あと何年働けるだろうか
あんまり無理せずやっていこうか
65歳で一人身やけどロトで8500万当たったけどこの年では性欲、物欲もないし、体弱いんで旅行も無理、兄弟姉妹ないので死んだら地元の小学校に寄付するつもり
65歳で一人身やけどロトで8500万当たったけどこの年では性欲、物欲もないし、体弱いんで旅行も無理、兄弟姉妹ないので死んだら地元の小学校に寄付するつもり
>>6
わたしが世のため人のために有意義に使わせていただきます
ぜひわたくしにおまかせを ばかやろー、キャバクラのおねーちゃんなんか知らねーやい
この頃テレビがつまらなくて見ないようになった。
二ユースぐらいは見るが。
子供のころは、鉄腕アトム,鉄人28号、とか面白かったがなー。
今テレビつまらんわ。
少ない年金だけで何とか生活5年間してそれから少しだけ働きに出たら
経済的にすごい余裕を感じるようになった
時給千円で働いてるぞ
全部自分の小遣いになるから、家計のために勤めていたころより働く喜びがあるなあ
時給千円て考えれば低賃金なんだよな
変な社会になったものだ
時給千円いいんやない。
これがたすかるんだよなー。
年金だけではつまらんやん。
時給1000円が安いって…
そこから140円安いオレはどうすんだ!
>>18 話が分かっていない
>>19 世の中860円で人を使おうなんてふざけていると思わないかい?
860円でしか行くところがない政治って今まで何やっていたと
怒りたくならないか? 1000円でも同じ、大差ない プリンター買ったけどパソコンと接続するのに
手間がかかってしまった。
年賀状に間に合った。
私は当県の最低賃金に近い時給823円のパート従業員です。
定年後は安くてもいいから
肉体的にも精神的にも楽に働きたいと考えてます。
どうせ、県の最低賃金ならばと、
アルバイトにマクドナルドの深夜掃除を狙っている。
冷暖房完備で清掃内容もマニュアル化されているから、年寄りが割りきって働くなら楽かも?
清掃の仕事ってさ、真剣にやると4時間でクタクタになるな
おまえらシルバー人材センターって入ってないの?
おれは植木の剪定で働いてるよ
週2、3日かなと思ってたら、料金が本職に頼むよりずっと安いから半年先ぐらいまで予定が入ってて、ほぼ毎日仕事だ
高いところに登るし、刃物を扱うからそれなりに危険もあるけど、自分の小遣いだけなら十分な収入にはなる
いくら時給1000円でもほぼ毎日仕事は出来ないしやりたくないな
年に160日も働いてあと200日はノンビリしたいよ
毎日仕事なら小遣い必要ないしな
地元のシルバー人材センターいいうわさ聞かないけど
そんな人の使い方するところもあるんだ
毎日仕事はあるってことで、毎日出るかどうかは当人の自由だよ
休みたいときは休めばいい
土日祝日と雨や雪の日は休み
今日は予報が雨で休みだ
1日の労働時間は原則6時間
年寄りにはこれぐらいがちょうどいい
60代でもバリバリ働いている人もいるけど
私は仕事は週に2〜3日で月に数万円にしかならないけど、それでいいと思ってる。
年金をベースにした身の丈にあった生活ができればそれでいいわ。
蓄えのある人は余裕があるが、自分みたいに総合口座のマイナスが解消されない限りフルタイムで働かなきゃあ…となる。 性格上、仕事しなくなったら堕落した生活になるだろうな。
>>25
植木の剪定って、切りゃ良いってもんじゃなくて、知識と技術必要でしょ?
誰でも出来るものじゃ無いよね。
前職とかで技術あったんでしょ?
すごいな >>31
知識と技術だけじゃなくて
用具一式とハシゴとそれらを運ぶ自動車も
自分持ちだよ。前職じゃないと出来ないね。
できるのは、公園や企業緑地の草むしりぐらいかな
よく、おばあさんが数人でやってるよね。 うちの頼んでいるシルバーさんは5人1グループで剪定してるけど経験者は2人だけ。
残りの人はシルバー人材センター主催の講習会を受講しただけの人。
横レスですが剪定作業は見積り制で剪定する本数等による。
時給換算で3,000円程度ではないでしょうか?
25だけど、シルバーの賃金は地域のセンターによって違うみたいだよ
ワシの場合は植木剪定でまだ補助扱いなので時給千円、一人前と認められるとアップする
用具一式は自分もちだけど、長もののハシゴやそれを運ぶトラックはセンターのを使う
剪定の知識や技術っても自宅の庭木を見よう見まねで切っていたぐらい
3-4人のチームで仕事するから、先輩から教わりながらやってます
剪定道具はもともと持っていた
けど、みんな安ものでろくな仕事できないのでほとんどを買い換えるはめになった
安ものは、マジで切れないって知ったわ
>>35
シルバーで3000円はないでしょ、技術によってはくれる地域があるのかな >>39
我が家の実例で言うと
3メータ程の高さのヒノキの枝伐採2本と
ツゲの木を盆栽っぽく丸く選定うを依頼して、見積もり6千円。
翌日ひとりで来て、午前中2時間程度で完了。
時給3000円でした。 >>30
うん。そのとおりだよ。
65で辞めて約8ヶ月だけど毎日エギング🎣風や雨の日は自宅待機(ダラダラ生活)たまに草刈り(30分で飽きる)。
孫の面倒もあまりしない不良ジジイ。
ご機嫌とりに月何度かの買い物で何から何まで買ってやるATM生活。
今月中旬から週2で市の仕事するように決めた。
現役時代は民間の会社です。 うざいのが出てきたな、年金もらう歳になるとこんなのばかり
>>42
だからどうした?
いい歳して人に媚び諂いしたくねえや 健康年齢考えたら65でリタイヤしてあと10年遊べるかどうか
で、年金と貯金で遊んで暮らそうと思ったけど、目減りする一方の預金残高というのも精神衛生上あまりよくないし、空いてる平日に山登ってもなぜか天気いまいちだったり
友だちにつきあってめちゃ混んでる時期の北アルプスがことし最高の好天だったり
第一毎日遊んでるから、家にいるときと山に登るときとの気分のメリハリがないのよね
てなわけでまた働き始めました
一月に10日程、働いてあとは魚釣りでもする生活がしたいなあ
>>44
>山登ってもなぜか天気いまいちだったり
衛星画像を見て数日雲ひとつなさそうな日に山に行くんですよ。リタイヤ者の特権なのに
なんで放棄してるんですか? >>46
scwとかいろいろ見てますよー
で、ここだってとこで行くんだけど、雨には降られないけど山頂からの展望がいまいちだったりするんですよね
天気予報関係なしに、友だちの都合に合わせて激混みの連休に登ると、サイコーの展望だったりするんです
山の天気の神さまって世間さまの休日に合わせてるのかも 我が家の今月の光熱水費+通信費=15264円
内訳 水道:3066円 電気料金:3512円 ガス代:2040円
固定電話・ネット料金:4922円 携帯料金:1724円
(灯油代は含まず)
まずまず慎ましい暮らしと思ってますがどうでしょう?
>>49
電気料金安いね!
うちはひとり暮らしで年平均5000円ほど。 皆さん光熱費やすいなー
家族の人数や住んでる地方にもよるけど
うちは倍くらいつかってる。
今月は年金月だから余裕だわ。
自ら好き好んでやっている仕事だが、
この時期だけはム職が妬ましい。
先月からシルバーで働き始めて、今日はじめての配分金明細届いた
自分で働いた記録つけてればなんてこたないんだろうけど、意外にたくさんもらえるみたいで嬉しいぞ
なによりこれ全部自分の小遣いになるのが嬉しい
これなら1、2年後にはオートバイ買えるかな
>>57 いいですね!私は単気筒大型バイクに憧れます \(^-^)/ 57ですけど今乗ってるのは空冷単気筒250ccです
シルバーからもらう小遣い貯めて、別の空冷単気筒250cc買いたい
現役モデルにはないから中古で
65歳過ぎて年金満額もらえるようになって急に
貯金が増えだした。
65歳前まで支給停止とかなければなー
もっと増えていたろうに。
>>62
空冷単気筒でらっきょうってあんた、おれを舐めとんのか
そのとおり、ボルティー です 年末お金いるわー。
おせち 餅代 孫のクリスマスとか
最近親戚に不幸あったしなーーーー
健康問題、家族関係、生き甲斐、お金の心配
働くだけで全部解決
A.年金は月々の定額基本生活費
B.パートタイムの賃金は生活の余裕費
C.内職は臨時支出費+余れば増加資産
パートのありがたみは会社の福利厚生を利用できることなど
自宅での内職のありがたみはとにかく自由で楽しいこと
ランチタイムには赤ワインを少し
昼寝の前に日本酒の冷を少し飲んで快眠
夕飯時には焼酎の梅干しお湯割りを一杯
まっことお気楽な年金生活者ですらい
>>68 素晴らしい!まさに達観ですな \(^-^)/ 親戚の不幸は最近かなり多い気がする。
そんな齢になったんだろう。
福島原発事故の影響が出始めているのでしょう
10年かかりますからねえ
明日ソープで遊んでくる。
このワクワク感、久しぶりだな。
>>73
なんとソープ
うーんうらやましい。
お金もそうだけど
元気あるなーー 先日総合病院で検査をうけたが、
結果出るまでの時間いろいろかんがえてしまう
もっと体を動かした方がいいらしい。
ではまだまだ働けということかー?
そう思って仕事の日は5階まで必ず一回は歩いて昇ることにしている
しかしそれも週に2回だけ
階段で転倒してそのまま・・・
良かれと思ってしたことが、良い結果に繋がるとは限らない。
だから人生は面白いのだけれど。
エレベータを使わず3階まで上がるのだけど
毎日きついわ。
この前なんか踏み外しそうになったわ。
ひざに負担もかかるしなー。
登り歩き、下りエレベーター。
膝の負担を考えるならこれがベスト。
膝の軟骨がすり減ってるんだろうな
グルコサミンとかいろいろ飲んでるけど効いているのかわからない
軟骨には血管が走っていない
そもそも、グルコサミンだのコンドロイチン だの内服したら肝臓で糖に分解される
効果なんぞある訳ないやろ
まぁ、プラセボ効果だ
だいたい健康食品とかでなおるんかな?
そんな金あるんなら医者行こう。
関節を支える筋や筋肉が機能してないと
直に関節や軟骨に負荷が掛かって痛めるんじゃね
知識ある人の見解宜しく
知識ないけど、それ正しいと思う
80過ぎた君原健二さん、いまでもフルマラソン走ってるぞ
膝関節が消耗品だったらありえない
筋肉がきちんとついてないのにウォーキングとか欲張って
膝股関節痛める年寄りいるよな
今日運動の為に
縄跳びやったんやけど、小学校時代3ケタ飛べたんやけど、
今日10回できつくてきつくて。
こんなもんなんかー
スクワットがいいって聞いてやってるけど
余りうまくできないな
運動なんかするとこの人に >>78 だからと言われますよ いきなりスクワットとかダメです
始めはストレッチが良いよねー
いきなりストレッチはきついです。
まずは、ラジオ体操かな。
ストレッチの前にラジオ体操とかネタにしてもほどがある
これだから安倍政権は
子供時代、夏休みは町内の神社の境内で、
ラジオ体操してカードにハンコもらっていたぞー。
だから先輩後輩みんなで遊んだぞ。
今はラジオ体操すらできんわ。
今でも夏休みのラジオ体操はあるところにはあるよ
わしんとこでは最初の1週間で終わりだけどな
カードにハンコは押す
毎日ペットボトルのドリンクふるまい
今年もあと数日
今年は病気したりあまり良い年でもなかった。
よく休んだ年だったわ。
俺はケガの1年だった
体がついていっていないことを理解した
年だからしょうがない
病気とも付き合いながら生きてます
まあ年だからと言わずに、何もしなければ衰えの下り坂を一気に転げ落ちるだけですよ! 要介護人生が待ってます
無理はせずにブラブラと散歩でもしなさい、モールとか大商店街の中なら濡れずに済みますし
私は7,000歩/日歩いてます、立ったり座ったりの低賃金の仕事ですが (笑)
近くの商店街で毎年恒例の福引抽選会があるので行ってきます
生涯現役で働くためにいろいろ努力はしてますよ
今週はお休み無しにしたからプールはなしだけど
時給千円のシルバー植木職人見習い、生きてきたなかで一番ストレスのない仕事かも
先輩の言動にはちょっぴし気を使うけど、でもまあ殺したくなるほどのことではないし
植木職人って床屋さんみたいだよなあって思うこのごろ
今日から連休
今年も何とか働きながら年金も、もらいました。
北陸地方だけど子供時代あんなに積もっていた雪
どこにいったんだろう?
今年もまだ雪は見てないんやけど。
31日も仕事あるわ
家とか全然片付かないけどまあしょうがない
連休出歩くと金使うので
ほんと久々に文庫本買ってきた。
文庫本810円って高くなってんやない。
老眼鏡かけないと見えんわ。
>>106
ストレスがないのは木を相手にしてるからなんだろうな
人間相手だとやっぱり疲れるなあ 広島県東広島市在住
年金生活は、住民税が「課税」か「非課税」かにより天と地ほどの差が出る。
年金暮らしの場合、住民税が課税されるかどうかは、年金収入の額で決まる。
65歳以上で扶養家族が妻1人の場合、年金収入が年間211万円以下
(月額約17万6000円以下)ならば非課税となり、
それより1円でも収入が多ければ課税される。
天と地ほどの差にはならんだろ
220万位なら逆転されるかもしれんが、250万位なら逆転されることはないはず
>>112
あなたのデリカシーの無さに呆れますね。
211万円と250万円の差39万円は、年金でギリギリの生活をしている人にとっては、天と地ほどの差ですよ。
その金額で、軽自動車が維持でき、または、夫婦で海外旅行に行ける額です。
不用意な発言はやめた方が良いですよ。 >>113 まさに仰る通りです!
今日を大切に、明日に希望を >>113
悪い。ここは、そういう人のスレなのか
今後は書き込まないようにするわ 自分は将来はわからんけど、今は
生活保護受けるとか、住民税非課税とかに
抵抗あるなー。まだ年金もらいながら働いてるから。
謹賀新年
今年も健康で働けて年金ももらえますように。
昨年からフル年金になったが、生活費の基本は給料で足りない部分を年金で補っていた。
これからの事を考えて、年金を生活費にして給料で補う形の方がいいんだよな。
ま、どっちにしても大した稼ぎじゃないしなぁ。
目標80まで元気に働くそしてそれまでは年金に手をつけない
80まで元気で働くかー。
自分は無理やな。ただ年金満額もらえてから
かなり余裕がでてきた。
企業年金もたすかってるが、欲にはきりがないわ。
80才まで働くって日本人男性の平均健康寿命は72才じゃ…
元気だから働くのか?働くから元気なのか?
周辺には80過ぎても元気で働いている人多い
自分もそれを目標に健康維持に努力してるわ
働くから元気なのかもね。
正月休み体の動かないこと
働くの辞めたらうーん考えてしまう。
今年車18年目全然トラブルなし
今年車検 こまめにオイルとか交換していたからかな。
最後の車検受けて買い替えかな
>>129
トヨタやないから。
ホンダやから
本人の乗り方じゃないかな。 >>128 素晴らしい、もっと長く乗ってください!アコードorインテグラ辺りですかね \(^-^)/ 少し前だけど117クーペがスーパーの駐車場に止まっていた。
買いたかったけど買えなかった憧れの117
ちなみに当時自分は、カローラの中古でした。
安倍総理が記者会見で、65歳以上で働く意欲のある人が多くいるような話していたが、オレは意欲無いけど生活厳しいから働いてるだけさ。
そうそうそう、65過ぎて社畜やってらんないよね
でも年金だけじゃ小遣い出ないから、時給の仕事してる
ま、社畜の質にもよるんだろうけど
年金受給しながら稼げるなんて最高だわ
仕事なんて目をつぶってても出来るし
みんな年金受給しながらどの位働いて貰ってるの?
ちなみに私は週二回で5-6万。
>>140
ただいま65 歳今年66歳になります。
月21日くらい働きます。
20万台ですが、この頃体がきついです。
ボーナスとかもあるんですが、体第一そろそろ、、、、、、 年金だけでは厳しいわ。
年金+10万前後がいいわ。
家族も働いてるが負担になりたくない。
仕事内容だな、キツイ汚い寒い暑いアホ扱い奴隷はごめんだな
月に40万もくれるなら毎日でもいいが
時間1000円程度なら月に50〜60時間がいい
月40時間で時給は900円だな。
もう少し欲しいが
月に50〜60時間とか月40時間とかで一日何時間くらい?
8時間はきついしそうかと言って4時間は通勤考えると効率悪いけど
やっぱり8時間はあまりやりたくない
今は週に5日×8時間働いてるけどだんだんと減らしていくつもり
4日/週にて勤務中だけど3月でソフトランディングします!
69歳 月20—21日 時給は900円
仕事をしていてストレスはほとんど感じない
元気に働けてることも含めて すごく運がいいと思ってるよ
65歳から週3日、年間300万で70まで契約
9時から5時座ってるだけ
ワシの会社の募集に公務員を定年した方が応募してきた。
希望は週三日程度の勤務、できれば10時から午後3時位までの勤務時間で
土日祝日と私用がある時は必ず休めるということ。
希望だから好きなこと言わせておいた。
ここに書いてあるような短時間の仕事(バイト?)ってどんな職種なんですか?
>>155
言えてる(笑) 俺んとこも状況によって留守番があるけど
20m範囲にいて入り口見ているだけ、罰ゲームだわ
運動不足解消に週3日行っているのに困る(笑) >>156
言わせておけばチョコザイな!(´・ω・`)
って、普通やんか 年金改定で月額上限は51万になるらしい
これで、年収600万超すわ
そんな多額の年金貰っている人は何パーセントぐらいるのでしょうかね
人生の成績表
>>163
年金だけじゃなく、給与も含めてだからね
俺は65未満で特別支給だけど、28万は少なすぎるよ
現役の半分の安月給だけど、それでもカットされてるからね
モチベーションも半分だよw E-Taxで確定申告する準備が出来た
後はカミさんの所得証明書が有ればいつでも申告できる
>>166
個人事業主の所得は年金には関係ない
そして、儲けてれば家族に振って
収入も自由自在 スキル、必要な収入、心身への負荷、やりがい等考えて働き方を最適化するぜ。
余裕がある人は良いですね。
下級国民の私は働くしかない・・・・
>>165
小中高大学とクラスで下の方の成績だったヤツは年金も少ない傾向だね 年金もらっている時点で ゛夜゛へ向かっているんだから
これからもう一花は無理でしょ、若くても一花咲かせられなかったんだから
自分は70歳まで働ける環境にあるが、
68歳まであと3年と決めている。
目標金額をそれまで貯めたい。
80迄働けるように週一でトレーニングしてるわ
上手くいけば人生大逆転やで
植木職人は天気悪いと休み
正月休みも長いから今月の稼ぎは5万も行くかどうか
それはともかく悪天時の休みはヒマつぶしに事欠く
話題の直木賞受賞作読み始めたけど
>>180
職人気質で貫け
選んだ人生だ
俺は旧帝大卒業、年金生活で孫とゆっくり過ごす人生を選んだ >>181
ここ働いている人のスレだけど、働いてる? >>181
よかったねー、精々孫に嫌われないようにね 俺64才でまだ物流倉庫でフルタイムのパートしている。
フォークリフトも現役バリバリだし正社員と
ほとんど変わらない作業だが時給900円。
年金と合わせると年収260から270位だから
生活はできるが何か腑に落ちない。
定年はない会社だから65過ぎまで居れるが
転職した方が良いかなあ?
不労所得の個人事業主は働いてる事になりますか?
年金(企業年金含)が年間350程有りますが、小さなマンションを1棟持っているのでその数倍の所得が有ります
どうぞよろしくお願い致します
>>185
何が不満?
給料?待遇?
正社員とパートは例外無く雲泥の差。
社会保険が付いてるなら続けてもいいように思うが、人それぞれだから。 >>185 65歳前に止めれば失業保険(数ヶ月)+厚生年金給付金満額が貰えるよ!
しかしながら900円/時間は酷いなあ、関東ならフルタイムで12,000円/日給だけどなあ 185だが、詳しくいうと62で前の会社を定年で辞め、ハローワークで
求職中にリフトの免許取って今の会社に入社した。物流は未経験
だったが2年でリフトの運転も上達したし、仕事も早いのでかなり会社に
貢献していると思う。不満なのは今の職場に40代後半の正社員が二人
新たに配属されたこと。信じられないと思うが、2人とも仕事は遅いし、リフトも
俺の方が上手い。というのも2人ともやはり未経験で俺より遅く入社した
正社員だからだ。まあ、二人ともこれからの勤続年数は俺よりも長くなるので正社員
として期待されてるとは思うが、なんか仕事が嫌になってしまった。
余生を社会貢献していると考えて続けた方が良いという考えも
あるが、家計を維持するのにもう少し収入を増やしたいとも思う。65からの年金
も少ないし。
>>189 精神的に楽な仕事を探してみるのもいいけど、それで新しく代わった就職先でもまた違う不満が出てきそうな感じもしますけどね
まあ焦らずに気長に自分に合う仕事を探してみるのも良いかも知れません
つ「凡事徹底」、、、これで少しは精神面にて楽になれば幸いです。 だよねぇー
特別支給の厚生年金で月28万円なんて上級国民だよねー
人生の成績表
>>193
ばっかじゃなかろか
給与所得が月28万超えたら年金支給停止になるってこったろ >>193
上級国民の訳はないよw
給与(ボーナス含む)の月額と特別支給の年金を合わせると
28万を超えてしまうと言うこと
今年の改正で47万になってくれると良いんだがなあ >>196 なかーまと分かって安心しました (笑) 働いてると給料もらえる。
ボーナスもでる。
交通費がでる。
年金半分払ってもらえる。
健康保険半分払ってもらえる。
食事手当もらえる。
有給休暇もらえる。
年末調整もらえる。
ざっと思い浮かぶだけでも、こんだけあったわ。
人間ドックをうけさせて貰える
高額医療費が、どんなに掛かっても、自己負担は2万円
>>203
定年後、肉体労働の仕事にしたら、体重が8キロ
落ちて、脂肪肝が治った、中性脂肪もLDLも値が下がった、
メタボ検診の対象でなくなった。 >>205
なんとメタボ対象外に、うらやましい。
やっぱり働かんといかんなー。
自分もがんばろう。 社畜のときは有給も好き勝手に取れる会社だったけど、小心者のわいはかえって取りづらい思いしてた
思いだけで実際は好き勝手に取ってたけど
今は有給なんてなくて休めば賃金もらえなくなるだけだから、後ろめたさなく休める
65歳以上で>>198の言うところの、正社員のような待遇で働いている人、何割ぐらいいるんだろ? いまどき、派遣社員でも>>198の待遇はあるだろ
ま、ボーナスは出ても雀の涙、食事手当は無いかもだろうが >>198
定年後再雇用の方ですね、退職して再就職
したらボーナス無し、交通費ないところが
多い。社会保険と法定有給5日はつくが。
食事手当なんての普通の会社に無いよ。 雇用延長だけど、>>198から食事手当てを除いて、
年一度の健康診断を加えた感じ
それより工場勤務だから、端材や工作機械で
家のちょっとした工作物を作れるのが地味にありがたいw >>211
ただ今65歳
再雇用ですがボーナスは、確かに多くはないですよ。
食事手当も多くはないですよ。
自分製造業です。
同じような待遇の人職場に何人もいますよ。
自分も家の工作してますよ。
農家でもあるんで機械もなおしてますよ。 今日は体調不良 休む
明日から早朝ビル掃除 午前中は町のスーパー駐輪整理
午後は富士そ蕎麦だ 18時以降 居酒屋で仕込み
23時30に帰宅 冷え切った部屋が侘しい 冷たい布団が敷きっぱなし
高額年金所得者が羨ましい、
>>214 お体をお大事に!
因みに今の受給年金はおいくら位ですか? >>214
4箇所かけもちかー。
寝る時間とかなさそうだし。
すごいなー 体こわさないように。 働いてて年金の確定申告してる方
働いた実収入が幾ら迄なら
申告してますか?
普通いくらまでならって心配はしないよな、いくら越したらならという心配し方するよな
例えば100万までなら申告するけど110万なら申告しないとかありえない
星飛雄馬の親父の星一徹がやってたバイトのコピペだろう
企業年金も上限に含まれるの?自分の退職金
かじってるだけだよね
企業年金には最低保証xx年の終身ってのがあってね、
退職金をx%で運用してxx年でゼロになる金額を年金で支給してxx年前に死ねば残額を一括
で遺族に支給、そのあとも生きていれば同額をずっと支給なのでかじってるだけではないのよ。
だいたい皆さん何歳くらいまで
働くのよ。
自分は68くらいまではたらきたい。
だいたい皆さん何歳くらいまで
生きるのよ。
自分は68くらいまで生きたい。
にしたら?
75迄は働きたいと考えて
50後半から運動を始めた
運動を兼ねて大きなモール(商店街)とかの中をウィンドウショッピングして廻るのはどうかな?
しかも無料だし
受給して居た企業退職年金が 解散してまった
参った 弱った山に 成田山
工事現場安全誘致誘致
コンビニに今日行ったが、
自分の前の二人はスマホで
払っていたような世の中変わったなー。
>>237
ひと昔前には人前に出すと言ったらチンチンか印籠ぐらいなもんだったから
いきなりスマホ出されたらビックリするわな
えらい世の中になったよ スマホは持ってるがほぼデータ通信用
通話はガラケー
>>239
そうしようかと思ったけど二台持ち歩きが面倒 スマホ支払い
現金カード決済 現金不足 預金残高無し
>>240
ガラケーをネックストラップで首から下げてる
昔は80g程度のガラケーが有ったので楽だった ガラケー2か月4500円程の支払い。
あまり使わないけど。
パソコンあるしね。
>>239
それで通そうと思ったら親しい人はLINEでかけてくる
結局2台持ち歩く 電話かけてくる親しい友だちもいないし、女房は買い物頼みむのにもメールだわ
それに気づくのはいつも帰宅してからでそこでまたひと悶着
便利なんだかなんなんだか
携帯にかかってくる電話は、親戚の不幸くらいだし
固定電話に至っては、業者の電話くらいだわ。
スマホとか言う以前の問題というか性格
端末持って出掛けようがチェックしようなんて気は全くなし
何かあったらと持っているだけで何かを一秒でも早く知りたいとか全くなし
スマホを手放せない中毒の正反対、こんなものなくても人生たいして困らん
>>246
スマホを電話として使っている人間は少ない 休憩時間に若い連中等の無言のスマホいじり。
人との会話一切なし。
異常だわ
>>251
そのひと達は電話を使いたい時はどうするんですか?
公衆電話を探すんですか?
スマホ持ってても電話として使わないんですよね。 >>253
これだから糞じじいって言われるんだよ。 今月年金月だけども、
固定資産税とか支払いも多い月
やっぱり年金だけではーーーー
いつまで働くことやら。
現役時大に給与高かった人は大変だよな
高かった時代の生活なんてそう簡単には変えられないし
だからと言って年金だけじゃそんな生活出来ないし。日に日に貯蓄は目減りしていくし。
現役時代、給料高かったが
中途半端に高かったので1億ちょっとしか貯まってない
10億程度貯めたかった
株券や各地に有る一戸建てやマンションを数年毎に売却て生活してる
年金20万台後半/月、10年定期預金金利約20万/月だと現役時代の3分の1にも満たない
生活は出来るが贅沢は出来ないわ
現役時代、給料高かったが
中途半端に高かったので1億ちょっとしか貯まってない
10億程度貯めたかった
株券や各地に有る一戸建てやマンションを数年毎に売却して生活してる
年金20万台後半/月、10年定期預金金利約20万/月だと現役時代の3分の1にも満たない
生活は出来るが贅沢は出来ないわ
人生の成績表
>>263
病気だから暖かい目で見守ってあげて下さい >1億ちょっと
>10年定期預金金利約20万/月
いいな!
>>264
小中高校時代に
進学校でクラスで上位だった人は大抵は上の方だな
県下有数の進学高校でほぼTOP10だった俺、納得 >>260
行き詰まったら吊ったらしまいや もう思い残す事ないわ >>268
吊るときは頸動脈にしっかりロープがあたるように掛けると
苦しむことなくスッと落ちるみたいだよ
参考にしてくれ 皆 羨ましいなー
正規社員で 私は中卒で 最後まで運が来なかった
うんとー努力の甲斐もなし
家系元来貧乏暮らしだったから 枯れすすき
高卒自営老後の2,000万円無いけど
75歳位まで働ける仕事があるのは幸運
高給取りリーマン退職後
個人事業主で安泰
自営業オンリーだと病気になったりするとアウト
成功すれば安泰だわな
でも、大半が退職金食い潰しいつのまにか夜逃げしてる家の取引先
健康で働く人には、かなわないわ。
病気になればお金あっても面白くないね。
安倍政権の提唱する“生涯現役社会”賛成理由!
給料ボーナスが出る。
交通費が出る。
厚生年金半分払ってもらえる。
年金が増える。
健康保険半分が出る。
妻の健康保険と第3号扶養。
食事手当が出る。
有給休暇が出る。
年末調整が出る。
あと・・・
ボケないで健康でいられる。
会社の若いネイちゃんが見れる。
いつも誰かに使われてなきゃなにもできないヒトはそう思うわな
あーあ 学校でて入社試験受けたら
帰りに茶封筒会社からくれた。
中身はその日の交通費だった。
いい時代だったなー。
ああー上野駅
ホームで時計を見て居たら 公安委員にちょっと
駅員室へ 涙が止まらない
>>262
貴方は長生きするよ
洒落じゃなくても 幸せだよ 久々の3連休外に出るとお金つかうんで
自宅から出ないで久々に本読んでいた、
ボケにはいいときいたので。
>>283 いいですね!
休日には風呂で読書してますよ、それと笑いは健康の秘訣とか >>280
在職老齢年金の適合者だな!、てか年金申請してないだろな、退職しても減額されるんやで! スレチですまん
受験期間中ということもあり各地の図書館学習室は超満員
しかも皆マスクをしていない
大丈夫か?
コンビニとかマスクどこいったんや?
まさか中国とかに輸出してるんやないやろな。
わが県も感染者でてるし。
みんな大量に買って押入れにしまってるんだよ
今年の冬はメルカリに大量に出回るだろうw
>>286 - >>288
どうしてココにレスするんだよ!怒、コロナ関連の話はウンザリだわ!
「どうでもいい事だけを報告するスレ」ってあるだろ!、ココにレスしろよ!!怒怒怒 今日は花粉がすごくて酷い目にあった
今年から新薬のデザレックスに変えたんだけどダメだわぁ
これで植木職人できるんだろか
5年前の60歳上司に会社に残るのが当然のように思われていた。
迷った末に退社し現在の会社に転職した。
当初は前の会社の6割ほどの給料まで落ちたが、いまは8割まで回復。
まえの 会社と同じような仕事内容なのですぐに慣れた。
違いは前の会社より人間関係がよく、ストレスが少ないことかな
転職してよかった。あと数年がんばろうか。
良かったですね。
ストレスが無いのが一番、収入なんて子育てが終わっていればさほど気にする必要もないし。
春は何処から来るかしら
汚染中国大陸 噓半島から かしら
仕事ヒマだし京都とか旅行するわ
ホテルガラガラでよりどりみどりしかも安くて笑える
コロナの影響で中国からいろんな品物が入らないらしい
やっぱり国内での生産増やした方がいいんやない?
メイドインチャイナ見飽きたわ。
中国で安く生産しているから日本のこの低賃金で暮らしていけると気がついてくれないかな
やれやれ来週から孫が休みだと。
またまたうるさくなるわ。
恐るべしコロナの影響。
月14万のパートを一年やって
月額どのくらい厚生年金が増えるのだろうか
まあ数千円でしょうね!?
詳しくは社保庁にお聞きください
数千円として、年間数万
3〜40年程年金貰うつもりで長生きしたなら、
人生で数十〜数百万がw
1年だったらひと月あたりの増加は2,000円ないでしょ
9年と10年ならば?
2,000円として12ヶ月=24,000円
40年で96万
1年働くのがあまりに苦痛ならやめとけ
健保と厚生年金はいれれば出費抑えられる効果大でしょうね…
65歳なってから介護保険1万数千円
生保保険料値上げ5千円
厳しいわ
介護保険て資格取得が誕生日の一日前って知っている?
1日生まれは前月分から保険料払わされるんだぜ
>>307
生保はもっと安い所に切り替えるべきだな。
ネット生保・損保、県民・都民共済、JA共済とか
自分は年度末でネット生保→県民共済に切り替える。 最近寝る段になって目眩したりするんだが
どこか悪いのか、単なる飲み過ぎなのか
今日病院行ってきた。診察終わって売店に行くと
なんとマスクが売っていた。そーかこんなところに、
数量制限の為1箱50枚入りが買えた。
コンビニ スーパー ドラッグストアーにはなかったのに。
>>312
確かにコンビニとか他より少し高いような気がしたが
質はよかったよ。
なにしろ50枚だから。
紙の製品とかも普通に置いてあったわ。 コンビニの平均的な売上は2,000万円/月ぐらいらしい
そこからお上への上納金、ショバ代、人件費等を差し引くと店主には30〜40万円しか残らないらしい!?
残酷物語に涙するしかない(涙)
それを承知でコンビニ始めたんだよね?
それとも親元が脅して始めさせられたのか?
年金月20万もらえる人っているんだろうか?
でもたとえ20万でも働かないと厳しいかもね。
高卒公務員で月20万ぐらいじゃないの?
それと退職金二千万ちょい
>>316
年金額面20万だと手取り17万位だろうから、家庭持ちなら圧倒的に足りない
単身でも年金だけだときついはず
奥さんが3号になった時の平均は額面月24万、手取り月21万位だったかな
夫婦で暮らすには手取り月26万必要だから、2000万不足って話になってたはず 企業年金がある会社だと楽になる
俺は単身で公的年金は月20万弱の予定
企業年金を足すと月25〜27万(企業年金の定期が終わって終身のみとなると月25万)
トヨタの部長クラスだと、企業年金も足すと月50万位になるとか
うちの会社の企業年金は20年保証が付いてる
でかい会社だし、持つと信じたい
2019年に流行ったJPOPトップ10
>>321
企業年金が解散する時にどうなったか教えて欲しいな
終身で貰ってた人には一時金をはらったの?
書類を送って以降は払えませんってことじゃないよね 「残った原資を配分して終了」って感じじゃないの?
ない袖は振れぬ・・・・
そういや、おれも現役時代年金基金解散とかいう話聞いたことあったなあ
当時は手取り収入増えてラッキー!とか思ってたけど今になって、とほほな気分
年金基金ってのは、中小企業の健保組合の上乗せ年金で企業年金と同じです。
>>325
解散後一時金分配支給迄3年経過 年4月一度3万円 3年間のみ
解散後決算で微金を年金に上乗せのみ 企業厚生年金扱い
無いのに等しい わしの年金は260万円、女房は100万円で2人で360万円。
リタイアと共に田舎の実家に帰り、田んぼで米、畑で野菜の趣味の農業。
出費は食肉魚類と女房の菓子に水光熱費に新聞ネット代にガソリン代と国保に諸税。
これで月換算18万円ていどかな。
>>328
企業年金解散の通知が来てから、10万程度の支払いで終わりだったのか
ありがと。参考になった >>329
田舎暮らしなら十分ですね、少し羨ましい。自分は田舎が無く都心に住んでいるのでお金かかる。
女房に「田舎暮らしがしたい」って言ったら
「あんたはいつもイイところしか見てない、自分の部屋も掃除できないヤツが田舎暮らしなんかできるわけないだろ!」
って言われて、まっ、返す言葉がなかった。「お前が掃除するんだよ」とは言えなかった。 田舎暮らしも最初は物入りだった。築110年の家は隙間風に雨漏り等で
躯体は鉄骨補強、屋根の葺き替えと内外装の工事費で1300万円を費やした。
だが農機具は使えたので助かった。今は農作業のかたわらネットで調べて
ドブロクを作って楽しんでいます。次は焼酎に挑戦したいが酒税法が・・・・
>> ドブロクって濁ってる酒ですか? 時代劇で殿様が平たい杯で飲んでる酒。
なんかイイなぁ
>>319
所詮何れ年金受給者暮らし
余り高望みしない方がいいですよ
現実生活の厳しさが訪れます >>334
俺は65歳で月29万、70歳以降は月27万の収入になる予定
年金はどこまで頼れるか不安はあるが、それなりの貯金もあるし、なんとかなると思ってる ↑ 貴方は金銭ぼけ徴候が始まって居ります
家族の方々の苦労の始まり
マスク全然買えなかった・
メーカー増産してるとか聞いたけど。
また中国で作ってるんだろうか?
不思議だわ
>>338
中国国内のメーカーでは日本向けのマスク出荷準備が出来てるのに、中国の地方政府に出荷を止められてる
中国からは入ってこないと思ったほうがいい
日本国内のメーカーが頑張らないとマスク不足は解消されない 昨日、7枚入りマスク一袋買うために
冷たい雨の中朝から並び風邪ひいた
中国から入ったとしても需要に追い付かないらしい
花粉症の季節が終わるまでは無理だとテレビで言っていた
トイレットペーパー品¥切れ
未だ買えないよ 残り1ロール
イトーヨーカドーにもトイレットペーパーは入荷してる
よくみろ
¥切れって書いてある
トイレットペーパーを買う金がないんだろ
トイレットペパー品を買うための¥(円)が切れて買えないってことか
政府からの特別支援金支給待ちだな
この頃トイレットペーパーよく見かける。
たくさんあると人間買わなくなるんだね。
>>348 日本の人口は1億2601万人で肛門もそれしかないから (笑)
しかしながらマスクはどこへ消えたのでしょうね マスクは本当に供給されているのかな、一般市民には廻っていないんじゃないか
病院とか介護施設へ優先的とか言っていたから全部そっちへ行っているかも
代用品として眼帯では駄目なの? 緊急避難的な処置として
>>352
今の時期マスクは効果云々前に付けていることに意義がある
人前に出るのに服を着て出るのと同じレベル
だから一見マスクらしき物に見えればOK やっとトイレットペーパーをぶら提げた覆面レスラーが大手を振って街を歩ける時代がやって来た!
マスクは、生産してるらしいけど
流通してるんか?
だれが買ってるんだー?
やはり国内生産少なすぎだわ。
中国頼みいかがなものか。
>>355
以前のマスクの週間流通量は、中国産6億枚、国産1億枚だったそうだ
菅とかいうアホが、「週6億枚を国内メーカーに作らせる」と言ってたが、嘘だったってことだろ
本当に国内メーカーが週6億枚を作ってるなら、ここまで酷い状況は続かない 居酒屋で仕込
コロナ騒動で 開店休業です
仕入損の拡大 お先真っ暗
65歳になると家内の国民年金の扶養が無くなる。
しかし介護と保険の扶養があるので働くかな。
今後不景気になり失業者増えそう。
自分らの年代真先に失業しそう。
>>361
掃除なんかだったら年寄りだから安い賃金でやるのであつて
若い人がやるとは思えないから安泰だよ 自分は地方にすんでいるが、テレビで東京の様子を見ているが
東京に住みたく無いと思ってる。
東日本地震の時にも感じて2度目だわ。
父が職場で亡くなりました。
70歳越えて休みも多かったけど、たまたま会社の移転で忙しくて、休日出勤したら脳梗塞になってしまったとのことです。
きつい仕事では無いですが慣れない環境で忙しい時期が重なったことが原因です。
休みが何日か潰れるイレギュラーはありましたが、残業なども少なく、もともと休みも多いので労災にはなりませんよね。
皆さまもお体大事に、一息つきながらお仕事頑張ってください。
>>365
嘘っぽい話だな。会社が引っ越しで忙しいなら、70歳の人の他にも誰かいるだろ
死ぬなら病院だよ。脳梗塞でも死ぬまでは時間がかかる >>366
もちろん死亡が確認されたのは病院でです。
でもトイレから意識は戻らずそこから死ぬまで話をすることが出来なかった。
父が意識のあるうちに感謝の気持ちを伝えられなかったのが後悔です。
70歳を機に無理にでも仕事を辞めさせて、孫との時間をもっと作ってあげればよかった。
今までの親族は割と長生きしたので、まさか自分の父がこんなことになるなんて思いもしなかった。
突然死は家族にとって受け入れがたいものです。
そうならないためにも、みなさん、疲れたなと思ったら休んでください。
できないことを恥じないで若者に任せてください。
大切な家族を守れなかった懺悔であり、今後の自分への戒めです。 業務内容とか出勤状況から監督署か判断でしょ
休みが多いけど偶然休日出勤して倒れたなら過酷な勤務とは言えないし
仕事中に倒れて保証出るなら年寄りに無理やり行かせる (笑)
>>369
そうですよね。
仕事内容は全くキツくないですし、職場は同年代もいっぱいいて楽しかったそうです。
出勤も週4日だけでした。
たまたま新店が立ち上がるので、年度末にかけて1、2日休日出勤しただけです。
知らない土地での慣れない環境や新しいPCの設定などが、シニアな父には負担だったのかもしれません。
当日もPCの設定でわからないことがあるから会社に行ったそうです。
自分が隣の席に座っていれば、「やっておくから明日来なくていいよ」と言ってあげれたのに。
労災の判定は法律をもとにしているから、今は労働時間が適正かくらいしか判断の余地はないですよね。
今後は職場環境も含めたジャッジをして欲しい。
真夏に長袖の制服を着ているシニアの警備員なんて過酷すぎると思います。 シニアの警備員に真夏に半袖の制服を着させるって罰ゲームとかリンチですか
それとも炎天下で仕事したことないのかな
年金減らす代わりにマスク2枚な。
ありがたく思えや。
関東の人間が九州に行って驚いたこと 真夏に長袖が普通だったこと
半袖だと「若いねえ」などと言われるんだから
だから逆に今は 真夏に長袖の奴を見ると あああれは九州から来た奴だな とわかってしまう
そうそう沖縄は 逆にまたすごいんだな
真冬に半袖だから 冬服いらないってかんじ
だいたい「寒い」って言葉を使うのが不思議 涼しいくらいで「寒い」なんだから
沖縄の奴が言っていた「千葉から北は人間の住むところじゃない」ってさ
自宅にてスマホ競馬、競艇をしてる
少額でも投票していると熱くなるし勉強になる
馬が走る姿は愛おしい
ボートがターンに突っ込むところに夢を見る
1日があっと言う間です
>>378 明日の大阪杯
◎Cラララ、○Dワグネリアン 馬連100円投資にて! 馬名横の丸数字は何?、馬番と違うし枠番でもない・・
3ブラスト、5ラッキー、8ダノン 間違いない!
>>381
ワイドなら5-8は取れましたかな?
私は45軸で流したから全滅でした
デムーロの複勝でも買っときゃ良かった(笑)
前日の福永の走りを見て、昨日の内に45軸に決めてしまいました
住之江ナイターでチョイ取り戻しました 年金受給+業務委託の個人事業主として働いている場合、
所得減少すれば個人事業主100万円の現金給付策「持続化給付金」を貰えるのかな?
>>383 ここで聞くより社保庁に問い合わせた方が よしもとの芸人も個人事業主だったような・・・
所得が減った芸人も100万円貰えるのか?いいなぁ〜
風の電話
社会保険庁(しゃかいほけんちょう、英語: Social Insurance Agency)とは、かつて存在した
(1962年〜2009年)日本の中央官庁で、厚生労働省の外局。
中国製マスク下がって来てるよ
楽天で50枚箱入り送料込み1800円あたりが出てきた
95%カット、3層、不織布、ノーズフィッター付き
問題ないとは思うが、今中国製マスクは使いたくないなw
今年の初めまで買っていたマスクはどこの製造と思っていたのか
今年の初めまで買っていたマスクは去年輸入したものでしょ?
同じものでもその後の中国の状況を考えるとね
まあ気持ちの問題よw
去年の製造だと検品で撥ねられる物も今は出荷されてそう・・・
JHPIA_全国マスク工業会のマークが有るか無いかで価格は違う。安ければ良いと思うな!
そうだね、手作りしてる画像があるやつは駄目だよね
耳ひも含めて全自動の動画のあるやつがいいね
特別給付金やっと申請書類きたわ。
阿倍マスクいまだこない。
もう給付金使いきったから二度目の申請しようとしたが申請の仕方がわからない
>>400
ありがとう。
早速役所へ申請用紙もらいに行ってくるわ 一回目はオンライン申請で入金済、2回目は用紙で申請しよう。役所のチェック機能をチェックして観よう。
アルバイトしたら確定申告ですか?
年金月25万円とバイト月10万円ならば所得税と住民税は追加で納付になりますね?
新・一人ぼっちの70歳以上
755 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/06/04(木) 12:14:10.90 ID:YEUqYqlv
オナニーしたいけどなかなか勃たない。
>>406
ローション使ってみたら。
滑り悪いと辛いだろ
年配だってしたいときあるし、したい時に出来るセフレ見つけておくことも大事なことかも。定期的にセックスしてると濡れやすくなるし
妊娠の心配もないわけだからプレイとしてのセックスを謳歌しないと。 免許書き換えに行った、視力は厳密に調べるけど深視力は緩やかだね
大型使わないから問題ないけど返上かなと思ったのに継続
深視力は試験場や検査官によっても難易度が変わると思う。
週に2日ばかりのパートに出ていたけどもう少し出勤日数増やせないかと相談された
だいぶ慣れてきていたので増やすことにしたけど当てにされるのも悪くないね
仕事がキツイこともないし社内の雰囲気もいいから楽しんでいる
>>411
月7万円以上の収入に成ればCWに何も言われなく
成るよ 年金もらいながら働いていても生活苦しくて生保もらっているわけじゃない
運動不足解消と社会と少しくらいは接点持った方がいいから
働かないと将来絶対食っていけないが、みんなどんな仕事してます?
>>414
季節雇用で草刈り。
70歳まではひと月でも多く厚生年金を払いたいのだが。 超初心者ですが先輩たちに質問です。
65歳を過ぎても働いたら年金をもらいながら支払うのですか?
>>423
検索すればすぐに分かる事だけど。
勤め先が社会保険加入していれば、70歳まで厚生年金を支払う事になる。
もちろん年金を受給しながら。
国民年金に限れば60歳で終了。 >>424
ありがとう。
その場合は支給額は増えてもわずかだろうから明らかに払い損ですよね? >>425
何をもって損か特かは人それぞれの考え方。
自分が何歳まで生きるとして総額いくら貰えるのか、の比較話がよく出てくる。
これは繰り上げ・繰り下げの場合。
自分は年金だけで生活しようとすると結構節約しなければ無理。
でも、年金を70歳まで払い続ければ貰える額も増えるので、仕事をスパッと辞められるかもしれない。
支給開始前に繰り下げを希望しておけば良かったと、今でも後悔しているよ。
この先もずるずる仕事をする事になる予感… 年金貰いながら働いてるってこと?
それなら70歳まで働いて蓄えを増やし、退職後はそれを取り崩して生活・・では無理なんかね?
>>427
人それぞれ住環境も違えば掛かる生活費も違うって事でしょ。 70歳まで働いてると思ってるのは自分だけで、周りから見たら「あのジジイ意味のない動きして何やってんだ?邪魔なんだよ。あの年までよくやるよw」だと思う。
使えないと分かりゃ解雇してくれるから、そんな事構っちゃいられねえよ。
会社にいさえすれば給料くれるんだから、
誰が何と思おうが、陰口をたたこうがこっちに聞こえなければかまわんよw
ハローワークに通いつめるよりはずっと良いだろう?
今年2月にハローワークに提出した失業給付金の計算書がようやく届いた。コロナで大変だろうが、計算誤りによる精算が何故5ヶ月も掛かるのか?
しかもたったの1,100円で入金日は後日通知します、って遅すぎだ。
3月に入っていたよ、入金のお知らせは2日後に来た
申請は同じころだと思う。
感染拡大時においてのGoToキャンペーン強行実施、教科書に載りそうな天下の愚策で沸き立っている我々は後世の物笑いの種になる。 写真だけには残したくない事実。
感染拡大は政府の陰謀だよ、体力ない人間、年寄りの削減が目的
パンク寸前の年金、医療費の問題の解決のため
そのため感染拡大特攻隊を国民から募りGOTOキャンペーンという
のもとに推進する
そうでなければ何のために強引にGOTOキャンペーンやるのだ?
自然の摂理なのかも
増えすぎたものを減らし、常にバランスを取ろうとしているのかもね
アホか。政治献金たっぷり貰える旅行業界の支援策だろうが。
水商売、伝統芸能とスポーツは壊滅してもオリンピック反対派の俺は構わん。
シルバー人材センターは暑さに弱いから無理だし、何をやれば…
>>438
簡単に人をアホ呼ばわりするお前はバカか >>439
バイトかい?
これから畑作の収穫期だけど、ダメかい? >>442
もっと暑くないかい?w
収穫のバイト良いよね
形が悪くて出荷できない野菜を帰りにもらったりしてねw >>自然の摂理なのかも
>>増えすぎたものを減らし、常にバランスを取ろうとしているのかもね
将来の人類が増え過ぎて食料難になる未来を危惧して人類を半分にするウイルス開発する
女科学者の米国ドラマ?があったが、タイトルが思い出せない。
>>425
月給20万円で、1年間、年金保険料支払って、年金増加額は、月額1200円程度らしい。ソースは、YouTube 最大繰り上げで60歳から受給
その時未納分5ヶ月分あったけど
そのまま納めないで受給開始したよ
繰り上げ受給する人はそれなりに額が高いんだろうな。
60-64年額78万円 65歳から年額120万円ほどでふ
働いているうちは受け取った年金積んでおくだけ
>>448
2022年から減額率が月0.5%→0.4%に緩和されるけど
知ってのことで受給だよね。 今年定年になったんで年金を繰り上げ受給しようと考えていたけど22年4月から減額率が下がるというんで待つことにしたわ。
今繰上げるのも損するようで嫌だし。
予定していたより受給額が増えるのはありがたいが、それまでは貯金を取崩さないと生活できないのも痛い。
>>453
ここ年金貰いながら働いている人のスレだけど、働いてないの? >>454
今は週2回程度のアルバイト+貯金取崩でやってます。
オレの年金が出始めればアルバイト+年金。、
女房の年金も始まれば2人の年金だけでやっていけそう。
それでも元気ならアルバアトは継続するかも知れません。
そもそもスレの「年金もらいながら」に該当していなかったね。ごめん。 >>453
貯金取り崩してでも、繰り上げは出来るだけ回避の方針で働いてます。 貰えるもんは早く貰ったらええやん うちの職場で何人か我慢して死んだ人いるし
職場にももらっていない人いるけど年収400万ももらっていれば
年金減らされるんだよな?
>>452
4年前ならしゃーない!
改正案が出たのが昨年で決まったのが年度末やから。 >>458
2020年から在職老齢年金制度も変わって年収の1/12+老齢厚生年金<=47万円なら
老齢厚生年金が減らされることはない。(緩和された!) >>460
今年決定して2022年から実施の間違いやった!
で>>460は「65歳以上」の場合です。
65歳未満は別途計算方法が違うから個々で調べて下はい。 65歳以上は以前から47万じゃないの?
でもって65歳以下が2022年から28万が47万に緩和
ちなみに俺は来年65だからその恩恵にあずかれない
今は28万の壁で減額中
決めたんならすぐにやってくれよ・・・
定年時点で基礎年金が満額に達していないんだけど
この場合、引き続き厚生年金加入の仕事を続けて基礎年金相当の加算(経過的加算額?)を得た方がお得なんですかね。
年金制度はいろいろわかりにくいなあ。
複雑にして公務員の雇用を維持していかないといけないからね。
今後ますます複雑になると思うよ。
>>466
ご親切にありがとう。
おっしゃるとおりなんですが、60歳以上65歳未満の厚生年金加入期間については、ダイレクトに老齢基礎年金には反映されないが、厚生年金の加入期間が480月に達するまでの月数については経過的加算額として老齢厚生年金に上乗せされますよね。 ↑は年金定期便に漏れがあったのでその修正のために年金事務所に行ったときに年金事務所のかたに教えてもらったのです。それまでは知らなかった、年金は複雑でわかりにくいです。
>>468
その通りですが、480ヵ月という制限はないと思いますよ。
もし厚生年金に加入していなければ、国民年金として不足月数分を今から一括納付できるはずです。 年金事務所では経過的加算がされるのは基礎年金と経過的加算合わせて480月に達するまでと聞きましたが間違いですかね。
つまり、私のような若い頃に強制加入でなかった世代は60歳になっても基礎年金が480月に達していない人がいるので、強制加入世代が60歳になるまでの間の経過措置として、
厚生年金加入者については60歳になっても基礎年金の満額分までは月々加算してあげますよと理解したのです。
65歳まで働くと年金も増えるし社会保険も介護保険も会社持ちになる
それと妻帯者の場合、年金3号と社会保険も介護保険も会社持ちになる
60歳から働くと・・・
毎年
年収200万円と
約80万円分(自分の社会保険も介護保険と妻の年金3号と社会保険も介護保険)得。
だいたいだが。
令和4(2022)年4月1日から施行で、在職老齢年金で60歳から65歳未満にかかる
現行の27万円から47万円に引き上げることになりました。
現在は、給料と年金が27万円以下になる様に休みを取ると良い。
ところで、夫が働いていて(厚生年金加入していて)専業主婦の妻が60歳になった場合、妻は引き続き3号になり続けられるんですかね?妻は60歳を持って3号でなくなり妻の基礎年金を増やすには妻が国民年金に任意加入しなければならなくなるのでしょうか?おわかりになる方がいればぜひ教えて欲しいです。
それとも、夫本人の経過的加算額のようなものが3号であった妻60歳にもあるのでしょうか。
年金は複雑で?なことばかりです。
>>476
普通は妻も引き続き3号扱いになると思うが、それぞれの会社の規約、事情によって異なるのではないか? 第3号被保険者は、20歳以上60歳未満で第2号被保険者(厚生年金保険または共済組合の加入者)に
扶養されている方と定められています。
妻が60歳になれば第3号被保険者ではなくなり任意加入するしか手立てはない。
そもそも3号は年金(厚生・国民)納めながら働いている方には不満
年金不足と言うならこの様な制度自体時代遅れ
>>479
ありがとうございます、やはりそうですよね。
私は60歳で定年になって常勤の仕事は辞めたけど基礎年金は480月に足りてないんです。
妻は年下でまだ働いていて厚生年金なので60歳の私でも妻の3号になれるのなら自己負担無しで私の基礎年金を480月にすることが可能になるんですけど、そんな美味しいことあるはずないですね。 >>480
同意。
ウチは結婚してからずっと夫婦共働き(2人とも厚生年金)なので3号の恩恵はまったく受けたことがなく、専業主婦優遇の年金制度には不満です。 女房はまだ60になっていないが自分が65になったとたん3号から抜けた
自分はフルタイムで働きながら年金貰っているが女房の国民年季の支払いで自分の年金2か月分が消える勘定
>>485
専業主婦しか経験ないから働くのが嫌なのか? 簡単短時間でも良いから働かせて自分の税金ぐらい納めさせろ!
言っちゃ悪いがただの寄生虫 >>480
同意
うちは3号の恩恵を受けているけど、これはやはり妻は家庭を守るという
昭和の考えで、今は無理がありすぎる
年金支給を遅らせるなら、まずこの制度を廃止すべきだろう
もう一つ年金は会社が半分負担というのもどうだろう
それほど大きくない会社ではかなり負担になっていると思うが 年金不足の解説!
年金が不足したのは、2011年からと言われてる
2011年から年金が足らないので国債を発行して
現在まで300兆円(年金と健康保険)に使ってるとか
年金生活3500万人の国の補助を国民年金だけにして
子供1人に3000万円を上げた方が少子化対策になる
とか。
その他に米国の国債も100兆円買ってる(核で守ってくれてるんで)
子供1人に3000万円・・・
80歳まで年金をもらうと3000万円もらえる。
60から繰り上げて月16万の年金。
それにバイトして月25万。
合計41万も入ってくる。余って仕方ない。
>>491
資格を生かした仕事で3箇所まわっています。 >>490
繰り上げして16万円はでかいね。
俺ならそれだけで生活できるわ。 67歳、夫婦二人で年金月になおすと約17.5万
持ち家で借金なし、
17.5万じゃ生活できないから、働いている
収入は月20万程度、体もきつくなってきたので
そろそろ仕事辞めたいが、辞めたら極貧生活が待っているww
498なんだけど、コロナで応募者多数のため採否の結果は一週間後だとさ
時給900円、月間労働最長130時間まで、通勤費なし、トイレ掃除あり、社保なし。
さ〜て、仮に採用でもどうすんべかな。
>>497
予備校で数学教えてる
67歳で20万ってやけに少ないと思っただろうけど
コマ数を少なくしてるからね、増やすことはできるんだけど
今以上に働こうという気が起こらないんだよね >>500
ビルメンテナンス お掃除屋さん?
結構募集していると思うが、ただ交通費が出ないのが残念。
早朝ならドラッグストアやスーパーの品だしも有るから体力に応じた働き方や時間の使い方次第で結構募集有るわよね。一日六時間程度の一ヶ月二十日間勤務なら無理せず長く勤めてみては? ふざけたドラッグストがあって交通費一切なしだと、サンロードっていうんだけど。
サンロードって山梨・長野地域のドラッグストアやんけ!
>>505
今日が採用通知でしたね
可否どうでしたか? 週に2〜3日バイトして月に5〜6万の収入を得ている。
現役時代はそこそこの給料もらってたけど若い上司にこき使われて辛いだけの毎日だった。
今は気楽で楽しい。定年でリタイアして自由になって良かった。
>>506
不可でした。
その代わり、別のガソリンスタンドに9月23日から行くことになりました。
基本時給950円、交通費、資格手当あり、希望があれば社会保険加入可。 採用されて良かったですね。
何年働くのか知りませんが雇用保険入っておけば退職した時にお小遣い程度か、それ以上の退職金みたいな金額貰えるのかな?暇をもてあますより少し忙しくお金に余裕があれば欲も出るから楽しみ増えるね。健康には気をつけて下され。
62歳
運送会社を60歳で定年退職
インバウンド専門の観光バスのドラになったがコロナで失業、
路線バスドラに転職、時給制で18万以内に抑えてもらってる。
年金請求書記入済み。
>>509
それは失業手当ってこと?
それ以外にはないよね? 明日は企業年金の支給日だな
今月は俺のターンだわ
待ってろ 俺の明美ちゃん
GoToキャンペーンって、日頃チビった金の使い方しか出来ない卑しい金持ちを、4万円のホテルオークラ大阪を実質タダで泊らせるとぼけたキャンペーンだよな。
コロナでは何にも被害の無い富裕層をトコトン優遇させて、おこぼれが本当に困っている人たちに流れれば良いなぁ〜ってキャンペーンなんだ。
GoToキャンペーン1.7兆円より
もう一回、給付金10万円の方が良い
>>519
コロナ被害の大きい観光・宿泊・運送業界を救おう!という趣旨だからしゃーない。 医療関係者ではないが、病院に派遣されそこで仕事をしていれば「医療従事者 コロナ慰労金五万円」が貰える。病院が申請してくれたが、いつ貰える事やら。もしかして不正受給じゃないだろうな?
>>521
医療従事者の規定がどうなっているかは知らないけど、
資格の有り無しでコロナに罹る可能性が変わるわけじゃない
他の仕事より危険なのは事実だし、堂々ともらってもいいと思うよ 70歳、原付で通勤している人はいますか?最近体が堅くなって恐いよ〜。
今年65才
年金の申請書類が届いた
でも、今の給料、税込み48万だから
なんだかなー書く気しないわ
申請しても在職老齢年金制度の対象になって相当減額されるんじゃない?
それなら一層の事受給申請しない(=繰り下げ選択)方がいい。
在職年金は法改正で少しは改善されると聞いたが
自分は年金も稼ぎも少ない自営だから関係無いけど
65歳以上は2020年度より基準額が47万円です。
2022年度より60歳〜も基準額が47万円。
>>527
計算すると老齢基礎年金分しか貰えんのよね
でも単純計算で5年で400万くらいになるし、心臓悪くて
長生きできんかもしれんので貰える時に貰っとくことにして
めんどくさいけど書類作成中 収入が基準額47万円を超えているので、減額計算式は最高のヤツが適用される。
そもそも就労がいつまで、48万円の月収がいつまで続くかだよね。
2、3年で終了なら受給申請は待ってもいいような気がしますが、貯蓄はたんまりあるし
老い先は短いと感じるなら受給申請してもいいかも?、あくまで受給者の判断ですから。
>>531
そうだ!
特別支給分はどうした?、受給申請してないんだろ? >>534
あー、そんなのあったね
どっかの銀行で以前年金相談会に行って、その給与じゃ支給されませんって言われて
放置してたよ 特別支給、老齢厚生年金、失業給付金
600万円〜700万円の放棄か、中々出来る事じゃないね。
受給資格が有って放棄してるんじゃなくて、受給資格がないんでしょ
年金申請前に仕事辞めれば、特別支給は無理でも
老齢厚生年金、失業保険すべて受給資格が復活します。
言い方変だね!
年金申請前に仕事辞めれば、失業保険は受給申請できるし、在職老齢年金制度も適用されない。
受給開始後に仕事辞めれば、在職老齢年金制度による老齢厚生年金の減額も解除される。
ただ手続き等が必要かは分からない。
>>537
まー、仕事続けて5年で3000万弱になったんで、そんな計算した事無かったよ
うちは、定年無いし弱小企業だけど一応役員なんで後5年は、行けるかなと楽観は、してるよ 65歳以上が受け取る事が出来る失業保険「高年齢求職者給付金」は
老齢年金を受給してても受給出来ますよ。
ハゲが踊るバスストップ 君は誰かに抱かれ
ヾ.二.フ
,_ || 立ちすくむハゲのこと 見ない振りした
|| ̄ ̄|
||≡≡| 彡⌒ミ 彡⌒ミ
||__| ((o(´・ω・)o)) (・ω・` )
/ // / /
/ / / /
__,____
/// |ヽヽ\ / /
/ ^^^^^|^^^^^^
/ ⊂⊃ |彡 ⌒ ミ / /
(・ω・)( ・ω・)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 二日間引きこもると、布団から出る時もう「小鹿の誕生」
だお 1日7千歩 勤めてると違うんだよなー
仕事辞めると脳も体もこわれていくんだな
よくよく計算したら65歳以降48〜49位収入有っても10万以上貰えそうだ
年金に手付けないで5年で600以上確保だな
40.50代は何かと物入りで大変だったけど
60過ぎたら勝手にドンドン貯まるのな
80まで元気でモリモリ働きたいわ
60才以上でお金貯まる人、貯金が減る人それぞれだけど
60以降も働いているひとのほうが貯まる人多いだろう。
働くには何より健康が大事、健康な人うらやましいわ。
健康な人はタバコも吸わず酒もたまにしか飲まない人も多いでしょう。
タバコはストレスフリーな生活になったので止めたな。
酒は元々呑めない、カン酎ハイを年に4本ぐらいかな?
嫌いな仕事をイヤイヤ長期間続けると健康を害す
ナニもすることが無いのも不健康だと思う
好きな仕事を楽しみながら続けるのがイチバン
自分の場合は、煙草1日15本(LARK100s)、酒缶ビール1本+水割り1杯で健康維持
血圧の薬は飲んでるけど
年金貰えるようになるので給与減額して休み多くしてくれと言ったら、
今まで通りフルタイムで頼むと言われて給与増額になった。
田舎は資格者不足でこんなことにもなるんだな。
>>555
年金が減額にならない範囲だったらいいけど、
それでも金より休みが欲しいね
仕事は面白いけど、体力が無くなってきたからなあ >>556
だよな、仕事は面白いから働くのはいいけどフルタイムは勘弁 75~6歳の近所の爺さんがうちの植木見上げて通るんですよ
で、伐採しないかと持ちかけてきた
NPO?と聞くとシルバーだと言う確か市のシルバーは
街づくり委員会に移行したはず
おかしいなと思い、いい加減に世間話で追いやった
同じ年金暮らしだけど夫より10歳年上
植木の伐採なら夫にやらせるわ
年金+副業にやっきだね
夫は友人知人の紹介でのPC個人教室に出向いている
剪定じゃなくて伐採?
倒木の恐れがあるとか
道路にはみ出ているとか・・・
>>558
庭木が道路や隣家にはみ出してても平気な輩が居るんだよな
その人は、見かねて声を掛けた老人なのかもしれないよ
副業に躍起と決め付けるのは、余りにも心が狭いね 560のあほジジイ、また勝手なことを
枝なんて出てないわ
色々と植えてるからあれを切ってこうしたらと持ち掛けてきたんだよ
>>559
時々主人と知り合いの植木屋の若い見習い君が入ってくれて
今庭づくりやってるとこ
庭、40坪、これだけあったら迷惑になんないでしょ
数えたら子供と植えたものなんか入れて30種ぐらいあるの
以前、流しの植木のシルバーが木を切るなら安くやりますよ〜って2名ほど
声かけてきたこともあった >>561
流しのシルバー人材なんて人も居るんですね。
当方のシルバー人材センターはこちらからネットや電話で剪定の依頼をして
人材センターの担当者が見積りに来て正式依頼となります。
作業者はシルバー人材センター側でチームを組んで5名ほど来て作業してますが
価格的には業者の1/3以下の料金で済んでいます。 >>561
お里が知れますよ
こんな奥方だと、ご主人もおちおち家に居れませんでしょう
まーご主人が知人友人を頼った挙げ句の果てが個人PC教室とは何とも情け無いと思いませんか?
それを自慢げに語る姿は、余りにも惨めですよ
内心は、そんなご主人を見て歯軋りしてる姿が思い浮かびます。 情けないのがもめているな、よそへぃってくれと言っても行くと来ないか
年金請求申請して却下(受給該当せず)されたってことでは?、ホントに自分のか?、誤配ってことは?
前に年金定期便のハガキ(誤配)を見てしまった後、オレのじゃない!って気づいた笑
何の「不該当通知書」なのかレスしてくれないと分からんやろ!
給料 年金 農業3本の矢で楽そうに思われがちだけど。
農業設備、機械にお金かかりすぎて大変。
きびしいわ。
最初の内は農業が大赤字でも
申告合算で節税になるじゃん
家の田舎(道央)は米作中心なんだけど、米作にしろ畑作にしろ
20haぐらいないと安定的な経営はできない・・とまで言われてる。
給与に年金プラスで農業やる必要あるのか?
無理して過大な設備投資してまで農家やる意味が分からんな、
>>572
まー、年金貰って働いているなら
なんぼ何でも40万には、なるだろ
もっと、人生楽しめよ! 田舎では、近所の手前
田んぼや畑をほったらかしに出来ないし
作物作らんと宅地並み課税になるとかならんとか
こんなとこじゃね
農業は税金対策だろうね。
所得税、住民税、固定資産税等出来るだけ少なくしたいとか・・・
>>農業設備、機械にお金かかりすぎて大変。きびしいわ。
そんな思いしてまで税金対策するほどの税金が浮くものかね
というか設備、機械に金かかるんなら意味なくないか?
早い話が農地があるから仕方なく農業をやってるってのが本音。
売る訳にもいかず、貸すのもどうかと。
赤字の農業を合算で申告すれば国保だけでもかなり節税出来る
健康年齢を伸ばすには働くのがイチバン
良く働き良く遊びいきなり死ぬが理想だ
元気だせよ 親父が亡くなりそれ以来、農業もしてる。
別に税金逃れとかそこまで考えていない。
三世代同居の共同作業、年金、給料と違い秋の、
収穫後のまとまったお金>年金+給料が魅力
機械設備も財産と思ってやってる。
おれはバカです 痴呆K馬4R JBCで1マソ溶かしました・・・
>>590
ドンマイ
俺なんかpatで1日60万溶かしたことあるよ
これまでの累計で1000万くらい溶かしてると思うよ >>590 今週もバカでした1.2マソまたJRAに献金してしまいますた・・
今後職終わったら年金じゃこんなことできんだろなー せめて半分にしなきゃ・・ >>595
始めたばかりだから世間話でもと........... 寮の住込み調理の求人で夫婦で月50万円ってのが有るんですが
どうなんでしょう?
朝は、食パンとコーヒーとハムエッグ
夜は、チキンラーメンと生卵と野菜サラダとか
作る・・・
63歳
容姿:高倉健 (似)身長158cm 体重125キロ
前科:有 (賽銭泥未遂)
職種:旅館住込み調理人 (温泉旅館の風呂掃除の経験有)
趣味:風来坊
以上。役に立てる職業ありますか。
>>598
寮生の人数、食事提供時間とか不明だと何とも・・・ 土曜日仕事のはずだが、3日ほど前休みになった。
お金は支給だがコロナで仕事減ってきたのは、肌で感じていた。
うーん コロナおそるべし。
63歳
容姿:藤岡弘 (似)身長158cm 体重125キロ
前科:有 (賽銭泥未遂)
職種:旅館住込み調理人 (温泉旅館の風呂掃除の経験有)
趣味:風来坊
以上。役に立てる職業ありますか。
>>605
今のご時世 スーパーのお惣菜や鮮魚調理が人員不足で引き手あまた。 >>608
本当にその仕事あるの? 都市伝説でなくて 冷凍冷蔵技術が進歩した現在
そんなもんある訳ないだろw
>>608
学生時代にやったよ
プールの死体を浮かんで来たら沈めるやつ
爪の間にもホルマリンの臭いが浸み込んで
1週間は臭いが取れんかった 65歳
技術系資格活用で月給42マン
年金申請して支給額月14マン
47マンの壁とか聞いてたけど結構貰えるもんだな
当然のことだが、このままでいくとGoToキャンペーンで投入した予算は、
コロナ第3波がGoToキャンペーンを契機にして更に深刻に増大するために必要なコロナ対策費で、経済効果などは全部吹き飛ぶでしょう。
一番愚かな予算の投入時期選択だったと思います
上の毎月56万のおっちゃんにはかなわないけど
運動がてら出ているパートで10日出て10万くれる
生活は年金で少し余るくらいなので毎月10万貯金ができて居るから
ゆくゆくは趣味のちょいと古い車でも買うかなと夢見てしまう
バブルの頃に無理して75歳までの住宅ローンを組んだので
仕事は辞められない。でもどういう訳かリーマン社長になったので
今のうちに高給を貯めて70歳までで退職したい。
バブルのころって何年契約?年金貰ってる世代が75歳までのローンとか長すぎじゃないか…?
おいら何度か買い換え、今も79歳までのローン残してるけど、低金利だし引っ張るつもり。
>>617
1日1万もらえるっていいな 何の仕事? >>620
夜間宿直スタッフ、施設の宿直業務とかでググれば出てくるよ
業務なくてそこにいればいいみたいなのを探すのがコツかな(笑) 俺の学生んときのバイトみたい・・司法試験勉強に最適って 夕方から電話番と見回り
一晩とまって
5000だった 土日は1にち居て2万 40年前いいバイトだったなー
携帯料金、安うならんのー 学生割引があるんなら ジジィ割引も欲しいのー。
格安SIMとかあるやろ!
自分はUQの確かデータ3GB、通話有料プランで1,680円(税抜)だったような。
携帯は電話受けるだけで基本掛けない、。掛ける場合は固定電話から。
>>627
携帯とキャリアは別々にしないと・・
まず携帯(SIMフリー版)決めて、キャリアを選ぶ。
携帯はナノSIM仕様のもの選ぶといい。 好きな端末持ち込んだら指定機種じゃないのでジジイ割は対象外だわ。
ソフトバンクで本体も事務手数料もタダにするからいい加減にガラケー替えろと言ってくる
2024まで粘ったら金つけるから交換してくださいと言ってくるだろうか
使えなくしてくるんじゃないか?w
そういう俺もガラケーでAUから2022年に使えなくなるから
スマホにしろと定期的に言ってくる
会社の同僚だが、ガラケーをスマホに変えろとドコモから散々煽られ、結局変えたらすっかりハマってしまった。
毎日LINEで忙しいらしい。
コロナで死ねば金かからないよね
火葬場費用ぐらかね?
定年退職、再雇用で年収100マソ減らされた。
鬼嫁が生活費の減額はまかりならん、と言うから、仕方がないのでアルバイトしている。
Wワークで現役時代よりも働いている。
バイトはバイク便だけど、週2程度で月7マソじゃ、減給分にもならない。
>>641
年金貰っているのにまだ足りないのかい? >>643
まだ年金は貰っておりません。あ、このスレは年金生活者のものでしたね。スミマセン。 現在64歳で年金全額支給停止
65歳退職予定で年金支給額265万
66歳で274万、67歳から245万
嫁が110万
何で65歳以降年金が上下するの?
66歳+9万、67歳-20万、他の年金を加味してるとか?
11月25日から12月25日までに55万金が入る
何の間違いかと思うくらいだがちゃんとした金。
今まで多くない年金で節約生活していたから夢みたいだ
>>648
嫁さんが65歳になるからでしょ
夫が65歳以上で嫁さんが65歳に達していないと加算して貰える額がある。条件はあるが
これは嫁さんが65歳になると貰えなくなる >>651
これでいい?
65歳2,644,734円
66歳2,742,511円
67歳2,449,334円
加えて
60歳から終身で1,020,000円
5年確定で1,020,000円
年金だけね 企業年金や個人年金の金額が変化するのは5年刻みが普通
俺が貰ってる企業年金は65歳と70歳で少しずつ下がっていく
65歳から年金117万円くらいだわ
とりあえず仕事と健康あるから死ぬまで働くつもり
とりあえず所得合計200万円超えなければ医療費1割負担で逝けそうだ
年金は、働いて払ってた分が、年金でもらえると、誰かが言うてた・・・
考えたら・・・
年金=月10万円(会社が半分の5万円を負担)で40年間だと4800万円
年金=月20万円を20年間もらうと・・・4800万円で投資した額と同じ
まあ、これは、現在の感じで、90年代とか、これの倍は、有ったと思う。
将来は、これの半分になるかもね・・・・・・・・・・・・・・・・だ!
>>662
1階部分の半分は国からもらってるんだよ。 >>657
117万円だと住民税非課税の色々な特典が受けられる。 金額減らして長い間受給するのが繰り上げ
金額増やして短い間受給するのが繰り下げ
と考えて最大に長い間受給するのを選んだ
働いている内は積んで置くだけになるけど
年金開始「60歳vs.65歳」、受取り額逆転は何歳か?2022年改定を考える!
本来65歳から受けられる年金について60歳0カ月(30%減額)で
繰り上げ受給した場合の累計額に65歳で受給を開始した場合の
累計額が追いつくのは、だいたい76歳8カ月時点になります。
これより長生きすれば65歳開始のほうが累計額で多くなる計算です。
年金年間200万円で60歳繰上げ受給(30%減額)で65歳時点で700万円
早く年金がもらえ80歳時点で繰上げ受給2800万円に対して3000万円。
2022年から繰上げ受給減額率が月0.5%→0.4%に緩和(24%減額)
65歳時点で760万円早く年金がもらえ。80歳時点で3040万円でほぼ同じ
繰り上げ年金受給は、早く軍資金が手に入るがデメリットも有る
障害年金の支給と加給年金(奥さん60歳まで受給)等が無くなる・・
加給年金(奥さん60歳まで受給)がある場合は、年間約39万円もらえる。
2022年から繰上げ受給減額率が月0.5%→0.4%に緩和(24%減額)
65歳時点で760万円(年間152万円かける5年)早く年金がもらえる
60歳繰上受給74歳時点で2128万円(年間152万円×14年)
65歳開始受給74歳時点で2151万円(年間239万円×9年)
繰り上げ年金受給は、加給年金(奥さん60歳まで受給)が有る場合
65歳開始受給に74歳時点から抜かれる。
繰り上げ、繰り下げの損得計算は額面ではなく手取りベースで計算しないといけないな
独身なら60歳から繰上げ受給して早く年金を確保した方が得じゃないだろうか?
繰上げ受給をした割合 8.0%
繰下げ受給した割合 1.5% ()
65歳から受給 90.4%
(厚生労働省2019)
令和4(2022)年4月1日から施行
60歳から65歳未満にかかる現行の27万円から47万円に引き上げる
年齢条件は・・・
男性「1961年4月1日」、女性「1966年4月1日」より前に生まれた人。
これ令和4(2022)年4月1日には、男性61歳だから64歳から1年間が
適応になるのか。
男性「1961年4月1日」、女性「1966年4月1日」より後に生まれた人・・・
現時点で男性59歳、女性54歳は、特別支給の老齢厚生年金に1年適応だから
現時点で男性58歳、女性53歳は、特別支給の老齢厚生年金が廃止される。
その代わり定年延長(65歳)とかの権利を得られるんだからいいだろ!
60歳から繰上げ受給して年金を確保
ここ2〜3年の健康診断でこのままだとあと4〜5年と
複数の医者にそれぞれ違う個所の寿命を宣告されている
72歳以前に逝けば年金儲けものという計算になる
国保等の各種税金や医療費負担率を考えると最大に繰り上げて年金額を抑えるのが良いかと
俺も基本的に676さんと同じ考えだな。
減額率が改善される2022年4月まで待ってから繰り上げる予定です。
基本繰り下げれば繰り下げる程、手取りは増える!
但し、所得税率が5%→10%とか、国保保険料率が1ランク上がらない範囲であればの話。
繰り上げ受給して後悔してる人多数あり、行く先々の支出増、増税、物価上昇や思わぬ出費を想定していなかったため・・らしい。
所得が増えれば増えた分、住民税、所得税も国保料も上がる。
介護保険料はランク制だから1ランク上がらなければ同じ。
先々の出費増に耐えられる資産状況下で繰り上げ受給するのは構わないが、
そういう事を考えないで早く貰った方が得!的な話だけに飛びついて繰り上げ受給の後悔を招くだけである。
>>679
どこ調べ? ソースは? 想像? (笑) 繰り上げ受給した年金を積んであるわ
死ぬまで働ける仕事もあるから大丈夫
年金貰う前に逝っちゃえば、それはそれで御国のためになると考える
から、受給は出来るだけ先延ばしにしたい。
まあカネはあるし自分には損益分岐とかのセコい・貧乏臭い考えはないし
「そろそろ貰おうかな?」って思ったら受給申請するわ。
埼玉の田舎だけど僕は年金25万円で夫婦2人の生活を賄っている
定年で実家に帰り畑で野菜なんか作っています。田圃は期限付きで無償で貸しています。
また妻の年金は東京でマンションを買った息子夫婦にやってる。
>>682
オレは679では無いが、知人で2人繰り上げしたのがいる。
1人は夏場だけ働いて、不足分を補っている。
1人は働いていたが体調を悪くし、年金だけになって大変らしい。 予め受給額は分かるのだから夏場だけ働くのも計画のうちだろう
体調こわして仕事出来なくなった人は繰り上げ年金無かったら収入ゼロでもっと困ってるな
俺の知ってるバアさんもジイさん(旦那)が病気で繰り上げ受給してて、
ジイさんが亡くなって遺族厚生年金に貰ってたけど、繰り上げで少なくなった
遺族年金だから生活出来ないって嘆いてた。
今はもう閉鎖されたけど、魚市場で朝早くから働いてたなあ。
人間明日はどうなるか誰もわからないからなあ
年金は人生最後のギャンブルだなw
健康こそが最大の資産だわな
年をとっても稼げる仕事を持てば鬼に金棒
老後期間を無くすか短くすれば年金問題は解決
80までは年金に手をつけないで働くのが良い
でもって年金は繰り上げ受給で無駄な税金払わない
>>690
ジイさんが病気で収入無いから繰り上げ受給したんだろ 厚生年金の長期加入者の特例
厚生年金を44年かけてると厚生年金と年金が満額もらえる
妻が65歳以下なら加給年金ももらえる(厚生年金未加入になる条件)
男性が昭和30年4月2日(65歳)から昭和32年4月1日(63歳)まで
女性が昭和35年4月2日(60歳)から昭和37年4月1日(58歳)までの方
>>693
レスの内容からでは全然節税にはならないような・・。
働いての収入額、繰り上げしての年金額にも因るが、
65歳から受給するのは一番の節税の気がしてならない。 >>697
年金受給額だけで税金が決まると勘違いしているのでは? 76歳から年金受給がいいのでは?、でも難しいシミュレーションだな。
>>694
収入補填の目的で繰り上げだと思うが、重要なのは繰り上げによって減額された年金が
遺族受給ということで更に減額された遺族年金(厚生)になることだ。しかも遺族基礎年金は受給資格がないという悲劇・・。
繰り上げ受給してなくてもバアさんはずっと働く運命から逃れられないってことだな。子供とかに世話になる手立てはないのかな? 年金だけで悠々自適は限られた人たちです。
勉強や仕事に熱心じゃなかった怠けた人は老後も働こう。
怠け者の中にも運のいい人は少なからず居るが極少です。
年金が少ない人は働きましょう。労働は友人もでき楽しい。
年金は、66歳以降70歳までの間で申し出た時から繰下げて請求できます。
繰下げ受給の請求をした時点に応じて最大で42%年金額が増額されます。
増額率=(65歳に達した月から繰下げ申出月の前月までの月数)×0.007
65歳で年間100万円なら70歳から繰下げで142万円(42.0%増)
年金を65歳から80歳までもらうと1500万円で82歳 1700万円
年金を70歳から繰下げで80歳まで1420万円で82歳 1704万円
年金を70歳から繰下げで82歳より多くなる
年をとっても年金収入だけに頼らず
何かで稼ぐのはとても良いと思うわ
>>702
繰り下げはイチイチ申し出る必要はない。
受給申請しなければ自動的に繰り下げ選択者となる。
2022年から75歳まで繰り下げできるようになる。
76歳受給額は65歳受給額の84%増になる。 訂正
75歳受給額は65歳受給額の84%増になる。
俺は老齢厚生年金は65歳から受給するつもり
老齢基礎年金は65歳時点の資産状況で判断する
繰り下げは繰り上げと違って、老齢基礎年金だけ繰り下げも出来る
75歳で年金をどう使うの?行動範囲も狭くなるし、医療費ぐらい
>>701
怠けたから年金が少ない?年金は給料と勤続年数で
決まる。安定を嫌って自立を目指した者や冒険心のあるものは
失敗して、結果年金が少ないものも多い。
昔、大企業に入社したものやや公務員になったものは
コネ入社も多かったよ。というよりコネや推薦が無いと
試験や面接がOKでも内定しなかった。
立派なのは尾畑春夫さんみたいに年金が少なくても
生き方が素晴らしい人、年金の多寡で怠け者と決めつけられた
ら堪ったもんじゃない。 >>708
コネとか何もなかったけど大企業に入れたよ
俺が大学の工学部に入った時は、工学部からいい会社に入るのは大変と言われてた
4年後は景気回復もあって、同じ学科の上位成績者は全員大企業に入れた
タイミングだね 30年40年まえは口コミで人を集めていたからなぁ
大きな企業の地方工場とか役所は親戚とか知り合いが勤めていれば即採用
>>709
自分らの世代、大企業はコネを除き採用大学が決まっていたような・・・ 今でも覚えてるのは、うちの学科の就職担当教授から「希望する会社の名前を3つ挙げて下さい」と言われた
後で再度呼び出された時に教授から「君の第一希望の会社に推薦を出します」と言われた
俺を含めたTOP3の第一希望が被らなかったから、各々の第一希望にすんなり決まった
>>711
大学に企業の採用枠があるからね
自分で勝手に企業に応募するわけではないから、大学内での競争に勝てばOK 高卒は大卒に比べて生涯所得6-7千万円少ないらしい
60歳以降も働いて追いついてみたいと思ってるところ
年金を繰り下げると確かに高くなるけど
貰った合計金額が追いつくまでの年数を計算してみたら、結構先の話で
長生きできなさそうな家系なので、普通に貰い始めた。
繰り上げ受給しながら働いている
確実に長い期間もらえるのと
税金が掛からないのが良かった
大卒さんがおおいですね 自営業の私は高卒
卒業と同時に上京して20歳頃から給与の高い中小企業を転々と転職数は10指を超える
バブル崩壊時の42歳で友人と起業した 世は不況で銀行は貸し渋りで苦しんだが
企業2年目に偶然のTVイベント参加で評判になり20年連続増収増益
この10年は減収増益だが今は息子に任せ 私は完全リタイアです。
>>717
追いつくって誰に?
何で受給額で競争する必要があるんだ?、ジジイになっても競争社会の人やな。(嫌だ嫌だ!)
誰という明確でないおぼろげな競争相手より明確なモノがある。
それは自分が納付した年金総額だ!、ねんきんネット見れば分かるよ。 >>720
>追いつくって誰に?
お前さ、言っちゃ悪いが相当頭悪そうだな >>720
書き方が悪かったようで、説明が下手ですんません。
安くても 早く貰い始めた金額に追いつくには
少々高く貰っても、受給開始が遅くなった分、年数がかかるってことなんだけど。
そのうちに早死にしたら総合計で損する場合もあるわけで。
年金受給の案内が来た時に計算してみたんだよ。
長生きしちゃったら、早く貰い始めて損したなと思うかもしれないけど
その時にはもうボケちゃってどうでもいいかも。 年金額を下げて長く受給するか
短い期間をに多くの年金を受給するか
という事だと思うが
自分は長く受給して長く働く方を選択した
65歳から受給するのが1番のいい選択だと思うがね。
働いている内は保留にして置いて、仕事辞めたりとか体の調子が悪くなったタイミングで保留分纏めて貰おうかと思うんだけど、調子悪くなった時に貰っても遊びに使えないしとか考えると悩む。
普通に65才でいいじゃん。だっていつ死ぬか分からん
取りあえずは受給しながら働いて預金や投資をするほうが得策だろう
僕は週4回のパートで月13万円、女房は週3回で月10万円。
これで生活して年金は全額預金です。旅行は年に3回程度で満足しています。
今はコロナがあって、下手したら来月には死んでるってことがあるしね。
そんな心配をしない人なら、繰り下げておけば
半年でも一年後でも好きな時に開始できるから、微々たる額でも上乗せできる。
両親と同じように
俺いつ死んでも俺の周りは何の変化も起きないだろうなー
3-4日後に葬儀 49日の法要もついでにやって終わり
哀しんでくれるのは月2回会う雀友3人と盆栽だけかも
俺も平凡な人間だからね
静かに生まれて、静かに消えていくよ
欲を言えばきりがないけど、戦争は無かったし裕福で安全な日本に生まれて
まあ幸せな人生だったと言えるだろうな
昭和に生まれてよかったよ、平成生まれはあまり楽しくなさそう
まだまだ先は長いだろ!、人生の半分も終わってない。
昭和って言っても昭和30年代以降の話になるだろうな。
この板の住人なら、人生の終盤戦に入ってるよ
健康寿命になる前にポックリ逝きたい
なんかこの頃、人生を振り返ることが多くなったな。自分の人生って、
うまくいったのか、それとも失敗だったのか、って。初期の目的は
達成できなかったけれど、まあ、思いの外に幸せにはなれたのかな。
>>736
>>734 平成生まれはあまり楽しくなさそう
ans. >>735 まだまだ先は長いだろ!、人生の半分も終わってない。
>>734 昭和に生まれてよかったよ
ans. >>735 昭和って言っても昭和30年代以降の話になるだろうな。(戦前、戦後直後は大変だった) 若い頃はいろいろとお楽しみもあったけど
この歳になると一番の楽しみは仕事ぐらい
朝まで生テレビ 元旦SP
1/1 (金) 0:30 〜 5:50 (320分)
田原総一朗 86歳 今まで寝ていたのか?
眠くなってきた。
良く働き良く遊びながら毎月少し貯える生活
こんな感じで80過ぎまで続けたい
体が動いて働けるということは、幸せなことだよ。
それ以上のことは望むべくもない。
働いているから遊びが楽しい
コロナ禍で遊びが変わって来たが、やっぱり楽しい
コロナ禍になって半年以上リモートでの在宅勤務
現役の時にこれがあれば最高ですな
面倒な付き合い無し 昼寝OK 通勤電車無し
今年も当分続きそうだし 年金、給料、といいこと尽くめ
ある意味革命が起きてますね
最近、夢を見る回数が増えた。特に30〜40歳現役時のものが多い
別れた女も出てくる懐かしい。ただ嫁や家族の夢は何故か一回も見ない。
最近昔のこと思い出してばかりのついでに物が買えなくなった
何か欲しくなっても先は短いから今あるものでいいかとか
きのうファンヒーターが壊れて店へ買うつもりで行ったけど
先が短く何年も使えないから今ある小さいので過ごすかなとか
買わずに帰ってきた
同じ
ただでさえ老い先短くなってきたのに加えてコロナ禍で
来週、来月生きてる保証がないし
もういいや〜 みたいな
自分は逆だ。
先が分からないから今を快適に過ごしたいとの
思いから、どうでもいい物でも買っている。
>>751
そういう考え方もあるんだなぁ ポジティブだね
自分はなまじ断捨離の本なんか読んじゃったせいなのか
物減らしの強迫観念にとらわれてるっぽい。
親の死後に家を片付ける時
弟が業者トラックにボンボン荷物を投げ入れてた光景が頭に染み付いてるんだわ。
どう生きても最期はこれなんだなぁ、なんて。
年末に発熱した時には、具合悪いのに荷物を片付けたり、後の始末を書き置いたりした。
すっかり治ったけど今でも、次々書き残しを思いつく。
この頃、子供が小さかった頃の夢を頻々と見るようになって
>走馬灯が廻りだした
ってか、パトランプみたく赤いのがひゅんひゅん回ってたりして。 断捨離や終活には興味ないわ
死ぬ瞬間まで前向きに生きたいぜ
まあ、死ぬ人はそれで良いだろうけど後始末する人に恨まれるのは嫌なのである程度は整理したいな。
断捨離なんて趣味がなくなおかつだらしない奴がやる事
それと断捨離とゴミ部屋を結びつけるのは間違い
断捨離は物を捨てることでゴミを捨てることではない
断捨離はイイヨー
書籍500冊はブックオフ、3年以上前の衣服に靴も捨てた。
ゴルフ、スキー用品も趣味で集めた民芸品も頂いたお装飾土産等も捨てた。
パソコン7台、ワープロー3台、ケータイ5個、ステレオ等も一掃したよ。
俺の部屋はビジネスホテルの1室になった。さっぱりしたよ。
>>755 >断捨離なんて趣味がなくなおかつだらしない奴がやる事
こら 勝手に決め付けるな
ただねー ネット経由で断捨離の最初の冊子を送ってもらって読んだけど
封筒も内容も、まるで宗教。
その後毎日のように来るメールがそもそも無駄だし
うるさいから暫くしてからメールを止めたくてあちこちを開いてみたら
最初の冊子以外の買ったつもりもない購入履歴があって慌ててキャンセルした。
でも物を持ちすぎるのは無駄だと思う。
人間だけだよね、物を山のように積み上げて生きるのは。 家電の変圧器や各種ケーブルがいっぱい。
数えたら30数個。みんなはどうしてる? これも捨てた。
平均年金月額ランキングでトップの神奈川県が\166,531円との事。
平均したらこんなもんなんだな…
ちなみにオレの月額は25位ぐらいに相当。
微妙な額だわ!
ヤバいのが孤独死
溶けた遺体で家屋を破壊する事だな
特にコロナ禍では清掃業者はたまったものじゃない
>>763
年金25万円/月って凄いな!、年間300万円か・・
超優良企業に勤めてたんかね? 更に年金から市県民税&国保&高齢者医療費etcが引かれて実際手にするのは…(涙)(。-ω-)
人口5万の痴呆都市の家持じゃ15万円でOK. うちは女房と俺で24万円さ。
だから月10万円前後は年数回の旅行費用として預金してる。これで充分さ。
>>765
ツッコミありがとう!
都道府県ランキング25位あたりの金額です。
138000円弱… >>768
25位って年金額/月のことじゃないんだ!笑
いやいや勘違いでした・・^^ >>763
男性の全国平均が月額166千円(厚労省公表)。
従って、トップの神奈川県166,531円は男女平均と思う。
男性に限れば、もっと多いのでは。 普通の人の年金が月17万ぐらいか
週に3回ゴルフ打ちっ放しに行って月1回ゴルフに行ってる近所のオッサンは
週1回保安協会の電気の点検に行ってるらしい(これいくらになるんだろう)
小遣いにはなるんだろうかね
色んな人と知り合えて感謝されたり頼りにされることも…
仕事だから多少のストレスもあるけど
それから解放される喜びも感じる事が出来る
更にお金も貰えて言うことなし
そういえばラーメン王は若くして亡くなったなあ。ラーメン食い過ぎが死因の一旦か知らんが・・
初コメ失礼します。
自分は現在65歳、地方営業所に勤務していたけれど、55歳の時に営業所が閉鎖。
同時に会社を辞めそれまでの顧客相手に自営業者として独立。女房と二人で起業しました。
退職金は住宅ローンの全額返済と起業資金に、それと事務所として使用するために不動産を買って小さな事務所を立てた。
失業保険は営業所の閉鎖による失業なので、会社都合の失業ということで即貰えました。
後日起業するということで一括給付金をもらいました。(1年もらい続けた方がトータルとしては多いけど。)
60歳から基金分の年金受給、62歳から厚生年金を受給、去年の4月に65歳になっていわゆるフル年金受給者になりました。
年金受給額は月に換算すると約17万弱ほど。
女房の加給年金を入れて20万円くらいだと思います。
思いますって言うのは、自営業者としての利益で生活していますので、年金には全く手を付けていないため
振り込まれっぱなしになっていて、自分は大体の金額しか把握できていないのです。(無論女房は知っています。)
去年は国と市独自の持続化給付金をダブルでもらえたし、自分は恵まれていると思っています。
ここにきて周りの多くの友人が65歳で定年になって仕事から離れ、旅行だ、趣味だと
自由な生き方を始めました。
今はコロナ禍ですのでさすがに旅行には行きづらいのでしょうが、Go toトラベルが始まったころは
それこそ月に2〜3回夫婦で旅行に行っていました。
登山を始めた友人や、安い中古の軽バンを買ってきて自作で車中泊仕様に改造している友人もいます。
ジムに行くと同世代の人が自由気ままに楽しんでいます。 正直うらやましいです。
彼らは一応に年をとっても仕事があるってことはいいことだと口をそろえて言います。
自分の残された健康年齢を考えたら、これでいいのかな?と考え込む日が多くなりました。
現在リモートワーク中で自宅で仕事をしているせいか、余計にそんな考えにとらわれます。
定年後を自由に行動されている皆さん、人生は1回きりです。
動けるときに動きましょう。 長文失礼いたしました、間もなく仕事に戻ります。
60過ぎは人それぞれ、人生いろいろだな…
健康寿命も人によりけりだし。
働いて稼いで遊ぶ時にはケチケチしない
還暦過ぎたら仕事が面白くなってきた
束縛があってこそ自由が素晴らしく思えるのと一緒で仕事してこその遊びだと思うんだけどね。
ま、個人の考え方次第だけど。
>>779
共感
日常と非日常
日常があるから、非日常が楽しく感じられる
非日常が毎日だと、いつしか日常になってしまう
拘束があるからから開放感を感じるのと同じ
そう思ってる >>779
同感です。
それに体を動かしてると良い
休みになるとゴロゴロしてて駄目だ。 解放から拘束なら、、、
それはいやがうえにもこれからの売電政権の日本に対する塩対応にて実感出来るでしょう (笑)
2021年4月施行!高年齢者雇用安定法〜70歳雇用時代の到来〜
@70歳までの定年引き上げ 就業確保措置
A定年廃止
B70歳までの継続雇用制度(再雇用制度・勤務延長制度)の導入
今年の4月2日以降から特別支給の老齢厚生年金の制度が・・・
4月1日までに60歳(女性は55歳)になった方は、1年間の特別支給の老齢厚生年金があるが
それ以降は、年金が65歳からに。年金60歳から20年間をかけて年金65歳まで5年間下げたが
今後、年金改正は、2038年68歳?とか言われてるが・・・
70歳までの雇用制度を安定させ・・・
2026年から年金66歳、2032年から年金67歳、2038年から年金68歳と予想する。
>>779
その発想自体が仕事神話に支配されている
日本人は間違いなく働くために生きている
発想の違う人々もいるものだよ
もっと気楽に生きて楽しめないのかな
怠ける楽しさを知らずに消えて行くなんて馬鹿げてる 公的年金、4年ぶりに減額…マイナス0・1%
1/22(金) 12:30
厚生労働省は22日午前、2021年度の公的年金の支給額について、
前年度比で0・1%減に改定すると発表した。
新型コロナウイルスの影響を受け、17年度以来4年ぶりの減額改定となった。
厚労省の試算によると、21年度に受け取り始める人の支給額は、
自営業者らの国民年金(満額)で月額6万5075円(前年度比66円減)、
厚生年金は夫婦2人の標準的な世帯で同22万496円(同228円減)となる。
4、5月分をまとめて支給する6月から新たな金額を適用する。
支給額は賃金や物価の変動率に応じて毎年度改定され、増減する。
目安となる変動率は賃金が0・1%減、物価は増減なしのため、21年度からの
新ルールに基づき、賃金に合わせて支給額を減らした。
将来の給付財源に備えて現在の給付の伸びを抑える「マクロ経済スライド」は、
物価と賃金が上昇した場合の措置のため、今回は適用されない。
適用時に抑制されるはずだった0・1%分は来年度以降に持ち越される。
もっと気楽に生きて楽しめないのかな ・・・
これを究極に考えると・・・
上は、ロックフェラーファミリーの暮らし
下は、ホームレスの暮らしになるのかな?
まあ暮らしに満足してたら良いと思う。
それぞれの考え方もあると思う。
ハワイ移住のくじに当たりグリーンカードを所得して暮らしてる方の話を聞き
ワイキキで水着美女の鑑賞やガーリックシュリンプとか食べ歩きが出来て
うらやましいと思うが・・・
英語は出来ないし、車は左ハンドルだし、3億円有ればマンション買えるが、
物価は高いし、一番の問題は、保険加入で医療費が日本の高額医療免除が無い
で・・・現在の住居環境を良くしようと考えてる・・・今日この頃・・・
私は65歳でフル年金をもらいながら仕事を続けているが、自営業のため定年は無し。
今まで懇意にして頂いた顧客がある限り働き続けるしかない。
ある程度の資産もできた、商売とは別に不動産収入もある。
今はいかにしてフェードアウトしていくかしか考えてない。
思えば商売を始めるのは簡単だった。 それ以降事業を維持していくために苦労はした。
しかし、商売をたたむことは本当に難しいと思う。
情も絡むし恩義もある。
何十年もお付き合いしてして頂いたお客様からの信頼に背を向けれるのか。
書いているうちに「結婚」とダブってきた。
>>789
期待されているうちが花ですよ 仕事も結婚もねw でも老兵は去るのみ しがみついてるとみじめになる。
去り方がいかに重要か でもこの感覚は商売やってる人しかわからない
サラリーマンで定年の人は 人生の楽園に魅力あるんだろうな
去年の年金通知書が届いたんだけどどこを確認すべき?
>>793
人生の楽園 テレビ朝日系列で毎週土曜日 PM6時放送しているよ
老後の生き方番組かな?
余りに理想過ぎる気もするが >>793
人生の楽園はたまに見ている。羨ましい。
自分のひがみもあるが、公務員系の出演が多い。
夫婦で共稼ぎだったり、二人で協力して働き者だったりと嫁に恵まれている。
俺の嫁のように、専業主婦でおんぶにだっこで、姑は嫌だ、田舎暮らしなんて考えられないと公言してる嫁では不可能だ。 嫁さん一人のせいにしてw
>夫婦で共稼ぎ
>二人で協力して働き者
これは「二人が協力して」こそ可能になることでしょう。
責任の半分は、そういう相手を選んだ旦那さんにある。
TVのやつね。百済ン番組だわ糞だね。せっかく嫌な田舎から東京に来たのに馬鹿みたい。
老夫婦の田舎暮らしでパン焼いたり店や小さい農園やったりしてる自慰番組じゃん。
おれはヤーだね。住居近く徒歩10分以内に居酒屋、寿司屋やレストランが無きゃ嫌だね。
もちろん風俗もよ。なんで田舎に行って無精ひげもだし本物を通り越した腐れ爺をやるのよ。
>>797
うちの女房はそれこそド田舎の出身で、高校卒業まで田舎暮らしの不便さをいやって程味わった口。
今も「田舎暮らしは嫌だ。」とはっきり言う。
かといって東京での生活も嫌だったみたいだ。
転勤転勤で渡り歩き、今は地方とはいえ政令指定都市に落ち着いているが、ここでの生活に満足しているようだ。
それにしても女は行く先々ですぐに友人ができる、毎日が実に楽しそうだ。
男は同性の友人つくりはダメだ(私がダメなだけなのかも)
仕事以外では同性との付き合いがほとんどないうえに、去年からのコロナ禍で余計に人付き合いが減った。
以前「人生の楽園っていいな、こんな生活はどう思う?」って言ったことがある。
女房は少し考えた後、「田舎暮らしはゴメンだわ。」って一言。
それ以来この番組のことに触れたことはない。
「ポツンと一軒家」に出てくるご夫婦などは、自分の理解を超えた人たちと思っているようだ。 普通に働き盛りがレストランや蕎麦屋始めても長くて数年で閉店なのに
老夫婦がいきなり田舎でレストランや蕎麦屋始めて年金でもつぎ込んでいるのか?
だいたいが中途半端なへき地なんだよな
>>802
金なら有る、俺たちは趣味でやってるんだ・・・くらいの人でなきゃ難しいと思う。
ただテレビの影響はすごい。 だいぶ前だが行きつけの食堂が県民ショーで紹介されたことがある
老夫婦二人で何十年もやっていた庶民的な店だ。 一日の客数はせいぜい2〜30人ほど店なのだが、
放送翌日には店の前に行列ができた。店主もおかみさんその日は材料がなくなるまで必死に働いてたそうだ。
その翌日の土曜日には県外ナンバーの車が大挙して押し寄せ3台しか入らない駐車場を先頭に渋滞ができていた。
待たされたる人たちからは不満の声が出ていたそうだ。
その後何日かして店に行ってみたら休業の張り紙がしてあり、それ以降店をやめてしまった。
テレビの影響の恐ろしさを感じた。
人世の楽園で取り上げられた店には、翌日から大挙して客が押し寄せているんだろうな〜と思う
押し寄せる客にちゃんと対応できないと、客は不満を持つ。
勝手な思い込みで期待して出かけ、散々待たされて食べてみたら平凡な味だったりしたら客はガッカリして
店に、ひいては店主に逆恨み感すら持つ。「たいしたことないわね〜」「何?この混雑」
あの番組に出るという事は、そうなることを計算して出してもらわなければならないと思う。
ただ、個性を強調したりして上手く対応できれば最大のチャンスにもなりえると思う。
本当に楽園になるのかそれとも...... 田舎で素人商売で生計立てるのは大変だし、二人ともずっと健康でないとね。
テレビでは良いところばかり見せているけど、田舎でも都会でも
仕事でも生活でも一長一短、どちらも大変だよ
田舎で夫婦で喫茶店でも開いてのんびりなんて考えているのは
そこらへんがよほどわかっている人間か全くわかっていないやつだw
でも、視聴率はいいし つまらん番組なら打ち切りするでしょう
人生1回 サラリーマン30年以上やってると
一国一城の主になりたいと思うのは定石
そういう人達を起こすのが目的では?
本来は過去に出演した人の末期も見てみたい気がするが
放送はしないだろうな 借金で夜逃げなんてね
なんでも見る分には楽しいからねw
でも実際自分がやるとなると現実がすべてのしかかってくるから
いろんなリスクを検討したうえでやらないと悲惨なことになる
町内に楽園への出演を果たした夫婦がいたが、結局数年で出身地へ引き上げた。
都会から田舎暮らしに憧れ喫茶店やレストランを開業する人たち。
往々にしてわかっていないのが田舎の物価。
都会と同じ感覚で値段を設定する。
例えば喫茶店のコーヒー。 都会の人は味はもちろんそうだが、雰囲気、ロケーションなどコーヒー以外にも付加価値がある事を当然のごとく感ずる。だからコーヒー一杯が500円以上しても納得できる店もある。
振り返って田舎はどうだ、多分スタバ以上の価格でコーヒーを出したら一度は来るかもしれない、
でも次からはどうだろう。 多分来ないと思う。
500円もあれば亭主の酒のつまみが2ランク位アップする。
どんなに高級なコーヒー豆を使おうと、どんなに高級な素材の料理を使おうと、価格が高ければ話にならない。 別に田舎の人を馬鹿にしてるわけではない、ただ都会の感覚は捨てなければいけないと思う。
人生の楽園を求め田舎に移ってお店をやろうとする人は、移住先の物価(サラリーマンの給与や主婦のパートの時給など)を考えて商売を始めないといずれ都会に帰ることになる。 都会と田舎では労働に対する対価がまるでちがう。
コロナの影響で今冬のバイト日数は通常の半分になったが、明日は何しようかな…と考えるのもいいもんだな!
近所にラーメン屋にうってつけの賃貸がある
何件入れ替わったことか、オープンは賑やかで大盛況
だけど大概最後は悲惨な状態で夜逃げ状態
これの繰り返し、いいのは大家だけど最後の3ヶ月は大サービス(笑)
ラーメン屋は難しい、反対に潰れた蕎麦屋を探すのが難しいのも七不思議! (笑)
年金生活者は身一つで出来る仕事が良い
かって自分を守ってくれた看板(会社名や地位)を下すことができれば仕事はいくらでも有る
職業に貴賎なしとは良く言ったものだ 今になってよくわかる
昔を断ち切れない友をみてると辛いしもどかしい
>>815
俗に言う「 潰しがきく 」って事を言っているのかな 60歳を過ぎて、新たに違う会社に就職して仕事するとか多いのか?
60から継続雇用されている人はいい
60で定年、その後再雇用される人でプライドが高いのかどうかわからんが役員定年を受け入れられず
再雇用を断り同業他社に移る人がいる
同業と言っても大体は自分がいた会社より規模が小さい会社へ管理職待遇で入社する
歓迎会では昔の武勇伝を語り期待をあおるだけあおって 仕事ではかっての顧客を取りにかかるのだが、
最初は良い、その後本人が思ったほどうまくいかず行き詰る
当の本人は自分は実力があると思っていて、会社の看板(社名)で商売ができていたとはつゆほども考えない
しまいにゃ呼んでくれた会社自体を馬鹿にし始める
仕事ができない年寄りを雇用し続けるほど会社は甘くないんだよな〜
さすがに皆の目が変わったのに気づくがなんとか65まで居続ける
その後はどこにも行く当てがなく、酒飲めば昔の武勇伝と荒唐無稽の理想を語る。
そんな先輩を何人も見てきた、つくづく馬鹿だな〜と思う
そんな私はおかげさまで65を過ぎても働いている
給料? んなもん現役時代の半分以下だよ、その代わり休みが多いし責任も半分以下だw 年金を足して現役時代程度かな
今はもちろん満足してるよ 70までは働きたいね
酒飲めば昔の武勇伝と荒唐無稽の理想を語る ← ここ好き。
もう嫌われて居ますがな!
見て来た先輩と自分は違うと思っている時点で・・・
>>821
役員定年じゃなく、役職定年だろ
俺はスレチにはなるが60歳で定年退職して再雇用は受けなかった
十分な老後資金があり、公的年金+企業年金他と合わせて生活出来る額になるという安心感はあったが、肩書きを失ってまで働く気にならなかったのもある
>>820
確か定年退職した人の8割以上は、再雇用を受けて同じ会社で働き続ける
1割ちょっとは、俺と同じように完全リタイア
他の会社に移るのは数%じゃなかったかな。再雇用を受けても、他の会社に移っても収入は大きく下がる模様 暮らしに困らないのなら、暇つぶしのために無駄に居座ることなく
若い人にどんどん席をゆずってあげてくださいね。
電車バスとは違いますから。
60歳から70歳までの10年間で約1,500万預金が減った。
生活費だけではないが、結構無くなった。去年は流石に金は使わずにすんだ。
>>821
万年平のオレは最強だなw
雇用延長で給料は半分だし、ライドはないけど責任もなく、好きな仕事を好きなようにやっていられる
若い奴らはもしかしたら煙たがっているかもしれないけど、良識のある連中だから
不快な思いをすることもない だから頑張って人生の楽園をやれば?そんな度胸もないか
愚痴ってもしょうがないし
何もやることがない老後こそ悲惨だぞ
寂しいかな連れ合いは毎日家にいて3食食べることが
めちゃくちゃ不満になってるぞ
たまたまテレワークの時代だから我慢してるかも?
いづれ大爆発がおきそう
無趣味です。車も有るが乗りません、旅行も有名処は全て行きました。飲食店も有名処は全て味わいました。
女房は60歳でお褥下がり、遊びは週1回サウナに行くと言ってソープに行くぐらいです。
その他の日は三食晩酌付きで毎日ゴロゴロしています。好々爺らしく慎ましく生きています。
>>830
学が無い者で「 お褥下り 」ってこういう字とは知らんかった。
それにしても、羨ましいとは全く思えないんだよなぁ。
オレ貧乏性だし… 喰う飲むの自慢はうらやましくないな
金に物言わせない趣味とかDIYの話がいいなぁと思う
安あがりの趣味なら日帰り温泉、神社仏閣巡りで御朱印集めなんてどうかな?
今さらながら色々な発見もあるし
>>830
いかん、反射的に「陵辱」と反応してしまった。衤をはぎ取るのネ。 友人は、日帰り温泉めぐりスタンプラリーしてクリアしてた。
そんだけ。
58で転職して現在65
60〜65まで年収600強
けど貯蓄全然増えず
60で退職してたらマイナス3000ってことを考えると今更恐ろしい
今年からは年金受給分が貯蓄に回せそう
意外と税金、保険料が跳ね上がる・・・
年金受給により税金、保険料が増額、65歳から介護保険料も増額
給与所得、年金所得の控除額が10万円減額に対して基礎控除は10万円の増額のみ。
65歳から介護保険料が月6000円引かれてる
そんなもん?
ほぼ基準額ですね。
某地方都市の場合、基準額約73,000円/年
年金貰って働いている。それなのにまだ税や金の話とは トホホホー
老後は衣食住が満たされれば十分でしょう。旅行とか美食は贅沢でしょう。
年金が少なく仕事したら所得税、市県民税、国民健康保険料、介護保険料が
高額になって実質可処分所得がさほど増えていない。
自分も税金と保険料払うために働いている様なもんだ。
>>842 働いて増える収入とそのために増える市県民税諸々の分岐点は如何に? 年金もらいながら働いてる人(基本知識?)
本人
厚生年金(国民込)・・・半分負担(年金が増える)
企業年金・・・半分負担
介護保険・・・半分負担 65歳から全負担
健康保険・・・半分負担
妻
国民年金・・・扶養 65歳から全負担
介護保険・・・扶養
健康保険・・・扶養
退職時
高年齢求職者給付金(年金との併給が可能な失業手当)
雇用保険の加入期間
6カ月以上1年未 給付日数30日分
1年以上 給付日数50日分
>>844
分岐点は・・・
令和4(2022年)年4月1日から施行
在職老齢年金で60歳から65歳未満にかかる
現行の1ヶ月の所得27万円から47万円に引き上げ。
このほかにある? 特別支給分を65歳にもらって、正式の65歳年金を1年我慢で+@狙いは可能??
64歳時 65歳時 66歳時
就業中200万 → 退職 0
特別支給老齢年金
100万この年請求せず、 →65歳時に請求して生活費に
、
企業年金100 100
国民+厚生年金を+1年繰り下げ
+@になる?
>>847
そもそも(昭和)何年生まれなのかね?
64歳就業中なら「在職老齢年金」の制度が適用されるから、
その制度に引っ掛からなければ(つまり制度内)、64歳でも100万円貰えるよ。(※遅らせる必要なし)
65歳は1/1〜誕生日までの分が特別支給の貰える額(←年齢通り小細工なしで受給すると・・)
64歳でどの程度貰える権利があるかで遅らせて65歳で受給する場合の受給額が決まる。
100万円貰える権利があるなら・・65歳時は(遅らせた)100万円+65歳(1/1〜誕生日まで)の分
※公的年金控除は64歳以下60万円、65歳以上110万円
在職老齢年金制度は自分で調べなはれ!
老齢年金を66歳から受給すれば、8.4%増(12ヶ月繰り下げ)になります。
以上。 >>847 S34年生まれ、最後の特別老齢給付もらえる世代です。
上のように書いてみたものの、64歳時にマイナンバーやらで「64歳時の収入みて
特別給付分は削られるんですよ。いくら1年後にもらうようにしてもね。」言われたら
このやりかたは意味がないんですよね・・。 64歳時の特別支給100万円の公的年金控除は60万円、課税雑所得は40万円
100万円と65歳誕生日迄の特別支給額を足して65歳時の公的年金控除110万円を引いて
課税雑所得が40万円以内に収まれば、節税となるから遅らせて受給する意味があるね。
おっと!、65歳時は特別支給以外所得がないんだから基礎控除(48万円/43万円)も使えるな。
基礎控除を引いて40万円以下であれば良しだな。
※48万円(所得税基礎控除)、43万円(市民税基礎控除)
(今はPCからだが)携帯から見てたから65歳時に企業年金があるのがよく分からんかったな。
となると基礎控除は企業年金に食われるから、>>850の通りやね。
企業年金は65歳で終わりか?、その後も受給できるんやろ?
企業年金+老齢年金(1年繰り下げ)で老後は万全やな! 皆さんありがとうございます。情弱で。。。 23年(64歳時)から月収47万ルールになるなら
働いてかつ特別支給もろてもオーバーしないから、繰り下げみたなことやらず迷わず請求ですねー
特別支給の年金は繰り下げ出来ません、請求しなければ、貰えないで終わり。
>>855
受給する年を5年迄遅らせることはできる!、遅らせても増えないけどね。
>>854
64歳、65歳で受給した方が節税になるのか?、65歳で一括受給した方が節税になるのか?だな。 >>858
受給時期さえ重複しなければ両方受給できますよ。 >>859
失業保険貰った月は、特徴支給を後から申請しても減額されますよ。 >>860
何で同時期に失業保険と特別支給を申請するの?
60歳定年で失業保険受給、64歳で特別支給受給 >>858
65歳未満は「失業保険」、65歳以上は「高年齢求職者給付金」 (国が定める定年は現時点では65歳)
給付額は失業保険>>高年齢求職者給付金
民間では65歳定年になってない会社がはまだまだあるので、失業保険の中にも
「定年退職の場合」の項目があり、給付水準、給付日数とか自己都合退職とは別に定められている。
で特に申請期間が「最長2年以内」というのが自己都合退職と違う。(自己都合は1年間以内)
特別支給は65歳誕生月で終了で実際に振り込まれるのはその後の「偶数月」。
特別支給の"実入金"が終わってから「高年齢求職者給付金」を申請すれば、
規定の額が減額されることなく貰えます。
参考:年金と失業手当を両方貰う裏技
ダウンロード&関連動画>>
>>862
なるほど 確実にもらってから申請するわけね
ありがとう 勉強になった もうすぐだからそうしようw 特別支給の年金、5年遅らせる事が出来るのか?
それなら月給が28万円以上の方は、皆、遅らせてるだろうか?
年金と生活保護をダブル受給できる?金額と条件は?
月 174000円−月 年金額 = 援助 軍資金
月 年金額15万円とすると・・・
月 174000円−月 15万円 = 援助 軍資金2.4万円
そして・・・公共料金免除 (これが大きい)
でも制限がある・・・財産が無いとか・・・
>>864
遅らせても貰える金額は同じですよ、
いつまで生きるかはわからないので、貰えるものは直ちに貰う。がいいのでは。 年金は60歳から貰うのが最善でしょうね!
以降も下手に働いて収入が増えると市県民税等の負担が重荷になりますので熟考を!
>>864
言えることは、65歳以降に受給申請すると「一括受給」になるという事。 >>864
在職老齢年金制度逃れで遅らせて受給するっていう"抜け道"を
厚労省が気づかないはずがないんだよなあ。
それに対応しないで放っておくかな?、教えて偉い人!
特別支給貰ってるけど、働いてないから経験談を語れない・・・ 収入が充分あるし、納税に歓びすら感じる
細かい税金だとか、全く気にしてない
公的年金211万超えないと住民税無税ってまじ?? まだ62で年金はがき時点で
211万超えるやんけ ただにできないんかあ 繰り下げってのできるほどの企業年金じゃいしな
住民税かからないっておおきいなあ
>>873
繰り下げの場合は、老齢基礎年金と老齢厚生年金は別々に出来るよ
老齢厚生年金は65歳から受給して、老齢基礎年金だけ繰り下げることが可能
(逆も可能) やっぱり皆んな経済的貧困者なんですね。金の話ばかり(笑)
ここはリタイアして暇だから働いている人が圧倒的に多いと思っていました(悲)
>>873
愚妻持ちの壁【211万円】
211万円=110万円(公的年金控除)+35万円(世帯主その他所得非課税分)+[35万円(配偶者その他所得非課税分)+21万円]+10万円(調整額)
※夫婦のその他所得(雑所得も含む)の合計が70万円以下
※非課税分とは住民税が非課税という意味
※配偶者は専業主婦、国民年金加入者、または老齢基礎年金受給者
因みに・・・
チョンガー老人の壁【155万円】
155万円=110万円(公的年金控除)+35万円(世帯主その他所得非課税分)+10万円(調整額) 退職して趣味がてら店始めたら
一日6万円の時短給付や持続化給付でえらい儲かったわ
>>878
俗に言うコロナバブルって奴かい。
良かったな… ちゃんと所得税、市民県民税、個人事業税、国民健康保険料、介護保険料等で
かなりの額回収されるから・・・
>>880
でも取られるのは貰った分より少ないだろ
俺自身もこれはこれでおかしな制度だと思う >取られるのは貰った分より少ないだろ
貰った分より少ないけど下手すれば50%以上回収されるかも
年金所得もあるし、合計所得額によるけど・・・
うちの街の駅前のラーメン屋もしっかり休業してる。
いつ潰れてもおかしくないレベルのお店なんだけど・・。
時短給付や持続化給付もらった人だけがゆくゆく増税でなく
国民全員が増税される
>>884
小さなラーメン屋は休むと1日6万円もらえる。人件費、光熱費、仕入れがなくて
180万円もらえる。働くより儲かる仕組み。 お店の月平均売上を超える補償でバカだよな!
海外は8、9割じゃなかったっけ?
そんなことするから不正が生まれるんや。
持続化給付金詐欺見てみろや!、政府の愚策やで!
年金もらいながら働いてる人です。
給料は、年末調整してますが。
年金は、介護保険だけ引かれてますので
税金を払ってないのでしょうか?
みなさん、確定申告は、されてますか?
また、した方が良いのでしょうか?
>>888
自分も給料は年末調整。
年金をプラスして確定申告している。
年金の源泉徴収票来てない? E-Taxで確定申告してるよ
給料からは大目に税金とってるから毎年3,4万戻ってくる
>>889
1月中旬にハガキで来た。
又年金ネットからでもダウンロード出来ます。 昨年同様、今年も確定申告1か月延期に
なるのですかね
2月2日国税庁報道発表資料
申告所得税、贈与税及び個人事業者の消費税の申告・納付期限を
令和3年4月15 日(木)まで延長します
>>893
ありがとうございます!!
自分は40数年自営で申告してきたのですが、
昔の税務署は態度がデカくて、難癖付けてきて
決まり文句は「調査に行くからな」だった
「いつでも来いよ」って何度か言った覚えがありますが
一度も来たことがないです
最近は優しい優しいww >>894
先輩ですね、自分は自営になって30年、今年65歳になります。
最近は自営やってて良かったなぁと思う日々です。 持続化給付金の給付を受けた自営業者は調査が入るとの噂があるね。
先程、e-taxで確定申告終了
楽で良い
春からはマイナバーが保険証になる
ゆくゆくは診療簿や薬歴管理にも使われるんだろうな
給付金補助金これから受けとる分も含めて確定申告してくださいと言われた
先日青色申告したら国保税があり得ない額になりそうで鬱になってる
クレジットカードもあまり使わないのは解約してシンプルにし始めた
免許証も保険証もみんなマイナンバーカードにまとめてくれないかな
>>899
そうですね。
自分なんてネット銀行口座2店舗。
実店舗銀行口座5店舗。
たいしてお金も入ってないのに。
時々何やってんだか…と思います。 マイナンバー制度は国民の個人情報(財産、思想etc)を一元化して丸裸にする両刃の剣!
政府はコロナ特別給付金の10万円で遅々として進まない国民のマイナンバー登録推進を試みたが残念ながら20%の普及率に留まって地団駄を踏んでいます!(笑)
さあどうする?貴方の個人情報を!
>>901
普通の国民はとっくに丸裸だよw
マイナンバーで一元管理されて困るのは違法なことをしている奴らだけ
そいつらが個人情報がどうのこうのもっともらしいことを言って反対しているだけだ 健康保険証にマインナンバー表示を導入する、かつ免許更新時にマイナンバーを記入させる。
大した財産もない奴に限って、個人情報が(笑)
オモロい
本当に困る人間達の思う壷だと気付かないのかね
だから貧乏人から抜け出せないのかな
>>895
894です
そうですね、自営は融通が利いてなかなかです
私は67歳ですが、若いころは長時間働いていましたが、
年とともに時間が減って、今は実働4-5時間です
年金は少ないですが、定年もないし、のんびり
とやれるところがいいでね。お互い健康に気を付けて
行きましょう。 >>902 無知も甚だしい、マイナンバー制度とは国民を一元管理するための政府の願望です
要するにC国のように国民に背番号を付けていちからじゅうまでコントロールするのが目的で納税から思想、病歴等までくまなく網羅されて恐ろしい管理社会への入り口となります 管理社会が恐ろしい(笑) なら、管理するほうになれば楽しいよ。
>>908 君のような底辺でも顔認証の監視カメラによって逐一時系列でその行動位置が特定されるんだよ!
あ!今日も?DAISOとセリアとその後にドンキホーテを梯子してるって (笑) あなた好みの広告、でわかるよな
そのうち あなた好みの娘のいる飲み屋とか
あなた好みのホテルとか
紹介されるんでねえの
>>910
一億人以上いる国民の24時間の行動をだれが監視するんだ?w
仮に俺がダイソーセリアをはしごしたからってニュースになるとでも?
ようつべやニュースを見てもアップされるのはあおり運転やコンビニ強盗だけ
要するに監視されて困るのはお前みたいな犯罪者だけだw >>912 、、、14億人も居るらしいパートタイム従業員に決まってるだろ! ロボットに飼いならされた人間になっていく道を選ぶアホ
一方の自由を選ぶ賢い人間
ここが分かれ道だな
国民を正しく管理する。まともな政府なら当たり前のことだと思うよ。
平和国家を築き守るには犯罪の撲滅、安全、健康、老後生活の安泰の追求、
ほんとなら5人組も復活させたほうが良い。これ、困るのは貧乏人でなく富裕層だと思う。
>>918 さてはコミュニストかな?
全ての国民を普遍ではない政府の統制下に置くのに賛成とはいやはやとしか、、、
C国のように顔認識のAI監視カメラ等により貴方の行動の一挙手一投足の全てがモニター化される社会をお望みとは奇特な方ですね! ストップ高を当てまくってるトレーダーがアマゲン
このアマゲン銘柄が有名相場サイトの億様株レシピ内で最近掲載されるようになった。
昔この人の銘柄教えて貰うのに相当費用かかったけど、億様株レシピの購読金済むし。
給料も年金も所得税を引かれてる
のになぜ、申告が必要なのか知りたいです。
給料の年末調整済。
>>921
・それ以外の収入がある
・控除を忘れていた
・扶養が増えた 申告で税金引きすぎが戻ってくる
でなきゃ誰も申告などせんわ 深刻めんど
>>919
正当な暮らしをしている国民を正しく把握するのに、なぜ反対するかわからん。
居酒屋のバカ話も通報されて逮捕されるといって国会で騒いだ週刊誌政党があった。
アメリカにも社会保険番号制度があり、定着している。 確定申告したら
2万ちょっとの追加納税でした。
確定申告しなかったら、どうなるのですか?
「無申告加算税」や「延滞税」の加算、
悪質な場合は「ほ脱」と呼ばれる刑事罰
なんで今頃企業年金の源泉ひいた証明がくるのかと。 会社で申告終わったおもてたが。
確定申告したほうが戻るんかな
最近65歳になって年金まんがくでも働いている人が多くなった気がする
年金少なく生活の為かやることないからなのか どうなんでしょう
>>933 自分も年金が雀の涙だが下手に働くと市県民税などが重荷になるので躊躇しています 67歳のわしは年金が250万妻は120万円合計370万円だが
暇潰しと健康の為日払いバイトを週3回やっている。
税? 日払いだから関係ないよ。
>>934
確かに国民健康保険料、介護保険料、住民税等の負担が増えて
可処分所得の増加が少なく感じます。 >>936 働いて増える収入&税金負担増加の損益分岐点?(笑)を考慮した方が賢いかも知れませんね! 三千世界のカラスを殺しヌシと朝寝がしてみたいとか? \(^-^)/
確定申告書には
「生命保険料控除証明書」、「地震保険控除証明書」等の添のみで
「公的年金等の源泉徴収票」(介護保険源泉徴収票含む)や
「国民健康保険料の納付額のお知らせ」は添付不要になったんですね。
確定申告しないと、わかるの?
一人一人調べてるの?
医療費が20万円少々あったので初の確定申告した。
しかし数万円の損失で払わされた。
同じ環境の友人(給料20万、年金20万)は、確定申告した事が無いと言う。
(家を建てた時にしたぐらいとか)
やっちまったのかと後悔してる。(知られてしまい、来年も確定申告をしないと目を付けられる?)
医療費が20万円(保険で5万円バック)実質15万円かかった。
もう、ふるさと納税で1万円で米10キロをもらって確定申告するしかないか?
他に確定申告する意味で、やることある?
>>941
「添付書類台紙」の最下段の四角枠内に
”社会保険料控除”、小規模企業共済等掛金控除、生命保険料控除、地震保険料控除、寄付金控除関係書類などを
この台紙にのりづけし申告書と一緒に提出するか(以下略)
と記されているけどね。 >>947
確定申告の手引きには下記の如く記載されています。
社会保険料控除
国民年金保険料及び国民年金基金の掛金について
社会保険料控除を受ける場合は
「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」を添付
国民健康保険料の書類は添付不要ようです。
また年金から源泉徴収されている介護保険料なども
源泉徴収額を記載すれば源泉徴収票の添付も要らないようです。
この辺りはマイナンバーと紐づけられている為ではないでしょうか? e-Taxで申告したから添付書類の提出は一切必要無かったよ(手元保管要)
還付金が入金になったので株式配当等にかかる住民税の申告不要申告も終わらせた
え!国保加入時にマイナンバーって提出したかな?
てか住民票にマイナンバー付いてるから簡単に紐づけできてしまうけどね。
>>944
>>しかし数万円の損失で払わされた。
意味が分からん >>951
振り込み用紙に復興所得税と印刷されてる これなに? 確定申告時期になると
tvでこれを申告すればこれだけ還付金が貰えますとの宣伝文句。
確かに数万円戻ってくるが、住民税は逆に増え 結果税は多く払わされます。うまくやるよな!
金には困らないが社会と関わりたいから少しだけ働きたいとか言うけど
うちの会社の週3日4時間のパート誰も応募がない
問い合わせはあるけど月に10万から15万以上欲しいという内容ばかり
登録制の訪問介護だと、だいたい時給が2.000円だから
それくらいは簡単に稼げるはずだけど、これまた応募は少なくすぐ辞める。
綺麗で楽して金だけ欲しいのが人の常。
>>955 年金生活者(市県民税免除)でそれだけの収入が増えると可処分所得はどうなりますかな? 年金もらいながら働いてる人で
確定申告をしてる人は 何%ある?
年金をもらうと給与以外の所得(雑所得)を得ていることになります
サラリーマンであれば会社が年末調整で1年間の税額計算と納税を行ってくれるため
基本的には自ら確定申告する必要はありません。
しかしながら年金をもらいながら働く場合、年金は雑所得にあたるため、
給与以外の所得がある方として確定申告が必要となることがあります
納税は国民の義務です。
きちんと所得税確定申告しましょう!
脱税は犯罪です。
>>955
内の会社も週3x4hだけれど募集さえしない。
固定費が増えるから嫌なんだろうか?
今いる人員でなんとかしろ!って感じ >>963 だったら変動固定費と言う概念を経営陣に教えて上げれば? @IE 年金貰いながら働いていて昨年86万収入があり会社から僅かな税金引かれた源泉徴収の紙貰ったんだけど
これでも年金以外の収入と言うことで税務署へ申告しないと違法ですか?
>>949
俺もe-Taxで30分で終わり 還付金も戻ってきた
みんな戻ってくると思っていたけど、追加で払う人もいるんだな
源泉徴収の無い収入が多いということか 生命保険で年25万円ぐらいかけてるが、
源泉徴収で5万円以上は、関係ないのでしょうか?
今月の生活費は、20万円ぐらいです。
今月は、エアコンの暖房費が高くて
春になったら17万円ぐらいです。
どうなんでしょう?
今月のクレジット代金82,984円
詳細
リンク ライフ
3,753円 モバイルルータ
2021年1月11日1回
12ガツブン AUデンワ
1,117円 スマホ
2021年1月11日1回
光ケーブル利用代金
3,689円 ネット代金
2021年1月16日1回
AMAZON.CO.JP
968円 6本セット 超硬ドリル
2021年1月22日1回
AMAZON.CO.JP
2,599円 モグラ撃退器
2021年1月23日1回
メルカリ
300円 強化ガラスフィルムセット
2021年1月25日1回
メルカリ
490円 スマホクリアケース+強化ガラスフィルムセット
2021年1月26日1回
チュ−リッヒ保険
25,540円 車保険
2021年1月31日1回
メルカリ
780円 観葉植物
2021年1月31日1回
プロバイザー
1,430円 ネット代金
2021年2月1日1回
スカパー視聴料等
3,179円
2021年2月5日1回
ソフトバンクM(01ガツ)
8,179円 スマホ
2021年2月7日1回
メルカリ
9,000円 AV機器
2021年2月10日1回
アキバガレ−ジ
18,800円 AV機器
2021年2月10日1回
ジョウシンウェイブカデン
3,160円 6倍速対応BD-R
どうなんでしょう?
>>967
この板の年齢になって生命保険って、誰のため何のために掛けてるの? >2,599円 モグラ撃退器
ちょっと笑ってしまったwww
>>971
普通に考えて自身の医療費と、家族がいれば死亡保険金ってところか。 >>971
遺した人にできるだけ金銭的な迷惑を掛けない!、これ基本。
まあ葬儀費用と身辺整理費用だな、あと借金があれば、それの清算。 生命保険料25万円/年って何歳で加入したか分からないけど死亡保険金は幾ら位貰えるの?
暇だから、他人事だけどまとめてみた。
車の保険は年払い?にしては安いか?わかんないけど
クレジット代金(1/11〜2/10)
3,753円 モバイルルータ
1,117円 スマホ
3,689円 ネット代金
968円 6本セット 超硬ドリル
2,599円 モグラ撃退器
300円 強化ガラスフィルムセット
490円 スマホクリアケース
25,540円 車保険
780円 観葉植物
1,430円 ネット代金
3,179円 スカパー視聴料等
8,179円 スマホ
9,000円 AV機器
18,800円 AV機器
3,160円 6倍速対応BD-R
合計 82,984円
え >1,117円 スマホ
ってなに?そんな安いの?
年金貰ってるのに働いてる奴はケチ臭い。
現役時に怠けて出世できなかったから自業自得の労働だわ。
>>982 君って周りからいい奴と言われるでしょ? 質問なんだけど、独身男性では生活するのに月位くらいかかりますか?
老後まであと10年なので、年金とか繰り下げして生活したいなと。
>>988
URLの内容確認した?
平均値で殆ど参考にならないと思う。
16万円の内訳で教養娯楽、交際費、雑費で50,000円って・・・ >収入に合わない支出をしてる人が多い
一部の上級国民が平均値をあげているだけではないのかな?
こういう統計は中央値で出すべきと思う。
ファイナンシャルプランナーとかは不安商法の一種だから平均値の資料を使いたいと思うが・・・
>>994
988の記事だと収入平均が12.3万だからね。一部の金持ちが平均を上げてるなら、収入平均も上がるだろ
貯蓄の中央値は出てくるが、生活費の中央値は出てこない lud20221002002802ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cafe60/1574598675/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「年金もらいながら働いてる人 part-3 YouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・年金もらいながら、働いている人
・海外旅行を心の支えに働いている人Part10
・海外旅行を心の支えに働いている人Part13
・福岡市内のコールセンターで働いている人 part8
・●女性ファッション誌で抜いてる人集まれPart19● [無断転載禁止]©bbspink.com
・障害年金で生活している人 Part51
・年金受給者や生活保護受給者を叩いてる・僻んでる人って年収どれくらいなの?
・霊能力ある人 ちょっときて Part17
・障害年金で生活している人 Part68
・ノミで困ってる人 Part3
・障害年金で生活している人 Part73
・【ワロタ】皆に見てもらいたい車動画【カコイイ】part27 [無断転載禁止]
・霊能力ある人 ちょっときて Part13
・障害年金で生活している人 Part73
・昔のグラビアアイドルでヌイてる人 Part20 [無断転載禁止]©bbspink.com
・☆アイススケート自分で滑る人 part30☆ [無断転載禁止]
・妻の裸の写真を見せたりしてる人いる? Part.2 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【年金】繰り下げ受給してる人、する人 Part.7 (253)
・【60歳】移住した人、する人【終の住処】Part.4 (670)
・過食しながら雑談part7
・斜陽業界で働いてるなんj民 Part.3
・斜陽業界で働いてるなんj民 Part.5
・今更ながらTWICEにハマったんやが Part.2
・IDコロコロしながらスレ立てしてる荒らし part5
・SEXしながら♀が♂の乳首舐め・乳首責め動画 Part 2
・【熊説】だてレビPart33【笑いながら考察】
・RecTaskについて語るスレ Part.3
・ローソンについて語ろう part203
・今時嫌煙やってるバカについて語るスレpart5
・好きな人を想いながらした努力 Part.3
・大阪の都市計画について語るスレ Part202
・大阪の都市計画について語るスレ Part220
・【うp】女神とまったり雑談【しながら】Part47
・大阪の都市計画について語るスレ Part107
・大阪の都市計画について語るスレ Part170
・IDコロコロしながらスレ立てしてるガイジ part3
・加古川市について知ってる事 Part.14 [無断転載禁止]
・★☆働きながら公務員part32☆★ [無断転載禁止]
・【貧乳】女性自衛官の尻について語るスレPart6 【巨尻】
・Twitterをやってるダーツァーについて part15
・現役で働いてる全ての人に幸あれ 近鉄百貨店 part5
・インスタに室加奈子の姉を名乗る基地外が木下春奈叩いてる件Part.2
・男でパンストやタイツ穿いてるやつ Part34 [無断転載禁止]©bbspink.com
・男でパンストやタイツ穿いてるやつ Part27 [無断転載禁止]©bbspink.com
・乳首ピアス付いてるキャラ出てくるエロゲ Part2 ©bbspink.com
・【ウーマンラッシュアワー】<村本大輔>日本を船に例え「この国には船が腐ってることに気付いていながら、乗り続ける人たちがいる」 [Egg★]
・【みんなが待ってる】太田遥香ちゃん応援スレPart55【はーちゃん】
・【やりがい】工場で働いている喪女【ある?】 Part.2 [無断転載禁止]
・【悲報】安倍晋三ガイジすぎる言い訳で招待者名簿を廃棄、「シュレッダーが空いていなかった」 Part.3
・【ネタも歓迎!】嫁の浮気【雑談しながら待ってます】其の四十九 Part.2 [無断転載禁止]
・女子中高生とやれないなら働いてまで生きたくない
・若者が心も身体も壊すほど働いてるのにどうして物価も税金も上がっていくの・・・?
・日本人牧師「美しい日本が大好き?それなら働いて所得税納めろ!嫌韓ゴキブリニート!」
・【経済】「闇営業」と自嘲しながら働くしかない飲食店の苦しい事情[04/25] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【元SEALDs】奨学金をもらいながら政治活動していた諏訪原健、批判されると「なぜ貧しいもの同士が叩き合わねばならないのか」
・44歳中年引きこもり、年金暮らしの親から月6万の小遣いをもらう。母「ウチの子はいつになったら働いてくれるの…(泣)」 [無断転載禁止]©2ch.net
・萩原聖人 Part10
・山ア賢人 Part89
・石川界人 Part8
・永野芽郁 part36
・石川界人 Part11
・山ア賢人 Part75
・派遣で働いてる人語ろう
・熱処理工場で働いてる人
・濡れ場 Part14
22:26:28 up 14 days, 7:34, 0 users, load average: 83.15, 130.30, 226.26
in 0.056525945663452 sec
@0.056525945663452@0b7 on 120412
|