◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ゼネコン業界の今後はどうなるの?YouTube動画>3本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/build/1208531203/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ゼネコン業界では、公共事業は今後も減少する見通しで、さらに熾烈な競争が続くことが予想されます。
体力的に劣る準大手以下では、これからも淘汰・整理が余儀なくされそうです。
どうなるんでしょうか?正直大手でも不安が残ります。
2ゲット(-o-;)
>>1 準大手までは一応大丈夫。
建設業は55兆円の規模があるから余程のことがない限り、大手は大丈夫。
中堅は給料がガクッと落ちるし、激務だし、入るメリットがないよ。会社もいつあぼーんするかわからない。
>>2 準大手とはどの企業でしょうか?
正直赤字出してる大手もあると思うんですが
GDP1割の時代は終わりでしょ
大体内訳だって、建材、不動産と多種なわけで
公共事業に依存している中堅以下ゼネコンは、10兆をきった投資にもつはずがない。
頭つかえ
>>4 具体的に中堅ゼネコンとはどの会社なんでしょうか?
正直赤字を出してる会社もあると思います。
ゼネコンは将来性が無いと思います。中堅は生き残れないのではないでしょうか?
大阪にも危ない準大手ゼネ一杯あるで、デベと勘違いしてるスOダ建設(クジラマーク)とかほかにも・・・
大阪にも危ない準大手ゼネたくさんあるよ。デベと勘違いしてるスOダ建設(クジラマーク)とか
建サクってサイトがTVで紹介されてた。
大手ゼネコンを通さずとも小さい会社が仕事がもらえる日が来たとか言ってた。
今後はいい加減な仕事してる会社は生き残れないね。
いやいや話に出てきてるから気になるだろ
なに売上高3000億いけば凖大手なの?
>>1 赤字とかw
コンビニのバイトの方が向いてるんじゃないの
一般的には売上高=会社の規模になる
2500億以上で金融支援を受けていない会社が準大手とwikiには載ってるが、実際あてにならない。
全国建設業経営危険度ランキングによると大阪府89社中79位、スナダ建設(枚方市)
売上高84億
総合得点83.9点(大阪府平均71.1点)
ランキング見る限りは優良企業に見える。
ちなみに87位〜89位は
積水ハウス、88.6点
大和ハウス工業94.8点
高松建設97.3点
参考までに
1位日宝建設工業30.6点
2位森組40.6点
3位岩出建設41.7点
14位銭高組57.2点
16位浅沼組59.7点
45位鴻池組74.3点
50位奥村組75.0点
66位竹中工務店80.2点
77位大林組83.2点
14位銭高組57.2点
16位浅沼組59.7点
↑
やっぱこの会社危ないんだな
スナダ建設覚えておこう・・・。
大手(売上9000億以上)
大成、鹿島、清水、大林、竹中
準大手A(売上4000億以上)
三井住友、長谷工、戸田、西松、前田
準大手B(売上2000億以上)
東急、五洋、フジタ、熊谷、安藤、奥村、ハザマ、浅沼
東急や三井住友は大手だろうけど、生粋のゼネコンじゃないから仕事内容がしょぼそう。
スーパーの工事とかやってるイメージがある東急。
>>17 危ないかどうかはわからないけど大体当たってるかも。
さすが高松だと思ったし。
全国のリクエストあれば危険度ランキング見てみるよ。
高松建設はさすがだね
給料もいいし。
スレ的に全国の危険度ランキング張ってくれたほうがよさそうだし自分も気になるんでお願いします。
>>21 全国1048社の都道府県別で載ってるから全部貼るのは…
高松は1048社中、5本の指に入ってるよ。
気になる地域やゼネコンがあればリクエストよろしく。
>>23 大豊建設とかってどうなんですかね?
知り合いに聞いたらあまりいい話を聞かなかったんですけど。
ネットでは評判いいですよね。
>>24 大豊建設(東京都中央区)
東京都121社中18位
売上高1221億
総合得点58.8
東京都平均71.1点
大阪の銭高、浅沼並の危険度かな?
>>6-
>>7 スOダ建設は、準大手ではないよ。売り上げ100億程度で、準大手には入れないよ。
地方弱小ゼネコン。
>>23さん
中堅の大末、真柄、佐伯、佐藤についても教えていただけますか?
>>27 大末建設(大阪市)
売上高940億
総合得点62.4点
大阪府22位
真柄?本社どこですか?
佐伯建設工業(大阪市)
売上高383億
総合得点68.0点
大阪府31位
佐藤工業(東京都中央区)
売上高1176億
総合得点58.9点
東京都19位
真柄は石川県です。お手数ですが、東京と大阪のベスト20ってでますか?
本当は、20どころか、50社ぐらい知りたいのですが、さすがに大変ですよね。
>27
佐伯ってどっかと合併したんじゃなかったっけ?
>>29 真柄はちょっとわからないです申し訳ないm(_ _)m
東京都ランキング1位から順に
三井海洋開発36.2
丸湊土木41.3
日工建設41.7
皆栄建設工業44.1
岩本組47.4
鉄建48.4
大盛工業49.9
前田建設工業50.2
五洋建設51.0
東興建設51.8
三菱重工橋梁エンジアニング52.7
フリー工業53.1
田中土建工業56.1
東亜道路工業56.2
協栄組56.3
富士工57.1
日比谷アメニス58.8
大豊建設58.8
佐藤工業58.9
飛島59.4
>>31 名工建設(名古屋市)
売上高775億
総合得点62.0点
愛知県58社中14位、愛知県平均71.1点
1位から順に20位まで
日宝建設工業30.6
森組40.6
岩出建設41.7
栗本建設工業45.8
アキツ工業47.3
金山工務店47.7
信和建設48.7
大昭工業49.9
太平建設工業51.6
不動テトラ52.3
清田軌道工業53.9
志槇建設55.3
矢野組工業57.2
銭高組57.2
三栄建設59.3
浅沼組59.7
南海辰村建設60.6
大阪砕石工業所61.4
創建61.4
森本組62.0
フジタ(東京都渋谷区)
売上高3093億
総合得点82.4点
東京都121社中104位
フジタもここまで立て直すとは想像できなかった。
>>37 サンクス
外資ってゴールドマンサックスだよな
>>38 そうゴールドマンサックス。
いつ株の売却するかわからないからフジタも安泰ではないらしいよ。
佐伯と国土総合が今年合併?
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
|::| / \,|::|
|r-( ・ );( ・ )-|
( ヽ :::(__)..:: }
,____/ヽ -==- / おーーーい ネコくんーーー
r'"ヽ t、 ヽ___/
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
>>48 1/5くらいは潰れるか合併するだろうけど、負債が多いところは合併できないんじゃまいか?
>>48 >>49 これからってどのくらい先のこと?
太平洋セメや宇部興株高い、セメントの値上げ報道−4月転嫁と宇部興
4月18日(ブルームバーグ):太平洋セメントなどセメント大手の株価が小高い。
セメント各社が打ち出した値上げを、需要家である生コンクリートメーカーが相次いで受けて入れているとの一部報道を受け、業績改善を期待した買いが先行した。
ただ、値上げ実施を反映する格好で株価は先行して上昇していたとの指摘も聞かれ、買い一巡後は伸び悩んだ。
太平洋セメの午前終値は前日比1円(0.4%)高の253円。一時は5.6%高の266円まで上昇した。
宇部興産の午前終値は同4円(1.2%)高の343円で、一時は3.5%高の351円まで上昇。
宇部興株のチャートを見ると、3月17日に付けた52週安値277円から、今月4日には360円まで約3割戻す場面があった。
岡三証券企業調査部の吉田正夫アナリストは、「1000円程度の値上げの可能性は考えられたため、報道内容にはサプライズはない。
セメント会社の株価は先行して上昇し、今回の材料だけで今後も大きく上昇しないのではないか」と話していた。
18日付の日本経済新聞朝刊によると、東京での価格は1トン1000−1200円上昇し、9000円となった。燃料の石炭価格高騰が背景。
世界的な資源高が、価格安定の代表品目であるセメントにも波及したと報じている。
宇部興IR担当の坂本靖子氏によると、「12月から値上げを打ち出し、4月の出荷分から転嫁した。値上げ幅は1トン1000−1200円。
毎年少しずつ値上げをしていたが、今回の値上げ幅は1973年の第1次オイルショック以来となる」という。
太平洋セメントのIR担当の安藤公隆氏は、「12月くらいまでに具体的な金額を各顧客に提示した。
コストアップが収益を非常に圧迫するようになったため、赤字になってまで出荷できないという覚悟で値上げに踏み切った」と話し、石炭価格の動向次第では再度の値上げの可能性もあり得るとの認識を示唆した。
>>50 3年後くらいが第一波?
10年後くらいから落ち着くんじゃないか?根拠はないけど。
この業界が駄目なのは、鉄の値段が高騰したためではない。
優秀な人材が逃げ出して、残っているのはカスばかり。
入ってくる奴も、他業界では相手にされない低脳ばかり。
カスと低脳だけじゃ、上手くいくはずないよ。
鉄骨もあと数年後にはトン単価ではなく、グラム単価で取引されるようになる。
基本はトロイオンス。
金が900ドル前後なので、鉄は200ドルぐらいで取引されるかもしれない。
♪ ♪
ぼくらはみんな 生きている ♪
♪ 生きているけど >> 谷○昭は氏ね ♪
♪ \\ ♪ // ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
♪ ∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)♪
(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)♪
─♪──(゜0 ゜*)| ∪(゜0 ゜*)| ∪(゜0 ゜*)| ∪(゜0 ゜*)| ∪
| ∪ | | | ∪ | | | ∪. | | | ∪ | |
♪ | | U U .| | U U | | U U. | | U U ♪
U U U U U U U U
スーパーが中堅を吸収する事はありえるのでしょうか?
♪ ♪
ぼくらはみんな 生きている ♪
♪ 生きているけど >> 谷○昭は氏ね ♪
♪ \\ ♪ // ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
♪ ∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)♪
(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)♪
─♪──(゜0 ゜*)| ∪(゜0 ゜*)| ∪(゜0 ゜*)| ∪(゜0 ゜*)| ∪
| ∪ | | | ∪ | | | ∪. | | | ∪ | |
♪ | | U U .| | U U | | U U. | | U U ♪
U U U U U U U U
外勤者の時短進まず/9割「生活時間増やしたい」/日建協07年調査 日刊建設工業新聞 H20.05.09
ゼネコンの労働組合でつくる日本建設産業職員労働組合協議会(日建協、青本健吾議長)は、
加盟組合の職員を対象に実施した「07年時短アンケート調査」の結果をまとめた。
昨年11月の勤務状況を約1万人の職員に聞いたところ、05年以降80時間前後で推移している
外勤者の所定外労働(残業、休日出勤)時間に短縮の兆しは見られず、長時間労働が常態化している
ことが分かった。外勤者の所定外労働時間は平均79・7時間に達し、このうち28・0時間(35%)は
休日に働いた時間。昨年11月は土曜日が4日あったが、外勤者は平均すると1・8日しか休めていなかった。
スーパーが中堅を吸収?
無いだろ、前田辺りで早期退職者募集ではね。
派遣社員でカバーだよ。
ゼネコン業界唯一の外資系フジタの将来はどうだろう。
持ち直しはいい感じみたいだけど、
まだ収益力が満足いく状態じゃないみたいだし。
三井住友以外との合併はありえるのかな。
それとも単独でのし上がっていくかな?
>>67 前田又兵衛は時効で命拾いしたな。
本来ならば、塀の中だよ。
鉄骨や鉄筋の単価上昇をどうやって売値に転化させるかが難しい。
そもそもゼネコン(総合建設会社だっけ?)ってのはどの程度利益があればゼネコンって呼ばれるの??
>>70 利益のあるなしではなく、何でもやってればゼネコンです。
東の前田、西の奥村が大リストラですからね。
今後は適正業者数になるまで我慢くらべです。
>>44 >>46 >>55 >>62 メ欄age君、お勤めご苦労さん!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
<河合塾>退職届渡され「10日立たされた」 事務職員「いじめ」と訴え 予備校「立ち仕事」と否定(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080626-00000014-maiall-soci 大手予備校・河合塾(本部・名古屋市)の男性事務職員(50)が「リストラ目的のいじめを受けた」と訴えている。
約10日間、職場の隅に立たされ退職届を渡されて提出を勧められたという。塾は退職届を渡した事実を
「人事部門が知らない間に渡っていた。論外の行為」と認めたが、いじめは否定している。
Yahoo!ニュース - パワハラ、アカハラ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/power_and_academic_harassment/ 社内いじめ/リストラ護身術
http://sakurasaku.sakura.ne.jp/ristru/ijime.html ふらっと -雇用・労働- リストラ問題
http://www.jinken.ne.jp/labor/risutora/ 学校だけじゃない!職場いじめの実態とは? - [よくわかる時事問題]All About
http://allabout.co.jp/career/jijiabc/closeup/CU20061105A/index.htm?FM=ranks 職場でいじめられたら? 労働基準法違反を許すな!労働者
http://www.roudousha.net/human/Work3ijime001.html おい、ベローチェ、ちゃんと分煙しろよ!
東陽町は煙だらけだ。
真柄建設、民事再生法を申請 負債総額348億円
北陸地盤の総合建設会社(ゼネコン)中堅、真柄建設は5日、大阪地裁に民事再生法の適用を申請し、同日付で保全命令を受けたと発表した。
負債総額は約348億円。
同社は昨年12月に過去の不適切な会計処理が発覚。
銀行主導での中期計画をまとめ新体制に移行したばかりだったが、6月末に取引先が倒産し資金繰りが悪化したため法的整理を選んだ。
同社によると、6月末に施主が倒産し、7日と10日に予定していた約70億円の決済のメドが立たなくなった。
5月発表の中期計画では、北国銀行などを引受先に9月に優先株を発行して40億円を調達する計画だったが、抜本的な再生ができないと判断した。
北国銀の運転資金などの支援は取り付けており、今後はスポンサー企業による資本参加や事業譲渡も検討する。 (20:24)
いよいよ建設業界の崩壊が始まったな。
今回は債権放棄はないだろうからどんどん潰れるぞ。
うちもやばそうだ。
転職→ゼネコン→倒産→ゼネコン→倒産・・・・・
負け組スパイラルだーーー。
北陸地盤の総合建設会社(ゼネコン)中堅、真柄建設は5日、大阪地裁に民事再生法の適用を申請し、同日付で保全命令を受けたと発表した。負債総額は約348億円。
業界再編したいけどできないでいる。
どんどん逝きます。南無。
起承転々:総崩れの底流 /岐阜
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20080708ddlk21070089000c.html (cache)
http://s02.megalodon.jp/2008-0708-1244-34/mainichi.jp/area/gifu/news/20080708ddlk21070089000c.html 「必要な道路は何としても造る」「次は4車線化だ」。東海北陸自動車道の全線開通式典で、
東海・北陸選出の政治家が景気よく力説していた5日、石川県最大のゼネコン(総合建設会社)の
真柄建設が経営破綻(はたん)した。バブル崩壊以降、富山県最大の佐藤工業と岐阜県最大の
大日本土木も02年に破綻した。
破綻と言っても、会社が清算されたわけでなく、既に再生手続きが終わった会社もある。
破綻の直接的な原因が、ゴルフ場投資の失敗や乱脈経営だった例もある。しかし、
東海・北陸のゼネコン総崩れの底流は、人口減を背景にした建設需要の伸び悩みや
近年の公共事業減少だ。
国全体では、社会保障費を確保するために、消費税増税や思い切った支出削減が議論
される時代。それだけに「財源は?」「他の事業と比べた優先順位はどのくらいか?」……。
政治家は夢や熱意を語るだけでなく、苦しいことも説明する責任があると思うのだが。
公取委、奥村組など3社に警告 公共工事で"赤字落札"
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1G08032%2008072008&g=K1&d=20080709 国などが発注する公共工事で原価割れなど極端な安値で落札したのは
独占禁止法違反(不当廉売)に当たる恐れがあるとして、公正取引委員会は8日、
準大手ゼネコンの戸田建設と中堅の奥村組、オリエンタル白石の3社に警告した。
警告の対象工事は3社合わせて2006年10月から07年3月までの13件で、
北陸農政局や愛知県などが発注。予定価格約9800万―40億円に対し、落札率は
42.6―81.2%で、いずれも材料費などの原価以下となる赤字受注だった。
公取委によると、最も予定価格の大きかった富山県発注の舟川ダム本体工事では、
奥村組が幹事社を務める共同企業体(JV)が落札率54.5%(約21億8000万円)で落札した。 (07:00)
東の前田、西の奥村、大量リストラ。
この業界の将来を反映してますね。
子供たちにホコリをの、Sみず建設では、数年前、土木を中心に壮絶な首切りが行われ、多くの人間が子会社へ飛ばされた。要するに大小を問わず、またリストラの嵐が吹き荒れる。屁理屈つけて首切りが行われる。
最近、建設業界に限界を感じてきて転職しても意味を成さない様な気がしてきた。
建設を辞めたら何する?少し前は、老人ホーム、温泉施設、マンションブームだったが、それらも
終わりだしこれからは、太陽光発電などのエコ施設建設?でも、なんか改修工事が多くなりそう。
確認申請期間が、かかり。それまで土地など賃貸料と材料費の高騰で建設も衰えてきている。
建設業界を去った偉人達は、何を職業にしてるの??土地の一括借り上げ建設会社で、勤務??嫌だなw
ゼネコンの誇りだけは、残したい。建築のインスタントラーメン会社には身売りしたくない。
>>91 いや、別に。
まあ、飛島しか内定ないなら仕方ないんじゃないかな。
薄給で会社もやばいけど
>>91 真柄建設が傾き飛島建設に行くとはチャレンジャーだなwww
朝刊の暴落株価(飛島建設)を良く見て頑張るんだな
業界ではもっぱら噂だがな次は飛島建設が傾くとwww
飛島は、何年も前から、「THE END」といわれながら、生き残っている。
残った社員は悲惨だが。
昔、飛島は熊谷と合併する予定だった・・・・・
だが破談! 幻のひぐま建設だった。もし合併してても・・・
どうなったか?神のみぞ知るですね
飛島はもう駄目だろ。
古い体質の建設のゼネコンは全部駄目。上が腐ってる。
熊谷には三井住友銀行がついてます
北陸の名門が次々逝って残念
佐藤、真柄…
◆公僕のモラルとは?繰り返される公務員の不祥事 (2008/5/24 設置)
公務員や準公務員の不祥事が絶えません。
サボり、裏金、各種手当て、天下りなどについて皆さんのご意見をお寄せ下さい。
※不正告発は
[email protected] に情報提供をお願いします。
「ぜひ取材をしてほしい」「内部告発をしたい」など視聴者の皆さんからの情報提供は、
別途メールにて受け付けております。メールはこちらよりお願いいたします。
http://www.tbs.co.jp/houtoku/bbs/20080524_1_read_001.html ■建設コンサルタント
公務員では無いのですが、それに近いところで問題があります。
私は、以前、建設コンサルタントに勤めていました。
建設コンサルタントとは、土木工事の設計業務を行なう会社で、
公僕に近い立場の会社です。そこで橋梁の設計に携わっていたのですが、
コンクリート橋の設計の時は、****建設等メーカーが無料で設計を行い、
発注の際には談合でその工事を請け負うという構図です。
よく、接待で上司と飲みに連れて行かされていました。
コンサルタント(30) 男性 2008年5月24日(土) 18:27:13
飛島の昨日の株価の一株最安値23円って・・・。
もうギブだろ。
真柄のほうが高かった気がするが
>>101 数年前熊谷は10円を割った。が、今も残っている。ゾンビゼネコンの底力を侮ってはならない。
社員は給料無しでも働く。転職先がないからな。
さぁー順番が回って来ましたよ空え羽ばたけ飛島建設ww
ゼファーへの焦げ付きが各社どれ位出たかだな。
デベ=注文者の民事再生だと、監督委員とかが工事続行を選択した場合って
請負代金は保護されるんだったっけ?
35 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2008/07/18(金) 20:22:34 SQ8S2uSv0
ゼファー倒産スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1215447318/l50 5 名前:(仮称)名無し邸新築工事 本日のレス 投稿日:2008/07/18(金) 19:17:45 KfqjARr8
引っかかっているゼネコン教えてー!
8 名前:(仮称)名無し邸新築工事 本日のレス 投稿日:2008/07/18(金) 19:50:01 61w+p/Hf
長谷工、飛島、若築、戸田、東急あたりは引っ掛かったでしょう。
大小はわからないけど。
これで飛島が飛ぶかも。。。
鹿島、セカンドキャリア支援制度を実施
鹿島株式会社(本社:東京都港区元赤坂 社長:中村満義)は、
自ら社外でのセカンドキャリア選択を希望する一般従業員をサポートする
「セカンドキャリア支援制度」を期間限定で実施する。
具体的内容は以下の通りである。
主な対象者
満45歳以下の一般従業員(勤続5年以上で管理職除く)
実施期間
2008年7月1日から2009年3月末日まで
支援内容
年齢に応じた退職加算金の支給
ゼネコン業界は工夫しなければ社会から追放されるだろう。地元のゼネコンは頑張って生き残りに、戸田とかハザマや飛島なんかはいらない存在。その下は論外だね。現場管理して商売するのは各職種で協力して進めた方が良い結果に。
大きな工事をするスーパーゼネコンと地元の土建屋だけでいい。
準大手クラスははっきり言ってこれからはいらない。
スーパーゼネコンのどこかに吸収されてまとまれば良い方向に
進んでいくのではないか、でも、オーナー会社の多いこの業界では
そういう方向に進まない。(吸収されるなら潰した方がいいと思って
いるオーナーも多いんではないのかな。)
結局、自己崩壊するしかない。
飛島 いよいよ危ないな
もう7、8年前の時もやばいやばいと言われ、
ほとんどの管理職が1つ降格させていた時、この会社大丈夫かと思った
それから、株価も少し上向きだったが、、、
みんな危ない危ないと言われながら生き続けている。
本当に不思議な業界だ。
飛島はほとんどの支店を閉めるみたいだね
前田と奥村は大量リストラしてるし
西松は不祥事連発だし
熊谷とかフジタとかゾンビ組が今後栄えるなんてことはまずないだろうし
大手未満で生き残るのは戸田と長谷工くらいじゃないか?
長谷工もあんなやり方がいつまでも続くはずないけど・・・
優良西松と優良戸田が合併すればいいのに
戸田は同族だから、一族死ぬまで吸収合併以外しないだろうけど
ふざけた業界だね
戸田建設って優良企業というイメージがあります。
リストラとかって今までにした事はないんでしょうか。
半分の建築会社が今年の10月をメドに傾くぞ
何故かと言うと…
新法律が施行される
内容は新築工事を10月1日から開始するゼネコンは一軒家工事で居宅金
(20000000万円)を預け無いと工事が出来なくなる。
また居宅金は10年間返還去れず工事したゼネコンが欠陥もしくは年月での破損に住居購入者に居宅金は使われる!
マンション工事などをしてるゼネコンは莫大な居宅金を国から回収去れる払わないゼネコンは工事許可及び建築業資格剥奪などなど重い刑が
因みにヒューザ、姉歯事件で泣き寝入りした購入者の騒ぎで今年新法律が出来たらしい…
10月はお祭りだね建築業界ワクワクwww
鹿島、セカンドキャリア支援制度を実施
鹿島株式会社(本社:東京都港区元赤坂 社長:中村満義)は、
自ら社外でのセカンドキャリア選択を希望する一般従業員をサポートする
「セカンドキャリア支援制度」を期間限定で実施する。
具体的内容は以下の通りである。
主な対象者
満45歳以下の一般従業員(勤続5年以上で管理職除く)
実施期間
2008年7月1日から2009年3月末日まで
支援内容
年齢に応じた退職加算金の支給
鹿島は900人のリストラ敢行中だが、次はどこかな?
<三平建設>民事再生申し立て マンション市場冷え込み
7月24日21時30分配信 毎日新聞
ジャスダック上場の建設業、三平建設(東京都台東区)は24日
、東京地裁に民事再生手続きの開始を申し立てたと発表した。負債総額は
167億円。
85年の創業で首都圏を基盤にマンション建築を多く手がけてきた。
しかし、建築資材の値上がりによるマンション価格の上昇や建築確認手続き
を厳格化した改正建築基準法の施行の影響でマンション市場が冷え込んだため、
経営が悪化。今年6月以降、取引先の倒産で多額の債権が回収不能となり、
資金繰りが行き詰まった。【太田圭介】
国の機関と出資法人、談合損害125億円を回収できず
7月25日23時5分配信 読売新聞
府省庁など国の機関や国の出資を受けた国立大学法人などが昨年11月までの
約5年半の間に結んだ民間企業との工事などの契約で、談合による損害が340億円を超え、
そのうち125億円を回収できていないことが25日、会計検査院の調べでわかった。
契約に「違約金条項」を盛り込んでいなかったため、契約相手方が請求に応じないことが主な理由だ。
検査院は「税金を使う各機関は積極的に条項を盛り込むべきだ」と指摘している。
調査対象は、39の国の機関と、独立行政法人や国立大学法人など国が2分の1以上を出資する207の法人。
2002年4月から07年11月の間、工事、設計、物品購入、役務に関して結んだ契約で、談合発覚後に違約金を
請求できる条項の有無と、損害の回復状況を調べた。
>>119 2000億円ワロタ
それじゃ全滅だろw
マンション業者 また 逝きました
マンション分譲
マツヤハウジング株式会社
負債279億円 倒産
東京
鹿島人事部で担当部長をやっているN村尚哉です。
いままでリストラ宣告をしていた身が、今度は私がリストラ勧告を受ける身に
なりました。
事の発端は部下から今後業務の方針を求められたので、私は「判子を押すのが
私の仕事だ!自分で判断しろ!」と言ったところ、毎回この事を言っていたことを
人事担当役員にチクラレ,リストラ対象になってしまいました。
私は間違っていますでしょうか?
鹿島の株主総会行ったけど、前に執行役員が30人くらい並んでいてビックリ。
恰も威圧するかのように。
しかも、質問させずに早く切り上げよういう魂胆みえみえw
30分位でシャンシャン終了
多田建設逝ったあああああああ!
中堅はもうダメかもわからんね。。。
3度目の更生法だって。なんで3度も逝くんだよ。ゾンビだな。
国土交通省
公明党 冬柴 鐵三 早く辞めろ
日本の建設業界・不動産業界 嫌われ者!!
次回の選挙は、落選だが・・・・
公明支持者(某宗教の信者)は末端労働者に結構いるから
マジで冬柴ヤバイんじゃないの?
うちの下請けにも何人かいるんだよなぁ
まぁ勧誘して来ないからいいけどw
飛島 22円 −
井上工 23円 -2
日特建 49円 +1
東洋建 48円 −
浅沼組 86円 +2
熊谷組 87円 -3
不動テトラ 91円 -1
三井住友建 94円 -1
大豊建 99円 +1
大林と鹿島が中東で総額数千億の工事という鉄道建設を施工しているけど、どっちが幹事会社?
サテライト見た?マンション不況はこの先まだまだ続くだってよ。TT
北山営業本部長のやる気のなさは異常 。満腹になったカエルの様な顔で大あくび連発。
誰もお前のこと相手にしてねーよ、気づけ馬鹿、リアルにくずだ。しかもハゲてるし。
アーバンで大損出しました。首の皮一枚状態です。
何処か少しでも損失をカバー出来るような銘柄ご存知
無いでしょうか? 株取引の諸先輩の皆さん よろしく
お願いします。
>>139 見ないでもわかるだろw札幌なんて完成済み不良在庫58%だぜwそんなもん笑うしかないだろ。
誰が買うと思って建てたんだ?
そうか・・・熊さんか納得。数が多いんで鮭でも住むのかとおもったぞw
>>144-145
ワラタ
キタキツネとかも入居させてやれや 松村組
加賀田組
森本組
淺川組
勝村建設
多田建設
三菱建設
日産建設
青木建設
村本建設
真柄建設
三平建設
藤木工務店
佐藤工業
地崎工業
大都工業
東海興業
日本国土開発
佐藤秀
早くおいでよ
松村組
加賀田組
森本組
淺川組
勝村建設
多田建設
三菱建設
日産建設
青木建設
村本建設
真柄建設
三平建設
藤木工務店
佐藤工業
地崎工業
大都工業
東海興業
日本国土開発
佐藤秀
早くおいでよ
人が壊れてゆく職場 (光文社新書 359): 笹山尚人
http://www.amazon.co.jp/dp/4334034624/ 職場はなぜ壊れるのか―産業医が見た人間関係の病理 (ちくま新書 643) 荒井 千暁
http://www.amazon.co.jp/dp/4480063463/ 不機嫌な職場~なぜ社員同士で協力できないのか (講談社現代新書 1926): 河合 太介, 高橋 克徳, 永田 稔
http://www.amazon.co.jp/dp/4062879263/ 鹿島株式会社(本社:東京都港区元赤坂 社長:中村満義)は、
大林組と合併を実施する。
具体的内容は以下の通りである。
関東圏及び関西圏の営業強化
年間受注高3兆円 営業利益3000億円
を目標とする。
鹿島、中期計画公表を中止(ビジネスダイジェスト)(2008/12/25)
鹿島は二〇〇九年春に策定する次期中期経営計画の公表を取りやめる。
企業の設備投資意欲が急速に冷え込み、工場の建設工事などの受注見通しが
立たなくなったため、受注高や経常利益などの経営目標を対外的に公表できないと
判断した。〇九年三月期の連結業績予想は現時点では修正しない方針だが、
三月期末に向けて下振れ懸念も残っている。@
ただのマンションメーカーに成り下がった長谷工はもう死亡確定なんですか
東○機○建物ってすごい給料いいみたいだぞ。 とても不況な業界とは思えん。
こういう場合、24時間の突貫工事をするのですか?
シャープの町田勝彦会長は5日、堺市に建設中の太陽電池工場について、平成22年春の
稼働予定時期を前倒しする意向を明らかにした。米大統領に就任するオバマ氏が太陽光発電
への大規模投資を掲げるなど、今後、米などで旺盛な需要が見込めるため、早期の立ち上げを
目指すことにした。年内の稼働も視野に入れているとみられる。
大阪市内で開かれた新年互例会で明らかにした。町田会長は「新エネルギーのなかで、太陽光
発電は頭一つ抜けている。米では今後、太陽光発電が本格化し、日本でも以前と状況が変わった。
供給はまだまだ足りない。22年の1〜3月に必ず稼働できるが、時期を前倒ししたい」と述べた。
堺市の太陽電池工場は、同社が建設中の「液晶コンビナート」に併設。薄膜型の太陽電池を生産し、
年間生産能力は1000メガワットの予定で、当初計画では22年3月までの稼働を目指していた。
同社は薄膜太陽電池の生産を強化しており、昨年秋、葛城工場(奈良県葛城市)での年産能力を
従来の約10倍の160メガワットに拡大。将来は堺と葛城に加え、海外でも工場を展開し、6000
メガワットに引き上げる構想を立てている。
一方、液晶工場については、従来どおり22年1〜3月に立ち上げる方針だ。
▽ソース:MSN産経ニュース (2009/01/05 21:57)
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090105/biz0901052157013-n1.htm んな訳ないやろ。不動産、製造がきて余波が感じられんとは…国は法人税収の予想がつかず来年の予算が組めないってさ。これで民主党政権にでもなったら民間、公共事業ともに激減するよ。
栗本の代人は感じ悪かった。
職人も質の悪い奴ばかりで。
自民だろうが民主だろうが税収が下がるのは確かだから予算は組めないだろう…人件費を削るしかない…
ゼネコン各社、海外の収益改善急ぐ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090215AT1D3003O14022009.html 大手ゼネコン(総合建設会社)各社は相次ぎ海外工事の収益改善に乗り出す。
大成建設は2009年春以降、中東やアフリカなどに目立つ不採算工事が多い地域での新規受注を停止する。
清水建設は工事を管理する外国人社員を増やし、コスト削減につなげる。
世界景気の悪化で海外工事の採算は一段と厳しくなると判断、管理を徹底する。
大成建設は政府開発援助(ODA)案件で経験を積んだ東南アジアなどに経営資源を集中させ、
中東やアフリカ諸国などで採算が合わない国での営業をやめる。
赤字が予想される案件向けに専門の対策チームを新設。
現地の弁護士の助言を受けながら工事の追加金請求、代金回収にあたる。(07:00)
大手五社で一番財務が健全なゼネコンはどこの会社ですか?
来年はどこの会社も受注高は2008年度の1/2ぐらいじゃないかな。
製造業の出荷額の落ち込みは建設にも影響するからな。
【TDR】東京都の大島を巨大なテーマパーク化 TDRの“ランド”“シー”に続く『ディズニーアイランド』構築計画に石原都知事も大喜び!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toba/1231393284/ そんなの見て何になるんだよ
映画監督が裕福になるだけだ
仕事が無くて稼ぎがないんだから、娯楽に浪費してる場合じゃねーだろ
熊谷組:ダミー献金 国会議員20人に3団体通じ3千万円
準大手ゼネコン「熊谷組」(東京都新宿区)が、社員やOBを代表にした三つの政治団体をダミーにし、複数の国会議員に多額の政治献金をしていたことが分かった。
95〜00年の献金は、自民党の加藤紘一元幹事長や民主党の小沢一郎前代表など、国会議員20人の資金管理団体へ3000万円以上に上る。
熊谷組関係者も事実上の企業献金だったことを認めている。3団体はいずれも既に解散しているが、東京地検に摘発された西松建設と同様、政治資金規正法に違反していた疑いが強い。
政治資金収支報告書の記載や熊谷組関係者への取材などによると、献金の窓口になった政治団体は▽都市開発研究会(杉並区)▽北陸経済研究会(福井市)▽京浜建設経済研究会(神奈川県海老名市)。
3団体は70〜80年代の設立で、95〜00年の献金は▽加藤元幹事長の「社会計画研究会」(計924万円=うち900万円はパーティー券購入)▽小沢前代表の「陸山会」(計200万円)
▽自民党の菅義偉選対副委員長の「横浜政経懇話会」(計150万円)▽自民党の高市早苗副経済産業相の「新時代政策研究会」(計100万円)−−など。
少なくとも現職12人、引退・死亡した8人の議員に寄付やパーティー券の購入で献金していた。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090522k0000m040154000c.html 税金泥棒発見!
奈良建設ってどのような感じでしょうか?
営業フローが2年連続でマイナスというのが気がかりなのですが・・・
失礼しました
>営業フロー
営業キャッシュフローです;;
>>189 2chに聞きに来てる時点で情弱
ここで聞く前にもっと自分で調べては?
そもそもゼネコン自体大手以外いつ潰れてもおかしくないよ…
しっかしマンション関連ってどうしてあんな状態なのに潰れねぇんだろうな。
長谷●には関心するわwwwwwwwwwwwww
ゼネコンなんてほとんど借金返すために仕事やってるだけじゃないの?
みずほ建設誕生マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>192
そんな屋号じゃ客来ないよ。
まあ銀行側が仕組みゃ なんとかなるだろうが、悪名高いの知ってる客は
他へ流れる。
ドバイが再び勢いを盛り返してきたようなので、不安は払拭された。
原油価格が上昇すると、中東産油国の景気が復活する。
すると、中東に進出していたゼネコンが大儲けする。
サブコン3年目だけどやめて公務員なろうかな
知り合いの市役所とか県庁職員に話聞く限り今のほうが給与いいけど
限界
民主党は公共事業の削減を図っています。
これは建設業界にとって死活問題です。
万が一にも民主党が政権を取ってしまったら、私たちは塗炭の苦し
みを味わうことになります。
民主党が政権をとらないよう、配偶者やご両親に民主党への投票は
避けるようにお願いしてください。
よろしくお願いします。
大手ゼネコンは未上場の竹中を除いて四半期決算が発表されたが、どこも激減。
3ヶ月で受注高が清水を除いて2,000億円に満たない状況。
年間に換算すると悲劇的な予想になる。
来年以降この業界どうなるのか・・・・・・・
http://www.obayashi.co.jp/ http://www.taisei.co.jp/ http://www.kajima.co.jp/ http://www.shimz.co.jp/ ゼネコンに明日はない
余った機械で野菜作ったらどうか
畑は空いてる
グッドウィル(最近ラディアホールディングスに社名変更?)が
創価企業という噂があるよ。
矢野氏が最近出版した本(文庫本)に創価学会がつきまとい行為をしていると
書いてあるよ。
アルゴス殺しの創価学会にとっては住民票の移動が1回で済むのだから
同日選挙の方がありがたいんじゃないかな?
人事顧問のクレトレス卿も怒っています!
ソース:
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/souka.htm 行徳 創価 集団ストーカー の検索結果 約 1,560 件中 1 - 10 件目 (0.36 秒)
グッドウィル 創価 の検索結果 約 193,000 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)
創価 F票 の検索結果 約 6,120 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)
行徳 集団ストーカー の検索結果 約 9,870 件中 1 - 10 件目 (0.36 秒)
創価 フレンド票 の検索結果 約 12,200 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)
創価 神崎武法 の検索結果 約 36,400 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
創価 浜四津敏子 の検索結果 約 53,500 件中 1 - 10 件目 (0.35 秒)
創価 勇者 の検索結果 約 159,000 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)
創価 集団ストーカー の検索結果 約 192,000 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
グッドウィル 創価 の検索結果 約 193,000 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)
創価 選挙違反 の検索結果 約 337,000 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
創価 住民票 の検索結果 約 641,000 件中 1 - 10 件目 (0.30 秒)
建設作業員の人には申し訳ないけど、行徳の集団ストーカーは建設や建築や工事と関係があるよ。
ヒントは東風(とんぷー)や林檎館。
>ストーカー=朝鮮人
>奴らのしつこさは異常
決めつけるのは良くないね。
集団ストーカーって、ビジネスでやっている人達もいるからね。
悪徳興信所とかも関わっていると言われているし。 これ、重要です。
『集団ストーカーは警察による犯罪』というコピペをよく見かけますが、
警察関係者になりすまして暴力による反撃を防ごうという工作ですね。
小生の観察によれば、行徳の集団ストーカー団には食えない外人さんも
関わっているよ。アジア系とか中南米系ね。
アメリカ人やイギリス人や黒人さんは、関わっていないみたい。
彼らには英語を教えるというメシの種もあるし、プライドもあるのだろう。
小生は現役時代になかじにヤマケイの管理の課長?が行徳に住んでいると
聞いた事がある。なんと、我々が住んでいた寮の斜め前の家だった。
この件は、行徳の集団ストーカーと繋がりがあると思われる。
雲孤さんは集団ストーカーされて、『日本中にヤクザの情報網があるから
どこに逃げてもわかってしまう』と諦めて、中国の大連に逃げたんだよね。
弱虫だよね…。(´・ω・`)
企業相手のトラブルなどが原因で集団ストーカーされて、海外に逃げる人は
大勢いると思われるのです。
そうでなければ、もっと裁判が起きているはず。
信者さんを一人騙したり買収するだけで、信者全体(公称1000万人)を
ストーカー行為に無料で動員できるのですか???
君たちは『集団ストーカー』をネタだと思うかもしれないが、事実ですよ。
東西線を利用している人なら、電車の中で英語の歌を歌っている
『レミゼおじさん』を見た事があるだろう?
彼は、集団ストーカーされて頭がヘンになってしまったんだよね…。(´・ω・`)
でも、海外に逃げてはいない。
『レミゼおじさん』の家を知らない行徳人はモグリ。 胡禄神社と同じくらい有名だよ。
頭がヘンな『レミゼおじさん』の方が、実は雲孤さんよりも強いんだよね。
英国人講師のリンゼイさん殺人事件について、
行徳の集団ストーカー団が何か情報を持って
いると思う。持っていないわけない。
この10年以内に行徳駅で快速に飛びこんだ人もいたよね。
千葉県警は行徳の集団ストーカー団の組織を
解明する必要があるよ。
>人が死んでないから警察もなあなあ。
5年前?10年前? 行徳駅で快速に不審な飛びこみ(未解決)
8年前? 行徳駅前四丁目で不審死?(未解決)
5年前?10年前? 市川塩浜駅で傘で目を突かれて殺された人が(未解決)
10年前?20年前? 行徳にて中学生?が行方不明に(未解決)
10年前?20年前? 行徳にて主婦?が行方不明に(未解決)
まだまだあるんじゃない???
>人数動員してまで365日24時間体制ってのが集ストなんだし
いや、違いますよ。
人数動員して短期間で猛烈に激しいストーカー行為を行い、
その際に『我々が常に監視している』みたいなほのめかしを
行うんだよね。
小生の場合は、衣類とか持ち物のどこかにオレンジ色が
使われている集団に集団ストーカーされて、それ以降、
何年間もオレンジ色の服を着ているヤツやオレンジ色の
鞄を持っているヤツなどが集団ストーカーに見えて
苦しんだよ。オレンジ色を行徳の町で見かけるたびに、
集団ストーカーが憎いという思いが湧いてきて、忘れると
いうことができないのです…。
集団ストーカーは殺人集団ですよ。
小生の脳内に植え付けられた オレンジ色 = 集団ストーカー という連想というか
生理的な条件反射を解除する方法はどこにもないし、この苦しみを生涯抱えて
いかなきゃいけない。
この苦しみから逃げようと思ったら、集団ストーカーがほのめかしたように、
『逃げる場所はあの世しかない』のです!
例えばさ、小生が辛抱の限界に到達して天誅のつもりで
オレンジ色の服を着ているヤツを何人か襲ったとするじゃない?
オレンジ色の服を着ていた被害者は、多くの場合は無関係の
人になってしまうよね…。無関係の人を襲ってしまうんだよ。
そこまで計算された悪のシステムなんだよね。
無差別通り魔事件とかは、犯人は集団ストーカー行為の
被害者だと見て間違いないよ。
無差別通り魔事件とかは、犯人は100%の確率で集団ストーカー行為の
被害者だと見て間違いないと小生は思いますよ。
なんと、大連の占い師は、蟹江の事件は警察もグルと霊視しました!
警察は犯人が自首してくるのを恐れていると聖なる声が聞こえたそうな!
蟹江の事件の登場人物が全員創価で、事件を内々に処理しようとしたと推測すると
全て説明できないかな?アリバイを証言している人も警官も創価学会信者かも?
【創価学会会員が起こした事件】批判ビラをまく婦人に集団暴行(その1)
(ソースは 『創価学会・公明党の犯罪白書』著者:山崎正友
出版社:第三書館 ISBN4-8074-0115-7 定価:500円 の8ページから11ページ)
舞台は、江戸川区の小さな商店街のはずれである。(略)びっくるするほど遠くから
やってきている。ウチは女世帯ですので抵抗することができない……』と、民家の主の
深澤皐月さんはこぼした。
全国各地からやってきた学会員たちによる二十四時間の監視。執拗きわまりない尾行。
いやがらせ。悪罵。とぼけ。威嚇。中傷。あまつさえ盗聴疑惑。深澤さん一家に対して
繰り広げられた脅迫行為はすさまじい。(略)
彼らは『学会青年部の者だ』と答えて一枚のビラを取り出した。
『(深澤が)こういうものをまくから(監視・強迫・強迫を)やっているんだ。その
どこが悪いんですか。徹底的にやってやる』
続けて、彼らは驚くべきことを口にした。
『警察も承知している。何なら警察(葛西警察署)に聞いてくれよ』
(略)
それにしても、彼らが『警察』を恐がらないのはなぜか。
『あなた方は、深澤一家に対する学会員たちの異常な監視と強迫行為を本当に"承認"
しているのですか』
葛西警察署にそう問うた。ムニャムニャ。漠然とした返事しか戻ってこない。
(基本的に原文ママですが、一部を縮めました。)
ゼネコンやめて事業者側に行った人いない?
メーカーや一般企業の建築担当
■総力特集 民主政権「50万建設会社の淘汰加速」
「すべての公共工事を抜本的に見直します」
民主党衆院議員 馬淵澄夫氏インタビュー
聞き手/本誌・小野寺茂
「民主党政権で公共事業はどう変わるのか」――。公共工事への依存度が
高い土木・建設業界では、早くもこの話題で持ちきりだ。耐震偽装問題を
はじめ、国土交通関連の政策に詳しい民主党の馬淵澄夫・衆院議員に聞いた。
「地場・中小建設会社」雪崩れ打つ廃業・転業
ジャーナリスト 横田 一
公共工事の大幅削減、総合評価導入の入札、大手ゼネコンの地場建設圧迫などで、倒産しても倒産しても減らないといわれた建設会社がついに50万社を切ろうとしている。そして、民主政権。地方建設会社の命運はどうなる。
「民主党政権」政策転換に怯えるゼネコン・国交省の“眠られぬ夜”
ジャーナリスト 小沢紀夫
勇み足で「自民党支持」を打ち出してしまった日本土木工業協会、表面的な
“静観”を装った日本建設業団体連合会――。2大業界団体の姿勢に「民主
政権誕生」に恐々とするゼネコンの実像が浮かぶ。しかも、国交省の関心は
自らの“保身”だけ・・・。
民主政権でさらに先行き暗い銀行の「建設業向け融資」
帝国データバンク東京支社情報部長 江口一樹
勇み足で「自民党支持」を打ち出してしまった日本土木工業協会、表面的な
“静観”を装った日本建設業団体連合会――。2大業界団体の姿勢に「民主
政権誕生」に恐々とするゼネコンの実像が浮かぶ。しかも、国交省の関心は
自らの“保身”だけ・・・。
http://www.zaiten.co.jp/ ゼネコンはこうなります。
ドバイ鉄道建設費、計画を3000億円上回る 日本連合に損失も
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090830AT1D3000B30082009.html 【ドバイ=松尾博文】三菱商事や三菱重工業、大林組などの企業連合が2005〜06年に受注したアラブ首長国連邦(UAE)ドバイの鉄道システムの建設費が、
当初計画より3000億円以上超過する7200億円(280億ディルハム)となったことが30日、明らかになった。
ドバイ政府道路輸送局(RTA)のアルタイル総裁が記者会見で明らかにした。
経済の減速に直面するドバイでは政府主導で進めてきた開発プロジェクトの資金繰り悪化に直面している。
増額分の一部が施工企業の責任として日本側負担となった場合、多額の損失が生じる可能性がある。
鉄道は9月9日開業予定。アルタイル総裁は建設費増大の理由について「路線の延伸や駅の増設、デザインの変更などが原因」と説明。
増額分の取り扱いについて日本連合と「コンサルティング会社を交えて協議しているが、合意には時間が必要」と述べた。(02:57)
日本のゼネコンは自己資本率が高いので、たとえ1000億円の損失を出しても屋台骨はびくともしない。
一般競争入札で叩き合い!
一般管理なんて出やしない!
下請け叩き過ぎて下請け倒産!
ゼネコンは間違えなく何社も瀕死状態リストラ加速!
借入金依存度の高い会社は間違えなく飛びます!
・
談合って本当に悪い事なのか
一般競争入札で叩き合い!
一般管理費なんて出やしない!
下請け叩き過ぎて下請け倒産!
ゼネコンは間違えなく何社も瀕死状態リストラ加速!
借入金依存度の高い会社は間違えなく飛びます!
・
談合って本当に悪い事なのか ?
ゼネコンは今後、淘汰されるだろうな。
建設業はすそ野が広いから、下請け、孫請けは瀕死状態だよ。
今年の年末はリストライヤーだな・・・
建設だけじゃないけど
>>216 ひがしこくばるにきけばばわかるかも
たしか官製談合は悪とかいってたかな
一般論では悪
業界では程度によるけど必要悪 かな?
ナカノフドーって、どう?将来的に安心できるのでしょうか?年収は700万ほどになるようですが…
>220
どんな会社でも将来はわからん。toyotaがいい例。
不安ならやめとけば?
なんで建設業で働いてる奴はバカヅラしてんのが多いの?
建築金物の卸に居るけど、この業界も危ない?
辞めたいから危なくていいんだけどさ
>>227 あたりまえだろ
ゼネコンが儲かんないのに
金物やが儲かるはずがない
>>228 なるほど。そうだよね。ありがとう。
知識ゼロで入社して一年半、客からの問い合わせとかムリ言われたりとか
辛くて辛くて。この一年で何人も辞めてるのに増員しないし
社員の健康を口実に(本音は残業代削減)19:00から事務所消灯されちゃうし
クソ忙しいのに要らん会議とか多いし。
おい。スカイツリーが333メートルを超えるってさ。
関西ゼネコン「O」は…。
スカイツリーの下請けの赤字は300億って知ってたか?
ゼネコンって今後危ないですか?
私はスーゼネに入社しようと考えているんですが、あと50年続かない企業ばっかってことですか??
>>232 スーパーなら大丈夫だろ
しかし施工ではいると泥臭いぞ
>>233 ありがとうございます。
私は文系で営業などをやると思います。正直でも具体的なイメージ出来なくて。。
事務系といえども普通の会社員とは違いますかね??
>>234 文型なら同じじゃない?
でも文型ならどの業界にもいけるのに
いまさらなんでゼネコン?
>>235 偶然です。氷河期なんで色々出したらゼネコンから内定頂けたので。
食品と物流からももらいましたが給与の面は現段階で断然ゼネコンだし、これを維持できるのなら間違いないのかなと思いまして。。。
>>236 プライベートの時間が少ないけど大丈夫?
働きだしてから結婚相手探すのは苦労するかもよ
大手でも大成鹿島はやばい
安定で言うなら準大手の戸田前田の方が良いだろう
>>237 プライベート少ないですか??なんとなくそんな噂は聞いてましたが。。
いまから結婚相手探しときます。
>>239 ごめん。実際にまだ働いてないからわからない
自分もスーゼネから内定もらってて社員の人から聞いた話だけどそんなこと言ってた
>>239 施工や設計部隊はこき使われる
ただし内勤は楽
内勤も現場並みの残業しているとこもあるよ
ずっと中だからある意味現場よりもきつい
内勤で括っても判断できない
事務系といっても一般と専門では全く違う
総務とかなら楽な可能性もあるけど、技術系部門の事務サポート職だと死ねる
現場まで廻るとなると本当にキツい
基本的にゼネコンは現場でも内勤でも重労働と思って間違いない
他業種と比べたらそうなのかは良く知らんが
ゼネコンの内勤と現場を比べれば現場の方がきついのは確か
それはなんとも言えない
時給換算すれば安くなるだろ
つか、給料の話なんで持ち出すの?
どっちが楽かの話だったんだろ?
あんた内勤で劣等感あるの?wwww
現場と内勤だけで括って現場キツィイイイィイイイとか言うやつは現場しか知らないヤツの戯言
内勤のキツさは内勤になってみないと判らない
単純な労働時間だけで語るならば突貫現場専門の監督の方がキツいと思うが、そうじゃないならば内勤と現場だけで判断できない
ある程度の部署名が判ると判断できる
そのくらいゼネコン勤務なら判る
あ、おまえら無職Neetだもんな
わかるわけないか
ズロース建設株式会社の総務部勤務の奴の痔が臭って仕方がない。そいつの名を略して臭痔と言おう。
臭痔の好きなこと。ズロース株式会社の元女子社員へのストーカー行為。臭痔は離れたところにいるので
元社員の現住所の近くにある現場社員及び業者、探偵社にストーカー行為を委託している。臭痔はある時には
東京某所の駅の改札口で待ち伏せを行い1時間以上にわたり威嚇行為および付きまとい行為を行った。その前には某公園で
後を付ける行為も行っている。ストーカー行為にかまけているからズロースを履きかえる時間もなく痔が異臭を
はなっている。なぜストーカー行為を行うか、それは元社員が在職中に受けたセ○○ラ行為を提訴されると
困るので四六時中監視体制を行っている。その上臭痔が誰なのか元女子社員にバレてしまいその事が会社
にバレると臭痔のクビが飛ぶのを恐れているからだ。
ちなみに1度目のセ○○ラ行為(発言)を働いたのはズラじいさん。思いっきりズラだと分かるシロモノだからもう少し
頭を使って付け方でも考えろ。2度目のセ○○ラを働いたのはデブチビ短足牛乳瓶の底メガネ、顔は腐った豚まん。
余りにもキモヲタすぎて吐き気がするレベル。せいぜいオカマにケツでも貸してろ。それにしてもこの
会社にはキモヲタが多すぎ。
もう1人の派遣野朗はキムジョン○ルそっくり。テロリスト真っ青の犯罪者の顔。いっその事そっくりさんで転職でも
したら???
私を配置転換にて会社を辞めさせようとした当時の上司は嫁から三行半を突きつけられ四面楚歌状態。当時から
かなりデブだったが今はもっとブヨブヨかも。次は会社からリストラ、その次はこの世からリストラですかい??
キモすぎて女にあまりにもモテないからセ○○ラでもしないと話にならないのだろう。
最悪。
パワハラ
モラハラ
セクハラER
メンヘラ送り死ね
治療費払え
どうでもいいから
診察代
損害賠償
生活費くれ
疲れた
何も考えないでずっと寝ていたい
ぱわはらエンジニアリングむかつく
ばか野郎
しねばいいのに
スーパーゼネコン4社の第一四半期決算が発表されていたけど、スーパーというのは5社だったと思うが、残りの一社はどこ?
空調屋の将来はどうなるんだろ俺たごさくだけど不安だ
スーゼネよりはマシだと思うけど
>>260 竹中
上場してないからな
今年後半の予想
・スーゼネ同士の合併
・中国資本によるスーゼネ買収
中堅以下はどうなる??
でもこの業界は合併しないやろな・・・
みんな死んでいく
フジタひとり勝ち!もはや滴なし!中国共産党万歳!!!
大手は、さすがに強いと思ってたが・・・。経済成長率3%とか、今日の夕刊に出てたけど・・・。
もっと海外の発注が増えるといいのかな?国内には関係ない?
高度経済成長期に作られた構造物は、もうすぐ耐用年数を迎えるぞ。
そうなれば、建て替えで需要が見込めるはず。
上下水道水道だけで数兆円との試算
→
http://www.janjanblog.com/archives/22678 ダムや橋、公共住宅も、含めれば、どれだけの規模になるやら。
それまでの我慢・我慢
海外はリスクが高いのです。
下手に手を出すと大やけど。
今後3年間はウハウハで笑いが止まらない状態が続きます
いやそれはねぇだろ
海外にいかねぇと国内だけじゃもうゼネコンはオワコン
リニアもあるし震災復興もあるし仕事には困らないだろ
利益上がるかは知らんけど
とっくに辞めてから地方の現場で関わった奴と興信所を拘束して
人生で暇つぶしてる中間管理職がいる。 都市開発得意なとこの奴だ。
金は誰が出してるんだ、盗聴器1つでも高いそうだが。
とっくに辞めてから馬鹿な婆あで地方の奴を拘束して老後の暇つぶしの道具に
使ってると脳血管詰まるぞ。 自分が何してるかわかってねえな。
九州では材料費人件費急騰で不景気のどん底。東北まで遠征するきなし。
10年後は何社か潰れたり合併あるよ(。・ω・。)
職人が更に足りなくなるから取り合いになるよ(。・ω・。)
ダムもいい加減だね。100年使えるものが泥うまりで50年しか使えない。
「建設業の実態」というサイトの予測ではただでさえ大きい大手5社とそれ以下の差の拡大が促進されると見ている。
大手5社が大丈夫かどうかは保証できないが、少なくとも準大手以下のゼネコンで特徴の無い所は全く望み無しだそうだ。
http://t.co/ydQQhus 自分の家でなく他人の家で騒ぎ続けるシポね
引き受けてるのはどこの興信所だ
まともな仕事ができない会社はつぶれていいけど、
生き残れる優良な会社はどこ?
世の中、韓流が大ブームらしいけど、
韓国の大林(親会社?)が大阪の大林を買収するのだろうか?
サムソンといい元気が良いのは韓国ばかりだな。
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
スーゼネって言っても決して安泰ではないよ。
1〜2兆も売上あって、最終利益なんて100億いってない。
自己資本比率も10〜20%で、危険極まりない。
2000億くらいの売上で100億以上の利益だしてて
自己資本比率も50%以上の建売屋のほうが経営でいったら
はるかに健全度は高いよ。
オレは年商2億5000万、従業員20名のほんの小さな会社を経営している。いわゆる弱小企業だ。
業種は建築(電気、給排水、衛生を含む)と不動産業を併設している。悩みは育てた技術者の流出。全員
正社員である。何が不満なのか出て行く。
給料を上げようにも上記の通りの売り上げ。人数で
割れば1000万ちょっと。借金は無い。つらい。
売り上げを増やすのも簡単じゃない。教えてくだされ。弱小企業の進む道を。
スーゼネも大変、
事故をおこさないように社員教育、下請け教育をしっかりしましょう。
ミス、手抜きも同様。
あと、福島でやってるあくどいピンはねなんとかしましよう
一次に投げたら後は知りませんでは通りませんよ?
外国建設業者の許可取得、新規に12社/12年度末、UAEから初参入/国交省
http://www.decn.co.jp/decn/modules/dailynews/news.php/?storyid=201307120105001 国土交通省は11日、外国建設業者の建設業許可取得状況(3月31日時点)をまとめた。
許可取得業者は、大臣許可、知事許可を合わせて19カ国の120社。
1年前の12年3月31日時点と国数、許可数ともに変わらなかったが、この間に新規で
12社増え、12社減った。
新規12社は、米国3社、欧州7社、中東1社、中国1社。このうち、アラブ首長国連邦(UAE)
のPRIME PROJECTS INTERNATIONAL JAPANが沖縄県知事から、建築、大工、
とび・土工・コンクリートなど8業種の許可を取得し、日本市場への参入を果たした。
外国法人と外資50%以上の日本法人が対象。国交省は毎年、大臣許可の手続きを担当する
各地方整備局と知事許可の手続きを担当する都道府県に調査を依頼している。
新規12社は
▽ヴォイジャー・イオ(米国)▽エンドレスハウザージャパン(オランダ)
▽アルカテル・ルーセントサブマリンネットワークス(フランス)▽Cape Japan(英国)
▽ボッシュパッケージングテクノロジー(オランダ)▽アブテル(英国)▽ディサ(デンマーク)
▽クラウス・マッファイ・ジャパン(ドイツ)▽PRIME PROJECTS INTERNATIONAL JAPAN(UAE)
▽ITSI Gilbane Japan(米国)▽中国交遠国際経済技術(中国)。
120社のうち業種別で最も多いのは機械器具設置工事の48社。これに電気工事の33社、
建築工事の29社が続いた。地域別では、北米(米国、カナダ)が41社、アジアが14社、
欧州が64社。1年前と大きな変化はなかったが、10年前と比べると、いずれの地域の業者も
増加しており、全体では3割近く増えた。
食中毒の発生について(天王寺区)
問合せ先:大阪市 健康局 健康推進部 生活衛生課
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kenko/0000209795.html
平成25年3月7日 20時00分発表
平成25年3月1日9時頃、「海鮮屋台 新鮮組 (かいせんやたい しんせんぐみ)」(大阪市天王寺区上本町6丁目3番31号 うえほんまちハイハイタウンB1階)
から食中毒の疑いに関する届出が、天王寺区保健福祉センターにありました。
その届出内容は、「平成25年2月23日の夜に利用した客の代表者が平成25年2月28日22時頃『海鮮屋台 新鮮組』に来店され、
数名が嘔吐、下痢等の症状を呈しているとの申し出を受けた」ということでありました。
天王寺区保健福祉センターから通報を受けた保健所東部生活衛生監視事務所が調査したところ、
当該利用客は、26名で平成25年2月23日18時頃から「海鮮屋台 新鮮組」で、造り、酢ガキ、イカ姿焼き、天ぷら等の宴会料理を喫食し、
うち10名が平成25年2月24日23時頃から平成25年2月25日19時頃にかけて、嘔吐、下痢、発熱等の食中毒様症状を呈していることが確認されました。
「海鮮屋台 新鮮組」では、当日、当該グループ以外に40グループ87名の利用客がありましたが、他に同様の届出は寄せられていませんでした。
発症者10名の共通食は「海鮮屋台 新鮮組」で調製された宴会料理以外になく、その発症状況が類似していること、飲食物以外からの感染を疑う事象がなかったこと、
さらに、発症者2名の糞便からノロウイルスが検出されたことから、「海鮮屋台 新鮮組」を原因施設とする食中毒と断定し、
同店に対し、本日から2日間の営業停止を命じました。
【主症状】 嘔吐、下痢、発熱
【原因施設】
名 称:海鮮屋台 新鮮組
所在地:大阪市天王寺区上本町6丁目3番31号
うえほんまちハイハイタウンB1階
営業者:井上 誠(いのうえ まこと)
業 種:飲食店営業
【病因物質】 ノロウイルス どんどん合併でも倒産淘汰でもして数を減らすべき。一部上場だけでも数十社。仕事はあっても叩きあいで利益はない。ゼネコンと大手不動産や大東建託の利益率を比べてみろ。国交省なのか通産省なのかしらんが考えてほしい。
職人は足りない。
監督も足りない。
困るのは営業と本社の管理部門の人間だけ。
無駄な叩きあいで本来得るべき利益をなくしている連中が困るだけで、川下の方は力さえあればすぐ再就職できるよ。
鹿島に入社したけど今日もパワハラ業務上横領で全社で有名な谷という奴と
勉強会と称した飲み会に行かないといけないから超ブルーだよ。
勉強会とはそいつが自分が分からないから部下から教えてもらうという勉強会で
居酒屋から始まりクラブまで3次会までやって自宅に帰るのは夜中の3時。
飲み代は割り勘自己負担数万円、領収証はパワハラ野郎が持っていて全額会社に福利厚生費で
落とし自分の懐にいれる最低な奴だよ。毎週だから一人3万円だとするとX人数分だから毎週
奴の懐には数十万円はいる。月に換算すると100万円以上が奴の懐にはいる勘定になる。
年に換算すると1000万以上が奴の懐に入っている。
飲み会はこれだけじゃないから合計すると奴の懐には数千万円が福利厚生費や交際費で落と
された経費が入っている勘定になる。馬鹿馬鹿しいよ。その他の飲み代は業者に支払せているし、
なんで仕事も何も出来ない上にこんな奴が会社にいるのか不思議でならない。
大手五社=鹿島、大成、清水、大林、熊谷で良かった?。昔、日経新聞の決算記事にそう並んでた。
鹿島に入社したけど今日もパワハラ業務上横領で全社で有名な谷という奴と
勉強会と称した飲み会に行かないといけないから超ブルーだよ。
勉強会とはそいつが自分が分からないから部下から教えてもらうという勉強会で
居酒屋から始まりクラブまで3次会までやって自宅に帰るのは夜中の3時。
飲み代は割り勘自己負担数万円、領収証はパワハラ野郎が持っていて全額会社に福利厚生費で
落とし自分の懐にいれる最低な奴だよ。毎週だから一人3万円だとするとX人数分だから毎週
奴の懐には数十万円はいる。月に換算すると100万円以上が奴の懐にはいる勘定になる。
年に換算すると1000万以上が奴の懐に入っている。
飲み会はこれだけじゃないから合計すると奴の懐には数千万円が福利厚生費や交際費で落と
された経費が入っている勘定になる。馬鹿馬鹿しいよ。その他の飲み代は業者に支払せているし、
なんで仕事も何も出来ない上にこんな奴が会社にいるのか不思議でならない。
2013年は受注量が激増。これは消費税増税の駆け込み需要。
このおかげでスーパーゼネコンは受注高1兆円越。
戸田も6千億に迫る勢い。
スーゼネが受注高に成功しても下請けは雀の涙ほどしか単価上昇しないのが現実。棚からぼた餅を期待するよりも自社で戦略を練った方が利口。やり方は色々ある
いずれ人材不足で沈み行く業界
受注が伸びても完工高が伸びるかどうかは不明
一朝一夕に補填の利かない職工を虐げてきたツケ
外人でも間に合う職種は別として、仕上げに関わる職種はまず無理
基地外染みた現在の要求精度に応えられる物造りはできっこない
若い者を呼び込む事の大事さに今頃気がついても遅きに失した
ま、隠居した身ともなれば生暖かく業界の行く末を眺めているよww
新国立競技場はどこが施工するかな?
本命は元施工のゼネコン?
穴馬はあっと驚く為吾郎?
いずれにしても大手5社のどこかが幹事だろうな。
築地市場の移転先工事、400億円引き上げ再入札
2013年12月28日08時33分
http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312280004.html 築地市場(東京都中央区)が移転する豊洲新市場(江東区)の主要3棟の建設工事をめぐり、都は27日、予定価格を当初より計400億円引き上げ、再入札を公告した。
11月の入札では応札した業者がなく、資材や人件費の高騰を反映させた。
都によると、3棟の予定価格は計1035億円で、青果棟が259億円(前回160億円)、水産仲卸売場棟が436億円(同260億円)、水産卸売場棟が340億円(同208億円)となる。
再入札は来年2月13日。都は3棟を2015年度中に完成させる方針だ。もともと市場移転は15年度中に終える予定で、移転スケジュールに影響はないという。
竹中工務店に内定/シンガポールのチャンギ空港ターミナル4
http://www.kensetsunews.com/?p=23820 シンガポールのチャンギ・エアポート・グループは、チャンギ国際空港に新たに建設する「ターミナル4」の工事発注を竹中工務店に内定した。
契約予定金額は9億8500万シンガポールドル、日本円で約813億円。
同社は、ターミナル1の新築工事や大規模改修、ターミナル2の大規模改修や駐車場棟新築など、同空港の開港時から複数の施工実績を持つ。
[ 2013-12-27 1面 面名:1面]
19 :京大工学部OB:2014/01/02(木) 00:31:26.83
アホンダラ阪大工学部WWWWW
21 :人殺し朝鮮放火魔軍団よ@しぃヨッシー:2014/01/02(木) 00:32:14.71
安田・吉矢研究室OB・OG
H24修了 多田 昌浩
H24修了 井上 馨亮
H24修了 喜入 真子
H24修了 木村 祐哉
H24修了 小宇死根 俊興
H24修了 中野 勝啓
H24修了 原 広憲
H23年度招へい准教授 野北 和宏
H23修了 南 雄大
:2014/01/01(水) 23:45:21.54
全員放火魔?
京大以下は負け組だね。
22 :恋する名無しさん:2014/01/02(木) 00:34:09.02
政治を馬鹿にするなよ、朝鮮小宇ね。もうすぐ、オマエは抹殺される。
23 :恋する名無しさん:2014/01/02(木) 00:35:49.90
吉矢教室は、全員JR.三菱に就職できない。小宇死根放火殺人犯朝鮮教室だからだ。
わかったか、阪大アホンダラ教授、吉矢。死ね。
24 :恋する名無しさん:2014/01/02(木) 00:36:43.71
吉矢阪大教授は、小宇〜根放火殺人未逮捕に灯油をぶっかけられ、焼き殺されました。
ソウカとかトーイツとかチョンとか
きちんと区別しないと危険だよ
害をおよぼすものと
そうでないものを
同じにあつかうからこんなヒドイ社会になってるんだよ
今後5年は絶好調だね。その後のことはわかりません。
鹿島に入社したけど今日もパワハラ業務上横領で全社で有名な谷という奴と
勉強会と称した飲み会に行かないといけないから超ブルーだよ。
勉強会とはそいつが自分が分からないから部下から教えてもらうという勉強会で
居酒屋から始まりクラブまで3次会までやって自宅に帰るのは夜中の3時。
飲み代は割り勘自己負担数万円、領収証はパワハラ野郎が持っていて全額会社に福利厚生費で
落とし自分の懐にいれる最低な奴だよ。毎週だから一人3万円だとするとX人数分だから毎週
奴の懐には数十万円はいる。月に換算すると100万円以上が奴の懐にはいる勘定になる。
年に換算すると1000万以上が奴の懐に入っている。
飲み会はこれだけじゃないから合計すると奴の懐には数千万円が福利厚生費や交際費で落と
された経費が入っている勘定になる。馬鹿馬鹿しいよ。その他の飲み代は業者に支払せているし、
なんで仕事も何も出来ない上にこんな奴が会社にいるのか不思議でならない。
辞めて欲しい。
ゼネコン界の救世主のなるか?
水車を使わない水力発電
ダウンロード&関連動画>> 河川に治水目的兼用で
上流から下流まで数か所設置
公共投資でやって、発電もできる・・・
その公共投資は、発電で回収する・・・
考えようによっては、いいかもしれんぞ
>>332 大阪ではニュースかいな。そろそろくるぞ地震が。
本当に在日なの 証拠は?
もし本当なら犬猫喰うのは当たり前。最近では鼠までもいなくなった。
まず準ゼネコンの半分は淘汰されなくなる。そして大手の合併で3つほどに
なる。まず鹿島解体だろう。竹中はどうだろうかね?
残るのは大林大成清水。
それでいいと思うしそうなるべき。早く無意味どころか業界全体として莫大な損失を生じさせているばかげた叩きあいをやめないといけない。この損失が協力業者につけ回した結果が技能工の不足となっている。
ありがとう 電気代値上げで一気に普及させましょう
20年間で、20億円の儲け ノーリスク ハイリターン
日本の省エネビル技術はすごすぎ
世界最先端の省エネ自動制御照明と室温自動制御管理ビル 清水建設
窓と照明交換だけで 電気代9割削減
BEMS投資ファンドがこれからのメインへ 不動産価値大幅向上
外気遮蔽型窓ガラスとサッシや太陽の位置と連動 進化するブラインド
年間で1億円の光熱費の削減となり、省エネ設備にかかった費用は5年で回収できると見込んでいます。
http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?did=D0013772244_00000 ありがとう 電気代値上げで一気に普及させましょう
20年間で、20億円の儲け
日本の省エネビル技術はすごすぎ ピンチはチャンス
世界最先端の省エネ自動制御照明と室温自動制御管理ビル 大手建設
窓と照明交換だけで 電気代9割削減
BEMS投資ファンドがこれからのメインへ 不動産価値大幅向上
外気遮蔽型窓ガラスとサッシや太陽の位置と連動し部屋を明るくするブラインド
年間で1億円の光熱費の削減となり、省エネ設備にかかった費用は5年で回収できると見込んでいます。
http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?did=D0013772244_00000
創電よりすごい 省エネビル これを提案してくれ
水車を使わない水力発電
ダウンロード&関連動画>> 河川に治水目的兼用で
上流から下流まで数か所設置
公共投資でやって、発電もできる・・・
その公共投資は、発電で回収する・・・
考えようによっては、いいかもしれんぞ
スプリンクラーのメーカーへ新卒で4月から入社するんですが
営業でサブコン・ゼネコンさんへ営業いくそうです。
接待も多い業界なんですか?
先輩教えて下さい
建築に興味があり、将来はその道へ進みたいと考えています。
ゼネコンについて質問します。
あべのハルカスは設計が竹中工務店、施工が竹中工務店に大林組とか奥村組が加わっています。
それはスカイツリーを作った大林組の技術が優れているから施工に参加しているのですか?
スカイツリーがすごいのってメーカーのJFEとかじゃね
土建国家復活だ。このままだと日本から砂浜なくなる。
防潮堤に反対してる人は海人になるしかない。
スカイツリーは日建の設計力だぞ。けっして関係者ではありません。
ベイブリッジの高さを決めた組織後悔してる。
あと10メートルあげとけば余裕で10万トンクラスの客船が通過できたのに
これは日本橋上空の高速にも言えることだ。
いまこそ列島再改造。ゴルフ場も収益見込めないところは農場へ。
大林組/16年ぶりにベア実施/年収1.2%増、月7500円アップ
http://www.kensetsunews.com/?p=28708 バブルなのか?(笑)
チンピラゼネコンはな
今後 三国人移民入れて 抜き幅デカくする道を
模索中やなwww
チャイコロはまだしも朝鮮人は額に汗して働く事はせんで〜
wwwwww
ゼネコンの設計部が設計したものは、そのゼネコンが施工すると思っていたら例外もあるようだ。
日産本社
設計・・・竹中
施工・・・清水
某大手ゼネコンに入社して10年ちょっと。
この間に実際に自らが関わったこの会社のダークサイドを書き連ねました。
全て実話のみ。
ネタにして笑いながら、贈賄やパワハラ等を晒して一矢報いたいだけですが、他の方にも何かの参考にはなるかと。
http://godspeeddiary.blog84.fc2.com/blog-entry-397.html こんな汚れ仕事をリーマンでやるのはアホ
辞めるにこしたことは無え
それにアベノミクスで正社員は余裕でクビ斬られて斬った企業には最大60万円の奨励金が渡される。
現場に内業で現場事務所泊まり込みとか誰がやんのよ。
毎月、月末には定年退職者の他に自己都合退職の発令が五〜六人。今月は年度末で二十人を越える。
年に一頃の新卒採用数を上回る人数が抜けていく。
二十台から四十台。いったきりなら幸せになるがいいさ。だが、帰る気になりゃいつでもおいでよとはならない。
作業員不足の穴埋めに、外人作業員部隊導入ですか?日本の技術とお金を国外へ売るのですか?
今まで、どれだけ海外に技術を売って損してきたのか国会議員さんは解ってるのだろうか?
10年後は、日本の建設業界は成り立ってないだろうな
朝は遅刻で 仕事は不真面目で残業はしない 文句ばっかりの 外人作業員ばかり
成り立たんだろう 鉄筋工(中国人)型枠工(朝鮮人)鳶工(アフリカ人)喧嘩やな
現場で事故があったり喧嘩があったら国際問題やな 裁判では勝てないだろな
造作大工は(カナダ人)ですか 無理でしょーーー日本の大工の技術はそう簡単に習得できませんよ
習得しても カナダに戻って しまうでしょう あさはかな国家公務員たち
もう遅すぎる 日本終わってる 来年度も作業員不足で 遅れる現場ばかりだろ
今、関西が凄い。
阪神百貨店の建替に1,000億以上の投資だってさ。
施工はどこよ?
>>357 じゃあオレみたいに休憩一切無しで昼飯も5分で完食してマッハで現場に戻ってひたすら叩きたおさせて、
あまつさえ配下の職人に+一時間のサビ残をさせるようなヤツは使えてたんだなあ。
因みに元職は型枠という汚れ大工のヘッド。
台湾人の林てのが他所の班に手元で居たけど兎に角動かないヤツだった。あんなのばっかになんの?
現場に覇気が消えるよ。
ホントに職人不足なんだな。まあしゃーねーよな。中抜き体質を放置してきたツケだな、こりゃ。
中国人に鉄筋組ませたら鉄筋の間引きを平気でやりそう。
朝鮮人に仮枠させると絶対にバラシの手間賃も要求してくんなあ。
鳶をニガーにやらせると適当こいて危なっかしそう。
造作をカナディアンにやらせると綺麗に仕上げるとは思うけどその分時間食いそうだな。
几帳面にやっても報われないのが職人の世界だから辞めてくよな。
理想はゼネコンが職人を直接雇用してリーマン職人にすることだけど、それやっちゃうと今度は施工管理の人件費が削られて現場は監督と職人のヤジの飛ばし合いになるよな。
いずれにしても仕事を拾って来てそれを人に渡して高給ゲッツしてるヤツらの奴隷だよな。
>>356 アベノミクスで全企業にリストラ奨励金を派遣にされた従業員に渡すんじゃなくて、そいつを解雇した会社に最大60万円支給だってさ。
第一次安倍内閣でやろうとしたホワイトカラーエグゼンプションが形を変えて襲って来たね。
予算も一挙に150倍の300億円つけるとよ。
就活頑張って大手に入社しても40ぐらいで派遣会社の奴隷になっちまう。
アベノミクスは建設業にもサドで迫ってくるだろうなあ。
移民も年間20万人受け入れだってさ。手の足りない業種から侵食してきそうだな。
その移民の為に小泉がやろうとした人権擁護法も形を変えて襲ってくんな。
アベノミクスの矢で日本人の弱者は総討ち死にだな。
これからの建設業界を予想してみた。
・直接現場で叩く職人は移民にやらせる
・施工管理する現場監督も派遣会社の人材頼み
・現場は言葉の壁で些細なことから人権問題まで発展
・派遣の現場監督に責任感は無いのでミスも見て見ぬ振りの知らぬ顔の半兵衛を決め込む
・この業種の実情が消費者に知られ、工賃がどんどん下がって行く
・ゼネコンの相次ぐ吸収合併がスタート
こんな感じじゃね?
>>363 大林だと思っていたよ。
ちなみに設計はどこなの?
日建設計ですか?
阪神ビルの設計までは分かりません。因みに新阪急ビルも一緒に工事を行うそうですよ。
大林じゃないとやりきれないだろ〜
竹中の大規模工事は工事期間中に業者が消えることがあるのが怖い
竹中の下に大林じゃないの?北ヤードもそうだったよね。
でも阪急本体は大林の施工だったからどうなるかは分からんが。
鹿島に入社したけど今日もパワハラ業務上横領で全社で有名な谷という奴と
勉強会と称した飲み会に行かないといけないから超ブルーだよ。
勉強会とはそいつが自分が分からないから部下から教えてもらうという勉強会で
居酒屋から始まりクラブまで3次会までやって自宅に帰るのは夜中の3時。
飲み代は割り勘自己負担数万円、領収証はパワハラ野郎が持っていて全額会社に福利厚生費で
落とし自分の懐にいれる最低な奴だよ。毎週だから一人3万円だとするとX人数分だから毎週
奴の懐には数十万円はいる。月に換算すると100万円以上が奴の懐にはいる勘定になる。
年に換算すると1000万以上が奴の懐に入っている。
飲み会はこれだけじゃないから合計すると奴の懐には数千万円が福利厚生費や交際費で落と
された経費が入っている勘定になる。馬鹿馬鹿しいよ。その他の飲み代は業者に支払せているし、
なんで仕事も何も出来ない上にこんな奴が会社にいるのか不思議でならない。
辞めて欲しい。
新阪急ビルと阪神百貨店の建替えは竹中ですね。
あべのハルカスみたいにJVではないです。
最近戸田の勢いが凄い。これからは大手6社の時代だな。
外人入れるって話で、
公共事業がまた叩かれ出した
日経も落ちてアベも終わりかな
大手町一丁目第2地区第一種市街地再開発事業(大手町フィナンシャルシティ サウスタワー(B棟))
「大手町一丁目第3地区第一種市街地再開発事業」A,B棟
北里研究所/白金キャンパス校舎
(仮称)広島駅南口Cブロック第一種市街地再開発事業
大手を目指す戸田クオリティ
五洋建設=オッサン複数が女性社員の身体を触る→被害女性が入社数年で退職、パワハラで隠蔽→セクハラ天国企業(大阪支社実績)
お前らが日本人ならこんなことやってる場合じゃねえぞ。
お前ら殺されるぞ
わざわざ他の国には入国できないような野蛮人ばっか日本に入れてんのは意味がある。
奴らが武器を隠し持ってて一斉に軍事行動始めたら素手の日本人なんて一気にやられる。
ルワンダの虐殺を知ってるか?人口のわずか1割程度のフツ族がツチ族を棍棒とか
錆びたナイフとかで一斉ほう起して虐殺したんだから。
そのフツ族は昨年コンゴで虐殺をしたんだがそのフツ族も移民させてる日本に。
安倍が余裕こいてんのはそんな裏があるからじゃねえのか?
ゼネコンって一年でどれくらいの工事現場を受け持ってるの?
一つ10億ならスーゼネで1000あるわけだが
熊谷の施工した傾いたマンション、取り壊すのかね?
ピサの斜塔みたいに観光名所にしてはどうか?
この書き込み
レイプ鹿島社員 死ね!
レイプ鹿島社員 死ね!!
レイプ鹿島社員 死ね!!!
は
鹿島 東北支店 現業グループの 茨城県立下館第一高校(偏差値30笑)国際武道大学(偏差値35笑)出身の 低能馬鹿の証の
谷英昭が書き込んでいるのです。
知性のない低能馬鹿さ加減の書き込みを見守っていきましょう。
おそらくまた書き込みをしてきますが、この 谷英昭は鹿島の2ちゃんねる工作員で
勤務時間中や深夜の書き込み また会社の金を横領して毎日国分町に飲みに行き帰宅してからネット工作を始めます。
偏差値35の知性のない書き込みをさせ馬鹿さ加減を晒させましょう。
少年の男3人 ウサギでサッカー 蹴り殺す
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401587387/ 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 10:49:47.37 ID:tgp+RL9Li● ?2BP(11000)
東京都江東区の小学校で飼育されていた
ウサギをけり殺したとして、
警視庁は15日、同区内の
無職少年3人(いずれも18歳)
を動物愛護法違反などの疑いで逮捕した、と発表した。
少年らはウサギをボール代わりにサッカーをしており、
「面白半分でやっていてエスカレートした」
などと供述。
発覚を免れるため、ウサギの死体を重しと
一緒に袋に入れて運河に捨てていたという。
調べでは、少年3人は昨年5月8日早朝、同区立辰巳小学校に侵入。
小屋で飼われていたウサギ1匹を持ち出し、
約1キロ離れた公園でけるなどして殺した疑い。
公園内のすり鉢状になったローラースケート場で、
はい上がってくるウサギを交代でけったという。
3人のうち2人は同小学校の卒業生。
ウサギは児童らが「ゆきのすけ」
と名付けて可愛がっており、
行方がわからなくなってからは
児童らがポスターを作るなどして捜していた。
http://m.blogs.yahoo.co.jp/sannposusunnde_nihosagaru/25770824.html 【建築/エネルギー】「ゼロ・エネルギービル」競争本格化 大手ゼネコン、20年に商業化へ [2014/07/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1405352445/ オリンまではなんとかなるがね。その後は疲弊する。
少子高齢化でいずれ廃墟だらけになる。北関東の温泉街どこも幽霊屋敷だらけ。
ドイツの省エネ政策(その3、省エネ改修の威力)
http://www.kankyo-business.jp/column/008006.php 2010年に決議されたドイツの「エネルギーシフト構想」では、毎年 2%程度の一次エネルギー供給量を削減してゆき、
2050年までにエネルギー需要を半減させることが工程表として掲げられています。
ドイツは2050年までに「エネルギーシフト」、正確にはエネルギーヴェンデ(=エネルギー大転換、維新)を実施することを2010年秋に決議した。
ドイツというエネルギー消費量が大きい工業先進国において、電力にウェイトを置いた再生可能エネルギーでほとんどすべてのエネルギーを供給することになる。
ただし、このエネルギーヴェンデは、大々的な省エネが推進され、エネルギー消費量が2050年までに半減されることを前提としている。
省エネ政策の柱である建物の省エネについて考察する(その3)。
最終エネルギー消費でみた熱エネルギーの割合
したがって、「クールビズ」のような市民の行動の変化による省エネでは、この目標に到達することはまったく叶いません。
地方創生?消えていく地方だろう。オリン失敗だった。インフラがたがた
国土強靱>>セメント高騰 またくるぞ大地震 千葉茨城
エボラ ナイル デング これら熱帯化。
仕事が無くなるのももうすぐだ。
アベノミクスは終了したぞ
市川の川嶋浩じ、娘が生まれて以来4半世紀セックスレスWWW
20代からやってないのか?
スーパーゼネコンは 何でも金で解決するが業者罰金て どんな例が有る?
横浜別院の土砂崩で基礎は大丈夫だったのかな?
施工はどこですか?
五洋建設=オッサン上司複数が娘程の
年齢の女性社員の体を触りまくり入社
数年で退職に追い込む→セクハラ訴訟
されそうになるとパワハラで訴訟封じ込
め隠蔽(大阪支店)→今更、社員教育して
ますアピール→野放図社風準ゼネコン
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書かすぞ!! イー○ラントを舐めるなよゴルァ!!
http://www.e-plant.co.jp/ 公共事業で、
1次と2次で車なりを貸し借りして、最終的には税金で精算するってありなの?
利益提供にしかみえないんだが
三菱地所丸紅住宅サ−ビス(株)の善管注意義務違反及び適正化法違反の実態についての苦情と抗議です。
「三菱地所丸紅住宅サ−ビス(株)」は「稲毛ファミ−ルハイツ団地」管理受託会社として全国的に事業展開している。
その現場(支店、営業所、管理者)の実態は驚くほどひどいものです。住民の質問、指摘事項、苦情に対して殆ど回答、改善をしない。
会社、組織ぐるみの不作為行為、無責任体制での事業展開を平然と現場で実施している。自己本位、企業論理のみの最悪な会社である。
この会社は「経営理念、経営方針」に掲げている内容と現場の事業運営実態はあきれるほどの全くの真逆です。「顧客満足(CS)経営」と
真逆の会社である。こんな会社は社会的存在意義が全くない。存在自体が社会悪である。年間¥6500万の管理費を払う資格が全くない。
「別の品質の高い管理会社」で建物の老朽化、少子高齢化に適応できる会社に早急に切り替えるべきだ。
この会社の悪質さは会社全体の体質なのか?現場のみなのか? 検証しなければならない。現場の悪さ加減の実態が本社管理者に認識されていない。
具体的事例は 下記の通りです。
(1)2015年2月、「北海道で13マンション管理組合資金」から15年間にわたって「¥1,8億円」の社員による横領事件が発覚した。
(2)2015年4月、「愛知県で12マンション管理組合資金」から「¥8400万円」の社員による横領事件が発覚した。
(3)マンション団地管理受託会社を生業として事業展開していながら、素人集団である管理組合法人、理事会、自治会運営を
補佐する立場にありながら又、計画企画立案をして法的助言を公正、中立、公平、適正に補佐実施する立場、義務、使命が全く
なく、すべての不都合事案対して不作為、無責任で、管理組合、理事会、自治会、専門部会等の責任に転嫁して管理委託契約の
善管義務違反の組織運営企業です。全国の関係者、マンション、団地の区分所有者の方々、このマンション団地管理受託会社
「三菱地所丸紅住宅サ−ビス(株)」についての情報とご意見を是非とも至急、お知らせください。
しゅっちょうまいくろ教育長交代)春文執行40代売上差額シュガーチョコ
ダウンロード&関連動画>>宇ドナルドアナリストパワーストーンコーチング仙台としまえん
サッカーブッシュ日本代表日程古本屋よしたけしゅっちょうちょこしゅがー
ディーラー税務署天才開発者死亡詰みヨミドクターマイクロサービス不足
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたんシフト光金さかい強制バイト人権侵害問題
春分資源執行ニューヨーク低原価ぼったステーキソルトレイク福岡横浜新橋奴隷課金パチシフト強制バイト問題新潟米センター生残
コスメ24チャリティー隠れ40代生活保護プレイボーイバイトレードいたりあん接待問題
マスコミKARDローンケーオーサービス不足婚活パーティー寄付金執行原発ビジネス
FBIチャイニーズタイホテル売上事務所ガチャ決算ガチャキャンペーン(販売報道陣過激派組織向携帯最新情報提供終了
校長発言細心注意ノートン産廃エラー(著作権クレーム中国反応融資高額教育費)(中国捕鯨団体40代社員サッカーコメント
高額入学金ヤフウ新橋大学ヤフウ新橋理事長FX経費 おじや50代資産ガリオンライン40代エリート不法労働
株式会社 丸健興業 代表 菅原敬介
強制ワイセツ、準強姦、暴行、ストーカー行為
株式会社 丸健興業 代表 菅原敬介
強制ワイセツ、準強姦、暴行、ストーカー行為
仕事する意欲のない。馬鹿2代目
>>405 ネーチャンのケツ追いかけることしか能がない馬鹿2代目。
株式会社 丸健興業 代表 菅原敬介
強制ワイセツ、準強姦、暴行、ストーカー行為
警察の方、事件があったら宜しくお願いします。
刑務所に入っているはずの人物、、
株式会社 丸健興業
馬鹿2代目 菅原敬介容疑者
杉並区下井草3-2-1
株式会社丸健興業 馬鹿息子2代目
菅原敬介
俺も〜仕事したくね〜
ギャンブルだけで生活したい
ネーチャンのケツ追いかけまわすことしか脳がない馬鹿息子
信じられないワ。
整理、ムズイっすワ。
早く売りたいっすワ!
杉並区3-2 -1
菅原敬介
ちんこ勃起してやがる男が。
下心ないから..
杉並区下井草3-2-1 株式会社丸健興業
馬鹿息子2代目菅原敬介
仕事したくね〜ギャンブルだけで生活したい
ギャンブルだけで生きていけると思っている
馬鹿
>>415 家に居たらオヤジがうるせぇ
金払う気ねぇけど、都合いい奴探してます。
ヒモ生活
やはり色々とあるようですね。
つくば市にある建設会社でも表向きは
格好いことを言ってますが、実際は法令遵守が
出来ないようなので、労働基準監督署に訴え
て来ました。
どうせ公正取引委員会や茨城県警は
動いてくれませんからね。
うちの会社に労働基準監督署の人が
また臨時検査に来てくれたら
週刊誌に働いている知人に記事に
して貰おうかな。
むふっwww
ゼネコン に就職を考えてます。
信和のグループ会社で嫌がらせが酷いと聞いたけど、
本体は大丈夫?
株式会社丸健興業
馬鹿息子2代目
暇さえあればギャンブルに明け暮れて
ネーチャンのケツ追いかけることしか脳がない馬鹿。
金払う気もまったくなく女の家に転がり込む
ヒモ。
>>419 親のスネかじり、他人のスネかじり
家畜のブタ息子。
中小企業のゼネコン入ってくんだが、施工管理って激務で間違いないよな?
株式会社丸健興業
杉並区下井草3-2-1
馬鹿息子2代目
人の顔や頭を足で蹴り暴行を加えた疑いで
警察署に通報された。
>>418 聞いた話では、スマホ乗っ取って違法なソフトで従業員の管理をしているらしい。
そこで得た情報を爆砕に書き込んでいるらしいよ。
探偵も雇うて一年中監視しよるらしいで。
で、収集した情報を元に爆砕書き込みやて。
免振ゴムって降り切れると、その柱は折れるの〜(一本の柱に全重量がかかるんでしょう)
マンションの全重量が。
【エネ】太陽光発電コストが2025年までに現在の20分の1の単価まで下がる見通し、電気料金はタダ同然の価格で使える時代に [無断転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1483164529/ 【エネ】発電コスト世界最安の800MWメガソーラー、ドバイで着工 発電コスト2.99セント/kWh [無断転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1484950938/ 【エネ】太陽光発電の発電コストが石炭火力発電以下に。ソーラーが「お得」な時代へ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1484875020/ 【企業】東芝が水力発電機器のデータ捏造 週刊新潮の報道で発覚 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1485171139/ 黒眼鏡 岸本晃
関西エクシオ 一級建築士 設計士 岸本晃 詐欺師口コミ4
10年以上ほぼ毎日参加する詐欺師 岸本晃
氏名・年齢・年収・生い立ちまで全て嘘
岸本晃(黒眼鏡 おぎやはぎ矢作似 カツラ 入れ歯)
偽名 岸本充→秋山晃→山本晃(あきら)→山本充(あきら)→相馬光(そうまあきら)→現在は新たな偽名で参加中
自称詐欺年齢39歳、本当は50歳半ば 自称一級建築士、年収1000万超え建設会社
グレーのジャケットに茶色の革鞄
難波会場がホームタウン 梅田三宮会場にも出没
(金曜七時半 なんばエグゼクティブ 毎週参加
日曜五時 なんばエグゼクティブ 毎週参加)
カップル成立率9割超えの関西婚活界人気No1 セフレは常に五人はいると自慢する
日建設計などの有名企業の偽造名刺を配り女性を信頼させる
2008年のスレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1218032454/ 2011年のスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1322461914/ 最新 part4スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1495377907/l50 きたああああああああああああああああああああああああああああ。
特殊車両の自動運転化。
トラックや建設機械の運転自動化 実験公開 大手ゼネコン
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170920/k10011149091000.html ゼネコンってオリンピック特需が終わったらどうなるのですか?
公共事業も期待できないし、プラス材料が思いつかないのですが、業界地図とかみると、楽観的なのでよく分かりません。
目をそらしていた外国人問題とか高齢化、人手不足の問題が噴き出すんだろうな
八尾市 不動産物件【浪速建設株式会社】大阪営業所 三重 アパマンショップ 浪速建設様の見解と致しましては
■営業部長 村上康雄 営業 矢野祐樹 幸田直樹 代表取締役 岡田常路
■浪速建設 営業 赤田真一
■浪速建設 営業 久保峰広
辰巳健太郎 橋本勝(■岸本晃 は 婚活エクシオ常連
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1511526624/l50)dnwm
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
7L9RE
八尾市で一戸建て不動産物件をお探しなら【浪速建設株式会社】にお任せください。三重 評判 アパマンショップ八尾店 浪速建設様の見解と致しましては 大阪営業所
■営業部長 村上康雄 営業 矢野祐樹 代表取締役 岡田常路 営業 赤田真一
【浪速建設】営業 久保峰広 辰巳健太郎 橋本勝 岸本晃 は 婚活エクシオ常連
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1511526624/l50 jt
期待できないとは思わない。老朽化したインフラが全国的に問題になってるし。そろそろ築ん10年の庁舎が建て替えの時期。
地方の空き家問題も、今は相続者の完全自己管理になっている廃墟だって、実質管理崩壊してるんだから近いうちに、
行政に依頼された大企業が一帯地域一括の取り壊し&再開発を請け負う日が来る。
それは多分ゼネコンが担うよ。
地方は大きな箱物のかわりに、空き家解体整備再開発に予算がつくようになる可能性がある。
再開発は再度住宅を建てるのではなく、工場生産農業や、淡水で魚を養殖したり、エコエネルギー施設にしたり、
建物の枠をこえた環境の再整備へとシフトしてくるよ。そうしないと単なる廃墟解体だけでは予算がつけられないし、雇用もうまないから。
田舎は土地余りだから、広大な土地が必要な産業をあえて作り出す。日本ほど水に恵まれた国もない。
世界が必要としているような栄養素、若返りや痴呆症予防の成分、
国の研究機関がちゃんと認めた健康食品など付加価値の高い作物、人が生きるために必要な生産物を作る。JAはもっと科学的な部門が別枠で出来るだろうね。
コンクリートと別産業との境がなくなる。
ひとのくらし
とても簡単な簡単確実稼げる秘密の方法
一応書いておきます
いいことありますよーに『羽山のサユレイザ』ってなんやねん
0Z3
糞チヨン林組の糞チヨン監督は冷酷な悪魔だ。
チョンだからな。
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチヨンばかり。
反日企業だ。
糞チヨン林組の糞チヨン監督は、他人を受け入れない糞チヨンだ。
冷酷な悪魔だ。
白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞チヨン監督。
ほんま勘弁してほしいわ
自分が理解できていない、ということを、わかってない社員大杉
元ゼネコン社員が大規模工事の金誤魔化して下請けに自宅建てさせた武勇伝でどやってくるんだけど通報すべきですか?ていうか日常茶飯事?
利益減報道が東洋経済に出てたな
ダイワあそこまでなってると怖い気もするが
常盤橋のトウキョートーチは何処のゼネコンがやるの?
ネオム:砂漠に未来都市を建設するためのサウジアラビアの5,000億ドルの賭け
ダウンロード&関連動画>> 日本は受注できたか
進研ゼミの漫画を逆から読んでいくとバッドエンドになる
-curl
lud20250210235806このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/build/1208531203/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ゼネコン業界の今後はどうなるの?YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・今後の不動産(一戸建て)業界どうなるの?
・今の電気工事業界ってどう? (72)
・新潟のゼネコンでまともなとこはどこやねん 7棟目
・関東の建築業界ってどうよ
・非破壊検査業界ってどうよ?その8種目目
・非破壊検査業界ってどうよ?その10種目目
・非破壊検査業界ってどうよ?その11種目目
・業界で一番身分の低い職種はなんですか?
・■■■福井県の建設業界ってどうよ■■■
・☆福井の建設・住宅・不動産業界ってどうや・8☆
・業界再編。三井住友建設を吸収or合併するのは何処
・ 【EV】エレベーター業界ってどうよ?【ビルメン】
・質問だけど、万理華、能條、若月の舞台メンバーは今は何してるの?
・【社会】安倍昭恵夫人、脅迫被害のミス世界一吉松さん面会も取材依頼ゼロ 「大きなニュースのはずなのに何でなのでしょうか」★5
・清掃業界の最低最悪な会社
・なぜ若者は建設業を嫌がるのか
・プラント業界総合 その3
・なぜ若者は建設業を嫌がるのか Part5
・愛知岐阜三重の建設業界を語ろう 2
・なぜ若者は建設業を嫌がるのか Part2
・☆建設・住宅業界の不可思議な常識
・なぜ若者は建設業を嫌がるのか Part4
・石川県の建設業界&嫌いな役人を語りまし1
・スーゼネで今後伸びる会社と落ちる会社教えて
・若者はドンドン辞めて業界に危機感を持たせるべき
・独立したけど今まで従業員でやってたのがバカみたい
・【底辺業界の】雑養生クリーニング作業【最底辺】2
・【業界最底辺】株式会社プロウイング★★★その1
・【ラフター】クレーン業界の未来73【オルター】
・【ラフター】クレーン業界の未来66【オルター】
・【ラフター】クレーン業界の未来81【オルター】
・【ラフター】クレーン業界の未来79【オルター】
・【ラフター】クレーン業界の未来76【オルター】
・【ラフター】クレーン業界の未来91【オルター】
・【ラフター】クレーン業界の未来64【オルター】
・【ラフター】クレーン業界の未来77【オルター】
・【ラフター】クレーン業界の未来53【オルター】
・【ラフター】クレーン業界の未来52【オルター】
・【ラフター】クレーン業界の未来34【オルター】
・【ラフター】クレーン業界の未来68 【オルター】
・【天皇陛下即位記念硬貨】「1万円のコインを14万円で販売」ってどういうこと?結局いくらなの!?「1万円として使用できます」
・業界のゴミ
・山梨の建設業界
・沖縄の建設業界
・広島の建設業界
・静岡の建設業界
・京都の建築業界2
・建材卸業界の色々
・兵庫県の建設業界
・北海道の建設業界
・山口県の建設業界
・栃木の藤井産業ってどう
・十勝の建築業界
・埼玉の建設業界 その3
・ゼネコンの研究職
・神奈川の建設業界☆3
・茨城県の土木業界について
・何故若者は建設業をいやがるのか
・ペンキ屋自営業の方!
・千葉県の建設・建築業界
・新潟の住宅業界【2棟目】
・キノコの冷凍保存はアリなの?
・建築金物業界ってどうよ Part.4
09:58:06 up 28 days, 11:01, 2 users, load average: 120.46, 140.63, 144.40
in 3.1469869613647 sec
@0.18325090408325@0b7 on 021023
|