◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ガス・おならで悩んでる人集まれ part6 YouTube動画>1本 ->画像>20枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1507019739/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
便秘には水分補給が効く
お茶やコーヒーではなく天然の水を飲むことエビアンとか六甲の美味しい水とか富士の天然水とか地元の天然水ペットボトル
何故ならば本来は便は水分多いものだから
健康も大事だけど、友達がネットで稼げている情報など。参考までに。
⇒
http://hutaeh.sblo.jp/article/181868172.html DAJXAI2XFG
カンジダだとガス増えるって本当?
腹がいつも張ってる
難消化性デキストリン
納豆、オリーブオイル、小豆がたくさん入ったカレー、蕎麦を食べたら
ガスとリキッドうんこがすごい
うんこはそんなに出ないにお腹がすごく痛いわけじゃないけど
一日に5回くらいお腹が張ってグルグル言い出して
トイレに行くとヴヴォヴヴヴォ!と
リキッドうんこミストがたくさん出る
昨日からお腹が張ってて痛いわ、食欲はあるのにあんまり食べられなくてつらい…
いつもはミヤBM貰ってるやつ飲んでるんだけど、切らしちゃったから市販のミヤリサン飲んだんだけどあんまり効いてない気がする。
ランチパックばかり食べてたらガス多くなった気がするけど
やっぱりパンってガス溜まるのかな?
パンは腸内環境悪化するし
ヤマパンはとくに悪いと思うよ
ガス・おならで悩んでる人集まれ part6
http://2chb.net/r/body/1507001121/ 完走
ここをpart7として使うのか
山パンは極悪とくに揚げてあるドーナツとかカレーパンの類
腸内環境悪化するだけでなく吐き気や悪寒を催すわ
クラスで美人で通ってるのにどうやら寝屁したっぽい
死にたい
>>14 どこで?
自宅なら問題無しだろうから修学旅行か何かで?
尻の穴広げながらやると無音で出来る
ただ匂いがやばい
けつの穴の斜め約45度付近がなんかチクチクすると思ったら短い髪の毛が刺さってた
昨日もガスが溜まりまくったなあ
どさくさに紛れて数発くらい出してもまた次のガスが溜まってくるので
腸がパンパンになってしまった
そしたら腹がポコポコ鳴るし・・・
職場でデキて同棲を始めたカップルがいるが俺は絶対に同棲はできんな
やるとしたらカミングアウトして四六時中ガスをぶっ放すところを相手に
見せつけるしかない
・ヨーグルトを肛門から入れる
・善玉腸内細菌を肛門から入れる
・オリゴ糖を肛門から入れる
・カルピスを肛門から入れる
・・・とか無理だろうか 無理だろうな
「生きた菌」でも「死んだ菌」でも効果は変わらない!? 光岡知足インタビュー
https://www.bio-anthropos.com/2015/12/08/%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%81%9F%E8%8F%8C%E3%81%8C%E8%85%B8%E3%81%BE%E3%81%A7%E5 %B1%8A%E3%81%8F%E3%81%8B%E3%82%89%E5%81%A5%E5%BA%B7%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%82%8F%E3%81%91%E3%81%
A7%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%99%E3%82%88-%E5%85%89%E5%B2%A1%E7%9F%A5%E8%B6%B3%E3%82%A4%E
3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E2%91%A1/
「乳酸菌飲料(殺菌)」って意味あるの? 大手3社に聞きました
https://withnews.jp/article/f0160326003qq000000000000000W00o10101qq000013137A 社員旅行の時なんか、みんないつどこでおならしてるのか、不思議に思う。
4日くらい断食してみる
そもそも食って出すというシステムのせいでこんな惨めな思いをしてるんだから
食に対してアンチになるべきかもしれない
寝ずにどっか出かけたらものすごくパンパンにガスが溜まるなあ
ある人(ガン患者)は体重が急に増えて、ガスがたまっていると言っていたが、
ガスで体重が増すかなぁ。
>>27 大便の隙間をすり抜けて来るんだから当たり前
>>31 あぁ??、そか(๑´• ₃ •̀๑)
やっぱりこれだろ
肛門「何者だ!」
うんこ「おならです」
肛門「よし、通れ!」
昼に久しぶりにオニオンサラダ食べたらガスの発生量がハンパない
腸がはち切れんばかりで尻からダダ漏れ状態だ
今日会社休みでよかった…
小林製薬あたりがいい薬を出してくれんかな
この手の薬はなんといっても小林製薬だからな
小林製薬にはすでにガスピタンというぽんこつがこの手の代表格になってるからなあ
20年以上悩んできたけど、最近舌の置き場所をかえたら、おならの回数が激減したよ。今までたくさん空気のんでたんだと自覚した。
https://kenkokampo.com/body/stomach/6579/ 舌の位置がおかしいっていうのはそれは多分
何か余計な意識を持っててそれが原因で舌の位置とか噛みしめ癖になってたんだと思いますね
>>40 結果としては
たまに腸が動くけど、腹の重さがなくなった
空腹の疲労は毎秒のしかかってくるからやっぱり食事っているんだなってわかった
おれははらは出ているけどその腹の重さ無くなった、まだまだやりたいけど
復食の戻しはそれぞれか?
体が警報鳴らしたら食っていいと思うけど
宿便出しきりたいとか、
病気とかなくて日常に支障が出ていいなら限界までいってみてもいいと思う
ただ断食中の風呂は注意かな
体動かなくなって倒れて歯欠けたことある
屁に関しては完全に腸ボコボコをなくせなかったけど、食ってるときよりはマシにはなったよ
オレは燃費悪いから今は食ってるw
俺は血圧が高いので降圧剤飲んで病院行くがそして先生診察相談したらそれは良いことだよと言われただけ
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
W7YIP
自宅マンションエレベーターでこいたらいつもはそう乗ってこねーのに途中で知り合いのおばはんが乗ってきた
しかも臭いがきつくて心臓バクバクだった
鼻すすっとったでバレたな
鼻炎か風邪と思いたい
えっ俺は本屋とかで平気でするが慣れなけど!またまたやりすぎは良くなく今度は止めるのだ
尻のエントランス付近が痒い時に出すと結構気持ちいい
>>58 尻はイグジットです
エンターする場所ではありません
仕事中座ってるとすぐガスがたまってトイレにいくけど出ない、戻って座るとまた出そうになる
を繰り返してたら腸にたまったガスが爆発して音が職場に鳴り響いて死にたくなった
電車でもやらかしたことあるし毎日辛い
最近スレの進行遅くない?
みんな屁が出なくなったのかな
私もその1人ではあるけど
>>67 正直諦めてるからこそここで傷の舐め合いをしていた節はあるな
>>65 次スレ立てないまま前スレ埋めて
誘導もないまま重複スレ再利用することになったからだろ
腐敗臭が酷すぎる
加えて温泉の臭いがする
治らない
後ろの人の言ってることが気になって授業に集中できない
テストの点が悪くて一番前の席 以下ループ
出る量減らしたり臭いが薄くなるよう努力したけど一回クラス中にバレて以来すぐに臭いって言われる
自覚ないのに言われる時もある
ある日他の人が濡れ衣着せたって自白したけど周りを気にしすぎてまたでやすくなったのは今更治らない
食べないで生きていけるようになったらいいのに
長文スマソ
小さい頃から回数が多く、ここ数年急に臭いがきつくなる。うんちの臭いもきつい。真剣に悩んでる。外でいきまなくてもブッと出る時があるので、困る。いい加減、病院に行こうと思ってます。
ここ最近夜になると臭いのない破裂音おならがいっぱい出る
ブッとかスーとかじゃなくてパパンッ!みたいな
お腹も痛くないしただただ空気が出てきているような気がする
食事の際に空気飲み込んでいるのかな?
外出先では出ないのが謎
学生は辛いですよね。
保険の先生に言ってもイマイチ深刻さを理解して貰えず、ガスが最大でヤバい時も無理やり授業出されて死にそうになったことあるし。こんなに悩んでる人多いんだからもっと学校側の配慮あってもいんじゃないかなー
ガスたまってくると激痛になって横にならないとおさまらない。
家なら良いけど外で激痛始まるととてもじゃないけど背筋伸ばして歩けなくなるから困る
激痛放置すると気持ち悪くなって吐きそうになるからつらい。
お腹に溜まったガスを出す方法
板の間や畳等の固い床に、仰向けに寝るを数分、うつ伏せに寝るを数分を繰り返す
ちょっとでも食べるとすぐ屁が出るのは呑気症ってやつかな
肛門締めても空気が漏れる感じで止められないのが悩み
生姜、シナモン、市販薬…駆風効果があると謳われてるもの色々と試してみたけど一向に改善しない
車で長時間移動する時とかほんと辛い、腹がパンパンになってズボンもキツくなる
アルプススタンドで応援中アゲアゲホイホイの時プスプスこきまくった
おならをすると笑っちゃう
サウナで思わずオナラしてしまった
みんな一斉にジロっと見てきた
みんなは、おならに悩んでて、いったいどんな仕事をしてるんですか?
私は音に悩んでるので静かな所では働けないので、音がうるさい工場です。
どんな職場選んでも通勤とか朝礼昼休み、どうにもならない時間があるんだよね
>>95 何系、とはっきり言うことはできないんですが、ある物を綺麗に清掃しなくちゃいけない部署があって、そこはうるさいです。
あと、梱包や開梱する所も、立ち仕事でうるさいです。
ただ全てがうるさいわけではなくて、検査みたいに静かな所もあるので、どこの担当になるかによります。
お腹ボコボコ音がするし痛いし
ほんまどうしたものか
引っ越ししてストレスかかってるのかな
元々便秘なので下剤飲んで毎日出してもガスめっちゃたまる
腹痛でお腹が張るからマッサージしたら中でガスの塊が動いて
ブーブー屁は止まらないし、お腹がコポコポ鳴り出した。
お腹に穴開けて直にガス抜きしたいよ。
出した直後に吸い込んじょるのかと思うほどゴロゴロが減らんぜよ
>>102 痔瘻です。手術して20年過ぎるが、最近出口が緩んできた。
痔瘻そのものは術後すぐに治ったが、規模が大きかったようで
だんだん筋肉がたるんできたみたい。
安倍晋三もそうだが大腸の病気はわからんことが多いようで
これはどうかな?
↓
小腸を強くすれば病気にならない 今、日本人に忍び寄る「SIBO」(小腸内細菌増殖症)から身を守れ!
江田 証 (著)
今、日本人の小腸が危ない!
小腸の中で腸内細菌が爆発的に増える「SIBO」の患者が急増中。
日本人の「国民病」と言ってもいい「お腹の不調」。今や日本人の14%、1700万人以上がお腹の悩みを抱えると言われています。
そんな中で一時期「腸内フローラ健康法」が注目を集めましたが、最近は「腸内環境を意識して毎日ヨーグルトや納豆などを
食べたり、過敏性腸症候群の治療をしているのに、お腹の調子が一向に良くならない」と言う人が増えています。
最新の腸の医学では、これらは「SIBO」(シーボ:小腸内細菌増殖症)によるものではないかと指摘されています。SIBOになると
小腸内で細菌が爆発的に増え、下痢や腹痛、お腹にガスがたまるなどの症状があらわれます。腸内フローラ改善のために腸内細菌
を意識的に摂取して「腸活」に励んだ結果、細菌が爆発的に増えてSIBOを発症するのは皮肉な話ですが、今、そんな日本人が
増えているのです。また「第二の脳」とも称される小腸にトラブルを抱えると、下痢や便秘といったお腹の不調だけでなく、肥満やうつ、
免疫力低下、心筋梗塞、パーキンソン病など、全身の様々な病につながることも指摘されています。
本書の著者である江田証医師は、これまで数万件もの内視鏡検査で日本人の腸を見続けてきた現役の医師であり、豊富な知識
と臨床経験を生かしてテレビやラジオ、雑誌などのメディアでも活躍している「腸活」の第一人者です。そんな江田医師が日本で初めて
SIBOを紹介したのが本書です。これを読めば、最新の医学知識はもちろん、小腸を強くして健康になるための生活習慣や食事、
運動、マッサージなどの方法が自然と身に付き、読み終わる頃には、自分の腸に自信を持てるようになります。
食事のあと2〜30分もするとブーブー出るのどうにかしたい
ガスが膨満しすぎて意図せず漏れるわ
アイスクリーム食ったら、屁の元がうまいこと出た。まあ自由に屁をこきまくるんも好きやけども、たまに屁かと思ったら本物が出るからなw
ここ数年おならが多い。昔はそんな事なかったのに…。生活習慣は変わってないと思う。
たまに臭い日が数日続く事がある。どうにかならないものか。
>>112 私はここ数年、堪え性がない。肛門に締まりがなくなったようだ。
だからガマンする間もなく出てしまう。
だから対処の方法がない。
加齢とともに腸の能力も衰えるし
括約筋の締まりも緩くなってくる
若い頃より努力せなあかんよ
皆さんどういう努力されてるの?
体にいいからって食物繊維の多い食べ物とるとガス出やすいよね?
どうしたらいいのかよく分からん…。
隣の席の先輩がニオイに敏感な人だからすぐに 臭い、頭痛い と言う。
先輩の推理から、忘れてた昨夜食べた物を思い出させられるくらいに鋭い。
休みの日は部屋で放屁しっぱなしだけど、会社にいるとそういう訳にもいかず辛い。
>>115 もはやどうしようもない
個人的な傾向としては
・寝不足気味のとき
・起きてから6時間後くらいからガスが発生し始めるという感じ
パンがお腹に良くないってのはどういうことだろうね
欧米じゃ主食なのに
日本人のお腹には合わないってことなのかな
低FODMAPで10月から小麦粉抜きやってたら確かにガスは減った。
でもパスタうどんパンピザカレーシチューグラタンクッキーケーキ食べられないのは辛い。
なんか本気出して取り組んだらあっさり改善したわw
完全ではないしまだまだではあるんだけど
あとは唾の量を減らさないことには根本的な解決ができないんだが手段が思いつかない
検索しても出てこないしなあ
>>124 >>125 やっぱ日本人は日本食を食べるべきなのかね
小麦制限は実際にやるのは現実的でないなあ俺の場合
日々人と食事をしているわけで、自分だけ違う料理というのは難しい
逆に一般人の腹の強さに驚かされる
俺たちはここまでしなきゃならんのに普通の人は普通に生活してて全然平気なんだからな
ストイックな生活を強いられることで平均的な人より健康的になれる機会を与えられた、とポジティブに解釈するしかないかな
寝不足に加えてそれが原因で便がしっかり出なかったせいで今日は調子良くないわ
そうは言っても以前よりはずっとましなんだろうけど
簡単に戻ってしまうのはちょっとショックだな
今日は普通に調子悪い
夕方辺りから急に来た
何が原因なんだろう
思い当たることが昼食パスタだったことと昨日オナったことくらいしかないけどそこまでの影響力があるとは考えにくいしなあ
長期的に取り組み続けないと何がどれくらい影響するのかとかは分からないんだろうなあ
気長にやってかないと
今日は起きた時間が遅いし比較的快便で唾もあまり飲み込んでない気がするのにこれなんだよな
腸の調子って結構ランダムだったりするんだろうか
悩ませてくれるぜ
もし昨日オナったことが原因だとしたら副交感神経が優位になったせいなのかもしれない
緊張感を持ってる時は平気な気がしてるんだけど、そういう日は交感神経が優位になってるか上手くバランスが取れた状態になってるからなのかも
調子が良かった月曜はほどほどの緊張感があったけど今日は昨日のオナのせいか緊張が抜けたような感じがする
禁欲までしなくちゃならないんだとしたら俺の腹厄介すぎる
別に変わったもの食ってないのに腐ったピクルスみたいな強烈なニオイの屁が止まんねー
ビオフェルミン飲み続けてたんだが、すごいガスが発生してた。
飲むのやめたらガスが減ったぞ。
>>133 >>134 俺が取り組んでることの一つがビオフェルミンを毎日3回飲むことで、今改善してきているからどうなんだろうな
3回飲むようにしたことで悪化したという気はしないんだが、飲まない生活をしたことがないから分からん
ビオフェルミンに頼らずとも朝しっかり便が出せればベストなのかな
それが難しい
確かに乳酸菌はガスを発生させる原因だったと思うけど、それで腸内環境が良くなることの方が大きいのかもしれないしなあ
ビオフェルミン飲んでると多少の寝不足でも快便になりやすいことも大きい
食事するとすぐに放屁したくなってデートとか飲み会の時とかホントに辛い。
事前にガスピタン飲むんだけど
>>137 ガスピタン効く?
ガスコンと成分同じなんかな?
ガスピタン効く効かないはやっぱり個人差あるね
俺は朝イチ飲んで夕方位はピタッと止まる
最近妙に便秘になるなと思ったら対策で食物繊維抑えたり牛乳飲まなくしたからなのかも
ビオフェルミン3回飲み忘れた翌日は便秘する
ガスピタンって効かないイメージだったがしっかり効く人もいるのか
試してみたいけどそういう薬って何か恥ずかしいんだよなw
外で飲むためにはジッパーとかに移し替えることが必要だ
本当にこれで悩んでる。
何を食べたかは関係なく普段家にいてテレビ見てる時とかは絶対に出ないのに
何か大事な用事とかになると急にお腹がボコボコ鳴り出して今にも大きい音のオナラが出そうになる。
今年は足指を骨折して救急病院に行った時に処置室で医師に骨折箇所を固定してもらってる時に
突然腸の中の大きなガスの塊が動いて出そうになってパニックになった。
ガスピタンやガスコン飲んでも解決しなかった。
>>142 錠剤に書いてあったら困る
>>143 緊張する時に活発になるのか
俺とは逆だな
ネットに載ってることばかりだが俺がやってることを書いとく
・食べ物はよく噛む(ドロドロにするくらいの気持ちで)
・間食は食べない、もしくは食べるとしても一日一回に時間をまとめる
(胃腸を四六時中働かせないようにしようということ)
・ビオフェルミンを一日3回食後に飲む(腸内環境を良くする)
改善に取り組み始めてから気づいたこと
・寝不足が続くとガスが発生しやすい(そういう日の午後はもうダメ)
・自慰をした翌日も調子が悪い
(これは、1.疲労がたまるから、2.副交感神経が優位になるから、3.必要な睡眠時間が長くなることで寝不足化するから、の3つの理由が考えられる)
・起床、朝食の時間から昼食の時間までが短いとガスがたまりづらい
・昼食の量が少ないとガスがたまりづらい
・当然だが便秘ぎみだとガスは発生しやすい
まだまだではあるけど一応改善はしてる
調子が良ければ夕方までは大丈夫だったりするが、夜になると急に来る
その夜でも、以前よりはマシな感じがする(夕食直後は活発になるもののしばらくするとおさまる。以前は夜中ずっとだった)
完璧に条件をそろえようとするとこういう生活になる
・睡眠を十分にとっていつも通りの時間に起床
・朝食は少なめ
・昼食は少なめ
・間食は一切食べない
・自慰はしない
・夜更かしはせずにいつも通りの時間に寝る
おやつなしで朝食、昼食少なめを毎日続けるのはきつい
現代人として普通に生活をしていれば寝不足や睡眠の乱れは避けられない
難しいな
そういえば唾の量は前より少なくなった気がする
間食をなくしたことで分泌する必要がなくなったからだと思ってるけどプラシーボ効果で気のせいかもしれない
一定の改善はしたけれども、この程度では全然足りない
夕方までは良くても夜が困るし、夕方まで平気にすることも毎日は難しい
ここから伸びそうな感じがしないんだよなあ
諦めるつもりはないけど
腸にガスを発生させないこと、吸収することを覚えさせて鍛えることができるんだったらいいんだけどなあ
今の生活がそれに繋がっていると思いたい
よかったら皆が取り組んでいることを教えてほしい
まあ食べ物に気を付けることと薬に頼ることがほとんどなんだろうけど
>>149 え、普通の人は腸でしっかり吸収されるから平気なんじゃないの?
俺の腸にはその能力が欠けているからだと思ってた
口から空気を多く取り込んでしまうのもあるけど
名前欄に文書いてるおっさんは神経質なのが影響してそうだ
>>151 確かに神経質な性格してるんだけどよく分かったね
この性格のせいか強迫性障害の傾向もあってこっちも苦労してる(スレチだけど)
でもこれが影響してるってことはないな
むしろ腹に神経払ってる時の方が調子がいいことは多いし
このスレどうせ人いないしと思って一人で書き込みまくってたけどさすがに自重するわ
もう報告するようなこともないだろうし
>>153 私も神経質
このスレ立てる時に一気に過疎ったからどんどん書き込みなよ
ストレスは発散しよう
>>154 地味に生活に支障が出て大変だよな
>>155 ありがとう
でももうたまに来る程度にするわ
報告することもなければ、得られる情報もあんまりなさそうだし
炭酸水か
炭酸はガスだし俺には多分逆効果だな
>>165 内科行けば同じ成分のガスコンという薬を処方してもらえるよ。
食後1時間くらいでおならが出まくる
そのくらいの時間は会社のデスクで仕事してるからおならなんて出来ないし
おならが出そう!→トイレに行く→出ない→席に戻る→しばらくするとまたおならが出そう!
の無限ループ
昨日ヨーグルト食べた後からオナラが止まらない。
ブオーン!!とすごい音で10分おきくらいに出た。
今は30分おきに出る。
今までこんなこと無かったのに…つらい
ヨーグルトの菌があってるかいないかオナラの量って関係ない気がするけど違うのかなあ。
お腹の調子が良ければ、ちょっと恥ずかしいだけでオナラいっぱいでも良いじゃないのかと思うんだけど、どうなんだろう?
臭いのは別だけど
>>166 それは難しい
>>169 うん。
ガスピタンは飲む時間が食前食間なのがまた面倒だな
美容にイイからといって食物繊維の豊富な野菜を食べるのはほどほどにしないと危険だなぁ
ヤーコンを山ほど食べた今日はガスの量が凄まじい
久しぶりにパスタ食べたら50回くらい屁が暴発して
さらに今もお腹がボコボコ鳴ってて出続けてる。
パスタはあかんな…
【医療】<最先端の便秘治療> モーター内蔵のカプセルを飲みバイブレーターで便意を引き起こす「バイブラント・カプセル」
http://2chb.net/r/newsplus/1541721382/ 1 名前:ニライカナイφ ★[] 投稿日:2018/11/09(金) 08:56:22.59 ID:CAP_USER9
植物繊維を摂取してみたりマッサージしてみたりはたまたウナギをお尻に入れるというマネ厳禁な
民間療法を試してみたりしてもダメなものはダメ。無理なものは無理。
そんな中、便秘がちな人々の間で期待が高まっているのが、以前にカラパイアで紹介した振動タイプの
便秘解消カプセルだ。
■モーターを埋め込んだ小さな便秘解消カプセル
内部にはモーターが埋め込まれており、服用すると6〜8時間後に大腸内で振動を始める。
その機械的な刺激が腸のぜん動運動を引き起こし、スムーズな排便を促すというわけだ。
http://karapaia.com/archives/52267158.html ガスピタンを午後3時に食べたが、4:30ごろからガスが発生開始して苦痛だった。
効果と服用のタイミングが全然分からない
おならの時に肛門が熱いわー
そして臭い、、、そんな人いる?
季節の変わり目にいつもなるわ。軟便と熱いガス
軟便じゃその都度に臭いだろう。
硬いと臭くないよ。
臭い屁が出ると気持ちええ。しかし、よっぽど気のおけんやつやったら、そばにおってもええが、それ以外は通りすがりにやるようにしとる
俺もそうだが食べ過ぎでは無いかと。少食したら嘘のように消えた!!
ガスコン、市販薬ならガスピタン、これはまったく効果が分からない。ラムネか?
昨日昼に焼き芋食べたら夕方からずっと、寝てる間も翌日の今もおならが暴発しまくり
こんなに効いたの初めてだわ
身体のどこで何を材料にしてこれだけの気体が生まれているのか謎すぎる
こんなに出たら身体しぼむだろ常識的に考えて
咳をしたら屁が出た(人前で)
たまに実も……(人前で)
低FODMAPだとカツ丼は衣を剥がしてもアウトってことになるんかな
玉ねぎ染みてるしな
wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 俺は年中下痢ぎみなので屁は命懸けの作業w
失敗すると普通にちゅ〜〜っと液体状態の実が出たりするw
これを治してくれたらそいつに一生仕えても良いと思ってるが無理だろうな
勿論、彼女いない歴=実年齢ww
FODも参考になるだろうが、小腸にガス溜めないよう間食やめて食間は8時間あけるのが大事だと思う 人は大腸より小腸にガス溜まるのが異常に不快で苦しく感じるらしい
ten.【街かど☆トレジャー 京都市伏見区でアポなしノープランロケ!】
11/28 (水) 18:15 〜 19:00 (45分) この時間帯の番組表
よみうりテレビ(Ch.10)
番組概要
オナラを出したいお父さんが突然の涙
ガスピタンが効いたのかな。
今日は朝食前に服用しなかったら、午後にガス発生した。
その前2,3日は服用してたが、ガス発生が気にならなかった。
俺は研磨の仕事してて、周りはみんな防塵マスクしてるからおならし放題!
>>208 してないよ!
でも機械の音とかでやかましいからまず聞こえない。
ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
こんなの見つけた。
数日で2,900人以上が見ている。
『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』
★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
↓
http://slib.net/87786
上松煌 きのこ類食べると、ものすごいおなら臭くならない?
特にマイタケ。
昼飯に、マイタケたっぷり入れた焼きそば食べたら、
濃厚なマイタケ臭がすごいんだけど。
ラッパ整腸薬、ガスピタンと同じだった!
どこのコンビニに売ってるの?
昨日は仕事中にケツから「フスゥ〜…フスゥ〜…」って勝手に屁が出まくって臭かった。
周りの人臭かっただろうな。
>>201 (´;ω;`)人(´;ω;`)ナカーマ
ほんと命がけだよね
失敗したら社会的に死ぬもん
>>201 そんなことある!?それ、なんか重大な病気なんじゃないの?
ガスピタン飲んでいても
夜間の強烈な臭いの連発は完全には抑えられないなあ
回数は減って入るんだけど
出産はラマーズ法でヒッヒッフーだが、
このスレの住人はバズーカ法で尻からピッピップーだな。
毎日連発してるから、出産のとき心配だったけど1発も出なかった。謎
>>201 年中硬便で、知らないうちにパンツにアーモンドチョコが。
さらにそれがズボンの下から…。
時と場所を選ばず出まくるのも困るが
腹が張って溜まってるのに出したい時に出ないのも困る
サンクロン飲みはじめたらガスがものすごく臭くなった
同じ人いる?
イージーファイバーとヤクルトBL整腸剤飲んだら、10分に一回ぐらいおならが出る。つらい。
おならしすぎて、トイレに入った時にうんこを出すほどのガスが残っていない奴wwwww
屁がすこぶる臭い
だが、自分のは嫌いではない感じ。
私は後ろや近くに人がいて動けないときによく出る
普段は普通くらい(一日5回以下くらい)
ヤクルト400飲んだらものすごい便秘になってころころ便しかでなくなった
二度と飲むもんか
フィギュアースケートの選手がおなら頻発症なら致命的だね。
体よく動かして食生活も管理されてるアスリートはガス溜まりなんてしないだろ
いま働いてる職場は常に機械の音がうるさいから
作業場で大音量でブーブー屁をこいても音がかき消されて全然平気。
昨日も何食ったのが原因なのかブーブー屁が出まくってたけど大丈夫だった。
遊びに行ってるときが困る
・静かな山の中をハイキング
・岩盤浴で静かな部屋で寝る
・映画鑑賞中、シーンとしてるシーン
などなど
腹がパンパンになる
>>238 道端でも、屁をこきたくなったときに限って、ワイの後ろに人が近づいてきたりして困るよなw
わかるわかる
こきたくなったときに限って後ろにピッタリいるのな
なんなんだあれ
もともと屁こきな上痔瘻の手術して屁を我慢しづらくなったわいが最も惨め
>>237 郵便局で事務バイトしてるときがそんなかんじだった
仕分けの機械の音するし、問合せ荷物探してくる云々で席外せたし
なにせ局内が広いから逃げ場あったわ
出しても出してもすぐガスがたまって
本当に辛い
なんなんだよ。
自分が憎い
前はこんなに出なかった。薬飲んでやられたのと、自律神経弱ってるんだろうなと思う
>>241 あるあるwほんま変なタイミングでワイの後ろにピタッといるんだが、困るわ、あれw
自分は音が半端なく大きい。
しかも臭いし。
我慢してると腹痛もするし頭痛もしてくる。
一人暮らししか無いのかな…
>>248 私もニオイは別に臭いと思われてもいいけど音がデカい。
しかも静かな場所に限って大音量で出そうになって
無理やり肛門を絞めると「ぷっぴぃ〜〜〜」って切ない音が出てしまう。
俺も体操座りでフローリングでこかして頂くとどちらも割れたんじゃなかろうかと言うぐらいデカめだね
他者からびっくりされる
ガスピタン効かなかった。
換気扇は回ってるが小部屋なので、臭いでばれる
グーグル先生で調べると、重篤な病気の可能性がありますってサイトで脅かしてくる。
喉が痛いとか頭が痛いとか検索しても、同じように脅かしてくる。
>>253 毎晩炭をオブラートに包んで飲んでるけど便秘気味になった。オナラには効果は感じないなあ
ザガードにも、屁を潰す薬剤が入ってるんだな。 ただし値段が高い。
どなたかガス漏れてる? 11のスレ立ててくださいませm(_ _)m
寝ている間もガスがどんどん溜まる
から呑気症ではないな
何かが発酵・腐敗しているに違いない
>>260 尻からオブラートの折り紙風船がコロコロと生産されるのか
>>260 屁こいたらクシュッ!とオブラート包む音がしそう
自分のおならの音で猫が逃げたわ。
自分でも驚いたわ。
足ツボマッサージやりだしてから、おならの回数が激減したんだが。
一日100回くらいしてたのに、昨日なんか10回もしてないような気がする。午前中なんかおならゼロだからね。
今日は、ガスが腸の中を行ったり来たりして苦痛だった。
エビオス錠を買ってきた
効かなさそうな気配が濃厚(笑)
小麦がダメなのかなあ
昼にうどん食べたら、超ロングブレスな屁が出たよ
今日5分おきくらいにブーブークッションの音みたいな屁が出まくってる。
しかもいつもと違う腐敗臭するし、病気かな?
急にガスが増えた場合、ガンみたいな病気が隠れてることってあるの?
>>277 腸にポコポコ穴が開いてるとそこにガスが溜まりやすいらしいよ。
>>278 うわ、そんなにボコボコになるんですね
ありがとうございます
大腸憩室炎って山崎邦正がなって入院したやつだっけ?
怖いな。
犬とかガンの匂いとか分かるんだよね?教えてくれたら良いのに
>>275 小麦限定なのかな?麺類とかパンがダメなのって結局空気を食べてるからな気がしてきた
麺をすするときに空気も一緒に入るし、パンはスポンジ状になってるから空気含まれてるし
もし口から入る空気が原因の1つなら、口呼吸してる人は鼻呼吸をすることが解決策になりそうだね
仕事行かない時、朝パンだと午後以降に大発生する。
仕事行く時、大発生したら大変困るので、米を食べるが大発生はしない。
違いはパンか米かしかないんだよな。
学生の時おならがよく出た
当時は朝礼、テストの時、午後の授業は冷や汗ものでおならを出すために通学の2時間前にご飯食べて体操座りして出来るだけおならを出してから行く日々…
今は生理前がお腹がコポコポするのでその時におならをできない環境に行かなければならないとしんどい
結婚当初も向こうのお家でご飯食べたら親族の集まりは苦痛だった
私がおならを出来ない環境に行く前に心がけるのはコーヒーを飲んでなるべくおならを出す、出る前の体操座り、ケーキとかチョコとか甘いものは控える、パンとか空気も一緒に食べそうなものは控えて米を食べる
だいぶマシな気がする
俺下痢、便秘の繰り返しでガス腹も酷かったけど、食物繊維の摂取かなり控えたら治ったよ。MEC食 食物繊維でググってみるとその辺の説明が色々出てくるよ。
年末も年始も屁こきまくってるよ
義実家だから隠れてするの大変
あけおめです。寝る前に牛乳飲むとガスの量が減ったような感じがします。
年の初めの屁こき初め♪
原の調子おかしくしてガス大量発生
風呂でこきまくった
縁起がいい
復活の狼煙を上げる1発をかましたらちょっとホールが痛い
年明けてからかなりぶぅぶぅ
朝はちゃんと出るのになぁ
>>299 普通は6回くらいらしい。
このスレの奴らは100回超えてるだろう
>>63 爆発したら腸が破れるんじゃないの?
爆発というより、ただのオナラじゃないの?
子供の頃からだが、心因性と思ってる
家族と同じ食事とっても、自分だけ沢山出てるわけだから
エビオス錠、効いてないよ〜!(ダチョウ倶楽部風に)
かえってガスの量が増えてるような気がしないでもない
ビオフェルミンぽっこり整腸試してみてるけどいつもよりおなら出るし時々お腹が刺すように痛い
便はいい感じの硬さになるものの便のキレが悪くて直腸にガスが溜まる
期待してたけど駄目か
エビオス俺もガス増えた。
かえって腸内で酵母菌が発酵してる感じ。
エビオスの整調の方飲んでる。値段は倍くらいしたような。
毎日出るようになったよ。ほぼ、だけどね。
やはりその日の食べ物とかによっては出ない日もあるけど。
多い日は一日に三回くらい出ることもあるわ。
昔、インスタントラーメン2袋(卵とじ)とビールが主食だった頃は軟便がすごくて
就寝中の屁なんか「ぶおおおおおおお〜」と2秒ぐらい出っ放しが普通だったわ
当時は野菜は勿論、白米とかも全然食わなかったからな、そりゃゲルわなw
今は食事もまぁ普通にとって毎食後にビオフェルミン飲んでるせいかゲリはほとんど無いかな
朝に大を出したら午前中は屁はほとんど出なくなったよ
ただビールやコーラの炭酸系は呑まずにあったかいミルクを飲むように心がけてる
便のキレが悪いなら「えのきだけ」を食べると良いよ、これは経験済みだから
風呂も湯船にしっかりつかると汗かくからゲリになりにくくなる様ですわw
爪は噛むなよ、バイキンが腸内に入ると良くないらしいからな〜
腸揉み専門店ってあった
ただし女性のみ
>>289 おなら体質で、結婚できてるのが羨ましい。
自分は、結婚も恋愛も諦めてるから。
>>314 えのきかぁ
ご飯にかけてみるよ、ありがとう
旦那はおならに理解あるのかな、旦那に分からないようにやってるのかな
病的なワキガでも結婚してる方いるし
そんなもの吹き飛ばすくらい良いトコがあるんでしょう・・・おならだけに
なるほど
私はゲップもすごいから、精神的なものが原因だと思う
納豆ヨーグルトがおなかにいいと思い込んでおなら出まくってた
やめたらかなり安定した
FODMAPの概念は今年一気にメジャーになるんじゃないかって思う
初屁の出はスカしだした
情けなや……おお、情けなや
>>324 うちも父が凄い
やっぱ遺伝もあるよね
いやー49になってからひどくなった
ヨーグルト好きじゃないのに食べ始めたからかな
突然強烈な腹痛が襲ってきて「下痢だ!」と思ってトイレに駆け込んで
便器に座った瞬間
ぶぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!
↑実が出ないでガスだけのこれやめてほしい。
>>329 だけどそれを一か八かでトイレ以外で放出する勇気は無い
おなら我慢してたら出なくなっちゃった。
お腹いたい。
松屋のハンバーグ定食食うたら、屁が気持ちよくでるわ
次回の世界仰天ニュースが恐怖症特集で、
オナラが止まらなくて自殺も考えた女性が出るって予告やってたぞ。
ガスピタンが効かなかったらどうすれば良いのかと。
ザガード?
食事を見直してみたら?
不健康な食事だと出やすい。
>>335 くっそ楽しみ
そういえば昔飼ってた猫が常に屁こいてて←音も凄い
母に返して来なさい!言われた
ここ数年何食べても全くと言っていいほど臭くない
他の匂いは正常に匂うから鼻は問題ない
こんな人いる?
おならごときで自殺考えてたら命がいくらあっても足りないよ。
私なんか3分おきにおならしてるもんw
足裏やふくらはぎをローラーでほぐすと気持ち良いしストレス解消になっていいみたいです(^^)
>>345 無駄だよ、
このスレの人たちは悩んでるといいながら何も改善しようとしないからね。
1時間前から1分おきくらいのペースでぶひぶひ屁が出まくるんだが
うどん食ったから小麦がいけなかったんかな?
女友達が映画好きで一緒に行ってやりたいが
前にも書いたが、ガスが溜まって腸がポコポコ
鳴りまくるので行けない
あんまり、オナラで困っている番組やらないね
他の病気とかは特集してたりするのに
ガスが勝手に出るならまだまし。
実が勝手に出て困る。対策の番組を希望。
>>345 足裏マッサージに定期的に通っているが
かえって腸が活発に動き屁が増える
俺は青汁飲みだしてから出なくなったな。それまでは一時間に10回くらいは出てたけど、今じゃ便意を催したらすぐにトイレに行けば一日5回以下のおならで済む。
不健康な食生活でおならに悩んでるやつは青汁試してみてくれマジで
2ヶ月前くらいだったかな。
無職だったころ、ベッドでおならしたつもりが、なんか生暖かいものがお尻に。。
スカしっぺのガスの温かさかな、とも思ったがどう考えても温かさが持続するからトイレに駆け込んだら下痢だった。。お腹がゆるいときにオナラは危険だということがわかった。
常にゴロゴロプクプクポコポコ腹が鳴っておならを作っています。
やだよもう
>>359 宣伝みたいになるから商品名は書かないけど、乳酸菌青汁ってやつ。
朝と夜2回飲んでるんだけど、それを半月くらい続けてみて効果ないならやめたほうがいいかも。
>>360 ありがとう
ただ、世田谷、大正などをはじめ他にも色々あってわかりませんでした
もう少しヒントお願いします
お疲れさまです~~旦o(^^*)
ひと息つかれてくださいね。
>>362 九州産 乳酸菌青汁 で検索してみてください。
青汁でも色々あるしなあ
まずい!のやつはケールだし
屁がベロンベロンにクッサい
若干ブラックアウトしそうな勢い
>>352 バラエティも良いけど、健康番組でやってほしいなぁ(´・ω・`)
インフルが流行ってるのでお気をつけくださいです
U^ェ^U
ビオフェルミン ぽっこり整腸チュアブル
なんてのあるじゃん!
ガスピタンより安い。
おはようございます。
今日も穏やかな良い一日を(^^)
お腹いつも張ってて胃の左上が痛くなる
いつもおならの事考えてる
爆笑するとおならとおしっこ出る
助けて
おならしてないけど我慢してると腸でブーと音がする(´・ω・`)
腸で鳴ることある。わたし小学生の時からゴム段で飛ぶたびにブー、ブーて鳴ってたの思い出した。
出やすい体質とかあるのかな。
今もお腹がぷくぷく鳴って、ガスが出まくる。
便があるとガスがたまる仕組みなのだろうか。
もう考えるのも疲れた。
風邪ひいてほとんど食べられない時は、オナラはあまり出なかった。かと言って食べないことはムリだし…
腸に問題が出るリーキーガット症候群という病気があるらしい
それにはグルテンフリーの食事が有効なんだって、参考までに
>>329 むしろ、オナラだと思って出してみたら実、というより汁が出てきた時の虚脱感のほうが質が悪い
あー、パンツ汚してしまった・・と
肛門は液体を留めておく力があまりにも弱い
胃の空気はゲップで口から出した方が良いんだよな
それにしても一昨日と昨日の2日間ちょっと忙しくてあまり食べずにいたら
>>384と同じくガスもあまり出ない状態になってる
明日のことを考えると今晩の飯をどのくらい食べるか悩むところだ
>>388 冗談でしょ?
炭酸ゴクゴク
あー美味い!ブッ!!
ってなるかw
>>385 糖質多いとお腹膨れるなぁ(´・ω・`)
抗生物質飲むとカンジダ多いのかお尻とかやたら痒くなる
炭酸飲料のCMみたいにゴクゴク飲んだりできない
一口飲む度にゲップする必要がある
身体が許容できる空気の量が普通の人より少ないとしか思えない
だから、おならも簡単に出る
>>391 抗生物質は生き物には害がありすぎる(´・ω・`)
わしもお尻かゆすぎて皮膚科でカンジダ疑われてフルメタくれて塗ったらすぐにおさまった
女だけど
強力ポステリザンの痔の薬をずっと塗ってたけど治らなかったから
>>390 いやいや・・・w
炭酸飲むとげっぷ出ないからすごい膨満感で
半日くらいするとブーブー出てくる
滅多に食べないステーキ1枚食べたらオナラすごいんだけど。
他人より回数多いというか屁で悩んでる気がして、平均回数ググッたら1日5〜6回だと
1時間じゃなくて1日だと??
自分1時間に3〜6回くらい出るんだけど
寝てる間を除く
病院行った方が良いんだろうか
過敏性腸症候群ガス型の次スレ立てたんでヨロシク
過敏性腸症候群ガス型80
http://2chb.net/r/body/1548001772/ >>393 昔は抗生物質飲んでも特に何も起きなかったけど、最近はすぐにお尻と股が痒くなる
そしてお腹はポンポコリンに
カンジダ怖い
>>398 乙です。
>>400 おはようございます。早いですね。
私は鼻詰まりでまだ寝れてない。猫が布団の中(くの字に曲げた膝のところ=お尻のすぐ近く)に入っているので、お○らする度に態勢変えて布団の外にしてるので更に寝れないw
京都嵐山の奥地にある星野リゾートの高級旅館「星のや京都」はあえてテレビを置いてなくて
夜はシーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンとしてるそうだが、俺は絶対に
こんなところには泊まれないな
腹がポコポコ鳴りまくるし
>>402 お高いなら泊まれないから心配いらないな(´・ω・`)
温泉でポコポコしてはいけない
今日の世界仰天ニュース
これ典型的な過敏性腸症候群ガス型だよなぁ。
物心ついた頃から人との関わりにストレスがあったからか、ずーっとおならしっぱなしw
でも仕事やめて家でのんびり一人で暮らして少したったら、おならは出ないし丁度良い固さのウン○になった。
やっぱりストレスが原因なんだなと思った。
ストレスに耐えられる、物事をポジティブに捉えるとか精神面を鍛えないといけないと思うんだけど、何か本とかおすすめありますか?
これは奇病を紹介するだけで
こうすりゃ改善されますよという番組じゃないんだよな
ストレス持ちはとにかく眠る事
睡眠不足は全てにおいて良い事無し
寝てりゃその間はくよくよ考える事もないんだからw
あと炭水化物の取り過ぎは屁も良く出るよ
荒行だが常に腹をへらしておなかが鳴っている状態を維持すると
ほとんど屁は出なくなった経験はあるがこれは長続きしなかったw
>>410 パンの採り過ぎはウツとか自律神経失調症とか精神的な病も引き起こすみたいだしな。
やっぱり玄米かな。
>>408 1人や在宅なら出ないタイプはテレビでやったようなメンタルで済むな
直腸瘤や骨盤底筋などの肛門疾患やストレス関与が薄い腸管疾患の場合は違うから
そっちもちゃんと医療番組でやって欲しい
じゃないと一部の感想のように、メンタル弱いだけの働きたくない怠けや甘え扱いされてしまう
>>410 24時間食わない状況に年4回してるが
ガスは変わらないか、より出るなあ
やはり排便が関係してるから逆に便出す為に食わないとガス出る
甲田療法の食事だとおならがほぼ出なくなったよ。こんなにあっさり治るとはね。
玄米、豆腐、青汁、塩ね。
ビタミンB12が足りないから、魚のだし汁も追加で。
上記の書き込み、テンプレに入れてほしいな。何度も書き込むのダルい。
世界仰天ニュース、同じ病気の人たちとの交流会の話ばっかりで
こうしたら症状が改善したとか一切なかったな。
まだストレスとか言ってるのか・・・ストレスは小さな原因でしかない。
ストレス溜まりまくってる奴は、おならが出まくるのかよ。
ありがとう、塩っていうのは、舐めるの?
青汁は飲み慣れてるから積極的に飲むよ!
>>419 塩そのまま舐めたら、口内によくないやろ。
玄米や豆腐にでもかけたらいいよ。無塩は体に悪いから書いただけで、別におならとは無関係。
この食事を取るとおならが出ないんじゃない。おならが出ない材料で、栄養バランスを考えたらこうなった。
大豆で劇草毒ガス製造機のわたしみたいなのもいますよ
>>422
大豆じゃなくて豆腐な。なら豆腐食わなきゃいいだろ。
豆腐以外からたんぱく質取るといい
スーパーで売ってる豆腐ハンバーグの惣菜食べたらガスが大発生したことあるわ
夕食後しばらくしてからガス大発生中
夕食はいわしの味醂漬け焼き・野菜炒め・ポタージュスープ・デザート代わりに甘酒
>>423 鳥の胸肉いける?
プロテインは…激ヤバだろうなw
>>426 大発生中w
最近おならとして出てないのにお尻近くの腸でボコッって音がする。勘弁してほしい。
同じく
静かな職場だから音響いて恥ずかしすぎる
絶対おならだと思われているが違うんだ…
まぁ時々屁の時もあるけど
>>417 医者「ストレスですね〜。ご自分の性格、どうですか」
私「本来はアッケラカンと明るく、屁こいても出ちゃった〜wみたいなwでも病になり笑って誤魔化せる頻度でなく生活に支障をきたし」
医者「運動、食事、環境を変える、逃げてもいいですし、ストレスの原因は思い当たる?」
私「だからあんまなくて、この症状がストレスなんですってばよ」
医者「とにかく気にせずストレスをためないことですね」
私「」
特定の場所の水によって爆発的におならが発生することがあるんだよなあ
飲み水がいつもと違うのが原因なのか、それとも水自体が原因なのか
そういえば、私、飲み会の帰りはいつもゲップとオナラ祭w
歩くたびにプリップリっとオナラ出てて、ゲップはもうちょっとランダムだけど、両方とも数時間続く。
ビールは1番やばいけど、焼酎、ワインでもやばい。
>>407 うう笑っちゃいけないのに笑っちゃうのとおなら2つ当てはまる(´・ω・`)
テストのときお腹が鳴りまくったり、お腹痛くなったりして集中できなかったのが悔やまれる
>>433 追伸:
ヤバくない飲み物がない。
たくさん飲み食いすると必ず祭。
おはようございます^ ^
最近寝る前に牛乳飲むとお腹調子よいみたいです。
ザガード飲んでも、ガス発生は屁らなかった(減らなかった)。
おいおい朝っぱらから屁ー漏らすなこと言ってんじゃないわよ
あっ、ユーモラスか
豆乳毎日飲んでた時はオナラが臭かった。
豆乳って案外と消化がよくないらしいよ。
自分は特に合わなかったわ。
おならは、飲み込んだ空気がほとんどを占めるというけど、食べる時に料理のみを飲み込むってどうやるの?
>>443 早食いせずゆっくり、音を立てず唇を閉じてよく噛む
口を開けるのは食べ物を入れる時だけ
噛むときは閉じる
スープ物はズルズル啜らずに口の中にスプーンで入れる気持ちで食べる
>>444>>446
それ普通にマナーの良い食べ方だけど、そうすれば空気はいらないの?
そうなら私は空気が入ってるわけではないのか。
食べ物を口に入れるときに無意識に息吸ってしまう癖がある場合もあるよ
あとはパンなどのフワフワした食べ物や炭酸飲料も空気が入る
揚げ物や小麦粉料理や乳製品は胃腸に負担がかかるからガスが発生する
>>442 そうなんだよ。腹が重くなるしオナラも臭くなる
自分だけかと思ってたわ
牛乳の方がまだマシだったりする
早めに寝るとき牛乳飲むのですがお腹も調子良いようです。
具合悪くて寝込んでたらいつのまにか2月になってた
浦島太郎の気持ち
具合悪くてもおならはブーブー出てたが、いつもの量の半分以下だったから、その点だけは楽だったわ
エビオス錠が効かんから大枚はたいてザ・ガードを買ったけどこれも全然効かんわ
おならの匂いを遮断するパンツもある。
しかし、値段がクソ高い。
クソだけに。
これはどうかな?
パン・豆類・ヨーグルト・りんごを食べてはいけません 世界が認めたおなかの弱い人の食べ方・治し方 単行本(ソフトカバー) 2017/9/7
江田 証 (著) 1,512円
5つ星のうち 4.1
19件のカスタマーレビュー
パンはパンでも食パンというものをかれこれ5年くらい食べてない
ガスに悩んでるだけでお腹そのものは強いんだけどね。
ヨーグルトなんか腸にもそれ以外にも体に良さそうなのに、なんでかね
鍼灸ってどうかな?
https://www.harikyu.or.jp/general/effect.html 【消化器系疾患】
胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘)・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・胃十二指腸潰瘍・痔疾
フコダインが効くと書いてあるな
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO10439730Y6A201C1W13001 「小腸は栄養素を吸収する場所で、本来、細菌はさほど多くない。ところが、ここに細菌が異常に増えて
多量のガスが発生し、おなかの張りや腹痛などの症状がひどくなることがある。「小腸細菌異常増殖症
(SIBO=シーボ)」だ。
「糖尿病や過敏性腸症候群の人に多い。呼気試験で水素ガスの量を調べると診断がつく」と瓜田教授。
体内で水素ガスを出すのは腸内細菌だけなので、呼気中に多ければ腸内細菌が増殖しているとわかる。
治療では抗生物質が効くが保険は適用外。「モズクに含まれるフコイダンという成分にも改善効果があるが、
最も重要なのは規則正しい食生活」と瓜田教授。
>>458 豆だめなのか…。
納豆もだめなのかな!?
>>465 豆は健康な腹でもガス爆発する食物だよ
夜ならいいんじゃない
>>468 レスありがとう。
豆だめか〜。
ベジタリアンは困るな。
>>471 結婚はまだだけど同棲してる
二人してプッスカプッスカしかもくっさい(´;ω;`)
>>472 まあ、カミングアウトしてしかも2人ともだしまくってるのならそれはそれでいいな
ロマンティックな気持ちはなくなるね(´・ω・`)だからもしかしたら結婚できないかも
むしろ結婚相手こそ悩みを共有できたり理解し合えることは大事だよ
寝る前はやめて休みの日に明治の飲むヨーグルト飲むようにしてます。お腹がゴボゴボいわなくなってきた感じがします。
>>473 もはや屁ミングアウトと言わせて下さい。
1日100発ぐらい出てたが、最近20発くらいになった。
以下色々試したこと。
・ビオフェルミン、ザ・ガード、ガスピタン
・青汁、納豆、ヨーグルトなど腸内環境を整える系を食べる。逆に食べない。
・よく噛んで食事
・油っこいもの食べない。
・一日断食
・睡眠をしっかりとる。
・飲み物を水にする。
で最終的に自分の場合、原因はこれだったみたい。
・人工甘味料を断つ。
アスパルテーム、スクラロース、アセスルファムカリウム ここらが書いてあるもの
食べる・飲むとまた1日100発に戻る。
人工甘味料は人によっては食べ過ぎるとお腹がゆるくなることがありますって注意書きあるけど
おならも増えるのか・・・
>>472 どうやってカミングアウトしたの?
最初おならした時は、恥ずかしかったでしょ?
生暖かい屁が出ると、漏らしたんじゃないかと焦る
以前、工場でバレないように何度かおならしてたら、便所の匂いがずっと臭うようになってきて周りが臭い臭いと騒ぎ出してきた。
正直、俺は漏らしてしまったんだと思ったけど、原因は他の人だったみたいで、休憩時間にトイレ行ってパンツ臭ったけど何もついてなかったし、臭いもなくてホッとした。
Devrom+クロロフィルサプリ+消化酵素+ヨーグルト を毎食後
登校・出社前日に牛乳・ネギ類・辛味類を採らない
睡眠時間を最低7時間はとる
これでガスの臭いはかなり消えるぞ
強力わかもとでも買ってみるか
ケールの青汁も買ってみたいがこれは値段が高いな
>>482 覚えてないけど、昔からお腹が膨れてデートの時も悩んでいたとか過敏性腸症候群ででかけられなかった話をしてた
あと爆笑した時に連続で爆発してバレた
だいたい我慢してるから一回じゃ済まなくてごまかしようもなく…
恥ずかしさで毎回泣いてた
ツボにハマると笑いが止まらなくなる性質なのでこれももまた困る(´;ω;`)
眠いし、まだ起きていたい気もするし、屁もこきたいし。困ったもんやわ
何より今日は寒い!寒いと温いところでないと屁がうまくこけん気がするわ
排便を歯磨き粉のチューブに例えて説明してるブログを見て納得したわ
俺はIBSじゃなくてウンコのキレが悪いから肛門が緩くなってたんだな
おならが出るずっと前の段階で、腹ん中がポコポコしてそればっか気になることがある。活発にガスを生成してるんだろな
おならがしたくなったので、その態勢をとろうとしてた途中に「ぶうぅぅ〜」だって…
肛門括約筋、すでに死んどるやんかw、オワタ!
ここ数日便秘でもないのにお腹が張ってめちゃくちゃおならが出るしめっちゃ臭い
>>494 なんか硫黄とアンモニアまじったような匂い
右上腹部も張ってて痛い
今日は調子良くておならに悩まされない最高のコンディションだと思ったんだけど
帰ってからケツ拭いたら腸液で少し汚れてた
これもう障害者だろ
手帳くれよ
痔になって病院に行ったが、毎日ずっと下痢をしていると伝えたら、コロネルとビオスリーという
薬を処方してくれたが、これがまあまあ効いていて2〜3回の大便が1回で済むようになった
そしてガスも多少減ったような気がする
電気グルーヴのピエール瀧逮捕で、ギ・おならすいこみ隊思い出した。
小腸に効くのがヤクルト、大腸に効くのはミルミルと聞いて昨日ミルミルを飲んでみたんだが
今日一日下してますね…
休みで良かった
出すもの出して、今後良い菌が定着してくれれば良いんだけども。
ちなみにトイレの臭いは全く無かった
ガス漏れが一番の悩みなので無臭になるなら最高なんだが
花粉症もひどいから花粉症の薬を飲んでるが、
腹の中をガスが動いて音が鳴るのは減るけど、
勝手に自覚もなくおならが出る現象が起きてる気がする。
気がするというのは、自覚が無くて自分のかどうかが分からないから。
>>503 風呂で漏れてるかどうか確認できるよ
泡が上がってくるから
音がなるぐらいガスで張ってるなら多分漏れてるし、呼気や皮膚からも出ている可能性が高いよ
臭ってるなら間違いないかと
「うわー、今日ガスってるね?」
「え!?(ばれてる?)」
これ気温がかなり関係している気がする。
寒い季節はひどく、暖かい時期はそれほどひどくない。
特に夜寝てる時に体を冷やしてしまうとかなり悪化する。
翌朝から次に寝るまで頻繁にお腹が鳴ったりおならしたくなったりする。
だから夜寝る時は思いっきり暖房をきかせてるが、
それでも冬は調子が悪い。
皆食べ物に原因があると思ってるようだけどそこまで影響するかな
俺は唾が多くてしょっちゅう飲み込むからそれが原因だと思ってる
臭わないタイプだからきっとそう
3月いっぱいお腹イタタですた>_<
やっと治ってきた
帰り道にぶっ放してたのが 堰き止めてくれてた最後のガスだったみたいで
間に合わなんだ…盛大にぶちまけてもうた(笑)
痔か加齢か分からんが 肛門緩むなんて生き物として終わっとるわ(笑)
阿笠博士が実在したら俺たちのための薬を発明できるだろうになあ
>>518 大変だったね(笑)
>>515-517 ありがとう。予兆のないタイプなので、困る。
歩行中に出やすく、椅子に座っていると出にくいけどね。
スーパーのレジで他の客に後ろに並ばれるとあせる。
1時間に一回はトイレでぶっ放さないと我慢出来ない状態ですが
ビフィズス菌入りヨーグルトを夜に食べると翌日は人並みになります
試してみてください
マンションエレベーターでこいたら途中の階で知り合いのおばはんが、更に途中の階から2人のガキが乗ってきて開口一番くっさっ!!と言われ気まずかった。確かに笑えるほど臭かった。
なんか最近腹の調子が神がかってるな
丸一日外にいたわけじゃないからまだ分からないけど
この調子の良さが続いてほしいぜ
ユーグレナというのを買ってみた
効くかどうか・・・・ たぶん効かないと思うけど
コーヒーを300cc飲んでその後茶を600cc飲んだら腹がちょっとゆるくなって
ガスが出まくりだした
ここにガス発生のヒントがあると思った
>>510 腹巻きにホッカイロ貼るのおすすめよ
冷えると臭いもきつくなるし
玉ねぎ、にんにく、納豆、マクドやらのバーガーセット(飲み物は炭酸で)のうち、どれかを食うと、心地よく屁がこける
でも、できるんやったら、毎日ステーキで屁をこきたいw肉だけくうほうが屁が出しやすいなw
けど、肉だけじゃなくて肉+炭水化物(パン 米)が最強だと俺は思う
>>543 肉と芋でもエエなwどっちも好きやわw
そして、米も好きやw
今テレビ見てたら俺たちのための薬が新しく出たみたいだぞwww
ビオフェルミンの派生商品らしい
皆で試してみようぜwwww
https://www.taisho.co.jp/company/release/2018/2018080201.html これだ
去年の10月から発売してたのかよ
既出だったらすまん
ガスピタンよりは買いやすくていいなw
どっちの方が効くんだろ
>>530-531 調子が良かったのは緊張感のあった最初の一週間だけだったよ
またトイレ通いの生活に戻ってしまった
>>548 苦しそうなヒトからくさそうなオナラが出てる絵が悲しい(´・ω・`)
ストレスが女をだめにする
ストレスが男をだめにする
たまるガスがたまる まじめな私
たまるガスがたまる ああぐちゃぐちゃよ
身動きとれなくてうんざりするわ
このままじゃいけない 誰かたすけて
お前らってどこに生息してるん?
自分以外で便臭とか、させてる人会ったことないわ
会えたら絶対声かけて友達になりたいけど
>>555 何故か自分はあちこちで残り香を嗅がされる(´;ω;`)音を出すのはおっさんばかり
腹が張って痛い時ざわざわした駅の通路とか店でもたまにしてる
後ろに人がいないとき
おならしながら歩いている人を見たことない、自分以外に。
>>560 車通りの多い所や駅のホームなど騒がしいところで放つと全くバレないよ。多分皆もそうしてるんだと思う
>>548のチュアブル買ってみたんだけど高いな
30錠で1100円くらいだった
一日3粒だから、10日ごとに1100円くらいかかるってことだ
子供にはキツイ出費だぜ…
昼だけとかにして節約するかな
>>562 俺の計算では一日あたり約110円になった
買い方によるのかな
何か発見があったら報告したい
>>558 歩きながらでもできる?
自分は一旦立ち止まらないとできない
ホップ〜ッ ステップ〜ッ ジャンプ〜ッ!って感じで出るお
道中でブヒるならもっとスタッカート効かせてブヒらんと
例のチュアブルを試してみたけど効果あるっぽい
昼食にコーラーを飲んだ後に服用してみた
食後すぐは腹にガスがたまってくるいつもの感覚があったんだけど、
しばらくしたらなくなって、今この時間までおならが出そうになってない
コーラを飲んでることも考慮するとこれは凄い!
ってことでお前らも試してみてくれ
コーラーってなんだよコーラだ
今日は便通が良かったからそれのおかげもあるんだと思う
だから、
睡眠を整える
便通をよくする(この薬にはその効能もある)
ことと合わせれば最強なんじゃないかな
唯一の難点としては人前で飲みにくいということか
今、急激に気温が下がって風邪の一歩寸前というような体調だが
こうなったら大量のガスが発生する しかもものすごい量
以前、水分を一気に大量に摂って腹がゆるくなってガスが大量に発生
したことがあった
大腸(?)の何かが機能しなくなるのだろうか?
>>572 即効性があるかは分からないな
昨日は苦しくなる前に防いだって感じだったから
ガスピタンと成分を比較してみた
ビオフェルミン何とかチュアブル
・ビフィズス菌とラクトミン(乳酸菌)→腸内環境を整え、ガスの発生菌を抑える
・ケツメイシエキス→腸のはたらきを整え、便を出しやすくする
・ジメチルポリシロキサン→気泡をつぶす
ガスピタン
・ジメチルポリシロキサン→気泡をつぶす
・消化酵素(セルラーゼAP3)→ガスのもととなる食物繊維を分解する
・乳酸菌(ビフィズス菌、フェカリス禁、アシドフィルス菌)→善玉菌を増やして腸を整える
大きな違いは、ケツメイシエキスと消化酵素だね
便通を良くすること優先ならビオフェルミンチュアブル、
食物繊維が原因の人ならガスピタン
といったところか
成分がこんな感じで違うから二つを飲み比べてみてもいいけど、
ガスピタンの方が良さそうに見えるね
便通なんて普通のビオフェルミンを普段から飲んでればいいんだから
つまり、普通のビオフェルミン+ガスピタンの組み合わせが最強かww
ガスピタンは名前がいけないね
買いづらいもんww
でも今度買ってみるか
何度もレスすまん
お金をかけられる大人なら
ビオフェルミンチュアブルかガスピタン一日3回飲めばいいんじゃないかな
ビオフェルミンは親に買ってもらってる子供俺の場合の結論が
>>577 背中をマッサージしてもらうと必ず屁が出ちゃって恥ずかしい
おなら過多なんだけど、今度手術で全身麻酔するから術中や前後に無意識で出てしまったらと不安がいっぱい。
>>584 病気のこと医師に伝えておいた方がいいかもね
≡333ブブブッッッ!!!
ブッ=3ブッ=3ブッ=3
助けてーーーッ!
おならが止まらなーい!
>>589 死ぬか死なないかというと死ぬわけではない
けど、何か腸の機能が働いてないので何かの病気かもしれないし
何かの病気にかかるのかもしれない
>>589 「噛み締め呑気(ドンキ)症」って
いう症状名はあるみたいよ?
腐敗菌が多い除菌せよ
強力なハーフで試せ 減らせて乳酸菌を試せ。
米麹水始めたけど、犬のウンコみたいなウンコのニオイに変わった
青汁ってデキストリンとかイヌリンを足してるのばっかりだよね
逆にお腹ゴロゴロしそう
マズいもう一杯のCMのキューサイの青汁は無添加っぽい
ぬか漬けを試してみたら、ちょっとよくなった気がする。
みんな、どんな仕事してるの?
今の時期、職場でエアコンを消してる時もあるので、静けさが怖い。
早くエアコンつけてよって言いたい気分
ガスピタンとか全然効果ないけど下痢止め(ストッパ)使うと屁が出なくなる。
下痢じゃない人も試してみて
>>600 私も以前、どうしても静かな場所に何時間かいなくちゃいけない時に、試しに飲んでみたら、効いたような気がした。
ただしストッパ飲むと、唾液の量が減る。
常用していいのならずっと飲みたいけど、どうなんだろう?
>>603 それはいきむから痔になったのではなくて腸や肛門が鬱血してるからガスが溜まるし痔にもなるということであろう
おならがすごく出るんじゃなくて
一回人がいっぱいいる静かなところででかいおならをかましてから過剰に意識し過ぎててそのストレスで一回倒れたことある
同士おる?
ちょっと便秘になるとおなら臭が、まさに毒ガスになる
臭いはないんだけどおならがプーーーーって一定の音で10秒以上続いて出たんだけど何これ
初めてのことで戸惑ってる
しかも10分くらい間置いて2回も
22:30頃、帰宅時、前を歩いている30代くらいのリーマンが俺の目の前で
3発程度放屁しやがった
(´・ω・`)ウワアと思ったが、その後、商店街の中を100メートルほど歩いたら
人がたくさんいるにもかかわらず、そのリーマンがまた音ありで3発程度放屁
しやがった
その後、100メートルほど歩いたらまたまたリーマンが2〜3発放屁しやがった
「あ こいつは俺(ら)と同病だな」と思った もう開き直っとるな
通勤途中に歩くのと同じリズムでブッブッブッブツとしてるおっさんがいた
笑ってしまったわ
家に着くまでに歩いて腸動かして屁を少しでも出しておこうとしてるんだろうな
端から見たら異常者だけど本人も必死なんだろう
すかしっぺ出来ない人もいるみたいだし
俺は音出さないようにできるから同じように歩いて屁を出すよ
ただいまー バタン ブッブッ
ってやったらそんなの外でしてきなさい!って母親に昔怒られたな
>>611ですが。
途切れないめっちゃ長い放屁する人いないんかな?
病ではないかと昨日から怯えてるんだけど。。
>>521 ビヒダスヨーグルト(トクホ20億以上)は効果あり
400g入りで1日100g推奨なので4日使えるけど4日目には酸っぱくなってビフィズス菌が死んでしまう模様
ベイシアのビフィズス菌入りヨーグルト(トクホ表示なし)は効果が弱かった
>>619 俺も10秒位?出続けることがある
ガス1リットル分くらいか?
ゲップ出ない体質の人が炭酸飲んでるとすごい量のおなら出る
って聞いた
>>611 屁にも個性がある。
「ブッ(プッ)」→ノーマル
「ぷぅ〜」→タイプ2
「ぶぅー」→タイプ3
「フスゥ〜」→すかしっぺ
「バフッ」→爆発タイプ
「プッピィ〜」→笛タイプ
「ビープー」→警報機タイプ
「ピッピップッ」→バズーカ法
「プピップピップピッ(歩きながら)」→リズムっぺ
「ぶーーーーーーー(10秒以上)」→長屁(ながべ)
小6?のときに静かな授業中にでかめのを
ぶっぱなしたことがトラウマ?になってて、
授業中とか集会とか電車乗ってるときに
自分がおならしてないかめっちゃ不安になる。
もともとガスたまりやすい方だとはおもってたけど、1人のときは尚更不安になっちゃうし、
不安な気持ちがいっぱいになると目の前が
一瞬真っ白になるんよね。
そのとき耳も一瞬だけふわって聞こえなくなるから
おならしてないかほんとに不安。
こういう時ってガス出そうなときではなくて、
お腹も壊してるとかでもないんだけど
とにかく不安な気持ちでいっぱいになって目の前真っ白になる、みたいな人いない?
分かりにくいかもだけどめっちゃ悩んでる。
長くてすまぬ。
>>626 ヘッドホンしてる時は不安になる時がままあるな
今入院中なんだが同室のジジイが毎日ラッパの様な素晴らしい屁を何十発とこいてくれる。
上には上がいるもんだとある意味感心した。
俺らも将来さらに悪化してそうなる?
特効薬はないのか!
>>626 いやめちゃくちゃ分かるわ
おなら出ないように出ないようにって意識しすぎると、意識失いそうなタイプのぼんやり感が急に来る
出勤日に朝パン食べたら、午後から来たよ。
やはり犯人はパン
人付き合いで二日連続昼にラーメン食べたらてきめんみぞおちの下辺りがパンパンで苦しい
昼にラーメンとかチャレンジャーだな…
まぁ俺もうどんやそば食ってるから人の事言えないか…
職場の近所のスーパーで買う冷やし系だけど
ニュー速板に関連スレが立ってる
すぐおならが出るので整腸剤飲んでいるんだが一向に改善されないんだが・・・。
http://2chb.net/r/news/1560250452/ ないね
ブリっ!バリッ!ビュリュ!の大合唱ですわ
んで、小便中の方々がクスクス笑うというのもセットですわ
今日、ガス量大杉。
ビオフェルミン(R)ぽっこり整腸チュアブルを買うようかな。
お昼に水分を過剰に取るのを辞めたらすこし膨満感が抑えられたよ。
お腹一杯になるようにスープとか流し込むようにしてたけど、
胃液が薄まるから良くないっていう説が自分には当てはまってたみたいだ。
体にいいと思ってヤクルトまで一緒に飲んでたし。
ヤクルトで救われた時期もあったもんで、直接の原因ではない気がします。
いまだに食後2時間後とかに飲んでる。今後は頻度を減らしてみます。
早食いで、以前はみそ汁で流し込んでたら、
腸のあたりがブクブクーって消化始まるのが恐怖だった。
それは、味噌汁が悪いのかも
あなたの場合は、典型的なIBSガス型っぽい
水が悪いんじゃなく、そういう発酵食品や乳酸菌のような高フォドマップが合わないのかもよ
あんな古からのロングセラー日本人のソウルフード味噌汁がだめなんて辛いな
昨日お腹の風邪と診断されて抗生物質を処方されて飲んでからガスが止まらない。腸がずっと動いてて苦しい。
軽い水下痢も少々あるからオナラと思って気軽にするのも恐怖。
体調はだいぶ良くなってきたんだけど腸のゴロゴロとオナラだけがキツい。
明日はオナラで会社を休んでもいいのだろうか…。
>>635 音姫じゃ無理だわ私
風神とか雷神作って欲しい
お願いTOTOさん
音姫で隠れるような可愛い屁ではないんです
>>655 ブボっ!バリベリバリ……ピチピチ……バッ!
みたいな
あんなせせらぎ音じゃ隠れないし
音の種類が違うから、明らかに屁コイたってバレる
たまに吹奏楽部みたいな音も出るし
(ラッパ音が強めの)
片尻もしくは両尻手で開いてオナラすると静かな音で出るよ これ豆な
すごいバリエーションある音が出る人は痔主なんだろうか
>>658 試したけどフォーンと澄んだサックスみたいな音になっただけで
音量は変わりませんでした
マジTOTOさんは考えて欲しい
風神、雷神じゃなくても
もう最初から屁音でいいです
音姫じゃなく大魔王とかゴローとでも名付け屁音が流れるようにして下さい
何なら、その屁音は私のを使って頂いて結構です
会社のトイレ、誰も居ない事を確認しぶっぱなしている最中に
何故か空き巣ばりに足音を忍ばせて来る奴がいるのです
>>667 これ本当に商品化したら結構ニーズがあると思うけどw
高級デパートのトイレには向かないねw
Noise Cancelling Washletでもいいや
ノイズキャンセラーって同じ音を逆相位で出して打ち消すって原理だっけ?
聞く人の位置によってはさらにデカくなりそう
トイレの個室をカラオケ並みの防音にすればいいんだよ
ドアも厚みがあるやつで
音も臭いも漏れない
ホテルや旅館の部屋のトイレってどうしてあんなに音丸聞こえな造りにするんだろう
ブリブリどころかシーッ、ジョロロロ、ペーパーのカラカラ、ズボンや下着のの上げ下げガサガサ音から息づかいまで聞こえ過ぎる
今日は腸が破裂するんじゃないかってくらい苦しくて痛くて辛かった
お腹に針をプスッと刺してガス抜きしたい
読売新聞に室井佑月の糖尿病の体験談が載ってるんだが、低血糖になったら腹が張ると書いてあった
>>673 あれ、キホーテにそんなやつ売ってなかったか?
以前キホーテに行った時見た気がしたような
久々にドナルドでソーセージエッグマフィン食べたが乾いた音の屁がやたら出るんですけど。普段は湿った音が多い
>>677 自分低血糖だわ!
治し方調べてみようかな
便秘しすぎると自分の体から
においもれるって聞いたんだけど
これほんとかな?こわくね
今も便秘でお腹痛すぎなんだが。
>>688 腸にたまった便が腐敗し有害物質が発生すると
それが呼気や皮膚から放出される為
口臭や体臭として感じられるニオイとなる
自分の体臭ってテロレベルでも気づかんらしいからなぁ
電車で目の前に座ってた女が屁をこいて異臭が漂い
苦し紛れで隣のオッサンに「お腹の調子が悪いんですか?」って言ったら
「俺の腹が調子悪いとお前が屁をするのか」と返しててワラタ
ここ2,3日がスガ多くて困ってる。
どうしたら減るんだよ。?
緊張するとガスがたまるストレス性のやつじゃないかね
>>694 2.3日なら我満しろよ
こっちは24時間年中無休なんだぞ
昨日のあさイチで特集してたみたいね
あとでNHKソフトオンデマンドでみるわ
カルビーグラノーラプロテインを朝食べると、
午後からすごい
プロテイン摂取するとすんごい臭いの出るよね
今飲んでるのは植物性だけど、動物性・植物性問わずいいやつあったら教えて欲しい
なんの前兆もなくいきなり出てしまった・・・同期に気づかれたかもしれん
帰り際俺の前歩きながら「くさい」って喋ってたし
スナック菓子バカ食い+カルピスウォーターがぶ飲みをしたら・・・・ガスが出まくるようになった
腹が緩くなったようでもある
原因は?
1小麦 馬鈴薯
2乳酸菌飲料
3特定の飲食物ではなく摂取量の問題
大豆ミートも食ったけどこれかなあ?
注意書きに「一度に多量に摂取すると人によってはお腹が緩くなることがあります」って
書いてあったし
腹が緩くなると同時にガスも大量生成するのだろうか?
何が原因か?
1特定の食物
2特定の飲料
3特定の食物または特定の飲料を一定量以上摂る
4寝不足
5肉体の疲労
6精神的疲労
7風邪等体調不良
おならって絶対何かのエネルギー生まれてるじゃん
発電とかできたらいいのに
こんな時間に自分の寝っ屁の爆音で目が覚めた
こんなんじゃ結婚はおろか同棲、いや、お泊まりすら出来ない…
>>719 ガムテ剥がし系で爆音はちーとキツいねw
うちのお父さん、無呼吸症候群で機械みたいなのつけてるんだけど、それのせいなのか起きてる時も寝てる時も爆音の屁をこきまくってる
ちょっともう…すごすぎ…
ニュー速+から
東京の高校生3人が「オナラの音と臭いを消すパンツ」の開発に取り組んだ。
すでに、オナラの音を小さくするクッションや、臭いをやわらげるパンツは商品化されているが、3人が目指すのは、臭いと音の両方を消す万能パンツだ。
開発したのは布施和伸君、斎藤和寛君、齋藤潤一君(東京・東京学芸大学附属高校、共に3年)。
「周りが気になりオナラを我慢して体調を崩してしまう。そんな誰にでも思い当たる悩みを解消するパンツを作ろうと思いました」(布施君)。
まずは消音実験。
音を消すには、障害物で音をはね返して遮断する「遮音」と、音を吸収する「吸音」を組み合わせると効果があると分かった。
吸音材の役割を担うスポンジで携帯電話をくるみ、缶の中に入れて密閉。アラーム音がどのくらい小さくなるか試した。
「密閉状態の中で音がはね返り、音波同士が音を打ち消しあい、高い消音効果がありました」(布施君)。
次に、臭いを吸着する活性炭を用いた消臭実験だ。
きつい臭いのアンモニアと硫化水素を活性炭で消臭できるかを調べた。
パンツの中と同じ条件にするため、活性炭を袋に入れて実験すると、2つの気体を吸着させた活性炭の質量が増えており、消臭効果が得られた。
■炭やステンレスを使用
音や臭いの実験を重ね、試作品を製作した。
袋に入れた脱臭効果の高い活性炭、2枚のステンレス板(遮音材)、2枚の市販の吸音材を、2枚の布の間に挟み、パンツのお尻が当たる部分に装着した。
実際に履いてオナラを出し、音と臭いを5回測定。
「お尻から30センチ以上離れれば臭いはしない」(斎藤君)
普通のパンツと、試作品を履いたときのオナラの音を音量測定器でそれぞれ計測すると、試作品の方が音を抑えられていた。
「だけど、完全に音は消えなかった……」(布施君)
使用したステンレスが履き心地の面で悪いという課題も残った。
布施君は、「今後は消音と履き心地を改善し、商品化を目指したい」と、意気込む。
自分は周りに臭いと言われても別にかまわないが、
オナラすると必ず毎回物凄い音が出るので悩んでいた。
我慢しようとすると余計「ぷぴぃ〜っ」て音出るし
本当に音が消せるパンツなら1万円でも買っちゃうかも。
おならじゃないけど
職場で5秒おきにゲップする人がいるんだけど
病気?
腸にガス溜まってるとき腹筋するとゲップたくさん出るから無関係ではなさそう
どうしても昼前頃、ゴロゴロしてガスが移動するのが分かる。
うまくトイレに入って出てくれればいいが、出ない事もあって困ってる。
ヨーグルトの効果的な食べ方をやってたよ
見逃し配信で1週間視れます
https://www.mbs.jp/maetoato/ 朝食より夕食の後が良いと思う
・食事の後にヨーグルトを食べる
・同じヨーグルトを2週間食べ続けて効果を見る
・大腸にはビフィズス菌
・キウイとハチミツを混ぜて食べるとより効果的
>>730 呑気症などの病気かと思います。
治療法は確立されていません。
職場のトイレでおならがブビ!っとかバン!と爆音の時があって恥ずかしい
肛門の皮がおかしいのかね?
内痔核とかあるんじゃね?初期段階だと痛みや違和感など自覚症状ないから
風呂場で指つっこんで触ってみ
>>739 昔内痔核のような症状があったけど市販の薬で出血が治ったから病院行かなかったんだよなぁ
たまに勢いで直腸?が出て押し戻したりしてるときの感じでは違和感ないけどまた出血したら病院行こうかな
>>740 内側に出来る痔は痛覚がないので痛みのないまま進行する
これ豆
>>740 たまに飛び出るのを押し込むって…それ立派にステージ3の症状やん
苦しい
小腸のあたりパンパンなのに全然ガス溜まりが動いてくれない
腹にストロー突き刺してガス抜きしたい
自分にあってるビフィズス菌なら非常に効果的だよ
1時間に1回トイレで放出しないと居られなかったのが行かなくて済むようになった
人生の1割以上は損してた
食べないと元に戻るから効いていると思う
【ニュース速報+】
ヤクルト史上最高密度、1本1000億個の乳酸菌を含む「Yakult1000」発売へ
http://2chb.net/r/newsplus/1564544218/ すぐ下痢するわ
夏、水分多めにと思って摂ったらさっそく下痢
なんかもう大腸がダメだな
日本昔ばなし「屁ひり女房
ダウンロード&関連動画>> 日本の昔ばなしには「屁をこく嫁」という一大ジャンルがある
http://fum2.jp/14871/ ↑
似た話が多い 著作権がない時代だからパクりまくっていた?
食事に気を付けてガスの量は減ったがそれでも漏れる
これは過敏性腸症候群じゃないな
単に肛門がガバガバな人だ
ブラタモリでタモリがおならが料理?のような良い匂いがする
って自慢してたけど、これってホントにいいことなの?
おれも時々そういうことがあって不思議に思っていた。
大腸内視鏡は年1回やってて特に大きな問題はないはずなんだけど。
昨晩ごぼうと人参のきんぴらを沢山食べたら、
今屁連発してる
乳酸菌とかビフィルス菌そのものを取るのは問題ないけど、
オリゴ糖とかメタバリア等の善玉菌に餌をやるタイプのサプリを飲むと、おならが止まらなくなるんだけど?
他の人は大丈夫なの?
大丈夫じゃないぞ
ここのスレの人達は低FODMAPやSIBOの知識はあるのかな
ガス型スレや低FODMAPスレを並行して見てるならいいけど
糖質や植物の食べ物全般でガスが出る人は糖質と植物を除去した方がいいと思う
>>778 ファイバーのサプリ飲んだら臭いは消えるけどガスの量は増えた
>>774 それを買うのが恥ずかしい
アスリセート整腸薬っていう、ビオフェルミンの激安版があったのに、最近店になくなってた。
>>781 どんだけ窮屈に生きているんだ?
効いたから2瓶買い増ししたよ
レジは可愛いバイトちゃんだった
全く恥ずかしくない
むしろ勧めてあげたいくらいだった
>>778 善玉菌の餌と言うより、おならの材料になっている気がするんだよな・・・
もしかしてガスを生産している菌と善玉菌って同一菌だったりする?
小麦を断つなんてできんな・・・
ラーメン
スパゲッティ
うどん
ソバ
パン
ケーキ
クッキー
お好み焼き
ヨーグルトとか、ミヤリサンとか
飲んでればいいような気がする
検査したからといって何かが
変わるわけじゃないし
>>792 胡散臭いおっさんの何をのむというのか?w
毎日牛乳飲んでるんだけど、一度に大量に飲むと数時間後に大量におならが出る気がする。
一定量までなら大丈夫だけど、一度に飲む量がある量を超えると器から溢れだすかのように顕著におならの量が増える。
>>797 俺たまにソイエで脱毛してるけど大丈夫だよ
>>798 ソイエ!?抜くの!?勇気ありますね。
Oラインに、ついでに尻の谷間とほっぺたも処理すると、左右のほっぺたが密着して結構な音が出ます。
静かなところではごまかしが効かない。
>>799 一人で悶絶しながら抜くのが病みつきだよ
なるほど汗て皮膚がくっつくってことね
ベビーパウダーポンポンしとけば大丈夫とか
朝仕事行く前に二回ウンコするけど一回目は普通の堅さだが、
二回目は必ず下痢気味なんだがお前等もそうなのか?
一回目は前の朝、昼飯で二回目は晩飯で酒が入るからかな
>>802 ibsではないのか
俺も同じで痔の治療で病院に行ったらコロネルを処方してくれてこれが効いて大便が1回で済むようになった
ところが最近処方してくれなくなってまた2〜3回になってしまった 下痢が復活
どうも腸の中で水分の調節がうまくいってないらしい
問題はコロネルを一生飲み続けなければならないことだな
対症療法でしかない
根本的に治せる方法があればいいんだが
自分も朝何回も出るわ5回くらいコロネル飲んでも同じ
タバコ吸うと何回も出る
でもタバコ吸わないと全部出しきれない感じがして吸ってしまう
それでも残便あるんだよななんなんだ
>>804 ibsてなに?仕事休みの日は調子いいからただ単にストレスが原因か?
職場でも腹痛くなってうんkするが、もっぱら屁だけが出るww
便秘はこんなことで割と簡単に治るらしい 処方された薬の中に「ガスを出す薬」
というのがあるのが気になる
↓
[タレント 松本明子さん]便秘(4)肛門から胃の手前まで…4キロの詰まり物
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20151015-OYTEW55254/ >処方されたのは、消化剤と整腸剤に、ガスを出す薬の三つだけ。主治医からの指示も、
>起き抜けに水を一気飲みする、決まった時間にトイレに行く、便器に座って体をひねる
>――など、簡単なことばかりだった。
ニラテロリストには密室だけでは冗談抜きで勘弁願いたい
以前狭めのカラオケボックス室内でやられて膝から崩れ落ちた
ニラレバ炒め恐るべし。
オナラの臭いがキツすぎて善玉菌増やすのに納豆キムチ玉ねぎを和えたものが良いって見て今日早速食べようと思ってたのに玉ねぎ駄目なのか…orz
納豆も食べすぎると腸内の細菌勢力図が変わりすぎて良くないみたいよ
ダブルクォーターパウンダーチーズ食うとTHE!屁!って感じの乾いた音が気持ち良く出る
ホールから何の障害物にぶち当たることなくブッ!みたいな。
ビオフェルミンぽっこりお腹チュアブルはまあまあ効いたよ
お試しあれ
>>829 早速今日買ってみた
ありがとう
効果あるといいなー
ワカモレディップ大好物なんだが食べると激臭ガス大量発生すんのはオニオンとガーリックたっぷりのせいだろうなぁ
自分はゆで卵食べた日が猛烈に臭い&回数も倍増する
まさに硫黄の匂いになる
好物なのに平日とか外に出る日は食べられない
>>835 今しがた筋トレ後3個食った
お後がヒアウィーゴーですわ
>>836 そうそう、ウエイトトレーニングに高タンパクなゆで卵は最強タッグだよね!
おなら問題さえなければ、、、
おめでとう!日本!!
観戦中かなりガス出た。
おめでとう御座います!!
>>842 漬け物売り場?とか硫黄の温泉街とか?
実際に働いてらっしゃる人から怒られそうだけども
全員マスク着用の職場である程度雑音騒音があるとなお良し
>>842 新聞配達は快適だったが、バイクに積むまでの数分はつらかった。
配達中は早朝なので人と会わない。
エレベータ内はガマン。
俺もスカす
年中基本はサイレントでやらして頂いとる
但し、みそかからの新年またぎのカウントダウンだけは豪快にやらして頂いとるわ
俺の異名はすかしっぺ大将
宜しくお願い致します!!
我慢できないんだよな
あっと思った時にはもう出てる
>>857 あまり豪快にぶちかますとパンツがうっすら茶色に染まりまずぞ、殿
今日みたいな休日で家にいる時、したくなったら思う存分放てるのは爽快
皆さん刻んだら何回くらいいけますか?
あたしこの前15回記録しました
俺の場合は刻むというよりぶううううううううううううううと出るタイプ
これが3回くらい続くこともある
何リットルになるのだろうか・・・・
うつぶせになってると、数分おきにブーーーーッ!ブーーーーッ!とものすごい音量のが何発も出る
刻みっ屁はせいぜい一発につき5、6回くらいにしかならない
マグロw
やっぱ店屋物食うとテキメンに臭くなる、特にお肉
レジで並んでたら真後ろの幼女が親に『おならしちゃった』と言ったのが聞こえたんだが
前の人(俺)がしたということなのか自分自身のことなのか
普通、自分がした場合はわざわざ人に言わないから俺なんだろうな
体調いいから大丈夫だったはずなんだが
赤の他人のおじさんの失態を庇って嘘をついててくれるとは天使じゃないか
〜された、という意味で、〜しちゃった、という方言がある。〜しはった、と同じく。
>>878 いや、自覚がないのに漏れてることがある体質だから悩んでんだよね
むしろ、子どもなら他人の屁が漂ってきて臭いときゃ臭い!とかおなら臭くない〜?とか何かしら騒ぎそうだが
あまり気にしなくてもいいのでは
ごめんなさい、レジのバイトしてる
あたしがしました!
>>882 お前かよww
流石にレジッペはあかんやろ
女だし仕事中も我慢出来なくて辛い。
周囲の反応から何人かにはバレてる。
「そういう時だけ」以外は例えばどういう時を指してるの?
アラレちゃんも飛んでた
ピースケが真似しようとして芋食って崖から墜落してたけど
wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 芋臭いのは許せるが下水道みてーな腐ったスメルは許せん!腹立つ!!
人前や公共の場で屁こいても許される社会になって欲しい
音が出ないアナルスタビライザーみたいなものを製品化して欲しい
>>911 それは嫌だな
自分の屁は許せるけど他人の屁は許せないよ(自己中)
アメリカだと教会で屁こいたら終身刑になる州もあるらしい
人間だって動物なのに酷くない?
ただの動物の生理現象なのに何様のつもりなんだか
肉食った後の屁のかほり
アグレッシヴ〰!!
神父は屁こかないのかな
絶対スカしてると思うんだけど
IBSガス型とかで悩んでるとさ
俺のせいにされるかもという不安もあって
なおさら他人の屁に厳しくなるんだよね
今日のテレビで、パンに含まれるなんとかが消化できなくて大腸で細菌がガスを発生するってやってたw
30歳超えてから屁が臭く大量に出るようになった
消化系の衰えが原因なんだろうか
俺は去年大腸内視鏡やったらポリープあったんでその場で取った
だけど屁とはなんの関係もなかったw別の問題らしい
>>928 要は小麦系がダメなんやろ
ただ、これらを食うなと言われてもそれはできん
ラーメン
スパゲッティ
うどん
ソバ
パン
ケーキ
クッキー
お好み焼き
麺類はやばいよね
空気も一緒にすするからもう屁が出て出て仕方ない
大腸カメラ自体やるのはいいけど下剤が飲めなくて無理
夏ならポカリ好きな自分は下剤イッキ飲みできるけど冬は無理
でもちょうど俺もおなら臭すぎて大腸検査行くか考えてたところ
腸内リセットしてえ
>>936 羨ましい
終わったら乳酸菌大量に飲んでみてよ
アパートの2階で大きいのを放屁すると、下の階に聞こえるかなぁ。
下の階は女子中学生だし。
屁が出るってことは腸が活発な証拠!みたいに育ったけど
ようするに休んでないってことなんだよな
軟便だと屁がたくさん出る
かといって糞は出ない腸の中に軟便がとどまって屁だけ大量に出る
>>942 おれは一回を刻んで15発出したった
発電とかに使えないかな
ほんと、屁って絶対何かのエネルギーなのに発電くらいできないもんかね
臭いだけで何の役にも立たないとかほんとつまらん(だから屁みたいなっていう表現が生まれるのか)
貯蓄できるような仕組みを作ればあるいは…
家畜のオナラとゲップをエネルギー利用してるとこもある
風呂入ったままするのは想像以上に汚いらしいからわざわざ立ち上がるの面倒
しかも何兆らしいな
飲まなきゃ大丈夫らしいが
以前銭湯行ったときウンコのカスが浮いとった
そこから温泉やら行けんくなったわ
小麦粉と白米は食後のガス発生率ハンパないがジャガイモにしてみたら少しマシな気がするので暫く試してみる
牛は大量にガス(ゲップや屁)をするから環境に悪い動物とされている
その理論でいくとお前らは環境に悪い人間ということになる
こんなあたしでも地球の環境に影響してるなんてロマン
部屋の椅子やカーペットがおならで汚くなるような気がしてしまう。ストレス。
>>960 いつもおならしている座布団を客に出してごめんなさい。
屁を気持ちよくこきたいわ。変につまっとると思ったら、大が出たりするし。屁という名のガスやったら、いくらでも歓迎やわ
諸事情で今友達の家に泊まってるんだけど、盛大におならをぶっ放せ無くて本当辛い…
>>965 ツレなら盛大にぶっ放せよ
戦争かと突っ込まれるほどぶっ放せよ
こっそりお泊りしたときにぶっ放したらオレのせいにされるからやめてって言われた
職場とか学校とかで屁を限界まで我慢してる状態って辛いよね
家帰ってから大量に出るみたいな
外で腹が痛くなるとまず屁が10連発くらい出るから周りに人が居なくなるまで待つのが辛い
屁が出そうでトイレへ行くが
なぜかトイレだと屁が収まって出ない
で、部屋に戻るとまた屁が出そう
みたいなことよくある
本屋に行くとウンコしたくなるみたいなアレかな
まぁ心的な物なんだろうな…
すごく臭いガスが何度か出た後、便そのものからポコポコ泡が立ってるような赤黒い便秘の便が出る。
ガスの量、臭いの強さとその後の便の量と臭いが一致してるから、これは便からガスが絞り出されてるんだと解釈し、宿便脱ガス現象と名付けました。
>>972 大腸癌の可能性あり。
精密検査を勧める
オレンジの外皮食べるようになってから臭いおならでなくなった
排便時のにおいもあんまりなくなった
本当に効いてるのかはわからないがこれまでガスでずっと悩んでいたのでこれからも続ける
>>975 それ良さそうだけど皮に付着してる残留農薬が心配
このスレでいいのか自信がないのですが、相談です
私、人のおならが臭くないのです
自分のは臭いけど、嫌じゃないといった感じです
が、部屋でおっさんが放屁して、みんなで臭い臭い言ってる時、僕だけは平気なのです
ひょっとして僕のおならが臭すぎて、他の人のおならが臭くないとか…実はみんな言わないだけで、僕はすごくくさいのではないのか、心配になってきました
誰か僕と同じ悩みの方いますか?
>>982 少しは臭いますが、自分のなので不快ではないです
少し臭いな、程度ですね
大便もジバンシーのブルージーンズみたいな香りがすりゃ芳香剤入らずなのにな
何故あんな臭いなんだよ!
生物として健康状態や衛生状況を知らせるための臭いだからしょうがない
ウンコがいい臭いで無害ならそれ食べて永久機関が成立しちゃうからな
子どもの時からおなら体質に悩んで授業や試験もまともに受けられなかったけど
グルテンフリー実践してた時は落ちついてたな。
今小麦製品食べまくっておまけに矯正中であまり噛めてないから、ほんとやばい
小麦を一切食べないで治る人はまだ軽度で羨ましいな
地道に低FODMAPの2年継続を目指すしかないのかな
年単位で重度の人が治癒されるのか実験しないと分からん
次スレ
ガス・おならで悩んでる人集まれ part7
http://2chb.net/r/body/1573386116/
∧_∧
(⌒⌒ヽ ( ・ω・)
( ブー!! ゝ∪ )
丶〜 '´ (___)__) >>991 いや、治ってはいないよ。マシになっただけ。
このレス打ってる間にも3回放屁
wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -curl
lud20250131222529caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1507019739/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ガス・おならで悩んでる人集まれ part6 YouTube動画>1本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!292
・離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ145
・ガス・おならで悩んでいる人集まれ part8
・ガス・おならで悩んでいる人集まれ part10
・ガス・おならで悩んでいる人集まれ part12
・プレドニン飲んでる人集まれpart35錠
・プレドニン飲んでる人集まれPart42錠
・プレドニン飲んでる人集まれPart36錠
・プレドニン飲んでる人集まれpart34錠
・プレドニン飲んでる人集まれPart39錠
・プレドニン飲んでる人集まれPart41錠
・プレドニン飲んでる人集まれPart44錠
・プレドニン飲んでる人集まれPart40錠
・プレドニン飲んでる人集まれPart38錠
・クローン病で人生詰んでる人集まれPart7
・クローン病で人生詰んでる人集まれPart5
・クローン病で人生詰んでる人集まれPart3
・【年齢・病名】病気で人生詰んでる人集まれ【不問】
・クローン病で人生詰んでる人集まれPart2 c2ch.net
・プレドニン飲んでる人集まれPart37錠 ©2ch.net
・プレドニン飲んでる人集まれPart45錠
・プレドニン飲んでる人集まれPart43錠
・プレドニン飲んでる人集まれPart45錠
・ガス・おならで悩んでいる人集まれ part9
・【PSO2】野獣先輩報酬期間で大儲けしたアークス説 [無断転載禁止]
・追憶のサンドグラスかわいい美希先輩を愛でるスレ45
・(ヽ´ん`)「シリコンバレーに留学してたが、レストランの支払いで1ドル硬貨出したら先輩に叱られた」 [無断転載禁止]
・ガス・おならで悩んでる人集まれ part7
・ガス・おならで悩んでる人集まれ part5
・ガス・おならで悩んでる人集まれ part6
・ガス・おならで悩んでいる人集まれ part11
・プレドニン飲んでる人集まれPart43錠
・ガス・おならで悩んでいる人集まれ part15
・ガス・おならで悩んでいる人集まれ part13
・ガス・おならで楽しんでる人集まれ part1
・花粉症に悩んでる人集まれ
・クローン病で人生詰んでる人集まれ
・【悲報】岩田「ガチャビジネスは絶対に長続きしない」→WiiU4年で撤退。パズドラ10年目で売上1位
・玉袋に毛が生えてる人集まれ
・クローン病で人生詰んでる人集まれPart4
・背中が凝る人集まれ 3
・包茎の人集まれ!
・【ワカヤマン】ガス主任技術者Part10
・多発性硬化症の人集まれPART19
・多発性硬化症の人集まれPART25
・多発性硬化症の人集まれPART24
・多発性硬化症の人集まれPART25
・過敏性腸炎の人集まれ!
・卵巣嚢腫の人集まれ14
・【本日CARRY LOOSEより大切なお知らせあり】WACK総合転載禁止スレ1349【20:00ニコ生集合よろ】
・卵巣嚢腫の人集まれ15
・卵巣嚢腫の人集まれ16
・卵巣嚢腫の人集まれ13
・卵巣嚢腫の人集まれ17
・遅漏の人集まれー 3
・遅漏の人集まれー 2
・毛孔性苔癬の人集まれ〜34
・臭いおなら・ガス漏れに悩んでる人話しましょう!
・真性オイリー(脂性)肌の人集まれ
・嗄声の人集まれ
・食道裂孔ヘルニアの人集まれ
・【NMB48】白間美瑠、圧巻の水着姿&豊満バストで悩殺
・差し歯(前歯)お悩み相談スレ 16
・みさ先輩が「話を聞こうか。」と言って何でも話を聞いてくれるスレ95
・メガネのプリンスどうでしょう3
09:16:15 up 28 days, 10:19, 2 users, load average: 152.99, 149.52, 149.38
in 1.1567330360413 sec
@1.1567330360413@0b7 on 021023
|