◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【決済】auペイが手数料無料を延長 10月から1年、価格競争なお [ムヒタ★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1630271164/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ムヒタ ★
2021/08/30(月) 06:06:04.22ID:CAP_USER
KDDIがスマートフォン決済「auペイ」の加盟店から得る決済手数料の無料期間を10月から1年間、延長する。最大手のPayPay(ペイペイ)は10月から有料化するが、KDDIは無料で加盟店を囲い込む。資金力をテコに顧客獲得を狙う価格競争はなお続きそうな情勢だ。

auペイの中小向けの決済手数料は通常2.6%。9月末までキャンペーンで無料としており、この期間を1年間延長する。新規の加盟店だけでなく既存の...
2021年8月29日 19:25 (2021年8月30日 5:20更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB27BRY0X20C21A8000000/
2名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 06:18:07.21ID:c+bX+tby
aupay消えそう
3名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 06:39:00.93ID:sknDmrO0
三大キャリアはソフトバンク以外営業力カスだからな
ソフトバンクは出だしで広告バンバン打って手数料下げてガンガン営業力委託に回して
顧客が増えたら締め付ける先方素晴らしい
4名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 06:40:58.28ID:CBSj4Y5Q
全然ヤル気無いだろ
5名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 07:03:10.62ID:dn24GJK7
auスマートパスプレミアムはauスマホじゃなくてもお得
昨日はスシローでクーポン利用9皿18貫545円で寿司食った
6名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 07:11:42.89ID:tObHqb1h
赤字で潰れるまでやめられまテン
7名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 07:12:44.59ID:Nn7vwpYc
ランニングコスト取らないところは国が規制してやめさせろ
消費者の資産守れないよこれじゃ
8名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 07:18:39.81ID:qIZEzb6N
ペイ系は面倒くさくてなー
Suicaで統一してほしいなー
9名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 07:27:35.92ID:iiUnzPd3
なんか電波悪くて決済できないことある
10名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 07:31:52.01ID:f3qAfRVV
>>8
手数料で儲けるこの手のビジネス腹立つよな
知らないうちに勝手にいろいろ変更して
電話番号知ってんだから掛けてきて伝えろよ
11名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 07:33:10.34ID:u7O0CIM4
判り易くしてほしい
12名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 08:04:44.27ID:Nn7vwpYc
>>8
交通系使わないとこはスイカいらない
13名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 08:05:08.26ID:Nn7vwpYc
>>10
何百万人に電話しろと?あほかw
14名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 08:16:36.42ID:Xn4bt4F3
やっぱり QUICPayが最強だな
15名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 08:26:02.97ID:Nn7vwpYc
セルフ最高でもそれが世界標準にならなければ淘汰されるんだが
16名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 08:30:24.04ID:i5/oeqRp
aupay on NFCも実装してVISA touchライクにも使えるようにできんもんかねえ
17名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 08:44:48.20ID:t3U5AkRH
>>12
あなたはどんな仕事してるの?
18名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 08:54:59.70ID:Nn7vwpYc
>>17
どんな仕事とか関係なく地方の大半は車メインだからスイカとか必要ないだろ
19名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 08:57:55.94ID:Ki+VNwhQ
suicaの営業利益は200億
東日本だけでこれやで
うまくやれば500億儲けるられるかな?
20名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 08:58:47.05ID:1k/LhmLU
auはあのバカなCMのイメージが強すぎて使うのが恥ずかしい
21名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 09:02:14.90ID:rR4Xtha0
>>3
この件に限らず朝鮮人のほうが営業力は上だよな
良くも悪くも図々しさと思い切りの良さがある
日本人はお行儀良過ぎてチャンスを潰し過ぎ
22名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 09:09:56.07ID:t3U5AkRH
>>18
人口の大部分がと都市部に住んでるからなぁ
毎日電車やバスに乗る人多いだろうし
新幹線でも使えるし
23名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 09:33:16.62ID:eR7ZtLSS
>>22
前はモバイルSuicaメインだったけど、最近はコロナで電車乗る機会が激減したせいで他の決済に移行したわ。
改札以外でオートチャージされないのが致命的。手動チャージもアプリリニューアルでクソ重くなったし…。
Suicaは頻繁に電車乗る人には便利だけど、そうでない人はメイン使いする理由は薄いね。
24名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 09:33:19.19ID:UzdtVyWb
>>21
すぐにソフトバンク=朝鮮とか決めつけるバカがビジ板にいるとは
あれは旧日本テレコム法人営業部隊の末裔なんだよ
25名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 09:36:45.05ID:OzB3ymlA
〜payは要らないが高速非接触決済を導入しないスーパーは潰れていく運命
26名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 09:57:19.90ID:LWtWRd2T
近所にローソンだからau一択
27名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 10:29:27.02ID:typc3sVG
>>3
auは負けなければ良いって考え方なので
ペイペイがアホみたいに営業して開拓したところに営業かけて追随するだけで良いのさ
28名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 10:34:52.03ID:HIor6dKg
auやめた なんか行き先を見失って全体主義的なんだよ 中韓汚染が酷いとも言えるのか

所詮土管は土管
29名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 11:11:13.59ID:OQi6zjzJ
政府が手数料だけ0.3%とか低額の
デジタルマネーつくってよ
30名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 11:24:03.57ID:mURQyHm0
一番使ってるのはauPayかな
ラクだし使える場所多いよ
31名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 11:31:49.17ID:Nn7vwpYc
手数料無料の我慢比べしてくれて
淘汰されれば減っていくんだからな
資本力あるとこが残る仕組み
32名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 12:07:29.88ID:4+Um4Qfu
でも2.6%の手数料そのものは変えないんだろ?
それだとpaypayには勝てんぞ

来年までは良くてもその後ずっと割高な手数料払うのが分かってるのにそっち選ばんだろ
33名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 12:13:44.93ID:BEb9Vond
還元率悪いから楽天pay以外使わん
34名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 12:28:03.77ID:Ar/fIUpw
Payの話題が出る度に否定コメ、Suica現金上げばかりつく当たり加齢臭を感じる
35名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 12:33:02.85ID:f0RJOVQK
キャシュレス業者が共倒れになってキャシュレス廃止になれば、
小売店は現金商売になって助かるは。
36名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 12:33:41.56ID:fpKyYBWu
>>8
Suicaはリモートワークになって改札ほとんど通らなくなったら
チャージめんどくさくて使い物にならなくなった。
あとチャージがバルクなのに決済のログがろくに残らないのが不便すぎる。
37名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 13:21:44.35ID:X8F883sG
自分はR PayとPayPayは使ってる
最初の乱立合戦はもう勝負付いた感じあるけど
auペイは敗退決定
38名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 13:42:31.30ID:Rq3+/bwB
aupay使うのはたぬきの恩返しがある時だけだな。
39名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 13:43:46.71ID:Nn7vwpYc
>>32
倒産するまで止められまテン
40名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 13:45:05.72ID:Nn7vwpYc
>>35
お釣り用意するのにコストかかるよ
入金も枚数でかかる場合あるし
41名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 13:47:32.25ID:KSIDyCIV
なんちゃらペイ増え過ぎ
いっそマイナペイでも作ってくれ
42名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 13:54:26.14ID:rR4Xtha0
>>24
バカ「ビジ板はエリートの集まり(ドヤッ」www
43名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 14:03:58.66ID:Qx5paKCw
>>34
同業態間で規格統一するのは分かるんだが
大抵がコード払いも含めSuicaに統一しろ、だもんな
各自が干渉せず好きなの使えば良いのに、
どこの統制経済だよ、と思ってしまう
44名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 14:49:25.97ID:tqD7RWn1
IDが1番使いやすいけどQRコードだけしか対応してない店も割とあるからなあ
45名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 14:57:37.33ID:1RIg1VKO
>>41
現金と言うん
日本全国で使えるものを
新しく発見したよ
46名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 15:00:17.94ID:ekVEDZHO
>>44
新たに設備投資やその維持費を払わせる点で無い無い
QRコードなら手数料以外の店の負担はゼロ
シール一枚で始められる

ここビジネス板なのにSUICAとかがどんだけ小規模のお店にとって厳しい条件突きつけてるのか想像もつかない様子で
47名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 15:11:36.09ID:RgONc4aQ
PayPayだろうがau PAYだろうが全部QUICPayに統一すれば良いのにな
48名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 15:39:50.36ID:I2m2zpAB
しかしくれかと違って与信もないのになんで、こんなに手数料取るんだろ
49名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 17:04:20.33ID:Nn7vwpYc
>>47
いやあペイペイが使える場所多いのでペイペイでいいよ
50名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 17:05:25.03ID:Nn7vwpYc
>>48
ポイントやら色々還元するなら決済手数料必要だし、内部でお金動かすのもお金かかるだろ。振込みたいなもんだから
51名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 18:05:05.01ID:A+hNkjE+
au PAYも意外に使いやすいんだよね。
auは逐一承認を求めてくるのでめんどくさいが、au PAYだけはどのスマホでも使える。
複数台数に登録も可能だし、送金はもとより換金までできる。
52名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 18:19:00.66ID:I7KtztYd
>>44
QRコード書いてある紙置くだけでいいからな
小規模店舗には最高だわ
53名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 23:23:31.58ID:0ZHy0Qk/
スイカはまず
交通系統一して会社設立してからだな
54名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 23:24:51.85ID:0ZHy0Qk/
決済手数料1.8%以下に規制
送金は180円以下に規制
すればいいだけ
55名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 23:27:45.15ID:LmrOY89D
aupayはとにかく重い、中々画面遷移しない、すぐログイン要求、2回も3回もログイン要求、UIゴチャゴチャとアプリ作ったやつは死んで詫び入れろっていうレベル
56名刺は切らしておりまして
2021/08/31(火) 00:06:54.01ID:1XzwWxD4
>>55
ほんまそれ。今のアプリの出来だとゴリ押ししたところでau payは流行らん。
他に代替があるから、自然と使いやすい方を使うようになる。
57名刺は切らしておりまして
2021/08/31(火) 00:28:40.30ID:SuBYurVA
>>54
金融インフラの中抜きがひどすぎて無理だろ
58名刺は切らしておりまして
2021/08/31(火) 03:57:15.54ID:PmGYzodm
au PAYコード決済が赤字でもau PAYクレカのリボやじぶん銀行のローンやau PAYのローン、そして数百億の利益があるauかんたん決済があるし金融全体ではずっと成長してるしな
59名刺は切らしておりまして
2021/08/31(火) 05:06:27.80ID:75CcZlOc
店側も〇〇PAY全部やめましたではなく、au PAYなら使えますのほうが言いやすいだろう。
60名刺は切らしておりまして
2021/08/31(火) 08:23:56.46ID:9MAcVRfk
auペイは
あの意味不明のCMが
61名刺は切らしておりまして
2021/08/31(火) 09:48:26.25ID:hr5Qaxeo
>>54
印紙税がかかるのも見直してほしい
62名刺は切らしておりまして
2021/08/31(火) 17:55:07.12ID:aYvrA8ys
小規模店は無料にしよう
63名刺は切らしておりまして
2021/09/03(金) 00:59:26.21ID:8xUA02pl
手数料無料じゃないと使わない店がそこそこあるんだろうなー
64名刺は切らしておりまして
2021/09/13(月) 15:34:09.55ID:lk2QQtvz
auPayはユーザースキャン画面の数字が劇小で
おばあちゃん店員は読めなくて困ってるよ
手数料無料はユーザースキャンだけだろ
65名刺は切らしておりまして
2021/09/13(月) 15:36:35.88ID:lk2QQtvz
>>48
チャージが外部からだと
そっちの手数料がQR側にかかるだろ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250216025742
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1630271164/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【決済】auペイが手数料無料を延長 10月から1年、価格競争なお [ムヒタ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【コンビニATM】ファミマのATM、ゆうちょ手数料を無料に 来年1月から約1万3000店舗で
【自動車】車検証の電子化に伴い、手数料を引き上げ 2023年1月から [田杉山脈★]
【決済】au PAY、手数料無料化の延長を発表 既存店舗も [田杉山脈★]
【金融】銀行の振り込み手数料、60円程度値下げへ 10月から [田杉山脈★]
【通信】携帯乗り換え、来年4月から無料 店頭は上限1000円 総務省指針案 [田杉山脈★]
【通信】楽天モバイル、1年無料の受け付け4月7日終了 まもなく300万突破 [田杉山脈★]
【北海道】70代女性が出会い系サイトに登録、若いイケメンから「1億円あげる」と言われ手数料580万円を振り込む
【アニメ】「ラブライブ!サンシャイン!!」が富士急ハイランド(入園料無料化)とコラボ、Aqoursが制服姿で登場 8月1日から9月17日開催
【通信】So-net、月500MBまで無料の「0 SIM(ゼロシム)」の提供開始 初期費用は手数料3000円
フランスの高級時計ブランド「レゼルボワール」が日本初上陸。航空機の燃料計やメーターからインスパイアされたデザインで価格は50〜80万円
【社会】「給料が低すぎて悲しくなる」女性の投稿に共感多数「月10万円届かず…どうやって生きていこうか」「彼氏の手取りも14万円」★7
【金融】楽天証券、国内株の取引手数料を下げ 12月25日から
【交通】PASMOの払い戻しに220円の手数料 3月12日から [田杉山脈★]
Amazonが還元率5%のクレジットカードをプライム会員向けにリリース 年会費は無料 国外利用手数料も無し
「カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch」4月27日・5月4日に無料開放デーを実施! 「アイドル」や「Get Wild」など15万曲以上が歌い放題 [朝一から閉店までφ★]
【金融】三井住友銀行 コンビニATM手数料 来年4月から変更 最大330円に [田杉山脈★]
【有料会員減少】ニコニコ動画の期待の10月の大改革が延期され11月28日に再度発表会 年内すら怪しい
【俳優】伊勢谷友介、日本の自殺者数減少へ「学業と医療を無料化」提案 「国民もそんな常識を知らないから、政治家も動かない」 [鉄チーズ烏★]
【国際】ノルウェー水電解装置大手「水素は早くて2025年には化石燃料と同じ価格になる」★2 [千尋★]
スガキヤ75周年創業祭「スーちゃん祭」 麺類330円割引券や、麺類1年間無料の特典がもらえるチャンス
【経済】「20年上がらない日本の給料」より衝撃の事実 “手取り”は横ばいどころかガタ落ちしていた! 税・社会保険料の負担増で [デビルゾア★]
【野球】長嶋一茂「俺、1年の時、学校2日しか行ってない」 韓国裏口入学騒動で仰天告白 [無断転載禁止]
【ゲーム】人気サッカーゲーム最新作『ウイニングイレブン 2019』の無料体験版が8月8日から配信
【MVNO】大手キャリアから格安SIM乗換え検討理由、「現在の料金が高い」が75.1%
【核燃料サイクル事業】もんじゅ廃炉計画、規制委が認可 7月から燃料搬出【だいたい30年くらい】
【金融】「手数料が無料・安い」「ポイントで取引ができる」 スマホ証券って、アリ? [田杉山脈★]
【芸能】ジャニーズ事務所 嵐、V6、KinKiら参加のチャリティーライブを有料配信 今月16日から [ひかり★]
【社会】郵便料金30年ぶり値上げへ 10月から手紙110円に [田杉山脈★]
【競馬】JRA現役最年長・木幡初広騎手引退 調教助手に「関係者や理解あるオーナーのおかげ。特に妻には感謝しています」[03/30] ©bbspink.com
【IT】動画投稿サービス「Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム」始動 クリエイター200人が月500本超を無料公開
【悲報】神社さん、ブチギレ「賽銭箱に1円入れてる人、銀行の手数料で赤字なの分かってんのか?」
【料理で事故った体験談】ぬれた手で冷凍庫を開けたら、指が張り付いて「完全に紫色になりました」「全治2カ月」 [朝一から閉店までφ★]
【考古学】1000年前の女性の骨から金よりも高価といわれる青い顔料「ウルトラマリン」が発見される[01/11]
携帯大手、低価格プランで再び競争 「楽天好調」が呼び水 [HAIKI★]
【通信】官房長官、携帯電話料金「競争環境の構築が政府の役割」
【競馬】JRA藤田菜七子騎手「イライラ爆発」で鬼の形相!? "崖っぷち"先輩騎手の執拗な「嫌がらせ?」に不満隠せず[05/10] ©bbspink.com
【業績】りそなHDの4〜9月期、純利益27%減 保険などの手数料収入減 [エリオット★]
【米国】米FHFA住宅価格指数:1−3月は前年比6%上昇、供給タイトで
【企業】レオパレス21に集団訴訟相次ぐ 銀行と不動産業者が結託、裏で手数料も
【改悪】ゆうちょ銀行、硬貨入金に手数料 ATMに1円玉1枚預入、手数料110円 窓口で1円101枚入金、825円
【IT】Zoom、強固な暗号化技術を無料で 7月から試験提供 [ムヒタ★]
「もう1店舗できるくらいの金額」キャッシュレス普及で増える“手数料” 利益圧迫に中小飲食店がため息 [朝一から閉店までφ★]
【企業】マツダ、下請けメーカーに「手数料」請求 公取委が勧告 [田杉山脈★]
高橋洋一内閣官房参与 「携帯料金格安プランに乗り換えてみたら、月2万も安くなった。やり方を紹介します」 [ベクトル空間★]
【AI】孫正義氏「この数年で日本は発展途上国になった。結構やばい。手遅れになる。」AI開発競争の遅れを指摘 ★4
【音楽】音楽界初!“矢沢のわがまま”でライブ盤再編集、発売済みCDと無料交換[18/03/05]
【NBA】ウィザーズ 八村と契約延長、3年目の年俸は最大約5億1000万円 [爆笑ゴリラ★]
【乞食悲報】タメコアプリ事業終了のお知らせ 吉野家の近くでスマホをかざすだけでポイントがたまって牛丼無料になる優良アプリ
【旧フリル】新ラクマ Part12【手数料無料】
【金融】預金者を罰するマイナス金利で起こること…年金や保険の運用に大打撃、ATM手数料はアップ、住宅ローン金利は逆に上昇
【Jリーグ】野々村チェアマン続投、DAZNとの契約延長を決断するなど手腕に高い評価「投資してきたのが結びついている」 [梵天丸★]
毒入り油で手料理 母悔恨「知らなかった」「ごめんね許して」 家族全員発症 カネミ油症50年の証言
【文春砲】7月に超有名な女声優が結婚します!「曲を出してる」「地上波の音楽番組に多数出てる」「相手は一般人」 わかっちゃったかも [無断転載禁止]
【社会】「ひきこもり支援」業者のトラブル相次ぐ…3か月分の契約料570万円支払うも支援なし、自宅から無理やり連れ出され軟禁★2 
【完全キャッシュレス社会】中国 帰国する日本人サラリーマンがぼやく言葉は「現金面倒くさい」 スマホ決済で手数料を取らない ★2 [ばーど★]
テイルズオブベルセリアの廉価版が発売からたった10カ月で発売される・・・
5ch有料化 21時から24時まで、投稿にはUPLIFT浪人へのログインが必要です
【スズキ】新型ハスラーを発表 6年ぶり2代目、初の全面改良 価格は136万5100円から
Fateのパクリで知られる仮面ライダー龍騎が全話無料配信!願いを叶えるために13人の仮面ライダーが生き残りをかけて戦う!
【悲報】モンハンさん、発売から約2ヶ月程で中古価格が半額に、ほんとに半ライスになってしまう
結婚 Hし放題、妻の美味しい手料理、可愛い子ども 何故これがもっと流行らないのか
結婚相手として人気な「三普通男子」、年収:600万 学歴:MARCH卒 身長:170代後半
陸上の中長距離で伏兵が勝つ事はほぼ無いけど、競馬だとしょっちゅうなのは何故?
【自民党】自民総裁任期延長へ=「3期9年」「制限撤廃」軸[10/5] [無断転載禁止]
面接官「ふむ、早稲田卒、絵が上手い、エスペラント語も話せるのか……身長150cm!?」
【フリマアプリ】メルカリ Part143【手数料10% 】
05:06:23 up 1 day, 18:17, 0 users, load average: 7.81, 7.66, 7.83

in 0.13622093200684 sec @0.13622093200684@0b7 on 040918