2017年モデル901シリーズの変更点は?
■起動時間の短縮
■各種地図データ、CDDBデータに17年度春版+7月度データを使用
■バージョンアップ最大3年分付の無償期間終了期日変更
・通信機能を使用の場合、無償更新期間は2021年10月末で終了
・通信機能非使用時の場合、無償更新期間は2020年10月末で終了
■光ビーコンユニット「ND-IB1」に対応
■オーディオ基盤の設計を一新、サイバーナビ史上最高音質を実現
■ハイレゾ音源のネイティブ再生に対応(フォーマット:WAV、FLAC、ALAC、DSD)
■CDや圧縮音源をハイレゾ相当に高音質化する「マスターサウンドリバイブ」を搭載
■専用音響チューニングアプリ「サウンドマスターコントローラー」に対応
■車種別専用10型モデルに、日産セレナ(H28/8〜)用を追加
■ミュージッククルーズチャンネルについて
・ストリーミングサービス名称が「リプレイ」から「レコチョクBestライトプラン」に変更
・楽曲の再生中に、次の歌詞を読み上げる「SingNow」機能追加
・お気に入りの曲をいつでも再生できる「チェックチャンネル」機能追加
・無償お試し期間チケットが付属。期間は最大3か月(使用開始月+2ヶ月)となります。
・無償お試し期間終了後は月額300円(税別)の料金がかかります。(課金開始の連絡はありません)
・決済方法が、クレジットカードに加えキャリア決済も可能になりました。
■スマートフォン(Android)のMTP接続に対応(端末の仕様によっては対応しない場合があります)
■同梱USBケーブルに、「CD-U420」相当ケーブルを追加
http://www.stereosound.co.jp/as/review/article/2017/12/05/63217.html
Auto Sound Web Grand Prix 2017 Gold Award
CARROZZERIA Cyber NAVI series
カロッツェリアのAVナビが
トップレベルに復帰した改心の作
2016年にフルモデルチェンジしたサイバーナビは、基板の構成を17年
モデルでも刷新させた。異例のことである。
特徴は多岐に渡っているが、ハイレゾへの対応が特徴的だ。
なぜハイレゾの音がいいかという基礎研究を行い、特に1kHz以下、−70dB以下の
微小領域の再生の重要性を把握。音質を大きく向上させた。
具体的にはナビ基板とオーディオ基板を分け、一点アース思想、振動対策、
熱の管理、そして高音質パーツの投入といった、執念さえ感じさせる設計を行っている。
これによってハイレゾだけでなくCDや圧縮音源などの高音質化(マスターサウンドリバイブ)
も達成。実際に聴いてもこの効果は明白だ。
同時に、車種別チューニングの出来の良さも圧倒的で、量販店で取り付ける一般ユーザーにもセッティング済みの音を届けられる。もちろん腕ききのインストーラーたちの高度なセッティングも可能。
総じて言えば、サイバーがAVナビのトップレベルに復帰したことを告げる会心の作だ。 従来のナビ開発とは異次元のレベルで徹底したチューニングされている
サイバーナビの2017年モデルは、AV一体型ナビの新境地を拓く存在だ。
今年の製品はまったくの新設計で、オーディオ最優先の設計思想により開発され、
デジタル映像、マイコンなどの、オーディオの音質に悪影響を与える回路ブロックを
オーディオ基板から完全分離(それらはナビ基板へ集約されている)。
さらに、広汎な高音質部品の採用、回路基板パターンや内部レイアウトの詳細な検討
などなど、従来のナビ開発とは異次元のレベルであらゆる部分が徹底してチューニング
されているのだ。
くわえて、時代の要請であるハイレゾ再生へも積極的で、PCM192kHz/32bit、
DSD128(5.6MHz)までの音源に対応している。
サウンド面での進歩も著しく、従来のサイバーナビとは一線を画する高音質を実現
している。
圧倒的なS/Nのよさ、どんな微細な音でも再現する分解能の高さ、演奏の熱気が伝
わってくるミュージカリティの高さには驚かされた。
また、同ブランドの最上級カスタムフィットスピーカー「TS-V173S」との相性が抜群
によく、瑞々しく潤いに満ちた音が堪能できる。
ce900買ってまだつけてないんだけど、XGAの解像度って地図表示も解像度に比例して広がってるのかな?
WXGAのモデルは、ただ引き伸ばしただけで広がってないみたいなんだけど、XGAも引き伸ばしただけ?
年末に買って一ヶ月くらい前にアップデートしたが
昨日走っている途中でいきなり再起動した
確かになんかバグってるぽいね
バグフィックスって全体アップデート以外では出ないんだっけ?
従来のナビ開発とは異次元のレベルで徹底したコストダウンされている
来週新名神開通の更新が間に合わなかった言いわけができる。
早めに更新することで、今月はもうしなくていいし。
CZ901-M買った
ステアリングリモコンのソースボタンにイベント録画開始を割り当てたが便利だよ
ただ、トラック長押しでアルバム送り出来ないのは謎(糞)すぎる
スマートコマンダーは小物入れで埃かぶってるなぁ
スマートコーマンダーつける場所もないし、箱の中にいれっぱなしだ。
楽ナビスレから
こういう方法も有る
↓
12 名無しさん@そうだドライブへ行こう
俺もスマコン置き場は悩んだけどダイソーの自撮り棒が丁度良かった
>>
シートの間にブッ刺してあるだけですがベンチシートなので動きません
>>
ダイソーで324円でした
自撮り棒なので向きや高さも自在です >>21
それここでも紹介されてなかった?自分参考にするってレスした覚えがあるw >>23
そうそう
前スレにも貼った事有るけど
テンプレで貼るの
忘れられてるのよ(+_+) 優待券で初年度無料のMapFanスマートメンバーズの有効期限が近づいてきたので登録解除した
あれって自動更新だよね?
気付くのがもう少し遅かったら5千円無駄にするところだった
今年こそは! と満を持して出したが
販売はご覧の有り様 カロッツェリアX店は
対策はいってるから激推し 但しユーザーはカスタムスピーカーのユーザー層
市販シェア率 直滑降
今期モデル売れなきゃ サイバー無くなると噂
されてるが..... マルチ組めるようになっても
マルチ組まないユーザー層 もう楽ナビだけでいんじゃね?
>>34みたいな加儲も絶滅に近いよな。
開発者がカロを離れていくにつれて毎年ワクワクさせてくれたギミックも失い、それでいて基本となるナビ部分もテコ入れされず今や三流 今ってHUD無いんだね
良いときに買っといて良かったわ
ユーザーのレベルが下がったのでHUDは使いこなせないので廃止されました
今回(3月)のバージョンアップで、プログラムはアップされましたか?
地図だけ?
>>39
901は地図だけでした。プログラムは1月のまま >>40
ありがとう
では今回はスマホだけで更新しよう サイバーナビHPが・・・意味深です。
新モデルでるのか?
これで記念モデルも解像度詐欺だったら笑うしかないな。
平素は、弊社カーナビゲーションをご利用頂き、誠にありがとうございます。
さて、弊社は2018年をもちまして創業80周年を迎えました。
創業以来、多くのお客様に製品をご愛用頂くことが出来ましたのも、
ひとえに皆様方のお引き立ての賜と心より感謝いたしております。
つきましては、創業80周年を記念致しまして、日頃のご愛顧を頂いて
おります皆様方への感謝の意を表したく、80周年記念商品を企画・開発
致しましたことをご案内させて頂きます。
本日より、専用のティーザーサイトを公開しておりますので、
是非ご覧ください。
http://pioneer.jp/carrozzeria/brand_event/brand/80th_anniversary
何卒、今後とも一層のご愛顧、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。 ドットバイドットって何処にも書いてないのに、詐欺は成立しない
最新型はメタル対応どころかきっとDOLBY-C搭載だ。
ナビじゃなくて、カロッツェリアxとかじゃない?
プロセッサとか新型RSスピーカとか
DVD、BD、MD、DAT、アナログカセット全部入りナビ希望
>>54
ナビでティザー広告するぐらいインパクトのあるものならいいけど、オーディオ関連でしょうね〜 勇気ELの20型ディスプレイ タッチ対応 Win10搭載
>>66
いや、この機会に1DINオンダッシュを… vhはなあ・・・カッコいいんだけどギヤが欠けると悲惨なんだよな・・・
そんなおいらはvh9990使い
まさにギア欠けで1回修理に出して
それ以降はずっと画面出しっぱなしだわ
今のパナソニックのフローティングみたいな感じだな
一度止めちゃったし、7型よりデカイのが主流になってるから
もうVHでないでしょ
年末までにVHシリーズ出してくれないかな・・・
今はアルパインの11インチに心が動いてる
VH復活なら(;゚д゚)ゴクリ…
車両メンテンナンス画面無くなったのが痛い。
自動車用で有機はないでしょ。
それでなくても焼付問題があるし、寿命が短いのに。
1DINで大画面が良いな
VHのような格納は古さしか感じない
CZ901-M取り付けた
ステアリングスイッチにイベント録画割り当てられるから地味に便利
VH0009までとまでは言わんが、もうちっと起動早くなればな…
パイオニア創業80周年を記念し、ハイエンドオーディオブランドTADの
コンパクトなブックシェルフ型スピーカー“Micro Evolution One”
80周年記念モデルを期間限定発売
希望小売価格 1,300,000円 (税別)
誰が買うんだよw
こんなものを開発する暇と金があるならHUDの新型でも作れよ
>>81
心配しなくても
オーディオマニアが買うんだよ
自宅敷地に電柱建てて柱上トランスも設置するくらいのマニアだって居るくらいだし 車買い替えでHUD付けてるが、その車純正バックカメラ付いていた
接続させるか否か迷い中
付いてるなら使えば良いんじゃない?自分は買い換えて純正のカメラ付いてたから変換して使ってるよ、画質悪いけど・・・
HUDもマッチング無かったけど付いたし。
>>81
元々の価格がkakaku.comで
1本50万円(×2本)+スタンド16万円=116万円だな。
定価の付け値としては記念モデルも変わらない感じがする >87
今時純正でもついてるのに、化石のようなやつw
今年のカロはGW明けの新型発表あるのかな?
昔は一番わくわくできたメーカーなのに、期待外れが続いて楽しみがなくなっちゃったな
行きつけのショップのブログに書いてあったけど、18日発表の件だが…
@カロッツェリアX製品
Aとある製品を意識している
だそうだ。
ダイアトーンサウンドナビかな?と個人的の予想してみる。
カロッツェリアXにサイバーナビのナビを合わせた製品だったら最強やな。
>>93
起動するのに何分待たないとならないのよ、、、 CZ901だけど、下方向にフリックできねー
いっそのこと操作ボタンをフラットにしてくれ
>>92
カロッツェリアxの特別色オーディオデッキとスピーカーとアンプのセット販売と、聞いている 通信モジュール、期限切れから1ヶ月半になるのにまだ使えてるけど、こんなものですか?
新しいのは用意してあるのだが、期限切れ前に試しにつなげてしまって損したでござる。
ま、いつ切れるか試してるから、いいんだが、最初から教えておいてよ。
>>103
切れる1カ月位前から通信の期限が〜って表示されたと思う。正確な何ヶ月前かはわからないけど自分は3回か4回確認の「はい」にタップした覚えがある。
ただエンジンかけてすぐとかじゃなくて暫くしてからでそこそこ走ってからなんか表示出てるな〜って感じだった。 (ポロロン♪)
「最新のスマートループアイ画像を受信しました」
昼過ぎに夜中の画像見せられてもな…
>>104
いや、そのお知らせは期限の1ヶ月前から3回ぐらい、ちゃんと出たよ。
その切れると言われた期限から、もう1が月と18日経ってるんだが、まだ使えてる。 >>106
後日、膨大な通信料・違反金が請求されるよ CL901-M、ファンがうるさいな
前使ってたZH0009よりも発熱してるし、夏場は大丈夫か?
900系からうるさいファンをコストダウンしたんじゃね
熱暴走はしたことない
>>111
日本の通信キャリアが小汚ないのは知っての通り
期間過ぎたら課金の可能性ありだよ
通信モジュールの小さな紙切れ見てみ?
しっかりと規約にあるから
ソースは俺 期限切れてから1ヶ月ぐらいそのまま通信してたけど請求なんてされない。
ソースは俺
>>112
でも契約書を交わしてないのにどこの誰に課金するんだ?
ロット番号から買った奴を探す事もできなくはないだろうけどそこまではしないだろうし
契約書に書かれてても請求する相手の名前すら分からないのが現状 >>105
買う前に、こりゃスゲーよと思った。
買った後も、こりゃスゲーよと思ったw 地図更新をMapFanのクーポンで安く買って
解約せずにそのままにしている俺w
スマートループアイが要らないと思ったら通信モジュール要らないかな?
それとも車場荒らし対策捨てるのもったいない?
自宅は電シャだから、青天止めるの平均して月1くらいなんだが
>>117
通信モジュールあった方が地図更新便利じゃない? サイバーナビX 902 銅メッキシャーシと銅メッキ部品、放熱設計変更とFAN
音質チューニングパーツと回路のチューニングがメインですか・・・
おい! HUD何処行った?
このモデルはHUDに対応出来ないよFMCで可能性はあるけど900シリーズ発表会で開発に携わってる人が対応できるようには作られてないって言われたから自分は0099を継続してる。
新サイバーって、車のスピーカーも良いのに変えないと意味ないんじゃないのか
>>127
てか、ナビの機能アップは殆どなしなのか? 今まであった(楽ナビには現在もある)エコステータスくらいバージョンアップで
復活すると思ってたけど全く無いな
信号で止まった時間とか出るから何気に便利機能だったのに
新型でも全く考慮されてないのが残念だわ
>>130
もはや新しいギミックを追加する開発力も資金も無いからね。
ここ数年待ち遠しさやワクワク感が無いんだよね ハイレゾと言い切るところがすごい…
>>132
もはやスマホの方が高精細… もはや何が何なのかパイオニア事態が方向性を見失ってるw 底なし沼 もがけばもがくほどw
>>133
スマホみたいに
じっくり見る画面じゃないからね >>130
便利?
0009CSだけど使ってないよ >>138
俺は使ってる。
アイドリング時間のカウントも便利だし、燃費メーターも結構正確。
>>123
HUDも5,1chも、もう復活しなそうだから
0999系の新品を手に入れておこうかと思案中。 マップチャージキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
今の車はアイドリングストップついてるし燃費計もついてるから必要な人が少ないのでは
余計なアプリで機能追加せず
ごまかしている解像度上げてくれるだけでいいのに、
なぜこうなった
あぷでしたら、テレビのチャンネル切り替えができななくなった。
いろいろいじってたら、テレビ局のスキャンというのを見つけ、やって見たら治った。
あぷでって、勝手に設定初期化もしちゃうんだね。
>>142
地図データや音楽配信をアプリに丸投げした感じでもはやカロナビとは言えなくなってきて残念。
これなら型落ちの純正ナビ付けてもうらやましくないレベルだね… >>120
今、通信モジュールあるけど、地図更新はほぼSDでやってるよ >>142
今まで付いてた機能が無くなるのは如何なものかと
今までもオン・オフで切り替え出来てたし
それにしても停止時の時計カウントは何気に便利だったなぁ〜 ハイブリッドカーだとモーター走行もアイドリングストップ中でな…
ワゴンRのZH0007をCZ901-Mに交換した
ラジオアンテナ端子が位置変わったからケーブルギリギリ届いたわ
TVとGPSアンテナ、マイクは使い回し
ステアリングスイッチのMODEボタンはあまり使わないから、ドラレコ機能のイベント録画を割り当ててみた
しかし、トラックボタン長押しでアルバム飛ばし出来なくなってるのは考えられん
それにスマートループアイは…
画面の解像度が少し上がって(800x480→840x480)地図が見やすい配色になったことと、USBの楽曲再生でアルバムアートが表示できるようになったのは良いけどな
>>147
交差点とかでの停止(停車)時間な
決してアイドリングストップ中の時間ではない >>150
これまで培ったナビ機能は捨て去ってるもんな
良いのは音だけだわ モデル毎回音質をアップと言ってるが
ボージョレヌーボーのようだな
大袈裟に言ってるけど、原価千円ぐらい高くしただけでしょ。
たいして音質アップにも繋がらんわ。
カロはデジタルのアルゴリズムが古すぎてEQかけると途端に位相歪みが出て聴き疲れするの早よ何とかせい
「これまで培った全ての技術、ノウハウを惜しみなく捨て去った」
>>157
ハイブリッドだとリチウムが充電たまるとモーター走行に切り替わって、発電エンジン止まるから走行中なのに停止時間とカウントされてたんだよ
だから無くしたんじゃない >>158
それは無いだろ
あれGPSと車速パルスで車両が動いてるかどうかだけだろ?
そもそもナビにエンジン回転数とか信号入ってない
本当に持ち主か? >>158
それは無い
ただ、リーフなんかのエンジン無いEV車が信号待ちとかで停車して「アイドリング xx:xx」ってカウントされるから矛盾するな まぁ今の車は殆どアイドリングストップするからアイドリング何秒って出るのはおかしいってのはあるね
もうすぐ5月と言うのにこの閑散ぶり。ちょっと前までは擁護信者が頑張ってたのに。
>>160
駆動用モーターが回っていないだけで、インバーターとか冷却系とかは
ちゃんとアイドリングしてっからいいんじゃね。 清水(葛飾区青戸6)の告発
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224 ナビに限らずパイオニア製品は長持ちする
昔流行ったミニコンポが壊れなくて困ったw
リサイクル屋に行けば実感できるよ
最近のはどうだかわからないけど
>>167
ハードオフに取説・付属品完備で持ち込んだら6000円だった(;´Д⊂)
ヤフオクならいくらになりますか? そんなの出してみなきゃわかんねーだろうよ
少しは自分で調べろや
ハードオフに持ち込みなど情報弱者か犯罪者だけだろ笑w
>>172
正しいっていうか、ID:xd7s+XF80なら有名だよw >>175
あ ごめん撤回するわ
auはやっぱり意味わからん ルート引き終わったあと
エアコンの使用を控えめにしましょうとか言ってくるんだけどなんぞ?
>>178
うちのサイババならタイヤの空気圧や余計な荷物云々言ってくるぞ
まあエスパーなんだろうけど
ちなみに現行型はこの機能は無いよ >>179
0009だが、安全運転とかも有るじゃんよ パイオニアの業績みたいでヤバイな
営業は頑張ってステマの書き込みに来いよ
ディーラーOPのサイバーナビにしたのだが(たぶんなんとか900か901)SDカードって別途必要なのか?
必要なら何がオススメ?
前車がHDDだっからよくわからん
この先、左からの合流があります。
ご注意ください。
>>183
SD必要かどうかは何をやるかによるとしか・・・スマホで音楽聴くなら要らんしSDに入れた音楽動画を視聴するなら当然必要。 ネット更新とかスマートループをフルに使おうと思ったら事実上必須では?
32GBもあれば十分だが
本日、めでたく、通信モジュールが使えなくなりました。
ほんとの期限からまるまる2ヶ月と1日使え続けた。
>>188
急発進ですw
安全運転を心掛けましょうwwwww なんか音声が1980年代の合成音声みたいだけど、変えられないの?
さすがに人を乗せたら恥ずかしいんだが…
Yahoo!カーナビの声の人は、やらせてくれそうな声だよ
//∨ : : : | / : : : : : : : : : ト、 : : : : : : : ',
/: :∨: : : /:| i/: :/ : : /}: : | _\ : : : : :
,′: :i: : : : |八{: : : : : / :|: : リ ヾミ';.:. : : :i
i : | : |: : l /ト、/|: :|: : / i: :/ / ミ∨ : i:|
l : | : |:i: :Nx‐ミi: :|: /、__厶イ⌒ヾ Yミ}: : :│
| 八 从:.:! {{ 心乂 〃 r'ハ }} j/`ヽ:ハ
l/ ハ: :f小 Vリ Vソ _, ノi 八
∧:{.∧ ' u _/ :|:!.:.j\
/ : \ハ r ⌒ヽ /.:.:.:.j:从: |
厶イ:./}人 ∨ _ノ .イハ.: /!│jノ
|//⌒≧=- _, イ\ト、}:/八{
〃 /__/{/{ ̄\.│/Y. ` ヽ
/ | | }ニニ「|ニニニ{/ / ./ ヽ \
. / .| | /ニニハニニニヽ ′
>>193 お前はバカか? OSをアンドロイドにしてナビをアプリ扱いにするのはダメかね?
ソニーのブラビアテレビみたいにね。
>>196
2014楽ナビ〜、2016サイバー〜は
OSはアンドロイドでナビはアプリだけれど?
シェルが表に出ていないだけで。 2016〜のサイバーはAndroid
楽ナビは今まで通りWindowsCEやで!
ただ道なりなのに斜め右とか斜め左方向って案内がいらつく 紛らわしいんじゃ
アレやめてほしいね、白線も道なりなのに斜め右ですとか変則5差路とか紛らわしい。
VH9990のハードディスクからZH77に曲を転送する方法を教えてください。
>>205-206
DRMの角度情報を参考にしてるんだろうね。
メジャーな箇所は手修正入ってるだろうけど。 スマホみたいなぬるぬるとは行かずとも
仕事で楽ナビとか使ってるとマイカーのサイバーのもっさりで「お、おう」ってなるw
買いかえる金なんで、やっても地図更新だけだけど orz
>>209 下旬ごろってなってたね。はたして予定通り来るのか知らんけど 世界とまではいかないが、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、北朝鮮対応のナビはまだかね?
901でiPod classic使ってるひとおる?
エンジン掛けると再生しない事が多くて。
回避策ないのかなぁ
>>212
iPod接続情報に可否すら載ってないので動作保障対象外
対応機種であっても以下の記載があるので保障対象外
iPod、iPhoneの動作に関しては保障致しかねますのでご了承ください。
全ては自己責任 いまだにiPobとかウォークマソ使ってるの?
USBメモリィがいいよ〜
>>214
俺は使わなくなったiPhoneを繋いでグローブボックスに放ってある。
自宅車庫に車停めてWi-Fiで同期出来るし便利だよ iPhoneはたまにリセットしないと稀にエラーになって楽曲表示や選曲が機能しない事はある。100%iPhone側の問題。
>>212
900で2009年〜のClassic使ってるけど、何時間も連続で使ってると読み込まなくなるくらいで、ケーブル挿し直せば普通に使えるよ グローブボックスに放置って夏場ヤバそう
下手したら燃えるし
ZH99使ってますが、auto TA &EQ使うと著しく音質が劣化するのは仕様ですか?
>>220
サイバーナビCL901
同じく、音質とんでもなく悪くなる。 >>221
総じてオートTA&EQは糞
自分の耳を信じて調整すべき >>220-223
おれのZH0099ではちゃんとした音になってるけど
やり方間違ってない? 前、P01で遊びでオート使ってみたがひどい音になった。
あれって手動EQじゃだせない、変なラウドネスみたいなのがかからない?
10年ぐらい前から知れてることを今更かよ
10年前はサイバーナビは買えなかったのかねえ
>>225
いちどAMラジオレベルにまで音質落とした後でハイとロー持ち上げたような音だよな。
酷い音。 アレを良いと思って使ってる人見ると凄いと思う、iPhoneで繋いで聞いてるレベルだけど流石に耐えれない。
カーナビを売れる内に売って、オーディオで細々と生きていくのが堅実で正解だったのかな。
AutoTAEQは確かにまとまる感じは出てるけど全体的に曇る眠たい音の印象はある。
先にAutoTA EQやってスピーカーレベルだけメモ。
設定をマスターモードにしてTAとEQは自分でっていうのが最適解じゃない?
もともとはポータブルナビ上がりでこっちに来たからスマホナビには否定的だった(簡易から来たから高級の良さがしみじみ)けど
おおまかなルート選択、特に時間、距離に対しての最適解がスマホに負けつつある(逆に幹線、運転のしやすさ重視とかならスマホはクソ)ので
その算出だけスマホに託せれば、案内表現では物理的なサイズの問題とか電池の問題とかいろいろあってまだまだカーナビのが上なんだよね。
(スマートループでもリアルタイム情報はやっぱよわい。過去統計とかなら強いだろうけど。)
そこ譲ったらもうカーナビの魂を捨てるのと同様なのもわかるから、惜しいよね・・・
オートEQ音質、実はアレ、使った測定マイクの特性で変わる。
本体9000以降とそれ以前とではマイク特性が結構違う。
初期は結構フラットだったが、後期はどんしゃりな感じになった。
品質落としたのか、そういう市場ニーズなのかは不明。
>>232
一度スマホを触っちゃった人にとっては、
日本のカーナビのハードウェアの貧弱さにイライラが募るだろう。
音声認識も、インターネットで探してるのに見つかりませんとか。
確かにまだスマホナビに勝ってる部分は有る。
でも、スマホが車速信号さえ扱えるように成れば、
心臓部分はスマホに任せてしまった方が、
ユーザーは今よりも安く快適にナビを使えるように成ると思う。 >>234
なんでカーナビと同じく売り切りで
継続的にお金が手に入るわけでもないSimフリースマホ等と比べてもなおハードウェアが貧弱なのか謎すぎる
タッチパネルとか処理速度とかああもカーナビは弱いの? 処理スピードに関してはネタじゃないけどスーパー薄型2DINカーナビってことで
格安スマホ横向きにはっつけただけの筐体でとにかく排熱だけ力入れたカーナビ発売したほうがいいのかもw
社長とか変わるんだっけ?
あんま詳しく知らんけど、方向性はさっさと出したほうがいいよね。
あきらめるのか、あがくのか・・・ あがくならもう高機能化とかじゃなくて
ただただ基本性能あげて、せめてスマホ並のフリック操作ぐらい体感できれば
まだまだつなぎとめられそうだけどなあ
熱と振動対策したら、スマホもタブレットも今の倍以上の値段になると思うけどな
タブレットは渋滞表示に車載しているけどね。
中華製なんで壊れても惜しくない値段だし。
>>238
Android autoでやるなら、心臓部のスマホは車に載せっぱなしには成らないから、
耐熱性や振動は大丈夫じゃないかな。
車載器の仕事はラジオやテレビ。
アラウンドビューやドラレコのモニター。
スマホを繋ぐためのUSBやBluetooth。
車の車速信号などを取り入れてスマホに送る。
今、サイバーナビとして売られてる物からナビを切り落とした物。
そうなると、地図も機能も旧くならないから社外品を付けるっていう市場は壊滅する。
そうやってナビメーカーを駆逐した後も、
Google mapが無料で使えるのかどうかは分からないけどね。 コンシューマ向けグーグルマップが有料になることは無い
万が一なっても新しい他のマップサービスが出てくるよ
どっかの記事で調査した結果では、スマホはDIN下のシフトレバー奥に置くとGPSの感度がクソ悪くて、
結局、従来のオンダッシュ位置にホルダーつけて設置するのが一番良かった。
上記から、CarPlayやらAndroid Autoやらを車載器が搭載していたとしても、
GPSの受信をスマホに任せている以上はスマホを上の方に設置しないと意味がない。
そうじゃないんだよ。GPSとか車速とかは車両側から取らないといけない。
運転手の視界内に入らない位置に置いて、スッキリ運用をしないと。
そこら辺をマジで既得権益維持のためにあえて開発進めないからスマホ単体でのナビ利用ばかりで連携が普及しないんじゃん。
スマホの機能を食い気味にうまく利用したシステムを開発しなきゃ。
今まで積み重ねてきた地図機能なんか時代変わったら全部無駄になろうともさっさと捨てて次行くべき。
フットワーク重すぎた結果が赤字に現れてきた。
>>243
スマホナビ使ってんだよ。
車載器はオーディオ専用機としてしか使ってない。
で、CarPlayはアップル純正マップしか使えないし、AndroidAutoはGoogleマップのみ。
俺はYahooカーナビ使いたいんだよね。
連携はマップアプリが自由に使えないからスマホは単体で使用。
位置情報云々は、せっかくスマホと連携してるのに
車両側はスマホの専用画面移して操作できるだけとかそんなん連携じゃないだろと言いたい。 理想はそれなんだよね
ただ現実が変わってきてて、一度絞った財布が緩まない。わりとみんな余裕がないんだよね。
一度出てっちゃった層は取り返せないというか、カーナビが理想形になったとして
また、みんながみんなうん10万払ってくれるかってのがあるんだよね
現実、まだまだOEMとてカーナビ採用率高い今でさえこんなに赤字体質なのは衝撃だしな
一応理由としてナビが不振と出てるし。手遅れ感がある・・・どしたらいいんだろね
VR時代だから今じゃ声だけじゃ満足しないよな
カーナビから助手席に好きなキャラでも投影して
リアルタイム会話できれば仮想デートモードで売れるかもな
ただそういうのももはやスマホのほうが得意そうで詰んでる
AIの女の子とデート会話できる機能があれば隠れたヒットになると思うぞ
AVIC-CZ901が約94000円、AVIC-CZ902が約150000円でどっち買うか悩んでいる
オートバックスの早期キャンペーンでCZ902には通信モジュールがタダで貰えるので
値段の差は少し縮まる
CZ902はMapFanコネクトでマイカーシークって言うリアルタイムに車両の位置が
分かる機能がいいなと思ってるんだがこのためにCZ902を買うのは勿体ないかな?
後は地図が1年多く更新されることか
>>247
すれ違う車にバーチャル彼女が乗ってたらひくかも 助手席シートに抱き枕カバーかぶせてるやつで既にヒいてる
>>249
便利だろうけど、盗難対策より普段使いでの利便性(駐車場での自車発見とか)目的かな?
そうすると立体Pとかでどの程度役に立つかによる気がする
あとそこまで楽じゃなかったけどもともとスポット連携とか居場所を送る手段は従来から
あったから、マップファンコネクト自体には目新しさは少ないかも。
(あるに越したら程度な感じ)
ものを比較するときって結局高いほうのメリットをなんとか見つけたい心理が働くから
相当な差がないとなかなか安い方を選択するのは難しいよね
お金あるなら高いほうかって人柱ったほうが満足感高い気がするw おれ、スマホとかナビの中身の電子部品を作る装置を売ってるんだけどさ、スマホ用、ナビ用、クルマの基幹部品用でぜんぜん品質の要求レベルが違うのよね。
スマホと同じような性能でもナビのが高いのは、そういう物、事の積み重ねだからしょうがないと思うのよ。
性能が1段2段下でも高く買ってくれないと俺が儲からないんだもの。
すいません。叩かれるの覚悟でお聞きします…
今ZH09CSにND-DC1繋いでいてSIMの有効期限が切れたんで
so-netの0SIMでの運用を試してみたんですが
天気予報は全部取得できますが、スマートループが取得できません
初期化もして、APN変えたり色々試したんですがダメでした。
今スマートループは0SIMでは取得できないのでしょうか?
>>255
できない でFAだと思う
既定以外の格安んとこのAPNがPPP対応してないのからという説と
スマートループ側で制限かけてるのかどっちが本当かは知らない。
ただその手の話題で誰も触れてなかったけど、そもそも通信モジュールの有効期限は向こうで管理してんだから
制限してて当たり前な気はするよw >>249
今の時期なら902を買った方が賢い選択かもね
無理に型落ち買うこたぁないかと C414で音響測定しようと思ったけど、マイクインがミニフォンジャックよりさらに小せーじゃねーか!!
>>258
ありがとうございます。
やっぱりスマートループ取得はできないんですね…
残念ですが、0SIMはiPadにでも使って
ND-DC1は純正SIM買って運用します >>262
不思議なのが
09系は使えないんだけど0009系だとスマル取得するのよ@0Sim
900系も0SimダメなんだけどねwでもIIJやDTIはおk >>263
不思議ですね
スマートループのサーバー側で0SIM限定で弾くように制限してたら
ナビ本体型番変わりなく弾かれるはずなのに
いずれIIJやDTIなどの他社SIMも手に入れて実験してみたいと思います 車の熱と振動はCPUやストレージ以外もヤバいから高いのは仕方ない
時計とか簡単なものでさえだめになることがあるやばさ
とは言っても使ったことがない人から見たら高く感じるのは仕方がないのだろうし、それで売り上げが落ちるのも分かる
パイオニアファンとしては受注生産でもいいから生き残って欲しい所だな…
日本人がガラパゴス好きの高級好きだったころにもっさりでやらかしちゃったのがなあ・・・
スマホ程度にぬるぬるさえできてればつなぎとめられた気が今でもしてるよ
会社的にはもっとはやめに撤退が正解なんだろうけど、まあどの道不正解の道来ちゃったんだから
なんとかしてほしいわ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180516-00000002-rps-bus_all
記事内では、時代遅れのユーザもいる(から旧来のナビも見捨てないで!)ってノリだけど
そういう、機械に疎いやつを、うまく掬っちゃったのがスマホなんだよね。
一度ふれりゃあおばちゃんだろうがおじちゃんだろうがいじれちゃう・・・直感的に・・・
ナビのほうがよっぽどむずいだろうなあ・・・(ため息)
しかしナビのせいにしてるけど、これ環境要員じゃなくて単に経営失敗してない?
先行技術への投資だの、ナビ不振だのそれとない理由はわかるけど、目先の自動車関連は売れてたのに意味わからん
むしろ利益の先食いしすぎな感が強いぞww ちょっと前は機能の削減に走ってたし >>271
90x系は上級スマホ並みにサクサクじゃない?
てか、上級スマホにナビアプリ入れたものそのもの(+オーディオ)のような気もするけど とりあえずなくなっちまうことも考えて今月のデータ一括更新は買っておこう
クラリオンもコンシューマー向けカーエレクトロニクスから撤退みたいだし、どこも苦しいな
>>271
信者がモッサリ、解像度の粗さを擁護したからそれ以後の進展が無かったですね
まあ、改善出来ないくらい開発力も予算も無かったのが現状だったのかな サクサクレスポンス、高解像度ディスプレイ、ブルーレイドライブ、HUD搭載機マダー?
見た目が変わらないと購入欲が中々出て来ないって層を切り捨てたのが痛い
VHは完全撤退だしZHは見る見る悪くなってくし
>>271
いつ頃の話してるか解らんけど、そこがまともでもそれ以外にも色々と致命的な問題あったから変わらんだろ
全てがクソでできたそびえ立つクソの山みたいなナビだったじゃない
と、0009を未だに使ってる俺が言ってみる >>281
スマホナビがまだまだひよっこだった頃 5〜6年前かな あの時代のスマホは簡易ナビにすら及ばないクソ認定だったよ
そこで基本性能あげて絶対王者感を見せつけておくべきだったのに、まさかのもっさもさw
あれで波がさっと引いてったよね
興味ない勢は残念ながらカーナビの部品の信頼性だのなんだの考えてくんないからな
うらやましいけど素直な生き方してるよな・・・便利でお金のかからないほうにささっとさ・・・ 俺が思う一般人が高級ナビを見限りざるを得なかった要因
・音声認識のレベルの違いを見せつけられてしまった (車載の誤認識に対してスマホさんのあのレベル・・・)
・画面のぬるぬる操作感(いや楽ナビ系はもともとサクサクだったけど、スマホ同等の操作感がほしかったかな・・・)
いや、ナビ側を庇ってあげたいよ・・・スマホの進化が異常なだけだと・・
でも一般人がこの差を見てしまって、さらにお金を無駄だと思うことに使わなくなってしまった今
詰んでしまったと思う。 もちろん俺は使い続けるけどし、今の壊れたらもう1回ぐらいは更新するけどね
音声認識とか、開発しないで、
パッケージのライセンス買ってくりゃ良いんだよ
ハリボテの組合せって意外にいけるぜ?
ただ、そのパッケージに足元掬われることが
結構あるけどな。
画面もスマホのディスプレイに比べると解像度低くて古臭いしなぁ
>>285
画面デザインが古臭いのは分かる
だいたいカーナビ業界界隈はフラットデザインとか、IT界のトレンドが通じないからな サウンドエンジンのみ真空管アンプ使用のサイバーナビ
その真空管AMPはLAXMANか?
おかもちで吊ったDENONのターンテーブルとシュアM95EDが必要だな、DL103じゃ針が飛ぶわ
カーナビとスマホじゃ量産効果が違い過ぎ
ここ見誤ってカーナビだけで今後の情報通信分野で勝負出来ると思ったのがバカ過ぎたな
さっさと情報通信は外部に委託しちゃって開発はオーディオ部分に特化しちゃえば海外でも売れるからワンチャンあったかもね
三菱はカーナビ部分をパイオニア使ってるらしいじゃん
>>286
操作しやすいデザインと
運転中横目で1秒も満たない時間にちらっと見る程度で分かりやすいデザインは違うからある程度は仕方ない
なおかつナビ機能そのものについては従来型ナビの方が機能が多いし
設定画面についてはスマホも縦に長くダラーかタブかページ階層分け程度だしたいした違いは感じないね ようはいろいろ考えた結果の最適解があのインターフェイスなんだろうし、少し考えればそれがわかるんだけど
一般人(あんま興味ない層)は古臭いと思ったらそれっきりで、なんでそうなのかは考えてくんないんだよね
ああ、終わってく世界だとはいえ、新型の広告とか見ると、普通にほしいわ・・・お金さえあればな(>_<)
旧世代でガチガチに既存組んじゃって、買い替えとなると付属やら配線やら全やり直しで
その金と労力考えると変えたくてもなかなか新しいのにかえられない層も・・・3%ぐらいはいてほしいw
でもメーカとしたら、付属やらなんらや一斉に代えさせるのが儲けるためには必要なんだろうし、あえてそう作ってんだろうし
なかなかwin-winは難しいよね。 本体だけポン代えで費用抑えて買い換えさせるメリットもあると思いたいがw
販売店含めそれじゃ儲けでないもんな、、残念w
今のUIが最適解のわけないだろ。
デザイン優先と技術力低下とコストダウンの妥協の結果みたいな操作性じゃないか。
ZHの頃からボロクソに言われてたけど、あの頃の方がまだマシだったよ。
技術とかおいといても根本的なところで努力が足りない
たとえば、ジャンル検索で近い順にソートできないってバカだろって
こういう地道な努力をしないところがこの会社のやる気の無さを象徴している
マップアップデートコネ━━━━('A`)━━━━!!!!
VHとZHで選べたり
エアナビとか目指してるものは今のスマホナビだったり
常に話題はカロだったのにな
>>292みたいに開発能力のなさを擁護する奴が多かったから今の敗退に繋がったんだろうなー >>298
開発能力云々より
昔から市販は圧倒的に強かったけど
OEM(純正品)が弱かった
単純にそれだけの事だと思うよ
斜陽産業の市販カーエレで圧倒的なシェアとっても
たかが知れてるし MOP/DOPは納入価格安くても数が出るから
工場の稼働率維持するのに必要だった。
俺は擁護派じゃねえぞw 擁護したいが擁護しきれない事実を書いただけなんだがよく読んでくれよw 298
しっかしどこ走っててもスマホをダッシュボードに張り付けてる車見るよな・・・高級車だの軽だの関係なしに・・・
あれを見るたびに従来型の終焉を感じる・・
>>301
俺もスマホのナビなんてバカにしてたけど
ナビの無い営業車でほぼ毎日初めて訪問する
新規の得意先に行ってた時は本当に役立った
個人宅は知らんが企業ならほぼ間違いなく案内してくれる
あえて新規で投資しなくとも手持ちの機材であれだけの事が出来るなら
車載ナビなんて不用だなとその時思った 去年、ZHが壊れたので、アンテナとか流用できる事だけ確認して、ろくに評判とか調べずにCZ901を買ったら、あまりの退化っぷりに愕然とさせられたからなぁ。
物凄い怖い事を言ってる人発見
現在ZH77(ロードクリエーターが欠陥品)で901か902を購入予定だけど
進化どころか退化してるの?音楽関係は間違いなく進化してると思うのでナビ機能が劣化してるって事ですか?
店で触っただけだけだけど、デジ物で4〜5年経って出たフルモデルチェンジの現行型がこの出来はヤバい❗
初期のアンドロイドスマホの方がましなくらい。実質退化に等しいくらい酷い出来だ。
>>307
ナビ購入条件の最重要ポイントがルート引きではないのなら
彩速をお勧めするよ
サイバーと比べて操作ストレスが無いし音も悪くない
サイバー楽ナビからだと地図の配色に慣れるのに時間がかかるかも ナビに求めてるものがとにかく音質なので、サイバー意外考えられん
なんとか持ちこたえてほしい
うーん、でもZHというかHDDでは実際のところさ
物凄くもっさりなので画面タッチして地図を見たりしなかっただろ?
ツインビューで縮尺をかえるくらいで不満は交差点表示が消せない位だった
音質UP、ルート引き変わらず、画面タッチ速度多少UP、価格DOWN、
CLの場合は地図画面画質DOWNくらいなら901、902も悪くない気がするんだけど
なんで900にあったネットワークモードのオートTA&EQを901,902で無くしたんだ
モデルチェンジしても手が出せないじゃないか
む?900にネットワークモードでオートEQあったっけ?
コストの関係で今まで一度も手を出していないはずだが。
>>314
音音痴の素人は弄るなって事だよ
言わせんな NECもリコーもこの自殺願望企業と同じく、慢性赤字経営ガタガタだとよ
クソアメ公とかのデジタルアイテムに潰されていくジャップ大企業
近い将来税金を食い潰す大量老害、ジジイババアだらけのジャップ国になるから、今でもゴキブリのように観光地とかに大量発生しているシナチャンコロ土人にジャップ大手企業は殆ど制圧され、製造業メーカーはトヨタや日立ぐらいしかまともに生き残れんだろうなぁ
900の高音質テクノロジー2にオートTA&EQの測定の紹介があるけど
901,902は非対応と書いてあるのよね
DEH-970に出来ることが省かれるのは困るね
900のネットワークモードのAutoTAは、そもそもフルモデルチェンジ時だったから使えたの自体バグっぽかった。相位めちゃくちゃなるし。
2008年製 ZH9000に
VICS ND-B6
ETC ND-ETC4
カメラ ND-BC2
BTユニット ND-BT1
ってシステムなんですが、CL-90xシリーズにするとみんな使えなくなるんですかね?
一式買い換えは避けたいけど10年落ちばっかだしなー。
>>321
パネェ!おれはVH9000だけどほとんど同じ。
使いまわしはどれも無理だからオクに出すしかないね
こういうマニアックな商品は需要あるよ。 そうそうETCは行けそうだけどこの際ETC2に交換が妥当。
約10年前のナビがヤフオクで売れたんだが、なんに使うんだ…
901普通に快適だが、嫁さんの某社デラオプナビの方がいい。
昔カーステレオを家の中のステレオとして使ってるお兄さんいたなあ
>>321
光ビーコンは使える
どうせ高度化光ビーコンには対応はしないと思うので、
しばらくは新型よりND-B6で良いと思う >>321
901はVICSとカメラ(変換ケーブル)は使える。
ETCはわからん。 >>324
車の中古屋がとりあえず「ナビ付き」に仕立てるために買うとしか考えられない。 あとは、ナビが故障や盗難で使えなくなったけど、車も古くてあまり金掛けたくないからハーネスはそのままでHUだけ換えたいって人かもね。
>>328
あーそんな需要がありそうだね。
思いつかんかったよ。 901なんだけど、「ヒヤリハット地点があります。ってうるさい
これ止めるにはどこの設定変えればいいですか?
けっこうメニュー掘ってみたけど、それらしきところがなくて
外環高野インター及び周囲の新しい一般道、道の駅いちかわ等々新施設が収録された
新しい地図っていつ出るの?来月中には出るかな?
>>334
80周年モデルは一日はやいんだな
XSは高いし7インチなんで俺はパスして結局CL902を日曜装着する
俺人生最後のサイバーになる予感w
次に購入する時はFH-9400DVSのようなAVメインユニットにスマホのセットが主流になってそう 5月の全データ更新、明日か来週くる?
ワシのZH07も定価で売れるかな o(*゚∀゚*)o
えーでもうちはAVIC-CZ901を税込み102395円のポイント17276円分で
実質85119円で買ったけど
俺はCL902を発売前にしてはお得な値段で買ったぞ
1,2か月待つ覚悟だったから嬉しかったわ
マップアップデートコネ━━━━('A`)━━━━!!!!
>>345
そうだな
今の時期なら自治体によっては自動車税の納付に充当できたりするしね 最悪のZH09は何時までマップチャージ出きるんだっけ?
サイバーが終わってるのは別にして他のナビもというかどの分野も昔のほうがよかった、便利だったとか
そういうの多いみたいだし世の中の全体的にピークが過ぎた感はあるな
AIだのなんだのまだまだ夢見させてるがどうなんだろね
ただ限定モデルの瞬殺ぶりを見るに転売屋とマニア向けに仕事すれば意外とやってけるんじゃねw
今1988年バブル絶頂期に公開された、高倉健のつまらないパリダカ映画観てたが、プジョーワークスカラーやらゼッケンやら映像がパイオニアロゴだらけだな
ちょうど30年経つ今は瀕死状態とは、時の流れとは残酷だなw
アホスマートフォンナビで十分馬鹿が多いから瀕死状態なんだが、走行中ナビ画面を注視するのも違反行為なのに、アホスマートフォンなら手で保持しないだろうが他のことも表示されるし完全に携帯ながら運転違反危険行為だよな
馬鹿ポリ公もアホスマートフォンナビ馬鹿どもを徹底的に検挙すれば、この瀕死会社も助かるかもしれんのにw
地図更新予定より遅れたか
何年か前にあったなあ8月くらいまで遅れたこと
あのときは更新版買うの止めたな
以前は圏央道開通を待つので延期するとか言い訳してたけど、今回は開発遅れって正直に言ってるな。
6月2日?に 高速が開通するんだよな・・・
圏央道?
>>359
ZH0999だけど、これが反映されるならお金出す。 >>363
naviconでスマホと連携できてるよ
目的地だけだけど。。。 >>364
ありがとう。
でも、マップコード入力しか対応していないのね。 SDカード更新って45分もかかるの?
そんなに車乗らないから無駄にエンジン入れてアイドリングしてにゃならんのか・・・
ナビの更新かな?
結構かかるよ。ナビ起動しながらだと、更にかかった記憶。
でも901シリーズならSoCが4コアになったから900シリーズよりかは多少早いよね?
東京外環道の新区間開通が6月2日だからそれに合わせたのかな
市川市民だからそれはそれで早くて有り難いんだけど
>>365
まじ?
私は地図にピン立てて行き先指定したけど。。 >>370
それは絶対ないわ
そんなに迅速に対応する会社じゃない >>369
しかしなにも変わらないんだよな
4コア何に使ってんだか… 900シリーズ使っててナビがもう一台要るようになったから901触りに行ったけどほぼ変わりなしだったのは衝撃
コア数増やすよりストレージ強化とソフトなんとかしろ
CL902を触りに行ったけど変更点がわからない衝撃
結局買うんだけど縮尺切替が遅すぎるんだよ
元々サイバー使ってる奴は地図画面をタッチする事はあまりないと思うけど
ツインビューにして縮尺変える人多いだろうに
そもそも、PCでダウンロードした全更新ファイルをSDカードにコピーするだけでもかなり時間かかるから
CPUが速くなってもあまり変わらないと思う
SDカードをUHS-II対応にすれば早くなると思う
CL902も、先代同様Dot by Dotではなくボケボケ拡大表示?
今持ってるSDカードに更新データ書き込んでいたらめっちゃ時間かかったからUSB3.0のライターとサンディスクのEXTREME PROのSDXCカードわざわざ買ったわ 絶対10GBも必要ないだろ…
今商業施設の駐車場でACCにしてSDカード更新してるんだけど本当に長いわ
こんなのを数カ月毎にやるなんて正気の沙汰じゃない
>>380
途中で中断しても再開するんじゃ無かった? 更新中に案内させてリルートとかなったらフリーズ。
再起動後の画面タッチしたら数分後に反応。
ホントクソナビ。
vh9990だが、新名神が中途半端にしか開通しない。。。
もう見捨てられたのかね
>>383
発売日:2010年 5月下旬
いくらなんでも
これのバージョンアップしろとか本気で思ってるなら
パイオニアがかわいそう >>384
高槻-川西間はバージョンアップされてるんだぞ
知ってて書いてる?
>>385
若干微妙だなw あなたが落としたのはZH09ですか?CL901ですか?
>>388
では、正直者の貴方にMRZ09を差し上げましょう >>393
産廃レベルの商品のデータ更新とは
流石パイオニアだね 結局なんでモニタ解像度を高くしなかったんだろうな
他社はおろかスマホですら高画質化する流れにあえてコスト高のモニタごり押しで…
おかげで狭い表示範囲の中での作り込みを強いられたし、映像メディア関係の発展もなく敗退してしまった
>>397
年寄り考慮じゃない
解像度あげると細かくなるし >>398
7インチ800x480に対して、8インチ以上1280x720のパネルにするんだから、高精細化というより表示エリア拡大に寄与するのに、単なる拡大表示にしてるのを問題にしてるわけ
解像度上がって細かくなることが論点ではない >>398
その対象となる年寄りは社外ナビなんて買うやついないし、完全にターゲット誤ったんだな ラジオ半年から死んでる
修理大変・・・ありえないわ
ラジオなんて!VICSも予想通りこけてる
>>399
間違えた。
UIを画面サイズありきで作り込んでるんでしょ? >>403
逆じゃないか?画面サイズありきで設計しているのなら各画面サイズ毎に画面デザインが異なっていていいと思うんだが 8インチは高画質アプコンとかドットバイドットで表示しないのなら何故パネルをHDにしたのか謎
普通にWVGAでドットバイドットの方が綺麗なのに、
ただ拡大しただけで汚い画像を表示されて笑えないよな
>>405
だから7インチしか無い前提で開発してるんでしょ。
>>406
パーツの調達のしやすさの問題かと。 アップコンは地図だけでしょ。
外部入力やUSBでの動画再生はHDで再生してるよ。
DVDの再生はもともとSDだからアップコンするしかない。
CLって動画HDで再生できるの?
アプコンだと思ってたけど
>>409
店頭で触っただけだけど、差はあると思う。
切り替えとかが早いような気がする。
地図スクロールは変わらないかな。
900から902か安い901にするか我慢するか悩み中。 >>411
900から変えるならいっそNXV777あたりに変えたい アプコンねぇ…
要するに、パイオニアにはHD解像度向けのアイコンや地図のマークのドット絵? を書く余力が無いわけだな
オーナーズリンク見てもまだ外環の開通エリアを反映した
地図データが配信されてないようですが開拓者はいつもこんな感じなんですか?
901、今回のアップデートでSDのアルバムのフォルダー送りが出来なくなった
>>418
右はマイカーシーク
左はPAN接続中
5月のアップデートで増えたはず。
説明は特にないけど >>421
ありがとう、スッキリした
…ということは、今回のアプデトで901シリーズは902相当になったって事でおk? >>422
okだと思う。
スマートロゴとかも。
CL902の取説に載ってないか読んでる >>422
そのロゴアップデートしてない900にもあるんですけど
接続してなければ地球マーク?は出ないので最近接続するようになったのでは HDD送ってアップデートしてた頃は変更 部分の取説が付いて来たけど、せめてpdfファイルを落とせる様にして欲しい
avic-cl900で0simつかえんの?本体側でのapn設定の仕方が
分からん。誰か教えて下さい。。
>>427
対策されていて、通信できるのは天気予報だけだった気がする 車メーカーへのOEM製品は、カロの同等品のバージョンアップデータってつかえる?
>>429
無理に決まってるだろ
純正ナビの更新は1回3万が相場
販社によっては車検時に更新すると特別セール1万円引き!とかやってる
まあそういう商売だから諦めろ >>429
OEMとDOPとごっちゃにしてないか? >>427
>>428
わしも知りたい。
2016年モデルから通信モジュールの設定メニューが見当たらん。
なので接続先変えられんし、接続のためのユーザー名とかバズワードとか設定できない。
bluetoothのDUN接続が非対応になったのと関係している気がする。
2016年モデル以降での格安sim使用の情報があれば教えてください。 >>438
このスレでは格安simはウザがられるよ
一回だけ書くが
wifiドングルとかポケットルータで回線開いて、あとは車内でwifi接続すればおk、\0simはレスポンス時間が長くて使い物にならない
上の意味がわからない人は諦めなさい >>438
いまのスマホってこういう項目があるのよ
WIFIかBluetooth好きな方でテザリング
端末さえあれば、0円SIMでも使えなくはないよ >>439
>>440
レスどうもです。
WiFiドングルやスマホを使えばOKなのは理解してます。
旧機種のようにND-DC2で使用できないものかと思ったもので。
うざがられるとのことなのでこの件はこれで終わりにします。 通信量なんて大した事無いからスマホのBluetoothで接続してるな
通信モジュールの期限が先月いっぱいで切れたんだけどまだ使えてるんだよね。どの位まで使えるのかな
>>439-439
分かってないんだろうが
テザ接続では出来ない機能がある
通信moz(rでは全ての機能使える 最新にアップデートした901と902は変わらないのか?
何のための最新モデルなんだ…
>>448
無料更新は使用開始月から3年だから
今年10月迄に買えば終了月は一緒だよ
901 2021/10末が最大
902 2022/04末が最大 2018年度第1版って実は不具合があるらしいって聞いた
動作には問題ないからって修正は次のフルバージョンアップの時だって
まぁ多少の経度ずれてても気が付く人っていないよね
CL901を買ったんだが、256GBのSDカードに音楽データのflacとかmp3を
大量に入れると、「Format Read 10%」で固まって、1時間待っても終わらない。
これ何か駄目なフォーマットとか文字とかあるんでしょうか?
>>452
多分そう。自分はSSDだったけど同じようになった
今は絶対に大丈夫と思われるものを少しずつ追加しながら様子みてる >>456
アレいらないよね
「わかっとるわい!」っていつもかえしちゃう 2018の更新案内来たけど、外環道反映されないのかよ!
>>458
うちも案内来たけど、発売延期のままというオチ。
その辺の連携くらいとれよな〜 ZH0009 全更新データキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>452
音楽データはUSB2に外付けポータブルハードディスクがいいよ
まだ読み込みか早い Format Read 10%で固まる件、サポートに聞いて解決した。
FLACにID3タグが入ってたのが原因だったわ。
今回開通区間が生活圏内だからね、かなりの変更だし反映は早い方が助かる。
>>470
半年前から開通日わかってるんだから反映してほしかったなぁ 901ですがテレビ番組を2番組同時視聴はできないのかな?
昔のサイバーナビの紹介ページを見るとできていたようだけど
>>472
901持ってるあんたなら分かるんじゃないの? >>473
俺の901は、ダブルどころかクワッドチューナーだよ。 7インチとか8インチで2画面にしたって見えないじゃん!
ちょっとでも改善したら「歴代最◯〜」と謳い文句つけるパイオニア
>>483
あ、そうなんだ
でも同じようなレベルならローンに純正ナビ組み込んじゃうんじゃないかなあ >>458
昨日二度目の外環
高速道路走行中なのに次を右折ですw
明日も乗る予定w
>>469
料金距離制になったけど、激変緩和措置でまだ料金が安い
家から関越方面の場合、首都高中央環状使うより片道700円安くなる 45%でエラーが出てアップデートに失敗した
やり直しても同じだからファイルが壊れてる可能性もあるけど
MicroSDのアダプタの接触不良の可能性もあるから
念の為フォーマットし直してから本体が冷めてから再チャレンジしてみる
出掛ける直前にやることじゃないなw
>>486
現行がSDナビっていうから飛び付いたけど、結局HDDがSDカードになっただけ
地図更新はナビ通して書き換えるから相変わらず時間かかるな
サブカーのAVN-Z05iみたいに、地図SDをパソコン側で直接買い換えるほうがいいな 昨日も外環乗ってきた
高速走行中なのに延々と次の交差点を左ですなどと言う
乗り口も降り口も(市川南)ナビなし
金払って長時間かけて更新したのに虚しいw
外環はまだ反映されてないってこのスレでも出てたろ?今更何言ってんだ?
外環が何年かけて完成した道だと
更新時には既に開通してるのに反映されないのがおかしいってことだよ
そこらのコンビニじゃないんだから
道路が出来てから半年や一年かかるのは当たり前
あまり期待してはいけない
開通日に反映されてるスマホナビがあるらしい、ってかアレはこう言うのがメリットか。
>>495
パイのやる気次第。
地図関係者には道路管理者から事前に情報いってるのに。 千葉外環の場合、国道や高速はともかく側道が面倒くさそう。
まだできていない区間があるし。
パイオニアさん 市川市民なので東京外環道新区間のマップデータ反映
宜しくお願いします 開通してからもう1ヶ月になりますよ?
外環、90x系は7月の更新で来れば良いんじゃね?
それ以前の機種は11月まで待ちだとおもう。
動画をタブレットで流しつつ音声をBluetoothオーディオで流してみたけれど、音声遅延ひどいな。
Bluetoothの規格的に多少の遅延は想定していたけれど、1秒〜2秒遅れるぞ。なんだこれ。
@CZ-900
そういう用途じゃないからとしか。
ひかりに乗ってのぞみと同じ車体なのになんでのぞみより遅いんだって言ってるようなもん。
Bluetoothオーディオで動画の音声をやり取りするのは用途を間違ってるぞ
apt-Xならほとんど遅延は感じないはずだけどな
何でつながってるんだろ
MapFanAssistがGoogleのマップと連携すれば便利なんだがなぁ…
CZ901ユーザー
幾つか教えて下さい。
トヨタ車にCW901を考えてます。
電源コード別売だそうですが必要ですか?後、902との大きな違いが有れば教えて下さい。
ディーラーOPとかじゃ無ければ、本体のみ交換のポン付けで行ける。
俺はスバルディーラーOPのCZ900から交換したら微妙に配線が違ったのでポン付けは出来なかった。
>>507
あぁゴメン、あなたが今何使ってるか書いてなかったね。
聞き流して。 >>507
CW901使ってるけど、ナビ側もコネクターになっているので
電源コードは絶対に要る >>511
そうみたいですね。
対応する配線が分からないので困ってます。因みにコースターです。 >>512
トヨタのWが入るテキトーな車種で
多分、ハイエースあたりなら同じじゃないか?
ダメでもハーネス作れるでしょ? >>516
乗用車と同じOPナビ出てたから多分12Vでいけるはず
さすがにわざわざ24V仕様のナビは作らんだろ… >>517
降圧してるかも知れないぞ
エアサスベースのコースターは24V
板バネトラックベースなら12Vだろうね コースターでさえみんカラのレポートがあるんだから少しはググれよw
>>516
新型は12vですよ。
コースターはナビが離れてハンドルスイッチもないからリモコン付きが欲しいんですよねー(;´д`) >>515
そーですね。適当に買ってDIYですね。
今までも自分で付けてるんでなんとか成ると思ってます。 外環開通1ヶ月経過
地図更新 なし
逆にすげぇな・・・
>>522
昔からそんなもんだろ
何を期待しとるんだ? >>524
即日開通をウリにしてた時代もあったな。 >>522
各高速を結ぶ環状線で重要な路線なのに、ルートに反映出来ないって
アタマおかしいレベル ロードクリエイターで作成された道路の反映に失敗しました。
販売店にご相談ください。
>>526
だよね。道路の完成なんて前からわかってることなのに。 5月に902発売を控えて安価に901を買いました。
パイオニア様、地図更新よろしくお願い致します。
マイカーシークは浮気対策…
というか、常に位置情報が鯖に送られるんか
アレルギーな人には嫌がられるなサイバーナビ
地図更新は途中でエンジン切ってもいいんだったよね?
CL900です。
マイカーシークすげぇ
友達にクルマ貸したらナフコばかり行ってやかる…
ナフコって何?って思って調べたらホームセンターか?
車を借りると言うことは、車持ってないやつだろ?
たとえセダンやクーペだったとしても買い物には役立つんじゃないか?
>>536がツーシーターのピュアスポーツ海苔ならすまぬw コストダウンでロードクリエーターや開通機能等どんどん削除される
次はアップデート機能もなくなりそうだな
機能どうこうはともかく一流のカーナビメーカーが開通して1ヶ月以上も経っている
外環を反映したアップデートを出さないのは信じられない
九州自動車道桜島スマートICに関する重要なお知らせ
4月30日時点において完成していない事が確認されました。
だいたいどんな確認作業してんだ?
かつての1流も、いまや時代に取り残されて
2流以下だねぇ
余計な新機能つけるより、ナビの基本性能磨いてくれたら、高くても買うのにな。
>>549
一般人はカタログスペックで比較するから付加機能てんこ盛りにしないと売れない。
来年のフルモデルチェンジに失敗したらもう終わりだろうね。 >>544
桜島スマートICはしゃあないやろ
経緯調べてみ >>550
このご時世に、3年でフルモデルチェンジするはずがない。 下手にモデルチェンジして900みたいにバグ連発するよりは
とりあえずマイナーチェンジで進んで欲しいわ
最新技術無理やり入れようとしてて斜め上の機能とかいらないから
8年前に何故かアルパインのナビ買ってしまって、当時の時点ではサイバーナビ最強のイメージあったけど、久しぶりの8年ぶりにナビの買い換えを考え出してこのスレ来たら何この悲壮感…
サイバーナビの20万オーバーの高級機種も無くなっちゃってるし、一体何があったの?
>>556
一般オーディオ部門切り売り
カーエレクトロニクスに選択と集中()
PNDからスマホナビへの躍進でナビ専用機不振
なお、来期も赤字見込み。
そろそろ中華メーカーに買収されるんじゃね? >>557
今は何処のメーカーナビの評判が良いの?
パナとか? >>560
クラリオンとか一番人気ないメーカーじゃん
冗談も大概にしろw >>559
今はナビ性能自体は横並びでそれ以外で差をつけようとしてる。
アルパイン:大画面と専用枠
パナ:Blu-ray再生とはみ出し大画面
ケン:速い、いろんなメディアが再生出来る
クラ:ケンと似たようなもの
三菱:音質特化
イクリプス:ドラレコ連動
カロ:音質に移行しようとしている(迷走 >>562
アルパインってアルファードとかヴェルファイアとか特定の車種の人しか利用出来ない糞メーカーになってしまってるねw
俺が買った時は万人向けのナビを作ってたのに HUDや5.1chの機能があれば、高くても買うという
俺みたいな人も少数はいるだろ。
パイはそこら辺を理解した上で需要がないと切ったのかね。
長年のカロ愛用者の声も届かないみたいだし、経営トップがバカなんだろうな。
昔は自車位置制度に関してはカロが一日の長ありって感じだったけど、今の他メーカーはどうなのかね。
高架と下の道が並行して走ってるような道路でもちゃんと判断してくれるのかな。
カロの強みは、自車位置精度とスマートループくらいしか残ってないだろ
田舎者だとスマートループ役に立っているのか全然実感がない
>>569
俺都内だけど結局両方のコース乗り比べられるわけじゃないから役立ってるのかわからん。
一応従ってるけど混んでるときはどこ通っても混んでるしね。 スマートループって他社に比べてどれぐらいナビ性能で優位に立ててるものなの?
スマートループあっても他社とナビ性能変わらないってオチ?
昔は憧れた事のあるサイバーナビは今は売れてないの?
連日の猛暑のせいか長年の振動によるダメージか、はたまたその両方か分からないが
遂にVH0009のモニター収納機構がおかしくなってきた。(オートフラップはずっとOFF)
収納しきってないのに止まっちゃったり前進しきってないのに立ち上がろうとしたり。
有料更新+通信モジュール買ったばっかりのおれ涙目
>>577
熱
出したままから何かの理由で格納するの? むしろ最近は使うときだけ出す感じ
普段は只のオーディオです。
道路データ更新一覧(2018年7月実施)
都道府県 埼玉県
路線名 東京外環自動車道 三郷中央IC
住所 埼玉県三郷市谷口
改良内容 開設
外環千葉区間はまだ通れませんw
車種専用エキスパートチューニングSD
こういうので金取るのかパイオニア
スマートループのデータ送信してやってんだから、せめて走行距離に応じて何か還元してくれよ
そのうち新型サイババナビ出したら地デジとHDMI入力あたりをライセンス制にしそうだ
パイ「機能使いたかったらアンロックSD買えよタコ」
テレビ一切見る予定ないから、地デジアンテナ取り付けしなかった。
かなり手間が省けるね。
地デジは要らんね、正直車内の謎機能。後席ディスプレイに内蔵なら分かるけど。
地デジは天気予報とか災害情報とかで助かるけどね
データないワンセグはマジいらね
おれはフェイクニュースや偏向報道に嫌気が差して
地上波なんかほとんど見なくなったわ。
ドラマは初回から最終話まで録画して移動中の車内で一気見。
テレビを完全拒否するやつに限ってネットのフェイクニュース信じてる罠
産まれたときから先進国民なのに中国人以下のネットリテラシーで悲しくないですか?
真の情強はインプットソースの否定など絶対にしない
>>594
で?
車にテレビは不要とどこに関係が有るの? 地上波フルセグ無いとデータもFM-VICSも入らないので、それはそれで困る
VICSについては、理屈の上ではテレビ必須とかおかしいんだけどなぁ
地上波無いけどVICSあるよってナビ見かけないもので
それなら地上波フルセグ無い楽ナビの300や500は
どういう原理でVICSを受信しているというんだ?
>>598
地デジとFM-VICSはなにも関係ないけど。 高速道路や国道・幹線道路の渋滞情報を提供していた「FM-VICS」、すなわち、FM多重放送による渋滞情報の伝送が、2022年3月31日を持って旧方式が廃止されます。
これは、都道府県単位で伝送量も少なく、また山間部など一部ではFM電波が入らないなど受信も100%ではなかった、FM-VICSのサービス提供を2001年に新方式に見直しています。
そして、移行期間のような感じで、旧方式も提供していましたが、2003年に旧方式のカーナビも製造を中止しており、それから約20年の経過を持って、新方式に統一されると言う事になります。
旧方式にしか対応していないカーナビでは、地図にFM-VICSの渋滞は表示されなくなると言う事です。
FM-VICSは新方式になりますので、VICSが廃止されると言うわけではありません。
なお、同じ、2022年4月1日からは、ETC2.0に非対応のカーナビにて、VICSによる渋滞情報が表示がおこなわれると言う事になります。
簡単にまとめると下記のような感じです。
・FM電波からのVICS情報提供は2001年から開始されている新方式に統一される。
・高速道路の電波ビーコン(2.4GHz)からの情報提供も停止され、ITSスポットに統一される。
・ITSスポット(5.8GHz帯DSRC)を使ったサービスは、ETC2.0が対応している。
・一般道の光ビーコンは引き続き継続される。
ITSスポットは、情報提供の容量が大きく、進行方向で最大1000kmなど広範囲の道路情報・渋滞情報を伝達できます。
プローブ情報にもITSスポット式は対応しています。
>>601
サイバーナビだよね?
本気で地デジとFM-VICSとアンテナ共用だと思ってるなら、改めた方がいいよ。 >>604
えっ!?違うの?
TVアンテナ4本の内1本がFM-VICS用として動作するんじゃなかったっけ? >>605
アナログテレビ時代はそういう仕様のナビもあったけど、地デジとFM-VICSは周波数帯が全然違う。
サイバーは昔から、カーラジオ端子に接続したアンテナからVICS取ってたと思うけど。 >>607
そうだったのか、それは無知だった
どうせTV見ないし、鬱陶しいアンテナ貼らなきゃよかった ナビ取り付けで一番面倒なのがTVアンテナだよな
まぁ自分は純正アンテナ変換して取り付けたけど感度悪い
>>602
VICSワイドと5.8GHzVICSがゴッチャになっているな。 今回買い換えた車はリヤカメラ標準だったから変換付けて終わりだった。画質は悪いけどまぁ仕方ない。
サイバーに関しては、地味にMAユニットも面倒だった
>>610
ワイも大嫌い
それってロスはどうなの?
高周波だと減衰するらしいけど >>614
ディーラーで取り付けてもらったら最初画質が悪くて結局自分で配線を確認した。
コネクタ変換だけで繋がるのに黄色いビデオ端子に変換してあった。 俺はもともとカーナビついていなかったら付属のフィルムアンテナを
自分で貼ったけどテレビの電波の受信は問題ないなぁ
>>617
どうなんだろう?
純正は2アンテナしか無いしテレビは取り付けた時しか観てないので詳しくわからない >>610
純正アンテナって、ラジオ用ちゃうの?
地デジ用のアンテナ装備してるメーカー車種あるのかな? そういえば901にB-casのカードついていなかったけど予め内蔵してあるのかな
>>621
ナビ内蔵に関わらずアンテナ内蔵のクルマは多いぞ?
作り分けるよりもコストが浮くからだろう >>621
車種はフィットだけどリア横のガラス左右にアンテナついてる
アナログ時代からついてる車はあるよTVアンテナ ホンダはナビ装着用スペシャルパッケージだとアンテナ付いてくるんだよね
自分も変換コード使って純正に取り付けた
>>622
内蔵です
昔はチューナーもカードも別々で取り付け面倒くさかったけど
今は楽になったなぁ >>623
>>624
ちょっと前に、地デジとFM-VICSアンテナ共用と思ってた人がいたので念のため聞いてみた。
ナビパッケージとかで地デジアンテナ装備してるメーカーあるんすね。 >>625
その勢いでMAユニットも本体内蔵だと楽なんだがなぁ >>625
アンテナ付いてくるのはいいが、なぜか2ch。
純正ナビが2chなのか?というとそうでもなくて、4chあるチューナーを初期設定で半分殺してある仕様。 >>622
カードが内蔵されているわけではなく、ソフト処理方式になってる。 こっちを使い切ってからとリンク貼らないからだろ
みんな馬鹿なのに
スレ立てた人を攻撃するなよ
ZH0009CS使ってますが901と902で迷ってます。そして無印かMで迷ってる。CSと比べて性能はかなり上がってるのかな?
重視するのは音、あとはドラレコとして使えるかどうか
ドラレコとして使えるかどうかなら、無印にND-DVR1で連携でも良いんじゃない?
ZH9000
新名神の神戸〜高槻反映してるので
あと1、2年はつかえるかな?
昔のHDD搭載のモデルなんて35万もしたのかよ・・・・・
俺が901買った時は8.5万だったのに
>>641
もっと昔のCD-ROMナビでも25万円くらいしたよ。地図6枚組みw
ジャイロもFM-VICSもTVチューナーも別体。
DVDナビが登場したときもモニターは別売りで両方買うと40万円くらいだった。 ZH9990でさえ、光ビーコンやブルートゥースユニットは別売りだったぞ
テレビユニットも別取り付け
ビーカスはさらに別枠www
>>644
シリーズ初期型の9000はBT別体だったけど、
9990は内蔵だったような。
間の9900がどうだったかは覚えていない。 昔40万で今は10万以下とか
昔のパソコンみたいだわ
サイバー初めてなんだけと
最初の3年間は地図更新無料で
あとはクラブ入って年間5000円払うか個別に必要なとき買うかしかないよね?
スマートループとかはスマホのWi-FiかBluetoothのテザリングでいけるって認識でOK?
あとバージョンアップ?考えてたら最初から会費5000円払うべき?
バージョンアップの恩恵がイマイチわからんけど
サイバーナビ初心者です。
901か902の購入を検討しています。
タブレットで動画を再生し、音声だけBluetoothで接続しナビから出すとかは可能でしょうか?難しい場合はタブレットのヘッドフォン出力から入力を考えていますが入力用の端子はあるのでしょうか?
>>652
ずっと古いモデルのZH0099だけど、設定→ブルートゥース→機種登録で認識させて
ブルートゥースオーディオ設定→決定で完了。クルマのスピーカで鳴らせる。 >>655
カロにも外付けでいいからユピテルのOKITEみたいな居眠り防止用の装置来ないかな…
出てくれれば結構需要あると思うんだがなぁ カロの製品はBTの遅延が全製品ひどいので
映像ソースと音声ソースを分けて出力するのは全くおすすめできない。
やるなら、
@タブレット用の遅延しないスピーカーを用意してそっちに出力するか、
AナビにUSBメモリ刺してナビで動画再生させてタブレットでナビアプリ使うか、
Bタブレットに動画ファイル入れておきたいならHDMI接続でナビに映像も音声も出力するか。
AとBは更にサイバーの外部HDMI出力で追加モニタに映像を出せば、
サイバー自身のナビ画面は出しっぱなしにできる。
カロどころか社外ナビ初めてなんだけど
車に標準のスピーカーがウーハー(スピーカー)4個
ツィーターが4個付いてて
フロントだけカロのスピーカーに変更しようと思うけど
その場合ちゃんとツィーターも鳴らせるよね?
注意点とかある?
遅延が一番わかるのはスマホ側で音量を変えた時だね
音量アップが反映されるまでの時間が遅延
>>657
詳しい説明ありがとうございます。
Bluetooth接続がダメなのがよくわかりました。
タブレットを使いたい理由はwifi接続のHDDから動画を再生したいからです。
サイバーナビはポータブルHDDをUSBにさして、SDカードやUSBメモリの用に動画再生は可能ですかね?
HDDのフォーマットがNTFSだとダメとかありますか? >>658
フロント2リヤ2の構成でフロント変えるという事なら純正ツィーターは鳴らない。カロスピーカーセパレートならカロツィーターが鳴る。
純正鳴らすと前6とかになるよ?フルレンジにして純正ツィーター鳴らすってならバランス無視すれば出来る。 俺のZH0099は遅延なんかほとんど気にならない程度だぞ
また劣化してんのかよ
さて5月の更新から早2ヶ月経ちましたが
まだですか?全データ更新
>>660
apt-X対応のBluetoothレシーバー買ってAUXにアナログ入力すればいい
イイのでも5千円までであるよ >>661
ごめんわかりにくかった
車はシビックハッチバックで
フロントがスピーカー2ツィーター2
リアがスピーカー2ツィーター2
フロントのスピーカーだけ交換してサイバーで鳴らすとちゃんと全部なるのか気になったんだ スピーカーとアンプが一対一って凄く高級なイメージ
電気も食いそうでエコじゃないなぁ
シビックハッチバックかぁ
この前ホンダカーズ行ったらハイオクな上に納期が半年とか言ってたから
殆どの人がセダンを選ぶそうだ
>>666
それはサイバーかどうかは関係ないな、付けるスピーカーがコアキシャルの場合は鳴るけどバランスは微妙かと。
ツィーターが無くてもバランスとってるコアキシャルにツィーター追加って発想だから他でバランス取る必要が有る。まぁ聴いてる人が気にしなきゃ問題はない。 >>672
ありがとう
車のオーディオは初心者だから助かります
ツィーターが純正位置にポン付け出来るなら悩まなくて済むんだけどね
純正オプションすらオンダッシュ >>671
セダンに乗ってる?
乗ってないなら、乗ってない理由が売れない理由の一因だと思う。 >>663
900〜902用の地図更新公開されたね >>671
チャイルドシートが義務化されて20代、30代のユーザーには
3列シートのミニバンが必須になってきたからだと思う。
セダンは剛性や遮音性で有利だけど狭いし大荷物も積めない。
素材や加工の技術も発達したのでワゴンやミニバンでも剛性は高い。
フォーマルな場でも違和感なくなったしセダンを乗り継いでいるのは高齢者。 サイバーの901か902を買おうと思ったけど、iphoneのプレイリストどおりに曲順が表示されないから止めた。何でそんな仕様にしたんだろう。
あんまり拘ってる人いないかもしれないけど、フォルダーをアルバムの発売日順とかに出来る?
前持ってた楽ナビはSDカードに入れた順番通りにフォルダーが並んだから苦労しなかったけど901でそれやったら強制的にあいうえお順になってショックだったわ…
>>677
カロがMacに寄ったことはない
ウインドウズとアンドロイドだけだ 昔使ってたZH009の時はプレイリストどおり表示出来たんだけどな
更新されたのは、比較的新しい機種使ってる人だけでしょ?
ダウンロード前回より重いな
一時間以上かかってる
前回は一瞬だった
>>676
ミニバンが剛性高いはない
普段はゴキゲンだが、高速道路で落下物に出くわしたとたん馬脚を表す >>688
90年代前半までの国産セダンに対してだよ? そりゃ、30年前のセダンより性能悪かったら買わんわな
セダンも4人家族とかで3日分の旅行の荷物なら余裕でのるけどね
自転車とかそんなのは中には積めないが
CE900バージョンアップ完了。
いつもと同じ、zipファイルをSDカードに解凍40分ほど。庭でエンジンかけずACC
でナビ機能使用せずにアップデートしたら、暑さのせいか4回ほど途中で
アップデート失敗が出て、気がつくのが遅れて結果的に2時間近くかかった。
念願だった外環が反映された。適当に目的地設定してルート反映されたのをみて
満足。
初代プレーリーは剛性が低かったって書いてあるのを見るが、どこまで低かったんだろ?
数万キロでドアが密着しなくなるレベル?
スマン
売れなかった車スレと勘違いしていた。
もういいです。
>>692
あの頃の日産全車に剛性って概念ないよ。
ヨレヨレのボロボロ 日産は車体が弱いっていつもうちの父親が言ってたなー
ブルーバードUやローレルやセドリックに乗ってたけど、ドアが閉まらなくなるとかいってた。
剛性なんて、現在はミニバンとセダンでもシャーシは共通なんだし ほぼ変わらないだろ
安っぽい補強チューンwしかできない 貧乏が骨にまでしみちゃった奴がやたらとこだわるよなボディ剛性って。
エンジン本体や足にも手を入れて、その後で本当に 剛性が足りない!って感じた訳じゃないんだろ
ある程度は弄るけど何百万もかけるなら初めからその値段プラスした車買うかな
>>698
強度はあまり変わんないけど剛性は全然違う
屋根の低さ、フロアパンの立ち上げとCピラーの存在は今でも大きいよ
そりゃ今のミニバンに90年代のセダンとか言い出したらそうかもしれないけど >>700
昔の車の剛性の話だけど、わかってる?? ホンダとかSUBARUはサイバーを搭載出来ないようなパネルデザインになってきてる。
ナビはサイバー一択なんだよなぁ。
>>704
昔の車の剛性の話だけど、わかってる?? cz900バージョンアップ完了
最初のアップデート時に英語でSDカード読めないのでアップデートスタートできないみたいなエラー出て焦った
カード抜いてエンジン切って再度エンジンかけてカード入れたら無事始まった
機能アップデートも地図バージョンアップも最初の進捗10%までがスゲー時間かかってまた焦った
完了まで1時間弱かかった
これまで何回もSDでフルインストールしたけど、今回が一番、時間が掛かったよ。7%からなかなか進行しないから、焦った。
パイオニアの社員って馬鹿だから、自分でやってみて、コリャイカンって気づかないのかね?
ユーザーのロスタイム、ストレスは万単位のコストに匹敵する。
とはいいつつ、ナビ性能については頭一つ抜けてるから、純正止めて、これ買ってる。
まぁ、カロしか使ってないなら他社製品の事なんて分からないわな
車に乗る時はすぐに移動したい時なのにそこで地図更新で1時間って
ちょっとなー しかもその間使えないし
更新しながらナビもできるし、途中で止めても大丈夫だし。
それとも新型がまた劣化したのか?
初めて901カーナビデビューして、今だにアップデートや更新をしたことがないなんて恥ずかしくていえない…
PCでSDカードにデータを移し、ナビに突っ込めばいいの?
>>721
901ならスマホからデータ送って更新できる CZ901
アップデートでめでたく文鎮化しました/(^o^)\
VH9000で富士通arrows f-02fをblutooth認識できたんですが
スマートループでデータ取得しようとすると
通信機器が接続されてませんてエラーがでるんですが
やっぱ携帯電話のdunじゃないとダメって事ですかね?
>>727
900系じゃないとダメじゃない、0999も行けた気がする。0099だけど試してすらいない。 >>729
VH9000はpanじゃないからダメって事すかぁ
みんなどうされてるのかなぁ >>730
プレイストアで
「dun 接続 カーナビ」で検索したソフトを入れればOK 今、アップデート最中だが、かれこれ40分経過。まだ数十分かかりそう
>>731
「navigateway」ってのを入れてみたがダメですね
渋滞押しても「通信機器が接続されていません」てでる
試しにiphone5sでnaviconての入れたら接続していますってでるけど
情報拾ってる雰囲気が無い・・・
もうdunでのnスマートループはダメっぽいです・・ あと旧PDANET+ってのが繋がってたらしいが
バージョンアップしたら繋がらなくなったって
レビュー欄にありました
AVIC-CZ901アップデート完了
サンディスクのextream proを使ったお陰もあってか50分弱で
終わったわ
ウチの安物でもそんなものだったぞ
結局セキュリティ付きのシステムSD がボトルネックらしいからな
有料でも良いから高速SD売れや
>>736
私も実はVH9000で以下の状態です。
今後どれに課金するか思案中。
試しに無料のどんどん試してはどうでしょう?
@CobaltBlue3で上手くいきました
ところが2回目以降全くダメになったようで
課金が必要なよう。
ABlueDun+Trialというのも最初試しで無料で成功
上手くいけば課金です。 CL901を最近買ったんですけど、Bluetooth自動接続をONにしておくと、
エンジン始動時に「Bluetoothの自動接続を再開しますか」って出るんですけど、
これじゃ自動接続の意味が…
>>741
iPhoneとCL900でBluetooth接続だが自動で接続されるよ >>739
高速道路地図専用SDとかお前はプロボックスか? >>743
マジすか…
スマホのBluetoothのON/OFF関係なく出るから、ナビ側の設定かなぁ 起動が遅いのも動作がもっさりなのもあのSDが原因じゃね?
そろそろSSDとかにしてくれんかね
>>746
自分もスマホのBluetoothをoffにするとその表示出てくるからスマホとの相性かも?
初め検出されてないのかもね
あとは、スマホ側の設定とか >>740
自分もcobaltblue3試したんですがandoroid4だとエラーになって
異常終了しちゃって・・・
bluedun+は試してないので試行してみます
dd >>741
スマフォ持ってないでナビ起動するとその表示出るね。
確かに自動接続の意味ないと言うか…
ちなみに、楽ナビだと出ない。 >>746
うちのはスマホが近くにないときや、接続後に車外に持ち出したときだけこの表示が出ます。接続に失敗したときのリトライ前の確認画面じゃない? >>727
VH9900にF-02HをBluetooth自動接続して使ってます。
使うときはにWiFiを切らないとBluetooth-DUNが使えませんでした.。
これはスマホ側の仕様で排他処理のためです。
F-02Fも同じじゃないかな? 起動が遅いのはOSのせいじゃないか?
スマホだって、電源の入り切りでは時間がかかってる。
OS標準のフォーマッターでフォーマットしたSDカードを使うとアップデートが遅くなる
SD Associationに有る SDメモリーカードフォーマッターでフォーマットする事をお勧め
>>753
色んな記事にそれも書いてあったんでwifi切ってもダメでした・・・
別のアンドロイドスマホを入手したのでそれで試してみます。
d bluetooth自動接続のポップアップは確かにそれって自動接続って言うの?って思うな
スマホがないと「はい」を押してもしばらくするとまたポップアップが出てくる謎。
自動接続を再開するってことはもう二度と聞いて来ずに
スマホが持ち込まれるなりしたら黙って接続するってことじゃないのかと。
0099は何もなく勝手につながってる、買った時からバージョンアップもしてるけど変わらない。
スマホナビに押されてカーナビが売れない!みたいな事聞くけどスマホナビなんて使ってる人ってごく少数だろうし
そんなケチな人って元々カーナビなんて買わない層だろうし
ディーラーオプションやマツコネやらメーカーオプションなどの統合システムのせいで売れないのならわかるけど
>>756
もう試していましたか…
そういえば自分の場合、OSバージョンアップで7.1.1.にしたところ
繋がりにくくなってしまいました。
いまは「navigateway」で快適に使えています。
設定方法はヘルプのとおりで問題なかったです。
参考までに。 VH9000&iPhoneだけどスマートループはとっくに諦めた
地図更新も無くなったから、メインをスマホアプリに切り替えた
トンネル内ではちょっと困るけどな
>>761
今度のスマホがVer6なのでどうかなと
OSが上がっていくとpan寄りでdunとは途絶する傾向みたいですね
また変化あったらレス入れますね
dd >>764
新しいナビ買わない人には
地図更新しませんってさ 772 773
そこまできたら貧困が買い換えできない要因かと。
>>765
DOPで付けたから、まだ三年も使ってないのに。。。 >>782
復活を10年待ってるよ(一般道含めて)
続けてたら今頃全国だったのかなぁ、 >>783
初めはすごいとか思いながら見てたけど何回か通ると何も思わなくなるけどね
あれ首都高だけだったかな
まぁもう作らないと思うよ金がかかるし
それより3DならGoogleマップの3Dが超リアル
それも全国規模 >>773
わしの自宅近くに初代カルディナのTZ-Gを車庫保管してるじいさんがおるけの パイオニア、継続に重要な疑義
https://this.kiji.is/399135140758455393?c=39546741839462401
パイオニアは6日に発表した2018年4〜6月期決算短信に「継続企業の前提に重要な疑義が生じている」と注記した。
18年3月期まで2年連続で連結純損益の赤字を計上しており、経営改善計画の具体化が遅れ、取引銀行から借入金借り換えの合意が得られていないためと説明している。
4〜6月期の連結純損失は66億円で、前年同期の20億円から拡大。カーナビなどの相手先ブランドによる生産(OEM)事業が振るわず営業赤字となった上、
訴訟関連費用など特別損失を計上したことが響いた。1年以内に返済が必要な短期借入金は6月末時点で327億円。
19年3月期の純損益予想は公表していない。 >>788
こんなの公表したら倒産したも同然だね。 ナビ以外の製品捨ててきてるのに
肝心のナビ事業がこれじゃ…
せめてどっかのメーカーの純正ナビに入り込めれば違うんだろうけど
>>790
ホンダのMOP切られたのは痛かったな。
他はDOPだから他社との比較になってしまうし、
そのDOP向けもラインナップから消えつつある。
残ってるのはスズキとスバルくらい? トヨタも自社コネクト導入で今後は選択肢にすら入らないしじり貧でんな
スズキの純正ナビも聞いたこと無い中国メーカー製が付いてくるしな
もう純正採用という聖域も無くなりつつある
少なくともこのスレで持て囃されるようなものは出て来ないだろうな
>>796
スズキはあんなナビつけて評判悪くならんのかね >>796
スズキの純正ってパナがメインじゃないの? いっそプレイストアからアプリインストールできるようにすればいいのに
>>801
アプリユニットにはそういうものを期待していたんだが、中華ナビでさえ勢いが無くなってきたところを見ると何か壁があるようだ。 カロETCは三菱電機製だし、スマートループ渋滞情報は共有してるし、地図もおそらくインクリだろうし、三菱に吸収された方がいいかも。
>>794
パイらしい独創的な新しい機能を
↓
VHやHUD等復活
↓
サクサク動くナビ
↓
まともに動くナビ
↓
旧機種向けにも外環入れてから逝ってね ←今ここ
最近TVCM入れてたのは何だったんだ
そんな金があるなら更新くらいまともに 銀行から借換の了解が得られてないって聞いたら、仕入先業者も引くぜ。
アフターサービスも打ち切りになるかもしれんぜ。
だから旧機種の更新は買い控えにつながるから後回しになるんだろ
そんなに外環欲しかったら新機種買えよ
ナビだけ載せ替える需要ってどのくらいあるのかな?
今はスマホアプリで補完出来るし
>>806
あいそつかして他社かスマホに流れるのでは? 車買い換える前のオレ
基本は古いサイバーで初めてのばしょは念の為にヤフーカーナビ起ち上げてた
スマートメンバー入会するのっていつがベスト?
最初の一年無料体験のあとそのまま?
地図更新無料の3年が終わってから?
他社に取り込まれたら、地図更新が年に1回とかになるんだよな
それだけでもデメリットが大きい
VH9000のようなせり出しタイプがなくなって買い換えようにも変えたい機種がない
スマホにジャイロアダプタが出れば最強なんだがな
\8,639でもドコモ専用
先月1ヶ月かけてやっと地図更新してmapfun退会したら今月外環ってなんやねん。
そういや前持ち込み修理出した時カード使えたのに今回修理出したら現金だけですとか言って3万くらい取られたけど
今回の事が原因だったのかな
>>806
新機種には俺に必要なHUDやマルチチャンネルの機能がないので
金があっても買い換えられません。
むしろHDDの最終モデルを予備で買っておこうか思案中。
それに新機種優先とか、もし事実なら更新に同じ金を払ってるのにありえないだろ。 今さながら、VH9900の地図データをポチってしまった
2017年度なのに
今日で外環利用は10回目
道は憶えたからいいけど、到着時刻予想が全く使いものにならずw
皆さんスマートメンバーには購入したときからずっと加入してますか?
>>818
いまだにあのパイオニアの見辛いHUD有り難がってる人って・・・・ えー便利じゃん、特に見難いと思った事無いよ。バイザー使えなくなるけどw
>>814
使い物にならない泥でしか動かなくてさらに動きも使い物にならなかったね パイオニア潰れそうだけど
サイバーはどうなるのかね
ここ数年でサイバーのブランド価値も地に落ちたしなぁ
マイナーチェンジしかしてこなかったんだから買い控えも起きるわ フルチェンしてももっさりだし もう他社に吸収されたらいい
取り敢えずCZ-900の外環アップデートは来たんで満々満足
まだ新名神四日市ー亀山が今年度開通予定なんだから頑張れよ。
>>830
銀行から融資継続断られてそれどころではない。 カルソニックなんて傾いた企業が支援なんてできるわけ無くて、その裏にいるファンドに金出して欲しいんだろうけど多分無理だな
お、旧機種向けのマップチャージで外環来たんじゃね?
出先で確認出来ないけど。
>>834
さっきメール来てた。
8月更新で反映だね。 >>835
きたね。
これでパイオニアが倒産しても困らない。
ZH0099午前中に更新完了して、外環11回目の実走行でやっと利用できたw
東関道千葉方面から都心に向かうも、習志野方面から高速、国道357とも大渋滞。
高谷JCTから首都高速小松川線を目指して渋滞回避に成功。
ありがとうパイオニア。
>>838
倒産するから
さよならパイオニア!
が正しい それはもうよその子や
ちゃんと稼ぐいい子だったんやで
外環開通したー。
これで千葉からハンタマ行くルートが検索される。
オクでF-02Gスマホ入手して「navigateway」で
繋がりました!
タブレットのF-02Fじゃダメだったのに・・・?
ご教授頂きましたみなさん
dd
今年見送りで来年更新しようと思ってるからそれまで・・・会社持ってくれよw
いまパイオニアのようなメーカーが出さなきゃならないのは
CarPlay対応のFH-9400DVSに
サイバーXなみのオーディオ性能を付加したハイエンドモデル
車運転好きは地デジなんてそもそも車で見ないしアンテナ窓ガラス貼り付けのような
美しくない行為もしたくない
ナビはスマホでOK
とにかく音だけは素晴らしいものが欲しい
そういう潜在ユーザーがとても多いと思う
まさに850の言うことはよく分かる。
おれもその1人だと思う。
窓ガラス貼り付けはどっちでもいいが
>>850
ハイエンドのオーディオなんて誰も望んでないよ
スマホが繋がってナビが使いやすくて音楽が聴けてハンズフリー通話、音声入力ができればOK
そして安価なこと >>851
同意いただきありがとうございます。
恐縮です。 >>852
「誰も望んでないよ」って、あんただれなんだよw 潜在ユーザーって言うけど、ハイエンド志向の奴はあれこれ文句つけて結局買わないからな。
企業体力に余裕ある頃ならともかく、今のパイオニアは冒険できないだろ。
ただ、ディスプレイオーディオが
いまどのメーカーからもすっぽり抜けてるのは確かなんだよね
大手が手を出さないニッチこそいまのパイオニアの生きる道かと
「継続企業の〜疑義」とかもう倒産カウントダウン状態で
できることはやるしかない
>>850
まあ、その辺は多少なりとも考えてるだろう
様々なメディアやソースに対応して音質最高レベル
ナビはオマケで標準搭載してないが
スマホ連携でモニターとしてナビ機能を簡単に使える
それで7万ぐらい
生き返るなら世を知れ レーザーディスクとかKUROとか
パイオニアには心揺さぶられる経験を
いろいろさせてもらったので頑張ってほし
カーオーディオについてサウンドナビ超えができれば
唯一無二も存在になれる可能性はある
IT長者にはオーディオマニア多いから
Facebookとかマイクロソフトから出資してもらえる可能性もあるかと
>>862
どうみても9400DVSのアンドロイド版でしかないんだが カルソニックって傾いてるん?
俺が新卒の時イケイケで日産系なら3-4番手だったけどw
>>862
お前って1本の木を見て
森っていうのか? AndroidAutoにしろCarPlayにしろ他社が作ってる発展途中の物に全乗っかりするのは危険だし中途半端なガラクタを量産するだけ
でももし完成して普及したら自動車メーカーが全面採用するだろうからどちらにしても先は無いという
>>850
そもそもノイズだらけの車内で高音質って >>850
deh-p01の後継機を2DINのDVDディスプレイ付きで出して欲しい
とにかくフロント3WAY+SWができてDVDが見られるモデルをだしてください… >>867
こういう奴必ず居るよね。
インスタント食品と高級ディナーで味比べをするような奴。 車の話してるのに、そんなに速いのがいいならバイクに乗ればいいのに!みたいなのってリアルでもあるからなぁ
話の腰を折る人
>>867
馬鹿か?
限界が高くないから最初から諦めるのではなくて
限られた中で限界を求めるのが健全な考え。
お前の親からしたら幼少時にお前の限界は見えていただろうに
学費とか払って育ててくれただろう?
それとも2代に渡って阿呆か? >>867
ノイズだらけってトラクターでも乗ってるのかw
車内に入った時、外の雑踏、雑音からスーッと解放されるような静かな車に乗ったことないのw カーオーディオにそこまで金かけてくれる人が大勢いればパイもここまで落ちぶれてはいなかっただろうな
車内のS/N比ってそんなに期待できるものなのか?
一人で乗っているときに気兼ねなく音量出せるって考えれば
カーオーディオに凝るのも悪くない
みんなが防音室もってたり田舎の旧家にすんでる訳じゃないんだよ
前の車でデッドニングとかする時、ショップでストラーダは音に関してはダメだから買うなって言われた
デットニングするような人は、ホームオーディオにもごだわるのかな?
海外メーカーのスピーカーのブランドを知っていたり。
シールドにこだわり。
アンプの下におく振動防止の台座などなど。
単なる車のカスタム好きだと、ホームオーディオに無頓着がいるイメージなんだけど。
最後のチャンスというかわりとガチで過去モデルのワンタッチ更新(変換ケーブル)見たいの作って
ポン替えできるナビ作ってくれないかな
新しいナビとセットに付属品売りつけたいモデルがもはや立ち行かないんだから
結構ありじゃね?
現状古いモデル使ってる奴が残ってる今ならまだワンチャン無いかな?
>>874
DSPを完全に海外メーカーに持っていかれたからだろうね
なぜか対抗機種を出す気もない
P01の後継機だしてくれー >>883
もちろんホームもそれなりに凝ってるよー 家のスピーカーはSONY、オンキョー、フォステクス、デノン、JBL、BOSE、DALI、LINNはある
>>887
モニター系から色付けけいまで様々だね
手当たり時代持ってるけど、目指す音の軸がない感じ >>888
聞く音楽によって変えたりもしてるし気分によっても変えてる
まぁいろいろ手を出しちゃった感はある
最近は買ってないけどね リニアPCM、ALAC、FLAC、WMA、Lossless、DSD……
どの拡張子で聞いてる?
>>892
知ってる単語並べりゃいいってもんじゃないぞ ハイレゾを語りながらMP3音源とか良くてもWAV音源w
せめてロスレスの意味は理解しようぜ
読んだままなんだし
なんか今日片側しか音が出なかった。
でボリューム上げたら両方鳴り出した。
バグ?接続不良?
@902
>>897
接触不良の可能性高そうな気がするが、取り付けは自分でしたの? >>897
俺もそんな不具合あったな
結局ステアリング交換で治ったけど >>898
取り付けは自分でしました。
頻繁になるようであればバラしてみます。 >>897
パイオニアのオーディオアンプが逝く前にそんな感じだった。 >>897
ボリュームのデジタル的ガリ ボリューム上げ下げを繰り返せば一時的に治る いまでもそんなのあるんだ
あれバリコン特有の現象だと思ってたわ
902で本体不良は稀だろう
恐らくスピーカーの配線不良。安物変換キットだとギボシの線が圧着部で内部断線しかかってるのもあるよ
俺も取り付けた時は大丈夫だったんだけどしばらくして右サブウーファーから
音が出ない事があった 結局ハーネスを強く刺したら大丈夫だったから
おそらく接触不良だろう
カロは接点関係弱すぎ
バックカメラは有名だけどサラッと対策してるしな
>>890
自分で電柱建てたオーディオマニアいたなぁ オーヲタの人がカーオーディオの細いケーブルといくつも挟まるギボシ端子みたら蕁麻疹出そうだな
でも針金ハンガーで配線しても区別付かないんでしょw
>>913
カーオーディオオタ兼オーオタだけどより線をほぐして一本だけでスピーカーを繋ぐのとかもあるんだよ
カーオーディオは太ければ太いほどいいみたいな人が多いけどね ノイズ拾いそうだね
昔オーディオ雑誌買ってた頃はケーブルにブチルテープ巻いて銅テープ巻いてとかやってたけど違いが分からずに飽きてしまったよ
材質や構造で音が変わるのは事実だが音で金額はわからんね
変わると言っても微々たるものだし好きならやって見れば程度だな
自分のは接触不良起こさないなら何でもいいや
ちなみにオーオタだけどケーブル類はとにかくお金をかけないという結論に至ってる
その分スピーカーやアンプにつぎ込んだ方がいい
CW901にパワードサブウーファー取り付けたけど少ししか鳴らないんだな。
前のDEH-970の時は中々鳴ってたのに
>>920
ウチ、CZ900だけど、サブウーファ取り付けてあんまり音でないので色々と調べたんだけど、
PCからならパイオニアのサイトへ行って、ユーザーズガイド(PDF版)というのを開いて、
ページ411 412 のカットオフのサブウーファの設定と 413ページの
スピーカー出力レベルのサブウーファをいじると音がすんごく出ました。(ウルサイって位出ます)
うまく調整してみてください。 >>916
弱電ケーブル4P(青白茶黒)でつないでます。 サブウーファーから出る音って、本来は注意して気づくかどうかくらいの設定が正しいんだけど、過剰なほど出してる人多くない?
低音だから外にも漏れて迷惑だし
>>919
そりゃ、音出す分だけの電流がちゃんと流れればいいからな。
レベルの質が気になるのはダイナミックマイクくらいだ。 >>925
オーディオというもとを理解してないから。
聴く人が主役でなく、他人様にどのように聞こえるかが目的だから。 >>925
家オーディオならそれで良いけど、車だと聞こえないからガンガン低音出さないと。 cz902xs いつ入荷するんだろ
予約いれて1ヶ月半ぐらいたったけど
店から音沙汰なし
>>930
考え方だよね
クルマの走行ノイズでオーディオの音量上げても消えにくいのは低音
スピーカーの時点でHiFiにするならホームみたいなので良い
でも、走行ノイズでマスクされる分を考慮して足すと、
教科書通りの音量では全然物足りない
フロントウーハーの制約が大きいのもあるしね
車によっては10cmだし バッテリー交換したけど設定はリセットされてなかった。
PCみたいにボタン電池とか入ってるの
フラッシュメモリーに設定は記録してんのかな
>>936
モデルが分からないけどハードディスクとかの高性能な記憶媒体が組み込まれてるじゃん >>936
店がバックアップ電源つないで交換作業してくれたんじゃね 901の価格が下がったから今日注文した。今までHDDナビだったからいらなかったけど、録音用にSDカード買わなきゃ。128か64で迷ってる。できれば128が欲しい。
パソコン系に疎いんだが、おすすめのSDあれば教えてやっぱり容量大きくなると読み込みとか遅いのかな?
>>941
ナビにぶっさして音楽聴くだけなら早さは不要。
耐熱の方を優先させるべき。
早さ求めると2,3万はかかるからなあ。。。
というわけでこれでも買っとけばいいんじゃね
Transcend SDXCカード 128GB 3D TLC UHS-I Class10 TS128GSDC300S
適当にポチってくれ >>941
遅すぎるのはカクカクの原因になるし、PCでの書き込み時にもストレスになる。
といって、UHS対応買っても互換で動くだけ。ほどほどに良いものを。
アクセス速度は同一シリーズなら大容量の方が早い傾向があるけれど、あまり詰め込むとナビの方がファイル検索で重くなるという。 900系は2コアSoCで、901は4コアSoCだよな
操作レスポンスが同じとかパイオニア何やってたの?
みなさんありがとうございます。耐久性が良さそうなそこそこのSDにしたいと思います。
あと無理だと思いますが質問させてください。ZH0009からCZ901に乗り換えですが、ZH0009のHDD内にある音楽をCZ901に移すのは無理ですかね?ちなみにミュージックサーバーにはパソコンなどは使わずCDを挿入して録音していました。
そう言えばサイバーの音楽再生って、新機種でも相変わらずランダム再生?
前の機種だと色んな曲入れてランダム再生してもかかる曲は何度でもかかるし、
かからない曲はいっこうにかからない!
いわゆる「シャッフル」してくれると嬉しいんだけど、どうなのかな?
cw901だがwi-fiに繋がらなくなった。マニュアル接続とWPS接続も押せなくなったがどういうことだ
>>949
自己スレですが解決しました。
再起動したら直りました。エンジンオンオフじゃ再起動にならないんですね。 >>948
昔と変わらんよ
1000曲近く入れてても同じ曲がよくかかるし、かからない曲は全くかからない
相変わらずランダム再生は偏りがある クラシック→歌謡曲→ロック→艶歌 とか選曲されたら頭痛いね
オートバックスでCL901が展示処分1台限りで税込10万切って売ってた。
お得かどうかは不明。
そのうちパイオニア製品すべて投げ売りすると思うけど
そこまで肩もたないけど、対自動車メーカだとパイオニアレベルでも足元見られるのか? 度重なる仕様変更・・とか言ってることが事実だとしたら
>>963
当初契約で隷属的な契約結んだからだ。何でもやります、こちらの負担で、、、なんてね。
まさに貧すれば鈍すの典型なり さすがに継続企業の〜疑義がある会社の商品は今買いたくないな
ホワイトナイトが現れん限りもう生きる道ないかもなこの会社
車でテレビなんか見ないしナビはCarplayで十分だしで
バックカメラが見れてとタイムアライメント調整ができる
ハイエンドディスプレイオーディオがあればいいんだが
9400だとちょっと調整機能がチープなんだよね
car play/android auto機にDVD/CDドライブ付けるのやめてくれないかなあ
使わねーよ
>>967
そんな人はマイナー
一生寝言言ってなさい >>967
全く同じだけど、やっぱりマイナーかぁ
ケンウッドのやつしかないかな >>970
音にこだわるならダイヤトーンにすれば?300 どの分野も肥えてる人はカッコイイとは思うけど、そこまで聞き分ける耳がないからある意味幸せなのかもとは思うw
さすがにモノラルの1スピーカーは嫌だけどw
しゃ↓しゅ↑せん↓… よー↑ エキスパートチューニングSDについてのお知らせ
CL902とiPhoneの接続について教えて下さい。
iPhone内の音楽を再生するのにBluetooth接続とUSB接続では音はどちらがいいでしょうか?
また曲名などを表示させたり、曲の送りなどするのにどちらかの接続方法ではできないなど違いはありますか?
>>975
Bluetoothは伝送時に再圧縮されるから原理的には劣化するが、元々が256Kbpsの圧縮音源とかなら気にする程でもない。
操作性はかわらん。 CL901使っていて2つ質問です。
1. USBに入れてる音楽アルバムの曲の中で、1曲だけ曲名やアーティスト名が文字化けしているものがあるのですが、どういったことが考えられますでしょうか?
2. 同じく曲の話で、iTunes Storeで購入した曲のアルバムアートが出てきません。
曲の管理はiTunesで行なっていて、iTunes上は曲、アーティスト名、アルバムアート共に正しく表示され、また別の車のナビ(彩速 z702)でもいずれも表示されました。
些細なことではあるものの、心当たりがあればお教えくだされば幸いです。
タイムアライメントできちっと定位した音なら
正直音源がBluetoothであっても全然気にならんな
CL900をCL901に交換
900は当時税抜168000円
901は展示処分で96984円+中古ビーコン1980円
株価並みに下落しすぎやろパイオニア…
最近ろくなモデルがずっと出てなかったけどガチで開発資金が枯渇してたんだなぁ
>>979
アルバムアートは600*600pxくらいまでしか認識しないから画像がでかい可能性がある
文字化けの理由はわからんがうちの901もバージョンアップしたら何故か曲名がおかしくなったファイルがあったな 0009CS使ってるんだけど調子が悪い
修理出すより買い換えた方が楽かなと思ってパイオニアのHP見てたけどもしかして今のサイバーナビってCSユニットって使えない(廃止)かな?
CSユニットの記述が見当たらない
結構高かった記憶があるんだけど…
もしかしてただの置物になるのか
986名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/26(日) 02:27:45.92
たてるか
987名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/26(日) 02:29:54.56
>>983
ありがとうございます!
アルバムアートはそんな制限があるんですね。
曲名も1000ファイルのうちの十数曲なので、気にしすぎないようにします。 >>982
カロッツエリアしか愛せない者にとっては残念 >>979
タグのエンコードだろ?
2バイト文字には文字コードがいくつかある。
どれが対応してるかは取説見て。 >>984
今の900シリーズはMAユニットがCSに該当する、HUDは存在せず。当然CSもHUDも900シリーズは対応していない。 mmp
lud20221006200805ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/car/1520126644/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【カロッツェリア】サイバーナビPart138【Pioneer】 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・:
・馬
・32
・この車種
・test
・車と犬
・AKBGO
・WRXS4
・草ヒロ
・最近の車事情
・痛車スレ
・新卒の車
・テスト
・テスト
・奥野史子
・自動車案内
・車乗り死ね
・神のGTO
・青空ライフ
・走る棺桶
・みんなの乗ってる
・洋炉画像
・死にたい
・事故た。
・飛 び 石
・嫁子持ち
・死ねハゲ
・実際のところ
・世界のISO
・煽られない車
・FF車を語るスレ
・ケンメリ
・車中泊88
・車買ったで
・大学生の乗る車
・AT限定免許
・嫌車家はうんこ
・大和魂(車板)
・ワイ車好き
・なんか怪しい所
・空気圧 タイヤ
・マイカーイラネ
・カーナビ
・富山の車乗り5台目
・始めよう、冬月
・車の改造ってさ
・福野礼一郎 46th
・福野礼一郎 45th
・みんな何の車乗ってんの?
・竹岡圭 Part5
・お前らがほしい車
・お笑いin車板
・免許が無い
・普通校の正体
・群馬の走り屋
・DCTってどうよ
・歯科助手の人
・どっちだ?
・車の名前を考える
・低年式車の車検
・馬鹿な勘違いin車板
・新潟車情報 75
・好きな車の略称
・平成の車あるある
・お前らの愛車w
・車で猫踏んだwww
19:34:58 up 2 days, 4:43, 4 users, load average: 7.76, 7.51, 7.56
in 0.081450939178467 sec
@0.081450939178467@0b7 on 112209
|