>>1
おつ!
いやっほほおおぉぉぉぉぉう!!!! 1乙!
ヘッド250、残り120を36回でメルセデス買ったった!明日納車後予定だぜーーー!
ねぇ?所有権かからないってどういう意味?ねぇどういう意味?
車検証なんて見せることもないし見ることもない。どっちでもいい。
でもあたし将の知り合いは粗探しが好きだからすぐグローブボックス開けるのよね!
グローブボックスに鍵の付いてるような高級車買えばいいのかな!?
控えめに叫ばせてくれ。
BMW E46 M3 総額346 下取り46 ヘッド50 残り250を72回でイヤッッホォォォオオォオウ!
予算150万で330買いに行ったんだが気付いたらM3買ってたよ…
>>11
スマホからだからあまり叫ばないのだ
>>12
やってしまったぜ…後悔はないけどな もうちょっと高額のIYHしてる奴いねぇのかよなんだよ250万て。チンカスぢゃん
お前が1年我慢している間に、俺たちは慣らしを終える。
お前が2年我慢している間に、俺たちは日本を1周している。
お前が3年我慢している間に、俺たちは無数の出会いと別れを繰り返している。
お前が4年我慢している間に、俺たちは気付くだろう『クルマとはなんぞや?』
お前が5年我慢している間に、俺たちは愛車に無数の傷が付き一心同体となっている。
お前が6年我慢している間に、俺たちはローンを終えている。
イヤッッホォォォオオゥオウ!
>>15
これよく考えたら突っ込み所満載だよな。ならしなんて1ヶ月で終わるわ >>10
こんなの見ちゃったら
ちょっとやそっとじゃここに書き込めないよ。。。 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
ダウンロード&関連動画>>
E46ってまだこんなに高いの?
最後の直6NAのM3だから値上がりしてるとか?
>>22
E30なんて程度いいやつ1000万超えてるんじゃなかったかな。
何にしても、IYHるみんなスゲー。 新型シビックハッチバック
総額334万下取り100残りを60回
イヤッッホォォォオオゥオウ!
仕事頑張ろう…
>>25
おめっ。いい色買ったね。シビックの車格って気が付いたら2世代位前のアコードと同格だもんな。
回数増やしてタイプRまで行っても良かった気が。
買取価格が高そうだから次のIYHもやり易くなりそうだしw >>28
ありがとう!
かみさんも運転するし子供も乗るから精一杯ワガママ言ってハッチにした。大切に長く乗るよ レガシィアウトバックリミテッドC型
385万円を72回、ヘッドは35万円以上で相談中
もうハンコは押した
D型の顔が不安なので新型アイサイトは捨てた
が…下取りが10年16万キロで3万円w
イヤッッホォォォオオォオウ!
俺はこのスレ大好きだぜ
イヤッホー 一度言ってみたいものだYO
700万ヘッド0、フーガタイプS60回で
イヤッッホォォォオオォオウ!
イヤッッホォォォオオォオウ!
おめ!いい色買ったな!
にしてもフーガってそんなするんか
OPつけてやく6,800,000円
周りからはミニバンにしとけと言われたけど、時代に逆らってこそ漢だよな
suvとかに比べて不便だけど速いから文句ない
>>31
いい色ということでw
その後、ヘッド80にて正式IYHとなりました
働こう、節約生活しよう… >>38
おめ!
最近のフーガてインフィニティロゴなんだね >>38
良い色買ったね。俺もV36の最終型370GTを520万をヘッド0の72回で買って
今月で50回まで払ってる所だけど、日産のセダンは下取り額なんて気にしてたら新車でなんて買えねぇw
中古じゃ新車の香りなんて楽しめないし。そう言い聞かせてるわw 新車の香りもいいが、分割だとやっぱディーラーの営業マンの威圧感に萎える
メーカー名は書かないが、最悪即現状の下取り価格を提示してもらい、別メーカーに乗り換え検討中。
だって支払い完了まで気持ち良く乗りたいもん。
>>43
買い換えごとにメーカー変わったりするとそういうのがあるわけか。
自分の買い替えはメーカー・デラ・担当がずっと一緒だからそこら辺楽だわ。 >>30氏とほぼ被るけれども、アウトバックリミテッドC型
390万円をヘッド50の残価設定5年で
イヤッッホォォォオオォオウ!
3年間、軽微な傷が僅かな負担で保証される特約に釣られて、
金利は高めだけれども残価設定ローンにしました。
15年10万kmのランカスター6は、リサイクル預託金を別にすると2万円でした。 >>45
おめでとう!
いい色買ったな!
残価設定にそんな保証もあるんだね ボルボV40 総額400 ヘッド50
残り350を60回で。
イヤッッホォォォオオォオウ!
初新車初外車でビビりまくったけどディーゼルの乗り味に負けた。
仕事頑張ります。
( ゚Д゚)ウヒョー
損保ジャパンに170万のカーローン頼んだら通りよったわwww
6年前もこのスレで叫んだが今回も7月中には叫べそうだぜ・・・!
金融車をイヤッッホォォォオオゥオウ!したくなってる
俺を誰か阻止してくれ 頼む
損保ジャパンはカーローンもやってるよ
なかなか金利低いよ
34RのVスペック2、H11年式750万、32Rの下取りをそのままヘッド120残り630、120回でIYHした。
古いのに高すぎぃ!
>>58
おめ!
もっと大きく叫んでもいいんだぜ?
最近のスポーツカー高騰は異常だかんなあ… >>58
幸せなのか? 幸せなら応援するぜ
デモ35もイケたんじゃね(小声) うーん
32から34に移行で630の残債ねぇ
なんか納得イカないんだよなぁ
か な り ツッコみたくなる案件なんだけど・・・
そんなに上玉34ならまだわかるけど
>>58
いいな!マジで盗まれるから盗難には気をつけろよ! >>58
おぉvスペ2かよ!ニュル?ではないんだよな?たけぇな!
セキュリティーなんか入れるだけ無駄なレベルで盗まれるから対策頑張ってな ちなみにこの車は一応ナンバー登録はするけど、サーキット用のN1ベース車でして、買った店に保管してもらうから大丈夫だよ。
32を120で買ってくれたからローンもその店で組んだ。
>>68
それってYO 投機目的と捉えられても仕方
がねーよなぁ
自分が思う存分乗り回すとは思えなかったりするんだよなぁ
ほしいぞ >>68
盗難保証してくれるのか?普通に店から盗まれることあるぞ 店自体が泥棒とグルっていう可能性も往々にしてあるしね
リスクとリターンを考えて32には手を出さなかったけど34は…
って言う事は十分に考えられる
>>68
それ店ぐるやぞ
1年稲井に無くなるに1万ペリカ 関西にはimpactという超ヤバイ店があったからなぁ
またせたな!
スバルH25年式 6MT フォレスター2.0i L
総額182万のうち170万ローン余り12万は現金でイイィィィヤッホォォォオォォウウ!!!!
程度が良かったし店舗の担当さんも気さくで気分良く判子押して来たったわ!!
今月末納車で今から楽しみだぜぇ!
嬉しさの余り回数書くの忘れちまったわ!68回だぜ!
セキュリティショップと泥棒がグルって言うのは聞いた事ある
>>80
愛知県民だけど今回買った場所が京都ってのもあって少し長いんだと思う。
大体20日ぐらいには渡せるかもとは言ってたけどね〜 あれ、自分でもなんかおかしいと思ったら66回の間違いだったわ・・・(´・ω・`)
何回でも大丈夫だよ
細かく分けられる、友人で101回って奴いたよw
>>85
101回目のプロポーズみたいでロマンチックだな。 上で上がってる損保ジャパンのカーローン良いな
振替手数料とかの手数料は掛かるけど
最低金利出してくれたらIYHするかな
出先のりんごで失礼。
>>88
走行距離は確か五万キロちょっとやね〜
後はフロントのプラスチック?のとこに小キズと極小の飛び石二箇所ぐらいだったから
及第点かなーと 損保ジャパン歴10年以上だけど、ローンは初めて知ったわ
自分もカーローンどこに冷やかししようかなーとか思いながらカーローン一覧見てたら
損保ジャパンの名前があってびっくりしたわ。
そして現在入ってる保険も損保ジャパンでビビったわ(忘れてた)
関係ないと思うけど損保ジャパンの保険入ってたから通ったのかな?
>>92
少なからず支払いの信用にはなるんじゃない? >>93
うーん、どうなんだろね。
前回のIYHで買った車からずっと入ってるし多少は信用情報として活用されてたのかもなー >>76
関西住みじゃないけど、インパクリって言われてたってきいたことあるわ 損保ジャパンのローンを調べてみたら、最長10年、999万まで使えるのか。
けど今ディーラーから旧日産火災の流れで損保ジャパンの任意保険に入ってるけど
ディーラーの人も教えてくれないよね。まあ自社系列のファイナンスを使いたいのは分かるけど。
損保ジャパンはヤフー知恵遅れで審査が厳しめと聞いて、
少しビビってたけど、どうにか通った。
金利も低いからIYHの強い味方だ。
車は契約してきた
プリウス275万
内訳ヘッド40万ローン235万
審査通らなかったならどうするか
審査通る前にイヤホしちゃうって何気にすげー漢じゃない?
プリウスって前の型式だと200万以下の下位グレードとかあったけど
今はもう最低でも240万以上はするのな・・・
それだけ装備が良いんだろうけどほんとに今の新車価格たっけぇなぁ
中身考えたらそこそこ妥当な値段だと思うけど、懐から簡単に出せる額じゃない
ただでさえ昨今どんどん年収入が減っているこんな世の中じゃ・・・
おいそれとポンとは買えないわな〜
軽ですら乗り出し150万とか今は平気でかかるみたいだしね
俺もしたことあるけど通らない時はキャンセルだw
なんとかなる
プリウスAグレードでナビとかも最小限のしか付けてないが
そこそこ値引きは頑張ってもらえたと思う
下取り車もポンコツだったし
IYH叫ぶのは審査通ってからにしよう…
通らなかったらキャンセルになるだけだから問題ない
店だってそれ覚悟で仮契約してるから実際は審査通るまで店側は動いてないよ
>>112
せっかく判子押してきたのにキャンセルとか虚しすぎるし、通るといいな!
審査結果は早くて明日かそれとも明後日か・・・
てかなぜ待てなかったwww 審査ってディーラーのクレジットなら5〜10分で商談中の間に通ってたから
会社によってそんなに違うのか。
寺は大概通るからね。
寺でさえも通らないとなると終わっとる
ロードスターRfが欲しくて交渉してるけど嫁審査が一番厳しい
>>115
買うところのディーラーとか車屋と提携してるローン会社は審査クソ速いけど
金利がバカ高いことが多い。
オリコとか9%とかふざけた金利してるけどその場で通りやすいとかあるよ
一方外部の銀行ローンとか上に出た損保ジャパンとかの審査は
営業日であればその日のうちか明日
土日に審査要望出したなら丁度今日ぐらいじゃない? 102他だが損保ジャパン審査通過
最低金利ではなかったけど取り敢えず
イヤッッホォォォオオォオウ!
>>119
正式にIYHおめでとう!
必要書類揃えるのめんどいだろうけどこの瞬間からが楽しいよな nboxスレから
軽たけええええ
826 阻止押さえられちゃいました 2017/07/10(月) 03:22:54.31 ID:3iyr+as1
どうも、280マソのやつです
車両Xターボ2駆ツートンインテリアカラーパッケージ
\1,917,360
オプション24点(書くの面倒い)外装はグリルとフォグくらい(一部パーツ塗装)、ほぼ内装と快適装備系
\682,656
諸費用(税、自賠、登録費用、希望ナンバーなど
\206,50
アルトやミラなら余裕で2台買えそうですね…
_(:3」z)_でも良いんです。他に買いたいの無いし…
ちょっとしょぼいけと、ミシュランパイロットスーパースポーツ4本
F 225/50R18、R 245/45R18 工賃込み合計\165,000をカード分割6回で
イヤッッホォォォオオォオウしてみた。もうスリップサインが出てたから
ちょっとヤバかったんだよね。先月からタイヤが値上げされてるしで勢いで買っちまった。
ミシュランPS3六万ちょっとをリボ払いでIYHした俺にスキはない
>>126
次のタイヤ交換の時点でまだ元金残ってそうだなw IYHしたんじゃなくされた側だがここで叫んでいいですか?
先日妻がセレナの中古車を280万でIYHしたととのこと。
IYHの詳細はまだ聞いていないが、我が家は独立採算制なので、こっちに迷惑掛けるなよ。
ちくしょう。
今月からローン支払いなんだけど、仕事辞めたくて仕方ない…。やっちまった。新車ってローンあっても売れるの?
>>128
逆に考えるんだ・・・独立採算式なら自分もIYHしちゃえば良いんだと・・・!
>>132
ディーラーでローン組んだなら所有者がディーラーかローン会社だから勝手に売れない。
手続きめんどいよ〜 昔の事だけどローンが少し残ってて売却したらローンの残り金+αになった
限定モデルのCLS
>>102様の今後の良きカーライフをお祈り申し上げます!
こんなんじゃ車なんて買えないもん( ω-、) みんな夏の金一封とか貰ったんでしょ? しっかりしてくださいよ!
>>138
ウチのバイト君の給料と一緒くらいかー
そりゃ車買うのキッツイわ
お前は無理して買っちゃいけない すいませんがIYHして構いませんか?
二年落ちポロコンフォート、総額150万をヘッド30、三年ローンでイヤッホゥゥゥ!!!
年収260なんで十年乗りたい
>>144
おめ!いい色買ったね
つーかポロって二年落ちでそんなに安いのか オートオークション行けばわかるけど外車の値段安すぎでヤバいて、車屋やってる友達に教えてもらったわ…高年式中古は狙い目やね
>>145
いやなんかあるだろ
もしくはオプション皆無 >>148
調べたらコンフォートは220万位みたいだからあり得なくはないと思う
外車は最低400〜ってイメージだったけどそういうわけでもないのか >>150
いや外車言うてもポロはコンパクトカーじゃね?
300あればアウディも買えるやつあるよね コンフォートねえ…トヨタの方だったらアテがあるけど
いや、ちょっと調べたら1〜2万キロのポロ150万くらいでありますよ(笑)
>>152
国産でも今はコンパクトクラスのノートのeパワーが乗り出し250〜260万位するし、
C-HRも一番安いのが260万で売れ筋は280万のグレードだし
あんまり輸入車と値段が変わらなくなってきたのはあるよね。
原因は自動ブレーキとかVSCとかの安全装備が義務化、もしくは
付いてないと選択肢に入れて貰えないっていうのもあるんだけどね。 70年式スカイラインGT-R 値段は言えない位高い
120回でIYH
ハコスカのGT-Rだとレストア済で2〜3000万とか普通に行ってそう。
結構前にオークションに出てたハコスカGT-Rが
外国人が7000万とかで競り落として海外に持ち出してた様な?
>>158
自意識過剰。車種・年式はともかく、超高額IYHなんて珍しくない。 1992年式フェラーリF40 2億8000万円
120回でIYH
ちょっと前にF-12をイヤッホしてた人がいたな
羨ましい限り
>>165
金利2.5%でも、月260万円返済を10年か‥胸熱だな 買えるならこれIYHしたいわ
中国メーカー“にせマカン”、懲りずにピンク仕様
Zotyeは、これまで偽マカンの「レッド」「ブルー」を公開しており、本家ポルシェから法的措置を検討することを通告されている
ヘッドレストにはイニシャルを刺繍してくれるそうで、価格は200万円程度と予想される >>171
ヘッドレストにキティちゃん刺繍が似合いそう >>171
法的措置ってこの車って海外に輸出してるんかな?
中国だと余裕で無視するどころか、ポルシェに難癖付けて
制裁金をたっぷり請求しそう。 ノートニスモS頭金105+200を60回でイヤッッホォォォオオォオウ!
久しぶりの買い換えで納車待ちwktkが止まらない!
>>138
めげるなよ
転職すればもっと稼げるかも 福島県の強制避難地域
住民一人当たり賠償金3000万円、一ヶ月15万円を永遠に支給
つまり4人家族だと賠償金1億2000万円現金支給+毎月60万円を死ぬまで支給
すべて税金と東電の電気料金から支払う
原発貴族
フェラーリ買うか(´・ω・`)
たった1億程度で原発吹っ飛んだなんて風評にはつり合い取れねえよ
マジレスでフェラーリ買う前にガンになるよ
放射能なめちゃいけない
マクラーレンF1 GTR
総額5億を100回でIYH
来月納車です!
>>187
マクラーレンも都心では珍しい存在じゃなくなってきたけど、ずいぶん値段張るんだねw ガラケーガイジは本物の知恵遅れだからわざわざガラケーで2ちゃん見てるしレス自体も数年前のノリで寒い
マクラーレンの前はポルシェ911GT1を総額6億を120回でIYHしたし、あとベンツCLK GTRとフェラーリFXXも持ってるよ。
以前シューマッハちゃんとヘリでカナダまでスキーをしに行った事もあるし、
最近よく遊ぶ友人はマクラーレン繋がりでミスタービーンの人とかディカプリオちゃんかな。
ミュージシャンならビートルズの元メンバーとも友人だし、日本のアーティストならヨシキとか小室氏なんかもスーパーカー仲間だしね。
先週もマッチにフェラーリのF50を貸す約束したばかりだよ。
こんなわかりやすいのに夏だなぁとか返すあたりあんたも夏だなぁに当てはまるぞw
>>190
マジ凄い。
羨ましいです。
あなたは僕の憧れの人です。
(´・ω・`) :::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ <● > \
:::::::::::::/ ヽ
:::::::::::ヽ , `ヽ
::::::::::::::`、 (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::| ,,,,ヽ._
`、::::::::ノ ゙゙゙/__)
、 '、:::::ヽ \_)
ヽ、 `ヾ'''゙ ,´
\ |
ヽ、 ノ
`` ?---? 'い
http://blog.livedoor.jp/nachi_ibuki/
ブログパスワード 09058644384 ジャパンダローン2.75%で200万審査通っちまった
どうしよう
このスレでそれを言うって事はもう心は決まってるんだろう?
どうしようもこうしようもねぇ!審査通しちまったんならズバッといっちまえ!
500マン ヘッド160
残りは残クレくんで、次のFMCまで支払い続けます。初めての新車まだカタログも出てないけど叫びます
イヤッッホォォォオオォオウ!
>>206
いい色買ったな!
近日発売だけどカタログまだ無いとかジュリアだろうか >>206
残クレでFMCまで支払い続けるってある意味漢だな
おめ オーリスHV230万 ヘッド50の48回で
イヤッッッホオオオオオ!!
イヤッッホォォォオオォオウ!
102だが納車された
よくよく考えるとローンの235はもちろん
ヘッド40もトヨタのカードで切ったから
まだ1円も金払ってねぇw
M5からクラウンに乗り換えたら死ぬほどつまらない
完全にチョイスミスった
>>222
落ち着いた車にしろって嫁に怒られて(´・ω・`) 今どき羊の皮を被った狼的な車いくらでもあるじゃない…
なあお前ら
落ち着いて聞いてくれないか?
サマージャンボ当たった
>>225
おめ、フェラーリ、ポルシェ、アストンマーチンどこのディーラーいこっか? やべーやべー
ちょっと誰にも言えないか額だ
心臓がオーバーヒートしそうだ
みすぼらしい格好して親切にしてくれたとこで買おうぜ
とりあえず落ち着くために風呂につかってきた
いま改めて見てもやっぱり当たってる
これはやばいやつや
とりあえず今抱えてるヒャッホウ分を札束叩きつけて
そしてガレージ付の家をヒャッホウして可能な限り車ヒャッホウしてくるべし
>>231
おじさんのこと覚えてるか?
昔よく世話してやったよな? こんなとこでたかんなやww
まぁ言えない額ってことは当選額が一千万は超えてるってことか?
だとしてもこんなIYHスレに来るべきではないが
>>231
スレご卒業おめでとうございます。そしてさようなら... なんじゃこらああ
単純にローンって額が低ければ低いほど審査に受かりやすくなるんですかね?
100万以下のローンってよほどでない限り通りますか?
そうだよ
収入に対する割合が重視されるからね
とにかく審査受けてみれ!
年収300万の時に300万のローン普通に通ったし結局は信用情報次第なんじゃないか