◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国会発言】中銀への信頼が通貨の信認の大きな要素=黒田日銀総裁


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1557370850/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1へっぽこ立て子@エリオット ★2019/05/09(木) 12:00:50.28ID:CAP_USER
[東京 9日 ロイター] - 日銀の黒田東彦総裁は9日の参院財政金融委員会で、中央銀行への信頼が通貨の信認の大きな要素だと述べた。風間直樹議員(立憲)の質問に答えた。

黒田総裁は、為替市場が変動するとスイスフランと日本円が上昇することから「海外からの日本円に対する信認は極めて厚いとみえる」と述べた。日本の経常収支が黒字であることや、世界最大のネットの対外資産を持っていることが背景にある可能性があると指摘した上で「結局のところ、物価が安定していることを、中央銀行がコミットして実現していく。中央銀行の政策に対する信頼が通貨に対する信認の大きな要素だ」と述べた。

2%の物価安定目標について、黒田総裁は「物価安定の使命を果たすためには、この目標を実現していくことが引き続き必要だ」とした。

2%としているのは、消費者物価指数には統計上のバイアスがあるほか、政策対応力を確保することなどがあると説明。さらには、欧米もほとんど2%の物価目標を目指して金融政策運営しており「長い目で見た為替レートの安定にも資する」と述べた。

米連邦準備理事会(FRB)が資産圧縮を停止したことや、利上げ方針を転換したことは「米経済が物価安定の下で順調に経済を成長させていく上でプラスになる」との認識を示した上で「日本経済や金融にとって、マイナスの状況を作り出すことは想定していない。引き続き注視していく」と述べた。

日銀によるETF買い入れについて、総裁は「株価に大きなプラスになるとか、リスクプレミアムを一挙に削減できるものではない」とし「弾力的な買い入れでリスクプレミアムが拡大した時にリスクプレミアムを圧縮する効果はある」とした。

2019年5月9日 / 11:39
ロイター
https://jp.reuters.com/article/kuroda-yen-idJPKCN1SF06F

2名刺は切らしておりまして2019/05/09(木) 12:04:38.21ID:5DulzmH+
せめて日本語しゃべれよアベシンゾー
http://2chb.net/r/liveetv/1557364419/l50

3名刺は切らしておりまして2019/05/09(木) 12:08:17.88ID:5er2kHjT
日銀が株価を買い支えてるのはやばすぎ

4名刺は切らしておりまして2019/05/09(木) 12:11:03.92ID:1gIlWitv
売り豚とパヨクのアベガークロダガースレ

5名刺は切らしておりまして2019/05/09(木) 12:15:22.01ID:VUuwPIs7
MMTネタに持っていきたいみたいだけど黒田総裁が強すぎるな

6名刺は切らしておりまして2019/05/09(木) 12:16:08.94ID:z8I+AiyM
>>4
ミンスガーミンシンガー乙

7名刺は切らしておりまして2019/05/09(木) 12:20:49.90ID:jNcmpuqH
>>6
お前売り豚なん?パヨクなん?答えてみ?

8名刺は切らしておりまして2019/05/09(木) 14:06:19.85ID:XUceTx3P
>>欧米もほとんど2%の物価目標を目指して金融政策運営しており

そっか、みんな異次元緩和していたのか、知らなかった

9名刺は切らしておりまして2019/05/09(木) 14:08:30.81ID:PNlg2YqU
>>1
コンパクトカー もスポーツカーも、業界に本格的な「EV」の波
https://forbesjapan.com/articles/detail/26696

10名刺は切らしておりまして2019/05/09(木) 14:31:40.92ID:/L04MSnH
>>欧米もほとんど2%の物価目標を目指して金融政策運営しており「長い目で見た為替レートの安定にも資する」

結局これが国の財政の下支えと並ぶ異次元緩和の大きな目的の一つなわけだろ
他国が2%のインフレを目指すなら日本も同じように2%のインフレを目指さないと
購買力平価の観点から長期的には円高になってしまうからなわけだろ
逆に言うと日本円が事あるごとに安全資産扱いされるのは
高インフレになる恐れが足元では全くないからなわけだろ
インフレを心配している人間だらけだったら借金しまくってでもカネ使いまくるはずだけどそうなってない

11名刺は切らしておりまして2019/05/16(木) 09:20:42.33ID:yjTaVdcp
スルガ銀行、不正融資1兆円 赤字転落、新生銀と提携
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000152-kyodonews-bus_all

 スルガ銀行は15日、シェアハウスなど投資用不動産向け融資の全件調査の結果を公表した。審査書類の改ざんや偽造といった不正融資は、
疑いがある案件を含め計1兆円を超えた。投資用不動産融資の残高約1兆8千億円のうち、約6割を不正融資が占めた計算になる。

mmp
lud20190726003849
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1557370850/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国会発言】中銀への信頼が通貨の信認の大きな要素=黒田日銀総裁 」を見た人も見ています:
【経済】オフレコ扱いにされた黒田日銀総裁の「日本国債」深刻発言
【悪い円安】黒田日銀総裁「不適任」6割、値上げ許容度発言に反発-共同調査 [田杉山脈★]
安倍ぴょんが死ぬけど日銀総裁が一生黒田になるボタン
アベノミクス失敗 黒田日銀総裁は今や緩和縮小派
【経済】黒田日銀総裁、海外経済「持ち直しの兆しない」
【経済】消費増税可能な経済環境作っていく=黒田日銀総裁再任で麻生財務相
【日銀】脱デフレへ黒田日銀総裁が再始動 金融緩和継続も物価2%険しく
黒田日銀総裁「日本人に金を使わせることがこんなにも難しいとは思わなかった…」
【金融政策】UPDATE 1-物価2%達成前の出口着手はない、YCCはテーパリング意図せず=黒田日銀総裁
黒田日銀総裁「金融緩和の出口戦略、誰が総裁でもできる」
【金融】黒田日銀総裁「現時点で追加緩和をする考えはない」
黒田日銀総裁が岸田首相と面会 「為替は安定推移が望ましい」 [蚤の市★]
【悲報】「れいわ新選組」を支持してるやつで「日銀総裁黒田」を叩いてるやつってなんなの??
【悲報】日銀の黒田総裁「アジア開発銀行の総裁職の方が日銀総裁よりよかった」 [無断転載禁止]
【安倍晋三】前日銀総裁黒田「これもう日本経済完全復活したわ🤩金利上げてどうぞ!」
【超絶悲報】山本太郎「黒田日銀総裁は間違ってない!😤」安倍と主張が一致してしまう・・😨 ★2
【仮想通貨】日銀の黒田総裁もビットコインを疑問視「裏付け資産を持っていない」 [田杉山脈★]
【経済】日本経済は安定的に成長、緩和的金融環境など背景=黒田日銀総裁 [田杉山脈★] (31)
【金融】日銀総裁人事、「全く白紙」と安倍首相−報道受け閣僚から発言相次ぐ
【株式前場値動き】前場の日経平均は続落、貿易戦争への懸念や日銀総裁発言が重し
【国会答弁】日銀総裁、それ以外にいい方法ない-10年間の量的・質的緩和 [エリオット★] (157)
【金融】「教科書通りいかない」日銀総裁、金融政策の難しさ吐露
【日銀】日銀総裁「物価面は勢いを欠いた状況が続く」 都内で講演
【白川前日銀総裁】金融不均衡の直視を、セントラルバンカーに呼び掛け[06/04]
日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」
【金融】日銀総裁「経済は良い方向とハッキリ言える」
【経済】日銀総裁「リーマン・ショック級でない」
【経済】日銀総裁「利上げではない」強調 [田杉山脈★]
【金融】日銀総裁 マイナス金利さらに引き下げ可能との認識示す
【金融】日銀総裁がマイナス金利で見解 ATM手数料値上げ「あり得る」
日銀総裁候補『翁百合』『豊田章男』『成田悠輔』の3名に絞られる
【経済】日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」 [田杉山脈★]
【金融政策】緩和度合い調整、物価目標の持続・安定的な実現に資する-日銀総裁 [エリオット★]
【日銀人事】次期日銀総裁は雨宮氏と中曽氏が有力、正常化へ実務重視−サーベイ [エリオット★]
【経済】日銀 黒田総裁 “不確実性極めて高い 大規模金融緩和策継続” [田杉山脈★]
【経済】黒田総裁、物価停滞「より注意必要に」 海外リスク警戒
【金融政策】黒田総裁、決定会合受け会見 貿易戦争の影響は【ライブ配信リンクあり】
【経済】日銀の独立性は、どこへ行ったか……植田総裁の「仰天発言」で異常な円安に [田杉山脈★] (215)
【仮想通貨】PayPalの共同設立者Peter Thiel、「ビットコインには大きな可能性が残っている」
【企業】リコール問題の代償大きく タカタ、日本車の信頼傷つく
【募金】ユニセフ、仮想通貨マイニングを募金に利用
【仮想通貨】350万人の日本人がまがいものを買っている
【通貨協定】米財務省、対メキシコ通貨スワップ枠を3倍に拡大
【仮想通貨】仮想通貨業界 信用向上へ新団体設立で調整
【仮想通貨】仮想通貨流出1か月 依然 原因は解明せず
【クレカ】「Apple Card」、仮想通貨の購入禁止?
【金融】ついに一般預金者にも“マイナス金利”か 日銀副総裁が言及
【仮想通貨】ビットコイン、1カ月半ぶりに最高値更新
【仮想通貨】ビットコインはチューリップバブルとは違う。
【仮想通貨】ビットコイン、3000ドル台に上昇 過去最高値を更新
【仮想通貨】GMO、ビットコインのマイニング事業に参入
【仮想通貨】NEM預けている学生「会社の発表 納得いかず」
【長崎】ハウステンボスが仮想通貨実験へ 世界初の金本位制に?
【仮想通貨】米CMEビットコイン先物、取引開始 一時2万ドル超え
【仮想通貨】仮想通貨の取り引き可視化して追跡 警察庁がソフト導入へ
【暗号通貨】ジンバブエ中央銀行が国内の金融機関に対して仮想通貨禁止を通告
【仮想通貨】マネックスとソロス氏の夢 仮想通貨、投機から実用へ
【仮想通貨】中国で「暗号法」成立。「暗号技術」の実用化全面支援
【仮想通貨】「クレカでビットコイン払い」 普及へ事業参入相次ぐ
【仮想通貨】ビットコイン、再値上がりでも変わらぬ事実−誰も買い物に使わない
【仮想通貨】ビットコインが下落、一時5900ドル前後 1カ月半ぶり安値
【インフレ】6年前の白川前総裁の予言的中、日銀を悩ますインフレ率低下[06/07]
【リブラ】デジタル通貨、リスク対応導入まで認めるべきでない=G7作業部会
【通貨供給量】4月のマネーストック、「M3」は前年比2.2%増 1358兆円
【仮想通貨】2017年は「革命元年」 予想できないほどの可能性が広がる
04:19:37 up 37 days, 5:23, 2 users, load average: 21.13, 33.61, 36.56

in 0.018746137619019 sec @0.018746137619019@0b7 on 021918