dupchecked22222../4ta/2chb/729/80/bizplus152748072921740221495 【IT】富士通とPivotal 蒲田にシリコンバレー流導入でかたちから入るアジャイル開発 富士通アジャイルラボ(仮称)を設立 ->画像>4枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【IT】富士通とPivotal 蒲田にシリコンバレー流導入でかたちから入るアジャイル開発 富士通アジャイルラボ(仮称)を設立 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1527480729/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ノチラ ★2018/05/28(月) 13:12:09.25ID:CAP_USER
富士通は、東京都大田区蒲田の富士通ソリューションスクエア内に、同社のアジャイル開発の推進拠点となる「富士通アジャイルラボ(仮称)」を2018年下期に設立すると発表した。

 同ラボの特徴は、デジタルビジネス領域で協業関係にあるPivotalのビジネススタイルを導入したところにある。「当社の担当者と顧客の担当者をペアリングし、朝食ミーティングから始め、12週から16週の期間でアジャイル型の共同開発を推進する。互いのコミュニケーションを深めるのと、リラックス効果があるピンポン台も用意する」と、中村記章・デジタルフロントビジネスグループエグゼクティブアーキテクトは説明する。これはPivotalがアジャイル開発などの先進的な開発手法に取り組むなかで確立したビジネススタイルの一つであり、Pivotalジャパンのオフィスでも取り入れている。アジャイル開発に取り組むにあたって、まずはかたちから入るというわけだ。

 アジャイル開発は、アイデアをすばやく実装し、継続的に更新していくことから、開発規模が大きい基幹系システムなどには向いていないとされてきた。多くの場合は、ウェブ系の顧客向けサービスなどで用いられている開発手法である。実際、基幹系システムは、仕様書をきっちり用意することができるため、ウォーターフォール型で開発したほうが効率がいい。

 こうした事情があるなかで、富士通が注力するのは、同社が強みとする領域の基幹系システムなどを対象にした「エンタープライズアジャイル開発」である。「ビジネス環境の変化に対応する必要があるとして、顧客からアジャイル開発を望む声が出るようになってきている。また、これまでの開発は、顧客とベンダーのどちらかにリスクがあったが、アジャイル開発では請負型とは違う新しい関係を構築できる」と、中村エグゼクティブアーキテクトは説明する。

 富士通では、アジャイル開発を推進するにあたり、人材育成にも注力する。まずはPivotalジャパンの「Pivotal Labs」に派遣し、コア人材を育成。その後は富士通アジャイルラボでアジャイルスペシャリストの拡大に取り組む。加えて、「アジャイルスペシャリスト認定制度」を用意し、今年度中に200名の認定スペシャリストを輩出する予定である。

 エンタープライズ分野では、有効なケースがあるとされつつもなかなか受け入れられてこなかったアジャイル開発。かたちから入るところに、富士通の本気度を垣間見ることができる。(畔上文昭)
https://www.weeklybcn.com/journal/news/detail/20180524_162430.html

2名刺は切らしておりまして2018/05/28(月) 13:20:52.22ID:vm+fvhtI
マネジャー「で、設計書は?テスト仕様書は?」
品証「WF各工程毎の工程完了報告書を審査しないと入試判定を通さないよ?」

3名刺は切らしておりまして2018/05/28(月) 13:21:18.17ID:LYKHvMGC
アジャイルな基幹システム開発って何だよ
度重なる幹部の気まぐれ仕様変更に即座に対応することか?
それなら今でもやってるぞ

4名刺は切らしておりまして2018/05/28(月) 13:28:40.28ID:vm+fvhtI
>>3
アジャイル=CI/CDやDevOpsという単語が随所に織り込まれた、
仕様変更なのに瑕疵で対応する契約を盛り込んだWF開発

5名刺は切らしておりまして2018/05/28(月) 13:37:49.78ID:8XT6k17s
1位が驚きの結果に…「美人度が高い国ランキング」トップ10
http://zdhklp.radmanz.com/201800721_2.html

6名刺は切らしておりまして2018/05/28(月) 13:38:13.57ID:LYKHvMGC
>>4
へー そういうことか
ってことは元々の契約金額は高めに設定されてるんだよね?
でなきゃ基幹システムでそんなのリスクありすぎで怖いっす

7名刺は切らしておりまして2018/05/28(月) 13:49:10.34ID:vm+fvhtI
>>6
だからまともなところはどこも請けない。
アジャイル開発を請け負ったら完成責任の範囲が発注側の胸三寸という恐ろしい話だからね。

8名刺は切らしておりまして2018/05/28(月) 13:59:17.08ID:26QC96pe
アジャイルって無責任って意味でOK?

9名刺は切らしておりまして2018/05/28(月) 13:59:19.86ID:XEezVe57
どんなシステムでも要求に終わりというものはないw
そのシステムが廃棄されるまで、要望要求は繰り返される
要求を受け入れれば、じゃあ次はこれをと言ってくるのが常w

10名刺は切らしておりまして2018/05/28(月) 14:01:11.84ID:XEezVe57
そう、ゴールポストはアンカーにつながれていないw
まるでチョンを相手にしているようだw

11名刺は切らしておりまして2018/05/28(月) 14:15:49.62ID:vm+fvhtI
>>9
増えた要求を実装している間にも要求が増えていき、
その要求が増えたのはお前らが期間内に要求に応えないから
増えたんだ、だからお前らの責任で対応しろ、と
増えた実装も要求される無間地獄。

12名刺は切らしておりまして2018/05/28(月) 14:31:05.35ID:vNc97YlY
>>10
さすが富士通社員は優秀な国粋主義者だな
その気概で箱モノ事業に励んでくれw

13名刺は切らしておりまして2018/05/28(月) 15:08:51.42ID:XEezVe57
>>12
どこからそういう話が出てくるんか
意味不明だがw
富士通社員なんか、そんな分析もできない
無能者じゃないんかw?

14名刺は切らしておりまして2018/05/28(月) 15:49:33.60ID:x6mVV54r
アジャイルって生産管理とかプラント制御とかのシステムにも適用できるの?

15名刺は切らしておりまして2018/05/28(月) 16:25:03.86ID:4QL66yjz
もう死ねばいいのに

16名刺は切らしておりまして2018/05/28(月) 22:20:50.07ID:0MPNSjTv
バカがバカなことをやるのは当たり前なので、特に驚きは無い

17名刺は切らしておりまして2018/05/28(月) 23:56:28.39ID:B+z+ItAZ
でも、蒲田だしなぁ。

18名刺は切らしておりまして2018/05/29(火) 21:45:55.40ID:4Sck9Kkj
ばかすぎる。。

19名刺は切らしておりまして2018/05/29(火) 23:24:46.00ID:Trw6yYJC
とりあえずピンポン台を用意したから、後は何とかしろってかwww

20名刺は切らしておりまして2018/06/02(土) 12:17:34.48ID:fPBbxttj
コードも書けないくせに何言ってんのよ

21名刺は切らしておりまして2018/06/02(土) 12:33:10.40ID:DtEz3E2k
アジャイル開発って自社開発ならわかるけど
請負だと訴訟リスクと追加発注のコスト増の踏み倒しリスクしかなくね?

22名刺は切らしておりまして2018/06/02(土) 12:35:55.21ID:DtEz3E2k
>>17
いや、蒲田だからこそ
ドナドナ協力会社からの非正規派遣でやるから
最悪の組み合わせだろ

23名刺は切らしておりまして2018/06/02(土) 12:37:02.97ID:TfY/zSoz
富士通って、まだエフなんちゃらって派遣会社の真似事とかもやってんの?

24名刺は切らしておりまして2018/06/02(土) 12:48:36.42ID:wXbxUYQe
アジャイルは無理でしょ
テストエンジニアを低く見て派遣やらなにやらに回しておいて
テスト駆動開発に移行できるわけがない。
偉い人程、テスト仕様に関心が無かったのにどうしろと?

25名刺は切らしておりまして2018/06/02(土) 12:54:48.02ID:PTaW2IDB
スクラムかな
いまさらそれを機関でラボメンが研究するとかw

26名刺は切らしておりまして2018/06/02(土) 12:56:07.91ID:PTaW2IDB
担当者カップリングで朝食かよ
新たな関係がはじまる・・・

27名刺は切らしておりまして2018/06/02(土) 12:56:59.45ID:PTaW2IDB
勃っちなオジサンたちか

28名刺は切らしておりまして2018/06/02(土) 13:03:26.59ID:PTaW2IDB
富士通の人は極上のパワポ作成能力に長けていると思う

29名刺は切らしておりまして2018/06/02(土) 14:40:21.52ID:7IQe6mdp
シリコンバレーのパクリか
なんでもそうだけど二番煎じなんてうまくいかない
ましてや商売で後追いとか愚の骨頂だわ

30名刺は切らしておりまして2018/06/02(土) 15:57:23.96ID:Mpto40FU
>>1
>まずはPivotalジャパンの「Pivotal Labs」に派遣し、コア人材を育成。その後は富士通アジャイルラボでアジャイルスペシャリストの拡大に取り組む。

黒船来航後に西洋の軍事を猿真似した幕府軍だが、根っ子の朱子学精神は変わらず弱体化した幕府軍が新政府や長州に連敗した状況を思わせる

Pivotalもパワポ・エクセル設計のハイレイヤー経験に裏付けられた強烈なプライドとコダワリを持ち「数値に強く現場に弱く」、マネジメント意識高く、
儒教序列を重んじる富士通人材に何から教えればよいか困りそうだ

31名刺は切らしておりまして2018/06/02(土) 16:20:40.66ID:GQGMT396
シリコンバレー流にしてもどうせ日本人同士で絡まってるだけだろ?
所詮ハリボテバレーに過ぎんのだよ
アホジャイルラボにでもしてろや

32名刺は切らしておりまして2018/06/02(土) 16:23:22.75ID:KQDATWQ8
インテルが悪い
てか、電気系経営者陣みんなアホ。

33名刺は切らしておりまして2018/06/02(土) 16:42:56.13ID:f4Sne3fN
コードを書かないSE様がアジャイル wwwww


lud20180608174310
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1527480729/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【IT】富士通とPivotal 蒲田にシリコンバレー流導入でかたちから入るアジャイル開発 富士通アジャイルラボ(仮称)を設立 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【IT】NTTデータ6000人で富士通4000人、3年後のアジャイル開発要員
【上流会社】富士通、ITコンサル新会社を設立 社長「募集する高度人材は年収4000万円になる可能性もある」
【企業】富士通、新会社「富士通Japan」設立 国内事業を再編、システムエンジニア約400人も合流 [HAIKI★]
【IT】ブロックチェーンを安全なデータ流通ネットワークに活用--富士通がソフト開発
【IT】NTTデータ、富士通、アジャイル要員を3000人増加へ
【企業】富士通、「第3の企業年金」導入 大手企業で初
【IT】富士通、ベルギーにブロックチェーン開発拠点
【誤発注予防】富士通、野村証券にAI導入 取引データから異常検知
【IT】富士通、量子コンピューターを本格開発へ 理研などと [ムヒタ★]
【AI活用】書店に合わせてAIが本を選ぶ「Seleboo」 日販と富士通が共同開発
【社会】日立や富士通が導入するジョブ型雇用、上司の裁量による職務拡大を防げるか [田杉山脈★]
【社会】自宅などで働ける「テレワーク」、富士通が4月から全社員に導入へ ワークスペースも拡大
【IT】富士通グループが「オンライン名刺」導入 社員8万人が「Sansan」活用 [田杉山脈★]
元富士通社員「PCはメモリ4GBセレロン。元生産ラインに机を置き人を押し込めソフト開発。ライン工か」
富士通、政府の助成金システムにバグを埋め込み口座番号などを流出させる
【HDD流出】富士通リース、データ消去を確認せず売却先のブロードリンクにHDD処理を丸投げ ★2
富士通株式会社
●富士通ウラ掲示板(その191)●
【IT】富士通、AI人材と第二新卒の採用を強化
【AI】「獺祭」造りにAI…旭酒造、富士通と実証実験
【CSL】富士通コミュニケーションサービス18
【IT】日立と富士通の年収は10年で増えたのか?
【AI】富士通、AIで保育所割り振り 自治体向けにソフト提供
【通信】富士通、ニフティ「個人向け」事業を売却方針
【人事/電機】富士通社長に56歳山本氏が昇格 [01/22]
富士通 Arrows Tab QH55・QH77(Windows8) ★9
【通信】富士通、携帯販売業を286億円で売却 [HAIKI★]
【IT】災害時にヘリコプターを基地局化 KDDI、富士通など
【IT】富士通社長「IoT、画期的ビジネス生む」
【IT】富士通にNTTデータが迫る ITサービスで首位交代はあるか
【PC】富士通のPC事業、レノボ傘下後もMade in Japanを貫く
【企業】富士通、55歳以上のSEに活躍の場を−職種など選択肢拡大
【IT】富士通社長が謝罪 東証システム障害 [ムヒタ★]
【業績】富士通、一段の増配検討 今期3年ぶり最高益見通しで
【PC】富士通の世界最軽量13.3型は驚きの634g! [田杉山脈★]
【IT】富士通、中堅規模病院向け電子カルテシステムを販売開始
【IT】北米にAI拠点を新設した富士通、NTT、NECの挑戦は奏功するか
【通信】NTTと富士通が提携へ 次世代「6G」で技術協力 [ムヒタ★]
【企業】富士通、在宅勤務を継続 出勤率25%に [田杉山脈★]
【株式】富士通株が急落、レノボとのパソコン事業統合を先送り
【IT】富士通が政府向けのクラウド事業に本格参入、AWSに対抗へ
【企業】「できる社員には社長より高い給料も」、富士通の復活シナリオ
富士通コネクテッドテクノロジー、丸ごと洗剤で洗えるSIMフリースマホを発売
【製品】富士通、ゴーグル型端末 パソコン接続で仮想空間体験
【企業】富士通、携帯端末事業の売却を発表 譲渡益を約300億円計上へ
【企業】富士通、海外利益400億円 今期営業 デバイス販売伸び
【Ai】富士通、AIで「信用スコア」 金融機関向け 成果報酬型で利用促す
【企業】パソコン3社が事業統合 東芝・富士通・VAIO交渉へ
【企業】富士通が国内オフィス半減 3年後めど、在宅勤務継続で [田杉山脈★]
【ロボット】小売店の業務自動化サービス 富士通、自走式ロボ使い
【IT】富士通 不正アクセスでの情報漏えい 官公庁や企業など129に [ムヒタ★]
【企業】富士通、新卒2年目で課長級抜擢 任期限定で感性生かす [田杉山脈★]
【製品】富士通、“泡で洗える”SIMフリー「arrows M04」、20日発売
【PC】富士通、ハイレゾ2.1chスピーカーとダブル録画対応の27型液晶搭載PC
【企業】富士通、リコーにスキャナー事業売却 800億円規模 [田杉山脈★]
【IT】富士通、基幹システムの移行を安価に ライセンス購入の必要なく
【IT】富士通やNEC、社内IT人材鍛え直し サイバー防衛・AIで
【IT】富士通、原因究明急ぐ 東証にシステム納入 [田杉山脈★]
【キャッシュレス券売機】馬券購入、手のひら認証で 富士通が新型券売機
【企業】富士通、国産量子計算機を初の実用化へ 理研と共同 [田杉山脈★]
【AI】「富岳」で和製生成AI 東工大や富士通、23年度中に [田杉山脈★]
【社会】富士通社員が大分県へ続々移住、「首都圏に住む理由がなくなった」 [田杉山脈★]
人月商売では先がない! 富士通やNECなど大手SIerが「脱・人月商売」の新組織を立ち上げ
【製品】首に巻く「エアコン」、富士通ゼネラルが6月から提供 [田杉山脈★]
【企業】富士通、全社DX改革「フジトラ」本格始動 「IT企業からDX企業へ」 [ムヒタ★]
05:51:35 up 40 days, 6:55, 3 users, load average: 41.70, 57.88, 57.70

in 0.05292797088623 sec @0.05292797088623@0b7 on 022219