伊藤忠商事によるファミリーマートへのTOB(株式公開買い付け)が24日、期限を迎えた。焦点となるファミマ株の同日の終値は、前営業日比1円安の2257円となり、TOB価格の2300円を下回る水準だった。募集には有利に働いたとみられるが、TOB価格の引き上げを要求していた投資家らがどう動いたかが注目される。結果は25日に発表される。
伊藤忠は7月8日にTOBを発表。発表前日のファミマ株の終値は1766円だったが、7月16日には一時2473円の高値をつけるなどTOB価格を上回る状態が8月中旬まで続いた。一部の外資系投資ファンドが買い付け価格の引き上げなどを要求したが、伊藤忠は拒否していた。
伊藤忠はファミマ株の50.1%を保有する。残りの49.9%のうち9.9%以上の株を取得できれば今回のTOBは成立するが、応募株式数が9.9%に届かない場合はTOBが白紙に戻る。
伊藤忠の狙いはTOB成立後のファミマ株の非上場化だ。新型コロナウイルスの影響などでコンビニエンスストア各社が苦戦するなか、食品卸の日本アクセスなどグループ企業との連携を強化してテコ入れする。ファミマ立て直しの今後を左右するTOBの成否に注目が集まる。
2020/8/24 16:49
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62977870U0A820C2916M00/ ファミマは負け組だろ。合併繰り返して重複店舗おおいし、弁当まずい。
ローソン、セブンの2強
オフィスに出勤する機会が激減するなか、
消費者はビジネス街のコンビニなんていきたくねえんだよ!
地元の安くて広いスーパーがいいんだよ!
TOBは4割増し程度の買い取り価格が妥当で
それより下回れば誠意なきと思われる
>>4
ローソンは弁当の量が少ない割に他より高いから進んで行こうとは思わない ファミマは海外事業でマヌケな事ばっかりしてるイメージ有るな
何時も合弁相手に裏切られてまともな海外事業ができないのな
>>5
都心のコンビニは今後苦境が続くだろうね
外人観光客の減少も響くだろうし
伊藤忠は中国と心中すればいいんじゃない 完全子会社化で伊藤忠の連結に組み込まれる
から伊藤忠の連結規模と収益が上がる
また仕入れ素材や中間加工も一元管理で
効率化できる
>>10
日用品小売業だと特に相手の方もノウハウ引っ張り出して逃亡したいと思って迫って来るからな
海外→日本の進出例の失敗の多さもそれ
進出側が本腰入れまくらないとね
社を挙げて、でも社内で派遣する奴にハイ任せたーでもダメ
ユニクロみたいに提供する商品まで握りこんでれば別だけど
売るものは結局現地で手配するものだけに、合弁相手が裏切りがち >>12
全く教科書回答だな
結局、重要なのは連結の外の、提携する大手や中小企業の食品メーカーだったりするのにさ
その本丸には逆にキックバックや手数料要求してコスト競争力弱めたりするのよ。 >>13
株主全員が議決権行使するわけじゃないからねえ
67%まではいらない >>14
>ノウハウ引っ張り出して逃亡
これは韓国だな、それだけじゃなく
ベトナムじゃ合弁相手がタイ企業に買収され大量閉店とかも
サークルKや地場のコンビニに今更勝てない状況になって勝敗は
決着してしまった… 嫌われ者の伊藤忠、とうとう味方であるファミマにすら嫌われ無理やりTOB。仕事の関係じゃなけりゃ、伊藤忠社員というだけで業界関係者からツバはかれそうだな
ファミマはセブンの類似商品と比べるとだいたい
負けてるのにいつまでたってもセブンと比べるとイマイチなまま
この日のために
小さい所と合併を繰り返し、
しょうもない奴をオーナーにし
数だけまとめて後は売却。
漢字の店名になるんじゃないか?
あなたとコンビに全家庭便利商店
どれだけ頑張っても、セブンはおろかローソンにすら及ばない
ファミリーマート中興の祖 上田社長がいた頃のファミリーマートと比べるとずいぶんな体たらくだな
>>4
セブンとファミマは用途で使い分けるが
ローソンはなくても構わない 杉原千畝 の件で、日本ガイムショウまでもが無罪を主張するのはおかしいだろ。
ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ。ヒロヒトでないのなら、首相かガイムショウがナチと同盟を結んだんだろ。
ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ!日本は南京大虐殺について謝罪および賠償をしろ!
リメンバーパールハーバー!
日本がドイツと組んで世界侵略をし人権を侵害しまくったんだろ。ヒロヒト及びテンノー制度の責任問題だからな。
ジャップは、これをごまかそうと、し続けている。だから、最近マスコミが垂れ流す、ドイツによる日本批判とやらは、日本のマスコミによる煙幕だろ。
現在の日本およびドイツを見ると「第2次大戦について徹底的に糾弾し賠償を負わせるべきだった」という結論になる。
日本およびドイツは悪の帝国だ! 1945年に日本およびドイツを完全に滅ぼしておくべきだったんだよ。
まぁここで言われてる通りだな
ローソンは頑張ってるが
間違った頑張りも多いからねぇ
ファミマはセブンの劣化後追いばかり
>>29
ファミマはビッグウィンナーパンが良い
手取り14万の俺はあれで生きてるようなモン コロナ前に高値づかみしてる人は血の涙だな
4000円を超えてたことがあったろ
近所にサーKがあったけどファミマに変わってから3ヶ月で潰れた
単純に安いから買ったんだな
50.1なら完子会社だし 投資効率
2300円で買って、確実に2400円で売れるものがなぜ2400円に値上がりしないの?
だれか説明してけろ
非上場化しても余程ドラスティックに変わらないと効果はないと思うぞ。
ファミマはレジで精算するまで値段がわからないドキドキ感はある
万年3位止まりじゃ親会社も怒るわな。せめてローソンに追い付け追い越せと言われてるんだろ。
>>41
子会社のファミマですら伊藤忠から離れようとしたから無理やりTOBしたんでしょ
この会社に、業界関係者誰もついてきてないもん >>43
業績好調ならともかく、味覚異常者が開発してるとしか思えないファミマが何を言ってもねぇ
ファミマの弁当が不味いのは伊藤忠傘下に入る前からだし サンクス買収で店舗数では業界2位に踊り出たが
ミニストップがローソンに取り込まれるとまた3位に落ちそうだよな
伊藤忠商事はくたばればいいよ。
いわゆる川下商売で伊藤忠商事が絡んだものはノーサンキューです。
>>49
こんなでかい商社と関わらない生活する自信ないわ。
絶対中国産は使わない!と言うようなもの。 ファミマって何買っても何食っても不味いのが逆に凄いわ
あれだけ不味さで統一する実力はたいしたものだと思う
TOB価格引き上げ狙ってファミマ株集めてた香港ファンドw 粛々と何の問題もなくTOB成立しました
>>55
香港ファンドの持ってるファミマ株は、強制的に伊藤忠の株に取り替えられて終わり
ってことになるの? 伊藤忠が60%以上取ったから拒否権発動できなくなった。
→ 香港ファンドもこれ以上株を持つ意味がなくなった。
伊藤忠商事は25日、子会社ファミリーマートへの株式公開買い付け(TOB)が成立したと発表した。議決権ベースで15・61%分の応募があり、伊藤忠の保有比率は50・1%から65・71%になる。TOBに応じなかった株主の分は株式併合の手法で買い取り、保有比率をさらに高める方針。ファミマは年内にも上場廃止となる見通しだ。
TOBは7月8日に発表し、買い付け価格を1株2300円、実施期間を9日から8月24日までとしていた。成立の要件は伊藤忠が9・9%以上を取得してファミマ株を60%以上保有することだったが、それを上回る応募があった。伊藤忠はファミマとの一体経営を進め、物流網改革やデジタル化を進める。
平均買付け価格2270円くらいで持ってたんだけど、2400円で全部売れたのはラッキーだったわ
今回のTOBの影の主役は全農・農林中金
ファミマにJAバンクのATMをおくとか
国産野菜を売るとか言ってるみたいだし
ファミマ=農協コンビニになるんだろ
うまくいかないと思うが
小売りを取込むということは、伊藤忠はAmazonに対抗するということですね。お手並み拝見
ファミマ・ドット・コムの復活かな
オムニセブンみたいにならなければいいが