◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【GRAN BOARD】グランボード総合 2ボード目 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bullseye/1438416800/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 ◆Z2Ll7aLdqA 2015/08/01(土) 17:13:20.61ID:AD/mII2J
※前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1413415504/

グランボード購入をご検討の方へ重要なお知らせ
1.ソフト開発費用や保守費用はハード売る以上に膨らむので、アプリのバグは直してもらえて当然という考えは捨てて下さい。
2.ソフトに突っ込んでも利益は上がらないしクレーマー対応もウザいので、ソフトのアップデートは期待しないようにお願いします。
3.そもそも開発撤収しない事を祈って下さい。
以上をご理解の上、十分納得された方のみ購入を許可します。

2名無しの与一2015/08/05(水) 12:51:51.89ID:S8IIhr69
何言ってだコイツ
アプリソフトがグランボードの肝なのにそこがゴミでも文句言わないでくださいと?

3名無しの与一2015/08/05(水) 17:39:01.14ID:w7t3JcH+
>>2
釣りに引っかかってどうする
でもホントにアプリひどいよな

4名無しの与一2015/08/06(木) 07:42:35.32ID:KmfJplD/
17のダブル狙ってアウトすると次のラウンドに進むのスリル満点で楽しいよグランボード2

5名無しの与一2015/08/06(木) 12:07:53.22ID:ho7Ml9CH
iOS 1.4.1来てるね。
帰ったら試してみよう。遅延が解消とあったけどどうだろう。

6名無しの与一2015/08/06(木) 15:43:56.50ID:crOK8d+J
うちのCUで1投目14Tより下に投げると2投目投げる前にOUTになるからアウトボード判定直るといいな

7名無しの与一2015/08/06(木) 16:58:04.29ID:OxY4Qu+N
>>6
設定のアウター感度下げてみた?

8名無しの与一2015/08/06(木) 18:31:32.90ID:crOK8d+J
>>7
まだ職場なんだ
帰ったらやってみる

9名無しの与一2015/08/06(木) 20:42:37.79ID:ho7Ml9CH
すげーアップデートしたら、ものすごくうまくなったー。
【GRAN BOARD】グランボード総合 2ボード目 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>6本 ->画像>7枚
てか世界一。

10名無しの与一2015/08/07(金) 00:57:57.83ID:u9vJzrhw
>>9
えっ?それ、誤動作でブル入りまくったってこと?
それとも、700オーバーで自慢したかったの?
どこに釣られたらいいの?w

11名無しの与一2015/08/07(金) 01:07:04.41ID:P52mhSk9
>>10
ちゃんと釣られててわらたw

12名無しの与一2015/08/07(金) 01:20:05.72ID:u9vJzrhw
>>11
てへっw

13名無しの与一2015/08/07(金) 01:25:27.83ID:P52mhSk9
>>12
わかってないだろw
穴あくほど画像見てみ。バグがあるから。

14名無しの与一2015/08/07(金) 07:23:53.73ID:XO529dwV
>>13
バグわからん

15名無しの与一2015/08/07(金) 07:43:32.17ID:Nx3RNTLn
スタッツ

16名無しの与一2015/08/07(金) 11:52:51.22ID:ePJraJdA
>>9
ぱねえなw
うちのCU限定アウトボード判定は無事直ったわ

17名無しの与一2015/08/07(金) 14:34:53.59ID:Derk75b3
>>15
なんだ、そういうことか
スタッツ出ないのは今回のバージョンアップでわかっていたので、そこ以外に何かあるのかと思っていたよ
しかし、早く直してほしいよな

18名無しの与一2015/08/09(日) 19:46:22.72ID:ZTDnFXIN
オニレン追加されたのにこの静かさ
ほんとに人減っちゃったんだね

19名無しの与一2015/08/09(日) 20:21:45.59ID:ZTDnFXIN
オニレンやってみたけど難しいな
設定はもっとねらう場所に緩急つけられるんかと思ったら本数だけなんだね

20名無しの与一2015/08/10(月) 12:49:43.50ID:zM8l0Wqu
やっぱりAndroidユーザーは少ないのかな

21名無しの与一2015/08/10(月) 13:34:10.03ID:hNbRKEiE
俺はandroid 早くオニレン試してみたい あと、とにかく音の遅延やカウントアップのスタッツ、アプリの不安定さなど早く修正して欲しい

22名無しの与一2015/08/10(月) 19:44:27.79ID:+Nn9iXSl
Androidだけど、試合結果が継続xxx数xxxみたいなおかしな表示になるバグがある

23名無しの与一2015/08/10(月) 19:56:00.63ID:qsKg/Taj
このアプリのバグって、基本的な事が出来ていなくて起こるミスばっかりだよな。
作ってる奴、ほんと開発に向いてないと思う。

24名無しの与一2015/08/10(月) 20:44:18.77ID:pfJJO1cI
だからその文句をここじゃなくてサポートに言え

25名無しの与一2015/08/10(月) 20:54:43.05ID:o/BxvimU
でたー!雑魚チキンさんだ!!

26名無しの与一2015/08/11(火) 16:22:12.69ID:68Tpw2uA
こんなもん俺が作り直してやるから期待してろよ

27名無しの与一2015/08/13(木) 09:49:19.26ID:wrQkhDlf
android版って今まで繋がった事なかったので使えないと思ってたけど、上のスレ読んで電源オンオフ20回位繰り返してみたら繋がった。
androidが繋がらないのは仕様だったのねwww

28名無しの与一2015/08/13(木) 10:16:24.45ID:m38S41PY
>>27
ブルートゥースの設定が先
登録してから起動

29名無しの与一2015/08/13(木) 16:49:24.36ID:TaKH5VkE
耐久テストばりにスイッチカチカチやらないと繋がらないとかそもそも繋がらないとか言ってる奴らは正直アホなんだと思う

30名無しの与一2015/08/13(木) 21:12:56.40ID:ceDm6khr
>>28
登録するのは当たり前でそんな事は誰でもしてるだろ。
ウチのNEXUS7は繋がったふりだけして、ダーツ投げて刺さったタイミングで切れる

31名無しの与一2015/08/14(金) 01:55:16.23ID:2RfS3LGm
運営のほうがもっとアホたがらそっち心配したほうがいい

32名無しの与一2015/08/14(金) 04:27:16.71ID:LmakSiAO
>>28-29
つ相当の馬鹿だなwww

33名無しの与一2015/08/15(土) 20:48:01.41ID:thM9/u/7
iOS版新しいの来てたけど、
バグ治ってないじゃん。
何やってんの?

34名無しの与一2015/08/16(日) 13:46:26.59ID:y7Q9hMU5
>>33
どんなバグ?

防音用のパーツをバラ売りして欲しい

35名無しの与一2015/08/16(日) 18:47:01.61ID:bPnJgRYv
バグが多すぎて既存か新規か分からんな

36名無しの与一2015/08/16(日) 21:48:39.14ID:Be2A2ae1
とりあえず、
1:カウントアップのPPRが10倍。 デバックすらしてないのってレベル。
2:プレイデータのSCORE、カウントアップの平均点が明らかに低く表示されてる。
あとなんかあったけど忘れた。

37名無しの与一2015/08/20(木) 13:31:58.30ID:JbPDvHTf
もし月額のオンライン対戦が可能になったらいくらまで払う?
うちは漫喫もないど田舎なもんで3,000円くらいまでなら払うんだけど

38名無しの与一2015/08/20(木) 14:47:17.44ID:ApR3Y+dU
ゼロに決まってんだろ
オンラインとか練習にならんわ

39名無しの与一2015/08/20(木) 16:14:49.24ID:JbPDvHTf
きまってんのか

40名無しの与一2015/08/20(木) 17:09:55.14ID:0mNntxdu
>>39
(お前みたいに真面目に練習に使おうと思う奴もいれば、ただのオモチャだから指押ししたり楽しければいいって奴が出てくるかもしれないから練習にならないだろ、現行のグランボードじゃ。だから)ゼロに決まってんだろ

41名無しの与一2015/08/20(木) 21:14:20.83ID:khn8e+Rr
指押しにペナルティーが付かないのは業務用でも同じことだけどな。
まあ、相手が不正しようがスタッツが自身の実力であることにかわりはないわけだし

42名無しの与一2015/08/20(木) 21:23:38.53ID:oEoPbXgm
業務用はカメラあるしなあ

43名無しの与一2015/08/20(木) 21:27:01.22ID:90iNPAw4
PCダーツ買えよ ネット対戦出来るから

44名無しの与一2015/08/21(金) 09:27:00.88ID:QCvG5yon
離れた友達とオンラインでできるなら1000円くらいでもいいけど

45名無しの与一2015/08/21(金) 19:24:59.91ID:0gIbWlxo
知らねーやつとオンラインしても楽しくないから(不正も間違いなくあるだろーし)相手が選べるのなら課金する

46名無しの与一2015/08/21(金) 22:20:51.74ID:rqcmq8+Q
グランボードならどうせ仕様カスカスバグたんまりだから一円も払えないかな
ダーツライブ社なら500円

47名無しの与一2015/08/22(土) 01:41:34.19ID:vYGaEKdt
てか、オフラインもまともに出来てないのに、
オンラインなんてなめてんのかと。

48名無しの与一2015/08/22(土) 07:05:55.49ID:0sdmMPDs
ラウンドリバースできない
ランクの表示がおかしい

アプリ側も早く治らないかな

49名無しの与一2015/08/23(日) 11:07:05.86ID:CIuJigef
オンライン実装されたら欲しいとは思ってたけど月額料金制ならいらね

50名無しの与一2015/08/25(火) 01:09:46.47ID:moKKZG5q
ブル押しても全く反応しなくなったんだけど
再インストールしても直らない
故障?

51名無しの与一2015/08/25(火) 18:43:38.60ID:xGRDTwID
カードまで使える200S登場でグランオワタな

52名無しの与一2015/08/25(火) 18:52:54.53ID:0VoyCN41
セグメントの交換できるなら200s買う

53名無しの与一2015/08/25(火) 19:15:48.53ID:P5F/lGDF
動画を見る限り、ライブの基準でスタッツ記録とフライト換算できるだけでカードは使えないだろ

54名無しの与一2015/08/26(水) 18:25:01.14ID:cMHtonC0
何かさ、前からなんだけど俺のボード、やたらと16が弾かれるんだよなあ

飛びが悪いのかも知れないけど、明らかに他のナンバーと違う気がする(´・ω・`)

昨日はBluetoothで途中でボートがアプリといきなり繋がらなくなった アプリ再起動で繋がったけど・・アプリの不具合多いし、気持ちはもう200Sだよ

200S出たら、この品の存在価値っていうかアドバンテージはなんだろうね? 静音化は200Sも対策してるみたいだし・・っていうか、グラン2と200Sではどちらが静かなんだろうなあ

55名無しの与一2015/08/26(水) 18:51:35.02ID:J4o3/rQW
200Sがセグメント交換できるならこっちの価値はないね

56名無しの与一2015/08/26(水) 18:57:30.45ID:cMHtonC0
>>55
そうだよな

今のところ価格はわからないよね? まさかの3万オーバーとかないだろうな・・

57名無しの与一2015/08/26(水) 21:28:17.69ID:T+zdfLKo
グランボード完全終了するレベルの出来なら、
ライブのロケも完全終了しちまうだろうからそこまでのものを出すのかね
ライブ2って一台設置で2万以上の通信費が毎月かかるから、カードが使えるって言うのならおれがダーツバー経営者なら200sに入れ替えちゃうなぁ

58名無しの与一2015/08/26(水) 21:30:56.69ID:cMHtonC0
>>57
3時間500円程度の投げ放題なら行くぞ

59名無しの与一2015/08/26(水) 22:00:07.78ID:a9yJm0pu
>>57
そう、だから常識的に考えてカードが使えるわけがないって予想するわけだよ。

60名無しの与一2015/08/26(水) 22:38:00.64ID:7G3xOOpE
200S専用のRtでもない限り、オンライン対戦出来てリアルRt変動出来たら逆にマズイだろ
指押しでSAにするガキ続出間違いなし

61名無しの与一2015/08/26(水) 22:47:44.48ID:T+zdfLKo
>>58
いや、200s設置なら金取らないだろwwww
客寄せで置いといてあとはドリンクフードで稼ぐよ

62名無しの与一2015/08/27(木) 22:54:59.75ID:IQQaNRsg
>>54
グランボード2はがっつり200Sと競合するだろうけど、廉価版のグランボードLiteは価格面ではアドバンテージがあるんじゃないの
200Sが一万切るとか無いだろうし、騒音を気にしない、とにかく安い方が良いって需要もあるかもしらんし

63名無しの与一2015/08/28(金) 00:44:29.60ID:9ECvmdWo
グランLiteなんて知らなかったから見てみた

んー、俺はあまり魅力を感じないなあ ただ安いだけ? 軽くても持ち運ぶものではないし、静音仕様もなし セグメントの交換もできそうにない
確かに一万は安いけどなあ

グラン2は逆に需要なくなるのかな? 比べるのは200Sだから、同じくらいの価格なら200Sにするんじゃない?

価格以外にグランにする理由がない 安価のがいいならLiteを買う、みたいな

64名無しの与一2015/08/28(金) 09:29:26.49ID:TE+5kTYs
おれは200sの形が古臭くてダメなんだけど、おまえら気にならないの?
サイドのLEDなんて自宅に設置してたらいらねーしなぁ

65名無しの与一2015/08/28(金) 12:26:45.65ID:EUrMZFjX
この程度の外観差はどうでもいいなあ

66名無しの与一2015/08/28(金) 13:10:56.33ID:OSmm0LGL
俺も100s200sは見た目が無理だ。

67名無しの与一2015/08/28(金) 13:59:18.56ID:ShS0nH4K
だから200sの画像貼れよ
野毛と村松の動画でしか見てねぇんだよ

68名無しの与一2015/09/03(木) 21:18:22.18ID:woDWlX9k
上でもおっしゃってる方いらっしゃいますが、私もブルに刺さっても反応しない、もしくはOUT判定になってしまいます。それとS13に刺さるとたまにS12かS15として誤反応してしまいます。アプリのバグですか?それともハードの問題でしょうか…

69名無しの与一2015/09/03(木) 21:37:38.58ID:daVELItH
俺もグランボード2で、刺さった所と全く違う所の判定になる誤反応が多発したからサポートに相談した
確率としては100投すれば2-3回は確実に起こるといった感じだったかな
俺の場合は基盤に問題があったみたいだけど、一度サポートに相談してたらどうだろうか

70名無しの与一2015/09/03(木) 22:30:16.13ID:woDWlX9k
>>69
レスありがとうございます。
私もとりあえずサポートに問い合わせてみたいと思います。
>>69さんは結果交換対応になりましたか?

71名無しの与一2015/09/03(木) 23:49:13.65ID:CuQ0XL1Z
なんで真っ先にサポートに言わないんだ馬鹿
サポートより2ちゃんを優先して書き込む意味がわからんわ

72名無しの与一2015/09/04(金) 00:45:43.95ID:HeoTsuXn
ID登録をしようとすると
不正な情報ですと表示されて
ID登録ができないんだが、同じような人いる?
インブルも反応しないしなんだよこれ

73名無しの与一2015/09/04(金) 01:21:04.85ID:PA72bg6v
サポートに聞けって
それぐらい聞く勇気も行動力もないのか

74名無しの与一2015/09/04(金) 08:24:05.45ID:pyYoqW4o
>>73
この人社員なので無視してあげてください 
LIVE2販売で悲しんでいるんです!(>_<)

75名無しの与一2015/09/04(金) 12:24:37.29ID:kMK1+Km/
>>70
>>69だけど、ウチは基板交換で修理対応だったよ

76名無しの与一2015/09/06(日) 01:13:27.49ID:OeE43R32
200Sは、Androidの対応OSが広いね。
Bluetooth3.0だから良い。

77名無しの与一2015/09/06(日) 12:58:50.72ID:ysqD/qgZ
FBのグランボードの公式ページ見たら、失礼な言い方だけど意外にもかなりしっかり丁寧に不具合の改善してるのね。
もうすぐライブの200S出るけど、グランボの不具合改善版が発売されるならグランボが良いように思えてきた。
今んとこは不具合改善パーツでの対応みたいだけど、次期版は改善版で販売されるんかな。ひょっとしてもう改善版で売られてるのかな?

78名無しの与一2015/09/06(日) 13:37:58.75ID:hbeXdJQu
改善版て2のこと?それなら過去レス少し読めば分かるけど改善どころか不具合余計に出して絶賛販売中だよ
アプリも触れば分かるようなバグばかり残してるし
アプデも何ヶ月も遅延してるし

いいとこあるのか?

79名無しの与一2015/09/06(日) 13:52:14.58ID:ysqD/qgZ
そうなの?
パーツつけても不具合でるのかー
センサー弱いんだね…

80名無しの与一2015/09/06(日) 14:43:02.68ID:UUDL5c7P
おれはほとんど不具合出てないけどな
まああたり組だと思う。
公式にも書いてあるけど、強く投げるプレイヤーだとアウト判定とかセンサー誤作動起こしやすいみたいだな

81名無しの与一2015/09/06(日) 14:59:31.85ID:rfWSOzSi
俺も、200Sの公式見る限りではグランには何もアドバンテージを見いだせない

200Sがは発売前でまだわからんこと多いから、めちゃ高かったりアプリがグラン以上にクソだったりかも知れないけど

82名無しの与一2015/09/07(月) 12:10:23.81ID:KfbrGldv
まだ発売もしてないものにアドバンテージとか、アホですか?
専用スレあるんだからそこでやれ
ここはグランボードサポートにメールする勇気もない奴がグランボードについて愚痴るスレだぞ

83名無しの与一2015/09/07(月) 16:04:18.64ID:YFN8xBrQ
>>82
そのネタ飽きた

84名無しの与一2015/09/07(月) 16:45:39.04ID:Z8RPPZ2w
まあこれもアリなんじゃないの?
荒らしでもないし、スレチっていうほどスレチじゃないと思うぜ
2chで他人の発現にイチイチ腹立てちゃハゲるぜ?

いやでも↑のレスでもあるように、おれもグランボの不具合無しの改善版出たら欲しいわ
値段的にもお手頃だし、デザイン的にも好きだし、アワードもライブよりもこっちのが良いんだよなぁ、個人的に。
不具合がなぁ・・・不具合がなぁ・・・頑張ってくれグランボード

85名無しの与一2015/09/07(月) 19:16:08.27ID:Ls0h5feE
そうそう、グランボードと200Sの比較だから、ここでスレチではないだろ

俺も個人的にはグランボードの方がデザイン好きだな アワードもLIVEのデフォはイマイチかなー

グランボードはとにかく不具合なくして欲しいよな

86名無しの与一2015/09/07(月) 19:48:34.19ID:iotyVU2k
>>85
対応はすると言ってるけど、現状では遅延が致命的なのと、そもそもバージョンアップ前のテストで誰もあの
遅延を指摘しなかったのか? というだけで開発陣のレベルの低さが証明されてる。
他は例えばカウントアップで投げ終わったあといきなり画面が変わって、スコアの確認が出来なくなる謎仕様も
「あんたらダーツ自分で投げたこと無いだろ…」としか感想が出てこない、この件は何度か公式にメール送って
改善要望出してるけど何ヶ月経っても定型文の返事すらない、やる気無いとしか思えない。

87名無しの与一2015/09/07(月) 20:23:41.76ID:9U3pF7H8
最終ラウンドでアワード取った時もムービーが一瞬流れかけてリザルト画面に移ったり、雑としか言えない作りになってるわな

88名無しの与一2015/09/07(月) 20:40:11.77ID:fqVRanQe
すべての改悪の元凶はUnity
なんで開発環境をUnityに変えたんだ?

89名無しの与一2015/09/07(月) 20:44:47.82ID:h87UkBLm
Unityちゃんが悪いみたいな言い方やめろよう

90名無しの与一2015/09/07(月) 20:57:50.13ID:8xnB/gL/
一般的にはユニティでの開発は簡単て言われてるから移行したと思う
けど元が駄目だから効果無かったね

91名無しの与一2015/09/07(月) 21:13:25.55ID:Z8RPPZ2w
アプリはマジで開発チームを変えて作り直した方がいい。
ハード面は割と対応悪くはない。
アプリのやっつけ感が否めん
開発チームの能力が低かったんだろうか?もしかしてアプリは外注なんだろうか?

92名無しの与一2015/09/07(月) 21:43:31.89ID:8xnB/gL/
>>91
ハードは知らないけどアプリ開発、保守は害虫

93名無しの与一2015/09/07(月) 23:10:32.28ID:rmZIEdrC
Practice選んだつもりが、
Partyが選ばれているイライラMAX。

94名無しの与一2015/09/08(火) 07:35:16.43ID:7vpVzKwm
一応ラグザ自体もUnity開発者を募集はしてたけどね
応募要項にはガッツリ、外部チームと開発して頂きますみたいな事書いてたけど

95名無しの与一2015/09/08(火) 09:41:52.83ID:CtuP+la8
まあユニティに変わってからアニマル中に落ちまくるとかは無くなったからな、成功は成功なんだろ
あとはバグフィックスとデータ管理あたりよくなれば俺は満足なんだよなぁゲームはゼロクリ以外やらんし

96名無しの与一2015/09/08(火) 23:31:10.49ID:LefHHlad
>>86
遅延は全く気にならないんだがそんなに遅いのか?
そんな所よりもT15とT16の誤反応と接続出来なくなる問題の方が酷い
接続不具合はiphone6では全く起きないからクライアント側との相性がかなりあるんだろうな

97名無しの与一2015/09/08(火) 23:41:36.22ID:8CkdOfAl
>>96
遅延仕様になってから購入した人は気にならないかもね、遅延が始まる前はほんとに瞬時に反応してた
普通の業務用ダーツと寸分変わらない反応速度で気持ちよかったよ。

98名無しの与一2015/09/09(水) 00:47:30.92ID:GrPitRKO
端末のスペックに左右されてるのは間違いないよ
iPhone6と初代iPadminiでも違い感じるし
ゴミスペックのAndroidとかだと悲惨なんだろーなーとは思う

99名無しの与一2015/09/09(水) 09:17:15.20ID:0E0gjx2a
Androidは機種によって音声の遅延が大きく出る物があるから、それと相まって反応が鈍く感じるのかもな

100名無しの与一2015/09/12(土) 13:18:59.24ID:xCA8aU+9
☆ 安倍さん、グッジョブですわ。総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/

101名無しの与一2015/09/15(火) 02:04:08.29ID:gn85JhTW
ダーツメーカーがアプリ開発できるわけないだろwwwwww
タングステンごときにに刻みつけて1万オーバーの値段つけるようなクズの集まりだぞwwwwwww

102名無しの与一2015/09/15(火) 06:46:12.11ID:XvvFlS4b
>>101
紙切れにインク付けて1200円で売ってる出版社はどうなのよ

103名無しの与一2015/09/15(火) 08:46:20.32ID:CmT7VZnf
あれだけ精巧に作って1万なら安い方だろ
ちょっと高いTシャツ1枚分の値段じゃねーか

104名無しの与一2015/09/16(水) 00:05:28.79ID:mS4hPeMl
新しいゲーム来てるぞ
誰かレビューよろしく

105名無しの与一2015/10/03(土) 19:01:23.29ID:fbehpA4g
バージョンアップで遅延解消って、全く解消されてないんだけどほんとにテストしてんの???

106名無しの与一2015/10/04(日) 16:46:05.49ID:Mx97d7FB
iOSはまだでしょ。

107名無しの与一2015/10/04(日) 21:12:26.80ID:ezTR3sN0
>>106
9/22に遅延問題対応バージョン出てるよ、全然直ってないけど。

108名無しの与一2015/10/10(土) 08:48:12.38ID:CwY8bkzj
いつの間にかサイト消えたね
facebookだけでやるのね

109名無しの与一2015/10/10(土) 10:34:28.16ID:nIPwdCEE
カウントアップのスタッツ問題何で修正されないんだ?

110名無しの与一2015/10/13(火) 02:09:53.54ID:QS9WCDzR
>>109
ヒント
無能

111名無しの与一2015/10/18(日) 19:09:18.65ID:nhoudAHT
ん〜完全に消えたなぁ。

112名無しの与一2015/10/24(土) 00:36:56.57ID:dby/M2x7
アプリはどちらでもいいけどセグメント交換できるってだけで買おうか迷ってる
むしろスマホないからアプリとか無理なんだけどなしでも遊べるよね?

113名無しの与一2015/10/24(土) 02:19:05.26ID:1iF5ArvI
糞みたいな質問するなよキチガイ

114名無しの与一2015/10/24(土) 07:29:57.08ID:/mGVJfsv
>>112
もちろんアプリなしでも刺さるがだったらグランボードでなく他の安いソフトボード買えばいいのでは?
グランボードだけでは得点集計も出来ないよ 3000円くらいで得点付きのボードもあるし

115名無しの与一2015/10/24(土) 10:07:01.85ID:dby/M2x7
>>114
セグメント割れてそのまま捨てるのが嫌だから計算できなくても買おうかなって
安いボードは何回か買ってるんだけど投げすぎてて1年持たないのがほとんどで

116名無しの与一2015/10/24(土) 10:57:48.61ID:YMYi2XW0
俺も計算とかなくていいからセグメント交換できる得点計算なしのボード販売して欲しいわ
アプリクソなんだからなくたっていいだろ

>>115
それはボードが安いからじゃね?もしくは強く投げすぎとか
俺も安いボード買って投げたことあるけど1ヶ月でブルとか周辺の穴が繋がるとかあった
安いのはそれなりの理由があるんだよ

117名無しの与一2015/10/24(土) 13:57:19.58ID:3waCSiAk
コンフォートでいいんじゃね?

118名無しの与一2015/10/24(土) 15:32:36.23ID:dSkx69jV
大分前からNexus5にandroid6.0来てるんだけど、誰かあげてみた人いる??

119名無しの与一2015/10/24(土) 15:34:15.18ID:1iF5ArvI
自分で試せよゴミ

120名無しの与一2015/10/24(土) 21:15:24.42ID:YMYi2XW0
200S発売したからファビョってるのかな?w
しねばいいのに

121名無しの与一2015/10/25(日) 00:32:32.82ID:tOyihAXf
オールブルーのパーツはハイブで買えるし、サターンもメーカーに問い合わせれば売ってくれるらしいぞ
つーか得点計算いらないソフトダーツならエンブレムクイーンのワイヤレスが一番だろ

122名無しの与一2015/10/25(日) 10:02:58.07ID:zuHGykis
>>121
エンブレムクイーンはハードではないの?

123名無しの与一2015/11/01(日) 21:39:18.15ID:nVDCl8f+
グランボード2もう作られてないのか
中古でいいから誰か売ってくれ

124名無しの与一2015/11/02(月) 19:16:33.34ID:kISAmg+g
>>123
え、そうなの? この間出したばかりじゃん、いくら200Sが出たと言っても
まして200Sはうるさいから、グランボード2は需要ありそうだけど

125名無しの与一2015/11/02(月) 20:34:17.03ID:b9zAB6Xm
200Sってうるさいのか?
グランみたいにエアコンパテで静音化も無理なん?

126名無しの与一2015/11/02(月) 21:44:05.46ID:kISAmg+g
>>125
200Sスレではうるさいうるさいの大合唱だよ
俺は使ってるけど所詮ソフトボードなんだから仕方ないと思ってる
俺はグランボード初期型も持ってるけど、200Sの方が静かな気がする
でもグランボード2は相当静からしいね

127名無しの与一2015/11/03(火) 10:14:01.23ID:aDsisTbr
しかしちっとも在庫復活しないし、そういう憶測が飛び交うのも無理ないね
3とか出してきたらさすがに笑うが

128名無しの与一2015/11/03(火) 10:43:17.76ID:Lq72CQWm
200sよりちょっとでも安いグランボードに興味ある
音はいいとしてアプリが糞糞みんな言うけど実際何が糞なの?
カウントアップ、01、クリケが普通に出来れば良いんだが

129名無しの与一2015/11/03(火) 13:36:09.01ID:Ew3m0mTZ
>>128
アプリがクソ。
重い、スタッツ管理がクソ、アプデの告知を守らない。
その他。

130名無しの与一2015/11/03(火) 14:44:20.27ID:DGO+7Kik
>>129サンクス

スタッツ管理やら気にしないでCU、01、クリケくらいをやるくらいなら問題無いかな

131名無しの与一2015/11/03(火) 15:07:10.10ID:0uToUMOI
>>130
まあ、確かにただやるだけならいいかも知れないけど、とにかくグランダーツにやる気が見られない
俺は両方持ってるけど、ホントにアプリは雲泥の差だよ

安いと言っても5000円くらいの差だし、最初の投資さえ終えてしまえば満足感はきっと段違いだよ

ここでこんなこと書くのはなんだけど、絶対に200Sがオススメ 

ただ、静音性はグラン2が多少いいらしい それと個人的にはグランのハットのアワードはカッコよくて好き

132名無しの与一2015/11/03(火) 15:45:54.33ID:DGO+7Kik
サンクス!

133名無しの与一2015/11/03(火) 16:22:19.82ID:SEmuM7/7
>>131
そこまでアプリって重要か?
家練なんて誰に見せるもんでも無し CU出来りゃ十分
アプリよりも静音の方が大事な奴って周りに多いぞ
自分もグラン2と200S両方持ってるがまだ200S箱から出してないしな

134名無しの与一2015/11/03(火) 16:38:52.99ID:kHi50NDI
だったらブリッスル買って電卓でも叩いてろよ

135名無しの与一2015/11/03(火) 17:04:31.11ID:SEmuM7/7
当然夜中はハードボードで8Rでブル15本とか決めて練習
家練なんてそんなもんだろ?
アプリ大事とか言ってる奴って大抵素人なw

136名無しの与一2015/11/03(火) 17:06:02.42ID:kHi50NDI
えっプロの方?

137名無しの与一2015/11/03(火) 17:21:59.63ID:O1J1/uDd
アプリ連携が売りの機種のスレで何言ってんだろうな

138名無しの与一2015/11/03(火) 17:31:48.64ID:DGO+7Kik
ウチは中学の子供がやり始めたから買おうと思ったのよ
元々クイーンでやってんだがいかんせん電卓じゃ面白味にかけるもんで

だから更新が放ったらかしとかスタッツ管理とかよりも簡単なゲームをするのにTVに繋げられたら良いなと

139名無しの与一2015/11/03(火) 18:24:37.24ID:0uToUMOI
ニーズはそれぞれだから、自分にあったものを使えばいいんだけどね

でも、アプリ使うボードなんだから、アプリの出来は大事だと思うよ 
カウントアップ出来ればいいなら、20000円以上出して200Sやグランにしなくてもいい話だし

200SのアプリはまんまDARTSLIVE2だよ だから、家でも思う存分DARTSLIVEをやりたいなら200Sをやればいい

で、同じアプリ使うボードなら、グランより200Sの方がアプリ自体優秀ってこと
アプリそんなに重視しないならその他のソフトボードやハードやればいいんじゃない?

140名無しの与一2015/11/03(火) 18:26:24.90ID:0uToUMOI
>>138
中学生なら尚の事 スマホなどのゲームで慣れているんだから、200Sのアプリの楽しさ知ればハマるかもね

141名無しの与一2015/11/04(水) 00:18:02.51ID:FOwgT4Op
で、200Sがうるさい合唱してるやつらは静音対策はしてるわけ?

142名無しの与一2015/11/04(水) 00:30:13.32ID:tcfmtddy
ウワサで言うほどうるさく無かった

143名無しの与一2015/11/04(水) 21:50:09.68ID:T3lxdPY8
>>141
俺はそんなにうるさいとは思わなかったし、100Sよりは静かに感じた 元々ソフトボードなんだから、許容範囲内

うるさいうるさい言ってる人は100Sと比べるわけでなく、紹介プロモーションムービー見て村松が静かだと話してるのを過剰な期待した人かな

俺は一応ボードの裏にたくさん吸音テープ貼って結構良くなった

144名無しの与一2015/11/05(木) 02:57:21.16ID:n93zz/or
ボードの裏に貼る=グランボードみたいな静音対策は無理なん?

145名無しの与一2015/11/05(木) 05:43:14.10ID:QwADvvYU
>>144
パテを詰める、みたいな?
出来なくはないかもだけど、そこまでしようとは思わないな

146名無しの与一2015/11/12(木) 03:45:58.58ID:baDeF+iB
アプリ雲泥っていうけど、搭載されてるゲームのルールは同じだろ?
雲泥つっても雲泥になる要素がない気がするんだが
メーカーが違ってもダーツのルール自体同じなんだから

だったら静穏性が良くて安価でデザインもいいグラン2でいい
200sをわざわざ無理して買うのは情弱

147名無しの与一2015/11/12(木) 03:49:43.75ID:baDeF+iB
ASUSmemopadっていう最小限度のタブレットでサクサクプレイできて、
何の不自由も生じてない。

148名無しの与一2015/11/12(木) 08:50:02.54ID:fyfsUugv
必死感すげえ

149名無しの与一2015/11/12(木) 19:45:30.70ID:z61Wu9Gs
いつ在庫復活すんだよ
ほんとに大丈夫なのか…

150名無しの与一2015/11/12(木) 19:48:02.83ID:K4rda3c+
>>146
「ダーツをする」って言う目的なら確かに同じ
だけど、例えばグランがカウントアップのスタッツ表示されなかったり、アニマル対戦で最後ブル連発してきたり、ゲームからゲームへ移るときのイライラ感だったり
俺は両方がっつり使って明らかに雲泥の差があると思った グランでいいなと思うのは、ハットのアワードがかっこいいことと、ラウンド全部表示されることくらい

好みは人それぞれだから押し付けはしないけど、カードをスロットに入れる手順も含め、まさにDARTSLIVE2をやっている気持ちになれる200Sを「俺は」これから使っていくことにした

片方のことしかよくわからないで十分比べたわけでもなく言っている方が情弱なんじゃないかな

151名無しの与一2015/11/12(木) 19:51:35.30ID:K4rda3c+
あー、付け足し
俺もボードのデザインはグランが好き 安いのもいい 俺は初期型しかないからグラン2の静音性ははっきりわからないけど、そういうメリットも含めて俺は200Sを使っていく

152名無しの与一2015/11/12(木) 19:54:55.84ID:zwKNik/E
アーキテクチャを公開か販売して、サードパーティアプリに活路を見いだすしかないかもね

153名無しの与一2015/11/13(金) 19:53:49.32ID:ucMqMFSx
おまえら便りがないのは元気な証拠っていうだろ?
おれはまだ我慢して待つぞ!
あ、ライブ信者はキモいので死んでください

154名無しの与一2015/11/13(金) 23:11:33.59ID:IGrquTjL
PC-DARTSにliveのSEで十分だな

155名無しの与一2015/11/26(木) 02:11:56.30ID:ZpsXSpSV
アプデまだかなー

156名無しの与一2015/11/26(木) 12:36:06.37ID:CxhkJ/Vw
もう来ないんじゃね

157名無しの与一2015/11/26(木) 15:56:11.71ID:9yBVTZRO
Facebookの記事にアプリ2.0開発中って書いてあるよ、いつ出すとかは言ってないけど

158名無しの与一2015/11/26(木) 23:52:24.90ID:T+wI6BNn
さすがに開発終了とは書けないからな

159名無しの与一2015/11/28(土) 10:12:36.15ID:a1Nqtxvj
グローバルランキング機能ねぇ…

160名無しの与一2015/11/29(日) 10:38:54.48ID:yPseQMvm
グランのライトってお安いけど刺さりどうなのかな?使い道が微妙そうですが

161名無しの与一2015/12/05(土) 06:17:52.87ID:9/qeVKVh
ほんとに>>1の結果になってしまった

162名無しの与一2015/12/06(日) 16:18:36.02ID:iRVx1J5+
過去のアプデ告知が予定通りいかなかったからもう曖昧な告知するつもりがないんだろーな

163名無しの与一2015/12/06(日) 21:17:10.08ID:H/QEipGZ
誤反応しても前のラウンドに戻す機能がちゃんと動かなくて修正できない。
androidだけかな。

164名無しの与一2015/12/07(月) 00:34:55.17ID:VWNnkYYA
もうさ、みんな200Sに変えなよ
俺は変えて幸せになったよ

165名無しの与一2015/12/07(月) 01:51:56.73ID:A9hZ3rsT
俺はPCダーツ静音化してくっそ幸せになった

166名無しの与一2015/12/12(土) 09:31:53.72ID:qjdp4FLt
さて、メジャーアップデートが来るみたいだけどどうなるかな?

167名無しの与一2015/12/12(土) 10:27:11.76ID:d03ZvLQI
予定12月→延びちゃいました(笑)1月→障害対応しました2月→新しいゲームできました!4月
こんな気がする

168名無しの与一2015/12/12(土) 14:55:37.81ID:L4yZh0Y4
おれも延期で来年以降に
1000グランベット。

169名無しの与一2015/12/12(土) 21:55:04.01ID:8HdDvmi1
予定も何も今月なんて一言も言ってないから来年なんじゃないかな
今まで告知してから直ぐにアップデート出した試しもないからね
でもまあ200sよりグランボードの方がいいと思ってるおれには嬉しいお知らせには違いないな

170名無しの与一2015/12/12(土) 23:59:09.34ID:fuiNMe5g
でも開発続いてるのが分かったから嬉しい
しかもこれちゃんと動くのならかなり嬉しいアプデだと思うけど

171名無しの与一2015/12/13(日) 00:09:25.71ID:es6UKy/Z
>>169
今月いってるよ

172名無しの与一2015/12/13(日) 00:38:45.35ID:ZUShkx8L
>>171
ごめん確かに言ってたわ

173名無しの与一2015/12/13(日) 04:21:42.02ID:lJiYj+XA
ボードのデザインはこっちのほうがいいよね
200sより

174名無しの与一2015/12/13(日) 05:16:36.76ID:Uf6+n1cj
グランから完全に200Sに乗り換えたが、俺もボードのデザインはグランの方が好き
投げやすかったな まだ手元に残してあるけど

175名無しの与一2015/12/13(日) 07:12:24.91ID:XOMXcS1n
グランに惹かれながらも散々悩んで200s買おうと決意したんだがここにきてグラン生きとったんかワレぇ…

176名無しの与一2015/12/13(日) 14:11:15.23ID:4WtFunww
メーカーは開発終了なんて一言も言ってないからな
200sに乗り換えた奴涙目展開になるよう頑張ってほしい

177名無しの与一2015/12/13(日) 14:25:59.91ID:G/FcAKLl
>>176
涙目展開にはどうなってもならないと思うけどな

オンライン対戦出来るようになったらまた戻るかもなあ

あー、もちろんアプリの不具合など皆無になったことを条件に

178名無しの与一2015/12/13(日) 15:56:47.60ID:dJzNVB4w
>>176
涙目でかわいそう

179名無しの与一2015/12/13(日) 18:29:24.03ID:G/FcAKLl
フェイスブックの情報読んだけど、ずいぶんがんばってるみたいだね 200Sもデータ管理ますますがんばって欲しいな

涙目には全くならんが

180名無しの与一2015/12/13(日) 22:43:51.04ID:k4iASjkM
グローバルランキングなんて導入する理由はオンライン見通してだと思うけどね
追加ゲームとかも頑張ってくれれば充分ライブに対抗出来ると思う

181名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 09:31:38.18ID:w7f2/LII
200Sはオンライン要素が期待できないからこっちにしたので頑張ってほしいところ
100Sから買い替えたら予想以上に大きくて驚いたが

182名無しの与一2015/12/23(水) 18:40:02.03ID:T3cySis1
12月はアプリの審査に2週刊程度かかるけど、何もお知らせないて事はいつもの遅延か

183名無しの与一2015/12/25(金) 20:10:59.70ID:YJbj1mUM
android版は今日アップデートするみたいね
iOS版は年越しかな。こりゃ

184名無しの与一2015/12/25(金) 21:08:15.49ID:QYOEBBFo
ライト買ったけど静音工夫したらましになるかな?

185名無しの与一2015/12/26(土) 02:50:44.39ID:twePV84c
PCdartsの静音化参考にすればかなりマシになるんじゃない?

186名無しの与一2015/12/26(土) 12:54:06.69ID:XDGXKZ6f
アップデートしたら接続出来なくなった
android6.0で2.0動作してる人居る?

187名無しの与一2015/12/26(土) 17:53:36.03ID:Fn5Zi+2Q
ライトって分解できる?
チップ折れて埋まったまま

188名無しの与一2015/12/27(日) 03:02:22.74ID:S3oE7TQX
>>187
裏蓋のネジ外してやれば普通にできるぞ

189名無しの与一2015/12/27(日) 13:14:07.68ID:cOXkEyak
何だよネットワークエラーとかで繋がらないし

190名無しの与一2015/12/28(月) 18:43:12.55ID:ZYx9Psbr
サウンドカスタマイズのPLAYER CHENGEに絶句
CHENGEてお前…

191名無しの与一2015/12/30(水) 00:06:28.38ID:cNLa++f8
>>186
接続不能
再アップデート待つしかないのか

192名無しの与一2015/12/30(水) 08:16:33.01ID:CA97avXX
Nexus5に最適化してるんならandroid6.0にもちゃんと対応しろよと思うけど、ダメダメなのだよ。

193名無しの与一2015/12/30(水) 23:05:51.92ID:aTx3Gqai
アプデしたらデータ引き継ぎできんからまた全部やり直し
ユーザーを馬鹿にするのもいい加減にしろクソが

194名無しの与一2015/12/31(木) 00:04:14.21ID:T0EqXQMF
200Sに乗り換えなよ

195名無しの与一2015/12/31(木) 00:13:18.06ID:LecWQ3YK
引き継ぎできなかったから200Sに完全に乗り換えました

196名無しの与一2015/12/31(木) 02:55:36.15ID:BuDZU/mf
200sに誘導してるやつがずっといるな
同じやつか?

197名無しの与一2015/12/31(木) 07:56:20.75ID:+5Nnvb3e
200Sはデータ更新で簡単にデータが壊れる酷いアプリだぞ
データ残すだけならグランボードのが断然マシだと思うがな

198名無しの与一2015/12/31(木) 08:40:16.81ID:LecWQ3YK
グランのデータ更新したら消えたんですが

199名無しの与一2015/12/31(木) 09:37:16.46ID:+5Nnvb3e
200Sは購入して2ヶ月間で3回データ消した
アプリのメジャーバージョンアップでもないのにねw

200名無しの与一2015/12/31(木) 10:43:12.12ID:cq7nBBAH
ライト買ったけど思ったより静かだな
上位版と比べたことないからわからんが

201名無しの与一2015/12/31(木) 13:05:46.25ID:BuDZU/mf
なんだ200sもだめじゃん

ライトはエスダーツで安かったから職場用に買ったけど、流石に2と比べると全然うるさいよ

202名無しの与一2015/12/31(木) 20:09:40.75ID:LecWQ3YK
200S→キャッシュ消した人だけデータが消える
グラン→全員消える

203名無しの与一2016/01/01(金) 00:30:19.42ID:MdEzJtIh
>>202
キャッシュ消した人だけ?
200Sの不具合、理解してないでしょ?

204名無しの与一2016/01/01(金) 02:46:59.56ID:TY/NDQ3t
>>203
何かあるの?

205名無しの与一2016/01/01(金) 06:23:44.49ID:MJerCj2v
>>204
200Sは複数端末に登録できず、最新リンク機種以外は使えなくなる

単数機種使うならいいんじゃないかな スレチだから詳しくは200Sスレで

206名無しの与一2016/01/01(金) 10:07:21.13ID:MdEzJtIh
>>204
google playで200Sのレビュー見りゃ分かるよ
200Sでデータ管理は期待しない方がいい
頑張ってレーティング上げてもテーマが更新される度に起動時にデータ更新でフリーズする
再インストールしないと動かないので当然蓄積した全てのデータは消える

207名無しの与一2016/01/01(金) 17:19:39.91ID:LZ7Q7uBp
>>206
いや、その現象はみんながなる仕様ではないと思うよ 
でも俺も最終リンクの設定わからなくて何度かデータは消してるけど

208名無しの与一2016/01/01(金) 19:50:48.22ID:HEKv3E3u
生まれて初めて出たカウントアップ1000点も200Sのアップデートで消さざるをえなかった嫌なクリスマスの記憶

209名無しの与一2016/01/02(土) 12:19:23.61ID:axx/4hNy
>>207
nexus機で更新エラー頻発させてるのに皆がなる仕様じゃないとはなwww
本スレのそうだけど200Sとなると必死に擁護する奴が現れてウザい

グランボードが最高と言ってるわけじゃない
200Sのが出来はいいよ (随分と差は縮まったと思うけどね)
でもデータ管理に関しては不具合ある以上糞で間違いない

210名無しの与一2016/01/02(土) 12:32:26.41ID:mh7Olihk
>>209
俺もNEXUSの2013使ってるけど大丈夫だけどなあ

うん、まだ見てないけどグランのアプリはバージョンアップでかなりデータ関係充実するみたいだね まだグラン残してあるから、気が向いたらグランもプレイするつもりだよ

でも、いずれにしろ家練はあくまでも実機や実カード向上に対しての練習と割り切ってるので、蓄積データはそんなに重要視してないよ

リンク端末変えるたびデータ消したけど、今はNEXUSで安定しているし、万一データ飛んでも個人的にはまぁいいやという感じだよ

211名無しの与一2016/01/02(土) 17:25:35.36ID:9K9fEvmX
>>209
その現場をみた訳じゃないから何とも言えないけど、エラー起きたことない意見言ってただけじゃないの?

212名無しの与一2016/01/02(土) 20:22:22.15ID:YI4VJyqv
結局どっちも買って比べた奴っているの?

213名無しの与一2016/01/02(土) 21:03:39.02ID:mh7Olihk
>>212
俺は両方持ってるよ で、完全に200Sに移行した

同じようにグラン使っていて200Sも買った人はかなりいるんじゃないかな? ここで言うのはなんだけど、200Sに乗り換えた人はよく聞くけど、グランに戻ったって話はそんなに聞かないな もちろん戻った人もたくさんいるんだろうけど

俺は前のグランだけど、2は静音化されてるみたいでいいなと思う あとボードデザイン、ハットのアワードはいいな

200Sはやっぱりまんま実機でやってるようなアプリが秀逸なんだよな 

グランのアプリ変わるみたいだから試してみたいけど

あくまで私見ね 長文すいません

214名無しの与一2016/01/03(日) 00:19:37.00ID:8cujMkhs
>>213
なにこのコピペって言いたくなるくらい同じ内容しか書かないのなネタにしても飽きた

今後の展開がどーなるのかが一番気になるね
200sは今後のアプデはあまりないと予想結局業務用ありきなところから大した展開ないだろうし、
オンも難しいだろう
対してグランもこれまでの不具合対応でも分かるようにまだまだっていうか
所詮ダーツメーカーだな、って感じで不満の声も多い
ちゃんと更新してくれりゃ文句無しなんだけどなー

それにしてもバージョン2.0ってどうなの?
iOSの自分はまだやれてないんだけど、期待してていい?

215名無しの与一2016/01/03(日) 03:03:31.22ID:W8cBlq0s
>>214
じゃあ202に過去レス読めって言ってあげなよ

216名無しの与一2016/01/03(日) 03:04:03.44ID:W8cBlq0s
あー、212ね

217名無しの与一2016/01/03(日) 03:08:13.29ID:W8cBlq0s
>>214
それだけ200Sのアプリは完成されてる、ってことだよね オンラインは確かにムリだろうな

グランもアプリ次第だよね、ホントにちゃんと対応すればいい機種だとは思う

218名無しの与一2016/01/03(日) 11:21:00.87ID:Y0ndnE15
家用のボードは正直オンラインいらない
カメラがあっても無くても外より確実に無法地帯になるし
練習モードやオフライン向けのパーティーゲーを充実させてほしい

219名無しの与一2016/01/03(日) 12:15:44.44ID:MR1+awqR
通信エラーとかムカつくけど、まあ家で遊ぶ用だからいい。
それよりは、友達来て遊ぶときに誤反応でラウンドリバースまともに出来ないのが、その場のゲームでしらける

220名無しの与一2016/01/03(日) 12:49:10.05ID:8cujMkhs
ラウンドリバースはチェンジボタン押す前じゃないと効かないっていうのがね
でも誤反応なんて全くと言っていいぐらいないけどなぁ
しらけるほど頻発するなら不良なんじゃないの?

221名無しの与一2016/01/03(日) 17:16:37.17ID:XYeYNaHn
>>219
weekが変わったらネットワークエラーで全くデータが蓄積されんくなった
相変わらずの糞っぷりだな

>>220
チェンジボタン押す前でもリバースできんぞ
こんな糞アプリがそんなまともなことできるわけないだろ

やっぱ200Sしかないな

222名無しの与一2016/01/03(日) 17:56:20.91ID:gn++PXd1
アニマル対戦でアニマルが投げる時にチェンジボタン押すと自分の番が自動に投げられるようになるな

223名無しの与一2016/01/03(日) 19:18:51.17ID:8cujMkhs
>>221
でた、糞糞野郎おまえもしかしてここの書き込み見ていちいち試しては文句言ってんのwwww?
もうグラン投げないで200sずっとやってろよwwww

224名無しの与一2016/01/03(日) 20:16:32.13ID:PVnm7XlD
芝ぼーぼー

225名無しの与一2016/01/03(日) 20:31:37.53ID:PPObhZiX
ものの見事に釣られすぎやろ

226名無しの与一2016/01/05(火) 21:33:07.49ID:p1xFiQbJ
てかはやくiOS版アップデートしてよ

227名無しの与一2016/01/07(木) 01:36:54.75ID:Drb7ET+z
誰かUnity版になる前のバージョンのID教えてくれない?
下の方法で、過去のバージョンのアプリをDL出来るみたいなんだけど
http://tools4hack.santalab.me/howto-windows-appstore-old-version-ios-app-download.html

228名無しの与一2016/01/08(金) 11:55:45.04ID:0Mlezhy+
windows8にAndroidエミュレータ入れて動かそうとしたらBluetooth起動する所で詰む
誰かwindows使って繋いでる人いない?

229名無しの与一2016/01/08(金) 12:30:33.46ID:GJ+zJYVZ
ブルートゥースのデバイスがアンドロイドがわで認識してないのか?

230名無しの与一2016/01/08(金) 16:28:12.44ID:0Mlezhy+
>>229
最初ソニーのSO-04Eで繋ごうとしたらアンド4.3より下のバージョンだったからかBluetooth起動しても認識してくれなかったんだ。
だからなんとか他のデバイスで繋げないものかとwindowsにAndroidのエミュレータ入れて試してみてるところ

231名無しの与一2016/01/11(月) 18:36:14.64ID:kb8D8cCd
質問なんだけどso-01gではグランボードって認識して普通にゲームできるんだけど、so-03e(XperiaZtablet)ではアドレスみたいのだけで出てきてペアリングから上手くいかない

so-03eもBluetooth4.0だから大丈夫だと思ったんだけどダメなのかなぁー

232名無しの与一2016/01/14(木) 17:05:01.01ID:TL32UCry
ついにiOSでも新しいバージョンできるようになったみたいだよ
Facebookでテスター募集してる

233名無しの与一2016/01/14(木) 23:58:48.23ID:due2k7Jt
久しぶりにグラン2投げたがアプリかなり良くなってるね
ハード面は前からグラン2の方が良かったがバージョンアップでソフト面もグラン2の方が200sより今は上だな

234名無しの与一2016/01/15(金) 18:24:39.91ID:QH5TeMvS
グラン2ってセグメント自力交換できるの?

235名無しの与一2016/01/15(金) 21:20:25.59ID:mjjKZr9H
パーツばら売りしてるよ
裏蓋も木ネジじゃなくてちゃんとしてるから、
開け閉めし過ぎのネジ穴がバカになるとかもない

236名無しの与一2016/01/15(金) 21:56:25.45ID:Z59dQniq
交換できないライトはチップ折れると裏蓋とって取る方法はできないのか

237名無しの与一2016/01/16(土) 14:34:43.68ID:8m84HSFk
>>233
いや、寧ろ改悪されてるだがw

238名無しの与一2016/01/16(土) 16:50:49.57ID:4WLVNlsT
>>237
どこが改悪なの?
Android6にも知らない間に対応されてるし...
前のアプリが酷かっただけに悪くなってる要素はないと思うが

239名無しの与一2016/01/16(土) 19:53:21.08ID:3Y27BY06
複数データ作れるようになったのは何気に嬉しいな

240名無しの与一2016/01/19(火) 17:05:35.84ID:YiqQgpnO
誰かNexus Playerみたいな据え置き型のAndroid端末でグランやってる人いない?
出来るならミラーリングとかの手間省けるし良さそう何だけど、
なにぶん情報が無さ過ぎて…

241名無しの与一2016/01/20(水) 01:17:38.94ID:1E3dwvRz
>>240
情報もなにも、androidで接続条件満たしてれば繋がるのが当然だろうよ
不安なら店にボード持って行って店員にテストさせてもらえばいいんじゃね?

242名無しの与一2016/01/20(水) 12:02:50.44ID:BQ6Y0Mfs
iosアプデきた

243名無しの与一2016/01/20(水) 20:52:20.39ID:IMh/3t5i
アプデしたー
猫の音にしてたら猫が反応するからダメって言われた(´・ω・`)

244名無しの与一2016/01/21(木) 19:28:23.20ID:9kmT2ajV
かなりカスタムできるし、成績表示もいい感じになってる
ここまでやるならライブやフェニそっくりな音も作って欲しいな
あとは追加ゲームをはよはよ

245名無しの与一2016/01/22(金) 13:35:01.75ID:hhI0t26j
アプリが良くなったら書き込みなくなるってどーいうことだ?
みんな投げてるのか

246名無しの与一2016/01/22(金) 14:06:13.11ID:Pwur4qE8
書き込みあるじゃん
もともと書き込みすくねーんだからこんなもんだろ

247名無しの与一2016/01/22(金) 19:46:15.57ID:XTId6Vv3
iOS版ってなんで、横画面でゲームしてんのに、
マイページでいちいち強制的に縦にしなきゃいけないの?W
だったら縦でゲーム使用としても、横じゃないと出来ないし。

挙句の果てに、横画面も180度回転出来なくて、固定方向だし。

248名無しの与一2016/01/23(土) 01:25:06.64ID:LcRtHpSf
つまりアプデしても大丈夫なんだな?

249名無しの与一2016/01/24(日) 21:22:40.01ID:ddECXnek
アンドロイドだがアワード出なくなったんだが…

250名無しの与一2016/01/30(土) 12:44:10.11ID:lBSUS0Vk
購入して2週間たった
まだ設置してない…
ゆっくりできる休みないと台作る気起こらんわ…
材料は大体揃ったから3時間ほどで作れるんだけど時間がない

251名無しの与一2016/01/30(土) 20:49:49.62ID:YLUN6J4o
>>250
ポエムは自分のブログへどうぞ。

252名無しの与一2016/01/30(土) 23:52:43.81ID:yOWoI3FW
>>249
アワードオフになってない?

253名無しの与一2016/02/03(水) 00:57:00.88ID:NVOSTs6b
みんな壁紙どーしてる?
色々いじったけど結局デフォに戻しちまったwww
今後動く壁紙とかでるのかな?

254名無しの与一2016/02/04(木) 13:22:31.47ID:WfN5hEl3
【GRAN BOARD】グランボード総合 2ボード目 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>6本 ->画像>7枚

台作った!
カウンター材とベニヤ、タイルカーペットで作成した

残念なことにタブレットがAndroid4,1で対応してないから今度ROM焼いてアップグレードしなきゃ…

255名無しの与一2016/02/04(木) 13:40:56.16ID:hHIQ5EXy
ホテルみたいな部屋だな

いいんじゃないの?左が圧迫感ありそうだけど

256名無しの与一2016/02/04(木) 14:15:48.98ID:8jHmGRsl
俺も左に壁あるわ。
しかも左から投げるからD11とかは壁に張り付いて投げてるよ。

257名無しの与一2016/02/04(木) 14:25:44.73ID:WfN5hEl3
夫婦寝室なんだけど嫁が違う部屋で寝てるから独り占め♪
田舎の一軒家なのとタイルカーペットにしてるからブルッセルとまではいかないが深夜に投げでも気にならんレベル

ちょっと上が間延びしてるから幕板つけてみるか…

右利きで立ち位置変えないからあんまし影響ないかな?

258名無しの与一2016/02/09(火) 23:23:21.66ID:tPwHVauC
アプデ来たな
新しいゲーム追加

259名無しの与一2016/02/10(水) 14:40:48.25ID:3Y/9FpqV
また更新か
順調でなにより

260名無しの与一2016/02/10(水) 19:45:27.62ID:v4cl4X5t
kwsk

261名無しの与一2016/02/10(水) 21:15:51.29ID:ahiOUssN
カットスロートクリケットっていうのが追加
遊ぶ相手いねえよ・・・・

262名無しの与一2016/02/10(水) 21:22:55.41ID:edm+HMNr
wwwww
まぁ練習に特化したゲームも欲しいよね
前に告知されてたゲームも早くこないかなぁ

263名無しの与一2016/02/11(木) 20:01:48.21ID:r4BeAKBq
カットて3人以上でやるヤツよね?
なんか方向性がアレだなぁ

264名無しの与一2016/02/11(木) 20:15:44.96ID:+5GzwkGP
カットスロート好き
ブル率高いとすごい嫌がらせできるから好き

265名無しの与一2016/02/11(木) 23:51:12.02ID:m2vENEG2
カットスロートとダブルスはFacebookで海外からの要望コメント結構見たな
ファミリー層とかにも売れてるなら需要はあるだろ

266名無しの与一2016/02/13(土) 17:46:17.30ID:rhIo266R
壁紙設定しても反映されない

267名無しの与一2016/02/20(土) 16:17:56.78ID:k1rqMeOO
通信エラーとかもう本当に、、、

268名無しの与一2016/03/11(金) 13:27:11.21ID:MNrdgH8v
最近よくアプデが来るのにこの閑散とした感じ・・・

もうグランボード使ってるやつってそんなにいないのかな

せっかく良くなってきたのに寂しいな

269名無しの与一2016/03/11(金) 13:41:53.63ID:lmYIFewz
不満があるから書くんじゃない?

270名無しの与一2016/03/11(金) 18:47:53.07ID:bFwfjqA2
そりゃあグランボ2出た後しばらくしてライブ200s出たら家ダーツやる奴はどっちか買ってる奴が多いだろうからもう需要はほとんど下火な状態だろうね
なので今の時期に盛り上がる感じじゃないと思うよ

271名無しの与一2016/03/11(金) 19:02:13.64ID:MNrdgH8v
そうなのか・・・
静音性も大して200Sと変わらないし、デザイン的にはこっちの方が好きだし唯一の欠点のアプリが盛り返してきたから少しは盛り上がるかなと思ったんがレスが全くないのはこっちを使ってる俺としては寂しいな。
あとは練習ゲームが充実してくれれば文句ないな。

272名無しの与一2016/03/11(金) 19:02:17.36ID:MNrdgH8v
そうなのか・・・
静音性も大して200Sと変わらないし、デザイン的にはこっちの方が好きだし唯一の欠点のアプリが盛り返してきたから少しは盛り上がるかなと思ったんがレスが全くないのはこっちを使ってる俺としては寂しいな。
あとは練習ゲームが充実してくれれば文句ないな。

273名無しの与一2016/03/11(金) 19:23:59.44ID:bFwfjqA2
そうだね
アプリが改善されて遜色なくなれば長期的に見れば値段的にもグランボ2がお得なんだろうけど
最初のアプリのクソ具合がちょっと不利に働いたね

274名無しの与一2016/03/11(金) 19:41:22.91ID:s5xfWkKR
俺は初期グランだったけど、200S買って全くやらなくなった
アプリがひどいからだったけど、今はかなりいいらしいね 200Sより上かも知れないけど、まんまLIVE2の200Sには不満ないから、もうグランやる気にはならないかな

タイミングって大事だよな、はじめからグランがいいアプリだったらどうなっていただろうね

俺もグランのデザイン好きなんだよな
200Sよりグラン2のほうが静音性高いらしいし

275名無しの与一2016/03/11(金) 19:42:37.92ID:fJ9nSG4Q
所詮ダーツのマーケットなんてそんなもんなんだろ。

276名無しの与一2016/03/11(金) 21:06:29.50ID:5E9rkxxf
phoenixの利権買ってphoenix化して通信対戦になれば盛り返すやろね
オンラインが当たり前のこのご時世にまだ未実装ってのが俺的には有り得ないわ

277名無しの与一2016/03/11(金) 22:07:14.01ID:Vzf8dK5W
ダーツだからな
カメラ無しじゃ外投げ以上に不正が蔓延する無法地帯
カメラ有りじゃ全裸ダーツだのの痴漢行為の温床化
ついでに自室映したがらないやつやセクハラ危惧する奴は繋がなくなって過疎化

こういうゲームのオンラインは店でやるもんだよ

278名無しの与一2016/03/12(土) 00:13:14.39ID:4mQ58Zoh
馬鹿か?
フレンド登録したフレンドとやればいいだろ
オンライン=野良って発想しかできない時点で引きこもりぼっちだろうな(笑)

279名無しの与一2016/03/12(土) 00:23:26.67ID:tu2DNvRD
>>277
俺も同意

確かに自宅でオンライン出来るようになれば楽しいけど、現実として無法地帯になってしまう

200SがLIVEなら、グランはPhoenixと連携っていうアイデアはいいかも知れないけど
いずれにしろ200Sの対抗はこの機種だろうからね

後はさらなるアプリ改善、データの豊富さ、テーマなどの充実、抜本的な低価格化・・

そうなれば200Sの牙城を崩すときが来るかもね

280名無しの与一2016/03/12(土) 00:27:43.89ID:tu2DNvRD
>>278
なるほどね

でも、フレンドみんながみんながグラン買うわけでもない フレンドだとしても自宅は知られたくないっていう関係もあるだろう

相手の姿が映像で見えない、ただ対戦の得点データだけのやり取りならいいかも知れないけど、指押しとか増えてくるかな

まあ、そんな奴はしたけりゃ勝手にしてればいいけど

281名無しの与一2016/03/12(土) 00:32:39.17ID:X1Ery72Q
このご時世のオンラインは野良ありきだろ

282名無しの与一2016/03/12(土) 00:57:01.42ID:4mQ58Zoh
だから野良が気に入らないならフレンドとだけやってりゃいいって言ってんだよ低脳
野良でしかできない引きこもりらしい主張だな

283名無しの与一2016/03/12(土) 01:10:35.07ID:tu2DNvRD
>>282
恋人同士やホントに気のしれたリアルフレンド同士でお互い買って身内だけでやってればいいよね いつも一緒に出来るわけではないし、外だと金かかるから、連絡して「○時からやらない?」みたいなね

でも、それだけだと物足りなくなるんじゃない? まあ、他の誰かと対戦したけりゃ店に行けばいいだけの話なんだろうけど

問題は、そういう野良ニーズもあるだろうから、グランがどこに線引きするか
トラブルや事件性、モラル保守を懸念してフレンド登録のみにするのか、野良ニーズを受け入れるのか

いずれにしろ、家イコール密室って考えるといろいろ問題は出てくると思うよ ま、スカイプとかネット環境も同様だろうけどさ

284名無しの与一2016/03/12(土) 02:18:30.89ID:X1Ery72Q
フレンドとやるだけなら現状既に通信機能がついてるVdartsを買えば良いのでは…?
グランなり200Sなり国内にシェアのある機種にオンライン機能が欲しいって話だと思ってたんだけど

285名無しの与一2016/03/12(土) 04:32:17.66ID:pspHTiTY
オンラインが当たり前のご時世にプレイデータもローカルな200sの方がいいって論点おかしくね?
少なくともデータ管理とか壁紙ダウンロードとかでサーバー使ってるグランはオンライン導入あると思うよ
むしろそれをしない限りライブは崩せないでしょ

286名無しの与一2016/03/12(土) 08:04:58.87ID:tu2DNvRD
>>285
うん、巻き返しを狙ってオンライン導入っていう奥の手使うかもな
でも、ホントにいろんな問題があるから、導入されたあとのフィードバックが必要だろうなあ

多分今の現状のままでは200Sが定番本命、対抗がグランっていう立場は変わらないんじゃないかなあ

もうグランやってない俺も、先のこと考えてグランは手放すつもりはないな

100Sはもういらないけど

287名無しの与一2016/03/12(土) 09:38:00.74ID:X6bjvX75
どういう目的でボード買ったか次第で需要は変わってくるでしょ
俺はあくまで家で投げるなんて練習用だからオンラインなんかむしろ要らない
人と投げるにしても家族や友人とだから
練習用のゲームを増やしてくれたらなっていう程度
でもオンラインやりたい人もいるだろうからそういう人用にはオンラインに特化したモノを作らないといけないだろうと思う
アプリやシステムや運営も含めてしっかり作らないとオンラインは成立しない

288名無しの与一2016/03/12(土) 10:28:34.32ID:F+WkF/1/
オンラインで野良とするのもフレンドとやるのも個人の自由だよ
カメラはオプションでも内蔵でもいいからボードだけ映せばいいよ

オンラインができたらこのスレ含めて専用掲示板とかできて活性化されるのが一番のメリット

人集まるシステム作れば買う人も多くなるから開発費も出るようになると思う

289名無しの与一2016/03/12(土) 11:54:18.44ID:o0xxZfrO
知らない人といつでも出きるのがオンラインの特徴でもあるんだけどね
グランは失敗を何度も繰り返してるから期待はできないけど

290名無しの与一2016/03/12(土) 12:32:43.63ID:4mQ58Zoh
出た、フレンド誰もいない引きこもりぼっちの主張
最初に家庭用ボードでオンライン実装すると指押しや不正の温床になるとか言ってただろうが
だから俺は互いをよく知ったダーツ仲間やフレンドとだけやってればいいって言ってんだよ
まぁ引きこもりぼっちにはその相手がいないからこれに賛同できないんだろうけどな

291名無しの与一2016/03/12(土) 13:58:14.78ID:tu2DNvRD
ループだなあ・・

292名無しの与一2016/03/12(土) 14:41:07.08ID:X6bjvX75
オンラインで問題なくやれるシステムを作ろうとしたらびっくりするくらい余計に金かかるんよ
家ボでオンラインやりたい人を否定はしないけど現実的にほとんど不可能なくらい難しいって話です
メーカー側が採算とれない

293名無しの与一2016/03/12(土) 15:24:25.28ID:FNnXFz+L

294名無しの与一2016/03/12(土) 16:58:59.39ID:PkFJ+PfM
メーカーがその後の運用も含めて搭載しうる機能かどうか=最終的に採算のとれる機能かどうかを客観的に語ってるだけであって個人の好き嫌いの話じゃないのがまるでわかってない

295名無しの与一2016/03/12(土) 19:14:43.76ID:CGTZdveS
スマホゲームなら課金の仕組みはすでにあるし、リアルタイムのネトゲ作るよりコストも技術的なところもハードル低めじゃね。ゲーム自体ターン制だし。サーバーサイドでやるのはマッチングくらいだろう。ほとんど端末側で処理できそう。
とりあえずカメラは置いといて。

296名無しの与一2016/03/12(土) 20:02:27.72ID:CI6EYDJF
盤のみ写せばいくね?

297名無しの与一2016/03/12(土) 20:22:38.25ID:unKx4Yqn
どんだけここで喧嘩したってオンラインつかないよ

298名無しの与一2016/03/12(土) 21:31:41.39ID:jZEsJUwX
対戦アプリ自体は正直プログラミング初心者でもできる
でもオンラインの運営ってのはそれだけじゃ終わらない
カメラ無しのオンラインなんて多分なんの魅力も信ぴょう性も無いからおそらくカメラはつけなくてはならない
下手すりゃ悪ふざけで裸になったり差別用語をビデオに映るように見せつける奴とかも出るかもしれない
そうすると法律的な別の問題がでてくる
問題の管理のための運営は続けなくてはならない一方で新たなユーザーは増えないから経営としても成り立たない
5年後にじゃあオンライン運営やめますってなった時のユーザーへの補償とかも考えなくてはならない
店の筐体でオンラインであれば筐体なくなれば終わりだけど家庭用だとそうもいかないしね
正直経営側から見たら家庭用でオンラインダーツなんて面倒の種でしかないんじゃないかな

299名無しの与一2016/03/12(土) 22:29:55.44ID:CkZG1s19
そろそろフレンドくん現れるかな?

300名無しの与一2016/03/12(土) 22:34:29.09ID:CGTZdveS
フレンドいっぱいいるなら対戦相手にこまらゆだろうし羨ましいな
家に招けばいいじゃん

301名無しの与一2016/03/13(日) 00:13:26.91ID:getstp1y
たしかに普及率と運営のリスク考えるとサーバー立てるメリットないな
やっぱり1vs1のフレンドのみ対戦モードが現実的だな
後は掲示板で対戦相手見つけて勝手にユーザーがやればいい

302名無しの与一2016/03/13(日) 00:46:23.37ID:cjNSoTy0
法的な問題がーとかサービス終了の補填がーとか、
なにを根拠に言ってんだ?
MMOやソシャゲなんていきなりサービス終了したりしてるのになんでそんな必死なの?
でも野良マッチングは全く不要だよなー、
ダーツバーですら電源落としたりする奴いるぐらいだし
フレンドのみとのマッチングで、指押しその他マナー悪い奴はリストから消せばいいんだから

303名無しの与一2016/03/13(日) 07:06:11.14ID:FyjguehD
一般論としてオンラインやればメンテの手間も増えたり問題が出てくるのは当然だろうな
しかも手間かかる割に儲けもでないという
法的な問題も可能性としてはあるんじゃないの?

304名無しの与一2016/03/13(日) 20:12:11.97ID:J/cBFN+Q
フレンドさんが釣りに必死すぎ

305名無しの与一2016/03/25(金) 16:54:13.60ID:QOpVH9FV
ずっと空投げしてて久しぶりにアプリ繋いだらめっちゃいい感じになってる!!!
もうアプリ糞なんてなくね?

306名無しの与一2016/03/25(金) 18:50:09.14ID:zKo4OOJm
>>305
もうだいぶ前だよ、今の仕様になったの
お前みたいなの多そうだな、もったいない

307名無しの与一2016/03/25(金) 19:21:24.42ID:8K70s1Gi
お、えらくマシになったの?

七月くらいにボード買う予定なんだけど今なら200sとどっちがいいんかね?デザイン的にもメンテ的にもグランがいいんだけど…

308名無しの与一2016/03/25(金) 21:45:35.67ID:px9nYyMM
デザインは明らかにこっちのほうがいいよね

309名無しの与一2016/03/25(金) 22:08:25.46ID:gDjqN6Pd
初期費用 セグメント交換可能
ってとこはグランが良いとして
静音性とか刺さりやすさは実際のとこどうなの?

310名無しの与一2016/03/25(金) 22:11:19.25ID:gXif3uHG
>>306
俺もそう
グランのアプリの酷さに閉口して今は200Sしかやってない

200Sでまんまダーツライブだから不満なくやってるけど、たまにはアプリ改善されたグランやってみようかな





と思いながら数週間・・

311名無しの与一2016/04/01(金) 20:43:36.95ID:L66QWEQH
新アプデのターゲットブルいいな!
はやくiPhoneもこいこい!
グランボードめっちゃ頑張ってるね!

312名無しの与一2016/04/01(金) 22:50:24.91ID:VyJJUSEc
>>311
kwsk

313名無しの与一2016/04/02(土) 00:18:14.63ID:Yel9qAlx
200sが勝ってるとこAIが優秀なのとLIVEと同じとこだけになったね

もっと早くから頑張ってくれてたらユーザーも残ってたんだろうに

314名無しの与一2016/04/02(土) 00:35:29.40ID:9TaZKOMB
>>313
素直に喜べよwwww

315名無しの与一2016/04/02(土) 00:48:49.87ID:SgNRvt4Z
Bluetooth繋がってるのに本体ランプが赤のままで緑にならない
しかも20投で1回反応するかどうか
こんな症状なので本体交換してもらったが、交換品もやっぱり同じ
環境のせいなんですかね?

316名無しの与一2016/04/02(土) 01:15:14.55ID:0hwB5MNt
>>315
環境書いてないからなんとも言えないけど、
本体交換のときにテストとかしてもらってないの?

317名無しの与一2016/04/02(土) 01:22:21.21ID:5gWke5kz
環境と言ってもパソコンとBluetoothキーボード、Bluetoothスピーカーがあるくらい
もちろん全部接続解除して試してみたけどダメでした
最初の本体は返品後店では何の問題もなかったらしい
サポートに聞いても赤ランプで接続されてることに?らしい
ちなみに本体チェンジボタンは問題なく反応します

318名無しの与一2016/04/02(土) 01:36:04.02ID:0hwB5MNt
>>317
返品した方が店で問題ないなら設置環境かスマホがダメとしか思えないけど
ファームウェア更新してみれば?

319名無しの与一2016/04/02(土) 01:45:38.87ID:SgNRvt4Z
スマホはiPhone6PLUSで他のBluetooth機器には問題なく繋がるんでファームウェア更新してみる
ありがとう

320名無しの与一2016/04/02(土) 08:58:31.24ID:Yel9qAlx
>>314
グランは押し入れにしまっちゃって使ってないんだよね
そんな人おおいんだろうなて思って

321名無しの与一2016/04/02(土) 10:23:27.50ID:tMJZCuI0
ライブのAI優秀か?
スタッツのバラつきが激し過ぎない?
グランボは馬鹿だけど想定スタッツ通りに打ってくる
滅茶苦茶な削りだけど想定スタッツで打つグランボの方が練習になるだろ

322名無しの与一2016/04/02(土) 12:53:35.61ID:knZCUmNh
>>321
練習云々は置いといてAIについてググってみたら

323名無しの与一2016/04/02(土) 14:23:53.00ID:zJhm1SKn
>>312
BULLの練習を徹底的にできる「TARGET BULL」ひたすらT20の練習ができる「TAGET T20」
どちらもゲーム開始時に5、10、30、50、100から目標ヒット数の設定が可能です。
ゲームリザルトにはHIT率やクリアしたラウンド数が表示され、MY PAGEで今までの平均HIT率の管理ができます。
ターゲットホースとかも作るらしいwww
 
これでブル練できんぞ!!!
ずっとブル投げ続けるゲーム欲しかったんだよ
グランボードはオリジナルゲームたくさん作れるのが強みか?

324名無しの与一2016/04/02(土) 16:39:47.52ID:NLVOuV2H
>>323
200Sのチャレンジモードみたいなものだな

325名無しの与一2016/04/02(土) 18:13:31.31ID:ebNw588Z
200sを越えてしまったな

326名無しの与一2016/04/02(土) 20:10:48.82ID:wJZysDVC
アプリのレビューでは評価低いけどほんとに大丈夫なの?

327名無しの与一2016/04/02(土) 20:57:33.81ID:D/T7ZKzL
前のレビューじゃねぇか前のはマジでひどかったが今はむしろいい

328名無しの与一2016/04/02(土) 21:50:56.61ID:pVzQ8qx3
ほんと過去のレビューひどいから、いっそのことアプリも2にしてリセットしちまえばいいのかもね

329名無しの与一2016/04/03(日) 10:54:26.66ID:KBCMKSRw
AIがーとか言ってる人って、りあるでおふざけトライとかされたらガチ切れして帰りそう

330名無しの与一2016/04/03(日) 18:48:10.25ID:kgo/78EG
>>329
かわいそう

331名無しの与一2016/04/04(月) 07:36:20.08ID:OVbiv7my
シュートアウトが欲しい

332名無しの与一2016/04/07(木) 04:37:26.22ID:mYffN36Q
なんだかんだで結構今のアプリはいいと思う。
気に入って投げる回数増えた

333名無しの与一2016/04/26(火) 16:34:06.62ID:xxrGbqpI
グランボード1と2のアプリって同じ?
1安くなってたから買おうと思うんだけど
2との違いがいまいち分からん
誰か1と2持ってる強者おらんかな

334名無しの与一2016/04/26(火) 19:33:44.23ID:HnoiZqeh
>>333
アプリは全く同じ

本体のセグメントの裏にスポンジが入ってる(静音化対策)
アウトボード判定がされるようになった
くらいの違いだった気がする

335名無しの与一2016/04/27(水) 20:53:27.05ID:Zc/yLO19
>>334
参考になる。ありがと
1じゃなく音気にしないならliteでも良さそうだなー

336名無しの与一2016/04/29(金) 12:39:03.28ID:/EjePmPp
最近アプデ多いな
ターゲットチョイスとかいうのは素直にありがたいな
昨日はライブでいうシュートアウトも追加されたみたいだし
この調子でオンラインもやってくれると嬉しいな

337名無しの与一2016/04/29(金) 23:30:55.18ID:SO7t5LHB
カウントアップしてたら1本目の後に2本目がOUT判定になる奴また起こった。
iosで反応感覚もlong全振りなんだけど、同じ症状出てる人いない?

338名無しの与一2016/04/30(土) 12:29:39.44ID:oYDf4omA
アプデきてるな

339名無しの与一2016/04/30(土) 22:14:42.18ID:A4/o3sSd
グランボードの効果音変更でさ
選んでどれかダウンロードして設定すると
アプリのフォルダにwavファイル入るんだけど
そのファイル入れ替えたら入れ替えた音鳴る?

アプリ試して入れ替えまではできたんだけど
肝心の音出すのに本体ないとできん…
できたらグランボード買おうと思うんだけどなぁ

340名無しの与一2016/04/30(土) 23:10:27.89ID:A4/o3sSd
勘違いだった
チラ裏ですまそ

341名無しの与一2016/05/03(火) 22:50:37.12ID:21upcAIh
シュートフォース(?)のブルトライでインナー入れると100000点だったwww
一発逆転過ぎてくっそ笑えるwww

342名無しの与一2016/05/04(水) 00:25:24.93ID:hJtX6lLI
最終ラウンドにブルだけにするのむずい。

343名無しの与一2016/05/28(土) 17:10:30.64ID:v2ITXfDz
ブルに1番近い1シングルに刺さると一投目なのに3回1が刺さったことになるんですけどこれって交換対象になりますかねー?

344名無しの与一2016/05/28(土) 20:37:00.41ID:2LsI709l
>>343
なんでここで聞くのか

345名無しの与一2016/06/02(木) 12:23:20.21ID:pekp3pyQ
メドレー追加してくれるってよ!

346名無しの与一2016/06/11(土) 10:02:27.18ID:hxSZ6gMg
オンラインできるようになるのか
荒れる未来しか見えない

347名無しの与一2016/06/11(土) 22:57:13.04ID:VCwrHM5D
ついに来たか
live200sと迷ってアップデート好印象のグランにして正解だったわ!

カメラもないし気楽でいい
別に対戦が盛り上がれば指押しだろうがなんだろうが気にならないし
あからさまなのは接続切れば良いや

348名無しの与一2016/06/12(日) 23:14:58.64ID:yoh7VWXh
オンライン出来るってどこに書いてある?

349名無しの与一2016/06/12(日) 23:17:46.73ID:kivRodv6
>>343
俺のも全く同じ現象が起きた
でも最近それが起きなくなってる
よく分からないわ

350名無しの与一2016/06/12(日) 23:32:08.32ID:HJW1lRhD
>>349
ただのスタックだからパーツ交換すれば直るよ

351名無しの与一2016/06/13(月) 07:42:33.33ID:lM+dTVcw
>>348
Facebookの一番上に予告動画が貼り付けてある
時期とかは明言してないからまぁ気長に待つしか

352名無しの与一2016/06/16(木) 14:39:58.77ID:UpM9qSot
グランlite安いなあ
アパートでも気にならないですかね

353名無しの与一2016/06/16(木) 20:32:32.73ID:ndf1HpsW
気になるからやめといた方がいいよ

354名無しの与一2016/06/16(木) 22:44:05.26ID:+vaiPdDn
lite欲しいけどレビュー微妙すぎるんだよなぁ…
そんなにうるさい?いまハードボードで投げてるんだけど買い替え考えてる

355名無しの与一2016/06/17(金) 17:07:15.58ID:Z/DdKRSR
ライトじゃなくても若干きになるなーぐらいなのにハードボードからの交換で音がきになるなら止めとくのがいいでしょ
うちはマンションだけどいつか苦情くるって思いながら投げてる

356名無しの与一2016/06/17(金) 20:59:55.85ID:qPgEhMvW
ライトはとにかく安さが売りなのに、
静音に期待するのがおかしい

357名無しの与一2016/07/14(木) 12:25:10.91ID:0h+/5hs7
週末にオンラインβテストくるね
書き方的に製品版は有料みたいだね

358名無しの与一2016/07/14(木) 13:12:39.93ID:nQ0XnG0w
有料って、、、

359名無しの与一2016/07/14(木) 14:24:58.41ID:kz5Ifwqq
お、マジか
いくらだろ540円までなら出せるな

360名無しの与一2016/07/14(木) 15:30:55.26ID:dw7KPUqc
さすがに無料と思ってた人なんていないしょ
まぁできれば500円くらいがいいな

361名無しの与一2016/07/14(木) 16:33:57.89ID:fEPmrVQR
500円?
300円でも高いと感じるけどな。

362名無しの与一2016/07/14(木) 19:19:39.05ID:bTNUz53j
過疎ってて全然できなさそう

363名無しの与一2016/07/14(木) 22:52:13.07ID:C/TXRh6W
過疎ってそうだけど
そこは企業だし下調べしてるんじゃない
ランキングでアクティブユーザー確かめれるようにでもしてたんじゃないの

364名無しの与一2016/07/15(金) 11:49:15.72ID:Dgq66eaD
月額ならまだしも、○プレイ○円のチケット方式だったりしてな

365名無しの与一2016/07/15(金) 11:58:51.70ID:ORnxhvjQ
それだったらさすがにやらないな
投げ放題基本な今時1プレイいくらなんて方式飲み屋以外やらないよね

366名無しの与一2016/07/17(日) 17:33:07.92ID:IHymYBXG
で、βとやらは始まったのかな?

367名無しの与一2016/07/17(日) 19:26:47.92ID:yDMfA0N1
オンライン対戦は ダーツコネクト?とかぶってるけど大丈夫なんだろうか

368名無しの与一2016/07/17(日) 21:11:54.83ID:VSIu5/6w
金かかるなら店でよくね?

369名無しの与一2016/07/17(日) 23:51:27.15ID:OFygMZek
あれ?随分否定的な奴しかいないのな
そりゃ無料なら最高だし、安ければ安いほど嬉しいが、
月額1000円未満なら全然ありでしょ

370名無しの与一2016/07/18(月) 00:23:19.94ID:iwfPMCBv
まぁ今はソシャゲに月2〜3万課金する時代だからな
月額1000円ぐらい無料と大差ない

371名無しの与一2016/07/18(月) 00:36:50.50ID:+NeNjpDq
>>369
オンラインの人口にもよるよ
月額払って同じ相手としかやれないとかなら店行くかな
同じ相手が格上なら俺としてはウェルカムだけど相手が飽きそうだしね

372名無しの与一2016/07/18(月) 00:44:11.04ID:mWlegelO
どうも月額1000円にしたいのがいるようですな。

373名無しの与一2016/07/18(月) 17:45:12.92ID:9al4Xrzz
>>372
で、いくらならうれしいの?
それともオンライン実装されると困る人??

374名無しの与一2016/07/18(月) 19:23:07.70ID:sR180hw5
過疎すぎなんだけど

375名無しの与一2016/07/19(火) 12:03:47.15ID:Uo0kvTm2
クローズベータだし

376名無しの与一2016/07/19(火) 19:08:29.44ID:3walc0Hd
今以上に増えることは無さそう

377名無しの与一2016/07/22(金) 00:54:03.30ID:PkFYjsbS
で、オンライン対戦て泥だともう出来るの?まだ?
カメラ無しなのか?どんな感じなんだ?
場合によっては外してるグランボ取り付け直すが

378名無しの与一2016/07/22(金) 01:25:49.55ID:OSD0Exz4
オンライン結構ちゃんと出来てるよ
カメラで相手の顔とかも見えるから指押しもされないし結構楽しい
ただ通信環境が若干悪いたまーに重たくなったりするし通信エラーが出たりする何より人が少ない

379名無しの与一2016/07/22(金) 04:24:37.20ID:PkFYjsbS
ほぇー、相手の顔見えるんだ!?
端末のカメラ利用するんだねw
コレは楽しみだwちょいと設置しなおすw
レビューあざしたw

380名無しの与一2016/07/22(金) 08:41:05.79ID:/Eh92Cvl
でも日本人はあんまり顔だしとかはしてないかなー
外国人は全身が見えるように写してくれてるけど日本人はどこ写してんだこれ?みたいなのが多い
俺はもちろん全身が見えるように設置して不正をしてないように見せてる
家でオンラインするなら店と違ってスローラインとかボードの高さとかははっきりいって分からないから最低限のマナーとして全身が映るようにしてる
正直そこまでしないとしないとオンラインとして機能しないと思う

381名無しの与一2016/07/22(金) 16:41:55.79ID:PkFYjsbS
理想はボードが見えて、飛んできて刺さる画像を見せるのが良いのかもね。
スローラインの斜めからボードに向かってカメラ設置。
自分はミラーリングした別モニターをボードの上下に設置するのが理想的かも。
Chromecast繋いだらそんな風に出来るのかな?
通信に回線取られてミラーリングできないのかな?
人柱になりたくねぇw

382名無しの与一2016/07/22(金) 20:33:55.58ID:qvWnflfp
ミラーリングできるよ
大阪の大会のブースでやってる動画がフェイスブックにあがってる

383名無しの与一2016/07/22(金) 21:30:03.28ID:y8H33wig
ボードだけ写してるわ

384名無しの与一2016/07/22(金) 21:35:50.79ID:gYSdd5uW
このIRで狼狽売りするのは個人だけだよね。
下げるとしたら、個人が上乗せした分だけだろうよ。

385名無しの与一2016/07/23(土) 00:59:11.95ID:8XvTJaWK
>>384
任天堂絡みの誤爆だろ?w

386名無しの与一2016/07/23(土) 14:19:40.35ID:+KZMSKaQ
オンライン人がいないいいいい

βで無料はいいけど
多い時でも四人とかってどうなの

それとも土曜の日中だから人いないの?w

387名無しの与一2016/07/23(土) 14:37:36.82ID:+KZMSKaQ
みんなここ見てるのか?w

書き込みしてから待機してたら一気に人増えたぞw

388名無しの与一2016/07/23(土) 15:51:32.18ID:OEj79mud
偶然じゃないの

389名無しの与一2016/07/23(土) 22:17:20.26ID:cKB50eWI
人増えてきたね
それでも過疎過疎だけど

390名無しの与一2016/07/23(土) 22:22:32.43ID:cKB50eWI
と思ったけど全然人いなかった

391名無しの与一2016/07/24(日) 11:09:12.06ID:eGYYk3VB
時間帯によって10人くらいオンラインのときと
0〜2人って差がヤバイね

392名無しの与一2016/07/25(月) 21:10:24.38ID:kS7pUTs7
多いときでも10人しかいないのか…

393名無しの与一2016/07/25(月) 23:04:35.35ID:htOFN0uu
これゲーム中の人リストから消えるから、もう少しいるんじゃないかな
全体の総数は気になるね

394名無しの与一2016/07/26(火) 02:35:18.66ID:UNHYj5jN
昨日やっとオンラインのリクエストした。
リクエスト拒否られたらどうしようw

395名無しの与一2016/07/26(火) 11:53:47.96ID:Z58u1xON
オンライン対戦の映像はどういう感じがいいと思う?

プレーヤーの正面、背後、横
プレーヤーとボードが映る感じ
ボードのアップ
その他

396名無しの与一2016/07/26(火) 12:15:57.36ID:1cVfTS4y
>>395
気にしてる人の方が少ないから何でもいいと思うよ

上半身裸で投げるなら身体は映さないようにするとかの最低限のモラルは必要だけど

397名無しの与一2016/07/26(火) 20:01:40.61ID:CPJlHAii
部屋の中にアニメのポスターとか
貼ってあってもだいじょうぶですか?

398名無しの与一2016/07/26(火) 21:33:39.07ID:OXM9ERNl
何戦かしてみたけど結構いいね
昼間だったから数人しかいなかったけど対戦はすぐできた(全員海外)
同レベル相手を常に求めるのは難しいかもしれない

カメラの位置は人それぞれだけど画面を自分に見える状態にしながらだといい位置が見つからん
カメラ拒否でいいかなもう

>>397
誰も気にしないと思う
海外は自分を映してる人が多かったよ
あとは手元だけとかね
手元設定する前にドアップで顔出てたけどね

399名無しの与一2016/07/30(土) 18:21:19.65ID:O4KzQnJ1
すげーなおい

400名無しの与一2016/07/30(土) 18:22:29.03ID:O4KzQnJ1
いまエントリーできたけどめっちゃおもしろいじゃん!台湾人ばっかりなのはなぜだ?あとみんな内カメラが起動してるの?見にくくない?w

401名無しの与一2016/07/30(土) 18:46:25.38ID:O4KzQnJ1
あとさーもーちょっとこの2ちゃんも活性化しないものかなww

402名無しの与一2016/07/30(土) 21:51:39.70ID:M7+5WE15
リクエストしてんのに登録してくれないんだもん

403名無しの与一2016/07/30(土) 23:37:13.67ID:O4KzQnJ1
そーなん?1時間ぐらいでOKだったよ!ウチはw

404名無しの与一2016/08/08(月) 23:22:44.33ID:O8gbVcjJ
お聞きしたいのですが、グランボードライトでも通信対戦はできるのでしょうか?

また、グランボードライトと、グランボードダッシュというのはどういう違いがあるのでしょうか?

405名無しの与一2016/08/09(火) 14:02:44.15ID:HmeZExdK
>GRAN BOARD Liteが「GRAN BOARD dash」に生まれ変わって、衝撃価格「6,900円」で新発売です!
>オンライン対応のダーツボードでは、間違いなく一番リーズナブルな価格設定です!

>GRAN ONLINEは、GRAN BOARD1、GRAN BOARD2、GRAN BOARD Lite、GRAN BOARD dashでご利用できます


オフィシャルのこの説明文を読んで理解出来なかったらどうしようもない
Liteからdashへのコストカット部分に関しては言及されてないので誰も判らない

406名無しの与一2016/08/09(火) 16:15:32.95ID:sOmj5gZN
いつの間にかオンライン始まってた。
この過疎っぷりで有料だったら誰も集まらなそう

407名無しの与一2016/08/09(火) 18:21:16.25ID:iS2CA7HL
まさか無料だよね
今日グランボード2届いた
これから開けますー

408名無しの与一2016/08/09(火) 18:31:47.87ID:M+7Z54Er
いやそのうち有料になるよ

このスレが廃れてるのは海外ユーザのほうが多いから仕方ない
俺は毎日海外の人とばかり対戦してるよ
日本人はたまにしかいない

409名無しの与一2016/08/09(火) 19:33:37.44ID:iS2CA7HL
>>408
私が相手だ!!

410名無しの与一2016/08/13(土) 15:13:49.77ID:vZdQhXdD
グランボードのオンラインやってる人少ないねー

411名無しの与一2016/08/13(土) 18:58:15.41ID:c+fv+JIV
引越し終わってネット回線引越し終わったら入り浸るぜ!

412名無しの与一2016/08/13(土) 19:33:58.91ID:vZdQhXdD
ゼロワンて701しかできないの?

413名無しの与一2016/08/13(土) 22:55:54.06ID:c+fv+JIV
通信中々楽しいなw

414名無しの与一2016/08/15(月) 10:28:16.86ID:KVLdRjUv
&#11014;そーーーれな!!

415名無しの与一2016/08/16(火) 17:47:25.71ID:JH4/2d2/
今オンライン対戦してたんだけど
相手が負けそうになったところで放置された

416名無しの与一2016/08/17(水) 00:28:49.15ID:UmO577fo
放置というか切断だね
こないだ昼間にフェニックスオンラインやりに行ったけど
グランダーツと同じくらいの人しかいなかった
夜は雲泥の差だけど。

昼間なら少し待機してれば対戦できるグランと大差ないね

417名無しの与一2016/08/17(水) 07:52:18.54ID:I7YGfNWs
>>416
完全に放置だよ
グランボードのオンラインなんだけど
カメラの前で寝転がってた

418名無しの与一2016/08/17(水) 09:14:38.83ID:UmO577fo
わろた

419名無しの与一2016/08/17(水) 12:15:38.02ID:I7YGfNWs
>>418
こっちから切るのくやしいから逆に放置してたけど、きりないから仕方なく切断したわ

420名無しの与一2016/08/17(水) 13:35:38.18ID:ZGR6nREe
そのうち全裸とか出てきそうだな

421名無しの与一2016/08/17(水) 20:56:16.42ID:9uqvCgRm
わろたw

422名無しの与一2016/08/17(水) 22:50:49.69ID:qOvS/xT/
>>420
昨日、パンツ一丁のデブチンに出会ったわ

423名無しの与一2016/08/18(木) 00:39:55.00ID:5auUNEdt
今度女装して登場するわw

424名無しの与一2016/08/18(木) 20:36:34.62ID:uGm44JLE
>>423
ウホッ

425名無しの与一2016/08/18(木) 20:37:59.30ID:uGm44JLE
今オンライン対戦できないんだけど、なんでだー

426名無しの与一2016/08/18(木) 23:44:13.43ID:ZA3nXBCA
アプデあったでー?

427名無しの与一2016/08/19(金) 10:47:51.20ID:OXk1gRmz
マレーシア人は上半身裸よくいるぞ
興奮するわ

428名無しの与一2016/08/19(金) 18:27:58.91ID:+qzEwLp5
ホモ乙

429名無しの与一2016/09/02(金) 14:00:11.91ID:T8iOfS6J
しかしグランボード2はもったいないなぁ

セグメントの刺さり具合、静音性、通信対戦のクオリティの高さを考えたらすごいいいボードなのに、なぜかマイナーボード感があって200Sに穴を開けられてるなぁ

ライトもあるからもっと宣伝出来たら通信対戦も今の過疎状態を脱却してバカ売れしそうだけど

430名無しの与一2016/09/02(金) 17:38:19.38ID:V/3qnHfn
200sとグラン2だとどっちが静か?

431名無しの与一2016/09/03(土) 08:46:15.19ID:4tq89e9I
>>430
どっちもソフトのボードとしては静かだけど、個人的にはグランボード2の方が静かに感じるかな

壁の直付けはさすがにむりだけど、そうじゃなければ夜にマンションで投げてても今の所苦情は来てないです
壁が薄いとキツイかもだけど

432名無しの与一2016/09/03(土) 11:04:35.46ID:ZnRjczk6
>>431
ありがとう

433名無しの与一2016/09/03(土) 18:07:13.96ID:07NrkwgP
ダーツライブ3出て投げ放題が無くなったら、グランボードに移行しようかな。

434名無しの与一2016/09/04(日) 00:08:39.53ID:XHt75GKZ
グランボードのオンラインはまだ有料がいくらになるか決まってないんですかね?
あとライブ200Sはオンライン予定はないのでしょうか?

435名無しの与一2016/09/04(日) 10:28:59.35ID:ND01eMSW
>>433
2出たときも投げ放題なくなったの?

436名無しの与一2016/09/04(日) 14:00:25.17ID:NDV8jK0t
>>434
クマランボードはまだ課金始まってないですね

200Sは大人の事情で厳しいかと

437名無しの与一2016/09/04(日) 23:37:34.09ID:o0IQJbLC
>>435
2出た時はそもそも投げ放題なんてほぼ存在しなかったよ
むしろ通常営業は701クリケット200円がザラで、
ハッピーアワーがイベントとして存在するくらいだった

438名無しの与一2016/09/05(月) 14:26:37.85ID:83P6SI+a
オンラインになったの?
人いなきゃ有料化は難しいだろうね

むしろここで相手探したほうが良さげかな?

439名無しの与一2016/09/05(月) 14:39:09.09ID:S0QTCdJs
>>437
関東特に東京はそうでしたね

大阪は投げほがチラホラあるかんじで、01、クリケなどはほぼ終日ハッピーアワーでしたね

440名無しの与一2016/09/05(月) 20:32:25.11ID:fhNZGryT
個体台回収で投げ放題がなくなる店舗はありそう

441名無しの与一2016/09/07(水) 01:20:04.15ID:4pkHUVzD
購入しようか迷ってます。持ってるかたに質問させてください。
お店のように現在ラウンドまでのPPDやMPRは画面に出ますか?
また、01で終わりまでのアシスト?(トリプル○○、ダブル○○等)は出ますか?

442名無しの与一2016/09/07(水) 05:55:32.75ID:MIwvT4t9
>>441
PPD、MPRは出ない。
01はテンパイしたら出てくるよ。

443名無しの与一2016/09/07(水) 06:29:41.09ID:6gsTjhLJ
>>441
先月グランボード2買ったんだけど、買って良かった

PPD、MPRはゲームが終わったときに出るだけやね

444名無しの与一2016/09/07(水) 12:18:13.64ID:YDff9Jf0
>>442
お二人様ありがとうございます。給料出たら買っちゃいます。オンラインが楽しみです&#8252;

445名無しの与一2016/09/11(日) 05:56:33.06ID:xc+SQn+Q
ライトを買ったのですが
アプリとってiPhone6sと繋いでも反応してくれません。
ボードのライトも緑になっているし、Bluetoothはちゃんと繋がってると思うのですが。。。
中古ではないので故障でもないと思うのですが。。。
なぜでしょうか(>_<)

4461742016/09/11(日) 15:47:36.11ID:IaOcAvan
>>445
中古じゃない=故障しない
ってことじゃないと思うけど

447名無しの与一2016/09/11(日) 18:18:56.63ID:XZHZgDXb
>>445
俺はグランボード2買ったんだけど、本体のスイッチ入れてアプリ立ち上げたら、すぐ接続したよ。

問い合わせだ!

448名無しの与一2016/09/12(月) 13:03:29.61ID:KCTPOLrf

449名無しの与一2016/09/12(月) 14:46:57.97ID:KhVu2GGj
そういえばネット環境はWiMAXとかのルーターでも大丈夫なんですか?
うちの周りネット回線来てないような地域なのでポチったはいいけど心配になってきた。

450名無しの与一2016/09/15(木) 06:48:43.42ID:xH9hGLsh
>>449
遅延はあるかも

451名無しの与一2016/09/15(木) 22:22:33.69ID:X01vKbSV
本日届いてオンラインしてみました。クリケット全然居ませんね( ;∀;)
そして701より501の方がしたかった。
けど自宅でいつでも出来るのは楽しみです。

452名無しの与一2016/09/16(金) 10:40:11.80ID:pXR++3oz
オンラインの相手ってフレンド登録みたいのてきるん?

453名無しの与一2016/09/16(金) 21:56:32.84ID:+6dcbSBI
dash買ったんだけどうるさすぎる

改造したい

454名無しの与一2016/09/19(月) 13:32:23.04ID:cRY7pRpH
最初に比べオンライン対戦の人数が少しは増えてたりする?

200Sからの買い替えを迷ってるんだけど

455名無しの与一2016/09/19(月) 14:16:25.44ID:VhIIajf9
通信対戦結構居たよ。
昨日投げてたけど、22時付近から夜中の2時くらいまで飽きることなく休憩挟みながら適度に投げる事出来た

456名無しの与一2016/09/19(月) 17:34:12.94ID:60u7t4dW
ダッシュ購入
最近Bフラ上がったワイやけどみんなオンラインで当たったらよろしくな!

457名無しの与一2016/09/20(火) 22:07:11.67ID:oljIZA3H
>>454
最初がだいたい4人
今はだいたい20人
クリケは変わらず5人いれば多い感じ

多く見えるけどほとんどの人が対戦してて空いてる同レートは2人とかだから過疎ってるよ

458名無しの与一2016/09/20(火) 23:59:20.89ID:uQ7FHc1c
過疎ってるにしてもオンライン対戦いいなー

ダッシュ使ってる人いますか?
静音性はどうでしょう?

459名無しの与一2016/09/21(水) 00:45:06.88ID:WlVuzCrX
>>458
dashうるさすぎて一軒家だけど21時以降は使ってない

460名無しの与一2016/09/21(水) 01:06:21.90ID:FNt6rrjb
>>459
200sあるんだけどオンライン対戦したいからサブで買おうかなと思ったんだけどやっぱりうるさいのか
サンクス

461名無しの与一2016/09/21(水) 08:11:46.33ID:iqNUhPbz
>>460
ダッシュは静音対策まったくとってなくてグランボード2は200sと遜色ないくらいの静さだよ

うちは木材で下地組んでコンパネとタイルカーペットにボード付けてるからかなり静かだよ

462名無しの与一2016/09/21(水) 13:37:26.97ID:ZixwxvVw
ボードと壁の間に何枚かかませば音はマシになるということか

463名無しの与一2016/09/21(水) 18:43:22.93ID:hpRU90a2
200Sは静かじゃあないだろ

464名無しの与一2016/09/21(水) 18:57:26.12ID:ce4jBVGk
静音をうたってるのに200sと変わらない皮肉じゃないの

465名無しの与一2016/09/21(水) 19:11:43.25ID:/3ItcIO2
グランボード2出た時200sなかったじゃん

466名無しの与一2016/09/21(水) 20:44:59.02ID:iqNUhPbz
461だけど、ダッシュと2の重さ見ても静音対策してあるかどうかは一発でわかるよね

音には空気音と固体音があるダーツボードでの静音は固体音を止める必要がある
だから重さを増やすかゴムやマットみたいに衝撃を吸収すると効果でるんだよ

そういう意味でタイルカーペットはかなりいい  
見た目以上に重いし、ダーツが外れても壁に傷つかないからね

前に画像貼ったことあるよ

467名無しの与一2016/09/23(金) 12:53:11.37ID:R5dtZRtj
>>465
アスペ?

468名無しの与一2016/09/23(金) 21:36:57.44ID:Zg2z2MBv
グランボードダッシュ、エアコンパテを3Kg裏面に敷き詰めたらびっくりするくらい静かになりました
どうやら裏蓋が開かない仕様らしく?セグメントにテープ巻いたりはできなかった為、ダーツ→セグメントの衝突音だけはどうしようもなかったのですが、
セグメント→ボードの音は劇的に改善出来ました。壁に直付けでもほぼ衝撃がないので、スタンドとかつかえばかなりいいと思います

469名無しの与一2016/09/24(土) 00:59:14.08ID:fG0h4w9p
3キロも詰めたら現状の壁掛けじゃ重さに耐えられないかもしれない…
やっぱビス止めですか?デカい穴は開けたくないんだけどなー…

470名無しの与一2016/09/24(土) 01:07:01.79ID:wRVxJfl3
>>469
今スタンドを自作している所で、簡易的にビス止めで試した程度なので、耐久性は自分も不安ですね…
パテは2kgでも少なからず効果は落ちるかもしれませんが、問題ないかもしれないです。
アウトの裏は単純な衝撃に対してはおそらくあまり効果がないとおもうので、セグメントの範囲内だけなら2kgで足りると思います

471名無しの与一2016/09/24(土) 02:12:46.12ID:KwKbC424
>>470
良かったらパテ詰めの感じなんかをうpしてくれるとありがたいです

472名無しの与一2016/09/25(日) 20:08:23.94ID:7LI1Tnul
最近200sからグランボード2に乗り換えた
まだそんなに使いこなしてないけど台の出来の良さは想像以上だね
特にオンライン対戦は凄いわ
これって有名プレイヤーをスポンサードすれば一気にシェア伸ばす気がする

473名無しの与一2016/09/25(日) 20:24:47.61ID:wGrDpMyV
対戦申し込みキャンセルされたりすると「読み込み中」がずっと表示されてアプリ再起動しないといけないのは面倒ですよね。

474名無しの与一2016/09/25(日) 21:48:12.71ID:aGw7DIQk
>>472一回だけプロの名前で見たよ
レーティングはSSだったかな
以降名前見なくなったからHNに変えたかもだけどプロも使ってる人はいるみたいね

475名無しの与一2016/09/26(月) 00:12:18.79ID:E+H//UgX
ダーツ自体が初心者なんですが、80%スタッツが出た後にバーストするとバーストが全部0点でカウントされて80%スタッツの表記も100%スタッツ?になってしまうのはそういうもんなんでしょうか…?

476名無しの与一2016/09/26(月) 05:42:50.55ID:sngMEwS8
日本語でおk

477名無しの与一2016/09/30(金) 09:36:22.89ID:fAmNwxhv
オンラインってカメラも写るの?

478名無しの与一2016/09/30(金) 19:00:52.57ID:dLnLmOAN
インカメで投げるとこ映しながら対戦する人がほとんどだなぁ
画質荒いから、投げてる部屋の細かいとこまでは映し出せてない感じ

479名無しの与一2016/09/30(金) 19:30:28.53ID:AafuA6OV
JK来ないかなといつも期待するがJKどころか女子居ないw
オヤジ相手にオヤジの薄汚い顔見せても仕方ないから自分はボードに向かってカメラを設置してるわw

480名無しの与一2016/09/30(金) 20:54:48.55ID:fAmNwxhv
後から初オンラインやってみるわ

481名無しの与一2016/10/01(土) 07:36:12.08ID:cUTtbYh2
>>480
昨日、初オンラインしたけどおもろいやん!
グランボード全然やってなかったけど毎日出来そうなくらい楽しかった
きょにゅーのおねぇさんいてダーツ抜くときに胸がアップになるのが最高でした

482名無しの与一2016/10/01(土) 07:43:51.85ID:tfuTTBuC
>>481
グランボード買ってくる!

483名無しの与一2016/10/01(土) 07:47:15.31ID:cUTtbYh2
>>482
カメラに胸を押し当てるようになるんだぜ!

484名無しの与一2016/10/01(土) 18:49:51.61ID:dDQvYucC
>>481
パンツ脱ぐなよw

485名無しの与一2016/10/01(土) 21:32:53.70ID:Mq6OVVqi
バージョンアップしてからオンラインがひどい&#8252;途中で固まって双方動作できなくなります。
あとブルの音が出なくなってます。
同じような人いますか?

486名無しの与一2016/10/08(土) 23:27:48.30ID:6JsA67Iq
オンライン繋がる?

出来なくなったんだけど

487名無しの与一2016/10/08(土) 23:58:25.60ID:FivhN/QA
サーバー落ちたくさいね

488名無しの与一2016/10/10(月) 19:27:32.09ID:MDdsSwOp
グランボードのオンラインAA以上あんまりいねーなって思ってたらAAの条件がダーツライブより厳しいんだな。いないわけだ
【GRAN BOARD】グランボード総合 2ボード目 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>6本 ->画像>7枚

489名無しの与一2016/10/11(火) 11:10:38.04ID:Z7YjB6Ou
まだオンライン繋がらないんだけど俺だけ?

490名無しの与一2016/10/11(火) 13:54:41.10ID:Bl4bK9ri
今アプリ立ち上げてみたけど、普通に繋がってるで?

491名無しの与一2016/10/11(火) 18:37:51.57ID:cXj2UPLi
俺は昨日ネット対戦したぞ

492名無しの与一2016/10/11(火) 22:02:31.57ID:bR1wLAjK
なんでか知らないけどログイン切れて繋がらなかったみたい
再ログインで繋がった

教えてくれてありがとうな、勝負しよ

493名無しの与一2016/10/11(火) 22:18:13.91ID:6rxFCH7f
人があんまりいないなー

クリケしようぜ!

494名無しの与一2016/10/12(水) 20:30:26.00ID:vANLlci4
俺は大抵01→クリケで再戦申し込み→1勝1敗なら01で再戦申し込みって感じで勝手に相手とメドレーしてるけど

495名無しの与一2016/10/17(月) 10:31:45.77ID:/xsy659T
Sの人うますぎわろた

496名無しの与一2016/10/17(月) 10:56:38.11ID:vTGeiYna
グランボードって一台につきペアリングできるスマホ、タブレットは一台のみとか制限あります?

497名無しの与一2016/10/18(火) 19:00:11.19ID:hI9fQyCl
>>496
同時にって意味じゃないよな?
とりあえずiPhoneとiPadと泥スマの3台は登録出来たよ

498名無しの与一2016/10/18(火) 20:33:11.72ID:GNLE7ctE
複数デバイス登録出来るし普通に使えるよ
ちなみに投げた情報はサーバ管理されてるからログインすればどのデバイスで投げようが関係ない

499名無しの与一2016/10/18(火) 22:19:52.02ID:4CYnoTPU
>>497,498
ありがと
例えば今日は俺のスマホ、違う日は友達のスマホって感じで使いたいんだけど大丈夫そうだね

500名無しの与一2016/10/22(土) 21:31:11.04ID:g+QQk2g3
ダブル狙って外して本体にダーツが当たったりしたら接続切れるのはうちだけですか?
オンラインで接続切れて時間切れがひどいです。

501名無しの与一2016/10/23(日) 10:41:49.77ID:bcnimGZw
外さなくても接続切れること増えてきてるかな
寿命短いかもね

502名無しの与一2016/10/23(日) 19:33:49.52ID:okq/rE0+
皆さんそうなんですね。困りますね

503名無しの与一2016/10/24(月) 01:09:48.56ID:f8FtAWiX
オンラインクリケの人口少ないな〜

504名無しの与一2016/10/26(水) 12:19:55.28ID:OA2t2B/s
クリケット好きとしては悲しいですよね。01で対戦→クリケットに持っていく流れでしてます。

505名無しの与一2016/10/26(水) 22:01:41.24ID:bgd17bxw
アプデきてるやん!

506名無しの与一2016/10/28(金) 10:16:47.93ID:4TlN4buO
ダッシュとライトってなんか違いある?

507名無しの与一2016/10/29(土) 19:04:16.90ID:IJuV0yrs
>>506
名前変わっただけ

508名無しの与一2016/11/10(木) 20:35:14.12ID:6k9uA8jO
保護マットを交換したいのですが、販売ページでカートに入れれません。他の通販サイトでは取り扱いないみたいですが、どこかで買えませんか?

509名無しの与一2016/11/10(木) 21:37:27.34ID:0Q1LN8vW
サポートに直接メール送る頭もないのか

510名無しの与一2016/11/20(日) 23:58:30.96ID:SAQz2qap
土日てオンラインのスタッズ反映されない?

511名無しの与一2016/12/22(木) 22:30:39.40ID:ETpvXiOZ
オンライン環境のアップデートきたな

512名無しの与一2016/12/23(金) 13:40:34.71ID:ehS0hFz3
スレ違いなら申し訳ないです。
グランボード2買おうと思ってますが、
他に比較検討出来るレベルのダーツボード無いですか?
ダーツライブ200sは検討済です。

513名無しの与一2016/12/23(金) 21:40:45.14ID:PdHjfamQ
PCダーツ2かな

514名無しの与一2016/12/24(土) 07:59:01.15ID:LQuqs7mh
いやいや、グローバル対戦までついてるのは他はVDarts位じゃないの?
このビカビカ光るのが下品でオレはいらないけどね。

こちらは中華でも台湾だから親日ですよww

http://blog.goo.ne.jp/vdarts/e/ed08b78b3e88c63851659905315654b8

http://www.vdarts.jp/product03.html

515名無しの与一2016/12/24(土) 11:58:23.20ID:AxaQ2kfm
>>514
初めて見た、レインボーは勘弁ww

516名無しの与一2016/12/24(土) 14:14:57.17ID:TBd0nL1l
静音ならこれが一番



517名無しの与一2016/12/25(日) 19:00:22.10ID:fGVOk2qe
専用リモコンまだ?

518名無しの与一2017/01/16(月) 06:58:33.57ID:CH15RV5gM
買ったはいいがBluetooth全くつながらないんだけどなんぞこれ

519名無しの与一2017/01/16(月) 08:48:05.41ID:coc4x5O70
デバイスのBLUETOOTHが4.0以上じゃないとつながらないよ

520名無しの与一2017/01/16(月) 12:10:53.36ID:CH15RV5gM
条件は満たしてるはずなんだ
ずっと赤点滅

521名無しの与一2017/01/16(月) 12:55:06.80ID:5MmZW0tUd
ペアリングはさせちゃダメだよ?

522名無しの与一2017/01/16(月) 15:07:53.39ID:FHGK5tWAM
え?どゆこと?
確かに説明書にはペアリング不要って書いてあった気がするけど繋がらないからペアリングさせちゃた
解除しようにも設定のマーク押してもペアリング名を変えるのしか出てこないんだ

523名無しの与一2017/01/16(月) 15:30:15.03ID:n2MgWQXYp
>>522
新品の電池に変えてみ

524名無しの与一2017/01/16(月) 17:28:13.37ID:FHGK5tWAM
それが新品を買ってきて付けたんだ
帰ったら一応替えてみる
さんきゅ

525名無しの与一2017/01/16(月) 18:17:08.42ID:5MmZW0tUd
>>522
ペアリングさせちゃった場合は、ペアリング解除してからアプリも必ず一度削除して、再度インストール。

526名無しの与一2017/01/16(月) 18:22:36.02ID:5MmZW0tUd
ペアリングの解除は名前の下の方に切断てのがあるでしょ?

でもわからなかったら、アプリを起動してヘルプの画面から問合せメールをサポートに出せるから頑張ってね。

527名無しの与一2017/01/16(月) 18:37:49.62ID:9HhlPpqr0
無事繋がったよ
皆様ありがとう!
やった事は電池交換、ペアリング解除、アプリを立ち上げてBluetooth入れてからグランボードスイッチON
つけた瞬間緑になった
本当感謝!

528名無しの与一2017/01/23(月) 01:15:39.85ID:bmmVEkC7d
ダーツ始めたおっさんなんだけどダッシュどうかな?テレビダーツよりうっさいかな?分解はマジでできない感じ?

529名無しの与一2017/01/23(月) 09:29:00.50ID:Mn1SWEQia
>>528
マジうるさい
うちの場合は戸建だから良いようなものの、家族のウケは悪い

分解は可能
裏蓋のネジを10個くらい外すだけ
折れたチップを除去する度に分解しているよ
20〜30回くらい分解を繰り返したら、ネジがバカになりそうだけど

530名無しの与一2017/01/23(月) 15:57:01.14ID:hLMXLLpf0
>>528
そのままだと反響音がかなり五月蠅いよ。
テレビダーツやPCダーツと同じで背面にエアコンパテか粘土を盛るだけで大分静かになる。

531名無しの与一2017/01/23(月) 16:11:21.59ID:usVMWdmq0
>>529
>>530
ありがとう買うわ。マンションやからセグメントにスポンジと裏面にパテで頑張るわ。

532名無しの与一2017/01/23(月) 16:26:34.60ID:G+AYgkE10
グランボード2で、プレイヤーチェンジの時に、チェンジボタンを押してからダーツを抜こうとすると、押してからすぐ抜いてもアウトボードや指押し反応してしまうのですが、

チェンジボタンを押した後すぐに反応しなくする設定などはあるのでしょうか?

533名無しの与一2017/01/23(月) 17:25:24.13ID:OxweJwew0
>>532
抜いてから押せば解決だな

534名無しの与一2017/01/23(月) 19:02:19.81ID:QTQK0sqS0
>>533
普通そうするよね

535名無しの与一2017/01/23(月) 21:02:37.40ID:HqJycrGD0
チェンジボタンを押した後すぐに反応しなくする設定

  →次の人がプレイできなくなってしまう。。。

536名無しの与一2017/01/24(火) 19:38:04.96ID:TG1y/3y20
グランボードのサポートの対応いいなー。
カウントアップのベストがアプリアップデートで消えた?んだけどサポートに連絡したら対応してくれてる
まだ直ってないけどw

ま、カウントアップのベストだから覚えてるしそれ以上また出せばいい話だし

537名無しの与一2017/01/24(火) 20:21:11.28ID:5hFSNwHGp
購入検討しているのですがダーツの反応(刺さった時のSE)って筐体のダーツライブ2とかと比べてどうでしょうか?遅延とか気になりますか?機種はiPhone6sの予定です
あとタブレットじゃない方はディスプレイの大型の画面に出力して使う方が大半ですかね?

538名無しの与一2017/01/24(火) 21:23:14.51ID:TG1y/3y20
>>536
自己レス
おーなおぅたー!

539名無しの与一2017/01/24(火) 23:07:19.19ID:unRJWwiA0
PPRとMPRもなおったね

540名無しの与一2017/01/25(水) 00:57:15.68ID:XjBGPEZL0
>>533
お店でプレイするダーツライブや、フェニックスでは大抵の人がチェンジボタンを押してから矢を抜くので結構皆で集まってやったりするとつい皆そうしてしまって反応させちゃうんですよ

541名無しの与一2017/01/25(水) 00:58:08.61ID:XjBGPEZL0
>>535
抜く間くらいの時間の無反応時間です

ダーツライブやフェニックス、D1などほとんどの機種で採用されてるんですよ

542名無しの与一2017/01/25(水) 02:19:11.43ID:wF3P2oAN0
>>537
業務機よりはもちろん遅いけどダーツライブ200sと比較してもかなり反応にディレイある方かな
最初は相当違和感ある

543名無しの与一2017/01/25(水) 02:44:37.89ID:XjBGPEZL0
>>537
あくまで個人の体感ですが、

ライブ1>>ライブ2>グランボード

て感じです

544名無しの与一2017/01/25(水) 11:14:28.62ID:prLHwvYXd
531だけど買ってきた!
確かにかなりあれはうるさいねー
消音対策勉強のため速攻分解してみた!
セグメントは厚みが薄い。あと色合いが安っぽい。スポンジ詰めるのは不可能。詰めるとしたらパテ。
本体の方はマトリックス保護シートが一枚しか入ってない。材質はゴム。
セグメントはいじらずマトリックス保護シートをもう一枚追加と本体背面にパテでいきたいと思います。
アプリはたしかに刺さってからのラグは結構あるね。
ブルに刺さる→よし!って自分が言う→アプリがプシューンって言う
ぐらいのラグはあるね。

545名無しの与一2017/01/25(水) 11:33:14.28ID:i87q0jtQp
それアプリじゃなくて使ってる機種が低スペなだけやで

546名無しの与一2017/01/25(水) 11:40:45.81ID:1fi8Zsmm0
冷静なツッコミ ワロタ…すまん

547名無しの与一2017/01/25(水) 12:30:39.48ID:prLHwvYXd
もらいもんのipad3やからそうかもやね

548名無しの与一2017/01/25(水) 15:51:44.74ID:XjBGPEZL0
>>547
iOSのアップデートしてます?
同じくiPad3でやってますけどラグはそこまで感じないですよ

549名無しの与一2017/01/25(水) 19:57:09.17ID:N168XIi6a
俺も最初遅延に違和感あったけど
何度かプレイしてるうちに慣れて気にならなくなったよ

550名無しの与一2017/01/25(水) 20:22:56.68ID:uK0WzUUE0
まあ業務機じゃないから瞬間に音はしないわな

551名無しの与一2017/01/26(木) 02:36:24.35ID:PLVCX1jbp
グランボード購入に踏み切れねえ…
誰か背中押してくれ

552名無しの与一2017/01/26(木) 04:22:39.85ID:rWBiSNvk0
>>551
ヤフオクで中古買って
メンテすれば幸せになれる

553名無しの与一2017/01/26(木) 07:51:25.17ID:JIy4lk090
>>551
俺も悩んでた
お互い思い切って買っちまおう

554名無しの与一2017/01/26(木) 12:59:41.25ID:PVeiTHVk0
>>540
その変なクセ直せよ

555名無しの与一2017/01/26(木) 14:23:54.36ID:cN36/M/p0
>>554
大抵ボタンを押してから抜きません?

556名無しの与一2017/01/26(木) 15:00:14.85ID:qCr/czdXd
ダーツバーでは基本的にボタン押してから抜くね。
先に抜く人って初心者位。

557名無しの与一2017/01/26(木) 16:06:10.92ID:PVeiTHVk0
なぜ抜いてから押さないの?
バカなの?

558名無しの与一2017/01/26(木) 16:54:19.37ID:+8KJoKlFd
ひとり投げの時は抜いてからでも良いけど、リアル対戦してるときは押してから抜くの方がリズムが崩れないよね。

559名無しの与一2017/01/26(木) 20:42:34.16ID:pcm78dDdp
>>551
対戦はみんなマナーも良く楽しい
スタッツ管理も改善された
ただしアワード管理、おめえはダメだ

560名無しの与一2017/01/26(木) 21:31:50.34ID:VG845Rstd
最近のほうがマナーは悪いよ
発売時からやってるけどレーティング悪い時切るやつ増えた
まぁ人増えたから昔に比べて同じ人と対戦しないで済むから良いけども

561名無しの与一2017/01/26(木) 21:34:50.08ID:VG845Rstd
まともな端末でやれば接続安定してきたし
そろそろサウンドやアワード売り出して欲しいぞ

562名無しの与一2017/01/27(金) 00:44:28.67ID:aelJQqou0
>>557
ダーツに慣れて来たら大抵チェンジボタン押してから抜くんですよ

563名無しの与一2017/01/27(金) 10:13:04.89ID:yAA8aHzEM
7年やってるけど左手で抜いてからその左手で押すなあ

564名無しの与一2017/01/27(金) 10:38:49.67ID:+NA7UTw8K
>>562
抜いてから押せよ
どうせ草むしりみたいにダーツ鷲掴みにして抜いてるんだろ
端から見ててあれほど滑稽な抜き方もないわ
ダーツを好きならちゃんと一本ずつ回しながら丁寧に抜け

565名無しの与一2017/01/27(金) 12:37:06.71ID:eZKts2yPd
オレ一本ずつ抜いて時間かかるから先にチェンジボタン押すけど
こなれてくるとお店だと先にチェンジボタンが普通だよね

566名無しの与一2017/01/27(金) 13:01:55.29ID:yAA8aHzEM
確かに俺も昔鷲掴みで抜いてたときは先押ししてたかも
ハード投げるようになって基本一本一本抜くようになったからソフトでもそうなったんだな
まあでも大会とかで誤反応もやだし後押しオススメだけどね

567名無しの与一2017/01/27(金) 13:08:49.26ID:aelJQqou0
>>564
一本ずつ抜いてますよー
確かに先に押すか後に押すかは人それぞれですね
先に押す方が多いと思いますけど

568名無しの与一2017/01/27(金) 13:26:44.14ID:hi2WOJie0
スレが伸びてると思ったらクソどうでもいい議論しててウケる
とりあえず設定画面から反応速度変更できるみたいだから試してみては?

569名無しの与一2017/01/27(金) 14:14:59.99ID:+es2ouz90
抜いてから押す癖つけなおした
誤反応で迷惑被るのは他人だからなあ
ライブだと巻き戻し回数に制限あるし

570名無しの与一2017/01/28(土) 10:30:39.16ID:bb5nG02jp
反応の話が出ましたけど昔アプデで遅くなったって本当でしょうか?
機種とかにもよるとは思いますけどこの動画ぐらいの反応なら十分早いし欲しいと思うのですが
ダウンロード&関連動画>>


571名無しの与一2017/01/28(土) 20:46:25.25ID:hzbF8Sj+p
一週間ぐらい迷ったけど新品16000円で売ってるグランボード2を見つけてしまって残り僅かだったからポチってしまったよ
アプリだけ触ってみたら悪くなさそうだしアプデの勢いとかセグメントとかだけじゃなくてボタンとかまで販売してくれる姿勢とかが気に入った

572名無しの与一2017/01/28(土) 21:27:32.42ID:0zAr4wNT0
かっこつけて先にボタン押すアホが多いな

573名無しの与一2017/01/29(日) 01:16:40.25ID:5o2ng3mI0
ずっと迷ってたけど、とうとう我が家にグラン2が届いた!!
Cフラから抜け出せるよう毎日精進します

574名無しの与一2017/01/29(日) 18:40:45.71ID:7QY6eQXzMNIKU
がんばれ〜

575名無しの与一2017/01/29(日) 20:02:37.27ID:lLuj9UNJ0NIKU
Cフラなんて逆に凄いわ
俺なんかダーツ始めたときですらBかBBレベルだったしな

576名無しの与一2017/01/29(日) 20:21:52.98ID:9eLTmAjjpNIKU
見栄を張りたくても嘘は良くないよ

577名無しの与一2017/01/29(日) 21:55:17.68ID:clD3KWeo0NIKU
>>575
ごめんワロタw

578名無しの与一2017/01/29(日) 22:39:19.39ID:lLuj9UNJ0NIKU
嘘じゃねぇよ
1回のスタッツならともかく、アベレージでCは絶対に無かった

579名無しの与一2017/01/29(日) 22:41:38.36ID:3BenPPiR0NIKU
だからなんやねん
わざわざそれ言いに来たの?

580名無しの与一2017/01/29(日) 22:48:38.83ID:YoaVhgaJaNIKU
嘘でも本当でもどっちでも良いが
嫌われるタイプなのだけは間違いなさそうだな

581名無しの与一2017/01/29(日) 22:51:59.52ID:FFBgOVT20NIKU
ところでアワードって、ちゃんとカウントされてる?

582名無しの与一2017/01/29(日) 22:53:10.12ID:lLuj9UNJ0NIKU
学生時代スポーツやってて、ダーツの腕の振りや身体の使い方を直感的に理解できるほどスポーツに精通してれば最初からBフラスタートいけるよ
Cフラのやつなんてどうせダーツ始めるまでスポーツを真剣にやったことない連中だろ?
俺はダーツ始める前からスタンス、テイクバック、リリースのタイミングが肝だと思ってそれを意識してた
最初から何も考えずただ投げてたわけじゃないんだよ
だからいきなりBフラだったわけ

583名無しの与一2017/01/29(日) 22:58:31.56ID:lLuj9UNJ0NIKU
>>579
そう
反論する必要があったからな

>>580
正確には嫌われるか好かれるかはっきりしてるタイプな
敵も作りやすいけどはっきりした物言いが嫌いじゃないってやつもいる
まぁ2ちゃんに入り浸ってそうなオタク風のやつらには嫌われるタイプだろうな

584名無しの与一2017/01/29(日) 23:06:02.29ID:3J4UP0jcpNIKU
>>582
スポーツ真剣にしてればAフラスタートできるよ
俺は行けた

585名無しの与一2017/01/29(日) 23:10:19.42ID:sl2DIvnM0NIKU
>>575
自分はセンスあるという糞自慢話&Cフラ初心者を馬鹿にしてW気持ちいいって事でおk?www

586名無しの与一2017/01/30(月) 00:04:24.48ID:ArwcIrQ80
気持ち悪すぎる

587名無しの与一2017/01/30(月) 00:18:46.78ID:kgwRyO7dd
素直にNGにしとけってばかばかしい

588名無しの与一2017/01/30(月) 00:39:54.12ID:Y+lL1cZF0
>>582
野球経験あってリリースのタイミングは苦労しなかったか棒をまっすぐ飛ばすコツをつかむのは苦労した
リリースで"タイミング"が肝と言える時点で骨格的に恵まれてると思う

589名無しの与一2017/01/30(月) 00:43:27.35ID:tNcSYlcUM
盛り上がってるなーと思ったら頭おかしいのが暴れてるだけだった時のがっかり感

590名無しの与一2017/01/30(月) 01:05:50.89ID:V0AGj4qN0
大事なのは今だよ今スタートラインなんてどーでもいい

591名無しの与一2017/01/30(月) 07:10:54.72ID:Dwk0c2tJ0
Cフラなんて逆に凄い、なんて性格悪すぎることリアルで言ったら確実に嫌われるから止めときなさいね。
本当にCフラが逆に凄いのかどうかは関係ないよw

592名無しの与一2017/01/30(月) 18:19:06.16ID:SeTcKs9X0
ダーツで生計を立てるのでなければ、楽しければなんでもいいと思う
人を見下すような人は無視して

593名無しの与一2017/01/31(火) 00:29:32.64ID:maDNOj+2d
オンライン出来ない

594名無しの与一2017/01/31(火) 01:13:36.51ID:yBwhffto0
オンで初めてクリケやったら相手が最後のナンバーだけ埋めずにクリケカウントアップみたいなこと始めて試合長引かせてめっちゃ気分悪かったわ

595名無しの与一2017/01/31(火) 02:17:16.98ID:ZajEb9FO0
>>594
プロの予選とかはスタッツで左右される事あるしそういう事もたまにありますよ

あとはたまに大差つくとナンバーひとつくらい残してよって言うプライヤーもいるんで
その人がどう言う意図でしたのかわからないですね

596名無しの与一2017/01/31(火) 02:57:37.14ID:yBwhffto0
>>595
なるほどね
バーで投げるなら100円で少しでも練習したいって気持ちはわかるけど家ではなぁ…
ただ、悪意持ってやってる訳じゃないことはわかったよありがとう

597名無しの与一2017/01/31(火) 08:43:14.18ID:HQTwTiNId
>>593
アプリを4.1にアップデート

598名無しの与一2017/01/31(火) 21:05:59.27ID:w1rfW1oY0
グランボード買ったんですけど滅茶苦茶いいですねこれ
二つ疑問に思ったんですけどCPU戦でラウンドリバースできないのはやり方を間違ってるからですかね?
あと電池の木蓋閉めたらどうやって開けるんですか?

599名無しの与一2017/01/31(火) 21:52:29.90ID:maDNOj+2d
>>597
アップデートのやり方もわかりません(T-T)対戦したい

600名無しの与一2017/02/01(水) 01:11:08.04ID:8RcmSoB4a
>>599
更新ボタンがでないなら、一度アンインストールして再インストールすれば大丈夫!

601名無しの与一2017/02/01(水) 02:31:06.00ID:FYA89LNVd
アプリの権限多すぎない?通話履歴とかいんの?

602名無しの与一2017/02/01(水) 02:43:21.41ID:yJBMPSYX0
グランボードって音とかアワードのムービー自作のとかには変更できないんですね…
買う前にダーツライブのSEにしてる動画見たからてっきりできるのかと勘違いした

603名無しの与一2017/02/01(水) 04:09:08.49ID:Izc4dGgEp
>>602
通常では無理ですね

604名無しの与一2017/02/01(水) 19:20:21.12ID:2b4U64TX0
子供がダーツにハマり、ダーツライブ200sを自分で買うというんだけど、グランボードとかダッシュとかと違いあるのかな?
できればダッシュが安くていいんだけど
結構うるさいのかな

605名無しの与一2017/02/01(水) 21:55:23.83ID:doEoa9zDp
グランボード2でいいと思うけどダッシュかあ
ダッシュと200sなら200s買ってほしいなあ
お金かけたくないのもわかるけどなんでも安い方安い方ってより質のいいものを子供に使って欲しくない?
音に関してはダッシュと200sなら断然ダッシュはうるさい

606名無しの与一2017/02/01(水) 22:35:57.01ID:1Kwb1Gofd
ダッシュはうるさすぎるからやめとけ
静音加工されたグラン2と200Sでさえ、部屋の窓開けながら投げると外で歩いてる人にも聞こえる程度にはうるさい

607名無しの与一2017/02/02(木) 06:00:31.92ID:B2x2wN/np0202
>>604
オンライン対戦をしたいのならグランボード2

そうでないならどちらもいいボードです

ダッシュはとてもうるさいのでオススメできないです。
一軒家で周りに家も何もないとかなら大丈夫ですが、ご家族が就寝中の時などはうるさいと思います。

全種類持っていますが、個人的な体感では

グランボード2>200S>>>>>>ダッシュ

608名無しの与一2017/02/02(木) 18:03:17.44ID:G0jwu6Nzd0202
>>600
出来ました ありがとうございました

609名無しの与一2017/02/03(金) 20:49:19.78ID:6Czc7C2r0
発売日に買ったけどもう寿命だなあ
青歯が切断されちゃって使い物にならない

610名無しの与一2017/02/04(土) 01:16:07.04ID:zFxESK8Ca
https://goo.gl/vPWHkX
絶対これが原因でしょ、、
あの噂やっぱそうじゃん。

611名無しの与一2017/02/04(土) 09:37:08.42ID:UevDaRw6d
>>609
電池変えてみた?
ペアリング一回削除してみた?

612名無しの与一2017/02/05(日) 10:56:14.02ID:mFVRNW5L0
>>611
色々試したけどだめだったよ
音がうるさいからやっぱり家ではハードかなあ

613名無しの与一2017/02/05(日) 12:10:01.25ID:EEziyj870
ハードは音静からしいね
ハードボード設置しようかと思うんだけど、弾かれて床に落ちたら穴あきそうで迷ってる

614名無しの与一2017/02/05(日) 12:31:48.79ID:Q7i4l67jd
最近はソフト刺さるハード沢山あるぞ

615名無しの与一2017/02/05(日) 13:10:53.48ID:EEziyj870
>>614
それやると劣化はやくなるらしいぞ

616名無しの与一2017/02/05(日) 13:42:28.16ID:jeaq2bur0
パズルみたいにはめ込むタイプの床に敷くやつを敷けばもう大丈夫
安いし、心配なら二枚重ねるのもいい

617名無しの与一2017/02/05(日) 13:49:10.49ID:UciHG8L9p
ソフトでも落ちた音きになるしいいなそれ

618名無しの与一2017/02/05(日) 15:21:35.36ID:t18dtrrgd
ハードに刺す用の金属製のティップ使うんだよ
ハードボードもソフトと同サイズのあるからハードボード買うとき注意してな

ハードボードも持ってるけど押入にしまったままだわ
あげてもいいくらい

619名無しの与一2017/02/06(月) 17:27:43.70ID:CQKyQ1f4a
>>616
コルクタイプひいて安心してたんだが
久しぶりに剥がしたら割と貫通してフローリング傷ついてたわ
密度が高いやつや裏面にゴムとかあるタイプの方がいいかも

620名無しの与一2017/02/06(月) 21:18:29.61ID:9KfIRO1h0
>>619
フロアカーペットやね
俺は壁に張ってその上にボード付けてる
消音効果もあるし床にも張ろうかな

621名無しの与一2017/02/06(月) 23:01:51.08ID:7HaRCt6la
ハードボードを1
グランボード1を10
としたときのグランボード2の音のでかさはどれくらい?
7程度?

622名無しの与一2017/02/07(火) 01:39:10.13ID:g/BwXwbM0
なんとなく良くて6から5くらい?かな

623名無しの与一2017/02/07(火) 07:59:45.06ID:PXg3lSrpd
>>621
1持ってないから2とハードボードのイメージは1:100くらいに静かだよ

ハードは夜中に投げても隣の部屋に音が響かない

昔の静音対策0のeダーツとの比較なら
1:100:250って感じ
それくらいにハードボードは静か

624名無しの与一2017/02/07(火) 09:03:33.72ID:UFt0/q+90
>>621
壁付けだとハードでも4ってとこです
パーテーションだと1です

625名無しの与一2017/02/07(火) 12:50:14.62ID:x+ZoH/Vxa
>>622
ありがとう
だいたい中間くらいなんだね

>>624
壁に直接だとうるさくなるんだね
知らなかった

626名無しの与一2017/02/13(月) 12:40:35.79ID:KatEVpLs0
今後のグランボードに求めるものは?
ゲーム?
機能面?

627名無しの与一2017/02/13(月) 15:41:01.62ID:R7jPx+hM0
消音

628名無しの与一2017/02/13(月) 17:17:58.30ID:O7hGMeUl0
専用SNS
相手募集とかアポ取り用

629名無しの与一2017/02/13(月) 20:22:28.38ID:TeOOJtCP0
グランボード2にパテて詰められる?
詰められたらどんくらい静かになるのかな

630名無しの与一2017/02/14(火) 21:22:05.63ID:lPlVnv2w0St.V
セグメントとか部品売ってるのありがたいよね
メンテナンスしやすいと末長く使えるし
今100S使ってるけど、そっちがちゃけたらグランボード2買おうかな

ブルの音ってフェニックスみたいな「チューン!」て音にはできますか?

631名無しの与一2017/02/14(火) 22:14:29.45ID:4EW2meqxd
ブルの音はブルっぽい音だよ
まったく同じとは言わないけどね

デフォの設定じゃ変えれないけど
俺はブルとかトリプル音は好きなのに変えた
ブル音はライブのアプリから抜いてきた

632名無しの与一2017/02/15(水) 18:40:34.05ID:wcgAaS/7r
>>631なるほど
サンクス
デザインいいよなー
持ってないけどアプリは取ってみたw

633名無しの与一2017/02/17(金) 02:43:21.80ID:q+sV2ACMr
アプリ不評だけどカウントアップ、ゼロワン、クリケくらいしかやらない場合はグランボ2で十分かな?
なんか世間は200Sばかりだからあえてグランボード2にしようと思ってるw
色もグリーンのがいいしね
しかし、過疎だなー

634名無しの与一2017/02/17(金) 10:06:22.27ID:962NJZVj0
>>633
アプリ不評なのか?グランボードの方がゲームもたくさんあっていいと思うけど・・・
俺は買って大満足してるよ。
オンライン対戦もやれば?

もっと盛り上がって行こう!w

635名無しの与一2017/02/17(金) 10:58:05.57ID:SK/QGhzL0
アプリが不評だったのってアップデートくる前までだろ

636名無しの与一2017/02/17(金) 12:23:04.04ID:962NJZVj0
今はアップデート頻度が上がっているし機能も充実してきたから評判もいいみたいだよ〜

637名無しの与一2017/02/17(金) 12:25:41.41ID:yE9B2YbMa
確かに最初は酷かったな
マジでやられたーと思ったわw
でもバグ回収だけではなくて機能アップも随時来るし今は不満なユーザーはほとんど居ないんじゃない?

200sも持ってるが200sは全く使ってない
ネット対戦出来るし随時くる機能アップも楽しいからね
今直して欲しいのはCOM対戦の馬鹿さ加減ぐらいかな

638名無しの与一2017/02/17(金) 15:36:30.99ID:962NJZVj0
アニマル対戦のライオンはマジで鬼・・・
01しか勝てねーし。でもいい練習

ユーザー同士が盛り上がってグランボードを広げていけばもっとオンラインも賑やかになるのかな。

639名無しの与一2017/02/17(金) 17:46:04.13ID:MEVXA2iVr
何だかんだでまだ人いるもんだな
ボード、修理出した人っている?

640名無しの与一2017/02/17(金) 20:51:47.76ID:+apsuR5ka
まだいる所かオンライン人数はどんどん増えてるじゃないか

641名無しの与一2017/02/17(金) 20:57:19.15ID:962NJZVj0
最近一気に人数上がってきたよね。
時間帯によってはライブ2のオンライより人がいたりしてw
ちなみに朝〜昼の時間帯はアメリカ人がクリケット部屋にたくさんいるよ

642名無しの与一2017/02/17(金) 21:34:36.26ID:BqSnbh1xr
なんというか、100s派なんだけど、アプリ落としたらグランボードのがよさげでさ
雪のサウンドとか気持ちよさげで
しかもグランダーツ色々頑張ってるじゃん?
スローラインとかスタンドとか
もっと色々出してほしくて

643名無しの与一2017/02/17(金) 23:59:51.89ID:2XzE94A/p
グランボード3とか出ないんかな
あと正式サービス始まったら月いくらかかるんだろう

644名無しの与一2017/02/18(土) 09:39:50.11ID:FJ1UQKGZ0
ブリッスルボードで3出したら買い直すわ

645名無しの与一2017/02/18(土) 10:54:05.08ID:VJZqT2k60
すでに今のが正式なような気がする…
3出たら大幅に変えてきそうだね仕様

646名無しの与一2017/02/18(土) 15:20:37.94ID:Nx6tVu5wa
一応はじめは正式サービス開始後は課金仕様にするつもりだったと思う
月額制にしてしまったらオンラインの人数減るだろうから
課金制にした時に人が減っても対戦が廃れない程度に人が増えてから課金制にするんじゃない?

たまにしか家では投げないような俺は毎月いつ投げるか分からないレベルだから課金はしなそう

647名無しの与一2017/02/18(土) 16:43:16.31ID:YUt0CZOP0
オフラインで十分だしな

648名無しの与一2017/02/19(日) 08:34:36.64ID:CAO1PTlI0
>>631
ブルの音ってどうやって変えました?

649名無しの与一2017/02/19(日) 09:27:05.36ID:CjK/+KWo0
>>643
ネット対戦出来るのが商品のウリになってる今、課金制にするのは難しいんじゃない?
ネット対戦は無料のまま会員限定のサービスとかで差別化しないと「人居ないから辞める」という負のスパイラルに陥っちゃう気がするね

650名無しの与一2017/02/19(日) 14:12:54.47ID:+eKNfivh0
648よ、アプリから各音の設定できるでしょうよ

651名無しの与一2017/02/19(日) 23:17:34.89ID:3jbQz2zgp
>>650
アプリ側で用意されてる音しか設定できなくないですか?
好きな音に変える方法あれば知りたいです

652名無しの与一2017/02/20(月) 10:20:39.00ID:z4IAcbi80
グランダーツ頑張ってるよね。ユーザー対応もしっかりしてるって聞いたことあるし。
商品もいろいろと出てるし。
3とか出たら凄そうw
課金になったらどのくらいの金額ならみんな登録するんだろう?

653名無しの与一2017/02/20(月) 12:16:54.84ID:bCYq4D/I0
>>648
631だけど自分の方法はrootもしくは脱獄必須だから
分かる人ならやったらいんじゃないかな
デフォで変えれる音とアワードのファイル差し替えれると変わるよ
これで分からないなら説明は長くなるから勘弁

654名無しの与一2017/02/20(月) 19:55:25.00ID:3HBN/GHtr
貧乏な俺に誰か教えてつかーさい
グランボードダッシュを購入予定してます
音がすごいうるさいのは承知ですが、改造が好きなので粘土詰めたり両面テープつけたりで静音化しようと思います
ダッシュは分解できますか?
スペアパーツ使えないと表に書いてあったので分解自体できないような気がして…

655名無しの与一2017/02/20(月) 20:09:25.31ID:z4IAcbi80
>>654
分解自体は裏を開ければできると思うけど、オススメしないね
壊れた時のことを考えたら2を買うのがいいと思うね

656名無しの与一2017/02/20(月) 22:51:30.85ID:rI+6dt6Ad
>>654
分解はできるけど、分解を考えた作りじゃないからちょっと組むときやりずらいね。結局チップ折れたら分解しなきゃならんのだけど。

657名無しの与一2017/02/21(火) 11:20:56.73ID:0H0VlbdXr
>>655
>>656
azs
ならダッシュは諦めまっしゅ
買うなら2だな
Amazonが安い
けど、グリーンは高いorz

フェニ派だからブルーはキツい

658名無しの与一2017/02/21(火) 16:26:37.41ID:QfgC6nH+0
>>657
Amazonより安いところあるぞ
確か17000しなかったはず

659名無しの与一2017/02/21(火) 19:55:28.49ID:t4kKoeYPM
みんなどの色買ったんだろ
自分はライブ派だったからブルー。

660名無しの与一2017/02/22(水) 00:23:52.52ID:8jVY8q1d0
同じくブルーかな

661名無しの与一2017/02/22(水) 13:02:10.40ID:lUEkoDGE0
アプデきたー

662名無しの与一2017/02/22(水) 13:31:47.90ID:rVu3OE51d
>>661
なにか変わった?

663名無しの与一2017/02/22(水) 15:05:22.45ID:gMaSshjU0
オンラインでSHOOT FORCEができるようになったのと
オンラインでオプション設定・オートハンデ機能が実装された模様

664名無しの与一2017/02/22(水) 16:31:10.85ID:gMaSshjU0
アップデートしてみたけど、オートハンデ使ってる人すげーいるんだけどw
オンラインが盛り上がってるw

665名無しの与一2017/02/22(水) 16:54:36.39ID:D1Ykh1qed
>>664
まじか!
今晩久しぶりにやってみるか

666名無しの与一2017/02/22(水) 23:20:36.80ID:jGvXFs1p0
あとマスターアウトとかダブルアウトが対戦時に選択できるようになった!
BB以上……

667名無しの与一2017/02/23(木) 00:10:59.54ID:k+hMzxKl0
レーティング8ってまえからBBでしたっけ?
アプデ前はBだったようなきがして

668名無しの与一2017/02/23(木) 01:22:33.77ID:zPJGmH000
>>667
Bだったね
微妙に必要スタッツも変わってますね

669名無しの与一2017/02/23(木) 08:28:53.36ID:zxcOZzjba
アップデートでランク表が新しくなったってばよ!

670名無しの与一2017/02/24(金) 09:35:59.07ID:rl6Psb0sr
レート?なら新しくしないで固定にしろや分かりづらい
フェニも30じゃなく16のがよかったわ

671名無しの与一2017/02/24(金) 13:12:00.42ID:eCrR9lgx0
16とか懐かしいねーw
今回のアップデートでライブのランクに近づいたから今後は変更ないんじゃね?
頻繁にランク変わったら困るw

672名無しの与一2017/02/24(金) 13:13:24.36ID:eCrR9lgx0
あっ
ちなみにランク基準が変わっただけでレーティングの範囲は変わってないよ。

673名無しの与一2017/02/27(月) 13:49:04.48ID:ddZPWRuf0
オンラインでのマスターアウト設定まじ便利
これであがりの弱さを克服するぞ!

674名無しの与一2017/03/04(土) 20:28:51.31ID:NCEPzxga0
Wi−Fi環境無くて購入を考えていますが、
オンライン1試合の通信量ってどの程度か告知されてますか?

675名無しの与一2017/03/04(土) 22:41:29.29ID:9nLPfc2Cd
ダッシュにセグメント両面テープ、ゴムシート一枚追加、本体裏面パテ、と3通り全部やったら店にあった2よりも静かになったぞ。

676名無しの与一2017/03/05(日) 00:44:08.91ID:QrgTXYKia
頑張ったな、良かったやん
そこまで手間かけるほど価格差あるとは思えないけど
普通のより静かになるなら人によっては価値あるな

677名無しの与一2017/03/05(日) 01:17:23.27ID:N1S8NrPy0
今時スマホ持っててwifiないとか本気かよ

678名無しの与一2017/03/20(月) 18:58:50.03ID:F+RmD/3q0
ダーツライブのポールスタンドは、グランダーツ2でも使えますか?

679名無しの与一2017/03/28(火) 15:00:38.99ID:3XEdvGlW0
アプリアップデートきたーーーーーーーーーーーーー!!\(^o^)/

680名無しの与一2017/03/29(水) 18:34:16.22ID:5Pr6oGku0NIKU
おい!アニマル対戦が進化してるぞ!!

681名無しの与一2017/03/29(水) 22:01:14.72ID:maU/Bt4x0NIKU
アニマル謎のダブルとトリプルはなくなったけど他は何も変わってないね

682名無しの与一2017/03/30(木) 12:07:14.15ID:mNeU4AU60
01アレンジが変わってるよ
ちゃんとしたターゲットを狙ってるし(入る入らないは別としてw)

683名無しの与一2017/04/11(火) 19:54:25.72ID:cOp9ez1J0
グランボートで使える一番画面がデカくて安いタブレットは何でしょか?

684名無しの与一2017/04/11(火) 23:17:19.57ID:H3H2xg4R0
タブレットならなんでも使えるのでは?
私はiPadairです

685名無しの与一2017/04/12(水) 00:28:29.19ID:gGnVddKZa
流れぶった切って申し訳ない
さらに既出の情報ならことさら

オンライン対戦って初期型のボードでも出来るの?

686名無しの与一2017/04/12(水) 06:15:16.30ID:BO/ZI/ih0
>>684
グランボード常設にしたいので、1万円くらいで買える安いandroidタブレットないかなーと、、、

>>685
うちのは初期型のグランボードですがオンライン対戦できてますよ

687名無しの与一2017/04/14(金) 16:15:51.60ID:ePcOsCid0
グランボード2ポチっちゃいました
よろしく

688名無しの与一2017/04/14(金) 20:25:43.71ID:4DoSHb1N0
俺も先日200Sから買い替えたばっかり よろしく

689名無しの与一2017/04/14(金) 21:57:03.41ID:jGLpSbi/d
>>688
先日200s買ったんだけどどっちがいい?

690名無しの与一2017/04/15(土) 15:08:04.86ID:2/J9cHVi0
>>689

■グランボード2の良かった点
・音が静か(200Sはトリプルとインブルがバンッて感じでうるさかった)
・オンラインが楽しい
・アプデが多い

■グランボード2の悪かった点
・200Sは1年半毎日のように使ったけど誤反応が1回も起きなかった。グランボード2は初日からインブルがシングルブルになった。
 あと、アウトボード判定が誤作動しまくりで感度を最低にした。
・跳ね返ったり刺さった後にポトリと落ちるのが頻繁に起こるので調べたら、セグメントの穴のサイズが普通な所とガバガバな所がある。
 試しに19シングルの△部分数えたら158穴のうち9穴がガバガバで刺さらない状態だった。ボード全体がこんな状態。

オンラインが楽しいけど、セグメントのストレスがすごくてどっちを使って行くかまだ迷ってる。

691名無しの与一2017/04/15(土) 15:29:11.46ID:H4NoQvSa0
>>690
誤反応は感度の調整で対応出来るでしょ?
セグメント精度そんなに悪いかな?
ウチは気にならないレベルだけど外れとかあるのかな?
とりあえずチップ色々替えて試してみたら?

692名無しの与一2017/04/15(土) 15:45:31.03ID:QOs6YErt0
誤反応は一度もないけど特定の場所にささるとBluetoothの接続が一時的に切れる

693名無しの与一2017/04/15(土) 15:57:00.66ID:2/J9cHVi0
>>691
ブルの感度とかある?
チップはノーマルLip、プレミアムLip、LipUSA、Fitプラス、No.5、アキュートと試したけど、そもそも穴の問題だから関係なかった

694名無しの与一2017/04/15(土) 17:38:37.74ID:sKpifO+kd
>>690
グランボード2ばらしたブログあったけど、セグメントが100sと全く同じ形らしいな。でも、精度は100sのがいいとか書いてあったからそうかもね。

695名無しの与一2017/04/15(土) 18:55:22.44ID:IchCB1v5d
>>690
さんくす200sで頑張るわ

696名無しの与一2017/04/15(土) 19:22:15.41ID:2lEcGIJDM
>>690
誤反応は一回蓋開けてシートずれしてないか&セグメントが干渉しあってないかを確認したらいいと思うよ
たまにシートがずれてるとかマジであるからねw
ガバガバのセグメントあるなら交換して貰うとかあまり利用しないナンバーと取り替えるとかして対応かな

>>694
それグランボード2じゃなくてグランボードじゃね?

697名無しの与一2017/04/15(土) 20:29:57.34ID:2/J9cHVi0
>>696
ありがとう。シングル、トリプル、ダブルほとんど全部のセグメントでガバガバ穴があるから
あまり使わないナンバーでマシなやつを入れ替えていってみる

698名無しの与一2017/04/15(土) 20:47:52.67ID:JpyR3ZbHa
発売当初から使ってるけど誤反応なんて一度もないけどなー
店の台のが誤反応するわ

bluetooth近くに当たると確かに接続一瞬切れる時はあるね

699名無しの与一2017/04/16(日) 12:31:00.00ID:JTM7cb+/r
Qua Tab 02というandroidタブレットをグランボード用に買おうと思ってるのですが、誰か使ってる人いますか?

700名無しの与一2017/04/16(日) 14:02:45.00ID:4j3I4zln0
自分は一万円で安売りしてた10インチ中華タブ使ってる
Bluetooth4.0が対応してればつながるんじゃないかなー

701名無しの与一2017/04/16(日) 23:40:23.21ID:EbrDf3xF0
>>699
quatab pzなら。
グランボード以外のアプリ使ってない。

702名無しの与一2017/04/17(月) 01:22:43.15ID:YjHYv6mM0
グランボードとトリニダードのブラケットを買ったんだけど

ネジ穴ってこれ自分で空けるタイプ?

703名無しの与一2017/04/17(月) 07:11:25.26ID:tLm66J1mr
>>700
>>701
ありがとうございます、意気揚々とQua Tab 02買いに行ったのですが、途中でiPad第3世代の中古が12000円弱で売っていたのでそっちを買ってしまいました。
なんですけど、グランボードのアプリって16:9に最適化されてるみたいで、iPadだと上下黒帯で画面が狭くなっちゃってなんか損した気分w

704名無しの与一2017/04/17(月) 14:29:08.10ID:+RYf1Znlp
>>702
2もダッシュもブラケット専用のネジ穴あるから、
穴あけいらないってかなぜグランボード専用ブラケットあるのにそっちを買わなかった

705名無しの与一2017/04/17(月) 15:57:47.51ID:wy/ktpem0
>>704
買ったの初期型なんだよね
オクでセットが安かったからつい、、

706名無しの与一2017/04/18(火) 08:01:14.72ID:96HwBTTlr
俺も初期型でブラケットつけてます、まずは真ん中に木ネジ打ってセンターがズレないようにして、残りの3本も木ネジをグリグリねじ込んで固定しました。
ドリルで先にガイド穴あけられたらなお良し、長いネジで中のセンサーシート傷つけないように気をつけてください。バックパネル外して作業した方が良いかも、俺はつけたままでやっちゃいましたが。

707名無しの与一2017/04/18(火) 08:38:49.84ID:+XRRJn9Ya
グランのブラケットって緩すぎるよね
わざとなのかねあれ

708名無しの与一2017/04/18(火) 13:21:00.15ID:efXry1O50
>>706
凄く分かりやすい説明ありがとう!!

ggっても中々似たような事例がなかったから不安だったんだよね、、、
助かります!

709名無しの与一2017/04/22(土) 09:09:19.74ID:8fjCOnIj0
ライトと2持ってるけど音の差が感じられん・・・
ブラケット使わず直接張った方が音小さくなりますかね?

710名無しの与一2017/04/24(月) 23:02:47.04ID:d3nLha6M0
200s持ってて今日グランボード買ったけどグランボードの音の小ささに驚いた
ちなみにブラケット使わず

ただ本体裏の強度が気になる

711名無しの名無し2017/04/24(月) 23:19:31.24ID:vDthuctKp
初期グランボード使ってるんですけど、6と13のダブルが反応しなくなっちゃいました。
どうしたら反応するように戻せるのでしょうか、同様の症状になり回復した方いたら教えてください。

712名無しの与一2017/04/25(火) 16:33:25.02ID:HLbv8YKu0
>>711
マトリックスシート穴が空いてたり、他のセグメントと干渉してたりしない?

713名無しの名無し2017/04/25(火) 20:11:05.70ID:HhUkK18Lp
今、中開けて見たんですけど、穴空いてたり、接触部分がおかしくなってたりは特に無いんですよねぇ。
他全部確認して見たけど、やはり6 と13 のダブルだけの不良です。
近い場所だし、見えないレベルで断線しているのかなぁ...

714名無しの与一2017/04/26(水) 19:56:52.72ID:f5NKlcR+0
グランボード2買ったけどめっちゃはじかれるな
セグメント見てみたらここに当たったらそりゃはじかれるだろってところが多い
評判いいから期待してただけに残念

715名無しの与一2017/04/27(木) 00:13:38.89ID:yxfCvtUZa
ティップ変えな
名前忘れたけど穴空いてるやつ
あれは相性悪い

716名無しの与一2017/04/27(木) 15:24:51.30ID:cJH1FjD+d
穴あいてんのはコンドルな。ノーマルリップが1番相性いいよ。プレミアムとフィットは折れる。

717名無しの与一2017/05/19(金) 08:44:15.20ID:GSd3sE1l0
オンラインで2ダブルを一投目でねらって投げたら次の瞬間相手の番になっていた

一瞬なにが起きたかと思ったが矢でボタン押したらしい…


オンラインでブラックリストか通報システム作ってもらえないかなー
以前試合始まる前に中指立てるやつ、指押ししてるやつに遭遇したけどもうアカウント名覚えてないし

718名無しの与一2017/05/22(月) 10:51:05.42ID:xDBuTT2Y0
グランボードDASH使っているのですが、刺さりがキツすぎて抜くのが大変です。丁度良いチップをご存知の方いませんか?
ちなみにlippointは非常に抜くのが大変で、備え付けのチップだといくらかマシといったところです。

719名無しの与一2017/05/22(月) 12:36:18.40ID:Ca+ly2JOd
>>718
ダッシュでショートリップはいくらかましだったかも。

720名無しの与一2017/05/22(月) 14:13:14.84ID:8h4XXCZTa
>>719
ショートですか!
試してみますね。ありがとうございます!

721名無しの与一2017/05/24(水) 01:01:50.77ID:kyigJz9I0
グランボードダッシュを購入してブラケットを着けて設置したんですが、ダーツが刺さるとボードが揺れてしまうのはどうにかなりますか?

722名無しの与一2017/05/28(日) 21:49:54.21ID:x2pfhKrt0
CP対戦でクリケットのレベル1のちゅうきち
普通にトリプル3回とか決めてくるだけどなんかおかしくね?

723名無しの与一2017/05/30(火) 23:00:56.93ID:KLnL2oGb0
>>722
それ。
701やってて「まだ100以上残ってるな」って見てたら
トン出されてそのラウンドで上がられて撃沈。
クリケットやったら、トリプル入れられまくって撃沈。

ヘコむためにアニマル対戦やってるようなもん...。

724名無しの与一2017/06/01(木) 23:51:42.83ID:ds/RIbAg0
【GRAN BOARD】グランボード総合 2ボード目 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>6本 ->画像>7枚
指押し&調子悪いとオフライン

725名無しの与一2017/06/02(金) 01:02:42.19ID:Y/gv111b0
指でうまく押せなくなったらオフラインになるのか

726名無しの与一2017/06/03(土) 19:10:40.45ID:la0uH2750
チュー基地の何がやばいって、01の時に全然ブル入らないのに、クリケの時は平然と入れて来るところだよな

727名無しの与一2017/06/06(火) 23:43:24.02ID:IPQBGO7e0
オンラインの時ってカメラを自分ではなく
ボードに向けた方がいいんですか?

今日外人がカメラの前でなんか文字書いてぶつくさ言って切断されたので。。

728名無しの与一2017/06/07(水) 01:20:05.55ID:jxDfescE0
ボード写ってないと指押し疑われる場合はあると思うけど、
イチイチ気にしてもしょうがないんじゃないかな

729名無しの与一2017/06/07(水) 19:10:53.29ID:y4JWVng+0
グランボードのレーティングって今までの全ての平均から算出しているんですか?

730名無しの与一2017/06/10(土) 12:48:35.08ID:djf8wH+60
>>729
01とクリケの30ゲームじゃない?
単純平均かどうかは知らん
アップデートうずうず

731名無しの与一2017/06/11(日) 03:02:03.50ID:m/+e4y7Wa
>>730
直近30の平均ぽいですね、ありがとうございます!

732名無しの与一2017/06/17(土) 01:30:47.86ID:xIlYc1Eu0
筋肉自慢出会い厨にしつこくされてどよーんってしてる。
不正してると思われたくないからオンラインで状況晒してるけど、女ってだけでこういう思いするのほんとヤダ。
話せる場所なくてこんな事書いてごめんなんだけど。。。
スルーしてもらっておkです。

733名無しの与一2017/06/17(土) 12:33:58.26ID:/ACO9MKWK
じゃあ住所聞いて会いに行くふりして家燃やしとけ

734名無しの与一2017/06/17(土) 15:38:52.46ID:ZxVQRovu0
ボードだけ撮しとけばいい

735名無しの与一2017/06/18(日) 05:29:32.13ID:CqfBG6fj0
実際できないけど楽しい意見!w
なんか気が晴れました!
ボードだけ映しておく事にもします。
お二方ありがとう。
そのうちオンラインで対戦できたらいいなぁ。

736名無しの与一2017/06/29(木) 11:44:16.90ID:EEYm3aJQ0
運営が平日の夕方にオンライン対戦しているらしい・・・
GRANDARTS公式っていうアカウントがあるwww

737名無しの与一2017/08/11(金) 18:55:01.05ID:IDouUTSGr
グランボード持ってる方でオンラインいっしょにプレイ出来る人いませんかね?
もし興味あったら連絡ください
[email protected]

738名無しの与一2017/09/18(月) 20:48:56.24ID:0gnqqqVr0
なんでこんな過疎ってるんだ

739名無しの与一2017/09/18(月) 23:34:14.41ID:LTh0dNzB0
Dashリニューアルしたっぽいけどどれくらい静かになったんだろうか

【GRAN BOARD】グランボード総合 2ボード目 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>6本 ->画像>7枚
【GRAN BOARD】グランボード総合 2ボード目 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>6本 ->画像>7枚

740名無しの与一2017/10/02(月) 13:06:06.15ID:RRMPBj9l0
>>738
的スポーツ自体が過疎だから
10年近く前のスレッドとか残ってるような場所だぞ

741名無しの与一2017/10/05(木) 01:08:42.27ID:3Jvl5NnE0
dashポチった

ダイナスティエンブレムクイーンから乗り換え

742名無しの与一2017/11/06(月) 16:12:02.22ID:f/nJS4fy0
5.3.1アップデートできないんだけど…

743名無しの与一2017/11/07(火) 21:16:04.78ID:vkrB6WGm0
アプデはできたけど やっぱりオンラインの人すくないよねえ
同じような腕前の人と対戦できないからついついネカフェ等にいってまう

744名無しの与一2017/11/11(土) 08:42:16.69ID:KeLI3a0Xp
結構いるけどみんな対戦中な気がします

745名無しの与一2017/12/18(月) 22:27:39.72ID:j3NdMy9J0
アプデの有料アレンジ試された方いらっしゃいますか?
今は180まで削れたらガイド見て投げてる状況なので、
基本的なアレンジを覚えるのに有効であれば課金しようかなと考えております(´・ω・`)

746名無しの与一2017/12/19(火) 02:54:02.28ID:aslWdWPad
アプデしたらオフラインでアプリ起動しなくなりやがったくそ。引っ越したばっかでネット環境整っとらんのに。

747名無しの与一2017/12/19(火) 18:37:13.44ID:rqnlDXBG0
ダッシュって普通のグランボード2よりはじかれやすかったりする?

748名無しの与一2017/12/19(火) 19:25:11.00ID:1hvlqu0wM
>>745
ダウンロード&関連動画>>


なんかタイムリーにアップされてた

749名無しの与一2017/12/20(水) 08:24:54.21ID:2jhy2IOLr
グランボードで使えて画面大きくて安いタブレットないかなぁ

750名無しの与一2017/12/21(木) 08:00:53.24ID:lD3KD4nf0
新宿近辺でダッシュのリニューアル版試せるとこない?

751名無しの与一2018/01/09(火) 20:26:53.53ID:D4cUcd2s0
グランボード買うつもりだけど
オンラインの人口どんなもんですか?

752名無しの与一2018/01/10(水) 20:29:14.21ID:Lh6BAL4+0
>>751
アプリダウンロードしたら本体なくてもオンラインの状況覗けますよ
対戦申し込まれちゃうかもしれないけど!

753名無しの与一2018/01/11(木) 00:08:51.88ID:JW5U6WjSM
>>752
そうなんですか!
ありがとうございますー
来週購入予定なので、マッチであったらよろしくです〜

754名無しの与一2018/01/21(日) 09:52:44.66ID:b1OqXg0Ea
公式ツイッターでやってたグランボードが当たる正月のキャンペーン、中の人の知り合いの女の子が当たってるがこれはアリなのか?
企業がオープン懸賞でこれやったらアウトだったような‥

755名無しの与一2018/02/20(火) 22:45:07.49ID:34PChJPCa
すごいたのしい

756名無しの与一2018/03/01(木) 07:48:39.55ID:YmGu030u0
いろいろと役に立つ稼ぐことができるホームページ
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

TM7C0

757名無しの与一2018/03/01(木) 12:53:07.95ID:65TpyEWWp
初代グランボードとグランボード2の違いがどこにものってないんですけど、わかる方教えてくだし

758名無しの与一2018/03/01(木) 21:57:20.62ID:H2rpHk9C0
・アウトボード検知機能がついた
・静音性が増した
・裏側にブラケット固定用のねじ穴がついた
だったかな?
アウトボード検知機能以外はパーツ交換でアップグレードできたような気がする

759名無しの与一2018/03/01(木) 23:40:22.50ID:QWjcJZfO0
さほど変わってはいないんですね。
今もオンライン人口はそこそこマッチングするんでしょうか?
購入を考えているのですが、フェニックスと比べると人口はどんな感じでしょう? ぶっちゃけフェニックスも朝昼はほとんど人居ないですけども

760名無しの与一2018/03/02(金) 09:09:47.61ID:VqKQ1R+/r
最近平日の夜10時〜11時あたりにゼロワンでオンラインやってますが、表示されてる人数は10〜15人くらいですかね。
日本人は3〜4人くらいで、アジア圏の外国の方が多いです。外国の方との対戦に拒否反応がなければ対戦相手にはあまり困らないと思いますよ、
彼らはフライトが違っても気さくに対戦申し込んできますし、私は基本的オートハンデでオンラインしてます。いい感じの対戦ができると、再戦を申し込まれる事も多いです。
ボードを買う前でもグランボードのアプリを落としてオンラインのマッチングルームに入ることが可能なので、実際にプレイする時間帯にどれくらい人がいるか確認してからボードを購入すればよろしいかと思います。

761名無しの与一2018/03/02(金) 13:57:40.69ID:bNYH1dz30
グランボードとvdarts h3l ですごい悩む

762名無しの与一2018/03/02(金) 19:37:03.19ID:Heck00v5p
>>760
ありがとうございます。
アプリ入れて確認致します。フェニックスでよく外人とやってて楽しいので、グランボードでも楽しめそうですね。

763名無しの与一2018/03/02(金) 20:47:01.01ID:Sk41KKX0d
vdartsはグランより人がいなさそう
光る盤面が好きなら買いだが

764名無しの与一2018/03/06(火) 10:17:54.99ID:qWL+Nw4z0
>>763
何が一番ひとがいるの?

765名無しの与一2018/03/09(金) 22:32:20.91ID:M0LiveZE0
グランボード3でるね

766名無しの与一2018/03/09(金) 23:55:52.07ID:hmmdKpFK0
いくらぐらいするんだろう。
光る機能あるっぽいけど

767名無しの与一2018/03/10(土) 08:57:24.94ID:1EXDymv6d
ソースは? ググったけどわからなかった
俺はフェイスブックやってないんだけど、そっち?
Vdarts検討してるから気になる

768名無しの与一2018/03/10(土) 09:14:01.90ID:MhzUUNhja

769名無しの与一2018/03/10(土) 09:28:18.93ID:CKk+sbJN0
光るのは不要

770名無しの与一2018/03/10(土) 11:50:39.31ID:7lBVMttRd
個人的には光って欲しくなかった

771名無しの与一2018/03/10(土) 12:25:50.15ID:7fRn5HRfM
中開けてLEDの配線切れば良いだけでは

772名無しの与一2018/03/10(土) 18:06:23.47ID:1EXDymv6d
ありがとう そうか、YouTubeに上がっていたのか

でもこれじゃあまっ宅わからないね 勿体つけずに全貌早く見せてくれたらいいのに

LIVEもそうだけど、光る筐体嫌がる人って結構いるよね 目が疲れるから? 

773名無しの与一2018/03/10(土) 18:39:37.29ID:ye4vgJ3e0
セグメントしゃなくて周りの数字部分が光るのかな?

774名無しの与一2018/03/11(日) 03:27:46.73ID:PuZwgxkf0
流石にそれだけじゃないだろ
目玉機能プリーズ

775名無しの与一2018/03/11(日) 10:24:30.15ID:Jcmij1KK0
>>774
ボードにカメラ

776名無しの与一2018/03/12(月) 16:25:30.08ID:kN1t4BEda
さっきグランボード通販でポチっちゃった
届くのが楽しみ

777名無しの与一2018/03/12(月) 21:04:36.20ID:dVq9fEaid
3が出るのを待てばいいのに

778名無しの与一2018/03/13(火) 20:25:57.76ID:fkXVMixIp
グランボード2がドンキで17000で売ってたからつい買っちゃった‥
3出るけど安かったからもう良いや

779名無しの与一2018/03/14(水) 00:21:48.03ID:bHF8E7mx0
基本的なこと教えてくれ

初期のグランボード持ってるんだけど200S買って付け替えてそのままにしてるんだけど、初期のグランボードってオンライン対戦できるの?

780名無しの与一2018/03/14(水) 03:43:01.12ID:DGRjkA+/a
>>779
アプリを更新すればできるだろ。

781名無しの与一2018/03/14(水) 21:27:02.56ID:FlbFrWIldPi
>>780
そうなんだ、ありがとう

カメラ機能とかはどうなってるの? 2はボードにカメラあるとか? スマホのカメラ使うとか?
そもそもグランボードはカメラ機能なし? 

782名無しの与一2018/03/15(木) 01:16:14.99ID:9yKU2t47p
>>781
持ってるんだったら試せばええやん

783名無しの与一2018/03/15(木) 03:12:25.50ID:BuaZSDYga
>>781
2との差はアウトボード検知有り無しだけだったかな。カメラは無い。アプリを起動する端末のカメラを使う。

784名無しの与一2018/03/15(木) 12:10:08.20ID:MG8gEBv5p
2が壊れてしまった
3の動画が出始めたけどいつ頃発売なんだろうか

785名無しの与一2018/03/15(木) 17:13:50.73ID:w3lyKMe30
dash買ったけど、音がうるさかったので防音マットとエアコンパテ買ってきた
さて、どれ位静かになってくれるであろうか

786名無しの与一2018/03/15(木) 18:32:33.85ID:uOzS4IoMd
>>783
ありがとう

787名無しの与一2018/03/15(木) 19:34:27.15ID:e4SVa2Ihd
>>785
ダッシュってリニューアル版が出たけどそれでもうるさいの?

788名無しの与一2018/03/15(木) 20:25:05.70ID:exIGLbr20
>>787
結構バンッって音がする
私が20gのダーツ使ってて矢速も早い方だからかも知れないが

789名無しの与一2018/03/15(木) 20:50:33.05ID:esSu6hRQ0
ダッシュは安くするために軽くて薄いプラボディに消音材も少なめだからどうしても煩くなるよ

790名無しの与一2018/03/15(木) 22:20:15.60ID:bKRpztG6a
>>785
2ぐらいには静かになるよ

791名無しの与一2018/03/18(日) 02:50:53.97ID:grTpsv140
パテ詰めて、防音マットひいたらバンッ!からストン!に音が変わった
しかし、インブルが何故かシングル2で反応するようになってしまったw

792名無しの与一2018/03/18(日) 10:25:57.08ID:XE1dl25qd
グラン3の情報はないものか

793名無しの与一2018/03/20(火) 17:26:28.64ID:qSXW/1Iop
伸びないねえ

794名無しの与一2018/03/24(土) 13:53:53.98ID:zMFgSa/j0
>>778だけどやっとグランボードの設置が終わった!
【GRAN BOARD】グランボード総合 2ボード目 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>6本 ->画像>7枚
オンラインもやって見たけど日本人は顔出し少なすぎるね。でも外人が面白くてオンライン楽しい!
これでネカフェ代が大分節約できるなあ

795名無しの与一2018/03/24(土) 15:42:58.38ID:sXhLSXbTF
専らアニマル対戦ばっかりしててオンラインした事ないわ
やってみようかな

796名無しの与一2018/03/24(土) 18:27:30.94ID:FIFInsfr0
私の実力だとダブルがはじかれまくって辛いからCUオンリーで
対戦は結局ネカフェでやってます(´・ω・`)
3はアウト部分広めで数字部分も刺さるように改善されるといいなぁ

797名無しの与一2018/03/29(木) 20:18:39.38ID:GliD6k210NIKU
3の新PV来ましたね
なかなかいい感じ

798名無しの与一2018/03/30(金) 08:08:15.61ID:CEBBuBMM0
グラン3のPV出たのに相変わらず過疎ってるなあ

ライトいいよね、でもVDartsを見ちゃってるからなあ・・ボードのナンバー部分だけしか光らないわけだよね 色をカスタマイズ出来るのはいいけど、そんなにしょっちゅう変える必要はないだろうし

マットが光るのは画期的だけど、そんなに必要ないような・・ 俺はそんなに魅力を感じないな

あとは値段だね 今も、VDartsのH2Lを買いたいと思っているんだけど、高いからなあ グラン3がいくらかによって候補になる 
ネットワーク対戦はグランとVDartsとどちらが利用者多いのかな

799名無しの与一2018/03/30(金) 08:47:01.41ID:mUFp1BZ8a
ナンバー部分全体が光る意味がわからない
狙うべき場所が見にくくなるデメリットしか考えられない

800名無しの与一2018/03/30(金) 09:38:13.85ID:Xgmz29E0p
グラン2で十分だなあ
オンラインも対戦相手には困らない程度にはいるしこれからもっと人口増えると良いな

801名無しの与一2018/03/31(土) 14:38:41.30ID:1eSe7OfNd
3いくらなんだろうな なんでこんなに情報を出し惜しみするんだ?
ナンバーの部分がただ光るだけかぁ・・光るマットはいらないな あのマットだって1万くらいで売り出すつもりだろ 

802名無しの与一2018/04/02(月) 03:37:37.55ID:JqNroYBDM
努力するべき方向を誤ってる感があるな
静音化に拘ってくれ
ZEROボード並みに静音化されたら買うわ

803名無しの与一2018/04/03(火) 21:31:00.60ID:vtcKuvNg0
3の価格約25000円 値段的にはこんなもんじゃない?
ただ、俺はこれで2が安くなればダッシュから買い換えるわ

804名無しの与一2018/04/04(水) 00:50:36.85ID:77hG1NZn0
情報ありがとう  
意外と安いけどVDartsだな

805名無しの与一2018/04/04(水) 22:25:15.37ID:lAUApEJv0
200sのダーツボードでタブレットとBluetooth接続して
グランボードのアプリを何とかして使えないの?

806名無しの与一2018/04/04(水) 23:38:39.37ID:Ar2UFYcE0
>>805
ボード自体はキーボードとして認識するけどアプリ側でBTの機器認識名チェックして対応機種が接続されてないと起動しないようにしてたりするから難しいかもね

807名無しの与一2018/04/05(木) 17:40:29.68ID:7xwdiYjpp
税別\22,900
20日発売予定から延期

808名無しの与一2018/04/05(木) 19:50:11.07ID:kzfDXHEGd
VDartsなかったら買っていたかも

809名無しの与一2018/04/06(金) 00:21:34.58ID:JZHkxx2r0
ほぼ2と同じ価格なら買うか
ちょうどDashのセグメントボロボロになってきたし・・・

810名無しの与一2018/04/06(金) 00:29:22.75ID:nwcZ4Uu60
しかしナンバー部分しか光らないからただの演出だね

811名無しの与一2018/04/06(金) 04:47:03.83ID:I0fvadPIM
俺のダッシュ最近よくBluetooth切れまくるんだがなんでだろ

812名無しの与一2018/04/06(金) 12:24:52.88ID:+cTHvGHNa
>>811
同じ症状出たけどいつの間にか治ってたから原因はスマホorタブレット側の一時的な不具合かも

813名無しの与一2018/04/06(金) 14:00:27.34ID:91MfB8qha
>>812
ボードに着弾した時に良く切れるんだよね。クリケナンバーのダブル辺りで良く切れる。

814名無しの与一2018/04/06(金) 14:13:24.03ID:LGNwcBxad
初期ロットでアウトボードにささったのにダブルが反応するって問題があって締め付け部品を無料配布してたな

815名無しの与一2018/04/06(金) 17:40:29.63ID:IEW0V6vLa
3物欲わからないな
それよりもグリーンカラー復刻してくれ

816名無しの与一2018/04/19(木) 23:16:14.92ID:kQOeAJq70
普通にグランボード使えてるけど、何も問題ないですけど,自宅でオンラインできるのはよき

8178112018/05/04(金) 00:41:09.72ID:2O5ngETDa
>>812
すまんこれただの電池の電圧不足やったわ。充電池は1.2Vだからあかんかった。アルカリ乾電池に交換したらなんともなかったわ。改造して安定化電源入れたいわ。

818名無しの与一2018/05/13(日) 11:47:49.91ID:ZVoCLn0iM
グランボード買ったけどセグメント買えるところがネットで調べても全然無いじゃないか、メーカーに直電とか安定的に各種消耗パーツ買える方法分かる人居る?

819名無しの与一2018/05/13(日) 14:27:47.55ID:t/BdTsKMM
>>818
普通に製造元に連絡じゃだめなの?

820名無しの与一2018/05/13(日) 20:56:25.71ID:PW0EogLaa
ここでグランのダーツスタンドの話題はすれ違いですかね?
あの三脚式の折りたたみタイプが気になるんだけど。

821名無しの与一2018/05/14(月) 00:34:02.96ID:v4+KwvlHM
三脚式の折り畳みのスタンド??トリニのやつではなく?

822名無しの与一2018/05/16(水) 19:26:21.31ID:dUAYzqgld
トリニと同じようなのがグランでも出た

823名無しの与一2018/05/16(水) 20:20:11.72ID:XGsaM16I0
やっぱりトリニのと同様結構揺れるのかな?

824名無しの与一2018/05/25(金) 03:18:51.98ID:GrVMVUrzM
今使ってるタブレットを新しい物に替えようと思ってるんだけど、今までプレイしたデータを新しい端末に引き継ぎとかできないのかな?
はじめからやり直し必須なのかな。
引き継ぎの方式知ってる人居たらよろしくお願いします。

825名無しの与一2018/05/25(金) 12:35:26.54ID:pmpMjlHDM
Androidならroot取ってぶっこ抜けば

826名無しの与一2018/05/25(金) 12:42:12.61ID:zNhAC41D0
プレイデータはサーバー管理だから
登録したアカウントのメアドとパスワード憶えてれば大丈夫

827名無しの与一2018/05/25(金) 19:09:01.85ID:ZpnVQl8bd
グランボードになんの不満もないんだが、BULLの音をいくつか用意してくれたらいいなー
ボイスにするとか猫にするとかじゃなくて、単にスコーン!っていうようなあの音を少し種類があればなーって

828名無しの与一2018/05/25(金) 20:07:21.82ID:Tw3wVsoaM
>>826
ありがとうございます!

829名無しの与一2018/06/09(土) 23:10:27.78ID:YLKF7cGC0
ダッシュ買った。5年前に購入したDcraftサターンと比べると少しだけうるさいって感じで思ってたより静か。古いiPad3でもサクサク動くし、これは楽しい。

8308112018/06/11(月) 10:45:08.64ID:tJTf1K2/0
裏にエアコンパテ盛ると結構静かになるよ。

831名無しの与一2018/06/20(水) 22:45:13.09ID:FiMGo7DI0
iOSのアプリ使ってるけど、アップデートしたらカウントアップが8ラウンド終了後フリーズ。記録が保存されないようになった。

832名無しの与一2018/06/21(木) 12:47:10.28ID:HU91YEV0a
Androidだけど同じ症状、8R終わってもボタンpushになって押しても何にも反応しない

833名無しの与一2018/06/21(木) 17:53:53.81ID:lLG5FuXZM
grandarts公式のFacebookに回避方法が載ってた。

834名無しの与一2018/06/22(金) 08:57:06.25ID:tNEJmMaT0
>>831 >>832
最初にオンラインに入って(プレイしなくてもいい)からカウントアップすると普通にできるで

835名無しの与一2018/06/22(金) 13:15:33.39ID:Xg8rkpZdr
アプリ更新はいったっぽいね

836名無しの与一2018/06/22(金) 13:59:51.96ID:EDIJMhzOa
≫833
≫834
ありがとう!

837名無しの与一2018/07/11(水) 13:16:10.26ID:44qbxbcX0
7/8の晩位からBluetoothの接続ランプが緑なのにボードが反応しなくなりました。
helpから接続し直したり、何度かオン・オフ繰り返すと繋がってくれるような症状です。
galaxy s7
Huawei nova
この2機種で試しましたがどちらも同じ症状です。
現在同じような症状の方いらっしゃいますか??

838名無しの与一2018/07/11(水) 17:08:51.28ID:ADfuT45L0
Androidだしbluetoothのチャンネルの問題じゃね
公式のFacebookに書いてあったし

アプリがVer6.0.3で設定2ページ目にあるBluetoothチャンネルを
今設定されていない方に変えてみれば?

839名無しの与一2018/07/13(金) 13:42:00.63ID:DJWlujHn0
≫838

アドバイスして頂きありがとうございました。

結局スマホの再起動とアプリの再インストールで何とか反応するように
なってくれました。

ただ以前と違って、アプリを立ち上げて初めにゲームを始めたときに
Bluetoothと再接続され、繋がる仕様になりました。
取り敢えずはこれで週末の試合に向けて練習出来る様になったので良
しとします。

840名無しの与一2018/07/16(月) 23:55:47.91ID:8SsfLLuV0
グランボード3使用中ですが、スマホと連動させていて
画面が小さいと感じるので
AmazonのFireシリーズの購入を検討しています。
ただ、対応しているのかが不安材料で・・・
どなたか使用中もしくは動作確認した方いますか?

841名無しの与一2018/07/20(金) 02:05:03.45ID:HkideDp40
>>840
Fire7に入れて使ってますよ

ただスペック的にメモリ足らないので
少し重めです

842名無しの与一2018/07/21(土) 21:53:10.50ID:f6HDCekY0
>>841
ありがとうございます。
今度のプライムセール時に買ってみます!
もっと早く聞いておけばよかったorz

843名無しの与一2018/07/23(月) 23:49:11.98ID:WjCE8LJR0
LEDのついたマットってどこで買えるの?

844名無しの与一2018/07/28(土) 15:15:39.93ID:aGGKuYyI0
グランボード3
アプリVer6.0.3
端末 Fire8

カウントアップにてゲームスタートして点数表示はされるけど
投げた本数をカウントしてない
故にラウンドが進まない症状が出てます
音も出なくなった
特にアプリもシステムもアップデートした覚えがないのですが
同様な症状が出てる方いますか?

845名無しの与一2018/07/28(土) 18:11:28.77ID:EvWnBx2F0
>>844
同じ現象です。
昨日からそうなりました。

846名無しの与一2018/07/28(土) 19:33:07.24ID:ZMMzPSqm6
ちょっと症状は違うけどアプリをインストールし直したら改善した

847名無しの与一2018/07/28(土) 21:17:04.83ID:aGGKuYyI0
>>845
やはり同じ症状が出てるんですね。
手持ちのスマホ(SC04J)では、正常に動作してるんですけど。


>>846
最初はロード画面から進まず
アプリの再インストールを試した結果
選択画面までは進むようになったけど
>>844の症状が出始めましたね。


早期に改善を願うばかりですね。

848名無しの与一2018/07/29(日) 17:52:45.74ID:6TcuIwg40NIKU
さっき サポートから復旧したとのメールが来ましたよ

849名無しの与一2018/07/29(日) 21:12:45.77ID:A9vb2xmI0NIKU
>>848
正常に動いてるっぽいですね。

なんでアップデートも、なにもしてないのに動かなくなるのか分からんけど( :゚皿゚)

850名無しの与一2018/07/31(火) 19:17:00.83ID:prVj61vq0
BACKGROUNDの画像サイズっていくつにすれば綺麗に表示されますか?
オリジナル画像設定するとどうしても荒くなってしまうんですけど
対策ありますか?

851名無しの与一2018/08/11(土) 01:43:11.97ID:xaAICBlt0
Bluetooth接続してからBull押してボードの接続確認する手順が追加されたな
この前の無反応現象が何か関係してるのだろうか

852名無しの与一2018/09/01(土) 19:25:45.78ID:mXBM8+7QM
グランボード3買った!
オンラインで会ったらよろしく!

853名無しの与一2018/09/01(土) 21:37:57.70ID:Y8haKNKz0
一緒だよ

854名無しの与一2018/09/05(水) 19:25:01.51ID:P5Z8DQIHH
グランボード3のスイッチがオンとオフどっちにしてもオンのままなんだけど、問題ありますか?

あと、ファームウェア更新ってのが出来なかったんだけど、買ったばかりは更新する必要無し?

855名無しの与一2018/09/06(木) 15:06:01.57ID:HYQWfy6M0
ボードについてるスイッチは電池で動かしている時ONOFF用
USBで繋いでいる時は問答無用でONになるから関係ないよ

それとファームウェア更新は別売りのLEDマットと連動するために必要ってfacebookにあった
だから買うつもりないならやらなくていいんじゃね

856名無しの与一2018/09/06(木) 18:22:38.40ID:iQSjjL/d0
>>855
返信ありがとう!
電池用のスイッチか、なるほど

857名無しの与一2018/09/11(火) 08:34:07.41ID:sIBWh3e2p
グランボードか200sどっち買うか迷ってるんだけど
今のところ自分の中でオンラインがあるグランボードが優勢だけど

両方持ってる人が居たらどっちがいいか教えてください

858名無しの与一2018/09/11(火) 21:02:46.64ID:fjRo6QQdd
>>857
アプリのアップデートとかサポートの良さも考えたら断然グランボード
200S買って後悔してる

859名無しの与一2018/09/12(水) 01:48:14.63ID:2sEHle5Vd
>>857
200Sはまんまダーツライブだから最初はテンション上がるかも それだけかな
グランの方が評判はいいよね

860名無しの与一2018/09/12(水) 10:09:28.38ID:kg5IwoVfM
グランボード2に適合するサラウンド教えて下さい
社外品でもいいです

861名無しの与一2018/09/12(水) 13:27:39.71ID:nMMu3hqU0
皆さんありがとう
グランボード3買います

862名無しの与一2018/09/14(金) 01:59:45.64ID:QlGS1Adl0
>>859
そうそれ
最初は家でダーツライブ2と同じ画面と音で遊べるってテンション上がったけどサポートやアップデートしないで放置という酷さに不満ばかりが増えていく
グランボードのアップデートを見るたびに羨ましくなる

863名無しの与一2018/09/14(金) 05:59:23.00ID:cGtojXQjH
>>862
そのくせハード自体はスターウォーズエディションとかバリエーション出す始末
ソフト更新しろと
バグ直せよ

864名無しの与一2018/09/14(金) 05:59:40.67ID:k6QRuXmk0
まあ、「ただダーツをする」っていうことではフツーに出来るんだけどね

865名無しの与一2018/09/14(金) 08:29:18.63ID:623Z11w50
200s買うくらいならゼロボードかグランボードだろうね
ここであえて200sを選択する理由が見当たらない、まじで音だけ

866名無しの与一2018/09/14(金) 08:32:42.43ID:DPoNU08Sr
最近オンラインしないし200sでもよかったかなと思う

200sでも、っていうだけでグラン2でなんら問題はないけどね

867名無しの与一2018/09/14(金) 17:44:45.14ID:YrcfGG1C0
ゼロボートでブルとか入ったらデューン!て自分で言うのが一番だなやっぱ

868名無しの与一2018/09/14(金) 17:55:09.70ID:p3W372Gdd
それならエアダーツでいいだろ

869名無しの与一2018/09/15(土) 17:21:55.48ID:g1P6Z7FPa
グランボードの2か3使ってる人に聞きたいんですけどダーツボードからダーツ抜きやすいですか?自分ダッシュ使ってて抜きにくくて

870名無しの与一2018/09/15(土) 23:04:35.42ID:dFgVSodl0
抜きにくいことはない、というか矢角で深く刺さるか浅く刺さるかにもよるからなんとも
特別抜きにくい等の変なセグメントだとは思わないかな

871名無しの与一2018/09/16(日) 02:51:31.35ID:2y3TY9B8H
Fit+でも使ってるとか?

872名無しの与一2018/09/16(日) 08:20:37.86ID:5qwF91Xea
身長高くて矢角が鋭角になってるからかな?
まさにFit+です

873名無しの与一2018/09/16(日) 11:45:20.86ID:iL06dm+z0
Fit+は抜きにくくて有名

874名無しの与一2018/09/16(日) 16:30:51.46ID:5qwF91Xea
あっそうなんですか!スレチで申し訳ないですがなに使ってますか?

875名無しの与一2018/09/16(日) 20:35:25.25ID:caBiZYeyM
コンドルアルティメット

876名無しの与一2018/09/17(月) 17:33:54.03ID:hpftrkzj0
>>863
しかも既存の200Sユーザーにスターウォーズエデイションのアプリ使わせてくれないというケチ臭さも呆れたw

877名無しの与一2018/09/17(月) 19:48:41.92ID:lN5YRZO7a
>>875
ありがとー

878名無しの与一2018/09/17(月) 23:44:18.50ID:i6mPHrjf0
>>876
それは知らなかった
ソフト側でブロックしてんのか
そんなことしてる暇あったら開発しろよ・・・

879名無しの与一2018/10/09(火) 17:51:37.69ID:5quFGesi0
GB3を使っているのですが、
カウントアップをプレイ中に
チェンジボタンを押さなくても
ラウンドチェンジしてくれる様になります。
DL3みたいで便利なのですが
設定方法が判りません?
どなたかご存知ないですか?

880名無しの与一2018/10/09(火) 18:42:44.37ID:HYw0hJRgd
どこでそれを知ったのよ
聞いたこともねーわ

881名無しの与一2018/10/10(水) 21:27:38.66ID:29CtNMwq01010
アプリアップデートしたら、セグメントにダーツがヒットしてもアプリ側で無反応になった…

882名無しの与一2018/10/31(水) 18:21:25.55ID:oxW1siWY0
アプリの音って変える事できないですかね?
ブルの音とそれ以外の音をもっと明確に分けたい・・・

883名無しの与一2018/11/10(土) 01:37:09.01ID:hQ6opU5d0
カスタマイズから変えられるじゃん
何を言いたいのかわからん
デフォルトの音だって明確やん
同じように聞こえるなら耳鼻科へどうぞ

884名無しの与一2018/11/10(土) 15:40:30.52ID:hmeocOv60
無理だろうけど自分でアワード作って登録できたらいいのに

885名無しの与一2018/11/11(日) 09:17:19.00ID:9hwxdvEj0
Bluetoothがすぐ切れるんだが?
オンラインがうりでも1ゲーム終わるまでまともに繋がらない

886名無しの与一2018/11/12(月) 01:10:25.06ID:e+9U7iUP0
アワードムービーとかSE変えるのは
root外したスマホなら出来るんでない?
好きな動画のファイル名を合わせればいいだけだろうし

887名無しの与一2018/11/14(水) 22:54:32.22ID:O6TtLA+u0
dash明後日とどく!たのしみ!でも飛び悪い方だから心配ではある

888名無しの与一2018/11/14(水) 23:21:47.16ID:GLn6fZ7Na
練習して飛びを良くしたらええんやで

889名無しの与一2018/11/15(木) 07:36:34.39ID:jT7PAtk80
>>888
さんくすがんばりまうす

890名無しの与一2018/11/15(木) 16:37:26.80ID:GYam0QLi0
アニマルバトルのネズミですら強くて勝率が五分五分くらい
みんなどの辺まで勝てるの?

891名無しの与一2018/11/15(木) 19:46:15.20ID:iqSnS5W2d
あれ、レベルの割に強すぎよな
レベル2と3で大して強さの差がないし、どちらもだいたいワンブル入れてくる
レベル1〜3でもう少しきちんと強さ調整して欲しかったわ

892名無しの与一2018/11/16(金) 06:43:23.54ID:2HxdWLd10
よかったー同意してくれる人いて
お前が下手なだけって言われたらどうしようと思ってた
点数調整がすごく顕著じゃない?
01とか100スコア以上差があったのに、こっちが1回バーストしたら次のラウンドでブル、トリプルで〆られたり
大差で勝てたこと1回もないわ
萎えるからもうちょい弱くしてほしい

893名無しの与一2018/11/16(金) 12:57:08.33ID:Io0S8i9y0
レベル1で、やっとボードに刺さる程度の人には安定して勝てるくらいでちょうどいいよ
んで次のウサギでさ、なんでレベル2なのにだいたいワンブルキープしてくるんだよw最初からレベル飛びすぎなんよな
レベル1で平均スタッツ45、レベル2でスタッツ55くらいでちょうどいいだろあんなもん

894名無しの与一2018/11/16(金) 21:19:34.16ID:31TpQCRU0
dashデビューしました!家庭用でここまで来ると逆にダーツ業界衰退しそうなレベル

895名無しの与一2018/11/17(土) 00:06:44.32ID:O0ICR1J60
そういえばブル数でランキング入ったんだけどこれって期間はその日?

896名無しの与一2018/11/17(土) 00:29:55.90ID:bolWK6Ro0
確かランキングは月曜スタートの週間だったような

897名無しの与一2018/11/17(土) 00:35:08.91ID:O0ICR1J60
>>896
マジか!昨日の朝グランボードデビューしたんだが……

898名無しの与一2018/11/17(土) 00:38:06.17ID:O0ICR1J60
betのランキング一位が5回とかだし0時にリセットされてないから
リアルタイム24時間かな?

899名無しの与一2018/11/17(土) 01:32:30.59ID:SGZ1Sddw0
ホントに外で投げなくなるよな
どれだけ外の環境に近づけられるかコリだすと止まらん。
フェニ風木製筐体自作してもうた。
メジャー持って少ししか投げずに漫喫の筐体の寸法取りしたのが最後に外で投げた時だ。
それが約3ヶ月前。。。月額会員勿体ないから解約しよ。

900名無しの与一2018/11/17(土) 12:41:24.99ID:zE3JNOhEa
家でどんなに上手でも店に行くとヘタクソなオレw 外練も大事だと思った

901名無しの与一2018/11/17(土) 16:11:00.40ID:1k1F1bRf0
>>900
外は距離もろくにあってないことが多い

902名無しの与一2018/11/20(火) 13:24:00.72ID:nR9Gz5hY0HAPPY
グランボード3なんだけど
タブレットのBluetoothをONにしたままだとボードと完全に繋がらない
とりあえず繋がってゲームは普通に出来るんだけどLEDが点灯しない

タブレットのBluetooth切って接続すると完全に繋がる

いちいちBluetooth切ってから立ち上げるのだるいんだけどなんか設定があるんですか?

903名無しの与一2018/11/21(水) 17:05:31.78ID:l+vyw4s4a
ずっとダッシュ使ってて今度2か3に買いかえようと思ってるんですけどどっちの方がオススメですか?
またどっちの方が静かですか?

904名無しの与一2018/11/21(水) 17:45:48.91ID:7oKHWcIld
2を買う理由が見当たらない

905名無しの与一2018/11/21(水) 20:20:32.45ID:EYQnRzl3p
そもそも2あんまり売ってない

906名無しの与一2018/11/21(水) 20:38:40.99ID:9Fc4agdX0
そもそも3って2にLEDとUSB給電機能入れたくらいの違いじゃなかったっけ

907名無しの与一2018/11/21(水) 21:43:27.38ID:7oKHWcIld
3より高い先代機買うとかきちがいだろ

908名無しの与一2018/11/23(金) 18:31:52.91ID:MhCNBb8g0
この間のオンライン対戦のイベントで
当たった人いるー?
どうやって連絡くるん??

909名無しの与一2018/11/28(水) 23:22:58.98ID:gm/CPqeC0
>>901
この間ふと疑問に思ってネカフェにダーツ用メジャー持って行ったら10cm以上ずれてたw

910名無しの与一2018/11/29(木) 00:12:26.66ID:rQC6ecOhd
今はBフラだけど、Cフラの時でもさすがにBULLまでの距離が違ってたら投げるとすぐにわかったよ、1cmくらいでもわかる
むしろ自分より上手いのに距離がズレたまま投げてる人もいるのに驚きだったわ、お前それでいいんかと

911名無しの与一2018/11/29(木) 08:40:10.94ID:/wbs3Z6h0
さすがに10cm遠いとなんか遠い気がするなぁ...とは思ってたけど1cm分かるのはすごいね!俺はこれから外出時メジャー必須だわ...

912名無しの与一2018/11/29(木) 10:36:08.85ID:ajqaeutf0
たいして上手くもない一見客がいきなりメジャー出してはかり始めたらただの痛客
それならコンディションがちゃんと管理されてる店行った方が有意義だろ

913名無しの与一2018/11/29(木) 10:54:27.21ID:jmwCmWOF0
>>912
自意識過剰すぎんか?
で、そのコンディションはどうやってわかるんだい?w

914名無しの与一2018/11/29(木) 12:22:23.78ID:Cp15IUGnMNIKU
>>912
そんなん誰も気にしないよ
専用のオーキテープなら10秒もあれば測れるし

915名無しの与一2018/11/30(金) 18:13:53.41ID:xYw4s84Ld
barでとなりのやつが距離はかり始めたらキモいわwww

916名無しの与一2018/11/30(金) 19:03:56.27ID:6ypHP0eb0
さすがにダーツバーではやらんわw

917名無しの与一2018/12/01(土) 01:59:53.71ID:6XYvVmNT0
オーキがあるところにしてる

918名無しの与一2018/12/01(土) 21:04:55.30ID:3cYUZVso0
さんざん外しまくって
首かしげて距離はかったらピッタリだと超恥ずかしいだろうなw

919名無しの与一2018/12/02(日) 15:36:32.75ID:gZgZfhEf0
プレイする前に測れよ

920名無しの与一2018/12/03(月) 19:42:01.43ID:UGmueCWpd
プレイする前に測ってる奴なんか見たことないな
そんな人いるの?

921名無しの与一2018/12/04(火) 14:01:23.54ID:UHgLYCbBa
こんにちははじめまして。
最近ダーツにハマりまして、グランボード2と3のどちらを購入するか迷っています。

Amazonさんで確認すると、2は25000円程で3が23000円程だそうですが、3のLED機能は私の環境的に使いそうにありません。

このLEDの機能以外に、2と3に違いなどはございますか?どなたか教えて頂けると嬉しいです。

922名無しの与一2018/12/04(火) 14:40:41.10ID:I0BTWSFPp
3はクリケットでオープンナンバー光ったりクローズナンバー消えたりするの?
ただのアワード電飾なだけなのかなぁ?
初代使ってるけど、アウトボード判定とか欲しいし、買い替え迷い中

923名無しの与一2018/12/04(火) 16:23:03.34ID:19CWv1ba0
LED機能使わなきゃいいだけ
他の機能は違いがないから安いの買えばいいと思う

924名無しの与一2018/12/04(火) 16:27:32.25ID:aUMfM8Ho0
2より劣るところはなんもないし安い3買っとけ
LED使わなくていいならUSB繋がなければいいだけ

クリケットの時はオープンが光るぞ
アウトボード判定もあるから買い換え時なら3をおすすめするよ

それと最初はいらないと思ってもいざLED光らせるとテンション上がるよ

925名無しの与一2018/12/04(火) 17:43:33.71ID:Jk3/t3l40
ダウンロード&関連動画>>


この動画で簡単に3のことまとめてくれてる

926名無しの与一2018/12/04(火) 18:02:16.42ID:KUUyjHVn0
外国語じゃねーか!

927名無しの与一2018/12/04(火) 18:15:24.26ID:klN+oo1J0
>>925
ありがとう
クリケでマークは光らないっぽいね。
まだ暫くは初代で頑張る

928名無しの与一2018/12/04(火) 18:28:53.86ID:Jk3/t3l40
3:00あたりでクリケやってマーク光ってるよ

929名無しの与一2018/12/04(火) 18:41:35.85ID:klN+oo1J0
>>928
当たって光るのはそれで良いんだけど、クリケでオープンしたらそのナンバーが閉められるまで光って欲しいの。
プレーヤーチェンジで開かれてる場所も点灯変化とかね。
要はライブの光り方みたいな点灯はするのかな?とね

930名無しの与一2018/12/04(火) 18:46:08.81ID:UHgLYCbBa
ありがとうございます!
3を買ってみようかと思います!
早い返事助かりました!

931名無しの与一2018/12/04(火) 21:15:47.38ID:JsUbZWvqd
>>929
だったらVDartsにすればいいんじゃない?
ただ、俺は最初は面白がってやっていたけど、台湾製で何かデザインなどがイマイチに感じて・・
光るボード目当てにVDarts買ったけど、結局電源入れずにから投げのブル練専用機になってしまった

932名無しの与一2018/12/05(水) 17:03:16.38ID:kGA2Xsft0
クリケットナンバーの光方の問題はアップデートとかソフトで解決できるんじゃね

933名無しの与一2018/12/08(土) 23:00:29.96ID:iWuJWS8Ha
グランボード3買ったはいいが接続出来ない…
スマホ本体のBluetooth接続可能機器には表示されるのに

934名無しの与一2018/12/09(日) 10:17:55.14ID:kI/q7ic/0
>>933
ペアリングはできてるかな?
できてたら
スマホのBluetooth切ってアプリ立ち上げてみて
アプリ側からBluetoothをONにするとつながる

935名無しの与一2018/12/09(日) 13:23:23.25ID:NcDKsgWDa
>>934
ありがとうございます。その方法も試しましたが上手くいかず…
USB給電やめて電池で起動したら1発でBluetooth接続出来ました。
よくわからんですね。

936名無しの与一2018/12/09(日) 14:00:45.30ID:kI/q7ic/0
>>935
あともしかしたらだけど
USBの給電能力が足りないのかも?
2.4A以上とかいてあった

937名無しの与一2018/12/18(火) 02:03:07.85ID:CxUbR9+V0
今日届いて設置したんだけど使わないときライト消す方法ないの?
ちなみに電池入れずにusbで電源つけてます。

938名無しの与一2018/12/18(火) 07:46:43.80ID:XkM/qs7R0
ネタだと思うけど、電池とUSBを逆にすればいいよ

939名無しの与一2018/12/18(火) 12:37:35.01ID:3Itx+D6xd
アップデートしていれば
タブレットとの接続切ってボタン10秒押しでシャットダウンよ

940名無しの与一2018/12/18(火) 20:35:14.23ID:nFmNeWCC0
皆さんこんにちは。
この度私はグランボード3を購入しました。
設置台はブリッツァ―の定番のやつです。
まだ届いても無いのですがワクワクが止まらないです。
モニターがないのでアイフォンからテレビに接続します。
オンラインでの対戦楽しみです。

941名無しの与一2018/12/22(土) 21:05:13.64ID:SGc6Jv/E0
グランボード3のボードセッティングの理想ってどんな感じでしょうか
オンライン時のカメラセッティングやモニター出力も含め
現在はブリッツァ―のダーツ台にセットして
ボードの下のモニターにHDMIで接続して表示してますが
オンライン対戦だとボードが映らない為どうしようかと・・・
投げてる人の映像とボードの映像とどちらかだったら
どっちがいいのか
有線接続をやめてクロームキャスト等で無線接続してスローライン付近からの映像が理想でしょうか
あんまりちゃんとした格好して投げてないのと部屋のイラン所が映ってしまうのも悩み中です。
でもオンライン楽しい。

942名無しの与一2018/12/22(土) 21:56:06.47ID:jGrkwRn60
今日グランボード3が届いて、いざやろうとアプリをインストールして起動したら真っ黒画面のまま…。
これ直った方いたら解決方法教えてほしいです…

943名無しの与一2018/12/22(土) 22:31:30.92ID:SGc6Jv/E0
アプリの問題?
再インストで

944名無しの与一2018/12/22(土) 23:16:58.97ID:jGrkwRn60
再インストでもダメですね。
昔使ってたandroid6の端末なら動いた…。
android8だと起きる不具合なのだろうか…

945名無しの与一2018/12/23(日) 16:34:59.42ID:04snBKVl0
androidではなくiPhone8なら問題ないと思いますが...自分も8なので

946名無しの与一2018/12/23(日) 17:36:02.10ID:pdRx5+Nh0
私もアイフォン8です。
全世界に対しての顔出し躊躇中

947名無しの与一2018/12/24(月) 22:15:10.27ID:nPmwkntz0EVE
>>942
ふーん って思ってたら同じ症状
再スコしても変わらず

アプリ側の問題だと思うんだが

948名無しの与一2018/12/25(火) 10:49:09.73ID:JjhHj0g90XMAS
>>944
Googleplayの評価に書かれてる方法試したら直ったからやってみな
s s
2018年12月24日
起動しても真っ暗のまま何もできませんでしたが、
設定→アプリ→GRAN BOARDで権限を全て許可したところ正常に起動しました。
同じ症状の方もいるようなので周知すべきかと…。
使用端末:Garaxy Note8 (Android8.0)

LUXZA Co.,Ltd.2018年12月24日
大変申し訳ございません。
新しいバージョン(android)は権限許可の申請に変更を加えました。
この問題については現在積極的に取り組んでおります。
問題解消としては、まず端末の設定のアプリ管理で、
弊社のアプリを見つけて「権限」オプションで、必要なすべての権限をオンにしてください。>>944

949名無しの与一2018/12/30(日) 02:48:09.00ID:j+D+GJIY0
ひえー 笑
以前こちらでグランダーツ3について質問させて頂き、購入した者です。
アパート暮らしのため、静音化をするために調べてみてパテ詰めというものをしました。下手なのか静音できませんでした!?

コツとかあるのでしょうか、、、

950名無しの与一2018/12/30(日) 05:18:12.69ID:Lsby+eC50
>>949
パテ詰めはケース内部の隙間を無くして内部の音の反響を押さえるのに有効だけどセグメントそのものの音までは低くならないので効果はボードの設置状況や背面空間によって変わるよ、あとかなり重くなる

951名無しの与一2018/12/30(日) 05:21:33.75ID:Lsby+eC50
>>949
続き
先日200Sで実験的にやった方法でかなりめんどくさいけどメラミンスポンジをセグメントの形に切ってセグメント内側にはめ込んで
メンブレンシート側に当たる面のメラミンスポンジ表面とセグメント縁に液体ゴムを塗るとセグメント内でのプラスチック打突音が低くなるのでけっこう効果的だった

952名無しの与一2018/12/30(日) 05:22:37.59ID:Lsby+eC50
>>949
続き2
(セグメントサイド面に塗るとセグメントの動きが悪くなるので注意)
さらに200Sの場合だけどよ裏からメンブレンシートと静穏ゴムシートを抑えてるプラスチック版があればそれの両面にも液体ゴムを薄く塗れば打突音がかなり低くなるよ
https://imgur.com/a/5FIGHLT
https://imgur.com/a/QQZbw0m

953名無しの与一2018/12/30(日) 05:26:30.17ID:Lsby+eC50
>>949
誤字と余分文字と長文はご勘弁
静穏方法の一つとして試してみては如何?

954名無しの与一2018/12/30(日) 05:32:08.56ID:Lsby+eC50
>>949
追記
セグメント表面にも液体ゴムを塗るとさらに静穏化も見込めるけど穴が埋まったり狭くなったりで刺さりが悪く跳ね返りが出る可能性が有るので表面塗りは試していません
表面塗りにもトライする場合はセグメントを捨てる覚悟で予備セグメントの準備必須

955名無しの与一2018/12/30(日) 13:01:20.33ID:j+D+GJIY0
>>950詳しくありがとうございます。
一応ダーツボードはスタンドに取り付けており、ネットのブログを参考にさせて頂いてやりました。

セグメント一つ一つにパテを詰めるやり方でやったのですが、音はあまり変わらず、あとダーツが刺さった時に少しパテがついちゃうように笑

色んな方法があるんですね。難しいですが試してみます

956名無しの与一2018/12/30(日) 13:17:08.44ID:46oBFYuzM
音がしないとダーツ投げてる気がしない。

957名無しの与一2019/01/01(火) 13:07:33.29ID:WBzb8Zkc0
帰省したからグランボード触ってみたら反応しなくなってた

958名無しの与一2019/01/10(木) 16:58:54.50ID:V1i1fKaI0
一投投げると勝手にニ投目反応するんだけど原因分かる人いますか?

959名無しの与一2019/01/10(木) 17:53:05.39ID:y8ML1TF0a
>>958セグメント凹んだままになってない?

960名無しの与一2019/01/10(木) 19:46:36.80ID:V1i1fKaI0
>>959
返信ありがとう
感度の所弄ったら今の所治りました。

961名無しの与一2019/01/12(土) 15:01:24.98ID:dQWpKynJ0
グランボード2のブルだけ反応しなくなったのですが、治す方法があったら教えていただけないでしょうか。
センサーシートの不具合かと思うのですが、Amazonやその他のネットショップでも売ってないようでして...

962名無しの与一2019/01/12(土) 16:04:16.29ID:Uas4mrqla
本当にセンサーシートがダメなら
シートの交換じゃないの?
その場合パーツで取り寄せできないのかな?

963名無しの与一2019/01/12(土) 20:44:30.96ID:5VqkWfP80
グランに連絡すればパーツ売ってくれるよ

964名無しの与一2019/01/14(月) 01:31:11.22ID:DYo6tw4V0
カメラに顔を写したくないんだけどカメラオフ機能とかあるの?

965名無しの与一2019/01/14(月) 01:34:17.76ID:DkDpjeKm0
>>964
絆創膏でも貼っとけ

966名無しの与一2019/01/14(月) 02:15:24.81ID:oodMfckK0
>>964
ある、磨りガラス処理とかもある

967名無しの与一2019/01/14(月) 23:30:22.35ID:fIYyR0Wdx
俺は普通に顔出ししてるよ
外国の人でモザイク入れてるのは女性しか見たこと無い

968名無しの与一2019/01/14(月) 23:47:28.48ID:oodMfckK0
見えたところで画像粗すぎてよく分からんもんね

969名無しの与一2019/01/16(水) 09:19:36.44ID:Z2C6b5MDr
顔出しは良いんだけど、部屋が散らかってて見せれない…

970名無しの与一2019/01/16(水) 20:55:57.72ID:pv+K1lqP0
アングル考えて下の方を映さなきゃいいじゃん。
俺なんてたまに咥えさせながら投げてるよ
胸からへそ位までしか映さない

まあ部屋を片付けろ。

971名無しの与一2019/01/19(土) 16:27:39.19ID:kjXFDwXAp
調子が悪かったので修理に出したら新品になって帰ってきたよ!
保証期間内で良かった…

972名無しの与一2019/01/20(日) 12:57:28.56ID:SJkT4jd00
グランは企業体質が素晴らしい

973名無しの与一2019/01/22(火) 04:17:51.63ID:9FOmFHsQ0
安い店舗見つけて、15000のグランボード2と20000のグランボード3。まじでどっち買うか悩む…
LEDモチベ上がるって言われたら腑に落ちる部分もあるしなぁ…かといって5000の差に見合ったの価値があるのかってとこ

974名無しの与一2019/01/22(火) 06:31:32.73ID:HsqtNuIF0
>>973
3はLEDあるからUSB接続
2は完全電池駆動

975名無しの与一2019/01/22(火) 07:28:56.98ID:vcL154/00
>>973
2ユーザーだけど、自分なら安い2だね
自分の性格上、家投げ練習続けてるとLEDはどうでもよくなりそう
5000円の差の価値があるかどうか悩むくらいなら2でいいんじゃない?

というかまだ2売ってるんだ
しかもお安い
ネットですか?

976名無しの与一2019/01/22(火) 08:08:13.99ID:crq6VDxUd
>>974
ふうむ、なるほど

977名無しの与一2019/01/22(火) 08:10:35.31ID:crq6VDxUd
>>975
2の方はネットですね。

安い2にして、浮いた分はアクセサリー類にあてようかと思います
ご意見ありがとうございました

978名無しの与一2019/01/22(火) 08:47:20.80ID:crq6VDxUd
>>975
2の方はネットですね。

安い2にして、浮いた分はアクセサリー類にあてようかと思います
ご意見ありがとうございました

979名無しの与一2019/01/22(火) 09:55:58.80ID:vcL154/00
>>978
こちらこそ教えてくれてありがとう。
探せばあるもんなんだなぁ。
そのうちネット対戦で当たるのを楽しみにしています。

980名無しの与一2019/01/22(火) 20:37:18.29ID:6/Ne2vEs0
アマゾン見ると2の方方が高くね?

981名無しの与一2019/01/22(火) 22:07:32.64ID:crq6VDxUd
>>980
フリマアプリだったり、サイトだったりだとプレミア価格じゃなく出してる人もいる

982名無しの与一2019/01/30(水) 21:51:08.51ID:MPBEZnc70
DARTSLIVE200Sも傷んできたので、グランボード3に買い替えてみました。
弾かれがかなり増えました。
200sの頃は先に刺さってるダーツに当たるくらいしか弾かれてませんでしたが、グラン3は一投目から弾かれたり、一瞬刺さって落ちたりとか品発しますね。
コンドルフライトだからいいけど、ナイロンシャフトだったら折れまくってそう。

983名無しの与一2019/01/30(水) 22:21:25.93ID:PMDBT73B0
コンドルフライトで投げてて弾かれまくったから、コンドルフライトやめて普通にシャフトとフライト付けて投げたら弾かれなくなったわ

984名無しの与一2019/01/31(木) 10:09:38.16ID:MSGP7gF0p
でもセグメントは200sもグランも同じという事実

985名無しの与一2019/01/31(木) 10:33:56.60ID:GIyUaNGv0
同じなわけねーだろ
それとボードに埋め込まれたセグメントの固定度合い(ガタツキ)も同じじゃねーよ
エアプか?

986名無しの与一2019/01/31(木) 10:59:30.60ID:RYSm3s4Vp
200sを使った事がないから比較はできないけど、チップで弾かれ度は変わるよ
セグメントの穴が少し小さいんだと思う
コンドルチップは弾かれやすい印象
リップポイントはそうでもない

2年ほど使った今はたくさん投げてセグメントが緩くなったのかコンドルチップでもあまり弾かれなくなった

987名無しの与一2019/01/31(木) 12:06:57.03ID:MSGP7gF0p
>>985
セグメントは
と言ってるが?日本語読める?

988名無しの与一2019/01/31(木) 12:16:58.08ID:6omeO3Up0
違う会社が作ってる製品のセグメントがお互い同じものを使ってるなんて
どんな思考ででたどり着く発想なんだ・・・

989名無しの与一2019/01/31(木) 12:35:15.95ID:Tsq+QQjGd
>>987
セグメント別社で同じものを使ってるとでも思ってるのか?
お前の脳みそ虫でも沸いてるのか?

990名無しの与一2019/01/31(木) 14:41:36.59ID:1q69Ilte0
まあまあ、どちらも揚げ足取りみたいにわざとカチンと来る言い方をしなくてもいいでしょ
同じ物を使っているかどうかはわからんけど、グラボのセグメントが200sに使えたりはするわけだし
できれば>>984には同じ製品だというソースを出して欲しいね
もし同じなら弾かれ度合いはほぼ一緒なはずなんだけどどうなんだろう

991名無しの与一2019/02/06(水) 14:14:39.00ID:29ULD4aY0
https://www.dartshive.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000003294&search=%A5%BB%A5%B0%A5%E1%A5%F3%A5%C8&sort=
https://www.dartshive.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000003503&search=%A5%B0%A5%E9%A5%F3%A5%DC%A1%BC%A5%C9&sort=

ハイブの写真だと同じには見えないな。。。

992名無しの与一2019/02/06(水) 14:52:04.12ID:kFen0R7E0
全然違うじゃねーか
>>984はホラ吹き

993名無しの与一2019/02/13(水) 20:12:07.61ID:RQAutq260
kindleでアップデートの方法わかる人いますか

994名無しの与一2019/02/17(日) 17:32:22.46ID:yle7wCLk0
弾かれが気になる人結構いるんだな
俺はフィットポイントプラスだけど酷いと3本とも弾かれる

暖かい日だと減るから多分気温が関係してる

995名無しの与一2019/02/19(火) 16:32:47.08ID:IOiorEPL0
グランボード3ファームウェアアップデートでBluetoothが接続出来なくなったけど、昨日のFacebookに対応方法が出て元通りになったよ!
対応早くて助かった…

996名無しの与一2019/02/19(火) 18:37:18.30ID:rWihBieQ0
ローテーション選択した時だけフリーズするようになった

997名無しの与一2019/02/25(月) 03:31:02.57ID:NyQVfVSZ0
グランボード3買って3週間、アップデートで接続出来なくなったが、
電池交換と強制ファームアップデートでどうにか接続出来た。

3本に2本弾かれるから、ゼロボードのセグメントと交換した。

グローバル接続がたまに切れたり繋がったり。
Androidでカスタマイズ背景設定したのがギザギザでになった。
01、クリケ以外もブル率とかを分析出来たり、過去のプレイ履歴が見られたら尚良いと感じた。

998名無しの与一2019/02/25(月) 12:57:00.72ID:GQT+RXdbx
>>997
互換性あるの?無加工でハマるなら総取っ替えしたい…

999名無しの与一2019/02/26(火) 01:08:08.79ID:gTIFzM070
>>998
互換性あるね。
ただ、ブルセグメントだけ引っかかりがあるので少し加工が必要。
見比べて気づいた横と裏の部分を加工した。
まあ、大した加工じゃない。

それでも心配なら、ブルセグメントだけ200Sのを買えば良いかもね。

1000名無しの与一2019/02/26(火) 21:04:57.36ID:YKnt4Uc2p
1000ゲットしたぞー!!


lud20210224051803ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bullseye/1438416800/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【GRAN BOARD】グランボード総合 2ボード目 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 339旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 318旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 299旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 288旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 379旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 353旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 393旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 369旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 372旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 301旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 322旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 303旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 307旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 378旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 289旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 373旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 356旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 376旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 337旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 362旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 357旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 351旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 361旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 331旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 333旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 315旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 388旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 328旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 321旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 352旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 300旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 347旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 366旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 311旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 320旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 367旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 304旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 364旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 387旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 289旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 371旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 390旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 380旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 306旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 309旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 330旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 406旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 414旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 418旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 402旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 415旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 405旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 395旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 413旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 417旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 432旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 283旗目
ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 441旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 421旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 420旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 403旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 401旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 416旗目
ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 438旗目
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 401旗目
20:19:03 up 36 days, 21:22, 0 users, load average: 12.03, 8.62, 9.83

in 0.015937089920044 sec @0.015937089920044@0b7 on 021910