◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

南大阪本拠地のライダースレ Part37 YouTube動画>2本 ->画像>36枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1527866341/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774RR (ワッチョイ 1346-hROG)2018/06/02(土) 00:19:01.52ID:0sL1vGT70
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※スレ立ての際は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512 と書いて改行、2行目から>>1の本文を入力してください

▼sageてマターリいきましょう。
▼荒らしや煽りは無視・放置しましょう。(荒らしや煽りに反応する人も同様)
▼このスレではコテハン禁止。全力で無視・放置しましょう。

前スレ
南大阪本拠地のライダースレ Part36
http://2chb.net/r/bike/1519281855/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2774RR (ワッチョイ d510-j43+)2018/06/02(土) 00:49:04.62ID:sn9C5E4E0
南大阪本拠地のライダースレ Part37 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚

3774RR (ワッチョイ d510-j43+)2018/06/02(土) 13:55:38.29ID:sn9C5E4E0
七瀬「出たな太陽」
いいねオフショル
七瀬「狙ってる?」
狙ってまーす!🔥🔥
七瀬「ダメー!」

クー!!!!!!!!!

4774RR (ワッチョイ 2659-9zJm)2018/06/03(日) 20:18:14.62ID:4x2xve/E0
府道62号の泉佐野大木付近のS字カーブで、
カワサキのニンジャか10Rっぽいのが事故って
前半分が原型とどめてないくらい大破してた。
警察が車線規制して、軽い渋滞。
あの峠で、これだけ派手にやらかした事故久々に見たな。

5774RR (ワッチョイ 0e3c-NLsb)2018/06/03(日) 20:40:07.59ID:mZjQTFtm0
あそこのS字の下り側に減速帯があるからな
抜きやすい直線で減速帯にハンドルを取られて失敗したとか?

6774RR (ワッチョイ aa94-3n9u)2018/06/03(日) 20:50:10.38ID:PI/T84MU0
H2がカーブを曲がりきれずに対向の車に突っ込んでた。仲間のバイクも数台止まってたよ

7774RR (ワッチョイ 419e-RkkS)2018/06/03(日) 20:53:38.91ID:cEQjFO0e0
マスツーで事故るやつって最悪だよな
仲間のやつらも心配するフリするけど
内心うぜえとか思ってそう

8774RR (ワッチョイ d510-j43+)2018/06/03(日) 20:54:21.20ID:j//+S8YS0
一番悪いのは人間

9774RR (ワッチョイ 218e-Lfho)2018/06/03(日) 23:04:15.13ID:1/MHo4H80
初心者でも金さえあれば何でも買えるからな
自分の腕も分からず、高性能なバイクなんか凶器でしか無い

10774RR (オッペケ Sr05-j43+)2018/06/03(日) 23:07:08.95ID:rDhVrQAMr
南大阪本拠地のライダースレ Part37 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚

11774RR (ワッチョイ 5d87-psKA)2018/06/03(日) 23:38:59.37ID:zbpB8aKw0
初心者のうちに小さくて軽いバイクで身の程を知っておくのは大事だな。

12774RR (アウアウイー Sac5-KM1o)2018/06/03(日) 23:44:04.08ID:DFQgyuZ4a
そのドナドナされてるH2見たわ
かわいそうにな(バイクが)

13774RR (ワッチョイ 4527-667V)2018/06/03(日) 23:49:08.94ID:RwA7MDpt0
>>7
前にあったけど、うぜーっていうか早く帰りたいとは思う

俺は後ろから見てて、センター割ってたのはこっち側(ツレ)だし
足の骨折で大したことないって分かったら、そいつの心配するよりも
これは帰れるの何時になるか分からんなぁ・・・って思ってたわ

14774RR (ワッチョイ cd8e-NLsb)2018/06/04(月) 01:33:33.42ID:M93ntK9E0
思い出話エピソードが出来て結構楽しんでるやん

15774RR (ワッチョイ 2146-hROG)2018/06/04(月) 01:44:18.76ID:XV9xI6gD0
一人が一番楽しい

16774RR (ワントンキン MM8a-zc8Z)2018/06/04(月) 07:06:33.57ID:bv4X+BHUM
>>11
でかいのに乗ってると原付乗ったときに30km/hぐらいでしか走れなくなるってのない?

17774RR (ワッチョイ 01aa-L7gM)2018/06/04(月) 12:36:24.96ID:jQp7t4d30
>>11
20代で中型:大型を取ったけど教習所で
乗ったきりで50才になるまでずっと
原チャリを乗ってました、
乗り換えたいのですが、
250ccを買った方が良いですか?
Z900RSを買いたいのですが
危ないですか?
レンタルバイクのVTR250で
南河内グリーンロードを3回ほど
走りましたが?

18774RR (ワッチョイ 419e-RkkS)2018/06/04(月) 14:21:26.37ID:kd7N12yw0
50のおっさんが20の頃に教習所では
大型はとれませんけど?

19774RR (ワッチョイ 0a8e-D97e)2018/06/04(月) 14:53:14.15ID:ExM+3Ta90

20774RR (ワッチョイ 016e-Eswy)2018/06/04(月) 15:07:00.24ID:8jJafbSn0
>>17
危ないか危なくないかっていったら危ない。
だけど好きなの乗りゃいいじゃん。
人生は一回きり。楽しもう!
但し、保険はしっかり入っておけよ。

21774RR (スフッ Sd9a-WPoi)2018/06/04(月) 19:43:03.27ID:KtnwRowfd
50にもなってこんな文しか書けないなら原付で止めておいたほうがいいと思うよ

22774RR (ササクッテロレ Sp05-eP+3)2018/06/04(月) 20:24:50.36ID:W4n1Wcpup
>>18
いつもの原2カスだから

23774RR (ワッチョイ 6587-mI/M)2018/06/04(月) 20:53:54.54ID:iJHlVO4V0
今の大型はあつかいやすく一昔前の400並なので問題無いと思います。ただ50才てことは80年代を経験しててその頭のまま簡単にスピードでちゃう大型は危険

24774RR (ワッチョイ 0e3c-NLsb)2018/06/04(月) 21:33:20.28ID:V7LRicIg0
一昔前の400はリッターバイク並みの大きさだったを知らない子なのかな?

25774RR (アウアウイー Sac5-L7gM)2018/06/04(月) 22:09:26.33ID:vi6r0Lsma
VTR乗れるなら900大丈夫

26774RR (ワッチョイ 8e8e-JLjD)2018/06/04(月) 22:56:51.74ID:GMAenUkN0
ゼルビスは250なのに750みたいなサイズでした!

27774RR (ワッチョイ cd8e-cQcQ)2018/06/04(月) 23:18:45.70ID:hZDHsHya0
>>21
ブーメラン

28774RR (オッペケ Sr05-j43+)2018/06/04(月) 23:54:33.68ID:RxEsq7R8r
南大阪本拠地のライダースレ Part37 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚

29774RR (ワッチョイ ce67-mmId)2018/06/05(火) 01:13:12.46ID:qX1/6h+U0
はいはいさつまいもさつまいも

30774RR (ワッチョイ cd56-msj4)2018/06/05(火) 05:53:32.36ID:cb7jV2Eb0
23は扱いやすさの事言ってるのにサイズサイズってwww
このスレは足の短い子が多いのかな?

31774RR (オイコラミネオ MM62-JLjD)2018/06/05(火) 09:20:14.36ID:bArzSdpmM
イナズマ400は大型サイズでした!

32774RR (ワッチョイ 5d87-zSKM)2018/06/05(火) 11:40:04.99ID:egLmXo+p0
ZZR400も大型サイズでした!

33774RR (スププ Sd9a-5on+)2018/06/05(火) 12:09:12.91ID:rotPsSI/d
RF400も大きかったなぁ

34774RR (スフッ Sd9a-hBtH)2018/06/05(火) 16:49:26.82ID:yVDhyqWHd
昨日から何かやたらパトカー多いけど交通安全週間だっけ?
つか最近事故も多いな

35774RR (ワッチョイ 018e-Lh1N)2018/06/05(火) 23:31:53.78ID:DERmWEsb0
だからマクドよりモスだって!

36774RR (ワッチョイ 018e-Lh1N)2018/06/05(火) 23:32:45.50ID:DERmWEsb0
誤爆スマン…

37774RR (ワッチョイ 4527-667V)2018/06/05(火) 23:37:15.07ID:5ndM8l4u0
じゃあ俺はドムドム

38774RR (ワッチョイ 218e-Lfho)2018/06/06(水) 00:53:05.58ID:KxzxTqT/0
ファットバーガー!いや大阪やったらシェイク・シャックかな?

39774RR (ワッチョイ 218e-Lfho)2018/06/06(水) 00:55:00.79ID:KxzxTqT/0
>>33
900とおんなじフレームやから大きいわな
エンブレム隠したらどっちか分からん

40774RR (ワッチョイ 5d87-psKA)2018/06/06(水) 20:35:54.36ID:r5i2Obtw0
>>37
金剛のダイエー改めイオンにまだあるらしいゾ

41774RR (オイコラミネオ MMbd-Blxj)2018/06/06(水) 20:40:18.88ID:/qidIJ6RM
グフグフ

42774RR (アウウィフ FF09-H3Bq)2018/06/06(水) 21:33:16.80ID:e8AhKZMdF
深井駅にあるのドムドムだっけ?

43774RR (ワッチョイ 4527-uhOe)2018/06/06(水) 21:44:00.89ID:RRICzRWw0
>>40
うむ、地元民やから知っとるよ
いつ見ても誰か食ってるわ。潰れんといて欲しい

44774RR (ワッチョイ 168e-Lfho)2018/06/06(水) 22:09:20.14ID:Ax0fR3eb0
>>39
RF、400/600と900は完全に別物
900はいろんな意味で「重い」バイクよ

45774RR (ワッチョイ 9b3c-LHz9)2018/06/07(木) 09:18:48.58ID:45hJmcMY0
車検の書類を買いにR26の池上曽根遺跡前を曲がり信太山駅下をくぐった先で
左へ直角に曲がっていた所がまっすぐ行けるように新道が開通していた
いつも混雑している36やR480でR26に出るのが少し軽減されるか?

46774RR (アウウィフ FFd5-naKk)2018/06/07(木) 15:12:14.68ID:gqvV/1l5F
うまいたい焼き屋教えてくれ

47774RR (スフッ Sd33-N0F9)2018/06/07(木) 15:37:02.30ID:Tzf47jF9d
セブンイレブンのたい焼き美味しいよ

48774RR (ワッチョイ 9bf8-z315)2018/06/07(木) 21:41:57.24ID:GInJTejy0
>>46
日本一たい焼きはダメ?

49774RR (ワッチョイ 9b8e-cWJM)2018/06/08(金) 03:43:08.29ID:Nkm2pdjK0
R170 葉菜の森のたい焼き

50774RR (ワッチョイ 6b8e-emmm)2018/06/09(土) 08:35:36.39ID:pcOnNjo30
土曜日の雨の降らなさ率は異常

51774RR (ワッチョイ e98e-RqRS)2018/06/10(日) 14:55:58.37ID:/nOZV+u90
日曜日は雨が多いな

52774RR (ワッチョイ 4267-YhP3)2018/06/15(金) 10:24:21.66ID:RisOY//L0
今度曽爾高原行ってみようと思うんだけどルートはどんなのが良いのかな?
針から下道?ちなみに大阪市内からです。
行きは名阪国道通っても良いけど帰りは天理の下り坂が嫌wなヘタレなので全下道で帰りたいです。

53774RR (アウアウカー Sa69-MNrP)2018/06/15(金) 11:44:45.84ID:I4Va2gNPa
針まで名阪国道使って行って、針テラスで一息入れてから369南下して反時計回りで曽爾高原行くとイイよ

曽爾高原近くには亀の湯って温泉と黄色ののれんって(まぁ若干無愛想だが)美味しい蕎麦屋あるから寄ってみるとイイ

54774RR (スップ Sdc2-YhP3)2018/06/15(金) 12:36:37.71ID:MYBf1c09d
>>53
温泉&グルメ情報まで!何も考えてなかったので尚更ありがとうございます!!

55774RR (ワッチョイ 718e-MNrP)2018/06/15(金) 13:58:28.44ID:h+NIxh690
>>54
因みに黄色ののれんは大体13時前には蕎麦が無くなって店じまいしてしまうよ
12時までに入れば全てのメニューから選べるはず

5652 (スフッ Sd62-YhP3)2018/06/15(金) 17:59:31.63ID:99o+BaKXd
>>55
更に更にありがとうございます。
曽爾高原調べたら蛍も星空も綺麗みたいで。
でも夜に帰路につくのは怖いかなー

57774RR (ワッチョイ 3110-mJLV)2018/06/15(金) 19:43:34.79ID:6ECqyNDR0
日帰りで鳥取県の大山まで行こうかと考えてるんですがきついですかね?

58774RR (ワッチョイ 863c-Bw3Y)2018/06/15(金) 19:58:16.40ID:zXBvJqJw0
高速で簡単に行ける

59774RR (スプッッ Sdc2-8ZNK)2018/06/15(金) 20:13:50.99ID:PDOf479Jd
車種ぐらい書けと

60774RR (ワッチョイ 3110-mJLV)2018/06/15(金) 20:48:03.03ID:6ECqyNDR0
高速使います
車種はバルカンSです
初心者です

61774RR (ワッチョイ 863c-Bw3Y)2018/06/15(金) 20:59:12.31ID:zXBvJqJw0
>>60
途中で温泉とか入るのが平気なら湯原温泉の露天風呂へ入っていくがよい

62774RR (ササクッテロレ Spf1-JLkk)2018/06/15(金) 22:49:14.82ID:5TOz9CJzp
>>57
そりゃキツイだろう。グーグルマップでルート検索したらかかる時間もわかるけど、初心者でなくても日帰りはやめといた方が良いよ。

63774RR (ワッチョイ 6e8e-1vgC)2018/06/15(金) 23:18:50.17ID:JWCjauJ/0
>>62
片道4時間、宝塚で混めばもっとだもんな

64774RR (ワッチョイ 068e-rU4P)2018/06/15(金) 23:29:29.51ID:0q5D3+Pw0
最近は人に聞かないとバイクで遠出出来ないキッズしかおらんのか?
それとも事前に情報武装せんと安心して現地に行けやんのか?

65774RR (JP 0H6d-bwM/)2018/06/15(金) 23:48:07.37ID:xDvXSpwNH
宝塚はもう混まないよ

6652 (ワッチョイ 4267-YhP3)2018/06/16(土) 00:36:26.98ID:/NKARjBL0
>>64
自分でも調べるけど、ここで色んな人の意見聞くのも楽しいじゃない。

67774RR (ワッチョイ b294-HUTv)2018/06/16(土) 00:55:13.48ID:/1VKDhY90
グーグルマップ新名神が開通してから結構経つのに、川西から神戸JCTのルートが更新されないな。ルート検索しても中国道ルートしか出ない。

68774RR (オッペケ Srf1-4zjw)2018/06/16(土) 05:29:14.48ID:yK+hikIxr
おっちゃんは若い頃大山、蒜山行ったど。中国道が落合までの頃や。もちろん米子道は無かった。

69774RR (ワッチョイ 6e8e-Hvr/)2018/06/16(土) 10:49:34.99ID:6DgOyiaz0
宍道湖らへんは日帰りやで
阪高〜第二神明〜R2バイパス使って姫路過ぎてから適当に山手に入って津山通過、久米の里で休憩
時計見ながら場合によっては久世あたりから米子まで高速
境港あたりで大根島通るか水道大橋通るか考えて松江から湖北走る
帰りは山陰道からほぼ高速にするけど適当
夕方過ぎの阪神間の渋滞より遅い時間に帰る様にすると走りっぱなし出来て楽

70774RR (アウアウカー Sa69-sS60)2018/06/16(土) 20:31:05.98ID:0Sfom72Pa
本日ヤエってくれた人サンキュー

南大阪本拠地のライダースレ Part37 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚

71774RR (ワッチョイ 863c-Gy0m)2018/06/16(土) 22:05:47.33ID:LBfZNRi30
どういたしまして

知らんけど

72774RR (ササクッテロル Spf1-BmB+)2018/06/16(土) 22:13:13.34ID:6gBjjx/bp
仁王像にガン見されてる縦2眼

73774RR (ワッチョイ 4d9e-mWtt)2018/06/17(日) 00:09:37.82ID:u/LR4DP90
天気良かったから龍神も気持ち良かっただろうな

74774RR (オッペケ Srf1-gvEZ)2018/06/17(日) 00:21:15.14ID:vHKIbfcCr
龍神スレもこんなやりとりがあったらいいのにな。

75774RR (ワッチョイ 9987-MuvU)2018/06/17(日) 07:40:18.73ID:ii+35bRG0
昨日はメッチャ天気良かったな。
俺は仕事だったけど...

76774RR (ワッチョイ 068e-rU4P)2018/06/17(日) 10:35:03.96ID:385eXeZi0
ワークマンの流行り?の合羽買うたわ4900円のヤツ
何か撥水めっちゃエエらしいから明日の雨が楽しみや(笑)

77774RR (JP 0H6d-bwM/)2018/06/17(日) 10:46:05.75ID:wH+HuDAWH
生地伸びるから染み込むぞ

78774RR (ワッチョイ e56e-D67c)2018/06/17(日) 21:37:40.23ID:SiQLxG6o0
>>24
三昔まえのCX400シリーズほどではないだろ

79774RR (オイコラミネオ MM75-vtHC)2018/06/18(月) 08:14:42.93ID:LHK4e5BnM
うーん、昨日、実家に預けてたスクーター取ってきたとこなのに。
コケてたらどうしょ。

80774RR (ワッチョイ 863c-Bw3Y)2018/06/18(月) 08:17:27.74ID:dOYt7zuL0
まだドキドキしてるw

81774RR (スププ Sd62-KLel)2018/06/18(月) 08:32:33.15ID:mCDRH95Id
バイク無事だったよかった

82367 (アウアウカー Sa69-7Xes)2018/06/18(月) 14:39:53.70ID:Cvp/Xbo1a
カット青ネギ!!
 
      ・・・フゥ

83774RR (アークセー Sxf1-m0US)2018/06/18(月) 16:27:41.58ID:ovFB66jxx
>>79
サイド 無事
センスタ 転倒  東日本は全部これ。

84774RR (オイコラミネオ MM75-vtHC)2018/06/18(月) 18:46:08.24ID:LHK4e5BnM
>>79です。帰宅しました。
無事でした\(^o^)/

85774RR (ワッチョイ 064e-YAYt)2018/06/18(月) 19:17:48.80ID:Jj854lXo0
チッ

86774RR (アウアウカー Sa69-xX2/)2018/06/18(月) 21:53:33.66ID:MOkgrXena
さっきネットでETC履歴見たら今月から近畿道の松原-長原が課金されとるな。
皆さまご注意を!
カード抜いといたら課金されないだろうが、通過車載機がチェックされてリストアップされるんだろうね。

87774RR (ワッチョイ ad1f-vtHC)2018/06/18(月) 21:59:02.72ID:NWOULH8v0
>>85
そういうのは自分に返ってくるぞ

88774RR (ワッチョイ e127-m0US)2018/06/18(月) 23:28:24.74ID:GrDp17yW0
>>86
ほう、とうとう金を取るようになったのか、貴重な報告乙
通信履歴が残るだけでもまずいと思うんだけどな、未払い判定されそうで

89774RR (ワッチョイ 863c-Bw3Y)2018/06/19(火) 00:13:07.73ID:5bakCFRh0
>>86
かなり前に教えてやっただろw

90774RR (ワッチョイ 3d1f-xX2/)2018/06/19(火) 00:26:43.14ID:DiRnDQa/0
>>88
まだ料金は「確認中」となってるし、前回いつ通ったか覚えてないので暫定報告です。
3月まではイズミヤ閉店時間(21:00)以降お買物はグルメシティ長原に高速で行ってたからちょくちょく通ってるはず。

しかも長原入20:01-松原出20:02になってるしw
旅行時間による速度取締あったらヤバいなw

91774RR (ワッチョイ 068e-kOCE)2018/06/19(火) 00:46:57.42ID:T6WRR8Nu0
>>86
えーマジで!
今月一回だけだけど通ってしまったわ
カードもちゃんと刺してたw
いくらか気になるな、、
おいらETC履歴とか見たことないっす

92774RR (ワッチョイ 6e8e-gvEZ)2018/06/19(火) 02:59:11.61ID:dhR1t7c80
サイドスタンド、一速いれて置いときましょー

9386 (ワッチョイ 3d1f-xX2/)2018/06/19(火) 21:22:31.04ID:DiRnDQa/0
6/17 自IC「 」20:01 至IC「長原」20:01 料金-
6/17 自IC「長原」20:01至IC「松原」20:02 料金-
6/18 自IC「 」 16:58 至IC「吹田本線」16:58 料金-
6/18 自IC「吹田本線」16:58 至IC「松原」17:13 料金¥630

今見たらこうなってました。
以前は長原-松原は全く記録されてなかったんですけどね。
今のところ料金は-となっています。
ETC2.0だと環状線の周回数もカウントするみたいですね。

94774RR (オイコラミネオ MM8a-vtHC)2018/06/19(火) 22:03:29.91ID:1b4u8vNhM
>>93
えーと、実際に長原で乗って松原で降りたんたじゃないのね。

95774RR (ワッチョイ e127-m0US)2018/06/19(火) 22:23:56.39ID:51OGuDIj0
いや、1件あるだろ
6/17 自IC「長原」20:01至IC「松原」20:02 料金-

本人が語ったとおり、わずか1分という超スピードの通過してるしなw
吹田から15分で松原というのも、ちょっとだけ驚いたが・・・

96896 (ワッチョイ 427d-Hy8n)2018/06/19(火) 22:25:25.09ID:JhOMkDKA0
カード抜くんじゃなく、ETC配線にスイッチ

97774RR (オイコラミネオ MM8a-vtHC)2018/06/19(火) 22:30:11.46ID:1b4u8vNhM
>>95
近畿道北上して長原で降りてターンして長原で乗って松原で降りたんですね。

98774RR (ワッチョイ e127-m0US)2018/06/19(火) 22:40:00.60ID:51OGuDIj0
>>97
時間の関係をちゃんと見れば、そんな頭の悪いことはしてないと分かるはずなんだけどな
1行目は乗り込んだICを表示してるだけで、2行目が実際に通行した区間ということ

99774RR (スププ Sd62-J/o7)2018/06/19(火) 23:49:58.73ID:z1UNBkrad
環状線て西側から入るとマスドライバーみたいな動きになるよな

100774RR (ワッチョイ 2e56-kOCE)2018/06/20(水) 09:11:03.00ID:8qbQyvq60
先導が松原から高速入り口入ったので近畿で行くもんだと思って
わざわざ入り口で止まってETCカード挿入したのに長原で降りてずっと下道で行った俺の立場ww
インカム必要だわ

まあでも調べたら軽は\210なんだな

101774RR (ワッチョイ 9f8e-GwbS)2018/06/21(木) 04:45:12.49ID:88Sg0tWn0
ETC履歴の速度取り締まりはどっかで試験的に始めると報道があったような

102774RR (ワッチョイ 7f67-l22I)2018/06/24(日) 06:41:58.03ID:w9HPD1tx0
さぁー雨もやんだし今日はどこ行くっぺかねー?

103774RR (ワッチョイ 7f67-l22I)2018/06/24(日) 06:44:16.75ID:w9HPD1tx0
あ、先週末は曽爾高原行ってきました。レスくれた皆さんありがとうございました。
結局往復全下道で行きました。星が綺麗でした。

104774RR (ワッチョイ 9f1f-BMq0)2018/06/24(日) 08:07:19.10ID:FsAt6AdP0
なんで雨やねん。
予報とちゃうやん。

105774RR (ワッチョイ 0267-85jk)2018/06/29(金) 23:40:11.09ID:MiUjuWDT0
これ明日も天気悪いんか?
どっか行きたいわぁー

106774RR (ワッチョイ 298e-pMqW)2018/06/30(土) 09:28:16.88ID:8/YZKVAx0
ウチくる?

107774RR (ワッチョイ ae8e-K5ZM)2018/06/30(土) 09:31:55.13ID:EYP7hOAQ0
関東が梅雨明けというのが許せん

108774RR (ワッチョイ 21d1-CGEW)2018/06/30(土) 14:16:30.27ID:0PL3ePYc0
うまいもん食いにバイク乗りたい

109774RR (ササクッテロル Sp51-k1l1)2018/06/30(土) 15:34:58.55ID:fe9Symusp
藤原タイヤって予約しないと無理?

110774RR (ワッチョイ 0267-85jk)2018/06/30(土) 15:39:03.07ID:B6DZqcOP0
>>109
在庫確認も含め電話なりして予約したほうが良いだろーな。
あと、掘り出し物のお買い得タイヤがあったりするし(自分の場合はそうだった)

111774RR (ワッチョイ ae8e-K5ZM)2018/06/30(土) 17:11:04.86ID:EYP7hOAQ0
>>109
結構混んでますよ

112774RR (ササクッテロレ Sp51-Jrea)2018/06/30(土) 17:30:56.15ID:FjylYdurp
予約せんでも大丈夫な時もあるがタイヤの在庫など調べる必要はあるな
親切丁寧にやってくれるのと家から近いのがいい

113774RR (ワッチョイ 4d8e-EHE9)2018/06/30(土) 21:30:31.30ID:sXUNnVpg0
安さに期待しすぎは禁物

114774RR (ワッチョイ 528e-yQv9)2018/06/30(土) 22:15:02.03ID:QIV6HpLh0
胴に巻いて持ち込んだよ

115774RR (オッペケ Sr51-vQok)2018/06/30(土) 22:25:40.20ID:2Y0i0zRFr
金塊かよ!

116774RR (スプッッ Sd22-NHWc)2018/06/30(土) 22:31:11.20ID:UQ9ltP7td
ミシュランマン乙

117774RR (スフッ Sd22-sttF)2018/06/30(土) 22:43:21.46ID:4VXHVRs9d
ビバンダム君と言う。

118774RR (ワッチョイ 7987-Qi/t)2018/07/01(日) 08:36:03.73ID:ki9Yf3wv0
オフシーズンだと割と空いてたり。しかし昔はここで藤原タイヤの名前出すだけでボロクソ貶されたんだが時代が変わったのか変なのが消えたのか。

119774RR (アウアウイー Sa11-eacZ)2018/07/01(日) 23:34:28.67ID:qvcNVD7ea
ドコモのスマホをナビに使おうと思っているのですが
昔みたいにパケット使い放題のコースがもうないのですね
皆さんはどうしているのでしょうか?
週一の日帰りツーリング何ですが、いまはMコースです

120774RR (ワッチョイ 0267-85jk)2018/07/02(月) 00:01:43.05ID:W80jxvJX0
>>119
ヤフーマップみてる。またはヤフーナビ

121774RR (オッペケ Sr51-JFU2)2018/07/02(月) 00:20:54.52ID:JJM2Vwscr
GoogleMapはナビとして使ってもデータ通信消費が控えめなのでオススメ

122774RR (ワッチョイ c127-VCRa)2018/07/02(月) 00:26:46.61ID:GGIggA1J0
1日というか8時間ぐらいナビさせっぱなしでも、グーグルマップだと
確か100MB越えてなかったと思うけどな。途中の情報収集のほうが容量食ってた記憶
ヤフーとか、他のナビは使ってないから知らん

123774RR (ワッチョイ 528e-DZEi)2018/07/02(月) 01:50:29.26ID:sQ7EVn2G0
MVNOで低速固定でもGoogleナビ程度なら十分動くよ。

124774RR (ワッチョイ fd89-/RMY)2018/07/02(月) 02:36:02.54ID:4+L1LvxL0
タイヤは最近、交換専門店に直送してるなぁ

125774RR (ワッチョイ 4d9e-myqk)2018/07/02(月) 02:42:48.27ID:qeTsbZqD0
googleナビはカスだけど
マップは使いやすいので困る

126774RR (スフッ Sd22-el5L)2018/07/04(水) 14:11:05.45ID:rQIXD1Tfd
先日の泉北1号での事故は煽り運転での死亡事故だったのかぁ

127774RR (ワッチョイ 4287-NhOy)2018/07/04(水) 14:29:15.87ID:MStGhA0P0
【大阪】追い抜かれて発狂 おっさん、バイクの大学生に故意に車をぶつけて轢き殺してしまう
http://2chb.net/r/news/1530680297/

堺市でバイクと車が衝突し、バイクを運転していた男性が死亡する事故があり、大阪府警は、
「あおり運転」をして死亡させたとして、車を運転していた堺市南区茶山台2丁の警備員、中村精寛(あきひろ)容疑者(40)を
殺人と道路交通法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕し、4日に発表した。
中村容疑者は容疑を否認しているという。

交通捜査課によると、中村容疑者は、2日午後7時35分ごろ、堺市南区竹城台1丁の府道で、バイクに自分の車を故意に後ろから衝突させ、
バイクを運転していた堺市西区の男子大学生(22)を死なせた疑いがある。
バイクは車の前方を走行していたが、中村容疑者は「バイクが前を走っているのは気づいていたが、ぶつかってしまった」と供述している。

府警は事故が起きた2日、中村容疑者を過失運転致傷容疑で現行犯逮捕。
中村容疑者の車のドライブレコーダーなどを解析したところ、
中村容疑者の車がバイクに追い抜かれた後、約1キロにわたってクラクションやパッシングを繰り返して追跡し、
車の前方部がバイクに衝突する様子が映っていたことから殺人容疑に切り替えた。

同課は中村容疑者が追い抜かれたことに腹を立ててあおり運転を始めたとみている。

https://www.asahi.com/articles/ASL7444KGL74PTIL00J.html

128774RR (ワッチョイ ae8e-eZdl)2018/07/04(水) 15:50:16.23ID:NmBVvBvQ0
泉北1号線か

129774RR (ワッチョイ c63c-yQv9)2018/07/04(水) 16:36:29.81ID:0ddUvYCF0
車のおっさん、細目のツリ目で典型的な顔しとるのw

130774RR (ワッチョイ 298e-pMqW)2018/07/04(水) 17:54:39.87ID:r0guYKtP0
自分の車のドラレコか

131774RR (ワッチョイ 4d84-yL5e)2018/07/04(水) 18:13:42.08ID:jOAR52KG0
和泉ナンバーの車はキチガイが多い。

132774RR (スフッ Sd22-eJW6)2018/07/04(水) 18:16:38.00ID:lWWqcURGd
ドラレコおお手柄!正義の観測者

133774RR (オイコラミネオ MMa9-pMqW)2018/07/04(水) 18:18:50.37ID:X92ufspqM
煽り運転しなくても、万が一自分の責任で事故起こしたらドラレコその場で壊して、メモリ捨てるやつ多いんだろうか

134774RR (ワッチョイ c127-VCRa)2018/07/04(水) 18:40:27.23ID:5LrVqouj0
泉ヶ丘の手前、田園あたりで少し渋滞するけど、そこらへんから煽りスタートなのかなぁ
警備員のおっさんも地元のことだし、あんなところで熱くなっても仕方ないと分かってるはず

135774RR (スププ Sd22-NHWc)2018/07/04(水) 19:12:10.31ID:X+shEdJqd
否認してるのが凄いわ

136774RR (ドコグロ MMca-yL5e)2018/07/04(水) 19:35:01.76ID:mSRotkH+M
ナンバーでその地域の民度を測るなんてバカバカしいわ


と私も思ってた時期がありました
和泉のDQN四輪に遭遇するまでは

137774RR (アウアウカー Sac9-7EUM)2018/07/04(水) 19:43:36.51ID:BxdMOMZka
最近のDQNは遅いからむかつく
DADとかいう蛾のステッカー貼ってるやつ特に

キレたおっさんも最初からもっとしゃかりきに飛ばしとけばバイクに抜かれることもないのにアホ

138774RR (ワッチョイ 0d8e-yQv9)2018/07/04(水) 20:00:18.71ID:viLkMXbG0

139774RR (ワッチョイ c127-VCRa)2018/07/04(水) 20:11:29.65ID:5LrVqouj0
まとめが適当すぎて笑える、せめて地元民のコメントとってこいよw

140774RR (JP 0H0a-qVJz)2018/07/04(水) 20:38:29.81ID:jAFP2lNPH
自分の車にドラレコ付いてるのに煽るってアホなん?

141774RR (ワッチョイ 4d9e-myqk)2018/07/04(水) 21:48:47.87ID:eh7KzQY40
煽るっていうか追突してるやんこいつ
殺人罪適用するみたいね
ポリにしてはまともやん

142774RR (ワッチョイ 618e-LBeX)2018/07/04(水) 22:06:53.75ID:+d9WvQKT0
通勤で毎日一号線走ってるけどなんか怖くなった
こんなキチガイドライバーが走ってるとは...

143774RR (ワッチョイ 8787-l0Xb)2018/07/05(木) 06:14:49.75ID:jn1zvEzu0
>>127
これ近所なんだけどなぁ...

144774RR (ワッチョイ 8787-l0Xb)2018/07/05(木) 06:24:47.90ID:jn1zvEzu0
午後7時半ごろだと帰宅する車でノロノロになるから横をバイクがサーッと抜いたのかな

145774RR (スププ Sd7f-MqWJ)2018/07/05(木) 11:31:05.57ID:j9LiZLusd
家から5分ぐらいの所だけど当日遅くに通ったけどまだ本線規制してたな

146774RR (ワッチョイ 5f67-E24o)2018/07/05(木) 12:13:44.86ID:Ksg4gQwn0
キチガイはどんどん死刑で良いのにな。
だいたい刑法がヌル過ぎるからどいつもコイツもナメて事件起こしまくるんだよ。
無期懲とかも廃止。エサやるのも健常者の血税。
キチガイ犯罪者と自殺希望者はコンテナに詰めて深海にでも沈めれば良い。

147774RR (ワッチョイ 5f6e-KP9b)2018/07/05(木) 13:08:57.45ID:htAmSo0z0
やっぱり速度規制も厳しめでいいよ
車も多いし危ないわ

148774RR (ワッチョイ 679e-pjzz)2018/07/05(木) 14:09:32.42ID:XQ0A6hWg0
朝日新聞ニュースだと帰宅ラッシュ時に
車の左からすり抜けて前にでたら
煽りだしたらしい
カンゼンなキチガイやろ

149774RR (スププ Sd7f-tMnV)2018/07/05(木) 15:18:09.54ID:bpxxROUCd
スリップダウンとは違うハイサイド喰らったみたいな破損だったよ
カウルは剥離してたし結構悲惨な状態だった

150774RR (スププ Sd7f-tMnV)2018/07/05(木) 15:31:29.45ID:RpBTmsMKd
車種は?

151774RR (ワッチョイ 7f8e-X7WG)2018/07/05(木) 16:49:15.43ID:5FiCDXNB0
こいつ過去に暴走族煽ってボコボコにされたことがあるって完全にキチガイですやん・・・

152774RR (スフッ Sd7f-tMnV)2018/07/05(木) 16:50:21.61ID:8JnY4CJad
>>150
多分6ダボ

153774RR (スププ Sd7f-tMnV)2018/07/05(木) 17:25:51.74ID:RpBTmsMKd
>>152
車ぐらいチギれるじゃん

154774RR (ワッチョイ 679e-pjzz)2018/07/05(木) 17:45:49.07ID:XQ0A6hWg0
ラッシュだから詰まってたんだろ
しらんけど
俺ならすり抜けて逃げるけどな

155774RR (ワッチョイ 678e-UVFs)2018/07/05(木) 20:01:51.86ID:evdSGm+r0
報道ではバイク関連の会社に内定してたらしいな
ホンマ、なんでもっとアクセル開けて逃げへんかったんや・・・
悲しいわ

156774RR (ワッチョイ 7f8e-7M0S)2018/07/05(木) 22:38:39.66ID:9QHWCRPL0
こんな奴フェンダー蹴飛ばして逃げたら良かってん

157774RR (ワッチョイ 073e-rubz)2018/07/05(木) 23:55:30.12ID:rZxucGjf0
ドラレコに『これでおしまいや』って言いながらひき殺してる動画が残ってるらしいな。

158774RR (ワッチョイ 7f56-sule)2018/07/06(金) 00:26:41.59ID:HBclwHsT0
すげー雨だが
去年の台風のときのような状態にならないように祈るよ

159774RR (ワッチョイ e71f-NXt0)2018/07/06(金) 03:18:15.31ID:tX298R9H0
近鉄の橋脚は大丈夫かな

160774RR (ワッチョイ 5f87-VhsF)2018/07/06(金) 07:41:39.18ID:WpR87NdV0
>>155
追突後「これで終わりや」 あおり運転で殺人容疑の男
https://www.daily.co.jp/society/national/2018/07/05/0011418646.shtml

夕食作り待つ母へ届いた悲報 「あおり運転」殺人事件
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180705-00000002-asahi-soci

161774RR (アウアウカー Sa1b-LXOC)2018/07/06(金) 08:19:28.75ID:VMJIUwPMa
みんなバイクこけてないか?

162774RR (ワッチョイ df35-fzF+)2018/07/06(金) 09:39:00.76ID:jLfbPmL60
今日死刑が執行されたってニュースになってる

163774RR (ワッチョイ 6790-dtlq)2018/07/06(金) 12:29:52.45ID:qMkyTaEk0
>>146
そうだね・・免許証がゴールド以外は ゴールドなるまでは乗らないように
規制するべきだな

164774RR (アウウィフ FF0b-+t5f)2018/07/06(金) 12:36:53.52ID:iVri3wEaF
>>162
トップ(麻原)から執行されたみたい
忠臣蔵の切腹と順位が逆だね。

165774RR (ワッチョイ df8e-w5LT)2018/07/06(金) 17:50:07.83ID:/IqkWPKO0
今日は大雨で電車が運休して仕事も休んだ。

する事なく退屈だよ。

166774RR (スフッ Sd7f-x7wg)2018/07/06(金) 18:13:57.73ID:sRGJI6hDd
>>165
麻原、死刑のニュースでも見てヘンズリでもしとけ!

167774RR (ワッチョイ 5f67-E24o)2018/07/06(金) 18:36:03.74ID:ObH+Vnz70
>>166
へ、ヘンズリ??
何かオコですやん?どないしはったん?オレも今日仕事(もともと)休みやったけど雨やしどこにも行かれへんかったわ。

168774RR (ワッチョイ df8e-w5LT)2018/07/06(金) 19:40:58.04ID:/IqkWPKO0
>>167
>>166は他人が仕事休んだと聞くとファビョるタイプなんだろう。
給料が時給や日当とか、あるいは年休日数無いor少ない奴に多いタイプ。

169774RR (ワッチョイ 8787-6S+k)2018/07/06(金) 22:09:32.21ID:6AcFkzuX0
電車通勤組が軒並み休むから忙しかったわいこん畜生

170774RR (ワッチョイ 678e-We05)2018/07/06(金) 22:29:24.62ID:OAMBl5GK0
俺の会社年間休日127日有る。
社員35人の会社。







給料安いけどw

171774RR (ワッチョイ bfdd-NpKn)2018/07/07(土) 05:44:18.81ID:YXgkvXgG0
仕事の発注元が自治体なので、「暫く相手できんから来るな」って。地震以降延期だらけで、ずっと暇してる。今日も堺市の仕事が飛んだ。年間契約だから飛んだ分はいつかせにゃならんが。

172774RR (ワッチョイ df8e-w5LT)2018/07/07(土) 10:31:04.09ID:XXc9j1fp0
雨あがらんかなぁ〜…。

バイク弄りしてぇ〜…。

テレビのアメダス画像見てたら、今明石三木辺りにある赤や黄のエリアがコッチに来そうや。

173774RR (ワッチョイ 5f87-VhsF)2018/07/07(土) 14:21:08.42ID:IL2YE1sZ0
南大阪本拠地のライダースレ Part37 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚

174774RR (ワッチョイ e71f-NXt0)2018/07/07(土) 17:44:03.56ID:wYN+hEIk0
目はつり上がってるし、顔もボーっと浮いてるし、完全にピーーーの顔ですわ。

175774RR (ワッチョイ 6778-2o/a)2018/07/07(土) 18:00:55.08ID:9rMw6Ows0
ピーーニダ?

176774RR (アウアウイー Sa3b-T/Mn)2018/07/07(土) 18:08:36.63ID:qJy24t1Sa
40でこの白髪か

177774RR (ワッチョイ 679e-pjzz)2018/07/07(土) 18:18:40.27ID:GKzZzhLf0
グレード義太夫みたいな面だな
40でここまでふけるのは才能あるよな

178774RR (ワッチョイ 679e-pjzz)2018/07/07(土) 18:19:02.84ID:GKzZzhLf0
同世代の芸能人
長瀬智也

179774RR (ワッチョイ 5f12-sule)2018/07/07(土) 18:21:15.48ID:mJTklkRb0
大和川以南で3、4万でスクーターとか売ってる店知りませんか?
解体屋でもいいです

180774RR (ワッチョイ 67aa-Cqb1)2018/07/07(土) 18:56:17.48ID:FcoE2lua0
ジャッカル行ってみな

181774RR (オッペケ Sr3b-rubz)2018/07/07(土) 19:32:28.06ID:kLO1abGKr
バイク市場ってとこ、毎日前通るから値札みると安いのもあったよ

大阪府藤井寺市小山藤の里町1?41

182774RR (ワッチョイ bf3c-UVFs)2018/07/07(土) 20:39:30.16ID:63ezb0VW0
河内長野のバイクパッションは値段がついていないので交渉すればよい

183774RR (オッペケ Sr3b-rubz)2018/07/07(土) 20:58:42.39ID:kLO1abGKr
>>182

そんなとこあるんだ ちょっと興味あるかも
スクーター以外もおいてんの?

184774RR (ワッチョイ bf3c-UVFs)2018/07/07(土) 21:08:59.47ID:63ezb0VW0
>>183
基本、業者にバイクを降ろす倉庫だからね
主にレッドバロンとか

185774RR (ワッチョイ bf3c-UVFs)2018/07/07(土) 21:10:42.19ID:63ezb0VW0
ただし整備とかは別途料金
現状売りが基本かな
状態を見て自分でどうにか出来そうな人なら安く買えるだろう

186774RR (オッペケ Sr3b-rubz)2018/07/07(土) 21:21:06.25ID:kLO1abGKr
>>184-185
サンクス いいこと聞いた

187179 (ワッチョイ 5f12-sule)2018/07/07(土) 21:39:15.82ID:mJTklkRb0
ありがとうございます
参考にします

188774RR (スッップ Sd7f-k7H2)2018/07/07(土) 22:42:00.83ID:WJ8ApMV2d
4万って初期ディオか3KJジョグぐらいしか買えんぞ

189774RR (スフッ Sd7f-JFuO)2018/07/08(日) 09:37:20.84ID:i+fl2/Agd
チョイノリ…

190774RR (スフッ Sd7f-Ipfd)2018/07/08(日) 10:26:13.89ID:rEzPSL1Zd
>>188
原チャリの中古て高いよな。

191774RR (ワッチョイ 8787-6S+k)2018/07/08(日) 11:54:26.30ID:nDRGaura0
富田林に15,000円とかでスクーター売ってる店今でもあるのだろうか。一度買ったが信号待ちでエンジン止まるような状態だった、わかってて買ったから文句は無いけど。

192774RR (ワッチョイ 67aa-Cqb1)2018/07/08(日) 12:12:34.05ID:pNztMaqH0
20万以下で
250ccは無いかな?

193774RR (ワッチョイ bf8e-YK0L)2018/07/08(日) 12:40:00.25ID:qkZinVGO0
VT系なら腐るほどありそう

194774RR (ワッチョイ 679e-pjzz)2018/07/08(日) 15:11:34.15ID:oLC4UsN+0
ボルティ、ビラーゴあたりの
不人気車種も安い

195774RR (ワッチョイ e71f-NXt0)2018/07/08(日) 15:21:42.20ID:cG0HnKqT0
激安店は配線が全部手捻りで接続してあったなw

196774RR (アウアウイー Sa3b-T/Mn)2018/07/08(日) 20:29:48.00ID:jf2gAR7Ya
ftr223なら10万であるけど買ってくれますか?

197774RR (ワッチョイ 4727-sule)2018/07/08(日) 23:16:06.20ID:bU7qkqIS0
程度も書かずに売りつけるとは

198774RR (オイコラミネオ MM4b-YK0L)2018/07/09(月) 09:57:16.91ID:qu17V9bJM
ST250の中古も値段がやばい

199774RR (ワッチョイ bf3c-UVFs)2018/07/09(月) 09:58:59.04ID:PxMj7cD+0
20年以上前の大型バイクなら30万台とかゴロゴロあるのぉ
ただ固有修理の修理は不可能だらけなんで、早期乗り換えが前提だが
150万から200万台が揃う新車
仮に30万前後で中古を買って5種類の中古車に乗るのも面白い!

かもね

同時やないでw

200774RR (エムゾネ FF7f-r/PL)2018/07/09(月) 18:24:47.32ID:7pXtoaZGF
ハイランドパークに行こうと犬鳴の方から行こうとしたら通行止めになってた。先日の雨の影響?先客で無視して上に行った人も居てたが、今日の天気で大丈夫だったのだろうか?和泉市、いきなり豪雨なのだが。

201774RR (ワッチョイ bf3c-UVFs)2018/07/09(月) 18:49:45.08ID:PxMj7cD+0
富田林だがすげー雨がきたな

202774RR (エムゾネ FF7f-k7H2)2018/07/09(月) 20:49:30.34ID:enBZKuTdF
南部だから地震は控えめだけど今回がっつり避難勧告出るほど降ってるんだよなぁ南河内

203774RR (ワッチョイ 679e-pjzz)2018/07/09(月) 21:10:38.50ID:L7cxjMl+0
通行止めでも車が通れないくらいのことがほとんどなので
俺もそういうのスルーして入って確かめちゃうわ

204774RR (ササクッテロ Sp3b-NXt0)2018/07/09(月) 23:06:46.95ID:TDmCmxJSp
>>200
泉佐野はまったく雨降らんかったよ

205774RR (ワッチョイ df8e-mSjx)2018/07/09(月) 23:46:51.46ID:+rcnOin00
天気アプリの雨雲情報見てたら今日もだけど唐突に泉州辺りで雨雲発生するよな

206774RR (ワッチョイ 679e-pjzz)2018/07/10(火) 00:01:52.19ID:UQd9BIUB0
雨雲レーダーもあてにならん
特にヤフーのやつはクソおかげでびちょぬれや

207774RR (ワッチョイ df8e-Wzlk)2018/07/10(火) 06:04:15.84ID:49eRyLDH0
>>206
そうか?大助かりしてるけどなぁ

208774RR (オイコラミネオ MM9b-HIGz)2018/07/10(火) 07:04:22.68ID:z6ozWYVzM
昨日の夕方は助かったけどな。

209774RR (ワッチョイ 5f8e-C2ro)2018/07/10(火) 08:17:13.68ID:lceZ1CHK0
スーパー雨男の俺のせいで皆すまん

210774RR (ササクッテロ Sp3b-OS+5)2018/07/10(火) 10:19:26.11ID:b+t8T3u7p
おかげで車についていた鳥のフンが流れ落ちたな

211774RR (スフッ Sd7f-tMnV)2018/07/10(火) 10:34:04.43ID:ZNJDgP8dd
ヤフーのが一番精度いいけどな個人的に

212774RR (ワッチョイ 679e-pjzz)2018/07/10(火) 12:48:22.93ID:UQd9BIUB0
ゲリラ豪雨だといきなり雨雲出現させるから
あてにならんてこと
雨宿りで暇だったので複数の天気アプリの雨雲レーダーで比較したら
雨雲の動き予測はヤフーが適当だった

213774RR (ワッチョイ bf3c-UVFs)2018/07/10(火) 17:43:00.84ID:OdCOe28n0
今日も金剛山方面がすごい入道雲だ!
と思ったら五條・吉野方面で大雨警報でた
樫原のイオンの辺りとかこの季節はすげーからな
あの雲がたまにこっちに流れて来る

基本、入道雲が上がっている場所はその後その雲が潰れて黒い塊の雲となって豪雨となるので覚えておいてね

214774RR (ワッチョイ 679e-pjzz)2018/07/10(火) 21:05:36.48ID:UQd9BIUB0
目的地があってそこまでのルートで
予報だと雨雲がかぶるまでに通過できるはずだったんだが
実際には予報とは違い土砂降りになった

まあゲリラ豪雨を予報するのは難しいのかもしれんが
アテニしすぎるのも良くない

215774RR (ワッチョイ 7f56-sule)2018/07/10(火) 22:06:55.41ID:xAM4inWE0
いつも海側から山手見てたら夕方黒い雲に山が覆われてるけど
山を越えた橋本あたりは毎日雨降ってるのかな?

216774RR (ワッチョイ 2a87-BGiR)2018/07/12(木) 17:52:18.88ID:M6UO4fJH0
【大阪】バイク5台で走行 後ろに乗っていた大学生が、友人の肩を叩こうとしてタイヤが接触、転倒 対向車にはねられ死亡/泉佐野
http://2chb.net/r/newsplus/1531373254/

友人の肩を叩こうとして転倒…バイクの後ろに乗っていた大学生、対向車にはねられ死亡 大阪・泉佐野

12日午前2時50分ごろ、大阪府泉佐野市日根野の府道で、2人乗りのバイクが別のミニバイク4台と並走中、1台と接触して転倒。
後ろに乗っていた同府和泉市王子町の大学1年、中嶋心(こころ)さん(18)が投げ出され、
対向車線の男性会社員(46)が運転する乗用車にはねれた。中嶋さんは搬送先の病院で死亡が確認された。

 バイクを運転していたアルバイト男性(21)にけがはなかったが、接触したミニバイクを運転していた高校3年の少年(18)も
転倒して病院に運ばれた。
大阪府警泉佐野署は自動車運転処罰法違反の疑いで、アルバイト男性らから事情を聴いている。

 現場は片側1車線の直線道路で、同署によると、中嶋さんは友人らとバイク5台で連なって走行。
中嶋さんのバイクが最後尾から1台を追い抜いた際、後ろに座っていた中嶋さんが運転する友人の肩をたたき、
さらに前方の1台を運転する少年の肩をたたこうと近づいた際、タイヤ同士が接触したという。

http://www.sankei.com/west/news/170712/wst1707120039-n1.html

217774RR (ワッチョイ a68e-OxJt)2018/07/12(木) 21:50:50.95ID:/ZwsdFzI0
なんで去年の事故を今更

218774RR (ワッチョイ ad8e-FUtQ)2018/07/14(土) 03:43:15.22ID:5W1X/6rZ0
310から十津川方面って通れるのかな
大塔まで行きたいんだけど

219774RR (ワッチョイ 5d27-Y8gp)2018/07/14(土) 04:21:10.91ID:VJ5O/oPP0
JARTICで調べた限りでは、R310の通行は問題なさげだね
R168にも、特に規制は掛かっていない

220774RR (ワッチョイ fa8e-cO/y)2018/07/14(土) 08:09:06.59ID:K6IGQuI/0
トヨタ 通れた道マップ
https://www.toyota.co.jp/jpn/auto/passable_route/map/

ホンダ インターナビ通行実績情報マップ
https://map.yahoo.co.jp/maps?layer=in&v=3&lat=35.0340328&lon=133.534338&z=8&home=off

221774RR (ワッチョイ ea67-KHhN)2018/07/14(土) 08:40:17.74ID:aVk1aDa+0
月曜日に五條から新宮まで168で走ったよ(クルマだけど)。
旧道や脇道は知らんけどメインの道路(168)は通行止めとか無かったな。
所々で交互通行での工事はあったけど。

222774RR (ササクッテロ Spbd-2Wwt)2018/07/14(土) 10:10:39.17ID:sWmbZsIrp
>>218
金剛トンネルで奈良へ入ってしばし降ると土砂崩れで片側が潰れている
警備員無し
登りからだとブラインドの先に現場があるので通行の際は注意

ちなみに大澤寺へ向かう道を過ぎて少し走ると左折する道がある
そちらの方が道も良く距離も短くて圧倒的に早い

223774RR (オイコラミネオ MMb5-+wI0)2018/07/15(日) 13:22:09.42ID:SdRenI20M
阪神高速堺線の無料区間っていつからR26になったの?さっき通ったらR26の三角おむすび(国道看板)出てた。

224774RR (ササクッテロ Spbd-2Wwt)2018/07/15(日) 14:03:27.72ID:VHPSR5SVp
阪神高速の無料区間なんてどこにも存在しない
バカは思い込みから会話するからなあ

225774RR (オイコラミネオ MMb5-+wI0)2018/07/15(日) 14:11:03.45ID:SdRenI20M
>>224
そういうの、いいから

226774RR (ワッチョイ fa8e-31UD)2018/07/15(日) 16:25:33.28ID:MEohGqoQ0
三角おむすびとか…
ヘキサゴンとか…
非名阪とか…
こういうのって酷道険道系ヲタが言葉流行らせようと必死みたいな…

少なくとも大阪奈良のドライバーやライダーで非名阪なんて言ってるの聞いた事無い。

227774RR (スフッ Sd0a-r5iK)2018/07/15(日) 16:41:29.98ID:4s3AcmMtd
なにやってんだよジュース…

228774RR (スフッ Sd0a-r5iK)2018/07/15(日) 16:41:46.41ID:4s3AcmMtd
誤爆した

229774RR (ワッチョイ 0a1f-+wI0)2018/07/15(日) 17:46:35.14ID:bocKgC6X0
>>224とか>>226とか、文句言ってるだけで>>223の疑問には全く答えてないんだねw

230774RR (ワッチョイ fa8e-31UD)2018/07/15(日) 18:03:53.35ID:MEohGqoQ0
>>229
いちいちそんな事気にして道走ってる訳じゃねーからな。
知ってたらエライって程の事でもないし。

231774RR (ワッチョイ 791b-oMHa)2018/07/15(日) 20:31:31.89ID:5PsHQuVp0
>>228
どこの誤爆だよw

232774RR (ワッチョイ 0a1f-+wI0)2018/07/15(日) 21:38:29.29ID:bocKgC6X0
>>230
じゃあ黙ってりゃいいのに。

233774RR (ワッチョイ 250e-Yrwa)2018/07/16(月) 00:27:15.80ID:/5IZvJgE0
知りたきゃ調べればいいのさ
他人が答えてくれないことを疎む暇があるんだから
できるだろ

234774RR (ワッチョイ a5ee-lik9)2018/07/16(月) 02:34:12.15ID:2ISRMcEs0
http://motorbicyclist.blogspot.com/2017/09/15.html?m=1

全く知らなかったけどあるじゃねーか

235774RR (ワッチョイ 5d27-Y8gp)2018/07/16(月) 02:41:37.00ID:E3zwUyPa0
まぁでも地元の古い人間だと、安井町(浜寺)の高架から・・・なんて言い方するから
まともに知ってる人のほうが少ない話だろうね

236774RR (ワッチョイ fa8e-Cv3x)2018/07/16(月) 04:01:12.29ID:x/qZGp3u0
この区間って協和町の部落の交通量と騒音を少くさせる為に無料になってると思うんだけどどうなんだろ?
この区間だけ防音壁でガッチリしてるし

237774RR (ササクッテロ Spbd-2Wwt)2018/07/16(月) 08:01:21.16ID:e0TXTvS7p
>>229
阪神高速に無料区間なんて無いって書いてんだろ
文脈も読み取れない馬鹿だから文句ばかり言うんだよアホ

238774RR (ワッチョイ 0a1f-+wI0)2018/07/16(月) 09:01:44.00ID:hxdHPJd30
>>237
口悪いと歳とってから誰も相手しなくなりますよ。

239774RR (ワッチョイ 5e25-Sshy)2018/07/16(月) 12:29:32.07ID:ivcXMGxh0
太子のゴルフ場から河南町に向けてのグリーンロード?にある気温表示、40度だった…

240774RR (ワッチョイ de3c-4mzJ)2018/07/16(月) 19:29:59.82ID:zvetrqCl0
新しいリトパ評判悪いみたいですね

241774RR (ワッチョイ a563-K1IR)2018/07/16(月) 19:41:33.14ID:aKa6Fpuw0
知らんがな

242774RR (オッペケ Sr4b-H/YV)2018/07/20(金) 14:03:58.07ID:W/DKkp/ir
森のレストランより、愛のパンが良かったのと一緒か。

243774RR (ワッチョイ 1f8e-SQND)2018/07/21(土) 16:25:36.48ID:ywLCJpjv0
>>232
2ちゃんや5ちゃんってそういうもんだよ

244774RR (ワッチョイ bf84-HghU)2018/07/22(日) 02:18:01.19ID:0oNy9Kz80
プラザ坂下行ってみたいんだけど、情報知ってる人いませんか?
ロッカーの有無とかそーゆー所を知りたいんですが

245774RR (ササクッテロ Sp4b-NqNf)2018/07/22(日) 08:29:06.01ID:+Zw5wXhTp
ロッカー?女子更衣室ならある。数年前まで走ってたが人間用のシャワーとか快適施設は無いよ。
行くなら最初は経験ある人に連れてって貰う方が良いけどね。未経験者が集団で来ていきなりコース逆走したの見た時はゾッとしたわ。

246774RR (ワッチョイ 1f8e-6lTq)2018/07/22(日) 09:36:15.55ID:xRaAdmor0
>>245
連れてって

247774RR (ササクッテロ Sp4b-NqNf)2018/07/22(日) 09:37:48.12ID:+Zw5wXhTp
すまぬがヘルニア持ちだしオフ車は手放したからもう無理

248896 (スフッ Sdbf-0EJp)2018/07/22(日) 10:02:31.20ID:wRtiiN+td
日程合ったら案内してやるよ
荷物は自走組は背負ってるのが多いかな。
トップケースを食堂柱にくくりつけるとか

249774RR (ワッチョイ ffdd-4GkJ)2018/07/22(日) 10:55:45.44ID:LaKqz0nW0
ヘルニアクソワロタwwww

250774RR (ワッチョイ 771b-2FOd)2018/07/22(日) 11:19:37.95ID:rlN+I3Jr0
俺もリュックを柱にチェーンロックでくくりつけてたわ。
貴重品はウエストバッグかキャメルバッグに入れて走ってた。

251774RR (ワッチョイ d787-ni59)2018/07/22(日) 13:19:17.38ID:xbyTNutR0

南大阪本拠地のライダースレ Part37 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
南大阪本拠地のライダースレ Part37 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
あついのにようやるわ

252774RR (アウアウカー Saab-VY/X)2018/07/22(日) 14:42:18.54ID:Cmvol/o8a
今日は旧車会がやたら多いなー

253774RR (ワッチョイ bf8e-7mW7)2018/07/22(日) 15:37:54.73ID:2Ji2aTzb0
西成なのがまた

254774RR (ワッチョイ 578e-DgJU)2018/07/23(月) 00:15:06.67ID:DG1WaH1k0
>>244
Twitterで聞くほうが捗るよ

255774RR (ワッチョイ 778e-j5g6)2018/07/23(月) 01:46:14.46ID:esueq7zp0
>>251
しっかし相変わらずセンスのかけらも無い奴らやなw

256774RR (ササクッテロル Sp4b-jevF)2018/07/23(月) 09:08:19.63ID:9OgqhB4Wp
あおり運転のやつ、100キロで追いかけてきたのか…
さすがに逃げれねえな

257774RR (ワッチョイ 9f87-Hjvw)2018/07/23(月) 09:48:27.20ID:YwEMQGTX0
続報

【大阪堺市】あおり運転で大学生を死なせた警備員の男(40) 100キロ近くでバイクに追突後「はい、終り」と発言 殺人罪で起訴へ
http://2chb.net/r/newsplus/1532301540/

南大阪本拠地のライダースレ Part37 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
https://www.sankei.com/west/news/180723/wst1807230005-n1.html

【大阪】あおり運転でバイクに追突、男子大学生(22)死なせる 殺人容疑で警備員の男(40)逮捕★2
http://2chb.net/r/newsplus/1530690000/
【堺市あおり運転殺人】夕食作り待つ母へ届いた悲報。バイク関連会社への就職が決まっていた息子。警察は「未必の故意あり」と判断★4
http://2chb.net/r/newsplus/1530784526/
【堺市あおり運転殺人】バイクの大学生に追突後「これで終わりや」 あおり運転で殺人容疑の男、ドライブレコーダーに音声残る★3
http://2chb.net/r/newsplus/1530861837/

258774RR (ワッチョイ 1f9e-EPEA)2018/07/23(月) 09:55:10.18ID:z2MAiaJQ0
で、この殺人鬼の中村精寛はどこの出身なんだ?
中村精寛の家はどこなんだ?
なぜ被害者はじゅうしょをさらされて殺人鬼の中村精寛の
住所はさらされないのか?
ワイドショーなら中村精寛の卒業アルバムを晒すくらいはやるか?
中村精寛が出所したらまた免許を取るか無免許で運転するだろうけど
そのさい中村精寛を死刑にしなかった検察は責任をとるのか?

259774RR (ワッチョイ bf3c-H0hI)2018/07/23(月) 11:24:42.63ID:rcHI2DP/0
【名前】:中村精寛
【読み方】:なかむら あきひろ
【年齢】:40歳
【住所】:大阪府堺市南区茶山台2丁
【職業】:警備員

ちょっと探せば簡単に見つかる事におまえはアホなのか?
まぁ俺もお人よしだがなw

260774RR (ワッチョイ 1f9e-EPEA)2018/07/23(月) 13:34:34.08ID:z2MAiaJQ0
高速道路であった死亡事故は相手の車をとめて
話し込んでいるところにトラックが突っ込んだわけで
直接的な殺人ではないが、こいつは直接突っ込んで殺してるのに
なんかテレビの扱いちいせえな

テレビみてないけど

261774RR (アウウィフ FFdb-qfp/)2018/07/23(月) 14:32:40.09ID:dPf7SeP2F
あれは、両親が亡くなり
小さい娘2人がインタビュー云々で話題になったんでしょう。

262774RR (オイコラミネオ MM2b-A9dJ)2018/07/23(月) 21:49:52.35ID:03iWJhxKM
ぶっちゃけ、泉北1号、昔は流れ速かった記憶あるわ。今はおとなしいもんだわ。
名阪国道も昔はもっと速かった記憶ある。
ボケてるだけかもしれん。
R26はちょっと車増えたら40km/h台になるのは不思議だ。

263774RR (ササクッテロル Sp4b-jevF)2018/07/24(火) 21:20:20.34ID:T8I/k8AVp
あおり運転のやつ、酒飲んでたららしいな…
基準値下回ってたからその方面では捕まえられなかったらしいけど

264774RR (ワッチョイ 1f9e-EPEA)2018/07/25(水) 01:22:02.35ID:qdpgDxyG0
バイク乗りの遺族が極刑にしてもらえるように署名活動するなら
俺署名するわ

265774RR (ワッチョイ 778e-j5g6)2018/07/25(水) 03:02:38.50ID:VPlS1e9b0
南大阪本拠地のライダースレ Part37 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚

しっかし、何でこういう事件起こす奴は揃いも揃ってアホ面でこきたないんだw
アホは仕事も、お決まりの警備員、建設作業員ってw
こらイメージも悪なるわ

266774RR (ワッチョイ 1727-4GkJ)2018/07/25(水) 04:09:34.91ID:Nfd7xSxR0
そりゃ性格なり生活なり、やっぱり顔に出てくるってことだよ

267774RR (ワッチョイ 1f8e-pCjN)2018/07/25(水) 04:37:33.76ID:0ag7WKFx0
昔関西の峠だったと思うが2輪の走り屋を4輪の走り屋が追いかけ回して最後轢き殺したこともあった

268774RR (ワッチョイ 9f9b-6isG)2018/07/25(水) 16:07:03.43ID:3Gx5B0Bc0
>>267F1に乗ったマルケスとバイクに乗ったアロンソがサーキットで対決っつーかデモランしてたけどアロンソひかれねーかなぁと思った

269774RR (ワッチョイ 9f12-4GkJ)2018/07/25(水) 19:03:04.70ID:kzLXcBp90
関西人におすすめの工具メーカーってどこでしたっけ?

270774RR (スププ Sdbf-narI)2018/07/25(水) 19:04:50.21ID:4PzFOJfyd
TONE

271774RR (スププ Sdbf-GsXe)2018/07/25(水) 19:14:14.78ID:n6oX4ZWid
DAISO

272774RR (ワッチョイ 778e-j5g6)2018/07/25(水) 20:20:42.38ID:VPlS1e9b0
>>269
KTC

273774RR (ワッチョイ 778e-H0hI)2018/07/25(水) 20:24:22.82ID:KGF3lRxq0
スーパーツールに決まってるやんけ
100年前から堺で作ってんやぞ
それに比べたらスナップオンなんかカス工具じゃ

274774RR (ワッチョイ d787-NqNf)2018/07/25(水) 20:35:01.69ID:PzrGFZRr0
>>269
ストレート

275774RR (ワッチョイ d787-ni59)2018/07/25(水) 21:00:08.51ID:SnaZwhBl0
ベッセル(ボソッ

276774RR (ワッチョイ bf3c-H0hI)2018/07/25(水) 21:02:48.55ID:gBhJ+dK70
マーベル

277774RR (ワッチョイ 1f9e-EPEA)2018/07/25(水) 22:26:42.36ID:qdpgDxyG0
>>265
40でこれってどんな生き方してんだろうな
警備員て一応ゼンカモンはなれないはずだが
こいつはどうみても前科あるだろ

278774RR (アウアウカー Saef-AbI2)2018/07/26(木) 06:42:21.23ID:3GBb1kdJa
>>257
裁判官「はい終わり 死刑」って言ったれ

279774RR (ワッチョイ 4b6e-uqP3)2018/07/28(土) 04:44:28.17ID:TilWiYz10
>>265
ちょう・・

280774RR (ワッチョイ 1eec-gqOI)2018/07/28(土) 22:23:46.94ID:xjf6c1240
>>269
瓜生製作所

281774RR (ワッチョイ 3714-SJFr)2018/07/29(日) 21:12:21.75ID:KtVMJU++0
>>280
マニアックすぐるw

282774RR (ワッチョイ 9e3c-53i4)2018/07/29(日) 21:32:51.73ID:DYQBUjqE0
エアツールはウリュウウウウーって唸って回るらしいよw

283774RR (アウアウカー Saef-V/KJ)2018/07/30(月) 02:20:51.93ID:L55ryviCa
>>277
無許可警備業かもな。
禁錮刑以上の前科もんと自己破産者は警備員になれない。
官報データーベースで調べられる。

284774RR (アウアウイー Sa87-wfk+)2018/07/30(月) 19:45:19.87ID:2v49C5c1a
藤井寺に住んでるとホンダドリームと八尾カワサキは
近くに有るけどヤマハやスズキのバイクは新車だとすれば
どこで買えば良いですか?

285774RR (ワッチョイ 7f27-dK9v)2018/07/30(月) 19:51:24.84ID:aKIhxP2W0
外環にファーストオートだかあっただろ
俺は世話になったことないけど

286774RR (ワッチョイ d6dd-+8IC)2018/07/30(月) 20:06:44.44ID:rIL7UHlr0
>>284
バロンでええやろ(適当
つか新車でその二つのメーカーならバロンで寧ろ全く問題ないやろ

287774RR (ワッチョイ 3763-CpyE)2018/07/30(月) 20:13:54.33ID:TeT7bgZb0
>>285
リック羽曳野の前にあるバイク屋なん

288774RR (オイコラミネオ MM6e-BYdk)2018/07/30(月) 20:30:50.26ID:XkuAjfqsM
泉南やとそれぞれどこ行ったらいいんですかね。

289774RR (ササクッテロレ Sp47-IHe/)2018/07/30(月) 20:48:22.05ID:SHOaN8OAp
刀倒されてもしらんで

290774RR (ワッチョイ d68e-mPfI)2018/07/30(月) 21:17:09.80ID:gSG7Atoh0
>>288
ツキシロありますやん

291774RR (ワッチョイ e31b-t9Bj)2018/07/30(月) 22:04:20.42ID:p4TG6lnG0
>>288
市役所の横にバイク屋ある。
それか岩出のバロンかな。

292774RR (アウアウイー Sa87-wfk+)2018/07/30(月) 23:53:41.40ID:2v49C5c1a
ファーストオートやバロンは
中古専門なのでは?

293774RR (ワッチョイ 7f27-tjON)2018/07/30(月) 23:57:04.30ID:EzKayVom0
どこの情報だよw
くだらない質問する暇あるんだったら、自分でHP探して見ればわかる話だな

294774RR (ワッチョイ 9e3c-53i4)2018/07/31(火) 23:25:40.21ID:HmlDqnwB0
富田林〜竹ノ内街道〜道の駅かつらぎ〜R309〜富田林と走ったが割と涼しかったな
ちなみに道の駅太子で気温表示が27℃
昼間の暑さを食らっていると10℃近く下がるだけでかなり気持ちが良い

295774RR (ワッチョイ 028e-2QVD)2018/08/01(水) 11:19:21.43ID:zaYkQye/0
PL花火
府道32号 偕星学園グラウンド
辺りで大きく良く見える。
バイク通行可。

296774RR (ワッチョイ e356-Iy3n)2018/08/01(水) 13:19:30.83ID:IXx9pJVD0
花火見るなら羽曳が丘じゃないの?

297774RR (ワッチョイ 7f27-tjON)2018/08/01(水) 13:29:14.40ID:lC9WAufI0
打ち上げ花火を見るのは、あまり近くてもダメなんだけどな
遠くだと、昔は松原の三宅からでも見られたものだけど、さすがに迫力はなかったw

298774RR (ワッチョイ d6dd-+8IC)2018/08/01(水) 15:08:40.26ID:5j08NdLF0
花火なぁ毎年言うてるけど地元住民からしたら迷惑なんだよ
年々ショボくなってるしオリンピックみたいに4年に一回でええんちゃうの

299774RR (ワッチョイ 9e3c-53i4)2018/08/01(水) 15:30:07.21ID:pERP3GJA0
俺は交通規制の中だから遠慮なく仕事を昼で切り上げられる素敵な日
サンプラザでエサとビールを買ってきたが早速飲み干して食いきってしまったw

300774RR (ワッチョイ 3763-2gkv)2018/08/01(水) 16:44:38.22ID:UgyqnnTc0
>>299
高知かな

301774RR (ワッチョイ 9e3c-53i4)2018/08/01(水) 17:29:40.89ID:pERP3GJA0
美原区だよw

302774RR (ワッチョイ 1e8e-9Ma/)2018/08/01(水) 18:02:42.93ID:T4LikCC10
富田林農民ワイ、今日は諦めて昼からお楽しみ

303774RR (ワッチョイ 028e-J/14)2018/08/01(水) 19:24:11.33ID:bTmJQ/ls0
>>300
まさか(笑)、高知にもあるけど

304774RR (オッペケ Sr47-N9PK)2018/08/01(水) 19:30:34.44ID:SWs4jX6Jr
>>301 平尾か

305774RR (ワッチョイ 3763-CpyE)2018/08/01(水) 20:31:23.13ID:UgyqnnTc0
>>301
羽曳野付近にあったな確か

306774RR (ワッチョイ 028e-2QVD)2018/08/01(水) 21:22:19.59ID:zaYkQye/0
にしてもショボ過ぎるな。チューハイ空ける前に終わってもた。

307774RR (ワッチョイ 5f87-o10l)2018/08/01(水) 21:50:20.46ID:GZvNO2uy0
今年ショボかったな
合間合間の間も長すぎ

308774RR (ワッチョイ 7f27-tjON)2018/08/01(水) 22:04:01.15ID:lC9WAufI0
今年は家の中にいて見てないが、振動まで感じる花火は2回だったな
近所の子供もキャーキャー言ってたのが、ちょっとおとなし目だったようにも思う
やっぱりショボかったのかw

309774RR (スププ Sd32-FhF+)2018/08/01(水) 22:04:28.33ID:Bhfxyboed
サンプラの本社は古市

310774RR (ワッチョイ 4363-4Nl/)2018/08/02(木) 09:02:10.80ID:FRdpw1O90
>>309
古市小学校か

311774RR (ワッチョイ 7f1f-QVzu)2018/08/04(土) 22:34:05.90ID:rDxRBb720
トンネルの中でも捕まるのね。
今日、鍋谷峠のトンネル走ってたら対向の車が2台、脇の待避場所に入っていった。
ツレかと思ったら後ろのセダンから青い制服の兄ちゃんが二人出てきた。気を付けなきゃ。

312774RR (ワッチョイ e327-0Uuo)2018/08/04(土) 22:37:25.69ID:qKxJvrxt0
鍋谷トンネルも含めて、あのバイパスの取締りは厳しいからね
飛ばしやすいから、変な話だけど捕まえ放題だと思うw

313774RR (ワッチョイ a38e-2iw7)2018/08/04(土) 22:56:48.18ID:BUlnRSkG0
鍋谷トンネルは気付くと結構なスピード出てるもんな
警察にとっては絶好の狩り場なのかも

314774RR (ワッチョイ bf9e-qkGQ)2018/08/05(日) 00:45:35.58ID:QARxV0GF0
昼間だけ取り締まってもね
たまには夜にやれよクソポリ

315774RR (ワッチョイ c33e-Xflc)2018/08/05(日) 00:58:08.69ID:zrAmAY2k0
>>311
それ、何色のクラウン?>青い制服の兄ちゃんが二人

316774RR (スフッ Sd1f-MF7r)2018/08/05(日) 01:51:25.65ID:IVIauN2vd
>>314
晩も覆面いてるよ、5時過ぎに鍋谷向かってる覆面みた事あるし、てかトンネルすぐ手前で。7時過ぎにトンネル内で待機してるのもみた事ある。遠くからでも覆面のオーラ感じるから捕まらないが

317774RR (ワッチョイ 63d1-DbB1)2018/08/05(日) 02:47:58.57ID:AS63FcuE0
制限速度ちょいプラスくらいだと煽られるしな

318774RR (ワッチョイ 7389-A/YO)2018/08/05(日) 02:56:35.52ID:e+1hlvTH0
制限速度守ってたら煽られることない? 左によってても追い抜いてくれたらいいのにずっと後ろに疲れて怖い

319774RR (ワッチョイ 7f1f-QVzu)2018/08/05(日) 06:47:20.28ID:ZzAnlnHf0
>>315
いやぁ、クラウンだったかどうかも。暗い色のセダンとしか。

320774RR (ワッチョイ cf56-0Uuo)2018/08/05(日) 10:57:42.23ID:xHuLhDp70
鍋谷トンネルは後ろと結構な距離あると思ってたら
いつの間にか後ろにぴったり張り付かれて怖い

バンバン取締りしてほしい
トンネル内で煽るアホも消えてほしい

321774RR (ワッチョイ 6f8e-Cl+W)2018/08/05(日) 11:45:27.19ID:fpeeMwoE0
ラティオの可能性も

322774RR (ワッチョイ bf9e-qkGQ)2018/08/05(日) 14:54:40.73ID:QARxV0GF0
夜もいるんかw
注意しよ

323774RR (ワッチョイ cf7d-3/Nr)2018/08/05(日) 17:52:03.84ID:9F+iqhsH0
>>320
へなちょこ125シグナスのオレにはかなりプレッシャーなんだよ あそこ
流れ 速すぎやろ

324774RR (スフッ Sd1f-GZVM)2018/08/06(月) 18:24:48.22ID:IXMqAXtod
>>311
鍋谷トンネル 8月5日 日曜日 AM11時頃 和歌山方面捕まってるのを見た。みんな注意してください。 

325774RR (ワッチョイ 536e-xQ37)2018/08/07(火) 10:12:19.32ID:7thDOgI90
昨日は15時頃に白バイがおったわ。
バイクなら左側走ってれば、車は抜いていってくれるんだが
車だとそうもいかないから、後方確認は必須。

326774RR (ワッチョイ cfdd-E+SA)2018/08/07(火) 14:25:49.34ID:po2HTfZG0
鍋谷トンネルってそんなに治安悪い世紀末的な場所だったんか(笑)
試しに1度通ってみよか

327774RR (アウーイモ MMa7-Zckr)2018/08/07(火) 15:50:44.61ID:0mQRzO93M
府道29号線使って北津守からりんくうプレミアムアウトレットまで125で行くんだけど、通行禁止区間ある?
北津守からすぐの電車越える陸橋は2輪通行禁止は知ってます

328774RR (ワッチョイ 6f3c-Xflc)2018/08/07(火) 15:55:40.59ID:Kh2JLdoC0

329774RR (アウーイモ MMa7-Zckr)2018/08/07(火) 16:05:12.52ID:0mQRzO93M
>>328
早速ありがとう!125だと陸橋以外は大丈夫みたいですね

330774RR (ワッチョイ 6f3c-Xflc)2018/08/07(火) 16:20:11.23ID:Kh2JLdoC0
>>329
大和川を渡る橋の上りで工事をやっている
3車線の真ん中を通行止めにして2車線に変わるので渋滞注意

331774RR (ササクッテロラ Spc7-CXpH)2018/08/07(火) 18:54:45.46ID:/aBh+RMgp
高石市に入った瞬間の白バイに気をつけてね

332774RR (ワッチョイ e327-0Uuo)2018/08/08(水) 04:39:06.37ID:ivkpq0hG0
2時間ぐらい前に泉北1号線走ってたら、取り締まりのパンダが赤ランプ回さずに
猛スピードで対象車を追いかけてたんだけど、これって適法なのかねぇ
いや、捕まってたヤツも相当スピード出してたから同情とかは1ミリもないんだけどw

333774RR (スフッ Sd1f-QdxE)2018/08/08(水) 09:53:16.62ID:6Twn7wR8d
捕まったつってるんだから、追尾計測なんでしょ?
何が適法じゃないと?

334774RR (ワッチョイ b346-/poF)2018/08/08(水) 11:17:03.65ID:HUVLYnHm0
パトカーが道交法を超えて運転する場合はランプを回してる必要があるんだよ
ランプつける→法定、制限速度以上に加速する→追尾計測→サイレン

335774RR (スフッ Sd1f-/D8E)2018/08/08(水) 11:28:18.21ID:Ax4Yl1UUd
そんなの守ってるパトほとんどいないだろ

336774RR (ワッチョイ cfdd-E+SA)2018/08/08(水) 12:15:42.10ID:uugTwGw10
>>334
昔捕まったパトカーの警官曰くお巡りさんは道交法守らなくてもいいんだって(そんときはパトの助手席がシートベルトしてなくて車線変更のウインカー出さなかったのを指摘した)
皮肉でお巡りさんは取締の為ならやりたい放題ですねって言ったらその為に権利行使できるし訓練もしてると返されて呆れたわ

337774RR (アウアウカー Sa07-/poF)2018/08/08(水) 13:13:05.60ID:WgS+tfVda
そんなん言ってるから桜の代紋しょったヤクザって言われるんよな

338774RR (スフッ Sd1f-QdxE)2018/08/08(水) 13:43:59.85ID:6Twn7wR8d
>>334
ん?その根拠は?

道路交通法施行令14条

(前半略)
ただし、警察用自動車が法第二十二条の規定に違反する車両又は路面電車(以下「車両等」という。)を取り締まる場合において、特に必要があると認めるときは、サイレンを鳴らすことを要しない。

339774RR (スフッ Sd1f-QdxE)2018/08/08(水) 13:44:54.82ID:6Twn7wR8d
>>336
宛てだったわ

340774RR (スフッ Sd1f-QdxE)2018/08/08(水) 13:45:59.41ID:6Twn7wR8d
>>339
すまん、これ取り消し。。。

341774RR (オイコラミネオ MM07-QVzu)2018/08/08(水) 19:18:37.88ID:A1m6bgnJM
>>340
落ち着け

342774RR (ワッチョイ 331b-khyY)2018/08/08(水) 23:06:00.19ID:f7HAcozK0
加太にイルカいるんだな。
盆休みイルカウォッチングしに行くわ。
http://www.azumaya-seaside.com/blog2/2018/07/24/加太湾に定住か?イルカ🐬が泳ぐ穏やかな海%E3%80%82/

343774RR (ワッチョイ ca67-1afJ)2018/08/09(木) 07:48:03.23ID:FefzvhsL0
>>342
以前ここに書いたかも知れんけど、今年の春ぐらいに深日港でもイルカ見た。深日港内ね。

344774RR (ワッチョイ 6b87-M+6F)2018/08/09(木) 10:25:48.90ID:2oma5LcU0
なごり雪も
降る時を知り

345774RR (ワッチョイ b387-AlRe)2018/08/09(木) 19:58:37.26ID:kJJochWw0
サイレンは鳴らさなくてもいいけど(計測中は鳴らすと分かっちゃうから)
その間赤色灯は回さないといけないんじゃないかな

346774RR (オイコラミネオ MMeb-/xpK)2018/08/09(木) 20:21:09.08ID:Y/P4ls8tM
明後日から9連休で、予定全くない。
近場ウロウロするとして、おすすめあります?
元気あったら名古屋までみそかつバーガー食いに行きたい。

347774RR (ワッチョイ 7a8e-AFf+)2018/08/09(木) 21:15:32.45ID:tuMK8Fo30
富士山見てきなよ

348774RR (ワッチョイ b387-kOv4)2018/08/10(金) 00:25:41.24ID:OfJb2xoU0
コケコッコー共和国

349774RR (ワッチョイ ff8e-hdxI)2018/08/11(土) 03:00:15.84ID:Nua83toM0
予定無いから福原・・・



いや、何でも無い。

350774RR (ワッチョイ 06a5-Qb5F)2018/08/11(土) 10:49:41.45ID:YmzPo2T80
>>349
ショートクランクは笑われるぞ

351774RR (ワッチョイ c61f-wXaL)2018/08/11(土) 14:34:03.02ID:stoJDF+70
>>345
計測中は前面警光灯点灯義務あり。時間にして3〜10秒ぐらいやね。
ロックオンまでは義務なし。

352774RR (ワッチョイ ff8e-hdxI)2018/08/11(土) 20:05:59.96ID:Nua83toM0
>>350
お、俺はビッグシングルや

353774RR (オイコラミネオ MM56-/xpK)2018/08/11(土) 20:59:13.73ID:0/Jw8vZJM
第二阪和バイパス走ってたら孝子あたりに、教習所の跡地が見えるよな。8の字あるからバイクもやってたみたい。
誰かあれを復活させて練習所にしてくれへんかな。

354774RR (ササクッテロ Sp03-LQzV)2018/08/11(土) 21:20:30.83ID:KGE9bd5op
ドライビングスクールみさき跡地か
アクセス悪いあんなとこによく作ったな

355774RR (ワッチョイ 9e8e-V5RY)2018/08/11(土) 21:29:41.05ID:B/kLlyU70
もしかして大阪の練習所って加美くらいしかない? あれは免許のアレか

356774RR (ワッチョイ 2a1f-/xpK)2018/08/11(土) 21:33:28.71ID:QrYDE9Zw0
>>354
あれなかったら岬町民は昔は泉南まで行かなアカンかったわけで。

357774RR (ササクッテロ Sp03-LQzV)2018/08/11(土) 22:28:17.87ID:KGE9bd5op
加美って届出自動車教習所であることをどっかに明記してるのこれ?

358774RR (ワッチョイ 038e-2km2)2018/08/11(土) 22:32:07.71ID:RQi02Du60
キャンプしたい

359774RR (ワッチョイ 2a1f-/xpK)2018/08/11(土) 22:43:48.19ID:QrYDE9Zw0
>>357
ホームページに「特定届出教習所」って書いてある

360774RR (ワッチョイ c61f-wXaL)2018/08/11(土) 23:46:26.49ID:stoJDF+70
京都並みに安くなった八戸ドラで十分。

361896 (ワッチョイ ca7d-f3Ec)2018/08/12(日) 07:52:32.84ID:nC2ypPu10
君らが言ってる加美のあれは
昔、限定解除用練習場ってのと
ジモピーの4輪格安取得手段やったんやで。
オヤジ、まだ生きてるんか?

362774RR (オイコラミネオ MM82-/xpK)2018/08/12(日) 13:38:44.94ID:TZ0nUixFM
>>361
平野とか八尾やなくて加美なの?

363774RR (ワッチョイ 06a5-Qb5F)2018/08/12(日) 15:03:34.03ID:1QSncTU80
>>361
在日特権なの?

364774RR (スププ Sdea-f3Ec)2018/08/12(日) 15:32:27.44ID:pYO+L3VEd
>>363
外出先やで。
学科自力やったり、試験場で実技も受けなあかんかったりするけど
教習所の1/3位で免許取れたから、地元男子の半数くらいはここ通ってた。

365774RR (スププ Sdea-f3Ec)2018/08/12(日) 15:36:40.02ID:pYO+L3VEd
ごめん、半数はあくまで印象。
後々おまえもか!ってのが結構あった。
電車で通ってた同世代の人等も居た
教習所が20万くらいの時に7万2千円。
仮免取得後、路上練習二回付やったかな
90年頃。まだボロボロの小屋やった時代

366774RR (ササクッテロレ Sp03-kOv4)2018/08/12(日) 18:13:32.97ID:uLWRFjmMp
南大阪本拠地のライダースレ Part37 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
今阪九フェリー、神戸沖なんだが金剛山や和泉山地に超巨大積乱雲が発生してんな
この世の終わりかと思うぐらい
ちょっと驚愕

367774RR (ワッチョイ 2a1f-/xpK)2018/08/12(日) 18:38:48.31ID:UCmJquMB0
城陽市にレトロゲーム見に行ってきた。X1twinはゲーム機に入れてもかまんやろけど、FM8はゲーム機ちゃうやろ。

368774RR (ワッチョイ 068e-K0Mn)2018/08/12(日) 19:08:46.36ID:83SYpFaf0
>>366
竜の巣だ!

369774RR (スププ Sdea-1afJ)2018/08/12(日) 20:45:03.14ID:7B8hine1d
>>366
ラピュ(ry

370774RR (ワッチョイ b387-kOv4)2018/08/12(日) 20:52:12.36ID:hKfcXful0
>>366
しかし南河内は全く降らなかった、停電はあったけどね。

371774RR (ワッチョイ b387-AlRe)2018/08/12(日) 23:29:11.72ID:NVq8nBOz0
父さんは帰ってきたよ!(母さんは帰ってこないけど・・・)

372774RR (ワッチョイ 7a8e-T/Uw)2018/08/13(月) 02:03:00.90ID:sJz/iKds0
>>370
降ってたよ。

373774RR (ワッチョイ 9e63-QqvP)2018/08/13(月) 10:47:29.86ID:Erbba2Bc0
https://mainichi.jp/articles/20180813/k00/00m/040/123000c
富田林朝からパトカーめっちゃ走ってるわ
でかいバイクなら無いだろうけどフルフェイスで原付乗ってたら職質されるかな?w

374774RR (スププ Sdea-f3Ec)2018/08/13(月) 11:19:58.08ID:/1jSRD2Nd
俺もステーキガスト?から外環出るのに信号待ちしてたら白バイ二台左折で入ってきた。
そういうことね

375774RR (ラクッペ MM13-PgJx)2018/08/13(月) 11:29:36.12ID:R7YiKb7tM
まだ捕まってなかったのですか

376774RR (オッペケ Sr03-V5RY)2018/08/13(月) 12:54:36.83ID:7+34om9Ur
人殺しじゃないし捕まるならいつでもいいや

377774RR (ワッチョイ 7a9e-BTgv)2018/08/13(月) 14:31:04.69ID:lTixY4yy0
夏休み中の小中学生がレイプされる
そしてその母親も
帰宅した父親は目前で・・・

378774RR (ワッチョイ b387-kOv4)2018/08/13(月) 16:22:52.81ID:W0KtZdQ00
>>376
変装する為に干してた洗濯物を盗んでるとこに遭遇、とか考えたら怖くない?

379774RR (オイコラミネオ MM56-00bM)2018/08/13(月) 16:47:46.64ID:oTiNC2YBM
>>378
レイプされて尻の穴掘られると思ったら恐怖しかないな((( ;゚Д゚)))

380774RR (ワッチョイ 6742-kOv4)2018/08/13(月) 23:42:47.07ID:Ud2N5mpz0
昨日フェリーで出かけた人ですが富田林は隣町なんだが
みんな捕まえて来て

381774RR (ワッチョイ 7a9e-BTgv)2018/08/14(火) 01:50:27.01ID:B/A6dR+G0
今頃どこで何を・・・いや、誰の家に押し入って・・・
被害者が出たら警察は腹を切れ

382774RR (ワッチョイ 6742-kOv4)2018/08/14(火) 02:16:59.07ID:kLzzO4eO0
松原7中出身だってさ
あちこちで悪さしてたみたいだから近鉄沿線の富田林も地理的に知ってそうだな

383774RR (ワッチョイ 7a9e-BTgv)2018/08/14(火) 02:18:37.68ID:B/A6dR+G0
千代田のヤリマンがアブナイ!

384774RR (ワッチョイ 7a9e-BTgv)2018/08/14(火) 02:19:48.85ID:B/A6dR+G0
犯人の気持ちになって考えると
逃げる方向は難波方面だよな
若い女がいっぱいいて無防備だし人混みに紛れられる

385774RR (オイコラミネオ MM56-00bM)2018/08/14(火) 10:51:01.53ID:E1f6ESI5M
>>384
おまわりさん、こいつです

386774RR (ワッチョイ 6b87-M+6F)2018/08/14(火) 10:53:08.97ID:nNquyxZ+0
今時は防犯カメラだらけだし
足取りは簡単に見つけられるやろな
実はまだ富田林警察署に潜んでて、総動員で捜しに出た隙に正面玄関から出るとか?

387774RR (ワッチョイ db8e-2km2)2018/08/14(火) 11:03:44.48ID:NS49Atp90
さすがにそれは漫画の読みすぎ
とっくに大阪市内におるやろ
てかお金もってるんかね

388774RR (ワッチョイ 038e-R+qc)2018/08/14(火) 15:05:49.85ID:5RKoeuaw0
キャンプ行ってる間に畜生が野に放たれたんか
帰ってくる原チャリパトロール多かったのはそのせいかな

389774RR (ササクッテロ Sp03-kOv4)2018/08/15(水) 08:25:13.89ID:adv55FUQp
ママチャリで逃げた先の映像で美原の舟渡が映っていた
めっちゃ地元

390774RR (ワッチョイ c670-1afJ)2018/08/15(水) 11:51:23.54ID:BdXzAZ140
>>389
嬉しそうやなw

391774RR (ワッチョイ 068e-K0Mn)2018/08/15(水) 12:03:34.59ID:aH8R2XQ/0
昔あったホームセンターの、えーと、あれ、なんだっけ
も、モン?
なぜか好きだった小学生の頃

392774RR (ササクッテロ Sp03-kOv4)2018/08/15(水) 17:14:15.47ID:FnHLzvq0p
デモノだよ

393774RR (ワッチョイ c670-1afJ)2018/08/15(水) 18:58:57.03ID:BdXzAZ140
>>391
懐かしいな、モン。
今のホームセンターのようなワンフロアではなく入り組んだような複雑な売り場の建物だったような。
薄暗くて店内の商品陳列も雑多だったけど当時小学生だった自分には探検か
宝探しみたいで好きなホームセンターでした。
いつ無くなったのかな?

394774RR (アウアウイー Sa43-C+s1)2018/08/15(水) 19:49:41.69ID:aktHDQnZa
ハンディマンじゃなくて?

395774RR (アウアウカー Sacb-rnvB)2018/08/15(水) 21:53:38.76ID:vae5tE9xa
コアーズ

396774RR (ワッチョイ 5f90-hdxI)2018/08/15(水) 23:17:12.21ID:mQfvwXOY0
>>391>>393
モンを知っている者がこのスレにいるのかっ
勘違いかも知れんが、指を咥えた子供みたいな
なんかへんなキャラクターが目印じゃなかったっけ?

そんなおいらは現在京都府民

397774RR (ササクッテロ Sp03-kOv4)2018/08/15(水) 23:33:34.48ID:FnHLzvq0p
君らはデモノって呼んでなかったのか?
デカイ狸の置物やセスナ機がなそだった
弟とよくバルキリーを買いに行ったな
イマイとアリイな

おばちゃんがエクボを指差すような顔がマーク

398774RR (ワッチョイ 7b8e-xQfD)2018/08/16(木) 01:27:55.40ID:yFWY9urr0
ホクロもあったような…

399774RR (ワッチョイ ef70-cXsC)2018/08/16(木) 02:08:18.69ID:08WaJRCm0
>>396
口元に人差し指のオバサン(ネーチャン?)
みたいなキャラだったような。

400774RR (ワッチョイ abee-XSWr)2018/08/16(木) 02:26:18.98ID:SchqY7aw0
美原あたりで電柱の度にモン 、モン、モン…と広告の看板が出てたな

シルクハットみたいなのを被って口元あたりに指を添えてるお姉ちゃんのイラストだった気がする

401774RR (ワッチョイ eb87-Q+1L)2018/08/16(木) 07:11:24.87ID:x9Dwdrb00
年がバレるぞ

402774RR (ワッチョイ 7b1b-KrKl)2018/08/16(木) 08:10:15.80ID:PkbOVTa30
>>400
高石らへんにもあったよ

403774RR (ワッチョイ bbf3-lcIH)2018/08/16(木) 12:52:18.49ID:SNxeO+B60
ダウンロード&関連動画>>


こんなCMあったんや、ワロタ

404774RR (アウアウエー Sa3f-Y4UL)2018/08/16(木) 13:49:22.95ID:Xkx0vuFga
鼻くそほじってんの?

405774RR (ワッチョイ ab8e-QxOT)2018/08/16(木) 14:22:34.16ID:pg5Fpun30
そういえば白鳥NTTの向かいに焼き肉屋でそんな名前の店があったマレガス

406774RR (ワッチョイ ef8e-rH31)2018/08/16(木) 16:00:35.12ID:QXRFbS6V0
羽曳野市から、まだ舗装されていない部分のあった東除川沿いを自転車で走り、
モンへと父の日のプレゼントを買いに行った小学生の頃の思い出

ちなみに陶器の灰皿だったから帰り道に割れた
オヤジは接着して使ってくれた

407774RR (ワッチョイ eb87-7xDZ)2018/08/16(木) 18:31:51.83ID:iIkoyo7a0
( ;∀;)イイハナシダナー

408774RR (オッペケ Sr8f-DZPh)2018/08/16(木) 19:05:38.00ID:BrpRwhYir
もしかしたら遭遇してたかもしれないって思うとこわヨ

409774RR (ワッチョイ 7baa-ZQ64)2018/08/16(木) 20:54:19.38ID:ATdYy2q/0
NTTビルの前のセブンイレブンの跡地が
工事してるけど何が出来るの?

410774RR (ワッチョイ 0f8e-xVBg)2018/08/16(木) 21:19:14.28ID:qoqTHFi20
どこの話してんのかわからん

411774RR (ワッチョイ 1f1f-/Glj)2018/08/16(木) 23:43:23.59ID:uS0zZqRa0
>>410
>>409のこと?たぶん阪南。ケンタの隣のことかと。

412774RR (ワッチョイ db6e-KQon)2018/08/17(金) 01:21:35.06ID:wvjJ70mU0
尾畠春夫さんを見習って皆で山狩りボランティアにいくのだ!ひったくりバイク追跡ボランティアも可

413774RR (ワッチョイ ef1f-Rbm/)2018/08/18(土) 03:43:40.33ID:fXeqjPmJ0
今帰って来たが寒いのなんの。
フルメッシュジャケットの上にカッパ着てたが震えが止まらんかった。

414774RR (ワッチョイ ef8e-rH31)2018/08/18(土) 04:08:58.47ID:JXm7JQ490
おかえりんこ

415774RR (ワッチョイ ab8e-QxOT)2018/08/18(土) 11:53:26.03ID:cZd1AA7h0
>>413
どこ行ってきたんや
爽やかで涼しかったって言うなら分かるがw

416774RR (ワッチョイ cb8e-ipLS)2018/08/18(土) 13:40:57.08ID:YZiolHOQ0
昨日の深夜に原付乗ったけど、確かに寒かった
これからの時期は、日中の気温が和らぎ始めてることよりも、
夜間の気温の低下にも気を配る必要があるかも
日中との温度差が10度以上あるし

417774RR (ワッチョイ 0fdd-wf94)2018/08/19(日) 15:20:54.39ID:G7kEx5d30
確かに夜はTシャツでかっ飛ばしたら肌寒かったな
ていうか震える程寒いって龍神か奈良の山奥でも行ってきたのか?

418774RR (スフッ Sdbf-xA0W)2018/08/19(日) 15:44:21.96ID:hIHG00mSd
昨日は寒かったけど
今日はもう暑い

419774RR (ワッチョイ df9e-kzxE)2018/08/19(日) 15:46:23.75ID:j8kWy7GC0
今日から1週間はまた最低気温25前後の糞暑い残暑にもどるで

420774RR (ワッチョイ df8e-QxOT)2018/08/22(水) 20:03:55.89ID:xAcLs4Hf0
R309走ってたら、石川んとこにクロスモール出来るらしい。そんなにショッピングモール要る?

421774RR (ワッチョイ 0f8e-qu+Q)2018/08/22(水) 20:49:26.29ID:rBllB/5w0
>>420
橿原市石川?柏原市石川?

422774RR (ワンミングク MMbf-qu+Q)2018/08/22(水) 20:52:14.97ID:HWXoTLxxM
さっき、メットにカーンと何かが当たってビビった。
特に傷とかはなかった。
前後に車両もなかった。
カナブンか何かか?
とにかくびっくりしたわ。

423774RR (ワッチョイ eb87-Q+1L)2018/08/22(水) 21:00:42.73ID:7rxt3GPX0
>>421
富田林の板持やね。

424774RR (ワッチョイ ef3c-ipLS)2018/08/22(水) 21:15:33.93ID:7FdnM7Iu0
美原の黒山のとこにはコストコとビバホームが
松原から富田林まで309沿いが更に賑やかになるな

そしてクソ渋滞も増加か

425774RR (ワッチョイ df9e-kzxE)2018/08/22(水) 21:22:56.36ID:rgNPFXn90
>>422
ドウガネブイブイ

426774RR (スフッ Sdbf-vxui)2018/08/22(水) 21:33:57.14ID:9eIPE+7/d
板持トンネルが速度取締の定番ポイントだけどあのへん賑わったらそもそも飛ばせなくなるだろうな
もはやセブンイレブンも無かった頃が懐かしい

427774RR (ワッチョイ df8e-Agos)2018/08/22(水) 21:36:55.62ID:xAcLs4Hf0
>>423 そこです。
>>424 コストコとビバホームの向かいには、ららぽーと。
渋滞で死ぬ。

428774RR (ワッチョイ 6656-hLn2)2018/08/23(木) 07:43:22.16ID:4FObsELk0
コストコ、ビバホーム、ららぽーとって和泉中央みたい

429774RR (スフッ Sd0a-U1Nm)2018/08/23(木) 08:27:29.97ID:xDpINBGPd
ららぽーとは知ってるけど黒山にコストコが出来るの?
ソースは?

430774RR (スフッ Sd0a-fhPX)2018/08/23(木) 18:40:50.32ID:/i2dyL7Pd
googlemap開いて美原周辺でコストコって検索したら
金剛高校前のちっちゃいジャスコが出てきた 懐かしい

431774RR (ワッチョイ a68e-JnZl)2018/08/23(木) 21:15:10.39ID:jqyTGn5Q0
こないだの豪雨に比べたらお湿り程度の雨だな

432774RR (スププ Sd0a-U6HO)2018/08/23(木) 22:02:10.22ID:PXNq/m0rd
大阪は余裕ぶっこいてられるが四国や中国地方はヤバいかもだからなあ
とりあえず明日の朝は雨風どうなっているのやら合羽面倒くさいからなぁ

433774RR (スプッッ Sdea-oI+E)2018/08/23(木) 22:18:47.41ID:qmOuu491d
ほんと大阪は紀伊山地に守られてるな

434774RR (ワッチョイ de3c-PcWx)2018/08/23(木) 22:32:49.37ID:ZuQLUEU90
五條で仕事があったんで310で帰って来たんだが雨風がやばい
道路が見えなくなるぐらいの落ち葉散乱
大阪側の民家が現れる手前で道路を塞ぐように倒木あり
幸い細めの木だったんで突っ切ったw
上と下では雨の降り方が全く違った
また崩れて通行止めになるかもしれんな

435774RR (ワッチョイ fa9e-mhnz)2018/08/23(木) 23:04:40.38ID:8wMSQV1y0
和泉葛城山また崩れるよこれ

436774RR (ワッチョイ a68e-JnZl)2018/08/23(木) 23:07:56.86ID:jqyTGn5Q0
前言撤回。風がひどくなってきたな。

437774RR (ワッチョイ de3c-PcWx)2018/08/23(木) 23:19:04.26ID:ZuQLUEU90
南大阪本拠地のライダースレ Part37 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
19号と20号がやばいことに

438774RR (ワッチョイ fa8e-sKe3)2018/08/23(木) 23:34:36.84ID:aMh5X2/+0
まぁ言うほど大したことないな
大阪って異常なほど台風に強いな

439774RR (ワッチョイ de3c-PcWx)2018/08/23(木) 23:47:09.27ID:ZuQLUEU90
時折おっそろしい風が吹いているが

440774RR (オイコラミネオ MM2e-pftV)2018/08/24(金) 12:51:32.62ID:ge1DMojXM
これは秋の十津川とか熊野方面のキャンプ行けないかな

441774RR (ワッチョイ fa9e-mhnz)2018/08/24(金) 14:33:30.02ID:7I3+koy20
谷瀬の吊り橋のましたのキャンプ場はクレイジーだよね
危機管理ないやつがいってるけど

442774RR (ワッチョイ 3587-pRMN)2018/08/25(土) 06:29:38.15ID:wtvaNHSJ0
富田林に出来るのクロスモールならマトモな食品スーパー入るだろうな。ラムーとか業務スーパーみたいな貧民向け食品スーパーが出来たら民度が下がる。
元々高いとは言えないがこれ以上下がるのは勘弁して欲しい。

443774RR (オイコラミネオ MM2e-TKj9)2018/08/25(土) 10:13:45.11ID:MmfrwJEnM
富田林警察がだらしないしな

444774RR (オイコラミネオ MM2e-kcRJ)2018/08/25(土) 13:13:48.89ID:Ec0McxM2M
まぁな
共犯の弁護士はなぜ全く報道されない?
特権階級?

445774RR (ワッチョイ 2d8e-PcWx)2018/08/25(土) 13:58:02.20ID:1r5rGM/V0
弁護士は何にも違法なことしてないからな
どうしてもおかしいと思うなら、弁護士を刑事告発して赤っ恥さらしてこい
どうせそんなことする勇気もないやろうけど

446774RR (ワッチョイ fa9e-mhnz)2018/08/25(土) 15:33:25.47ID:Pi4CT6aM0
ていうかポリもグルだろ
何から何まで、あげく脚立まで用意してたくらいだからな

447774RR (スプッッ Sdea-oI+E)2018/08/25(土) 16:30:17.67ID:6AfkMa3yd
キャッチアンドリリースの精神

448774RR (ワッチョイ a6dd-U6HO)2018/08/25(土) 23:47:36.20ID:gZ8YaHzl0
台風も凌いだみたいやし脱走犯頑張るなぁ
ていうか大阪府警が無能なだけなんか、これ東京やったらとっくに捕まってるやろな

449774RR (ワッチョイ 2d8e-PcWx)2018/08/26(日) 00:40:05.75ID:bs6rSpOz0
市内で1200万の盗難があったらしいが、
それが逃走犯ならもうつかまることはないだろうな

450774RR (ササクッテロ Sp3d-pRMN)2018/08/26(日) 01:30:28.39ID:TTMyiv6ip
https://goo.gl/maps/MC7dRyZEcDL2
ここの公園のトイレ、またはトイレ後ろの階段の下に隙間があるんだが隠れるにはちょうど良かったり

451774RR (ワッチョイ 2563-fhPX)2018/08/26(日) 01:47:00.81ID:ZMYmGcn40
ここまで動きが早いのにまだ大阪に居ると思ってんの?

452774RR (ワッチョイ dd27-vl9i)2018/08/26(日) 01:49:45.28ID:ET+loge40
こんな車通りも人通りもないところ、隠れにくくてしょうがないだろう
地元じゃないやつが動いてたら一発でバレるわ

453774RR (ワッチョイ 2d8e-PcWx)2018/08/26(日) 01:54:28.50ID:bs6rSpOz0
金があれば遠くに逃げるだろうから安心だわ

454774RR (ワッチョイ a68e-PcWx)2018/08/26(日) 09:20:33.96ID:Iz3ws4bL0
無能府警に赤っ恥かかせてほしいからもっと逃げろ

455774RR (スププ Sd0a-my2l)2018/08/26(日) 10:34:26.39ID:Afm9omc1d
今さら見つけても左遷確定なのですっかり捕まえる気無くしてるらしい

456774RR (オイコラミネオ MM2e-pftV)2018/08/26(日) 12:08:13.85ID:ZkHdviPDM
まーた探してるふりしてる
自転車も歩行者の俺に避けさせるように堂々と歩道逆走するし
原付はエンジン切って歩行者化してUターンするし
府警もやりたい放題だな

457774RR (ワッチョイ a6dd-U6HO)2018/08/26(日) 14:04:52.50ID:1GXfnyjW0
つかさ富田林警察署はまだ諦めきれないのか周辺パトロール頑張ってるんだよな
普段パトなんか来ない所をやたら回ってるけどこの期に及んでまだ富田林に潜伏してたら色んな意味で犯人凄いわ

458774RR (ワッチョイ fa9e-mhnz)2018/08/26(日) 14:34:21.56ID:x2VxftX20
危険手当が1日1万だか出るんだろ
それ目当てに無意味な捜索(やってますアピールだけど)をしているだけ
まさしく税金泥棒

459774RR (スプッッ Sdea-oI+E)2018/08/26(日) 15:20:28.10ID:nVllHuRBd
お陰で富田林周辺の治安は今日本一いいだろ

460774RR (ワッチョイ a68e-JnZl)2018/08/26(日) 15:43:04.08ID:A4fA/g4l0
実家は松原だからねえ

461774RR (ワッチョイ fa9e-mhnz)2018/08/26(日) 16:12:22.28ID:x2VxftX20
富田林の治安のどこがええねん
チンピラばっかりやんけ

462774RR (ワッチョイ 2d8e-PcWx)2018/08/26(日) 16:14:35.10ID:bs6rSpOz0
あっついなー
夕方から出てなんか食べに行こうかなー

463774RR (ワッチョイ fa9e-mhnz)2018/08/26(日) 16:23:01.89ID:x2VxftX20
わいも涼みに行こ

464774RR (ワッチョイ 258e-wF79)2018/08/26(日) 16:26:39.89ID:onw0IZXj0
わいも火星でも見に行こ

465774RR (ワッチョイ b9aa-5jNJ)2018/08/26(日) 18:24:23.02ID:F30JBRO90
自販機うどんが食べたくなった
何処かに無いですかね?

466774RR (ワッチョイ ea67-8pB3)2018/08/26(日) 19:07:56.91ID:IHFeysMa0
>>465
それよりエロ本自販機群に出会いたい。こんな時代だから敢えて。

467774RR (ワッチョイ 2d8e-QcHd)2018/08/26(日) 20:13:26.27ID:d601uJ1W0
>>465
関西は少ない。
此処が一番近いかな
http://jihanki.michikusa.jp/kinki/ishida

468774RR (ササクッテロ Sp3d-pRMN)2018/08/26(日) 20:39:58.18ID:TTMyiv6ip
>>466
水越トンネルを奈良側へ下ったとこにあるわな

469774RR (ワッチョイ fa8e-drHG)2018/08/27(月) 05:01:51.46ID:0deqNcCc0
京都府宮津市R178 ドライブインだるま の中にある。有名なので概出かもしれん。

470774RR (ワッチョイ 5ef6-OYOS)2018/08/27(月) 20:23:50.43ID:An4zpLrF0
>>466
中学の時に、今夜は絶対にエロ本自販機で買う!と決めて出かけたら土砂降り。
意地でもオナニーしたかったので、ずぶ濡れになりながら到着。
先客がいたので土砂降りの中、外で待つ。
出てきたのは初老のおじさん。
ずぶ濡れの俺を見て「その気持ちをいつまでも忘れるなよ」
と言って「スカトロマンス2」をタダでくれた。
それから始まったスカトロード。

471774RR (ワッチョイ ea67-8pB3)2018/08/27(月) 23:47:56.59ID:iz1NWgv/0
>>470
なんや、途中までエエ話やったのに。。。(笑)

472774RR (アウアウイー Safd-5jNJ)2018/08/28(火) 12:14:26.31ID:qGzkBd/Ya
針テラスに125ccのスクーターで
行きたいのですが?
羽曳野からだと名阪国道の無料区間は
確か走れないのでどのルートが早いで
しょうか?
榛原から北に向かうのが良いですか?

473774RR (ワッチョイ de3c-PcWx)2018/08/28(火) 12:18:33.20ID:wPy9sBHx0
普通の国道25号が並走してんだからそれで行けばいい

474774RR (ワッチョイ de3c-PcWx)2018/08/28(火) 12:23:03.17ID:wPy9sBHx0
おまけだが柏原国分駅ぐらい行けるよな?
そこからR25一本で行くか、
または屯鶴峯の穴虫まで行って中和幹線、R165、R369で針な

475774RR (ワッチョイ 6656-hLn2)2018/08/28(火) 12:39:32.09ID:oHgDTi0/0
水越峠越えて大和高田バイパスとおって、長谷寺通り過ぎて宇陀あたりから北上すれば針に着く
先週ちょうど行ってきたところだった

476774RR (オッペケ Sr3d-atEK)2018/08/28(火) 16:04:23.96ID:TErzuxYzr
>>475
オレもその道だわ。

477774RR (ワッチョイ 6656-hLn2)2018/08/28(火) 17:25:03.82ID:oHgDTi0/0
あっ、竹内街道だったわ(^^;)
まあどっちでもいいか

478774RR (スフッ Sd0a-fhPX)2018/08/28(火) 19:13:19.04ID:/p2kSofWd
25無しで針テラスは369から南下するか165から北上のどっちかだな
太子から奈良入りして大和高田バイパスぶっとばして、桜井から165で北上が一番スマートだろう

479774RR (オイコラミネオ MM35-sxGj)2018/08/28(火) 21:02:37.64ID:PqQXbQw+M
>>472
しょもないツッコミですまんけど、全線無料区間やで。

480774RR (オイコラミネオ MM35-sxGj)2018/08/28(火) 21:03:36.68ID:PqQXbQw+M
♪ホームタウンまで〜

481774RR (オイコラミネオ MM35-sxGj)2018/08/28(火) 21:04:50.60ID:PqQXbQw+M
あぁ誤爆したorz
R26バイパス往復してきます

482774RR (ワッチョイ fa8e-drHG)2018/08/29(水) 01:07:43.91ID:lr2qLFdF0
キップを〜ちょうだい〜
サーカスやな。

483774RR (オッペケ Sr3d-atEK)2018/08/29(水) 03:39:31.69ID:+NYRUq6Wr
>>482
同年代やなw
ホームタウンエクスプレスか。
サーカスの歴代メンバー8人で唄ってるMr.サマータイムが、ようつべに上がってて懐かしさに泣けるよ。

チラ裏 失礼

484774RR (オッペケ Sr3d-drHG)2018/08/29(水) 06:01:37.59ID:pzgtdDnGr
JR西日本高速バス....ワロタ
立ち往生した後どうなったんや?

485774RR (ワッチョイ de3c-PcWx)2018/08/29(水) 10:48:44.98ID:y1POLq400
崖下へw

486774RR (ササクッテロ Sp3d-pRMN)2018/08/29(水) 17:31:22.74ID:UkP4LqYop
金剛山に東京で豪雨になったせきらんw

487774RR (ササクッテロ Sp3d-pRMN)2018/08/29(水) 17:31:55.92ID:UkP4LqYop
積乱雲

488774RR (ワッチョイ 058e-5ZBC)2018/08/31(金) 14:08:10.39ID:dsR285ts0
大阪・富田林署「性的暴行犯」逃走事件 地元の社長が身銭を切った300万円の懸賞金

489774RR (ワッチョイ 058e-bFsq)2018/08/31(金) 23:10:13.39ID:fsVoYDcy0
富田林署長と大阪弁護士会長が身銭切れよな

490774RR (オッペケ Srf1-BS5C)2018/09/01(土) 08:35:56.03ID:d4Y7UtSwr
ここ数日大和川沿いのサイクリングロードの信号周辺に覆面やパトが停まってるのなんでなん

491774RR (ワッチョイ 839e-pleB)2018/09/01(土) 10:24:06.93ID:GRiLlLzO0
>>490
2つまえのレスみて何も思い浮かばないなら
お前は精神鑑定を受ける必要性がある

492774RR (ワッチョイ 358e-tpL7)2018/09/01(土) 13:21:27.83ID:WGIy9RWA0
奈良の6人事故、盗難車くさいな
https://twitter.com/Basilisk_Hokuto/status/1035551710851170304
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

493774RR (ワッチョイ 8b8e-fE44)2018/09/01(土) 18:53:21.72ID:wt3c3ma80
夏休みの最後に盗難車で事故ってタヒとか最近のガキは俺らの頃より馬鹿になってるな(笑)

494774RR (スフッ Sd43-H727)2018/09/01(土) 19:16:20.51ID:kUgVPeIPd
>>492
盗まれた奴カワイソス。。。

495774RR (ワッチョイ dba5-zBrR)2018/09/01(土) 19:53:16.61ID:5H/m5wzz0
CBR1000RRならイモビ付いてるでしょ?鍵付きを見つけて乗り逃げしたんか?

496774RR (ワッチョイ 358e-zBrR)2018/09/02(日) 10:39:41.06ID:IYgDeRQk0
結んだバイクで走り出すー

497774RR (ワッチョイ db3c-tpL7)2018/09/02(日) 11:31:55.84ID:ZxuZWagX0
>>495
経緯は不明だが購入はしているそうだ
ただ登録無し、免許なし

498774RR (オイコラミネオ MMeb-ny4P)2018/09/02(日) 11:42:15.95ID:MjpyXz8DM
そんな奴は死ねばいいのに

499774RR (ワッチョイ 358e-QDks)2018/09/02(日) 14:41:20.39ID:pT6TVRPa0
>>498
死んどるやんけ

500774RR (アウアウアー Saeb-zMml)2018/09/02(日) 15:09:22.52ID:h44HE6Bva
他人を巻き込む前に死んでよかったね

501774RR (アウアウカー Sa61-h9GF)2018/09/02(日) 18:31:29.17ID:d8S4gmEYa
ま、どうせ生きててもろくなもんにならんわ。

502774RR (ワッチョイ 8b8e-fE44)2018/09/02(日) 19:46:36.45ID:jqqp2hnT0
無免で暴走するようなクズだから車乗りだしたら煽り運転だのひき逃げとか絶対やらかすわな
親も似たようなDQNだと思うけど

503774RR (スフッ Sd43-pLuw)2018/09/03(月) 11:50:34.76ID:hPWQwDEqd
モトブロカーなんて人生の
勝ち組ばかりだな
バイク、インカム、一軒家
高性能パソコン、季節ごとにコーデ
されたウェア!
やっとこさインカムを買ったぐらいの
貧乏中年ライダーがとてもマスツーの
つき合いが出来る世界では無いなぁ

504774RR (ワッチョイ 2367-H727)2018/09/03(月) 16:26:58.38ID:k84sJo9N0
>>503
今更なんですが、マスツーって何??

505774RR (スプッッ Sd03-3Y6X)2018/09/03(月) 17:31:04.67ID:pzn09SQMd
mass touringだよ

506774RR (ワッチョイ 2312-zBrR)2018/09/03(月) 18:26:51.44ID:iUXKH4uD0
キリン堂からメールが来たんでセールか何かと思ったら
明日、台風で臨時休業だとよ

507774RR (アウアウイー Sa71-pLuw)2018/09/03(月) 18:40:51.45ID:H2eybR+Ia
モトブロカーなんて人生の
勝ち組ばかりだな
バイク、インカム、高性能パソコン、バイクを保管できるガレージ付一軒家季節ごとに節コーデされたウェア!
やっとこさインカムを買ったぐらいの
貧乏中年ライダーがとてもマスツーの
つき合いが出来る世界では無いなぁ

508774RR (ワッチョイ fd1b-gzDn)2018/09/03(月) 19:48:18.74ID:JzjGUXDs0
平野台の湯もシークルも明日の営業見合わせだとさ。
とりあえずバイクカバー は外しといた。

509774RR (オイコラミネオ MMeb-6bqM)2018/09/03(月) 22:29:22.18ID:jyw+FSh1M
>>508
南大阪でもだいぶ南の方ですね。
バイク屋どこがいいですか。

510774RR (ササクッテロル Spf1-gzDn)2018/09/03(月) 23:07:20.37ID:rEEtQHMip
>>509
バイク屋自体少ないですからねぇ。
泉佐野のツキシロ、泉南市役所の前のバイク屋、岩出まで行ってレッドバロンくらいしか思いつかないです。

511774RR (ワッチョイ 239b-NZcO)2018/09/04(火) 06:49:02.64ID:MFiEssSh0
>>508
ん?カバー外しといたほうがいいの?
いくら台風でもむき出しで放置したくないからカバーを紐でグルグルに巻いてボンレスハムにしてから会社にきてもた…

512774RR (ワッチョイ 6587-j9mh)2018/09/04(火) 07:25:28.93ID:bGRdpigC0
>>511
カバーが風を巻き込んで単車を浮かし転けるのが理由だからボンレスハム状態なら大丈夫だよ。

513774RR (ワッチョイ db3c-tpL7)2018/09/04(火) 08:57:25.65ID:mtJgKtUl0
>>511
スカートが風でめくれる姿を想像したらいいっさ

514774RR (ワッチョイ 239b-NZcO)2018/09/04(火) 11:57:52.14ID:Vj5T9DCC0
>>512
>>513
ありがとう良かった
これで安心して仕事ができる、後は己の身を心配しよ…

515774RR (ワッチョイ 231f-6bqM)2018/09/04(火) 13:08:19.44ID:ERlw/23I0
しまった。セキュリティ切り忘れてる。ご近所さん、ごめんなさい。

516774RR (ワッチョイ 8bdd-9Zu4)2018/09/04(火) 13:58:58.28ID:eejwxP/R0
ああああああバイクがああああああああ
無残に腹見せてる

517774RR (ワッチョイ db3c-j9mh)2018/09/04(火) 14:03:49.65ID:mtJgKtUl0
色々と破壊されて笑うしかないな

518774RR (ワッチョイ 8b8e-fE44)2018/09/04(火) 15:22:12.00ID:/LZvBJp/0
バイクどころか家も吹き飛ばされそうな強風だった
築50年以上だから久々に台風でドキドキしたわ
お前ら大丈夫だったか?

519774RR (ワッチョイ 2363-zBrR)2018/09/04(火) 15:32:10.63ID:4LGOl+9s0
ガレージだけどシャッターが散っそうな雰囲気あるからちょっと見てくる!

520774RR (ワッチョイ 5527-7L2N)2018/09/04(火) 15:43:06.58ID:u+W8X+rO0
家というか屋根瓦が少し飛んでるな
それで雨漏りがちょっと

521774RR (スフッ Sd43-gjm5)2018/09/04(火) 16:28:23.52ID:XyMWmMq3d
ガチガチの地球固定だからバイクは倒れなかったけど
バイクカバーは破けてたわ
ガレージ借りよっかなぁ

522774RR (ササクッテロレ Spf1-j9mh)2018/09/04(火) 16:45:31.65ID:BThbow7bp
PLと平尾の府道が通行止め

523774RR (ササクッテロレ Spf1-j9mh)2018/09/04(火) 16:50:29.61ID:BThbow7bp
木材団地にて
南大阪本拠地のライダースレ Part37 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
PLゴルフのネットをつけている塔が傾き、倒木が原因で通行止めみたい
ヤマト消化器のある交差点から平尾峠まで
迂回は木材団地内で
ただし葉っぱの散らかりがひでー

524774RR (ササクッテロレ Spf1-j9mh)2018/09/04(火) 16:52:05.06ID:BThbow7bp
明日の通勤はマジ気をつけて

525774RR (ワッチョイ 6587-3a+O)2018/09/04(火) 18:06:30.84ID:HbapLkGo0
泉北2号線北行きは和田西交差点手前で街路樹があちこち倒れてて通行止めだったわ

526774RR (ワッチョイ a33c-tpL7)2018/09/04(火) 18:16:27.15ID:rGsQ2izp0
泉州のやつら、生きてたら書き込みしてくれな

527774RR (ワッチョイ fd1b-gzDn)2018/09/04(火) 18:18:14.68ID:MuMxVOjQ0
生きてるよ。バイク2台とも倒れなかった@阪南市

528774RR (オイコラミネオ MMeb-6bqM)2018/09/04(火) 18:21:44.22ID:ATT0e+wiM
停電継続中@泉南
明るいうちに晩飯食べた。あとは寝るだけだわ。

529774RR (ワッチョイ fd1b-gzDn)2018/09/04(火) 18:23:07.11ID:MuMxVOjQ0
>>528
停電してるんだ。箱作だけど電気は大丈夫だわ。少ししか離れてないのにな。

530774RR (オイコラミネオ MMeb-6bqM)2018/09/04(火) 18:27:17.24ID:ATT0e+wiM
>>529
まだらみたい。信号機は動いてるとこ止まってるとこあった。

531774RR (ラクッペ MMd1-ariP)2018/09/04(火) 18:30:05.55ID:uz+vZs/4M
停電してるけどセブンイレブンで買い物できた。有り難い

532774RR (ワッチョイ 6587-j9mh)2018/09/04(火) 18:31:28.70ID:bGRdpigC0
通勤用スクーターが壁にもたれてました…

533774RR (ワッチョイ 2312-zBrR)2018/09/04(火) 19:56:48.51ID:caJbDWkG0
>>532
壁にもたれてるならいいよ
うちは車に持たれて止まってた
ちょっとドアが凹んでた…

534774RR (ワッチョイ a33c-tpL7)2018/09/04(火) 20:23:19.43ID:rGsQ2izp0
みんなー生きてたかー(;;)

また猛烈な雨が、、
葉っぱなどのゴミを洗い流してくれたらいいんだが

535774RR (ワッチョイ db8e-J7KC)2018/09/04(火) 20:34:53.96ID:l4zvDHua0
>>483
鉄道公安官はよく見てたけど、さすがに第二室戸は生まれてなかった。

536774RR (アウアウカー Sa61-h9GF)2018/09/04(火) 20:36:05.71ID:sRMFF+pBa
生きてるけど、周りの家の瓦飛びまくりで怖かった😭
向かいの家の雨戸に瓦ぶっ刺さってた。
中のガラスも割れて枠ごと吹っ飛んだそうだ💦

537774RR (ワッチョイ fd8e-9Yrf)2018/09/04(火) 22:33:32.72ID:TWkEt2uD0
>>534
屋根が飛んだから雨は勘弁してくれ!

538774RR (スププ Sd43-WgAa)2018/09/04(火) 22:46:41.06ID:qlkubv5hd
シティオフローダーの本領発揮だぜ

539774RR (ペラペラ SDd1-lQkG)2018/09/04(火) 23:14:30.47ID:jwb+SI/TD
熊取は停電したまんまなので日根野の実家に避難中。バイクもカーポートも無事だったのが幸いだ。

540774RR (アウウィフ FF19-YK7L)2018/09/04(火) 23:35:19.46ID:xcppYsdCF
隣の家から植木鉢が飛んできてカウルとフェンダーに傷が
台風来るんだから飛ばないようにしとけや(つД`)

541774RR (ササクッテロラ Spf1-yCPC)2018/09/05(水) 00:10:47.65ID:/SX0kgcop
借りてるボロガレージの屋根が飛んで最悪な1日になった
地主が用意した少し離れるが立派な別のガレージに借り換えてしまおうか悩む

542774RR (ワッチョイ 6587-y9pU)2018/09/05(水) 01:09:53.64ID:Ixi244gl0
>>535
オレは生まれて10カ月w

543774RR (ワッチョイ 838e-urwx)2018/09/05(水) 02:04:30.09ID:FHN7XOQ00
信号機が正面から見て斜め向いてるのいっぱいあったけどあれひとつずつ真っ直ぐに戻すの面倒くさそう

てかこんな時間に遠くからチェーンソーの音がw倒木でも切ってるのかな

544774RR (ワッチョイ 239e-pleB)2018/09/05(水) 02:05:19.67ID:SdHKUlr90
オフ車ちゃうか

545774RR (ワッチョイ 239b-NZcO)2018/09/05(水) 06:40:22.01ID:75fWCXTt0
実家あるから聞いたら泉州の街完全に死んでるらしいやんお前らの家大丈夫なん?
俺の住んでるとこら(大和川周辺)はまだマシなのかも知れんけど阪和自動車道が通行止めで遅刻確定やん…

546774RR (ワッチョイ fd1b-gzDn)2018/09/05(水) 08:13:35.47ID:iKZyWmwe0
>>545
家の向きが良かったのかウチは被害無しで朝から平和にチェンクリしてる。近所は瓦が飛んだりカーポートやシャッターなんかはほとんど崩壊してる。

547774RR (ササクッテロ Spf1-gzDn)2018/09/05(水) 09:29:21.60ID:h8K3rewPp
加太まで行ってきた。
淡島神社の奥の海沿いの道崩落しとる
南大阪本拠地のライダースレ Part37 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚

548774RR (オイコラミネオ MMeb-6bqM)2018/09/05(水) 09:58:56.97ID:8CCITz5VM
>>545
あちこちで信号機曲がって明後日の方向向いてる。それでも点灯してるだけマシで停電してるのも多い。
この状態で和泉ナンバー同士が交差点でよう事故せんもんやわ。
あと、看板落ちてたり曲がってたり。電柱が倒れて道塞いでたり、R26でトラック横転してたり。

549774RR (ササクッテロラ Spf1-j9mh)2018/09/05(水) 11:02:46.75ID:U0LnmDNLp
うちは停電していないが少し離れた場所では停電
信号もまばらで停電
渋滞しまくりで時間がいつもの3倍かかった
道路は葉っぱだらけですり抜け禁止だなこりゃ

550774RR (ワッチョイ 058e-J7KC)2018/09/05(水) 14:15:14.64ID:Sm04zw3V0
バイク通勤したら
大渋滞と信号機まがって消えてたり、看板やトタンがそこら中に落ちてた
古い大きな倉庫が傾いてて通行止めになってたわ
こんな時はオフ車最強やね

551774RR (ワッチョイ 83a2-XpOW)2018/09/05(水) 14:55:29.80ID:/VQdas2I0
尾崎駅無くなってしまうん?

552774RR (ワッチョイ fd1b-gzDn)2018/09/05(水) 15:12:48.61ID:iKZyWmwe0
>>551
まさか、一応阪南市役所あるし。
南海再開したね。尾崎は通過するてさ

553774RR (ワッチョイ a33c-tpL7)2018/09/05(水) 15:29:08.38ID:ry25nSHv0
ボウル南海、南海ボウル、どっちか忘れたがU’sと共に俺のボウリングの聖地だった尾崎
パーフェクト間近の最後の投球で4本と言うなんとも残念で空気を悪くした俺であった

554774RR (オッペケ Srf1-fRlM)2018/09/05(水) 16:14:49.15ID:xzGWafarr
泉佐野と泉南あたりはひどいね
信号も止まってる場所多いからバイクなら裏道使った方がはやいわ

555774RR (ワッチョイ 7d35-tpL7)2018/09/05(水) 16:25:03.05ID:FQT2z79l0
奈良市に住む、無職のバイクアンチが暴れています
ご注意を



http://2chb.net/r/bike/1536113072/

556774RR (アウアウカー Sa61-XpOW)2018/09/05(水) 16:31:41.94ID:JKMMOZZLa
これは酷い

南大阪本拠地のライダースレ Part37 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚

557774RR (スフッ Sd43-WgAa)2018/09/05(水) 17:43:11.74ID:PaJ0VblFd
南大阪本拠地のライダースレ Part37 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚

558774RR (オイコラミネオ MMb9-I1Ym)2018/09/05(水) 18:08:42.92ID:SbLn9v5yM
>>557
これは旧鍋谷?

559774RR (ワッチョイ 358e-WgAa)2018/09/05(水) 18:32:50.32ID:ftHkV5O+0
うん、大阪側は通行止めだったから和歌山から上がったよ
南の方は被害大きいね
コンビニで休憩しようかと思ったけどまだ停電中の所が多かった

560774RR (ワッチョイ 7dd1-Jnrx)2018/09/05(水) 20:10:58.10ID:CdviMdBD0
国道26号は信号停電多数、バイパスはトンネル消灯くらいで通行可能。
旧26は田尻(嘉祥寺)から泉南の間で通行止数カ所(電柱倒壊)。北行は井原里付近で通行止め。
臨海線は渋滞酷いが通行可能。
26より山側は知らん。
泉佐野安松の大阪王将、モスバーガー、かつやは営業中。
風吹峠は通行可能。孝子峠も可。
深日から大川通って加太までは倒木軽微で通行可能。
りんくうイオン営業中、箱作王将営業中。
空連道通行可能。
以上泉州南部の現況報告。

561774RR (ワッチョイ 7dd1-Jnrx)2018/09/05(水) 20:18:20.16ID:CdviMdBD0
>>547
加太までの道は海水冠水で滑りやすいし倒木落石あるのでバイクは気をつけて。淡嶋神社より先は堤防損壊のため危険。加太港施設は損壊多数。加太地区停電はやっと復旧したばかり。
まだ被害全容が把握できてないのでなんとも言えないがもう少ししてから来てくれたほうが楽しめるかも。
加太関係者より。

562774RR (ワッチョイ db8e-oAfY)2018/09/05(水) 20:18:44.03ID:8PT0R7vC0
警官も慣れてないのか、手信号が曖昧なのよ。行けなのか止まれなのか、はっきりせんのよ。

563774RR (ワッチョイ a33c-tpL7)2018/09/05(水) 20:26:39.06ID:ry25nSHv0
南河内エリアは案外マシな方だったんだな

564774RR (スププ Sd43-9sD0)2018/09/05(水) 21:17:22.79ID:vvF4vwQdd
富田林駅前は色んな所の信号が明後日の方向むいてて交通整理やってた
通電はしてて光ってるから誘導に気付かずその通りに進もうとして止められてる車がいっぱい居たよ

565774RR (ワッチョイ 0b56-zBrR)2018/09/05(水) 21:36:17.62ID:q32UZLVQ0
鍋谷峠、かなり危険そうだな、
2輪で行くのはしばらく辞めとくか。

加太のとっとパークとか大丈夫なの?

566774RR (ワッチョイ a38e-7GfT)2018/09/06(木) 00:16:20.73ID:xJvCIaJD0
実は和泉・河内長野近辺は災害に強い
津波はこないし地盤は固い
風も上手く拡散される

567774RR (アークセー Sxab-fTNn)2018/09/06(木) 03:32:07.75ID:KzalhtCkx
 

愛車バイク2018モデル新車隼、暴風雨の影響でほぼ全損

しかし今日からの予定していたツーリングはレンタルバイクで参加
※BMW1600GT最高級バイク奮発した、やっぱ最高だね
しかし先程の苫小牧震度6で倒壊、車両保険不加入で修理代200万円弱

568774RR (ワッチョイ 2746-OLRb)2018/09/06(木) 05:09:53.03ID:DibLSLB+0
>>567
マジならマジかわいそう
俺なら呪いを疑う

569774RR (ワッチョイ b327-fTNn)2018/09/06(木) 05:22:01.94ID:WOJ52gIn0
まぁ普段から懐に余裕ありそうな人だけど、それにしても純粋に気の毒だとは思う・・・
高級車なのに、なぜ保険に入ってなかったのかな、とも思うけど

570774RR (アウアウウー Sa77-jAPf)2018/09/06(木) 08:40:34.20ID:PmKBZgvja
よく分からんけど、不可抗力な天災による損害まで賠償させられるもんなの?

571774RR (ワッチョイ 7a3c-7GfT)2018/09/06(木) 08:53:38.40ID:KDRweQv30
車両保険に入っていれば可能

別の話になるが家の火災保険で台風の条件を付けていれば
今回家屋に被害があれば保険で賄えるから確認しておくように

572774RR (アークセー Sxab-fTNn)2018/09/06(木) 10:00:46.76ID:UQKyUWZCx
ネタですけど破損、事故、アンラッキー連鎖はよくありますから
気をつけましょうってことで。

573774RR (ワッチョイ a38e-fTNn)2018/09/06(木) 12:04:10.13ID:m9dt7tnN0
自然災害で保険は下りないよ
昨日、自分のことで確認した

574774RR (ワッチョイ a38e-fTNn)2018/09/06(木) 12:05:06.42ID:m9dt7tnN0
任意の車両保険な
まあ契約内容によるんだろうけど

575774RR (ワッチョイ ba9b-6F7t)2018/09/06(木) 12:49:30.05ID:9pDOJR9U0
>>567
あなたが災いの元凶です。大阪にはしばらく帰らずに東京にでも行って気晴らししてきたらどうでしょう?

576774RR (ワッチョイ c78e-7GfT)2018/09/06(木) 18:09:58.96ID:CTnIsvEj0
当日、翌日は信号が停電で放置はまだ許せる
しかし今日そこそこでかい交差点でポリが誘導してへんてどういうことや
普段隠れてまで信号無視取り締まってのに!!
仕事せーよ、クソ大阪府警よー
誘導しててもわかりにくくてヘタクソやしホンマの税金泥棒やで

577774RR (ワッチョイ ba7d-1b7k)2018/09/06(木) 18:57:00.80ID:+Jr+kDiN0
あほ

578774RR (スププ Sdda-maGq)2018/09/06(木) 19:01:08.44ID:p+31IPldd
もっと深刻な場所行ってるんだろ

579774RR (ワッチョイ 8b56-fTNn)2018/09/06(木) 19:04:07.22ID:XVT3xgcs0
今日休みだったので大阪のほうにバイクで逝って見たが
やはり泉州の方が酷い状況だと思う。信号、普通についてた。

580774RR (アウーイモ MM77-a0sT)2018/09/06(木) 20:16:30.23ID:fZACK6NxM
>>576
お前が信号やれ

581774RR (ワッチョイ a38e-NRI9)2018/09/06(木) 20:33:18.82ID:BkzS8TQV0
信号停電でも誰も事故もなくスムーズに流れとるがな。
始めから信号なんぞ要らんかったんやと再確認したわ。
元々警察天下り先を肥らすためにアホみたいに信号立てすぎやしな。

582774RR (ワッチョイ bb87-bKDI)2018/09/06(木) 20:57:32.59ID:2zDrYquW0
樋田はあの台風の中どこに潜んでいたのだろう

583774RR (ワッチョイ aa09-zmX4)2018/09/07(金) 00:18:23.73ID:zuk0iN+p0
大浜の女神像のあたり
レジャーボートが
ぐちゃぐちゃになっていた。

584774RR (ワッチョイ 6e8e-WMKj)2018/09/07(金) 00:36:07.31ID:d151JJSy0
>>582
富田林の脱走犯?金あるならネカフェとかビジネスホテルでしのげるだろ
つか世間(マスコミ)は体操の件や台風だ地震だって関心が移ってるから当分逃げれるだろうな
なんやかんやでもうじき1ヶ月やし

585774RR (アウアウイー Saeb-jwzx)2018/09/07(金) 19:43:32.09ID:XACkym08a
免許証とか身分証明書が無いと
無理でしょう、新今宮あたりの
ネカフェは入らなかったけど

586774RR (ワッチョイ a38e-7GfT)2018/09/07(金) 20:55:31.29ID:X1KblMbe0
信号機が止まったり明後日の方向向いたりしてるのに交通誘導のポリ置かないのは樋田を探してるからだよなぁ?

587774RR (オッペケ Srab-olTC)2018/09/07(金) 23:19:33.67ID:OBiy4g7or
髪の毛切ったり二重にしたりマスクつけたりしたらまるで別人みたいになると思うんだけど見つかるのかなぁ

588774RR (ワッチョイ 7a3c-bKDI)2018/09/07(金) 23:38:14.15ID:Ep8bUCnZ0
大型スーパーにある無人レジを使えば買い物も余裕かな?

589774RR (ワッチョイ 6e8e-WMKj)2018/09/08(土) 03:55:26.28ID:tPS00VdR0
本人が事故や病気したりひったくりとか失敗しない限り捕まらんやろな
帽子とメガネのお手軽変装で富田林歩いてても判らんで(笑)
刑事ドラマで出てくるめっちゃ記憶力や注意力の良いホテルの従業員に通報されて捕まるかもしれん可能性はあるかも

590774RR (ワッチョイ 878e-+TYm)2018/09/08(土) 07:08:53.19ID:iUT/1tQs0
泉大津の友人が言うには夜にライトをつけずウロウロしてる軽トラが居るから怖くて避難できないって

591774RR (ワッチョイ ba67-G5UU)2018/09/08(土) 11:13:14.32ID:kfnE2SFN0
>>590
火事場泥棒的なやつ?

592774RR (ワッチョイ 3a9e-uhmN)2018/09/08(土) 13:12:13.66ID:hywaPYVF0
そんなの金属バットでフロントガラスぶち破ってやれよ

593774RR (ワッチョイ 96f6-itPJ)2018/09/10(月) 19:37:30.95ID:Zxh0OyM/0
ぬるぽ

594774RR (スププ Sdda-M35H)2018/09/10(月) 19:45:40.30ID:0AJc7kk+d
信号機の向き全然直んないな

595774RR (アウアウカー Sa33-OLRb)2018/09/10(月) 21:59:59.24ID:mKhGTjRBa
>>593
ガッ

596774RR (ワッチョイ ba12-fTNn)2018/09/11(火) 21:28:15.04ID:eU79PiHj0
香川まで行きたいんだが神戸-うどんジャンボフェリーってどうかな?
名前がふざけてるので心配…

597774RR (オイコラミネオ MMa7-rdnD)2018/09/11(火) 21:41:02.64ID:2AFXRyuVM
>>596
スタート地点とバイクの排気量は?

598774RR (ワッチョイ ba12-fTNn)2018/09/11(火) 21:48:20.84ID:eU79PiHj0
>>597
出発は和泉市
250ccです

599774RR (ワッチョイ 7a3c-7GfT)2018/09/11(火) 21:50:07.51ID:1z9Ejyqm0
基本楽
ガソリン代と高速代と同額で乗れると思ってもいい(垂水JCT〜高松中央)
時間が組めるなら乗ってもいい
ただ乗船時間が長いので座りっぱなしだとケツが痛くなる

更に帰りは有能と言えるほど楽
高松道・引田付近と淡路島中部域と神戸周辺の渋滞を完全に回避出来る(その後神戸線利用の場合は別)
ただ連休時の昼過ぎの便は混むので早目に予約は必須(バイクも可能)

裏技として高松港から乗る場合、高松道と新川が交差する川沿いを走っていくと快適に港まで辿り着ける

600774RR (ワッチョイ ba12-fTNn)2018/09/11(火) 22:02:51.65ID:eU79PiHj0
ありがとうございます
検討してみます

601774RR (ワッチョイ 6e1f-rdnD)2018/09/11(火) 22:05:19.52ID:mgh/SbmW0
>>596
いいんだけど、確かバイクは最後なんで、いい場所ないかもしれない。夜便だとフロアで寝てる間に着くからいいんだけど、昼便だとどうだろうか。
も少し南からだとフェリーで和歌山港〜徳島港、そこから頑張って走れ、ってのもあるけど。

602774RR (ワッチョイ ba12-fTNn)2018/09/11(火) 22:45:06.82ID:eU79PiHj0
和歌山港〜徳島港ですか
ちょっと大回りですかね?
調べてみます

603774RR (ワッチョイ 6e1f-rdnD)2018/09/11(火) 22:50:48.50ID:mgh/SbmW0
>>602
和泉スタートで高松行きだとほとんどおすすめできません。メリットは、ちょっと安い、乗船時間短い、バイク先乗り、
ぐらいです。

604774RR (ワッチョイ b327-fTNn)2018/09/11(火) 22:58:18.14ID:oJNu8yl80
鳴門から高松の、高松道がそこそこ距離あって地味に疲れるんだよね

605774RR (ワッチョイ 7a3c-7GfT)2018/09/11(火) 23:01:04.13ID:1z9Ejyqm0
高松からどこへ行くかは知らんが徳島港で降りた場合、北側の吉野川沿いを爆走すればかなり西へ進める

606774RR (ワッチョイ caf6-6xLj)2018/09/12(水) 05:48:10.65ID:9iw8EOVM0
>>596
帰りに組み込めば楽だよ。
高松港の横にお風呂屋が有るのでスッキリして帰れる。
金と時間が無い奴は、フェリー内のドライバールームに行ったらコッソリとお風呂が有る。

607774RR (マクド FF73-luAk)2018/09/12(水) 08:12:23.63ID:NkrPvarEF
>>596
何の心配だよw

608774RR (ワッチョイ 3a9e-uhmN)2018/09/12(水) 21:31:22.74ID:rvKSixlx0
フェリーのらんでも早朝でたら昼につくやろ
高松なんか

609774RR (ワッチョイ 973e-G9Ec)2018/09/13(木) 05:54:34.34ID:xA136Qyp0
>>596
香川県のホームページを見ればうどん県を自称してるから,フェリーの名前もそうなったんだろう.
香川県 http://www.pref.kagawa.jp/

610774RR (アウアウイー Sa8b-yCSA)2018/09/13(木) 11:23:36.14ID:TcP83D23a
原チャリ何ですが
八尾からですと25号線をずっと走れば
到着出来ますか?名阪国道の側道?
を走って行けば良いですか

611774RR (アウアウイー Sa8b-yCSA)2018/09/13(木) 11:24:42.06ID:TcP83D23a
すみませんでした
針テラスへ行く道が
聞きたかったのですが
書くのを忘れてました

612774RR (ササクッテロル Sp8b-wojP)2018/09/13(木) 12:28:26.50ID:TCHDbsakp
グーグルマップでも眺めておけ
原チャは板違い

613774RR (ワッチョイ ff8e-GEyz)2018/09/13(木) 14:25:52.95ID:GoDGutOh0
>>611
つい最近同じネタあったからちょっとさかのぼって見てきなよ
つか地図みたら他人に聞かなくても判るだろ、地図見られない人?最近大阪に越してきた人?只の馬 鹿なの?

614774RR (ワッチョイ 9f6e-Zqrs)2018/09/13(木) 16:28:53.10ID:eda9Bblf0
そんなガミガミ言わんでええやろ

615774RR (ワッチョイ b7aa-yCSA)2018/09/13(木) 21:41:09.22ID:8fMEwsoG0
地図見ても無料区間なのか
原付きは通行禁止なのか
歩行者、自転車が通れる
側道が有るのか無いのか乗ってない
ただ色の違う線が引いて有るだけ

616774RR (ワッチョイ 9f3c-okpm)2018/09/13(木) 21:56:43.53ID:NgkjMfFT0
https://www.jmpsa.or.jp/society/roadinfo/area-120.html
もう何度貼った事か
テンプレ入り決定だな

617774RR (ワッチョイ b7aa-yCSA)2018/09/13(木) 22:36:28.34ID:8fMEwsoG0
名阪国道乗って無いやん

618774RR (アウウィフ FF1b-vWDF)2018/09/13(木) 23:31:44.48ID:W6r0QWaJF
原付だとライダーちゃうん?(ノ_・、)

619596 (ワッチョイ 9f12-+ow7)2018/09/13(木) 23:55:42.52ID:+Du4WVzu0
日曜の朝9:00から琴平山の近くに用事があるんです
土曜日は仕事があるので晩出発→高松5:15着でしたっけ(寝てる間に連れてってくれるので便利?)
そこから琴平街道(国道32号線)で充分行ける計算
用事は11:00までに済むはずなので観光でもして、夕方か深夜発の便で→神戸という計画です

>>609
そうですかw

620774RR (ワッチョイ 973e-G9Ec)2018/09/14(金) 01:53:58.20ID:YvR2Uv+Y0
>>610
こんな感じで行けば良いんじゃないかな.Ωカーブ部のショートカット路は結構険道っぽい.
https://goo.gl/maps/hAXAnTqyfgA2

621774RR (ワッチョイ d76e-rSSE)2018/09/14(金) 05:46:46.16ID:5RW1mbp80
>>611
国道25号線走って横田から県道192号線をとことこ対向車に気をつけながら登っていくといいよ
福住でまた国道25号線に戻って針テラスへ

622774RR (ワッチョイ 5727-+ow7)2018/09/14(金) 05:51:20.35ID:XWS2vkIA0
農家のおじさんおばさんにに、またアホがきよったわと冷たい目で見られるとこまでセット

623774RR (ワッチョイ 973e-okpm)2018/09/14(金) 17:39:07.40ID:kI2br+UM0
泉州ではこの手のドライバーに気をつけるべし
ダウンロード&関連動画>>


624774RR (ワッチョイ b71b-+ver)2018/09/14(金) 20:56:41.06ID:Fxw3Q20s0
>>623
それ今日の夕方の事故やん。

625774RR (アウアウアー Sa4f-zfHX)2018/09/14(金) 22:25:40.75ID:keGcTZ0ha
近所過ぎわろた

626774RR (ワッチョイ b746-eZiy)2018/09/14(金) 23:40:10.28ID:GsMYBtUl0
これをサブに乗ってるときに怪我しない感じにやられて0:10全損買い替えを夢見てるけど来ない

627774RR (ワッチョイ ff56-+ow7)2018/09/15(土) 00:54:14.23ID:EszVfs6Y0
>>623
またじーさんかばーさんが突っ込んだのか。
バイクの人不運すぎるだろこれ。
全然信号見てないじゃん
バイクに乗るのが怖くなるわこんな映像見ると

628774RR (ワッチョイ ff1f-Bw6J)2018/09/15(土) 08:29:40.37ID:awvubF8N0
>>619
夜便ですか。
神戸から高松直行なんで乗船時間は短め。バイクは後乗りなんで最悪廊下で寝るカクゴで。
高松〜琴平は時間あるんでうどんだなw
R32でもR11+R438でもいいけど、速度注意で。

629774RR (ワッチョイ 5787-JSs0)2018/09/16(日) 00:12:10.97ID:0pjTnZag0
高野龍神はそろそろ台風の被害無くなったかね?落ち葉とか倒木とか酷かったのかしら

630774RR (ワッチョイ 1787-g17Z)2018/09/16(日) 00:55:18.15ID:wQsUENP40
先週の火曜日に行ったけど、ごまさんスカイタワーのトイレはまだ水が来てなかったよ

631774RR (ワッチョイ 1787-ZPLb)2018/09/16(日) 18:13:38.13ID:21ak1UeT0
2ヶ月ぶり位?にエンジン掛けたんで慣らし程度に近所へ
もうちょい山手まで行くとかなりヒンヤリするね〜標高上がったからかセッティングもズレた感じで走りにくかった
南大阪本拠地のライダースレ Part37 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚

632774RR (スププ Sdbf-MCMc)2018/09/16(日) 18:46:35.13ID:IQFRswnBd
初めて暗峠行ってみたが、確かに勾配は凄いんたが、崖もないし舗装がしっかりされてて
むしろ初心者向きではないか。。すぐ終わるし。

633774RR (ワッチョイ 5787-JSs0)2018/09/16(日) 19:07:42.24ID:0pjTnZag0
タンク思いっきり凹ましたんですが、大阪で板金とか修理してくれるお店ってありますか?

634774RR (ワッチョイ 9f7d-yyu1)2018/09/16(日) 19:55:53.26ID:eexuWwPx0
>>632
激坂とか狭い部分で対向4輪来たら大変やで

635774RR (ワッチョイ 77e7-wojP)2018/09/16(日) 21:35:57.09ID:Tbw+Ff+H0
>>631
千早中の裏か

636774RR (ワッチョイ 9756-+ow7)2018/09/16(日) 21:37:12.03ID:sY4Vwcek0
頂上の石畳が一番の恐怖、パンクしないか心配になる

637774RR (ワッチョイ bf63-dYce)2018/09/16(日) 23:57:14.68ID:gAkOGnke0
「峠」って名前のせいで走りのイメージがあるかもしれないけど暗峠は超傾斜の一発ギャグスポットだよ

638774RR (ワッチョイ 5727-+ow7)2018/09/17(月) 00:09:18.70ID:tWJOJuW20
酷道として有名なだけで、走りのイメージ持ってるやつなんていないと思うぞ
まぁ一発ギャグというか、1回走れば満足する人が多いであろうことは異論ない

639774RR (ササクッテロレ Sp8b-13bR)2018/09/17(月) 00:28:10.33ID:1KMSLCxKp
>>633
狭山のペイントハウスばぎぃ
水転写フィルムで世話になった事がある
ホームページ探して電話するといいよ
バイクと自動車の板金塗装やってる
可能なら新品タンクに交換がベストだがな…

640774RR (ワッチョイ 1787-ZPLb)2018/09/17(月) 00:33:52.26ID:6YYn+avd0
>>635
yes!ここくらいしか良い棚田の景色を知らない。
この後千早城趾行こうと思ったけどバイクの駐車場場所が分からずそのまま帰って来たわ(´・ω・`)

641774RR (ワッチョイ d78e-HjiC)2018/09/17(月) 01:41:30.26ID:RvJMSYaN0
>>633
大阪も広いで

642774RR (ワッチョイ 9756-+ow7)2018/09/17(月) 01:41:36.27ID:DjUmc19o0
やっぱり南の人間には蔵王峠や鍋谷峠がお似合いなんや

643774RR (ワッチョイ 9f9e-KWvG)2018/09/17(月) 01:49:39.48ID:PVDwl3Lt0
いんきくさーいびんぼうくさーい
ごめんくさい

644774RR (ワッチョイ 973e-G9Ec)2018/09/17(月) 02:02:41.45ID:rNzrNihw0
>>632
暗峠は二輪なら楽勝の道だ.四輪だと行きたくないけどな.

645774RR (マクド FFeb-NNTv)2018/09/17(月) 08:47:32.48ID:UKwxT5LkF
>>644
楽勝?
ちなみに中型以上?
オレ 原二で 二度チャレンジしたけど無理やと思ったヘタレ。

646774RR (ワッチョイ bfdd-yX+b)2018/09/17(月) 21:47:23.03ID:vPR1loNN0
紀泉高原スカイライン、今日走ってきたけど、
台風の影響で路面はまだまだダート状態でした。
通行に影響する倒木の処理はほぼ終わってましたが、
山には傷痕がいっぱい。
SSではコケずに走るのにヒヤヒヤもんでした。

647774RR (ワッチョイ 973e-G9Ec)2018/09/18(火) 01:32:34.40ID:Rq1UBgcs0
>>645
大阪側の下りは慣れが必要かもしれないけど
上がるのは原付でも電動アシスト付き自転車でも行ける.

648774RR (オッペケ Sr8b-NNTv)2018/09/18(火) 02:50:57.84ID:22IG7sPAr
>>647
ええっ
オレ その枚岡側からの上りを二度断念したんやけどw
まだ乗り慣れてない頃やったからかも。今度挑戦してみるわ。アンガトー

649774RR (ワッチョイ 571f-BPXD)2018/09/18(火) 02:51:23.92ID:BL8dVJfW0
原付だと登りは途中で止まると発進不能。
横に向かって発進したらおk。道路幅目一杯使って加速つけて90度ターンで対応。
軽自動車(トルコンAT車)もアクセル全開で5kmぐらいしか出なかったなw

650774RR (ワッチョイ 97d3-BwQV)2018/09/18(火) 03:14:28.43ID:QG/SiIPO0
普通に半クラ使いながら登れば行けるやろ
ATは知らん

651774RR (ワッチョイ bf9c-p2Er)2018/09/18(火) 06:44:00.06ID:/tabV5pq0
自分の友達も原付で上がってたな
体重にもよるかもしれんが

652774RR (ワッチョイ ff56-okpm)2018/09/18(火) 18:15:46.25ID:zDiIhkSn0
>>647
パナが自社電動チャリで走ってみた動画作ってたなw

653774RR (アウアウカー Saeb-eZiy)2018/09/18(火) 23:47:16.81ID:9EieJcrIa
310河内長野~五条を最近走ったひといたら路面どうだったか教えてくだされ
まだまだ台風で飛んできた砂と葉っぱまみれ?

654774RR (ワッチョイ bfa5-+ow7)2018/09/19(水) 00:01:15.33ID:K+670iET0
>>653
月曜日走ってきたけどほぼほぼ問題なく走れるで

655774RR (アウアウカー Saeb-yX+b)2018/09/19(水) 00:03:53.72ID:lNacTxVra
>>653
観心寺から上って事ですよね?
道はほぼ問題なく走れましたよ。コーナーにちょっと枝葉とか砂が浮いてるとこもありましたけど。
月曜日の昼前に走りましたが、小深のあたりでバイク事故してて救急車待ちしてたけど大丈夫だったかな?
トンネル越えてからも五條ICまでまぁ普通に走行可能です。

656774RR (アウアウカー Saeb-eZiy)2018/09/19(水) 00:47:17.10ID:Qrkdha6ma
>>654>>655
ありがとう!
じゃあ明日走ってくる!

657774RR (ワッチョイ d76e-rSSE)2018/09/19(水) 22:42:44.55ID:kyIzU0WP0
>>651
GS50乗りで100sの俺の場合夏場はGSが可哀想過ぎて途中で休憩を入れていたよ

658774RR (スフッ Sd62-iUCx)2018/09/20(木) 12:23:53.83ID:tn0JqC8nd
125ccのスクータで
高野山へいったら壊れますか?
自分は体重が110キロあるのですが

659774RR (アウアウカー Sae9-/AtU)2018/09/20(木) 13:07:54.19ID:n9CED6Jda
>>658
昔体重120kgの相撲部の奴とディオ50で一緒に行ったし行けるやろw

660774RR (ワッチョイ 1987-SBpF)2018/09/20(木) 20:12:53.06ID:qHxKpm+N0
高野山行くのに酷道通るわけじゃ無いから大丈夫。

661774RR (オイコラミネオ MMf5-ibBR)2018/09/20(木) 21:22:41.38ID:OgsOk4I+M
>>658
スタートがどこでどこ通るの?

662774RR (アウアウイー Sa31-coYL)2018/09/21(金) 14:31:01.83ID:LalASNDza
>>661
羽曳野からなのですが
370か480から登ろうと思っています
ベルトが切れないですかね
一応チューリッヒのロードサービスには入ってますが

663774RR (スフッ Sd62-18Vx)2018/09/21(金) 19:38:47.74ID:xUYciEgKd
お前の車体のメンテ具合なんぞ知らんわ

664774RR (オイコラミネオ MMf5-ibBR)2018/09/21(金) 19:55:30.03ID:RW4MR8vTM
>>662
R370のR480合流までは道細いんで対向車に気を付けて下さいね。
R480ならR170からですかね。R370だとよりどりみどりですがどこ通りましょ?

665774RR (ワッチョイ 1987-/AtU)2018/09/21(金) 21:18:09.42ID:1puvqSJN0
>>662
まぁ125ccのスクーターなら大人二人乗っても大丈夫だし何とかなるんで無いかい?

666774RR (ワッチョイ b163-Iw+l)2018/09/22(土) 10:52:41.47ID:YRLdXupq0
この近辺で夜走るのにいい場所ないかな?

667774RR (スププ Sd62-sy3a)2018/09/22(土) 12:31:50.99ID:4FMF8Bd3d
>>658
体重 110キロ、125のスクータで高野山? 絶対無理!ヤメておけ。

668774RR (ワッチョイ 1987-l+eb)2018/09/22(土) 16:17:24.24ID:NezOScfd0
坂道でスロットル全開でもジリジリとスピードが落ちてくる

669774RR (アウアウカー Sae9-eIsl)2018/09/22(土) 19:44:01.50ID:Ym735qf8a
龍神ぬけて奇絶峡から白浜行きたいんだが371とか29はどんな感じ?まだ台風の影響残ってるかな?教えてくださいな。

670774RR (オイコラミネオ MMd6-ibBR)2018/09/22(土) 20:27:04.54ID:G7Hje0ySM
>>666
この近辺ってどの近辺よ?

671774RR (ワッチョイ b163-Iw+l)2018/09/22(土) 20:28:32.61ID:YRLdXupq0
富田林らへん

672774RR (ワッチョイ f18e-8IBu)2018/09/22(土) 20:52:19.04ID:YXJsOTOi0
山にかこまれてる地域で夜はどこもつまんなさそう

673774RR (オイコラミネオ MMd6-ibBR)2018/09/22(土) 20:52:25.87ID:G7Hje0ySM
>>671
南河内グリーンロード。二輪走行禁止エリアあるし、気を付けて&大人しくね。

674774RR (ワッチョイ 06f6-Yi59)2018/09/22(土) 21:09:59.07ID:PtcP0Pgy0
いつかアクサダイレクトコーナーに挑戦してみたい。。。
きっと事故りやすいんだろうなぁ

675774RR (アウアウカー Sae9-4U1L)2018/09/22(土) 22:38:04.94ID:n0JwO18/a
夏の夜の山は走ったら虫まみれになるからなぁ

676774RR (スフッ Sd62-18Vx)2018/09/23(日) 00:22:02.31ID:SjAmej/hd
グリーンロードって駒ヶ谷から平石トンネル超えて二輪禁止の持尾で終わりだと思ってた
千早口駅の方まで続いてたんだな

677774RR (オッペケ Sr71-rIpQ)2018/09/23(日) 01:37:25.26ID:wa+VCaHar
和泉葛城〜犬鳴山 倒木大杉で通行止め。看板あるけど蕎原には下りれた。左折は二輪NG。右折してインデアンバイク方面へ。

678774RR (ワッチョイ 6e8e-3Ls7)2018/09/23(日) 05:10:34.90ID:xxSTJUYB0
>>674
だれかー!


lud20180923125306
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1527866341/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「南大阪本拠地のライダースレ Part37 YouTube動画>2本 ->画像>36枚 」を見た人も見ています:
南大阪本拠地のライダースレ Part41
南大阪本拠地のライダースレ Part40
南大阪本拠地のライダースレ Part44
南大阪本拠地のライダースレ Part34
南大阪本拠地のライダースレ Part17
南大阪本拠地のライダースレ Part39
南大阪本拠地のライダースレ Part38
南大阪本拠地のライダースレ Part36
南大阪本拠地のライダースレ Part35
南大阪本拠地のライダースレ Part31 [無断転載禁止]©2ch.net
大阪市内・北大阪本拠地ライダースレ Part.13
大阪市内・北大阪本拠地ライダースレ Part.3
大阪市内・北大阪本拠地ライダースレ Part.10
大阪市内・北大阪本拠地ライダースレ Part.4
大阪市内・北大阪本拠地ライダースレ Part.6
【サッカー】<MF山口蛍(ヴィッセル神戸)>古巣のセレッソ大阪本拠地・ヤンマースタジアム長居で大ブーイング!
花粉症のライダーが集まるスレpart1
仮面ライダージオウ アンチスレ part27
仮面ライダービルドアンチスレ part.27
仮面ライダージオウ アンチスレ part28
仮面ライダージオウ ネタバレスレ part1
仮面ライダービルドアンチスレ part.22
仮面ライダービルド ネタバレスレ part47
仮面ライダーゴースト ネタバレスレ part30
仮面ライダービルド ネタバレスレ part25
仮面ライダービルド ネタバレスレ part37
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART115■■
仮面ライダーエグゼイド ネタバレスレ part39
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART137■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART159■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART135■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART124■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART116■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART105■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART122■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART109■■
■■ライダー兼特撮ヲタの集うスレPART1■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART113■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART102■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART118■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART114■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART132■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART142■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART153■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART144■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART157■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART175■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART121■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART101■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART123■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART133■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART177■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART145■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART150■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART138■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART169■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART110■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART119■■
■■ライダー兼声優ヲタの集うスレPART1■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART168■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART131■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART151■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART146■■
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART182■■
■■■ライダー兼アニヲタの集うスレ part81■■■
■■■ライダー兼アニヲタの集うスレ part89■■■
12:08:12 up 32 days, 13:11, 0 users, load average: 73.69, 75.84, 73.59

in 0.047057867050171 sec @0.047057867050171@0b7 on 021502