1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 09:53:41.09 ID:yHnBbhLI
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 10:56:25.39 ID:Gs52Mf9W
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 15:58:22.38 ID:SjjJDQtQ
パナウェーブ
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 17:04:10.24 ID:yHnBbhLI
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 17:07:25.73 ID:G5BIus6y
>>1乙
とりあえず貼っとく
特開2016-049880 車両用帯電電荷低減装置(ステアリング、ステアリングコラム、BCペダル)
特開2016-078640 車両の吸気装置(インレット、エアクリボックス、インマニ)
特開2016-117388 車両の冷却装置(ファンシュラウド)
特開2016-121671 車両の吸気装置(エアクリボックス)
特開2016-124319 車両(ボディサイド)
特開2016-125398 エンジンおよびエンジンの製造方法(シリンダヘッド)
特開2016-125400 車両の排気装置(マフラーリング)
特開2016-131427 車両(HV、EV等のPCU)
特開2016-133032 車両の潤滑油又は燃料の供給装置(燃料タンク、オイルパン)
特開2016-138651 車両の減衰力発生装置(ショック)
特開2016-141167 車両の車輪支持装置(ハブ)
特開2016-148369 車両の制動力発生装置(ブレーキ)
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 17:08:30.05 ID:dbObHtdJ
リアルワールドで起こってる現象は厳密に計測出来ない事の方が多いんだろうな。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 17:24:52.75 ID:fojiD2Tr
計測ってのは、何を計測するかを決めてからやるからね
やはり偶然の産物ってのは重要なんだと思うな
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 17:25:18.00 ID:T4b5ThVM
前スレみたが、らしいとかみたいとか
噂ばっかりなのか?
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 17:32:01.95 ID:by9AItoB
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 17:33:58.00 ID:ztLsOUVf
疑問に思ったなら、オカルトオカルト言わずに試そう
車持ってるならアルミテープ買えないほど貧乏なわけないだろ?
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 17:37:54.32 ID:VXBybGx7
>>1 なお、粘着剤の層の厚さが数十〜数百μm程度であれば、
粘着剤の層が導電性を有していなくても、
電荷は特定の部材から金属箔へ移動することができる。
よって、粘着剤の層は導電性を有していなくてもよい。
※市販のアルミテープでOK
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 17:52:39.23 ID:fwpiqUlk
カインズホームのアルミテープ
10m 258円
10円玉に張っての導通テスト合格
フロントに貼ってもあまり変わらない感じだったが
リア周りに貼ったら
中間加速の体感が大きく変化。
後ろに引かれている感じだったのが
前に引かれている感じになった。
ワゴン車だからか?
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 18:12:44.29 ID:yx9z3lWK
>>8 らいしと書いてあることはみんな特許に書いてあったよ
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 18:12:56.58 ID:fd5Q1/JQ
100金のテープ加工するだけでいいでや
効果出たwwwwってなったら高いの買って研究に励むが良い
騙されて高いの掴まされるなよ
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 18:24:29.96 ID:AelE4Z4x
>>1 乙!
※希に燃費が伸びたと言う輩が居ます燃費に関係はしません。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 18:27:08.28 ID:HZsbTboc
アルミテープで済むのはオーディオケーブルと比べて圧倒的に安いよな
ピュアオーディオの世界は1mのケーブルが1万円とかでしょ
100円のアルミテープで性能アップすると語ってる自動車業界は良心的だわ
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 18:31:05.93 ID:zajIx2v3
>>15 空力性能が変わるんだから燃費に関係しないってことはないだろう
貼る場所によって良くも悪くもなるから一概に燃費がよくなるとはいえないだけで
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 18:53:13.80 ID:b95tLh5A
>>14 俺は面倒だから寺岡の導電性のやつにしたよ
高いってたって、1000円台だしな
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 19:03:37.17 ID:AelE4Z4x
関係あるとしたら空気が張り付くから悪くなるだけだろう
>>17 20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 19:14:34.13 ID:ICK680dO
いや、ボディに沿ってきれいに空気が流れることになるから
燃費は向上する方向に働くと思う
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 19:15:01.74 ID:ajqcerul
接地感が増すって事は抵抗が増えてるから単純な燃費は悪化するかもしれない
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 19:21:51.78 ID:ajqcerul
インマニとエアチャンバーにはると再加速とかするときのレスポンスは上がるね
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 19:28:06.10 ID:P0WDgEao
導電性アルミテープ入手したけどけっこう厚いな
そこいらに売ってる奴が相当ぺらぺらに感じる
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 19:28:14.85 ID:LUN+jz7/
燃費影響の計測は難しいよな
さらに空力の計測は困難だ
とすると、
ある程度の速度から、ニュートラルで流したときに、停止するまでの距離影響で空力改善効果を実験できんかね?
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 19:30:44.36 ID:qTmG3uCV
例えば設計時で100%の空力が実物だと色んな要素が相まって80%程に落ちてしまう。
その内の帯電で失っている分を少しでも取り戻そうと頑張ってるのが今回のアルミテープ空力チューン
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 19:36:54.13 ID:zajIx2v3
>>19 おしりがすぼまったデザインなら空気が剥離せずに流れたほうが車体後部の負圧が小さくなるだろうから
加速を鈍らせずにすむので燃費は良くなるだろう
逆におしりが四角いデザインでサイドからリアにかけて整流すると負圧の原因の渦もきれいにできてしまって
加速が鈍って燃費を悪化させるかもしれない
また車のデザイン以外にも
直進安定性が増すことで修正舵が減ったりなど人間性能が補正されて燃費がよくなるかもしれない
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 19:48:09.40 ID:VXBybGx7
>>11 > �Tプレ2016年10月10日号p56-57のアルミテープ記事
> ・アルミテープの端から放電される
> ・面積は重要ではなく、周辺部の長さがポイント
> ・トヨタのテープは、長さを増やすために三層になっている
> ・さらに端をギザギザにしたり、表面を爪で傷つけると効果がある
※百均テープもちょっと工夫でこの美味さ
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 19:52:49.33 ID:huhjyOZV
実際どうだった?バイクにはってみようと思うんだけど、
125のスクーターと大型があるんだけどさ、
125のスクーターほ方が体感できるかね?
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 19:54:54.31 ID:huhjyOZV
カウルの裏でも効果あるかなー?
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 20:05:08.99 ID:ksTzFe9j
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 20:05:13.18 ID:fd5Q1/JQ
>>24 MT乗りに任せたいが風向きとお天気が待ってくれるかがキモだねぇ
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 20:10:58.16 ID:huhjyOZV
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 20:13:19.54 ID:te5HDB0M
>>28 あまり貼りまくるとすげー足が固くなる
メットはシールドとプラスチックぶぶに細く切って貼ったら
風切り音が少し小さくなった
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 20:14:46.11 ID:te5HDB0M
ぶぶ→部分
125ccスクーターな
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 20:16:46.64 ID:1sAzkHTr
10年前からステアリングコラム下にETC取り付けにアルミテープ貼り付けていた俺すげー
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 20:21:37.27 ID:C4331cRy
エアロ(リップ、サイドステップ、リアハーフ)の下面に何枚か貼ってみたけけど、直進性良くなった感はあるかな。
なんとなく貼ってから1日2日してからの方が良い感じな気がするが気のせいかもしれない。
前後バンパーにも貼りたいけど、裏に貼るの面倒くさいぉ・・・
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 20:26:36.50 ID:729T/8C1
>>36 良い情報ありがとう。俺もそうしてみる。バンパー外すのマンドクセだからなぁ…
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 21:05:28.75 ID:hkFsvJ23
アルミテープにハサミでいっぱい切れ込み入れて短冊みたいにしたけど貼るの難しかったよ
でも周囲の長さを稼ぎたかったんだ
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 21:23:53.97 ID:u6o8aqJz
>>38 やっぱり難しいんだね。ポンチか海苔カッターで穴空けるかな〜
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 21:27:44.41 ID:z2bcms3o
>>39 こういうハサミを使えばいいんでない?
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 21:33:46.07 ID:u6o8aqJz
>>40 トヨタ純正みたいに短冊だと貼るのが大変らしいから、おろし器みたいにたくさん穴空けようかと思ってね。
転写シートだっけ?あんなのがあれば貼りやすいんだろうけど
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 21:35:01.77 ID:u6o8aqJz
あーごめん勘違いしたかも
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 22:15:41.00 ID:HMFHgO8r
加工後に養生テープで表を固定してから貼れば養生テープだけ剥がせるっしょ。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 22:36:00.98 ID:HZsbTboc
電荷を逃がすのが目的なら貼る位置ってそんなに拘る必要ないよね
今の位置だとイマイチ効果ないから右に1cmずらして貼り直すとかの拘り
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 22:38:30.63 ID:W+E1BclK
剥離紙を切らないように
カッターで加工して
剥がしながら貼る
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 22:41:56.45 ID:z2bcms3o
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 22:44:11.51 ID:siUms9rJ
この理論って、車が帯電すると対流が発生してロスが生まれるから空中放電させようってことでいいのかな?
だったら、一昔流行ったマフラー横にぶら下げて車体から地面にアースをとる静電気防止ゴムみたいのがあったけど、あれではダメなのかな。もしくは、昔タンクローリーが鎖引きずりながら走ってたやり方とか。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 22:54:14.65 ID:z2bcms3o
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 22:57:57.10 ID:huhjyOZV
みんなどんなのはってルの?安くておすすめある?
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 23:00:30.16 ID:QtRhk5zB
ホムセンで売ってるのならなんでもええやろどうせ千円もせんのやから
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 23:06:57.10 ID:W+E1BclK
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 23:09:28.26 ID:PbXtwwol
俺の買ったボロ車ボンネットの穴とアンテナ取った穴にアルミテープ貼ってあったわ
はがしちゃったけど
今思えばそうゆーことか。。。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 23:13:53.64 ID:PbXtwwol
車にアルミテープ貼ったら彼女とセフレできて宝くじ当たった!
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 23:23:13.23 ID:C7faXZCr
>>24 実際にやったことあるけど路上では不可能
全く同じ条件で繰り返し測っても、測るたびにかなり値が変わる
風の変化と周りの車の影響がデカい
前方にトラックがいたので風よけ効果を避けようと
200mぐらい車間を取ったが全然足りない
対気速度にかなり影響がある
理論上、風速1mの追い風で時速60km時の空気抵抗は11%も減る
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 23:29:08.15 ID:+F11K3fk
>>54 一般道では難しいですか。
サーキット的な所で、試行本数を多数にして平均差をとるような形にしないと、有意差を確認できないかしらね。
こりゃ、ますます裏取りが難しいですな。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 23:33:46.47 ID:C7faXZCr
>>44 導体ならどこにつけても問題無いけど
絶縁体はアルミテープを貼った直近にしか除電効果は無いよ
電荷が移動できないからこその絶縁体なんだし
電荷の移動速度(厳密には時定数)は電気伝導度に比例する
伝導度が金属と樹脂じゃ20ケタ以上も違う
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/29(木) 23:35:08.85 ID:mC2r3dXF
そういえば、ナンバープレートってアルミだよな
あとアルミホイール
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 00:19:03.15 ID:5uCDNXAg
逆にワザと帯電させてダウンフォースを増やすウィングとか
ブロックごとに分けて貼ったアルミテープの放電を淵からではなくアースを通じて放電すれば
帯電と放電を制御して可変効果を持たせたエアロパーツも作れるかな
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 00:19:42.13 ID:DP4/UYWE
>>1 なお、図5には、自己放電器31により電位が低下する領域を示しており、
その範囲は、自己放電器31を中心として、直径が約150〜200mmの範囲である。
[図5] 車体の外表面に自己放電器を貼り付けた状態を示す図であり、図5(a)はその断面図であり、図5(b)はその平面図である。
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 01:37:09.74 ID:9I0kn5Vh
>>47 車のバッテリーのマイナス端子がボディーにアースされているので帯電しませんよ。と言ってもバッテリーと繋がってるので電子は豊富にありますけど。
ボデーから地面にアース「鎖等」でアース取ったら直ぐにバッテリー上がりまっせ。
なので車としてはプラスにもマイナスにも帯電しませんよ。
ただ樹脂で出来たものとかは部分的に帯電はするでしょうけど、そしてトヨタの言ってる帯電と言ってるのは空気との摩擦で起きる
ボデーの表面部分だけの帯電でしょ、止れば解消されるだろうし。走れば何がどのようになっていてもその物理現象は収まらないよ
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 03:07:04.22 ID:/iqQmh9b
>>58 特定の位置だけに帯電させられれば、目に見えないカナードやGTウィングが出来る訳ですね
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 03:12:29.13 ID:sJncyS1x
>>60 金属地肌剥き出しの車なんか滅多にないし、車体表面は塗装と呼ばれる樹脂で覆われている。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 04:11:05.31 ID:bU/aLd52
短冊切りは難しいのでこんな風にアルミテープを切ってみた
△△△△△△△△△
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 04:54:54.58 ID:NWtKMFoD
静電気の発生源は地面とタイヤの摩擦が一番大きくて
そこを流れる空気もタイヤ周辺で帯電してしまうという話ではないの?
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 05:52:32.41 ID:9I0kn5Vh
おっさんは電気はプラスからマイナスに流れるってそれだけしか知らないと何を言ってもわからない。
現実はマイナスからプラスに電子が流れることを理解しないとオカルトにはまる
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 06:06:44.50 ID:guTI5Gnq
アルミホイルをガムテープではっても効果あんの?
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 06:21:52.84 ID:9I0kn5Vh
プラス帯電とは物体から自由電子が抜けて自由電子不足になってる状態を言う、電子の補給で解消する。
マイナス帯電とは物体に自由電子が過剰に貯まってる状態、放電などで自由電子を他に移動させれば解消。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 06:26:49.95 ID:FS3xKlX6
>ボデーから地面にアース「鎖等」でアース取ったら直ぐにバッテリー上がりまっせ。
バッテリーの+端子と地面とで何らかの回路を形成してないと
そんな事にはならんと思うけど・・・
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 06:46:26.74 ID:FS3xKlX6
大地アースは回路の基準電圧の-端子を大地と同じ電圧にするんであって
漏電でもしてない限り+電源から電流が流れる事はないかと
今の車は大地アースが殆ど取れてないから
静電気を帯びたら基準電圧が何Vになるか分かったもんじゃないから
空気とアルミテープとの放電で静電気を逃がしましょうっていうのが
トヨタの提案なんでね
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 06:52:50.79 ID:nwh+0Rxi
>>69 もともと風洞実験かなんかしてて接地アースを取り忘れてたんだけど効果があったんで、アルミテープ貼ってみたんじゃなかったっけ?
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 07:10:39.14 ID:9I0kn5Vh
>>69 プラス端子から何も出ないけど プラス端子は電子が戻ってくる方だよ。
バッテリのマイナス端子からボデーに電子が流れてる、大地とアースとってないから電子が逃げない、ボデーと大地でアース取ると
バッテリーの電子が逃げやすくなる。
なので車で電装系いじる時はバッテリーのマイナスはずすでしょ
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 07:17:03.83 ID:yQmfCd7q
誰かが樹脂部分にアルミのアースをつけててそれに気がつかずに実験し
なぜかいい結果になったから調べたらこういう結果らしい
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 07:24:49.77 ID:49VKrVYi
>>60 閉じた回路を作らないとバッテリーは上がらないよ
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 07:30:51.97 ID:AYGGPKbc
>>71 お前適当言いすぎだろ
ボディーアース取ったとしてプラスとアースの絶縁抵抗ナンボだよ
12なり24Vでどんだけ電流流れんの?
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 07:32:48.03 ID:9I0kn5Vh
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 07:36:42.31 ID:NUUaHf4G
>>71 電流はプラスからマイナスに向かって流れる物であって、電子はマイナスからプラスに移動する物って事を理解してる?
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 07:38:06.07 ID:FS3xKlX6
ID:9I0kn5Vhの頭の中では、大地アース取ったらバッテリの-端子と大地とで
継続的に電子が流れる電位差ができるのかな?
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 07:40:26.89 ID:9I0kn5Vh
>>74 バッテリーのマイナスは車のボデー全部に繋がってるからな車のボディーを大地にアース取ったら電子が逃げやすくなる。
家電のアースとるのと違うぞ
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 07:40:58.69 ID:FS3xKlX6
77だとしても消耗するのはバッテリ-端子と大地との間の謎電池の方だと思うけど
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 07:42:36.94 ID:AYGGPKbc
>>78 じゃあ逃げた電子はどこ行くの?そのまま大地に散って消滅するとか言わないよな?
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 07:49:33.99 ID:9I0kn5Vh
>>77 急速に大量に逃げ出すわけでなく自然放電が早くなるいうてるだけ
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 07:56:28.06 ID:9I0kn5Vh
おまいらも知ってるとおり車のボデーはマイナス側のケーブル代わりになってるのはしってるよな?
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 07:59:44.20 ID:FS3xKlX6
電流が描くループを考えずにアーシング脳をこじらせると
ここまで行くのか・・・
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 08:03:56.65 ID:9I0kn5Vh
>>80 だから車のボデーと大地をアース取らないから多くの電子は逃げ出さないよ。
もし大地に電子が逃げたら電子は分子や原子などプラスに帯電してる物とか電子と結びつきたい物を探すよ。
自由電子はそこらじゅうに存在してる
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 08:04:28.91 ID:Rk1wz0L4
アルミテープの効果はこんな感じ?
安定性の向上
風切り音の低減
オーディオの音質改善
ラジオのノイズ低減
加速性能の向上
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 08:06:28.79 ID:zvNk8zGV
効果はばつぐんだ。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 08:07:48.78 ID:9I0kn5Vh
>>83 お前がいいたいのは回路内での電子の消費だろwww
バッテリー内の電子も逃げだす環境を与えたら逃げ出すと言う話だよ
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 08:11:51.45 ID:AYGGPKbc
>>84 タンクローリーみたいに地面に鎖垂らしたらバッテリーすぐに上がりまっせてのがあんたの主張なんでしょ?
でバッテリーのマイナス短縮からにげた電子は大地のそこら中にある自由電子と結びつくってことを言ったな?
ならバッテリーは電子が不足してプラスに帯電しないとおかしいんだけどどう収集つけんの?
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 08:13:05.67 ID:9I0kn5Vh
バッテリの電子は逃げ出さないと言い張るなら、ここで言ってるコロナ放電なんてしねーよって話にもなる、電圧云々の話もあるけど
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 08:23:11.03 ID:AYGGPKbc
>>89 コロナ放電でもきちんと閉回路は形成されてるんですが
電圧が高すぎて空気中で電子が移動できるようになるだけの話でバッテリー程度の電圧でコロナ放電なりグロー放電ができるの?
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 08:33:22.99 ID:6vA1mIxi
10年後に小馬鹿にされてそうなネタだな
あいつら車にテープ貼って喜んでやがるwつって
そんなんで速くなるなら、レースの世界でとっくに常識になってるだろうよ
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 08:35:45.32 ID:yQmfCd7q
コレから常識になるかもしれないから特許取ったのに何を言ってるん?
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 08:44:15.72 ID:9I0kn5Vh
>>88 すぐ上がるいうたのは大げさだだったな 一日二日じゃあがらないけど バッテリがー弱りやすいよってだけ
で あほなの?バッテリーから逃げた電子は自由電子だよ。電子を欲しがってる何かと結びつこうとするか、自由電子としてさまようかだよ。
バッテリの中は化学反応で電子を作り出してるよ、プラスに帯電とかじゃない
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 08:48:03.16 ID:9I0kn5Vh
>>90 バッテリでのコロナ放電なんていってねーよ 話を少しずつずらしていく奴と話すの辛い 馬鹿の典型
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 08:48:18.77 ID:qKG0yd4X
>>91 「速くなる」ってのは、オマエが勝手に言ってるだけだw
トヨタは、そんなことは言ってねーよ
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 08:49:16.20 ID:F6x4QJMs
ふむ、良い流れだ。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 08:49:31.33 ID:ycLeVhPV
>>93 鉄クローラのブルドーザーは常に地面にアースされてるけどバッテリー上がらないぞっと。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 08:51:52.76 ID:9I0kn5Vh
こんなアルミテープで放電するならバッテリーも放電するぜwwwww
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 08:53:23.27 ID:60oRRDcc
>>59 20cm間隔でアルミテープを貼ると満遍なく放電できるようだね
大きいシールを貼るより小さいシールをポチポチ貼る方が良さそうだ
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 08:54:41.28 ID:F6x4QJMs
>>91 20kmから50km程度で効果があり。
高速域では設計通りの空力が得られると何処かに記載があったような。
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 08:54:45.73 ID:AYGGPKbc
>>93 あのさあバッテリーが弱りやすいとか電子を欲しがってる何かとかオカルト的な表現じゃなくてちゃんと書いてくれない?何でボヤかして書くの?
地面には天然の正孔でもあるの?バッテリーから電子だけ出ていって正極の還元はどうするの?
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 08:58:15.28 ID:HHtIRlXP
>>85 効果自体は車体の流力改善だけだよ
ただ副産物として
風切り音が減る→オーディオやラジオが聞こえやすくなるのでオーディオの質が上がったように感じる
インマニが樹脂製の場合は走行で貯まる静電気を除去する事でインマニ本来の性能を維持できるようになるってだけ
流力の改善→向かい風でも加速しやすくなったりヨースタビリティーが向上した感じがするって事
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 09:04:18.35 ID:3lIxpF69
昔から雨の日は走りの質感が良くなるなぁって感じてた
湿度が高い日は静電気が溜まりにくいからってことで説明がつくんだな
俺の感性一流だ
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 09:07:54.68 ID:s1M0qfnd
フォトナイザーって効果あるもんな
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 09:14:56.07 ID:HHtIRlXP
まあSEVもフォトナイザーもホットイナズマも厳密に言えば効果はあるんだろうけど値段を考えて釣り合うかと言われるとう〜んってなるしなぁ
アルミテープは100円で遊べるからお手軽さが違いすぎる
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 09:33:09.30 ID:4czJ6EIG
帰りにカインズに寄るとするか。
貼る場所で変わるとか、ペタペタいろんな所貼って試すのも面白いな。
俺のレガシィがどう変わるか。
カインズに売ってる普通のアルミテープでいいの?
つか、オカルトオカルト言ってばかり言ってないで数百円で遊びながら試せるノリがいいでしょ。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 09:33:11.23 ID:AYGGPKbc
>>98 そろそろ家を出ないとコアタイムに間に合わないので回答をお願いします
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 09:34:48.94 ID:F6x4QJMs
>>105 そそ、コストが段違いだし色々試したり追加したりで楽しめる。
先週はドアやサイド関係を主に貼ってみたが、乗り心地が改善したのには驚いた。
今日代休で三連休だから天気も良いしバンパー脱着して色々遊んでみるよ。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 09:58:15.24 ID:11a7CmGZ
導電性がベストなのかね。
トヨタも導電性にこだわって3Mと共同開発したとか言ってるし。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 10:02:43.42 ID:zO0TmzEw
>>109 ベストはそうだが
記事の通りこだわらなくても効果はでるよ
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 10:03:38.98 ID:PILRDia2
アルミテープを貼らずにしばらく走って車を帯電させる
用意したアルミテープを貼る
20秒くらい待ってから走らせる
これで体験できる?
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 10:10:21.47 ID:MxMFEMbC
>>95 >>9 トヨタの山田氏はニュルブルグリンクのラップタイムが
7秒近く改善すると述べた。
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 10:22:22.77 ID:FS3xKlX6
>>110 つか特に糊の導電性を謳ってないニトムズでも金属片に貼ってテスターで導通チェックすれば
普通にピーピー言うしな
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 10:30:09.34 ID:FS3xKlX6
テープの糊に直接テスターの針を当てれば多少の絶縁性はあるのかも知れんけど
貼り付けた面全体で見れば、絶縁性なんてあってないようなもんなんだろうな
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 10:37:40.66 ID:4lSGC/HX
9I0kn5Vh
こいつがアホなのは理解した。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 10:41:23.26 ID:SMWcUKWu
バッテリーのマイナスを対地アースするとバッテリー消費が早まるんだね
へえ〜そうなんだ 単なる自然放電よりひどいんだね
じゃあ乾電池とかいろんなバッテリーもマイナスをアースしたらだめなんだね
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 10:43:19.57 ID:Rk1wz0L4
>>102 タイヤには、静電気を逃がす構造を持ったものがある
これは、ノイズの発生を防ぎ、ラジオやオーディオの音質改善を目的としている
だから、ボディの静電気を逃がすことは、ラジオやオーディオの音質改善につながる可能性がある
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 10:44:16.40 ID:Rk1wz0L4
>>102 インマニの性能を維持できるってことは、実質的にエンジン性能が上がるってこと?
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 10:57:39.29 ID:LDKcZvVv
ボンネットやバンパーの隙間に貼れば空気抵抗が減るな
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 12:09:07.85 ID:MwS1i9zs
じぁあボンネットはアーシングしたら良いんか
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 12:18:45.89 ID:HHtIRlXP
>>117 >>118 同じIDで説教と質問されても困るが・・・
オーディオの静電気については一般論ではあるが走行中の車で静電気の音質の違いがハッキリ解るほど遮音性の高い高級セダンの乗ってるならアルミテープ以前に接点見直せってレベルだと思うが・・・
ソニーのノイズキャンセリングを例に考えれば解るが外の音の影響の方が圧倒的に大きいよ
>>118 トヨタの中の人曰く「静電気が貯まったら」という条件付きが正しいなら
数時間以上ドライブするなら吸気下がらない=運転が楽ってくらいじゃない?
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 12:21:07.46 ID:2ZS0DSPA
>>115 アホは一人で、妥当な見識を持っている人が大半だったのが良いな
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 12:31:30.87 ID:iRaSwHC9
いい事思いついた。アルミテープの端っこだけ糊面どうしでくっつけて、アルミテープ表面がボディにつくようにする。その上からまたアルミテープ貼っておけばいいんじゃね?
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 13:12:15.85 ID:bU/aLd52
切り方を△にしたけど裏紙剥がして貼るのが大変
そこで/ ̄ ̄/
 ̄ ̄ ̄
菱形(平行四辺形)にしてみました
これはいい感じに貼れますな
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 13:19:12.79 ID:+9iXRq7X
細長い奴を何本も貼ればいいのよ
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 13:29:57.93 ID:0C4DuKEw
>>91 静電気は走りに影響しないから考慮すらしないってのが間違ってたというのがこの特許の趣旨でしょ
間違ったレース世界の常識を信じていると、アルミテープで空力が改善することに気づけない
10年後は静電気を考慮した設計が主流になってるだろうな
アルミテープ式は特許だから他のやり方で
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 13:34:45.40 ID:C09VwJfh
このスレ見てると肯定する奴はアホばっかだな
やっぱしオカルトだ
それにしても天下のトヨタが何やってるんだか
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 13:35:16.14 ID:+9iXRq7X
>>126 トヨタしか使えないとなるとFIAがアルミテープの使用禁止をレギュレーションで決めるな
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 13:37:26.75 ID:+9iXRq7X
>>127 オカルトという根拠は?
トヨタちゃんと理論展開とデータを出してるんだよ?
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 13:37:50.85 ID:Tr9P6Ewy
設計段階から効率よく放電できるようにこのアルミテープ放電の原理を組み込んで作ると思うよ
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 13:41:52.00 ID:Ai0xiRqL
表側にマスキングテープ貼っておけば簡単
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 13:43:58.04 ID:zvNk8zGV
速いかどうかはわからんが、明らかに変わる。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 13:51:03.19 ID:wNCGO2Ke
鉄ボディーは純正でアースされてるから、静電気逃さない樹脂バンパーとステアリングセットで無くても、ステアリングだけに貼って走行と貼らないで走行は交差点で低速でわかるね。
アーシングはオカルトか効果ありか未だわからんが
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 14:01:52.17 ID:+9iXRq7X
>>133 アーシング自体もオカルトじゃないよ
最近の車だとちゃんと設計段階で必要な所にアース繋げてるからね
後から追加する必要が無いだけ
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 14:03:49.84 ID:f83ktSzf
明らかに変わるとかいう表現は誤解を招きやすい
変化を認識できる人も居れば認識できない人もいる
交響曲も指揮者の誰彼で違いを判る人も居れば
ただ眠たい音楽としか認識でない人もいるからね
個人の主観を他者に押し付けるのは争いになる
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 14:04:56.87 ID:9/VS+0z9
違いを感じ取れない 鈍感で残念な方々() の 阿鼻叫喚 が心地いいw
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 14:17:04.43 ID:iRaSwHC9
アルミテープって幅が50mmぐらいあるから、1cmぐらいのアルミテープテープを糊面から2、3本貼っておけば早いか。
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 14:17:10.94 ID:cl1NcbS/
>>128 トヨタは放電における空力改善で特許申請だから、それ意外の理由ならokじゃない?
例えば、放熱の為とか外部ノイズの遮断とか。
そもそも、アルミテープをはる行為は特許になるのか?
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 14:22:36.04 ID:SMWcUKWu
オカルトと決めつけているやつは意味がわかってないだろ
アルミテープを貼る効能は貼った周囲の静電気を取り除くだけだぞ
それを車体の要所に貼れば静電気が空力に与える悪影響を減らすことができる
要するに空気がボディから離れずにきちんとボディに沿って流れるから本来の空力性能が出やすい
静電気は電子部品等にも悪影響を与えている事があるからいろいろ試すのが面白いんじゃないの
だから貼って効果を感じないことがあっても不思議じゃない
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 14:29:48.05 ID:Tr9P6Ewy
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 14:59:02.60 ID:V21AFJdr
交差点で分かるとかそんな低速で空力も糞もないと思うんだけど
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 15:06:00.64 ID:6VC+e2KI
>>128 今回の特許は、トヨタしか使えないように縛りつけるというよりは
トヨタ以外が先に発見し、先に特許申請された場合、
あとになってトヨタが使えないという事態を避けるためのものでしょうね。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 15:20:11.90 ID:cl1NcbS/
トヨタの特許申請読んでみたけど、アルミテープの件は無いね。
簡単に言えば、車に帯電させずに放電させられれば空気抵抗は減るって言う特許。
アルミテープを貼る事に関しては特許では無いと言える。
「強度を高める」とか「内部、外部のノイズ対策」とか別理由なら特許回避できちゃうしね。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 15:43:30.74 ID:cLSfIgz3
全然効果とか知らずにとりあえずハンドルの下のカバーに貼ったらハンドル重くなって驚いたけど、
あとから検索したらそうなってる人が結構いると知ってもっと驚いた
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 16:07:52.55 ID:qa73safN
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 16:21:08.64 ID:MxMFEMbC
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 16:28:25.24 ID:cl1NcbS/
>>146 ゴメン説明が不味かった。
「車体にアルミテープを貼る事に特許が通るのか?」と言いたかっただけなんだ。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 16:33:06.45 ID:4lSGC/HX
>>145 それダイアグで何のエラーが出てるか見てほしいですね。興味ある。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 16:36:40.22 ID:MxMFEMbC
>>147 特許が通る・通らないは問題ではなく、別理由で特許回避できるという問題でもなく、
>>142にあるように、トヨタが他社に邪魔されることなく、いつでも使えるように
特許を申請しておこう、という話と思います。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 16:38:30.00 ID:f83ktSzf
推測でしかないけど、ステアリングコラムカバー下への施工での変化は
大多数の人にはネガティブな変化でしかないのかもと思える
一般人にそんな微細な変化が知らされたとしても活用できると思えないし
それに変化の第一印象が「重くなる」という一般的な不快感の検知
20年以上前のR32が新車で買えた時代ですら水温計が敏感に動く事を
故障と間違える人が居た位だから・・・・
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 16:43:19.07 ID:ZSrjyp2H
今だって機械式LSDの作動音を故障と言い張ってチューン屋に文句言う奴も居る
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 16:55:55.76 ID:1OWq0z3T
ならショップは
オイルを変えましょう!
って言ってボロ儲けできるじゃん。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 17:39:35.58 ID:f83ktSzf
>>151 ドライバーは機械式作動音の情報を故障と誤認する訳で
過度なフィードバックやロードインフォメーションは寧ろ
無知な一般ドライバーにとってはストレスになるよなぁ
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 17:43:50.81 ID:+9iXRq7X
運転は楽しいと思う層と
運転が移動手段でしかない層で感じ方は違うだろうね
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 17:46:54.29 ID:zWelU5xM
室内のステアリングコラムに張り付けて効果出るかも?っていうのが理解不能
ボディーの外側表面がプラスに帯電ってことは、
室内側はマイナスに、帯電したらしてないのかな?
センターコンソール回りにアルミテープ貼っても同じ効果出たりしないの?
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 17:50:18.45 ID:Tr9P6Ewy
>>155 ステアリグコラムに貼るのはタイヤで発生する静電気を放電するためなんですよ
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 18:07:54.22 ID:NslQo1zu
>>40 懐かしい
中学生の時に家庭科の教科で使ったよ
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 18:20:40.99 ID:ZSrjyp2H
>>154 そういった鈍感と延命化の為に各リンクはリジットでは無くゴム系樹脂系の素材を入れてるんだよな
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 18:22:25.00 ID:GiDN6mWc
ステアリングコラムにテープを貼って感触が変わるのはフロントタイヤから発生した静電気を放電したからなのか、発生した静電気がパワステに作用していたものを取り除いた結果なのか、どっちなのか
前者ならフロントタイヤハウス内の空力が良くなってる可能性があるけど
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 18:30:07.17 ID:f83ktSzf
>>158 どうせ「石投げれば当たる」「十把一絡げ」な
一般ドライバーには無用の長物ですよ。
意図して運転し辛くするとか、マゾなのかと問い詰めたい
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 18:33:49.89 ID:bshiZ7T4
静電気がステアリングシャフトを吊っている部分からボディ側には行かずに
コラムカバーの方から放電するというのは凄いね
車のボディって通常の電気は流れるけど
静電気はたまってしまうものなの?
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 18:40:52.47 ID:JZ2NtIQR
そのうちキルリアン写真みたいに静電気を可視化しつつ風洞実験
なんてのをやりだすんだろうな
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 18:44:00.21 ID:HHtIRlXP
>>160 そのステアリングに貼るにはおすすめできないがバンパーやガラスは強風時の安定性に効き目が出るから寧ろ運転嫌にこそうってつけだが
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 18:47:12.70 ID:PILRDia2
50km/hくらいが一番効果を感じるならクラウン・コンフォートにももう貼ってあるのかな
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 18:47:24.21 ID:EuJGOr5G
そういえば、大分昔にヴィ◯ッツのワンメイクレースのレギュレーションで
SEV禁止になった事があったよな・・・・
SEVも特許取ってるので、TOY◯TAがSEVと同じ効果得られるモノを
開発しようとしたら、アルミテープに行き着いた、という真相だったりして
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 19:01:46.15 ID:SMWcUKWu
静電気の発生源がタイヤならアルミとか鉄のホイールのエッジからは放電できないとうことか
それなら直接ホイールにアルミテープを貼ればコラム下はいらなくなるかな
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 19:41:11.56 ID:x5Sw67Cs
>>161 ハブベアリングが樹脂コートされてたり、ブッシュがゴム系の樹脂使ってたりして伝わり難いんじゃ?
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 20:01:21.80 ID:+P4NqSeZ
同じ効果が二束三文の汎用アイテムで得られることがバレて
今頃SEVの関係者息してないかも。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 20:13:25.86 ID:FS3xKlX6
>>167 チルト機構があるならリンク機構を介してるだろうから
そこでフレームとの電気的な抵抗が高くなってるんでね?
ステアリング周りの特許を見ると、ブレーキやクラッチのペダルも
リンク経由だとフレームへ上手く静電気を落とせてないみたいだし
ネジ止めならともかく、潤滑油が間に入った状態で接触してるだけだと
電気的にはフレームから浮いてるのと変わらないとか
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 20:26:32.75 ID:WxwiWKuj
普段おもちゃみたいな軽いハンドルのアクア(ステアリングコラムカバー)に貼ったら確実に重くなったよ
踊っていたハンドリングが見違えるくらい賢くなった
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 20:27:25.46 ID:vW8Jx0pV
>>168 S○Vが有効である理由は、これだったんですね。
ダイソーで、台所用30mmとハサミを買って216円税込。けっこう遊べますね。
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 20:32:29.94 ID:1qhGxcJO
逆にトヨタが特許侵害で訴えられる超展開とかありえないか
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 20:45:16.13 ID:/X5jSPWh
未だにID:9I0kn5Vhみたいな低能っているんだな
しかも結構歳いってるっぽい書き込みだし
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 20:51:25.03 ID:/aGLkyrx
>>161 このネタの肝は外装の樹脂やガラスに張るということだね
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 21:15:57.68 ID:V80qiCmo
漁業で2トン車使ってるけど、テープ効いたよ
各操作の反応や突き上げ方が乗用車っぽくなる
空気抵抗の大きい車ほど効き目は分かり易いんじゃないか
近所のフォードのトラクターの牛屋さん試してくれないかな 笑
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 21:19:49.85 ID:DP4/UYWE
ハンドルはタイヤと一体、車内で浮いた状態にある、この認識がないと理解に苦しむんだろうな
単純なカートの写真貼っとくわ
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 21:32:49.28 ID:YAecEJSa
俺の2tロングにでも貼ってみるか。
トラックに貼って変わったら、仕事車だから嬉しいかも。
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 21:33:09.19 ID:FS3xKlX6
特許の説明だとインターミディエイトシャフトから上で電圧が跳ね上がってて
ステアリングの除電で下回りの電圧に近付けるって感じだったから
コラムカバーに貼るとホイールハウス周りの気流の乱れが改善するっていう
86説明会の内容とは噛み合わないのがなんかモヤっとする
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 21:43:26.08 ID:L86eQWaN
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 21:46:53.21 ID:lp3XUceF
>>178 発明の説明が真実を述べているとは限らない。
過去になかった構成であり,その原理・効果が(真実かどうかはともかく)矛盾なく論理的に説明できていれば特許は取れる。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 21:55:20.82 ID:FS3xKlX6
>>180 まあ特許の方は出願されたのが2年前だし
それだけあれば起こってる現象の把握や解析は当時よりも進んでるのかも知れんね
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 21:57:53.89 ID:cLSfIgz3
黒く塗装されてるアルミテープはダメだという話をみんカラで読んだけど、
俺やってみたら効いたわ
多分テープの端から静電気が逃げてるんだろうね
車のフロントとリアの中央付近に86のを真似して切って貼ったら、
直進性が増したというか、曲がりにくくなった
ほんの少し腕が疲れるなぁ
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 21:59:08.88 ID:aiuVvKvL
>>166 ホイールに貼ったら、コラムカバーより明らかに効果が大きかった
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 22:17:32.72 ID:49VKrVYi
>>161 どっちかってとシートやドライバーの帯電を逃がしてるのかね
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 22:19:28.91 ID:60oRRDcc
アルミホイールって電気流れないんかね。塗装禿げたところから放電できそうだけど。
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 22:27:52.67 ID:77ARm3Dy
流れない。子供の菓子箱のビニールがあって
取って捨てようとしたら的割りついて離れなかったから
コラム下のアルミテープ触ったら取れた
定期的にテープ触ると良いかもな
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 22:47:45.18 ID:e27ZCh48
ボディが満遍なく濡れる雨の日はアルミテープより効果得られるはずだから
逆に言えばアルミテープ貼りまくっても雨の日以上には走行性能は改善されないと考えるべき?
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 23:04:09.68 ID:wuMse7Pp
雨の日は水たまりの抵抗や雨の水滴の抵抗が増え、除電による空気抵抗の低下より水の抵抗が上回って
走行性能という視点で言えばやっぱりマイナスなんだろうね。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 23:04:28.91 ID:cLSfIgz3
雨の日は雨の日でハイドロプレーニングとかあるから気を使うし、性能を全て出し切る運転は難しいようか気がする
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 23:18:23.96 ID:Nayj1Ljz
雨の日はクルマの調子が良いという体験談の感覚が全然分からん。
自分の感覚では水飴の中を走ってる感じ。
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 23:28:13.00 ID:f83ktSzf
個人の感覚だからね、多少はね?
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 23:36:31.46 ID:DP4/UYWE
雨に濡れる車体と空気、タイヤと地面はいいが、他にも色んなとこの部品が動いて静電気は起きてるからどうだろな
雨の日にコラム下で効果が出てる記事もあったろ
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 23:36:33.01 ID:2YpHywzW
以前ならオカルトチューンだろ本当なら大手自動車メーカーで純正採用するわって言ってたのが本当にトヨタが採用したからオカルトチューン否定派はどう言い訳するのか気になる
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 23:41:02.31 ID:qa73safN
>>193 本当ならF1で採用するわ
本当なら戦闘機で採用するわ
本当ならロケットで採用するわ
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 23:49:58.34 ID:PILRDia2
F1も戦闘機もロケットも速すぎる
せいぜいピットロードの中くらいじゃやる意味がない
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/09/30(金) 23:59:51.48 ID:FS3xKlX6
>>192 帯電は乾燥してる方がしやすいだろうけど
コロナ放電は湿度が高い方が起きやすいというジレンマw
どっかのインタビュー記事で湿度40%以上だとテープが効果を発揮しやすいとかあったような
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 00:01:11.40 ID:5uh4htvI
とりあえずオカルトチューンは値段が馬鹿げてるからやった方も引くに引けない感があるし大枚払ってるだけに見てる側も迂闊に触れないからね
アルミテープは効果なかっぜ!ワハハで済ませられる
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 00:07:29.50 ID:vc+HrYKA
静電気の厚みぶんは風の当たる面積が減るんだから
燃費は良くなるでしょ
超絶僅かに
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 00:15:14.40 ID:vc+HrYKA
つかアルミテープのエッジが錆びたら終わりかなこれって
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 00:20:43.70 ID:dtBkEkHU
>>199 +のコロナ放電の電極は比較的汚れ易かったり摩耗が早いって話だけど
耐久性はどんなもんなんだろな
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 00:21:29.51 ID:XrsKqM+9
>>199 錆びるってよりボロボロになる
アルミホイルと塩で電池作った時みたいに
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 00:31:42.76 ID:vc+HrYKA
>>200 あんま関係無いけどプラズマクラスターの電極は2年くらいでダメになったなぁ
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 00:32:14.54 ID:Fj8FDSCl
>>194 飛行機はスタティックディスチャージャを採用してます
樹脂ではなく金属ボディの帯電を逃がすためですが
(さて一体何のために採用しているのでしょうか?)
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 01:02:58.91 ID:RF+IazYJ
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 02:17:43.36 ID:CsGV7vxO
まさか専用スレが立ってたとは…
とりあえずステアリングコラム下に貼ってみるかな
後はショックにも貼ってみたい
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 03:04:25.36 ID:xadorzX2
>>57 ナンバープレートてアルミだったのか
サンドペーパーかカッターで外周だけ塗装剥がせばスゲー効きそう
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 03:10:35.74 ID:LZEu5rsh
>>206 ナンバープレート裏って塗装してないアルミ地だよ。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 04:09:04.46 ID:ZdKNop39
前スレ514だけど記録更新した
初めてリッター17キロ超えた
ちなみにオイル交換は6月初めに交換したから4ヶ月弱交換してない
さっき給油したついでにタイヤの空気圧補充したら4本とも少しだけど入った
ブリッピングもヒール&トゥも遠慮なくやってたし普段通り走ってた
やべー財布に優しいwww
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 04:23:00.78 ID:8gn/eCql
>>208 前スレ見れないんで教えて欲しいんだけど車種と何処に貼ってるの?
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 04:46:47.94 ID:ZdKNop39
>>209 元年軽トラ4MT
フロント・リアガラス左右
サイドガラス左右1枚づつ
エアクリとマフラーエンド
センターコンソール、シフトノブ
かな?
今度はプラグコードに貼ってみる予定
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 05:21:25.90 ID:nnDarwaO
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 05:57:27.26 ID:b0v270DO
もう全身アルミでボディ作れよw
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 06:04:47.10 ID:nXDK+dr9
ちょっとこするだけで阿鼻叫喚
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 06:51:26.07 ID:A7v84M5E
トヨタのヤロー偶然見つけたとかとぼけてるけど、絶対SEVのヤツ試しただろw
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 06:56:26.59 ID:A7v84M5E
アレ、久々に書き込めたっw
ところでこの事、すでに外国でも話題になってるのかな
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 07:01:25.60 ID:CVPSCwy/
>>214 試すもなにもTRDのマーク付けてSEVグッズ売ってるがな
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 07:16:02.21 ID:x3Gve7I6
SEV側も今更「静電気でした」って言えねぇだろw
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 07:17:59.14 ID:vc+HrYKA
sevも特許とってるよね
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 07:32:09.54 ID:brwmklip
>>218 SEVも特許取ってるのに
何故かそこはスルーするからな
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 07:32:51.02 ID:0wMXNVBv
アマゾンに頼んでいたのが届いた。
ステアリングコラムが手軽そうだな。
バンパー裏とかは手が入るのかね。
ガラスの下のほうにもこっそりと貼ってみよう。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 07:33:05.69 ID:WTn/Tmtc
>>187 乾燥した日のアルミテープの効果は
天気予報で雨量1mm/h未満って言うようなワイパーも使わないくらいの雨の状況みたいなものかな
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 08:27:11.63 ID:NqAph7Ii
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 08:32:57.91 ID:Rtw0GPky
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 08:33:00.73 ID:DmDK2vMd
ハイエースに張って試してる
MTなもんで惰性走行多用派で、だいたいどこら辺で
ギアを抜くか頭に入ってるんだけど、いつもの感覚で
ニュートラルにすると信号や踏切でお釣りが来る、気がしてる…
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 08:35:45.00 ID:NqAph7Ii
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 08:36:36.52 ID:Rtw0GPky
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 08:51:41.62 ID:OZenP9YK
SUVとかバンとかトラックにはいいようだ
つか、トラックは昔からキャビン以外の塗料に含まれてそうな気もする
バンパーもサイドやリアはアルミ?っぽいのあるし
多くは錆防止なんだろうけどさ
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 08:56:30.46
アルミテープじゃなきゃダメなん?
キッチンからアルミホイル持って来て
ステアリングコラム下にセロテープで貼る
とかでもおkなん?
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 09:05:55.42 ID:x3Gve7I6
>>228 点接触になるだろうからダメだろうね。
数百円出せないならやめとけよw
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 09:35:26.01 ID:L+/OUMYy
まだ、ヤフオクで商売してる奴は居ないようだな
小型のトヨタ型のが欲しんだが1枚200円なら買ってやるぞ(チラ見)
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 09:36:41.90 ID:dtBkEkHU
ボディの大まかな形状よりも年式で変わってきそうな気がする
車体周りの細かい渦を計算、解析できるようになってきたのは2010年以降ぐらいだから
それを踏まえた空力処理がされてて、且つ静電気でシミュには出てこない影響を受けてた車に
一番効きそうな気がする
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 09:51:24.52 ID:dtBkEkHU
あとは単純に、車体の大きさに対して軽量な車ほど影響を受けやすいんかな?
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 09:54:20.51 ID:sIaEP14S
>>210 プラグコードは興味がある。是非プラグコード単体で施工前後の変化をレポートしてほしい。
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 09:58:08.34 ID:kVotKIuV
>>229 静電気を放電させるには点接触で充分なり
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 10:01:39.60 ID:WTn/Tmtc
>>225 工場設備の仕事をしているのだが
導電性のアルミテープ使う
ちょっと使って次の物件でまた新品を出したりして
棚に半端なアルミテープ12.5mm幅が百数十メートルあった
バラ売りしたらいい小遣いになるな・・・
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 10:11:33.12 ID:cIXTbK0T
アルミホイルでも端から放電するなら両面テープで貼るほうがよさそう
それならアルミテープ買うのが楽だとおもう
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 10:17:16.61 ID:izTOPOGw
すげえ!俺のおでこにも貼ったら頭良くなった!
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 10:23:05.58 ID:x3Gve7I6
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 10:27:44.93 ID:izTOPOGw
チンコにも貼ったら勃起ビンビン!2時間勃ちっぱなし!
嫁に泣いて喜ばれたわ
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 11:02:42.83 ID:ZdKNop39
予想通りの反応きたwww結果オーライだから満足だわ
剥がして単体は面倒だな自分のでやってくれ
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 11:29:06.93 ID:9Gz/mv3x
違いを感じ取れない 鈍感で残念な方々() の
阿鼻叫喚 が心地いいw
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 11:37:17.15 ID:UNmNjxUx
俺SUVだけど貼ったら確かに感覚変わるわ
ブレーキを少し遠目からかけないといけなくなったのは慣れないといけないな
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 11:44:15.64 ID:Vq4qZdIb
>>207 でも面からは放電しない罠
カッターで溝つくるかサンドペーパーで表面荒らせば効くかも
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 12:04:46.07 ID:hzBu1J8W
貼りすぎはやっぱりバランスくずれるな
調子にのってタイミングベルトカバー周辺に貼ったら吹き上がり悪くなった
リアショックタワー上の樹脂カバーにまで貼ったら硬くなりすぎだし
コラムやバンパーとか要所に最小限貼るくらいでちょうどいいかも
あと、知り合い乗せたら車なんか変えた?って言われた
乗り心地が前と違うと言われたからやっぱりなんらかの効果あるんだと思う
自分は疑いつつ貼ってたけど
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 12:13:34.71 ID:ZdKNop39
マフラーとエアクリはパイプ修理するみたいにクルクル巻いてたw
貼り直しするか
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 12:16:22.19 ID:GC1GTmj3
タイミングベルトの車は20年以上前に廃車にした
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 12:19:43.65 ID:hw74VX1o
とりあえずインテークの内側(フィルターより前)とリアアンダーカバーとドアミラーの内側、ステアリングコラムの下に貼ってみた!
明日は高速走るから効果あるか楽しみだ。
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 12:22:08.07 ID:hzBu1J8W
>>245 マフラーは効果ないと思うぞ
マフラーアースのほうが錆にくくなるしおすすめ
風が当たればいいらしいのでパイプ裏側とか隠して貼ると自然でいいかも
1cm幅くらいで足りないかなって思うくらいがちょうどいい感じ
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 12:26:36.13 ID:ZdKNop39
>>248 マフラーアーシング昔のセカンドカーにしたことあるからまたやってみるかな
バッテリー近いし
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 12:40:59.98 ID:Agvh33aT
普通にアルミテープ買ってきて切って貼ってるだけ皆は?
なんか、加工とか必要ないんだ!?
例えば先っぽ尖らすとか。。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 12:53:17.40 ID:hzBu1J8W
>>250 細工すればいいんだろうけど、めんどくさいからしてない
貼ってるところも簡単な場所ばかりでせいぜいドライバーでねじ緩めるくらい
お手軽、お安く、簡単に、で効果あれば御の字だし
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 12:59:55.47 ID:W4dsZtDb
裏紙を剥がす前に一度くしゃくしゃに握りつぶしてる
それだけで表面が十分荒れるから
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 13:23:14.42 ID:jwa8k7Jr
>>250 外周の長さが重要とか聞いたから短冊に切ったり細長い切ったりしてみてる
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 13:41:25.79 ID:brW8WyNS
>>247 インテークは外側に貼った方がいいよ
それが本来の張り方だから
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 14:51:27.73 ID:Agvh33aT
早速、二トムズねアルミテープ買ってキター
コラムやらバンパーやらエアインテークにペタペタと貼ってみた感想。
ステアリングがちょい重くなって直進性&安定感
足がちょっと固くなった
ような気がするw
エンジンルームに貼ったのはよく分からない。
なんか、面白いな。
フラシーボでも。
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 15:06:45.81 ID:D67v7LG6
国沢レポートだとアウトランダーPHEV とルノーでステアリングコラム下にアルミテープを張ると、
警告灯が点くそうだ。それだけの影響、効果があるんだろう。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 15:17:25.52 ID:xadorzX2
SEVの設置方法が参考になると思うけど貼るタイプてあったっけ?
ホースバンドで固定するか置くだけだったような
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 15:52:21.89 ID:dtBkEkHU
そういやホースバンドってこのアルミテープ的な放電をしやすそうな形してるけど
もうバンドだけ巻けばいいんじゃね?
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 16:07:54.28 ID:Ywe20BGh
色々試してみるのはオモロイが
薄いアルミニウムという素材に意味があるような気がする
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 16:13:14.89 ID:QuNTYRTU
静電気除去テープて密林にあるが どうかな
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 16:14:06.70 ID:Evz24Xxi
樹脂製のインテークパイプなんかだったら、アルミ針金を巻いたら良いんでないの?
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 16:15:15.65 ID:7E/keslc
パナウェーブ信者ここに集まっていたのか
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 16:20:51.72 ID:izIYiTte
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 16:24:49.85 ID:Hf8360A4
>>257 あるよ
ホイールに貼るアルミテープみたいなペラペラのシールもあった
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 16:39:07.12 ID:izIYiTte
これまであらゆうSEV製品を使ってきた俺だけど、トヨタのおかげでSEVの有効性が認められてうれしい
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 17:17:49.16 ID:brW8WyNS
コラムカバーに関してはパワステが有る車で変化がわからない奴は鈍感すぎるから何も弄らないでいいと思う
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 18:04:14.36 ID:XrsKqM+9
静電気除去にアルミテープは効くね、こんなに効くとは思わなかった
百均のセルロイドフレームに細切り貼ったら埃が付かなくなったw
H2年式スズキ軽箱ターボのイグニッションコイルにも3×3p貼ったらミスファイアが激減した
268 :
261
2016/10/01(土) 18:18:44.30 ID:Evz24Xxi
そうだ、TVに張ったら埃が着かなくなる?
269 :
261
2016/10/01(土) 18:19:01.75 ID:Evz24Xxi
そうだ、TVに張ったら埃が着かなくなる?
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 18:28:33.68 ID:86dww/nk
>>259 導電性があって放電し易いようなエッジがあれば何でもいいんじゃねーの?
形状もシート状より粉末の方が効きそうだし
タイヤが帯電し易いなら側面にカーボン付着させたらいいような気がする、鉛筆とかで
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 18:30:04.22 ID:izIYiTte
>>270 いっそのこと、タイヤのゴムにカーボンを混ぜてみるとか?
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 18:31:18.77 ID:x3Gve7I6
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 18:32:01.94 ID:gcw6/CSG
先にフロントバンパーとフロントガラスに張って、前方だけ静かになってる気がしたので、残りの窓全部とミラーハウジングにも貼った
本当に静かになってるわ
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 18:43:46.83 ID:7ae+8ysJ
ガラスに張るのはいいけど
見た目かっこ悪いよね
さりげなく貼れるカッティングシート発売してほしい
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 18:51:12.75 ID:jtXhJOYe
ステアリングコラム下は確実に実感できるな
軽やコンパクトカーで長距離運転するときは肩の力抜けて疲労が軽減できるかも
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 18:53:25.90 ID:FW0viN8I
>>270 ワロタw タイヤが黒い理由を思い出せよw
>>271 お前も知らないふりして乗っかるなよww
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 18:53:29.74 ID:3TNAYfHY
コラム下ってどんな効果なの
車内だから空力発生しないじゃん?
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 18:56:56.02 ID:IeSvZ/h9
グッズによる燃費性能に関しては簡単かつ正確に確認出来るよ〜
用意するのは新型セレナ2台と先導車1台
説明はいらないでしょ
もうオカルトグッズに泣かされなくてもいい!
まぁ、、、有志が集まってくれないと確認出来ませんがw
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 19:01:02.38 ID:FW0viN8I
アルミテープ貼って驚いたのは、
後付けのLEDテープが全部不調になったこと
電池式だし、アルミテープ貼った樹脂パーツには直接的には一切触れてないのに、
グローブボックスのもトランクのも一斉に点滅するようになった
こんなこともあるんだなあ
静電気って不思議だ
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 19:22:45.00 ID:5eVp7m3C
>>266 おれの元々重いからか違いがわからんかった
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 19:41:07.16 ID:eUcfXNiX
スイフトの吸気系外側に導電性の奴をペタペタ貼ってみた
特に流れが悪くなりそうなところ中心に
結果、特に低回転域でスムーズになった、気がする
ヨクワカンネ
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 19:45:07.53 ID:S4q0/FdT
M13は残念エンジン
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 20:21:58.92 ID:eBXwUOIa
>>256 これがまじで意味わからん。
手で触ったりするのとは明確に違う放電効果があんのか??
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 20:26:15.06 ID:dtBkEkHU
>>283 空中に放電するから変な電磁波出てるんでね?
イオン式の空気清浄機とかもラジオにノイズ乗ったりするし
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 20:42:31.74 ID:IeSvZ/h9
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 20:44:34.37 ID:IeSvZ/h9
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 21:19:46.58 ID:nrJ7FSiP
窓に貼るってガラスに貼るの?
フロントガラスとかサイドに直で?
目立ちすぎないか?w
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 21:25:04.43 ID:dqRLQBTM
自意識過剰かもよ
誰も人の車なんか近距離でまじまじと見てなんかいない
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 21:29:10.13 ID:uFjVBM1i
車検に出して返って来てからにしよう・・・
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 21:31:28.91 ID:RDx2HKvD
いい事ばかりなのかなぁ?
貼る事、貼る所によって不具合も出たりしそうだよね。
上にも書いてあるけど、LEDやら電装系に。
まぁ、剥がせばいいだけなんだけどさ。
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 21:35:17.10 ID:5zUhEPS7
サイドガラスならドアの内張外せば、見えない所に貼れる
フロントガラスもワイパーアーム外してカバー外せば
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 21:36:45.94 ID:kjkxa/PC
今日は貼りたかった個所に貼ったった
テープはダイソー50ミリ
トヨタVOXYにメーカーで貼ってるというオリジナルを参考にカッターナイフでスリットを3本×2列入れてみる
前後バンパー左右角の内側、コラムシフトカバー内側
あと空力的に一番気になってたエアロパーツ、純正リアウイングの下側の目立たない場所に5mm幅に切って筋状に左右3本ずつ
あとはガラスだけど視界を遮らない、目立たない方法がどうも思い浮かばないので手つかず
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 21:41:56.06 ID:izIYiTte
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 22:01:03.75 ID:IeSvZ/h9
>>256 その程度のクオリティーだったのでは?車の方がwww
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 22:17:31.11 ID:vzee3iOH
>>233 その昔ノロジーホットワイヤーというのが有った、プラグ端子の寿命が1/3位になったw
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 22:23:53.64 ID:vc+HrYKA
>>287 アルミテープの上に黒いラインテープ重ね貼りした
ぱっと見はわかんないよ
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 22:48:11.77 ID:IeSvZ/h9
フロントガラスに貼ったら静かになる?
晴れた日ウォッシャー液かけたら静かになるって事?
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 22:55:23.98 ID:vc+HrYKA
>>284 それならいよいよデッドニングにアルミテープなんか使っちゃだめだな
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 22:58:43.30 ID:nXDK+dr9
>>298 デッドニングで単なるアルミテープは使わんだろ
アルミがついててもガラス繊維とかブチル的ななにかがついてて付着面の静電気除去なんてできない
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 23:00:56.62 ID:UnllKrbp
素朴な疑問なんだけど,なんでアルミテープを貼ると静電気が除去できるの?
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 23:27:55.39 ID:vc+HrYKA
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 23:31:16.29 ID:jDXBDDKb
俺もアホだから教えてほしいんだけど、サスアームやステアリングラック等の金属を通ってコラム下のアルミテープから放電するってのがどうしても意味分からん
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/01(土) 23:44:20.39 ID:SxhqNORX
プラスに帯電した樹脂パーツと、同じくプラスに帯電した空気との相互作用で流れの剥離が起こりやすいということが事実だとしても、両者の間にアルミテープが介在したところで、プラスの電荷の逃げ場はないと思うんだけどな。
昔ながらのアースチェーンをぶら下げて地面に引きずる方が余程理解できる。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 00:13:47.95 ID:YBDWYG66
>>255 樹脂裏側や車体下部に貼るならニトムズのに限らず導電性がより高いと思われる
粘着薄いクロスタイプのがええよ
面の部分すら皺よってるようなもんだし
水にもまず負けないからね
窓とかボデー外側には導電性のあり
ストライプみたいにお洒落にできる平らなのがいいね
これは面を隠す場合や色違いにやりやすいため
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 00:15:17.59 ID:KRwQD2sh
タイヤに貼ったらどうなるのか
タイヤの側面
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 00:37:23.31 ID:xFCbHtYu
あなた方はトヨタ信仰が足りない
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 01:00:20.03 ID:L9JH1Z5C
「レガシィ アルミテープ」で検索してみて。一通り理解できると思う。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 01:08:21.61 ID:xFCbHtYu
テープの粘着面程度の導電性が影響するなら
プラスチックやガラスにアルミを貼ることと矛盾する
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 01:13:49.74 ID:mxFPqScs
1から全部読んで書き込め奴が多いなやっぱりデジャ・ビュばかりだ
まだ貼ってなくてこれからの人は窓開けて走ってみて
貼ってまた開けて走るといいよ
バイク乗りはメットに貼るもよし
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 01:30:54.67 ID:vH8UEakp
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 01:40:05.07 ID:AV+sVJ30
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 01:47:12.36 ID:R/OdavU8
>>310 ガラスとポリウレタンじゃ性質が真逆なんだな。
空気がプラスに帯電しているのが本当なら、ポリウレタンはマイナスだから帯電すればするほど剥離は抑制されそうだな。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 02:42:25.64 ID:RKuUn5VL
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 03:53:53.41 ID:BGWGdNyq
アルミよりカーボンテープの方が効果あるよね?
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 03:55:36.35 ID:BGWGdNyq
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 06:05:49.97 ID:MU+Kw2hh
>>301 それならドアに最初からついてるブチルも剥がさないとな
レジェトレックスと違ってアルミの縁もついてないから
影響があるならとんでもないことになってるんじゃないか?
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 06:14:57.52 ID:LpuqViAP
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 07:05:21.49 ID:KRwQD2sh
空気取り入れ口に貼ってみようと思う。
抵抗無く空気吸えたらいいけど。
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 07:07:35.94 ID:2uEPx8/P
何かに似てると思ったらチューンチップだった
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 07:40:23.85 ID:oFlRI05o
>>295 火花が強くなったんだね。益々アルミテープの結果が楽しみだ。
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 08:06:50.82 ID:xFCbHtYu
>>314 必要なのは導電性なのでカーボンの意味ないです
ってか理論的にはアルミの方が上
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 08:10:54.62 ID:gZgh7PVG
仮にアルミが放電効果あるとしたらホイールが効果を発揮しているはずだから
これ以上にするのは難しい
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 08:32:47.67 ID:sXfZfWAR
>>322 ホイールにはエッジ部分がないから
放電しにくいらしい。
3~6cmくらいのテープの片端を三角に畳んだやつを
ホイールの裏に貼ったよ。
一応バランス考えて
対角に2枚。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 08:40:24.75 ID:EASEw1t2
>>322 アルミホイールに貼ったら効果があったよ
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 08:40:40.79 ID:sXfZfWAR
コラムカバーにも貼っているけど
アンダーダッシュカバーにも貼ったら
効果が大きくなった。
コラムカバーの真下付近。
ステアリングフィールがしっとりした感じ。
何回も脱着して確かめたけど
体感できる。
これをハンドルが重くなったと
表現している人が多いのかな。
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 08:43:35.80 ID:nXhoU1u3
>>316 アルミ無しなら放電しないんだから問題ないでしょ
放電された電子で機器にノイズが出るかもって話なんだから
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 08:44:12.57 ID:sXfZfWAR
>>323に追加
畳んだ形状は
トイレットペーパーの端を
畳んで三角にしてあるのと同じです
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 08:50:31.60 ID:ewvocokt
SUVで試した人いる?
ラダーフレームでも大きく変わるのかな?
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 08:52:58.43 ID:cD6iNs6D
コラムカバーに貼ると、なんかステアリング機構の軸のグリスを新しくしたような感じになるよね。
「ヌッ」が「スルッ」に変わる。微小角のステアリング操作でとてもよくわかる。
総じてしっとりしたような感じに変わるよね。
ステアリングのフィーリングがよくなる、といったほうがわかりやすいか。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 09:03:15.23 ID:DmZb0G80
ホイールのデザインでエッジ作れば良いのか。
ところが、乗り味がガラリと変わったのである。の広告を思い出したw
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 09:09:36.54 ID:ewvocokt
ホイールに貼ったら重量バランスが変化してそっちのがデメリットありそう
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 09:10:12.63 ID:cD6iNs6D
>>330 危ない危ない、求められるエッジって刃物の刃とか針形状ですよ。指とか腕とか切断しかねない
警察に怒られる。
アルミテープを使うという発想は安全面からもよく考えられてると思いますわ。
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 09:12:17.48 ID:sXfZfWAR
ホイール自体にエッジがあったら
JWLに合格しないかも
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 09:12:18.45 ID:sXfZfWAR
ホイール自体にエッジがあったら
JWLに合格しないかも
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 09:20:24.03 ID:5UDTHOQO
>>331 たかがアルミテープで変わるとか…そしたらホイールに付いた汚れを毎回落とさないと大変なことになりますね(笑)
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 09:29:14.38 ID:ThZ+wXhn
アルミテープ貼ったら確かにフィーリングが変わったね
貼った場所はフロントバンパーの底面を端から端まで、フロントガラス四隅、ドアミラー取付部、
前後ドアガラス下端(ゴムから数ミリ出るように隠して貼った)、4輪のタイヤハウスの後側、
4輪ショックアブソーバー、リヤバンパー底面を端から端まで、ステアリングコラム下、
アルミホイール4本のバランスウェイトの飛び防止の意味も含めて上から貼り付け、
樹脂インマニ、エアクリBOX、電動パワステモーター
面倒くさいから一気に貼ったので場所ごとの効果はわからないけどハンドリングと乗り心地が滑らかになった
直進性が良くなったぶん少しハンドルが重くなったけど車の塊感が増した感じ
エンジンはマフラーアース(これはすぐに効果がわかった)を先に付けていたからあまり差がわからなかった
尚、燃費は変わらず
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 09:29:51.52 ID:EASEw1t2
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 09:44:27.06 ID:GcNhCMaT
これサスペンションの形式でも違うのかな
自分のはマルチリンクとダブルウィッシュボーンのアルミサスに油圧パワステで
家族のはストラットとセミトレの鉄サスに電動パワステなんだけど、
後者はあまり違わないと感じるんだよ
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 09:50:01.46 ID:Z+d5Dt2/
やっぱこのホイールナットだな
氷は放電性あるんだっけ?
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 09:54:05.37 ID:tzf7Pp2t
86前期
コラムカバーに貼った
50キロくらいでハンドルが少し重くなったような
キガス
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 10:11:04.24 ID:sXfZfWAR
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 10:22:21.74 ID:0YC7AyJH
気がするのは残念ながら100%気のせい。
ハンドルの重さなんか物理量としてトヨタなら簡単に測れるんだから、
それを示さないのは悪質。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 10:35:14.38 ID:sXfZfWAR
車の運転はある程度の緊張状態だから
フィーリングの変化は重要だと思います。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 10:41:42.07 ID:0YC7AyJH
リアルタイムにログとってグラフ描けばフィーリングも表現できるから。
タッチパネルの操作感とかも簡単に表現できるんだよ。
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 11:39:12.20 ID:8p/jLifS
279です
誰にも訊かれてないけど自己レス
アルミテープ貼り始めてから点かなくなった外付けLED(エーモン組み合わせて作った電池式のもの)
そのLEDのすぐ近くに貼ってたアルミテープ剥がしたら
また普通に点灯するようになったよ
試しにまた貼ったらまた点かなくなった
まるでコントみたい
静電気とか帯電とか本当不思議
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 11:45:09.60 ID:Muny+JGy
>>306 カルト教団が何だって? こんな物に踊らされている奴ら、トヨタの思惑通り。
ネット上で只で宣伝しまくりw
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 11:47:05.89 ID:sXfZfWAR
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 11:48:16.16 ID:C4lgmV6u
バンパー裏に貼るためにバンパー外すのがダルイ
誰かやってくれ
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 11:53:46.79 ID:rivaPnAb
複雑なモノをどんな愚昧凡人にも理解出来るように分解整理し系統立てるのが西洋的科学的な思考
複雑なモノをありのままそのままに受け入れるのが東洋的なとらえ方
このアルミテープ効果は東洋的に考えた方が受け入れ易い
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 11:57:34.32 ID:1rqqknXX
>>342 ハンドル重くするのが目的じゃないからな。
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 12:04:20.69 ID:89tJS6d7
西洋でも東洋でも自動車メーカーとしては、
プラシーボも含めた結果出してナンボ、
売れてナンボの世界で食ってる人たちだから
もともと理論よりも実践という習性はあるんだろう。
基礎科学を突き詰める動機もあまり強くないだろうし。
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 12:07:05.21 ID:GPADR2rN
本当は空力の改善じゃなくて、静電気が電子制御系に悪さしてるのを押さえてるのでは
静電気がバチバチ来る冬の東京で普通にドアノブ触れれば効果を認めるが
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 12:17:44.17 ID:vH8UEakp
ためしてガッテンとか怪しい伝説みたいな番組で、検証してほしいな
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 12:19:21.60
まぁ、大勢の人が検証して居るから数ヶ月後に
定番技術として確立して居るか
ああ、そんなの有ったね・・・
のどちらかになるでしょ
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 12:21:33.77 ID:yZJNE1HY
>>352 静電気でバチバチするのはだいたい人体に帯電してるんやで。
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 13:09:42.96 ID:fzKePsPw
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 13:17:59.21 ID:5UDTHOQO
サスペンションはどの辺に貼ってる?
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 13:34:40.60 ID:yCe/zDAz
>>352 アシストグリップにアルミテープを巻いて、そのグリップを掴んだまま降りれば、
シートと服が擦れて帯電した静電気を放電しながら降りれるのでバチバチこないだろうな。
車に乗る時やドアノブを触った時に、身体に溜まった静電気でバチバチくるの対策としては、
胸ポケットにアルミ板(ポケットから少し顔を出すくらいのサイズ)を入れておいたらどうだろう?
金属製の腕時計をしててもバチバチくるからダメか…
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 13:37:18.00 ID:yCe/zDAz
>>357 ピストンとシリンダーの摺動で帯電するんだろうから、
ダンパーの外筒に貼るのがいいんじゃない?
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 13:49:56.57 ID:jDdxuGq7
樹脂袋からタンクに入れるとき除電失敗するとひどい場合パチッじゃなくて
バキンッてくるから凄く痛い!
ベルト穴にちっちゃくアルミテープ巻いてみたけど今の所まだ静電気被害あってない
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 13:53:16.54 ID:xFCbHtYu
ホイールとドアのキャッチ間にテスターを当てて抵抗値を測ってみた
前輪は30〜50Ω 後輪は10Ω未満
シフトレバーはDレンジ
アイドリング
スイフト1.2XG FWD
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 14:01:21.65 ID:jDdxuGq7
お出掛け用の車のコラム下だけ剥がして乗り心地柔らかくした
貼る前よりやさしい感じがした
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 14:30:31.55 ID:qqgrYW86
個人的には剥がした時に効果を感じた
ハンドルが軽い希ガス
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 14:45:32.86 ID:7wY8U46R
信号待ちでコラムカバー下のテープ剥がしてみた
急にハンドル軽くなったぞ
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 15:57:06.06 ID:NnWjUGL8
>>359 一応突っ込んでおくが、樹脂部分に貼って効果があったという話題だからな
ダンパーになったらこれとは別な話しになる
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 16:07:39.83 ID:yCe/zDAz
>>365 ダンパーなんてロッド以外は塗装されてるじゃん。
塗装だって樹脂でしょ?
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 16:24:38.16 ID:3u9n8oj3
>>366 ペタッと貼ったら 信号止まるときとか
テキトーブレーキかけても カクッってなんなくなった
ちょっと高級車になった感じ
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 16:29:21.87 ID:3u9n8oj3
>>343 首都高の運転楽ちんになった
直進性とハンドリング
∧∧ 燃費は特に変化なし
( =゚-゚) 音が静かになった
.(∩∩)
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 16:36:50.77 ID:KRwQD2sh
ハンドル下の辺に貼ったんだが、変化無し。
そして、周辺にもっと貼ったら効果あった。
ホントに少し重くなった感じ。
良い感じに変化したような。
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 16:41:45.42 ID:C4lgmV6u
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 16:44:30.35 ID:xlpyLSDd
樹脂もガラスも電気通さないのだから、両面テープでアルミ面がくっついてなくてもさほど変わらないでしょ。
放電するギザギザと静電気集める広い面が重要なのでは?
ハンドル重くなる・直進安定性向上が感じられるのであれば、燃費性能は悪くなるって事だね。
静かになるのは理由がわからない。
風が受ける面積が広いとその分だけ音が増えるのだろうか??
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 16:50:20.63 ID:fHN5erv1
日産デュアリスのフロントバンパー下のカバーに、
下の画像の真似をして、30cm程度の長さのテープを3本貼り走行してみました
結果、20km/h〜60km/hあたりにかけて、
前方に吸い込まれていくような不思議な感覚を覚えました
極端にいうと掃除機にくちびるを近づけたときのような感じです
(極論です。実際そこまでグランドエフェクトかかってないですが、吸われる感覚はそんな感じ)
効果が無いと言われる黒い塗装をされたアルミテープを使ってこれですから
(おそらく塗装がされていないエッジ部分が効いていると思われる)、
導電性の高いアルミテープならもう少し効くかもしれませんね
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 16:50:20.96 ID:AKvbSkge
胡散臭すぎる
レビューは二重盲検法で頼む
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 16:54:41.23 ID:ix2RdKta
>>371 >ハンドル重くなる・直進安定性向上が感じられるのであれば、燃費性能は悪くなるって事だね。
そうなんか?
タイヤが今向いてる方向から向きを変えたがらないって事なんだから
変にフラフラしてるよりは素直に転がるぶん転がり抵抗は減るんでね?
まあ良くなるにしろ悪くなるにしろ燃費計に表れるほどの差になるかは微妙な気がするけど
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 17:04:30.56 ID:3u9n8oj3
>>374 悪くはなってない
フロントのダウンフォースが増すような感覚があるから
悪くなってもおかしくないのに変わらない
コーナーが楽しいからアクセル踏みまくって
いつもと変わらないから
エコ運転すればすこし良くなってるかも?w
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 17:47:11.83 ID:nXhoU1u3
タイヤに貼ったらなんか効いてる気がする
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 17:48:51.44 ID:nXhoU1u3
あとブレーキブロックに貼ったら動きがスムーズになった
引っ掛かる感じがなくなったわ
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 18:27:34.57 ID:7wNZWWZr
>>371 >>静かになるのは理由がわからない。
車が帯電すると気流が発生して設計通りの空力特性が出なくなり、それが騒音の原因の一部になる可能性がある。
そこで、アルミテープなどの導電物質を取り付ける事で、そこから放電して気流の乱れが無くなる。
トヨタの提出してる特許申請書読むと、そんな感じの解釈ができるかな。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 18:35:18.84 ID:NyB8MHIJ
アルミテープ貼ってさっき試走してきた
通勤で使う道を20分位走ったんだけど、なんだろね、チョット形容し難いんだけど悪くない変化はある
こんなオカルトって思いながらやったことで変化が感じれるって面白いね
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 18:43:27.14 ID:ZohMD1qm
アルミテープの末端処理てどうしてます?
アルミフォイル切る奴みたいにギザギザに切りたいんだけど糸ノコで代用可能ですかね
ダイソーに5枚刃のシュレッダーバサミあったのでとりあえす買った、細切りに便利そうだし
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 18:46:08.87 ID:89tJS6d7
>>380 なるほどー、シュレッダーバサミという手があったか
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 18:53:42.84 ID:2uJCgCHU
トヨタはコラムカバーにアルミテープを貼っただけでスポーツモデルとして売れば丸儲け出来そうだね
ステアリングインフォメーションが段違いに感じるわ
実際は重ステになっただけかもしれないけど
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 19:34:02.21 ID:L7MCA2hW
>>355 確かに、おでこ、両手、両足にアルミテープ貼ったら体のキレが良くなった気がするし運転も上手くなったきがする。これで冬場の静電気も解決かも。
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 19:36:02.03 ID:nXhoU1u3
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 19:37:38.35 ID:hDPQSFXs
ムーヴラテのリアスポイラー裏に控えめに貼った
潜り込まないとわからない場所だけど空気の流れ的には効きそうな気がする・・
コラムカバーにも貼って3〜40kmほど走ってみたが効いてるような効いてないような
ハンドルが重くなるとかは感じなかったけど若干直線安定性が増したのかな
気分の問題かもしれないけど安心感は増します
重量増はせいぜい1gか2gかで安心感が増すんだからやってみる価値はあると思った
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 19:46:26.76 ID:KCcfBeT/
E12ノート乗りです。
週末使っていろいろ試してみました。
貼った場所はエアクリボックス上、インマニ手前、インタークーラーにつながるダクト、ハンドルコラム下。
感想は車体が安定したのか、荒れた路面でも跳ねなくなった。車体には貼ってないのにエンジン回りだけでこんなに変化が起きるとは。
一方、エアクリ、コラム下だけの時より中間加速(30〜60km)は悪化した。
どうやら、同じ場所でも貼る向きによって電気の流れが変わるんだろうね。上向きに貼ると軽くなりキビキビとした走りに、横または下に貼ると接地感がアップするという風に。
燃費優先なら上向き、安定感優先なら横〜下向きというのが実感できた。
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 19:53:06.59 ID:KRwQD2sh
エアクリボックスに磁石貼ってるが、剥がしてアルミテープに替えるか。
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 20:06:25.47 ID:/y58eAiD
コストは掛かるが、平面な場所なら、
低背ヒートシンクを導電両面テープで貼ると効果大かも。
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 20:33:39.53 ID:xlpyLSDd
>>374 ダウンフォースがより効くようになった結果、安定性が増すって事なら、燃費は悪くなるような気がするな〜
サイドの風の流れが良くなった結果なら関係無さそうだけど
ハンドル重くなるのならダウンフォースの可能性高そうだね〜
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 20:39:46.24 ID:MU+Kw2hh
>>389 テープでサイドの風の流れがまっすぐになったならそれを崩そうとするときにハンドルが重くなるんじゃない?
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 20:42:16.62 ID:xlpyLSDd
>>378 狙った空気の流れじゃないからうるさくなるって事?
ボンネットが長めな車のフロントガラスだと空気層があった方が流れがスムーズになるような感じがするけど、ワンボックスは無い方がいいかな〜
車によって感じ方違うかもしれないね
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 20:49:05.38 ID:AUXkFV7h
安物テープだと外装に貼り付けても、すぐ錆そうだよね 室内のみで充分な気がしてきた
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 20:54:17.74 ID:xlpyLSDd
>>390 それは考えられるね〜
サイドに関しては後ろの安定性が増すかもね
フロントバンパーとフロントガラス、後ろはリアガラスを除いて付けれるところすべてがいいのかな?
FR車ならリアバンパーの下は貼れるだけ貼った方が良さそうだね〜
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 21:40:58.20 ID:vH8UEakp
クルマのボディー後方は、自分実はわざわざ切り立たせて
気流を剥離させてるんです、
その方が空気抵抗が減り最高速も伸びる
それがわかる以前の大昔、レーシングカーはこぞってリヤエンドを長くしたり、
丸めてみたりデザインしてた時期があって
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 21:41:57.00 ID:vH8UEakp
自分いらない・・・orz
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 21:46:00.27 ID:rDCgK4Q3
>>254 ありがとさん!外側にも貼ってるぜ!
内側はフィルターより前だから万が一でも安心!
今日高速500キロ位走ってきたが停止からの加速が少し良くなった気がする。
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 21:59:56.20 ID:AV+sVJ30
>>394 >その方が空気抵抗が減り最高速も伸びる
形状を切り立たせる目的は,気流の剥離点が変動しないようにするためだよ。
気流の剥離点が変動すると,ボディ後部に働く空気力も変動するので挙動が不安定になる。
剥離点が決まっていれば,空気力の変動が小さくなり,高速での走行安定性が高まる。
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 22:31:50.27 ID:dZs4emcK
ガラスに張って風の音が静かになったのに気をよくして
今度はライトの上端の見えない部分に張ってみた
ら、なんだかエンジン音が妙に聞こえる感じで変だ
こりゃどういう変化なんだろう
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 22:38:03.10 ID:sP4mZgxk
タイヤ周りには有効でもリア周りにアルミテープはよろしくないんだろ?
トヨタもスタビフィンで飛ばしちゃってるし
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 22:38:12.97 ID:5pqlRvGB
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 22:41:15.02 ID:dZs4emcK
>>400 その効果が想像以上に大きいってことなんかな
ライトを点灯するだけで空力が乱れるってトヨタの説明にあったけど
こんなに違うとすると驚きだわ
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 22:43:39.93 ID:X2o+5S5q
>>395 いらない人間なんていないんだ
自信持てよ
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 22:46:44.42 ID:sXfZfWAR
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 22:49:15.24 ID:fHN5erv1
>>399 リアはセンターに上下一カ所ずつ貼ってるね、トヨタ
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 23:04:20.57 ID:nXhoU1u3
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 23:23:56.18 ID:sP4mZgxk
>>404 後ろの方だけアピール少なw
まあスポイラーとディフューザーはテープ使うべきだよね
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 23:28:07.01 ID:yU3f+TI0
油圧パワステのコラムに貼って効果ないと思ってたけど70kmぐらいで少しカントのある緩いコーナーでイン側に少しステアリングが取られたような感じがした。
コーナー方向に力をかけるのを真っ直ぐに維持してればいいような感じ。
ちなみに交差点のような直角のカーブじゃ全くわからない。
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 23:33:20.25 ID:7FEBBxMr
コラムカバー下とバンパーのサイドの下とリアバンパーのサイドの裏に付けたら直進安定性増したのかハンドル重くなった。
んでそのあとフロントガラスの左右下とサイドミラーの下側とリアウイングのサイドに貼ったらハンドルの重さが戻った
。
全体的に車体が安定した気がする。
エアクリボックス外側にも貼ったけど効果良くわからんちん。
長文失礼しました。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/02(日) 23:57:17.67 ID:5U9zEy9m
>>404 この図を見るとやはり風の当たり易いところに貼ってんだな
ホイールキャップ外してやってみるか
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 00:00:09.42 ID:LnzlR0aD
寝る前の5分で貼った、余り物のストーブの煙突補修用の耐熱アルミテープが
思いの他効果ありそうなので、少し腰を入れて試してみようと思うのだが、
素人考えで、アルミより銅のテープのほうが、多少コスト高でも、
効果ありそうなのだが、そんな簡単なモノでもないのだろうか?
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 00:01:18.47 ID:n83o/Kcs
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 00:15:16.12 ID:/vmiiKcT
>>410 銅だろな・・・錆が心配だけど
ダイソーの園芸コーナーにあった気がする
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 00:22:11.76 ID:JyM3bFXn
>>410 車体の金属に触れて貼り付けると車体側が錆びるよ
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 00:31:32.11 ID:YqWfA8Dq
アルミのほうが先に腐食するんじゃないの?
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 00:41:29.03 ID:EQY/HakW
バンパーよりも効果がなさそうなステアリングコラムカバーに貼った。
ハンドルがグリングリン回るぞ。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 01:07:29.93 ID:v7DQ6fMJ
ハンドル下まじでふらふらせんくなって首傾げた
呪いかかってんじゃねーのこれ
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 02:09:38.89 ID:SMl/XTil
>>406 学生時代ちょっと空力を齧ってた俺から言わせて貰うと、
(航空機関係の職に就きたかったんだけど、結局は全然違う業種に就職したけどね…)
>>404は気流との摩擦が大きい所を狙って貼ってるんだよ。
そこに貼る面積を増やしても意味がないと思う。
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 02:14:51.96 ID:nXzKabZA
>>414 銅テープだろ?異種金属の接合だとイオン化傾向の大きい方から酸化していくよ
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 03:38:05.50 ID:sQvEMvQs
>>418 相手は非金属の樹脂とかガラスなんですけど…
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 03:42:30.89 ID:bJSZrzV/
>>419 413には金属に貼るとって書いてあるけど…
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 03:59:58.96 ID:Moqp26qA
>>417 フェンダー内は前の方に貼ったほうが良いの?
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 04:50:51.52 ID:SMl/XTil
>>421 静電気の方は専門外なんで、テープを貼るとどの程度の範囲の帯電が緩和されるのか分からないけど…
例えばレヴォーグのフロントフェンダーを例に挙げると、
フェンダー内にはタイヤの回転によって引っ張られてタイヤの回転方向と同じ向きの気流と、
正面から入ってきて、タイヤにぶつかって上方に逃げた(タイヤの回転方向に逆らって)気流と、正反対の方向性の気流がある。
この2つの気流がぶつかるのがフェンダーとバンパーの境目より少し下辺りだと思われる。
ぶつかった2つの気流は行き場を失って車体側面に排出される訳だが、
これを助けて気流の排出をスムースにさせてやるには、フェンダー内の前側、上側、後側にはテープを貼って気流をスムースに流し、
フェンダーとバンパーの境目より少し下辺りには敢えてテープを貼らずに帯電させ、
気流を剥離させて排出を促してやるのが宜しいかと思われる。
テープによってピンポイントの帯電をコントロールできるならばこれで合ってると思うけど、
そもそも静電気の方は専門外なんで本当にこの通りになるかは知らないよ?
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 06:41:21.45 ID:TiM0GfoY
電気的に自在にコントロールできるようになれば
すげえ安全なグランドエフェクトカー作れそうな気も
スピンしたらカットできれば
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 06:52:09.38 ID:MZXI9Act
>>223 農業用の鳥避けのアルミテープでも良いのか?
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 06:56:40.50 ID:TiM0GfoY
>>424 アレもキラキラじゃなくて
同じ理由で嫌がってたのかもね
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 07:46:04.21 ID:N3PbR2BI
ハンドル重くなったって意見が多いが、自分のはどちらかと言うと軽くなった印象だな。
角が無くなってハンドル取られにくくなった。
マイルドになったとでも言ったら良いか。
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 07:48:24.71 ID:Zj8uaszB
ストレーキに貼ったら効果抜群だろなー
空気がよく当たるし樹脂製だしタイヤに近いし
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 07:52:07.40 ID:cnTlnUby
今日の昼休み 雨じゃなかったら
ショックとスプリングに貼ってみる予定
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 09:12:13.68 ID:JyKcLlJN
金属部に近い所にテープ貼っても効果は薄い?
すでにそこからアースされてそうだから。
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 09:33:08.72 ID:WwSKQrs6
>>427 もしくは逆にホイールハウスへの風の侵入をスムーズにしたりしてな。
非常に興味がある。
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 10:43:20.07 ID:gWVrijrz
SA/PA毎にタイヤハウス内のアルミテープの場所と枚数とか弄って遊んだけどおもろいなコレ
フロント少な目でいくと明らかにハンドルが軽くなってナーバスぽい感覚になるね
車全体でバランスが崩れてる状態にでもなるのかな
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 10:44:14.21 ID:e7drKJk8
コラムカバーは内側に貼るの?
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 11:34:10.29 ID:MtuQGnki
>>425 以前、上野の西郷隆盛像に鳩が止まらないのは何故か?って言う論文を書いた人がいた。
結論は金属の微妙な含有量により微弱な電磁波が出ていて、鳩はそれを嫌うんでは無いかと言う話だった。
放電で空力が良くなるんなら、掃除機のホースとか空気清浄機の取り入れ口とかに貼っても効果ありそう。
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 11:59:51.84 ID:sgpO9iUd
>>431 多分駆動輪とかも関係してるんじゃない?
うちはFFコンパクトでリアでこれは違うぜ!ってなったのはバンパーとウイングスポイラー位かね
ウイングスポイラーに均等に3枚貼ったときはリアのビニール袋が車内で共振してたけど1枚に減らしたら共振しなくなったわ
ビニール袋の位置も弄ってないからダウンフォースに何かしら影響が出てるみたい
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 12:03:53.71 ID:rGf7G1xF
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 12:09:16.08 ID:WwSKQrs6
>>435 経絡図w
胡散臭さもそっくり。
もっともらしい名称をつけて欲しいな。
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 12:13:16.05 ID:/so2dDtX
>>434 テンロクなFFですよ
前後両サイドのバンパー内側とリアスポの内側両サイドは施工済みで
タイヤハウス張り方どうするかなと
で色々やってみた結果がそれ
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 12:38:17.07 ID:sgpO9iUd
>>437 ほー面白いねぇタイヤハウス内は前後爪に同じ大きさで貼ったままだから参考になるわ
ボディーは色々貼ってくと
>>404の図に近い形になってっててるよ
一部プラじゃ無いから施工出来ない部分はボルテックスジェネレータで代用してみようかね
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 12:46:58.80 ID:/so2dDtX
>>438 コレだけフィーリングが変わると自分の好みに合わせる楽しみがすごいわ
ただ、足まわりとか弄ったらやり直しになると思うけどね
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 13:05:51.22 ID:ADRjCDp8
それ言えてる
タイヤの空気圧もあれこれ試したけど
挙動が落ち着いた分少し圧を下げてちょうど良くなった
じんわりストロークする感覚が気持ちいい車になったわ
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 13:53:16.65 ID:B0MDZeJu
フロント、リアともに
ショックとスプリングに貼ってみた。
ショックは50mm幅そのままでスリット入れたやつで
くるっと一周。
スプリングは20mm幅のを2ヵ所にくるっと。
ついでにバックプレートと
ブレーキホースにも貼ってみた。
ブレーキはたぶんプラセーボ。
乗り心地は
ちょっとマイルドになったかな?程度だが
明らかに車内が静かになった。
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 13:56:38.00 ID:VRvkNoJr
雨の日は効果ないのか
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 13:59:12.48 ID:FQih/9ew
エコカー風味になったりスポーツ風味になったり面白いよな
普段と遠出で手軽に味付けかえることもできるし
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 14:52:23.05 ID:EQY/HakW
前後バンパーやウインドウガラスで効果があるのは何となく分かるが、
もっとも効果の期待できなさそうなステアリングコラムカバーが一番体感できるって何の冗談だよ。
ほんと、目からアルミテープが出るわ。
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 14:58:38.61 ID:m/ygnUhc
ちゃんと読んだか?
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 15:21:55.86 ID:EoM0nQa8
インテーク入り口内部に貼ったら燃料が濃くなったのか点火時期が変わったのか、アクセル全開からクラッチ踏むと「パンッ!」って音がするようになった俺のエボ。
アンチラグなどは設定してない。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 15:23:56.19 ID:3ScXd/VZ
>>446 そのまま乗るならECUリセットしたほうがいいんじゃない?
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 15:32:56.47 ID:EoM0nQa8
>>447 エボのECUは賢いからすぐ学習するので多分大丈夫。バッテリー外してオーディオ等の設定が面倒ってのもあるけどw
ボディに関して4WDはどこに貼るか悩むなぁ。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 15:55:52.50 ID:h6AatzAJ
電力会社 長所 短所 お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 16:15:52.85 ID:6/+YNoUi
>>449 よくオーディオオカルトの定番として張られるけどこれ実際には部屋の違いだと思うんだよね
当然ながら電力会社は地域で決まってるから試すには引っ越すしかないわけだが部屋の音響特性の違いは専用に設計されたオーディオルームじゃないと確実にあるからな
一見するとオカルトでも見方を変えれば原因がつかめることなんていくらでもあるんだよ
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 16:28:56.86 ID:sgpO9iUd
>>450 このテンプレはやりすぎて誰もついてこれないオカルトになってるよってのを皮肉って出た自虐ネタ的なものだからマジレスしなさんなよw
センバイザーのオルフェイスなんて一応意味はあるけど最早金持ちの壮大なギャグになってるし
このスレに貼られるも仕方ないと言えば仕方ない
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 16:37:32.18 ID:cNJfSRgu
>>417 摩擦が大きいって言うか剥離しやすい場所を重点的にやってそうやね
角や曲面みたいな気流の方向に対して凸になる部分の頂点かそのすぐ後ろらへん
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 16:39:59.92 ID:/OIoVw/g
ピュアオーディオのキモさに通じるもんがあるねここ。
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 16:47:56.85 ID:leABfTCs
オルフェイスってなんだよオルフェウスだろ
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 16:51:50.33 ID:1SJXmAW2
バンパーや外側はテープ耐久ないから、エアロフィンとかでカナード風にした方が効果もわかり易い気がしてきた。フィン値段も数百円からと手頃だし。
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 17:15:55.06 ID:0AG4jUqk
何ヵ月かして
テープ剥がしたら
塗装剥げるんだろうね
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 17:30:16.57 ID:3ScXd/VZ
アルミが薄いから剥がそうとしたら接着剤が残ると思うよ
確実なのは日焼けで形が残る
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 18:14:04.43 ID:EQY/HakW
>>449 電力小売自由化で派生バージョンが出てきそうw
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 18:57:08.20 ID:upfmDYhZ
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 19:03:03.36 ID:bcrlQWlJ
>>459 結局どういうこと?ハンドル重なって曲がりきれなかったってこと?意味がわからん
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 19:05:35.84 ID:1SJXmAW2
読んだけど、バックミラーの景色が違うって言うところの意味が分からない
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 19:06:43.19 ID:zF6lscY1
なんか読んでて不安になる文章だな
遅かれ早かれやらかしそうな感じ
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 19:12:16.99 ID:3ScXd/VZ
スピードの出し過ぎだと思うが
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 19:13:33.30 ID:leABfTCs
アルミテープの貼り過ぎで異世界に行きかけたんだろ
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 19:16:40.53 ID:3ScXd/VZ
読み直してみたが
車内に貼るときにルームミラーに当たって動かしていて
それに気がつかずに運転して曲がるときにそれに気がついて直そうとして事故ったぽいな
ルームミラーが変な方向いてただけで混乱して運転をミスるなら免許返上したほんがいいし
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 19:28:57.71 ID:kh0qf2E/
バックミラーにホラーなやばい何かが映ったとか???
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 19:30:43.64 ID:CHshndrc
>>12 カインズホームには行ってないがこんな安いアルミテープ見たことない
カインズホームが最安値なのか?
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 19:30:59.28 ID:RJrCfbtC
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 19:32:45.39 ID:D4Tu2/vj
例えばヘッドライトの裏のプラスチック部分に貼ると、ヘッドライトが明るくなります。的な期待は出来る?
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 19:41:55.93 ID:4ly7Yqvg
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 19:46:34.07 ID:YqYuTZCj
>>469 出来ないよ、それならアーシングのほうがまだ可能性はあるくらいだw
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 19:54:56.50 ID:JUKiteFa
コラムに貼るとハンドルがぬるぬるになったwすげー
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 20:05:26.67 ID:lzughIiX
100均のアルミテープでも効果あるけど
薄いのと耐久性にちょっと難あり
お試し用として使うならあり
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 20:05:55.52 ID:jQlkFIT3
>>472 オナニーのローションが手に残ってたんだろ
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 20:08:07.96 ID:yU+j7z2t
中古のライフがかっちりとした操作になって驚いた。
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 20:14:42.61 ID:pURJjVI8
>>459 アルミテープを貼ったあとに事故
だろ。
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 20:16:22.95 ID:O3gEjnza
アンダーカバーやディフューザー、ウィング下側に貼れば流速速くなって抵抗増やさずにダウンフォース稼げるんじゃね♪
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 20:20:03.61 ID:mf75CDQO
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 20:28:14.67 ID:7CKXRXqn
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 20:28:54.60 ID:2tjZNdyx
雨の日の感じ
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 20:33:26.79 ID:0AG4jUqk
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 20:46:42.93 ID:TiM0GfoY
>>433 なるへそ
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 20:47:51.02 ID:mf75CDQO
>>479 低能で粘着の哀れな負け犬が必死になってる様はとても面白いですねw
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 20:52:47.77 ID:4ly7Yqvg
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 20:57:10.45 ID:UPaiA2ES
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 20:59:36.68 ID:s6pva0kS
>>484 いちいちムキになるなよ この池沼wwww
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 21:02:26.72 ID:pURJjVI8
>>478 あたかもアルミテープのせいであるかのような書き方をしているのを指摘したらアスペですか。
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 21:05:24.00 ID:cNJfSRgu
>>477 ダウンフォースが出るような速度域だと何もしないのと殆ど変わらなくなりそうな気がする
これどっちかってーと飛行機で言うところの失速速度を下げる方向で効くんでね?
まあ失速って言っても空飛んでる訳じゃないから上下左右にフラフラするだけだろうけど
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 21:06:05.78 ID:GpOdrSuK
>>487 彼女がいないゆとりは、日本語読めないんだね。wwwwww
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 21:06:25.34 ID:4ly7Yqvg
>>473 適度に剥がれやすいのがお試しにぴったり
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 21:10:31.61 ID:pURJjVI8
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 21:18:32.34 ID:GpOdrSuK
>>491 そういう訳の分からん妄想をして逃げてる事に気付かないのが凄いよな・・・
お前みたいに遺伝子レベルで劣ってると逆に恵まれてると思えるよw
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 21:28:12.99 ID:qnSKEddl
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 21:31:33.61 ID:qnSKEddl
エアフィルターの外周に貼ってみようかな。
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 21:36:54.12 ID:g/T4dJhk
>>494 耐熱ありでしたほう良い
自分3Mアルミで数周間貼り付けてたが、テロテロヌルヌルになった。
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 21:47:03.21 ID:jQlkFIT3
インテークのパイプにも貼りたいけど熱くなって剥がれてしまいそう。
アルミテープグルッと巻いてホースバンドみたいので止めときゃいいのかな。
497 :
sage
2016/10/03(月) 21:57:10.65 ID:rGuC+7Wm
コラムカバーと前輪が繋がってるなら
ブレーキフルードのタンクに貼ればいい?
ホースで4輪に繋がってるよね
暇つぶしにあちこち貼って静かになって快適だけど
吸排気系の音も消えていって退屈だ・・
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 21:59:33.59 ID:usoEsqWz
ステアリングコラムの中と外に貼ってみたんだが
やたらと帯電するようになって気持ちが悪くなったので
運転中試しに外だけ剥がしてみたら楽になった
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 22:14:21.22 ID:Mt6tCdbX
今度、久々に高速乗るから、何処に貼ろうかとワクワクする
今はコラムC、ヘッドライトカバー、ドアミラー、フロントガラスのみにはってます
高速得意なドイツ車なので、空力関係が面白そうかな??
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 22:19:04.12 ID:OeYIgFUV
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 22:20:48.74 ID:2tLXCfQT
サイドシルが樹脂製なのが多いよな欧州車
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 22:27:30.83 ID:JUKiteFa
太ももでコラムカバーに触れると除電すんじゃね?
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 23:58:31.10 ID:BsOXo4qO
コラムカバーから静電気除去すると、キンタマのあたりに静電気が
移ってきそうでやだよ。
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/03(月) 23:59:49.64 ID:B2q2xf0W
エネルギーが蓄積されて元気になるんじゃね?
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 00:24:19.94 ID:D6Lb+CTm
元気になってピラミッド作って更にパワーアップだな
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 00:56:03.02 ID:g2f1RBn5
>>446 俺のCF2アコードワゴンSiRはいつもの調子で信号ゼロ発進でホイルスピンするほどだわ。
どんだけ元気になるんだっていうw
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 01:01:15.08 ID:AG743hsq
>>506 それは、ヘタクソなアクセルワーク自慢ですか?
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 01:10:46.35 ID:7//0vLs3
>>467 俺のは確かカインズで298円で10メートル
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 01:44:44.10 ID:a8vEPRZm
アルミテープ貼ったら惰性でよく進むから燃費良くなった
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 02:32:23.88 ID:zZ4+ayIB
結局何に効果があるの?
エアクリーナーとかにはったり、コラムにはるとなんのこうかがあるの?
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 04:36:53.40 ID:K2xbPaLZ
>>509 ブレーキング位置でびっくりするよな
貼る前の感覚で踏むと間に合わないかと思っちゃう
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 05:11:10.42 ID:2XrfrNDz
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 05:30:24.28 ID:RUS2GIoV
>>511 おつりが来る
MTモードで減速してるから、何時もの感覚だとシフトが速すぎて唸るわ
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 05:52:34.71 ID:p4HCmm28
>>506 発進ほどの吸気量では静電気の影響受けない。つまりアクセルワークが下手くそ。
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 06:09:24.85 ID:blUOik1S
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 06:55:43.01 ID:T+i4JFWd
常識的に考えて抵抗の大きなエアフィルター外したってトルクなんて殆ど変わらないんだから、静電気放電した位でそんな変わるわけがない
ドライバーの技量もアルミテープ貼る前と貼った後で変わるものでは無いから関係ない
つまり、静電気を放電した事によってタイヤのグリップ力が落ちたと考えるべき
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 07:02:44.21 ID:qzDmDEX2
>>516 いやいや、アルミテープのお陰で重量バランスがリヤ寄りに変わ(略
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 07:03:40.57 ID:hM8chWkK
>>511 ブレーキは確かに変わるね
早めに踏まないと思ったところに止められなくなるよね
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 07:23:19.71 ID:xURf5+vp
吸気って話ならスロットルって絞りででっかい抵抗かけてるんだから
それ以外の部分で多少抵抗が減ってもなぁ・・・
全開時の流量やアクセル操作への追従性とかは良くなるのかね
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 07:26:23.22 ID:1y4wWu1Z
シフトダウンしてもスピード落ちにくいからちょっとあせる
発進も前よりアクセル踏んでないし
スクーターなんか氷の上かと錯覚するくらい
接地感なくて滑って転ぶかと思った
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 07:26:55.23 ID:/ZROlkyW
毒キノコとか全否定?
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 07:43:22.48 ID:p6IX9hWR
>>520 スクーターにも貼ったのかw
オレもクロスバイクに貼ってみるかな
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 07:52:56.51 ID:o1BaLfjh
これ、アイサイト付きに貼ったらヤバイなかな!?
ブレーキ云々って聞くとアイサイトのブレーキ制御がちょっと不安要素。
プリクラじゃなくてACCの自動ブレーキ。
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 08:11:56.65 ID:viB+wRxd
しかし見た目がジイちゃんのサロンパスみたいでカッコ悪いなあ
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 08:14:45.20 ID:akYevunN
切り文字ステッカーみたいにすればいい
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 08:44:03.15 ID:uwWByCJA
>>467 カインズホームブランドのは
10m 258円
20m 498円
税込み
>>12によれば導通もOKなのでコスパ最強かも
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 09:24:32.25 ID:OI5uxH6I
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 09:31:25.67 ID:hZIAZWjQ
アルミテープで燃焼効率あがるのかもな
ホンダがマイナスイオン発生器で効率を上げようとしてた
ところで、エンジンに供給される空気(吸入空気)は、スロットルボディ、
インテークマニホールド等のインテークシステムを通過する際に、いわゆる流動帯電現象によってプラスに帯電する。
特に、インテークシステムがポリプロピレン等の樹脂で形成されている場合には、吸入空気の帯電が著しい。
そして、この流動帯電現象によってプラスイオンが過剰になった吸入空気は、
電気的に不安定となると共にその導電性が著しく低下するために、燃料(ガソリン)を十分に活性化することができない。
言い換えれば、プラスイオンが過剰になった吸入空気が使用された場合のガソリンの発熱量は、
ガソリンの理論発熱量が4.40×107J/kg〜4.48×107J/kg(10500kal/kg〜10700kal/kg)であるのに対して、
3.35×107J/kg〜3.77×107J/kg(8000kal/kg〜9000kal/kg)程度である。
つまり、ガソリンの発熱量を理論発熱量に近づけるためには、吸入空気が少なくとも電気的に中和されなければならない。
http://www.j-tokkyo.com/2006/F02M/JP2006-161760.shtml 529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 09:39:30.60 ID:L+4T/JpT
運転センスのない鈍感で残念な人()は
プラシーボ・オカルトを連呼する事しか出来ないw
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 09:52:51.38 ID:xURf5+vp
>>528 その理屈だとトヨタ式でインテークシステムの帯電を飽和させずに除電してたら
延々と吸入空気をプラスに帯電させ続ける事になりそうやね
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 10:16:37.91 ID:x25HB3xr
なんか可笑しな事を言ってる人がいるな。
電子が過剰な状態がマイナス帯電
電子が過小な状態がプラス帯電
トヨタの理屈ではプラス帯電を緩和する。
つまり電子を供給する。
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 10:21:16.10 ID:TztR5ETp
>>527 プラシーボを誤解しているようだが、
ニセ薬でも効果がある、というのがプラシーボ。 効果があるような気がするはプラシーボではない。
それはそれとして、エアインテーク周りにアルミを貼ったら、すこしばかりアクセルの食いつきがよくなったような気がする。エンジンもすこし静かになったかな?
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 10:29:40.30 ID:lNZOtMYz
>>527 もはやボケ発言とマジ発言を見分けられないな
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 10:57:55.25 ID:7BAz6Rq8
>>523 DIYは自己責任なんで
ただ、インフォメーションディスプレイにエラーとか出ないならシステムは正常に動いてるだろうし
車速センサーやらに悪影響が無いなら大丈夫だと思うが
どっちにしても自分で判断できないなら止めた方がいいよ
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 11:16:49.73 ID:gAYxNOEn
>>515 受けないだろうな。
風が当たらないと除電されないって話だからゼロ発進では帯電状態だろ。
なんでもかんでもソースは?って訊く前に考えてみてはいかがでしょうか。
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 11:30:27.26 ID:KGKXRdW5
風が当たらなくてもアルミテープが密閉されていなければ大丈夫
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 11:40:02.59 ID:7BAz6Rq8
>>535 風が当たるから静電気が発生してそれをアルミテープで取り除く
取り除く際に風は関係ないんよ
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 12:14:48.67 ID:QJNrZHVo
これってアーシングみたいに古いクルマの方が効果出やすいとかあるのかな?
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 12:18:20.19 ID:QJNrZHVo
アルミテープそのまま貼るのが目立って嫌ならマッキーで表面塗ったあと回りをトリミングして断面出せば解決だよね
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 12:19:36.13 ID:xURf5+vp
>>531 トヨタは部材がプラスに帯電してると仮定してるだけで
マイナスに帯電した部材に貼ったって空気とテープ縁との電位差で
テープによる除電は起こる筈(電子のやりとりは逆方向になるけど)
んでホンダの特許だとインテークは吸入空気との摩擦でマイナスに帯電してると読み取れる
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 12:25:54.57 ID:QJNrZHVo
>>539 アルミテープとかアルミシールの上に適当なステッカー貼ればいい、表面関係無いんだし
と自己レスしてみるテスト
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 12:26:20.46 ID:WpeIuSoJ
>>538 古い車の度合いにもよると思うけど、金属バンパーとかの時代(80年代以前なら)外装に金属パーツが多いから関係なさそう。
逆に今の車はバンパーやエンジンルームにも樹脂製の部品使うから、最近の車の方が実感できそうな気がする。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 12:33:57.09 ID:dj9UUWpf
コラム下まじで効果あって目からコロナ
ついでにキンタマからも放電しまくり
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 12:36:18.11 ID:/VQgmNkZ
クロカン車に貼っても意味ないか
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 12:38:42.16 ID:xURf5+vp
トヨタの言うとおりにインテークシステムもプラスに帯電してると信じるならパイプの外側に
ホンダの言うとおりにマイナスに帯電してると信じるなら内側に貼ってみればいいんでね?
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 12:48:18.39 ID:RnTSYZ0J
>>531 プラスに帯電してるボディーと、プラスに帯電してる気流が反発剥離し
ドラッグが発生する
この時にアルミテープを貼ると帯電が解消される
さて、ではこの時にプラス帯電が解消されるのは、
クルマのボディー表面なのか?
それとも表面を流れる空気の方なのか?
実は後者のほうって事はないの?
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 12:57:55.08 ID:7BAz6Rq8
>>546 アルミテープを内側に貼ったリアフェンダーの貼った部分の外側だけ全く汚れてないからボディ表面だと思うよ
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 13:03:32.12 ID:a8vEPRZm
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 13:09:19.62 ID:xURf5+vp
しかしホンダの説を信じるなら
ガソリンの熱量が3割増えるんだから、燃費も最大3割増しやでw
これはこれで眉唾やねぇ・・・
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 13:12:49.16 ID:K2xbPaLZ
>>525 それ、我々レベルでは正解だと思うw
AEFHKTVWXYZ辺りはトヨタのシール同様、エッジが多い文字だね、寝かせて貼ってもいい感じ
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 13:14:25.59 ID:PlXEBwhD
アルミテープ貼ったけどタイヤが本来の性能を発揮するようになったイメージだわ
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 13:38:39.18 ID:tU6fuIce
噴射量を3割絞れば燃費は上がるから学習値のマッピングが対応してれば省エネ化は可能じゃね?
古い車はそこまで絞れないだろうから書き換え頼まないといけないだろうけど
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 13:45:20.94 ID:AWruUK5V
スクーターのハンドルの首部分樹脂カバーに貼ってみた、つや消し黒の1000位のアルミテープだけどハンドリング変わってワロタw 大きさや位置を変えてのセッティングは楽しいかも♪
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 13:47:26.12 ID:xfi2Jdia
旧NSXの塗装剥げば完璧だな
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 14:03:25.22 ID:/Y1ZtFTg
ステアリングコラムカバーの裏側下部に貼った小さなアルミテープ(1cm×5cm)×2枚。
再度乗ってみたけどステアリングの中立付近が軽く滑らかになったような。
以前は中立の遊び付近が重くて切り始めも曖昧な感じだったけど、軽く滑らかになったことでダイレクト感が増した。
コラムカバーを外す作業で左右に90度ずつ据え切りしたくらいで、
それ以外は何もやってないのだがな。
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 14:54:56.32 ID:HUMoCJpP
コラムカバー下に貼ってみたけど,特に何も感じなかったわ。
結構期待してたのに残念。
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 15:00:52.37 ID:n0K0WSqT
昔の車みたいに後ろから電導性のある紐ぶら下げて接地し続けたらおなじ効果でるんじゃね?
それとも塗装の外側と中の鉄で電位差生じて一緒なんかね
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 15:22:40.49 ID:/Y1ZtFTg
貼ったのはステアリングコラムのシャフトに近い部分のカバーな。
ステアリングコラムに近ければダッシュボードのアンダーパネルでも効果あるかも。
あとは樹脂製のペダル類も増えてるから貼ってみると何かあるかも。
車内で貼れるとしたら内装パネルやフロントガラスの裏側くらいかな。
ホコリがつきにくくなって窓が汚れにくくなる効果があるといいのだが。
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 15:27:11.69 ID:n0K0WSqT
>>558 気流が剥離しにくくなるならむしろ汚れやすくなるかな
ホコリそのものが負に帯電してるならひっつきにくくはなるけど
そういうのも含めてこれからもっとデータが集まるんだろうな
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 15:57:35.38 ID:xfi2Jdia
車が帯電してなければホコリは吸い付けないな
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 16:04:23.17 ID:00vYCMs6
ステアリングシャフトに直接貼っちゃだめなの?
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 16:20:58.76 ID:4Bcfm0g+
金属に貼っても…
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 16:36:23.11 ID:I7Yz46Ej
>>511 それ俺も感じた
やっぱり何らかの変化を与えてんのは事実だな
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 17:58:12.88 ID:u0PtJitR
フロントガラスの上部に、細長く切ったアルミテープ貼ろうかな
車検に引っかかりそうなので、あまり太いのはダメかもしれん
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 18:21:50.36 ID:yNnskvlo
>>557 紐が付いてる周囲20mmのみ有効だからいっぱいぶら下げないとね
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 18:33:09.76 ID:RnTSYZ0J
ステアリングコラム、フロントガラス左右、Fバンパー左右下面に続いて
吸気系にはってみた。
エアクリーナー箱の外側とか簡単なところ、FITの吸気回りって
良く見たら、妙な取り回しになってるのな・・・・・
樹脂製のカムカバーだと思ってたコレ、サージタンクだった・・・
効果はイマイチ、あちこち貼りすぎた?
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 18:51:03.83 ID:ah5SgtQe
樹脂製の吸気系のパイプ(特に外気の取り込み口、エアクリボックスからの出口やサージタンクからスロットルへの出口の狭窄部)
に導電性のアルミテープを外から貼り、さらに電子制御スロットルの取り付けボルトにアーシングを施すと効果的
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 18:51:12.08 ID:7BknMRlO
>>565 ハネムーンに向かう缶ガラガラしてるアレは放電による空力対策だったのか……
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 18:55:33.92 ID:zBtdq2fx
昭和か
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 19:05:14.60 ID:7Gjga3lo
ワロタ
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 19:12:06.05 ID:MZuuhOIR
小さいバケツぶら下げてるが効果は感じられない
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 19:52:17.42 ID:lIdPPtvB
ミキサー車、乙
573 :
sage
2016/10/04(火) 20:04:01.47 ID:cTZFcD8b
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 20:12:56.02 ID:yNnskvlo
>>573 こう言うタイトル書く奴ってなんなんだろうね
必死すぎ
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 20:20:47.72 ID:s3OcD5+9
ニコ厨なんじゃね?(言いがかり
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 20:48:08.98 ID:9dUYfx1z
>>537 それって何かおかしいんだよな
帯電列を見ると空気と樹脂や金属の摩擦ではマイナスに帯電するはず
風が原因なら車のボディはマイナスに帯電しなければおかしい
タイヤと路面の摩擦で帯電するという話もあるけど
これもやっぱりゴムはマイナスに帯電するんだよなあ
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 20:51:29.48 ID:00vYCMs6
>>562 じゃあなんでコラム下に貼るとタイヤ周りに効くの?
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 21:00:08.22 ID:3lp8rV7R
最近のミニバンがメッキパーツだらけなのはこれだったりして。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 21:05:21.42 ID:p4HCmm28
>>577 過去レスも読めない馬鹿はやるべきじゃないよ。いや、まじで。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 21:08:06.10 ID:7lufwo2q
>>576 昨日ふと思ってアルミホイールにペタペタ貼ってみたんだよ
さっき街中べたぶみ全開で走ってみたけど
貼る前よか10%ぐらい燃費がいい・・・
カーボン入ってるから昔ほど静電気流れやすい
って言っても 走った直後はタイヤに落ち葉とかひっつくじゃね
∧∧ で、試しに貼ってみた
( =゚-゚)
.(∩∩)
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 21:17:02.69 ID:bJFsIGmE
>>577 足廻りで発生した静電気がステアリングシャフトを通じて
コラムカバーに溜まっていくからではないかい?
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 21:20:47.18 ID:7lufwo2q
高速走っても燃費変わんないから
こんなもんかとか思ってたけど
街中だと異常な効果が・・・
∧∧ たぶん夢だな
( =゚-゚) 早く寝よ
.(∩∩)
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 21:25:11.30 ID:9dUYfx1z
>>580 論点が違うと思う
トヨタはプラスに帯電というがマイナスに帯電するんじゃないかと
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 21:34:11.41 ID:p4HCmm28
過去レスも特許も読まない馬鹿が大杉
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 21:38:36.53 ID:521hedPK
>>577 なんで過去レス読むとか
「アルミテープ トヨタ」とかでググんないの?
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 21:42:36.17 ID:521hedPK
>>573 >アルミテープの上を塗装などでコーティングしてしまうと、
>放電効果が得られなくなるということなので、
っていうけど、黒いアルミテープでもエッジから放電されてるから、
得られなくなる、なんてことはないわ
そんな100%効果ないみたいに書くなよ、カートップさんよ
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 22:06:48.57 ID:3T8foVn/
86の樹脂インマニの裏側にもアルミテープあるんだよな
まぁ遮熱ってだけかも
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 22:15:56.47 ID:ErVUXY6o
>>586 黒いアルミテープとコーティングは別じゃない?
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 22:16:21.70 ID:hWMjj/UO
>>586 だね、コーティングやらワックスしたらダメなら誰もアルミテープ貼れないよな
だからマッキーで表面を黒く(略)
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 22:16:42.09 ID:PlXEBwhD
高級なシートほどステアリングコラム効果あるっぽいんだよな
RECAROみたいな硬いシートだと静電気まみれだから
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 22:27:21.80 ID:yNnskvlo
静電気除去のledキーホルダーを
コラムに当てると点いたりするのかな
俺持ってないから出来ないけど
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 22:48:16.34 ID:bJFsIGmE
>>586 市販の色付きアルミテープはエッジに色が付いてないけど
自分で色塗ったりコーテンィングしたらエッジまで付着すると思うよ
だからバンパーなどのワックスやコーティングが不要な樹脂部分に
貼るんじゃないの?
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 22:49:29.11 ID:bJFsIGmE
コラムカバー剥いじゃってる場合はどこに貼ったらいいんだ?
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 22:58:23.91 ID:GTL4rtxo
ステアリングシャフトとかユニバーサルジョイントで良いのでは
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 23:04:49.09 ID:KaZdDzq3
>>577 タイヤまわりで発生した静電気が
タイロッドエンドやラックエンドのボールジョイントの受け側の樹脂部を乗り越え
ステアリングシャフトを吊っている金属ボディ側には逃げ切れずに
コラムカバーの所まで伝わるからだよ。
一言でいうなら、ググレカス。
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 23:17:48.21 ID:blUOik1S
>>595 シャフトそのものに貼っても効果がありそうですね
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 23:21:46.76 ID:5OkoUnjG
効果を感じられない方が良い事もある
良薬は口に苦しと云うし、不必要な情報は
却って不快感を与えることなるからな
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 23:22:15.53 ID:00vYCMs6
>>595 カバーに貯まる前にシャフトで放電出来るんじゃないの?シャフトは避けて通ってるの??
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 23:27:59.63 ID:00vYCMs6
もっとワカランのは、バンパーなんかはわざわざ効かせたい場所にピンポイントで貼るのにコラムなんてやたら遠いとこに貼っていい理由がちんぷんかんぷんだわアホですまん
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 23:30:59.38 ID:PlXEBwhD
コラムで効果でる理由がワカランって人のほうが正直じゃないか
トヨタすらコラムでなぜ効果あるのかわからない部分もあるでしょ
摩擦と空気抵抗だけじゃ説明がつかない
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 23:39:01.95 ID:RnTSYZ0J
>>599 避雷針とかと同じで突起してる部分が効くとか?
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 23:47:11.52 ID:yNnskvlo
>>599 エンジンルーム内にシール貼るのは剥がれてトラブル起こす
リスクあるから
ご法度なんでしょメーカーだし
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 23:58:51.51 ID:sy+FlNFu
とうとう注目してしまった。アルミテープでわなく、静電気除去テープにした。
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/04(火) 23:59:49.94 ID:tU6fuIce
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 00:28:19.72 ID:BHI8ey0I
>>602 じゃあバンパーは裏でもどこでも効果一緒なの?ここのインプレと食い違うけど。
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 00:34:13.02 ID:BHI8ey0I
それに距離が影響するならコラムは左右の距離に差があるから直進性に影響しそうだけど。距離関係なく素材も超えるならバンパーに貼る必要無くて何処に貼っても一緒じゃないの?
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 00:36:52.22 ID:0FZ6FrEQ
トヨタ「アホは貼るな」
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 00:38:25.23 ID:UCxWzjyS
で、検証可能かつ定量的な根拠は?どれ?
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 00:53:08.74 ID:uYdkL4Be
>>607 常識人「アホが貼る」
>>608 アルミテープを貼るとサーキットで1秒、ニュルで7秒は速くなるのではないか。という希望的観測。
まぁ天下のトヨタ様の言う事だからホントに効果があるのかも知れないが、正直ファミリーカーでは誤差の範囲でしょ。
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 01:03:45.03 ID:3Z8dbizq
車の挙動変化に敏感な人と
車の挙動変化に鈍感で残念な人()
この違いが一番大きい
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 01:05:29.56 ID:jDrSQt4s
ドアミラーに貼ってみたら風切り音が減って驚いたわw
でもステアリングコラム下は貼ったり剥がしたりしたけど変わらんかった。
内装が革だからなんかな?
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 01:05:41.50 ID:3Z8dbizq
どれだけトヨタが説明・立証しようとも、鈍感な人()には一生理解できないw
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 01:06:48.25 ID:+cQ5PIpV
なんでやってみもしないでここで理屈こじらせてんだ?
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 01:10:48.60 ID:J8UiguPU
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 01:18:10.37 ID:J8UiguPU
>>605 バンパーは貼る位置によって効果が変わるらしいよ。
直進安定性を高めたいならバンパー前部〜アンダーカバーにかけて。
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 01:20:31.79 ID:J8UiguPU
>>611 コラムカバーの内側は樹脂だと思う。隙間から手(指)が入らないかな。
コラムカバーのさらに下のアンダーカバーでもステアリングコラムに近ければ効果あるかも。
必ずしもプラスになるかどうか分からないので、何か変化を感じ取れたらいいという程度のもの。
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 01:36:54.76 ID:0FZ6FrEQ
>>614 もうテスターあてる系は無視でいいだろ
仕組み分かってないし貼って走りすらしないんだからよ
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 01:42:02.07 ID:5Nz6oVvS
アホには理解できないアルミテープ
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 01:42:21.86 ID:LNxpjXTq
テープ表面が関係してるならとっくの昔にトヨタが「表面はベタベタ触らないで」って言うはずだしね
オーディオを波形だけで語る人と似てるな
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 01:55:18.31 ID:NyY+I9Sr
ドアバイザー付けないほうが風切り音少ないし、空気抵抗も減るでしょ。アルミテープ貼るよりドアバイザー付けない方が効果あるよ。
まぁファミリーカーではドアバイザーもアルミテープも誤差の範囲で、あっても無くても変わらんよ。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 02:08:53.86 ID:7KZyViDC
かつて錬金術から科学が生まれたように、今まさにオカルトから科学的事実が生まれようとしている
試しもせず効果がないとわめく連中は中世の人間にも劣るよ
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 02:14:55.52 ID:J8UiguPU
623 :
↑補足
2016/10/05(水) 02:16:07.30 ID:J8UiguPU
光沢アルミテープを貼って効果を確認してるということね。
そしてブラックタイプも試そうとしてるみたい。
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 02:48:36.73 ID:dz1JAlfL
エアクリーナー回りにはったら考えられる効果はなにかあるかな?
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 05:17:13.17 ID:SnMkNkJh
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 05:55:30.72 ID:To5shJ1Z
誤差の範囲って意味を分かっててその言葉を使ってるのか?
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 06:05:42.73 ID:NQsdp+F9
運転してるのが人間だからな
その気にさせる誤差なら大歓迎だろ
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 06:09:26.38 ID:NQsdp+F9
しかも僅かでも差が出てるんだから
そもそも車のセッティングってその誤差の組み合わせのを美味く纏めることだし
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 06:37:09.80 ID:zFbqL1ih
これからの流行はバイザーレスだな。洗車しやすいし、風切り音も減る。
剥がすならアルミテープよりもお金かからず確実に効果があるからな。
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 07:04:49.88 ID:HjeCLCC+
>>595 やっぱそうだよね、俺実験したけど走行中のコラム周辺帯電量すごかったわ
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 07:20:51.18 ID:aa4+HE6t
アルミテープ教信者が集うスレはこちらですか?
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 07:27:15.58 ID:xR1dA8m7
車体を地面に接地するとバッテリーがすぐに上がりまっせ
っていう馬鹿が住んてるスレです
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 07:28:31.99 ID:ZVVJL5Ab
トヨタ自身も特許の出願時期によって除電メカニズムの解釈が変わったり
特許とこないだの説明会とでもコラムの効果の内容が変わったりしてるから
どこまで現象そのものを正確に把握してるかは怪しい物ではあるなw
しかしそんなあやふやな状態で、なんでメディアに発表しちゃったかな
あれがなくても知る人ぞ知るで楽しんでた人は少なからず居たのに・・・
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 07:37:52.97 ID:cOaqKIiF
トラックにやってみたけど、乗用車程感じないかな。
本当になんとなくな感じ。
まぁ、乗用車程繊細じゃないからね、トラックは。
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 07:45:00.08 ID:ZVVJL5Ab
>>634 もともと空力に凝れる形状じゃないし重量もそれなりだろうからね
一番効果が高いのはエコカーなんでね?
でもなんでか新型のプリウスにはやってないんだよな
PHVとの差別化の為に出し惜しみでもしてんのかね
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 07:50:57.36 ID:DWXHbdM3
昔は静電気除去の為にトランク用の小さいアンテナが売ってたけどあれでも変わるかな?
乗り降りの際の静電気対策には効果有ったけど・・・
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 08:03:44.48 ID:NQsdp+F9
>>587 アレは丁度ファンネルが有る場所だから静電気対策だと思うよ
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 09:12:48.02 ID:b8X+YhQJ
トヨタは少なくとも何処に貼れば一番効果的か分かって貼ってるから些細ながらも効果あるんだろう
お前らが適当にペタペタしたところでプラシーボにすらならんわ
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 09:41:53.76 ID:23hK9Ekf
>>345 後付けのDRLが微妙にチラつくから試しにDRLのアース落とした付近にテープ貼ってみたらチラつきが見た目には分からなくなった。
良いヒントになったよありがとう。
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 09:50:45.83 ID:ZVVJL5Ab
>>638 なんだかんだで空力的に変化させてるのは境界層なんだから
理屈を調べるなり飛行機のボルテックスジェネレータの設置箇所を参考にするなりすれば
ある程度は場所の見当も付けられると思うけどね
でも一部の特許にあるような油脂の粘度とかまでどうにかしようと思ったら
素直にトヨタの特許資料に倣った方がいいだろな
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 09:54:35.64 ID:bZrQj2aK
ヘッドライトにアイラインの様にしたら効果でるかな?
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 09:57:01.37 ID:XaNL2Sys
これってヴィッツには最初からココにアルミテープが貼ってありますよって事だよね?
俺も試してみたいんだけど、ヴィッツに乗ってる俺の場合どこに貼れば効果を試せる?
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 10:01:34.51 ID:NQsdp+F9
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 10:03:05.92 ID:ZVVJL5Ab
>>642 >これってヴィッツには最初からココにアルミテープが貼ってありますよって事だよね?
ねーよw
現物あるならホイールキャップ剥がすなりフロントのフェンダーライナー捲るなりすれば
そんなの一発でわかるだろ
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 10:11:52.21 ID:XaNL2Sys
>>643 おぉ! そこがあったか!
>>644 >>642の資料って貼ってある場所を示してる物じゃないの?
今日は職場に乗ってきてないんですぐに確認する事はできないけど、
前にミラーの鏡面を交換した時(鏡面の汚れを落とす為にキイロビンで磨いたら却ってギタギタになって交換した)、
ミラー本体の裏側にアルミテープが貼ってあるのを発見して、なんでこんな所にアルミテープが貼ってあるんだろう?と思った記憶がある。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 10:20:35.49 ID:ZVVJL5Ab
>>645 うちにも現行ヴィッツあるから確認できる範囲で見たし
ネットで分解写真やパーツリストを見てもそれらしい物は無かったぞ
でもミラーは確認してなかったわ
とりあえずフロントバンパーサイドと前後ドアウインドウの枠の辺りに貼ったら
ハンドルが少し重く感じられるぐらいの直安性は出てる
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 11:36:45.90 ID:d098Elwg
このテープの件、車の性能がアップするのではなくて
静電気で低下したものを、±0にすると記事で読んで納得・・・
しかし鈍感な自分にはわからなかった・・・・・Orz
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 11:39:46.28 ID:9wwnDWqn
何を見ても全て除電シールに見えてきた
重症ですな
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 11:44:21.49 ID:T8Te8eLk
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 12:11:53.52 ID:df3nu84j
ヘリコプターてどうやって静電気逃がしてるんだろ?
飛行機みたいに速くないから放電索役立たないだろうし
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 12:14:38.60 ID:JEF2KuLR
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 12:22:03.63 ID:o0G9fhAW
>>645 その絵は実装されてる姿ではなくて国際特許の申請用図面だと思ってたけど違うのかな?
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 12:22:19.85 ID:ZVVJL5Ab
>>650 逃がしてないから、映画とかみたいにヘリから垂らされた縄梯子を
いきなり掴んだりしたら電撃ショック食らう
画像検索するとコロナ放電でローターが光ってる画像とか見つかるかも
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 12:23:50.09 ID:OaDUg8UL
>>642 (真実かどうかはともかく)ここに貼ったら効果があるということを示しているだけで、実際の量産車の仕様を示しているわけではない。
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 12:29:34.41 ID:wwXt36Yi
誰か走行前と走行中のコラムカバーの帯電量を測ってくれないかな
機器が高いから俺は無理
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 12:37:34.35 ID:J8UiguPU
>>638 効果が出るかどうかは車種や環境にも左右される。
そして得られる効果がその車やドライバーにとってプラスになるとも限らないしな。
一度に貼りまくると、どこに貼ったものがどのような効果をもたらしてるかも不明だし、
そのようなやり方で効果云々を語るレベルにあるかどうか疑問だと思うわ。
少しずつ貼ったり剥がしたりて効果を確認しながらやるべきだな。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 12:37:56.12 ID:df3nu84j
>>653 お返事ありがとー 放電させてないて意外だわ
それこそアルミテープ貼ればいいのにね
プロペラ末端に放電索つけるとか
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 12:56:57.47 ID:fKmqsQcT
>>655 テスターをあてた瞬間に放電してしまうから計測できないって話じゃなかったっけ
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 13:12:54.69 ID:2A1N2Fs0
タイヤから繋がるステアリングシャフトの末端はハンドルだよね。
ハンドルは人間が素手で握るけどそこからは放電されないのかな?
もしくはハンドルの一部にアルミを巻いたらどうなる?
なぜコラムカバーにアルミシートなのかがわからない
ハンドルにアルミシートは危険だからかな?
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 13:36:41.21 ID:TsGotyG9
フロントガラスの外側にアルミテープ貼るじゃん?
さて、では室内側がら同じ場所にアルミテープ貼ったらどうなるの?
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 13:42:55.24 ID:Ji0esjmO
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 13:43:07.48 ID:CTqXKqU0
それフィルムアンテナと同じじゃね?
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 13:46:04.99 ID:kYYWhBML
>>642 特許関係図面の中で、使用例としてヴィッツが使われてるだけじゃね?
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 13:47:41.31 ID:jJZZnLBv
>>642にあるようにタイヤの中心にあるのはホイールキャップ裏ってこと?
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 13:57:02.56 ID:QMPYaGyL
アルミテープで車体に帯電した静電気を放電して空力アップを狙うて事で、どこにアルミテープ貼ったら効率的に放電できるかで熱く語り合っているようだが、、
そもそもどの程度の空力アップなわけ?ドアバイザー付けない方が空力アップするし、ドアミラー畳めば空力アップするけど、、 公道走る分には気のせいレベル。
ここで熱く語り合っている人達はスポーツカー乗りかな。ドアバイザー付けてるような車でアルミテープとか、、ないよね。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 14:00:48.57 ID:Q67/mnzK
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 14:01:21.52 ID:+XHerZlX
>>665 静電気の放電による空気の剥離がなくなることで操縦安定性が上がったりすることが
素人でも簡単手軽にできるとこが楽しいのに
飛躍しすぎ
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 14:04:52.62 ID:LmP/L5zc
アルミテープ貼るような人が窓開けて走るなんて空力的には言語道断でしょ
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 14:06:06.21 ID:sd4ZWpsv
>>659 腐っても静電気だからビリっとする事が有るかもね程度だよ
静電気は雷と同じでVが高くてAがほぼ無いから車の摩擦程度で人間様に害が出ることは無い
さっき確認したけどハンドル位置調整レバーは金属に樹脂被せてるだけだから
そこにアルミテープ貼ってもステアリングインフォメーション増の効果は出るよ
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 14:18:02.50 ID:ZVVJL5Ab
>>659 特許だとハンドルに貼る方が先に書いてある
でもハンドルに貼るといいなんて発表したらそこだけ鵜呑みにして
エアバック展開の妨げになるようなアホな貼り方するような奴も居るだろうから
それを懸念したんでね?
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 14:24:19.28 ID:V9sh+3m9
カー用品のケミカルメーカーがそろそろ便乗商法してくるかな
静電気防止コーティング剤とか走行前に気になる所へシュッと一吹きみたいな
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 14:24:30.44 ID:vkcVOmWT
ふだんからこいつ雑だなって奴は効果分からんと言ってたな
たまに運転する俺でも分かるのに
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 14:43:51.42 ID:qo53wBFy
テープの効果は雑な奴・鈍感な奴にはわからない()
ツイッターが馬鹿発見器なように
アルミテープは下手糞発見器と言えるw
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 14:45:11.16 ID:DiR81y1Q
>>673 あと、やりもしないのに効果がないと断言する奴も追加
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 15:05:16.64 ID:e6dAx9YV
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 15:14:15.76 ID:iKkDXivm
このアルミテープってさ、同じ車体に各部に(いろいろ)センサーをつけて同じドライバーがテスト走行して測定して効果を見てるの?
そうでないと効果の有無ってわかんないよね、違うかな?
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 15:17:19.98 ID:nhP0Gz7p
船のマストや飛行機の羽で起きるセントエルモの火の原理ってこいつと似ているな
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 15:24:28.96 ID:1O7IQmkN
>>665 空力アップじゃなくて本来の空力を取り戻すんだよ
説明読めよ
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 15:27:55.67 ID:pzqEygq4
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 15:36:29.76 ID:NUS2E5qu
>>676 試乗会の時はドライバーが乗ったまま貼ったり剥がしたりしてちがいを感じさせてるみたいだね
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 16:03:01.40 ID:ZVVJL5Ab
>>676 官能試験だけでも効果の有無がわかんないって事はないと思うけど
それを性能として説得力を持たせるとなるとなあ
ミニバン専用タイヤとか最近だとGベクタリングの資料にあるようなグラフみたいなのは
用意できないもんなんかねぇ
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 16:13:45.05 ID:MM9N6dqr
感じ取れ無くてもヨタが効果を公言してる限り何ら不都合は無い
寧ろ妙な負荷や変動からストレスを受けずに済む勝ち組
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 16:16:29.36 ID:wyXqmq2L
御守りみたいなもんかな
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 16:31:13.09 ID:QMPYaGyL
>>678 細いこと言うねー。本来の空力を取り戻す=空力アップでいいでしょ。
まぁそもそも大衆車なんて本来の空力が大したこと無いからアルミテープ貼ったところで感は拭えないけど、、
そんなに空力に拘るならドアバイザー取っ払って本来の空力とやらを取り戻すほうが先かなー、、気のせいレベルだけど。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 16:34:13.33 ID:sd4ZWpsv
ドアバイザーに親でも殺されたかのようにドアバイザーに拘る姿勢は何なんだよw
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 16:36:06.60 ID:ps2RBc01
カスタマイズで軽量化の前にダイエットしろとか得意そうに言う人みたい
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 16:37:14.91 ID:ZVVJL5Ab
大衆車の空力っつーけど
最近の大衆車は何の変哲もない安物コンパクトカーとかでも
かつての空力馬鹿だったアルシオーネより空力良かったりするからな
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 16:40:13.42 ID:1O7IQmkN
正直車の空力を気のせいレベルでしか感じ取れないって病気でしょ
ドアバイザー君は車走らせたことないの?
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 17:01:01.90 ID:sTEZ1dc5
ドアバイザーにエアロスタビライジングフィンを貼ってだな・・・うん。
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 17:12:50.07 ID:rl17AhFb
夫がオオアリクイにころされた
コピペ並み
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 17:24:29.59 ID:BHI8ey0I
ちょいちょい特許がとかトヨタが言ってるんだからと言う人いるけどstap細胞やらプラズマクラスター、ナノイー、水素水...全部まだ信じてる人たちなのかな
大手メーカーがsevみたいな無意味な特許とったり製品に根拠のないオカルト入れ込むなんて珍しいことじゃないのに
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 17:27:42.99 ID:TsGotyG9
エアクリーナーBOXの外側 、サージタンク、
グリルからエアクリーナーへ向かうインテーク周り
貼ったら明らかに変わった・・・、悪いほうに
発進からの微少アクセル開度のあたりで、かなり遅くなった気がする。
しばらくこれで乗って、剥がした時にどう感じるか?だな・・・・
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 17:57:55.50 ID:SyvdN4gy
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 18:01:50.19 ID:ZVVJL5Ab
>>691 家で余ってたテープ使って適当に遊んで専用スレに書き込んでるだけなのに
何かお前が気に食わないような事でもあんの?
夜中に嫁が枕元でアルミテープアルミテープ言っててうんざりしてるとか
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 18:10:49.71 ID:SyvdN4gy
>>665 「ドアバイザー無い方が空力的に良い筈だし、それに気付いたボク賢い!」って散々アピールしてるけど誰にも相手されてないな。
どんな形状の車体であれ効果を確認出来た人は結構いるし、ドアバイザーの有無とか関係ないレベルの話なんだけどな。
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 18:15:36.93 ID:1O7IQmkN
>>691 それらは付加価値として消費者を騙す、要するに儲けるためのものだけどこれは違うでしょ
公開される以前からこっそりトヨタ車に採用されてたんだから
しかも一応純正テープがあるにも関わらず市販のアルミテープで効果があるから試してねとまで言ってる
根拠のないオカルトに手を染めるメーカーは金目当てだけどトヨタは明らかに違うよね
金にならない特許をわざわざ取ったなんて合理的に考えたら本当に効果があったからくらいしか理由がないよ
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 18:18:37.13 ID:VCWp4aoh
>>692 俺は逆にいいほうに。
エアクリーナーボックス内側、吸入口の10cmくらい奥から長いの貼ってきて
内壁通って外まで出した。
これだけでまずはアイドリングが100以上上がった。
4000rpmくらいまでの吹き上がりがスムーズになって振動も明らかに減少。
舗装路で、ハンドル切った状態からアクセルべた踏み発進で軽くホイルスピン。
今までは起きなかった現象。
ちなみにFF2.5Lのオヤジ車。
>>506の話もあながちうそではないかもね。
今までギリギリでホイルスピン起こしていなかったなら
テープの効果で起こす可能性あり。
次にエアクリーナーエレメントの外周に貼って装着したが
効果のほどはなんとも・・・。
少なくとも悪くはなっていない。
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 18:20:12.93 ID:RiRKOpbz
トヨタが特許とったのは実はどうでもよくて、純正採用したことに凄まじい意味があるんだよね。
1円単位でコストダウンしてるのは有名でしょ。
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 18:21:59.05 ID:IxvA9c3p
いちいち突っかかる奴多いな。
別に実証とか証明とかどうでもいいじゃん。
気軽に楽しめて、自分で効果あるかも知れないニヤリ
だけなんだよ。
そんなんで、自分の愛車を運転とか楽しいだろ?
ただそれだけ。
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 18:24:47.35 ID:QMPYaGyL
>>685 いや、気のせいレベルの空力アップの例としてドアバイザーが分かりやすいかなと、、
>>693 電子レベルで空気の流れを良くするのと、ドアバイザーみたいな明らかな突起物で空気の流れを乱しているものでは比べるまでも無い気がするけど、、どうなのかな?
まぁ効果あるか無いか、やってみて楽しめばいいのか、、なんかすまんね。
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 18:26:39.32 ID:ZVVJL5Ab
>>695 頭っから否定してる奴は大抵、
「お前らと違って賢い俺様はトヨタなんぞに騙されてなるもんか」って感じで
変に頑張っちゃってるんだよな
こっちとしては勝手に面白がって遊んでるだけだから
人から笑われてようと別に知ったこっちゃないという
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 18:28:19.83 ID:J8UiguPU
>>662 静電気を除去することでフィルムアンテナの性能が発揮されたりしてな。
最近はテレビだけでなくGPSもフィルムだし。
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 18:30:05.94 ID:9wwnDWqn
このスレはトヨタの説明する効果よりさらに拡大した効果を確認している
加速が良くなってホイールスピンする、車体が汚れなくなる、室内が静粛になる・・・とか
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 18:30:41.12 ID:noi8WYoH
>>660 メディアの紹介では、判りやすいように外に貼っただけで、メーカーで施工する時は、内側に貼るよ。
バンパーのテープみたいに。
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 18:34:02.13 ID:J8UiguPU
「空力アップ」とは空気抵抗を増やして走行安定性を高めることだよね。
整流効果は必ずしもそのような結果につながるわけではないよ。
乱流を減らすことが目的だから。
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 18:34:22.64 ID:bb/t8Yw+
あちこちアルミテープ貼ってみようかな
見えないようにバンパー裏とか
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 18:39:43.70 ID:znVsFIZ3
ダイソーで7本買ったから帰りに10cmくらい千切ってコラムカバーに貼り付けた
何も変わらん
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 18:40:13.42 ID:DiR81y1Q
サスペンションに貼ったら固めの乗り心地に変わった
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 18:49:16.73 ID:BHI8ey0I
ごめん市場に一昔前みたいにまたオカルトグッズが溢れると思うと虫酸が走るんだよ
店内の一等スペースの巨大なショーケース、店先にテント張ったり...
そのうちスタンドでガソリンいれたらコレ市販の物より効果高い気がするんですがどうですかーなんて言ってきそう
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 18:55:59.27 ID:1O7IQmkN
意地でもオカルト扱いしたいんだな
効果があるならそれはもうオカルトじゃなくて普通のカスタムパーツでしょ
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 18:58:55.19 ID:/nrfYHVb
低コストで気軽に楽しめるとかいいよね 効果出なければ剥がすかリトライすればいいだけ
肩の力を抜いて気軽にやろうよ ちょっとした変化に一喜一憂するのも楽しいよ
ここの人は空力オタクじゃないでしょうし
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 18:59:36.91 ID:ZVVJL5Ab
>>709 騙されるのが嫌で試しにテープ一枚貼るのすら負けた気になるようなプライド持ってると
人生大変そうやね
詐欺商法を目にするのも耐えられないならカー用品店には近づかずにガソリンもセルフで入れてればいいんでね?
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 19:14:53.15 ID:8S/1g32I
頭のおかしい人がいるな
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 19:18:32.33 ID:A83aI2/o
効果がなかったらプロボックスに採用するわけないだろ
商用車だぞ
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 19:19:12.00 ID:bYepohQc
馬鹿にはアルミテープは理解出来ないと言う事でw
アンチはスルー推奨w
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 19:32:00.11 ID:BHI8ey0I
効果が有るとトヨタが確信してるだけって可能性はゼロなの?
そして効果を数値化しないのはなんでなの?
速度別にドラッグやトルクや燃費計測すればいいのに、サーキットでタイム変わるだろうってなんだよしかもニュルなんて誤差大きい上に日本人が簡単に走れないサーキットとかじゃなくて鈴鹿でいいだろ
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 19:42:29.20 ID:wwXt36Yi
>>716 そんなに数値が気になるなら静電気によって
剥離層が分厚くなってるところの面積の比較でもしたら?
トヨタが報告してるパワポの画像見たらできるじゃん。
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 19:45:34.89 ID:+cQ5PIpV
>>716 グダグダいってんじゃねーよ!
いいからやってみろ!百均のアルミテープも買えねーのかよ!!!!
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 19:47:02.05 ID:DiR81y1Q
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 19:47:42.76 ID:0FZ6FrEQ
>>716 ┌────────
├──────── ID:BHI8ey0Iがみるみる除去された
└────────
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 19:48:01.27 ID:hiwxHoMP
>>685 要らないものだからって必死なのもいかがなものかとw
純正オプションのなかではかなり有効な方だぞ。
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 19:52:54.20 ID:bYepohQc
アンチって試してないわけじゃないと思うよ
実は試してるんだけど、
鈍感過ぎてわからなかったから、鈍感だと思われたくないから
試して無いフリして必死に無き物にしようとしてるんだと思うよw
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 19:53:09.76 ID:NQdVYA/A
そろそろトヨタが嘘ぴょーん、ばーか、だまされてやんの!
とか言い出さないかな
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 19:54:36.14 ID:hiwxHoMP
アルミテープで出来ますよ〜っていってるだけで、トヨタにしてみりゃなんの得もないんだよね。
高いアルミテープ買わされた訳でもないのに騒ぐ人ってなんなんだろね?
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 19:55:44.54 ID:bYepohQc
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 19:56:50.84 ID:O+lt+T3a
反論があるなら自分でタイム取ればいいんだよ。それこそニュルまで行かずに鈴鹿とか?
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 19:58:54.41 ID:CYWynSFL
コラムカバーは本当にわからんわ
マフラーアースは体感出来たんだがな
60mあるから週末に色々試してみる
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 20:02:32.38 ID:/nrfYHVb
>>723 それはそれでいいんじゃね?エイプリルフールには早いけど
トヨタがこんな小ネタ振れるとか思わなかったし
もっと堅物のイメージだったけどこういうジョークはウェルカムだ
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 20:03:35.13 ID:J8UiguPU
効果が分からないのは元から帯電してなかったか、帯電が走りに影響してないか。
それだけ完成度の高い車だったということだろうな。
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 20:04:56.59 ID:WIR6z5HE
>>716 風洞実験の画像があるよ
空気の流れ方が変わるのは事実
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 20:06:51.78 ID:taZBwiFQ
>>727 FWD車はホイールからドライブシャフト・ミッション・エンジン・
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 20:08:10.30 ID:taZBwiFQ
車体まで導通してるからFWD車だとわかんないかもね
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 20:09:48.55 ID:hiwxHoMP
エンジンルーム内で吸気関係以外の場所に貼ってる人って、何が目的なんだろ?
光り物が好きなのか?www
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 20:10:41.01 ID:CYWynSFL
>>731 車種はS2000だよ
これって外板に施工する時はバンパーやボンネットの表じゃないとダメなんかね
見えると恥ずかしいから裏面に施工したいんだが
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 20:14:47.58 ID:BacwVTsl
>>687 懐かしいな
アルシオーネSEXだったっけ?
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 20:15:55.76
特許を申請をする事は技術を広く公開する事では有るんだろうけど
敢えてジャーナリスト等を呼んで大々的に公開した意図がワカラヌ・・・
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 20:17:54.08 ID:WIR6z5HE
そんなのオカルトだ!って
声のデカい評論家共に馬鹿にされないためにやってるんだろ
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 20:19:02.48 ID:J8UiguPU
何かを主張するなら根拠を示せばいいと思う。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 20:19:41.02 ID:G5rpARnK
740 :
sage
2016/10/05(水) 20:26:56.12 ID:j3XsHOOz
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 20:27:58.67 ID:BHI8ey0I
>>737 それこそ黙って目立たないとこに張ってれば目的すら知られないでしょ
特許なんか何処だって一応でなんでも申請するの当たり前だしむしろ隠しといたほうが真似された後から請求しやすいし
テープは官能性評価の部門が単独でやったとすると色々察しがつくけどどうだろね
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 20:32:11.95 ID:aa4+HE6t
>>740 特許資料には導電性塗料も記載されてたし大丈夫だと思う
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 20:37:44.36 ID:hiwxHoMP
トヨタって真剣に空力試験してなかったって事かな?
テストして机上と違う結果だったら改善してみるもんじゃない?
テスト結果が本来であって、机上の空論を本来って言ってる訳だろ?
テスト繰り返された車(乱れも含めて理想になった車って事)には逆効果なのかもね。
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 20:38:58.88 ID:O+lt+T3a
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 20:43:35.08 ID:ps2RBc01
>>740 ワイパーゴムに塗るモリワイパーなんかもいいんじゃね
モリブデンと定着のための速乾塗料で導電性あり
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 20:45:54.84 ID:0P+D6LeS
>>743 どうやって風洞以外で空力をチェックするのか
風が吹くだけで全然挙動も燃費も変わってくるのに
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 20:49:47.65 ID:ps2RBc01
今は風洞よりシミュレーションじゃないかな
風洞実験と実走ではまるで違うってのもこのネタのポイントではあるし
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 20:57:16.92 ID:hiwxHoMP
>>746 ようするに、パソコンの前で出てきたデータだけ終わってたかも?って事だよ。
もしくはテストしても、「テストしたらこんなモンだ」ってかるーく考えていたのかもよ。
まぁ他のメーカーもきっと似たようなもんだから効果あるなもね〜
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 20:58:18.37 ID:ZVVJL5Ab
さっきID:BHI8ey0Iにひどい事言っちゃったけど
今10分どん兵衛のニュース見たら気持ちが分かったわw
あれはいくらメーカーに奨められても試す気にならん
ID:BHI8ey0Iすまんかった
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 21:01:17.97 ID:TW6p4RxM
ステラだけどアルミ貼ってみたらエコタイヤ履いた時みたいに
スーーと走るし排気音も明らかに変わったぞ。 面白い(^^♪
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 21:03:02.78 ID:BacwVTsl
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 21:14:43.57 ID:N04a6OYN
パワステの強さとか実地テストも重ねて調整してるだろうしへたにアルミテープで感覚変えても悪い方に働くのでは
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 21:17:46.09 ID:hiwxHoMP
>>752 それそれ。
でもテスト重ねていなかったらいい効果ある。はず。
少なくてもトヨタ車は効果あるって事。
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 21:19:04.41 ID:xf2XSKQD
成田山がステッカーをアルミにしてくれたら色んな効能ががが
755 :
sage
2016/10/05(水) 21:22:24.17 ID:j3XsHOOz
>>742, 745
ありがとう。試してみる。
でもあれだな、失敗だったら落とすのが手間でもあるね
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 21:32:24.19 ID:BacwVTsl
>>752 貼ってみて、自分の好みだったらそのまま貼ればいいし、気に入らなかったら剥がせばいいだけ
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 21:37:01.66 ID:8tgvf1Zo
>>740 周りの静電気を集めるのには問題ないけど、
集めた静電気を大気中に放電する能力はどうだろう?
コロナ放電させるためには、針状の先端部があることが
望ましいが、同時にできるだけ先端を絶縁物から離した
ほうが良いんだよね。
まあ、コロナ放電ではどうしてもある程度以下の電圧は
残るから、本当はボディにアースした方が良いのだろうけど。
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 21:40:56.05 ID:TW6p4RxM
ステラだけど86とよく似た所だよ
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 21:47:48.66 ID:5AZmbAGa
>>723 半殺しにしてる部品屋に上層部から順番に拷問死食らっても当然なくらいのオフザケだな
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 21:54:05.10 ID:/nrfYHVb
>>757 なら銅の釘を刺したアルミテープ貼ればいいんじゃね? エンジンルームとかバンパー裏とか人が触れないとこ
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 21:56:35.24 ID:sd4ZWpsv
>>760 脱落しないように処理するのが大変だな
どっかにOP用のネジ穴とかあればできそうだけど
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 21:56:50.42 ID:hiwxHoMP
ところで、下敷きとアルミテープで実験した人いないの??
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 22:02:11.23 ID:r7VnloNS
さんざんみんなが貼ったころトヨタから請求書が届きます
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 22:02:25.09 ID:ZVVJL5Ab
>>760 それ万が一剥がれて道路に脱落したら最低じゃね?
台風の影響か、なんか風が強くなってきたけど
いつもは向かい風にヘタれてた部屋の換気扇が
アルミテープのおかげで絶好調で笑った
今じゃスレに入り浸ってる俺だって
最初からトヨタの言い分信じていきなり車で試した訳じゃない
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 22:04:34.71 ID:8tgvf1Zo
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 22:56:02.87 ID:iXMqY7FW
なんか話題になってきてるにつれて、ここも趣旨をはき違えてるような人も増えてきたね
安価なアルミテープで手軽に、しかも樹脂部分に貼って効果があるから面白いっていうのに…
導電塗料やら銅の釘やらモリワイパーだの
特許記載あるのもあるけどだんだん脱線してきてただのオカルトレベルに落ちてるぞ
ちょっと冷静になれ
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 23:04:56.90 ID:BacwVTsl
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 23:11:16.83 ID:dYm813+M
>>745 面白いねー アルミパテは導電性無いしいいの
探してたんだ
試してみるかな
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 23:12:54.68 ID:DiR81y1Q
>>766 それでも効果感じたのならどんどんこのスレで発表するべき
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 23:13:42.02 ID:l9sIM++n
>>764 待て
湿度が高いと帯電しないぞ
いつものヘタれる向かい風より弱いだけなんじゃ
アルミテープ貼らなくても雨の日は確かに空気抵抗による揺らぎが滑らかに感じるからなあ
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 23:21:10.22 ID:aa4+HE6t
多分逃す効果はどの素材も大して変わらんのじゃないかと思う
一番重要なのはどこに施工するか
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/05(水) 23:35:57.80 ID:ZVVJL5Ab
>>770 ん〜どうなんだろうな
部屋の湿度計だと湿度75%って所か
とりあえず風がぶち当たった時の風切り音は今までになくえらい事になってたけど
車だとタイヤやらメカ摺動やらで帯電する言い訳が立つけど換気扇だと摩擦してるのは風ぐらいだもんなぁ・・・
あとはモーターの軸とか?
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 00:01:47.83 ID:/mIwwQOZ
ちょいと疑問に付き合ってくれや
コラム下のはタイヤと路面との静電気を逃がすんじゃね?ってことなんだよな
アルミホイールならいらねんじゃね?って思うんだけどどうなの?
ホイールのエッジの被膜接がせばそれでよくね?
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 00:03:28.86 ID:7b8Bk/rN
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 00:06:46.37 ID:9OAo5K76
せっかくアマゾンで頼んだテープが届いたんだが、
おまいらのプラシーボ効果話に満腹になって、貼る気が失せたわ。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 00:09:49.16 ID:iuAh1uOR
>>703 完全に気のせいだろ、て書き込みが多いね。トヨタが言ってるのはアルミテープで車体に帯電する静電気を放電して走行時の空気の流れを良くする、て話でしょ。
発進時にホイルスピンするとか、サスペンションに貼ったら足回りが硬くなったとか、排気音が変わったとか、完全にオカルトだね。エンジンや足回りの性能が上がるわけではないのにね。
まー百歩譲って空力改善で乗り心地が良くなる可能性は否定しないが発進時のホイルスピンとか、ないよね。
将来的に水泳選手が無駄毛を剃るように陸上選手はアルミテープを貼るようになる、わけないか。汗かくし帯電しないか、、
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 00:11:40.88 ID:9OAo5K76
走りどうのこうのよりも、冬の太平洋側みたいな乾燥気候のときに
ぴりっとくるのがいやだから貼る、ってのが一番効果が体感できそうだわ。
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 00:21:54.28 ID:+2P9AAnG
>>777 それはない
なぜならば人間が帯電してて車体がアース側だから
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 00:35:51.88 ID:iuAh1uOR
>>777 そんなあなたにアルミテープおすすめ。オデコあたりに貼れば効果的に放電してくれる、かも。
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 00:37:27.07 ID:+2P9AAnG
>>773 ハブもディスクブレーキのローターもホイールと導通してるしな
FWDならホイールと車体全体が導通してるし
ボリュームのある金属と導通してるのに、コラムカバーと言う絶縁体に貼ったアルミテープが何の働きをするのかね?
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 00:47:16.26 ID:E81YdaHO
路面と摩擦するタイヤ→マイナス帯電
それにつられて操舵系→プラス帯電
それにつながってるコラムカバーで放電
ワカンネ
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 00:51:05.25 ID:d61o31n/
寺岡の導電性アルミテープがメーカー欠品だそうな。
絶対この影響だよな?
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 00:53:51.74 ID:E81YdaHO
買えて良かった寺岡のテープ
そろそろぼったくり価格が始まるかもな
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 01:05:10.73 ID:xMpsgj5y
アーシングとアルミテープを組み合わせて云々とか適当ぶっこいて商売出来そう
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 01:14:43.24 ID:E81YdaHO
特開ということはトヨタのはまだ正式な特許になってないんだよね
誰かが異議申し立てとかしたら盛り上がるんだけどな
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 01:17:15.98 ID:0lEwOjA/
ボックス三回貼りなおしたが上部平面にベタ貼りがマシだった
テープを細くしたり接合部の周りを重点的に貼ったけどかえって落ちた感じ
ベタの方が除電部位がフィルターと平行になってフィルター全体に影響させやすいのかも
ベタに戻して重ね貼りでエッジの長さと段数を増やすつもり
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 01:36:57.63 ID:W7hPuRrl
冬は自身の静電気に悩んでるけど服にアルミテープ貼っとけば解決ですね
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 01:44:35.10 ID:DJxzv9P7
アルミテープを応用した静電気に悩まされないニット。開発したら売れるかもね。
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 01:44:42.16 ID:6O6rpzmn
この特許申請がダミーの可能性もあるんじゃないか?
クルマのボディーなどにアルミテープ貼り付けるような
別の効果を狙った特許があって
その技術をパクって使いたいが為に、空力だの帯電だのと謳って
記者発表だの盛大に・・・・
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 01:57:59.40 ID:nufUV9u2
>>787 そんなあなたに
コロンビアのオムニヒートおすすめ
体から出る赤外線を反射して暖かだよ
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 02:48:03.87 ID:5VvaWSwO
放電効果のあるアンテナトッパーが流行の予感
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 02:51:46.76 ID:8P4HmDMB
室内のあらゆる樹脂部分に貼ってみたんだが何か変わった気がする
難点は見た目がカッコ悪い
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 03:51:01.78 ID:wDUUsbLU
前後ショックとハヴに貼ってみた
段差でのイナシが効く効くw
タイヤのランクが上がったみたいだ
今までドン!だったのがトスッくらいになった
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 04:11:02.58 ID:f3IXyzYr
>>793 それって減衰力が下がったってことだね
静電気を制御すれば減衰コントロールできて磁性流体なんかいらなかったんやな!
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 04:48:23.50 ID:wgvwVPOh
>>793 足回り 効くよね
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 04:53:07.62 ID:ZPngb+zt
アイ ハヴ ア ペン
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 05:01:42.75 ID:wgvwVPOh
>>776 雨降ると車なんか調子よくなんじゃん?
なんか走りやすいし乗り心地も
ドライであんな感じだから
∧∧ 走ってて気分良くなる ダケ
( =゚-゚)
.(∩∩)
( ^▽^)<昔のバイクとかで標高高い山のぼると
調子良くなるじゃん
その程度
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 07:17:10.30 ID:+GL7td+1
>>794 まあMR流体同様にER流体なんてのもあるし
車の油がそうなのかは知らんけど
トヨタの説明だと油にかかる電界じゃなくて
油そのものの帯電を取り除くってニュアンスだったし
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 07:26:03.41 ID:+GL7td+1
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 08:08:30.91 ID:51K4zwbb
エアクリーナーボックスに貼った。
5センチ幅のを3枚。
その上に、1センチ幅に切ったものを2枚ずつ貼った。
エンジンかけてしばらくしたら回転数下がった。
こんなに早く下がったのは初めて。
まだ走ってないので、レビューはまた後で。
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 08:13:02.94 ID:ysPaW2/V
俺もインテーク内側外側に貼ったけど効果有る感じ。
もちろんエアクリフィルターより前だけどな。
外側はグリル裏のボックスの裏面、フィルターの箱、蛇腹の近く
全開加速時の一瞬パワー抜けしたようなのが、無くなった
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 08:19:38.88 ID:wM6U4u+j
>>789 違う効果を狙ったものだとしても,やっていることが一緒なら特許侵害になるよ。
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 08:26:06.80 ID:rR3QRgd8
>>802 空力とか帯電だのとは全く関係なくても?
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 08:27:59.47 ID:XGZFBgso
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 09:08:20.67 ID:+GL7td+1
フロントストラットのFFコンパクトカーだけど
足回りはストラットの筒の下端辺りに貼ったら
ハンドルを大きく切った時に車の向きがすぐに変わるようになったな
後からバンパーとかに貼るまでは却って乗りづらい感じだった
突き上げ感とかは元からソフトだったから違いは分からん
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 09:13:03.67 ID:hvOia4mv
既出かもしれんが、これってアルミテープの裏(糊)面とアルミ表面が絶縁状態だと意味ない?
100均で買ってきたやつ計ったら表裏で導通無かった
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 09:21:12.73 ID:olpk955l
俺なんか夕べ車とめたら、ボンネットから煙が出たからどうしたと思ってみたらアルミはくがエキマニにひっついて燃えてたぞW
マジ
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 10:02:20.53 ID:Bjl2+88S
今日アルミテープ貼った。カッコイイ、マジで。ちょっと感動。そして速い。アクセル踏むと走り出す。
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 10:13:07.99 ID:Bjl2+88S
アルミテープはオカルトとか言われてるけど個人的には速いと思う。そりゃドアバイザー外した方がちょっとは効果ありかも知れないけど、テープでも十分効果あるってトヨタも言ってるし、それは間違いないと思う。
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 10:17:02.72 ID:/mIwwQOZ
>>780 分かんないよね
擦ってガリ傷付いてるアルミとかでいいんじゃね?って思うんだけどな
タイヤに近いんだから静電気起きたそばですぐ放電出来るんだし
バイザーとミラーに張り付けたら確かに静かになった
あとガラスにも貼ったんだけどガラコの効きがよくなった気がする
エンジンうっせえなぁって思うようになったからどっか静かになってる
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 10:19:20.08 ID:Bjl2+88S
ただ信号とかで止まるとちょっと恥ずかしいね。歩行者とかジロジロ見てくるし、隣の車のドライバーとか笑ってるし。
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 10:20:51.73 ID:IFzmhLhm
>>811 お前の車に注目してるヤツなんて、この世に一人もいないから安心して貼れ。
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 10:22:36.42 ID:v8/rv+tV
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 10:26:09.97 ID:Bjl2+88S
速度に関しては多分ドアバイザーなしとそんな変わんないでしょ。ドアバイザー取ったことないから知らないけどドアバイザーあるかないかでそんな変わったらアホ臭くてだれもアルミテープなんか貼らないでしょ。
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 10:34:13.19 ID:UTkzzYNu
なんで分けて考えるかなぁ。
ドアバイザーなんてバンパーとかと同じ車体の一部って思えばいいじゃん。
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 10:36:04.25 ID:Bjl2+88S
個人的にはアルミテープでも十分速い。嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで35GTRを抜いた。つまりはGTRですらアルミテープには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 10:41:39.70 ID:+GL7td+1
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 10:46:35.04 ID:JhyyXfVy
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 10:56:58.81 ID:Bjl2+88S
>>812 >>818 おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんでネタ扱いなのよオレ。
なんだよ、 アルミテープ貼って喜んでいたら人生そのものがネタなのかよ。ふざけんなよ。
アルミテープ貼ってる人が居ないのかってあったから参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それとも俺のアルミテープチューンに焼いてんのか?なら許すけどさ。
確かに見た感じはカッコイイから焼く気持ちも分からないでもないけどだからってネタ扱いは凄く失礼だぞ。
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 10:57:06.38 ID:iuAh1uOR
神のアルミテープか、、このネタ、もう分からん人多いのでは
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 11:06:17.32 ID:JMo55WVj
その内アルミテープソムリエとか出てきそう
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 11:11:42.39 ID:wDUUsbLU
>>794 いやいや、減衰力が下がったらフワンフワンになるでしょ
でも、違うんだよ、減衰力の質が上がったって感じかな
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 11:14:16.29 ID:FWvQqJIR
>>813 アルミテープは電流が流れているっていう表現が意味不明過ぎるんだが、何を測っているんかね?
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 11:16:33.81 ID:yXJToXfD
不思議な感覚だよ
自分としてはダンパーを少し強くして
バネは少し長くしたような、伸び側縮み側両方伸ばした感じ
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 11:19:23.96 ID:tH2hDCs4
ドイツ車のサスって、最初からその感じを良くした風だよ
だから、安いダンパーがやや高級な感じになるのかもね
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 11:20:49.15 ID:yXJToXfD
>>825 ああ、俺ドイツ車のパサートだわ
昔乗ってたハイドロシトロエンに似たふんわり感とでもいうか
そんな変化
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 11:23:23.34 ID:8P4HmDMB
リヤゲートの樹脂カバーは効いた希ガス。リヤワイパーのせいかな
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 11:24:34.42 ID:f3IXyzYr
>>822 高速域の減衰が下がって低速域そのままってことやな!
速度域別に減衰が変わるなんてその辺のアクティブサスじゃ相手にならんなアルミテープ最強や!
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 11:36:56.65 ID:skWPSs+D
静電気のせいで本来の動作に戻る、
ってのがトヨタの言い分だから
どんだけ静電気のせいで部品メーカーが設計段階て想定している性能を出せてないんだ、
って話だな
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 11:38:12.91 ID:skWPSs+D
>>829 間違いだ
静電気をせいで本来の動作が出来てないのを本来の動作に戻す
だな
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 11:40:03.59 ID:+GL7td+1
つかトヨタの発明の趣旨が走行中の帯電で性能が悪化しないようにする、なんだから
テープで何かしらの変化があったんだとしたらそれが本来の性能だったって事なんでね?
にしても貼ってすぐの乗り始めでも変わってたりもするから不思議なもんだけど
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 11:41:10.85 ID:+GL7td+1
うわ被ったスマン
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 11:42:11.96 ID:0lEwOjA/
>>806 カウルトップにダイソー フロントガラスにセリア
どちらもフロントがハッキリと重くなったから効果はある
そもそものトヨタの主張が
>>11だからいらないの
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 11:48:23.52 ID:skWPSs+D
>>831 静電気は帯電して動きにくいから前回の走行時に溜まった静電気が残ってるんだと思うよ
で、テープを貼った時にそれが放出されて変化が出る
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 11:48:44.94 ID:6oZVyAGM
>>833 静電気は数万ボルトだから、普通に考えれば数ミクロの粘着在なんてあって無いようなものだな。
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 12:02:29.92 ID:tH2hDCs4
>>826 あら、同じ車種だったのかw
俺はB7バリ
高速は変わった感じはしないなー
何処に貼ってる?
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 12:07:50.79 ID:B1oSnt7f
考えるな、感じろ
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 12:15:38.34 ID:yXJToXfD
>>836 同じかよw B6後期1.8セダンだよ
フロントガラス上端に細長く(テープ4分の一幅)幅いっぱい
フロントバンパー下角
ライトの上の隠れる部分とミラー下
運転席助手席はガラス下端に幅いっぱい
後部座席はL字の形で上下いっぱいと下端に幅いっぱい
リアガラス上端に幅いっぱい
リアバンパー下角
に張ってる、黒ボディに黒つやけしテープなのであまり目立たない、つもり
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 12:21:03.50 ID:byFrkAJw
>>819 神のネタしらんやつ増えたからな。
たまにマジレスの嵐になると
ああ、俺も年をとったなと思う31さいであった…
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 12:27:09.95 ID:tH2hDCs4
>>838 なるほど。フロントガラス上端は、俺も今週末やろうかと考えてた場所。
バンパー角が効くなら、そこも重要っぽいもんね〜。
サイドガラスは外から貼ってる?俺は内側からやろうかなと思案してたとこ。
なお、今は、フロントガラスの下端両サイドと、ドアミラー下部(同じかな?)、ヘッドライトの隠れてるとこの上側(同じく)、コラムカバー。
空力変わったのか、音質が変化したのと、アンダーステアが減った気がする。アンダーステアは、フロントダウンフォース増な気もするが。
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 12:27:22.60 ID:WpzGT6BG
>>839 いや、今更ドヤ顔で神のネタやるほうもどうかしてると思う
しかも連投までして
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 12:28:09.35 ID:tH2hDCs4
音質ってのは、オーディオじゃなく、風切り音ね
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 12:28:10.69 ID:4owqXkC4
自分的にクルマにテープ物貼るときに重視するのは
剥がした時糊残りしない事なんだけど
ミンナ綺麗に剥がせてる?
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 12:39:55.36 ID:T2Y/tHKL
結局なんでも否定するアンチ野郎はマイナス思考の母親を持つマザコンだったということでOK?
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 12:40:03.25 ID:yXJToXfD
>>840 サイドは外から張ってる
やっぱ静かになってるよね、どうも気のせいじゃないように思うw
あと、パサートはそれほどステアリングのすわりが良くないと
思ってたんだけど、それが改善されてると思ってるよ
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 13:09:11.17 ID:QxYvvzx1
ダイソーのアルミテープから導通生のアルミテープに貼りかえたらやっと効果確認できた
テストでもダイソーのは導通無いらしいし、ダイソーので効果あるって奴は脳を診てもらった方がいい
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 13:26:15.80 ID:Of3VTIq8
>>846 アルミテープの売上が思ったより奮ってないの?
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 13:50:23.24 ID:XagaPJBS
鈍感なんでしょ
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 14:06:31.53 ID:aUyYeaak
アルミはくはっつけても効果あるのかな
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 14:23:02.41 ID:Tctn5iPE
カーボンテープでもええのんか?
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 14:27:42.57 ID:POYI5uaY
ええのんか
さいこうか
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 15:00:24.29 ID:dwIBUBv+
>>846 トヨタ自身が粘着層が薄ければ非導電性粘着層でも無問題って言ってるんだけど。
ホムセンのアルミテープで充分。
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 15:02:22.14 ID:LBD/0h4g
エアークリーナー付近は、耐熱テープ以外貼らないほうが良いってディラーに言われた。吸気温度1度で約1馬力減る見たい。
自分はコラムカーバー外し裏に貼るだけにした。後、ピラーにエーモンの静音フィン貼り付けた。車種はSC
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 15:04:53.62 ID:tdyoc8Mh
マフラーに貼る奴貼っとけばヘーキヘーキ
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 15:09:53.58 ID:FWvQqJIR
走り出して静電気が溜まってきたら、本来の性能が出ないっていう説明なのに、貼り付けたらすぐに変わったとか話がおかしいだろ。
それだったら乗る前にネコパンパンするだけでも除電されて性能が発揮されるんじゃね?
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 15:23:36.51 ID:mM8KshYl
ダイソーはクソ
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 15:32:03.17 ID:POYI5uaY
野球のボールに貼ったら170キロ出ました
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 16:07:09.71 ID:rR3QRgd8
>>830 普通は実走行テスト等で、設計との食い違いとかダメ出しする筈なんだけどね・・・
さ
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 16:18:23.01 ID:Of3VTIq8
>>858 そういう細かい事はダメ出しされても品質に対して重篤な問題じゃないなら納期の関係でスルーされるよ
今回の件は偶々解決+特許取れたしユーザーさんやってみて?
TOYOTAの車に順次実装するから体感出来たら次はうちの製品買ってね?って他社への牽制も兼ねたいい宣伝だしな
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 16:33:57.83 ID:+GL7td+1
>>859 空力関係なんて実走できる車が出てくる段階だともう直せないだろうしねぇ
それに下手したら走るたびに結果が変わって追い込みようもないだろうし
でも
>>855はやっぱり謎だ
BSの特許資料によると1000Vに帯電させたタイヤが500Vになるのに(多分)静止状態で数十秒だそうだから
少なくとも金属シャシーまでは長めの信号待ち程度でもそれなりに放電されてそうだけど
やっぱり樹脂やガラスなんかには溜まり続けてるって事なんかな
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 16:40:02.41 ID:POYI5uaY
フェンダーが錆びてるんだけどそこからも放電するかなあ
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 18:37:22.34 ID:LjGhIVgF
さっき3Mのテープ買ってコラムに試し貼りしてみた
なるほど確かにハンドルが重い気がする
ただよく言われてる50km/hとかじゃ何も感じないね
80km/hあたりから重くなった気がした
良くなったのか悪くなったのかはサッパリだが、次は週末あたりにセンターキャップに貼ってみる
ちなみに買ったのはこれ
導通性の標記有り
5mで1219円
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 18:53:41.81 ID:mM8KshYl
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 19:42:44.64 ID:zrq1MW5k
86やRX-8あたりのノーマルがやや固め系スポーツカーが一番違いが出るだろうね
逆にカローラやヴィッツ系は違いが出なくてオカルトだ!と言われそう
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 20:07:16.96 ID:gwqlZ0/+
普段ふらふらする車のほうがわかるんでね
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 20:08:11.36 ID:7U3NJihO
インマニとかステアとかブレーキとかショックとかインテークとか
ペタペタ貼ったらクルマの動きが無茶苦茶スムーズになったわ
普通にサーキットタイムもあがるでしょこれ
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 20:09:40.90 ID:7U3NJihO
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 20:36:15.77 ID:qOWfP0dH
ステアリングコラムカバーに貼るとステアリングが重くなる人が多いけど、
FFトールワゴンの俺の場合はなぜか知らないけど逆に軽くなったぞ。
ミニバン専用タイヤに交換してからフロントがドッシリして直進性が高くなったものの、
中立付近(いわゆる遊び)の味付けが曖昧で、ステアリングを切った際の動き出しも重かった。
それがステアリングコラムの裏側下部に貼ったあとは滑らかで軽くなった。
片手でも容易にステアリングを回せるようになったから間違いない。
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 20:39:01.02 ID:qOWfP0dH
>>868 ちなみに貼ったのはステアリングコラムカバー裏側だけな。
他はまだ手を付けてない。
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 20:44:56.98 ID:LjGhIVgF
俺もカバー下部の奥の端あたりに貼った
手前だと体感出来なかったんよな
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 21:10:57.86 ID:wgvwVPOh
>>868 ( ^▽^)<ハンドルが重くなるのはバンパーとか窓に貼って
車体の直進性やダウンフォースで重くなる
コラムやサスは動きが軽くなる
両方合わさると ぬめっと感が気持ちいいw
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 21:22:15.11 ID:BqHqCz5y
ステアリングコラムカバーにコロナ放電するほどの電荷が溜まったら、
手で触れたらピリッと軽い電撃が来るはずなんだが。
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 21:32:25.88 ID:wM6U4u+j
>>803 Yes。
同じ構成なら,過去の実施例でも空力だの帯電だのの効果がすでに得られていたことになるからね。
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 21:32:51.38 ID:9NYcwTlU
いまのところコラムカバー、エアクリ、ショックには効果ありという認識でしょうか
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 21:39:06.39 ID:7b8Bk/rN
>>874 フロントガラス
サイドガラス
バンパー
ドアミラー
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 21:53:30.17 ID:Tn7QrGFz
エッジ部分が大切らしいで効果がないなら同じ面積でも小さい奴を複数枚貼った方がいいよ
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 21:59:50.70 ID:7b8Bk/rN
>>876 どうせなら、小さいのをつなげて同電位にした方が効率がいいね
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 21:59:52.68 ID:BqHqCz5y
放電効果高めたいなら、不要なケーブルばらせば出てくる
銅の細線を何本か、テープから数mmはみ出る様に挟んで、
端を少し持ち上げてやれば良いよ。
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 22:20:12.88 ID:nufUV9u2
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 22:22:39.26 ID:/icm52lg
フロントガラスに付けたら地デジの感度悪くなった
ワイパー下だからアンテナ干渉無いと思うんだが…
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 22:53:27.34 ID:No/rZEIO
車載用プラズマクラスターで全解決
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 23:12:03.34 ID:6BwMPdRR
ステアリングコラムの下に貼ったアルミテープからの放電でオゾンが生成されて
空気の清浄化と消臭効果も期待できるな
バンパーに貼ったアルミテープで生じたオゾンは外気の有害物質を分解
マジで地球を救っちゃうなこれ
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 23:16:09.87 ID:9YLmp78d
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/06(木) 23:32:47.25 ID:aNNo6WAB
>>882 そんなにオゾンが出たら普通に人が死ぬから
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 00:03:11.28 ID:Ff5MlhTC
>>881 車載用のイオン発生装置付き空気清浄機のレビュー
を色々見ているが、ハンドリングの変化に言及しているもの
は見つからない。
静電気除去効果は相当強力なはずなんだが。
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 00:32:58.64 ID:gkVUBYOu
>>878 そこまでやるなら、そのワイヤの先を車体の金属部に貼り付ければ接地できますわね
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 00:37:21.31 ID:gkVUBYOu
>>885 これから記載します
空力 静粛性 パワーアップ
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 00:40:33.85 ID:m13sOtMq
>>885 そらそうだよ、走りに変化あると思いもしてないんだから気づくはずがない
俺だって全く気にしてなかった
で、オフにして空気入れ替えてある程度走ったらハンドリングが軽いというかやや不安定な印象になった
と、なんとなく感じたとこでおもむろにオンにしたら、急に落ち着いた挙動になって笑ったわ
既に使ってる人は一度比較を試してみたらいい
テープ貼るより簡単な上、走行中に条件変えることも出来るし
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 00:44:25.12 ID:ZVp0tfa8
>そらそうだよ、走りに変化あると思いもしてないんだから気づくはずがない
言われなきゃわからない程度の変化しかないってことだな。
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 00:48:33.53 ID:m13sOtMq
>>889 基本常時つけっぱになるから、最初の導入時に気づかなかったらあとはもうそれが当たり前だから差なんて意識出来るわきゃない
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 01:01:09.15 ID:gkVUBYOu
>>889 そして、あらかじめ「効果抜群」と言われると驚愕の効果が認められます
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 01:26:23.64 ID:oUZrzWK3
エアクリで走りが良くなったからマフラーも期待できるな
オイルとガソリンのタンクもやっとこ
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 01:36:37.61 ID:ZVp0tfa8
>>890 >最初の導入時に気づかなかったらあとはもうそれが当たり前だから差なんて意識出来るわきゃない
最初の導入時に気づかないことがありうる程度の効果しかないってことだな。
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 01:51:05.94 ID:tuLr4+qN
>>888 エアコン着けるとエンブレ効きやすくなる、みたいなもんでないの?加速も鈍くなるけどハンドルは気持ち重くなる(落ち着く感じ)。
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 06:26:33.82 ID:m13sOtMq
>>893 アルミテープだって何も言わずこっそりやられたら、どれだけの人が気付くと思う?
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 06:38:17.24 ID:nA4j20wD
除電なら昔からスチールタワシ一択よな
なんで今更アルミテープよw
スチールタワシ貼り付けとけ
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 07:27:49.60 ID:udjji4Z8
>>895 うちの嫁は気づいた
たぶん、敏感なんだと思う
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 07:52:58.66 ID:BTjx2gxS
料理に使うアルミ箔なら接着剤無いからマフラー辺りには巻くだけでOKな感じ?
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 07:54:35.73 ID:BTjx2gxS
>>857 ティンコに貼ったらいい感じになりそうだなw
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 08:16:43.96 ID:RabiTCQ9
>>892 マフラーは普通にマフラーアースの方がいい
1m間隔で打てば完璧
マフラーは普通車より軽の方が体感出来るみたい
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 08:19:57.32 ID:GAej3v5y
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 08:57:28.41 ID:AwWTs0C4
やたらと期待ばかり過剰に持たれているようなんだけど、効果は在る前提としても酷い
まあ、今後のヨタ車は効果前提での設計がされるだろうから同クラスの他社と比べると
部品自体の低廉化はされるだろうね。アルミテープの功罪は思ったよりも大きいかもしれぬ
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 09:35:31.05 ID:iQ7d+z8I
効果前提の設計もなにもこれまでの設計がようやくスペック通り動くようになったんだぞ
100が120になるんじゃなくて80しか出せてなかったのが100になる技術だからパーツのグレードとか落としたりとかしないと思うぞ
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 09:43:28.36 ID:1N7a+yi0
貼る場所はいいんだけどさ、貼る方向とかも指定があるの?
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 09:55:22.36 ID:dqEKOfjO
アルミテープの効果がある前提での設計に カイゼン される事は間違いないでしょ
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 10:35:52.41 ID:yFCFQm51
だな、趣味じゃなくて営利活動なんだから利益追求が最優先
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 10:42:28.41 ID:9uLWqo0i
VOXYハイブリッドの実物で、Fバンパー裏側に貼ってあるヤツかくにん!
結構大きいのね、
冊状の形の20cm×10cmくらいあるようにみえたけど・・・
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 11:05:51.25 ID:Vmdjv3Ur
ヨタとしては安い部品を更に下請けから絞り込んで結構なコストカット出来そうだぬ
出た利益は上手く使うとは思うけどもさ
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 11:09:51.32 ID:Uk9piNpl
>>870 カバー上部だとライトやワイパーやクルコンなどのスイッチ類が近くて影響するかもしれん。
コーションが出たと言ってたおっさんもいたし。
影響が少なそうでなるべくシャフトに近い場所となると下部しかなかった。
>>871 両方合わせたのも試してみるわ
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 11:13:59.22 ID:Uk9piNpl
>>880 ワンセグのアンテナにアルミ箔を貼り付けて感度を高める方法があるからね。
電波の一部をそっちに持っていかれるのでは。
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 11:14:09.83 ID:O073eV+m
>>908 利益でたってほどほどに配当出してあとはケイマン行きですな
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 11:15:48.58 ID:IHmRNW6w
>>907 5cm×25cm ですね
ノアヴォクエスク用とは少し形状が違うけど
純正用品(75895-28010)としてトヨタ 共販より一枚530円で販売してます
アマゾンでは話題の商品って事で値が吊り上ってます…
3M(スリーエム)との共同開発で導電性の粘着剤を使ったアルミテープだそうで
製造元 スリーエムでは
5cm×3m で2,980円で販売してますよ
トヨタのはコレに加工を入れた物でしょう
スリーエムの物を買って自分で加工した方が得ですね
ただ、今これもなかなか手に入らないんですが
僕はモノタローで購入できました
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 11:20:58.26 ID:IHmRNW6w
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 11:22:06.19 ID:tRfNz7FI
帯電するのを防止するなら樹脂パーツの裏側をアルミ蒸着しといてくれればいいんじゃねーの
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 11:33:18.66 ID:IHmRNW6w
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 11:54:13.53 ID:Uk9piNpl
ホイールキャップも帯電しやすいから裏側に貼ると効果あるかも。
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 11:54:23.46 ID:VIJq8tTq
>>903 逆に考えれば今まで80%でも気付かなかったんだからエンジンの出力を少し落としても良いだろうとは思ってるだろうなぁ
切削工具のコストカットできるし
まあ国際CO2排出も満たせてないし国から大衆車のL落せとは言われそうだな
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 12:00:26.82 ID:BiDeDAQh
ドアハンドルは初めて聞いた。試してみるか
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 12:01:04.66 ID:RxhGCdqO
ピロアッパーやメッシュホースにすればタイヤ・サスまわりの静電気はボディ側へ逃げるんじゃないの?
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 12:16:50.35 ID:AKEZtRh2
>>914 面白いアイデアだね
その場合、静電気を逃がすのは面ではなく線だというから、
裏側全体ではなくて、熊の手のように部分的な塗布になるのかな?
でもそれじゃトヨタ式と同じかw
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 12:19:12.48 ID:Uk9piNpl
フロントガラス周辺はETCのアンテナにも影響が出るかもしれない注意が必要かと。
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 12:35:49.37 ID:Gu8Dffmf
トヨタの公式発表とか見てると感心するが、
このスレ見てると途端に胡散臭くなるw
金属部分に貼るのは昔からオカルトであっただろうよ…
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 12:53:02.33 ID:OhMq3spb
まぁ今回のは新たな商売への布石だろうな
一定の効果はあるだろうし否定はしない
胡散臭く思えるのは機械の構造を無視したオカルトマニアの変態どもが過剰に持ち上げてるからだろ
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 12:54:13.43 ID:BiDeDAQh
>>915を読むとコラムカバーからの放電でフロントタイヤハウス内の空力が改善するっぽいね。パワステへの影響では無いっぽい?
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 14:22:47.09 ID:IHmRNW6w
タイヤハウス内の空力に一番悪影響なのがタイヤ発信の静電気で
タイヤで直接放電させるのが一番だけど
そこへ繋がってるコラムカバーでも70%の効果があるって話なんだから
途中のサスやバネで放電させるのも同じ事
つまり、「サスにアルミテープ貼ったらサスが良く動き乗り心地が良くなった」っと言ったら、ただのオカルト
トヨタは
サスでもどこでもタイヤ発生の静電気を放電できればタイヤハウス内の空力が改善するので乗り味が変わるよって話し
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 14:27:24.93 ID:xdJWgRV5
アルミテープでは高級感が無いのでSEVを使う金持ちがそろそろ現れるはず(適当
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 14:31:23.39 ID:IHmRNW6w
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 14:38:06.13 ID:ehrICZtl
サスペンションはオイルが帯電して固く
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 14:48:00.66 ID:IHmRNW6w
>>928 そーなってくると
USO800シールやエッグシールの出番ですよ(ググってね)
トヨタはそんな場所の特許や効果など謳ってません
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 14:54:51.24 ID:xdJWgRV5
>>927 やはりSEVの方が効果あるのですねwww
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 14:59:23.56 ID:ehrICZtl
>>929 密閉された液体は恐ろしいほど電気ためる
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 15:04:29.47 ID:9uLWqo0i
>>930 仮に、結果的には同じ効果だっとしても
表面積だとか切り口の長さだとかを考えた場合
SEVって滅茶苦茶効果高いんだなと・・・
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 15:07:56.61 ID:qArKMXnC
物は試しとエンジンルームのフューエルラインに巻いてみた。
その後セルフのスタンドでいつもの様に給油口までスリ切り満タン、走り出して燃料計見たらなかなかゲージが上がってこなくて驚いた。
色々な場所に貼ってるのでこの場所での効果は不明としておきたい。
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 15:08:39.99 ID:IHmRNW6w
動的な状態での静電気の測定方法は確立されていません
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 15:26:54.39 ID:CUi0dXVj
昔ネオジウムをフューエルライン巻いて性能が上がったと喜んでた奴がいたな
よく見たらリターンに巻いてたが
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 15:50:47.22 ID:1019kftr
>>935 ネオジウム懐かしい…紙を挟むクリップとかサスにホースバンド巻くとか流行ってたな…
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 15:57:45.16 ID:D9dMSWyy
SEVより添加剤の方が実感できるぞ
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 16:09:48.20 ID:bjcc1DTz
タイヤが本来の性能発揮するようになる
が全てだと思うんだよな
それをダンパーの動きが良くなったとか言っちゃうからオカルトチックになる
タイヤが良くなるから乗り心地ハンドリングダンパー全部良く感じる
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 16:15:25.25 ID:cN0RUI17
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 16:19:29.97 ID:SYmI2yX7
>>938 うむ、タイヤの角が取れた様な走行感覚になるね
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 16:21:16.14 ID:mCo2H8hM
野球のボールの糸に金属混ぜたらスピードアップしそう
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 16:26:02.11 ID:bjcc1DTz
>>939 タイヤが静電気発生装置みたいなもんだから
常に摩擦してるし
バケットシートで服が擦れる環境だとモロに違いが出る
だからスポーツカーのほうが差が歴然なんだよね
86でアルミテープ発表した理由がわかる
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 16:30:50.46 ID:MhCQXR+H
タイヤまわりの空気の流れが静電気除去でカイゼンされてグラウンドエフェクトカーになるんですか?
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 16:38:53.22 ID:mCo2H8hM
静電気除去バンドって売ってるよな
あれをホイールに巻けばいいんじゃね
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 16:45:49.72 ID:oUZrzWK3
>>929 久しぶりに息を吐くように嘘をつくやつを見た
車両の減衰力発生装置
課題
ショックアブソーバ内のオイルに電荷が過剰に帯電することを防止し、これにより電荷の帯電に起因してオイルの粘性が高くなって減衰力が過剰になることを防止すること。
解決手段
シリンダ12とピストン14とを有するショックアブソーバ16を含み、ショックアブソーバはピストンのロッド部14R及びシリンダにてそれぞれ車体及び車輪キャリアなどに連結され、
オイルがピストンに設けられたオリフィスを通過する際の流通抵抗により減衰力を発生するよう構成された車両の減衰力発生装置10。
ショックアブソーバ16の構成部材及び構成部材に接続された付属部材の少なくとも一方である特定の部材の表面に、
自己放電式除電器90A〜90Eが固定されている。除電器は、特定の部材に帯電する正の電荷を低減することにより、オイルの帯電量を低下させる。
実施例
なお、本発明の減衰力発生装置が適用される車輪は、非操舵輪であってもよく、また従動輪であってもよく、更には後輪であってもよい。
http://astamuse.com/ja/published/JP/No/2016138651 946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 17:13:29.73 ID:cN0RUI17
>>942 トヨタの発表だと風洞実験でも効果あるつってんだけどな
風洞実験でタイヤ廻すのか?
オカルトちょんがダメなのフィーリングで事象を捉えすぎるからオカルト扱いされるんだろ?
だいじょうぶか?
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 17:19:24.09 ID:bjcc1DTz
なんでそんな喧嘩腰なのかわからん笑
社会性無さそうなやつはスルー
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 17:22:27.37 ID:udjji4Z8
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 17:25:34.74 ID:UUSxXsmB
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 17:42:52.77 ID:cN0RUI17
>>948 そういえば廻す試験もあるなw
そうじゃなくて、風との摩擦で帯電するからだろう?
ってのが言いたいわけだ
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 17:50:51.02 ID:j0eAD9+F
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 17:54:50.28 ID:j0eAD9+F
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 18:00:14.50 ID:AwWTs0C4
もしこのパテント関連で実質数%でもコストダウン可能だとしたらヨタの木朱がすごい事になりそうというか成ってる?成っていても不思議では無い位だと思うんだけど
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 18:00:47.20 ID:udjji4Z8
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 18:02:01.80 ID:35BmjmVl
空気清浄機は音が静かになった気がする
もちろんプラズマクラスター
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 18:05:01.79 ID:RabiTCQ9
大体な、タイヤの角が取れたってなんだ?
詩人かよw
もっと具体的かつ論理的に説明しろ
すり潰すぞ
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 18:12:27.76 ID:BiDeDAQh
タイヤハウス内の圧力が減って車体が沈み、サスとタイヤに重みがかかったんだと思うんだけど違うかな?
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 18:33:54.83 ID:bjcc1DTz
軽く前に進むようになって
転がり抵抗も減った感じなのにグリップ力も増したような変な感覚
ブレーキは間違いなく前より効かなくなった
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 18:34:10.96 ID:IHmRNW6w
>>945 おおっ!
それは知らんかった
ボディにはる分の特許しかみてなかったよ
しかし、引用する場所はそこじゃないでしょ
導電性アルミテープはまだまだ余ってるから
明日にでも貼ってみるよ
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 18:34:55.29 ID:6cOV/2D/
スレ開いてすぐの
>>5を見れば
>>945とかの情報に行き着くし
スレの中でもちょいちょい触れられてる話なのに
それは読まずにボディ以外への施工やインプレに対してオカルトなレスが〜とか言ってる奴は
このスレで何を見てるんだか
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 18:44:22.92 ID:cN0RUI17
>>954 おい
この程度の日本語も分からない様だとお前まじでやばいだろ
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 18:45:13.49 ID:cN0RUI17
空気ぐらい読んで漢字て欲しいよな
脳内変換ぐらいサービスしろや
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 18:45:29.80 ID:hSgEeH9k
>>950 トヨタが全部を全部あの場で解説したわけじゃないだろ
帯電の経緯と帯電場所の把握は今後の課題って言ってたろ
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 18:52:17.90 ID:bnZ2OhUM
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 18:56:28.25 ID:oUZrzWK3
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 19:07:15.10 ID:SYmI2yX7
>>956 なんたる貧弱な感性の持ち主なんだろうかw
耐過重性能に能力を振ったゴツゴツした貨物用タイヤ→上質な乗用車用タイヤに変わったみたいな感じだよ
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 19:14:45.66 ID:DEWHTip/
まぁ、特許が切れて
各社自由に商用利用できる様に成ってからが
本番だろう
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 19:16:39.18 ID:yDZ8mQ4O
特許料取る気あるのかね
他に取られたら厄介だから取っておいただけというのもありそうだけど
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 19:18:50.55 ID:RabiTCQ9
>>966 おまえはセンスも無いし頭も悪いからもうレビューすんな
邪魔だわ
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 19:25:55.64 ID:nA4j20wD
それはまるで地中海に咲く一輪の花のように美しくも儚い操舵感覚をもたらし
その結果、神話の時代から続く神々の宴を思わせるような角が取れた乗り味になる
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 19:35:29.70 ID:cN0RUI17
>>896 あたかも悠久の時を経た岩盤がそうであったように
その車のぼでーにはかつて鉄のアフロがもじゃもじゃとうんじゃらげしていた
日本語難しいあるあるないね
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 19:51:20.96 ID:SYmI2yX7
>>969 ではあんたがセンスに溢れ知性の煌めきに満ちたレポートをしてくれよ
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 19:51:55.07 ID:PcqEntEz
>>958 ブレーキフルードのタンクに…貼っても意味無いかな?
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 20:12:33.38 ID:AwWTs0C4
人間とは実思想の差異を相互に認め合う事が出来ないのだな・・・・
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 20:14:58.80 ID:S7SAbCZo
アルミテープ貼ればいいのなら外部でなくたとえばボンネットの内側にでもいいのかな?
何故かというと万が一走行中に剥がれたらと思うとね・・・ボンネットの内側なら影響は少ないかな、と・・・(後続車が踏んだらやっぱり危ないんだけど)
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 20:15:53.36 ID:EMtPyaGm
色々な場所から導線でボディアースに落としてシャシからワイヤーを地面に垂らせば静電気がすぐ除去できそうだな
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 20:21:06.12 ID:GAej3v5y
今日見たらアルミテープ剥がれて無くなってた
いつ剥がれたかも分からんけどずっと調子いいと感じて乗ってた
…信じることが大切だね
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 20:30:48.20 ID:gkVUBYOu
>>975 自分は昔からボンネット裏にアルミテープを貼ってる
オイルやベルトやメンテした履歴を書いてペタペタ貼り付けてた
当然ながら操縦性になんの影響もない
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 20:32:06.78 ID:udjji4Z8
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 20:39:13.93 ID:gkVUBYOu
>>976 たとえばパンパーの裏にアルミテープを貼ってそのままフレーム金属部に届くまでテープを延ばせば放電とはけた違いの除電効果
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 21:20:03.09 ID:UBAWPd5q
>>958 それそれ
全く同じ感想
どうしたもんだろ
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 21:21:47.84 ID:nA4j20wD
思い込みだから気にすんな
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 21:23:41.26 ID:G0EGZqQW
バンパーぶつけて外れかけた車が
フェンダーからバンパーにかけてガムテを貼るみたいにすれば良いわけか...
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 21:39:51.05 ID:oPWc+6Om
■□■2011年から5年以上にわたり開始されている
福山雅治と吹石一恵らの一般人女性を狙った盗撮ストーカー犯罪が未だに世に出ていない主なワケ■□■
福山の所属事務所 株式会社アミューズは一般視聴者は何もわかるまい、とバレなきゃいいというスタンスでいる
犯罪に疑問視している芸能関係者も多いがごく少数である
★☆★福山と吹石の集団犯罪の特徴★☆★
※犯罪手口を複雑にしている
※共犯者が多数いて特定しづらい
※福山に恩恵を預かっている関係者が多数いる
福山らの組織的犯罪がインターネットでひろく周知されているためアミューズは それをかき消すように福山や吹石をもち上げる記事をテレビや週刊誌、ヤフートピックスのネット記事や
●吹石一恵と幼少のころから懇意にしている 井上公造●や●城下尊之●などの芸能レポーターなどの
各マスメディアに大金を払い大衆からのイメージアップを図っている
今年10月 上旬
福山は
【(犯罪被害者)一人の素人女に何ができる、俺ほどの男に盗撮されてありがたく思え!!金と権力が集まるところには必ず汚れた所がある、あの女は運が悪かったんだよ】
と発言し取り巻きから拍手喝采を受け、福山は悦に入っていた
アミューズは一人の一般人女性を巻き込んだ福山らの集団犯罪をこのまま無かったことのようにして、
■□■株主会社アミューズに出資している株主や
応援しているファン、一般大衆を欺き何も知らない人々を嘲笑っている■□■
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 21:44:00.41 ID:i63UjGm2
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 22:10:14.07 ID:3jodbdlL
>>984 事務書に送っといたわ
開示要求されたら面倒なことになるかもな
お大事にー
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 23:01:05.71 ID:KAfUaUQv
ゴルフボールに放電用のひげつけたらもっと飛びそう
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 23:11:50.53 ID:hSgEeH9k
開示がなんだ実害はないぞ
開示がなんだ前科はつかない
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 23:13:14.68 ID:BLMqqMha
>>960 いやいや、オカルトでしょ。
>>945とかの情報て、、それアルミテープじゃないし、それなりの装置使ってるやん。
あくまでアルミテープは車体に帯電した静電気を放電させて空力改善を図るて事で、エンジンや足回りの性能が上がるて話ではないやろ。
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 23:14:50.31 ID:hSgEeH9k
>>989 それなりの装置(自己放電式除電器90A〜90E)
これがどういうものかわかってて言ってるの?
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 23:18:44.10 ID:BLMqqMha
>>990 知らん!ただアルミテープでは無いよね。
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 23:24:11.22 ID:1eXV6SGD
トヨタらしいですよね。
トヨタは責任の重い日本というか世界トップ企業なんで、GT-Rみたいな車は体質的にやりたくてもやれない。
でもあきおちゃんの指示でスポーティーに車を楽しむ文化を育てないといけない。
でも日本の社会はそんなもの許さない。
その上ターゲットの若者は金がない。車になんか金かけられない。
でもなんとか若者に車に乗る楽しみに目覚めてもらいたい。
そんな難題を解決しろと指示されたサラリーマンが寝ずに考え抜いて得た結論がアルミテープチューンって事なんでしょう。
日本のちまちました箱庭文化らしいというか何というか。
しみじみ日本人は車遊びに向かない人種なんだろなーと。
こんな事して車が面白いなんて思えるわけないじゃないすかね。
富士急ハイランドの方がマシ。
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 23:27:46.07 ID:ZVp0tfa8
>>991 >自己放電式除電器は、外周の側面に多数の微小な凹凸を有する導電性の金属箔と、該金属箔の一方の面に付着された粘着剤の層とを有し
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 23:27:54.08 ID:bjcc1DTz
>>992 うっわきもちわりぃ…
典型的なトヨタはつまらない会社と決めつけてる系の妄想まみれで
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 23:32:38.74 ID:BLMqqMha
>>993 だからそれ、アルミテープではないよね?そもそもアルミテープ貼ればいいならそんな装置いらないよね。
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 23:35:46.90 ID:ZVp0tfa8
>>995 アルミテープじゃなくてもいいけど,アルミテープでもいいよ。
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 23:36:38.82 ID:hSgEeH9k
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 23:36:59.65 ID:HJt7zfIL
銅箔テープじゃあかんのん?
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 23:39:41.92 ID:G12X0JFQ
>>995 外周に多数の凹凸のある粘着層付きの金属箔のことを自己放電式除電器と呼んでいる。
金属箔であれば良いので、アルミテープでも、銅テープでも、ステンレステープでも良い。
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/10/07(金) 23:46:17.65 ID:IklZyetT
1000パピコ
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 8日 13時間 52分 36秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread