◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.37 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1522470698/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f46-9gfI)2018/03/31(土) 13:31:38.04ID:IhZyfo8p0
ここは『オーバーロード』の二次創作に関連する話題を総合的に扱うスレです

・次スレは>>980が宣言して立てること。無理な場合は代理を指名してください。
・ スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
・sage進行推奨
・自作品を晒すときは、あらすじやタグなどに「晒し中」といれること
・荒らしはスルー・コテはNG
・紹介された作品を批評するときは理由をつけること。また、他人の批評への反論も論理的かつ冷静に“作品に関して”行うこと

自晒し、またはレビュー用のテンプレ
【作品名】
【作者名】
【URL】
【長さ】長編 中編 短編
【状態】完結 連載中 休載中 長期休載中
【あらすじ・概要】 or【紹介理由・見て欲しい点・感想・注意点】

※前スレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.36
http://2chb.net/r/bookall/1520142383/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2この名無しがすごい! (ワッチョイ 93b8-D8wQ)2018/03/31(土) 16:23:06.35ID:wZ2+HdIT0
原作との差違をだすにはモモンガさんをいじるのが手早いか
ナザリック全体の方向性が変わるしな

モモンガ「最後だしちょっと自爆装置ポチッとするか」
みたいなのがあれば速攻でナザリック崩壊するし

3この名無しがすごい! (ワッチョイ f92e-EdfM)2018/03/31(土) 16:52:51.38ID:yjEj0Eo50
もう感想かかんわ
尻尾少女の件がかなりきてる
これからだったのに

4この名無しがすごい! (ワッチョイ 899d-iMlP)2018/03/31(土) 17:01:37.27ID:8k5UTpUN0
尻尾少女読んでなかったっぽいから誰か最新話までうPして

5この名無しがすごい! (ワッチョイ d1ab-7q68)2018/03/31(土) 17:04:10.47ID:diWcgxj/0
本気でそれ言ってるなら死ねばいいと思うよ

6この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b3b-uaFS)2018/03/31(土) 18:02:42.39ID:yEnfWQap0
オバプリみたいな駄作が絶賛される中、尻尾みたいな本当の良作が
叩かれて潰されるのはやるせないね…。

7この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0d-o6R4)2018/03/31(土) 18:19:14.28ID:3oy6975gp
帝国の貴族名とか調べるためにweb版読み返していたら、大虐殺の戦場にジルクニフいて笑った

8この名無しがすごい! (アウアウカー Sadd-ItU8)2018/03/31(土) 18:27:20.53ID:ZPxo7836a
例えるなら野菜嫌いが野菜ソムリエぶってピーマンを批判する

そんな毒者は消えて欲しいよね

9この名無しがすごい! (ワッチョイ d19e-uaFS)2018/03/31(土) 18:42:01.82ID:ZK4sr3FJ0
>>1
しばらく荒れてるし今回は終始sage進行で穏やかに過ごせるといいなあ

10この名無しがすごい! (アウアウカー Sadd-c8tE)2018/03/31(土) 20:53:19.12ID:XIlMxwc7a
ここだとあまり注目されていないが最近だと経済戦争が面白いと思う

11この名無しがすごい! (ワッチョイ b1f2-osrJ)2018/03/31(土) 21:30:23.89ID:MQvmrVxA0
>>10
注目されてないってことはないよ
ここは良作を紹介するよりも「何々のどこどこはどう思う? 俺は〜」とか「あの作品のどこどこはちょっと微妙だな」みたいな批評のが多いからね

一人旅、ドイツ語、経済戦争あたりの“整ってる”タイプの作品は、粗が少なくて批判しにくいから話題にならないんだろ

良くいうと原作風味が強い、悪くいうと無個性

モアイやアリスの方が話題は多いってのがそれを端的に表してるね

12この名無しがすごい! (ワッチョイ d19e-uaFS)2018/03/31(土) 21:53:02.51ID:ZK4sr3FJ0
どこ見てるのか知らんけど経済もドイツも更新される度に話題出てるだろうに
更新されるタイミングで、悪い意味で注目されてる作品を変にageる人が出ない限りはだが

13この名無しがすごい! (ワッチョイ 137f-EdfM)2018/03/31(土) 21:59:17.08ID:WOjfLL/90
その辺りの有名どころよりモアイAliceの方が話題多いとか流石に目ぇ腐ってるなーとしか

14この名無しがすごい! (ワッチョイ 892b-cFZc)2018/03/31(土) 22:13:40.89ID:rh6475Rg0
目立っているように感じるのは、人の悪口は関係ない人でも不快に感じるからじゃないかな?
それに対して褒めている文章は共感したとしても記憶に残り辛いから11はそう感じているんだろうから、目が腐っているとまでは言わない方がいいと思うよ

15この名無しがすごい! (ワッチョイ 9323-kUw7)2018/03/31(土) 22:18:08.44ID:E55Wg50i0
この前からスレ住人について語りたがるやつはここ最近見たばかりのニュービーなんだろ
だからまったく理解できてないのに知ったかぶってしゃべってる
毎度毎度経済戦争の話題なんて新しい話出るたびにやってるのにそれすら知らない
まあ「このスレの奴等が尻尾を潰した」とかなんでもかんでも色眼鏡で見る癖がついてるんだろうな

16この名無しがすごい! (ワッチョイ b1f2-osrJ)2018/03/31(土) 22:31:59.51ID:MQvmrVxA0
14の言う通りだったかも。すまんな
最近批判が多くては変な見方してたかもしれん
一応part5くらいからは追ってるんや。暫くROMっとくわ

17この名無しがすごい! (ワッチョイ 21a9-uaFS)2018/03/31(土) 22:48:06.47ID:0alnu4Xn0
>>11
経済戦争を一人旅、ドイツ語、マルガレみたいな整ってるだけのつまらん作品と一緒にするな
経済戦争はそれらの作品とはぜんぜん違うわ
そもそも面白いしな

18この名無しがすごい! (ワッチョイ f9ac-zdq4)2018/03/31(土) 22:51:22.62ID:SRWuaEUI0
>>17
好き好きがあるし他の作品に比べて良し悪しを断言するのは、横槍で荒れる元だから止めたほうがよいと思うよ
自分はこっちが好きだと言うのは公言して構わんと思うし、理由をあげるのは何の問題も無いと思うけど

19この名無しがすごい! (ワッチョイ 899d-iMlP)2018/04/01(日) 02:38:22.14ID:cPN3P+I90
ナザリック勢とある程度戦える存在が出てきてバトル展開になるのが読みたいんだけど
100レベと戦える可能性あるのなんてツアーや番外以外セリフすら無いに等しいし
100未満の下僕たちでもそういうのちらほらしかないんだよな単独転移とか
天使は数少ない期待作

20この名無しがすごい! (ワッチョイ 93b8-D8wQ)2018/04/01(日) 08:23:35.98ID:PhEUlN4e0
接戦のバトル展開はナザリック保有のワールドアイテムがハッキリしないからな
アインズさまが追い詰められる状況を作ったとしたら(詳細不明な)いくつもの切り札を切らない理由がいるし…
ある程度戦ってやられるために高レベルのオリキャラ集団用意するのもキツイだろ
ワールドエネミーだせばワールドアイテム平気だけど今度はナザリックの勝ち目がないだろうし

21この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b8b-97/z)2018/04/01(日) 08:46:42.80ID:BIqZzBO/0
とにかくワールドアイテムと超位魔法(特に星に願いを)をどうするかがないと
ナザリックが困る展開にもならないしね

22この名無しがすごい! (ワッチョイ d19e-kUw7)2018/04/01(日) 09:09:26.99ID:eQZU2JBr0
日本1のギルド
うん、こういうのがあるからこそ、普段人気作の「ここがダメなんだよなぁ」と言ってても
人気作というからには基本的なことはきちんと押さえて書いてるんだなぁ、と再確認できる

23この名無しがすごい! (ワッチョイ 93b3-TX0Y)2018/04/01(日) 09:19:43.29ID:VB8SDnRP0
日本一ソフトウェア異世界進出

24この名無しがすごい! (ワッチョイ 19e3-kUw7)2018/04/01(日) 09:47:56.58ID:sVMevsZW0
山羊と羊、理想のヤンデレモモンガでかなりいいわ
ほんとイメージドンピシャだった
やっぱオバロ一のヤンデレはアルベドじゃなくてモモンガだよ

25この名無しがすごい! (ワッチョイ 137f-EdfM)2018/04/01(日) 10:05:23.21ID:osuYSgAG0
王国戦士長アインズ様一話で五万字越えとかすげぇな

26この名無しがすごい! (ワッチョイ 2be8-l1yD)2018/04/01(日) 10:32:09.66ID:nd7qY47/0
初投稿で多くの人に読んで欲しいなら
5万字1話より1万字5話に区切った方が読んで貰えるとおもうけどなぁ

27この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b9b-lNJx)2018/04/01(日) 10:48:14.27ID:ZCYd7Mq10
>>20
Web版ナザリックでは、モモンガ玉を使った防衛戦ならLV100プレイヤー150人を撃退できるとアインズ様は考えている
Web版より強化された書籍版では通常戦力だけでLV100プレイヤー30人を一気に殲滅でき、WIを使えばかつてのように撃退できるそうだし、
ワールドエネミーが出現してもやりようによってはナザリック側にも十分勝ち目がある気がするな

28この名無しがすごい! (ワッチョイ 591e-kBmr)2018/04/01(日) 11:19:48.07ID:UK1MX8Cs0
>>19
まともにバトル展開させるのってホントに難しいよな
原作でも100LV同士の戦闘なんてシャルティア、アインズ、ツアーくらいしか出てきたことないし

29この名無しがすごい!2018/04/01(日) 11:21:42.71ID:lcyF08/0S
それだと区切りが付かないって場合は一括投稿があるしね
あとむさんだと2万文字でも読んでもらえるし、結局は実力だよね

30この名無しがすごい! (ワッチョイ 591e-kBmr)2018/04/01(日) 11:26:34.42ID:UK1MX8Cs0
>>23
ディスガイアとのコラボだったら、ディスガイア側のLV調整は簡単だから
アインズ様と同レベルにしやすいな

31この名無しがすごい! (ワッチョイ d19e-uaFS)2018/04/01(日) 11:45:30.50ID:a7Q40Myh0
戦士長アインズ様読んだし内容にそこまで文句はないけど「」とフルネーム呼びで文字数増しすぎ感
もうちょっとスマートに纏めたら評価伸びそう

32この名無しがすごい! (ワッチョイ 93b8-D8wQ)2018/04/01(日) 11:45:34.25ID:PhEUlN4e0
>>27
至高の御方達が41人揃っていた全盛期にどうにかして倒せないだろうかと悩んでたのがワールドエネミー
エンドコンテンツのボスに傾国が通用するはずもなくワールドアイテムや耐性無視即死も通らないはず ゲーム的に
当時にワールドエネミーを倒せていたのはトップクラスの戦闘系ガチギルドのみ
プロローグ下で描かれていたみたいにボス戦では課金ブーストが普通のようなのでバランスとしては トップクラスのガチビルド廃神装備ギルドが課金ブーストして勝てるバランスと思われるってところで

33この名無しがすごい! (ワッチョイ 591e-kBmr)2018/04/01(日) 11:48:56.41ID:UK1MX8Cs0
ナザリックまで引き込めるならワールドエネミーにも勝ち目あるかもって話やろ

34この名無しがすごい! (ワッチョイ 93d2-s0Jb)2018/04/01(日) 12:31:45.91ID:CzXf+q+70
ナザリックは最強の防具で武器で弱点だよなー

35この名無しがすごい! (ワッチョイ b1f2-osrJ)2018/04/01(日) 12:36:10.51ID:ehpZqL5m0
戦士長は突っ込みどころが半端ないけど、文章はある程度整ってるから読みやすいな

アニメのみ勢とかにわか勢からみたら気にならないレベルの設定の齟齬だし、かつパロネタがそこかしこに仕込んでるから伸びそうな作品だわ

たぶん一番違和感を醸し出してるのは主要キャラ全員集合してるとこだろうね。御前試合が爆発オチになれば人類終了のお知らせッ…!

36この名無しがすごい! (ワッチョイ d19e-kUw7)2018/04/01(日) 12:54:23.46ID:eQZU2JBr0
>>35
まあいくらなんでも「なんでこんな現地の重要人物が揃いも揃って見てるんだよ!」
とは思うな
でも文章が破綻してなくてそれなりにきちんとまとまってるだけですごくありがたいよ

37この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-kUw7)2018/04/01(日) 13:21:07.17ID:3ZA3f2T+a
圧倒的支配者の圧倒的クソっぷりに、逆にだんだん楽しみになってきた
そろそろステータスが来るのを楽しみにしてるよ

38この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b9b-lNJx)2018/04/01(日) 13:46:52.88ID:ZCYd7Mq10
>>32
ユグドラシル時代では8階層のアレら含むナザリックのNPCやギミックは防衛戦以外には一切使えず、プレイヤーはワールドエネミーのいる場所に出向いて戦わないといけなかったが、転移後世界ではそういった縛りはなくなっている

ワールドエネミーは完全な対策を施したプレイヤー30人でも勝算が低いくらいと言われているが、Web版の転移時点でもWIを用いたナザリック防衛戦ならプレイヤー150人を殺せるのだから、ナザリック内での戦闘ならワールドエネミーよりナザリックのほうが戦力的に上であっても別におかしくはない

ナザリックにはLV100クラスの存在は11人、プレイヤー12人を壊滅させられるレメゲトンの間、レメゲトンの間を上回る第8階層の切り札、霊廟のアヴァターラ、200体をゆうに超える平均LV80以上の傭兵モンスターなどがいる
ゲーム的に考えるとユグドラシル時代はワールドエネミー戦にもある程度の人数制限があった可能性が高いように思えるが、転移後世界ではワールドエネミー自体が何らかの特殊能力を持っていない限りそういった縛りは無くなっている可能性のほうが高いので、犠牲を厭わず多数の戦力を投入すればナザリック外であっても戦い方はあるかもしれない

別に原作の設定で確定しているわけではないし、解釈次第ではナザリックの戦力でワールドエネミーと戦えてもおかしくない既出の情報もあるのだから、二次でナザリックがワールドエネミーを討伐しても別に問題はないのではないか、というのが個人的な感想だな

39この名無しがすごい! (ワッチョイ 9323-kUw7)2018/04/01(日) 14:01:49.48ID:Q/R0gv0e0
>>37
なんかNARUTOのほうでも何言われても一切気にしてないっぽいし自分の意見が正しいと思ってるっぽいし
これは飽きるまで続けるタイプのクソではないだろうか

40この名無しがすごい! (ワッチョイ d160-EdfM)2018/04/01(日) 15:07:50.56ID:m0/RjRR30
良い小説ネタ思いつかないし、前に途中まで組み立てて没にしたのを短編で書いてみようかな

41この名無しがすごい! (ワッチョイ abe9-kUw7)2018/04/01(日) 15:11:54.39ID:BPMEXmMV0
戦士長おもろいね
アインズ様不在で守護者が傾城傾国に洗脳された場合どう対応するのか楽しみじゃ

42この名無しがすごい! (ワッチョイ 93b8-D8wQ)2018/04/01(日) 15:38:31.63ID:PhEUlN4e0
>>38
ユグドラシルの世界観の設定的にWIがワールドエネミーに通用するのがおかしいから
WI使った防衛戦の話を根拠にしないでくれと書いたんだ
ワールドアイテム ワールドチャンピオン ワールドディザスターの由来を確認してくれ

43この名無しがすごい! (ワッチョイ 93b3-AIhr)2018/04/01(日) 15:40:50.65ID:VB8SDnRP0
仮に起こるとしたら原作の対応的に洗脳とか関係なく
下手すれば気づくこともなく
裏切りだな死ねってみんなてボコりそうな気が

44この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b9b-lNJx)2018/04/01(日) 17:22:03.39ID:ZCYd7Mq10
>>42
傾城傾国などの対象に直接作用するWIがワールドエネミーに効かないのは知っているが、自身や自陣営を対象としたWIの効果まで消されるという情報は無かったと思っていたけど、どこかに確定情報があったかな?
世界意思を用いれば単体で全盛期のナザリックを陥落させうるという情報から、WI所持者にWIが効かないというルールは、対象にWIの効力が直接的に作用するタイプに限られ、自身に作用する効力を持つタイプのWIは、WI所持者にも有効であると判断して、ワールドエネミーも同様だと思っていたんだが

モモンガ玉の5LVダウンを伴う効力で、第八階層の切り札を全力稼働させるというのは、個人的な印象としては自陣営強化タイプの可能性が高いように感じる
Web版感想返信によると1500人の大侵攻の際もWI持ちが複数いたようだが問題なく殲滅しているみたいだし
大侵攻に関してはWI持ちは少数だろうから、優先的にギルメンが狩った、という可能性も否定はできないけどな

45この名無しがすごい! (ワッチョイ b9d2-uaFS)2018/04/01(日) 18:07:22.42ID:ps6Wf2Nd0
戦士長はまぁまぁ読めるけど
上で言われてたような病的なまでのフルネーム連発なんとかならんのかな
強迫性障害でもあんのかこの作者は

46この名無しがすごい! (ワッチョイ 512b-uaFS)2018/04/01(日) 18:28:55.99ID:j80owkKI0
戦士長は無駄な「」連打もやべーわこいつ

47この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ff-/bvI)2018/04/01(日) 19:10:21.27ID:0PhsnrJs0
戦士長は本当に地味に淫夢入れてきてるのが少し気になる

48この名無しがすごい! (ワッチョイ 9323-kUw7)2018/04/01(日) 19:16:07.33ID:Q/R0gv0e0
やめろ、固有名詞連打は大型肉食恐竜型ハンター連打思い出すからやめろ
くりかえす、固有名詞連打はゾット帝国のオートマチック銃連打を思い出すからやめろ

49この名無しがすごい! (アウアウカー Sadd-osrJ)2018/04/01(日) 20:08:15.63ID:6ua+q5gta
皆が「戦士長は」「戦士長は」っていうから、ガゼフが馬鹿にされてるみたいで笑えるな

50この名無しがすごい! (スプッッ Sdad-lDfC)2018/04/01(日) 20:41:15.73ID:HKxXHtVDd
二次創作のイビルアイって、
よく相手の強さを見誤るよな

51この名無しがすごい! (ワッチョイ d160-EdfM)2018/04/01(日) 20:44:29.05ID:m0/RjRR30
pixivで至高の方々、魔導国入りが復活してるぞ

52この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b8b-97/z)2018/04/01(日) 21:32:38.71ID:BIqZzBO/0
>>37
今までいろいろなオバロ二次見てきた中でも、神が降臨が断トツだなと思っていたら
いきなりそれ以上が来るとは思っていなかった

53この名無しがすごい! (ワッチョイ 71b3-HAdz)2018/04/01(日) 21:45:24.71ID:1XmVrCFR0
>>50
仔山羊くらいならたぶん倒せるから仕方ないんだぞ

54この名無しがすごい! (ワッチョイ 9323-kUw7)2018/04/01(日) 21:52:27.28ID:Q/R0gv0e0
>>52
上を見たらキリがないっていうけど、底は深すぎて見えないってことだな

55この名無しがすごい! (ワッチョイ 137f-EdfM)2018/04/01(日) 22:02:08.65ID:osuYSgAG0
異世界英雄譚、神が降臨、圧倒的支配者の三作品を生贄に神作を召喚してほしい

56この名無しがすごい! (ワッチョイ d19e-uaFS)2018/04/01(日) 22:14:46.14ID:a7Q40Myh0
魔導国入りは好きだったから渋でも嬉しいわ

57この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b8b-97/z)2018/04/01(日) 22:44:42.70ID:BIqZzBO/0
>>55
いや、異世界英雄譚はせいぜいこれまでもあった程度、まだ話として成り立っているが
他の二つは完全に別次元だろう

58この名無しがすごい! (ワッチョイ 5114-mPBu)2018/04/01(日) 22:51:04.21ID:BEH9uQ2C0
話題になってたから戦士長読んでみたけど良いな
めっちゃ長くてビビったけどw

59この名無しがすごい! (ワッチョイ 5114-mPBu)2018/04/01(日) 22:51:56.02ID:BEH9uQ2C0
ナザリックはモモンガさん居ない方が上手く回るのがはっきりわかんだねw

60この名無しがすごい! (ワッチョイ ab46-9gfI)2018/04/01(日) 22:58:13.79ID:b0jzwHSv0
そうかな
精神的支柱としてモモンガ様いると思うけどな
ぶっちぎりの悪属性かつナザリック一の知恵者がね…

61この名無しがすごい! (ワッチョイ 591e-kBmr)2018/04/01(日) 23:15:18.69ID:UK1MX8Cs0
モモンガ様いないナザリックなんて生気のないひきこもりか、歯止めのない狂犬のどっちかになるとしか思えない

62この名無しがすごい! (ワッチョイ 7339-6oE5)2018/04/01(日) 23:32:02.34ID:3lheUQIR0
>>24
それはどうも、ありがとうございます。

63この名無しがすごい! (ワッチョイ 7339-6oE5)2018/04/01(日) 23:46:58.03ID:3lheUQIR0
ブクマ多数、ありがとうございます。
それでは。

64この名無しがすごい! (ワッチョイ 21a9-uaFS)2018/04/01(日) 23:57:24.93ID:45aNpSFo0
山羊と羊は別に面白くはなかったな。
話の内容も文章力が微妙だし。
作者は感想とか評価不可にしてるけど
まぁそりゃそうかっていう感じの内容だったな。

65この名無しがすごい! (アウアウカー Sadd-osrJ)2018/04/02(月) 00:02:29.36ID:3pPM5gxoa
その山羊なんたらは読んでないから知らんけど、モモンガ様ヤンデレ化とかは一番嫌いなジャンルだわ

精神的におかしいとかなら解らんでもないけど、一人の誰かに固執するってのがなあ……そりゃギルメンに会えたら狂喜乱舞するだろうけど、そっからヤンデレはなんか違う

66この名無しがすごい! (ワッチョイ 21a9-uaFS)2018/04/02(月) 00:08:09.60ID:GqChk2VU0
>>65
隠してるから普通に検索してても出て来ないし
読むほどの内容ではないよ。
内容が合う合わないってのもあるだろうが、単純に面白くない。
あと文章力が足りてないから読みにくい。

67この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-uf9x)2018/04/02(月) 00:10:53.03ID:io8FL+yya
>>63
もしかして作者さん?
自分は大好きな作品だ!感想も評価もないから伝える術が無くて残念だけど
更新遅くても待ってるからぜひ完結させていただきたいです、楽しみに待ってます

68この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-uf9x)2018/04/02(月) 00:13:51.49ID:io8FL+yya
>>66
そりゃ好き好きあるだろうけど、作者さんらしき人の書き込みのあとでそんな底意地悪い事書かなくてもいいじゃないのよ
めちゃくちゃ感じ悪い人だな

69この名無しがすごい! (ワッチョイ 939f-m+WN)2018/04/02(月) 00:24:20.87ID:3W39OALg0
>>57
あそこまでぶっ飛んでると一周回って有りなんじゃないかと思えるわ
笑えるし

70この名無しがすごい! (ワッチョイ 21a9-uaFS)2018/04/02(月) 00:24:56.53ID:GqChk2VU0
>>68
え?本当に作者なの?ただの成りすましじゃないか?

わざわざ評価とか感想不可にして自分が傷つかないように自己防衛してる人間が
こんな便所の落書きみたいな場所にわざわざ来るか?
成りすましだと思うけどな。

71この名無しがすごい! (ワッチョイ 71b3-BALO)2018/04/02(月) 00:50:55.51ID:48lGBMvS0
>>69
苦笑いを笑いとは言わない

72この名無しがすごい! (ワッチョイ b1f2-osrJ)2018/04/02(月) 01:01:18.62ID:HfYnGa7x0
魔導国面白かったわー。ハメで指摘されてた茶釜の部分が少し変わってたかな? あんま覚えてないけど

73この名無しがすごい! (スプッッ Sdad-lDfC)2018/04/02(月) 01:37:30.05ID:WnALeO9qd
>>53
仔山羊の件は許してやってくれw
見たことのない敵の強さを
正確に当てろと言われても難しいだろうしな

74この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-uf9x)2018/04/02(月) 02:03:18.50ID:io8FL+yya
山羊と羊、もし作者さんなら更新されてる!?ってワクテカで見に行ったらなくなってるぅぅぇぅ!!!
すごい好きだったのにあああああああああ

75この名無しがすごい! (ワッチョイ 7339-6oE5)2018/04/02(月) 02:44:19.57ID:QMWPmKym0
>>74
申し訳ない、もう書けない。
お気に入り登録していてくれているなら、またいつか。
ありがとうございました。

76この名無しがすごい! (ワッチョイ 7339-6oE5)2018/04/02(月) 02:50:16.91ID:QMWPmKym0
ただ、原作者様のオリジナルが貰えるかもと聞いてきただけだったんだ
ごめんなさい

77この名無しがすごい! (オッペケ Sr0d-s0Jb)2018/04/02(月) 02:50:54.05ID:LhyuKyror
転移系のオリ主もアインズ様くらい精神的に追い詰められてたりするとバランス取れてて良いんだけどなぁ

78この名無しがすごい! (ワッチョイ 899d-TX0Y)2018/04/02(月) 03:13:58.74ID:wi4r0XU/0
天使の澱、オーバードッグ、破滅の少女あたりはいい感じに追い詰められてると思う

79この名無しがすごい! (ワッチョイ abe9-kUw7)2018/04/02(月) 03:29:58.48ID:eVOMd0M+0
良作を中傷すれば自分の駄作に高評価付くとか思ってそうなのが荒らしてんのかな?

80この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-uf9x)2018/04/02(月) 03:40:42.08ID:io8FL+yya
もう書けないなら仕方ないよ、でも更新停止中もずっと楽しみに待ってブクマしてたんだよ
もともと終わらせるつもりがなかったってこと?ならなんで投稿したのさ、また書くみたいに読者を一喜一憂させたのさ
せめて最後までのあらすじだけでも教えてくれよ、あああああああああああもうさーだからなろうはイヤなんだよ
気に入って感想入れてブクマしてずっと待っても消えちゃうんだよ、やめちゃうんだよ
プロじゃないから仕方ないよわかってるよ、でもやるせないわー!!!

81この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-uf9x)2018/04/02(月) 03:43:48.55ID:io8FL+yya
ゴメン取り乱して
でも続き本当に楽しみだったんだ
途中まででもすごく楽しかったよ、作者さんありがとね

82この名無しがすごい! (ワッチョイ d1ab-7q68)2018/04/02(月) 03:54:13.27ID:HGHO/Afi0

まーた作品潰すのかこのスレは
で、これで「このスレが潰したんじゃない!!!!!」だからな
今更新してる作品よりそこらへんのやりとり面白いから良いぞもっとやれ

83この名無しがすごい! (ワッチョイ c1b3-uaFS)2018/04/02(月) 04:04:40.26ID:C3KzjHxd0
山羊と羊の作者は投票と感想不可にして、検索にも引っかかりにくくしてたわけで
それなのにこんな掲示板で宣伝に来て、勝手に傷ついて作品削除しただけじゃないか
それでこの掲示板の人間を叩くのは筋違いだろ

84この名無しがすごい! (ワッチョイ c1b3-uaFS)2018/04/02(月) 04:07:53.36ID:C3KzjHxd0
何でわざわざ批判されないように守りを固めてた状況でこんなところに来たんだよ
読者の批評が怖い、絶賛以外は受け入れられないなら今まで通り引き篭もってりゃよかったのに
こんな場所に来るからだろ
よくそんなメンタルでネットに投稿しようと思ったな
メンヘラやドMか何かなのか?

85この名無しがすごい! (ワントンキン MMd3-IpIV)2018/04/02(月) 04:19:18.51ID:R8uljrOPM
>>80
彼は狂っていた

86この名無しがすごい! (ワッチョイ b1f2-osrJ)2018/04/02(月) 04:49:03.87ID:HfYnGa7x0
豆腐メンタルの自覚があるならそもそも5chに書き込むべきではないだろうね
まぁ投稿してる以上承認欲求ってのはあるだろうし気持ちはわかる
でも否定的な意見でへこたれると自覚してるなら結局のところ自業自得でしょ
商業、二次に至るまで批判のないものは存在しないよ。撤退したのはある意味で正しい。投稿するのもそれを消すのも自由だし、見る側は褒めるのも貶すのも見る見ないも自由だからね
作品以外の部分で貶めるのは駄目だとは思うけども

87この名無しがすごい! (ワッチョイ 9323-kUw7)2018/04/02(月) 05:34:51.65ID:Dpg07vAW0
>>82
ほんとお前バカなんだな

88この名無しがすごい! (ワッチョイ 31e6-ODoW)2018/04/02(月) 06:52:17.68ID:mU6TAf7o0
SSは一次でも二次でも書いてもネットに上げないで一人で楽しむか、上げてもクローズドなコミニュティに
留めるのがベスト、不特定多数に公開してる人は凄いと思う、自分には真似できない。

89この名無しがすごい! (ワッチョイ f92e-rf3e)2018/04/02(月) 08:12:02.22ID:hSsS5pfD0
弱モモ最高 さすがのぶ八
神だわ
尻尾少女かえってきて

90この名無しがすごい! (ワッチョイ f92e-rf3e)2018/04/02(月) 08:14:31.77ID:hSsS5pfD0
戦士長アインズ様2時間も読みふけったわ
長かった
結構よかったぞ

91この名無しがすごい! (ワッチョイ d19e-uaFS)2018/04/02(月) 08:29:52.90ID:6Mhz/lmB0
いい加減sage覚えて連投と無駄な改行と支離滅裂な内容直さないといつまで経ってもコテハンみたいなもんだぞ
勝手に上がるとかくだらん言い訳すんなよ

92この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-YMjM)2018/04/02(月) 10:32:34.39ID:xW/HBakHd
弱体モモンガで八欲王の拠点征くのか!
良いぞ〜八欲関連余り話にならないから期待!

93この名無しがすごい! (ワッチョイ f92e-rf3e)2018/04/02(月) 11:07:34.72ID:hSsS5pfD0
よわモモ エリュエンティウ編期待
さあどう料理する

94この名無しがすごい! (ワッチョイ 591e-kBmr)2018/04/02(月) 11:44:43.87ID:FLSyelGy0
まあ8欲王周りなんて書こうと思ったらほぼ完全オリジナルみたいなもんだしな

95この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-YMjM)2018/04/02(月) 12:08:56.54ID:xW/HBakHd
面白くてそれっぽいならオリジナルでも全然いける

96この名無しがすごい! (ワッチョイ 591e-kBmr)2018/04/02(月) 12:27:21.31ID:FLSyelGy0
それが大変だから書くやついないんだろうなと

97この名無しがすごい! (ワッチョイ 89a6-uaFS)2018/04/02(月) 12:31:55.23ID:Mhidnzc/0
弱体モモンガ読んでみたけど
レベル60とか中途半端な弱体化だなーおもんないなーと思いながら読んで
作者調べたらオーバードッグとかいうオリ主の駄作の作者かよ
そりゃおもんないわけだわ

98この名無しがすごい! (ワンミングク MMd3-z3AX)2018/04/02(月) 12:33:48.65ID:tsbGCD2PM
戦士長はしっかり完結させればオバプリ級になると見たね
寝る前にちょっとのつもりで読み始めたのに気付いたら1時過ぎになってしまった
眠い

99この名無しがすごい! (ワッチョイ 5114-kUw7)2018/04/02(月) 12:34:24.92ID:yuXNJ/ZD0
評価されない僻みか?w

100この名無しがすごい! (ワッチョイ 591e-kBmr)2018/04/02(月) 12:36:14.74ID:FLSyelGy0
その感想だと僻みとしか思えないよな

101この名無しがすごい! (ワッチョイ 9323-kUw7)2018/04/02(月) 12:43:13.60ID:Dpg07vAW0
オーバードッグはつまんねぇなって思ったけど弱体モモンガは好き

102この名無しがすごい! (ワッチョイ c1b3-uaFS)2018/04/02(月) 12:44:25.99ID:4HBBEZJJ0
弱体化モモンガはもうひとつあるけどどっちもパっとせんな
戦士長はフルネーム「」の修正終わったら読むわ

103この名無しがすごい! (ワンミングク MMd3-z3AX)2018/04/02(月) 12:50:59.11ID:tsbGCD2PM
くだらねえ重箱隅の修正とか要らんから続き書いてくれ

104この名無しがすごい! (ワッチョイ abe9-kUw7)2018/04/02(月) 13:10:21.36ID:eVOMd0M+0
フルネームやら「」やらオリキャラの1話毎のしつこいくらいのキャラ説明なんかは読み飛ばせばいいだけやん(´・ω・`)

105この名無しがすごい! (ワッチョイ 5114-kUw7)2018/04/02(月) 13:12:32.65ID:yuXNJ/ZD0
自分もここで一部の人が言ってるような細かいのは大して気にならなかったな

それより続きが楽しみで仕方ないw

106この名無しがすごい! (ワントンキン MMd3-IpIV)2018/04/02(月) 13:13:19.67ID:R8uljrOPM
大型肉食恐竜型ハンター

107この名無しがすごい! (ワッチョイ 9323-kUw7)2018/04/02(月) 13:38:51.19ID:Dpg07vAW0
大型肉食恐竜型ハンターはやめろ、繰り返す、オートマチック銃はやめろ

108この名無しがすごい! (アウアウカー Sadd-ItU8)2018/04/02(月) 13:46:17.90ID:SO0jEwM6a
>>0097
と、四百字原稿用紙一枚しか書いた事が無い人が能書きを述べています

109この名無しがすごい! (ワッチョイ d19e-uaFS)2018/04/02(月) 13:49:34.31ID:6Mhz/lmB0
許容できるか否かといえば許容できなくもないが、作者本人が感想についた意見を採用して修正するならそれに越したことはない
気にならないなら勝手に読み飛ばしていればいい。俺は気になるから勝手に意見する

110この名無しがすごい! (アウアウカー Sadd-EdfM)2018/04/02(月) 14:19:59.40ID:oM2Pcg5ba
これからもこのスレの人たちがオーバーロードの二次創作を減らしていくことを楽しみにしています!

111この名無しがすごい! (ワッチョイ 71b3-BALO)2018/04/02(月) 14:22:34.69ID:48lGBMvS0
便所の落書きを真に受けてもいいことはないぞ
否定的な意見は全部僻みだと思っとけ

112この名無しがすごい! (ワントンキン MMd3-IpIV)2018/04/02(月) 14:48:22.59ID:R8uljrOPM
二次潰しというのはね、
例えば、昔の型月信者みたいに、設定を執拗にチェックすると気持ちがいい、とか、
理想郷全盛期の、キャラクターの人権保護を叫んで、作者が筆を折ると、気持ちがいい
といったことを、二次潰しというんだ

113この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-xOjf)2018/04/02(月) 15:30:08.57ID:rSNn2Obla
型月板高CQスレ全盛期の事件とか
理想郷全盛期とか言いつつKanon時代の○ー○とか出てこないあたり俄すぎて笑える

114この名無しがすごい! (ワッチョイ d1ab-7q68)2018/04/02(月) 15:34:22.20ID:HGHO/Afi0
確かに高CQスレや最低FFスレとかU-1スレみたいな感じになってきてるよなこのスレ
その内凸報告とか出てきそう

115この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b0b-pCGR)2018/04/02(月) 16:09:44.17ID:6Mvbw/5X0
0評価入れてきた報告がされていたこのスレでは今更のことだな

116この名無しがすごい! (スプッッ Sdf3-YMjM)2018/04/02(月) 17:29:20.79ID:tfCLGkRvd
>>97
妬みか

117この名無しがすごい! (ラクッペ MMad-dI36)2018/04/02(月) 17:39:49.20ID:ANXlpUj8M
趣味とはいえ、金にもならない作業、それも煩わしい思いをしかねない事に
手間と時間を注げるよなーとは思う

118この名無しがすごい! (ワントンキン MMd3-IpIV)2018/04/02(月) 18:35:40.26ID:R8uljrOPM
>>113
無知を晒してお恥ずかしい限り
どんな事があったか教えて欲しい
kanonだと個人サイトメインの頃だよね。風牙亭より前くらい?

119この名無しがすごい! (アウアウカー Sadd-ItU8)2018/04/02(月) 18:55:36.46ID:SO0jEwM6a
秋chとかマテクラとかしか知らない私がきま☆すた( ̄ー ̄)

120この名無しがすごい! (アウアウカー Sadd-osrJ)2018/04/02(月) 18:55:56.38ID:bHLd+BUva
俺が二次読み始めたのはマブラブ全盛でYOKOSIMAが下火になり始めくらいだったなー

121この名無しがすごい!2018/04/02(月) 19:37:48.46
とらハ3の思い出

122この名無しがすごい! (ワッチョイ d1ab-7q68)2018/04/02(月) 20:44:09.22ID:HGHO/Afi0
EVA時代はSSでなくFF(ファンフィクション)と呼ばれてるのが主流だったという事実

123この名無しがすごい! (ワッチョイ 8134-Fg9d)2018/04/02(月) 20:50:43.85ID:TwJiseJJ0
FFは別に主流じゃないだろ
よく言ってもSSと双璧

124この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b8b-97/z)2018/04/02(月) 21:20:58.68ID:sWyGxxr50
なんだかこのスレが謎言語まみれになっている間に
鈴木さんに惚れましたは少し足踏みした後、一気に話が進んで来たな

125この名無しがすごい! (アウアウイー Sa8d-IpIV)2018/04/02(月) 21:41:55.87ID:53QhOyuZa
当時のサイト漁ってると、エヴァはFF表記をよく見た気がする

126この名無しがすごい! (ワッチョイ 9323-kUw7)2018/04/02(月) 21:50:12.37ID:Dpg07vAW0
早く圧倒的支配者の続きをくれ
あんな香ばしいクソなんてめったにない
エドウッドの映画でも見てお茶を濁しているけど我慢できなくなってきたぞ

127この名無しがすごい! (ワッチョイ 11c3-4jXv)2018/04/02(月) 22:33:21.32ID:FoSHwYn40
>>126
あれほど香ばしくてあほなのもなかなか見ないよな
某セフィロトを思い出す

128この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-kUw7)2018/04/02(月) 22:46:28.68ID:+2xrZVUCa
>>126
感想でも見て落ち着け
そっちも中々見れない展開になってるぞ

129この名無しがすごい! (ワッチョイ b1f2-osrJ)2018/04/03(火) 00:10:44.15ID:OV94L0g/0
>>124
作者が「書きたいとこだけ書いてる」云々言ってたけど、読み手からしたらそれがありがたいわ

130この名無しがすごい! (ワッチョイ 899d-TX0Y)2018/04/03(火) 01:54:36.14ID:imNcFo+60
初めてWeb二次読んだのダイヤルアップの頃で多分FF7なんだけど
なんかすっげー今でいうBL的な感じの描写が多かったんだけど
ブラバなんて発想なかったから我慢して読んでたな

131この名無しがすごい! (ワッチョイ b1f2-osrJ)2018/04/03(火) 02:18:00.45ID:OV94L0g/0
俺が初めて読んだBLは封神演義だったなぁ
古本屋かどっかで「お、封神演義の本だ。こんなの出てたんだ!」とか思って買ったらブンチュウとブセイオウがホモセしたり太公望と武吉? だったかがイチャコラしたりで「?????」ってなったわ

小学生にはちんぷんかんぷんだったが、なんとなくエロく感じて勃った思い出

132この名無しがすごい! (ワントンキン MMd3-z3AX)2018/04/03(火) 05:57:29.71ID:QvRmaXPWM
ナルトのアンソロ公式かと思って買ったらおげええええした中2の夏の思い出

133この名無しがすごい! (ワントンキン MMd3-z3AX)2018/04/03(火) 05:59:03.32ID:QvRmaXPWM
それが今ではホネショタを楽しめるようにまでなってしまった
因果なものだ

134この名無しがすごい! (ワッチョイ 81b3-RpCy)2018/04/03(火) 09:27:23.00ID:+GWSDE6P0
圧倒的支配者コメント欄運対ばっかじゃねーかw

135この名無しがすごい! (ワッチョイ 9323-kUw7)2018/04/03(火) 09:32:42.49ID:fFp+2YFI0
独裁国家みたいになってて草

136この名無しがすごい! (ワッチョイ 81b3-RpCy)2018/04/03(火) 09:35:08.10ID:+GWSDE6P0
圧倒的支配者読んだけどマジでヤベーやつだな。台本形式&地の文で「てってるー」とか初めて見たわ。何をどうしたらこんなヤベー作品が書けるんだ……
読んでるだけでなんか恥ずかしくなる

137この名無しがすごい! (ワッチョイ 9323-kUw7)2018/04/03(火) 09:38:16.75ID:fFp+2YFI0
感想ありがとうございます。

似た質問をナルトのほうでもしましたので、それを要約させて貰います。

1、小説とは虚構であり、話の内容があっているというよりも、作者の思考力、発想力が試されるものである。

2日本には表現の自由が認められている。


が私の解答です。


こんなことも言ってるぞ
感想欄の作者の発言も合わせてみるとさらに楽しめる
正直天才だよ、だって凡人に同じことやらせても絶対無理だもん
20点より価値のある−100点な作品、狂ってるといっていい
クソムリエにとって最高の作品や、あああああ頼むから早く3話を書いてくれ、もう待ちきれないよ!!

138この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-yhco)2018/04/03(火) 09:39:25.87ID:CUNNCP1Ca
圧倒的支配者だな

139この名無しがすごい! (ワッチョイ 81b3-RpCy)2018/04/03(火) 09:47:07.77ID:+GWSDE6P0
感想ありがとうごさいます。

確かに、私は人に見てもらうためにハーメルに投稿しています。しかし、それは多くの人に評価又は、賛美されるのを目的としていません。

見てもらえればわかると思いますが、この私のオーバーロードをお気に入りに入れてくれる人が8人もいます。


私はこの8人のように、私の作品がわかってもらえる人達に向かって作品を書いています。故に、あまり何人に評価されたというのは、私にとってはどっちでもいいです。



それ多分本当の意味でのお気に入りちゃうぞ……

140この名無しがすごい! (ワッチョイ ab9e-N9Ce)2018/04/03(火) 09:51:22.01ID:a6AT3Rdu0
評価者数50人以上で調整平均☆0.35って凄い
本当に圧倒的じゃないか

141この名無しがすごい! (ワッチョイ d19e-uaFS)2018/04/03(火) 10:11:18.95ID:0cGFxFtT0
たしかにやべーし草生えるけどあんまり晒しとかするといつもの「このスレの悪人共がまた作者潰してるんごおおおお」マンが湧いてくるから転載はやらん方がええんちゃうか

142この名無しがすごい! (ワッチョイ b1f2-osrJ)2018/04/03(火) 11:29:23.04ID:OV94L0g/0
GMのやつ文章力も高いし中々面白いな。あれで黄色なのか・・・と思ったけどたぶん主人公の魅力の無さが致命的なんだろうな

四方山の主人公からギャグ成分を抜いたようなイメージ

143この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b7f-EdfM)2018/04/03(火) 12:22:10.28ID:rS602g2m0
その作品は読んでないから確たる事は言えないけどおでんからギャグ抜いた主人公ってどんなんだ?
無色透明? もしくは笑えない類のスケベか欲深?

144この名無しがすごい! (ブーイモ MM85-WiIU)2018/04/03(火) 12:57:08.17ID:UjF2weY1M
自覚のあるクズええなあ
いい人だと良識にしばられてつまんなくなるからな

145この名無しがすごい! (ワッチョイ ab9e-uaFS)2018/04/03(火) 13:05:14.05ID:b4apl0VQ0
GMが読みやすいのは分かるけど、内容は結構酷いと思うぞ
四方山話みたいなナザリックに寄り添う作品じゃなくて、破滅みたいに主人公が好き勝手に滅茶苦茶やる話だし
好きな人は好きだろうけど嫌いな人はとことん嫌うタイプの作品

146この名無しがすごい! (ワッチョイ 591e-kBmr)2018/04/03(火) 14:03:37.30ID:n5goY5ed0
俺のオリ主ものランキングはこんなかんじだな
1墓守達に祝福を
2アイライクトブ
3オバプリ
4四方山話
5その至高、正体不明

147この名無しがすごい! (ワッチョイ 594f-nBxZ)2018/04/03(火) 15:57:36.34ID:g2XchXfJ0
無縁浪人のオリ主は好きやけど、あれも人を選び過ぎるか

148この名無しがすごい! (ワッチョイ 939f-m+WN)2018/04/03(火) 16:12:21.48ID:ZFnG/ua70
実際オバロの設定でサービス終了までgm居ただろうに転移してる形跡はプレイヤーが残した伝説くらいしか無いし運営サイドは何も影響無かったのかね
あとプレイヤーはリアルの方では死亡してんのかな

149この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b81-bCzG)2018/04/03(火) 16:14:46.66ID:nTUVuNSc0
GMは見てて面白いと思うけどなぁ
浪人にしろ、GMにしろ、我が道を行くのは読者の反発を買いやすいのかね?

>>146
アイライクトブは、作品そのものは冗長だと思うし盛り上がりもかけるな
ただ、あれは最後の一口を楽しむべきものじゃないかと
200年生きて移転後の世界に愛を感じた主人公と、これからやってきたモモンガの対峙の予感を楽しむべきかと
あれで、主人公がモモンガにほだされてホイホイナザリックに戻ったり言うがままになったら幻滅だけどね

150この名無しがすごい! (ワッチョイ d19e-uaFS)2018/04/03(火) 16:33:11.69ID:0cGFxFtT0
”CALL” me,Bahamutすき。嫌味を感じないオリ主ってのは珍しいし、転移の仕方も新鮮だった

151この名無しがすごい! (ワッチョイ 594f-nBxZ)2018/04/03(火) 16:33:39.49ID:g2XchXfJ0
我が道を行かないオリ主は存在意義ないだろう

152この名無しがすごい! (ワッチョイ 591e-kBmr)2018/04/03(火) 16:35:07.18ID:n5goY5ed0
モモンガ様の功績を横取りするオリ主の多いこと多いこと

153この名無しがすごい! (ワッチョイ d1ab-7q68)2018/04/03(火) 16:38:44.96ID:KItOhvCP0
正体不明は読み手が本来の意味でのロールプレイやったことあるかどうかでかなり評価変わりそう

154この名無しがすごい! (ワッチョイ 594f-nBxZ)2018/04/03(火) 16:44:26.97ID:g2XchXfJ0
アインズの手柄を奪わずにオリ主に別の見せ場を作っていればまあよし

155この名無しがすごい! (ワッチョイ d11b-7pYC)2018/04/03(火) 17:33:06.83ID:bEubXv4D0
オリ主の時点で評価1入れてスマン

156この名無しがすごい! (ワッチョイ ab46-9gfI)2018/04/03(火) 17:36:10.32ID:Mv8GcZeG0
>>151
アインズと対立不可避になるからエタるだろうなあ

157この名無しがすごい! (アウアウカー Sadd-m3q7)2018/04/03(火) 17:52:17.80ID:5WUiCU+Ga
王国戦士長消えてね?

158この名無しがすごい! (ワッチョイ 93b3-AIhr)2018/04/03(火) 18:01:55.26ID:RSBxunZc0
>>148
わざわざゲーム内に入って操作しないんじゃない?
というかGMって個人を指すのだろうか

159この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b8b-97/z)2018/04/03(火) 18:44:57.04ID:G1s3Mg240
オリ主といえば、そろそろ娼婦続きこないかな

160この名無しがすごい! (ワントンキン MMd3-z3AX)2018/04/03(火) 18:55:07.41ID:Kr8JTOYKM
>>157
まじだった
たぶん重箱隅つつきマンがうざかったんだろうな

161この名無しがすごい! (ワッチョイ 9323-kUw7)2018/04/03(火) 19:15:25.83ID:fFp+2YFI0
草、作者ってみーんなここ監視してんの?草生えるわ
なら早く圧倒的支配者を毎秒更新するんだよ
いやマジでもう我慢ができないんだ。クソ映画見てても何の足しにもならねぇぞ!!

162この名無しがすごい! (ワッチョイ d119-wr+8)2018/04/03(火) 19:44:43.98ID:qbNBCrfg0
またこのスレのおかげで作品が一つ消えたか

ドンドン叩いて消して行こうな

163この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp0d-EdfM)2018/04/03(火) 19:45:41.54ID:qw//ONHbp
馬鹿なこと言ってねぇで働け

164この名無しがすごい! (ワッチョイ 5114-kUw7)2018/04/03(火) 19:47:26.75ID:eiFZMvRF0
自分の作品が評価されないからって周りを巻き込んでいくスタイルw

165この名無しがすごい! (ワッチョイ d19e-uaFS)2018/04/03(火) 19:51:28.06ID:0cGFxFtT0
戦士長に関してはハメの感想欄ほぼほぼ称賛的だったんだから関係ないだろ
このスレの権威どんだけあんだよ

166この名無しがすごい! (アウアウカー Sadd-m+WN)2018/04/03(火) 19:53:44.28ID:5sdwRXgHa
どれだけ賞賛されてもたったひとつの批判で心折れる奴いるからな
そんなのすぐ消えてくしこのスレがとか関係ないだろ

167この名無しがすごい! (ワッチョイ 93b3-AIhr)2018/04/03(火) 20:00:32.52ID:RSBxunZc0
違反ギリギリな悪質行為で潰れたわけじゃないんだから
仮にここの批判見て潰れたとしても完全に自己責任だろう
批判を受け付けない人がネットに晒すなって話だし

168この名無しがすごい! (ワッチョイ abe9-kUw7)2018/04/03(火) 20:00:32.66ID:ownu1TOu0
戦士長は一撃で5万文字越えだったしプレイアデスな日が目的だったのかもね
面白かったから消えたのは残念だ

169この名無しがすごい! (ワッチョイ 9323-kUw7)2018/04/03(火) 20:06:00.07ID:fFp+2YFI0
このスレにそんなに権威があるのがほんと草
作者のみんなはここでひたすらに意見を監視してるってことだもんな
なら早く圧倒的作者は新しい話をかけ、どんなに叩かれても俺は評価する
だって狂ってないと書けない、酷さも極めれば芸術だぜ

170この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-xOjf)2018/04/03(火) 20:10:57.48ID:btGSWLeca
まあでも叩き系の感想がここでの否定意見とほぼ同じ時点で凸してるやつおるんやろなあ

171この名無しがすごい! (ワッチョイ d1ab-7q68)2018/04/03(火) 20:14:10.66ID:KItOhvCP0
そもそも別にヲチ系みたいに凸禁止のスレじゃないからな
気に入らない作品ならどんどんネガ感想書いていけ
もちろん規約違反で運対されるようなのはNGだけど

172この名無しがすごい! (ワッチョイ 5114-kUw7)2018/04/03(火) 20:22:07.64ID:eiFZMvRF0
>>168
戦士長感想コメントで次は短めで投稿します
みたいな返事書いてあったで

修正のために…であって欲しいが
続きはよ

173この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b7f-EdfM)2018/04/03(火) 20:25:27.68ID:rS602g2m0
ここで酷さが話題になるような作品なんてハメでも青評価付いてるような明確に出来の悪いのなんだから
誰の目にも明らかな欠点があればそれを指摘する人も大勢いるだろ

多数が利用するサイト同士で同じような意見があったから同じ奴やろってんな訳あるかい

174この名無しがすごい! (ワッチョイ 892b-cFZc)2018/04/03(火) 20:30:24.98ID:aXs/kKtN0
>>173
青作品なら誰も騒がないだろ
この頃は赤作品まで叩き始めたから問題視してる訳で

175この名無しがすごい! (ワッチョイ 9323-kUw7)2018/04/03(火) 20:33:51.81ID:fFp+2YFI0
んでこんな過疎地で赤作品を叩き始めたのを作者が監視してて発狂して削除したっていうんだろ?w
ほんと草、普段からの居場所のハーメルンの意見を無視してわざわざここにきて批判意見を探してあったあったよ!!もうやめる!!ってことだろ?
ほんと草

176この名無しがすごい! (ワッチョイ 93b3-AIhr)2018/04/03(火) 20:36:29.67ID:RSBxunZc0
赤評価は悪い意味で気になる部分がないということではないからな
一人旅だって原作で使った発言をそのまま使ってるとかで
嫌って言ってる人前見かけたし
賛否分かれる作風や展開とかだと特に争いも起こるだろう

177この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b7f-EdfM)2018/04/03(火) 20:37:26.71ID:rS602g2m0
別に赤評価は葵の御紋でも無いんだからそら叩かれる事もあろうに
青と赤で違うのは作品の面白さと賛否の割合だけだぞ、十割叩かれる作品も十割讃えられる作品も無い

つーかこの頃はって、前々から青評価だろうと赤評価だろうと面白い面白くないと言う人はそれぞれいただろうに

178この名無しがすごい! (ワッチョイ abe9-kUw7)2018/04/03(火) 20:38:04.01ID:ownu1TOu0
>>172
投稿したことないんでわからんけど修正中は消えちゃうん?
戻ってきて欲しいね

179この名無しがすごい! (ワッチョイ 892b-cFZc)2018/04/03(火) 21:09:27.40ID:aXs/kKtN0
赤評価なんて関係ない キリッ
かっこいいねぇ

180この名無しがすごい! (ワントンキン MMd3-IpIV)2018/04/03(火) 21:13:38.33ID:dXNkJpn/M
あったよ!批判意見が!

181この名無しがすごい! (ワッチョイ 9323-kUw7)2018/04/03(火) 21:19:07.86ID:fFp+2YFI0
作者「でかした!やめるぞ!」

こういうことだろ?ほんと草
このスレのせいってか?大草原

182この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-kUw7)2018/04/03(火) 21:20:53.50ID:M0h9MkpNa
圧倒的はぶっちぎり青評価だけど、360°回って逆に面白いしな!続きはよ!

183この名無しがすごい! (ワッチョイ 9323-kUw7)2018/04/03(火) 21:29:49.11ID:fFp+2YFI0
いや圧倒的はある意味面白いだろ
あれ消えたらここのせいじゃなくてハーメルンのせいだな
感想欄見てるとヒデ―感じがすごいしハーメルンに潰されてしまったといえるだろう
潰れたらハーメルンの読者は自分が気に入らないなら総攻撃して鎮める最低の屑だってことにするか

184この名無しがすごい! (ワッチョイ 71b3-s0Jb)2018/04/03(火) 22:17:06.02ID:zOYzISt80
とりあえずレイナース出したら顔治しとけって展開が結構あるし二次創作での扱いが何気に良いよね

185この名無しがすごい! (ワッチョイ 939f-m+WN)2018/04/03(火) 22:24:06.10ID:ZFnG/ua70
逆にもう半分呪ったれってのは無いな

186この名無しがすごい! (ワッチョイ f9ac-zdq4)2018/04/03(火) 22:31:49.31ID:pA/EfgdY0
もう半分呪ったら一周回って美女になるんじゃないか?
昼間は醜女で夜は美女とか

187この名無しがすごい! (ワッチョイ d19e-uaFS)2018/04/03(火) 22:32:20.50ID:0cGFxFtT0
追加で顔面呪い塗れはさすがに草

188この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b7f-EdfM)2018/04/03(火) 22:32:25.54ID:rS602g2m0
呪いで人生も人格も歪んだ人にそれは鬼畜の所業だろう
でも正直笑ったわ

189この名無しがすごい! (ワッチョイ 9323-kUw7)2018/04/03(火) 22:33:16.76ID:fFp+2YFI0
破滅でいっそ全身呪ったろうってなってぬっぺふほふみたいになってたな

190この名無しがすごい! (ワッチョイ 5114-mPBu)2018/04/03(火) 22:41:11.50ID:eiFZMvRF0
>>184
その展開割と好き
旅路いま丁度その辺だけど続きまだかな

追加で呪われたら何か別のジョブに進化しそう

191この名無しがすごい! (ワッチョイ 591e-kBmr)2018/04/03(火) 22:47:39.12ID:n5goY5ed0
体の半分以上を呪われたまま生きてるなら、それはもう人間じゃなくてモンスターだわ

192この名無しがすごい! (ワッチョイ 5341-o6R4)2018/04/03(火) 23:31:32.45ID:sbceUpu/0
レイナースが魔導国に行くだけの短編とかあった気がする

193この名無しがすごい! (ワッチョイ 31e6-ODoW)2018/04/04(水) 00:38:18.60ID:BHIoEcrF0
レイナースの復讐日記、そして解呪後の空想
オーバーロードSS Coffee break
呪いとともに歩む道

とか

おいでよ魔導国の帝国の騎士

とかかな

194この名無しがすごい! (ワッチョイ b1f2-osrJ)2018/04/04(水) 00:53:46.82ID:8osf29510
アイライクトブオレンジだから読んでなかったけど普通に面白かったわ
でもタイトルの「起」から始まって「承」「転」で続いてからのケツラッシュアワーで草

195この名無しがすごい! (ワッチョイ abeb-JWxq)2018/04/04(水) 01:17:48.25ID:m+ceJRWR0
アニメめっっちゃ手抜きだったな

196この名無しがすごい! (ラクッペ MMad-sFu5)2018/04/04(水) 01:28:07.18ID:/sJs2UzcM
でもレイナースの呪いってフールーダでも治せないんだよな
死ぬ間際のものとはいえそれだけの呪い使えるモンスターをよく倒せたな
解呪のスキルはほとんど開発されてないだけなのか

197この名無しがすごい! (ワッチョイ 591e-kBmr)2018/04/04(水) 01:32:28.62ID:32qkWna80
大抵のRPGであるだろ
死に際の攻撃が強化されるやつ

198この名無しがすごい! (ワッチョイ f9ac-zdq4)2018/04/04(水) 01:32:36.50ID:vqImNc/D0
ディスペル・マジックよりリムーブ・カースが上位なこと多いし、フールーダの覚えてる範囲じゃ無理なだけじゃない?
それと死と引き換えの呪いは強化されることもよくある

199この名無しがすごい! (ワントンキン MMd3-IpIV)2018/04/04(水) 01:42:21.24ID:gcrHOSccM
そもそも呪い除去は神官の領分の様な

200この名無しがすごい! (ワッチョイ d1fb-WMMz)2018/04/04(水) 01:52:34.46ID:LPF2OccA0
>>196
フールーダは基本魔力系魔法詠唱者なので回復蘇生や解呪など神官系には疎いので

201この名無しがすごい! (ワッチョイ 9323-kUw7)2018/04/04(水) 01:56:34.74ID:6BXO3SJJ0
そこらへん、フールーダはそういった魔法に詳しくないのかもしれん、明らかに攻撃的で支配的な魔法に知識が偏ってるように思える
オバロに多大な影響を与えたD&D的にいえば信仰形の3位階にはリムーヴ・ディジーズ(病気を治す)があるけど魔法によるものだとダメだからおそらく無理
リムーヴ・カースは魔術系4位階と信仰系3位階に相当する力がないと無理、クラス的にいうとクレリックとマジックキャスターどっちも上げてねってことだな
これなら呪いは解けるんだけど、そういったものを跳ねのける呪いもある
でもさ、あの世界でリムーヴ・カースがもしマジックキャスターが4位階相当、クレリックが3位階相当まで上げてねなんて、個人じゃ法国以外絶対無理じゃね?

あとはブレイクエンチャントメントっていうのもある。今度はこっちは魔術系5位階相当と信仰系5位階相当がないと無理やな。
しかもこれでも絶対っていうのはないんだよなぁ……もう一人、信仰特化のフールーダさんがおったら二人で研究して儀式でもすれば行えるかもしれへんな
あと超特殊だけどバードの知識やコミューンで神様とかジンに「どうしたらいいですか?」って対処法を聞くとかもできるかもしれん

ここまででも作中で使えそうな奴等がいないのが問題だな
もしこれらで治らないとしたら、あとはもうリミテッドウィッシュかウィッシュかミラクルかウィッシュアポンスターになるな
リミテッドウィッシュは魔術系7位階や、もはや英雄ですら届かないところだな、限定的とはいえ願いを叶える奇跡を起こせる
ウィッシュはさらに高度な願いや、経験値を消費するから、オバロのウィッシュアポンスターみたいなもんだけど、どっちかっていうと劣化版かもしれない
あとは信仰系にミラクルなんていうものもある、文字通り奇跡そのものを起こす。ウィッシュとミラクルはどっちもオバロにおける9位階相当だと思う、もしかしたら10いくかもね

てかレイナースにかかった呪いはレッドウェスタ―の呪いではないかっていう考察がある

「対象の皮膚は赤くなり、水疱ができる。この水疱はただちに、じくじく膿んだ傷に代わる。これに加えて、対象の性格は奇妙に暗くなり、自尊心が消滅する」

これじゃね?これだとすると間違いなくリムーヴ・ディジーズじゃ無理だし呪いそのものがクリティカル的な判定だとしたらリムーヴ・カースでも無理かもな

202この名無しがすごい! (ワントンキン MMd3-IpIV)2018/04/04(水) 01:58:05.68ID:gcrHOSccM
やはりデスしてリザレクションが一番確実ということに

203この名無しがすごい! (ワッチョイ 9323-kUw7)2018/04/04(水) 01:59:22.66ID:6BXO3SJJ0
>>202
この場合それでも解けない可能性もある
変は話、殺したモンスターをよみがえらせないとダメな可能性すらある

204この名無しがすごい! (ワッチョイ 2132-cOkp)2018/04/04(水) 02:02:19.76ID:JeoboKIK0
ナザリックディフェンスいいなこれ
ジルクニフの下りが良くできてて面白い
自分用にチマチマ書いてたものがショボいことに気付かされた

205この名無しがすごい! (ラクッペ MMad-sFu5)2018/04/04(水) 02:03:16.74ID:/sJs2UzcM
詳しくわかりやすい説明ありがとう
でもこれだと二次創作ならまだしも原作だと呪い除去は無理そうかな…
原作で無理ならこっちでは思う存分に救ってあげてほしい

206この名無しがすごい! (ワッチョイ 5341-o6R4)2018/04/04(水) 02:08:09.94ID:SJlNtxgV0
>>201
こういう魔法ってどうやって皆調べてるの?
DDの本買うしかない系?

207この名無しがすごい! (ワッチョイ 9323-kUw7)2018/04/04(水) 02:09:18.28ID:6BXO3SJJ0
>>205
間違いなくアインズ様に頭下げて、「まあ、やってみてあげるか」って思ってくれないと無理になっちゃうな
多分アインズ様は経験値を消費するウィッシュ以降はやってくれなさそうだから
リミテッドウィッシュがオバロにもあるとしたらここまでが限界点になるかもしれない
けどどう見ても呪いそのものがクリティカル(レイナース的にはファンブル)だろうから呪いをかけた個体をよみがえらすか
ウィッシュでもないと無理そうなんだよなぁ

208この名無しがすごい! (ワッチョイ 93a4-uaFS)2018/04/04(水) 02:13:44.30ID:uwxhS5SR0
3期決定したし、アニメでまた原作めっちゃ売れてるし、新刊も出るしで
また2次が盛り上がりそうだな

209この名無しがすごい! (ワッチョイ 9323-kUw7)2018/04/04(水) 02:13:58.01ID:6BXO3SJJ0
>>205
僕は本持ってます、サプリメントやモンスターマニュアルなんか色々と
特にモンスターマニュアル、クラス関係、武器関係は版が新しくなるたびに全部そろえてます
理由は単純に面白いから、モンスターの生態やらなにやらを読むのがワクワクするから
ちなみに好きなモンスターはすげぇ有名で捻りがないかもしれないけどアンバーハルク
でも普通に調べれば出てくるとおもうぞ

210この名無しがすごい! (ワッチョイ 9323-kUw7)2018/04/04(水) 02:14:28.37ID:6BXO3SJJ0
安価ミス>>206

211この名無しがすごい! (ワッチョイ 5341-o6R4)2018/04/04(水) 02:16:03.71ID:SJlNtxgV0
アルバイト代はたいて集めるかー
くそまじめに長編書きたいし

212この名無しがすごい! (ワッチョイ 899d-TX0Y)2018/04/04(水) 02:16:31.77ID:GeTgnMoM0
>>191
京兆と億安の親父みたいな感じで

213この名無しがすごい! (ワッチョイ 9323-kUw7)2018/04/04(水) 02:37:56.44ID:6BXO3SJJ0
>>211
ぶっちゃけモンスターマニュアルは一冊は持っておいて損はないぞ
2次創作に限らず、最近のファンタジー小説で思うのが、モンスターのあまりの引き出しのなさ
とりあえずゴブリンとオーク出しておけばいいやろ的なのがあまりにも多すぎる
そういうのって世界がすげぇ小さくなっていくからな、もちろんアンバーハルクとかビホルダーとか出したら訴えられちゃうだろうけど
モンスターって言われて、ぱっと多種多様な化け物が浮かぶのと浮かばないのでは全然違うだろ?
例えば銀糸鳥が退治したっていうレイディアントクロウラーってどんなのか出てこないかもしれないじゃん
でもD&Dにはキャリオンクロウラーっていう化け物がいるから、ああ、ああいうのの亜種かなってぱっと浮かぶわけよ
ちなみにキャリオンクロウラーのレベルはD&D世界では7だっけかな、大体D&Dの3倍から4倍ぐらいがオバロ時空のレベルと合致するんだよね
となるとレイディアントクロウラーがキャリオンクロウラーの亜種的なモンスターだとして、レベルは21〜28となる、それを現地民の尺度である難度で3倍〜4倍にすると何度63〜84
確かに銀糸鳥はアダマンタイトに相応しい冒険をしているし、彼らの有名な冒険譚とは?と聞かれてレイディアントクロウラーとの闘いが出てくるのは至極当たり前な強さであることがうかがえるな

自分が考えるんでもこんなのいそうだなって感じで出せるやろ?
今なら最新版が6500円もあれば買えるぞ!俺はもう持っている!君も買うんだ!

214この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b8b-97/z)2018/04/04(水) 06:33:09.79ID:A52B34PR0
ビホルダーじゃなくて鈴木土下座衛門といいはれば・・・

215この名無しがすごい! (ワッチョイ f91b-kUw7)2018/04/04(水) 06:44:27.71ID:mNDMTsjC0
>>214
鈴木悟土下座衛門という、至高なのか至高じゃないのかわからないモンスター登場

216この名無しがすごい! (ワッチョイ 591e-kBmr)2018/04/04(水) 09:08:32.40ID:Ky2Z5Dbz0
ビホルダーってちょいちょい見るし、大丈夫だろう

217この名無しがすごい! (ワッチョイ f92e-rf3e)2018/04/04(水) 09:17:50.67ID:BX+NDm3/0
>>201
すげーね
どういう本にあるのかなこれ

218この名無しがすごい! (ワッチョイ d19e-kUw7)2018/04/04(水) 10:26:08.42ID:x/0SSq0Q0
>>207
つっても、現地じゃ伝説・神話とされるものがユグドラシル基準じゃゴミってバランスだから
「んじゃ、とりあえず下級の呪い解除アイテム試してみっか…あ、治った」
になりそうな気がする

219この名無しがすごい! (ワッチョイ 71b3-HAdz)2018/04/04(水) 11:55:52.78ID:pxlPQ2G30
>>218
レイナース絡みではそれが最も納得のいく展開だな
でなければレイナースが三人目の超越者(ただし呪いだけ)ってことになってしまう

我が半身は負の超越者なり……とか、ラキュースなら喜ぶかもしれんが

220この名無しがすごい! (ラクッペ MMad-dI36)2018/04/04(水) 12:21:42.91ID:XVlGisL4M
現地の水準だと死に際の呪いでも一位階分効果を上げられるか怪しいもんな
現地でも生き返る手段もあるわけだし、命と引き替えでも破格の効果アップなんてないのじゃないかな

221この名無しがすごい! (ワッチョイ b1f2-osrJ)2018/04/04(水) 14:36:44.95ID:8osf29510
ラキュースならワンチャン解呪できそうな感じはあるよな
色々手段は試してるだろうけど、そっちは頼ってないのかな? 顔のためなら帝国と王国の垣根なんか気にしなさそうだし、フールーダが無理ならそっちいきそうなもんだけど

222この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b9b-lNJx)2018/04/04(水) 15:06:19.62ID:cRl2MOrq0
>>207
WIのヒュギエイアの杯は名前的には回復系の効果を持っていそうなので、もし呪い系にも効果があるならレイナースの呪いも解除できそうな気がする
アインズ様はレイナースくらいでは余程の巡り合わせじゃないとWIまで使ってくれそうもないけれどな!

223この名無しがすごい! (ワッチョイ d19e-kUw7)2018/04/04(水) 15:38:28.82ID:x/0SSq0Q0
うーん、レイナースの呪いってそこまで大層なものなん?
原作でもし治るとするならアインズに殺されること覚悟で呪いを解いてほしいと直訴
人体実験代わりにもなるしと了承するアインズ、あとは>>218だと思ってるんだが

224この名無しがすごい! (ワッチョイ 9323-kUw7)2018/04/04(水) 15:53:48.86ID:6BXO3SJJ0
>>217
闇の魔法、呪い、呪物について詳しく知りたいなら不浄なる暗黒の書というサプリメントがおすすめだぞ
もっと幅広く知りたいなら冒険者の宝物庫もおすすめだな
武器や防具、錬金術的なアイテム、新しい魔法などがのっていて資料としても一見の価値あり

>>221
それだとちょっとおかしい
解呪って魔術的素養がないと難しいっぽいんすよ
だからクレリックだけめちゃくちゃ積んでも、生命操作(ケガ治療、病気の治療、死者蘇生)はできても
魔術的な効果や呪いなどといったものに対してはあまり有効な手立てがない
ということはラキュースが解呪できるとしたらマジックキャスターとしてのクラスが必要で
しかもそれは3位階〜4位階程度ないとリムーヴカースすら使えないということになる…
もしマジックキャスターでいう3位階〜4位階を持っているならラキュースは戦士でありクレリックでありマジックキャスターである
そうなるとラキュースはあまりにも弱すぎる、レベル的にそれだけのクラスを重ねているということはイビルアイの少し手前ぐらいまできていてもいいはず

>>223
ちょっと発想が違うかな、大層な呪いっていうより、呪いというものがすでに大層である
変な話麻痺だとか即死系だとか、RPGの種類においてはどんだけレベルを上げてもそれだけで崩れるか後に甚大な影響があるものだと思ったほうがいいんじゃないかな
とくにメガテンやらウィザードリィやらをやり込んでいるならわかるだろ?そういった特殊な状態異常は、それだけでもはや相手のステータスでは判断できないほどの危険性があるってことを
だからナザリックにとっては「まあ治せるけどなんかめんどい」程度のことでも現地勢では奇跡でも起こらないと治せないと思った方がいいと思うわ
もしレイナースがイビルアイほど強かったら、法国が「治してあげるからうちきて戦って♪」ってなるだろうけど、残念ながらレイナースは解呪ができる奴や組織、国にとっては大した力などない雑魚なのが問題だな…
でもオレもちょっと言いすぎたかもね、少なくともブレイクエンチャントメントならいけそうだし、そうでなくともリミテッドウィッシュならいけるやろ
だけど話的には下級使ったら治っちゃったーっていうより、下級使っても直らないのかよ面倒くせぇ・・・ってなって中級ぐらいの使って
回りから「なんで人間に下級以外を使うんですか!?」ってなって、デミウルゴスに「そういうことですか」とか言わせて勘違い発生してたほうが面白い気がする

225この名無しがすごい! (ワッチョイ abe9-kUw7)2018/04/04(水) 15:59:30.41ID:L3fZGw8y0
アイテム使わずワンコが治すんじゃね?

226この名無しがすごい! (ワッチョイ 93b3-AIhr)2018/04/04(水) 17:16:34.69ID:OYu+QWhT0
ってか解けるタイプの呪いなんだろうか
その職のデメリットで設定上の呪いということになってるとかだと
状態異常じゃないからワンチャンどうやっても解けない可能性が

227この名無しがすごい! (ラクッペ MMad-dI36)2018/04/04(水) 17:30:27.31ID:XVlGisL4M
>>225
ルプーに両手いっぱいの芋と交換で治療
こんなあまりにも安っぽい展開でも可

今までの苦労・恨み・絶望・憎悪とはいったい

228この名無しがすごい! (ワッチョイ 938a-3UCh)2018/04/04(水) 17:38:25.36ID:WxTE7NCT0
ちょっと前に語られてたD&Dの本に興味持って調べたんだけど6500円×3とか高すぎない?
マケプレとかで昔?のやつ安く売ってるけどそっちだと何が違うの?
ただ新しい情報に更新されてるのか、それとも中身が完全に別物になってるのかアマの説明見てもよくわからないんだ

229この名無しがすごい! (ワッチョイ 892b-cFZc)2018/04/04(水) 18:01:12.64ID:HzimsgLE0
D&Dのルールや魔法だけだったらググれば普通にでてくるよ
ただモンスターや武器などの装備は本を買わないと駄目だし、その他にも細かい事を知りたいのなら本を買わないといけないけど

230この名無しがすごい! (ワッチョイ 591e-kBmr)2018/04/04(水) 18:28:41.01ID:Ky2Z5Dbz0
ビクティムが低レベルっぽいのに、足止め用の強力なスキル使えるっぽいし
低レベルでも死亡時なら強力な呪い使えてもおかしくないっしょ

231この名無しがすごい! (ワッチョイ f9ac-zdq4)2018/04/04(水) 18:37:13.91ID:Y1MoidWT0
地域によってはテーブルトークサークルに毎月一回でも二カ月に一回でも定期的に参加しておいて
「ルールちょっとみせて」という方法を使ってその場で見るだけならいける。
まあD&Dやってるサークルじゃないと難しいけど

232この名無しがすごい! (ワッチョイ 9323-kUw7)2018/04/04(水) 19:43:19.69ID:6BXO3SJJ0
>>228
無論更新されてるしイラストもガラっと変わってたり設定からして変化してたりしてるっすよ
サファグン(サハギン)属性が秩序にして悪から混沌にして悪とベクトルが逆方向になってたりね
オークは版を重ねるたびに小汚いおっさんみたいになっていって悲しい、昔は鬼人みたいな戦士っぽかったのに
キャリオンクロウラーも昔のだとサイズやらレベルやらが違ってたような

ただ、別に全部そろえろなんて思わないし、普通なら1冊買うだけでも勇気いるだろうからモンスターマニュアルをあげただけよ
>>229のいう通り、モンスターマニュアルは俺のなかの一押し、二次で何かを書くときにも多種多様なモンスターの例があるだけで違うだろうし
ナザリック側にはモンスター的種族多いしね
あとオーバーロードはおそらくいろんな設定やらをD&Dの本から推測するに3版が基本になっているようないないような(グレータードッペルゲンガーとかいるし)
少なくとも最新の5版の情報から影響を受けているわけではないと思う
まずはさわりで基本的なものを一冊買ってみてから考えるのはどうだろうか

233この名無しがすごい! (ワッチョイ 93b3-AIhr)2018/04/04(水) 20:03:07.65ID:OYu+QWhT0
くがねちゃん3.5版やってたみたいな話を聞いたことがあるような(うろ覚え)

234この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b7f-EdfM)2018/04/04(水) 20:22:10.19ID:15E3yIZR0
至高の弱き君へめっちゃ懐かしいな
三年ぶりくらいか?

235この名無しがすごい! (ワッチョイ 892b-cFZc)2018/04/04(水) 21:18:25.42ID:HzimsgLE0
ルールと魔法はググれば出てくると言ったものだけど、二次を書くのならそれを押さえるだけでいいと思うよ
くがねちゃんもそこまでD&Dのルールに縛られていないと思うし、基礎だけでも押さえておけば違和感はなくなると思うからね

後、モンスター関係は1000円前後で結構詳しい書籍があるからそれを参考にするといいんじゃないかな?
出したいモンスターを絞り込めるならD&Dの同じ名前のモンスターの設定は、ググればほとんどのものが出て来るから

236この名無しがすごい! (ワッチョイ 938a-3UCh)2018/04/04(水) 21:36:33.93ID:WxTE7NCT0
なるほどググるだけでも色々出てくるんだね
でも二次とかオバロの元になったっていうの以前に単純に興味があるから勇気だして一冊買ってみるよ
色々と説明してくれてありがとう、おかげで購買意欲がうなぎ上り↑

237この名無しがすごい! (ワッチョイ 93b8-D8wQ)2018/04/04(水) 22:53:46.01ID:IYSdYcyS0
とりあえずパスファインダーRPGで検索してみたら

238この名無しがすごい! (ワッチョイ c6eb-deS9)2018/04/05(木) 02:30:44.04ID:XbKygBMw0
なんかめっちゃ更新された

239この名無しがすごい! (ワッチョイ 15ab-fUdT)2018/04/05(木) 02:32:00.28ID:cmweLwvc0
赤鬼経済縁側がきてる

240この名無しがすごい! (ワッチョイ 5514-+pLq)2018/04/05(木) 07:25:07.33ID:LCKEutc+0
鈴木さん面白いやん

241この名無しがすごい! (オッペケ Sred-HTDP)2018/04/05(木) 09:40:18.71ID:eW5YHU1pr
オバロの二次でジルの扱いがいい作品は良作だわ

242この名無しがすごい! (ワッチョイ 159e-lfby)2018/04/05(木) 11:09:44.24ID:UiAU1uJ50
ジルクニフには幸せになってほしいし、ラナーには屈辱に塗れて逝ってほしい

243この名無しがすごい! (アウアウカー Sa05-cg/1)2018/04/05(木) 12:13:05.54ID:tKs6U/Wha
幸せになっても禿げていて欲しい

244この名無しがすごい! (ワッチョイ 45f2-x+2O)2018/04/05(木) 13:20:23.65ID:0kKLwD8L0
まるでハゲが幸せじゃないみたいな言い方はやめてもらえませんかねぇ…

245この名無しがすごい! (ワッチョイ 8681-/wgL)2018/04/05(木) 13:42:36.33ID:TTk6ObV10
ジルクニフは幾つかの奇跡の後で恐るべき存在を手に入れた

You're Bald...(お前、ハゲだよ...)
このアイテムから射出されるビームを浴びると、対象は何と種族性別関わらずツルッパゲになってしまいます

246この名無しがすごい! (オッペケ Sred-HTDP)2018/04/05(木) 14:55:47.34ID:eW5YHU1pr
ロボトミやんけ
さっさとロボトミとオバロのクロス書いてやくめでしょ

247この名無しがすごい! (ワッチョイ a1f7-lfby)2018/04/05(木) 19:17:06.20ID:bbSiWEeX0
二次もマンネリしてきたなぁ
相変わらずのナザリック無双ばっか
ナザリックやモモンガが登場しないオバロSSの方が遥かに主白い

248この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a23-vJpg)2018/04/05(木) 19:19:00.37ID:wFeBDO3N0
神が降臨とか圧倒的支配者のことですか?

249この名無しがすごい! (ワッチョイ b67f-xe21)2018/04/05(木) 19:40:59.87ID:qJB8XGH80
一部のマニアにとっては確かにその二作品は垂涎モノかも知れんね
このスレでも熱烈なファンを見かけるし

250この名無しがすごい! (ワッチョイ 868b-IPOo)2018/04/05(木) 20:02:16.18ID:iE2CiFor0
神が降臨って一週間更新ないね
止めたのかな?

251この名無しがすごい! (アウアウカー Sa05-WC5T)2018/04/05(木) 20:17:48.60ID:Au5eh6TEa
大根もずっと更新ないよね

駄作でも独自の発想とか得るものはあるから頑張って続けて欲しいな

252この名無しがすごい! (ワッチョイ a1f7-lfby)2018/04/05(木) 21:34:37.87ID:bbSiWEeX0
小鬼とかも最初は期待してたけど、モモンガが口封じにペテル達を殺した所で読むのを止めた
モモンガのマッチポンプや冷酷なのは本編だけでどうぞって感じ

253この名無しがすごい! (スプッッ Sdca-lRxs)2018/04/05(木) 21:36:09.35ID:KIRVIFfld
ここで教わってナザリックディフェンス読んできた
面白いなあれ
文章も上手くて読みやすかった

254この名無しがすごい! (アウアウカー Sa05-WC5T)2018/04/05(木) 22:25:51.17ID:Au5eh6TEa
777件……なにか削除された?

255この名無しがすごい! (ワンミングク MM5a-WRGR)2018/04/05(木) 23:00:45.51ID:4pXxy3FqM
くがねちゃんが300ページの外伝を書いてくれるんだ
それまでゆっくり待てば良い

256この名無しがすごい! (ワッチョイ caa4-lfby)2018/04/05(木) 23:03:32.99ID:DRHsf0Lv0
300ページで済むとは思えない・・・

257この名無しがすごい! (ワンミングク MM5a-1n+P)2018/04/05(木) 23:18:51.04ID:Bcv1SfsFM
ついうっかり筆を滑らせて1000ページぐらい書いちゃっていいよ

258この名無しがすごい! (ワッチョイ 85e6-Y6r3)2018/04/05(木) 23:41:00.98ID:qCvhvxmC0
>>252
二次での原作踏襲が気に入らないなんて圧倒的少数派意見だからじゃあ自分で好きに書けばって感じ

259この名無しがすごい! (ワッチョイ c6e9-vJpg)2018/04/06(金) 00:41:49.76ID:xQ8q8OEC0
単発かき捨てのたっちさんのオチが怖えよw

260この名無しがすごい! (ワッチョイ c646-39mC)2018/04/06(金) 00:46:59.00ID:gv53sJNY0
たっちさん…イイハナシダッタカナー?

261この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d32-V9bE)2018/04/06(金) 00:54:54.41ID:yC10NQLU0
300ページとか書かれたら買わざるを得ない

262この名無しがすごい! (ワッチョイ b67f-xe21)2018/04/06(金) 01:03:32.57ID:jktjUxN+0
タイトルと一話の文字数で期待薄だと思ってたら良い意味で裏切られた
オリ主タグ付いてるけどあれはたっちさんなのか? まあ設定からはたっちさん感ありありだが

263この名無しがすごい! (ワッチョイ a19d-l38M)2018/04/06(金) 02:34:04.87ID:mc3dXXKY0
ナザリックからの単独転移系の良作はもっと増えて欲しい
ユリとかニグレドとかコキュートスとかせいぜい3話以下の短編しか見た記憶がない

264この名無しがすごい! (ワッチョイ a1f7-lfby)2018/04/06(金) 04:53:16.68ID:4EHrdDFT0
>>258
圧倒的多数の駄作信者か

265この名無しがすごい! (ワッチョイ 85e6-Y6r3)2018/04/06(金) 06:04:43.99ID:MP+7jeWX0
>>264
自分が気に食わなければ駄作、そうレッテル貼ればさも自分が正しいかの如く正当化出来るものね
便利な言葉だよね

266この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a23-vJpg)2018/04/06(金) 07:23:38.82ID:m/3gIKwS0
圧倒的支配者の3話きてて、恐怖を感じながらも開いた瞬間の「てってるー」で腹筋が崩壊した
この作者ほんと頭がおかしい・・・(恐怖

267この名無しがすごい! (ワッチョイ 868b-IPOo)2018/04/06(金) 07:34:03.46ID:gZFOyrYB0
自分のレベル以上のレベルの攻撃を無効化する能力とか疑問に思わなかったんだろうか

268この名無しがすごい! (ワッチョイ b67f-xe21)2018/04/06(金) 08:06:47.00ID:jktjUxN+0
全てのクソを過去にする異次元のクソ作品だ、これからのオバロ二次創作の駄作は圧倒的支配者を基準に語られるかもしれん
「圧倒的支配者と比べれば全然普通」とか「圧倒的支配者の域に片足突っ込んでるクソさ」とか……

これは個人的な感想だがこの作品文中で欠点じゃない場所が無いっていうか全箇所ツッコミ所だぞ

269この名無しがすごい! (アウアウエー Sab2-fbGU)2018/04/06(金) 08:23:36.62ID:qH9F8WQya
圧倒的支配者まだ見てないんだけど、どういう感じなの?見てみた方が良い?

270この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a23-vJpg)2018/04/06(金) 08:26:32.62ID:m/3gIKwS0
まあなんていうか、キノコ男みたいな尋常ならざる雰囲気を醸し出すクソといったところだ
好きな奴にとっては最高級の珍味のような感じだな
普通の感性の持ち主じゃどんな素人だろうと作り出すことのできない狂気そのものといっていい作風はまるで放射能を浴びたゴキブリのごとき輝きだ

271この名無しがすごい! (ワッチョイ 45f2-x+2O)2018/04/06(金) 10:47:35.08ID:dI17K8IW0
加えて割烹に「もし私の作品を見て書いてほしいものがあれば言ってください」とか宣ってるのもポイント高いよ

ポプテピとか書いたら化学反応で逆に面白いかも

272この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d32-V9bE)2018/04/06(金) 11:18:36.33ID:yC10NQLU0
話題になるだけまだマシかもしれん

273この名無しがすごい! (オッペケ Sred-HH9N)2018/04/06(金) 11:22:46.81ID:8sZBT7sNr
ジブリールになった奴もカルネ村編になってからありきたり感が臭ってきて残念
いい加減モモンガの友人関係は地雷しか見なくなってきた

274この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-NbCD)2018/04/06(金) 12:07:40.46ID:2bcgBZNZa
デブゴンに転生したオバロ読者の話おもしろいよ
なんか気づいたらってやつ、更新遅いけど

275この名無しがすごい! (スプッッ Sdca-lRxs)2018/04/06(金) 12:46:17.44ID:2bXe5WAGd
>>274
タイトルは何ですか?

276この名無しがすごい! (ワッチョイ a91e-N9PJ)2018/04/06(金) 13:56:31.92ID:0oZHH8T00
ナザリックの転移場所が王国じゃなくて帝国のやつってある?

277この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-NbCD)2018/04/06(金) 14:32:50.74ID:2bcgBZNZa
>>275
なんか気づいたら人外に転生していた件について
がタイトル、さっきも書いたけど更新遅いみたいで未完結注意

278この名無しがすごい! (ワッチョイ 1556-lfby)2018/04/06(金) 14:42:32.91ID:/YlTDqnN0
いつの間にか旅路エタってて草

279この名無しがすごい! (ラクッペ MM9d-39mC)2018/04/06(金) 15:39:17.34ID:rQ9cVo94M
旅路は作者反応してるしエタッてるんけじゃない
お気に入りだからはよ再開してほしいんだけどな

280この名無しがすごい! (ワッチョイ 159e-lfby)2018/04/06(金) 16:06:02.66ID:ZJYOf4kQ0
これもう何ヶ月も更新されてねえな。お気に入り外すか
ってやると一年後に更新されたりするからなあ

281この名無しがすごい! (ワッチョイ a91e-N9PJ)2018/04/06(金) 16:38:16.42ID:0oZHH8T00
どうせ1年後に更新しても、そのあと2,3話書いたらエタるから関係ないよ

282この名無しがすごい! (ワッチョイ a1f7-vJpg)2018/04/06(金) 17:46:46.47ID:KpW7iEYG0
最弱の君が再開しててびびった、でも好きだったから嬉しいわ

283この名無しがすごい! (スフッ Sdea-JDy7)2018/04/06(金) 17:57:09.38ID:0Tw8+/Cld
意外とお気に入り登録とかコメントしてくれる人とかがいてくれてもっとしっかり話練っときゃ良かったと後悔

284この名無しがすごい! (ワッチョイ c1fa-1Lkb)2018/04/06(金) 18:00:21.74ID:vii+n4FN0
内容はスルーするが圧倒的支配者の誤字脱字はわざとなのか?

285この名無しがすごい! (アウアウカー Sa05-x+2O)2018/04/06(金) 18:10:43.68ID:wQT4KyBVa
過負荷の作者の新しい作品でまた草生える

壮大すぎるプロローグ()

しかも内容は語彙力不足の中二病…

286この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-vJpg)2018/04/06(金) 18:58:49.93ID:GIQElnkZa
圧倒的はやっぱスゲーな
タッチ・ミーとかビックバンとかカゼフとか、そんな所を突っ込むこと自体無粋だわ

287この名無しがすごい! (ワッチョイ c646-dK4E)2018/04/06(金) 19:42:52.96ID:gv53sJNY0
読んでないけど鈴木さんの更新間隔すごいの一言だわ

288この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a23-vJpg)2018/04/06(金) 20:06:47.46ID:m/3gIKwS0
>269
レベルが違うよな
知性の片鱗も見えてこない感じが凄い
幼稚園児が書いてると言われても信じそうだ
いや、でも幼稚園児ならあそこまで浅ましい承認欲求とルサンチマンは有してないか
ともあれすげぇよ、−方面に突き抜けすぎててやばい

289この名無しがすごい! (ワッチョイ 868b-IPOo)2018/04/06(金) 20:19:54.39ID:gZFOyrYB0
圧倒的支配者読むと
小学生の頃に書いた妄想小説思いだしてのたうちまわりたくなる

290この名無しがすごい! (ワッチョイ 5514-+pLq)2018/04/06(金) 20:20:24.01ID:3NSRhiKB0
>>287
鈴木さん面白いよ
1話はそれ程長くないけど毎日更新なのはありがたい
なお、もう最終章

291この名無しがすごい! (ワッチョイ 6db3-lfby)2018/04/06(金) 20:55:02.60ID:naN9dCSJ0
頭おかしくなるからゴミは読まないな
ネタにもならん

292この名無しがすごい! (スプッッ Sdca-lRxs)2018/04/06(金) 20:57:13.98ID:2bXe5WAGd
>>277
さんきゅー探してみるお

293この名無しがすごい! (アウアウカー Sa05-x+2O)2018/04/06(金) 21:27:59.36ID:+bZFbzmga
セバスは、謙一の頭目掛けて拳を突きだした。しかし、セバスの拳が達するよりも早くにビッグバンを発動した。

 

「ビッグバン」


なんか彼岸島の先生ェを思い出すわ

294この名無しがすごい! (ワッチョイ b67f-xe21)2018/04/06(金) 22:11:15.56ID:jktjUxN+0
モモンガ様が「期待しておるぞ」とか言ったりカゼフだったり
オリ主の名前すら間違ってたりホント全方位隙だらけな作品だ

295この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d5f-hcSL)2018/04/06(金) 22:22:33.33ID:FnZPS+Nm0
「嫌だ!」で笑っちまったぜ……

296この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a41-sNWn)2018/04/06(金) 22:22:38.17ID:W6uEEO7U0
ちょっと聞きたいんだけど
オバロ世界の貴族の定義ってなに?
簡単にいうと、領地を持ってたら貴族?
領地に他に人間がいなかったら、それは土地を持ってるだけの人になる?

297この名無しがすごい! (アウアウオー Sa72-DLZL)2018/04/06(金) 22:50:06.02ID:FFbSPwLNa
怖いもの見たさで読んだがスゴいな

作者のサラリーマン像が気になる
北斗のモヒカンだってもう少しまともだろ

298この名無しがすごい! (ワッチョイ b67f-xe21)2018/04/06(金) 23:01:50.40ID:jktjUxN+0
そう言えばあのオリ主設定上は神様に気に入られて特典付きで転生した普通のサラリーマンなんだっけ……
転生神ってやっぱ邪神だわ、周囲の知能を下げる改竄能力持ちの人格破綻者ばっかり選んでるやろ

299この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a23-vJpg)2018/04/06(金) 23:02:15.41ID:m/3gIKwS0
な?圧倒的支配者凄いだろ?>>291でネタにもならんといってるが
そんなレベルですらないんだよ。ただただ駄作でつまんねーだけの20点とか30点小説とはわけが違う、マイナス100点の話だからな
もはや冒涜的な恐怖すら感じる怪文書の類だぞ、世界の奇書でいうところの「ヴォイニッチ手稿」みたいなもんよ
何一つ理解できないが何か凄いものは感じるっていうやつ
ゴミですらないよ。これは暗黒物質とかオーバーフローを起こした宇宙の果てと言われた方が納得できる

300この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a23-vJpg)2018/04/06(金) 23:03:36.80ID:m/3gIKwS0
>>298
絶対ネウロのシックスみたいな神だゾ
そうやって根源的破滅招来体をいろんな世界に送り付けて愉悦してる邪神様なんだゾ

301この名無しがすごい! (ワッチョイ b9ac-udMy)2018/04/06(金) 23:36:24.56ID:FqZYrpPH0
>>296
特に記載されて無いけど、王権・帝権に対し契約を結んでいるってほうが重要じゃないかな
騎士や官僚なんかは領地の無い一代貴族であることが多いし土地は重要じゃないっぽい。
あと王権に対して契約しているんであって王個人との契約じゃないから、王の意見が間違っているとして従わないこともできるはず

302この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a41-sNWn)2018/04/07(土) 00:24:07.64ID:cVER2M6Q0
四騎士の着る鎧の材質ってどっかで言及されてた?

303この名無しがすごい! (ワッチョイ b67f-xe21)2018/04/07(土) 00:35:34.92ID:HAbmnPMz0
初出が何処かは覚えてないけど9巻の210ページにアダマンタイト製で強力な魔法によって魔化されてる鎧だって記述があるよ

304この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a41-sNWn)2018/04/07(土) 00:39:00.28ID:cVER2M6Q0
>>303
それだァ!いやどっかであったと思って探してたけど、戦争前の帝国兵の描写か、盲点だった。ありがとう

305この名無しがすごい! (ワッチョイ 854f-ybm2)2018/04/07(土) 01:15:50.80ID:NTD9hcpE0
確か王国の秘宝の一つのガーディアンって鎧アダマンタイトで出来てたと思うけど、帝国の四騎士の着てるやつとどっちの方が強いんだろ

306この名無しがすごい! (ワッチョイ b67f-xe21)2018/04/07(土) 01:28:37.15ID:HAbmnPMz0
頑丈さは分からないが守護の鎧は致命的な一撃を避ける効果があるらしいのでクリティカル無効もしくはそれに類する能力を持っているものと思われる
四騎士の方の鎧の魔化がどんなもんかは不明だが五宝物として疲労無効小手や常時回復護符、剃刀の刃と並んで語られる守護の鎧は相当な高性能と考えられるので、個人的には防御能力でも守護の鎧が勝ると思ってる

なんのかんの言っても四騎士の鎧の方は五宝物と違って最近の帝国で数えられる程とはいえ幾つか作れる奴だし、一品モノの国宝と比べたら多分劣るんじゃないかな

307この名無しがすごい! (アウアウカー Sa05-CzL5)2018/04/07(土) 02:58:18.43ID:Ku/DFYNja
テンプレ善人主人公ってオバロに追加してもつまらねぇなぁ
破滅みたいに主人公もキチガイだと面白い
無駄に救済しすぎなんだよねオバロ二次創作

308この名無しがすごい! (ワッチョイ a19d-l38M)2018/04/07(土) 06:00:34.41ID:TKoz/Gnz0
(まるでテンプレ善人主人公がキチガイじゃないみたいだな…)

309この名無しがすごい! (ワッチョイ 5514-+pLq)2018/04/07(土) 07:40:57.70ID:qd5Xjos70
テンプレ善人主人公(但し、自分の欲望には忠実)

310この名無しがすごい! (アウアウエー Sab2-fbGU)2018/04/07(土) 07:49:27.67ID:rok+IYJ6a
テンプレ善人はつまらないかもしれないが、アインズに付いて回って原作沿いするだけのオリ主もつまらない

311この名無しがすごい! (ワッチョイ b67f-xe21)2018/04/07(土) 08:25:12.61ID:HAbmnPMz0
マジの善人ならともかく二次創作界隈の「善人主人公」は
(作者が善人と設定しているから作中で何をしようと)善人主人公(であるものとして扱われる)みたいな連中が七割だから

312この名無しがすごい! (スププ Sdea-xe21)2018/04/07(土) 08:51:56.50ID:TZolPjYsd
圧倒的支配者、一周回って怖すぎて読む気が起きない…
でも読まないとちゃんとしたコメントできないし…

313この名無しがすごい! (ワッチョイ 4db3-7XgA)2018/04/07(土) 11:50:26.42ID:Dk1SEYM30
圧倒的支配者は読むだけで背筋に悪寒が走る奇作だよ、オバロssでぶっちぎりでヤベー作品

314この名無しがすごい! (ワッチョイ 25b3-6Vn5)2018/04/07(土) 11:59:13.12ID:XXnD5CTm0
素直な子(アウラ)
良い子(マーレ)
みたいなもんか

315この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a23-vJpg)2018/04/07(土) 12:15:10.90ID:zshrzOU20
善人っていうか調子のいいイキリオタクみたいなの出されても困りますよ
やっぱり善人っていったらヴァッシュ・ザ・スタンピードみたいな狂人じゃないと!!

316この名無しがすごい! (ラクッペ MM9d-39mC)2018/04/07(土) 12:17:51.64ID:n9gldta1M
リアルでは小卒社畜な奴らにそれ求めるのも酷じゃないか…?

317この名無しがすごい! (ワッチョイ a91e-N9PJ)2018/04/07(土) 13:12:21.56ID:gjGL6csx0
えー、オバロに善人オリ主だすのいいじゃん
ナザリックに歯向かって惨殺されるんやろ

318この名無しがすごい! (オッペケ Sred-HH9N)2018/04/07(土) 13:19:35.82ID:LKjGCRbCr
原作主人公の側にコバンザメみたいにくっついて出番を偶に奪う程度のオリ主
こういうのもう飽きたわ
思い上がった原作側を怯ませるようなオリ主がいい
圧倒的は論外

319この名無しがすごい! (スププ Sdea-xe21)2018/04/07(土) 13:36:09.98ID:TZolPjYsd
原作側を怯ませるオリ主…パッと思いつくとしたら、たっちさん以外のワールドチャンピオンとかかな?

320この名無しがすごい! (アウアウエー Sab2-fbGU)2018/04/07(土) 13:43:29.73ID:a2om8chna
最低でも神器級装備にワールドアイテム持ちのカンストガチビルドプレイヤー辺りだろうな。できれば二十も持たせた方がよい

321この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a41-sNWn)2018/04/07(土) 13:49:20.86ID:cVER2M6Q0
普通にホモでいいんじゃないかな

322この名無しがすごい! (ワッチョイ a91e-N9PJ)2018/04/07(土) 14:35:22.72ID:gjGL6csx0
マギとのクロス2次だと、現地人が強化されてLV70以上くらいになってたな
そんでデミデミが裏切ってた

323この名無しがすごい! (ワッチョイ cab3-qhpS)2018/04/07(土) 14:45:06.18ID:CKLhLad/0
原作でWCだろうが強職だろうが単独なら怖くないみたいな記述あったし
二次で言うなら天使とかゴルベーザみたいになんでもいいから数用意するのがいんじゃない?

324この名無しがすごい! (オッペケ Sred-1Sr+)2018/04/07(土) 14:50:24.84ID:eIGPpTWZr
べつにナザリックもモモンガさんも思い上がったりしてないと思うんだけども
たまにそういうの見るが何でそう思ったんだろう

325この名無しがすごい! (ワッチョイ 854f-ybm2)2018/04/07(土) 14:55:35.93ID:NTD9hcpE0
ワールドセイヴァーあればギルメン全員いた時のナザリックの単騎で陥落できるってあったから、ワールドセイヴァー持しとけばいいんじゃない?

326この名無しがすごい! (アウアウエー Sab2-fbGU)2018/04/07(土) 14:57:03.16ID:GhGAyLxfa
まぁ、結果論とは言え基本クソ雑魚現地民相手に一方的に蹂躙してるから、そう思う人もいるのでは?
あと、モモンガさんはともかく、ナザリック勢は見下しスタイルデフォだからな

327この名無しがすごい! (アウアウエー Sab2-fbGU)2018/04/07(土) 14:57:48.04ID:GhGAyLxfa
>>325
それと念の為にアフラマズダー?だっけ、あれも持っといた方が良いかも知れん

328この名無しがすごい! (ワッチョイ a91e-N9PJ)2018/04/07(土) 15:06:02.01ID:gjGL6csx0
ナザリック単騎で制圧出来るワールドアイテムってなんだよなそれ
完全にバランス崩壊っしょ

329この名無しがすごい! (ワッチョイ a91e-N9PJ)2018/04/07(土) 15:06:29.13ID:gjGL6csx0
>>326
だな、ルプーとか完全に思い上がってるやろ

330この名無しがすごい! (ワッチョイ 159e-lfby)2018/04/07(土) 15:13:48.07ID:akkhKEHv0
イビルアイごときであんだけイキれるんだからそらNPCはイキりまくってるよ

331この名無しがすごい! (ワッチョイ a91e-N9PJ)2018/04/07(土) 15:16:34.33ID:gjGL6csx0
ああもしかしてワールドセイバーってあれなのか
魔王と戦うときだけ戦闘力が何十倍にもなる勇者の剣的なあれなのか

332この名無しがすごい! (ワッチョイ a12b-iCuI)2018/04/07(土) 15:30:20.36ID:SShxImhc0
>>327
二十の内、二つを個人所有してナザリックに敵対するオリ主ってw

333この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ab8-qZDM)2018/04/07(土) 15:32:29.53ID:7m3Zyd6G0
>>328
ユグドラシルのプレイヤーたちと同じこと言ってる

334この名無しがすごい! (ワッチョイ 95f7-iCuI)2018/04/07(土) 15:35:50.68ID:09NH01ff0
クロスオーバーでなろう主あたりから誰かを偶然転移とか勇者召喚とかで呼べばいいよ
そのへんでグルメリポートしたりキャンプしたりするだけでもナザリック側からしてみれば恐ろしいもんよ
最終的にモモンガさんは討伐なり人間に戻されて元の世界に送還なりされるだろうけどある意味ネット小説らしいといえばらしい


>>326
動機の問題が大きい
ネトゲの自ギルドの名を天下に轟かせるために暴れるとかやられる人類側からしてみればどう考えても頭おかしいし
満足に思想制御すらできていない配下NPCを世界の全てより優先してるからどこまで行ってもモンスターギルドってのもある
何をやっても現地民とは根本的な部分で相容れない

仮にオバロ世界になろう主みたいなのが転移するなり勇者召喚されるなりした場合の視点で見るとナザリック側はよくいるテンプレキチガイ転移者みたいなもんだと思う
鈴木君もNPCもマッハで討伐されるレベル
まあ立場の違いやな

335この名無しがすごい! (ワッチョイ 95f7-iCuI)2018/04/07(土) 15:39:59.68ID:09NH01ff0
アンカー抜けてた
>>334上半分 は >>318

336この名無しがすごい! (ワッチョイ 95f7-iCuI)2018/04/07(土) 15:47:29.22ID:09NH01ff0
正直NPCを完全制御できないオリ至高は居る価値無いと思う
特に原作知識持ちのオリ主ならNPCが動いても基本マイナスだらけなの分かってるんだから手を打たないのはおかしい

337この名無しがすごい! (ワッチョイ 25b3-6Vn5)2018/04/07(土) 15:50:59.37ID:XXnD5CTm0
何が普通かと言われれば、どうしても文章力のある二次作家はナザリックを討伐しないという現実を見てしまうかなー

338この名無しがすごい! (ワッチョイ 25b3-6Vn5)2018/04/07(土) 15:53:53.06ID:XXnD5CTm0
>>336
ただ原作で起こった事件を片っ端から先回り解決して回るのは、二次創作としては下の下の初心者仕事なんだが……

思い入れの強い一部キャラを救うだけならわからんでもないが、ルートが変わったことによるマイナス面も描けなければお察しな内容になるしな

339この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sped-sNWn)2018/04/07(土) 15:57:13.02ID:CIN/KtAwp
>>337
WIの数(動く守護者皆持てる)や現地との戦力差(世界全てが手を組んでナザリックを封じ込めれる)とかで、原作の時点で間違いがあっても絶対に負けないように設定されてるからなー
超絶オリ主作ればいいけど、それ書いて何がしたいんだろう俺…ってなるし
クロスオーバーしてドラゴンボールとかやっても、別にナザリック側に戦う理由ないし
やるとしたら茶番劇か、数千年後〜という過程全カットになるしねー

340この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ab8-qZDM)2018/04/07(土) 16:09:56.14ID:7m3Zyd6G0
>>339
フリーザさまが地上げにくるとか?

341この名無しがすごい! (ワッチョイ a91e-N9PJ)2018/04/07(土) 16:10:25.16ID:gjGL6csx0
>>338
シャルティア洗脳とか、そういう出来事を回避しようと動いてたはずのに結局回避できなかったとかそういう無能展開が一番嫌だな

342この名無しがすごい! (ワッチョイ 45f2-x+2O)2018/04/07(土) 16:21:14.16ID:ZO6A6Wym0
>>337
ワイが書いたろか? ちな無職透明常連や

343この名無しがすごい! (ワッチョイ 45f2-x+2O)2018/04/07(土) 16:22:19.76ID:ZO6A6Wym0
無色透明やわ

344この名無しがすごい! (ワッチョイ 95f7-iCuI)2018/04/07(土) 16:32:43.41ID:09NH01ff0
>>338
原作での問題点を先まわりして潰すというより根本的に原作と違う目標を掲げさせて別の物語を作るというスタンス
原作と同じ筋書きで物語やるならオリ主居る意味無いし

345この名無しがすごい! (ワッチョイ a91e-N9PJ)2018/04/07(土) 17:03:37.42ID:gjGL6csx0
TRPGってやったことないんだけど、カードワースみたいなもんだとおもえばいいのかな

346この名無しがすごい! (ワッチョイ 25b3-sNWn)2018/04/07(土) 18:24:06.39ID:5PgNNdK+0
あとほんのちょっと評価がつけば色が変わると気づいちゃうと、めっちゃ気になる

347この名無しがすごい! (ワッチョイ 9904-XSjj)2018/04/07(土) 18:25:43.63ID:oo0u7IC60
今のところgmがナザリック敵対√やってくれそうだから楽しみに待ってる

348この名無しがすごい! (ワッチョイ a1f7-lfby)2018/04/07(土) 18:32:28.59ID:Ea5PTu1o0
ギルガメッシュとかナザリックの階層守護者見て不快感を示した後
彼らが敬うモモンガ見たらZEROの酒宴でセイバーを笑った時以上に大笑いすると思うわ
一発で中身の鈴木悟を見抜いてしまうだろうからw

349この名無しがすごい! (スフッ Sdea-JDy7)2018/04/07(土) 18:42:55.69ID:H2fKr9LDd
やりたい展開あったけど、最近他の人気作品が自分より遥かに上手に書ききってたから次どうするか途方に暮れる

350この名無しがすごい! (ワッチョイ 89e3-vJpg)2018/04/07(土) 18:49:20.58ID:KTAAU2l60
善人主人公(ハーレム候補者と主人公マンセー関係者にのみ優しい世界)
オバロ例1 ニニャは救済するけど漆黒の剣他面子はたいして役に立たないし野郎なのでそのまま氏ね
オバロ例2 クレマンは救済するけどカジット&弟子達はかませとして氏ね

351この名無しがすごい! (スププ Sdea-xe21)2018/04/07(土) 19:02:43.40ID:4s5iqNS1d
ニニャはツアレと絡ませるネタが使えるから結構救済されるよな
まあ…悪いことではないけど

352この名無しがすごい! (ワッチョイ b67f-xe21)2018/04/07(土) 19:06:36.97ID:HAbmnPMz0
なろう系善人主人公だな
世界自体が主人公の接待のために五分前に創造されたんじゃないかってくらいの主人公中心ワールド

353この名無しがすごい! (スップ Sdea-XSjj)2018/04/07(土) 19:07:26.93ID:FLfL/1ntd
>>348
最初は爆笑ですむだろうけど、そのまま戦闘になったら
道化の分際で歯向かうか、みたいな感じになって殺されそう

354この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d34-DAgi)2018/04/07(土) 19:08:16.88ID:o5mMBIH10
月厨キモイ

355この名無しがすごい! (ワッチョイ cab7-lfby)2018/04/07(土) 19:09:54.33ID:TB9oa4qK0
くがねちゃんがそもそも月厨とやらなんだが

356この名無しがすごい! (ササクッテロル Sped-xe21)2018/04/07(土) 19:11:25.32ID:y2LX9ANip
それが何の関係が……?
ファンと厨の違いがお分かりでない?

357この名無しがすごい! (ワッチョイ 6db3-lfby)2018/04/07(土) 19:11:33.74ID:Qnp0uEXJ0
月姫のやつにSS投稿してゲームに採用されてたな

358この名無しがすごい! (ワッチョイ a1f7-lfby)2018/04/07(土) 19:14:34.60ID:Ea5PTu1o0
>>353
乖離剣は対界宝具だから世界改変さえも壊してしまえる。ナザリック下手に敵対できない
後出しジャンケンの王の財宝で対時間宝具とか持ってそう

359この名無しがすごい! (ワッチョイ 4db3-7XgA)2018/04/07(土) 19:15:45.34ID:Dk1SEYM30
単発書き捨てっていうの読んでみ

360この名無しがすごい! (ワッチョイ a91e-N9PJ)2018/04/07(土) 19:16:01.25ID:gjGL6csx0
>>348
でもそのあと守護者全員にフルボッコにされてなきべそかくんやろ

361この名無しがすごい! (ワッチョイ 89e3-vJpg)2018/04/07(土) 19:24:00.00ID:KTAAU2l60
地味にいい勝負しそうだからサーヴァントとプレイヤー・NPCの強さ議論はやめい
強引な信者補正でどうとでもなるから

362この名無しがすごい! (ワッチョイ a19d-l38M)2018/04/07(土) 19:24:00.67ID:TKoz/Gnz0
そもそもやまいこさん姉妹は月姫後100年くらい生きてるっていうクロスオーバーとかちょっと読みたい
まあその場合生きてるとは言わないかもしれんが

363この名無しがすごい! (ワッチョイ a91e-N9PJ)2018/04/07(土) 19:26:30.86ID:gjGL6csx0
だってギルガメッシュって本気ださないから絶対負けるんじゃないの

364この名無しがすごい! (ワッチョイ 89e3-vJpg)2018/04/07(土) 19:28:02.28ID:KTAAU2l60
アリストテレス=ワールドエネミー
グランドサーヴァント=ワールドチャンピオン・ワールドディザースター
上位サーヴァント=上位プレイヤー
て感じでいい勝負しそうではある

365この名無しがすごい! (ワッチョイ 89e3-vJpg)2018/04/07(土) 19:29:39.74ID:KTAAU2l60
ギルならネウロにフルボッコされておのれおのれ言ってたよ

366この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d34-DAgi)2018/04/07(土) 19:31:26.03ID:o5mMBIH10
>>362
Nrvnqsrに食われた後に志貴に殺されたからなぁ

367この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a23-vJpg)2018/04/07(土) 19:33:18.67ID:zshrzOU20
むしろネウロって半ばscpみたいなものだろ
力云々よりそういう性質や概念を相手に押し付けてくる感じじゃねえの

368この名無しがすごい! (ワッチョイ 25b3-6Vn5)2018/04/07(土) 20:06:04.24ID:XXnD5CTm0
>>350
それって普通ジャマイカ
何せくがねちゃんからして、ニニャとクレマンには同僚より多く要素を盛ってる
「それでも殺すんだYO!」ってやるためだが、読者層を考えて女キャラ優遇してるのは一緒
だから優遇して派手な死にざまをあげるか、派手な目に合わせつつ生き残らせるよろし
救済してフェードアウトはあまり楽しくないかも

369この名無しがすごい! (ワッチョイ 69f7-udMy)2018/04/07(土) 20:33:19.39ID:rFBvAaiO0
ただゲーム由来のすごいアイテムを持ってるだけの、異業種集団(中身は元人間と元AI)
って考えると、負ける相手はそこそこいそう
クトゥルフ系が、元ネタとはいえユグドラシルにもいたというのがわかりやすい

ユグドラシルのアイテム設定的にも
ただ神話になる程度なら勝てるけど、世界そのものみたいな相手には負けそう
WIと同格なのが対界宝具とか、概念そのもののような力とかかな?

370この名無しがすごい! (ワッチョイ ca9f-pc4M)2018/04/07(土) 20:35:32.22ID:Gd0e09Wa0
>>365
そんなssでやってたのを公式みたいに言われてもな

371この名無しがすごい! (アウアウカー Sa05-pc4M)2018/04/07(土) 20:39:06.79ID:vPLjJekra
ユグドラシルって北欧神話ベースなのにレーヴァテインとかそのあたりwiに無いんかね

372この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d34-DAgi)2018/04/07(土) 20:44:02.71ID:o5mMBIH10
山河社稷図とか傾城傾国とかヒュギエイアの杯とか北欧縛りじゃないけど
見つかってないWIの中にあるんじゃね?

373この名無しがすごい! (アウアウカー Sa05-pc4M)2018/04/07(土) 21:11:43.82ID:VJioTG1sa
いずれオーバーロードとしてではなくユグドラシルの設定本として一冊出して欲しいな

374この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d7f-lfby)2018/04/07(土) 21:29:09.18ID:Uql5XOXB0
13巻出るまで暇だからハーメルンで二次創作いろいろ見てるんだが

評価順から一通り読んだ後に文字数が半端ないって理由で

オーバーロード 〜ナザリックの華達は戦っている〜

っていうの読んでみたんだが、なんでこれこんな総合評価高いんだ?
なんか登場人物のキャラがぜんぜん違うくてオリキャラっぽいし
ハーレム展開なのは1000歩譲って置いといたとしても第一話の段階から
原作設定間違いまくりで萎えて来るんだが
あとがきで原作からの改変項目書いてるから、それ以外の部分は明らかに間違いなんだろうし
原作設定の細かいミス連発されるときついわ

375この名無しがすごい! (ワッチョイ a91e-N9PJ)2018/04/07(土) 21:32:11.74ID:gjGL6csx0
ある程度の文章で、独自展開ってだけで評価高いからな

376この名無しがすごい! (ワッチョイ a1f7-lfby)2018/04/07(土) 21:34:52.15ID:Ea5PTu1o0
オリジナル展開だからたまに読んでる
原作と同じなら二次創作なんぞ読まんな
二次に完璧は求めていない

377この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d7f-lfby)2018/04/07(土) 21:44:37.59ID:Uql5XOXB0
>>375
文章も高評価順から読んだ中で一番読みにくかったな

>>376
俺もオリジナル展開で冒険してる方が好きなんだが
ナザリックの華何とかはここの設定は原作と同じですみたいな部分も思いっきり間違えてて
この作者ちゃんとオバロ読んでないなって思えて萎えるんだよな
ナザリックの華何とかに限った話じゃないけどさ

棒の色ってあんまり参考にならんな…

378この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a41-sNWn)2018/04/07(土) 21:48:29.84ID:cVER2M6Q0
>>377
オバロ好きってより、二次創作好きの割合でかい層はいるからね
オバロが好きだから二次創作を見たいのと
二次創作好きでオバロも見たいっての
どっちが悪いわけでもないんだけど、まぁ違う楽しみ方をする層がいるってだけの話

379この名無しがすごい! (ワッチョイ 15ab-fUdT)2018/04/07(土) 21:53:28.59ID:mGdjGdLv0
ここで間違ってるとかグチらんと作者に教えに行ってやれよ

380この名無しがすごい! (ワッチョイ 25b3-6Vn5)2018/04/07(土) 22:01:06.18ID:XXnD5CTm0
パロネタでごまかして合わない人間ブラバさせて評価稼いでたアレよりは納得できた
オリ現地勢をそれなりに強そうに書いてそれからナザリックが上を行く所とか
完全独自展開部分にオバロらしさがあるのは大きい
茶番を茶番として書く逃げの作品と違って竜の侵攻がガチ臭させてて特に良かった
とても倒しがいがある感じだが、レベルはきちんと楽勝範囲内
NPCと現地勢の扱いにきちんと差がある所もオバロ二次としてプラス
(女キャラ一列に並べてハーレムラノベ書いたやつとは姿勢が違う)

381この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d7f-lfby)2018/04/07(土) 22:11:25.89ID:Uql5XOXB0
>>378
あー理解出来たわ
何とか華は特にオバロ好きじゃないけどアニメだけ見たみたいな人で
ああいうハーレム系って言ったらいいのかな
そういうのが好きな人が読んでるのかな
他のオバロ作品だと原作設定の間違いは指摘してる人多いけど
何とか華はあんまり指摘してる人いないから察したわ

俺はオバロ好きだから原作設定のミス連発はちょっと許容出来ないわ

382この名無しがすごい! (ワッチョイ cab3-qhpS)2018/04/07(土) 22:14:05.52ID:CKLhLad/0
ンフィーレアの扱いだけはどうにかならなかったのかとは思う

383この名無しがすごい! (ワッチョイ 159e-lfby)2018/04/07(土) 22:18:04.22ID:akkhKEHv0
いちいちナザリックの華何とかだのなんとか華だの無駄な言い方する方がイラっとくるし、
そもそも改行多くてうぜえって個人的には思いました(コナミ

384この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a23-vJpg)2018/04/07(土) 22:45:53.19ID:zshrzOU20
評価というのは不思議でね
オレンジから赤だからといって無条件で面白いと思うかというとそうでもない
でも青評価は99.9%評価通りだなっていう駄作なのだよ
でも圧倒的作者は別格なので、あれは読むといい、日本の文字を書き連ねても日本語にはならないということを実感できるぞ

385この名無しがすごい! (ワッチョイ cab7-lfby)2018/04/07(土) 22:51:42.77ID:TB9oa4qK0
>>384
アインズ様から翻訳モノクル借りるしかないな

386この名無しがすごい! (ワッチョイ b67f-xe21)2018/04/07(土) 23:05:06.09ID:HAbmnPMz0
高評価は個々人の好みもあるから確実ではないけど低評価はガチってのがハメの定説だってハメスレで言ってた

387この名無しがすごい! (ワッチョイ 45f2-x+2O)2018/04/07(土) 23:29:41.91ID:ZO6A6Wym0
日本の文字を書き連ねても日本語にはならないということを実感できるぞ>センスありすぎで草

でもあの作品感想数だけはすごいぜ。一話あたりの数が中堅どころと遜色ないからね

388この名無しがすごい! (ワッチョイ a91e-N9PJ)2018/04/07(土) 23:34:49.58ID:gjGL6csx0
まあ低評価はそもそも小説のていをなしていないようなのばっかだからな

389この名無しがすごい! (ワッチョイ a91e-N9PJ)2018/04/07(土) 23:41:20.13ID:gjGL6csx0
ナザ華はなー
ハーレム無しで独自展開だけならいいのに
ハーレムのためだけにンフィーレアをアレしたり、ラナーを別人にしたりとか

390この名無しがすごい! (ワントンキン MM5a-WRGR)2018/04/07(土) 23:50:20.90ID:Tx/9szN5M
大丈夫?ハーメルンの評価だよ?

391この名無しがすごい! (ワッチョイ a1f7-vJpg)2018/04/07(土) 23:59:53.28ID:GMwf4ChJ0
ナザリックディフェンスの公式アンソロ感好き

392この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a41-sNWn)2018/04/08(日) 00:27:42.99ID:R5/lZnnX0
あ、この人の作品おもしれーな。他に何か書いてんのかな思って飛んだプロフィール画面で
自分が書いた作品がお気に入り登録されてると気づいた時はマジ嬉しい

393この名無しがすごい! (ワッチョイ 854f-ybm2)2018/04/08(日) 00:29:29.53ID:brpnwFGe0
>>364
流石に中身一般人の廃人ゲーマーと英霊じゃ経験が違いすぎるから無理ゾ。クレマンとモモン状態のアインズ様ほどかけ離れた装備、身体能力差かつ、宝具でもアイテムで防げるとか相当ハンデあれば別だけど

394この名無しがすごい! (ワッチョイ cab3-qhpS)2018/04/08(日) 00:43:10.03ID:SplwHATB0
言うてfateって生前からの鍛練の結果強くなった武人と
生前は強くなかったどころか戦闘経験なんてない英霊の強さが
キャラにもよるが絶対って程差がないし場合あるし
単純な武器を扱う技術で戦うとかでなければ同じようにそこまで差はないんじゃない?

395この名無しがすごい! (ワッチョイ 159e-lfby)2018/04/08(日) 00:45:06.43ID:Brnq+QsK0
こういう格付けが始まるから他作品キャラロールプレイオリ主はクロスさせたい時の緩衝材として良い出来なんだなあって

396この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d32-V9bE)2018/04/08(日) 00:47:39.61ID:4lPEUoY20
ちょっと期待してたやつが早くも3話で止まりそうになってら

397この名無しがすごい! (ワッチョイ a91e-N9PJ)2018/04/08(日) 00:49:01.86ID:oxstE0bC0
>>395
LV100の制限もつくしな

398この名無しがすごい! (ワッチョイ 854f-ybm2)2018/04/08(日) 00:53:57.43ID:brpnwFGe0
>>395
それ1
わいも昔は何でいちいちキャラ擬きにするんやろ…って思ってたけどクロス系はどっちかが下げられるし、設定で矛盾が出がちだからあくまでコスプレキャラって事にすればどっちも納得されられるんだなって…

399この名無しがすごい! (ワッチョイ a91e-N9PJ)2018/04/08(日) 01:55:15.58ID:oxstE0bC0
まあせっかくロールプレイキャラってことで調整してるはずなのに俺TUEEするやつもいるけどな。

400この名無しがすごい! (ワッチョイ ca9f-pc4M)2018/04/08(日) 02:54:33.64ID:Kj4FkXIN0
圧倒的支配者が圧倒的すぎて本当やばい
外人がgoogle翻訳使って書いてるんじゃないだろうな

401この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a23-vJpg)2018/04/08(日) 03:33:06.85ID:mgoypGEJ0
相当精神も図太いし、何か少しでも批判意見あると削除してるっぽいから長続きもしそうだしな
いやぁ・・・すげぇよほんとアレ、叩くとかの前に圧倒されるわ

402この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ab8-qZDM)2018/04/08(日) 06:17:03.24ID:KdcJAgGI0
>>395
問題はオーバーロードのリアルが100年後ってところだな
そのキャラ100年先まで有名なの?ってなる ネットに記録は残ってるとしても

403この名無しがすごい! (ワッチョイ a19d-l38M)2018/04/08(日) 07:16:40.39ID:doLDIDyZ0
そこは作者の裁量でこのキャラは残ってるってして問題ないと思うな
逆に新たに100年のあいだに出た作品やリメイク作の追加キャラとかいても面白そう
関係ないがオバロじゃなくても二次で現在続いてる作品が完結した世界からの転移とか読みたいけど当たり前だがなかなかいないんだよね

404この名無しがすごい! (アウアウエー Sab2-fbGU)2018/04/08(日) 07:55:17.49ID:98sgD8kpa
現代でも100年前の作品とか普通に残ってるのいくつもある訳だし、残っててもおかしくはないんじゃね
ただ、実物が現存してるかどうかはわからない。ネット上のデータベースとかにはあるかなぁ
オバロのロールプレイオリ主ものは結局元ネタキャラから乖離した行動とったりするからあんま好きじゃないけど

405この名無しがすごい! (ワッチョイ b9ac-udMy)2018/04/08(日) 08:51:37.00ID:dpKYPOMa0
ガワ主は中の人の説明をする上、キャラの雰囲気や能力が好きな人が多いからなあ
マイナスも含めて性格が大好きで、中の人の経歴は語る気など無い。強さ比較を避けるためのガワ主だなんていう人は滅多に見ないよね

406この名無しがすごい! (ワッチョイ a91e-N9PJ)2018/04/08(日) 09:21:25.35ID:oxstE0bC0
核戦争で文明崩壊してるとかなら100年前の残ってないだろうけど
一応存続してるわけだから残ってるでしょ

407この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ab8-qZDM)2018/04/08(日) 10:59:47.19ID:KdcJAgGI0
そりゃ記録は残ってるだろうけど
ロールプレイする人が出るような人気が残ってるかって話だな
2018年に生きてる自分は 1920年頃の人気小説ってなんだろってなる
ならない?

408この名無しがすごい! (ワッチョイ a91e-N9PJ)2018/04/08(日) 11:02:39.24ID:oxstE0bC0
そりゃあ一般人全員が読むか?って言われたらんなわけないだろうけど
現代だって昔の読み物読む人いるでしょう

409この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-fUdT)2018/04/08(日) 11:25:39.73ID:5yg6Nqefa
1920年代の小説って杜子春とかか

キャラクター的な話だとその年代の小説だと
ルパンとかドリトル先生とかエミリーとかは普通に残ってるよな

410この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ab8-qZDM)2018/04/08(日) 11:29:25.11ID:KdcJAgGI0
そのぐらいの知名度があるキャラクターじゃないと
出だしでなんだかなーって気分になる(個人の感想です)ってだけだから

411この名無しがすごい! (ワントンキン MM5a-WRGR)2018/04/08(日) 11:30:08.63ID:ONpnneX4M
百年を超えて今でも原作が読まれまくっててロールが熱心に行われているといえばホームズ

明智小五郎であと七年
クトゥルーはあと八年で百周年だった

412この名無しがすごい! (ワッチョイ 159e-lfby)2018/04/08(日) 11:34:48.66ID:Brnq+QsK0
サブカル全盛期の作品を発掘するのが趣味のマニアとか、かつての良作が今じゃ知名度も無くなったが俺は好きだからRPするとか、
100年後までマジョリティじゃないといけない理由もないじゃん

413この名無しがすごい! (ワッチョイ c6eb-deS9)2018/04/08(日) 11:57:08.01ID:JJCv+bx90
火の鳥の未来編とかで懐古主義流行ってたし……

414この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a41-sNWn)2018/04/08(日) 12:09:20.69ID:R5/lZnnX0
最近俺好みの作風がちょくちょくあって嬉しい

415この名無しがすごい! (アウアウカー Sa05-pc4M)2018/04/08(日) 12:11:39.48ID:RCZmVCwpa
圧倒的支配者の三次創作で謙一ボコボコにするss書いたらそっちのが高評価貰えそう

416この名無しがすごい! (ワントンキン MM5a-WRGR)2018/04/08(日) 12:31:22.21ID:ONpnneX4M
>>412
それは設定としては難しい部類だと思う
百年前の作品のロールをやってるマイノリティを描くんだから、主人公のメンタルや内面描写に相当気を遣わないと、なりきりオリ主を出す為だけに作った設定に見られる

417この名無しがすごい! (ワッチョイ b9ac-udMy)2018/04/08(日) 13:11:55.08ID:dpKYPOMa0
体の弱いオリ主がダイの大冒険に出て来るミストバーンやSAOのユウキのガワでプレイ
俺は自由だ!自在に動ける体があるんだ!とかなら楽かもしれん
まあラキュースとクライムのどっちと気が合うのかは別として

418この名無しがすごい! (ワッチョイ cab7-lfby)2018/04/08(日) 13:27:16.25ID:4UkBdzpg0
これだけ二次創作あるのにモモンガ様TSでまともな長編ないのはなぜなんだ
シャルティアのやつはエタってるし
でも感想とか見る限りは需要ありそうだが

419この名無しがすごい! (ワッチョイ ca9f-pc4M)2018/04/08(日) 13:47:41.56ID:Kj4FkXIN0
tsに需要そんななくね
特殊なんは自分で書いた方が早そう

420この名無しがすごい! (ワッチョイ c18a-eWit)2018/04/08(日) 13:58:17.48ID:MkfcFOb+0
元が骨だからTSあんまり意味なさそうなのがな
不死者のoh!の「同族の女性」ってなんだよ骨だろ
的な

421この名無しがすごい! (ワッチョイ cab3-qhpS)2018/04/08(日) 14:15:47.86ID:SplwHATB0
ISとかfateの主人公と違ってそのままだと見た目変わらない上
女性になっても性格が変わらなそうな気する
ギャップかないというか

422この名無しがすごい! (ワッチョイ 69f7-udMy)2018/04/08(日) 14:27:51.39ID:KiQoEO3q0
モモンガさんがTS美少女化したらギルメンに対するヤンデレになるんじゃないか?
世界征服してやることなくなったら、恋焦がれはじめて
やってきたギルメンを監禁するか、むしろリアルまで行きそう

423この名無しがすごい! (ワッチョイ aa1d-1Lkb)2018/04/08(日) 14:47:46.08ID:CMKCBgix0
TSものなら「モモンガさんが冒険者にならないお話」が面白かった。
終わり方が物凄く不完全燃焼なのが残念だが。

424この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ab8-qZDM)2018/04/08(日) 15:13:10.27ID:KdcJAgGI0
リアルのモモンガさんが女性だと
ウルベルトさんやえげつないさんとのやりとりが口説かれてる感じになるな

425この名無しがすごい! (ワッチョイ 15b8-vJpg)2018/04/08(日) 15:17:40.65ID:KW1mGhlg0
アルベドの設定を原作通りに書き換えることは無さそう

426この名無しがすごい! (ワッチョイ 25b3-HTDP)2018/04/08(日) 15:19:37.59ID:loDdNfMU0
モモンガさんが女性になったら依存する系の面倒くさいタイプになりそう

427この名無しがすごい! (ワッチョイ 89e3-vJpg)2018/04/08(日) 15:37:02.73ID:K31R8t6X0
たっちさんへの依存がかなりめんどくさいことになりそう
見てみたいわw

428この名無しがすごい! (ワッチョイ 1516-vJpg)2018/04/08(日) 15:53:51.79ID:r350CigA0
たしかにモモンガさんが異世界転移した後TSするんじゃなくて
リアルで初めから女性の話なら結構面白そうだな
書くの難しそうだけど

429この名無しがすごい! (ワッチョイ cab7-lfby)2018/04/08(日) 16:44:11.86ID:4UkBdzpg0
シャルティアのやつが赤バーで文字数の割には感想も多かったから
結構需要あるかなと思ったがそうでもないのか
作品がほぼないから誰か冒険してくれるやついねーかな

430この名無しがすごい! (アウアウカー Sa05-pc4M)2018/04/08(日) 17:39:01.38ID:qOOCyD8ea
オリジナリティがあって文書まともなら多分赤になるんじゃね
TSだから赤ってことでは無いかと

431この名無しがすごい! (ワンミングク MM5a-1n+P)2018/04/08(日) 17:59:55.97ID:u0hvVI1vM
青の薔薇が調子にのる系のSS読みたいなぁ

432この名無しがすごい! (ワッチョイ 159e-lfby)2018/04/08(日) 18:03:45.06ID:Brnq+QsK0
P+Nは未だに続き待ってる

433この名無しがすごい! (ワッチョイ 89e3-vJpg)2018/04/08(日) 18:32:16.06ID:K31R8t6X0
中身常識人で偽乳じゃない見た目シャルティアが居たらそりゃちやほやされるよね
て感じで良かった

434この名無しがすごい! (ワッチョイ a91e-N9PJ)2018/04/08(日) 18:33:34.72ID:oxstE0bC0
>>416
え、それなんか問題あるのか
オリ主の設定くらい好きに書かせろよ

435この名無しがすごい! (ワッチョイ a91e-N9PJ)2018/04/08(日) 18:35:10.08ID:oxstE0bC0
>>423
まあ、ハジメからあそこで終わるって宣言してたわけだからしょうがない
続きは俺も読みたかったけどな

436この名無しがすごい! (ワッチョイ 1560-xe21)2018/04/08(日) 18:39:38.48ID:hgVsK8CT0
オバロで淫夢ネタ流行ったんだから、野獣先輩ロールのプレイヤーの話とか作ったら流行りそう

437この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a23-vJpg)2018/04/08(日) 18:42:21.24ID:mgoypGEJ0
BB先輩劇場的に言えばKMRとMUR大先輩がいて、AKYS師範がいて初めて機能するんだよなぁ……

438この名無しがすごい! (ワッチョイ ca9f-pc4M)2018/04/08(日) 18:48:42.01ID:Kj4FkXIN0
>>436
ヒロインは男だと思って仲良くなったガガーランで女と分かるがガガーランの男気に惚れて徐々にノンケに戻って結ばれるストーリーか?

439この名無しがすごい! (ワッチョイ a91e-N9PJ)2018/04/08(日) 18:52:31.38ID:oxstE0bC0
いやガガーランに失礼だぞ
ガガーランっって絶対モテるっしょ

440この名無しがすごい! (ワッチョイ 6db3-lfby)2018/04/08(日) 18:58:42.07ID:3fBYLc0J0
ドイツの人はエタったと思ったら更新は五月か
めちゃくちゃ面白い上に
アルベドが設定変更されずにクソビッチのままだから早く続き読みたいわ
原作と違ってアルベドの設定が変更されてないのは確実に今後登場するフラグだと思うし
意味もなく設定変更しないみたいな展開にはしないだろうしな
バイコーンに乗って颯爽と現れるクソビッチアルベドが早く見たいぜ
エタらなければ間違いなくオバロ二次創作で一番完成度高くなると思うしな

441この名無しがすごい! (ワッチョイ c6e9-vJpg)2018/04/08(日) 19:12:37.47ID:x79IBBfz0
ちょこちょこ話題に出てるドイツ語の正式名称教えておくれ

442この名無しがすごい! (ワッチョイ 6db3-lfby)2018/04/08(日) 19:15:44.01ID:3fBYLc0J0
>>441
総合評価順で検索すれば上の方にあるぞ
ドイツ語はそれしかないからすぐわかる
あとアンチヘイト作品だから人は選ぶかもしれん

443この名無しがすごい! (ワッチョイ a91e-N9PJ)2018/04/08(日) 19:26:33.00ID:oxstE0bC0
まあオリ主とかほどアンチ・ヘイトしてるわけでもないし

444この名無しがすごい! (ワッチョイ c6e9-vJpg)2018/04/08(日) 19:29:38.80ID:x79IBBfz0
あーお気に入りに既に入ってたw
英語のタイトルかと思ってたけどドイツ語だったのね

445この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d56-xjHw)2018/04/08(日) 19:37:34.03ID:AA3j00840
流石にそれは

446この名無しがすごい! (ワッチョイ 89e3-vJpg)2018/04/08(日) 20:04:17.58ID:K31R8t6X0
アルベドはビッチのままでもプライド高いandナザリックメンバー以外はカス扱いから性的対象は至高or階層守護者格のみだと思うがどうだろうか

447この名無しがすごい! (ワッチョイ a19d-l38M)2018/04/08(日) 20:06:47.34ID:doLDIDyZ0
Die Zeit heilt alle wundenで日本語読みは
ディー・ツァイト・ヘイルト・アレ・ブンデン
時間はあらゆる傷を治す――――というあらすじの最初にもあるのが意味で
ドイツ語の有名なことわざでもある

ドイツ語/英語/日本語で対比させると
Die ≒ The ≒ (定冠詞)
Zeit ≒ Time ≒ 時間(は)
heilt ≒ heals ≒ 治す
alle ≒ all ≒ 全て(の)
wunden ≒ wounds ≒ 傷(を)

448この名無しがすごい! (ワッチョイ 159e-lfby)2018/04/08(日) 20:09:52.78ID:Brnq+QsK0
何回かここでディーツァイトって言ったけど結局ドイツ語のアレ呼びになるゾ

449この名無しがすごい! (ワッチョイ a91e-N9PJ)2018/04/08(日) 20:39:49.00ID:oxstE0bC0
まあカタカナだけ書かれても分かりづらいから、タイトル全部書くかドイツ語のアレでいいよ

450この名無しがすごい! (ワッチョイ 25b3-lfby)2018/04/08(日) 21:05:19.16ID:7moexH0m0
赤8でも原作レイプ的作品はいっぱいあるからな
本スレの連中が読んだから発狂レベルのやつ

451この名無しがすごい! (ジグー QQ71-Wwhi)2018/04/08(日) 21:11:40.41ID:AJVDCGCDQ
なるほどなるほど
つまりドイツ語の(ディーツァイトヘイルト)アレ(ブンデン)という訳ですね
さす2ch民!

452この名無しがすごい! (ワッチョイ c132-lfby)2018/04/08(日) 21:31:44.56ID:LvE3mCDd0
5chだぞ

453この名無しがすごい! (アウアウカー Sa05-4eY8)2018/04/08(日) 21:55:48.31ID:Gd6mKcRsa
>>432
申し訳ありません。もう少しでいけそうです

454この名無しがすごい! (ワッチョイ c6eb-deS9)2018/04/08(日) 21:59:16.47ID:JJCv+bx90
作者のふりする池沼死なねえかな

455この名無しがすごい! (ワッチョイ ca9f-lfby)2018/04/08(日) 22:04:14.26ID:VyuuaUfp0
そもそも期待してないしな
一話更新するのに一年近く掛かる時点で確実にエタるわけだし
エタる作品には興味ないわ
更新したけりゃ好きにすればいいけど

456この名無しがすごい! (ワッチョイ 89e3-vJpg)2018/04/09(月) 00:29:58.88ID:YT4OI2Hk0
こりゃまた面白そうなのが来たな
拠点外でナザリックVSワールドチャンピオンの場合どうなるか見たかったんで期待

457この名無しがすごい! (ワッチョイ 45f2-x+2O)2018/04/09(月) 00:44:09.06ID:NFZcFV2X0
>>456
だね。かなり期待できそう

458この名無しがすごい! (ワッチョイ a19d-l38M)2018/04/09(月) 01:03:05.72ID:TkO5ZbBC0
漆黒の英雄モモン様は王国の英雄なんです!
悪くないがなぜそっちに

459この名無しがすごい! (スププ Sdea-xe21)2018/04/09(月) 12:21:51.70ID:TCW6Lza6d
>>438
でガゼフやらブレインやらとの交流で、ホモとノンケの板挟みに苦しむまで想像できた

460この名無しがすごい! (ワッチョイ 868b-IPOo)2018/04/09(月) 18:41:20.25ID:UXywLeWH0
なんだか最近すごくクロスオーバーもの多いね

461この名無しがすごい! (ワッチョイ 8681-l38M)2018/04/09(月) 18:52:26.60ID:UvUOJyTg0
100年後に信者いるか?ってキャラのRPオリ主はそれだけで違和感覚えるわ
しかもそれでガワだけじゃない中身までガチRPだと痛々しさを感じてしまう・・・

ドラえもん、仮面ライダー、ウルトラマンクラスなら笑えるんだけどな

462この名無しがすごい! (アウアウカー Sa05-CzL5)2018/04/09(月) 19:03:47.67ID:GmtwL4lNa
竜魔人消えた?

463この名無しがすごい! (ワッチョイ 25b3-sNWn)2018/04/09(月) 19:12:19.63ID:+FFE1Pts0
王国戦士長アインズ様って観たかったんだけどもうないの?

464この名無しがすごい! (ワッチョイ a91e-N9PJ)2018/04/09(月) 19:41:09.04ID:+qVLE2Yo0
>>461
RPが嫌ってのは分かるけど、そこに違和感出るのか
まあ人それぞれだからな

465この名無しがすごい! (ワンミングク MM5a-1n+P)2018/04/09(月) 19:47:28.92ID:FImWCgxrM
>>461
なんとなく分かる
クラス構成がーとか正直意味わからん謎ゲームルールの矛盾はやたら気にするくせにこういう不自然さには鈍感だよなオバロ読者

466この名無しがすごい! (ワッチョイ 25b3-lfby)2018/04/09(月) 19:52:25.58ID:a6bFWnkG0
>>465
いやめちゃくちゃ気にするぞ
あまりに気にしすぎて読める作品がすくないぐらいだ

まぁ赤バーですらそれ以前に原作設定の間違いだらけで読む気無くすのが多いけど
オバロちゃんと読んでないやつの二次創作なんか読む気にならんからな

467この名無しがすごい! (ワッチョイ d69f-0W0G)2018/04/09(月) 19:55:44.32ID:KGdgmST+0
設定厨「設定がほんの僅かに違うんですけどおおおお」

僕「原作にオリ主っていたっけ?」

468この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a23-vJpg)2018/04/09(月) 19:55:46.49ID:GheUWi4/0
実際なりきり云々は良く意味がわかりませんねってなって1話で大体やめる
東方とかfateとかそもそも未来で残ってるようなもんか?無理だろ

469この名無しがすごい! (ワッチョイ 25b3-lfby)2018/04/09(月) 20:00:37.03ID:a6bFWnkG0
>>467
オリ主みたいな塵作品なんか読むわけないんだよなぁ

そもそも独自設定や改変部分は別にいいんだよ
ただ原作の設定を勘違いしてたりド忘れしてるのが許せないだけなんだよなぁ
ちゃんと原作も読んでないその程度の知識で二次創作なんて書くなよって思っちゃうわ

470この名無しがすごい! (ワッチョイ 0ab3-Cf9E)2018/04/09(月) 20:01:37.93ID:xH9mtvZK0
なりきりは本当に死ね
もう整合性とかどうせもいいから原作からそのキャラ引っ張ってこいや

471この名無しがすごい! (ワッチョイ c6e9-vJpg)2018/04/09(月) 20:02:52.69ID:/PNMOGvL0
現代ですら昔の書物やら残ってんだから映像化されてりゃ確実に残ってんじゃね?

>>469
原作改変と原作設定間違いの差は何?

472この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a23-vJpg)2018/04/09(月) 20:07:06.63ID:GheUWi4/0
死ねだとかクソだとかはいわないけど
純粋によく意味が分かりませんねってなる
なりきりってなんか痛々しくね・・・え、それずっとやり続けるつもりかよ・・・大丈夫か頭ってなっちゃう

473この名無しがすごい! (ワッチョイ 25b3-lfby)2018/04/09(月) 20:10:41.74ID:a6bFWnkG0
>>471
原作の内容を改変したり独自解釈するのは別に不自然でなければ構わないんだよ
二次創作だからね、オリジナル展開も見たいしさ
作者も改変した部分とか独自解釈の部分はちゃんと明記してるし
でも原作設定そのまま使ってる部分でしょうもない間違いがあると萎えるんだよな

くがねちゃんがわかりにくい書き方してる部分で勘違いしたとかならある程度は
許容出来る場合もあるんだけどね

たまに間違い指摘したら、知りませんでした!その部分は独自改変ってことにしてこのまま行きます!
みたいなやつもいるけどさすがに萎えるわ

474この名無しがすごい! (ラクッペ MM9d-39mC)2018/04/09(月) 20:15:37.30ID:L47oDNbmM
>>463
消えてる
改訂して再掲するかはわからない

475この名無しがすごい! (ワッチョイ cab3-qhpS)2018/04/09(月) 20:59:47.80ID:de7dBwk50
>>468
作中の描写からジョジョと仮面ライダー
感想返しからドラゴンボールはまだ知ってる人がいるみたいだね

476この名無しがすごい! (ワッチョイ 868b-IPOo)2018/04/09(月) 21:02:44.11ID:UXywLeWH0
以前、このスレで二次作家の間違い散々あげつらっておきながら
それを書いてる自分も餡ころもっともちとか間違って書いてたのは笑った

477この名無しがすごい! (ワッチョイ a91e-N9PJ)2018/04/09(月) 21:37:29.61ID:+qVLE2Yo0
モモンガ様からしてRPじゃんか

478この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a23-vJpg)2018/04/09(月) 21:44:15.27ID:GheUWi4/0
ちょっとちゃうねん
モモンガ様がモモンガ様というどこぞのそういう存在がいて
悟くんが「俺今日からモモンガ様な!」っていってるわけやないやん
ただ自分の作ったキャラクターに方向性や属性を付け加えて「よし、今日からこのキャラクターは悪の大魔王だ、だからそれらしくいくぞ!」っていってるだけやろ
俺も悟くんが「今日から僕はシャワルツネッガーね!」とかいってシュワちゃん真似てたら引くわ

479この名無しがすごい! (ワッチョイ 159e-lfby)2018/04/09(月) 21:58:42.48ID:79Idxmst0
大魔王も正義の味方も悪の大魔法使いもキャラなりきりも全部痛いから正直目くそ鼻くそレベルでは(パンピー感

480この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ab8-qZDM)2018/04/09(月) 22:07:54.70ID:6wSxp7gI0
なりきりはなぁー なんかモヤっとしてダメなことが多い
仮面ライダーならいいけど 東方projectだとうーんってなる
ウルトラマンならありだけど ディエスイレ言われても はぁってなる
でもアーサー王ならアリだから なんか検索したら出てきたんでガワだけセイバーですって言われたらいいかなってなる
この微妙な感じ

481この名無しがすごい! (ワッチョイ a91e-N9PJ)2018/04/09(月) 22:10:45.10ID:+qVLE2Yo0
それは単純に自分が好きな2次クロスなら読んでもいいっていう普通の感情だと思う

482この名無しがすごい! (ワッチョイ cab7-dxyQ)2018/04/09(月) 23:02:15.21ID:8YYJwh+R0
8点台でも文章力が微妙で読めないのがあったり
7点台でも文章力がそこそこあって普通に読めたりハメの採点基準がいまいちわからん😐

483この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a41-sNWn)2018/04/09(月) 23:09:02.99ID:q6lcope40
>>482
基本的に
採点してくれる人がいるかどうかと
その数に対して粘着質に書いた作品全てに低評価つけるファンが何人いるかどうか、じゃないの?

484この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e7f-xe21)2018/04/09(月) 23:32:59.75ID:9LUrKMEL0
なんでそんな狂人を想定の内に入れておいて「基本的に」なのか意味が分からんぞ
ジャンルと作風のマッチ具合とかタイトルやあらすじの書き方とかタグの付け方、本文以外にも色々あるだろう

タイトルあらすじタグでちゃんと作品内容が読み取れる様にしていると「これこれこういう作品が読みたい」って人の目に留まりやすいし、逆に「特定の要素のある作品は読みたくない」って人を本文到達前に弾く事もできる
読者は好む要素好まない要素を読む前にある程度判断できて便利だし、作者からしても内容や作風に肯定的・好意的な人を呼び寄せ、否定的な人は読む前に察知して去ってくれるメリットがある

自分から嫌いな要素の入った作品を探して特攻からの低評価を行う奴なんて少数だから、本文以外のタイトルタグあらすじは重要だってハメスレと作者スレで前に言ってた

485この名無しがすごい! (ワッチョイ a91e-N9PJ)2018/04/09(月) 23:38:30.70ID:+qVLE2Yo0
いや、8点台と7点台比較して採点基準がおかしい!ってのはどうなのよ
せめて8点と5点以下比べろよ

486この名無しがすごい! (ワッチョイ 159e-lfby)2018/04/09(月) 23:40:08.32ID:79Idxmst0
若干ズレるけど、タグで駄文注意だの作者は豆腐メンタルだの知識にわかだの予防線張ってるの見ると
んあああああチェンジ!ってなるからタグでふるいにかけるのはマジで効果あるなって

487この名無しがすごい! (ワンミングク MM5a-1n+P)2018/04/09(月) 23:52:14.63ID:FImWCgxrM
弱気なタグは実際つまらんことが多いな
いい作品はタグも率直

488この名無しがすごい! (ワッチョイ 45f2-x+2O)2018/04/10(火) 01:38:51.73ID:XYlkrbfm0
もうちょっとで新刊…! 待ちわびたぜ

二次も少しは盛り上がるかな?

489この名無しがすごい! (ワッチョイ a91e-N9PJ)2018/04/10(火) 04:27:24.08ID:CbacEyQo0
ネイアちゃんが死ぬからな
それの救済短編が少しは出るだろう

490この名無しがすごい! (ワッチョイ cab3-qhpS)2018/04/10(火) 19:12:20.00ID:udORPOLN0
聖王国はドワーフと違って王国に近いし
かわいいキャラいるし敵キャラに困らないし
使いやすそうではある

491この名無しがすごい! (ワッチョイ c68a-lfby)2018/04/10(火) 20:45:12.03ID:x3TleEQs0
最近は不作気味だからねぇ
更新もあんまりないし

13巻出たらまた盛り上がるといいな

492この名無しがすごい! (ワッチョイ 868b-IPOo)2018/04/10(火) 20:50:19.84ID:ebPU0fV90
10巻は魔導国建国後の話でいいとしても
11巻はドワーフとクアゴア+ドラゴン
12巻は前後編ものの前編だったからね

493この名無しがすごい! (スフッ Sdea-6pma)2018/04/10(火) 21:56:11.55ID:jlztSQead
聖王国終わればネタも増えるしな

494この名無しがすごい! (ワッチョイ c6eb-deS9)2018/04/10(火) 23:51:15.19ID:w1T4l5FA0
プレイアデスな日第二弾が来るとしたら
どんな条件が良いと思う?

495この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a41-sNWn)2018/04/10(火) 23:54:05.61ID:8RsCH19O0
三期始まってから作られた作品で、お気に入り数〇〇以上、評価〇〇以上みたいな?

うーん

496この名無しがすごい! (ワッチョイ a19d-l38M)2018/04/11(水) 01:01:10.29ID:1CDNCPAM0
難易度低くないか?
まぁ良心的で良いとは思うけど
>三期始まってから作られた作品で、お気に入り数00以上、評価00以上みたいな?

497この名無しがすごい! (ワッチョイ b9ac-udMy)2018/04/11(水) 01:09:18.01ID:HYZ6cMzs0
SSコンテストをしたいとも思えないし長編五万字か短編で1万字くらいが妥当じゃね?
お気に入り100以上とか言われたら無理だわ

498この名無しがすごい! (ワッチョイ b91b-vJpg)2018/04/11(水) 05:52:12.92ID:w7Q+758Y0
そんな条件だったら相互評価クラスタや複垢ポイント水増・・・うっ、頭が

499この名無しがすごい! (アウアウカー Sa05-CzL5)2018/04/11(水) 09:00:14.09ID:5z4P8f1oa
>>487
タグの使い方おかしいんだよまず
○○かも、主人公最強ではない、作者は原作未読とかさ
ではないとかかもでもタグ検索に引っかかるから読みたくないのまで出てくる始末
なろうもだけどいい加減にしてほしい

500この名無しがすごい! (ガックシ 06de-sNWn)2018/04/11(水) 10:03:10.06ID:SKeBaCQ86
タグねぇ、基本的に「オーバーロード」「短編」「オリキャラ」「キャラの名前」ぐらいしかやってないけど
こういうのって只性格が出てるだけじゃない?

正直オーバーロードで検索して出るのと、オリ主をマイナス検索できるかしか重視してないから
タグいっぱいあっても気づかないし

501この名無しがすごい! (ワッチョイ 8681-/wgL)2018/04/11(水) 10:22:45.05ID:+k8sKi2z0
>小説書いちゃったオーバーロード

まさか、悟さんがくがねちゃんの代行するとか……

いいね!

502この名無しがすごい! (ワッチョイ cab7-lfby)2018/04/11(水) 16:09:43.49ID:L0SAQdfM0
いちいちここで宣伝するな

503この名無しがすごい! (ガックシ 06de-sNWn)2018/04/11(水) 16:19:07.69ID:SKeBaCQ86
>>502
思わずここが二次創作版か確認しちゃったじゃねえか

504この名無しがすごい! (ワッチョイ 6db3-lfby)2018/04/11(水) 17:19:45.34ID:B/CZRt570
ここで宣伝してるのは作者本人か
作品を叩かせるためにわざと絶賛した振りをして書き込んでるやつだと思うわ
ここで宣伝する必要性がまったくないしな

505この名無しがすごい! (ブーイモ MM2e-uHMH)2018/04/11(水) 17:39:17.36ID:x3rGiBsyM
赤評価作品は話題にあげていい市民権作品だぞ

506この名無しがすごい! (アウアウカー Sa05-x+2O)2018/04/11(水) 18:24:18.99ID:zk0NyUVTa
最近FGOクロスが増えてきたな
似非関西弁の主人公ってなんで苛つくんだろうね

507この名無しがすごい! (ワッチョイ c6e9-vJpg)2018/04/11(水) 18:30:28.25ID:uPGGocTI0
>>504
それ言い出したら何も書けん(´・ω・`)

508この名無しがすごい! (ワッチョイ a12b-iCuI)2018/04/11(水) 19:09:48.58ID:ZXuNIShH0
二次を語るスレで、面白いって語っている人を否定するってなに考えてるんだ?
ここを叩きスレか何かと勘違いしてないか?

509この名無しがすごい! (ワッチョイ ca9f-pc4M)2018/04/11(水) 19:10:01.50ID:LaUCoFMW0
個人的にfateもオバロも好きだからクロスさせないで欲しい

510この名無しがすごい! (ワッチョイ 868b-IPOo)2018/04/11(水) 20:23:24.83ID:lUdj6q/f0
鈴木さんに惚れました
あと2話か・・・

511この名無しがすごい! (ワッチョイ 86ea-lfby)2018/04/11(水) 20:29:24.60ID:lYj9nyeS0
鈴木さんに惚れましたってどんな層が読んでるんだろうな
オバロ信者には不評なみたいだが

512この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a23-vJpg)2018/04/11(水) 20:36:51.98ID:KQFhFWIu0
ハーメルン層じゃねえの
俺も読んでみたけど別につまんねぇクソだ!とかは思わなかったよ
あれをクソというなら圧倒的支配者はどうなる、クソと呼ばれたいなら彼をまず見習うんだな、戦闘力5めって感じ
でもじゃあ面白いかというとよくわかんね、毒にも薬にもならない感じがして数話以降読んでない

513この名無しがすごい! (ワッチョイ 86ea-lfby)2018/04/11(水) 20:43:13.79ID:lYj9nyeS0
圧倒的支配者は圧倒的過ぎて基準にならんだろう
そもそもナザリック産のマジックアイテムである翻訳モノクルがないと
地球人は読むことすらできないだろう

514この名無しがすごい! (ワッチョイ a91e-N9PJ)2018/04/11(水) 20:54:39.41ID:wx7BIDPd0
fateは知ってるけど、FGOはやったことないから糞

515この名無しがすごい! (ワッチョイ 1560-xe21)2018/04/11(水) 22:45:49.25ID:zfru2+0B0
圧倒的支配者は何を目的に書かれてるんだろうか
あそこまでまで行くと只のアンチ作品とは思えない…

516この名無しがすごい! (ワッチョイ 4db3-7XgA)2018/04/11(水) 22:56:52.87ID:XebKXGrp0
ここ最近だとセバスとツアレの子育て日記が面白い。というかほのぼのナザリックが好物なんです(隙自語)

517この名無しがすごい! (ワッチョイ 69c7-lfby)2018/04/11(水) 23:01:40.95ID:RTl12rmr0
タイトルが気持ち悪いから見てないな
ここで宣伝されてるってことはつまらんのだろうな

518この名無しがすごい! (ワッチョイ a12b-iCuI)2018/04/11(水) 23:15:50.89ID:ZXuNIShH0
誰かが進めたものを宣伝って言う奴何なんだ?
本気で語るスレを晒しスレと思ってるのか?こいつら

ほんとこいつらみたいな屑が増えたな、ここ
こんな奴らがいると、面白い作品があっても紹介してくれる人が減るから迷惑だよ
オバロ二次アンチの戯言は無視して、面白いと思った二次作品はどんどん紹介してくれ

519この名無しがすごい! (ワッチョイ a19d-ud2+)2018/04/11(水) 23:20:48.07ID:53mGXZwF0
否定意見が多いし、すでにここって半分くらいアンチスレになってるのでは?

520この名無しがすごい! (ワッチョイ 159e-lfby)2018/04/11(水) 23:24:33.59ID:NbJLgQW00
ここにいるやつらがこぞって作家潰してるらしいし権威あるやベぇスレなんだなあ(棒

521この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e7f-xe21)2018/04/11(水) 23:28:31.17ID:8GwPRqSq0
なにせ作者の方々はこのスレの住人の一挙手一投足をつぶさに見守ってて
否定意見があるとハメの感想欄や評価よりも優先して作品を削除してしまうそうだからな

多分アホの脳内ではこのスレがオバロ二次創作界隈を支配している事にでもなっているんだろう

522この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a81-lfby)2018/04/11(水) 23:33:01.85ID:NHC7CD+R0
まぁ実際、ここ一ヶ月で3人ぐらいこのスレ見に来てショック受けて作品削除したからな
このスレで作品宣伝されてめちゃくちゃ叩かれてショック受ける豆腐メンタルがいることは事実だろ

523この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d56-cg/1)2018/04/11(水) 23:33:23.58ID:h0E4LX9H0
行き過ぎて糖質になってそうだな

524この名無しがすごい! (ワッチョイ a12b-iCuI)2018/04/11(水) 23:36:04.16ID:ZXuNIShH0
>>519
否定意見は別にいいだろ。それも二次を語ってることなんだから
その意見を見て作品をつぶしているかどうかを語るのはまた別の問題

でも、面白いと感じた作品をここで紹介したらそれを宣伝とレッテルを張られるはこのスレの存在意義そのものにかかわる事じゃないか?

525この名無しがすごい! (アウアウカー Sa05-bqQV)2018/04/11(水) 23:37:45.68ID:IfPCOhdva
普通公の場に公開する場合多少なりとも否定的な意見をされるのは予想できるよね…
このスレ関係ある無しに賞賛してる人の半分にも満たない人に批判とかされた程度で消すようなら長くは続いてなかったよ

526この名無しがすごい! (ワッチョイ 159e-lfby)2018/04/11(水) 23:39:08.64ID:NbJLgQW00
実際に作者がここ見にきたのかどうか、見たことが原因で削除したのかどうか、
相変わらずこの辺りが推測でしかないのほんと草

527この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a81-lfby)2018/04/11(水) 23:39:27.61ID:NHC7CD+R0
ここで作品書かれても喜ぶ作者はいないだろう
別に面白い作品なんてハメの評価で簡単にわかるわけだし
ハメじゃアンチは叩き潰せるけど、ここじゃどうしようもないし
言い返すことも出来ないから作者も貶されるぐらいなら最初からここに作品名書かないでほしいって人の方が多いだろ

528この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a81-lfby)2018/04/11(水) 23:41:11.97ID:NHC7CD+R0
>>526
削除したタイミング的にここ見たのは確実なんだよなぁ
一人はわざわざ書き込みに来て削除したし、もう一人はあとがきで愚痴ってたからな

529この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e7f-xe21)2018/04/11(水) 23:43:59.57ID:8GwPRqSq0
言っちゃなんだけど5ちゃんなんていう貧民街の公衆便所みたいな場所にわざわざ落書きを拝みに来といて
品の無い落書きにショックを受けました削除しますなんて話が例え本当だったとしても繊細過ぎだろとしか

530この名無しがすごい! (アウアウカー Sa05-bqQV)2018/04/11(水) 23:46:51.17ID:IfPCOhdva
感想とかにも批判が書かれてた時点でこのスレあんま関係ないとか言ったら負けか?

531この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a81-lfby)2018/04/11(水) 23:48:49.55ID:NHC7CD+R0
>>530
戦士長なんかわざわざ特攻してたからな

532この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d56-cg/1)2018/04/11(水) 23:51:14.23ID:h0E4LX9H0
まーたハーメルン(に作品を投稿する前の心構え)を語るスレになってしまうのか

533この名無しがすごい! (ワッチョイ a12b-iCuI)2018/04/11(水) 23:52:52.42ID:ZXuNIShH0
否定的な意見てのはどんな素晴らしい作品でもあるとおもう
俺からすれば最高の作品だと思っているオバロだって、ネットでは否定的な意見が多い作品だしね

だからこそ、作者は面白いと言ってくれる読者の方だけを見て書いて欲しいなぁ
その人たちは自分の書いたものの続きを楽しみにしているのだから、そんな人の期待にこたえるだけでいいと思うんだけどなぁ

534この名無しがすごい! (ワッチョイ 159e-lfby)2018/04/11(水) 23:53:09.72ID:NbJLgQW00
ID:NHC7CD+R0くんの世界ではこのスレにいる人間とハメで感想書く人間で同じような意見が出ることは100%ありえないことであり、
同時に同じような意見が出た場合はイコール同一人物もしくは凸行為であるという結論に辿り着くらしい

535この名無しがすごい! (ワッチョイ ff23-ycE0)2018/04/12(木) 00:38:23.46ID:03WEZutG0
まーた作者がハーメルンのコメントを一切読まずに
ここで一つでも否定意見があると「あああもうやめます!!」っていってると思い込んでいる精神障碍者が現れたか
それ作者にも失礼だからやめたほうがええで?お前のいう通りなら作者は完全に気が触れてるからな
自分と一緒にしないでやってほしいわ

536この名無しがすごい! (ワッチョイ ff23-ycE0)2018/04/12(木) 00:39:55.97ID:03WEZutG0
>>534
草生えるよな、岩間みたいな糖質になってんじゃねえのマジ

537この名無しがすごい! (ワッチョイ ff81-LJHW)2018/04/12(木) 00:46:05.77ID:OgKfSPMJ0
叩かれるってわかっててここに作品名書き込むやつも相当性格終わってると思うがな

538この名無しがすごい! (ワッチョイ ff9f-xh2P)2018/04/12(木) 00:57:59.71ID:0BYqJySW0
スレタイ

539この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-BPb4)2018/04/12(木) 01:01:14.25ID:o5NhimbTa
>>526
尻尾少女の割烹削除はタイミングからしてここで晒されたのが原因だろ

540この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-BPb4)2018/04/12(木) 01:05:28.53ID:o5NhimbTa
繊細な二次作者にはこんな5ちゃんねるでの批判はあまり気にしないで欲しいね

匿名でないと書き込み出来ないレベルなんだし

541この名無しがすごい! (ワッチョイ cfe8-ZxLv)2018/04/12(木) 10:12:26.27ID:2vVUDSqj0
とりあえず前向きで話をしようや
こういった場所に書き込む場合、初めから叩いてくる者への対処がいるかな
「好き」ではなく「最近みた」とし、「良い点」「悪い点」を併記すればいい
中性的に紹介するって事
「そんなの読んでるの?」といわれれば「難癖か? 別にちょっと見るのは自由だろ」と言い返せるしね

542この名無しがすごい! (ワッチョイ cfe8-ZxLv)2018/04/12(木) 10:25:37.54ID:2vVUDSqj0
一つずつじゃなく5〜10作品同時で大嫌いなのも「最近見た」のに混ぜるとかもいいだろうね

543この名無しがすごい! (ワッチョイ 8314-ycE0)2018/04/12(木) 10:27:52.36ID:kiKnd2fI0
>>511
漫画はほぼラブコメしか読んでない自分は好きやで

544この名無しがすごい! (スフッ Sd1f-lztg)2018/04/12(木) 10:52:15.93ID:474QnNuKd
全然スレの流れに関係ないけど、最近始まったジルクニフのssが急に他作品と展開似そうだから更新止めるって言ってたのが気になる
何と被ったんだ

545この名無しがすごい! (ワッチョイ b304-yUWY)2018/04/12(木) 11:30:22.40ID:71V8UZK70
オリ至高の一人だったりナザリックにすり寄ったりはもう見飽きたからもっと何か違う作品が読みたいが、なかなか無いもんだな

546この名無しがすごい! (ワッチョイ 83ab-gzuH)2018/04/12(木) 11:51:30.84ID:csOkxMDv0
無いなら書けばええやん
無産で文句言ってるならアホすぎる

547この名無しがすごい! (ガックシ 067f-eVWt)2018/04/12(木) 12:17:09.46ID:b2lZ0oFo6
タグ検索で -オリ主 やるだけで結構出て来るものじゃない?

548この名無しがすごい! (ワッチョイ cfe8-ZxLv)2018/04/12(木) 12:28:59.18ID:2vVUDSqj0
読みたいといっただげで「書けばいい」はともかく「アホ」までいうやつってどうかしてるやろ…
義務もないしルールでもないのに喧嘩売りすぎ

549この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f7f-EaDI)2018/04/12(木) 12:42:27.72ID:qrA2vpDO0
このスレではたまに「自分で作品を書いた事も無い奴に他人の作品に文句言う権利はない!」とか本気で言い出すアホもいるからな

550この名無しがすごい! (ワッチョイ 43b3-Mqc2)2018/04/12(木) 13:13:37.20ID:qeGAwdsn0
その理屈だとオバロ一巻の二次しか書いたことない奴が二巻の二次に何も言えなくなる悪寒
(ニグンさんENDじゃ書いてないも同然とか言うの禁止)

551この名無しがすごい! (ワッチョイ 839e-LJHW)2018/04/12(木) 13:24:42.77ID:ueekrk4l0
ツイッターとかでもよく見るが、創作界隈の一部では
「読み専の(肯定以外の)批判は全部嫉妬だから無価値」みたいな思考が昔からあるな

552この名無しがすごい! (ガックシ 067f-eVWt)2018/04/12(木) 14:15:32.82ID:b2lZ0oFo6
まぁ微妙な評価つけるのに肯定的な感想つける人とか
毎回律儀に低評価つけるだけで何がダメとか言ってくれない人もいるから

批判はあった方が嬉しいというか落ち着く

553この名無しがすごい! (ワッチョイ b304-yUWY)2018/04/12(木) 16:35:53.39ID:71V8UZK70
ディスガイアのやつ、作者が台無しにしてるパターンだこれ。
題材自体は悪くなくて、むしろナザリック側がどう奮闘するのかを書けそうなのに。

554この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa5-LJHW)2018/04/12(木) 16:49:17.67ID:0yli9PBr0
オリ主も読めるやつはうらやましいわ
読む作品いっぱいあるじゃん
オリ主はなんか気持ち悪くて読むのはきついわ
チャレンジしてもギブアップしてしまう
何かコツとかあるのか?

555この名無しがすごい! (ワッチョイ 33ac-5ItO)2018/04/12(木) 17:58:33.91ID:f77AxgWT0
オリ主でクロスオーバーを避けるだけでも違う
あとは原作沿いが嫌いなら原作沿いタグを避け、逆に独自ルート嫌いなら独自タグを避ける

556この名無しがすごい! (ワッチョイ 731e-fKgb)2018/04/12(木) 18:31:48.30ID:2t7t2gwj0
>>554
一人旅とか、ああいう最高クラスのヤツ意外は原作キャラ使ってても
原作とキャラずれてたり設定間違いあったりで違和感あるじゃん?
だからオリ主ものでも面白ければ大差ないって思うようになった

557この名無しがすごい! (ワッチョイ 73f7-5ItO)2018/04/12(木) 18:50:39.06ID:Y4zd5N9a0
「ラナー様はそんなこと言いません!」
彼は見抜いたのだ・・・偽者(二次小説)であることを・・・!
しかし彼女もまた悪魔の手(二次作者)によって作られた本物だった・・・

558この名無しがすごい! (ワッチョイ 731e-fKgb)2018/04/12(木) 19:01:13.25ID:2t7t2gwj0
ナザ華のラナーは偽物

559この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-yAPz)2018/04/12(木) 19:18:24.22ID:Uj2ORh7ud
デミウルゴスに転生するのめちゃ好き
ああいうのもっと増えてほしい

560この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb7-LJHW)2018/04/12(木) 19:23:49.10ID:0ONjEh730
ナザ華とかいう肥溜め
近づいてはならない

561この名無しがすごい! (ワッチョイ f3e3-ycE0)2018/04/12(木) 20:00:50.81ID:CXymJFII0
ラナーすら謀殺(偶然)するマルガレのモモンガ様素敵よな
このラナーの目を持ってしても見抜けなかったわ…て感じ

562この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb7-LJHW)2018/04/12(木) 20:20:41.53ID:0ONjEh730
小説書いた鈴木君のたっちさんひどい目に合いすぎだろ
草生えるわ

563この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-BbT1)2018/04/12(木) 20:33:14.71ID:gvbY4GiMa
ロンドベルかあ

564この名無しがすごい! (ワッチョイ cfeb-C0ip)2018/04/12(木) 20:36:54.84ID:1nh2ViRU0
シャルティア前衛にしてシャルティアを巻き込みつつネガティブバースト連打したら最強じゃね

565この名無しがすごい! (ワッチョイ 331b-ycE0)2018/04/12(木) 21:11:50.75ID:Q7OMRU5T0
おいおい、相手が不死王だったら、不死王の方も回復しちゃうじゃないか
そんな作戦却下だ却下

566この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-BPb4)2018/04/12(木) 21:43:26.57ID:iHu8vfuCa
ありんすちゃんみたいな改変って他にあるかな?

結構異質みたいだけど

567この名無しがすごい! (ワッチョイ 23b3-k2e7)2018/04/12(木) 22:05:02.47ID:we0emKfu0
>>562
正直自分のせいで娘殺害→離婚なら
もはやユグドラシルにinする程の心の余裕無さそうだけどな。殺すまでしなくても襲われかけた位で良いんじゃないかと思った(小並)

568この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb7-LJHW)2018/04/12(木) 22:07:44.29ID:0ONjEh730
>>567
襲われて殺されたとあるからきっと強姦も+されてたりして
まぁ殺されるのはちょっとやりすぎだよなw

離婚ぐらいの方がまだログインする気力はありそう

569この名無しがすごい! (ワッチョイ 839e-LJHW)2018/04/12(木) 22:50:31.19ID:ueekrk4l0
酷い目に遭いすぎて壊れたんやろ。一周回ってモモンガと同レベルの精神異業種になってしまったんだなあ

570この名無しがすごい! (ワッチョイ 839e-ycE0)2018/04/12(木) 22:56:07.03ID:YpGLamJi0
大事なものを何もかも失って、ユグドラシル時代の楽しい思い出しか縋りつけるものがなくなってしまったんだと解釈した

571この名無しがすごい! (ワッチョイ 33ac-5ItO)2018/04/12(木) 23:11:50.61ID:f77AxgWT0
確かモモンガさんがウロボロスで逆行する話だと、たっちさんの家族が全滅したのでやり直す為に同行するとかあったので
たっちさんが現地入りするためならそれほどおかしくもないかな
まあ設定集だと思えば突飛なネタもありなんじゃね

572この名無しがすごい! (ワッチョイ a3b3-kQKW)2018/04/12(木) 23:22:03.41ID:ATwvqAvV0
オリ主だろうがクロスオーバーだろうが好きにしていいと思うが、原作オバロにして他作品でオバロ勢蹂躙する奴は何がしたいんだ
素直にその作品原作にしてくれ

573この名無しがすごい! (ワッチョイ cf8b-cNMe)2018/04/12(木) 23:34:44.60ID:yF2bnoEa0
舞台がオバロなら原作はオバロになるんじゃないの?

574この名無しがすごい! (ワッチョイ cfed-UYQN)2018/04/12(木) 23:45:55.57ID:1ERp7Kf+0
バハムートきたー!

575この名無しがすごい! (ワッチョイ 839e-LJHW)2018/04/13(金) 00:19:05.63ID:cntmAPXK0
バハムートマジやん。期待してるぞ

576この名無しがすごい! (ワッチョイ a3b3-LJHW)2018/04/13(金) 00:47:25.59ID:5rpn4akY0
ナザリックVSたっちみー来てるやん
たっちさん好きだからこのままナザリック勢皆殺しにしてほしいわ
シャルティア装備全部奪われてて笑った
異世界だと全ドロだっけ

577この名無しがすごい! (ワッチョイ cfdc-7jop)2018/04/13(金) 01:04:13.21ID:518aRIbn0
バハムートモモンガ編か楽しみだな

578この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-yAPz)2018/04/13(金) 01:19:52.52ID:h3zb5J4td
バハムートってなに?

579この名無しがすごい! (ワッチョイ 839e-LJHW)2018/04/13(金) 01:45:54.64ID:cntmAPXK0
なにもクソもオーバーロードで新着検索したらおもくそ前の方に出てくるんですがそれは
”CALL” me,Bahamutってタイトルやで(親切

580この名無しがすごい! (ブーイモ MM1f-j+JK)2018/04/13(金) 01:50:11.14ID:gOGWetF1M
バハムート戦記やで

581この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb7-LJHW)2018/04/13(金) 01:51:53.44ID:m67Q/UYz0
オリ主タグNGしてるんじゃね?

582この名無しがすごい! (ワッチョイ cfed-UYQN)2018/04/13(金) 09:24:38.86ID:FSum7aTT0
なんかあちこちの感想欄に感想書いてる更新停止中の作者を見るともにょるわ

はよ書けよな

583この名無しがすごい!2018/04/13(金) 10:05:19.64ID:EMtr6POAS
誰?

584この名無しがすごい! (ワッチョイ 731e-fKgb)2018/04/13(金) 10:05:31.74ID:ubyOK+Y90
いちいち感想欄の名前確認してるお前にびっくりやわ

585この名無しがすごい!2018/04/13(金) 10:09:33.40ID:EMtr6POAS
お前らだって金☆の名前確認してただろハゲ

586この名無しがすごい! (ワッチョイ 139d-XjMo)2018/04/13(金) 13:40:13.66ID:VIchN6Dj0
でも俺は禿げてないよ

587この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-UYQN)2018/04/13(金) 13:52:40.18ID:YQv5kjI4a
他人の感想って気にならない?
んでマイページとんだことのある作者なら名前の色が変わってるから目につくんだよね

圧倒的の感想なんか気になりすぎて毎回確認してまうわ。性格悪いのは自覚してる

588この名無しがすごい! (ワッチョイ ff23-ycE0)2018/04/13(金) 14:01:49.59ID:/OTIRQU60
他人の感想が気になるというより圧倒的はマジ圧倒的すぎて何から何まで気になる
作者の脳みそを解剖したいレベルで気になる、でもそれは仕方がない
人っていうのは狂人に興味津々なものなのだ

589この名無しがすごい! (ワッチョイ a3b3-FHGt)2018/04/13(金) 14:43:31.05ID:4PwBz7jB0
>>585
金☆さんちゃーすw いいかげん友達の1人ぐらい出来た?

590この名無しがすごい! (ワッチョイ c3f2-UYQN)2018/04/13(金) 14:57:02.22ID:PQUpdCsT0
なんかここって一人圧倒的の熱烈ファンがいるよね

591この名無しがすごい! (ワッチョイ 139d-XjMo)2018/04/13(金) 15:58:58.47ID:VIchN6Dj0
ゴルベーザ今までスルーしてたが面白いな
まだ3話読んだくらいだが良いとめっちゃ笑う

592この名無しがすごい! (ワッチョイ ff9f-xh2P)2018/04/13(金) 16:10:46.39ID:YQZc3C7B0
圧倒的は作者中学生ぐらいなんかね

593この名無しがすごい! (ワッチョイ 43b3-FHGt)2018/04/13(金) 16:58:55.20ID:5tB2c+qf0
大混乱の作者も幼児性すごかったけど圧倒的もすごそうだね

594この名無しがすごい! (ワッチョイ ffd2-LJHW)2018/04/13(金) 17:29:44.13ID:cGOiMGxi0
ナザリック勢vsたっち・みーのやつおもしろいわ
二次作者が原作でイキってるナザリック勢をボコボコにしたくて書き始めたみたいだから続きが楽しみ
原作設定でもたっち・みーならナザリック勢単独でボコれるしそこまで不自然でもないし

595この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp07-EaDI)2018/04/13(金) 17:47:49.47ID:fWy7n7hup
その作品の是非はさておき、たっちさんならナザリック単独でボコれるとか全然原作設定じゃなくね

596この名無しがすごい! (ワッチョイ 139d-XjMo)2018/04/13(金) 17:54:21.81ID:VIchN6Dj0
昔はそういう設定だったんじゃよ

597この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb3-T5V8)2018/04/13(金) 18:02:35.92ID:TNSxMJnP0
web版WCなら『上の下なら5人と互角』とかそういう強さあるけど
『MMOで同レベル4人に勝つとかねぇ……。下の下とかならいざしらず』
という理由で書籍では弱体化され
ルベドというたっちより強いキャラが追加されたから
ボス化とかしない限り絶対無理だと思うぞ
さらに言えばたっちって装備預けてるし

598この名無しがすごい! (オッペケ Sr07-2C1c)2018/04/13(金) 18:07:26.19ID:usBVCBLtr
ナザリック潰すから装備ちょっと返してー?

599この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp07-EaDI)2018/04/13(金) 18:09:26.87ID:fWy7n7hup
web版より前にワールドチャンピオンは一人で十代ギルドの一角をボコれるって設定があったっての?

600この名無しがすごい! (ワッチョイ e30e-LJHW)2018/04/13(金) 18:11:43.02ID:xXrHqyvg0
>>597
例の二次でも装備全部預けてるからしょぼい装備だけど
シャルティア瞬殺して装備奪ってるから
原作よりはかなり強化されてるのかもな

601この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-yAPz)2018/04/13(金) 18:36:39.27ID:uKR7nn1ld
記念に安くなったレア装備とかアイテム買ってそう

602この名無しがすごい! (ワッチョイ 43b3-DEda)2018/04/13(金) 18:42:32.18ID:FBHeRW960
てかナザリック側はそれプラスでワールドアイテム持ってるからたかが1プレイヤーじゃ攻略すんの不可能やろ

603この名無しがすごい! (ワッチョイ 731e-fKgb)2018/04/13(金) 18:45:12.73ID:ubyOK+Y90
>>595
守護者半分くらいは至高を相手にしたら日和りそうだからイケるだろ

604この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb8-hsqO)2018/04/13(金) 19:10:26.38ID:Oi25BoPT0
まあセバスは裏切るか
てか たっちさんがわに付かなかった方が裏切りなのか?

605この名無しがすごい! (ワッチョイ 8360-EaDI)2018/04/13(金) 19:15:02.58ID:xiyWpuyl0
ナザリック敵対系は読者が納得する理由が必要だよなぁ…

606この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f7f-EaDI)2018/04/13(金) 19:15:57.51ID:+RWM8Cx90
日和るだけなら守護者全員日和ってもなんら問題ないんだけどな
裏切りはやばいっちゃやばいがアルベドデミ以外なら武力勝負だから莫大な資材と人員を抱えてるモモンガ様が結局は勝つ

ナザリックが負ける展開で最大限あり得るのは同規模のギルド転移かギルドアインズウールゴウンっていう括りそのものが崩される事

607この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb3-T5V8)2018/04/13(金) 19:22:04.64ID:TNSxMJnP0
世界意思という手段もないわけではない
強力すぎて長編には向かなそうだが

608この名無しがすごい! (ワッチョイ 83ab-gzuH)2018/04/13(金) 19:28:45.58ID:vyvQh/fY0
よく分からんけど定期的にナザリック蹂躙大好きマン出てくるよねここ

609この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f7f-EaDI)2018/04/13(金) 19:31:26.55ID:+RWM8Cx90
あ、世界意思もあったな確かに。そして裏切ったらヤバい枠からパンドラを忘れてた
仮に裏切ったとするならあいつもヤバい、立場設定種族的のデミベドよりヤバいかもしれん

610この名無しがすごい! (ワッチョイ 8360-EaDI)2018/04/13(金) 19:32:32.74ID:xiyWpuyl0
>>608
そりゃ楽しめるネタは人それぞれだからね
蹂躙好きがいたっておかしくない

611この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-MdMW)2018/04/13(金) 19:33:31.19ID:b+Gazb2Oa
過去スレで破滅の本編のあと、たっちさんに滅ぼされるやつ書け書けって言ってた人も居たな
同じ人なんかねえ
なんか何時も蹂躙系止まったり消えたりすると、ハーメルンの読者層はどうのって喚いてる印象があるわ

と言うか個人的にそういうのも読むけど
そういうのが好きなら、ここで感想するよりコメしてきてあげるべきだと思う
不評感想の方が多いから消えるパターン多いんやし

612この名無しがすごい! (ワッチョイ b304-yUWY)2018/04/13(金) 19:35:54.98ID:eALnv9pC0
たっちさんが現在ガゼフが持ってる戦士系限界突破の指輪ゲットすればあり得ない話じゃなさそう

613この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-yAPz)2018/04/13(金) 19:38:06.87ID:uKR7nn1ld
とりあえずたっちさんには頑張ってほしいわ

614この名無しがすごい! (ワッチョイ 731e-fKgb)2018/04/13(金) 19:43:11.65ID:ubyOK+Y90
>>612
でもその指輪、%UPなのか固定値なのかも分からんでしょ

615この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f41-eVWt)2018/04/13(金) 19:44:52.04ID:wDIgHbxG0
>>614
コキュートスがつけたらlv105になるんじゃなかったっけ?

616この名無しがすごい! (ワッチョイ 731e-fKgb)2018/04/13(金) 19:49:07.71ID:ubyOK+Y90
そうなの?
アインズ様が回収してないから、大したことないと思ってた

617この名無しがすごい! (ワッチョイ 43b3-Mqc2)2018/04/13(金) 19:56:26.50ID:pIzdq12V0
ぼくがかんがえたさいきょうのじゅうりん()
きらら系ギルド転移もの:主に鈴木悟くんの心を蹂躙します(お茶会の仲間にいれて癒してあげます)
→アルベドに殺られたりダークファンタジールート希望のラナーの離間工作も来るので没

とてもむずかしい

618この名無しがすごい! (ワッチョイ ffe9-LJHW)2018/04/13(金) 20:04:03.19ID:xu3jP6/r0
>>611
昨日ナザリックVSたっちさんの話が更新されたから話題になってるだけでしょ
作者がナザリック蹂躙話にするみたいだし

619この名無しがすごい! (ワッチョイ cf8a-LJHW)2018/04/13(金) 20:10:32.19ID:mAWsAOpn0
鈴木さん完結来たな
いやー正直オバロ二次最高傑作だと思うわ
面白かった…

620この名無しがすごい! (ワッチョイ cf9b-MYXJ)2018/04/13(金) 20:21:14.08ID:J0xeeozG0
>>596
Web版では、たっち・みーはナザリック全守護者と同時に戦えるとは言われているが、ナザリックを単独でボコれるなんて設定は出ていない
WIを使わない通常戦力に限っても、守護者などのNPC以外にLV100プレイヤー12人を壊滅させられるレメゲトンの間がある
第8階層を全力動員すればLV100プレイヤー150人を撃退できるとアインズ様は考えているんだから、WCでも単独ではどうしようもない

>>615
それは作者割烹の、アインズ様が装備したら「戦闘力5か……ゴミめ」って文言から広まった根拠のない推測というか誤解
コキュートスが装備したらLV100を超えるとは言われているが、どの程度超えるかは明言されていない

621この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-BbT1)2018/04/13(金) 20:36:48.49ID:juI2S0qpa
はえ〜なるほど

622この名無しがすごい! (ワッチョイ cfe8-NJ5F)2018/04/13(金) 20:55:08.42ID:Oi/VXL2r0
圧倒的の更新急に止まった?
完結させるとはいってたがどこまで本気なんだか

623この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb8-hsqO)2018/04/13(金) 20:55:10.24ID:Oi25BoPT0
ナザリックの周りの土を掘ってトンネル作戦だな
最下層にダイレクトアタック
ゲーム時代にはできなかっただろうけど

624この名無しがすごい! (ワッチョイ 731e-fKgb)2018/04/13(金) 20:58:33.73ID:ubyOK+Y90
それしても、壊せない壁にぶつかるかなにもないかのどっちかだと思うわ
ダンジョンってあれ異次元だろ

625この名無しがすごい! (ワッチョイ ff9f-xh2P)2018/04/13(金) 21:01:54.22ID:YQZc3C7B0
>>619
あれ最初主人公のアバターがアルベドに似てるって言ってたのとアルベドの設定消しちゃってたから
転移時に主人公がアルベドに憑依するのかと思ったが全然違かったわ

最後はベタっちゃベタだけど最初不幸過ぎたからちょうどいい感じで終わったな

626この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb8-hsqO)2018/04/13(金) 21:02:38.11ID:Oi25BoPT0
ということは天空の城は見えてるけど入り口からしか入れないのか
だとするとソードオブダモクレスの特効効果ってなんのためにあるんだろ?
ギルド戦用の建造物破壊なのかと思ってたわ

627この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f7f-EaDI)2018/04/13(金) 21:04:41.59ID:+RWM8Cx90
壁や実体の有る無し以前に地下大墳墓なのに周囲の地中に限って無警戒って事はあり得んと思うんだが

628この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb8-hsqO)2018/04/13(金) 21:11:56.26ID:Oi25BoPT0
転移前はゲーム的な限界がある上に周辺の沼地はあの高レベル地帯だろ
で転移後はマーレがやってたみたいに地形を一気に変えられるんだよなって
丘が造れるってことは逆も出来そうじゃない?
1500人を撃退したダンジョンに正面から挑むより早そうじゃないか

629この名無しがすごい! (ワッチョイ c3f2-UYQN)2018/04/13(金) 21:31:30.48ID:PQUpdCsT0
>>619
最高傑作はないと思うが、更新頻度と完結させたことに関しては素晴らしい。もちろん内容も十二分に面白かったし、最終話を読み終わって即高評価つけたわ

ここの層にはいまいち合わないかな? ともあれまた新しい良完結作ができて何よりだわ

630この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb3-T5V8)2018/04/13(金) 21:34:22.98ID:TNSxMJnP0
地面潜れるモンスターがいる以上対策がないなんてことはないとは思うが
完全否定できるような発言や描写はなかった気がするから
ワンチャンあるかもな

631この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f7f-EaDI)2018/04/13(金) 21:35:33.77ID:+RWM8Cx90
いやだから物理的に可能だとして、ナザリック側が地中に限って無警戒なんてことはあり得ないだろうし、有効な手立てだとは考え辛いんだよ
言う通り丘が作れるなら土をどかして穴や崖、坑道も作れるだろう

で、その土を動かして丘を作った当のナザリックがその可能性を思いつかないまたは考慮しないと思うかって

632この名無しがすごい! (ワッチョイ 8356-LJHW)2018/04/13(金) 21:37:44.00ID:wxmY1bvv0
>>629
俺も速攻高評価入れたわ
鈴木さんはここでも絶賛されてただろ
オバロ好きなら普通に読める
正直片手で数えられる中に入るほどの名作だわ

633この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-sXNh)2018/04/13(金) 21:41:25.20ID:WF3oGX/7a
1500人もいてその方法を取らずに正攻法で攻め込んだのだから、ナザリック側に何かしらの対抗策があるか、地面を掘り進めるのは効率が悪すぎるとか何かしらの理由があったのでは?

634この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb8-hsqO)2018/04/13(金) 21:46:00.01ID:Oi25BoPT0
>>631
あー上の方で内部のトラップがどうこうってあったからの話なんでね
真面目に突破するよりマシだろうって程度さ

まあ建造物破壊用の魔法があるからには壊せるんだろうし 壊れた場合はたしか費用消費で自動修復だから
くっそ地味だけど毎日毎日ちまちま壊して破産狙いがベターかもね ナザリックの情報って他のプレイヤーにある程度漏れてるわけだし

魔力系極めてるのがモモンガさんだけってとこがナザリックの弱味だよなあ ローテーションで攻められると対応するためのMPが切れる

635この名無しがすごい! (ワッチョイ e39f-ycE0)2018/04/13(金) 21:57:56.07ID:rGu3jcl90
>>634
パンドラがウルベルトさんに変身すればそこそこ極まった魔力系にならんかね?
少なくとも魔力系ではないがマーレ以上には

636この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb3-T5V8)2018/04/13(金) 21:58:23.46ID:TNSxMJnP0
>>634
書籍版プレイアデスの日P34
>ナザリック地下大墳墓が受けた損害を修復するには費用が掛かる。
しかし一日一定額であれば修復費用は掛からない。特に上層階などの侵入者が多く
あるような場所は非常に安く設定される為、一階層まるまる更地にしても修復費用は大したことはないだろう。

結構難しそうだな

637この名無しがすごい! (ワッチョイ 8356-LJHW)2018/04/13(金) 21:58:44.70ID:wxmY1bvv0
まぁたっちさん好きだから
PvP+Nではどういう方法でナザリック壊滅させるのか期待してるわ

638この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp07-TR7j)2018/04/13(金) 22:10:16.93ID:YUexxulsp
敵対だと天使の澱がすき

639この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb8-hsqO)2018/04/13(金) 22:10:57.15ID:Oi25BoPT0
>>636
まあ1500人撃退伝説があるから敵対ルートの話になる場合って 正攻法で攻めないだろうなって
敵対する方もワールドアイテム保有数最大ギルドに挑むなんて怖いに決まってるからろくに姿も見せないんじゃないかな
非公式ラスボスに挑むなら100レベル×100人の最大値は用意しないと 魔力系使いは20か30人ぐらいで

640この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f7f-EaDI)2018/04/13(金) 22:12:40.34ID:+RWM8Cx90
>>634そんな手間かけて毎日毎日ナザリック側の警戒を掻い潜って穴掘ってる暇があったら適当な使い捨てモンスター毎日特攻させた方がまだ負担を強いることが出来るし、破産するまでそんな気長な行動をナザリックが許すとは思えないし
高レベルのしもべや召喚モンスター傭兵モンスターもいるんだからわざわざモモンガ様だけが対応する必要は無いし、嫌がらせに対して対症療法的な行動に終始し抜本的解決に乗り出さない理由もない

本当の本当にモモンガ様しか対応できないならできないで神官系職業持ちからMPを融通してもらう事も可能

641この名無しがすごい! (ワッチョイ ff23-ycE0)2018/04/13(金) 22:18:58.91ID:/OTIRQU60
基本的に組織としての力が強すぎるから
ナザリックを蹂躙したいならそれ以上の力を持った組織を用意するか
ナザリック側を不自然なほど池沼にしないと戦えないんだよな
もしくは圧倒的支配者になるかだな、俺としては圧倒的支配者になるのをおすすめするね

642この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-yAPz)2018/04/13(金) 22:32:00.27ID:uKR7nn1ld
鈴木さん高評価なのか
ここの人達は嫌いそうなのにいがいだ

643この名無しがすごい! (ワッチョイ 132b-wnac)2018/04/13(金) 22:34:22.96ID:XRTBOIeZ0
ナザリック攻略はできないけど、嫌がらせならできそうなんだよなぁ

ナザリックに恨みを持つ、ゴーレムを創造出来るマジックキャスターが転移
クレイ(泥)ゴーレムを作れるだけ作って、ナザリックの入り口に特攻
入り口部分を完全に塞いでしまって、アリアドネシステムのペナルティーを使ってナザリックの資産に大打撃を与えるとか

644この名無しがすごい! (ワッチョイ c3f2-UYQN)2018/04/13(金) 22:39:56.22ID:PQUpdCsT0
>>643
そもそもアリアドネが生きてるかもわからんし、敵の攻撃判定で通路が塞がってシステム発動って流石にありえんだろ

645この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb8-hsqO)2018/04/13(金) 22:43:08.21ID:Oi25BoPT0
アインズウールゴウンのゲーム時代の伝説が凶悪過ぎるんだよなー それを隠すどころか堂々と広めてるし
少人数のプレイヤーがアインズの名前聞いたら逃げる
(ナザリック内部の情報が無いなら)全盛期のまま来てることも考えないとだから逃げる
よほどの戦力がないと開戦しないだろうって考えると
大量のオリキャラ創ってナザリック大好きな人々から叩かれるのひっしな二次とかなかなか書けんよ

というのがここまででよくわかった

646この名無しがすごい! (ワッチョイ 8356-LJHW)2018/04/13(金) 22:46:34.55ID:wxmY1bvv0
ナザリックぶち転がしたいならクロスオーバーでいいじゃん
文句も出ないと思うが

647この名無しがすごい! (ワッチョイ 839e-LJHW)2018/04/13(金) 22:48:53.59ID:cntmAPXK0
一番文句出そうなやつで草

648この名無しがすごい! (ワッチョイ cf8b-cNMe)2018/04/13(金) 22:59:56.56ID:YsNWdb8Z0
>>592
リアル中学生なら主人公リーマン設定にはせんだろ
たぶん、いい歳したおっさんが自分がオバロ世界に行ったらで書いてると思うぞ

649この名無しがすごい! (ワッチョイ cfeb-ycE0)2018/04/13(金) 23:01:16.82ID:2ywlv8Vb0
無理がありすぎる設定は嫌われるってこと?

650この名無しがすごい! (ワッチョイ cfe8-NJ5F)2018/04/13(金) 23:02:45.66ID:Oi/VXL2r0
Elonaのすくつ廃人でも出してみるか
ただ一人だと8層は厳しいかもしれないが

651この名無しがすごい! (ワッチョイ e39f-ycE0)2018/04/13(金) 23:14:56.44ID:rGu3jcl90
ディスガイア勢でナザリック蹂躙が一番お互い平和に解決する
・・・何かあったような気がするけど

652この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb3-T5V8)2018/04/13(金) 23:25:16.61ID:TNSxMJnP0
ただアインズ達より強いキャラ出すだけならそう難しいものでもない
インフレしてるわけでも概念とか運命とか面倒理屈使ってるわけでもないし
気合いと根性で強さが劇的に変わったりするわけでもないから比較的強さが分かりやすいし

653この名無しがすごい! (ワッチョイ e39f-ycE0)2018/04/13(金) 23:27:42.15ID:rGu3jcl90
多分ね、蹂躙相手がギャグ作品ならオバロ読者も目くじら立てる人は少ないと思うんだ

654この名無しがすごい! (ワッチョイ 839e-LJHW)2018/04/13(金) 23:33:04.29ID:cntmAPXK0
フリーザ相手に無傷でも納得される両津とかいう地球人がいるらしい

655この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb7-LJHW)2018/04/13(金) 23:33:33.69ID:m67Q/UYz0
まぁぶっちゃけナザリック勢なんてヤムチャでも殺せるからな

656この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb7-LJHW)2018/04/13(金) 23:35:25.04ID:m67Q/UYz0
>>654
あー読んだことある、バズーカとか使って応戦してたなw
ギャグ漫画のキャラだから無敵理論

657この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb3-yAPz)2018/04/14(土) 00:00:39.19ID:piWQgGf70
>>653
このすばとか

658この名無しがすごい! (ワッチョイ e39f-ycE0)2018/04/14(土) 00:12:40.31ID:ZAdv8bW80
>>657
うん、そんな感じ

注意すべきは絶対シリアス展開にしない事

659この名無しがすごい! (ラクッペ MM87-gi3k)2018/04/14(土) 01:16:40.65ID:9bLWAtR1M
エクレアがナザリック支配に成功する話…は難しいな

660この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-yAPz)2018/04/14(土) 01:18:14.75ID:y0AZglnZd
探しづらくて完全放置してるんだけど、pixivのオバロ作品にはいいのないの?

661この名無しがすごい! (ワッチョイ c3f2-UYQN)2018/04/14(土) 01:23:23.00ID:AhJF3/zb0
「両津のバカはどこへ行った!!」
「あ、あの、魔導王へ『競ソウルイーター場』の建設の許可を取りに…」

662この名無しがすごい! (ワッチョイ cfeb-C0ip)2018/04/14(土) 01:28:32.91ID:vX1I5x6p0

663この名無しがすごい! (ワッチョイ 839e-LJHW)2018/04/14(土) 01:30:53.39ID:oYFwLr6u0
渋は検索クソすぎ&腐多すぎで心折れるんだよなあ
最近なら至高の方々魔導国入りがあっちで復活してるが
オバロこばなしってやつもオムニバス(?)で面白いけどたまに腐回あるし

664この名無しがすごい! (ワッチョイ 83ab-gzuH)2018/04/14(土) 01:35:30.48ID:+7URJgMF0
>>660
・all's right with The world(一般メイドメイン)
・ゆうれいのはなし(ギルメンのリアル話)
・御身に捧げる奇想曲(オリギルメンの忠告でナザリック出奔)
・Dance Bang Dance(シズメイン)
・アインズ様が冬眠から目覚めたらやっぱり無双だった話(タイトル通り)
・茶釜さんがモモンガさんとお写真撮るはなし(ギャグ)
・世界征服後のアインズ様としもべの話(強化されまくったアインズ様がリアル行ってギルメンと会ったりその話を聞く守護者)
・オバロこばなしの一部

基本的に腐向けが圧倒的多数だから読みに行くのはまじでやめたほうが良いよ
多分上に挙げたのもほぼ腐が書いててたまたま要素がないだけ
こばなしとかも一部以外腐向けだし
あと渋だとシリーズモノ長編とかはほぼないのも特徴だな
オバロ以外だとむしろ短編が少なかったりするんだけど

665この名無しがすごい! (ワッチョイ cfeb-C0ip)2018/04/14(土) 01:36:54.51ID:vX1I5x6p0
「オーバーロード users入 -腐 -デミアイ -パンアイ -俺ガイル」の検索結果
https://www.pixiv.net/novel/search.php?s_mode=s_tag&word=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%80%80users%E5%85%A5%E3%80%80-%E8%85%90%E3%80%80-%E3%83%87%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%80%80-%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%80%80-%E4%BF%BA%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%AB&order=date_d

pixivきっつい

666この名無しがすごい! (ワッチョイ 83ab-gzuH)2018/04/14(土) 01:38:53.71ID:+7URJgMF0
-俺ガイルに草生える
まあわかるけど

667この名無しがすごい! (ワッチョイ 839e-LJHW)2018/04/14(土) 01:43:49.30ID:oYFwLr6u0
-俺ガイルはマジで草
別の言い方すればタグで検索除けできる分だけTwitterとかの腐画像テロよりマシともいえるか

668この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-MdMW)2018/04/14(土) 01:44:48.21ID:sksE0GO3a
腐以外の小説だと俺ガイル俺ガイル俺ガイル俺ガイル八幡八幡八幡FGOみたいな感じだしなあ渋って

上の話題じゃないけど、HACHIMANがナザリック蹂躙したら少なくとも渋だと納得されそう
八幡ageてれば下手したら1000user超えるぐらいウケる
と言うか個人的にナザリック蹂躙ここで喚いてる人って俺ガイルのアンチヘイト()とかクロスオーバーという名の乗っ取りとかも大好物そう

669この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-yAPz)2018/04/14(土) 01:49:01.57ID:y0AZglnZd
俺ガイルはどこにでも来るよね
寝取られにうるさいくせに平気で他作品のキャラを寝取っていくクズ

670この名無しがすごい!2018/04/14(土) 04:16:58.81ID:/GYEQetC0
HACHIMANが好きなのであってオバロが好きな訳ではないからな

671この名無しがすごい! (ワッチョイ f3e3-ycE0)2018/04/14(土) 04:55:19.59ID:uRZuUnv+0
MOだけどPSO2ならレベルカンストプレイヤー上の上一人>レベルカンストプレイヤー下12人くらい激しい差があるんで
アクション性の高いユグドラシルオンラインならたっちさん(特上の特上)一人>下20人とかでも余裕余裕

オメガルーサーソロ討伐が居る一方で非エキスパでは12人居て時間切れとか逆の意味ですげーわ…

672この名無しがすごい! (ワッチョイ cfeb-C0ip)2018/04/14(土) 05:09:26.85ID:vX1I5x6p0
PSO2ってPvPあるの?

673この名無しがすごい! (ワッチョイ 139d-XjMo)2018/04/14(土) 07:09:35.17ID:KrAui2EF0
>>660
記憶喪失の神様は好きだったな
最近読んでないけどもう完結したかしら?

674この名無しがすごい!2018/04/14(土) 07:33:54.41ID:s0bgYwPf0
>>671
ワールドチャンピオンでも1vs2がやっとだって書いてあるよ
100lvでないなら勝てるかもだけど、ワールドエネミーの例外を除けば無双できないシステムだから無理だよ

675この名無しがすごい! (ワッチョイ 731e-fKgb)2018/04/14(土) 07:41:16.58ID:6HW6UizB0
1VS2ってどういう想定?
最上級の敵の想定?

676この名無しがすごい! (ワッチョイ 43b3-FHGt)2018/04/14(土) 08:44:17.68ID:YXpN+sAK0
MMOのPvPを経験すればわかってくるよ
1対1の競技形式の強さもあれば、7体7等のPT戦(これが一番PTスキル要求される)とかね
あとは大規模攻城戦とかかな。レベルカンスト同士だと個々の強さでどうにかできる局面なんてほとんどないからw
個の強さも、職性能>装備>プレイヤースキル(操作・判断力)だしね

677この名無しがすごい! (ワッチョイ 731e-fKgb)2018/04/14(土) 08:54:24.19ID:6HW6UizB0
ああ、攻撃がターゲッティングしてくれるなら差はあんまりでないわけか

678この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb3-XjMo)2018/04/14(土) 09:06:58.18ID:1eoBSRWv0
その辺VRもといDMMOなら少し勝手が違うだろう
実際に体を動かす以上PCは重要
クレマン戦アインズやweb版フォーサイト戦なんか技量で差が開いてたし
とはいえ『MMOで同レベル4人に勝つとかねぇ……。下の下とかならいざしらず』
という発言がある以上書籍版設定では無理だな

679この名無しがすごい! (ワッチョイ 731e-fKgb)2018/04/14(土) 09:13:17.31ID:6HW6UizB0
ワールドチャンピオンってどんなのいるんだろーなー
やっぱ半数は異形種なのかな

680この名無しがすごい! (ワッチョイ 73f7-5ItO)2018/04/14(土) 09:13:51.22ID:0lcyumH+0
ポケモンでいうところのLv100伝説ぐらいの強さじゃない?

681この名無しがすごい! (ワッチョイ 139d-XjMo)2018/04/14(土) 09:35:16.29ID:KrAui2EF0
>>678
ちなPCって何? ぷれいやースキルじゃなく?

>>679
つってもそれ逆に半数は人間種と亜人種ってことになるよね

682この名無しがすごい! (ワッチョイ cf8b-cNMe)2018/04/14(土) 10:07:08.24ID:n0u9Im/N0
クライムVSアインズの第1話って9割くらい原作コピペのような・・・

683この名無しがすごい! (ワッチョイ 731e-fKgb)2018/04/14(土) 10:15:35.54ID:6HW6UizB0
第1話の9割が原作コピペだなんていつものこと

684この名無しがすごい! (ワッチョイ 23b3-k2e7)2018/04/14(土) 10:23:20.95ID:bifk1UZi0
圧倒的支配者更新されてるゾ。

685この名無しがすごい! (ワッチョイ 331b-ycE0)2018/04/14(土) 10:23:49.59ID:h1Vp25Lc0
現在のFPS(シューティングゲーム)的な能力が要求されるのだろうか?
だとすると、キャラ自体が同じでも、うまい人が扱えばかなり強いのはあり得るな

686この名無しがすごい! (ワッチョイ cf81-XjMo)2018/04/14(土) 11:10:59.36ID:6rppLiAx0
mmoの対人戦で多数側が無双される原因て
メタ張ってない、与えられた役割が退屈でサボる、英雄願望で指示無視で先走るが主
忠誠心の厚いnpcなら事前に指示すればそれもないし、ワールドチャンピオン程度の戦力なんてどうにでもなりそう

687この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb3-XjMo)2018/04/14(土) 11:56:20.36ID:1eoBSRWv0
>>681
打ち間違えたごめん
PSであってる

688この名無しがすごい! (ワッチョイ ff23-ycE0)2018/04/14(土) 12:07:09.04ID:m1fIbG+u0
>>683
相変わらずの全話とのつながりのない支離滅裂な展開
アホみたいな改行、意味の通じない文章の数々と素晴らしいクソだったゾ
けど言論統制をしすぎた結果、感想も焼け野原になり遊び倒してた連中も飽きて信者がいないような作品故に急激な過疎化が始まっているようにも感じるゾ
これからは何話書いてもマイナス評価以外は一切変動せず、感想すら届かないようになって承認欲求迸る作者的には飽きて他のに行く可能性が急激に高まっているゾ
今後の動向が気になるゾ

689この名無しがすごい! (ワッチョイ ff23-ycE0)2018/04/14(土) 12:07:38.15ID:m1fIbG+u0
↑安価ミス>>684

690この名無しがすごい! (ワッチョイ 43b3-FHGt)2018/04/14(土) 14:01:31.44ID:NCxtPXYC0
劇場版の冒頭見る限り身体動かすゲームシステムじゃないようにもみえるから困る

691この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb3-T5V8)2018/04/14(土) 14:11:40.73ID:1eoBSRWv0
リアルにあるVRじゃなくて
俗に言うSAOとかそういうタイプなんだろう
少なくとも実際の肉体は動かさないのはまちがいない

692この名無しがすごい! (ワッチョイ 731e-fKgb)2018/04/14(土) 15:15:49.22ID:6HW6UizB0
VRってスポーツ不得意でもイケるわけだよな
動体視力とか関係ないわけだし

693この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-Tfb6)2018/04/14(土) 16:06:30.93ID:wYoZhEqId
>>648
圧倒的支配者は転生前のリーマン時代の仕事ぶりを書いたら面白いんじゃないかと気になる
上司に怒られた瞬間上司をぶん殴りそう

694この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f7f-eTet)2018/04/14(土) 16:32:08.21ID:KiCDLJvR0
クライムVSアインズが圧倒的支配者みたいな展開になってて目が点になった

695この名無しがすごい! (ワッチョイ ff9f-xh2P)2018/04/14(土) 16:56:14.01ID:KnQ8/KVV0
圧倒的の感想に完結おめでとうとか書いてあってクッソ笑った

696この名無しがすごい! (ワッチョイ 43b3-FHGt)2018/04/14(土) 17:51:42.72ID:NCxtPXYC0
クライム VS アインズ の作者、原作コピペを指摘されたら

>内容的にオーバーロードの良さが出なかったので削除しました。

アスペなのかガイジなのか・・・最近頭おかしい作者増えすぎてないかい

697この名無しがすごい! (ワッチョイ 731e-fKgb)2018/04/14(土) 17:57:44.42ID:6HW6UizB0
そんなんどこにでもいるやろ
ただ単にお前らが最近吊し上げてるだけっしょ

698この名無しがすごい! (ワッチョイ 43b3-FHGt)2018/04/14(土) 18:58:40.99ID:NCxtPXYC0
いねーよwww
てかお前作者本人じゃねえかw

699この名無しがすごい! (ワッチョイ cfeb-C0ip)2018/04/14(土) 19:14:00.08ID:vX1I5x6p0
ID:NCxtPXYC0 「頭おかしい作者増えすぎ!」

ID:6HW6UizB0 「頭おかしい作者なんてどこにでもいる。お前らが吊るし上げてるだけ」

ID:NCxtPXYC0 「頭おかしい作者なんて滅多にいない。お前作者本人だろ!」

700この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb7-LJHW)2018/04/14(土) 19:21:15.32ID:1H0NyjZv0
骸骨来てるな
この人の作品堕天使はつまらんかったけど骸骨は結構面白いな

701この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp07-x0w0)2018/04/14(土) 19:31:53.02ID:FyPlJhyrp
そろそろ、お前らが進める作品ランキングみたいなの作ってくれ
それ読んでくから
間違っても駄作ランキングは作るなよ

702この名無しがすごい! (ワッチョイ 731e-fKgb)2018/04/14(土) 19:34:03.45ID:6HW6UizB0
そんなん言うてオリ主いれると怒るんやろ?

703この名無しがすごい! (ワッチョイ cfeb-C0ip)2018/04/14(土) 19:34:36.69ID:vX1I5x6p0
ハーメルンの作品なら評価順にソートすれば良い
除外タグも設定できるしな

704この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb7-LJHW)2018/04/14(土) 19:36:37.09ID:1H0NyjZv0
>>701
おすすめなんかないぞ
自分で読んで確認するしかない
789辺りは読めるのは多い
6辺りから微妙になる

705この名無しがすごい! (ワッチョイ 8333-sXNh)2018/04/14(土) 19:54:08.54ID:JkaMXZhP0
言うて各自でランキング作ったとしても、少しでも自分の気に入らないものだったら叩く気満々やん?

706この名無しがすごい! (ワッチョイ 939f-LJHW)2018/04/14(土) 20:21:32.15ID:QwOZ8OYy0
>>701

俺のおすすめでよければ書くわ

OVER PRINCE
鈴木悟分30%増量中
オーバーロード 〜ナザリックの華達は戦っている〜
鈴木さんに惚れました
マーレひとりでできるかな
ナザリック四天王
小説書いちゃったオーバーロード
PvP+N
セバスとツアレのナザリック子育て奮闘記
ペテル・モークに憑依転生!

駄作は書くなってことだから賛否両論あるオリ主は除いてる
これ以外は特に面白くなかったな

707この名無しがすごい! (ワッチョイ b304-yUWY)2018/04/14(土) 20:33:24.27ID:lNwy9a0N0
>>704
オリ主ってだけで低評価受けてる作品もあるから一概には言えんぞ。1と9の評価が両方あって6くらいの作品もあるし。
まぁ、流石に5以下になったら何かしら問題あるんだと思うが

708この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp07-x0w0)2018/04/14(土) 20:51:43.68ID:FyPlJhyrp
>>706
サンクス
とりあえず上から読んでくわ
やっと原作読み終わって暇だし

709この名無しがすごい! (ワッチョイ 839e-LJHW)2018/04/14(土) 20:59:29.76ID:oYFwLr6u0
オバプリとかいう話題に出るたびにオリ主だのオバロじゃなくていいだの叩かれまくってるやつが一番上にあるの草
まあ俺も当時普通に読んでたけど

710この名無しがすごい! (ワッチョイ 93fa-lYCp)2018/04/14(土) 21:01:46.60ID:i8d20RX90
オリ主だけど面白い作品と既存キャラだけどつまらない作品なら前者だわ
オリ主かつ特に面白くもない作品ならどうしようもねえ

711この名無しがすごい! (ワッチョイ 731e-fKgb)2018/04/14(土) 21:06:58.41ID:6HW6UizB0
オバプリはオリ主だけど面白い
オリ主で嫌いなのは星の裁定者

712この名無しがすごい! (ワッチョイ e332-Jb6T)2018/04/14(土) 21:11:16.25ID:xAguOQMk0
>>708
ナザリック・ディフェンスってのもオバロっぽくていいよ

713この名無しがすごい! (ワッチョイ ffd2-LJHW)2018/04/14(土) 21:22:13.63ID:YqYQXIRv0
骸骨は作者の評価悪かったオリ主物の作品の主人公をところどころ出してくるのが
不快でしかない
いくらちょこっとシリーズでも毎回名前出すのやめてほしいわ
評価悪かった作品でだったけど作者は気に入ってるんだろうが

714この名無しがすごい! (ワッチョイ cf90-LJHW)2018/04/14(土) 21:39:23.92ID:SdkEbWdW0
オーバーロード 〜ナザリックの華達は戦っている〜

これ最高に面白いぞ

715この名無しがすごい! (ワッチョイ c3e6-xnxz)2018/04/14(土) 21:48:58.71ID:hIYl24ey0
>>714
赤棒の作品の中でそれだけはスコップ折れたわ
文量だけは評価するけどね

716この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb7-LJHW)2018/04/14(土) 21:52:03.03ID:1H0NyjZv0
アダマンタイト製のスコップだったけど折れたわ

717この名無しがすごい! (ワッチョイ cf8b-cNMe)2018/04/14(土) 22:05:31.88ID:n0u9Im/N0
ナザ華は文章がしっかりしてたんで読んでたがあまりに話が進まな過ぎて諦めたわ
女性キャラ全員ハーレムは良しとしてもその全員分の話をされても・・・

718この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb7-LJHW)2018/04/14(土) 22:09:33.61ID:1H0NyjZv0
文章はぜんぜんしっかりしてないだろ

719この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-6+4y)2018/04/14(土) 22:10:06.98ID:Z34k6FDTd
>>714
もう竜軍団はちゃっちゃと蹴散らして竜王国編始めて欲しいわ

720この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-yAPz)2018/04/14(土) 22:10:37.43ID:y0AZglnZd
ユグドラシルのNPCに転生しました

721この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb3-T5V8)2018/04/14(土) 22:15:05.87ID:1eoBSRWv0
キャラの性格違わないかとか思うこともあるけど
コンセプトあってそれに忠実に作ってる感じがするのは好感持てるし
所々好きな展開があったから期待を込めて今も読んでるな

722この名無しがすごい! (ワッチョイ 43b3-Mqc2)2018/04/14(土) 23:24:17.53ID:R75BlHmH0
ナザ華はハーレムものが合うなら一番いいかも
きちんと理由も用意してハーレムからブレそうにない信頼感もあるし何よりアインズがアインズ

723この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f9f-LJHW)2018/04/14(土) 23:28:42.51ID:4GjOngxz0
ンフィーレアがエンリ寝取られたり悲惨な目にあるけどそれ以外はいいと思う
まぁいくらハーレム好きでもオバロ女キャラ全員ハーレムにする勢いで見境なしはきついと思うが

724この名無しがすごい! (ワッチョイ e306-Wc3C)2018/04/14(土) 23:30:59.29ID:3FRuN5mc0
>>701
ランキングではないけど俺が読んでて面白いと思った物

イビルアイが仮面を外すとき
”CALL” me,Bahamut
オーバーロード 〜経済戦争ルート〜
ナザリック・ディフェンス
よくある〜パターン(書いてくれる方募集)
オーバーロード 天使の澱 〜100年後の魔導国〜
縁側で茶をすするオーバーロード
旅の演者はかく語りき
ヘロヘロの残滓が遺したのは
かごの悪魔
弱体モモンガさん
ナザリックは辛いよ
ナザリック陥落
モモンガさま漫遊記
ルプスレギナ・ベータがナザリックで二度としてはいけないことの非公式リスト
自然愛好家は巡る
仔山羊悪魔の奮闘記
ユグドラシル運営活動記
記憶喪失の神様
マルガレーテ
ニニャのユグドラシル冒険記

725この名無しがすごい! (ワッチョイ 139d-XjMo)2018/04/14(土) 23:33:55.13ID:KrAui2EF0
ナザ華はツアレ拾うシーンが最高に良かった

726この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-LJHW)2018/04/14(土) 23:38:45.11ID:yuPDPvJna
ナザ華ってめちゃくちゃ評判いいんだな
絶賛しかないじゃん
文字数多いし読んで見ようかな

727この名無しがすごい! (ワッチョイ 139d-XjMo)2018/04/15(日) 00:04:52.83ID:vHuV/F6k0
鈴木さん読み始めたが結構つか普通に面白い
まあまだ5話程度で転移すらまだなんだけど
たいていの二次が転移30分くらい前始まりだからなぁ

728この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-LJHW)2018/04/15(日) 00:18:39.50ID:hMvJNQy7a
>>727
くそ面白いよな
作者腐だけど

729この名無しがすごい! (ワッチョイ cf82-kGb5)2018/04/15(日) 00:32:06.35ID:Tdszy9wE0
バハムートこないだ更新されてたけど、続き期待していいんだろか

730この名無しがすごい! (ワッチョイ 839e-LJHW)2018/04/15(日) 00:32:49.65ID:TBCClAcB0
鈴木さんは全部読んで高評価なの納得したけど自己投影きっしょって感じがして素直に褒められない
ブレインとかに慕われたい感とかもにじみ出ててつらい

731この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-yAPz)2018/04/15(日) 00:37:05.08ID:0vvaeeNrd
>>730
すごく分かる

ツアレに生まれ変わってからの話は特に酷かったから評価は8にしといた

732この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb7-LJHW)2018/04/15(日) 00:39:25.19ID:iw8MPq6x0
ナザ華絶賛しといてそんなこというなよちんこども

733この名無しがすごい! (ワッチョイ 139d-XjMo)2018/04/15(日) 00:39:31.35ID:vHuV/F6k0
なんか今すごいネタバレを見たけど気のせいだと思うことにした(棒

>>728
今15話まで読み終えたけどめっちゃ涙出たし自分の中でのオバロ最高作品の一つになりそう

734この名無しがすごい! (ワッチョイ 839e-LJHW)2018/04/15(日) 00:40:54.21ID:TBCClAcB0
同意してくれるのはいいけど5話しか読んでない人の前でおもくそネタバレしてるのは草
いや俺もブレインの名前出したしまあね

735この名無しがすごい! (ワッチョイ 731e-fKgb)2018/04/15(日) 01:03:10.50ID:jg8x/i5U0
評価8ってほぼ満点じゃん

736この名無しがすごい! (ワッチョイ 731e-fKgb)2018/04/15(日) 01:27:02.42ID:jg8x/i5U0
圧倒的ってやつが最近このスレで煩いからちょっと見てきたけど
想像以上の圧倒的ひどさだったわ、作者どんだけオバロ嫌いなんだよ

737この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMff-NivL)2018/04/15(日) 01:31:41.85ID:ffxFPLGrM
ニニャ更新こねぇかなぁ

738この名無しがすごい! (ワッチョイ 43b3-FHGt)2018/04/15(日) 08:05:16.41ID:qK62ePK20
>>724
五万文字特典のバラマキ犯を入れるのはよせ

あと圧倒的の作者ここみてるな、感想返しの内容が変わったw

739この名無しがすごい! (スップ Sd1f-LP9V)2018/04/15(日) 08:42:22.53ID:zi+BTsmad
クライムvsアインズがオススメ
ぶっ飛んでて誤字脱字多いし、キャラ崩壊でナザリックを舐めすプでボコれるから最高だぞ!

740この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp07-eTet)2018/04/15(日) 09:53:50.44ID:dWAw/wgtp
クソ漫画やクソ映画愛好家的な意味では中々見られない作品だろうな
普通に見ればそびえ立つクソの山だが

741この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f1d-lYCp)2018/04/15(日) 11:34:54.32ID:I5Y4NiGI0
>>723
まあ稀にある、叡者の額冠うっかり外されちゃってンフィー精神崩壊しちゃう
二次に比べたら失恋ぐらいはまだましよ。
ビーストマン&ザイトルクワエ「俺たちなんて二次で出てくる=悲惨な運命確定なんだぞ!」

742この名無しがすごい! (ワッチョイ 731e-fKgb)2018/04/15(日) 11:43:47.51ID:jg8x/i5U0
ザイトルクワエ仲間にするの2こ読んだ

743この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp07-eTet)2018/04/15(日) 11:48:46.00ID:dWAw/wgtp
かなり前だし削除されてるかも知れんがザイトルクワエが幼女化する作品もあったな

744この名無しがすごい! (ワッチョイ cfe8-ZxLv)2018/04/15(日) 12:03:23.78ID:UIE5hIXI0
ザイトル仲間化
納得できる内容なのか気になるな

745この名無しがすごい! (ワッチョイ 03c3-ksF3)2018/04/15(日) 12:20:55.12ID:aN66pWfw0
>>741
読んだ中でで一番悲惨なのは法国就職EDだと思うわ

746この名無しがすごい! (ワッチョイ 731e-fKgb)2018/04/15(日) 12:55:12.01ID:jg8x/i5U0
>>744
743が言ってるけど、アイテムだかスキルだか使って人化もしくは幼女化させてた
オリキャラが無理なら無理だろうな

747この名無しがすごい! (ワッチョイ cfe8-ZxLv)2018/04/15(日) 12:58:03.73ID:UIE5hIXI0
クライム VS アインズ の目次ページの下にあるオススメ作品群
そこに並ぶ圧倒的支配者の総合評価マイナス1629は桁違いで草

748この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb8-hsqO)2018/04/15(日) 13:08:58.83ID:RZEQFUz40
ハーメルンで全作品対象に総合評価順で検索したら…
最下層付近の原作オーバーロード率高いなっって思いました まる

749この名無しがすごい! (ワッチョイ ffd3-LJHW)2018/04/15(日) 13:25:44.13ID:aco6jRXx0
短編でも長編でもいいんだがトカゲがいい味出してる二次を教えてほしい
アニメ見て自分の中で4巻再評価したわ
長編の中にあるトカゲのサブストーリーでもかまわん

750この名無しがすごい! (ワッチョイ 731e-fKgb)2018/04/15(日) 13:43:21.19ID:jg8x/i5U0
俺もトカゲは原作の焼き直しか、魔導国冒険者の端役くらいでしか見たこと無いな

751この名無しがすごい! (ワッチョイ 839e-LJHW)2018/04/15(日) 13:58:36.98ID:TBCClAcB0
単独転移系ならベンゼルは旅してる最中的な設定で割とピンポイントで出て来たりするんだがな
部族丸ごととかになると全然見ない

752この名無しがすごい! (ワッチョイ 839e-LJHW)2018/04/15(日) 13:59:09.03ID:TBCClAcB0
ベンゼルって誰やんねん。ゼンベル

753この名無しがすごい! (ワッチョイ ffd3-LJHW)2018/04/15(日) 14:03:43.67ID:aco6jRXx0
>>750
なんだったらトカゲを統治するコキュの話でも良い

>>751
よかったらタイトル教えてくれ
クロコダインのやつは見つけたんだがそっちはみつからん

754この名無しがすごい! (ワッチョイ 43b3-Mqc2)2018/04/15(日) 14:58:39.23ID:HU7fTWM00
糞がぁぁっ! また銀のゼンベル入ってねぇぇっ!

755この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fd4-Xufq)2018/04/15(日) 14:59:35.66ID:vE0DpoBj0
クライムvsアインズってなんだこれwww
クライムに憑依転生した作者が覚者BBの所で紹介されてるような妄想ワールドアイテムを使ってオーバーロードの世界で俺TUEEE !する作品かw
スゲーなw悪い意味で突き抜けてるから逆に凄いwww

756この名無しがすごい! (ワッチョイ 731e-fKgb)2018/04/15(日) 15:03:09.04ID:jg8x/i5U0
クライム転生なんてしたらラナー殺さないといけないからヤダな
俺だったらレムに転生したい

757この名無しがすごい! (ワッチョイ 731e-fKgb)2018/04/15(日) 15:04:44.87ID:jg8x/i5U0
レムって誰だ、ネムか
誤字が移ったわ

758この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-T/Rz)2018/04/15(日) 15:15:21.10ID:ZsAJhd/ja
そもそも、現地民に転生って時点で捏造チートでもぶち込まないとナザリックがどうしようもないからなぁ

759この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fd4-Xufq)2018/04/15(日) 15:15:59.73ID:vE0DpoBj0
クライムvsアインズ jousuke555
コメントでヘイトする奴
ヘイトする人のIDの所に行って投稿作品を見ると、今まで投稿したことすらないのばっか。
まったく、そんな偉そうなこと書くなら、一回書いて見ろよ。

作者が言うことはやっぱ違うなw重みがあるね❗

760この名無しがすごい! (ワッチョイ ff23-ycE0)2018/04/15(日) 15:29:36.82ID:fYz4kZ730
ほならね理論を使っている+114514点
syamuチルドレンのjousukeに期待大だで、アッアッアッアッ!

761この名無しがすごい! (ワッチョイ ff23-ycE0)2018/04/15(日) 15:35:21.22ID:fYz4kZ730
圧倒的に次が出てきてほんとワクワクしてる
この調子で常に一つはとんでもないウンコを常備しておいてほしい

762この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-UYQN)2018/04/15(日) 15:58:48.86ID:q75/2oC5a
ちょっと面白そうな新作出てきたな

文章がまともなだけで少し期待してしまうのが悲しい

763この名無しがすごい! (ワッチョイ 132b-wnac)2018/04/15(日) 16:10:12.45ID:dE8AKQ6Q0
>>759
なぜ二次スレで作品ではなく割烹の話をしてるのやら
ここは作者を語るスレじゃないぞ

それについ最近でもそれやって叩かれた奴がいるのに、わざわざ割烹コピペって
今回も同一人物か?

764この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa5-LJHW)2018/04/15(日) 17:44:24.41ID:tzr44b3h0
くがねちゃんのプレイアデスな日アップしてくれたやつのおかげで5万文字書かなくても見れたわ
ここのやつらか?
感謝はするがあまり褒められた行為じゃないぞ
自重しろよ

765この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-BPb4)2018/04/15(日) 17:50:10.51ID:uYBZZSD0a
そもそもたかが二次作品なんて作者が書きたいように書くものだよ

しつこく批判する毒者は自分のオナニーの仕方を作者に押し付けるようなもんだよ

右手使おうが左手使おうがテンガ使おうがよけいなお世話だよ

766この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-BPb4)2018/04/15(日) 17:52:27.70ID:uYBZZSD0a
>>764
プレイアデスな日はハメで五万字書いた二次作者でないとそもそもが閲覧出来ない

つまりUPしたのは某二次作者

767この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-BPb4)2018/04/15(日) 17:54:22.13ID:uYBZZSD0a
>>765
ちな俺は右手

768この名無しがすごい! (ワッチョイ ff9f-xh2P)2018/04/15(日) 17:57:22.30ID:tgkINGrM0
オナニーなら部屋にこもってやればいい
二次が自由だというなら仕様上評価及び感想書く場所があるのだから感想も評価も読み手の自由
互いに人目に触れるものなんだから原作レイプ物で他人が不愉快になる物をファンが見る場所にわざわざ置いて嫌なら見るなってのは
嫌ならみるなaa並にガイジ論だぞ

769この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f7f-eTet)2018/04/15(日) 17:58:07.33ID:iQvP0cZM0
読者が評価して感想かけるサイトに評価も感想も可能な様に自分で設定した上で投稿してさえいなければその言い分も一理あったかもね

俺のオナニーを見てくれぇ! 誰でも見ていいし感想も評価もばっちこいだ! この野郎、一々感想書いたり評価したりしやがって! 余計なお世話だ!

770この名無しがすごい! (ワッチョイ 731e-fKgb)2018/04/15(日) 18:12:15.28ID:jg8x/i5U0
しつこく批判する讀者ってどいつの話してんの?
クライムVSアインズはまだ名前でてきたばっかじゃん

771この名無しがすごい! (ワッチョイ 43b3-FHGt)2018/04/15(日) 18:18:22.58ID:JT9/XTYi0
>>766

・くがねちゃんのご厚意で5万文字のご褒美が!

・PIXIVからハーメルンに作品を持ってくる

・特典GET

・PIXIVに戻る&腐仲間に特典横流し

772この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-yAPz)2018/04/15(日) 18:23:51.01ID:8HjQlxcud
>>771
人として腐ってやがるな

773この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-BPb4)2018/04/15(日) 18:30:21.95ID:uYBZZSD0a
>>770
匿名掲示板でないとイキれない輩全般ね

ああ、ハメでも批判が趣味で登録しているのもいるみたいだな

774この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-BPb4)2018/04/15(日) 18:31:49.76ID:uYBZZSD0a
>>772
腐、なだけにww

775この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-BPb4)2018/04/15(日) 18:38:13.74ID:uYBZZSD0a
>>769
まあ、そうなんだけどね。

大体そういうケースだと作者が初投稿でよくわからなかったりするんだよね

感想無しに設定変えるとかチラ裏に移動するとかアドバイスしてあげても良いんじゃね?

ただ脊髄反射的に叩くだけってのはどうかと思うわけさ

776この名無しがすごい! (ワッチョイ 731e-fKgb)2018/04/15(日) 18:42:44.47ID:jg8x/i5U0
アンチ・ヘイトが叩かれるのは世の定め

777この名無しがすごい! (ワッチョイ cf9f-7Iu5)2018/04/15(日) 20:15:15.83ID:cVLW17BA0
>>643
たかだか現地の素材で量産できる程度のゴーレムでナザリックの入り口までたどり着けるわけないよ
素材が必要ないとしてもナザリック勢が入り口塞がれるの指くわえて見てるわけないよ

778この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f0b-/oVk)2018/04/15(日) 20:22:00.39ID:zr3ByKpV0
>>771
結構前からそれ言われてるけど配ったみたいな発言見たことないな
実際に配ってたん?

779この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-BPb4)2018/04/15(日) 20:27:13.31ID:uYBZZSD0a
>>778
以前に渋の仲間がオバロ二次スレにリンクを書き込んだ事がある

ちなみに閲覧者の名前が表示されていて漏洩元は直ぐにわかった

780この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f9e-Dqy5)2018/04/15(日) 20:56:08.66ID:X5zOJWwk0
だからプレイアデスな日々売ってくれよ!転売屋は嫌なんだよ!

781この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-BPb4)2018/04/15(日) 21:05:36.50ID:uYBZZSD0a
>>780
特典とは違うけど、ハメで五万字書いたらまだプレイアデスな日を読める筈

チャレンジすると良いよ

782この名無しがすごい! (ワッチョイ 43b3-FHGt)2018/04/15(日) 21:07:47.50ID:JT9/XTYi0
5万文字目当ての「デスナイト点呼」は草だった

783この名無しがすごい! (ワントンキン MM9f-xDE7)2018/04/15(日) 21:08:51.97ID:aaRpeIP7M
5万字ss貰ったら消すのはやめてくれ
王国戦士長のようにな

784この名無しがすごい! (ワッチョイ cfe9-ycE0)2018/04/16(月) 00:14:21.26ID:oGleY26r0
ビッチ好き

785この名無しがすごい! (ワッチョイ c3f2-UYQN)2018/04/16(月) 01:55:18.40ID:yAyzRrj30
>>784
久々に期待できる新作きた感あるわ
まだプロローグだけだから評価は保留だけどな

786この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp07-eTet)2018/04/16(月) 12:35:33.42ID:L4qQeX2sp
ビッチそんな面白いのかと思って見に行ったら予想を超えるビッチ具合で笑ったわ

787この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f23-2qoE)2018/04/16(月) 13:43:43.03ID:DVlBxzt80
餡ころもっちもち「おい動画の奴。飴(あめ)ころもっちもちってなんだよ(棒
読み)」
ウルベルト「類似動画で紹介された超位魔法『ビッグバン』ってあるけど、これ
すげーな。あとこれを連射するワールドエネミーって……」
(横が長いとエラーになるので途中で改行しております)
圧倒的支配者の評価が短期間で-1600超え
感想も多いから、羨ましい限りだ
それとお前らは赤しか読まないんじゃなかったっけ?
黙って弱体モモンガやドイツ語だけ読んで感想や批評を書いていればいいのに

>484この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e7f-xe21)2018/04/09(月) 23:32:59.75
>ID:9LUrKMEL0
>自分から嫌いな要素の入った作品を探して特攻からの低評価を行う奴なんて
>少数だから、本文以外のタイトルタグあらすじは重要だってハメスレと作者
>スレで前に言ってた

低評価に共通して出てくるエスパー読者
絶対に青にするマン
オバロ界の低評価メーカー
「ID:153758 ぼんぼやーじ」
「ID:125171 pp2061」
「ID:129342 ヨモギ餅」
「ID:146479 腐腐腐」
「ID:146925 toori」

まだ30人以上の予備軍がいるけど、それでも少数か

788この名無しがすごい! (スップ Sd1f-yUWY)2018/04/16(月) 13:51:30.08ID:N+ESgmmId
>>787
そいつらの何人かは絶対複アカだと思うんだよね
一つの作品の評価1の欄にそいつら全員揃ってたことあるし

789この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-BPb4)2018/04/16(月) 14:30:09.18ID:6VP0p3Foa
案外カドカワあたりのまわし者かもwwカドカワの小説投稿サイト不人気なんじゃなかった?

使いにくいとか聞いたから改良すれば良いのに

790この名無しがすごい! (ワッチョイ b3c3-rDSs)2018/04/16(月) 15:20:02.51ID:vPLLY2uV0
それだけゴミってことか、やっぱ圧倒的だな圧倒的は

791この名無しがすごい! (ワッチョイ c3f2-UYQN)2018/04/16(月) 15:55:29.67ID:yAyzRrj30
もうカクヨムがハーメルンを買い取ればいいんじゃね?

…改悪される未来しか見えんな

792この名無しがすごい! (ワッチョイ 43b3-Rmxr)2018/04/16(月) 16:20:05.26ID:+CgqGlBn0
ビッチはセバスやデミえもんもビッチということだが男がビッチというのは呼び方としてどうなんだろう

793この名無しがすごい! (ワッチョイ 43b3-FHGt)2018/04/16(月) 16:22:33.05ID:7a/pnHMa0
>>787 がPCで >>788がスマホからで自演臭も少々・・・

794この名無しがすごい! (ワッチョイ ff23-ycE0)2018/04/16(月) 16:31:35.09ID:GjtMomQf0
何度も言ってるように圧倒的は「駄作」じゃないんだよ
20点の作品じゃないの、マイナス100点の作品なの
それがどれだけ凄いことか糞食漢じゃない>>787には理解できんのか?
赤しか読まないんじゃなかったっけってスレの誰かがいったから、ここにいる奴は全員そうだとか意味不明な認知バイアスまで持ってるしもしかして病気か?

795この名無しがすごい! (ガックシ 067f-eVWt)2018/04/16(月) 16:41:48.89ID:s9KCnX2N6
>>787
ぼんぼやーじさんとppさんにはいつも評価つけてもらって有難い

796この名無しがすごい! (ワッチョイ cfe9-ycE0)2018/04/16(月) 16:52:15.90ID:oGleY26r0
低評価付けたうえ感想にまでBadつける変なのもいるね

ビッチのせいでセバス見るとじゅうあみちゃんのメイドセバスがすごい近くに寄ってくる絵面をイメージしちゃって腹筋痛くなる

797この名無しがすごい! (ワッチョイ e39f-ycE0)2018/04/16(月) 17:25:41.46ID:HZRSnGzU0
圧倒的ってさわりだけ読んでそっ閉じしたけど、アレだろ?所謂シベ超的なカルト作品で一部受けてるだけだろ?

だったら良いわ。読む時間も有限なんで、わざわざそんな物に時間掛けるくらいなら(オリジナル含む)他の真っ正直な良質な作品探して読んだ方が有益だわ

798この名無しがすごい! (ワッチョイ c3f2-UYQN)2018/04/16(月) 17:39:43.07ID:yAyzRrj30
>>792
書き込んだのは『ちなみにビッチである』だけなのにセバスがホモっぽくなってるから、男NPCはヤリチン要素に加えてホモも追加されてるんじゃなかろうか
ビッチは女を指す(失礼だけど)言葉だしね

799この名無しがすごい! (ワッチョイ 731e-fKgb)2018/04/16(月) 18:16:25.24ID:Tu+egf+H0
感想にグッドとかバッドとかつける意味がよくわからない

>>791
ハーメルンって所詮2次創作サイトだし、なろうに比べたら大したことないんじゃないの

800この名無しがすごい! (ワッチョイ 43b3-FHGt)2018/04/16(月) 18:30:08.13ID:7a/pnHMa0
なんかここ数日の荒れ方が大混乱の作者が暴れていたときのパターンとそっくりだな・・・

801この名無しがすごい! (ワッチョイ cf8b-cNMe)2018/04/16(月) 18:40:36.76ID:YOfk2pqS0
またクライムもの来たなと思ったらこのじょうすけってjousuke555か
次々新しいものやって放置せずに一つのものをコツコツ頑張ればいいのに

802この名無しがすごい! (ワッチョイ 43b3-s6tP)2018/04/16(月) 19:07:00.20ID:ic11GNXE0
完結しててアインズ様の精神がストレスマッハな作品知らない?

803この名無しがすごい! (ワッチョイ ff9f-xh2P)2018/04/16(月) 19:08:13.48ID:b9cgVxc80
複垢ならなら通報したらbanされんじゃね
どうせまたクライムアイウィッシュするだけやろ

804この名無しがすごい! (ワッチョイ 23b3-k2e7)2018/04/16(月) 19:50:52.51ID:cq2QG7/h0
>>802
まぁ読んだことあるだろうけど
安直なのは破滅少女かな

805この名無しがすごい! (ワッチョイ 23b3-k2e7)2018/04/16(月) 19:56:38.67ID:cq2QG7/h0
ビッチ読んだけど確かに面白いわw

806この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb8-hsqO)2018/04/16(月) 20:42:41.22ID:FAPuFPJN0
感想欄は荒れる原因だから横レス禁止なんだけど
でも気に入らない感想に物申したいって意見もあって
じゃあgood badに数字だけポチっとして満足しとけって感じじゃなかったっけ

ハーメルン作った人が理想郷の感想欄の状況を参考にしてそうしたとかどうとか見た気がする あそこは感想欄荒れてるのは作品の作者が自分でなんとかしれってとこだったから
作品内容と関係ないところでストレスためてやめちゃってたりしたらしい

807この名無しがすごい! (ワッチョイ 731e-fKgb)2018/04/16(月) 20:49:33.41ID:Tu+egf+H0
感想に共感出来たらGOOD
共感出来なかったらBADってかんじか

808この名無しがすごい! (ワッチョイ 839e-LJHW)2018/04/16(月) 21:37:01.04ID:aU+5F9Cl0
作品に対して少しでも否定的ならBadの集中砲火食らうし、
こういうとこでしか率直な感想書けないわ
「原作より面白いですwww」系のアホみたいな感想がBad食らいまくってるのは草生えるけど

809この名無しがすごい! (ワッチョイ 132b-wnac)2018/04/16(月) 21:37:25.83ID:Yjp3bwza0
ハメの感想Good Badは作者からしたら微妙な制度じゃないか
面白いとか肯定的な感想に対して、Badを入れられるとただ気分が悪いだけなんだよね
Goodが10でBadが1でも、その1が気になるのは作者共通の意見じゃないかな?

810この名無しがすごい! (ワッチョイ bf7f-eTet)2018/04/16(月) 21:59:31.37ID:vVzPu+Dl0
別に気にならない気にしないって人も普通にいると思うがね、一定数そういう人はいるだろうけど全員ではないだろうな。どっちみち作者の側で感想の設定は変えられるし

クソつまんねー作品を貶す感想にはgoodがよく付いてるし、人気作を褒め称える感想にも良くgoodが付いてるな
つまんねー作品を褒める感想にはbadがよく付き、人気作を貶す感想にもbadは多く付きやすい。要するにその感想に共感した人が感想欄にどれだけいるかの一つの指標だからな

あと褒める貶す関係なくトンチンカンな事言ってたり、何故か読者が自分語り始めてる様な感想もbadだらけだったりするね

811この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb8-hsqO)2018/04/16(月) 22:11:28.19ID:FAPuFPJN0
good badは設定でなしに出来るから 嫌って作者は消してるでしょ
たまに自分の感想にbad大量についたからって作者に攻撃的な言動向けるヤツもいるし
なんならチラシの裏で感想そのものを受け付けないにしてもいいんじゃよ

812この名無しがすごい! (ワッチョイ 731e-fKgb)2018/04/16(月) 22:18:06.27ID:Tu+egf+H0
改めて自分が書いた感想見に行ったら、ただ面白いって書いてるだけのはGOODもBADもついてないけど、ちゃんと悪いところを指摘した感想はGOODついてたわ。共感してくれたんだな

813この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-wcJD)2018/04/16(月) 22:23:09.63ID:6G9P5rQOd
ナザリックが別の宅ゲやMMO世界に転移する奴ねーかな
それこそエベロン行って神格と戦ったり
全盛期のROに行ってBOTの群れにナザリック荒らされてアインズぶち切れたり

814この名無しがすごい! (ワッチョイ bf7f-eTet)2018/04/16(月) 22:24:17.00ID:vVzPu+Dl0
あとちょっとズレるけど前に作る人だが手伝う人がツイッターで言ってたんだが
自分の作品に非ログインで痛烈な罵倒感想書き込んでファンに反論・擁護して貰ってるマッチポンプがそこそこの数あったりもしたらしい

それはそうとやっぱビッチ面白いわ、更新された最新話の冒頭部分だけで作風や作品の世界観を読者に知らしめてくれる、優しい世界なギャグは安心して見られるから好きだわ

815この名無しがすごい! (ワッチョイ ff9f-xh2P)2018/04/16(月) 22:25:58.65ID:b9cgVxc80
ゲームに入っても相手は操作してるだけでなんもリスクないし倒したとしても即復活だからなあ

816この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb8-hsqO)2018/04/16(月) 22:29:55.88ID:FAPuFPJN0
>>813
セブンフォートレスとかの世界なら
あ また魔王が来たかってゆるく受け入れてくれそう

817この名無しがすごい! (ワッチョイ c3f2-UYQN)2018/04/16(月) 22:35:15.26ID:yAyzRrj30
ちなビッチ2話www

シャルティアのセリフがことごとく草生える

818この名無しがすごい! (ワッチョイ 839e-LJHW)2018/04/16(月) 22:42:39.39ID:aU+5F9Cl0
クロスとか見ててたまに思うけど、実際ユグドラシルのLv100カンスト時点のパラメータだの最大ダメージ量だのがハッキリしない以上、
他ゲーのカンストがLv300とかでも圧倒的に差がつくかどうかわからんくないって感じるんだがその辺どうなんだろ
FFとDQのLv99で争っても失笑もんになるし

819この名無しがすごい! (ワッチョイ 132b-wnac)2018/04/16(月) 22:59:44.41ID:Yjp3bwza0
>>818
その辺りは作者の裁量なんだろうけど、オーバーロードの設定をそのままの解釈で書くのなら
肉を焼くだけで黒コゲになるほど、現実ではありえないほどゲームの設定に縛られていることから考えて
レベルが違えばそれだけ補正がかかるんじゃないかな?

これはゲームによってそのレベルの強さが違うと言うのは想定されていないだろうから
レベルと言う数値だけで太刀打ちできないと言う設定でもおかしくはないと思うよ

820この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fac-yUWY)2018/04/17(火) 00:16:43.41ID:9j53qow40
>>818
例えばディスガイアとかの日本一ワールドなら、だいたいレベル2000とかくらいから神とか魔神レベルのパワーになって、世界そのものを吹っ飛ばしかねない力を発揮し始める。
まぁ要するに、描写で決めるのが一番だね。

821この名無しがすごい! (ワッチョイ 839e-LJHW)2018/04/17(火) 00:33:35.36ID:9PUsz9Ix0
設定だけインフレしまくる系のやつってゲーム画面との釣り合いが追いついてないのつらいわ
惑星壊れるレベルの攻撃が敵一匹倒す分のダメージで精一杯とかもうね

822この名無しがすごい! (ワッチョイ 2334-sNJB)2018/04/17(火) 00:39:51.72ID:P0l2Stvz0
縮退砲の悪口はそこまでだ

823この名無しがすごい! (ワッチョイ cfe8-NJ5F)2018/04/17(火) 00:46:11.27ID:D9hatJFx0
>>821
逆に考えるんだ
惑星が壊れる程の攻撃に惑星共々耐えることが出来るんだ、と

824この名無しがすごい! (ワッチョイ 131b-wzhw)2018/04/17(火) 00:49:09.75ID:WldohSDt0
ビッチ面白いわ、量もそこそこあるのがいいね

825この名無しがすごい! (ワッチョイ c3f2-UYQN)2018/04/17(火) 00:49:40.17ID:rxkfduLG0
>>823
もうわけわかんねェなこれ

826この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f4e-hDJY)2018/04/17(火) 00:50:20.87ID:WXRiSaKl0
アンスパ「宇宙創世の業火の中で、燃え尽きるがいい!」 銀河ドバー
アムロ「はいはい閃き閃き」 ヒラリ
アンスパ「」

827この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fac-yUWY)2018/04/17(火) 00:55:34.10ID:9j53qow40
>>823
サイヤ人「星はこわせても……たった一人の人間はこわせないようだな……」

828この名無しがすごい! (ワッチョイ 139d-XjMo)2018/04/17(火) 02:47:10.31ID:P72e3Utr0
>>792
「ぼくがビッチになったワケ」って作品もあるくらいだから別に問題ないかと

829この名無しがすごい! (ワッチョイ c3f2-UYQN)2018/04/17(火) 03:27:13.96ID:rxkfduLG0
>>828
さわりだけ読んだんだが、あれって貞操観念逆転ものなのか? タグにもなかったし、いまいちわからんしかった

830この名無しがすごい! (スプッッ Sd87-LP9V)2018/04/17(火) 12:31:25.22ID:RTgxyAUZd
ビッチも面白いがクライムvsアインズも面白いだろww

831この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-wzhw)2018/04/17(火) 12:46:57.37ID:I22Dx64xa
クライムは作品より作者が面白い

832この名無しがすごい! (スプッッ Sd87-LP9V)2018/04/17(火) 12:50:15.16ID:RTgxyAUZd
>>831
わかるww

833この名無しがすごい! (ワッチョイ a3b3-FHGt)2018/04/17(火) 14:48:48.27ID:nPZLR2E20
>>787
何度も名前を変えて作品投稿し、その都度低評価をつけられたってことなのかな
気持ちをはわかるがここで暴れても何も変わらないぞ

>>793
自演も何も大混乱=圧倒的でしょ
弱モモを異常に押すとこも同じだし、ここで暴れるのもいつものことだし

>>806>>812
個人的には、的外れや批判的な感想にはBADをつけることで作者が少しは傷つかずにすむんじゃないかと思ってる(気持ち程度のフォロー)

834この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp07-iBa+)2018/04/17(火) 15:40:34.26ID:65lBNNZzp
Web版丸々パクったクライムVSアインズのほうが大根ぽいというか暴れてるんじゃないか?

835この名無しがすごい! (ワッチョイ 83f7-wnac)2018/04/17(火) 18:10:11.94ID:JfbnIjEN0
>>818
例のドラゴンの火力設定とレベル100の基本的な耐久値から推測されるレベル100の基本的なステータスは
こういった戦闘が起こる創作物の中で見れば割と大したことがないというかかなり大人しい部類だと思う

レベル(基本ステータス)の差で機能しなくなる類の法則も多いしクロスさせてもそれなりに扱いやすい部類だと思う

836この名無しがすごい! (ワッチョイ ff23-ycE0)2018/04/17(火) 18:38:31.59ID:TyAHhvde0
どんなに感想が増えても隙あらば規制申請と削除でコメントが焼け野原になり続ける圧倒的支配者はマジ圧倒的で草

837この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb3-yAPz)2018/04/17(火) 18:43:09.42ID:nxN8vXnT0
うるさい

838この名無しがすごい! (ワッチョイ ff9f-xh2P)2018/04/17(火) 19:37:24.34ID:H2/mid4Y0
クライムと圧倒的は作者同じなんかな

839この名無しがすごい! (ワントンキン MM9f-xDE7)2018/04/17(火) 19:47:40.67ID:oivsSifaM
二期の効果か知らんが酷いのが増えたな
駄作がズラッと並んでると読者が離れる
そうなると作者もやる気失うんだよね

840この名無しがすごい! (ワッチョイ 139d-sXNh)2018/04/17(火) 20:00:41.21ID:5bAus7lb0
駄作でもなんでも新作が出てるだけ良いと思うけどな
作品が出てこないよりはマシだろ

841この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb3-yAPz)2018/04/17(火) 20:04:23.20ID:nxN8vXnT0
>>839
関係ないと思う

842この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb7-LJHW)2018/04/17(火) 20:07:10.31ID:QM33t1Ug0
駄作かどうかを決めるのは人それぞれだから
ハーメルンで評価いい作品でもおもしろくないって思うのはあるだろ

843この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fac-ZwIT)2018/04/17(火) 20:39:04.17ID:9j53qow40
青評価ついてたら流石にそれは駄作でいいと思うが……

844この名無しがすごい! (ワッチョイ 83ab-gzuH)2018/04/17(火) 20:41:56.21ID:Ru/kgin40
一番上にクライムと圧倒的並んでると壮観やなww

845この名無しがすごい! (ワッチョイ ff23-ycE0)2018/04/17(火) 20:45:02.33ID:TyAHhvde0
いやでもクライムVSアインズはコメント欄で頑張ってると思うよ
所かまわず削除の嵐を引き起こす圧倒的に比べるとプロレスごっこをやれている

846この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb3-T5V8)2018/04/17(火) 20:45:21.41ID:1LZ/TeVT0
>>835
火球では火をつけることはできないとか
失墜する天空が決められた効果範囲を越えられないとかあるし
魔防と物防は違うから単純な破壊描写では当った威力を確定できないとか考えることはあるがな
物理法則の違いからソニックブームが出ないという話もあってか描写が控えめなのは分かる

847この名無しがすごい! (ラクッペ MM87-gi3k)2018/04/17(火) 20:53:10.34ID:xF13nK8vM
尻尾の人とか王国戦士長とか圧倒的な人のメンタルの強さを見習ってほしいわな…

848この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb7-LJHW)2018/04/17(火) 20:56:26.36ID:QM33t1Ug0
ウルベルトの人もわざわざここに書き込みに来てつまんないって言われたら
速攻作品削除してなぜか謝罪してどっかいったのもひどかった

849この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb3-T5V8)2018/04/17(火) 21:03:00.57ID:1LZ/TeVT0
元々消そうかなって気はあって
その少しの後押しが欲しかったとかそういう感じじゃない?

850この名無しがすごい! (ワッチョイ e332-Jb6T)2018/04/17(火) 21:05:09.12ID:Ne40xDAT0
でもここで話題になるだけ羨ましいわ

851この名無しがすごい! (ワッチョイ a3b3-kQKW)2018/04/17(火) 21:25:22.55ID:QDy7xq1u0
ひどい評価や感想でももらえないよりマシだと思う
ここの人たちに聞きたいんだけど面白いつまらない、評価や感動書こう別にいいやの線引きってなんや
たまに評価1もらうとガチで凹む

852この名無しがすごい! (ワッチョイ ff23-ycE0)2018/04/17(火) 21:31:34.00ID:TyAHhvde0
>>851
ごめん若干日本語がわからんのだけど
面白いかつまらないかの線引き、そして感想を書くか書かないかの線引きってことでええのか

853この名無しがすごい! (ワッチョイ 731e-fKgb)2018/04/17(火) 21:39:08.46ID:nCuSGfwC0
とりあえず原作焼き直しだと5点満点
それ意外だと5点を下回るような作品だったら評価もつけずにブラバするから1はつけたことないな。

854この名無しがすごい! (ワッチョイ 839e-ycE0)2018/04/17(火) 21:55:14.74ID:0RfXvAMP0
>>851
いい意味であっても、悪い意味であっても、とにかく感情を揺さぶられたら評価入れて感想書くな

855この名無しがすごい! (ワッチョイ a3b3-kQKW)2018/04/17(火) 21:59:21.60ID:QDy7xq1u0
>>852
分かり辛くてごめん そういうこと

>>853-854
ありがとう 人それぞれ違うものやね

856この名無しがすごい! (ワッチョイ e39f-ycE0)2018/04/17(火) 22:09:57.86ID:A0eU4C1O0
自分は7点以上しか付けないなあ
わざわざ低評価付けてまで構ってる時間が勿体無いわ
或る意味、一番残酷かもしれん

857この名無しがすごい!2018/04/17(火) 22:18:09.71ID:5niFlNap0
低評価付けるまで読もうと思わんわ
ブラバするからわざわざ評価付ける気になれない

858この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb3-yAPz)2018/04/17(火) 22:20:57.73ID:nxN8vXnT0
続いて欲しい作品には評価も感想も書く

859この名無しがすごい! (ワッチョイ 731e-fKgb)2018/04/17(火) 22:23:03.79ID:nCuSGfwC0
あ…でも途中まで面白くてお気に入りだったのに最新話だけ手のひら返しでくっそつまんないときとかは低評価いれるかも

860この名無しがすごい! (ワッチョイ bf7f-eTet)2018/04/17(火) 23:02:29.16ID:kV4RjG6T0
俺も続いて欲しい作品に評価と感想だな
見えてるクソは踏まない様に気をつけるし、もし知らずにクソに当たったら一刻も早く退却して記憶から消す

861この名無しがすごい! (スプッッ Sd87-LP9V)2018/04/17(火) 23:55:38.88ID:RTgxyAUZd
>>851
原作の設定(キャラ等も)生かしつつ、それっぽい理由等でオリ主やオリジナル展開を構成してるなら文章が稚拙でも5⬆
逆に原作の設定(キャラ等も)を神の行為(ご都合)連発で破壊して世界観もめちゃくちゃなら4⬇文章稚拙なら0行き

862この名無しがすごい! (スプッッ Sd87-LP9V)2018/04/17(火) 23:56:46.74ID:RTgxyAUZd
>>861
上は5以上
下は4以下

863この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f41-eVWt)2018/04/18(水) 02:53:59.12ID:RmB6kCjO0
>>851
俺にとっての「面白い」の線引きは、その話は思いつかなかった!か、その話を見たかった!かな

「つまらない」の線引きは、話の展開や盛り上がりや区切り、目指す方向性がないもの
クロスオーバーさせたいだけだったり、やりたいネタが一つだけなのに長編書こうとして終わりが見えないもの

先の読める展開や方向性のない作品は評価入れない
この先も続けてほしいと思ったのは評価入れる

途中で書くとどうしてもリクエストしてる感じになっちゃうから「感想」は初めて読んだ時と、完結した時、あと一つの区切りがついた時だけ書く

864この名無しがすごい! (ワッチョイ 43b3-FHGt)2018/04/18(水) 06:58:18.32ID:l8sv/R3o0
>>838
大混乱=圧倒的=クライム だとしたら
超絶底辺のジェットストリームアッタクだな
荒らしてるのは間違いないけど

865この名無しがすごい! (ワッチョイ e306-Qnri)2018/04/18(水) 08:52:12.96ID:vQqMNGMA0
感想書くのにログイン必要と出たので、面倒くさいから感想書かないわ
ログイン不要で感想書けるのもあるようだけど一々確認するのが面倒だ
だから俺は読むだけで感想も評価の書き込みもしない

866この名無しがすごい!2018/04/18(水) 10:05:26.74ID:IA7Rzgu6S
感想欄が荒れないようにって対策だからログインは仕方ない
つべやニコニコだってログインしないと書けないじゃん

867この名無しがすごい! (ワッチョイ 43b3-FHGt)2018/04/18(水) 10:08:11.39ID:l8sv/R3o0
俺の評価基準は
原作および作者に最低限度の敬意があるかだな
これが感じられない作品はそっと閉じ確定

正直、ここ最近のアニメだけみて思い付きで書いてるレベルの人たちには1冊でいいから原作購入して読んでほしい
2次書く上にでの最低限度の礼儀だと個人的には思っている

868この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp07-eVWt)2018/04/18(水) 10:41:26.02ID:I+C6FKABp
俺は短い話ならアニメだけの知識で気にならないんだけど
長編でアニメ知識だけなのは言いたくはなるなー
クロスオーバーとかでオバロがメインじゃないならいいんだけどさ

869この名無しがすごい! (スフッ Sd1f-lztg)2018/04/18(水) 11:08:45.90ID:TlCUqYabd
自分は記憶力ないから原作を辞書みたいに何冊も引きまくらないと書けない

870この名無しがすごい! (ワッチョイ 731e-fKgb)2018/04/18(水) 11:48:08.37ID:LEiRE6Bq0
長編でアニメ知識だけってアレ嘘だろ
他のオバロ2次を元にアニメ知識で補完ってかんじだと思うわ
じゃないとあんなに文章似るわけない

871この名無しがすごい! (ワッチョイ 731d-kQKW)2018/04/18(水) 11:51:05.13ID:NNShHPV20
>>869
電子版おすすめ
パソコンで執筆しながらスマホですぐ検索できる
値段が難点だがね
書籍版かったら電子版もついてこないかのう

872この名無しがすごい! (ワッチョイ 938a-ZrHS)2018/04/18(水) 15:00:34.66ID:nMA9yF4t0
Kindleが300円セールやったりするし
値段がネックならちょくちょくチェックしとくといいよ
三期始まったらまたセールやるでしょう

873この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fac-ZwIT)2018/04/18(水) 15:58:15.87ID:IohEz1CK0
ビッチとGM両方更新されてるやん
どっちも好きだから嬉しいわ

874この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb7-LJHW)2018/04/18(水) 17:30:54.53ID:igNOqJCU0
シンプルに自分が読めるなと思ったそこそこ面白くて文章力ある作品は9か10
面白くなかったり気に入らない展開があれば0か1
オリ主物は問答無用で0か1
クロスオーバーも基本的に不愉快な内容が多いから0か1

こんなところかな

875この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb7-LJHW)2018/04/18(水) 17:39:50.03ID:igNOqJCU0
追加

感想は作者がやる気なくなってそうだなーと思ったら元気付けるために書くかな

876この名無しがすごい! (ブーイモ MM1f-9HHz)2018/04/18(水) 17:44:47.72ID:eqd73H/YM
GMちんぽ旅はワンコが裏切って欲しいな

877この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-UYQN)2018/04/18(水) 18:11:40.27ID:PrcRM/w+a
>>876
その展開きたらマジで面白くなりそうだな

ビッチはマジで面白くなってきたし、期待ましましだわ

878この名無しがすごい! (ワッチョイ ff9f-xh2P)2018/04/18(水) 18:27:53.35ID:gLp/U+Ca0
>>876
そうなったら面白いな
今んとこセックスしか主人公してないしな

879この名無しがすごい! (ワッチョイ cfeb-9HHz)2018/04/18(水) 23:04:32.15ID:zf5CUcP50
kindleでセール来たら教えてくれよ

880この名無しがすごい! (スププ Sdba-9JWs)2018/04/19(木) 00:17:41.37ID:XIgs0znjd
お気に入り3桁行くとは思ってなかったらすごいプレッシャー感じる
てか怖い

881この名無しがすごい! (ワッチョイ 57f7-2WsW)2018/04/19(木) 02:14:27.21ID:GfV5aSEU0
>>880
趣味なんだから楽しく書けばいいやで
駄作だろうと数が出ればそこから名作が出てくるし
なんだったら後から書き直してもいいし、書きっぱで放置してもOKだ

882この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bb3-rcHW)2018/04/19(木) 07:37:21.72ID:fs4rITR50
>>880
変に意識しないほうがいいよ
案ずるより産むがやすしの精神で

883この名無しがすごい! (スプッッ Sdba-dNO4)2018/04/19(木) 08:04:19.16ID:x35NP8nCd
>>880
書くのやめた方がいいよ

884この名無しがすごい! (ワッチョイ db60-Bf+8)2018/04/19(木) 19:39:44.56ID:pANV/pAQ0
>>880
それくらい見るのを楽しみにしてくれてる人いるってことだから、頑張れ

885この名無しがすごい! (ワッチョイ db60-Bf+8)2018/04/19(木) 19:41:15.70ID:pANV/pAQ0
>>876
それも面白そうだが、実際どんな方向に転がっても期待できる作品だなGMは

886この名無しがすごい! (スップ Sd5a-ZcIz)2018/04/19(木) 20:51:18.60ID:IuJ6avdhd
クライムvsアインズ続きまだ?

887この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-4vWb)2018/04/19(木) 21:09:48.48ID:SVY4PjeXa
ありんすちゃん 最新話UPしました(*´ω`*)


よろしく

888この名無しがすごい! (ワッチョイ f6d4-BGC8)2018/04/19(木) 23:08:17.44ID:xv/5MHme0
クライムvsアインズ最高!余裕の評価1

889この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a9f-+A/u)2018/04/19(木) 23:14:50.09ID:VC3mVe1l0
評価に130じゃ無理だとか言われたからクライムが190レベルになってたなww
これできるならウロボロスもってたギルドがとっくにやってるだろうにw

890この名無しがすごい! (ワッチョイ 171e-vEnN)2018/04/19(木) 23:31:59.55ID:uWw126lG0
読んでないけど、190って中途半端だな
もうそこまでやるならLV9999とか、LV∞とかまでやればいいのに
微妙に日和ってるな

891この名無しがすごい! (ワッチョイ f6d4-BGC8)2018/04/19(木) 23:47:44.34ID:xv/5MHme0
クライムがメアリー・スー言われてて草生える

892この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a23-9jjH)2018/04/19(木) 23:52:54.56ID:rcAvbDJF0
実際SCP−JPのメアリースーの怪物まんまだからしょうがない

893この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a23-9jjH)2018/04/19(木) 23:55:51.69ID:rcAvbDJF0
ごめん、最新話読んでなかったけど byクライムでまじで鳥肌が立った
確かにやばいわ思った以上に

894この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a9f-+A/u)2018/04/20(金) 00:11:34.00ID:okd5drGM0
叩くと当てつけのような最新話書いてくるからな
なかなか面白いオモチャだわ

895この名無しがすごい! (スフッ Sdba-GQmR)2018/04/20(金) 00:19:31.59ID:6LXHZ65zd
壊しちゃダメだよ?

896この名無しがすごい! (ワッチョイ b39f-Mp6C)2018/04/20(金) 00:44:49.21ID:PQWUeDX40
精神異常を与えてくる文章とかネクロノミコンかよ

897この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bf2-kddQ)2018/04/20(金) 00:45:17.13ID:WOvRXDd40
今初めて見てきたけどすごいなクライム

ここでウロボロス能力がなくなってナザリック永遠拷問ルート入ったら神作品だわ

898この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a9f-+A/u)2018/04/20(金) 01:43:38.06ID:okd5drGM0
あれ作者のアバターだからそれは無いだろ

899この名無しがすごい! (ワッチョイ a7c3-AMCa)2018/04/20(金) 01:52:46.72ID:tp3eoTnf0
これで自称だけど社会人っていうんだから驚きですよ

900この名無しがすごい! (ワッチョイ dbab-d7Pd)2018/04/20(金) 03:24:13.45ID:4OGRk+UN0
縁側最新話読んでるとクレマンを虐めたい欲求溜まってくるな

901この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fb3-+Zu9)2018/04/20(金) 03:30:59.94ID:E6T+uDJr0
【メールアドレスを送るだけで6日後に45万円貰える!】

仮想通貨相場にヤキモキしてる人必見!
メールアドレスを送るだけで6日後に45万円を
得られ、尚且つ爆上げコインマル秘情報
ICO情報等盛りだくさんの極秘情報が得られる!
http://cut.by/FJVqN

仮想通貨業界を牛耳るプロ投資家集団が勝つべくして勝つ、仕組まれた仕組みを完全無料で公開中!!
登録者には仮想通貨の優良なICO情報をはじめ、ビットコイン自動収集システムなども無料提供されます。http://cut.by/FJVqN

【空き時間で簡単に楽に稼ぎたい方必見!】
http://cut.by/F4OS4

【121人に1人当たり2億円以上稼がせた!10万円相当の連戦連勝の完全無敵の投資アプリが今だけ無料で使えます!】http://cut.by/EMOSZ

902この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a23-9jjH)2018/04/20(金) 08:22:02.84ID:uE2BBAY40
>>896
現代のネクロノミコンと言われる塩と同レベルだと思います

903この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-qeBV)2018/04/20(金) 08:52:24.79ID:ijgpLsp/a
>>900
マーレひとりのイビルアイ的な若干性的なイジメ見てみたいンゴねえ
プライド高い歪んだタイプの♀だし

904この名無しがすごい! (スップ Sd5a-ZcIz)2018/04/20(金) 09:39:42.03ID:bfjnAKmjd
>>897
神に見放されたなら神作品になるなww
誰かが既に言ってるけどクライム=作者自身のアバターだからなさそうw

905この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-+A/u)2018/04/20(金) 11:41:22.22ID:gvTo/AaQa
それにしても人様が考えたキャラクターや世界観を使って物語書いてる癖によくあんな文書けるよな

906この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bf2-kddQ)2018/04/20(金) 11:55:47.74ID:WOvRXDd40
あれの三次創作を書いたらやっぱアカ停食らうかな? 赤バーもらえる自信はあるぞ(展開的に)

907この名無しがすごい! (スッップ Sdba-dNO4)2018/04/20(金) 11:58:44.05ID:qcu1pICsd
>>906
はいはい

908この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a23-9jjH)2018/04/20(金) 12:06:28.98ID:uE2BBAY40
規約に違反しないならやってみてもいいんじゃないすか
規約をすり抜けて圧倒的だとかクライムだとかが並んでいる以上
違反してないなら三次作品でアンチヘイトも許されるんじゃないですかね
なんだかこの流れクッキー☆みたいだな

909この名無しがすごい! (スップ Sd5a-NIgj)2018/04/20(金) 12:16:42.10ID:WLjtZL1nd
>>906
作者から許可取れば問題ないぞ

910この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp3b-m5QP)2018/04/20(金) 12:25:02.89ID:Qvghai+Lp
クライムの作者は圧倒的の作者と比べればまだ平均的な人間に近い知能があるし、ゴミそのものな内容に反して日本語自体は比較的普通に使えてるのに
一体どんな思考の末に何がしたくてあんなもんを投稿してるのかさっぱり分からん。尋常な人間なら思い付かないし書かないし書けないし投稿できないだろあんな作品

911この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a23-9jjH)2018/04/20(金) 12:28:36.43ID:uE2BBAY40
圧倒的は知能が低くて、クライムvsは凶悪な幼児性を持った大人ってことか?

912この名無しがすごい! (スップ Sd5a-ZcIz)2018/04/20(金) 12:46:48.64ID:bfjnAKmjd
クライムvsはただのイキリト!だろ

913この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-d7Pd)2018/04/20(金) 13:08:48.86ID:J54by12Xa
まあ世の中には台本形式捏造アンチヘイトHACHIMAN乗っ取りクロスオーバーみたいなのが持て囃されるジャンルもあるし

914この名無しがすごい! (ワッチョイ db9e-9jjH)2018/04/20(金) 13:43:10.90ID:tj+8UDDb0
>>910
感想返し見る限り、自分の作品の問題点も一応は理解してるっぽいんだけどなぁ…
理解した上でなお書きたいのがアレなら、もうそっとしておくべきだと思った

915この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a9f-+A/u)2018/04/20(金) 14:15:00.22ID:okd5drGM0
三次を勝手にやるならシブ辺りのがいいんでない?ハメは赤の規約結構キツめだから万一banされてもだるいし
個人的にはクライムvs圧倒的が見たいわw

916この名無しがすごい! (ワッチョイ e3b3-rcHW)2018/04/20(金) 14:20:29.70ID:pWmm2xxa0
圧倒的にしろクライムvsにしろ低評価なのは作品ではなく作者の人間性だと思う
典型的な可哀そうな子タイプだし、この手の子は物事をやり遂げる能力ないからそのうちエタるよ

917この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-+A/u)2018/04/20(金) 15:35:24.65ID:gvTo/AaQa
クライム非公開か
これでもう圧倒的しかオモチャがないな

918この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bb3-rcHW)2018/04/20(金) 15:56:50.46ID:s4KuHYjW0
クライムなんて消えてOK 
もう修正したけどWEB版をまるまるコピペしてて通報案件レベルだし作者ゴミよ

あと圧倒的は大混乱作者(ry

919この名無しがすごい! (スップ Sd5a-ZcIz)2018/04/20(金) 16:00:47.27ID:bfjnAKmjd
クライムは引き篭もりになったのかw
イキってたのに残念だほんまww

920この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-4vWb)2018/04/20(金) 17:15:32.13ID:zc9d6o1ra
アンチも一種の熱烈なファンなんだよね

つまらないならプラバして読まないのが普通なのにしっかり読んで批判するとか……ツンデレやん

921この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a23-9jjH)2018/04/20(金) 17:44:33.95ID:uE2BBAY40
なんか作者の活動報告見たらクライム手違いがあって上書きだのデータが消えただの言ってるぞ
今日の日付だったからまたひょっこり現れるかもしれんぞ

922この名無しがすごい! (ワッチョイ f6d4-BGC8)2018/04/20(金) 18:49:57.86ID:6pp5zoYN0
>>920
アンチ違うしw
普通にイキッてる作者のアバター=クライムのファンだよ
続きはよみたい

923この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-4vWb)2018/04/20(金) 18:53:45.62ID:zc9d6o1ra
>>922
熱烈なファンとは…………

なんか作者は間違って上書きしちゃったみたいだから無くなった部分を見つけてあげたら喜ぶんじゃないかな?

924この名無しがすごい! (ガラプー KK67-+wUl)2018/04/20(金) 19:09:55.71ID:Ioje/dNuK
緑茶の朱雀さんは本当に隠居する気あるのか?w
モモンガのためという名目で好き勝手やってるようにしか見えん
まぁこれはこれで読めるからいいが

925この名無しがすごい! (ワッチョイ 171e-vEnN)2018/04/20(金) 19:10:00.88ID:8lkqBv690
>>916
いや、普通に作品自体つまんないだろ
まるで作品は普通みたいな言い方すんなよ

926この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a7f-m5QP)2018/04/20(金) 19:35:18.23ID:14d0vvSP0
どっかで見た名前だと思ったら鈴木悟分30%増量の人か
あれは鈴木悟30%ってかオリ主もしくは作者100%って感じだったが今度はどうだろうな

927この名無しがすごい! (アウアウオー Sa92-mTFi)2018/04/20(金) 19:58:56.74ID:Efcb/O8Ea
>>926
それ読める?
あらすじだけで一話が表示されない

928この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ab7-Mp6C)2018/04/20(金) 20:04:37.92ID:7isxcSOg0
鈴木悟分30%増量中自体が気持ち悪い作品だったからなー
オバプリ、ナザ華、鈴木悟分30%みたいな気持ち悪い内容の作品はほんと嫌い

929この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a7f-m5QP)2018/04/20(金) 20:08:11.65ID:14d0vvSP0
さっきまでは読めなかったけど今は読めたよ

930この名無しがすごい! (ワッチョイ b3a9-Mp6C)2018/04/20(金) 20:08:32.60ID:ntfxKqD60
評価高い順から制覇してるけど
シャルティアの一日一回一人称にわらわ使う設定守ってる作品まったくないな
二次創作書いてる人って意外とオバロ愛ないね

投稿するかわからんけど、今オバロ二次書き溜めてるが
俺はちゃんとこういう小ネタも調べて原作設定も間違えないように書いてるが
みんなそうでもないのか

931この名無しがすごい! (ワッチョイ e3b3-79So)2018/04/20(金) 20:23:41.25ID:NkyWdYgx0
>>930
そんな既にみんなが分かりきってる設定を自慢げに話されても…
わらわは一日一回でいいんだから作中で必ずしも描写する必要ないだろうに
ペストーニャとかも語尾忘れたりするし、案外わらわ使わない日もあるかもしれんで

932この名無しがすごい! (アウアウオー Sa92-mTFi)2018/04/20(金) 20:25:57.86ID:Efcb/O8Ea
>>929
読めたわ、感謝

内容は普通のなろうっぽい感じで
オバロらしさがないかな

933この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a9f-Mp6C)2018/04/20(金) 20:27:56.88ID:V4/WYRx60
>>931
まぁでも作中で一回も描写ないってことは作者が知らないか忘れてるってことだからな
それは言い訳にはならんよ

934この名無しがすごい! (ワッチョイ 171e-vEnN)2018/04/20(金) 20:29:04.22ID:8lkqBv690
え、1日1回って設定なの?
シリアスな時意外はなるたけ使うって程度にしか知らんかったわ

935この名無しがすごい! (ワッチョイ 171e-vEnN)2018/04/20(金) 20:30:29.20ID:8lkqBv690
でも致命的なミスしなければいいでしょ、あんまり細かいところまで批判されても無視するし

936この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a9f-Mp6C)2018/04/20(金) 20:32:33.46ID:V4/WYRx60
>>935
無視なんてして来たら問答無用で1だな

937この名無しがすごい! (ワッチョイ a79f-xhTL)2018/04/20(金) 20:35:22.41ID:khy8MYbR0
>>936
作品の内容で評価つけなよ、無視されたから1って子供か

938この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a9f-Mp6C)2018/04/20(金) 20:38:29.85ID:V4/WYRx60
>>937
作品の内容だろ
原作設定間違ってるから指摘してあげてるのに無視なんてされたら
それってただの原作設定間違えてる駄作じゃねーか
指摘されたらその情報が正しいかどうか自分でも調べて修正するのがまともな作者だろ

939この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a9f-Mp6C)2018/04/20(金) 20:41:29.40ID:V4/WYRx60
間違いを指摘されて
拗ねて無視する方がガキなんだよなぁ

940この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ee8-pNYX)2018/04/20(金) 20:42:34.35ID:9u/EDKF10
深読みするとだな、ポンコツも売りのシャルティアの1日1回というのは「彼女の適当設定」だと思うぞ
忘れる事もありだと思ってる
だから、逆に1日1回が守られてなくても普通なのではないのかな(笑)

半端な2次作者が細かすぎるとミスして自爆するのみ

941この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a7f-m5QP)2018/04/20(金) 20:44:32.03ID:14d0vvSP0
連投改行マンなんか相手にしてもまともな返事なんか帰ってこないんだから放っといたらいいのに

942この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e2a-pGij)2018/04/20(金) 20:56:31.27ID:XcCRaom50
ちなみにビッチであるのクレマンティーヌかわいかったからお前らおすすめのクレマンティーヌおしえてよ

943この名無しがすごい! (ブーイモ MM26-H+j2)2018/04/20(金) 20:59:21.80ID:oEIPjoDFM
鬼作のやつ

944この名無しがすごい! (アウアウオー Sa92-mTFi)2018/04/20(金) 21:04:01.06ID:Efcb/O8Ea
縁側と浪人のかな

945この名無しがすごい! (スププ Sdba-Bf+8)2018/04/20(金) 21:13:48.20ID:Mte1Y0BJd
ここ見てると、ハーメルンて評価の基準が甘いのかと思ってしまう

946この名無しがすごい! (ワッチョイ b306-u2jQ)2018/04/20(金) 21:26:21.32ID:Qx8FmEoZ0
>>930
そんな細かい設定よりも面白く読めるかどうかだろ
そんな設定細かく守るよりも楽しければ良いよ

947この名無しがすごい! (ワッチョイ ff2b-Nlus)2018/04/20(金) 21:27:21.60ID:0PaBy0kD0
自分が知ってる設定を誰もが知っているのが当然で、それを知らない作者を叩く奴は、自分が異常だと言うのを認識した方がいい
一日一回わらわを使うどころか、語尾のありんすさえ設定だって知ってる読者なんて1割もいないだろ

極端な設定お宅ほど、自分が変態だと自覚してないんだよな

948この名無しがすごい! (ワッチョイ e3b3-5MrS)2018/04/20(金) 21:37:14.05ID:EpjgY0Lo0
というか総合評価順に上から文字検索掛けてみたけど最初の十個だけでも
半分近く普通に一回はわらわ使ってたけどこいつどこ見てたんだ

949この名無しがすごい! (ワッチョイ ff2b-Nlus)2018/04/20(金) 21:42:19.13ID:0PaBy0kD0
因みに本当に設定を知ってる奴は普段わらわを使って、たまにまちがえるという演出をしてると思うぞ

950この名無しがすごい! (ワッチョイ 171e-vEnN)2018/04/20(金) 21:43:32.17ID:8lkqBv690
>>947
ありんすが設定だってのは本編で2回くらい書かれてたと思う

951この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a61-Mp6C)2018/04/20(金) 21:46:54.05ID:w7yUG5uV0
わらわは例えばの話なんだろうけど自分も原作の設定ミスとかあって感想で教えてもスルーされたら評価1にするな
いくら面白くても間違い連発は読んでて萎えてくるし。

952この名無しがすごい! (ワッチョイ 171e-vEnN)2018/04/20(金) 21:48:02.87ID:8lkqBv690
ナザ華はハーレム要素なければ評価9入れるのに

953この名無しがすごい! (ワッチョイ ff2b-Nlus)2018/04/20(金) 21:50:45.31ID:0PaBy0kD0
>>954
オバロって、何冊でてたっけ?これだから設定オタクは何故自分がそう言われるのも解らないんだよな
このスレ住人でもユグドラシルがダイブ式のゲームであることさえ知らない人がいるだから、それくらい察しろよ

954この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a61-Mp6C)2018/04/20(金) 21:54:08.84ID:w7yUG5uV0
>>954
二次書くんなら可能な限り原作の知識を頭に入れて読者に指摘されたら素直にそれを認めて訂正するぐらいの器量がないとね。読むだけならそれでいいんだろうけど。

955この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a61-Mp6C)2018/04/20(金) 21:54:53.61ID:w7yUG5uV0
>>953だったわ。

956この名無しがすごい! (ワッチョイ 171e-vEnN)2018/04/20(金) 21:58:32.08ID:8lkqBv690
>>953
じゃあなんだと思ってるんだろうなあ

957この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ab8-anu1)2018/04/20(金) 21:59:23.40ID:6MtHe2Zk0
シャルティアて間違った郭言葉なんだっけ
正しい郭言葉も難易度高いけど 適度に間違えろってのもなかなか要求たかいよね

958この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e8b-b3gY)2018/04/20(金) 22:00:53.72ID:IiRZ2Kyg0
>>951
感想で鬼の首とったみたいにミスだって指摘してきたけど
ただ単にそいつが勘違いしてるだけだったり
文中でちゃんと説明書いてるのにそいつが読み飛ばしてただけだったりというのは結構あったな

959この名無しがすごい! (ワッチョイ ff2b-Nlus)2018/04/20(金) 22:04:57.19ID:0PaBy0kD0
>>956
カルトクイズ的な設定を間違っているのを見つけては大暴れする奴は、低評価作家と五十歩百歩だと思ってるかな
設定厨は面白いかどうか、それを楽しんでいる人が多いかどうかをまったく無視して暴れるから邪魔なんだよ

960この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ab8-anu1)2018/04/20(金) 22:08:39.75ID:6MtHe2Zk0
たまに見かけるね
作中に書いてあるのに見落とすか意味が理解出来ていなくて
指摘(したつもり)→bad大量で 追記でぐちぐちとかあるある
まあ作者の人はシャルティアが暴走したと思って黙ってブロックに放り込めばいいと思うんだ 
1の一つくらい⌒ヾ( ゚听)ポイッよ

961この名無しがすごい! (ワッチョイ ff9d-xgVy)2018/04/20(金) 22:25:25.65ID:91qvTJR60
オリ主に親を殺されたり、少しでも解釈違いや原作からの設定ミスしてたら鬼の首を取ったように指摘したり、もうちょっとおおらかな気持ちで二次創作を読もうや

962この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a75-Mp6C)2018/04/20(金) 22:25:49.26ID:2SD7tyKm0
まぁ感想書いてくれてる人をちゃんと対応しなかったら1されるから気をつけろってことだな

963この名無しがすごい! (ワッチョイ ff2b-Nlus)2018/04/20(金) 22:45:57.10ID:0PaBy0kD0
>>962
感想に返答する必要はないってわざわざ規約に書いてあるくらいなのに、対応されなかったから1を入れて消えるならともかく、暴れるのはただのバカだろ

低評価二次作品をオナニーに例えた人がいたけど、こう言う奴はオナニーどころか露狂並み

964この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ab3-dNO4)2018/04/20(金) 22:48:35.14ID:V1VwOkG20
>>963
規約に書いてあるのか、知らなかったわ

それなら返答くれないことに文句言ってる奴が間違ってるな

965この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-mTFi)2018/04/20(金) 22:50:33.75ID:9Ih8vtKCa
辛口の人を満足させるより
はよ続き書いてと思う一読者

圧倒的レベルの設定ミスじゃなきゃいいよ

966この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ad2-Mp6C)2018/04/20(金) 22:50:41.87ID:EcyRpgfg0
規約に書いてようが理不尽な1つけられるのは回避できないわけだからめんどくさいと思いつつ返答はしてるけどな

967この名無しがすごい! (ワッチョイ ff2b-Nlus)2018/04/20(金) 22:55:15.45ID:0PaBy0kD0
>>966
そりゃ規約がどうであれ返答しないよりは返答した方がいいと俺も思うぞ
ただ、やりすぎると四天王みたいになるから気をつけろよ

968この名無しがすごい! (ワッチョイ ff2b-Nlus)2018/04/20(金) 22:56:38.88ID:0PaBy0kD0
言葉足らず
四天王ってのは、このスレの四天王のことな

969この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e8b-b3gY)2018/04/20(金) 23:05:41.40ID:IiRZ2Kyg0
ただ、あれらはもはや旧四天王と言ってもいかもしれん

970この名無しがすごい! (ワッチョイ db9e-Mp6C)2018/04/20(金) 23:06:03.48ID:5SptXEey0
否定的な感想に喧嘩腰で返信するくらいなら返信しない方がいいし、
返信するなら多少気に食わなくても適当に腰低くしてたほうが無難

971この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bb3-8E8L)2018/04/20(金) 23:13:42.23ID:VADXaoop0
>>903
マイナーな上にエタってるけど「オーバーロード惨地直送便」の三話目

972この名無しがすごい! (ワッチョイ 471b-9jjH)2018/04/20(金) 23:16:01.19ID:R1DXvdjX0
手間暇かけて小説書いて、罵詈雑言にもひたすら耐える
金になるわけでもなく常に平身低頭の姿勢
苦行の一種だわ

973この名無しがすごい! (ワッチョイ 171e-vEnN)2018/04/21(土) 00:04:43.49ID:gYC1Hhgn0
感想に返信するのが当たり前って思ってる人がいて戦慄

974この名無しがすごい! (ガラプー KKff-+wUl)2018/04/21(土) 04:24:09.98ID:LfLYg6cjK
>>972
書き手の実力次第じゃないの
原作熟読して文章がまともなら罵詈雑言なんてそうそうないだろ
叩かれるのはその程度の作品だからでしょ

975この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bb3-FO6r)2018/04/21(土) 07:41:39.49ID:YBOOSaN50
新四天王をあげるとすれば
・金星
・モアイ
・圧倒的
・クライム
ってとこか

976この名無しがすごい!2018/04/21(土) 08:04:17.20ID:M/ubh1dTS
>>921
嘘付け低評価を払拭するために消したんだゾ

チェックボックスあるのに間違えて消すことなんかあり得ない
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.37 	->画像>7枚

個別に話を消すときはここから削除できる
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.37 	->画像>7枚

977この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bb3-rcHW)2018/04/21(土) 08:09:57.61ID:YBOOSaN50
>>976
でも結局低評価でワロタ
WEB版コピペとか小細工でなんとかしようとしてるのがあさましいね

978この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-4vWb)2018/04/21(土) 08:27:27.64ID:83d3NvJwa
朝早くから粘着乙

どうせ口だけ批評家なんだろ?

自分で手本になるような素晴らしい作品書いてみせて欲しいな

979この名無しがすごい! (ワッチョイ 171e-vEnN)2018/04/21(土) 08:30:21.10ID:gYC1Hhgn0
本人降臨

980この名無しがすごい! (ワッチョイ 57f7-2WsW)2018/04/21(土) 08:46:04.54ID:9iJHYZMp0
二次小説ってアマチュアがプロから設定だけ借りて趣味で書いてるわけだしなぁ
面白いもの書ける実力のある人は一次書いてプロになってるということを忘れちゃいけない

いわば、ガッコのクラスメイトから渡された自作小説で
教室でわーわー言って騒いでるような感じなわけで
そこから荒れたりガチ喧嘩なんてのはなんかもう
幼女が「つまんないのー」「私がかいたんだから面白いのー」とかいってポカポカしてるイメージで
なんかもう高評価あげちゃう小並感

981この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bb3-rcHW)2018/04/21(土) 08:47:10.89ID:YBOOSaN50
本人後輪で草
しかも非公開にしやがったwww

リニューアしたからちゃんと感想書いてあげようとしてたのに・・・
ここで暴れてる低評価ちゃんたちはなんで学習しないんだろう

982この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bb3-rcHW)2018/04/21(土) 08:47:46.98ID:YBOOSaN50
後輪→降臨

983この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e8b-b3gY)2018/04/21(土) 08:49:52.17ID:rh6ojBg00
クライムVS
新装版とかいって1話から書き直したのにまた消えてる?

984この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-4vWb)2018/04/21(土) 08:50:15.67ID:83d3NvJwa
>>980
次スレよろ

985この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-4vWb)2018/04/21(土) 08:54:13.16ID:83d3NvJwa
意外に「エントマは俺の嫁」が面白かった。しかし作者は続けないのかな?

オリ至高では後はポチが好きだな

986この名無しがすごい! (ワッチョイ 57f7-2WsW)2018/04/21(土) 08:55:17.47ID:9iJHYZMp0

987この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp3b-m5QP)2018/04/21(土) 08:55:29.20ID:vCeD3STJp
クライムや圧倒的を批判すんのに口だけもクソもないわ、欠点じゃない場所がないもん
日本語の文章が読み書きできる人類の九割九分はアレよりマシな物が書ける

創作に必要とされる全ての能力が欠落してないとあんなもの書けない書かない投稿しない

988この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-4vWb)2018/04/21(土) 08:58:21.75ID:83d3NvJwa
>>986
素早きスレ立てに忠誠を( ̄∇ ̄*)ゞ

989この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-4vWb)2018/04/21(土) 09:04:31.46ID:83d3NvJwa
>>987
このレスの日本語も大概なんだがww

目糞鼻糞を笑う、というか……

こういう毒者ってゴキブリと同じでいなくならないんだよねww

990この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e8b-b3gY)2018/04/21(土) 09:05:54.36ID:rh6ojBg00
クライムVS
今度は低評価ついたものを消して新しく始めたわ・・・

991この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-4vWb)2018/04/21(土) 09:08:37.10ID:83d3NvJwa
クライムの作者に限らず低評価作品の作者には毒者に気にせず自らが楽しんで欲しいよね

文章力はその内ついてくるだろうから

992この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bb3-rcHW)2018/04/21(土) 09:41:54.19ID:YBOOSaN50
クライムの作者
WEB版コピペ・低評価つくたびにリセット・ここでひたすら暴れる
正直幼児性が強いどころじゃなくガイジレベルとしか・・・

993この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bb3-rcHW)2018/04/21(土) 09:45:03.68ID:YBOOSaN50
>>978
>>989
>>991

本人wwwwwwww

あと>>986さんスレ立て乙

994この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-4vWb)2018/04/21(土) 09:57:01.87ID:83d3NvJwa
>>993
そうなんだww

知らなかったよ(笑)

ちな、日本人ではある(笑)

995この名無しがすごい! (ワッチョイ a7c3-AMCa)2018/04/21(土) 10:04:13.88ID:7goEZjnp0
>>887
>>920
>>978
>>989
>>991

善太夫くんかな?

996この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-4vWb)2018/04/21(土) 10:04:44.02ID:83d3NvJwa
このスレのダメな点は「安心して叩ける相手」ばかり叩く、という点だね。ま、匿名掲示板だから仕方ないのだけれど。

全く生産性が無い毒者よりは駄作者の方が必要性は高いと思うな。

997この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-4vWb)2018/04/21(土) 10:06:39.80ID:83d3NvJwa
>>995
(ノ´∀`*)タハー

998この名無しがすごい!2018/04/21(土) 10:10:34.77ID:vlCgGbKqS
>>986
ワッチョイないじゃん

999この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e2a-pGij)2018/04/21(土) 10:22:28.01ID:aFNkSHjA0
埋め

1000この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-4vWb)2018/04/21(土) 10:28:18.21ID:83d3NvJwa
>>1000でネイア覚醒

mmp
lud20190723024052ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1522470698/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.37 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.49
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.5
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.60
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.29
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.56
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.13
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.35
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.51
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.52
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.59
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.28
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.43
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.46
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.17
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.42
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.48
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.36
【SS】プリパラ二次創作スレ【二次小説】 Part.2
二次創作小説SS総合スレ
【小説家になろう】異世界テンプレ系の創作論を語るスレ
【一次創作】TS百合小説【二次創作】
この素晴らしい世界に祝福を!の二次創作小説総合その9
この素晴らしい世界に祝福を!の二次創作小説総合その7
この素晴らしい世界に祝福を!の二次創作小説総合その2
この素晴らしい世界に祝福を!の二次創作小説総合その6
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ37
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ37
銀河英雄伝説の二次創作について語るスレ78
銀河英雄伝説の二次創作について語るスレ64
ハリー・ポッターの二次創作について語るスレ
銀河英雄伝説の二次創作について語るスレ77
恋姫†無双の二次創作について語るスレ5
恋姫†無双の二次創作について語るスレ
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ45
恋姫†無双の二次創作について語るスレ14
恋姫†無双の二次創作について語るスレ13.5
銀英伝(銀河英雄伝説)二次創作について語るスレ59
ウマ娘の二次創作について語るスレ その7
ウマ娘の二次創作について語るスレ その4
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ54
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ47
銀河英雄伝説二次創作について語るスレ62
銀河英雄伝説の二次創作について語るスレ80
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ8
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ20
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ70
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ42
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ43
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ34
ウマ娘の二次創作について語るスレ その8
銀河英雄伝説の二次創作について語るスレ66
恋姫†無双の二次創作について語るスレ13
伝(銀河英雄伝説)二次創作について語るスレ60
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ18
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ17
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ51
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ36
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ48
銀河英雄伝説二次創作について語るスレ63
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ11
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ58
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ31
ぼっち・ざ・ろっく!の二次創作について語るスレ
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ38
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ39
11:44:57 up 43 days, 12:48, 0 users, load average: 60.18, 32.31, 29.82

in 0.037370920181274 sec @0.037370920181274@0b7 on 022601