◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【企業】アマゾンが日本で納税、社員「ようやく親戚に胸を張れます」  ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1579434153/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1田杉山脈 ★
2020/01/19(日) 20:42:33.58ID:CAP_USER
「ようやく親戚に胸を張れます」。転職して数年目の30代のアマゾンジャパンの男性社員はそう語った。「保守的な家族なので『すごい企業だけど、税金払っていないんでしょ』と言われて、答えに詰まったことがあるんです。あと取引先にもよく言われました」と苦笑いした。

共同通信や日本経済新聞が年末に、アマゾンジャパンが法人税の納税額を大幅に増加させたと報じた。グーグルやフェイスブックの日本法人もこれに続くと伝えており、米国のデジタル・プラットフォーマーの納税に対する考えの変化が浮き彫りになった。

デジタル経済の特徴を捉え、フルに節税に活用してきた「GAFA」が態度を変えたのはなぜか。背景には「国際的なデジタル課税の議論の盛り上がり」「日本市場の一段の開拓」の2つの理由がある。

共同と日経によると、アマゾンジャパンはこの2年間に合計約300億円の法人税を納税した。合同会社のアマゾンジャパンは決算を開示していないが、唯一公開した2014年の公告では計約11億円の法人税を納税しており、納税額が10倍以上に増えたことになる(14年の納税額は合併した旧アマゾンジャパンと旧アマゾンジャパン・ロジスティクスの2社合算)

からくりはこうだ。以前の日本法人は業務を販売支援やアフターサービスに限っており、中核となる販売や決済に関してはシステムが米国にあり、米本社の委託を受けた形で運営していた。

日本の消費者や取引先との契約主体は米国法人だった。日本法人の売上高は米本社から受け取る業務委託に関する報酬と経費で成り立ち、課税対象となる利益は低く抑えられていた。

これを16年半ば以降、日本法人を契約主体に切り替え、収益が大幅にかさ上げされることになった結果、納税額が大きく伸びたという。

同時に報じられたグーグルとフェイスブックの方針転換も基本的に同じ構図だ。グーグルは19年4月から広告事業の売上高をシンガポールのアジア太平洋統括会社から日本法人に直接計上する。フェイスブックも広告収入をアイルランド法人から日本法人に計上することを検討しているという。

アイルランドやシンガポールは法人税率がそれぞれ12.5%、17%と、いずれも日本より低い国だ。デジタル経済で収益の源泉となるデータやブランドは無形資産で国境を越えて容易に移転できる特徴がある。こうした無形資産は海外に置き、実際に利用者がいる日本では補助的な業務しかしていない立て付けで運営されてきた。
以下ソース
https://www.zeiri4.com/c_1076/c_1024/n_882/
2名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 20:44:48.39ID:VFJsMPps
2年でたった300億円?
3名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 20:45:24.28ID:8vQRHAxI
今までやるべきをやってこなかったのに胸を張るのは早すぎるw
まだやっと負い目を感じなくて済みそうですくらいのフェーズだろ
4名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 20:46:33.82ID:asl0lqFd
仮面ライダーアマゾンって居たよね
5名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 20:48:44.24ID:/GyHqvaz
これで納税を理由としたamazonに対するネガキャンはできなくなったな
楽天はますます要らない子
6名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 20:49:34.73ID:FPveO4JW
いままで何で脱税してたんだよ
7名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 20:50:55.90ID:86xmvz9H
ま だ ま だ 生 ぬ る い
8名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 20:51:05.45ID:lHWTx4Pq
合法なら節税
9名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 20:52:15.75ID:bDBaiXMh
わけんからん中国製品が増えまくり
時間がかかっても良いなら蟻で半値で買えたりするし
10名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 20:56:20.44ID:aef3kltU
>>2
トヨタも数年前まで法人税払っていないし
ソフトバンクは投資分の赤字でまともに払っていない
法人税は利益に対してで
赤字が続けば、赤字分繰り越せる
11名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 20:57:21.24ID:jMTL9sEp
法律的に問題ないなら
ムダに税金払う法人や個人がいるとは思えないが
大企業だろうが零細企業だろうが個人だろうが
必死に節税考えてるのに
12名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 20:58:08.65ID:a2JKossg
払わなくていいものは払わなくていい
日本は感情で司法が動くから怖かったんだろう
社長が外国人だからな
日本はヤバい
ヤクザが国を動かしてるからな
13名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 20:59:44.77ID:bBtYZhso
>>10
アマゾン工作員乙

一度払っていない連中がデカい顔されても失笑
14名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:00:12.04ID:cU/2EVqb
トヨタもちゃんと税金払えよ。
15名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:00:46.49ID:pJP4/qFD
これまで日本のインフラに実質フリーライドしてきて、
楽天やヤフー等より圧倒的なシェアを奪ってからの対応か。
今更感はアリアリだがのう…。

まぁ商取引はルールの抜け穴があれば最大限利用する。
市場で勝者になるにはそれくらいの面の皮の厚さが必要ということ。
16名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:01:08.40ID:bBtYZhso
>>12
外人に舐められたらいかんんよな、やっぱ

中国を見習うべきだわ。
17名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:03:32.14ID:1+ozuT3O
街の書店、雑貨屋、おもちゃ屋、文具屋

潰しまくってもらう給料は格別か?
一生ムネなんか張れないんだよ
18名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:07:19.55ID:fAkinasp
>>17
資本主義だし。
合法なら仕方あるまい。
19名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:07:29.14ID:OtwMJY3f
尼でも楽天でもいいけどおもろいことに投資してくれるところを儲けさせたい
20名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:08:13.31ID:TsTACKR+
謎中華企業が多いからもう使ってない
21名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:08:28.89ID:yGxz38C/
>>11
日本で仕入れて、日本で販売した商売の利益が、他国で計上されて、そこで納税されている。が問題ないとでも?

仮に韓国納税だったら、今頃袋だたきだった。
と考えれば、問題の大きさがわかるだろ。w
22名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:09:52.39ID:+IYW6Wm8
>>1
アマゾン批判してる馬鹿はGPIFの投資先調べろ
年金も払わないナマポや引きこもりなら別だがなw
23名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:14:45.45ID:Qb7Ng/Xu
>>12
社長は交代したっつーの
いい加減にしろやクズ
24名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:17:53.29ID:MyhFGNmK
>>10
銀行もだ
25名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:18:22.95ID:dPEfTIz4
>>22
GPIFは金預かってんだから有効な投資先を選ぶのが仕事だし
別にAmazonが業績見通し悪ければインデックスから外して別のものを入れるだけだろ
バカかお前は
26名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:22:14.84ID:aFMPwlZp
GAFAがきちんと日本に納税するようになったら急に景気が回復したりして。
27名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:24:23.36ID:tzdkaP1V
AWSは別法人だろw
んではらわんと
28名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:28:10.83ID:cdjWrovp
>>26
成らないよ
29名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:28:24.79ID:320TSge0
肩身の狭い思いしてたんだなぁ…
30名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:32:00.82ID:p3qqeWmJ
親戚がネトウヨだと苦労するなw
もしかして統一教会の人かな?
31名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:33:27.62ID:KTXSLjrk
安くね?
32名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:34:21.47ID:4hkPSJ1B
3兆円は払わせろよ。
33名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:35:39.30ID:lHWTx4Pq
やたらと法人税という形にこだわる馬鹿が多すぎるw
34名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:36:49.95ID:tUdZU5ze
楽天に代えるか
35名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:37:30.51ID:9SUOkNmQ
そもそも外資系のとこ勤めさせといてなにが保守だよ
働けば働くだけアメ公に金流れるだけなのに
36名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:37:52.36ID:NzcWWdBI
>>1
日本法人の社長が朝鮮人だから虚偽だろ
37名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:40:25.95ID:A1PJIujb
アマゾンジャパン関係者と広告モデルも は日本人にはならないだろうな
38名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:40:53.25ID:Op9LP1M9
どうせ公務員が無駄遣いするので納税せずに値下げ原資にしれよ
39名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:41:38.55ID:aY21tfq3
外形標準課税って結構正しい考え方だったんだなって思うわ
売上高10億円以上の企業には全部適用すればいいんじゃね
40名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:42:07.43ID:h99X7Ts2
>>38
ホンマにな
41名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:42:56.19ID:aSl4KFv4
 
一方、ソフトバンクの孫正義は
42名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:43:07.71ID:bzw1pLXV
え、安い。これで諸手を挙げて喜べとw
43名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:43:28.64ID:GntxoYjT
>>38
無駄遣いさせるのは住民

あれをつくれこれをつくれ、金を配れ、安くしろ

未来のないやつ、生活に金が消えるだけのやつに金を使っても何も産み出さない
44名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:47:00.88ID:EOXbqxSm
110円超えると日本で払ったほうが安いのか
45名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:47:10.13ID:WLxauF9J
法人税下げろ下げろとうるさいくせに、下げてもビタ一文払わない奴らもいると言うのに…w
46名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:48:25.44ID:Mns2AtFT
別に威張れることではないだろ。
各国が新法で包囲網作ろうとしたら、これだからな。
構わずガンガンに対象税法作っていいんじゃね。
後、独占禁止法とか古すぎるのもどうにかしろと。
47名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:50:04.12ID:2ScHu4NS
>>6
合法だからなw
48名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:50:26.47ID:POO7lMQV
日本の税金は上納金。
49名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:51:35.60ID:+dd99tCf
売り上げのわりに納税額しょぼ過ぎません?
50名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 21:59:03.11ID:4uUUZooa
一方、ファーウェイは
51名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 22:03:19.37ID:Ui1OFM8s
皆他人には厳しいねぇ。自分らだって税金払わなくて済むんなら払わんのでしょうに。
52名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 22:03:22.29ID:coyLJyLp
国民からは容赦なく税金取るくせに
外資には何も言えないヘタレ
53名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 22:15:01.07ID:T9KiooDU
国税!過去分はどうなってる?公僕しっかりせいや!
54名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 22:15:41.00ID:Y1GoMPAC
納税も自由に決められるGAFA
55名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 22:19:40.16ID:Xy+Xiw0A
そもそも、胸を張れるておかしくない?
寄付とかしてるなら分かるけど
数字で言うとマイナス(節税)が0(普通に納税)になっただけだろw
56名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 22:29:13.18ID:XsntZWmB
日本のインフラ、使い倒してるからな
57名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 22:31:00.21ID:y/ym05yJ
実はこれよくないんだよな、
今までは日本にジャンジャン投資した結果利益が出てないから納税しなかっただけ。
58名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 22:59:56.90ID:XkNW/023
過去の分も払って下さい
59名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 23:00:35.22ID:tWkcNzP5
仮面ライダーアマゾンギフト券
60名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 23:02:47.13ID:OVUI9Q62
これも安倍が、悪い
61名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 23:07:48.86ID:On/4PfHk
>>55
普通に働いてるって事は胸を張れる事だよ
君も普段真面目に働いてるんでしょう?
胸を張っていいんですよ
偉いね
62名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 23:13:16.57ID:nocmkjGt
大企業の場合、税金のプロを雇っても、お釣りがくる節税ができる。
そもそも、国が、わざと、穴を開けておくんだろ?
そういうことをするから、大企業優遇の自民党と言われてしまう、、、、、
いや、違った。
左翼政権の場合、今度は、労組の票が欲しいので、やっぱり、大企業を優遇、、、、
結局、デカいもの、長いものには、勝てない。
63名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 23:15:03.02ID:PxJd77Ce
中華粗悪品の販売サイトで胸を張れるくらいだったんだな。
64名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 23:15:54.45ID:zg5bVMw4
死滅しているデパート群が協力してコンビニと組んで 
日本製品だけを売る 大型の通販企業を作ってくれよ
国内で金が回って 景気は良くなるだろ
海外に進出できるかもしれん
65名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 23:20:43.51ID:/yamyIxo
親戚w
66名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 23:29:29.00ID:5ion/QoV
ゴチャゴチャうっせーーーな!

お前らが見てるCHmateの広告欄にはちゃんとAmazon様の広告が出てんだろーがよボケが。
67名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 23:29:57.08ID:1QkvNuS2
出品者シナに占領されてねーか?
68名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 23:30:15.28ID:INQL81fg
>>6
合法的な節税だよ?
69名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 23:33:52.70ID:ZSM+3SlJ
それが普通・標準なんですよw
70名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 23:36:11.73ID:1X5glzXi
>>62
節税は(脱税もw)中小企業の方がやりやすいって、社会に出たらわかるよボク
71名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 23:39:31.07ID:k1HQzlyX
日本に納めないといけないはずの金をアメリカに納めてたのか。
形を変えた植民地だわな。
72名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 23:40:53.36ID:ycBYqaB1
まあ税金を払っていないと
常に言われていたから懐に入り込むには納税をした方がいいと判断が出たのか
しかし3年くらい遅い
73名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 23:41:31.33ID:usaE84zO
露骨な架空人物インタビュー
74名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 23:44:31.79ID:MrDcYvEL
300億なんて
アマゾンにとっては鼻糞みたいな金額だろ
75名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 23:45:06.82ID:uGfkKebi
一方日本の将来を危惧する孫正義SBの納税額は
76名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 23:45:40.03ID:sZ/AEHTU
ゴーンがきっかけ?
77名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 23:49:23.84ID:OWp1Y1ZO
赤字になったら繰り越せるのなくさないとな。

あれはほんとおかしいわ。
78名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 23:50:25.62ID:Dl8tfjtI
税金払っても無駄遣いされるだけなのにw
とことん節税してこそ胸が張れる
79名刺は切らしておりまして
2020/01/19(日) 23:58:33.15ID:4rOjoBAB
>>1

インチキ送金税金還付で

バカチョンも払わないニダよwww
80名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 00:01:13.91ID:eUs9UDhC
>>1
在日韓国人の税金のからくり
給料天引きだから、一応納税するけど、税務署に行って親族への仕送りの証拠、
例えば銀行の控えなどを添付すると、1ヶ月15万円までなら全額還付される。
つまり、1年で180万の税金を納めたとしても全額還付される。
在日は全員やってるよ。一度税金を納めてから全額還付。
彼らが「俺たちだって税金を払ってる」と言うのは、この「一度納める」ことを言ってるわけ。
1年で180万の税金を納める人って、かなりの高収入者だよな。
それが無税になるんだぜ。もう少し詳しく書こうかね。
在日外国人が本国の親族に仕送りした場合、税金から控除するという特例があるんだそうだ。
所得から控除じゃないよ。例えば、保険料は、所得から控除して残ったものに
税金がかかるだろ。税金から控除は、その月に税金を2万円払ったとすると、
2万円から(15万円を限度として)控除を受けられるから、その月の2万円は丸々還付されるんだ。
15万円というのは「常識的な額」と決められているから税務署では15万円と決めている。
だから一月最大15万ずつ控除を受けると、年に最大180万円の控除が受けられる。
在日韓国人は、民団の指導でみんな知っている。では、韓国に親戚の居ない
在日はどうするか。もちろん、「親戚代行会社」があるから、そこに仕送りして、
手数料を払って、ほぼ全額を送金し直してもらう。その一方で日本の税務署に
全額還付してもらうから、在日は無税なんだよ
週刊新潮より)



これがバカチョンパワーニダwwwwwwwwww
81名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 00:10:54.80ID:z8D+s/FA
>>30
金がないから安い中国製品しか買えないパヨクが必死
82名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 00:16:35.42ID:szVEJ8pp
>>74
ほんと数兆円売り上げがあるのに税額1%とかふざけ過ぎ
アマゾンジャパンの会計士もバカなんだろうね
83名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 00:17:28.28ID:m0OrM8Z7
>>13
税金を払ったという記事に「払ってないニダ」とか意味不明なんですけど
84名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 00:21:19.10ID:mNYq/HPI
これはおかしいです。なぜなら日本の普通の企業は納税しているからです。
今年納税してもそれは今年しただけです。
毎年きちんと納税している会社こそが真に立派な企業です。
85名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 00:30:59.79ID:tNC6u40l
納税するならその分を消費者に還元するべき
納税など必要ない
86名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 00:42:09.12ID:gsss1Qo3
20年経ったらスタートラインな
そこまではマイナスだよ
87名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 00:49:48.41ID:M/idY/wJ
ボッキデータの時代やなあ
88名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 00:50:47.68ID:XD4PRhoF
ほんとぉ?
89名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 00:58:13.54ID:Hn9ORe5l
>>1
不良がたまにいいことすると並以上に高く評価される計略か
90名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 01:00:13.55ID:w3TWEvOj
フェイスブックやグーグルまで、税金払って無かったのか
もう追い出せよまじで
91名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 01:02:20.79ID:kPsIStqm
外資はそのへんの日本人から合法的に金を引ったくれる装置だろ。中で働いてる人間から見たら
92名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 01:15:56.78ID:bFizQkZc
社員って支那人しかいねーべ
カスタマーが日本語使えてないし
93名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 01:16:21.43ID:x8ZKc5Lw
Amazonって中国企業なの?
94名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 01:18:39.37ID:UCH8GCB3
今までの脱税分払えよ
95名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 01:21:17.08ID:s5B+Be0C
アマソン
96名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 01:38:36.90ID:XOdJ0y8B
>>71
日本企業もアメリカで同じことすればいいじゃん
能力のない土人が家畜にされるのが資本主義でしょう?
いやなら共産主義にでもすればいいじゃん
税金払えって言ってるやつらってマジで土人だわ
日本人ってのは本当に論理が通じない感情丸出しの猿
クソ猿だよ
97名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 01:47:32.43ID:IYusT9Fa
1年で150億円ってことはアマゾンはやはり薄利多売なんだな
売上はすごくても、大半は、モールのお店の売上と利益に消えている
98名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 01:48:37.74ID:IYusT9Fa
バカが多いスレみたいだけど、アマゾンが外国で納税してただけだ
日本で税金を払えば、その分、外国で納税が減る
それだけの話し
99名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 01:50:02.04ID:JCzQF9OG
>実際に利用者がいる日本には税金を払って来なかった。

日本の税収不足に追い打ちかけて来た一因がこれな。企業にとっては合法的な節税かも知らんが、あるとあらゆるグローバル企業にこれをやられてみ。
もう人の良いフリもしていられんぞ

ユニクロだのソフバンの社長さんは2兆7000億円の個人資産だそうだが、その分日本人はそっくり消費増税分の税収を損してるかも。
100名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 01:54:25.33ID:JCzQF9OG
>>98
>実際に利用者がいる日本に税金を払って来なかった。
これが問題なんだよ。人口数百万とかの小国ほどタックスヘイブンをやるには有利。
101オーバーテクナナシー
2020/01/20(月) 01:57:53.54ID:euk62OoL
GAFAが世界を支配する
http://2chb.net/r/future/1573961889/
102名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 02:02:32.51ID:dF55miP7
いやいや、AmazonJAPAN創設から今までの税金を全額払ってからでしょ。
なにをめでたし感出してんだよw
103名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 02:03:48.55ID:JCzQF9OG
多国籍企業が発展途上国の低賃金を利用して製造し、先進国の豊かなマ ーケットで利潤を上げ、生じた利潤をタックスヘイブンに温存して、利用者いる先進国には税金を払おうとしない。

こういった体制では、環境や福祉を充実したい先進国は税収不足で経済がますます疲弊し、安定した民主政治の中核となる中産階級が没落して貧困化するのは必然だろ。

アメリカでその傾向が最も著しかったが 、日本でも同様の傾向が起きているって事だ。

もう人の好い顔はしていられないぞ。
何とかしないと根こそぎ持っていかれる。
104名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 02:08:10.75ID:XOdJ0y8B
>>103
利用者は便利なんだから損してないだろ
公務員の給与の財源が減るから困ってるだけだろ
所得税や社会保険料の企業負担分を上げれば済む話
最近の5chは本当に近視眼の馬鹿が増えたな
105名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 02:14:08.93ID:H8xXjsSL
>>1
胸を張れる?
税金の問題だけじゃねえんだぞ
デリバリープロバイダーを酷使してるとこもどうにかしろよ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
2020/01/20(月) 02:15:15.78ID:uYUHIp1I
アマゾンとイオンが
日本の商店街をつぶす
特に書店 衣類 化粧品 薬なんでもある
107名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 02:18:10.83ID:KjAzDxx2
ヨドバシw
108名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 02:20:09.30ID:JCzQF9OG
>>104
まだ理解出来んのか?
企業負担を増やしたらますますタックスヘイブンに逃げるだけだよ。
お前、馬鹿だろ
109名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 02:24:47.71ID:JCzQF9OG
とにかく日本市場で商売したけりゃ、利用者の居る日本に納税して貰わんと困るね。

払ってくれない分の税収が不足したら国民が増税されるだろ。冗談じゃない
110名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 02:25:23.63ID:XOdJ0y8B
>>108
お前謎過ぎるな
頭が悪いとしか言いようがない
111名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 02:32:06.66ID:BKPifDOM
>>1
ソフトバンクもはよ
112名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 02:42:20.27ID:2ykwzAyc
awsは東京リージョンは日本に納税しろよ…
113名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 02:50:38.47ID:JCzQF9OG
>>106
魅力がある企業やサービスを消費者が利用するのはしょうがない。
それは利潤を上げる為の企業努力だし資本主義の本質だ。

だが、企業も我々が支払った税金で整備されたインフラを利用して商売してる以上、
利用者の居る国にあげた利潤に見合った税金を払わずに、税金の安い国に納税しているとしたら、それはまたおかしな話だ。

市場が国家のすべての問題を解決出来るという考え方は一見理に叶ってるようだが、その考えに囚われるととんでもない間違いを生む。

規制と自由のちょうど良いバランスを見つける事が大切で、ケースバイケースで難しい。
114名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 02:52:18.51ID:AClXJR3R
【寅ノもんニゅ〜ス】1/17(金) 藤井×KAZUYA
・安倍総理 再選の蔡総統に親書 訪台議員に託す
・蔡氏への祝意で日米英に中国が抗議
・令和でも祈り 阪神大震災25年
・イラン制裁復活へ手続き発動 英仏独
・習氏来日時に新政治文書を発表 日中の「責任」明記
・ゴーン被告「日本人は迅速でない」
・NHK 3月1日からネット配信
・虎たちの気になる1枚!
・米中貿易摩擦 関税合戦休戦に
・文氏 元応募工「日本も対応を」
・IR汚職 中国旅費で架空領収書 秋元議員側に
・トランプ氏弾劾決議 上院に提出
・オマーンに海自派遣協力要請 シーレーン安全確保は生命線
115名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 02:57:35.20ID:BfhY2YlM
>>10
赤字の繰越と、利益の海外への付け替えは論点が違う。
そういう違いが分からないなら勉強し直せ。
116名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 03:01:31.05ID:Q87KzAjx
>>103
それ単に民主主義国家の政治家が無能のボンクラだらけってだけじゃねえか
117名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 03:02:54.87ID:Q87KzAjx
>>108
馬鹿はお前
タックスヘイブンに逃げたからなんだ?
対策すればいいだけだろ?
118名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 03:02:57.93ID:XOdJ0y8B
>>113
何言ってんのこのバカは
国家の意味すら危うい時代
これから人類は一気に加速するよ
国家の枠を超えて巨大企業が世界を席巻する
意味不明なものをすべて資本の論理で打ち破る
まず最初はジャップランドだ
この悪の帝国を資本がぶち破る
これは正義
悪は滅びるべし
119名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 03:06:35.96ID:F52iZ2Mq
不良がネコに餌をやるような
120名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 03:12:02.12ID:SQbVNjp6
警察と消防(救急車)は
NHKを払っていない

どちらも ぶっ○ーす!
121名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 03:14:01.39ID:B2h9CBB+
グローバル企業が一番安い国で納税するのは当然じゃないか。日本が安くなっただけだよ。
122名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 03:17:43.89ID:AuWUuoVm
>>96
アメリカの貿易赤字で何十年も稼がせてもらってるけど、
もっと日本に送金しろよなレイシストニートパヨク
123名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 03:20:06.25ID:EdQSI7lV
>>121
税金ほとんど0のカリブ海の国に会社移さない時点で説得力ゼロ
124名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 03:27:14.62ID:1nyiDJZa
国家を超える存在にまでなった巨大企業は、
果たして各国の人々の生活の面倒まで
みてくれるのだろうか・・・?
125名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 03:30:49.37ID:B2h9CBB+
>>123
馬鹿じゃねーの、お前。
上場企業がどうやってタックスヘブン納税出来るんだよ。ガキか?
126名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 03:46:50.20ID:Qr+TInJQ
禿げバンクよりマシやな
127名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 03:50:06.50ID:ZayUN6US
>>125
無知が日本叩きしようと思ったら論破されて論点を変えるとかバカなのはお前だろwww
日本の税率なんか全然安くないのに
128名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 03:52:28.52ID:JCzQF9OG
タックヘイブンと言えば闇の反社勢力や独裁者や各国の政治家、テロリストのマネロンにも関係してるからな。

パナマ文書が流出した時は、イタリアンマフィアが出て来てマルタ共和国の政府を追及してた女性ジャーナリストが脅迫され爆殺される事件まで起こってる。
良いイメージはないね。
129名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 03:52:56.62ID:XAhbu2Su
わかるけど、薬漬け外食のアメリカ産牛肉に気をつける方が優先順位高いよ
ゆっくり死ぬよ
130名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 03:57:01.01ID:Qd2gn2hF
孫正義よりマシだわな
131名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 03:57:15.70ID:JCzQF9OG
>>129
キューバは貧しい国の中で一番健康な国
アメリカは先進国の中で一番不健康な国
って話があったな笑笑
132名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 04:10:43.21ID:JCzQF9OG
アマゾン日本事業の売上高は約1、5兆円
今年初めて払った税金が300億
133名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 04:23:46.65ID:uIK4Hh3f
>>1
ソフバン社員とユーザー、考えて
134名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 04:36:29.04ID:Q87KzAjx
>>132
払わなくていい。
糞政府よりアマゾンのほうが日本人に貢献してるし
135名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 05:10:19.30ID:zBaR5k3/
>>51
そりゃ、俺は売上何兆円も上げてるわけじゃないからな
国家や資本主義そのものの土台を揺るがすくらい稼いでるんだから、
アマゾンにももうちょっと責任感をもってもらわないと
136名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 05:12:14.20ID:fI70KmNA
中国から送ってくるチャイナポストの物ばっかりうりつけようとして
しかもたいして安くない
Amazonは利用価値が無いね
137名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 05:17:18.51ID:OUAK6am7
徳井:「そない卑屈にならんでもエエんちゃうか?」
138名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 05:17:52.96ID:B2h9CBB+
>>127
何処が論破されてるの?
税率?世界通貨でどれだけ円が弱いかわかってるのか?
139名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 06:38:42.36ID:N2ox4Mwe
>>134
アマゾン工作員乙 体のいい奴隷とアマゾンの連中は笑っているよw
140名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 07:03:45.00ID:lAiST6UJ
3000億の間違いだろうが
141名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 07:05:16.32ID:Dgdsl515
長年脱税してた犯罪企業が
やっと税金払うようになっただけの話やん
過去に遡って追徴課税されろ
142名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 07:12:58.60ID:WugtL6WF
テレビ局の電波利用料は?
いつまで特別扱いで格安なの?
143名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 07:21:58.68
>>2
トヨタは払ってもいないぞ
144名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 07:28:59.96ID:6ZfUA2qq
たった300億円
政府が税規定したら
2千億円取れるだろう
145名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 07:42:11.79ID:oLfiiygx
>インターネット通販世界最大手アマゾン・コムが、日本国内の販売額を日本法人の売上高に計上する方針に転換し、
>日本事業を拡大するため適切に納税する方が得策と判断した。


これは、以前の記事からだが、こういう判断ができるところがAmazonは賢いよな
グループ内で資金を動かして、法人税逃れしているソフトバンクとは大違い

これからは、バンバンAmazonに法人税払ってもらって、日本のインフラに乗っかっている企業として、日本の税収に貢献してもらおう
まあ、今の法人税が低すぎるとは思うけどな
税収全体に対する法人税が占める割合は22%しかないからな
資本主義国で経済活動を基本とするこの日本でな
146名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 07:43:45.40ID:5FDnfz5B
ソフトバンクの社員は未だ会社がロクに納税して無いから日本国民として恥ずかしい。
147名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 07:47:53.11ID:JGfKjvB2
ブラジルが黙ってない!
148名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 08:02:02.95ID:i87HklIY
法人税は利益に課せられる。

企業がなぜ利益を出さなきゃいけないかといえば、
別に法人税を払うためではなく、株主に配当を出すため

逆に言えば、株価が下がらなければ、企業は利益を出す必要がない
Amazonはそれが株主によって許されている会社

溜め込むなら問題だが、利益の一部を日本政府に納めるか、企業の投資として
市場にばら撒くかの違いでしかない
Amazonは、稼いだ金はガンガン使う会社
まあ、後者のほうが社会にとって有用だろうw
149名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 08:12:53.01ID:qFpc9iHl
元々、Amazonはあまり利益を出さない(それを株主に許されている)企業
納税先が日本になったところで、税収としては大して見込めない
日本での事業展開がますます有利になるだけ
150名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 08:53:48.09ID:Kg9DDgKR
中古品はイラン
新品で激安品売れや
151名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 08:56:06.80ID:v1o6vMR4
安倍政権が大企業への行き過ぎた優遇を止めれば、消費税は不要になるのだがね。
152名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 09:05:39.33ID:mvCppxjP
法人税、所得税は非課税にして
消費税だけに、移行していくべきでしょ
タックスヘイブン国へ法人税について日本から干渉できるはずもないし
最近だとマレーシアまで一部エリアで法人非課税を始めてしまった。
国家間の税率競争がもう始まってる
はやく舵切り始めないと急旋回なんて出来ないからな。
国内の事しか見てない盲目の意見は害にしかならない
153名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 09:08:31.62ID:Ku6gxlIO
>>「ようやく親戚に胸を張れます」

作文だろ
154名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 09:10:33.80ID:wdpiQ8ro
>>132
なんで利益じゃなく売上高と比較するんですかね?
155名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 09:14:57.21ID:+VwJoMmu
禿のこと叩いてる奴が多いが、禿は海外にしか投資してないからその理屈だと利益上げても海外に納税することになるんじゃないか?
携帯会社のソフバンは国税庁に指摘されながらも納税はしているぞ
156名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 09:15:55.32ID:xEJYorUO
これのおかげで可能な限り外資は使わない習慣が定着した
これを知ってからAmazonには一切金を落とさなくなったし
今更使う気もないわ
157名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 09:17:21.57ID:Y4k6dFw9
>>1
ひどいw
158名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 09:18:14.45ID:mvCppxjP
日本アマゾンのトップは中国人だしなw
アマゾンがレビューかいてんのか?レベルw
納税なんてもってのほかだったんだろな
159名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 09:19:41.86ID:Ku6gxlIO
>>156
そんなことにこだわっても仕方ないよ
私は、買うときは基本的にアマゾンとヨドバシを比較して安いほうで買っている
アマゾンいいよ、不良品の時の返品がしやすい
160名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 09:24:13.72ID:ABdn/DSu
>>145
消費税も払ってるだろ。
161名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 09:26:41.02ID:zbGp3l5h
なんで変えたんだ?
アメリカの税制が変わって日本に払う方がましになった?
それとも日本の制度がなにか変わった?
162名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 09:41:22.82ID:JCzQF9OG
>>154
知ってるなら書けよ。
クレクレ乞食か?
163名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 09:48:42.55ID:y+pWCjZk
納税をしていなかった:偽り
納税の気など無かった:真実
164名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 09:59:07.79ID:wdpiQ8ro
>>162
法人税は売上高じゃなくて税引前純利益に対してかかるんじゃねーの?
165名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 09:59:39.87ID:861VKWi9
トヨタ叩く奴いるけど
トヨタは雇用を生み出している
アマゾンは日本中の雇用を破滅させている
トヨタなくなると日本が困るけど
アマゾンなくなっても世の中が良くなるかも
166名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 10:00:24.48ID:861VKWi9
>>150
オマエがタダで働けボケ
167名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 10:02:58.59ID:u6mVDcRK
でも、ここ数年で品揃え悪くなったよね
168名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 10:03:50.40ID:QhMCXI+m
50歳まで1億円は可能です。

地方公務員の一日

8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁

仕事で体力も消耗されないです。
169名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 10:04:11.68ID:K9EhcdIN
トヨタなんてゴミなくなっても困らないです〜
170名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 10:07:14.19ID:gkZLgfT3
少なすぎるw
まだまだぼろ儲けしまっせ
171名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 10:09:33.17ID:Nxg3hTrD
大企業にキッチリ払わせろ
172名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 10:09:59.86ID:gkZLgfT3
>>10
トヨタとか関係ないだろ

Amazonが課税逃れしてきた事実にはなんら変わりはない
173名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 10:12:37.18ID:o0BHiCra
楽天 二子玉川
Amazon 目黒
Google 渋谷

真の支配者は東急
174名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 10:17:24.63ID:JCzQF9OG
>>167
悪くなったね。
中華製の粗悪品をインチキレビューで騙し売りするのが増えたし、悪どい転売屋も随分増えたね。

文句言ってるのをよく聞く様になった
そっか!だから今までなら払わなかった税金を払って黙らせようとしてるんだなw
175名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 10:18:20.94ID:gkZLgfT3
>>148
アホだな
法人税を払うためだもさよ
お前も経営者になれば分かるぞその意味が
176名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 10:28:34.77ID:WwbcDuRB
>>12
だったら撤退しろ。日本で商売すんなユニクロオマエモナ
177名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 10:37:00.83ID:JCzQF9OG
お人好しの多い国は食い物にされる時代
178名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 10:49:32.08ID:JUCKbu8T
税金寄生虫上級国民ないし寄生虫ナマポないし寄生虫公務員ないし日本のほぼ全てを占める補助金寄生虫無能無策企業勤めの親戚に、

おまえらを食わせてやっているんだと、ベゾスの末端の半分寄生虫の人間として胸を張れます
179名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 11:03:12.50ID:5xs8MqOz
アマジャパンですら法人税を払い始めたのに、犬っパゲときたら…
180名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 11:28:19.24ID:gx7c+mhA
はぁ??
181名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 11:50:05.52ID:TcYEaMs/
胸を張りたければ詐欺くさい業者の出品を一掃してからにしろ
アホか
182名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 12:05:06.53ID:JCzQF9OG
街の清潔さって最も分かりやすい文明度の指標だよね。

汚ない社会に住みたくないならみんなで掃除しなくちゃね。せめて汚さないようにしようよ。
183名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 12:07:22.19ID:qDd4dF4k
>アマゾンジャパンはこの2年間に合計約300億円の法人税を納税した

実態から考えればあまりにも少なすぎる額だよな。
184名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 12:07:33.00ID:yX2mMHI6
GAFAの日本納税は先行き明るくなるいいニュースだ。
185名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 12:21:43.38ID:QBm9rN/X
>>10
共産党の流してるデマを真に受けてるヴァカ発見
186名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 12:23:46.26ID:tPJ0R8zG
一方、ソフトバンクは全く税金を払ってない模様
187名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 12:26:11.68ID:tPJ0R8zG
>>10
トヨタが払えなかったのは
赤字になった数年だけだぞアホ

ずっと払ってない
Amazonやソフトバンクと一緒にすんな
188名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 12:31:40.51ID:5DcSmZRt
>>187
利益を出さなきゃ払わなくてもいい制度
189名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 12:38:21.98ID:JCzQF9OG
企業がきちんと税金を払う事は、生徒や町内のみんなで街や公園や海岸のゴミ拾いボランティアに参加するのと同じ

商品のインチキレビューや、人気商品を不当に買い占めて高値で転売するのは、車の窓からゴミをポイ捨てするのと同じ

街の清潔さは最も分かりやすい文明度の指標だ。
ゴミだらけの汚ない街から来た皆さん

日本ではちゃんと税金を払って、ゴミはポイ捨てせず、自宅に持ち帰ってくれw
日本を汚すな
190名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 12:49:35.82ID:lzMRKcZd
ソフトバンク
「せやな。」
191名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 12:53:47.26ID:s2ggYLw0
トヨタなんて消費税還付で凄いことになってるからな
もしかして俺個人の方がトヨタより納税してんじゃねーの?
192名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 13:19:27.29ID:oYxTdSMT
>>17
でも犯罪を犯しているんじゃないからな
イオンも同じことやってきたし、多かれ
少なかれ日本の企業も同じことやってる
193名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 13:23:16.41ID:nAeqb78v
今までの未納分を納めてから胸張れよ
194名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 13:25:19.34ID:KB6uCfpJ
>>16
日本はアメポチなんで本国に率先して課税したら首相が変わってしまうんですよ
195名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 13:38:46.90ID:KB6uCfpJ
>>188
利益がないから払えない制度なんでw
196■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2020/01/20(月) 13:43:56.25ID:fNfhvlCR
 


 そんな金があるなら、消費者に還元しろや。

   胸はれることじゃないぞ wwww


 
197名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 13:44:29.42ID:gPSX5hvY
たった200億で?
198■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2020/01/20(月) 13:46:14.74ID:fNfhvlCR
 


 ■■■■■

  法人税を払えるってことは、労働者や消費者に還元してないってことだぞ。
  設備投資や購買力で社会貢献をしてないってことだぞ。

 ■■■■■


 
199名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 13:46:54.07ID:lAiST6UJ
Amazonなんて一生懸命使わん
200■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2020/01/20(月) 13:47:07.87ID:fNfhvlCR
 


 税金払えとか言ってるバカは、役人だけ。


 
201名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 13:51:07.10ID:gPSX5hvY
2000億ぐらい払わないといけんやろw
202■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2020/01/20(月) 13:51:17.75ID:fNfhvlCR
 


 ■■■■■
 ■■■■■

  本当に原理現象が解ってないバカが多いな。
  税金を法人税から得ることは、社会に還元されるべきものが税収に変わってるだけ。

 ■■■■■
 ■■■■■


 
203名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 13:56:54.85ID:mYyvuubX
バブル後のトヨタと都銀の分はどうなるの?
巨大IT企業って名前は連呼するのに日本の巨大企業の税金については触れてこなかった過去は?
204名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 14:03:03.81ID:KB6uCfpJ
ちゃんと税金払えって言ってるやつはちゃんと働いて税金納めてるの?
205名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 14:03:19.83ID:KxYif6Jk
ソフトバンクは税金払ってるだろ。それも数千億円の規模で。
法人税払ってないのはソフトバンクグループ
206名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 14:04:47.19ID:IeEAr9NQ
>>1
でも消費税はずっと払ってきてたんだよなあ
207名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 14:13:45.97ID:3xLk2ku/
行き着くところ、企業は環境や福祉にカネを使わずに済む発展途上国で、最新の量産技術を持ち込み低賃金を利用して製造し、先進国の豊かなマーケットで価格の優位性を利用して利潤を上げ、生じた利潤はタックスヘイブンに温存して、先進国では税金を払わない選択をする。

こういった体制では、環境や福祉に金のかかる先進国では製造業が壊滅して経済が疲弊し、安定した民主政治の中核となって来た分厚い中産階級が税収不足によりる重税で没落して貧困化し、極端な格差社会が生まれて不安定化し治安も悪化するのは必然だ。

当初アメリカでその傾向が著しかったが、日本でも同様の傾向が起きている。
208名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 14:21:57.22ID:KjAhh9G/
ソフトバンクも税金払ってどうぞ
209名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 14:31:52.11ID:3xLk2ku/
>>205
払えよ。孫の個人資産は2兆6千億円で、柳井に次いで日本で二位だぞ。

柳井や孫の資産は日本人全員に二万円ずつ配ってもまだ余る。どう見ても異常だ。
一方、ここで批判されてるトヨタの社長はランキングにすら出て来ない。
210名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 14:42:55.47ID:vfs403ME
ソフトバンクもちゃんと納税しろ!
211名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 14:53:49.55ID:3xLk2ku/
柳井や孫がこれだけ懐に入れてるのに、トヨタの社長はランキング外(笑)

ゴーンの悪党を擁護する気はこれっぽっちもないが、日々こんなの見せられてたら、日産の独裁者ゴーンがフラフラと悪事に手を染めたのも頷ける気がするw
212名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 15:16:11.15ID:fX/96dJn
>>188
それじゃ困ると出来たのが消費税なんだよね
213名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 16:16:29.46ID:yj0EKAZ2
>>203
バブル後こそ影響の少なかったトヨタに支えてもらったんだろクズ
214名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 16:37:03.68ID:zsQd53Kt
単純に、Amazonの利益が当時の100倍くらいになってるだけじゃないの?

AWSなんてまさにぼろいでしょ。
215名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 16:41:15.93ID:US4eZ1gg
>>55
日頃ヤンチャしてるヤンキーが
挨拶したり人助けをすると、ポイントが倍になるような
あれに似てるね

当たり前の事を今までやってこなかった企業が
えらそうに
216名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 16:43:29.42ID:US4eZ1gg
>>194
アメリカ本国でも納め始めたの最近じゃないか?
グローバル企業って基本、必ず納税から逃げるからな
217名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 16:52:28.14ID:sFBXDujB
スマート払いで街での買い物の5%還元
【企業】アマゾンが日本で納税、社員「ようやく親戚に胸を張れます」  ->画像>4枚
本人確認の方法は2通り
・お支払い用銀行口座の登録
・アプリでかんたん本人確認

【企業】アマゾンが日本で納税、社員「ようやく親戚に胸を張れます」  ->画像>4枚
初めて本人確認すると1000P(現金と同じように買い物で使える)もらえます
218名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 16:52:34.31ID:sFBXDujB
【企業】アマゾンが日本で納税、社員「ようやく親戚に胸を張れます」  ->画像>4枚
上記の英大文字6文字を入力して登録すると300P+1000Pです
219名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 17:12:06.16ID:KxYif6Jk
>>209
社長が資産持ちじゃなきゃ会社が脱税しても良いとか
斬新な意見ですね
220名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 17:15:34.44ID:un01eLpR
>>10
トヨタは名目上は税金払ってる
エコカー減税とかで還流がすごいから実質払ってないけど
221名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 17:20:12.32ID:dY/kWwX8
節税というなの脱税してる日本企業なんていくらでもあるんだが
222名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 17:24:22.53ID:l+OLd6Av
親戚に胸張れるとか言わんやろw
役人が文章書いたみたいだな
223名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 18:00:05.52ID:uqjy0Wa8
日本の敵
侵略してる敵だ
なんで敵を滅ぼさないかね
そこが分からん
224名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 19:03:21.50ID:dUHxNPXg
ヨドバシエクストリームが300円とかの商品でも無料で当日届けてくれるからAmazonめっきり使わなくなった
ヨドバシエクストリームほんとすごいw
225名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 19:34:27.15ID:3Yg53PSB
許した
226名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 20:47:06.66ID:yFVNHtli
俺のホテルがどんどん減っていく
227名刺は切らしておりまして
2020/01/20(月) 20:53:57.29ID:Prp1DGke
今まで払ってなかった分を払ってないのに

何が胸を張れますだ
228名刺は切らしておりまして
2020/01/21(火) 00:29:24.32ID:bVdVR1JX
【フランスパリ女帝★川越あすぽん】池袋ギャルデリらら浜松ハンパじゃない伝説静岡沼津五反田サンキュー川越キスにゃん富山イキすぎハイスタイル町田ヤリスギ越谷君とサプライズ学園八王子ペロンチョヤリスギ横浜厚木すぐ舐め立川もっと欲しい金沢城咲エル
229名刺は切らしておりまして
2020/01/21(火) 00:29:37.47ID:bVdVR1JX
【フランスパリ女帝★川越あすぽん】池袋ギャルデリらら浜松ハンパじゃない伝説静岡沼津五反田サンキュー川越キスにゃん富山イキすぎハイスタイル町田ヤリスギ越谷君とサプライズ学園八王子ペロンチョヤリスギ横浜厚木すぐ舐め立川もっと欲しい金沢城咲エル
230名刺は切らしておりまして
2020/01/21(火) 01:29:48.03ID:jzrajyS/
最近、ネットで買い物しなくなった
金欠が理由だけど
すごく探してるものも無いし、無かったら諦めるくせついた
231名刺は切らしておりまして
2020/01/21(火) 05:06:02.23ID:zrdjYD7N
日本での売り上げを考えたら納税額が少なすぎるな
232名刺は切らしておりまして
2020/01/21(火) 07:23:34.80ID:Vt0AXvcF
JPY2000.00で購入、の頃が懐かしい
233名刺は切らしておりまして
2020/01/21(火) 09:50:57.87ID:uprKIMGI
トヨタやホンダは1円も税金支払ってないよ
国賊企業だ
234名刺は切らしておりまして
2020/01/21(火) 12:53:32.78ID:bVdVR1JX
【フランスパリ女帝★川越あすぽん】池袋ギャルデリらら浜松ハンパじゃない伝説静岡沼津五反田サンキュー川越キスにゃん富山イキすぎハイスタイル町田ヤリスギ越谷君とサプライズ学園八王子ペロンチョヤリスギ横浜厚木すぐ舐め立川もっと欲しい金沢城咲エル
235名刺は切らしておりまして
2020/01/21(火) 15:18:16.09ID:v7dIE/Fc
単に日本での利益がAWS関連で爆増して納税額も増えただけでしょ。

ばーかな日本人
236名刺は切らしておりまして
2020/01/21(火) 16:46:21.18ID:NHDqylGN
>>232
いつ位?
237名刺は切らしておりまして
2020/01/21(火) 22:56:10.47ID:FMHJvj+L
納税とかしなくていいから
まじでデリプロやめろ
238名刺は切らしておりまして
2020/01/22(水) 13:18:51.40ID:1D8EOrUx
アホとは親戚付き合いしなくていいのにと思った。
239名刺は切らしておりまして
2020/01/22(水) 18:34:37.45ID:YyBbHR+m
>>236
2010年くらいまでは海外ショッピングでの円換算みたいな表示がされていた気がする
240名刺は切らしておりまして
2020/01/23(木) 01:02:25.76ID:fxd8R94q
まだまだ払っているうちに入らない。

Amazonだけ税金が安いから競争原理がうまく働かない。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250119214255
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1579434153/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【企業】アマゾンが日本で納税、社員「ようやく親戚に胸を張れます」  ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【クズ】Amazon、日本に納税 社員「ようやく胸を張れます」 → 目的は批判対策と市場開拓
日本語認識AI、官民で技術開発…総務省幹部「アマゾンエコーのような海外商品が日本の全家庭を『完全制圧』する前にシステム構築を」
[VIP931]:なぜ日本でアップルやアマゾンが生まれないのか。理由が判明!日本に革命的な企業が生まれない理由はなんと [無断転載禁止]
【フランス】大統領選でマクロンと戦ったル・ペン「エリートの飼い犬で、社会悪のボス、ゴーンが日本で逮捕。エリートの世界は終わった」
【企業】売上高1兆6千万、LIXILがシンガポール移転?潮田会長「日本で納税するつもりない いずれ国債は暴落し日本は破綻するだろう」★10
<香港国家安全法>日本人が日本で「香港独立」と叫ぶと、香港に来た時に逮捕されます ネット「大袈裟太郎入国できないやん [Felis silvestris catus★]
「日本の家電は周回遅れ」 アマゾンがIoT家電でハイアールと手を組むことを発表
バスケ「世界中で人気です。派手なプレイ多いです。狭い場所でもできます」←こいつが日本で天下取れなかった理由
Raspberry Pi「1万円もしないPCです」「電子工作もできます」「サーバにもできます」←こいつが日本で全然売れない理由
普通の日本人「来週月曜日に特殊部隊クラーケンが日本に上陸して不正者を討伐します」
【音楽】フリートウッド・マック『Mirage』 リマスター/エクスパンデッド・エディションが日本でも発売に
妊豚「任天堂switchは日本で大人気です。予約前日のこの列すごいだろ?」4ch民「ジャップにはアマゾンないの?」豚「」
【ネット通販】アマゾン日本法人、技術職ら1千人を新規採用へ
メール「資産1兆円あるから1億やるわ。代わりにアマゾンギフト券買ってきて」会社員「やったぜ」 [無断転載禁止]
【サッカー】欧州CL配信されず ダゾーンが日本での放映権を手放す ★2 [梵天丸★]
【製品】アマゾンの画面付きAIスピーカー、日本でも12月発売
【怒報】コンビニの店員が外国人だとイラッと来ない? じわじわと日本が日本でなくなって行くようだ…
【経済】日本では太陽光発電ブーム即終了で倒産の嵐 元凶は国の制度ミス…なのに何故アマゾンやFBが巨大風力発電所を建設? [無断転載禁止]
【動画あり】 桝桝ーDQNが信号無視で歩行者天国に特攻するGTAのような事件が日本で発生
ふるさと納税、泉佐野市がアマゾン券100億円分
【経済】日本では太陽光発電ブーム即終了で倒産の嵐 元凶は国の制度ミス…なのに何故アマゾンやFBが巨大風力発電所を建設?★3 [無断転載禁止]
ワイ「よし昼飯食いに行くか奢ってやるよ」幼卒新入社員「はい!御一緒します」 [無断転載禁止]
Amazonが生鮮食品販売の「アマゾンフレッシュ」を日本で開始予定。米国では月額1,500円で導入済み [無断転載禁止]
【経済】IT外資の法人税に苦戦 アマゾン日本法人は11億円
【自称保守】安倍首相「外国人が日本で働いてみたい、住んでみたいと思えるような共生社会を実現するために万全の対応でお願い」★6
記者「外国人労働者が日本でどのように扱われているのか知った。日本人であることを恥じた。日本人は最低だ」 [無断転載禁止]
【企業】アマゾン日本法人、技術職ら1千人を新規採用へ 目黒にある本社も拡張
【自称保守】安倍首相「外国人が日本で働いてみたい、住んでみたいと思えるような共生社会を実現するために万全の対応でお願い」 ★3
【韓流】ジェジュンが日本で初のシングル「Sign/Your Love」を6月27日に発売 「感情を正直に伝えた曲」[18/05/02]
【生活】韓国人が日本で暮らしていていまだに理解できない規則=韓国ネット「僕のロマンが…」「日本はマニュアル社会」[5/8] [無断転載禁止]
日本人会社員「お、君インド出身なんだ?カーストはどこ?俺の先祖は武士なんだよねww」
JR東日本社員「JR東日本は新入社員に福島産を食べさせ被爆させる」 [無断転載禁止]
共産党・武田議員「休校要請に伴う通学定期券の払い戻しをJR東日本だけは拒否している。国は指導しろ」 国土交通相「指導します」
【朗報】GalaxyS8、日本市場でもシェア拡大し3位に!日本人がようやく韓国兄さんに負けを認める
福田正博「W杯8強入りにはサッカーが日本でNo.1スポーツにならないと。大谷みたいな子がサッカーを目指すような環境を作っていかないと」★2
XboxONEが日本発売3年で8万台しか売れてないんだけど、どうやったら日本で売れるか考えてくれ [無断転載禁止]
伊藤詩織さん「日本ではレイプが日常です」
インテル「日本でeスポーツの世界大会を開催しようと思います。採用タイトルは何がいいですか?」
【三重】元組員、山口組山若頭宅銃撃認める…「日本で一番強いやくざに足を向けるだけでも名が残る」 津地裁初公判 [あしだまな★]
日本で就職の韓国若者 6割が「職場に満足」 選んだ理由のトップ「未来のビジョンが明るい」
【速報】Twitterジャパンが日本青年会議所とパートナー協定「情報リテラシーの向上を」 ネット「中身はネトウヨの宇予くんやんけ」
「日本では犯罪もみ消しが日常的に行われ、強姦も多発し、被害者が叩かれる文化」 世界中に拡散
【大阪】「性欲を満たすためにやった」 ネット掲示板で知り合った男子高校生を3万円で買春、JR西日本社員の男(30)逮捕
@368djg「日本が過ちを犯したため、韓国と中国が日本を非難しているんです」「あなたは日本の蛮行を認めていますか? 」
提灯記事「BABYMETALやピコ太郎が日本でもう一つなのに海外で大ウケする理由」
【ウーマン村本】訪米早々、NYの路上で「この国からでていけ」と罵声浴びる それはいま俺が日本で一番聞き慣れてる言葉だよ
【朗報】韓国人が日本で部屋を借りにくくなる 「退去時にゴミ置き捨て」「連絡先全部ウソ」
【宅配】アマゾン、全国で「置き配」 日本郵便と20年に
ドローン禁止法なにそれ? 外国人観光客が日本で飛ばしまくりでどうにもならず
なぜ欧米で廃れた 女の子女の子 が日本で大人気なのか?
バイク用デイライトが日本でも合法化!これからのバイクはめったかっこいい「顔」になるぞ
ハロプロが日本で韓国アイドルより人気なく負け続けてる理由
韓国人「日本よ、韓国で『朝鮮人』は人を見下す言葉だが日本では違うのか?」
日本年間3900円 米アマゾンでは1万2000円 Amazonプライム日本だけ超お得「絶対値上げする」の声
久しぶりにゲームソフトの売上見たんだが日本では100万本どころか50万本行くのも厳しそうだな・・・
【韓国】韓国の国民食「チキン」が日本で受けなかった理由[06/25] [無断転載禁止]
【中国メディア 】強烈なカルチャーショック! 中国人留学生が日本で抱いた
【今日頭条】たとえ生活費が高くても、中国人が日本で「ずっと暮らしたい」と思う理由[8/08] [無断転載禁止]
世界陸連のセバスチャン・コー会長が日本での世陸実現を熱望「できれば国立で開催したい」 [爆笑ゴリラ★]
Twitter社「児童の性的搾取アカウント4割が日本でした」
フーターズが日本で成功しなかった理由wwwwwwwwwwwwwwwwww
iPhoneが日本ではあいかわらず馬鹿売れしてるけど、もしかしてAndroid買ってるのってお前らだけじゃね? [無断転載禁止]
フラッシュメモリ発明したのが日本であることをどれほどの人がご存じだろうか
韓国人が日本で就職!バカウヨ無職は日本から出てけwww★3
まさかイースターが日本で定着するとは思わなかったよな
日韓通貨スワップ協定再開決定=韓国ネット「結局韓国側が日本にお願いしたような形になってしまった」
14:56:53 up 19 days, 16:00, 0 users, load average: 9.29, 9.60, 10.03

in 0.11060404777527 sec @0.11060404777527@0b7 on 020204