかその後も何組もやってきてカンカンカンカンペグ打ち静かな夜の時間台無しに、、
翌朝ソロキャンのわいママに不審者扱いされて草。

83774RR (ワッチョイ 0203-rgUX [219.102.124.178])2018/05/27(日) 14:38:12.17ID:uovqPsj00
>>81
芝生に設営しないと死ぬ病気?

84774RR (ワッチョイ e2ea-+HmO [211.1.223.3])2018/05/27(日) 17:31:48.55ID:TC74R9pi0
>>82
ソロのくせにファミキャンが来るようなキャンプ場に行くお前が悪い

85774RR (ササクッテロレ Sp8f-+9Xk [126.245.10.14])2018/05/27(日) 17:40:12.31ID:c3NrmjFxp
>>84
たしかに他は大学生カップルのグループや夫婦キャンパーだったもんな。
行く場所間違えた。
もうわいも警戒される歳になってきたか。

86774RR (アウアウカー Saf7-reof [182.251.247.34])2018/05/27(日) 17:54:20.78ID:5kkP0u5Ia
かさばらないタープ持って行く

87774RR (アウアウカー Saf7-huhd [182.250.243.44])2018/05/27(日) 18:00:45.53ID:JgxWaSWWa
なんかここ2年くらい明らかにキャンプ場に人が増えてるきがする
同じ時期の連休でも、3年前ならガラガラだったところが満員だったり
ゆるキャンで聖地になったとこなんかもうどうしようもないだろうな
パインウッドとか

88774RR (ワッチョイ ebe8-A8DJ [58.183.78.155])2018/05/27(日) 18:02:10.47ID:Yro7x2Cf0
どこ行ってもファミリーはうるさいよ
キャンプ場荒らすだけの邪魔な存在、家の庭でキャンプしとけって思う

89774RR (ワッチョイ d3ec-mutf [114.158.59.250])2018/05/27(日) 18:24:37.33ID:A8WIsC520
やっは。ソロは野性の土地に限るよ。
誰もいない沢のそばとかね

90774RR (ワッチョイ fb3e-70yo [106.72.169.128])2018/05/27(日) 18:25:43.70ID:sBAMVK9r0
設備が整ってない場所にするだけでファミキャン勢はぐっと減るでしょ

91774RR (スプッッ Sd42-CdF7 [1.75.241.139])2018/05/27(日) 18:30:00.33ID:+LaXI++qd
今週の>>4
mutf (>>89

92774RR (ワントンキン MMb2-eofR [153.154.27.133])2018/05/27(日) 19:06:30.83ID:l61jf1cBM
キャンプしてるけど馬鹿キャンパーがさっきから大声で歌い出して辛い

93774RR (ブーイモ MM22-vADk [49.239.64.9])2018/05/27(日) 19:11:09.50ID:TegE4tzuM
>>85
ちなみにどこ?いくのやめるから

94774RR (ブーイモ MM22-9cu+ [49.239.66.250])2018/05/27(日) 19:17:24.56ID:vxFU0bRIM
宴会場と勘違いしてる奴とか勘弁してくれよ
他スレより

【ウルサイ】キャンプ場のマナーについて語る【アブナイ】
http://2chb.net/r/out/1510365570/658

95774RR (ササクッテロレ Sp8f-+9Xk [126.245.10.14])2018/05/27(日) 19:19:25.29ID:c3NrmjFxp
>>93
pica西湖てところ。
平日ならいいのかも。
金曜の夜は21時まで受付すれば連泊割引があるらしくそれでファミキャンホイホイになってる。
良いところだけどソロは居心地悪し。

96774RR (ワッチョイ 2e25-u8Ft [119.228.196.32])2018/05/27(日) 19:20:35.33ID:NydyMw450
怒りが静まってから、にこやかに挨拶したよ(目は笑わず)
「家族おそろいでいいですねー。キャンプ初めてっすかー?」

隣のおっさんはクレーム入れてた。

97774RR (ワッチョイ d3ec-mutf [114.158.59.250])2018/05/27(日) 19:21:50.30ID:A8WIsC520
連泊割ってどういう事?
1泊より2泊の方が安くなるってこと?

98774RR (ワッチョイ d3ec-mutf [114.158.59.250])2018/05/27(日) 19:24:36.48ID:A8WIsC520
今度、絶対に干渉しないけど同じ場所に集まってソロキャンするオフやるか?

99774RR (ブーイモ MM22-vADk [49.239.66.53])2018/05/27(日) 19:25:11.42ID:SdXzf+42M
>>96
なんのはなし?

100774RR (ガックシ 066e-7Mvc [133.1.160.35])2018/05/27(日) 19:33:29.42ID:rLGT4/1U6
イヤホンとか持っていくでしょ

101774RR (ワッチョイ 9667-vxiR [113.144.27.126])2018/05/27(日) 19:41:32.81ID:mOU8dxAZ0
>>92
移動しちゃいな
フル装備で設営してたら、キツイけど我慢
もし、軽装キャンプなら、携帯で探して、移動

102774RR (ワッチョイ ab27-Ockd [112.138.56.160])2018/05/27(日) 19:52:23.67ID:YJBVDPYO0
子供がキャンプが楽しくてはしゃぐのはしょうがないだろ
キャンプが好きな人なら家族連れに人気のキャンプ場にソロで行って嫌な思いをするのは皆経験してる
マナーだけの問題じゃない、小学校の隣に住んで子供がうるさいって言ってるのと同じだよ

103774RR (ワッチョイ 02ec-AXhY [219.101.13.207])2018/05/27(日) 19:52:49.15ID:YKygC+r00
>>98
なにその悲しげな会

104774RR (ワッチョイ 2663-7zkz [121.115.167.234])2018/05/27(日) 20:05:06.17ID:D3GGhU6C0
焼きそばについて考えたい
家の食事で日曜日など家人が焼きそばを作って出すのだが
家出食べる焼きそばのガッカリ感がはんぱない
全然美味さを感じずひたすら喉に押し込む苦行
焼きそば、不味いよね

アウトドアでBBQの鉄板で肉突きながら作るのが美味いのか
BBQの合間に補給する炭水化物的な
仲間で鉄板囲んで突くのはおいしいか

105774RR (ワッチョイ bf3e-Ockd [14.13.132.0])2018/05/27(日) 20:13:32.44ID:So7fC18B0
薪割りにタガネ使ってる人いるかな
ハンマーはどうせ持っていくし鉈よりタガネの方がコンパクトでいいとオモタ
でも汎用性は鉈の方が高いだろうし迷ってる

106774RR (ワッチョイ 2edb-530/ [119.242.63.10])2018/05/27(日) 20:15:03.64ID:48c41zqb0
>>104
たぶん君の家のが不味いだけだよ。

107774RR (ワッチョイ 9667-vxiR [113.144.27.126])2018/05/27(日) 20:17:10.85ID:mOU8dxAZ0
>>102
ん〜そうじゃない。
前はソロキャン←特にバイク、は変質者と同等で
先にテント張ると、ファミとかグルキャンは絡まれるが嫌で寄って来なかった

この頃、キャンツーソロキャンの、隙間に割ってテント張るのが居る
そうゆうのに限って、外遊び慣れてなくて、うるさいののさ、親も子供も

108774RR (ワッチョイ c296-Ockd [203.139.12.166])2018/05/27(日) 20:17:11.48ID:XeduHAT40
>>105
タガネでも普通に使える事は使えるよ。
鉈の方が使いやすいのもその通り。
安いからまずタガネ買って使ってみれば?

109774RR (ワッチョイ c787-Ockd [60.113.45.68])2018/05/27(日) 20:24:13.46ID:srHxWuqK0
>>104
アウトドアだと作業で汗かく&味付け大雑把で味が濃くなって美味しく感じる補正。
あと、火力も強いから麺の水分がほどよく飛んでいい感じになるのとソースの焦げで風味が付く

家で作る時はほぐす前に麺をそのままフライパンで軽く焼いてからほぐしてあげるといい。
あと、下手に具沢山とか言って野菜入れると味が薄くなるから
たくさん入れるなら野菜は別に炒めて下味を付けておく。

110774RR (ワッチョイ 2e25-u8Ft [119.228.196.32])2018/05/27(日) 20:28:08.44ID:NydyMw450
>>99
あ……失礼w
>>35の続き

111774RR (スップ Sd42-wqUF [1.72.0.215])2018/05/27(日) 20:40:26.64ID:3m0xrf7od
>>95
犬一匹1000円って
すごい所だな

俺はこんなキャンプ場一生利用しないだろう

112774RR (ワッチョイ 57fb-5NhH [118.240.44.139])2018/05/27(日) 20:41:53.72ID:fDQ3qD070
基本キャンプは、みんなで楽しくやるもんだよ。
ボッチキャンが王道みたいな間違った考えは
やめたほうがいいよ。

113774RR (ワッチョイ e2ea-+HmO [211.1.223.3])2018/05/27(日) 20:53:43.82ID:TC74R9pi0
うわ〜w 最低の押し付け野郎ハッケソwww

114774RR (ワッチョイ c296-Ockd [203.139.12.166])2018/05/27(日) 20:55:16.56ID:XeduHAT40
picaはオープンしたばかりの頃はどこも穴場だったんだけどな。
一泊1000円だかで綺麗なでかい風呂もあって平日は貸切だったり場内はガラガラだった。
富士山の中腹のpicaはよく行ったわ。

115774RR (ワッチョイ ab27-mNbq [112.138.137.254])2018/05/27(日) 20:58:30.13ID:7ubExs6Z0
たがねがマキにガッツリ刺さっちゃったらどうするのか
鉈なら柄があるからコジリとれるかもだが

116774RR (ワッチョイ c296-Ockd [203.139.12.166])2018/05/27(日) 21:07:04.47ID:XeduHAT40
>>115
平タガネじゃなくて幅が広いやつだよ。
こういうの http://amzn.asia/j9sQlSO

117774RR (ドコグロ MM1a-70yo [119.243.55.59])2018/05/27(日) 21:13:37.86ID:mvxMIF1pM
ハンマー必要やん

118774RR (ワントンキン MMb2-eofR [153.154.27.133])2018/05/27(日) 21:14:15.33ID:l61jf1cBM
普通にハクスバーナとかの小さい手斧じゃだめなのか?

119774RR (ワッチョイ 9667-vxiR [113.144.27.126])2018/05/27(日) 21:17:37.83ID:mOU8dxAZ0
>>112
サンキュ
少しギスギスしてたわw
今年の夏は、初九州10日間、予行のつもりが、どこもパンパン
イラッときてた

120774RR (ワッチョイ 4f87-huhd [126.57.218.205])2018/05/27(日) 21:18:14.57ID:GOe8GDU/0
騒がしいとかならまだ許せるけど
前にとなりのテントの家族連れがスピーカー設置して大音量で音楽流してたわ。
あれはほんとに殺意が湧いたわ。

121774RR (ワッチョイ cb53-tF95 [218.228.27.72])2018/05/27(日) 21:18:15.69ID:FCWM1QjJ0
>>105
ナタがいいよ、ナタが。ホムセンで安く買えるよ

122774RR (ワッチョイ cb53-tF95 [218.228.27.72])2018/05/27(日) 21:19:54.41ID:FCWM1QjJ0
タガネはハンマーいるけど、ナタはナタだけでいいよ

123774RR (ワッチョイ bf3e-Ockd [14.13.132.0])2018/05/27(日) 21:23:21.15ID:So7fC18B0
まさにそれを見てた
6cm*10cmのコンパクトさに惹かれた

124774RR (ブーイモ MM1e-Ockd [163.49.204.141])2018/05/27(日) 21:23:50.12ID:BnooIcDMM
>>118
手斧は使いにくい

125774RR (ワントンキン MMb2-eofR [153.154.27.133])2018/05/27(日) 21:24:47.41ID:l61jf1cBM
手斧はハンマーの代わりなるなるからペグ打つハンマーいらなくなるぞ

126774RR (ワッチョイ d36e-533m [114.144.127.192])2018/05/27(日) 21:40:37.34ID:gjDmMTct0
>>120
バーベキューコンロにガスボンベ放り込んでやりたくなるよな!

127774RR (スップ Sd42-eYuk [1.75.8.160])2018/05/27(日) 21:42:08.66ID:LNTojP9Rd
手斧だとかタガネが必要になるぐらいでかい薪持って行くの?

128774RR (ワッチョイ 6696-rgUX [153.204.26.60])2018/05/27(日) 21:47:04.18ID:40t4SUxt0
タガネいいなと思った
ナタも背側を薪で叩いてるみたいだから、タガネも同様でいいのかな?
でも、全て打ち込んでも薪割れなかった場合ど〜しよ?

129774RR (ワッチョイ c296-Ockd [203.139.12.166])2018/05/27(日) 21:51:36.95ID:XeduHAT40
普通の薪を燃やせる焚き火台を使うなら
薪を加工するのに使うのは薪を切断するノコギリが主で
細く割るための鉈や斧はあまり必要じゃない。
だから使用頻度の高いノコギリはちゃんとした物を用意して
使用頻度の低い割るための道具はタガネを持っていくのがコンパクトかつ使い勝手も良い。
【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
俺は冬に参天で薪ストーブを使う時以外はノコギリもタガネも持っていかないけど。

130774RR (ワッチョイ bf3e-Ockd [14.13.132.0])2018/05/27(日) 21:54:16.00ID:So7fC18B0
>>128
幅6cmのタガネ打ち込んでも割れない薪とかあるんかな
最悪、燃やして回収とか・・・

131774RR (スップ Sd42-eYuk [1.75.8.160])2018/05/27(日) 21:54:35.51ID:LNTojP9Rd
キャンプ場とかホムセンで売ってる薪しか使わないからナイフ一本あれば十分やなぁ

132774RR (ワッチョイ c296-Ockd [203.139.12.166])2018/05/27(日) 21:55:48.97ID:XeduHAT40
>>125
それ使いにくいw
この前叩かれてたバッテリー一体のLEDランタンと同じで
別々に用意した方が使いやすいしコンパクトにできる。

>>128
薪に全て打ち込めてるなら隙間を手で開くなり何か突っ込んでこじれば開くよ。
回収不能になるなんてことは無い。

133774RR (ドコグロ MM1a-70yo [119.243.55.59])2018/05/27(日) 22:02:53.09ID:mvxMIF1pM
キャンプ場ならゴムボーイ13センチと5インチくらいのナイフだけでいい

134774RR (ワッチョイ 02ec-AXhY [219.101.13.207])2018/05/27(日) 22:04:09.99ID:YKygC+r00
みんな貧乏になってきてキャンプが盛り上がってるんだろうね
ゆるキャンは逆説

135774RR (ワッチョイ e7e0-H2U0 [220.100.34.198 [上級国民]])2018/05/27(日) 22:09:00.59ID:Z0AMoXZB0
ナイフは雰囲気アイテム
最初はみんな持って行くけどやがて持っていかなくなる

136774RR (ワントンキン MMb2-eofR [153.154.27.133])2018/05/27(日) 22:13:58.40ID:l61jf1cBM
慣れて道具厳選してくると焚き火もしなくなるなバイクだと
薪くべる忙しさよりボーッと何も考えず酒のんでるほうがマッタリするって気づいた

137774RR (ワッチョイ d3ec-ol5y [114.167.27.209])2018/05/27(日) 22:22:20.72ID:OWIK8PUl0
>>129
俺も同意見で持ってくなら鋸だと思ってるけどそれちょっと短すぎない?

138774RR (ワッチョイ c296-Ockd [203.139.12.166])2018/05/27(日) 22:26:59.55ID:XeduHAT40
>>137
刃渡り21cmだから十分だと思うよ。
バイクキャンプだとむしろ長い方じゃないの。

139774RR (ドコグロ MM1a-70yo [119.243.55.59])2018/05/27(日) 22:32:11.87ID:mvxMIF1pM
森の中で暮らす予定でもない限りデカいのは要らん

140774RR (ワッチョイ 0767-PeIP [124.208.86.77])2018/05/27(日) 22:33:16.05ID:fszphKQS0
薪を集めたり切ったり割ったりして、焚き火するまでのプロセスが好き
火悪さはいくつになっても楽しいもんだわ

141774RR (ワッチョイ 026c-huhd [61.24.173.66])2018/05/27(日) 22:43:27.71ID:vqCmVRnu0
>>98
昔、放置民とか自称してた人たちが「放置キャンプ」というのを提唱してたが、そんなのか

142774RR (ワッチョイ ab27-Ockd [112.138.56.160])2018/05/27(日) 23:01:45.31ID:YJBVDPYO0
>>134
そんなことないよ
お洒落な道具と料理にお金を掛けてグランピング?でインスタ映えみたいなグループ増えてる
無料キャンプ場とかに行く層と2極化してるとは思うけど

143774RR (ワッチョイ d3ec-mutf [114.158.59.250])2018/05/27(日) 23:18:35.68ID:A8WIsC520
>>104
いっぺんで作りすぎてるんじゃない?
基本は、具は具で炒める。
麺は麺で炒める。
最後に絡ませてしまえば失敗しない。
焼きそばなんて塩味しっかりつけて、ソースをドバドバかけておけばうまいじゃん。
ベチャベチャ感があるのなら水で麺をほぐしたり蒸したりしない事だな。

144774RR (ワッチョイ 4f87-+9Xk [126.235.84.133])2018/05/27(日) 23:35:25.19ID:lvKQGBnY0
ファッション焚き火にドロップキック

145774RR (ワッチョイ 0767-ID0g [124.210.26.125])2018/05/27(日) 23:36:47.33ID:+6o3R3nX0
山火事不可避

146774RR (ワッチョイ d3ec-mutf [114.158.59.250])2018/05/27(日) 23:49:13.17ID:A8WIsC520
>>108
だって、干渉されたくないでしょ

147774RR (ワッチョイ 8fc7-bbnj [36.3.145.237])2018/05/28(月) 00:13:10.58ID:zAc7p3Jz0
南島原市の、白浜海水浴場は無料貸切で最高だったぜえ
天草からのフェリー港の近くだ
温泉500円徒歩3分
スーパー・ドラッグストア・コインランドリ・コンビニは、バイクで3分

まあ、夏場は劇混みだろうけど。
オフシーズン専用ということで

148774RR (アウアウウー Saab-Ockd [106.181.64.128])2018/05/28(月) 00:25:01.48ID:fBoH0ODHa
>>130
ナマクラになるのでNG w

俺も7cmほどのタガネ持って行くけど、役に立つのは枯れ竹を拾える時だけだな。(割るのが簡単)
たとえ細い薪でも短く切るなら携帯鋸には敵わんし、
大きい薪を割るにはそれなりのハンマーが要る。(積載的にはペグ用と共用)
タガネだけだと、燃料目の前にして指くわえる事も多いわ

149774RR (ワッチョイ cb53-tF95 [218.228.27.72])2018/05/28(月) 02:49:47.64ID:CbH5enwC0
>>128
動画でナタの背中を別の薪でたたいてるヒトいるけど、そんなことしないんよ
@割りたい薪を鉛直に置き、その上にナタを置いて(利き手でナタの柄、もう片方の手で薪を持って)一緒に数回床に当てる
Aナタが薪に食い込むから、後はナタの柄を持ってる利き手だけでナタを上下して薪を床にたたきつける

これでむっちゃ簡単に薪割りができるんよ。床は堅い方がいいから、コンクリートとかじゃなくて地面しかないなら、他の大きい薪を台にするといいよ。軍手や革手はした方がいいね

150774RR (ワッチョイ 327f-InDq [133.209.108.10])2018/05/28(月) 04:31:16.93ID:Gr54Oqwk0
平日ピカ西湖良いよあんまり教えたく無いけど、電源付き、お風呂付き、後に捨てられる、スーパーが朝7時からやってるし。また行きたいけど、水曜日木曜日が休み多いんだよねピカ西湖

151774RR (ワンミングク MMb2-Ncom [153.155.18.134])2018/05/28(月) 08:15:27.06ID:R98nEZL9M
バッグ、皆さん何使ってます?
mfk-101?102?

152774RR (ワッチョイ 6653-qQo2 [153.142.125.172])2018/05/28(月) 08:34:26.66ID:CATdtDVY0
GWのツーリングリアバッグ78

153774RR (ブーイモ MM03-vADk [210.149.253.97])2018/05/28(月) 08:38:47.85ID:2ZC5IinWM
>>150
月曜日しか泊まれないじゃんそれ

154774RR (スフッ Sd22-djnW [49.106.202.4])2018/05/28(月) 09:30:50.43ID:j18VECE5d
102だけどスペース余裕あるし、バイクのタンデムシートちっちゃいから101にすればよかったと少しだけ後悔してる
ちなみに102拡張するほど入れたらバックミラーほとんど見えないも

155774RR (ワッチョイ 02c6-DqgS [61.124.235.208])2018/05/28(月) 10:16:43.41ID:bxBrOm9Q0
>>151
ライコランドでモトフィズとゴールドウィンを比べたら
ゴールドウィンの一択だった
購入は通販だ

156774RR (ワッチョイ c287-7Mvc [221.83.94.162])2018/05/28(月) 10:27:29.76ID:IHTRiEKC0
バッグとかなんだよ。ホムセン箱を南京結びだろ

157774RR (オイコラミネオ MM7e-Mhvd [61.205.5.58])2018/05/28(月) 11:41:41.57ID:BEvEWlSVM
>>151
トルネード2 L
を買ったので、これから使うw

158774RR (ササクッテロ Sp8f-Gx1W [126.35.200.106])2018/05/28(月) 13:23:11.49ID:zJcpqVC8p
>>149
これは@の作業をするか、代わりに他の薪でナタの背中を叩くかの違いですよね
だいぶ変わるもんですか?

159774RR (ブーイモ MM22-daiS [49.239.64.245])2018/05/28(月) 15:41:24.80ID:zsu50Qp/M
>>151
102と便箱を行くキャンプ場によって使い分けている

160774RR (ワッチョイ 2e25-u8Ft [119.228.196.32])2018/05/28(月) 16:07:55.93ID:PMuP7jb10
>>158
(1)の段階では叩く必要はないと思う。
叩くとすれば(2)のところでは?
でもナタの場合は>>149のやり方が楽で安全。
他の薪で叩くやり方はモーラナイフとか刃物に自重がない場合かな。

薪割りは>>129のゴムボーイとモーラでたいてい何とかなる。
ナタとかタガネとか、バイクではちょっと重すぎるわw

161774RR (スップ Sd42-CdF7 [1.72.0.178])2018/05/28(月) 16:39:51.86ID:Bp7Y2uVQd
モーラ(笑)
ニワカの象徴

162774RR (ドコグロ MM1a-70yo [119.243.53.15])2018/05/28(月) 16:46:52.21ID:bQecyxcsM
モーラはチップのし易さと軽過ぎなのとハンドルがボテっとしてるのが好きじゃない
研ぎやすいしシースもまぁまぁだから入門用としてはおすすめ
ナイフ界のダイソー

163774RR (ドコグロ MM1a-70yo [119.243.53.15])2018/05/28(月) 16:48:26.43ID:bQecyxcsM
ああガーバーグとカンスボルは別物だからこの二つは本当におすすめ

164774RR (ササクッテロレ Sp8f-+9Xk [126.245.10.14])2018/05/28(月) 17:26:04.04ID:cRDyDhJjp
またお願いします。

165774RR (ドコグロ MM1a-70yo [119.243.53.15])2018/05/28(月) 17:54:56.17ID:bQecyxcsM
ロンパリは馬鹿リバーだろ

166774RR (ドコグロ MM1a-Kdhb [119.241.244.80])2018/05/28(月) 18:06:39.20ID:wxuwtuCcM
ナイフいらね

167774RR (ワッチョイ 0267-Ockd [27.89.30.212])2018/05/28(月) 18:41:27.83ID:RHWMqIkZ0
>>164
セイコーマート乙

168774RR (アウアウカー Saf7-huhd [182.250.243.49])2018/05/28(月) 18:41:53.24ID:X0gTMw0Sa
テントこれでいいや
安いし
https://www.amazon.co.jp/dp/B0725VTD2Q/

169774RR (ワッチョイ 4f87-huhd [126.57.218.205])2018/05/28(月) 18:47:42.12ID:Fpp79i2J0
雨降ったらどうするの?

170774RR (ワッチョイ c787-BJtf [60.139.119.170])2018/05/28(月) 18:50:02.00ID:PjfxQEEx0
まあ、テントの上にタープ張ればいいんだろうけどタープの方が高く付きそうだ

171774RR (ワッチョイ ebe8-A8DJ [58.183.78.155])2018/05/28(月) 18:52:01.91ID:v6C37UVl0
>>164
ぷりっぷりっ!

172774RR (ワッチョイ 3b6c-Ockd [42.151.40.27])2018/05/28(月) 18:55:58.17ID:N8oiKHRj0
>>154
102だけどキツキツ
安い寝袋とマットが嵩張ってるのはわかってるんだが
そのために買い換えるのもなーって

すり抜け多用するから拡張はしない

173774RR (ワッチョイ d3ec-mutf [114.158.59.250])2018/05/28(月) 19:12:47.91ID:gRYKrLNR0
>>153
クソワロタ

174774RR (ワッチョイ 0267-Ockd [27.89.30.212])2018/05/28(月) 19:14:40.31ID:RHWMqIkZ0
>>168
これからの季節に使うとしたら、たぶん暑くて寝られないと思う
次は両側が開くタイプのテントを買ってみてね

175774RR (アウーイモ MMab-QCrH [106.139.12.198])2018/05/28(月) 19:16:52.94ID:fKuJnCXDM
薪割り用にククリあるけどキャンプ場に持っていく勇気がない

176774RR (ワッチョイ d3ec-mutf [114.158.59.250])2018/05/28(月) 19:16:54.11ID:gRYKrLNR0
これって安いの?
【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚

177774RR (ワッチョイ fb3e-70yo [106.72.169.128])2018/05/28(月) 19:17:57.66ID:XvYkbrFa0
もうこれにタープで快適
https://www.amazon.jp/dp/B0713MYRCV/

178774RR (オイコラミネオ MM7e-xvti [219.100.55.245])2018/05/28(月) 19:30:52.31ID:Kf+f3ySOM
メッシュツエルトじゃん。
設営面倒で、狭いしどうなの?

179774RR (ワッチョイ fb3e-70yo [106.72.169.128])2018/05/28(月) 19:44:03.22ID:XvYkbrFa0
俺182センチだけど狭くないよ
寝転がって顔と足に網が垂れて来ないのがいいし横も十分荷物は置ける
設営はこれが面倒ならタープ張るのも無理だろ

180774RR (ドコグロ MM1a-70yo [119.240.140.255])2018/05/28(月) 20:17:04.83ID:u0fyMdA8M
ハンモック民のワシ高みの見物

181774RR (ワッチョイ bf3e-Ockd [14.13.132.0])2018/05/28(月) 20:22:34.01ID:rejqh40u0
ハンモックって現地着いて張れないと分かったらどうすんの?

182774RR (ワッチョイ 4f87-28pY [126.60.6.162])2018/05/28(月) 21:02:52.16ID:2Pemhc/N0
地面に敷いて寝ればいいだろ

183774RR (アウアウイー Sacf-2/xM [36.12.35.83])2018/05/28(月) 21:17:06.75ID:DhIbHJIya
ゆるキャンでイス二つはその手があったかと思った

184774RR (ワッチョイ df6e-OJhF [180.5.33.177])2018/05/28(月) 21:36:28.21ID:i7ntsZzc0
>>182
首に巻いて木からぶら下がる・・・ぐっすり・・・

185774RR (ワッチョイ ef63-7zkz [222.151.29.25])2018/05/28(月) 21:50:46.80ID:I6t5bav70
>>177
こういう床付きのメッシュはそれなりのお値段するんだよねー

186774RR (ワッチョイ 02a5-W5Cm [219.107.126.190])2018/05/28(月) 21:50:49.28ID:VP/P42BB0
永眠しとるやんけ!笑

187774RR (ワッチョイ 4f87-28pY [126.60.6.162])2018/05/28(月) 21:52:40.47ID:2Pemhc/N0
>>177
これなら風速30mでもびくともしなさそうだな

188774RR (アウアウウー Saab-wqUF [106.161.253.34])2018/05/28(月) 23:26:05.48ID:989Dj+cqa
>>176
その前にデカくない?
ヘリノックスのパチモンが安くて軽くてかさばらなくでいいんじゃない

189774RR (ワッチョイ bf3e-Ockd [14.13.132.0])2018/05/28(月) 23:28:28.71ID:rejqh40u0
デカい椅子はそれだけで快適だからなぁ
パチノックスの小ささに慣れてしまうと他の椅子が買えなくなるが
大きい椅子を無理して持って行った時の快適さも捨てがたい

190774RR (ワッチョイ c787-zLuw [60.113.31.26])2018/05/28(月) 23:58:12.98ID:OLyh4RiL0
>>176
コレ使ってます。安ければ1,000円で売ってるよ。座面が腰深くないから気に入ってる。ヘリノと比較して多少デカイ、少し重いが、組み立て不要で収納も楽。てな感じかな

191774RR (ワッチョイ 4f87-28pY [126.60.6.162])2018/05/29(火) 01:15:35.80ID:u/P/uEzP0
>>176
この前BBQしてたやつがこれ捨てて帰ってたから頂戴したけど結構座り心地いいな
BBQしてるやつ何でも捨てて帰るよな

192774RR (ワッチョイ c2d9-vADk [221.116.11.242])2018/05/29(火) 02:33:59.86ID:YiQ3N3a40
>>191
ありえねーなそいつらゴミ平気で捨てるとか

193774RR (ワッチョイ 4f87-vBdx [126.48.251.238])2018/05/29(火) 07:04:24.07ID:SDBjHQXJ0
>>183
ファミキャン経験者なら経験者多数だとおもう。最初見たとき、えっ、普通にやるよね?と思ってしまった。
その後、ソロキャン用セットを見て・・・なるほどと納得。

194774RR (スップ Sd42-Ncom [1.66.99.183])2018/05/29(火) 08:03:39.63ID:RMJq3Hidd
>>154
>>172
102でキツキツの人もいれば、
101で充分な人もいる。

装備次第ですね。
ダンボール箱でシュミレーションしてみます。

>>155
GWのも調べました。
ミリデメあるようなので、
どちらが合うか検討します。


ありがとうございます。

195774RR (スップ Sd42-Ncom [1.66.99.183])2018/05/29(火) 08:12:02.19ID:RMJq3Hidd
>>157
見た目格好良いです。

101と同等の51Lですが、
幅61cm、ポールが微妙かも。

196774RR (ワッチョイ 4f87-tXgd [126.59.247.38])2018/05/29(火) 08:22:10.31ID:1pfd+rCf0
>>191
そいつらもありえないけど、お前もそれ犯罪なんだが

197774RR (スッップ Sd22-hzpn [49.98.155.248])2018/05/29(火) 08:40:21.01ID:EpfN7NZjd
b6サイズとかの小さい焚き火台を使ってる人達って薪の調達はどうしてるんですか?

198774RR (ドコグロ MM1b-70yo [122.130.226.55])2018/05/29(火) 09:01:09.19ID:23Z5dhNgM
買うなり拾うなりで後は突っ込めるサイズにカットするだけやん
頭使えよ

199774RR (ワッチョイ d3ec-kb65 [114.167.27.209])2018/05/29(火) 09:04:17.81ID:t9PmPy6F0
>>197
別の台を使う。
B6は炭専用にした。

200774RR (ワッチョイ c787-BJtf [60.139.119.170])2018/05/29(火) 09:05:48.19ID:BxfiBpIY0
そのままデカイ薪がくべられる焚き火台持っていくか、B6とナタもって行くの
どっちがいいのかいつも迷う。
何回も行ってるキャンプ場なら状況は分かるんだが初見の場合状況わからん
のよね。

201774RR (ワッチョイ fb3e-70yo [106.72.169.128])2018/05/29(火) 09:11:29.02ID:z7wd6j2X0
もうデカい焚き火台は使わない時期だわ
こんなサイズで十分
https://www.amazon.co.jp/dp/B00W08IV5G/

202774RR (オイコラミネオ MM7e-rgUX [61.205.82.123])2018/05/29(火) 09:53:45.13ID:TV/tyP+zM
>>196
そーだっけ?

203774RR (ワッチョイ 4f87-tXgd [126.59.247.38])2018/05/29(火) 09:59:51.48ID:1pfd+rCf0
>>202
占有離脱物横領罪(刑法254条)
ゴミ捨て場に捨てられてたとしても真に捨てられたものか、意図的に一時的においていかれたものかの判別はつかないので、
そのひとの明確な意思表示がない限り勝手に拾ったら犯罪

204774RR (オイコラミネオ MM7e-rgUX [61.205.82.123])2018/05/29(火) 10:05:22.02ID:TV/tyP+zM
>>203
へぇー
ごみ捨て場に置いといて所有権放棄してないとはね
変な決まりあるんだな

205774RR (ドコグロ MMdf-70yo [110.233.245.194])2018/05/29(火) 10:07:25.73ID:If37MmvbM
廃棄されたものは俺のものってホームレスじゃあるめーし

206774RR (ワッチョイ f36c-SrJ/ [210.194.58.229])2018/05/29(火) 10:20:31.59ID:rtvd6mes0
モラルどうこうは置いといてポツンと放置していくほうが悪い
盗んだことはないけど盗まれても仕方ないとは思う
そういう意味ではソロキャンプも怖いよね
明らかに今使ってるって見て分かるのにソロだと死角があるから何か盗まれそうで

207774RR (オイコラミネオ MM7e-rgUX [61.205.82.123])2018/05/29(火) 10:25:24.50ID:TV/tyP+zM
>>206
対策なんて出来ないから
考えるだけ無駄と思ってます

208774RR (ワッチョイ ab27-sUWO [112.138.56.160])2018/05/29(火) 10:26:20.92ID:L9NnTnY30
ゴミ捨て場から物を拾うような育てられ方が一般的かどうかはともかく
捨てた人も拾った人も自治体も誰も損をしてないし
むしろエコではあるよな

209774RR (ワッチョイ c787-BJtf [60.139.119.170])2018/05/29(火) 10:31:01.22ID:BxfiBpIY0
法律とか条例的に見たらゴミ箱から持っていっても違法だろ。
じゃないと取って行った物で犯罪侵されたら抗弁できなくなる。
ただ現実としてそれが問題になることほほと無いだけで。

210774RR (ワッチョイ fb3e-70yo [106.72.169.128])2018/05/29(火) 10:55:49.86ID:z7wd6j2X0
新聞系の持ち去りは問題になったけど知らないのか

211774RR (アウアウウー Saab-it90 [106.154.30.67])2018/05/29(火) 11:16:43.33ID:D30UJS2Na
缶とかもね
ごみ捨て場にある時点で行政の財産だわな

212774RR (スッップ Sd22-uVdN [49.98.170.238])2018/05/29(火) 11:27:44.06ID:3KjtujIpd
行政の財産なんて主張は違法
行政の財産なんてない
むしろ権者である日本国民の財産だからな

213774RR (オイコラミネオ MM1b-kb65 [122.100.31.107])2018/05/29(火) 11:50:21.94ID:tjbf/xZdM
どうせ
資源(お金)になる→行政のもの
資源にならない→好きにしろ
とかのジャイアン理論だろ。絶対基準曖昧だわそんなん。

214774RR (ドコグロ MM1a-70yo [119.241.51.13])2018/05/29(火) 11:57:12.89ID:OS3xneTVM
貧乏くせーw
バイク売った方がいいんじゃねw

215774RR (ワッチョイ ab27-sUWO [112.138.56.160])2018/05/29(火) 12:26:03.80ID:L9NnTnY30
>>212
拾う人も日本国民だな
そういえば水曜どうでしょうで大泉洋がゴミ捨て場から掃除機拾ってた気がするw
まあ、ゴミ捨て場から物を拾うって行為は一般の人にはかなりハードル高いと思っている

216774RR (ワッチョイ 8209-jMkg [125.198.180.3])2018/05/29(火) 12:35:13.78ID:BSc1JHen0
さすがに捨ててあるものを拾って使おうとは思わないなぁ

217774RR (ワッチョイ f36c-SrJ/ [210.194.58.229])2018/05/29(火) 13:14:44.04ID:rtvd6mes0
あ、本当に捨ててあったものを持って帰ったのか
そこらへんに放置されてるものをとったって読み間違えてた

218774RR (ワンミングク MMb2-Ncom [153.155.18.134])2018/05/29(火) 13:15:44.88ID:smKB/qkGM
使えるものを再利用すんだから良いと思う。
あまりにも、まだまだ使えるものをスクラップし過ぎ。

219774RR (ワッチョイ fb3e-70yo [106.72.169.128])2018/05/29(火) 13:28:57.62ID:z7wd6j2X0
バイクの窃盗犯が言ってる事とほぼ同じだな

220774RR (アウアウカー Saf7-Gp81 [182.249.253.8])2018/05/29(火) 14:25:59.57ID:NscDdLFka
捨てて帰った理由がイスにウンコを漏らしたとか何か訳ありなんじゃね?

221774RR (ワッチョイ 2663-7zkz [121.115.232.132])2018/05/29(火) 14:59:11.93ID:A5RfuwLW0
>>219
マジソレを感じてゾッとした

222774RR (アウアウカー Saf7-GP3k [182.251.250.1])2018/05/29(火) 15:30:18.63ID:XzKx9HYDa
捨ててる最中に声かけた可能性もあるから>>191の書き方だとギリセーフだろ

223774RR (ワンミングク MMb2-Ncom [153.155.18.134])2018/05/29(火) 15:42:22.61ID:smKB/qkGM
>>219
バイクの窃盗犯はゴミ捨て場に捨てられたバイクを持ってくのか。

エコだな。

224774RR (ドコグロ MMdf-70yo [110.233.247.172])2018/05/29(火) 16:48:03.67ID:af3XLUFuM
必死で草

225774RR (ラクッペ MMdf-tF95 [110.165.159.56])2018/05/29(火) 17:23:58.77ID:o8wg+/mCM
>>192
www

226774RR (ラクッペ MMdf-tF95 [110.165.159.56])2018/05/29(火) 17:29:02.26ID:o8wg+/mCM
>>191
そういや、この前BBQして帰ったとき、椅子忘れたのに気づいて取りに戻ったら無くなっててスゲーへこんだわ…
って…、お前かー!

227774RR (ワッチョイ d3ec-mutf [114.158.59.250])2018/05/29(火) 17:36:10.97ID:rFhFOhT40
昔、北の国からで、ゴローさんが捨ててある自転車を拾ってきて修理して使ってたら警察が来たってエピソードがあった。

ちょっと修理すれば、まだ使えるものを捨てている方がおかしいじゃないか。
ものを大切にして何が悪いんだと主張したが、法律は法律。厳重注意で終わった。

そういう、贅沢への風刺なんだろうけどさ。

同じ場面がここで展開するとは。警察沙汰以外。

228774RR (オッペケ Sr8f-zBhv [126.234.112.21])2018/05/29(火) 17:43:25.37ID:XEJeNDfDr
>>223
一度ごみ捨て場に置く。
その後に取りに行く。

229774RR (ワッチョイ 2663-7zkz [121.115.232.132])2018/05/29(火) 18:08:10.79ID:A5RfuwLW0
まあ基本的に
他人のモノを持ち去るのは窃盗ですよ
自分のモノでないのに持ち去るとか、普通に考えたらマズイよね
自分に嘘をついて生きる窃盗犯は「捨ててあった」と思いこむことにしてるんだよねー

230774RR (アウアウイー Sacf-2/xM [36.12.39.61])2018/05/29(火) 18:08:12.62ID:STNT2Whba
人生捨ててある女拾ったらダメ?

231774RR (スップ Sd22-it90 [49.97.104.251])2018/05/29(火) 18:16:07.50ID:snr6kagSd
ちょっと叩かれるとすぐ茶化すよね

232774RR (ワッチョイ 4f87-tXgd [126.59.246.203])2018/05/29(火) 18:34:10.48ID:/lBIOJm70
なんか俺がいらんこといって変に盛り上がってるみたいで申し訳ない

まあ捨てるのも拾うのもイケナイことだということで終わらないか?

233774RR (ワッチョイ 4f87-tXgd [126.59.246.203])2018/05/29(火) 18:34:50.22ID:/lBIOJm70
あれ?IP変わってたか
俺は>>196>>203だ、スマン

234774RR (スップ Sd42-Ncom [1.66.99.183])2018/05/29(火) 19:24:24.70ID:RMJq3Hidd
厳密に言えば占有離脱物横領罪?

ただ、本人が捨てたものであれば、
実質罪にはならんよね。

盗品だと拾うと面倒なことになるけど、
イスで盗品と証明するのも難しそうだし。

235774RR (ワッチョイ 6696-rgUX [153.204.26.60])2018/05/29(火) 19:29:01.18ID:hAYx7Hrr0
202だけど
俺も飽きました

236774RR (スップ Sd42-CdF7 [1.72.0.178])2018/05/29(火) 19:38:32.02ID:nIIGfbTwd
キャンプネタだとレスできないニワカがスレチな話題になると途端に書き込み出すからな

237774RR (ワッチョイ d3ec-mutf [114.158.59.250])2018/05/29(火) 19:50:03.72ID:rFhFOhT40
ちょっと法律知識を披露したくなったんだよ。急に法律用語が飛び出したジャロ?
おっしゃ!俺わかるぜぇ!出番じゃねーか!だよ。
そういうこった。大目に見てやってくれ。

238774RR (アウアウカー Saf7-reof [182.251.247.34])2018/05/29(火) 20:55:23.27ID:/SvctEqUa
結局キャンプ場の粗大ゴミになるんなら廃棄ゴミにならなくなるんだし(キャンパーが捨てたという話であれば)個人的にはいいと思うよ

239774RR (ワッチョイ d363-FAoy [114.188.129.90])2018/05/29(火) 21:02:59.35ID:w0pQjH6T0
鹿番長のコット買ったらデカすぎたでござる
バイクに積まれへん

240774RR (ワッチョイ 6696-rgUX [153.204.26.60])2018/05/29(火) 21:05:37.33ID:hAYx7Hrr0
>>239
買う前に
ちょコット考えろ

241774RR (ワッチョイ ab27-sUWO [112.138.56.160])2018/05/29(火) 21:10:10.70ID:L9NnTnY30
>>238
俺もそう思ってたけど、こういうのって絶対悪い奴出てくるじゃん?
キャンプ場でキャンパーが捨てた(主観)道具を拾って
ヤフオクやメルカリで売る奴が出てきそうだからやっぱ駄目じゃね

242774RR (ワッチョイ fb3e-70yo [106.72.169.128])2018/05/29(火) 21:14:15.56ID:z7wd6j2X0

243774RR (ワッチョイ 2663-7zkz [121.115.232.132])2018/05/29(火) 21:32:00.18ID:A5RfuwLW0
自分のモノじゃないのに持ち去ることを認める理由は何もない

他人のモノを持っていて、あなたのモノですか?と問われたら、〜終了

244774RR (スップ Sd42-AXhY [1.75.25.102])2018/05/29(火) 21:41:03.00ID:8KUMD4RMd
これが罪じゃないなら隣にいる奴の財布ゴミ捨て場に投げて回収すれば....

245774RR (ワッチョイ c787-BJtf [60.139.119.170])2018/05/29(火) 21:48:43.97ID:BxfiBpIY0
>>240
俺は評価するぜ

246774RR (アウアウカー Saf7-reof [182.251.247.34])2018/05/29(火) 21:59:51.16ID:/SvctEqUa
>>239
積まないでぶら下げればいいさ
落ちないようタイダウンやベルトを使用してね

247774RR (ワッチョイ df7c-1GYU [180.47.31.226])2018/05/29(火) 22:31:35.67ID:CbCPT3aW0
>>240
【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )

248774RR (ワッチョイ 0287-Gx1W [219.202.66.34])2018/05/29(火) 23:36:07.18ID:lem/w2dM0
>>240
わろた

249774RR (ワッチョイ 578e-DYXr [118.243.121.104])2018/05/30(水) 00:10:33.62ID:8rHb4lj+0
>>244
財布に手をかけた時点で窃盗だろバカ

250774RR (アウアウカー Saf7-Gp81 [182.249.253.2])2018/05/30(水) 00:12:16.21ID:kEaMdfbHa
>>240
あの時
思いとどマットけば

251774RR (ワッチョイ bf67-fgcK [14.101.128.238])2018/05/30(水) 00:45:03.95ID:o0xfhiur0
少し前に雨の九州にソロツー行った人が放置してあったBBQグリル借りてるのは皆何も言わなかったのにな

252774RR (ワッチョイ bf3e-Ockd [14.13.132.0])2018/05/30(水) 00:50:49.26ID:weU3ROvD0
まぁキャンプツーなんてしてると想定外の事態に陥る事もあるし
悪い悪いと思いながらもやってしまう事もあるだろう
たまたまそれを自白した奴を、自分の事を棚に上げて叩く気になんてなれないよ

今回は自分の事を棚に上げるのが得意な奴が食いついたんだろう

253774RR (ワッチョイ 57a6-QCrH [118.237.90.226])2018/05/30(水) 00:58:03.68ID:9oGXnr2g0
バカッターとかもそうだけどドヤ顔で違法行為書き込む神経が分からん
誰しも何らかのことはあるんだろうが普通は黙ってる

254774RR (ワッチョイ 2663-7zkz [121.115.232.132])2018/05/30(水) 02:20:25.85ID:T0rkHhnV0
あー、これキャンプ場のゴミ捨て場から持ってきたのが問題になってるの?
>>243←が絶対だけど

キャンプ場のゴミ捨て場と言うことだとちょっと違ったエピソードがある
第二次オートキャンプブーム時代
丁度バブルど真ん中くらいかな
まあひどかったんですよ、キャンプ場
というかアウトドアの環境が
今のこのスレの皆さんのようなニワカがバブルの熱に沸いて出てきてそりゃもうメチャクチャ
今では美しい富士山がゴミ捨て山と言われてたとき

そんなニワカキャンパーだから道具の使い方も知らない
当時のキャンプはショップの馴染みになり店員に使い方を教わる、というものだった
だからこそアウトドアショップのあるところも限られるので、キャンプ・アウトドアは東京の遊びでもあったわけだけど

そんなカオスなキャンプ場にニワカがやってきてポンピングやマントル空焼き等々分かるわけ無い
マントルは簡単に破れるし
そんなニワカが買ってきてそのまま使い捨てる
そんな道具が日々キャンプ場のゴミ捨て場に捨てられてたのは、思い出話として良く語られる光景だ

255774RR (アウアウウー Saab-it90 [106.154.21.8])2018/05/30(水) 05:36:48.89ID:yb0RZUUDa
さすがにバブル時代の話もってくるのはどうなんだ

256774RR (ワッチョイ 9667-Ia8G [113.144.16.214])2018/05/30(水) 06:18:15.51ID:sgKyhvg70
老害の昔話ほどくだらない話は無いわ

257774RR (スップ Sd42-GahX [1.72.5.215])2018/05/30(水) 06:37:54.24ID:zgquYT5Jd
マナモラキモヲタのスレチなゴミレスよりよっぽど読むに値するレスだわ

258774RR (アウアウウー Saab-Cz+B [106.181.104.222])2018/05/30(水) 06:51:25.96ID:3p53qo6Na
>>82
むしろ周りから見ればお前の方がこえーよ
家族連れとかでワイワイしてる中に不機嫌なおっさんが一人いるんだろ
軽く不審者だよ

259774RR (ワッチョイ 0263-Cz+B [219.167.158.236])2018/05/30(水) 06:55:16.85ID:F3bWN1EU0
>>191
他人が捨てたもん拾って使うとかよっぽど貧乏なんだな
そんな金ないんならバイク売れば?

260774RR (ワッチョイ d3ec-mutf [114.158.59.250])2018/05/30(水) 07:10:59.31ID:EBNt0ut00
正論、正論、ハイハイ正論。偉い偉い!
あんたが大将、あんたが大将〜。

なんかよくわからないが、PTAのうるせえババアと女性の権利を振りかざす団体を思い出した。

261774RR (ワッチョイ fb3e-70yo [106.72.169.128])2018/05/30(水) 07:14:53.87ID:9MhnXUaP0
>>251
借りると頂戴するは意味が違うからもうちょっとお勉強しようなw

262774RR (ワッチョイ 3b6c-9XJy [42.145.155.92])2018/05/30(水) 07:46:14.01ID:RZbeFTCM0
今週末のキャンプ楽しみだな
下手すりゃそのまま梅雨入りしてまうしな

263774RR (アウアウカー Saf7-6VCb [182.251.245.46])2018/05/30(水) 07:57:59.91ID:ajuf2c68a
>>112
こういうのが皆で楽しく=馬鹿騒ぎになっているんだな。

264774RR (ワッチョイ 82b4-7Mvc [125.4.153.218])2018/05/30(水) 08:15:22.77ID:F29W7XD80
>>262
今週の金土日がギリギリ晴れだもんな 行くっきゃない

265774RR (ワッチョイ c787-ckq7 [60.76.146.146])2018/05/30(水) 09:04:54.65ID:6o7S4/Uf0
>>35
んー 難しい人ですね…

266774RR (ワッチョイ c787-ckq7 [60.76.146.146])2018/05/30(水) 09:10:18.41ID:6o7S4/Uf0
>>112
そー思います…
だから賑やかな家族が来ても…あー今度は家族連れて来ようかな〜〜くらいの感想にとどめてる。

267774RR (ワッチョイ ae96-Ockd [39.2.231.219])2018/05/30(水) 10:40:42.67ID:m3cdYiW+0
>>254
第二次オートキャンプブームはバブルの後だよ。
90年代前半、クロカン四駆やステーションワゴンが流行ってた頃。

268774RR (スップ Sd42-eYuk [1.75.25.105])2018/05/30(水) 11:46:32.97ID:LH4nLpm7d
キャンプ場で騒ぐなってのも無理があるよな
ボッチ専用私語厳禁のキャンプ場でも作りますか?

269774RR (スップ Sd42-wqUF [1.72.0.215])2018/05/30(水) 12:19:13.33ID:yZKiWKlgd
よくやってる人は夜は静かにして過ごすのが常識

たまーにしか来ない人は、みんなでワイワイ夜中まで
酒飲んだりして楽しむのが、キャンプ場での常識

270774RR (オッペケ Sr8f-cS+N [126.212.149.198])2018/05/30(水) 12:50:32.48ID:nySKORx0r
俺もこの前キャンプ場でファミキャンの子供に俺のテントに突進されたり
スーパーでもらった氷をテントの際に捨てといたらそれで遊ばれたりして
ウザくてイライラてて
ごめんなさいね〜とか言ってきた奥さんもガン無視したったけど
子供を元気よく遊ばせたいからキャンプ場来てるわけで大人げなかったと反省してるわ

271774RR (オイコラミネオ MM7e-/zXJ [219.100.55.23])2018/05/30(水) 13:15:06.63ID:knac0pbnM
22:00以降は騒ぐなと注意書きしてんのに騒がれるとぶん殴ってやりたくなるな
それ以外はまぁ、マジキチレベルでないかぎり許容できる

272774RR (ワッチョイ 9667-55E4 [113.156.122.168])2018/05/30(水) 13:24:15.00ID:lrq6WTWu0
お酒類を持っていく担当をかって出ようかと思いますがサイドパニアに氷入れてクーラーboxにしちゃうかリアキャリアにクーラーbox積むか迷ってます
250ccのバイクに10本程度が入るクーラーboxをキャリアに積むのは無謀ですかね?

273774RR (オイコラミネオ MM7e-/zXJ [219.100.55.23])2018/05/30(水) 13:24:26.29ID:knac0pbnM
ところでカミナリってテントにおちるのかな
ゴロゴロ鳴り始めたら即撤収して屋根のある炊事場とかに逃げといたほうが良い?

274774RR (オイコラミネオ MM7e-/zXJ [219.100.55.23])2018/05/30(水) 13:25:42.05ID:knac0pbnM
>>272
重量物は低いとこに積載オススメ

275774RR (ワッチョイ d37d-70yo [114.174.192.151])2018/05/30(水) 13:45:29.78ID:KBvN1wCS0
>>273
https://camp-in-japan.com/post-3119/?amp=1
テントの中なんてピラミッド型の避雷針内部みたいなもんじゃね?

276774RR (ワッチョイ 9667-55E4 [113.156.122.168])2018/05/30(水) 13:46:30.97ID:lrq6WTWu0
>>274
やっぱパニアですかね
実は初キャンプなので安全重視でパニアに入れてみます

277774RR (ワキゲー MM9a-uIhS [103.226.44.18])2018/05/30(水) 15:32:06.30ID:NeJ32qGhM
>>270
異常者

278774RR (ワッチョイ bf67-fgcK [14.101.128.238])2018/05/30(水) 18:01:10.38ID:o0xfhiur0
>>276
パニアが結露で酷いことになるし保冷もクソも無いから直ぐ氷なんか溶けるぞ
クーラーバック入れて行った方が絶対に良いって

279774RR (オイコラミネオ MM7e-/zXJ [61.205.97.56])2018/05/30(水) 18:18:50.97ID:Ujz27b45M
>>275
カミナリ怖いなぁ…

280774RR (ワッチョイ 57fb-5NhH [118.240.44.139])2018/05/30(水) 18:56:27.09ID:YZM52wa70
最初は、コンビニで飲み物とオニギリ、軽食くらい買って
スーパーで、焼く用の肉、ウィンナー、秋刀魚、即席ラーメンでいいかな。

281774RR (スフッ Sd22-SrJ/ [49.104.26.165])2018/05/30(水) 19:02:14.87ID:y6vwO1SId
最初から具がセットされてるアルミ容器に入った一人鍋セットみたいなのいいよ
考えたやつ天才だと思ったわ

282774RR (ワッチョイ fb3e-70yo [106.72.169.128])2018/05/30(水) 19:14:58.04ID:9MhnXUaP0
分からんでもないが情緒が無いw

283774RR (ワッチョイ 9667-55E4 [113.156.122.168])2018/05/30(水) 19:15:17.12ID:lrq6WTWu0
>>278
タオルー銀マットー氷ー塩で試したら3時間くらい持ちました
ただバイクが大分重くなったけど私はテントと寝袋着替えで他のメンバーより軽装で済むのでまあ試しにやってみます

284774RR (ブーイモ MM4b-9cu+ [202.214.125.250])2018/05/30(水) 19:20:12.66ID:bDclqadUM
酒盛りしたけりゃ居酒屋行けよ
酔っ払い集団うざっ

285774RR (ワッチョイ e763-7zkz [220.99.136.225])2018/05/30(水) 19:21:26.47ID:3B880QdK0
プランをこのようなスレで聞くって
キャンプする意味無いじゃないか
自分で計画建てるのが楽しいのでは
キャンプ自体、押さえきれないアウトドア活動への衝動
人の動画見て道具もお揃いにそろえてプランも真似して・・・
いまどきって事ですかねえ

286774RR (ワッチョイ 57fb-5NhH [118.240.44.139])2018/05/30(水) 19:21:49.00ID:YZM52wa70
ジュニアコンパクトバーナーで、そのアルミ鍋やラーメン煮て、
B5のスマートグリル焚き火台で肉とか焼きたいけど
調理だけなら、コロコロゴスミニラウンド4だけで行けるかな?

287774RR (ワッチョイ bf67-fgcK [14.101.128.238])2018/05/30(水) 19:31:41.11ID:o0xfhiur0
>>283
そかそか、楽しんできてね

288774RR (ワッチョイ e2ea-+HmO [211.1.223.3])2018/05/30(水) 20:35:30.42ID:2t9aSR2q0
>>283
サーモスのクーラーバック安くて性能良いから買っとけ
一晩なんか軽く持つぞ

289774RR (スッップ Sd22-L3Lo [49.98.174.27])2018/05/30(水) 20:38:08.44ID:B/lA7zxqd
>>281
一人鍋て小さなスーパーには置いてないし、この季節だと大きなスーパーでも無いんじゃないの?
コンビニやイオンとかのチェーン店なら品揃えはある程度は分かるけど
初めて行く地場スーパーならアルミ鍋のうどんですら無いと思ってた方が良いんじゃないのかな

290774RR (ワッチョイ 57fb-5NhH [118.240.44.139])2018/05/30(水) 20:46:07.84ID:YZM52wa70
津久井湖の方に行けば
マルエツやダイエーもセブンもあるし。
どうにかなるでしょ。

291774RR (ワッチョイ e7e0-DqgS [220.100.38.242])2018/05/30(水) 20:48:11.01ID:OcPNmx9s0
http://news.bikebros.co.jp/goods/news20180530-05/

夜中バイクが倒れてきたら死ねる

292774RR (ワッチョイ 028c-vxiR [61.210.158.111])2018/05/30(水) 20:55:05.19ID:CsCUGn890
昔は肉とか焼いてたけど最近はお惣菜や弁当だわ
やってもお湯沸かすくらい
荷物減るし後片付けも楽

293774RR (ワッチョイ ab01-lx1T [122.25.83.39])2018/05/30(水) 21:01:49.02ID:yXSVFi4K0
キャンプ場で食う冷えたコロッケの美味さたるや

294774RR (ワッチョイ ee67-vxiR [111.105.127.115])2018/05/30(水) 21:08:55.10ID:rdicilZI0
>>291
上から見た図ワロタ
倒れてきたら頭つぶれるw

295774RR (ワッチョイ 667c-A8DJ [153.216.88.100])2018/05/30(水) 21:29:57.37ID:9bsbfypV0
>>291
>台風シーズンに大活躍

行かないよw

296774RR (アウアウウー Saab-it90 [106.154.37.52])2018/05/30(水) 21:31:14.41ID:FoMYxdhNa
いや小さいスーパーでも普通に置いてないか?

297774RR (スプッッ Sddf-vBdx [110.163.216.81])2018/05/30(水) 21:44:11.07ID:8tP9UNuSd
>>35
子供が居なかったらやったの?
その場で苦情も言えず、ネットでコソコソ愚痴ってる奴ができるの?

298774RR (ワッチョイ fb3e-70yo [106.72.169.128])2018/05/30(水) 21:47:59.09ID:9MhnXUaP0
亀っ!

299774RR (ワッチョイ d363-FAoy [114.188.129.90])2018/05/30(水) 22:11:37.34ID:9vdqAQL70
はめっ!

300774RR (ワッチョイ d3ec-mutf [114.158.59.250])2018/05/30(水) 22:19:35.77ID:EBNt0ut00
>>267
あのブームの影響で、広い車が便利という事にみんなが気がついた。
そしてセダンの時代がおわりをつげた。

それよりと、あのカンガルーバーはなんだったのか。

おれも、真似してハンガーで作ったバンガーバーを取り付けてたな。

301774RR (ワッチョイ d3ec-mutf [114.158.59.250])2018/05/30(水) 22:25:03.25ID:EBNt0ut00
>>291
死ねるね笑

302774RR (ワッチョイ e763-7zkz [220.99.136.225])2018/05/30(水) 22:25:04.20ID:3B880QdK0
ペグ打ちは何時だろうと文句言う筋合いじゃない
キャンプ場なら仕方ないこと
まるで自分はペグ打ちしないかのように言いやがる

303774RR (ブーイモ MM03-bbnj [210.138.179.166])2018/05/30(水) 22:31:46.81ID:TkujNSyNM
ブラックバスつり放題で、510円の自然公園でワイルドキャンプしてやったぜえ
10cmの大ムカデがいて、ビビったぜえ

304774RR (ラクッペ MMdf-Ol4x [110.165.202.242])2018/05/30(水) 22:37:08.76ID:P3dfdRndM
>>302
何言ってんだこいつ

305774RR (ワッチョイ df6e-OJhF [180.5.33.177])2018/05/30(水) 22:42:45.40ID:oD2xJyiN0
>>304
自分に見立てた藁人形にペグを打ち込まれたのだろう。

306774RR (ワッチョイ 6696-rgUX [153.204.26.60])2018/05/30(水) 22:42:50.00ID:4+qSBLy20
>>302
>>303
釣り

307774RR (スププ Sd22-CdF7 [49.98.90.141])2018/05/30(水) 23:00:07.80ID:KFjLXr2hd
>>302
限度ってものがあるだろ

308774RR (ワッチョイ bf67-fgcK [14.101.128.238])2018/05/30(水) 23:06:02.05ID:o0xfhiur0
自分は何も気にならないわ
自分も人知れず迷惑かけてるかも知れないし、下らない事で腹立てたって何にもならないしな
もっと寛容になった方が良いんじゃないかな

309774RR (ワッチョイ c787-BJtf [60.139.119.170])2018/05/30(水) 23:28:36.13ID:eSq+yAe90
20も30もテント張ってるような場所で0時超えてカンカン音を鳴らしたらどうなるか
想像力できない人間を許せるほど寛容ではないなぁ。

310774RR (ワッチョイ bf3e-Ockd [14.13.132.0])2018/05/30(水) 23:30:07.72ID:weU3ROvD0
神経質すぎんでしょ

311774RR (ワッチョイ 0267-vxiR [27.84.135.182])2018/05/30(水) 23:36:24.80ID:nX8l02Zy0
今年は今週末が初キャンプインになりそうだ

312774RR (ワッチョイ bfcf-cS+N [14.133.88.57])2018/05/30(水) 23:46:40.43ID:Azo5pR0+0
迷惑行為してるやるのテントのフライシートをナイフでサーっとやるとすっきりするよ

313774RR (ワッチョイ e787-ceEF [60.134.89.10])2018/05/31(木) 00:11:55.18ID:68cfw7xe0
>>291
人数とバイクの台数が合ってないやんw

314774RR (アウアウカー Sa3b-79VX [182.250.129.69])2018/05/31(木) 00:13:09.02ID:ChCS9n2la
今週末は天気も良いし最高だぞ 夜は冷えるかもしれんから気を付けてな

315774RR (ワッチョイ e763-CfZI [220.99.136.225])2018/05/31(木) 00:18:22.45ID:uqxkqFQg0
>>307
そう、ペグ打ち程度に上限など無い
延々とやるわけでもなく
自分たちだってペグを打つわけで

その結果
キャンプ場で腹の立つ相手に挨拶返さないとか不愉快さを態度に出すとかおかしな対応をするとか
そうなるとソロキャンしてるサイコ野郎でしかない

316774RR (ワッチョイ e763-CfZI [220.99.136.225])2018/05/31(木) 00:19:17.76ID:uqxkqFQg0
>>309
よう、サイコ野郎
オマエは異常だよ
そんな感じです。

317774RR (ワンミングク MMbf-0Vc+ [153.234.21.152])2018/05/31(木) 00:34:11.24ID:jpPF0YQGM
このスレ最近殺伐としてるな

318774RR (ワッチョイ e787-9z6f [60.139.119.170])2018/05/31(木) 00:36:08.01ID:cYExqaPr0
>>316
なるほどなぁ。
お前さんのような考えの人間がこんなのお互い様だと思って深夜にペグ打ってるんだな。
よくわかったよ。

319774RR (スップ Sd7f-L98v [1.72.5.215])2018/05/31(木) 00:45:30.30ID:BicgEvvJd
>>315
どうでもいいけどお前はキャンプ場使うな

320774RR (ワッチョイ e763-CfZI [220.99.136.225])2018/05/31(木) 01:15:55.97ID:uqxkqFQg0
>>318
深夜だろうと何とも思わない
夜に入場を許されてるならそれはキャンプ場の運営方針なのだから受け入れるだけ
設営とペグ打ちはセットなのは誰でも知っていること
そこは深夜入場を認めてるキャンプ場に要望する以外に何もできることはない
当該キャンパーに対しての行動は筋違い
ペグ打ちしてる相手に敵意持つとか、異常です

>>319
これからもキャンプ場を使うよー
歴も君たちの数倍長いからこの先の展開も見えている
ソロキャンパーが異常者扱いされて閉め出されるだけ
肩身を狭くしてるだけだよ

ペグ打ち程度に腹たてて敵意むき出しにするような人が刃物持ち込んでるんだから
それはもうヤバイ人達です

321774RR (ワッチョイ e763-CfZI [220.99.136.225])2018/05/31(木) 01:26:24.60ID:uqxkqFQg0
キャンプ場ではこれらのように他者とのトラブルも良くある話だけど
ソレを態度や対応に出してしまう未熟な人って社会性が欠如しすぎでは無かろうか
極端な話
騒いでるグループをたまらず一喝しておとなしくした?とか
挨拶を返さないとか、にらみつけたとか、

その後、どうすんのよ
このいやーーーなプレッシャーと空気を感じたままキャンプを続けるの?
言ってヤッタ、やってやった、なんてのは結局そのキャンプ場に居合わせた中で一番悪い人と言うことになるけど

現在のキャンプブームは地方人がアマゾンとネット情報を得て20年遅れでやってきたブーム
田舎者は世間知らずで社会性が無くてしょーがねーなー
そんな感じです。

322774RR (ワッチョイ 7f35-NLsb [153.229.26.39])2018/05/31(木) 01:59:40.06ID:RtvvLNuT0
まあ他者のいるキャンプ場で深夜にペグ打ちせざるを得ない状況に陥ったこと自体がある意味失敗なわけで
その失敗を繰り返さなければいいよ

323774RR (ワッチョイ 877d-pVVQ [218.218.106.135])2018/05/31(木) 03:06:01.22ID:72qzhtBY0
ゴムハンマー使えよ

324774RR (ワッチョイ bfdb-/o44 [119.242.63.10])2018/05/31(木) 04:03:57.59ID:vv5fQlrS0
>>323
俺もそう思った。
タオルかますとか多少は気を使うんじゃないの普通は。
あと、登山の拠点になってるようなキャンプ場だと夜うるさいと注意されるよ。

325774RR (スップ Sd7f-PljG [1.75.1.251])2018/05/31(木) 04:08:18.53ID:5QZ95D5+d
>>254=>>302=ID:uqxkqFQg0

326774RR (ワッチョイ 7f35-NLsb [153.229.26.39])2018/05/31(木) 04:37:32.50ID:RtvvLNuT0
あんまりちゃんとした教育を受けてない人にありがちなんだろうと思うが、
「禁止と明示されてないなら何をやってもいい」という理論でやっちゃって、結果はっきり禁止になってしまうケースが
日本全国のアウトドア関連で昨今えらい目立ってきてる
バイクの危険走行は皆知っているように昔からだが、今どき誰でも気軽にできるキャンプ、BBQ、釣りなどなどなど
中学時代に習った憲法の『公共の福祉』を忘れてしまっているのではないかと
自分の権利を振りかざして他者の権利を侵害してはアカンのよ
ペグを打つ権利があるからといって深夜ぐっすり眠っている人の健康に直結する睡眠の権利を邪魔してはイカンわけです
これは責任です

公共の福祉とは何ですか?

「公共の福祉」とは,「社会全体の共通の利益」であり,「ほかの人の人権との衝突を調整するための原理」です。
この「公共の福祉」という言葉は,日本国憲法の中で使われています。

日本国憲法では,基本的人権が保障されています。
基本的人権には「平等権」「自由権」「社会権」などがあり,さまざまな権利が認められています。
たとえば,「教育を受ける権利」「表現の自由」「信教の自由」など,これらはすべて基本的人権として保障されています。

しかし,これらの権利をすべての人が勝手に主張したら,ほかのだれかの基本的人権を奪うことになってしまうかもしれません。

このようなことを防ぐために,日本国憲法は第12条の後半で次のように定めています。
「国民は,これを濫用(らんよう)してはならないのであって,常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。」
「これ」とは,憲法で保障されている自由や権利(基本的人権)のことです。
基本的人権は自分ひとりだけのものではないので,わたしたち国民は,他人の権利を侵害するような権利の使い方(=権利の濫用)をしてはいけません。
国民には,社会全体がよくなる(=公共の福祉)ように,権利を利用する責任があります。
http://benesse.jp/teikitest/chu/social/social/c00780.html

327774RR (スップ Sd7f-RmVM [1.75.6.141])2018/05/31(木) 06:34:34.78ID:zFlyM1vAd
22:00〜翌6:00まで30分おきにペグを叩く簡単なお仕事です

328774RR (ワッチョイ 7fdf-228f [121.95.253.171])2018/05/31(木) 07:04:49.28ID:BPVyhFt90
ハンマー使わないとペグが刺さらない様な所って多いのか?
足で踏むだけで、普通に刺さるだろ。

329774RR (ワッチョイ df09-bwrt [125.198.180.3])2018/05/31(木) 07:26:03.21ID:Q/7V33rY0
河川敷とか湖畔のサイトは大抵固いぞ
ハンマーは持って行かないけど石とか薪で叩きこんでる

330774RR (スフッ Sdff-Jzjl [49.104.26.165])2018/05/31(木) 08:09:37.05ID:Ld8KGcqXd
ヤベー奴沸いててワラタ

331774RR (オイコラミネオ MM4f-n1vS [61.205.105.54])2018/05/31(木) 08:55:59.29ID:X/U0LCyVM
設営後静かなら
ペク打ちまでは許容範囲かな

332774RR (ワッチョイ 2763-CfZI [222.150.27.95])2018/05/31(木) 09:20:14.66ID:sz/T4HS50
ペグ打ち程度のことは許しを得るようなことではない
隣に来てそんなことに気を遣ってダラダラ設営に手間取っていつまでもゴソゴソやられるより
さっさとカツカツペグ打って落ち着いてもらった方が何倍も良い

333774RR (ブーイモ MMcb-jaPo [210.149.251.172])2018/05/31(木) 09:30:38.04ID:j6xpmaw9M
視力2の俺が相手の顔認識できる距離にテント張られなきゃなんでもいいわ

334774RR (ワッチョイ 8727-89TH [112.138.56.160])2018/05/31(木) 09:31:18.01ID:zmyF908g0
>>328
道の駅の舗装路やコンクリートにペグ打ち込む時は必要なんじゃないか
アルミペグは曲がるから鍛鉄のソリッドステークとかだとなお良し

335774RR (ワッチョイ 7f35-NLsb [153.229.26.39])2018/05/31(木) 09:38:15.04ID:RtvvLNuT0
>>332
あなたは深夜にペグ打ってる側でしょ、ぷららさん

(ワッチョイ 2763-CfZI [222.150.27.95]) i222-150-27-95.s42.a013.ap.plala.or.jp

(ワッチョイ e763-7zkz [220.99.136.225])
(ワッチョイ e763-CfZI [220.99.136.225]) i220-99-136-225.s42.a013.ap.plala.or.jp

336774RR (ペラペラ SD7f-krSX [1.78.180.34])2018/05/31(木) 09:38:19.05ID:LKtkgoJVD
>>312
犯罪者乙

337774RR (ワッチョイ ffd9-zA55 [113.33.116.194])2018/05/31(木) 09:51:42.41ID:pW5QTTmX0
アルミペグが曲がってしまうほど硬い地面はたまにあるね。鉄製のペグを6本だけ
買ってバッグに入れてる。キャンプ場での迷惑行為でびっくりしたのは夏にテントサイト
の真横にとめてる車で一晩中エンジンかけっぱなしにしてた事。たぶん寝苦しくて車の
中で涼んでたんだろう。離れた所にも駐車場があるからそこでやれば良いのにね。

338774RR (アウアウカー Sa3b-cLd/ [182.251.245.34])2018/05/31(木) 10:06:55.31ID:EdMd25oDa
>>294
テントの真横にバイク置く時はテントと逆側に傾くようにサイドスタンドで立てるのが常識だよな?

339774RR (ドコグロ MMff-IBp5 [49.129.186.31])2018/05/31(木) 10:23:17.91ID:CLX8l9qIM
>>334
ネタだよな? な?

340774RR (ササクッテロラ Sp5b-G5hs [126.152.68.221])2018/05/31(木) 10:25:28.87ID:eyW3UZn/p
>>328
足で踏むだけなら弱風で抜けないか?夜中に抜けると面倒くさいぞ。

341774RR (ドコグロ MM9f-DTMX [119.243.52.102])2018/05/31(木) 10:34:29.32ID:Z/Ormd+mM
だから隣が五月蝿い時は読経しろとあれほど

342774RR (ワッチョイ ff67-v1hG [113.144.16.214])2018/05/31(木) 10:37:59.44ID:dj+8jJ0Q0
スマホで大音量でお経流すとかいいかもね

343774RR (ワッチョイ e747-nBho [124.241.72.167])2018/05/31(木) 11:15:21.15ID:giCWbWVF0
6月中には初キャンプ行くつもりなんだけど初心者がやりがちな迷惑行為って何があるのか聞いておきたい

344774RR (ワッチョイ e787-9z6f [60.139.119.170])2018/05/31(木) 11:45:13.71ID:cYExqaPr0
>>343
水場で何を洗ったり流していいかは管理者に確認したほうがいいかもしれない。
皿はいいけど炊き台はダメだったりして「そうなんだ」ってなった。

345774RR (ラクッペ MM1b-QoE1 [110.165.202.242])2018/05/31(木) 12:13:45.72ID:roMKYwhFM
>>343
こいつ何様だ?w

346774RR (ブーイモ MMcb-JQGx [210.149.253.143])2018/05/31(木) 12:25:23.68ID:8rumNGLUM
アメリカ産憲法で言われなくても日本にはアメ以上の道徳観が根付いてるからね。
道徳を守れなかった奴のために法律があるわけ。そもそも違法かどうかじゃないんだよなぁー。

347774RR (ワッチョイ 877d-pVVQ [218.218.106.135])2018/05/31(木) 12:26:27.02ID:72qzhtBY0
>>343
馬鹿みたいな質問をすることがまず迷惑

348774RR (ブーイモ MMcb-JQGx [210.149.253.143])2018/05/31(木) 12:28:20.75ID:8rumNGLUM
>>341
それ名案。
でも、間違いなく
うるせーよオッサン!って怒鳴り込んでくるな。
バカは自分達が騒がしい連中という自覚がないから、こっちが悪者。

349774RR (ブーイモ MMcb-JQGx [210.149.253.143])2018/05/31(木) 12:35:12.75ID:8rumNGLUM
>>343
夜中にペグ打ち。
大音量で音楽
捨てられたキャンプ用品を拾う
バイクと心中できるテントを買っちゃう。
ムカついた奴のテントをナイフで切る
読経

350774RR (ペラペラ SD7f-krSX [1.78.180.34])2018/05/31(木) 12:39:20.45ID:LKtkgoJVD
>>343
読経

351774RR (ブーイモ MMcb-jaPo [210.149.252.50])2018/05/31(木) 12:40:50.84ID:HpmQ7C0JM
たき火後に水かけまくってるバカ
煙かす周囲にまきちらす

352774RR (ワッチョイ 073e-DTMX [106.72.169.128])2018/05/31(木) 12:46:02.50ID:JpeiIRuM0

353774RR (スッップ Sdff-qhP6 [49.98.144.40])2018/05/31(木) 12:46:04.90ID:XXbgT/B0d
>>343
テントを立てる

354774RR (オイコラミネオ MM4f-m06J [61.205.101.126])2018/05/31(木) 13:43:06.02ID:buOpy9y4M
>>343
ゴミの始末。
許可されてない所なら持って帰れ。

355774RR (ブーイモ MMcb-lxGA [210.148.125.162])2018/05/31(木) 15:00:34.62ID:ACn2STlAM
ファミキャンの周りを意味もなく徘徊する

深夜カップルのいるテントに近づく

356774RR (ワッチョイ e7e0-NLsb [220.100.38.242])2018/05/31(木) 15:43:23.78ID:AU2hS1NO0
バカでかいイビキして寝るヤツもキャンプ場来ないでくれ

357774RR (ブーイモ MMff-jaPo [49.239.68.15])2018/05/31(木) 15:54:46.30ID:kFE/P49DM
川撮ってたら小さい女の子いたみたいで
いきった若い父親に睨まれてビデオで撮影されたわ
ロリコンじゃねーから興味ねえよおまえのがきなんか

358774RR (スップ Sd7f-L98v [1.75.1.251])2018/05/31(木) 16:35:27.84ID:5QZ95D5+d
>>357
そいつに言えなかったからってここで言うなよヘタレ

359774RR (ブーイモ MMcb-jaPo [210.138.178.101])2018/05/31(木) 16:40:10.68ID:NSG3w8dnM
>>358
とヘタレがもうしてます

360774RR (ワッチョイ e7d5-+eQO [60.45.62.59])2018/05/31(木) 16:46:43.98ID:Jgs5y7XE0
>>356
これ。
俺は除いてだが。

361774RR (スップ Sd7f-L98v [1.75.1.251])2018/05/31(木) 17:31:05.62ID:5QZ95D5+d
>>359
一緒に悪口言ってもらえると思った?w
ヘタレで馬鹿とか死んだ方がいいぞw

362774RR (ワッチョイ 7fdd-/C2z [121.80.116.220])2018/05/31(木) 18:33:06.64ID:TV/g1/ze0
まあ某板には、自分のムスメを公園で遊ばせてただけで、通報されて警官が来て職質されたオッサンもいるしなあ^^;

363774RR (ブーイモ MMcb-jaPo [210.149.251.208])2018/05/31(木) 18:38:19.91ID:0B+FU1kQM
>>361
こいつ頭だいじょぶか?

364774RR (ブーイモ MMff-Eswy [49.239.67.212])2018/05/31(木) 19:01:41.93ID:4Itit6L/M
>>363
うぜー
涙拭いて消えろ

365774RR (ブーイモ MMcf-jaPo [163.49.206.60])2018/05/31(木) 19:28:18.75ID:LA27YzasM
>>364
顔真っ赤だぞ?

366774RR (ワッチョイ e7e0-23uY [220.100.33.185 [上級国民]])2018/05/31(木) 19:36:53.96ID:wsKEgNxf0
>>365
NGできないからいちいちID変えるな

367774RR (ブーイモ MMcb-jaPo [210.149.252.127])2018/05/31(木) 19:39:51.99ID:0WC4mQHRM
変なの湧いてんなー

368774RR (ワッチョイ bf96-667V [39.2.225.58])2018/05/31(木) 19:46:58.22ID:QfdXVTur0
jaPo でNGにすればいいじゃん

369774RR (ブーイモ MMcb-jaPo [210.138.177.40])2018/05/31(木) 19:49:44.29ID:ckxKxa8zM
喧嘩うってきたほうじゃなくてかw?意味不明だな

370774RR (ワッチョイ df87-mmId [219.202.66.34])2018/05/31(木) 19:54:44.81ID:L6v/3m290
バイク とキャンプの組み合わせは、
すごくいい感じなんだが、
このスレには変なのが湧く。

ソロキャンプって孤独が醍醐味なのに、
人肌恋しくなった変なのが来ると仮説。

371774RR (ワッチョイ 876b-o910 [218.45.52.15])2018/05/31(木) 20:19:44.43ID:P7+25ZnC0
本当は仲間とワイワイやりたいのにコミュニケーション能力に欠陥があって結果的にソロキャンなのがこのスレ。

372774RR (ワッチョイ df63-mM6U [219.167.158.236])2018/05/31(木) 20:23:10.03ID:vrcV3XCa0
>>371
なぜ分かった?

373774RR (ワッチョイ 67fb-2Ueb [118.240.44.139])2018/05/31(木) 20:55:42.15ID:h3BuvzDV0
キャンプで注意しなければならない事とか
アドバイスとか言ってください。

374774RR (ワッチョイ c763-Xa4J [114.188.129.90])2018/05/31(木) 20:58:42.59ID:4pAm46ku0
うんこはトイレでしろ

375774RR (ワッチョイ df6c-0kqv [61.24.173.66])2018/05/31(木) 21:01:23.22ID:KULZYLoy0
道の駅にテント張らない

376774RR (スッップ Sdff-/5KT [49.98.147.191])2018/05/31(木) 21:13:22.21ID:gdLGpzmYd
インディアンウソつかない

377774RR (ワッチョイ bf67-msj4 [111.105.127.115])2018/05/31(木) 21:20:35.97ID:fYJiQADI0
とにかく飛ばされないようにテント・タープ設営するべし
他人にも迷惑かけるし壊れるし良いことなんてない

378774RR (ワッチョイ 877d-pVVQ [218.218.106.135])2018/05/31(木) 21:26:16.25ID:72qzhtBY0
負け ない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く 事 駄目になりそうな時 それが一番大事

379774RR (ワッチョイ a76e-h81y [180.5.33.177])2018/05/31(木) 21:28:06.07ID:IMsdFxry0
>>376
ネイティブ・アメリカンだったというオチ・・・

380774RR (ワッチョイ bf67-msj4 [111.105.127.115])2018/05/31(木) 21:30:08.45ID:fYJiQADI0
ネタが古いぞ、オッサン共w

俺もおっさんだけどな!

381774RR (ワッチョイ bf96-667V [39.2.225.58])2018/05/31(木) 21:38:22.29ID:QfdXVTur0
俺は下手な手編みのニットは勘弁して欲しい。

382774RR (オッペケ Sr5b-228f [126.234.113.183])2018/05/31(木) 22:17:05.88ID:3h7EeVt7r
>>357
バイク乗りは、ファミリーが行くようなキャンプ場に行ってはいけない。

383774RR (スッップ Sdff-qhP6 [49.98.144.40])2018/05/31(木) 22:22:03.25ID:XXbgT/B0d
>>356
妻には家で寝ることを嫌がられ、
家を離れ1人でキャンプ場で寝ようにも、
キャンパーに嫌がられ。

個人の意思ではなんともできないんだよな。

イビキーマン専用キャンプ場でも作ってもらわねば。

384774RR (ワッチョイ a76e-h81y [180.5.33.177])2018/05/31(木) 22:31:19.63ID:IMsdFxry0
>>383
>妻には家で寝ることを嫌がられ
この時点で「どこに居ても迷惑」と悟らないと。

385774RR (アウアウウー Saab-667V [106.181.208.22])2018/05/31(木) 22:36:48.21ID:mUVfE3wia
野生動物の唸り声に起こされたと思ったら隣人(10メートル以上離れてる)のイビキだったって稀にある

386774RR (ワッチョイ df87-mmId [219.202.66.34])2018/05/31(木) 22:46:18.84ID:L6v/3m290
>>378
そんな事言っても、
あKAN時もある

387774RR (アウアウウー Saab-667V [106.181.71.85])2018/05/31(木) 22:49:51.69ID:sh6WzKrOa
>>385
皆が寝静まった後のイビキとか足音って、テントの中にいると近くに聞こえるよな。
あれってテントの構造上、集音してるのかな

388774RR (アウアウウー Saab-mM6U [106.181.114.31])2018/05/31(木) 23:46:50.68ID:Hk9h7Yjea
125ccオフ車で一週間位のキャンプツーリング考えてるんだけどオススメのテントって何ですか?
今の候補はムーンライト1型かステラリッジ1型です

389774RR (ワッチョイ c7ec-JQGx [114.158.59.250])2018/05/31(木) 23:47:41.27ID:xgZkGU0l0
>>386
大事マンブラザーズバンドな。

390774RR (ワッチョイ 7fdf-228f [121.95.253.171])2018/06/01(金) 00:43:17.27ID:0i8lLg2g0
>>388
ムーンライトで十分と思う。

ステラリッジにするなら2型の方が良いと思う。

391774RR (ワッチョイ df87-cLd/ [219.197.63.3])2018/06/01(金) 00:44:42.37ID:7VC2gk820
>>388
その2つならムーンライト
ステラリッジは暑くて、梅雨明け後は使用場所が限られる

392774RR (アウアウウー Saab-mM6U [106.181.114.31])2018/06/01(金) 00:46:57.43ID:9ifd71z6a
>>391
他におすすめあったりする?

393774RR (ラクッペ MM1b-ns4q [110.165.216.125])2018/06/01(金) 00:47:29.39ID:6JOH5qm2M
登山と兼用する人じゃなければ、そんなハイスペックなテントいらないよ
そのぶん他の道具に金かけたほうがいい

394774RR (ワッチョイ 7fdf-228f [121.95.253.171])2018/06/01(金) 00:50:43.57ID:0i8lLg2g0
>>391
北海道の春や秋でも#5の寝袋で何とかなるからな。

395774RR (ワンミングク MMbf-0Vc+ [153.234.21.152])2018/06/01(金) 00:51:57.44ID:w7+y4vTdM
寝るだけならムーンライトが最適かなぁ
自炊とかするならヤッパ前室あるツーリングドームstが定番だけど少し重くてかさばる

396774RR (ワッチョイ 7fdf-228f [121.95.253.171])2018/06/01(金) 02:01:23.31ID:0i8lLg2g0
>>395
ドームは床が四角だから、頭の方向が自由とか、一人用でも荷物置くスペースそこそこ有るとか。

397774RR (スップ Sd7f-RmVM [1.75.7.93])2018/06/01(金) 06:22:56.16ID:eTHxPmO7d
これ意外なんだけどステラリッジ1だと寝る時に頭がインナーに触れないんだけど、ツーリングドームstはちょっと当たるのよね
ツーリングに使うなら2型以上の風通し良いモデルにした方がいいと思う
個人的にはノースイーグルのツーリングドーム2が値段と使い勝手と収納サイズのバランスがいい気がする。ちと重いけど

398774RR (スップ Sdff-2YqH [49.97.97.248])2018/06/01(金) 06:55:23.41ID:xrch8MVKd
これが思いのほかよいよ

BUNDOK(バンドック) ツーリング テント BDK-17 収納ケース付 ドーム型 【1~2人用】 https://www.amazon.co.jp/dp/B0015447G8/ref=cm_sw_r_cp_api_i_s8geBbG5MK6G0

399774RR (アウアウカー Sa3b-0kqv [182.251.247.48])2018/06/01(金) 06:56:51.09ID:VHP8w9J1a
金銭的に余裕あるならムーンライト1型は狭いので2型がいいと思う
パッキングサイズや重量もあまり変わらない
荷物スペースが確保できる
この時期ならクロノスドームもありかと、パッキングサイズはムーンライトの半分で積載が楽

400774RR (ワッチョイ c7ec-JQGx [114.158.59.250])2018/06/01(金) 07:02:39.93ID:LLF5kCK40
amazonタイムセール中なんで、色々カートに入れちまった

401774RR (ワッチョイ df63-DTMX [125.205.81.234])2018/06/01(金) 07:20:53.96ID:exK6f2Lf0
ムーンライト2、クロノスドーム2と悩んでたが+タープと考えたらクロノスキャビン2でよかったわ。

402774RR (ワッチョイ 7fdf-228f [121.95.253.171])2018/06/01(金) 07:26:25.42ID:0i8lLg2g0
>>401
+タープ の方が融通効いて良いと思うが。

403774RR (ワッチョイ a76c-msj4 [110.135.109.22])2018/06/01(金) 07:33:32.04ID:lVYqVaBJ0
月光1なんか棺桶だろ。
買うなら2以上だ。

404774RR (スププ Sdff-ipE8 [49.98.55.48])2018/06/01(金) 07:44:39.56ID:I9cJhU6Gd
+タープは設営面倒と思ったが、むしろそんな時は焚き火もしないし手軽にいきたいからテントだけ立てれるんで問題なかったわ
そんな俺はクロノスドームとペンタシールド使ってる

405774RR (ワッチョイ e787-2YqH [60.76.146.146])2018/06/01(金) 08:41:30.00ID:F03A9Q3Y0
一人キャンプのとき…
タープつて一人で設営難しいもんなの?
まだタープ自分でやったことがないです。

406774RR (ワッチョイ e7e0-23uY [220.100.33.185 [上級国民]])2018/06/01(金) 08:43:20.96ID:D2bgM1530
>>388
何でモンベル限定なの?

407774RR (アウアウカー Sa3b-qcYc [182.251.251.6])2018/06/01(金) 08:47:10.13ID:UqJmdTqha
毎回毎回きっちりフルペグ打って張るようなタイプの人ならムーンライト
東屋の中とかにコソっとインナーだけ張ったり、風が無きゃペグ打たねぇ派ならクロノス

408774RR (ワッチョイ e7e0-23uY [220.100.33.185 [上級国民]])2018/06/01(金) 09:18:13.94ID:D2bgM1530
>>407
だから何でモンベル限定なの?

409774RR (ワッチョイ e7d5-+eQO [60.45.62.59])2018/06/01(金) 09:22:08.49ID:Bn8iRwVU0
>>406
ふるさと納税なモンベラーかもしれん。
俺も40万くらい貯まってるわ。

410774RR (ワッチョイ e7d5-+eQO [60.45.62.59])2018/06/01(金) 09:25:44.52ID:Bn8iRwVU0
クロノス2安くて小さくて便利だよ。
それと#1の800フィルなシュラフで雪が降るまで温かく眠れるし。

411774RR (アウアウカー Sa3b-z6of [182.251.250.40])2018/06/01(金) 09:53:00.13ID:yXkVg8wLa
>>405
コツ覚えたら一人で余裕
最初は苦戦するかもしれんが すぐ慣れるよ

412774RR (スププ Sdff-ipE8 [49.98.55.48])2018/06/01(金) 09:55:21.86ID:I9cJhU6Gd
なんやかんやモンベルは店舗多いし、実際のサイズ感みて決めやすいからなぁ

413774RR (ワッチョイ dfb4-79VX [125.4.153.218])2018/06/01(金) 10:04:09.63ID:isHGNuyK0
>>398
これポール長くないか?積める?

414774RR (ドコグロ MM9f-iOmU [119.243.53.238])2018/06/01(金) 10:06:34.39ID:4xHtHXiRM
先週道志に行ってきたけどクロノスはもうすでに暑かった

415774RR (ワッチョイ 67a7-O7zB [118.106.151.14])2018/06/01(金) 10:33:18.80ID:MyImTtQs0
amazonピコグリルが入荷しているが29,500円も出すやついるのかねえ。

416774RR (ドコグロ MM9f-DTMX [119.241.53.243])2018/06/01(金) 10:56:42.78ID:6w6O6Vt/M
情弱が買うんじゃね

417774RR (ワッチョイ e767-ns4q [124.208.86.77])2018/06/01(金) 11:10:00.38ID:zJv+9U5M0
>>413
むしろ小さいほうじゃないか?

418774RR (オイコラミネオ MM4f-m06J [219.100.53.112])2018/06/01(金) 12:01:24.95ID:rSW3drYnM
誰か通常の2倍以上ってレビューしてやれよ。

419774RR (アウアウカー Sa3b-qcYc [182.251.251.2])2018/06/01(金) 12:03:44.64ID:x7Y53Tg4a
>>408
モンベルが1番例え安いだけ

420774RR (スッップ Sdff-mM6U [49.98.173.120])2018/06/01(金) 12:21:44.15ID:YVtn2gdnd
>>406
近くにモンベルショップがあるのと知り合いが勤めてるからかな

421774RR (ワッチョイ 2787-ZeuL [126.60.6.162])2018/06/01(金) 12:32:15.23ID:90ndSXQL0
クロノスキャビン2型モンベルショップで実物見たけど前室が広くていいなと思った
ただ値段がツーリングドームst2つ買ってもおつりくる値段でおもいとどまっちゃったなあ

422774RR (ブーイモ MMcf-5on+ [163.49.213.70])2018/06/01(金) 12:46:49.24ID:/WUg/8teM
尼のピコグリル398のレビュアー、誰も尼で購入してなくてワラタ
そりゃそうだ

423774RR (アウアウカー Sa3b-79VX [182.250.135.20])2018/06/01(金) 12:57:37.78ID:Viw0dJ3Oa
>>417
あ、テントの方か!bundokのタープと勘違いしてたわ笑 スマソ

424774RR (スププ Sdff-xjCB [49.98.90.141])2018/06/01(金) 13:39:36.40ID:dh5Cgk0/d
ヨドバシ梅田のエルブレスでクロノスドーム2
型が1.5万円だったよ。
先週の話

425774RR (ブーイモ MMcf-9Wkp [163.49.205.57])2018/06/01(金) 14:00:58.11ID:hAyXtEqhM
明日からソロで富士山あたりにキャンプ行こうと思うんだけど。2泊で。
朝霧高原のキャンプ場と富士山YMCAだったらどっちがソロに優しいのでしょうか。b6君でまったり焼き肉キャンプしたい。

426774RR (ワッチョイ bf96-667V [39.2.225.58])2018/06/01(金) 14:12:37.95ID:HE6dZszD0
>>394
北海道は真夏でも#5じゃ厳しい場合が多い。
そもそもテントにはそんな保温機能はないよ。

>>399
ムーンライトとクロノスドームはそんなにサイズの違い無いよ。

>>425
YMCAは完全予約制だよ。しかも前日とかじゃダメ。

427774RR (ワッチョイ e787-9z6f [60.139.119.170])2018/06/01(金) 14:34:27.47ID:LfezPAzw0
>>391
去年のお盆も寒かったが#5でなんとかなった。
まあ服着て寝れば快適だし、無くても死ぬことはない。

春秋はダメだ、、、、、

428774RR (ブーイモ MMcf-9Wkp [163.49.205.57])2018/06/01(金) 15:15:29.99ID:hAyXtEqhM
>>426
ありがと。そっかYMCAは予約制だったんだ。そしたら朝霧高原行ってみようかな。

429774RR (スププ Sdff-VRXU [49.96.8.130])2018/06/01(金) 15:19:26.73ID:BZgOYA3Od
ムーンライト1型はマジで狭いぞ。特に高さがないので出入口付近でないとあぐらもかけないのが辛い。
ドーム型と比べるとこの辺りは数字以上に違いが出てくると思う

430774RR (スッップ Sdff-/5KT [49.98.147.191])2018/06/01(金) 15:55:12.37ID:cRaQvq1Cd
若かりし頃、北海道や石垣島、西表島やらムーンライト1型で合計半年は生活した
狭さは若さでなんとでもなる

今一泊でキャンプ場に向かってる
久しぶりのクロノス4使います
まあ広い方がやっぱり快適だね、4型は両方入口あるし

431774RR (アウウィフ FFab-cLd/ [106.171.14.186])2018/06/01(金) 16:17:31.09ID:mAa71pCcF
>>388
仕舞い寸法大して変わらないから2型にした方がいいと思う。

432774RR (アウウィフ FFab-cLd/ [106.171.14.186])2018/06/01(金) 16:21:57.70ID:mAa71pCcF
>>421
前室広いのが良いならランドライトおすすめ

433774RR (ワッチョイ c7ec-JQGx [114.158.77.41])2018/06/01(金) 16:26:08.00ID:wWUJq2cz0
>>425
俺もちょうど同じ場所に行く予定だったから、見かけたら声かけてくれ。
わかりやすいようにスッポンポンでウロウロしてるからな。
ただ、早く見つけてくれないと連れていかれて会えないからな。

434774RR (ワッチョイ 2787-ZeuL [126.60.6.162])2018/06/01(金) 17:09:27.64ID:90ndSXQL0
>>433
気かけても絶対声かけたくないわww

435774RR (ワッチョイ df09-RmVM [125.198.180.3])2018/06/01(金) 17:56:44.01ID:ylB4kt4L0
番長のエクスギアツーリングドームってツーリングドームSTの上位互換みたいな感じで中々良さそうだけどレビュー殆どないね・・・

436774RR (アウアウカー Sa3b-0kqv [182.251.247.47])2018/06/01(金) 18:23:06.36ID:XPeAIhJBa
>>426
そう?自分のは収納時の大きさ違うけど…特にコンプレッションバッグに入れると

437774RR (ワッチョイ 7f56-6/qh [153.178.137.3])2018/06/01(金) 18:24:32.20ID:ajPpr4pQ0
>>404
ペンタシールド持ってて、クロノスドーム買うか悩んでるんだけど組み合わせ的にはどうですか?
小川張りは問題ない?

438774RR (ワッチョイ 7f63-3n9u [121.112.18.26])2018/06/01(金) 18:28:09.04ID:BU/edW9t0
>>35
わかるわ
な訳で俺はウイークデーしかいかない
最近では下痢キャンもあり
人害大嫌い

439774RR (ワッチョイ df87-mmId [219.202.66.34])2018/06/01(金) 18:43:25.27ID:FM9cxeJK0
>>438
下痢キャンとは、どういう意味ですか?
教えてエロい人。

440774RR (アウアウカー Sa3b-0kqv [182.251.247.47])2018/06/01(金) 18:47:54.58ID:XPeAIhJBa
>>439ゲリラキャンプ

441774RR (ワッチョイ df87-mmId [219.202.66.34])2018/06/01(金) 18:49:39.14ID:FM9cxeJK0
>>440
教えてくれてありがとうございます。
優しくてエロい人もいるもんだ!

442774RR (スフッ Sdff-Jzjl [49.104.26.165])2018/06/01(金) 19:02:52.02ID:ncn4EjfGd
エロは世界を救う

443774RR (アウアウカー Sa3b-0kqv [182.250.243.34])2018/06/01(金) 19:17:43.85ID:w46GqcAEa
総社市はなんでかスノピのテントを返礼品にしてるんだな
小谷村モンベラーで随分ヘリノックス増えたから、宗旨替えしてみるかな

444774RR (ワッチョイ c7ec-JQGx [114.158.77.41])2018/06/01(金) 19:56:48.02ID:wWUJq2cz0
八方の大雪渓でテント泊しても別にいいよね?

445774RR (ワッチョイ 073e-DTMX [106.72.169.128])2018/06/01(金) 19:58:45.26ID:w7cNkmUN0
掘られる覚悟でな

446774RR (アウアウウー Saab-3Xpe [106.133.177.55])2018/06/01(金) 20:08:23.77ID:6ABKE1MLa
>>444
八方の大雪渓?

447774RR (スッップ Sdff-/5KT [49.98.149.141])2018/06/01(金) 20:18:41.44ID:9miRnz6Ad
キャンプ場に着く前ヘッドランプと10徳ナイフ忘れたのに気付いた
100均で果物ナイフは買ったけど、ヘッドランプはしょぼいのしかなさそうだしランタンです一晩過ごします

諏訪湖の南のキャンプ場先週も来たけど
今週は下のサイトに車数台、上は定住のおっちゃんのテントと、今一人到着で3張

448774RR (オイコラミネオ MM4f-m06J [219.100.53.112])2018/06/01(金) 20:22:53.98ID:rSW3drYnM
ヘッデンなくともランタン有るなら余裕でしょ。
俺赤セロファン仕様のまんま数年経つわ。

449774RR (スッップ Sdff-/5KT [49.98.149.141])2018/06/01(金) 20:38:30.32ID:9miRnz6Ad
屋根付きの炊事場で飯作れるし
インチキ炭に火を付けた所
ほとんど貸切
着火剤もないし、いつも炙ってる
【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚

450774RR (ワッチョイ bf96-667V [39.2.225.58])2018/06/01(金) 20:42:32.53ID:HE6dZszD0
>>436
いやクロノスがムーンライトの半分は盛りすぎ。
そもそもクロノスは収納がコンパクトなテントじゃない。

451774RR (ワッチョイ bf96-667V [39.2.225.58])2018/06/01(金) 20:49:32.03ID:HE6dZszD0
かなり前に貼ったムーンライト2.3とクロノスドーム1並べた写真があったわ。
【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚

452774RR (ワッチョイ 2787-ZeuL [126.60.6.162])2018/06/01(金) 20:53:47.23ID:90ndSXQL0
>>449
ええなあ楽しそうこういうの見るとめっちゃキャンプいきたくなる
俺も明日キャンプいくぞおお

453774RR (ワッチョイ 2787-ZeuL [126.60.6.162])2018/06/01(金) 20:55:29.53ID:90ndSXQL0
>>451
ムーンライト2型と3型あまり仕舞寸法かわらんぽいなあ

454774RR (ドコグロ MM1b-dt0x [110.233.244.165])2018/06/01(金) 21:00:14.25ID:Acc1qlcuM
>>447
今は100均でもLEDの使えるヘッドライトがあるぞ?
夜釣りの予備に使ってる
昔は確かにショボい豆球ライトしかなかったけど

455774RR (ワッチョイ bf96-667V [39.2.225.58])2018/06/01(金) 21:10:25.08ID:HE6dZszD0
>>453
あんまり変わらないよ、3の方が少し重いけど。

456774RR (スッップ Sdff-/5KT [49.98.149.141])2018/06/01(金) 21:11:38.52ID:9miRnz6Ad
>>454
買い出しの時セリアだかのぞいたら置いてなかった
LEDのクリップライトやら懐中電灯はあったけど
家に二個あるし、今回はランタンで過ごそうかと

もう少し早く気づいたら諏訪にはモンベルがあったんだけど

457774RR (スプッッ Sd7f-cmkH [1.75.251.77])2018/06/01(金) 21:20:15.18ID:yH/GoYtBd
>>449
成形炭て奴か
それで肉焼くと匂いが気になるから使った事ないんだよな

458774RR (ドコグロ MM1b-dt0x [110.233.244.165])2018/06/01(金) 21:22:01.95ID:Acc1qlcuM
セリアには無いわ、ダイソーだ
でもその様子だと不自由も楽しめてるようで何より
わしは明日も仕事じゃよ
梅雨前の週末で天気も良いってのに

459774RR (スッップ Sdff-/5KT [49.98.149.141])2018/06/01(金) 21:31:14.75ID:9miRnz6Ad
>>457
最初はすごく鼻にツク匂いするね
火が回って来たら、気にはならなくなるよ
30個入りだかを3年掛けて使い終わった
B6君だと一回に5個か6個あれば大丈夫

460774RR (アウアウカー Sa3b-0kqv [182.251.247.40])2018/06/01(金) 21:42:41.85ID:tBu7Nkm4a
>>451
半分はいいすぎかもしれん
一つ、気になったんだけど3型のポールって2と同じ位の長さ?
以前3を使ってた時ポールが結構長かったんだが最近のは短くなったのかな

461774RR (スッップ Sdff-/5KT [49.98.149.141])2018/06/01(金) 21:50:56.57ID:9miRnz6Ad
>>458
これぐらいならまだまだ
福島の山の中でカセットガス忘れた時は
売ってる店まで45分かかった、往復90分

去年はテント飛ばされたてバス停泊
代わりに明日はしっかり走って来るよ

結構冷えて来た15度は切ってるね

462774RR (ワッチョイ bf96-667V [39.2.225.58])2018/06/01(金) 21:53:52.72ID:HE6dZszD0
>>460
現行モデルのポールは2も3も全く同じ長さ。
マイナーチェンジ前の3型のポールは別だったね。
現行は同梱できるように短くなった。

463774RR (ワッチョイ df6c-0kqv [61.24.173.66])2018/06/01(金) 22:15:26.04ID:LuKhp9eN0
コンクリートが敷かれた蛍光灯の炊事場で炭火焼ってなんか違う
下ごしらえが終わったら、暗くてもテントのそばでやるけどなあ

464774RR (ブーイモ MMcb-9Wkp [210.149.253.57])2018/06/01(金) 22:25:37.43ID:0ZCCxA7DM
>>449
これだと、火をつけてから料理できるまでが早いのかな。俺はいつもオガ備長使うから、熾火になるまでけっこう時間かかるよ。

465774RR (ブーイモ MMcb-9Wkp [210.149.253.57])2018/06/01(金) 22:31:51.31ID:0ZCCxA7DM
>>433
絶対見つけてやんよ!
朝霧高原かふもとっぱら。富士山の良く見えるとこでキャンプするから、見かけたら声かけてくれ。

466774RR (ドコグロ MM1b-dt0x [110.233.244.165])2018/06/01(金) 22:45:40.99ID:Acc1qlcuM
>>461
風邪ひくなよぉ
悔しいんで明日は職場にバイクで行って、1時間くらい山の中を遠回りしてから帰宅してやる事に決定

467774RR (ワッチョイ bf96-667V [39.2.225.58])2018/06/01(金) 22:45:55.39ID:HE6dZszD0
>>463
そうかな?
俺はロングツーリングだと炊事場ばかりに張ってる。
絵面的にもいかにも旅っぽくて好きだな。
【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚

468774RR (ワッチョイ 07f9-gLu+ [64.63.77.32])2018/06/01(金) 22:51:40.89ID:VMEMyVQY0
セリアにもledヘッドライトあるよ。

469774RR (スププ Sdff-ipE8 [49.98.51.28])2018/06/01(金) 22:54:17.33ID:6xG3JkQVd
>>437
https://www.google.co.jp/amp/ridersonthestorm.naturum.ne.jp/a812540.html
俺はここの張り方参考にしたよ、小川貼りはしたことない
スペース的にはソロならちょうどいい感じ

470774RR (スッップ Sdff-/5KT [49.98.149.141])2018/06/01(金) 23:16:06.93ID:9miRnz6Ad
>>464
まあ10〜15分有れば肉焼ける状態になるよ
コメ炊き終わり、蒸らし終わってさあ焼きますかってくらいの時間
備長炭やらに比べると楽ちんで早いよ
確か二時間ぐらいで燃え尽きる

471774RR (スッップ Sdff-/5KT [49.98.149.141])2018/06/01(金) 23:20:02.06ID:9miRnz6Ad
>>467
夜着いて誰もいないと面倒だし俺もよくやる
撤収も速いし

フライ張らない時もあるよ

472774RR (ワッチョイ dfa5-unyQ [219.107.126.190])2018/06/01(金) 23:27:46.11ID:Y4gCDnHk0
>>467
うわあ
ごめん
これはないわー

473774RR (ワッチョイ a76e-h81y [180.5.33.177])2018/06/01(金) 23:45:08.74ID:Oc2EQKFt0
>>466
無理せずキャンプして、月曜日直接出勤すれば?

474774RR (ワッチョイ df6c-0kqv [61.24.173.66])2018/06/01(金) 23:46:27.36ID:LuKhp9eN0
>>453
ないな

475774RR (ワッチョイ 2787-ZeuL [126.60.6.162])2018/06/01(金) 23:47:35.74ID:90ndSXQL0
>>467
誰もいないならこれもありやろなあ
夏場暑いときインナーだけで過ごせるし
ただ週末しか休みないと誰かしらいるから無理やろな余程過疎のキャンプ場じゃないと

476774RR (ワッチョイ df6c-0kqv [61.24.173.66])2018/06/01(金) 23:47:46.45ID:LuKhp9eN0
安価ミスった
>>472に同意

477774RR (ワッチョイ 2787-ZeuL [126.60.6.162])2018/06/01(金) 23:51:19.56ID:90ndSXQL0
>>476
何で俺がないんだよって思ったけど酔ってるとアンカミスるよな
でも俺はありだと思うよ誰もいないなら

478774RR (ワッチョイ c7b5-fOff [210.156.142.168])2018/06/01(金) 23:54:17.29ID:FYafUM+X0
たしかムーンライト1持ってたはずだよな?と押し入れをあさったら四角い袋の1型が出てきた。
いつから円筒形に変わったんだ?
つか、袋のなかでくちてそうだな。
開けるのが怖い。

479774RR (ブーイモ MMcf-Eswy [163.49.210.7])2018/06/01(金) 23:57:56.82ID:X03/ofz7M
俺も東屋や炊事場は初心者の頃は抵抗あったな

480774RR (アウアウカー Sa3b-0kqv [182.251.247.36])2018/06/01(金) 23:58:29.66ID:0M6pltRia
>>462
了解、収納コンパクトにするのにポール長に困って2型に変えたんだけど短くなったのならまた3型を購入しようかな
ありがとうございました

481774RR (ワッチョイ a76e-h81y [180.5.33.177])2018/06/01(金) 23:59:08.71ID:Oc2EQKFt0
>>477
>でも俺はありだと思うよ誰もいないなら
「自分がいないのを確認した後」から来るひとが悪い という事ですねw

482774RR (ワッチョイ a73e-667V [14.13.132.0])2018/06/02(土) 00:01:04.31ID:84JfOjNR0
こんなのが見えたら誰も近づかないわw

483774RR (ワッチョイ 2787-ZeuL [126.60.6.162])2018/06/02(土) 00:02:11.03ID:Z+bYbGBE0
>>481
その可能性もあるよなあスマン

484774RR (ドコグロ MM9f-iOmU [119.243.53.238])2018/06/02(土) 00:03:36.88ID:9qY+wLZ0M
シーズンオフに行くと管理人が屋根の下を勧めてくるよな

485774RR (ワッチョイ a76e-h81y [180.5.33.177])2018/06/02(土) 00:07:22.69ID:lRQh6ACi0
>>484
「管理人に進められた」から「オレは悪くない」 という事ですねw

486774RR (ワッチョイ 2787-ZeuL [126.60.6.162])2018/06/02(土) 00:10:07.72ID:Z+bYbGBE0
管理人に勧められたら悪くないだろwww

487774RR (ワッチョイ a73e-667V [14.13.132.0])2018/06/02(土) 00:14:01.17ID:84JfOjNR0
どう見てもヤバい奴だろ
ほっとけ

488774RR (ドコグロ MM9f-iOmU [119.243.53.238])2018/06/02(土) 00:27:09.39ID:9qY+wLZ0M
>>485
当たり前じゃん
何言ってんだこいつw

489774RR (ワッチョイ 7f96-n1vS [153.204.26.60])2018/06/02(土) 00:44:31.14ID:/F8Rfuwx0
>>475
自分一人のキャンプ場でインナーだけってクソ怖いよ

490774RR (ワッチョイ 7f96-n1vS [153.204.26.60])2018/06/02(土) 00:46:22.57ID:/F8Rfuwx0
>>485
そうだよ
天気悪いと勧めてくれる

491774RR (ワッチョイ a77c-Hdd2 [180.47.31.226])2018/06/02(土) 00:47:01.46ID:ELTq7vj40
便所の隣にテント張る奴と同類

492774RR (ワッチョイ a76c-msj4 [110.135.109.22])2018/06/02(土) 00:47:53.19ID:srnQnlDd0
>>491
中に張るやつよりいいだろ。

493774RR (ワッチョイ 2787-ZeuL [126.60.6.162])2018/06/02(土) 01:04:43.09ID:Z+bYbGBE0
暴風雨の時キャンプ場のトイレでテント張ったことあるな
いや下ネタじゃなくて

494774RR (ワッチョイ 7fdd-/C2z [121.80.116.220])2018/06/02(土) 01:37:35.70ID:xSHnMruh0
>491~493
夜中にわらかすな^^;

495774RR (アウアウカー Sa3b-cDGl [182.251.248.34])2018/06/02(土) 02:09:11.62ID:76KD8bopa
ロゴスのナバホテントって、どうなん?

496774RR (ワッチョイ bf96-667V [39.3.119.60])2018/06/02(土) 02:46:38.90ID:5xNYyTLQ0
>>491
便所のそば便利でいいだろ。

497774RR (ワッチョイ dfa5-unyQ [219.107.126.190])2018/06/02(土) 05:03:21.99ID:/lvx9yD40
>>495
銅じゃないよ、ビニールだよ!

498774RR (ブーイモ MMcb-lRuJ [210.138.179.34 [上級国民]])2018/06/02(土) 05:08:24.89ID:rR88KLgjM
>>497
さぶっ

499774RR (ワッチョイ 7fdf-228f [121.95.253.171])2018/06/02(土) 06:07:43.28ID:5M7Ud7fs0
>>426
保温機能無いなら、暑いなんて事は無い筈だが。

500774RR (ワッチョイ 7f56-6/qh [153.178.137.3])2018/06/02(土) 06:29:34.08ID:ENe34QJ10
>>469
なるほど!
ありがとうございました

501774RR (アウアウエー Sa9f-NLsb [111.107.172.211])2018/06/02(土) 06:35:31.90ID:k7D7oyb7a
写真整理してたらバイクとテントのまともな写真これ以外撮ってたなかった事に気づいた
【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚

502774RR (ワッチョイ c7ec-JQGx [114.158.77.41])2018/06/02(土) 06:37:30.83ID:66QnItGB0
>>467
なんかコジキみたいw

キャンプっていうより暮らしてる感があって、なんとも言えないわ。

503774RR (ワッチョイ c7ec-JQGx [114.158.77.41])2018/06/02(土) 06:38:32.99ID:66QnItGB0
>>501
いいねー!
バトミントンできるね!誰とかは知らんが

504774RR (ワッチョイ e7d5-+eQO [60.45.62.59])2018/06/02(土) 06:51:22.64ID:gIAvIQo40
誰も居なかったら炊事場をシャワーがわりにする俺。

…ごめん。

505774RR (ワッチョイ dfb4-79VX [125.4.153.218])2018/06/02(土) 07:01:49.96ID:K2parX090
潮岬行ってくらぁ!

506774RR (スププ Sdff-xjCB [49.98.90.141])2018/06/02(土) 07:07:10.92ID:UrjUMo99d
できらぁ!

507774RR (ワッチョイ 7f35-NLsb [153.229.26.39])2018/06/02(土) 07:16:42.30ID:MFDJahxk0
>>501
ええなあ、こりゃええわ

508774RR (スッップ Sdff-mM6U [49.98.155.107])2018/06/02(土) 07:16:52.63ID:qdpGKl6rd
キャンプの写真って人によって全然違うよな>>467みたいなホームレスみたいになる人は可哀想

509774RR (ワッチョイ c763-Xa4J [114.188.129.90])2018/06/02(土) 07:25:18.97ID:h+suI0kZ0
福井行ったろ

510774RR (ワッチョイ c763-Xa4J [114.188.129.90])2018/06/02(土) 07:45:14.94ID:h+suI0kZ0
>>505
潮岬ええよな
開放感がたまらん

【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚

511774RR (バッミングク MMcb-TkFA [210.190.246.237])2018/06/02(土) 08:15:58.33ID:zC/P0buUM
テント初購入で設営簡単なやつがいいんだけどムーンライト1型でいいかな

512774RR (ワッチョイ 076c-53Oa [42.145.155.92])2018/06/02(土) 08:24:22.44ID:CAHO7z/y0
>>511
スレをムーンライトで検索かけると幸せになれる

513774RR (ワッチョイ ff67-v1hG [113.144.16.214])2018/06/02(土) 08:48:57.69ID:yCJ7F8zH0
キャンプしたいからエリクサーってかっこいいテント買ったぞ

514774RR (ワッチョイ df09-bwrt [125.198.180.3])2018/06/02(土) 08:51:07.67ID:QMLHPxvq0
狭い重い高いムーンライトがなぜ今でも人気あるのか謎なんだよね
設営簡単言うけど吊り下げ式のドーム型なら殆ど手間も変わらないし

515774RR (ワッチョイ 27b4-5on+ [222.12.85.75])2018/06/02(土) 08:55:25.04ID:PC46BmDF0
>>467の設営するなら他に誰も居ない貸切状態である事を確認してからにしろよ
もちろん、自分の設営後に入ってくるキャンパーも考慮に入れること
こういう張り方するキャンパー時々見るけどはっきり言って迷惑
炊事場は共有のもの、お前のサイトじゃないの

516774RR (スッップ Sdff-/5KT [49.98.149.141])2018/06/02(土) 09:35:42.95ID:pSUfV+frd
>>508
キャンプ目的のツーリングならこうはしないけど
移動ツーリングならこうする時もある
北海道から帰って来る時とか、10月頃とかキャンプ場貸切状態だし
下とか濡れないしテント乾かさなくてすぐに撤収出来るし

517774RR (ワッチョイ df87-mmId [219.202.66.34])2018/06/02(土) 09:37:05.10ID:DHitIhU50
このスレで、興味を持って
ゆるキャン△見てみた。

可愛らしくて、ほのぼのした。
ばくおん!!に、通じる感じだな。

518774RR (ワッチョイ e76c-n71k [124.140.225.55])2018/06/02(土) 09:44:03.28ID:f45jRrhn0
>>517
そんなあなたにゆるキュン

519774RR (ワッチョイ 7f96-n1vS [153.204.26.60])2018/06/02(土) 09:46:42.71ID:/F8Rfuwx0
>>499

520774RR (ワッチョイ 6750-Xc2t [150.246.223.114])2018/06/02(土) 09:55:38.48ID:TIWvia600
ムーンライト格好良いよ

【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚

521774RR (ワッチョイ c7ec-2C/w [114.167.27.209])2018/06/02(土) 09:56:29.34ID:gG1yaoRk0
>>513
MSRにしてはお安いから俺も気になったけど重さとかかさばり具合はどうなの。

522774RR (ワッチョイ ff67-v1hG [113.144.16.214])2018/06/02(土) 10:07:10.16ID:yCJ7F8zH0
>>521
3人用買ったからそれなりにでかいけどバイクに積むなら問題ないかな
以前使ってたのがスノーピークのランドブリーズソロだから比べられないけど

523774RR (アウアウウー Saab-667V [106.181.219.199])2018/06/02(土) 10:27:37.60ID:FMfJmWPda
ポールを展開するだけでテントの骨格が完成するムーンライトに慣れると
ドーム型の設営は面倒に感じる

524774RR (ワッチョイ 7f96-n1vS [153.204.26.60])2018/06/02(土) 10:29:12.17ID:/F8Rfuwx0
>>522
デカイよね?
ポールが細くて長いから設営時に折らないように
自分は折りました…
【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚

525774RR (アウアウカー Sa3b-cDGl [182.251.248.36])2018/06/02(土) 11:13:07.11ID:RDeYsu1Fa
ばくおん×ゆるきゃん△のコラボで役満な

526774RR (ワッチョイ a73e-667V [14.13.132.0])2018/06/02(土) 11:32:21.26ID:84JfOjNR0
バイク→キャンプ→競馬で若者をおっさん趣味に引きずり込むスタイル

527774RR (ブーイモ MMcf-5on+ [163.49.211.154])2018/06/02(土) 11:49:09.61ID:doWcVkvWM
バイク→キャンプは解るが競馬はどちらの趣味とも親和性無いだろ
バイク→キャンプ→釣り とか
バイク→キャンプ→カメラ とかの方がまだ解る

528774RR (ワッチョイ bfdb-/o44 [111.169.236.80])2018/06/02(土) 12:09:19.65ID:bS1DInqF0
>>514
風通しの良いテントが少なくなったからじゃないの?
ドーム型の吊り下げ式で両側大きな出入口が有るのが少なくなった。

529774RR (ワッチョイ a76c-msj4 [110.135.109.22])2018/06/02(土) 12:24:24.70ID:srnQnlDd0
>>527
バイクで北海道行ってキャンプしながら牧場見学

530774RR (ワッチョイ bf8e-zc8Z [119.229.218.20])2018/06/02(土) 12:26:12.08ID:wM4DHAUU0
無理矢理やな

531774RR (アウアウカー Sa3b-qcYc [182.251.251.13])2018/06/02(土) 12:53:42.46ID:ZtXkhV9Ua
ロングツーで小雨の降る中シーズンオフ&クソ田舎のキャンプ場に逃げ込んだ
当然客は居なく、雨も降ってたんで炊事場にテント張ったら、後から覗きに来た管理人にスゲー勢いで怒られたわw
それでも俺は張るけどなw

532774RR (ワッチョイ 7f96-n1vS [153.204.26.60])2018/06/02(土) 12:59:42.57ID:/F8Rfuwx0
>>531
ルールはルールだけど
つまんねーキャンプ場だね

533774RR (ワッチョイ df53-krSX [125.215.78.92])2018/06/02(土) 13:11:05.01ID:WxB2wr180
キチガイ自慢は他所でやってどうぞ

534774RR (ワッチョイ c7b5-fOff [210.156.142.168])2018/06/02(土) 13:14:24.89ID:cbHcsEsQ0
>>514
フレームだけでまがりなりにも自立するから。

535774RR (ワッチョイ df63-mM6U [219.167.158.236])2018/06/02(土) 13:15:59.91ID:5UEo+CU90
>>467
このテントの設営の仕方は正直信じらんないわ
他の人も使う炊事場でよくもこう堂々と広げられるなって逆に感心する

536774RR (ワッチョイ df53-h81y [59.84.147.107])2018/06/02(土) 13:45:02.25ID:PfrrOfJn0
炊事場で張ってるやつ見かけたら基地外認定するな
余程の大雨で日没まで他に誰もいなくて広い炊事場ならやるかもしれん
ロンツーで弱い台風に遭遇した時でもやったことはないけど

537774RR (ワッチョイ 7f35-NLsb [153.229.26.39])2018/06/02(土) 14:03:06.67ID:MFDJahxk0
管理人さんに「今日はおたくだけだから炊事場でもどこでも好きなとこ張っていいよ」と言われたらいいんじゃね
他の人がいるならそう言われても遠慮して炊事場の横に張って雨風を防ぐ、でもうるさくて嫌かも

538774RR (スッップ Sdff-/5KT [49.98.165.211])2018/06/02(土) 14:13:19.35ID:H8KazBe3d
>>478
うちにも28年前に買ったムーンライト1型取ってある
最後に開けたのは8年以上前のような思い出が
そこまでぼろぼろじゃなかった
シームテープは剥げてたけど

539774RR (ワッチョイ 7f96-n1vS [153.204.26.60])2018/06/02(土) 14:18:25.91ID:/F8Rfuwx0
炊事場に設営した経験無い人結構いるんだね
地方のキャンプ場だと管理人が勧めてくれるイメージ
記録に残ってる限り4回設営してた

540774RR (ワッチョイ df87-mmId [219.202.66.34])2018/06/02(土) 14:19:35.36ID:DHitIhU50
>>531
そんなクソみたいな管理人がいる
キャンプ場晒しちゃいなよ

541774RR (ワッチョイ e787-mmId [60.91.10.169])2018/06/02(土) 14:27:43.79ID:+yEM/RkS0
炊事場にテント張ってあったらわざと焼肉のタレこぼしてしまいそうだわ
クソ邪魔
そん時1人でも後から来るかもしれんとか考えないヤツはあかん

542774RR (スフッ Sdff-Jzjl [49.104.26.165])2018/06/02(土) 14:32:24.41ID:sGXxb3wod
せめて炊事棟の隣かな・・・
屋根が欲しい気持ちは分かるが中までは抵抗ある
雨撤収時に荷物避難させるために使った

543774RR (スッップ Sdff-mM6U [49.98.153.60])2018/06/02(土) 14:34:00.62ID:89ERi/xAd
普通は設営しないよ
ましてやその写真をネットにあげるとか頭おかしい
自分のことしか考えないまま大人になったんだろうな

544774RR (アウアウウー Saab-mM6U [106.181.119.232])2018/06/02(土) 14:35:29.06ID:QOc5i/pra
写真載せた人今ごろめっちゃ後悔してるだろうな…
もっと褒めてもらえると思ってたんだろうなあ

545774RR (ワッチョイ e7d5-+eQO [60.45.62.59])2018/06/02(土) 14:41:42.24ID:gIAvIQo40
>>510
う…潮岬

546774RR (オイコラミネオ MMbb-v1hG [150.66.99.76])2018/06/02(土) 14:51:06.54ID:XQF1W++8M
炊事場に貼ってるものそうだけど、紙パック酒が一層ホームレス感を高めてる

547774RR (ワッチョイ c763-ucGS [114.186.186.143])2018/06/02(土) 14:59:13.46ID:Vkm0RwJA0
炊事場でグループで焼き肉したりテント設営してたりするのを見た事があるから笑えん
まぁ>>467は当然、管理人に許可貰ってるよね?ね?

548774RR (ワッチョイ df03-667V [61.197.48.160])2018/06/02(土) 14:59:55.58ID:sWws49+D0
>>467
こんなのに出くわしたらヒッ!とか声出しちゃう自信ある。
つーか大昔に田舎のばあちゃん焼いた火葬場がこんな感じだったな

549774RR (ドコグロ MMff-DTMX [49.129.187.49])2018/06/02(土) 15:01:25.28ID:Pl46GVG4M
夜逃げの人が廃屋に隠れ住んでる感

550774RR (ワッチョイ c7ec-JQGx [114.158.77.41])2018/06/02(土) 15:10:25.42ID:66QnItGB0
そうだよ。便利とか云々の前に、炊事場でなんてキャンプじゃねーじゃん。ただのバーベキューじゃないか。
ある程度の制約の中だからこそなのに。
なんどもいうが、マジでただのコディキにしかみえん。

551774RR (スプッッ Sd1b-23QA [110.163.216.14])2018/06/02(土) 15:30:40.89ID:yieCfH10d
夜の焚き火に向けて準備完了

【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚

552774RR (アウアウウー Saab-mM6U [106.181.119.232])2018/06/02(土) 15:31:39.69ID:QOc5i/pra
>>551
天気ええなー

553774RR (アウアウカー Sa3b-cLd/ [182.251.245.37])2018/06/02(土) 15:59:18.76ID:brQGaKzUa
>>448
ヘッ電忘れて暗くなってから料理した時はクッカーの中が見え無くて苦労した、早めに気が付いたなら百均のでも買った方がいいと思う。

554774RR (ワッチョイ c7ec-JQGx [114.158.77.41])2018/06/02(土) 16:03:38.86ID:66QnItGB0
>>554
タイマツ。

555774RR (ワッチョイ c7ec-JQGx [114.158.77.41])2018/06/02(土) 16:04:12.42ID:66QnItGB0
間違い
>>553

556774RR (スプッッ Sd1b-23QA [110.163.216.14])2018/06/02(土) 16:15:40.44ID:yieCfH10d
>>552
いい天気でキャンプ日和だよ
日陰は涼しいし風が吹くとちょうどいい感じ

557774RR (ワッチョイ dfea-qcYc [211.1.223.3])2018/06/02(土) 16:39:55.02ID:PYg3OC2/0
なんとも上手く説明できんのだけど、炊事場とか東屋とかにテント張るのってね、絶妙な場所とか、空気感とか色々とあるのよねw
賑やかなキャンプ場で空気読まんと炊事場独占なんて事は論外
炊事場とテントの間にタープかまして、なんとも微妙に炊事場の1部分までをも我がものエリアとかにしちゃってる奴らも痛い
夜遅くにスっと来て炊事場の隅っこにインナーだけ立てて、日の出と共にスっと去ってく様な奴がいる ←そういやアイツしれっと金も払ってないよなぁ?って位スマート
夜遅くにペグ打つ位で文句言う奴も居るんだから、音も立てずスっと去る様な奴は、むしろマトモだろw

558774RR (ワッチョイ e735-DTMX [124.99.248.66])2018/06/02(土) 16:45:39.05ID:/ZrifMI20
>>514
吊り下げ式のドームからムーンライト2にしたら設営がすげー楽になってキャンプ行く回数増えたよ
設営撤収にかかる時間は大して変わらなくても気分的に全然違う
梱包サイズの大きさ以外は不満ないな

559774RR (ワッチョイ 7f35-NLsb [153.229.26.39])2018/06/02(土) 16:46:22.76ID:MFDJahxk0
プロ乞食ホームレスか、たしかにスマート

560774RR (ワッチョイ dfea-qcYc [211.1.223.3])2018/06/02(土) 16:58:39.71ID:PYg3OC2/0
>>559
物乞いしてる訳ちゃうから乞食ってのは違うなw
プロプー太郎とでも言うべきかw

561774RR (アウーイモ MMab-GpK3 [106.139.5.146])2018/06/02(土) 17:24:50.58ID:zL4mJ/MQM
MSRトリビュート()のNaturehikeウルトラライト安いしコンパクトだしなかなかだよ

562774RR (ワッチョイ bf96-667V [39.3.117.19])2018/06/02(土) 19:35:57.47ID:LZw+ccy70
>>499
は?

>>544
お前みたいなマナモラ厨がゴチャゴチャ言うかもな、とは思った。
つーか文句垂れてる奴単発かニワカ臭い奴しかいないのな。
IPスレは面白いわw

>>547
この時は両方貸切で管理人の方から言ってきた。
俺がキャンプするのはシーズンオフばっかりだし。

563774RR (ワッチョイ df67-667V [27.89.30.212])2018/06/02(土) 19:38:28.36ID:s16vplTH0
知ってる人も多いと思うけど、今夜の9時から明日の朝10時までの間で
5時間程度サーバーダウンするそうだから、閲覧・書き込みたい人はお早めに

564774RR (スプッッ Sd7f-3X3F [1.75.211.149])2018/06/02(土) 19:56:37.53ID:2FEsWmGhd
>>563
一番人が多い時間帯にやらなくても

565774RR (スププ Sdff-ipE8 [49.98.51.28])2018/06/02(土) 20:14:11.34ID:E0Iuklm/d
去年迷った末に、梱包サイズとインナーから撤収出来るからってクロノス2型買ったけど、ムーンライト調べてみたらムーンライト欲しくなってきた…
ムーンライトだと、ポールは自立してるから撤収前に乾かすの凄く楽そう

566774RR (アウアウカー Sa3b-yAMo [182.250.241.67])2018/06/02(土) 20:37:10.54ID:3Ov3Fv78a
まじか。
まさにソロキャン中で
飯も食い終わって、これからどうすりゃいいのか

567774RR (アウアウカー Sa3b-0kqv [182.251.247.40])2018/06/02(土) 21:00:27.69ID:8O2klZB2a
>>514
使ったら楽さがわかる(使った事があったらごめんね)

568774RR (ワッチョイ bf96-667V [39.3.117.19])2018/06/02(土) 21:04:29.42ID:LZw+ccy70
>>514
3型は広いよ。あととにかく涼しい。
両開きテントは沢山あるけど大抵長辺側が開く構造。
短辺側の両開きの方が涼しいんだよな。

569774RR (ワッチョイ dfd1-NSvh [61.45.41.136])2018/06/02(土) 21:11:21.99ID:MZ4Xzak70
ゲリラや設営30分後就寝用に3型がちょっと欲しい

570774RR (スップ Sdff-/5KT [49.97.110.228])2018/06/02(土) 21:22:58.44ID:04Mt0kwAd
三型もステラの生地で作ってくれればいいのにな
ムーンライトハイスペックとかね
ステーシーネストみたいな感じで

571774RR (ワッチョイ a76e-h81y [180.5.33.177])2018/06/02(土) 21:28:21.05ID:lRQh6ACi0
>>539
「うわ〜コイツら悪天候や管理人のせいにしてるよ」
「その天候で設営判断したんだし、管理人云々よろ前に、そういう使い方想定してるか、
他人にヤな思いさせないか考えないんだねぇ」
「シッ、こんな事ヘーキでやる奴らだぞ。ナニされるかわかったもんじゃない」

『そーだね。管理人が悪いよね』

572774RR (ワッチョイ 7f96-n1vS [153.204.26.60])2018/06/02(土) 21:48:24.38ID:/F8Rfuwx0
>>571
ひねくれてんな〜
誰も悪くないんだぞ
誰にも迷惑かけてないよ

573774RR (ワンミングク MMbf-0Vc+ [153.249.241.139])2018/06/02(土) 21:51:20.31ID:7rq5KcO4M
登山キャンプ板のキャンプマナースレまで出張してどんだけ粘着なんよこわいわ

574774RR (ワッチョイ a76e-h81y [180.5.33.177])2018/06/02(土) 22:08:25.28ID:lRQh6ACi0
>>573
登山キャンプ板のキャンプマナースレまで出張して
?何言ってるの コイツ ?

575774RR (ワンミングク MMbf-0Vc+ [153.249.241.139])2018/06/02(土) 22:18:44.96ID:7rq5KcO4M
ムーンライト3型マジで売ってないなぁ
近くのモンベルショップ行っても入荷未定言われたわクロノスキャビン進められたけどこれならツーリングドームstでいいしなぁ

576774RR (ワッチョイ bf96-667V [39.3.117.19])2018/06/02(土) 22:26:09.69ID:LZw+ccy70
>>574
邪魔だから消えろ雑魚


282 High Sierra Sky ★ 2018/05/22(火) 10:49:23.23 ID:CAP_USER
Scheduled maintenance on June 2 and June 9 between 5am pst and 6pm pst. Expect down times of up to 5 hours while we upgrade the power feeds in our data center.

5ちゃんねるサーバ群が収容されているデータセンタにおいて給電装置の更新のため閲覧書き込みが出来なくなります
予定されている期間は以下の通りです
2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
2018年6月9日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
上記時間帯のうち最大5時間程度の停電が発生すると予想されています

不便をお掛けしますがよろしくお願い致します

482 High Sierra Sky ★2018/05/22(火)11:19:25.23ID:CAP_USER
Hey Jude, don't make it bad
Take a sad song and make it better
Remember to let her into your heart
このメンテナンス後、全ての板でワッチョイ表示が標準化されます。
余りにも酷な書き込みが多い為に。
一部板ではIPも強制表示されます。

577774RR (ワッチョイ a76e-h81y [180.5.33.177])2018/06/02(土) 22:40:31.54ID:lRQh6ACi0
>>576
>邪魔だから消えろ雑魚
おーこわ
「シッ、こんな事ヘーキでやる奴らだぞ。ナニされるかわかったもんじゃない」

578774RR (アウアウカー Sa3b-qcYc [182.251.251.44])2018/06/02(土) 22:44:12.06ID:1Yc/CMqEa
>>565
ムーンライト3使ってるけど、逆にクロノス欲しくなる時があるよ
ムーンライトは自立可なんてうたってるけど、現実ペグ打たなきゃフニャフニャでどうにもならんけど、クロノスなら風無きゃペグゼロでいける

579774RR (ワッチョイ a76c-msj4 [110.135.109.22])2018/06/02(土) 22:46:50.79ID:srnQnlDd0
>>575
ゆるキャン△で売れたからなw

580774RR (ワンミングク MMbf-0Vc+ [153.249.241.139])2018/06/02(土) 22:55:32.06ID:7rq5KcO4M
>>579
ゆるきゃんは聞いたことあるけどそんなに影響力あるんあのアニメ?実際ムーンライト3型ここまで入手困難なのはそうなんだろうけど

581774RR (ワッチョイ c76c-Jzjl [210.194.58.229])2018/06/03(日) 15:48:20.95ID:TKBrY69K0
てす

582774RR (ドコグロ MM3b-+eQO [118.109.188.125])2018/06/03(日) 15:53:40.61ID:CKHbIlbyM
クロノスは前室がPEG必須。

583774RR (ワッチョイ df67-667V [27.89.30.212])2018/06/03(日) 16:02:58.81ID:6lDvC6ul0
ん、復活か

話の流れはゆるキャンということで、ゆるキャンで好きなのはなでしこのお姉ちゃん
きっと日産ラシーンの中古価格も上がってることだろう

584774RR (スプッッ Sd7f-L98v [1.75.249.53])2018/06/03(日) 16:15:30.61ID:LMQbmxSjd
>>583
アニブタ死ねよ

585774RR (スッップ Sdff-EdPD [49.98.143.196])2018/06/03(日) 16:21:04.56ID:hp9IE3YJd
>>394
場所によるけど、道北、道東はいやだなぁ。

586774RR (ワッチョイ df67-667V [27.89.30.212])2018/06/03(日) 16:59:48.88ID:6lDvC6ul0
>>584
よし、すぐ27.89.30.212をNGにするんだ!
またブタがせめてくるぞ!

587774RR (アウアウカー Sa3b-0kqv [182.251.247.48])2018/06/03(日) 17:15:28.03ID:Z/pmTm8Wa
>>578
風がない状況ならムーンライトもペグゼロでいけるでしょ
現実的には風に弱いけど
>>580
元々生産数少ないみたいだし購入者が増えたら在庫はなくなるね

588774RR (ワッチョイ 2787-NiX3 [126.203.250.168])2018/06/03(日) 17:23:55.28ID:60wr0SCy0
結局6日の旅だったのにテント開く気になれずライハ渡り歩いてたわ…
根性なしと笑ってくれ_| ̄|○
疲れてたんだ

589774RR (ワッチョイ e787-667V [60.113.45.68])2018/06/03(日) 17:52:30.00ID:Vy5YbX/20
メディアの影響力っていうより、そもそもの分母が少ないんじゃね?
少ない需要と供給のバランスを保ってるところに新規が来ればあっさりバランスが崩れる。

元が1万の需要に100人の新規なら1%増だけど、元が千人に100人増なら10%増になるわけで。

590774RR (ワッチョイ c76c-Jzjl [210.194.58.229])2018/06/03(日) 17:55:56.20ID:TKBrY69K0
その話前もしてなかった?もういいよ

591774RR (ワッチョイ 7f35-NLsb [153.229.26.39])2018/06/03(日) 17:57:53.73ID:gzhQbBoy0
陸サーファーならぬ宿キャンパー、あると思います

592774RR (ワッチョイ dfb4-79VX [125.4.153.218])2018/06/03(日) 19:09:00.67ID:PnSmJ1yl0
山奥の無料キャンプ場行ったんだけど誰もいなくて獣のウ〇コもあってダメそうだったからファミリー向け有料キャンプ場行ったわ

593774RR (ワッチョイ 278f-8cmw [222.6.61.107 [上級国民]])2018/06/03(日) 19:16:16.55ID:nY1tyXcZ0
関東梅雨入りはいつ頃からかね
今週中には突入かな

594774RR (ワッチョイ 67fb-2Ueb [118.240.44.139])2018/06/03(日) 19:18:08.82ID:x9o0DpPC0
ゆるキャンは面白かったよ。
ここの人達は何故か嫌いみたいだけどね。

あのアニメは普通のキャンパーにとっては
楽しくファミリーで観れるよね。

595774RR (アウアウカー Sa3b-qcYc [182.251.251.3])2018/06/03(日) 19:24:36.67ID:qD+AYLb+a
>>587
(ノ_<)イヤ〜風ゼロでもフニャフニャ過ぎてペグ無しは考えれないなぁ。フライもダラダラだし

596774RR (ワッチョイ e7e0-23uY [220.100.32.66 [上級国民]])2018/06/03(日) 19:26:53.98ID:EcEW4hnk0
もう四国まで梅雨入りしてるから水曜に天気崩れたらそのまま梅雨入りっぽいな

597774RR (ワッチョイ 27b4-5on+ [222.12.85.75])2018/06/03(日) 19:30:18.24ID:PiNCiRc+0
土日は最高の天気だったな
梅雨入り前の最後のキャンプ満喫出来たわ

598774RR (スップ Sd7f-3X3F [1.66.105.199])2018/06/03(日) 19:33:32.17ID:kDxIZB+ud
>>597
お前の日記はどうでもいい

599774RR (アウアウエー Sa9f-EdPD [111.239.199.36])2018/06/03(日) 19:33:56.36ID:zHaz1DOua
サイコーだったわ。
ただ朝は少し寒すぎた

600774RR (ドコグロ MM3b-DTMX [118.109.188.134])2018/06/03(日) 19:46:46.49ID:i46pWARDM
もうちょっとで真夏の猫のように涼しいとこを探してゴロゴロするから

601774RR (ワッチョイ dfb4-79VX [125.4.153.218])2018/06/03(日) 19:49:03.22ID:PnSmJ1yl0
朝ほんと寒いよな テントから出たら息白かったのは驚いたわ

602774RR (ワッチョイ 2787-ZeuL [126.60.6.162])2018/06/03(日) 19:51:36.75ID:M+hWcIN00
>>597
俺もキャンプ満喫したよ風もなく星が綺麗で最高だった
一気に日焼けしたけど

603774RR (ワッチョイ ff67-msj4 [113.144.27.126])2018/06/03(日) 20:08:32.83ID:/hnKzyx/0
樹脂製パニアケース壊れました。
今、新しいの探してるけど
よくロングに行くと見かけるアルミのやつ
ステッカーチューンしてたりする
アルミケースっどうなんでしょ?
やっぱ使いやすいのかな?

604774RR (ワッチョイ e767-SOPn [124.210.26.125])2018/06/03(日) 20:26:48.34ID:H7wKcr7w0
使いやすいよ。防水はもちろんだけど、外せばテーブル代わりになったりする。アルミケースにさらに荷物を括り付けるのも簡単。耐久性も高いから、万が一コケて凹んでも叩けば直る。キズ?シール貼ろう。
ただ、やたら高いのと、アドベンチャー以外にはデザインが合う車体を選ぶ。

GSとかアフリカツインとかタイガーとかにアルミフルパニアになってるのが、とてもカッコイい

605774RR (ワッチョイ df8c-msj4 [61.210.158.111])2018/06/03(日) 20:34:56.67ID:V/wd031a0
>>603
アルミのは専用ステーだから一式買い替える事になるよ

606774RR (ワッチョイ c7b1-cLd/ [210.230.9.1])2018/06/03(日) 20:38:24.75ID:S0FpplqT0
>>603
俺も前は樹脂ケースだったけど、アドベンチャー感を増したくてGIVIのOBKシリーズにしたけど、大満足。

OBKシリーズの良い所はキャリアに付けるとき鍵が要らないことかな。

ただ、高い

607774RR (ワッチョイ e767-SOPn [124.210.26.125])2018/06/03(日) 20:39:49.41ID:H7wKcr7w0
>>605
同じ会社のならアダプターかえるだけやろ
他社製の箱をつけられるキャリアもあったりする

608774RR (ラクッペ MM1b-Mm2f [110.165.135.28])2018/06/03(日) 20:57:55.09ID:Fp0qPnoHM
今日は佐渡の二つ亀キャンプ場に泊まってるんだが
猿?の鳴き声がするキャンプ場は初めてだ。
猿みたいだけどウギーー!って叫んでて猿かどうかも正直わからんが
メスがレイプされてんのかな

609774RR (ワッチョイ df09-RmVM [125.198.180.3])2018/06/03(日) 21:06:27.23ID:3oa0zsRT0
お隣さんじゃね?

610774RR (ワッチョイ df6c-0kqv [61.24.173.66])2018/06/03(日) 21:06:33.06ID:yZLt4LQe0
猿の世界にもレイプってあるのかなあ

611774RR (ワッチョイ a76c-msj4 [110.135.109.22])2018/06/03(日) 21:07:46.13ID:3PgPZVjt0
エイプをレイプか

612774RR (ワッチョイ c7b1-cLd/ [210.230.9.1])2018/06/03(日) 21:12:31.12ID:S0FpplqT0
givi以外のリアキャリアは殆ど補強のフレームはないけどね。

motechのプレートは海外でもげた事例があるし。

613774RR (ワッチョイ a73e-667V [14.13.132.0])2018/06/03(日) 21:33:30.92ID:NTWioMFA0
OBKシリーズいいなぁ
これの汎用ステーがあればいいのにとつくづく思う

614774RR (アウアウウー Saab-SGKB [106.154.33.254])2018/06/03(日) 22:04:40.92ID:tIeT1Pxqa
佐渡って猿いるの?

615774RR (アウアウカー Sa3b-lLp/ [182.251.241.8])2018/06/03(日) 22:14:30.65ID:LOcQv+VIa
さーどうでしょう?

616774RR (ササクッテロ Sp5b-mmId [126.35.205.168])2018/06/03(日) 22:18:10.67ID:+mquwcBep
座布団全部持ってって!

617774RR (ワッチョイ 7fdd-/lNa [121.80.116.220])2018/06/03(日) 22:52:56.94ID:AF7cGoxr0
サルの交尾って、数秒なんよね。ひと突き。
んでもって、可也の濫交。メスからの挨拶がよつんばいでオスにお尻をむける(つまり4つ足なら交尾の姿勢)。
サルの男のコは童貞をママに奪われる のがデフォらしい。

618774RR (ワッチョイ 076c-SNdn [42.147.178.241])2018/06/03(日) 22:57:02.39ID:kbr384tI0
ピンポイントな質問で申し訳ないんだが、
この時期の平日の道志の森キャンプ場ってどの位の混み具合?

619774RR (スップ Sdff-mmId [49.97.102.140])2018/06/03(日) 22:57:07.24ID:QHCZnXjCd
>>588
まじ根性無しwwwwwwwwwww

620774RR (ワッチョイ df96-667V [203.139.13.149])2018/06/03(日) 23:06:42.46ID:3q6X2sp60
>>618
かなり広いから平日なら混んでてどうにもならんなんて状況にはならないよ。
道志ならもっとマシな所がいくつもあるとは思うけど。

621774RR (ワッチョイ df67-667V [27.89.30.212])2018/06/03(日) 23:30:09.77ID:6lDvC6ul0
パニアケース付けるなら、やっぱりアルミかな〜
樹脂のヤツは、どうも強度的に不安がある
この動画だと走行中にポロッと取れてるからね

ダウンロード&関連動画>>


622774RR (ワッチョイ df96-667V [203.139.13.149])2018/06/03(日) 23:49:42.42ID:3q6X2sp60
>>621
取り付け部分は金具だから本体が樹脂かアルミかは関係ないよ。
つーかこういう当たり方したら外れる方がいいだろ。

623774RR (ワッチョイ df53-krSX [125.215.78.92])2018/06/03(日) 23:56:06.11ID:TRjvi/0z0
普通は取れない方が危ないからな

624774RR (ワッチョイ e787-mmId [60.91.10.169])2018/06/04(月) 01:14:09.03ID:BsjySyKj0
>>621
この動画でアルミの方がいい理由がわからん

625774RR (スフッ Sdff-Jzjl [49.104.26.165])2018/06/04(月) 01:21:39.20ID:4Q3hyH5ad
アルミだったらパージしてフラつく間も無くコケてるだろうから
その動画に関してはアルミだった方が結果オーライになったかもしれない

626774RR (ワッチョイ 7f8e-NcrM [121.86.150.57])2018/06/04(月) 07:13:57.96ID:jxnq92rJ0
こけたらどっちにしろ落ちるわ

627774RR (ワッチョイ df53-7oce [125.215.78.92])2018/06/04(月) 07:32:06.86ID:qfs++LE50
落ちたのはそういう芝居なんだけど

628774RR (ワッチョイ df8c-msj4 [61.210.158.111])2018/06/04(月) 07:39:23.66ID:eTwGtUuK0
パニア普段外してて、たまにキャンツーの時とかだけ付けると存在を忘れてしまうよね
狭い場所のすり抜けほど前ばかり注意して後ろを忘れてしまう

629774RR (ドコグロ MM1b-DTMX [110.233.247.24])2018/06/04(月) 08:57:07.35ID:DXksuZuZM
お股開いて乗るといいお

630774RR (ワッチョイ 678e-FYCq [118.243.122.141 [上級国民]])2018/06/04(月) 09:02:33.72ID:qxxEFR4f0
↓例の動画

631774RR (ブーイモ MMcf-lRuJ [163.49.213.83 [上級国民]])2018/06/04(月) 09:06:33.55ID:do2mElwSM

632774RR (アウアウカー Sa3b-a2su [182.251.242.19])2018/06/04(月) 09:14:31.24ID:mh4OtceQa
これって作った動画らしいな

633774RR (アウアウカー Sa3b-cLd/ [182.251.245.46])2018/06/04(月) 09:44:36.73ID:+Kotgb/ca
>>580
キャンプはじめてからずっと椅子もテーブルもいらん派だった俺がメイフライと鹿番長のアレとホットサンドメーカーを買っちゃう程度には
>>606
普通のモノキーやモノロックもケースはめる時はキーいらないよ?

634774RR (ワッチョイ 2787-krSX [126.169.51.65])2018/06/04(月) 09:55:45.14ID:N7OTCJHT0
>>467
これで周りがうるさいとか文句言うんだろ?
頭おかしい

635774RR (アウアウカー Sa3b-cLd/ [182.251.241.14])2018/06/04(月) 10:40:34.71ID:/7apI1qha
>>633
前に使ってたクラウザーのやつや、純正は鍵がないとロック出来なかったから。
あれ?前に使ってたtrk46は鍵がないとロック出来なかったような。

636774RR (アウアウカー Sa3b-cLd/ [182.251.241.14])2018/06/04(月) 10:44:22.92ID:/7apI1qha
>>634
管理人に許可を取ってるかどうかで違うだろ。
何のためにサイトがあると思ってるの?
施設を利用させて貰う以上、最低限のマナーやルールが必要なんだよ。
まあ、社会に出てない学生にはまだ分からないか。

637774RR (ワッチョイ 2787-krSX [126.169.51.65])2018/06/04(月) 10:52:49.33ID:N7OTCJHT0
ほら、管理人に許可取ったら何やってもいいと思ってるバカだったろ?
俺があとからいったら管理人にクレーム入れるわ

638774RR (ワッチョイ df0d-ypIr [131.213.95.32])2018/06/04(月) 11:05:26.66ID:QIJPMOGd0
すげえな、まだ粘着してる奴いるんだ
>>467大爆釣だなww

639774RR (ラクッペ MM1b-QoE1 [110.165.137.211])2018/06/04(月) 11:14:13.49ID:oTvEVJEzM
>>637
管理人に許可取ってるのに管理人にクレーム??
アタマ大丈夫かこいつ
アタマおかしいクレーマーの発想は常人の理解を越えてるわw

640774RR (オイコラミネオ MM4f-n1vS [61.205.81.240])2018/06/04(月) 11:19:19.35ID:pYFi9PinM
>>639
クレームは言ってもいいんじゃないかい?
判断は管理人がすればいい

641774RR (ワッチョイ e7d5-+eQO [60.45.62.59])2018/06/04(月) 11:21:24.52ID:ogYxm+zB0
水さえつかえればどうでもいいけどな

フリーサイトで誰もいないとこに22時ごろ行ったら水場にテンパってて「Ms.だけ汲ませてね」とお願いしたらテントどかしかねない勢いで恐縮されたわ。

俺は水だけ汲めれば実害はないのでそのままにしてもらった。

642774RR (アウアウカー Sa3b-lLp/ [182.251.241.16])2018/06/04(月) 12:11:31.62ID:L9VUHefBa
>>641
ちょっと何言ってるのかわからない

643774RR (アウアウカー Sa3b-cLd/ [182.251.245.44])2018/06/04(月) 12:12:57.73ID:Hy4xkKcZa
>>635
なんかごっちゃになってそうだけどTRK52使っているけど蓋を閉める時はキーいるけどベースにはめる時はキーいらないよ。

644774RR (オッペケ Sr5b-K1xO [126.212.254.6])2018/06/04(月) 12:16:18.65ID:nJvirbI+r
>>633
鍵を開けた状態でないと、嵌められなかったはず。

645774RR (スッップ Sdff-EdPD [49.98.149.101])2018/06/04(月) 12:17:23.01ID:a+xAeZhkd
>>467
これ夏やると虫がやばい

646774RR (ワッチョイ 877d-pVVQ [218.218.114.109])2018/06/04(月) 12:26:08.85ID:0ytBjrJX0
炊事場にテントを張っていいよと言われたが、テントが自立式じゃないんだよね(´・д・`)ショボーン

647774RR (ワッチョイ dfa5-eToU [219.107.126.190])2018/06/04(月) 13:47:24.24ID:WL+LZMRW0
>>467
管理人に炊事場でテント張らせてってお願いしてるの??
毎回どこのキャンプ場でもそーやってんすか??

648774RR (アウアウウー Saab-3Xpe [106.133.173.56])2018/06/04(月) 18:03:01.06ID:iZwJkR+xa
>>632
これはリアルなん違うん?
この後ヨットのねーちゃんとどっか行くシーンは続きっぽく作っとったけど。

649774RR (オイコラミネオ MM4f-5Q+M [61.205.88.188])2018/06/04(月) 19:01:02.56ID:xexKmwZMM
炊事場って不衛生な感じして、
テント張りたくないな。
若いから出来るんだろうな。

650774RR (ワントンキン MMbf-CKCa [153.147.196.183])2018/06/04(月) 19:25:11.82ID:xaXExSCfM
初めてのキャンプです。
このスレで色々聞いて用品とか揃えました。ありがとうございました。
【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚

651774RR (ガックシ 068f-79VX [133.1.160.35])2018/06/04(月) 19:32:48.93ID:UzXdV/YT6
>>650
イイネ...

652774RR (ブーイモ MMff-jaPo [49.239.64.184])2018/06/04(月) 20:05:45.18ID:RiS45U5ZM
テーブルおおくね?

653774RR (ワッチョイ 7fd5-KMUl [153.182.170.246])2018/06/04(月) 20:07:45.51ID:fmVBujiP0
>>650 初キャンプおめ。これから段々持ってく道具が減っていくから不思議。

654774RR (ワッチョイ c763-LFLN [114.186.186.143])2018/06/04(月) 20:09:22.64ID:6xO4vkcm0
>>650
ええやん…

655774RR (ササクッテロロ Sp5b-mmId [126.253.69.114])2018/06/04(月) 20:11:54.52ID:bkemV+iwp
キャンプ画像上げてくれるとキャンプ行きたい欲が高まるねぇ

656774RR (ワッチョイ df73-J9y/ [61.192.34.198])2018/06/04(月) 20:19:02.72ID:st4+gyh90
初々しさが伝わってくるいい写真だ。
テーブルはもう少し高い方が使いやすいかな?

657774RR (ドコグロ MM9f-iOmU [119.243.53.238])2018/06/04(月) 20:26:47.38ID:V1RnTGuZM
>>656
何その上から目線

658774RR (ワッチョイ a73e-667V [14.13.132.0])2018/06/04(月) 20:27:44.90ID:L0irx/b60
自分は写真の椅子とDODのライダーズテーブル使ってる
それにしても・・・鹿番長のアレは誰もが通る道だよなぁw

659774RR (ワッチョイ df87-JjZc [219.6.38.62])2018/06/04(月) 20:53:56.76ID:zBOwxTA10
うむ。手堅くまとめてて好印象。
テーブルの高さや広さは使ってみてどうだったかとか
飯の炊き方とかやってみて判るものがけっこうあったでしょ。

660774RR (ワッチョイ 7f35-NLsb [153.229.26.39])2018/06/04(月) 21:02:08.31ID:TtdAVF4D0
>>650
初キャンプでもうこんだけ揃えてるという用意周到ぶり

661774RR (ワッチョイ a73e-cLd/ [14.10.101.160])2018/06/04(月) 21:03:13.61ID:TRfq/Qhw0
>>644
今実際にやってみたけどやっぱりベースにはめるのは蓋をロックしてキー抜いてても出来たよ。

662774RR (スプッッ Sd7f-NjH+ [1.75.240.106])2018/06/04(月) 21:11:56.66ID:lereitqwd
初めてなのに凄く綺麗にまとまってる感じがします。
こちらは、普通のテント→タープ泊→ビニールシートツェルト→雪上プール泊、と迷走しています。
我ながら、ふざけないと満足できなくなっているようです。

663774RR (ワッチョイ df67-667V [27.89.30.212])2018/06/04(月) 21:26:10.07ID:4mlvfDTj0
あとは調理関係を自分好みに集めていく感じかな
虫が入るからテントは閉めておいて…

664774RR (ワッチョイ c7c2-lxGA [210.203.218.34])2018/06/04(月) 21:27:11.92ID:h0Ra2WxE0
俺なんか初キャンプはテント張ってコンビニ飯食って寝るだけだったな

665774RR (ワッチョイ 2787-NiX3 [126.203.250.168])2018/06/04(月) 21:28:44.81ID:PEN1FjFV0
>>650
初めてでタープ張れるとは…

666774RR (ワッチョイ c763-Xa4J [114.188.129.90])2018/06/04(月) 21:30:53.30ID:bNwMpJ7F0
貧乏な学生の頃シュラフだけ積んでツーリングしてたからテント買えたときは嬉しかった

667774RR (ワッチョイ a76e-h81y [180.5.33.177])2018/06/04(月) 21:41:54.92ID:Y+Sab9XA0
>>637
>>639
共同スペースのはずの場所に行ったらそこにテントを張って占有してる人が居た。
「ここはみんなが使う場所なでで迷惑です」というと
「管理人に許可を貰っているからオレは悪くない」と言い張ってラチがあかない。
仕方がないので許可した管理人に言って解決して貰おうとすると、今度は
テント張ってた人が「なんで管理人に言うんだ。オマエはクレーマーだ」と言い出す。

なっ。かかわりたくない人だっただろ。

668774RR (ワッチョイ e767-SOPn [124.210.26.125])2018/06/04(月) 21:48:48.71ID:ucUklloA0
>>650
この形から入るタイプめ!

好き!

669774RR (アウアウウー Saab-667V [106.181.218.147])2018/06/04(月) 22:09:20.11ID:47sA2rc+a
>>650
このキレイなタープの張り
ネットのタープ張り動画を何度も見てイメトレや練習を何度をしたと思われる

670774RR (ワッチョイ dfd9-msj4 [221.116.11.242])2018/06/04(月) 22:18:04.06ID:OPWb7lRl0
オレが16歳の頃原付で夏休み日本一周貧乏旅行したときは
テントだけだったのに、公園で寝てたら近所のおっさんにたい焼きもらったりしたな

671774RR (ワッチョイ a73e-667V [14.13.132.0])2018/06/04(月) 22:18:39.37ID:L0irx/b60
何年前の話だ

672774RR (スプッッ Sd7f-mmId [1.75.236.94])2018/06/04(月) 22:24:42.64ID:CE/itDf0d
>>667
しつこいwwwかなりの粘着質だな

ストーカー犯罪予備軍乙!

673774RR (スプッッ Sd7f-mmId [1.75.236.94])2018/06/04(月) 22:25:27.35ID:CE/itDf0d
>>670
いい思い出にほのぼのしたww

674774RR (スップ Sdff-2fLq [49.97.103.58])2018/06/04(月) 22:25:27.55ID:FSSYCkyad
炊事場横の屋根付きのテーブルと椅子があるスペースにシートを敷いてシュラフで寝たことならある
すごいどしゃ降りだったから管理人が雨がひどいからここで寝ていいよ!と言ってくれた

675774RR (ブーイモ MMcf-Eswy [163.49.213.234])2018/06/04(月) 22:36:04.43ID:5UxdwRipM
180.5.33.177
こいつ気持ち悪いな

676774RR (ワッチョイ 67a6-667V [118.237.90.226])2018/06/04(月) 22:36:31.49ID:69z6FTL20
>>621
これを走行中にポロッと取れたというお前が心配

677774RR (ブーイモ MMcf-Eswy [163.49.213.234])2018/06/04(月) 22:37:45.65ID:5UxdwRipM
>>670
公園にテントを張るのは迷惑だとか発狂しだす奴がいるからキャンプ場にしとけ

678774RR (ワッチョイ ff67-v1hG [113.144.16.214])2018/06/04(月) 22:40:13.38ID:qWnCemcH0
このご時世、公園にテントは通報されてもおかしくないだろ

679774RR (ワッチョイ a76e-h81y [180.5.33.177])2018/06/04(月) 22:43:25.34ID:Y+Sab9XA0
>>678
「そういう使い方を想定」されてる公園なら問題ないけど、ソレさえ考えないヤツがいるからなぁ

680774RR (ワッチョイ df53-krSX [125.215.78.92])2018/06/04(月) 22:45:51.40ID:3FvFltmo0
ここをキャンプ地とする

681774RR (ワッチョイ a77c-Hdd2 [180.47.31.226])2018/06/04(月) 22:53:42.26ID:zXExg22Z0
>>680
藤やん乙

682774RR (アウアウエー Sa9f-EdPD [111.239.197.16])2018/06/04(月) 23:01:19.18ID:9eSwV175a
>>650
一年後には夕飯はスーパーの惣菜とコンビニのおにぎりになるぞ!!

683774RR (ワッチョイ dfe8-667V [221.12.241.201])2018/06/04(月) 23:02:14.89ID:cpvc8Was0
河原でいいんじゃね。
下流なら芝生植えたりして、結構いいキャンプサイトになってたりする。
うちの近所の河原の広場も、水場はないしトイレも工事現場の簡易トイレしか無いただの広場なのに
だんだんテント張る人が増えてきて、週末は完全なキャンプ場化してる。

684774RR (アウアウエー Sa9f-EdPD [111.239.197.16])2018/06/04(月) 23:02:50.08ID:9eSwV175a
>>680
ただの道端じゃないですかー!

685774RR (ワッチョイ 67a6-667V [118.237.90.226])2018/06/04(月) 23:24:27.47ID:69z6FTL20
火を使っちゃいけない河原が増えてるとかなんとか

686774RR (ワッチョイ c7ec-JQGx [114.158.77.41])2018/06/04(月) 23:31:40.24ID:tUW4NaEr0
おまえら!
俺のことばかり考えなくていいんだぞ。

687774RR (ワッチョイ 67fb-2Ueb [118.240.44.139])2018/06/04(月) 23:42:27.67ID:EeBdeQua0
チェックインしてテント設営してから
近くの温泉とか買い出し行くときって
空き巣?とか大丈夫かな?

688774RR (ワッチョイ a76e-h81y [180.5.33.177])2018/06/04(月) 23:43:04.88ID:Y+Sab9XA0
>>683
こんな感じかな。
https://tokyodeep.info/kawasaki-tamagawa-homeless/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef51f446f0b988f1173f8199c22809e6)

689774RR (ワッチョイ 7f63-CfZI [121.116.11.197])2018/06/05(火) 00:13:04.76ID:TkccLd2C0
>>667
だから
そういうこと言っちゃって気を晴らしたいのは良いけど
その後どうするの?
イヤーーーな空気と緊張感持ったままキャンプを続ける?
なんでも正しくすればいいってモノじゃないんだよ
毎回違う条件の中でどれだけ楽しめるかを考えないと
何のためにレジャーでキャンプやってるのか分からなくなるよ
少なくとも、自分が共有スペースでやりたいことができていればそれ以上何もする必要はない
水道が使えないとか実害があるとも思えない

690774RR (ワッチョイ a73e-667V [14.13.132.0])2018/06/05(火) 00:16:50.57ID:UxL8W4Yt0
>>687
正直運だね
キャンプ場に悪意のある人間が1人いるとダメだ

普通は他人の使い古した道具なんて取らない

691774RR (ワッチョイ 5fa5-J9y/ [133.208.219.55])2018/06/05(火) 00:18:59.82ID:rRMxwMhQ0
>>660
どれがウコンですか?

692774RR (ワッチョイ 7f35-NLsb [153.229.26.39])2018/06/05(火) 00:23:40.06ID:xu7+sGey0
       人
 カタカタカタ(__)
 カタカタ (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 カタ  (・∀・#)< ウコンじゃないよ!
   _| ̄ ̄||_)_\_______
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/

693774RR (ワッチョイ 8727-89TH [112.138.56.160])2018/06/05(火) 00:29:58.64ID:Qs0MyUKh0
>>677-678
キャンプ場に行く前に近所の公園で新品テント開封式&テント張りの練習してたら
見知らぬおっちゃん達が集まってきて手伝ってくれたw
都会の方だと通報される行為だったのか・・・

694774RR (スフッ Sdff-Jzjl [49.104.26.165])2018/06/05(火) 01:01:01.84ID:vFIQftBad
>>693
なんでも手当たり次第通報するバカがいるんだよ
普通は問題ない
もし通報されて警察来ても話聞かれて終わりだろう

695774RR (スプッッ Sd7f-mmId [1.75.236.94])2018/06/05(火) 01:19:54.18ID:nm3ci7pRd
>>688
笑いのセンス0

人を不愉快にさせるだけ

696774RR (アウアウイー Sa5b-6dAy [36.12.47.16])2018/06/05(火) 03:11:46.91ID:A3oOz/c+a
公園でテント張るとお母さん連中から不審者通報される

697774RR (ワッチョイ ffe0-23uY [113.197.143.96 [上級国民]])2018/06/05(火) 07:38:06.14ID:AmiVH0x20
>>667
お前の方が関わりたくない

698774RR (ワッチョイ 076c-53Oa [42.145.155.92])2018/06/05(火) 08:03:13.68ID:wUoSfMDt0
>>693
都会だとホームレス問題があるから嫌がる住民は多いんだよ

699774RR (アウアウカー Sa3b-a2su [182.251.242.18])2018/06/05(火) 08:30:22.26ID:TdddULgJa
おれは高速のSAでテント張ったことある
30年くらい前だけどね

700774RR (ワッチョイ e767-/C2z [124.213.5.33])2018/06/05(火) 08:40:59.64ID:uRLuHgHg0
バイク3台でツーリング 高山で東屋にテント張って寝てたら翌朝ラジオ体操の音楽が
そこは土俵のある公園で夏休みラジオ体操の会場だった 出る出られず終わるのを待っていた
37年前の夏休み

701774RR (ワッチョイ c7ec-JQGx [114.158.77.41])2018/06/05(火) 08:49:38.96ID:MG9TMmD20
嫌な時代になったよな。
ほんの一欠片のガイキチの為に、一億人が迷惑して世の中がおかしくなるんだもんな。
アメリカの個人主義政策統治の効果は絶大だわ。
ついでバカに権利を容易にさせばせることでも世の中が崩壊。

これらが公園でテントを建てる練習すらできない原因。

702774RR (ドコグロ MM9f-IBp5 [119.240.140.13])2018/06/05(火) 08:55:32.10ID:WMYDKSp4M
ネットも無い ツーリング仲間も居ない
頃はずっと
海岸でテント張ってたなぁ

703774RR (アウアウカー Sa3b-cLd/ [182.251.245.50])2018/06/05(火) 09:00:30.95ID:dh2oDOnKa
>>687
ふもとっぱらとか行かなければまず盗まれる事は無い。

704774RR (スプッッ Sdff-L98v [49.98.11.173])2018/06/05(火) 09:02:57.88ID:P2mxmI8ed
>>701
そういうホルモン屋で鬱陶しいシジイがするような陳腐な話はどうでもいいんだが

705774RR (ワッチョイ 2787-NiX3 [126.203.250.168])2018/06/05(火) 10:53:22.62ID:7zKuzz160
ふもとっぱらって盗まれるのか

706774RR (アウアウカー Sa3b-cLd/ [182.251.241.16])2018/06/05(火) 11:27:52.58ID:PH2hcQsEa
ふもとっぱら、盗難で検索したら出るわ出るわ。
そんなキャンプ場を漫画とかで紹介しちゃ駄目でしょう。

707774RR (ベーイモ MM9f-7oce [223.25.160.19])2018/06/05(火) 11:32:18.92ID:OoMNDh6jM
単純に利用者数の問題やろとしか

708774RR (ワッチョイ ffe0-23uY [113.197.143.96 [上級国民]])2018/06/05(火) 12:01:24.64ID:AmiVH0x20
>>707
だよなw

709774RR (ワッチョイ dfd9-msj4 [221.116.11.242])2018/06/05(火) 12:17:38.61ID:1P7GKGVA0
8年前の週末ふもとっぱら
【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚

現在の週末ふもとっぱら
【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚

経営順調すぎるだろ

710774RR (ワッチョイ 073e-DTMX [106.72.169.128])2018/06/05(火) 12:18:17.12ID:HSTNkM2v0
うへぇ

711774RR (ワッチョイ ffe0-23uY [113.197.143.96 [上級国民]])2018/06/05(火) 12:22:59.75ID:AmiVH0x20
ふもとっぱら今は全く行かなくなったけどガラガラの頃はよく行ったわ
当時は朝霧ジャンボリーの方がずっと人気あったんだよな

712774RR (ラクッペ MM1b-/PkI [110.165.154.189])2018/06/05(火) 12:27:04.31ID:HdSnmoBBM
時期がどう見ても違う

713774RR (スッップ Sdff-3n9u [49.98.166.56])2018/06/05(火) 12:27:59.85ID:vbQ1iDYpd
金払って、キャンプ団地行く奴の気が知れない

714774RR (ワッチョイ 27f4-Lfho [222.230.123.241])2018/06/05(火) 12:44:21.83ID:ztuoGhXn0
>>713
乞食かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

715774RR (ブーイモ MMcb-lxGA [210.149.253.143])2018/06/05(火) 12:51:35.00ID:95l2AnnTM
>709
難民キャンプかな

716774RR (スッップ Sdff-3n9u [49.98.166.56])2018/06/05(火) 13:43:12.05ID:vbQ1iDYpd
>>714
お前みたいなのが居る限り安泰だなw

717774RR (ワッチョイ 8727-89TH [112.138.56.160])2018/06/05(火) 14:45:02.55ID:Qs0MyUKh0
>>709
めちゃくちゃ人が増えてるw
パッと見た印象だと、ふもとっぱらってトイレとか水場が遠そうだな

718774RR (スププ Sdff-DTMX [49.96.9.25])2018/06/05(火) 15:47:13.98ID:3REQuzPGd
ポケモンGOで賑わいだした鳥取砂丘みたいだな

【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚

719774RR (アウアウイー Sa5b-6dAy [36.12.43.30])2018/06/05(火) 15:59:18.29ID:+o4CABOba
>>701
アメリカはヒッチハイカー禁止してるし

720774RR (ワッチョイ df73-J9y/ [61.192.34.198])2018/06/05(火) 16:42:31.86ID:2jhDKWUm0
>>657
何その被害妄想。

721774RR (ドコグロ MM9f-iOmU [119.243.53.238])2018/06/05(火) 17:03:12.58ID:tqx/pfx4M
>>720
いや、初々しいとかベテランぶってるのが滑稽だったからついw

722774RR (ワッチョイ dfd9-msj4 [221.116.11.242])2018/06/05(火) 17:10:57.95ID:1P7GKGVA0
>>718
日本が戦争になったらこんな光景なんだろうな

723774RR (スップ Sd7f-mmId [1.72.4.178])2018/06/05(火) 17:28:14.55ID:pHQ+VHHrd
>>718
これすごいな

724774RR (ワッチョイ 2787-ZeuL [126.60.6.162])2018/06/05(火) 18:16:53.63ID:bl6ZKez/0
>>718
その近所にいいキャンプ場あるんよな無料で

725774RR (ワッチョイ 7f8e-NcrM [121.86.150.57])2018/06/05(火) 18:49:43.04ID:rRbQDF3x0
連休はすさまじい人口密度だけどな

726774RR (ドコグロ MM9f-DTMX [119.240.141.125])2018/06/05(火) 18:53:21.36ID:wiuE8UdKM
アウトドア趣味だけはほんと平日休みで良かったと思える

727774RR (ワッチョイ a76e-h81y [180.5.33.177])2018/06/05(火) 19:10:00.61ID:KQC+rgKz0
>>726
>平日休み
いいなぁ。
平日有休取って雨降った時の絶望感、判らないだろうな・・・

728774RR (オイコラミネオ MM4f-5Q+M [61.205.105.34])2018/06/05(火) 19:11:25.87ID:0nVlmYN+M
若者集団キャンプより、
ファミキャン軍団のが嫌だわ。

デカいテントにデカいタープで
場所とるし
子供は騒がしくて、オヤジ達は深夜も酒盛り。

729774RR (ワッチョイ dfd9-msj4 [221.116.11.242])2018/06/05(火) 19:12:45.23ID:1P7GKGVA0
>>727
ヒザから落ちそう

730774RR (ワッチョイ dfea-qcYc [211.1.223.3])2018/06/05(火) 19:19:34.44ID:603suuwa0
久しぶりに陣馬形山行ったら、近くのクソジジイが朝5時10分からぺちゃくちゃ大声で話し出しやがって最低だった
夜11時朝6時の間は談笑不可で全国統一しろ

731774RR (アウアウウー Saab-667V [106.181.223.9])2018/06/05(火) 19:35:58.76ID:GRcwR0Rba
【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
2015年2/21(土) 14時ころ
【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
2018年2/17(土) 14時ころ

同時期の週末で比較してみてもすごい増えっぷり

732774RR (ワッチョイ dfe8-667V [221.12.241.201])2018/06/05(火) 19:38:04.24ID:g5N5wI5X0
俺、夜の8時に隣のソロのやつとぺちゃくちゃしゃべってたら、
ファミキャンのお父さんから、子供が寝るんで静かにしてもらえませんかって言われた。
多少声は大きかったかもしれんが、8時で言われるとは。

733774RR (ブーイモ MMcb-5on+ [210.138.177.45])2018/06/05(火) 19:39:33.21ID:VP3Vuk1GM
全国統一した所で管理人居ないキャンプ場では結局利用者のマナー次第じゃん
陣場形山は有名になりすぎたわ

734774RR (アウアウウー Saab-mM6U [106.181.115.21])2018/06/05(火) 19:41:16.69ID:sb7dk7gFa
キャンプツーリング行く予定だけど全くのド素人
おすすめの一人用テント教えて下さい
なるべく軽いのがいいな

735774RR (ワッチョイ df53-h81y [59.84.147.107])2018/06/05(火) 19:54:57.86ID:2zNUk6Go0
ふもとっぱらに限らずここ数年で明らかにキャンパー増えてる印象
のんびりソロキャンなんてキャンプ場じゃ難しくなってきてる

736774RR (ブーイモ MMff-aLLr [49.239.68.39])2018/06/05(火) 20:02:56.01ID:iNz98orJM
朝5時半位から朝飯のラーメンを作っている俺は迷惑者だったのか…

わざわざ平日に休みをとって行った陣馬形山が賑わっていたのには少し驚いた記憶がある

737774RR (ワッチョイ df09-bwrt [125.198.180.3])2018/06/05(火) 20:03:38.22ID:IVP3lisl0
静かにやってくれてる分には構わないのよ

738774RR (ワッチョイ df0d-ypIr [131.213.95.32])2018/06/05(火) 20:12:08.17ID:XloyutTj0
折角だからこのドラゴンフライって奴使ってみるぜ

739774RR (ドコグロ MM9f-DTMX [119.240.140.38])2018/06/05(火) 20:13:19.01ID:t5YLSILbM
お礼に読経しますね

740774RR (ブーイモ MMcb-5on+ [210.138.177.45])2018/06/05(火) 20:19:36.26ID:VP3Vuk1GM
>>738
うるせえ、トンボぶつけるぞ

741774RR (ワッチョイ dfe8-667V [221.12.241.201])2018/06/05(火) 20:19:36.92ID:g5N5wI5X0
「おい、そこのやつ、うっせーぞ静かにしろや常識知らんのか」という着信音を入れた携帯を鳴らす。

742774RR (ワッチョイ a76e-h81y [180.5.33.177])2018/06/05(火) 20:22:12.53ID:KQC+rgKz0
>>734
とりあえず、近くのホームセンターやアウトドアショップで軽量ツーリングテント(大抵1or2人用)選んでみては?
#安物でも結構耐久力はあるし、使用後のメンテナンスを学ぶのは それで経験しておけばOK。
使ううちに、もっと軽くて雨に強いヤツ とか 少し重くてもいいから前室のあるヤツ とか希望が出てきたら、
最初に買ったテントはサブにまわす。
#「最初からそれなりのテントが欲しい」ならネットで検索して自分の希望に近いものを選ぶのが良いかと。

743774RR (スップ Sd7f-/5KT [1.72.4.231])2018/06/05(火) 20:26:34.11ID:dkRGRqIod
>>734
予算は?

744774RR (ワッチョイ dfd9-msj4 [221.116.11.242])2018/06/05(火) 20:28:24.63ID:1P7GKGVA0
弱虫ペダルでチャリ増えてそのまま趣味にして企業が盛り上がってどんどんふえたように
ゆるキャンでキャンパーがキャンプのおもしろさに気づいて
また企業がもりあげてこのままどんどん人口増えそう

745774RR (アウアウウー Saab-mM6U [106.181.115.21])2018/06/05(火) 20:29:20.84ID:sb7dk7gFa
>>743
2万くらいかなあ
最高でも3万までで買いたい

746774RR (ワッチョイ df53-h81y [59.84.147.107])2018/06/05(火) 20:37:38.73ID:2zNUk6Go0
>>745
その辺だと予算使い切らずに1万以内の安物テントでお試しキャンプおすすめする
続きそうなら買い替えでもうちょっと出して3〜5万くらいので選ぶのがいいと思う

747774RR (スフッ Sdff-Jzjl [49.104.26.165])2018/06/05(火) 20:38:08.25ID:vFIQftBad
人口が増えて企業の投資が増えるのはいいことだ

748774RR (ワッチョイ df87-mmId [219.202.66.34])2018/06/05(火) 20:40:07.38ID:2+T9pQ7Q0
関東圏のキャンプ場が、
人増えてるだけで、
その他は、別に増えてないでしょ。

749774RR (アウアウウー Saab-mM6U [106.181.115.21])2018/06/05(火) 20:40:24.22ID:sb7dk7gFa
>>746
そんくらいで軽くて小さいのってある?

750774RR (ワッチョイ df87-mmId [219.202.66.34])2018/06/05(火) 20:40:52.09ID:2+T9pQ7Q0
違うな、関東甲信越圏か

751774RR (ワッチョイ df67-667V [27.89.30.212])2018/06/05(火) 20:49:36.38ID:4Cc5Iwkm0
ファミリー、大人同士、若者同士、ソロ…

最近キャンパーが増えたのはどの層?
ファミリーだとすると、お父さんが元ボーイスカウトとかかね
家族で旅館に泊まることを考えたら、一回テントを買えば
何度も使えてお得ってことかしら

752774RR (ワッチョイ c763-Xa4J [114.188.129.90])2018/06/05(火) 20:52:59.15ID:TQq9cQL70
和歌山でも福井でもいっぱいやったで

753774RR (オイコラミネオ MMeb-m06J [122.100.29.210])2018/06/05(火) 20:55:23.36ID:NIsjBB2IM
>>748
仕事で東京住になった今でこそキャンプやってるが地元にいた頃はキャンプやろうなんて微塵も思わなかった。
日常でそばに自然(というか田舎)があるって状況だとそんなもんよ。

754774RR (ワッチョイ a73e-cLd/ [14.10.101.160])2018/06/05(火) 21:01:24.33ID:CneDeJ7V0
キャンプが流行っても増えるのは高いオートキャンプ場ばっかりでキャンプツーリング向きの所は変わらないからなあ

755774RR (ワッチョイ a76c-msj4 [110.135.109.22])2018/06/05(火) 21:01:46.88ID:4ihWaNOI0
>>722-723
都市部だとこうなります。
【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚

756774RR (ワッチョイ a73e-667V [14.13.132.0])2018/06/05(火) 21:03:09.21ID:UxL8W4Yt0
これ、通信がパンクしたんだっけ

757774RR (スフッ Sdff-cmkH [49.104.16.82])2018/06/05(火) 21:11:35.45ID:xauxZe6Ed
>>709
見渡す限り車・車
よくこのスレで話題になるから、バイクキャンプの聖地かと思ってたが
ソロキャンで行ったら面白くなさそうなキャンプ場てインジケーだな

758774RR (スッップ Sdff-EdPD [49.98.161.41])2018/06/05(火) 21:20:03.35ID:65+I5HxKd
>>745
メルカリでほぼ未使用のクロノス2がグランドシート付で買える。

759774RR (スッップ Sdff-EdPD [49.98.161.41])2018/06/05(火) 21:22:18.17ID:65+I5HxKd
>>709
時期に悪意がある。

760774RR (ワッチョイ 076c-667V [42.151.40.27])2018/06/05(火) 21:24:46.64ID:1BgglXnm0
バイクの場合
純正でなくともキャリアとかパニアとか101-102とかで数万散財する上に
道具もミニマム要求されるから四輪オートキャンプとはスタート地点が違う
まあそこが面白いのかも知れんが

761774RR (ワッチョイ 7f96-n1vS [153.204.26.60])2018/06/05(火) 21:29:15.49ID:7jYPZtXg0
>>759
それより
撮影場所と画角がねぇ
まぁイメージを伝えるには、これもアリかな

762774RR (ワッチョイ c7ec-JQGx [114.158.77.41])2018/06/05(火) 21:50:53.27ID:MG9TMmD20
>>718
なにこれ、ウォーキングザ・デッドそのまんまじゃん。

763774RR (ワッチョイ c7ec-JQGx [114.158.77.41])2018/06/05(火) 21:56:13.08ID:MG9TMmD20
>>758
オークションで出品した奴は何回使ったんだろうな。

764774RR (アウアウウー Saab-mM6U [106.181.115.21])2018/06/05(火) 21:58:20.26ID:sb7dk7gFa
>>758
超ビッグ情報

765774RR (スッップ Sdff-EdPD [49.98.155.188])2018/06/05(火) 22:09:39.21ID:Z5N3zwc9d
>>763
俺は数回使用品をグランドシート付で15kだったけど、ピンペグが曲がってるのが一本あった以外は本当に美品だった。
渇水もバリバリ残ってたし。

766774RR (ワッチョイ e784-RP/1 [220.144.95.137])2018/06/05(火) 22:20:21.61ID:9DFCs6Vl0
インフレータブルマットについて質問させてください。
シングルを二枚並べてるような形状であれば
半分に折ってシングルのように使うことも可能でしょうか…?
具体的には下記のリンク製品を買おうか迷ってるのですが…

https://www.amazon.co.jp/dp/B07BJYVNY7/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_uVOfBbDY739T0

767774RR (ブーイモ MM2b-lRuJ [202.214.230.92 [上級国民]])2018/06/05(火) 22:20:35.29ID:Qh7M3nfPM
>>759
確かに1月15日は恣意的すぎるな

768774RR (スップ Sd7f-QMAJ [1.72.9.216 [上級国民]])2018/06/05(火) 22:28:07.35ID:AOBw2Sbpd
>>767
時間帯もだな
富士山と影の関係から後者は午前中、どうみても日曜だろう
前者は土曜の13時過ぎだからそもそも客が入り始める前

769774RR (ワッチョイ bfdb-/o44 [111.169.236.80])2018/06/05(火) 22:34:52.93ID:7P1sCJyO0
>>766
重さ2.7kgって。

770774RR (ワッチョイ df53-krSX [125.215.78.92])2018/06/05(火) 23:00:09.99ID:p3Y1nLQi0
【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚

ワッフルワッフル

771774RR (ワッチョイ a73e-667V [14.13.132.0])2018/06/05(火) 23:00:56.51ID:UxL8W4Yt0
続きはよ

772774RR (ワッチョイ 07f9-gLu+ [64.63.77.32])2018/06/05(火) 23:04:55.48ID:JbPF8/tH0
>>770 「食品グレードの膨張枕」に興味津々

773774RR (ワッチョイ df67-667V [27.89.30.212])2018/06/05(火) 23:41:34.52ID:4Cc5Iwkm0
 
女 「私、疲れてるのよ!」

男 「…」

774774RR (ワッチョイ 8763-pb1E [58.89.61.108])2018/06/05(火) 23:42:23.87ID:OPrn09cr0
>>732
俺は16時にジジイにキレられてキレ返した事がある

775774RR (ワッチョイ 8763-pb1E [58.89.61.108])2018/06/05(火) 23:44:52.02ID:OPrn09cr0
>>734
ケルティサリダ2

776774RR (ワッチョイ bf96-667V [39.3.111.198])2018/06/05(火) 23:45:45.75ID:9zFKmnPj0
>>764
これからの時期クロノスは糞暑いぞ

777774RR (ワッチョイ e727-667V [220.148.77.190])2018/06/05(火) 23:47:36.50ID:jM7qW76l0
>>732
キャンプ場で公式なサイレントタイムを設定するべきだよね
それで20時なら仕方ないと思うし、21時ならそれまでは多少ワチャワチャしてもいいと思うし。
俺は、スピーカーで小さめに音を流してるけど、案内チラシに21時以降は静かにって書いてあれば、
そこでスピーカー切って、イヤホンで音楽聴きながら酒を飲んでる。

778774RR (ワッチョイ a77c-Hdd2 [180.47.31.226])2018/06/06(水) 00:07:44.86ID:7a7pEeAG0
わちゃわちゃ←バカが使う代名詞

779774RR (ワッチョイ df73-J9y/ [61.192.34.198])2018/06/06(水) 00:23:48.78ID:1S0xgO6X0
>>721
初キャンプの人から見ると俺はベテランだわなw
何を今さら当たり前のことを。

780774RR (ワキゲー MM9f-Nfb8 [103.226.44.16])2018/06/06(水) 00:27:44.61ID:KukuoxqcM
>>732
静かにしゃべってたら言われなかったと思うの

781774RR (ワキゲー MM9f-Nfb8 [103.226.44.16])2018/06/06(水) 00:31:44.83ID:KukuoxqcM
>>766
インフレマットは普通に使っても穴あくので折り畳むなんてご法度

782774RR (スフッ Sdff-Jzjl [49.104.26.165])2018/06/06(水) 01:26:10.02ID:m6OoVpQ6d
2万くらい資本投下して装備更新した
回収出来るかは分からん

783774RR (ワッチョイ 073e-667V [106.73.81.224])2018/06/06(水) 01:52:10.88ID:tFslL10Z0
>>779
初心者相手にに偉そうなレスしたり、それをちょっと馬鹿にされただけで必死になったり、自分でベテランだと言ったり・・・

相当痛いなお前

784774RR (ワッチョイ e787-w9ti [220.22.96.9])2018/06/06(水) 02:04:25.62ID:AJVZK1w30
尼で買ったパチノックスのチェアが届いた
すごい楽、もっと早く買っとくべきだったわ

785774RR (ワッチョイ 8763-pb1E [58.89.61.108])2018/06/06(水) 02:32:22.22ID:o8/+3TBp0
>>778
形容詞じゃん

786774RR (ワッチョイ df4f-K1xO [219.98.143.28])2018/06/06(水) 03:01:25.99ID:QHvK/wvE0
どがちゃかどがちゃか

787774RR (オッペケ Sr5b-RP/1 [126.204.173.118])2018/06/06(水) 03:42:05.33ID:5lKDwEqbr
>>769
多少重くても睡眠の質が大事かと思いまして…

>>781
膨らみとは関係ない部分を折り込むので平気かと思いましたが
通常使用でも簡単に穴あくんですね…
耐久性を考えるなら普通の発泡マット重ねる方がよさそうですね

788774RR (オイコラミネオ MM4f-q5Jm [61.205.86.190])2018/06/06(水) 06:41:18.88ID:mE6KVOGIM
>>734
BUNDOK

789774RR (ワッチョイ df68-/5KT [219.113.102.74])2018/06/06(水) 06:56:26.36ID:CrP/j2Kh0
>>749
登山用なら四万ぐらいからで
軽くて小さくなるよ
2人用で今は1.5キロ前後
2リットルのペットボトルより小さくなる

790774RR (ワッチョイ 2787-bnLC [126.48.251.238])2018/06/06(水) 06:56:57.25ID:c6yvD5X00
>>730
普段から五時起きなんだ。許してくれ。

791774RR (ワッチョイ e7d5-+eQO [60.45.62.59])2018/06/06(水) 07:09:25.09ID:xM7a8IPe0
四時半からハーレーがウォーミングアップ

792774RR (ワッチョイ 87e0-23uY [58.138.4.240 [上級国民]])2018/06/06(水) 07:10:01.51ID:HIuC9Pdy0
>>787
重くても良いから睡眠の質を取りたい、ならコットが良いよ

793774RR (アウアウエー Sa9f-EdPD [111.239.197.130])2018/06/06(水) 07:17:26.95ID:RPJIKABJa
>>789
シングルウォールは結露がな……。
登山なら良いんだけど、ツーリングだとあまり選ぶメリッとが

794774RR (ワッチョイ c763-LFLN [114.186.186.143])2018/06/06(水) 07:29:45.27ID:VK2FlZDY0
ヨーレイカとか安くて良かったけど最近見ないな

795774RR (ワッチョイ c7ec-JQGx [114.158.77.41])2018/06/06(水) 07:33:17.06ID:a9bxVc6J0
>>785
形容詞じゃないだろ。
ただのオノマトペだと思うが。

796774RR (アウアウアー Sa4f-GpK3 [27.85.206.173])2018/06/06(水) 07:45:35.04ID:w4L/vdiia
どーでもいー

797774RR (オイコラミネオ MM4f-5Q+M [61.205.91.127])2018/06/06(水) 07:50:40.49ID:SFz2c1jcM
>>794
エバニューが取り扱い止めちゃったからね。

798774RR (オイコラミネオ MM4f-5Q+M [61.205.91.127])2018/06/06(水) 07:54:03.10ID:SFz2c1jcM
>>793
外気温が0℃切る頃は
ダブルより暖かく感じるんで、
よく使う。

799774RR (ワッチョイ 87e0-23uY [58.138.4.240 [上級国民]])2018/06/06(水) 08:03:07.72ID:HIuC9Pdy0
>>793
1.5kgある山岳テントはだいたいダブルウォールだぞ?

800774RR (スップ Sdff-2fLq [49.97.103.58])2018/06/06(水) 08:04:50.25ID:89DCFvIpd
朝6:00過ぎたら活動しだすのは仕方ないだろ
7:30には出発する人だっているし
22:00から6:00の8時間がサイレントタイムだな

801774RR (ワッチョイ c7ec-m06J [114.167.27.209])2018/06/06(水) 08:34:50.48ID:p8/tEXFj0
爺様とかは4時頃に起きてもうごそごそしてたりするからな。
そういった生活音的なのでもテントの布っぺらだと結構聞こえてきて辛い。
後そんな時間でも普通以上の音量で会話するまでが老人のデフォ。耳遠いからな。

802774RR (ワッチョイ 2787-krSX [126.28.173.18])2018/06/06(水) 09:32:46.42ID:Y5XeeTNq0
>>741
茂造じいさんなにしてはんのですか

803774RR (ワッチョイ 8763-pb1E [58.89.61.108])2018/06/06(水) 11:10:19.30ID:o8/+3TBp0
>>479
小川のピコラが投げ売りになってる

804774RR (ワッチョイ 8763-pb1E [58.89.61.108])2018/06/06(水) 11:16:15.21ID:o8/+3TBp0
>>794
最近のテント安いからなー
俺も初めてのテントはヨーレイカだったけど今はあっても買わないと思うわ

805774RR (ワッチョイ bf96-667V [39.3.111.198])2018/06/06(水) 11:40:21.69ID:rKkyu7Dg0
>>803
まあありゃ売れんわw

806774RR (アウアウカー Sa3b-lLp/ [182.251.241.44])2018/06/06(水) 11:54:16.94ID:eK/YxzjQa
今もヨーレイカのタオス2使ってるわ。
そろそろ買い換えたいがなかなか納得出来るのがない。

807774RR (オッペケ Sr5b-K1xO [126.212.254.34])2018/06/06(水) 12:12:48.10ID:dY8shoGur
>>773
ホテル ニュー越谷

808774RR (ワッチョイ 8763-pb1E [58.89.61.108])2018/06/06(水) 12:21:27.65ID:o8/+3TBp0
>>805
早春、晩秋以外なら十分使えるし
夏限定なら最高だと思うが

809774RR (ワッチョイ df73-J9y/ [61.192.34.198])2018/06/06(水) 13:08:25.74ID:1S0xgO6X0
>>783
叱られたこともないゆとりの勘違いポエムかw
耐性無さすぎなのと粘着質な性格がキモすぎw
その前に国語勉強してからもう一度読み返してみような。 では、さいなら。

810774RR (ワッチョイ 5fa5-msj4 [133.218.103.73])2018/06/06(水) 13:12:22.27ID:Bd0VatBn0
ソロでかちゃかちゃやってるおっさんはいいと思うの
ラジオがだせぇけどいいと思うの
でもおっさんが集まるとただの野外居酒屋になってるのはどうかと思うの

811774RR (ワッチョイ 87e0-23uY [58.138.4.240 [上級国民]])2018/06/06(水) 13:14:48.14ID:HIuC9Pdy0
>>809
しつこい奴だな
ことごとくブーメランで笑ったw

812774RR (ワッチョイ df67-GpK3 [27.92.216.142])2018/06/06(水) 13:37:03.49ID:yF0d3zvE0
テンマクのキャンパンダ使ってる人いますか?
仕舞い寸法、コットが入るか聞きたい。north eagleのテントと迷ってる。

813774RR (ワッチョイ e7d5-+eQO [60.45.62.59])2018/06/06(水) 13:52:45.87ID:xM7a8IPe0
>>803
軽くて小さくてほぼシングルウォールか。
んー、衝動買いしそうになってるが悩むなあ。

814774RR (ワッチョイ 8763-pb1E [58.89.61.108])2018/06/06(水) 14:13:59.00ID:o8/+3TBp0
>>813
何に悩んでんの?

815774RR (ワッチョイ e7d5-+eQO [60.45.62.59])2018/06/06(水) 14:33:52.93ID:xM7a8IPe0
小川が二万円。軽いし仕舞が小さい。
狭い。シングルウォール。
今のクロノスドーム2と大差ない。

どうせコット入れて寝るだけだから今のでいいじゃん、と、小さくなる分入れられる釣具を増やせるし目新しいの欲しい、が葛藤してる。

816774RR (ドコグロ MMeb-iOmU [122.130.224.181])2018/06/06(水) 14:45:57.23ID:lvVu4Ai2M
>>779
>>809
涙拭けよw

817774RR (ワッチョイ 87a0-dt0x [58.1.137.169])2018/06/06(水) 15:01:50.20ID:flTI0FZ40
>>815
そうか、釣具の積載スペース確保か
気持ちは分かる

818774RR (ワッチョイ bf96-667V [39.3.111.198])2018/06/06(水) 15:08:23.65ID:rKkyu7Dg0
>>813
シングルウォールテントにしちゃ軽くもコンパクトでもないだろ。
設営動画見る限り、普通のドームより設営もめんどくさいしベンチを活かすにはペグが必要。
どう見ても普通のフルフライのドームより耐風性も低く
中途半端なメッシュテントだから冬寒くかと言って夏涼しいとは思えない構造。
投げ売りされるには理由があるわ。

819774RR (ワッチョイ 8763-pb1E [58.89.61.108])2018/06/06(水) 15:24:48.96ID:o8/+3TBp0
>>815
クロノスは暑いしな
夏用に限定して使い分けるなら最高やで

820774RR (ワッチョイ 8763-pb1E [58.89.61.108])2018/06/06(水) 15:29:19.81ID:o8/+3TBp0
>>818
>ペグが必要

もしかしてペグも持たずにテント張って耐風性語ってんの?w
稜線に張るわけでもないのに平場のキャンプ場で耐風性とかギャグかよ
脳内キャンパーはこれだから ヤレヤレ

821774RR (ワッチョイ bfdb-/o44 [111.169.236.80])2018/06/06(水) 16:15:03.11ID:QtHhEYn30
ピコラは早くも廃盤なのか。
小川はあれ以来迷走しすぎな感じだな。
ミルフォード愛用者としては普通のドームテントを出して欲しい。

822774RR (ペラペラ SDff-ttxx [49.101.133.165])2018/06/06(水) 16:17:01.20ID:Mcqt1htJD
>>784
おれも本家のゼロって軽いやつポチろうとしてたけど、ニトリのアルミコンパクトチェアー 手に取ってみたら座り心地めっさ良くてそのままレジ行ったわ
見た目と用途はまんまパクリだけど、組み付け部分が太めのスチールパイプに直接刺さるようになっててプラスチックより強度ありそうだし
生地の差し込み部分もしっかり作ってあって長持ちしそう
税別4621だた

それでも本家気になってポチるかも

823774RR (ワッチョイ e767-ns4q [124.208.86.77])2018/06/06(水) 16:30:06.21ID:Ch7fi7pA0
パニアケース使ってる人の話聞いてたら、正直なところ仕舞寸法とかどうでもいい感じだよな

824774RR (ワッチョイ e7d5-+eQO [60.45.62.59])2018/06/06(水) 16:39:50.26ID:xM7a8IPe0
>>818,819
うーむむ、ますます悩ませやがってw

>>817
他は何とかしてもウェーダーがな…
今年はフライもやりたいし。

>>822
ヘリノックスはパチが壊れる噂聞いてたから本家にした。コットは使い心地評価でパチにしたら手離せず、予定通り壊れたので本家を買い直した。
要はどれだけ使うかだな。

825774RR (ワッチョイ e7d5-+eQO [60.45.62.59])2018/06/06(水) 16:43:44.93ID:xM7a8IPe0
>>823
釣竿やコットやテントポールは入るか入らないかで買うものが変わるけどな。特に拡張できないパニアなら。

826774RR (オイコラミネオ MM4f-q5Jm [61.205.80.199])2018/06/06(水) 17:22:25.05ID:gphHRCxkM
>>824
ヘリも壊れる時は壊れるようだが

827774RR (アウアウカー Sa3b-0kqv [182.250.243.46])2018/06/06(水) 18:18:40.67ID:/EMgRfdsa
尼でパチノックスで検索するとちゃんと該当商品が出てくるな

828774RR (スフッ Sdff-Jzjl [49.104.26.165])2018/06/06(水) 18:25:03.64ID:m6OoVpQ6d
鹿番長のアレでもアレが検索にかかるよ
こういう推測がAIなんか?と勝手に思ってる

829774RR (ササクッテロレ Sp5b-jMus [126.245.73.234])2018/06/06(水) 18:37:17.59ID:ZwuGGYBDp
>>812
コットはギリ入るよ。仕舞寸法は500ないくらいかな?測って見ないとわからんがかなり軽くてコンパクト

830774RR (ワンミングク MMbf-qhP6 [153.155.18.134])2018/06/06(水) 18:51:39.35ID:GcNDP4epM
ヘリゼロ先程手に取ったけど激軽かつコンパクトでした。

831774RR (ササクッテロロ Sp5b-mmId [126.253.69.114])2018/06/06(水) 19:06:21.35ID:2lw8gsHdp
グランドチェアの座り心地はいいね
だらーっとできる

832774RR (ワッチョイ df09-bwrt [125.198.180.3])2018/06/06(水) 19:25:51.95ID:IjuC5Id+0
エスパースソロアルティメット使ってるけどコンパクトで風通しもそこそこいいよ
ちと高かったけど

833774RR (スッップ Sdff-3n9u [49.98.166.29])2018/06/06(水) 19:37:21.55ID:idwaVYNYd
何故しか番長てゆーの?

834774RR (ワッチョイ a73e-667V [14.13.132.0])2018/06/06(水) 19:39:28.57ID:toPJFetF0
キャプテン・スタッグ、直訳で鹿番長
「鹿番長」って語呂が良すぎるよなw

835774RR (ワッチョイ df09-bwrt [125.198.180.3])2018/06/06(水) 19:39:50.30ID:IjuC5Id+0
キャプテン・スタッグ

836774RR (ワッチョイ dfe8-667V [221.12.241.201])2018/06/06(水) 19:46:15.93ID:TyJINQB+0
ヘリノックス型のチェアって、角の部分にかなりの荷重がかかるから、体重90kgの俺が使ってると
そのうち破けそうな気がしてイマイチ買う気がしない。

837 【小吉】 (ワッチョイ 6763-667V [118.18.247.119])2018/06/06(水) 19:46:24.12ID:tvL/eDrQ0
CAPTAIN STAG
STAGは牡鹿だから鹿船長とか鹿主将とか鹿大尉とか言ってもにあわないだろ、そこで番長がしっくりくるんだな日本的には

838774RR (オイコラミネオ MM4f-v1hG [61.205.2.61])2018/06/06(水) 19:48:21.18ID:3yl/ewguM
ヘリノックスのチェアワンとテーブルワン買ったんだけどキャンプ場で使うとパクられるの?

839774RR (スフッ Sdff-Jzjl [49.104.26.165])2018/06/06(水) 19:48:21.95ID:m6OoVpQ6d
キャンプデビューして間もない頃
鹿番長と呼ぶだけで熟練キャンパーになれた気がした
わかる奴いるやろ?

840774RR (ワッチョイ df09-bwrt [125.198.180.3])2018/06/06(水) 19:50:05.69ID:IjuC5Id+0
キャンプデビューの時はまだそんな呼び方流行って無かったわ
鹿番長のアレは無くしてたけど

841774RR (ワッチョイ c763-Xa4J [114.188.129.90])2018/06/06(水) 20:03:52.56ID:2ZbRvLup0
キャプテンアメリカっていうとすごいなと感じるけど、あれはやっぱり鹿番長やな

842774RR (ペラペラ SD9f-krSX [183.73.88.192])2018/06/06(水) 20:07:02.57ID:5SnMN5UsD
>>836
体重90kgのお前には座面が布の椅子は無理だろ

843774RR (ワッチョイ e787-667V [60.113.45.68])2018/06/06(水) 20:38:57.90ID:OI/2Slro0
キャプテンアメリカを意訳するとメリケン番長か、ヤンキー番長だなw

844774RR (ワッチョイ a76e-h81y [180.5.33.177])2018/06/06(水) 21:28:09.32ID:uuEPKE1T0
>>842
ふ 服を全部脱げばギリギリ・・・

845774RR (ワッチョイ 7fec-ttxx [153.209.163.14])2018/06/06(水) 21:39:34.22ID:GKq2vp6F0
>>826
ニトリは季節商品だから現在庫で終了だって言ってた
ニトリなんてそこらじゅうにあって現物見れるから一見の価値ありですぜ

846774RR (ワッチョイ bf67-msj4 [111.105.127.115])2018/06/06(水) 21:47:10.69ID:vGkgOs/E0
>>844
へ、へんたいだーっ!

847774RR (ワッチョイ a76e-h81y [180.5.33.177])2018/06/06(水) 21:50:20.99ID:uuEPKE1T0
>>846
言いがかりだ。ちゃんとイスに座っているぞ。

848774RR (アウアウウー Saab-faVr [106.154.23.28])2018/06/06(水) 21:54:16.19ID:o6vfMkCVa
>>826
本家は正規品ならモンベルで部品代だけで修理してくれるから安心だよな

849774RR (ワッチョイ a73e-667V [14.13.132.0])2018/06/06(水) 21:57:30.55ID:toPJFetF0
本家1つでパチ3,4個買えなかったっけ?
わざわざ修理はしないかな・・・

850774RR (ワッチョイ c7ec-sRdG [114.167.27.209])2018/06/06(水) 22:02:14.48ID:p3/WmkoI0
初期のパチノックスはホネを受ける袋の所が破けたけど最近のは対策されて問題なくなったしな。
チェアワンエリートも持ってるけどこれなら本家買い直そうとかは思わないわ。

851774RR (ワッチョイ 87d9-sZ2J [122.210.39.58])2018/06/06(水) 22:12:51.35ID:tf0Y4PlS0
>>838
先週ふもとっぱらで両方ともテントの外に出したまま寝ちゃったけど
朝起きたら両方あったぞw

852774RR (ワッチョイ 87d9-sZ2J [122.210.39.58])2018/06/06(水) 22:15:09.10ID:tf0Y4PlS0
>>850
本家でも初期のチャアゼロは同じ問題があって
モンベルでは一時期販売中止になったんだよね
今は対策されてるみたいだけど

853774RR (アウアウカー Sa3b-a2su [182.251.242.14])2018/06/06(水) 22:16:44.12ID:hLFI1mxQa
最近ハイエンドなクーラーが流行りみたいだけど、コスパ高いのはやっぱりサーモスなのか?
ロゴスのも高いけど才能良さそう

854774RR (ワッチョイ bf96-667V [39.3.111.198])2018/06/06(水) 22:23:08.43ID:rKkyu7Dg0
>>820
は?よく読めよバカ
何イラついてんだこいつw

855774RR (ドコグロ MM1b-dt0x [110.233.247.131])2018/06/06(水) 22:33:51.59ID:SvNWP2pgM
>>836
あれ基本設計が悪いんだよ
短くて靭性に乏しいジュラパイプを弱く短い受けで保持するからそこに応力が集中する→足破断
ジュラパイプの中には固くて粘りのある樹脂のカラー、できれば狽ノ近い形の長めの奴を打ち込むだけで耐荷重10kgは変わる

856774RR (ワッチョイ bf25-lwAr [119.229.73.144])2018/06/06(水) 22:33:56.30ID:5BmGvA7j0
>>838
それはキャンプ場によると思う。ヘリに限った話ではないけど。

857774RR (ワッチョイ a73e-667V [14.13.132.0])2018/06/06(水) 22:43:17.26ID:toPJFetF0
>>855
お金の問題なの

858774RR (ワッチョイ 8763-pb1E [58.89.61.108])2018/06/06(水) 23:00:08.92ID:o8/+3TBp0
>>854
また脳内キャンパーが出てきたのか
キャンプしてから書けよ

859774RR (ブーイモ MMff-+8P6 [49.239.64.58])2018/06/06(水) 23:07:01.03ID:yN9A+KIvM
お盆休みのツーリングやキャンプの計画、みんなもう立ててるのかな。

860774RR (ワッチョイ bf96-667V [39.3.111.198])2018/06/06(水) 23:07:01.36ID:rKkyu7Dg0
>>858
俺のワッチョイで検索してみろバカがw

861774RR (ワッチョイ 8763-pb1E [58.89.61.108])2018/06/06(水) 23:09:05.02ID:o8/+3TBp0
>>860
youtube見て使った気になってんだろ?

862774RR (ワッチョイ a73e-667V [14.13.132.0])2018/06/06(水) 23:12:50.54ID:toPJFetF0
>>859
ちょうど今日9月のシルバーウィークぶち抜きの有給申請してきた
10連休で北海道いってくる

863774RR (ワッチョイ 073e-667V [106.73.81.224])2018/06/06(水) 23:18:41.95ID:tFslL10Z0
ゴミみたいなテントの在庫処分しようとてる業者が商品を否定されてファビョってるのか
この前も変な中華ランタン否定されてファビョってる業者臭いのがいたな

864774RR (ワッチョイ a73e-cLd/ [14.10.101.160])2018/06/06(水) 23:19:44.40ID:nLT7R2qZ0
>>834
正直キャプテンを番長と訳するのは違和感あるわ

865774RR (ワッチョイ 073e-667V [106.73.81.224])2018/06/06(水) 23:21:50.54ID:tFslL10Z0
鹿大尉じゃまぬけだろ

866774RR (ドコグロ MM1b-dt0x [110.233.247.131])2018/06/06(水) 23:25:12.87ID:SvNWP2pgM
一日外泊録バンチョウ

867774RR (ワッチョイ 8763-pb1E [58.89.61.108])2018/06/06(水) 23:27:01.52ID:o8/+3TBp0
フルフライは本体がフルメッシュでも風が吹かなきゃ換気しないが、ピコラは上部がメッシュでフライが小さいから暖気は自然対流で上から抜けるんだよ。暖気が抜けりゃ下から冷気が入ってくるわけで。何が「夏涼しいとは思えない構造」だよ

雨が侵入しないようにわざわざ前室も付いてんのに登山用のシングルウォールと比較して軽くもないとか当たり前だっての。使い勝手を無視してスペック語る辺りも脳内キャンパーの典型

見りゃ分かりそうなもんだけどな。小川はテント屋でプロだっての。お前ごときにこき下ろされるような商品作るわけねえだろう

868774RR (ワッチョイ bf96-667V [39.3.111.198])2018/06/06(水) 23:37:53.17ID:rKkyu7Dg0
>>863
まあそんな所だろうなw

869774RR (ブーイモ MM2b-+8P6 [202.214.230.164])2018/06/06(水) 23:42:38.15ID:KPYipMp1M
>>862
おー、すげー。
俺もお盆のフェリー予約に挑戦してみるかな。やっぱり北海道行ってみたい。

870774RR (ワッチョイ df0d-ypIr [131.213.95.32])2018/06/06(水) 23:46:57.45ID:71825Ew90
>>785といい>>818に対して>>820みたいなとんちんかんなレスしてるところみると最早日本人かどうかも怪しいぐらいだな

871774RR (ブーイモ MM2b-er3+ [202.214.231.65])2018/06/06(水) 23:51:30.62ID:/bVXrC9BM
思いっきり市場から無言で拒絶された結構が投げ売りなんだと思ってる
オガワだろうがBUNDOKだろうが変わらんだろ、ゼロがひとつ違うだけでさ

872774RR (ブーイモ MMcb-Eswy [210.149.253.153])2018/06/06(水) 23:57:34.93ID:oKOBDj6iM
小川だから間違いないとか思考停止してるしな
ブランドに弱いアホ女的な発想のおっさん(笑)

873774RR (ワッチョイ c76c-Jzjl [210.194.58.229])2018/06/06(水) 23:59:07.05ID:lcJn2IOu0
667vが「俺のワッチョイで検索してみろ」って書いてたから検索してみたら例の炊事場テント乞食だった
ワッチョイ変わるからあぼーんは意味ないけど日付け変わってもそのキチガイっぷり見せてくれよな

874774RR (スププ Sdc2-IIf9 [49.98.84.77])2018/06/07(木) 00:13:30.58ID:2EPJ2CJgd
そういえばコールマンのダークルームなんちゃらってのは誰か使ってる人いるのかね?これからの季節にうってつけだし気になってるんだよね

875774RR (ワッチョイ 0e96-EqDK [39.3.111.198])2018/06/07(木) 00:33:15.31ID:uTlTfPaC0
>>873
お前みたいなニワカがキャンキャン言ってるのめんどくさいからシカトしてたけど
地方のオフシーズンのキャンプ場だとほとんど貸し切りなんだよ。

そういう状況だと管理人の方から「炊事場やら東屋に張りな」って言ってくれる事がしょっちゅうあるわけ。
もちろんそういう状況じゃなきゃ共有スペースにテントなんか張らないわ。

>>467の一枚目は晩秋の北海道の本別公園静山キャンプ場というお盆でもガラガラのマイナーなキャンプ場。
2-3枚目も晩秋の周防大島の陸奥野営場。もちろんどっちも貸し切りで炊事場に張るのは管理人が勧めてきた。
陸奥野営場なんか寒いだろうと管理人がわざわざ薪を沢山持ってきてくれたわ。
このスレでも知ってる奴はいるみたいだけど、ロングツーリングした事ある人間ならこんなのはよくある話なんだよ。
日本一周ブログでも見りゃ分かるだろが。

昼間からビール飲んで絶景の断崖の上に張る日もあれば、
雨の中クタクタになるまで走って軒下に張って飯も食わずさっさと寝る事もある。
毎日変化があるからこそキャンプツーリングは面白い。

876774RR (ワッチョイ b735-LHz9 [124.102.94.232])2018/06/07(木) 00:34:31.15ID:FLyx1f2f0
軽くて安くて涼しそうだからAliでLanshan 2 3F UL考えてるが
ドームに慣れためんどくさがり屋がペグ打ちやらロープ張りやらホントにやるの?と自問自答する日々

877774RR (ワンミングク MM52-lprr [153.140.51.36])2018/06/07(木) 01:17:57.40ID:cumIzoVwM
>>874
ダークルームじゃないけど似たようなケシュアの暗幕テント使ってるけど昼間でも結構涼しいフライの裏地がアルミコーティングだから熱も伝わりにくいし噂ではコールマンより中は暗いらしい

878774RR (スププ Sdc2-IIf9 [49.98.84.77])2018/06/07(木) 01:44:21.61ID:2EPJ2CJgd
>>877
おーなんか良さそうだね!日が昇ってもごろごろしたいからコールマンのやつ買ってみるわありがと
インプレ楽しみにしててくれ

879774RR (ワッチョイ 62d9-DGJA [221.116.11.242])2018/06/07(木) 01:55:31.61ID:9+zitvOt0
そんな紫外線いやかい

880774RR (ワッチョイ 0e96-EqDK [39.3.111.198])2018/06/07(木) 02:04:53.00ID:uTlTfPaC0
俺はむしろ強制早起きを強いるテントは有難い。
日が昇っても快適なテントだと普段通りの自堕落な夜型になりそうだわw

881774RR (ワッチョイ db63-KrO0 [58.89.61.108])2018/06/07(木) 03:15:00.02ID:bFiH0y5C0
>>467みたいなクソ写真ドヤ顔で貼って乞食呼ばわりされるわけだ
真夏の北海道で♯5で寒いとか死にかけじゃねえのか
涼しいテントとか不要だろ

882774RR (ワッチョイ 43ec-tEBH [114.158.77.41])2018/06/07(木) 07:07:29.54ID:9tvm6tGS0
喧嘩ばっかり。

883774RR (ドコグロ MMcb-OONQ [122.130.224.151])2018/06/07(木) 07:35:17.61ID:1B9hc4quM
テントなんて窮屈
タープとハンモックで楽々快適空間よ
椅子もいらぬい

884774RR (ワッチョイ 46ec-VRns [153.209.163.14])2018/06/07(木) 07:48:35.18ID:DUb0cGba0
>>883
さみーわ!ピザか

885774RR (ドコグロ MM3a-OONQ [119.240.142.81])2018/06/07(木) 07:50:32.00ID:7IvqNMQVM
ハンモックが寒いのは君のシュラフとアンダーキルトとマットがヘボいか買う金が無いからだよん

886774RR (スッップ Sdc2-UIeE [49.98.140.79])2018/06/07(木) 07:55:22.61ID:USEIT6hTd
テントに比べて寒くなるのは仕方ないような

887774RR (ワッチョイ eb3e-OONQ [106.72.169.128])2018/06/07(木) 07:56:44.87ID:Rhl24Gpj0
山もそうだけど厳冬期以外で寒い寒い言うのは大体準備不足か装備がヘボ

888774RR (ワッチョイ 77d5-Kvx4 [60.45.62.59])2018/06/07(木) 08:09:30.76ID:g1Pozbga0
自立型ハンモックはバイクじゃ無理。
大概のキャンプ場で現地調達で張れるもんなのかな。

889774RR (ワッチョイ 4363-psTc [114.183.3.76])2018/06/07(木) 09:21:32.12ID:To76S5vf0
張ってもいいと勧められても、雰囲気もクソもない、しかも不衛生な炊事場なんかに絶対張らないよな

ただ安価に雨露を凌げればそれでいい人間とは価値観がここまで違うとは

890774RR (ブーイモ MM33-787a [210.149.251.50])2018/06/07(木) 09:51:57.29ID:d8m5DlBtM
>>889
キャンプ場の炊事場が不衛生と思うならアウトドア向いてないんじゃね

891774RR (ササクッテロラ Sp7f-S+ur [126.199.142.242])2018/06/07(木) 10:06:11.58ID:V4qdn8Hsp
炊事場にテント張って紙パックの日本酒やらテーブル置きっ放しで寝るとか頭おかC。
恐くて近づけないよ?

892774RR (スプッッ Sde2-fSec [1.75.249.117])2018/06/07(木) 10:11:05.60ID:tZjOwknPd
>>889
どこで水汲んでるの?

893774RR (ワッチョイ 4363-psTc [114.183.3.76])2018/06/07(木) 10:17:07.63ID:To76S5vf0
>>890
炊事場の床なんて不衛生そのものだろ
普通に使用していたら靴の底以外触れない場所だしな

そこに飲食物を直置きにしてるような奴の衛生感覚で他人にものを申すなよ
長期滞在系のやつはトイレで平気で寝泊まりしたりと、やはり常識とかが通用しない奴が多い

894774RR (ワッチョイ 7787-diRp [60.139.119.170])2018/06/07(木) 10:21:22.79ID:BjqsHuQO0
不衛生というのがどういう定義なのかよるが
コンクリートの炊事場の床と土サイト、、、どちらが衛生的なんだろ。

895774RR (ブーイモ MM33-787a [210.149.251.50])2018/06/07(木) 10:26:28.55ID:d8m5DlBtM
靴底が触れると不衛生ならどこにテント張ってるんだろ?w

896774RR (ブーイモ MM33-Tco5 [210.138.6.140])2018/06/07(木) 10:26:44.22ID:PbCsMWjRM
不衛生って単語は微妙なとこだけど汚ないとは思うわ
洗い物の飛び散りや光源に寄ってくる虫の死骸とかで
俺も張る気にならないな

897774RR (ブーイモ MM33-787a [210.149.251.50])2018/06/07(木) 10:28:00.56ID:d8m5DlBtM
>>893
こいつのことね

898774RR (ワッチョイ 4363-psTc [114.183.3.76])2018/06/07(木) 10:29:07.87ID:To76S5vf0
>>892
水を汲むのは流し台だろ
まあ、その流し台も長期滞在系の不潔ジジイがパンツや靴下を洗うので油断はできないがなw

899774RR (オイコラミネオ MMde-9WTg [61.205.83.140])2018/06/07(木) 10:30:59.82ID:o4c/4EkSM
ゴキブリいそうでなぁー

900774RR (ガックシ 06ce-uZYf [133.1.160.35])2018/06/07(木) 10:35:10.41ID:1TV6h+Vv6
おまえらキャンプのとき虫に集られてるくせに何言ってんだ

901774RR (ワッチョイ 97e0-ZNEG [220.210.174.239 [上級国民]])2018/06/07(木) 10:35:18.09ID:bXyibEkQ0
毎日掃除するコンクリが不衛生なら土や芝生は更に不衛生だろ
潔癖症はキモいな

902774RR (スプッッ Sde2-fSec [1.75.249.117])2018/06/07(木) 10:37:38.94ID:tZjOwknPd
虫に集られたら失神しそうw

903774RR (ブーイモ MM33-Tco5 [210.138.6.140])2018/06/07(木) 10:40:19.69ID:PbCsMWjRM
>>900
オマエの日本語にはガックシだ

904774RR (ドコグロ MMcb-VDQN [122.130.224.181])2018/06/07(木) 10:42:09.98ID:vz6mmB8BM
>>893
靴底が触れない場所にテント張れるわけない
病人かよ

905774RR (ラクッペ MMcf-ED+q [110.165.185.33])2018/06/07(木) 10:52:31.52ID:5K/IYmutM
エアキャンバーだろ

906774RR (ワッチョイ db63-KrO0 [58.89.61.108])2018/06/07(木) 10:55:17.44ID:bFiH0y5C0
そもそもシーズンオフの北海道のキャンプ場で食料を外において寝るとか
野生動物呼び寄せてるようなもんだが

907774RR (ワッチョイ 97e0-ZNEG [220.210.174.239 [上級国民]])2018/06/07(木) 10:58:04.04ID:bXyibEkQ0
車中糞も異常な潔癖症だったな
そういえば最近見ないけど

908774RR (ワッチョイ 7f87-L1ck [126.203.250.168])2018/06/07(木) 10:59:44.23ID:T3pskd3K0
池袋の焼肉屋だって、
「うちの肉はきちんと叩いてるから美味いよ!」と調理場の床に枝肉叩き付けて炎上したのは

909774RR (ワッチョイ eb3e-787a [106.73.81.224])2018/06/07(木) 11:22:30.38ID:2FVqFhXF0
>>889
>>893
こいつ気持ち悪いな

910774RR (ワンミングク MM52-KrO0 [153.155.101.66])2018/06/07(木) 11:43:35.73ID:nOLak7wjM
炊事場が焼き肉の脂や食いカスまみれのイメージなんだろ?
外と違って雨で流されないから芝生より汚れてそうという感覚は理解出来なくはない
きったねぇ焼き肉屋の床にテント張るのは俺も嫌だわ

911774RR (ブーイモ MMc2-psTc [49.239.69.101])2018/06/07(木) 12:13:01.38ID:9qdoTeA9M
なるほどねぇ
じゃやっぱ料理、飲料の水は
ペットボトルのを買って行けばいいのかな?
水2リットルペットに他の飲み物もあるし
結構荷物だなぁ

912774RR (ワッチョイ 2263-OONQ [125.205.81.234])2018/06/07(木) 12:17:07.87ID:0dn8i08K0
CAMP(CAMPING)=野営=野宿
同義にするか結局人それぞれ認識の違い

バイクでキャンプをしに行くのを目的にしてるのか、ツーリングの宿泊をキャンプにするのかとか

913774RR (ブーイモ MM33-tEBH [210.148.125.119])2018/06/07(木) 12:17:50.99ID:+/KMO0DJM
炊事場と土の上では、汚染の種類が違うよね。
なぜ、人間か水回りに神経質なのか。

なんとなくや気分ではなく公衆衛生学の観点から判断すればいい。

さすれば、答えはおのずと導き出されるであろう。

914774RR (スップ Sdc2-s9va [49.97.103.125])2018/06/07(木) 12:17:57.90ID:1h1QZCuWd
夏ですなぁ

915774RR (ワッチョイ 2263-OONQ [125.205.81.234])2018/06/07(木) 12:19:44.71ID:0dn8i08K0
>>911
キャンプ場によって水道水だったり井戸水だったり様々なんで一応水は持って行った方がいいよ

916774RR (ワッチョイ 97e0-ZNEG [220.210.174.239 [上級国民]])2018/06/07(木) 12:30:40.80ID:bXyibEkQ0
飲用不可の所もあるしな

917774RR (アウアウカー Sa67-2722 [182.251.241.17])2018/06/07(木) 12:32:46.92ID:TPpgSch3a
いや水道水でも井戸水でも問題ねーだろ。
ちびまる子の山根君かよw

918774RR (ワッチョイ eb3e-OONQ [106.72.169.128])2018/06/07(木) 12:36:51.80ID:Rhl24Gpj0
そう言って下すやつ居るからなー

919774RR (アウアウカー Sa67-6Mzr [182.251.250.44])2018/06/07(木) 12:47:57.36ID:PHmCZ1R6a
小川のステイシー使ってる人います?
パッキングや重量とか気になるところです。
似たような前室が大きいものって何が有りますか?

920774RR (ブーイモ MMc2-N0F9 [49.239.68.94])2018/06/07(木) 12:48:27.20ID:h8fSUikOM
川の水を炊事場に引いてるキャンプ場あったな
一応殺菌はしてるけど煮沸せずに飲まないでと管理人に言われた
俺は腹強いので自己責任でそのまま美味しく頂いたけど
腹弱い人はそういうキャンプ場では水買った方が良いんじゃないか

921774RR (ワッチョイ 2263-OONQ [125.205.81.234])2018/06/07(木) 12:51:46.36ID:0dn8i08K0
トイレdeキャンプ

922774RR (ササクッテロ Sp7f-AJPf [126.33.20.62])2018/06/07(木) 13:15:51.86ID:ir28KQelp
互いの価値観押し付け合う平行線の争い、お疲れ様w

923774RR (ワッチョイ a2a5-tGs1 [219.107.126.190])2018/06/07(木) 13:25:05.57ID:7z32GbFg0
暗い写真がより一層気持ち悪さを感じるんじゃないかな?
なので、少し明るく加工してみた
あと、お昼の写真

【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚

【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚

924812 (アウウィフ FF5b-ZvXG [106.171.7.11])2018/06/07(木) 13:25:28.24ID:7LAXuNz5F
>>829
亀だけどありがとう。50かぁ…。ポールで50かな?ポールだけならバック外にくくれるかなぁ。
ノースイーグル、NE165ってやつが38pで凄く迷うが現物見れないんだよなぁ。

ちなみにカラーはなんですか?

925774RR (ドコグロ MMcb-VDQN [122.130.224.181])2018/06/07(木) 13:38:32.49ID:vz6mmB8BM
>>923
2枚目のデブはお前?

926774RR (ワッチョイ 070c-LHz9 [118.6.52.7])2018/06/07(木) 14:11:05.68ID:JP76QiaB0
>>923
こんなん居たら手斧持って襲撃するわww

927774RR (スプッッ Sde2-vk3x [1.75.241.19])2018/06/07(木) 14:24:50.72ID:lOIJ2HPdd
>>926
対人恐怖症なのに?

928774RR (ペラペラ SDc2-7W/O [49.110.45.242])2018/06/07(木) 14:52:28.45ID:kKk29O6KD
>>923
完全にプロやんwww

929774RR (スププ Sdc2-OONQ [49.96.9.25])2018/06/07(木) 15:03:55.03ID:llGqwPoed
バイクでわざわざこんな大荷物積んでんの?

930774RR (ワッチョイ 97e0-ZNEG [220.210.174.239 [上級国民]])2018/06/07(木) 15:23:46.35ID:bXyibEkQ0

931774RR (オッペケ Sr7f-iEDy [126.212.253.38])2018/06/07(木) 15:26:33.67ID:bHpgKbLBr
>>920
腹が強くても寄生虫が

932774RR (ササクッテロ Sp7f-C50b [126.33.19.228])2018/06/07(木) 15:41:47.88ID:NnBeoQd2p
鹿番長の安いツーリングテント使ってるんだけど、GWにツーリングに行った時に蒸し暑いくらいだった。
夏にまだキャンプした事ないんだけどテントの中の暑さやばいかな?

933774RR (アウアウカー Sa67-KKdG [182.251.255.33])2018/06/07(木) 15:46:48.66ID:1YWiLWZia
>>919
ランドライト

934774RR (ワンミングク MM52-DgHR [153.157.219.113])2018/06/07(木) 15:47:03.83ID:GUcinXacM
>>925
靴底が触れない場所にテント張れるわけない
病人かよ

935774RR (ワッチョイ ce63-oLIW [223.219.178.207])2018/06/07(木) 15:49:13.50ID:0k0FD3W40
>>926
対人恐怖症が手斧を振り回して襲うとか
完全に事件
犯罪者だよ君は

936774RR (ブーイモ MM33-uWQQ [210.149.253.80])2018/06/07(木) 15:58:50.40ID:kd522W6PM
>>923
もちろん他の人が来ても炊事場どかないんだろ?

937774RR (ブーイモ MM7e-Layg [163.49.206.35])2018/06/07(木) 15:59:29.93ID:12OizQDgM
こんなに炎上してんのに
更に顔をさらすとかスゲエ

938774RR (ブーイモ MM33-787a [210.138.179.163])2018/06/07(木) 16:07:17.77ID:r3W3vKf5M
>>937
頭悪すぎるだろ
ネットのあらゆるデマを信じてそうだ

939774RR (ワッチョイ 4363-psTc [114.183.3.76])2018/06/07(木) 16:08:51.59ID:To76S5vf0
>>923
得意げに晒しているところ悪いんだけど
何一つ良いと思う要素がねーなw

940774RR (ブーイモ MM33-787a [210.138.179.163])2018/06/07(木) 16:15:12.71ID:r3W3vKf5M
>>939
こいつなんか池沼だよな

941774RR (ブーイモ MM7e-Layg [163.49.206.35])2018/06/07(木) 16:17:31.87ID:12OizQDgM
なんかもう発狂してるな
こえーわ

942774RR (ワッチョイ ce63-oLIW [223.219.178.207])2018/06/07(木) 16:26:16.63ID:0k0FD3W40
まあ、本人は楽で安心だよね
屋根の下でテントは

943774RR (オイコラミネオ MMde-9WTg [61.205.83.140])2018/06/07(木) 16:27:23.42ID:o4c/4EkSM
釣れてるなぁ
ネタは楽しもうぜ

944774RR (ササクッテロレ Sp7f-kLDi [126.245.77.43])2018/06/07(木) 16:56:13.53ID:7uDFX/Qvp
>>924
500ないくらいでポールの長さ400くらいだと思うよ。カラーは赤。白は中でランタン付けると透ける気がする

945774RR (ワッチョイ db63-KrO0 [58.89.61.108])2018/06/07(木) 17:18:28.85ID:bFiH0y5C0
雨風しのげて安けりゃ何でも良い乞食キャンパーと、趣味でキャンプしてるヤツは理解しあえないと思う
後者は雨風嫌ならホテル行くだろ

946774RR (ワッチョイ 7f87-VlqU [126.60.6.162])2018/06/07(木) 17:56:09.59ID:17LQspbt0
>>932
どんなテントでも平地の熱帯夜は暑くて眠れないよ
夏は標高高いとこ行くしかない

947774RR (ワッチョイ b767-lJJh [124.208.86.77])2018/06/07(木) 18:14:50.72ID:El4PGT860
ホテルとかサバイバル感に欠けるんだよな
せっかくキャンツーなんていう非日常的な遊びしてるのにもったいない
雨風凌ぐなら、道の駅とかネカフェとかが生きてる感じがして好感が持てる

948774RR (ブーイモ MMc2-ijgQ [49.239.70.64])2018/06/07(木) 18:17:25.84ID:6UurXChOM
綺麗汚い以前に、いくら管理人が許可してても炊事場でテント設営はマナー違反だと思うわ

949774RR (ワッチョイ ce63-oLIW [223.219.178.207])2018/06/07(木) 18:21:10.41ID:0k0FD3W40
数十年キャンプしてきたけど
近年の厚さは異常
ホテルに逃げるのも現実として当然の選択肢になる
標高高くても、森の中でも、富士山の五合目ですら、30度以上になるって
昔はこんな事無かった
山行って森に入れば涼しいモノだったが
現在はどこに行っても30度以上になり逃げ場がない

夏はキャンプオフシーズンと思ってる

950774RR (ワッチョイ 2b6c-EqDK [42.151.40.27])2018/06/07(木) 18:22:05.01ID:j60q7dRn0
>>945
ズバリだな
アウトドアて
オサレ意識高い系と乞食上等貧乏系とガチ登山サバイバル系が
同じトコに生息してるから
アイテムひとつ行動ひとつでケンカになるw

951774RR (ワッチョイ 7f87-7W/O [126.85.54.13])2018/06/07(木) 18:25:54.24ID:RCyyj6wS0
いくら管理人が許可しててもひどい雨風で避難、しかもそのキャンプ上に一人じゃなければ炊事場にテントは頭おかしい

952774RR (スプッッ Sdcf-fSec [110.163.10.7])2018/06/07(木) 18:26:41.27ID:IgjJTx48d
>>948
それは意味不明なお前のマイルール
当たり前だけど管理者が許可すれば問題ない

953774RR (ワッチョイ 7f87-7W/O [126.85.54.13])2018/06/07(木) 18:32:03.77ID:RCyyj6wS0
いくら管理人が許可してても、他に人がきたらトラブルになるかもしれないし、も嫌な思いされるかもしれない
使おうとしたら少なくともお前にどいてくれと言わなきゃいけない
そういうことを気にして管理人にいいよと言われても遠慮するのが普通の人間

954774RR (ブーイモ MMc2-ijgQ [49.239.70.64])2018/06/07(木) 18:34:38.25ID:6UurXChOM
>>952
まぁルールブックがある訳でもないし個々の持ってるマナー観に拠る部分なんだろうけどね
少なくとも自分のマナー観では炊事場でテント設営は有り得ないや

意味不明だ、誰にも迷惑かけてないって言うなら何も言えないけど、誰か来たら速やかに撤去しなよ?管理人に許可もらってる!とか騒ぎ出さないようにね

955774RR (スフッ Sdc2-UIeE [49.104.6.149])2018/06/07(木) 18:36:56.77ID:5/8NJPK1d
誰も近づかなくなるから結果的に何事もなく終わるってオチが見える

956774RR (ワッチョイ 2253-7W/O [125.215.78.92])2018/06/07(木) 18:50:51.58ID:3mlQ0sSH0
もう全部俺の自演ってことでいいから炊事場ネタやめろやクソウゼエな

957774RR (ワッチョイ ce63-oLIW [223.219.178.207])2018/06/07(木) 18:52:41.21ID:0k0FD3W40
経験豊かなキャンパーとして一つ言うとしたら

他人にかまうな
キャンプ場に居合わせてる人間のやっていることが気になってしまったらもう終わり
相手が炊事場に居座ってようが気にしない
思うに
田舎のヒトの社会性欠如から来る縄張り意識がぶつかり合ってるだけ
未熟だねえと

958774RR (スプッッ Sdcf-fSec [110.163.13.119])2018/06/07(木) 18:55:55.53ID:Vezme37Pd
>>956
まったくだ
ろくにキャンプしたこともない奴がてめーの好き嫌いだけで語ってるだけだから何の意味もない

959774RR (オッペケ Sr7f-8Of1 [126.212.254.63])2018/06/07(木) 18:58:46.37ID:HvpLrybor
管理人に許可取ってるから
→他の利用者が管理人にクレーム
→管理人が許可しなくなる
までがテンプレ。

管理人がルールブックだとして、それを変更出来るのも管理人の権限。

管理人だって面倒な事になるくらいなら禁止するだけ。

960774RR (ワッチョイ 7f87-7W/O [126.85.54.13])2018/06/07(木) 18:58:58.49ID:RCyyj6wS0
>>957
>相手が炊事場に居座ってようが気にしない
逆も同じだろ、人間のクズ

961774RR (ブーイモ MM33-N0F9 [210.138.6.100])2018/06/07(木) 19:00:32.75ID:bMeXr37JM
雨風の時でも普通に設営した方が楽しいだろ
お前らがネットの評価見て買った高いテントやタープの本領を発揮できる絶好の機会でしょ
山岳用テントとか使ってて雨風だから炊事場に張るとか何生温い事言ってるんですかね

962774RR (ブーイモ MMc2-ijgQ [49.239.70.64])2018/06/07(木) 19:01:11.81ID:6UurXChOM
>>957
それ炊事場使いたい時どうすんの?と思ったり

夏の時期の暑さ対策どうしてます?
木陰探して風の流れるルートにテント出入口がくるようにとか、団扇ぐらいしか対策できてないのよね…
車で行く時はスポットクーラーとか積んでくんだけども

963774RR (ワッチョイ a2a5-tGs1 [219.107.126.190])2018/06/07(木) 19:04:52.37ID:7z32GbFg0
>>939
管理人さんがOK出してくれればありだと思います
他の利用者さんにご迷惑をおかけする可能性があればしませんから
私は推進派です

964774RR (ワッチョイ a2a5-tGs1 [219.107.126.190])2018/06/07(木) 19:07:21.29ID:7z32GbFg0
反対の方と寛容な方がお互い理解し合えなさそうなので、この話題は今後触れないようにします。

気分を害された方にはすいません。

965774RR (ワッチョイ 43ec-tEBH [114.158.77.41])2018/06/07(木) 19:08:54.79ID:9tvm6tGS0
もう、議論が無茶苦茶だな。

966774RR (スプッッ Sde2-fSec [1.79.86.49])2018/06/07(木) 19:11:27.81ID:ABugKdnDd
>>964
お前前に言ってたこととまるで違うじゃん

967774RR (ワッチョイ dbe8-U0XJ [58.183.131.24])2018/06/07(木) 19:12:50.76ID:awWPFvnF0
>>923
ここ、時々行くけど会わなくて幸せです

968774RR (ブーイモ MM33-N0F9 [210.138.6.100])2018/06/07(木) 19:14:25.89ID:bMeXr37JM
>>962
上でも出てるけど夏は標高高くて涼しい所に行く
これ以外に根本的な対策は無いと思うよ

969774RR (ブーイモ MMc2-ijgQ [49.239.70.64])2018/06/07(木) 19:19:46.88ID:6UurXChOM
>>968
やっぱりそれしかないですか
そういえば以前スキー場付近でキャンプした時は朝寒いぐらいでした

夏は海とか島キャンプが定番なんですが今年は上流の川にしてみようかな

970774RR (ワッチョイ db63-KrO0 [58.89.61.108])2018/06/07(木) 19:20:27.12ID:bFiH0y5C0
>>962
夏は東北北海道に行く

971774RR (ワッチョイ 7787-kLDi [60.125.4.131])2018/06/07(木) 19:38:51.71ID:ASFoxree0
>>924
寸法測って見たらフライが430。インナーが350でした

972774RR (ワッチョイ 0e96-EqDK [39.3.117.77])2018/06/07(木) 19:43:19.96ID:OhTrUQYA0
>>881
北海道は夏でも気温一桁の時もあるんだわ。
北海道スレで#5で聞いてみ。

しかし>>818をこんなに根に持って粘着するとは思わなかったわw
誰も買わないゴミテントで寝てろよバカ。

973774RR (アウアウカー Sa67-C50b [182.251.247.40])2018/06/07(木) 19:48:11.81ID:kSKNa940a
アマゾンの安いコンパクトトライポッド買ってみたけど作り雑だねえ…組み立ててもナット部のネジ切りが綺麗じゃないからネジ回しても途中でとまってしまう

974774RR (ワッチョイ db63-KrO0 [58.89.61.108])2018/06/07(木) 20:02:37.23ID:bFiH0y5C0
>>972
毎年♯5で行ってるっての
気温一桁は6月上旬の道北と釧路根室ぐらいだろ
なにが「北海道では真夏でも♯5じゃ厳しい場合が多い」だよ
嘘ばかりだなコイツ
真夏って7月からお盆前辺りだろ?
北海道のどこで真夏に一桁になることが多い地域ってどこよ?

炊事場にテント張るような非常識乞食はyoutube見て現実世界に出てくるな

975774RR (ワッチョイ db63-KrO0 [58.89.61.108])2018/06/07(木) 20:05:24.97ID:bFiH0y5C0
>>972
>夏でも一桁の時もあるんだわ

嘘がバレそうになってニュアンス変えてんじゃねえよ
クズが

976774RR (アウーイモ MM5b-Jetr [106.139.7.156])2018/06/07(木) 20:08:06.03ID:Dpd7doFdM
パチノックスのオススメ教えてください

977774RR (ワッチョイ 0e96-EqDK [39.3.117.77])2018/06/07(木) 20:09:29.77ID:OhTrUQYA0
>>974
一桁になる事が多い、なんて言ってないが?
>>820のズレたレスといい、お前日本語読めないのか?
話がかみ合わないんだよバカw

978774RR (スップ Sde2-5NZz [1.72.2.217])2018/06/07(木) 20:10:28.14ID:GEkuBQKmd
さすがに北海道でも極たまに一桁になるときがあるだけだよ、しかも限られた場所で
夏に一桁になったら道民もびっくりするレベル

979774RR (ワッチョイ ef3e-EqDK [14.13.132.0])2018/06/07(木) 20:11:13.68ID:nG2XtCKu0
毎日喧嘩してんなw

980774RR (スップ Sde2-5NZz [1.72.2.217])2018/06/07(木) 20:11:25.89ID:GEkuBQKmd
>>977
こじきごじき〜

981774RR (ワッチョイ 636c-DB6l [210.194.58.229])2018/06/07(木) 20:11:55.53ID:FscnHchN0
>>950
お前>>467だよな?>>875で宣言してるからそうだよな
古事記上等貧乏系って自分で言っちゃってるけど大丈夫?

982774RR (ワッチョイ 0e96-EqDK [39.3.117.77])2018/06/07(木) 20:14:02.99ID:OhTrUQYA0
>>981
>>950は俺じゃないぞ。

983774RR (ワッチョイ db63-KrO0 [58.89.61.108])2018/06/07(木) 20:22:15.70ID:bFiH0y5C0
>>977
お前♯5使ってて厳しい場合が多いって言ってるけど、何度で厳しくなってんの?
10度以上あるのに♯5で厳しいと思ってるなら虚弱過ぎるだろ
キャンプ止めろよ乞食

984774RR (ワッチョイ 7787-EqDK [60.113.45.68])2018/06/07(木) 20:23:46.78ID:OfkleA+N0
>>976
個人的にはちょい嵩張るけどハイバックタイプがお勧め。
背もたれが頭まであると快適さが全然違う。

ハイバックタイプ持ってたんだけど、もうちょっとコンパクトにしたくて
普通の形で足の高さが変えられるやつポチったんだが
コンパクトさ以外、ハイバックタイプの方が上だと思った。
ハイバックで足の高さ変えられるのがあるといいんだけどなぁ…

985774RR (ワッチョイ 9b8e-ijgQ [112.70.240.89])2018/06/07(木) 20:24:23.82ID:3iduirGU0
>>970
関西住みなもんで東北の方はちょっと遠いや…
昔貨物列車にバイク運んで貰えるのがあったけどあれ復活しないかなぁ
北海道ツーリングの敷居がぐっと下がるのよね

986774RR (ワッチョイ 2209-2/BP [125.198.180.3])2018/06/07(木) 20:26:27.71ID:2rgVtUFX0
バンドックのツーリングテントがモデルチェンジしてるね
前室広くなってて軽くなってるし色も落ち着いた感じになっててちと欲しいかも

987774RR (ワッチョイ 0e96-EqDK [39.3.117.77])2018/06/07(木) 20:28:18.06ID:OhTrUQYA0
>>983
10度で#5?
何だ・・ブタかこいつw

バカでブタで火病罹患者、三重苦だなw

988774RR (スップ Sde2-5NZz [1.72.2.217])2018/06/07(木) 20:34:14.03ID:GEkuBQKmd
>>987
まあまあ落ち着けよ
こじき

989774RR (ワッチョイ db63-KrO0 [58.89.61.108])2018/06/07(木) 20:37:27.75ID:bFiH0y5C0
>>987
お前パジャマでも着て寝袋入ってんのか?w
さすが乞食キャンパーだな
どんな装備でアウトドアしてるのか

990774RR (ワッチョイ 0e96-EqDK [39.3.117.77])2018/06/07(木) 20:45:46.24ID:OhTrUQYA0
>>989
装備は>>467見りゃ大体どんな感じか分かるだろ。

それより明日モンベル行って
「ぼくみたいに脂肪があんまりない普通の人に頼まれたんですけど10度だと#5でいいですか?ブヒブヒ」
って聞いてこいよ。

991774RR (アウアウカー Sa67-KKdG [182.251.252.35])2018/06/07(木) 20:53:09.01ID:iEh1r64fa
>>862
一昨年10月に行ったら三国峠で雪降られたわw
経験者なら大丈夫だと思うけど、
防寒対策しっかりとね〜

992774RR (ワッチョイ db63-KrO0 [58.89.61.108])2018/06/07(木) 20:56:37.29ID:bFiH0y5C0
>>990
♯5はコンフォートが8度からなんだが?
めくらか?お前は
虚弱乞食は真夏の北海道で凍死しろよ

993774RR (ワッチョイ 0e96-EqDK [39.3.117.77])2018/06/07(木) 21:01:01.84ID:OhTrUQYA0
>>992
シュラフの気温表示信じてるバカが存在するはなw
びっくりだわw

994774RR (ワッチョイ 07fb-zuA9 [118.240.44.139])2018/06/07(木) 21:09:04.47ID:V2Hdm51l0
パジャマが普通じゃないの?
ゆるキャンはパジャマだったぞ

995774RR (ラクッペ MMcf-ED+q [110.165.185.33])2018/06/07(木) 21:10:41.46ID:5K/IYmutM
そろそろ次スレを

996774RR (アークセー Sx7f-Jetr [126.165.91.227])2018/06/07(木) 21:12:07.26ID:/guF9W+cx
>>984
おお、こんなものがあったんですね
確かにサイズは大きくなりますが快適そうなのでハイバックタイプにします
ありがとうございます

997774RR (ワッチョイ 0e96-EqDK [39.3.117.77])2018/06/07(木) 21:13:43.55ID:OhTrUQYA0
>>994
おっさんがキャンプ場でパジャマでうろうろしてたら二度見されるわw

998774RR (ワッチョイ db63-KrO0 [58.89.61.108])2018/06/07(木) 21:13:56.62ID:bFiH0y5C0
>>993
何のための温度表示だよw
お前が登山用品使ってファミキャンもどきしかしたことないのがよく分かった
しょせん乞食だしな

999774RR (ワッチョイ 43ec-tEBH [114.158.77.41])2018/06/07(木) 21:15:14.31ID:9tvm6tGS0
北海道の練習なら八ヶ岳がよいね。
気候が似てる

1000774RR (ワッチョイ 0e96-EqDK [39.3.117.77])2018/06/07(木) 21:16:58.77ID:OhTrUQYA0
>>998
温度表示プラス10度で見るんだよ。常識な。

はい「教えてくれてありがとうございますブヒィ」は?


lud20220605001743ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1527284632/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【紫陽花】バイクdeキャンプ198泊目 YouTube動画>3本 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
【熱波】バイクdeキャンプ183泊目【マッパ】
【ワッチョイ】バイクdeキャンプ178泊目【なし】
【大寒】バイクdeキャンプ191泊目
【寒】バイクdeキャンプ189泊目
【花粉】バイクdeキャンプ193泊目
【新緑】バイクdeキャンプ195泊目
【万緑】バイクdeキャンプ196泊目
【紅葉】バイクdeキャンプ188泊目
【梅雨】バイクdeキャンプ199泊目
【あおば】バイクdeキャンプ197泊目
【神無月】バイクdeキャンプ187泊目
【年末年始】バイクdeキャンプ190泊目
【秋】バイクdeキャンプ186泊目【長夜】
【もうすぐ】バイクdeキャンプ175泊目【七夕】
【梅雨晴】バイクdeキャンプ182泊目【紫陽花】
【梅雨前線】バイクdeキャンプ181泊目【北上中】
【カッパで】バイクdeキャンプ176泊目【GO!】
【梅雨明け】バイクdeキャンプ176泊目【夏本番】 ©3ch.net
【立春】バイクdeキャンプ192泊目
【熱波】バイクdeキャンプ185泊目
【熱波】バイクdeキャンプ184泊目
【新学期】バイクdeキャンプ194泊目
【台風】バイクdeキャンプ177泊目【一過】
【緑の】バイクdeキャンプ172泊目【トンネル】
【梅雨入り】バイクdeキャンプ173泊目【直前】
【しがこも】バイクdeキャンプ170泊目【溶けて】
【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】
【シーズン】バイクdeキャンプ172泊目【到来】
【残暑】バイクdeキャンプ 206泊目
【炎暑】バイクdeキャンプ 203泊目
【残暑】バイクdeキャンプ 204泊目
【立冬】バイクdeキャンプ 209泊目
【冬間近】バイクdeキャンプ 221泊目
【残暑】バイクdeキャンプ 205泊目
【釣瓶落】バイクdeキャンプ 210泊目
【梅雨間近】バイクdeキャンプ 216泊目
【盛夏到来】バイクdeキャンプ 218泊目
【平成31年正月】バイクdeキャンプ 212泊目
【常夏】バイクdeキャンプ 215泊目【蝉時雨】
【秋雨】バイクdeキャンプ 207泊目【台風】
【落葉】バイクdeキャンプ 221泊目【焚火】
【さらに】バイクdeキャンプ200泊目【遠くへ】
【ハロウィン】バイクdeキャンプ【冬至】 228泊目
【ハロウィン】バイクdeキャンプ【冬至】 226泊目
【ハロウィン】バイクdeキャンプ【冬至】 227泊目
【立春】バイクdeキャンプ 213泊目【雪割草】
【お花見】バイクdeキャンプ 214泊目【新緑】
【台風一過】バイクdeキャンプ 220泊目【収穫祭】
【謝平成】バイクdeキャンプ 215泊目【迎令和】
【新時代】バイクdeキャンプ 215泊目【新天地】
【紅葉】バイクdeキャンプ 209泊目【冬支度】
【熱帯夜】バイクdeキャンプ【台風】249泊目
【釣瓶落】バイクdeキャンプ 211泊目
【彼岸】バイクdeキャンプ【中秋】240泊目
【凍結】バイクdeキャンプ【注意】250泊目
【凍結】バイクdeキャンプ【注意】247泊目
【晩秋】バイクdeキャンプ【冬季】241泊目
【凍結】バイクdeキャンプ【注意】246泊目
【凍結】バイクdeキャンプ【注意】248泊目
【盛夏】バイクdeキャンプ【残暑】239泊目
【啓蟄】バイクdeキャンプ【春分】 223泊目
【手練れ】バイクdeキャンプ【ニワカ】235泊目
【盛夏到来】バイクdeキャンプ 217泊目
【春分】バイクdeキャンプ【夏至】 229泊目
【立夏】バイクdeキャンプ【入梅】 224泊目
07:58:58 up 20 days, 9:02, 1 user, load average: 11.02, 10.01, 9.42

in 0.073379039764404 sec @0.073379039764404@0b7 on 020221