1名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/04/16(月) 22:59:08.780
2名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/16(月) 23:15:28.800
もう、俺は「軽量ホイール」からは卒業した
3名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/17(火) 04:06:08.660
1乙
4名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/17(火) 08:23:03.77M
なんで5本スポークって高いのしかないの?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/17(火) 19:31:02.34d
BBSのメッシュはカッコいい
だがメッシュは洗うのがめんどくせー
BBSからスポークが販売されたら超売れると思うのにと、数十年想い続けてる
6名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/17(火) 20:00:07.550
RAYSも
TE37がブレイクする前は、VOLKブランドでメッシュホイールを出していた
以前はそれほどにメッシュが流行していた
7名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/17(火) 20:01:57.99M
lm1かったどおおおおおお
かっけええええええええええええ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/17(火) 20:05:37.790
>>5
あったけど、そんなに売れてなかったよ。スポーク。俺は持ってたけど友達にはパチもんみたいと言われてた。 9名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/17(火) 21:20:05.300
Yスポークは?
あれはスポークには入れないのか?
10長木よしあきの告発2018/04/22(日) 06:55:54.880
清水(葛飾区青戸6)の告発
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224 11名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/24(火) 13:23:53.980
エコフォルム
15インチだと6J 選択肢無いんだなorz
12名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/25(水) 10:41:35.19r
15インチ7Jはエコじゃないんだね
13名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/25(水) 14:40:21.380
19インチ9.5jは?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/26(木) 00:14:26.200
15名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/26(木) 00:18:07.810
マグネシウムが燃えたのか アルカリ金属だと水が使えないんだな
16名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/26(木) 01:07:16.440
マグネシウムはアルカリ金属ではありません
17名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/26(木) 14:17:21.100
CRS171
この商品は、日本製なんでしょうか
18名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/26(木) 14:18:23.78r
現行のプリウス、ツーリングを純正17インチで乗ってるんですがちょいと硬く五月蝿く感じます
キビキビした走りはしないですが高速安定性も捨てられなくて205 55/16に落とそうかと思ってるんですがどうでしょう?
タイヤはコンフォート寄りのものを、ホイールは軽量のものを考えてます
19名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/26(木) 14:43:52.37d
なんかワロタ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/26(木) 16:16:24.82d
>>18
タイヤはヨコハマ(E70)のやつ?
リムガードずげーもりっと出てて格好いいよね
新車外しで買おうかと思ってる 21名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/26(木) 17:47:58.83r
プリウスで205/55R16ってちょうどいいサイズと思う
ホイールはわざわざ軽量モデルを選ばなくてもそこそこ軽いしね今時のは
22名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/26(木) 17:55:53.410
知人に譲ってもらった車、TRDダンパーが死んで乗り心地が悪いのと、タイヤが2009年のポテンザなんだけどどっち先交換した方がいいと思う?
予算的に今年はどっちかしかできないんだ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/26(木) 18:19:28.330
タイヤかな
万が一の際に「タイヤがしょぼくて止まれませんでした」は悲しすぎる
24名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/26(木) 19:02:47.730
2018-2009=
25名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/26(木) 20:17:27.010
やっぱりタイヤだよね…
26名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/26(木) 20:23:50.00r
ダンパーの死んでる度合いによるよね
完全にオイル抜けたショックじゃ乗ってられないよ
予算的に、なんて言ってられない
27名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/26(木) 20:48:53.02p
そんな財政状況で車所有して大丈夫なのか?
任意保険に入っているか?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/26(木) 21:01:53.620
夏ボーナスで全部やっちゃえYO
29名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/26(木) 22:17:49.040
油駄々漏れのTEINでしばらく走ったことあるけど平坦な道が砂利道に感じるぐらいひどい振動だった
30名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/26(木) 23:12:23.510
ディーラーで見積もったらサスペンション交換28万だったんだよね
そこに、タイヤも交換したら10万近く行くから、さすがに同時に交換はやり過ぎかなと
ダンパーの状態としては油漏れとコトコト音、上下が収まりにくいから機能してないね
まずタイヤ買ってきます
31名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/26(木) 23:14:11.520
サス交換28万て
ポルシェじゃあるまいし
32名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/27(金) 00:56:27.320
車高調とタイヤで20万で済むだろ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/27(金) 02:52:20.060
タイヤショップで持ち込み交換で10万で済むやろ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/27(金) 09:38:41.810
車高調とタイヤで高いやつ選べば28万いくな
ビルシュタインとレグノとかの組み合わせだけど
サスだけで28万ってエアサスか?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/06(日) 13:05:20.41M
BBSの鍛造ホイールのリム打っちゃったんだけど修理不能?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/06(日) 18:28:11.500
37名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/06(日) 19:08:12.410
>>35
BBSって修理プランみたいのなかったっけ? 38名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/06(日) 19:27:17.590
ハイグロスのホイールって傷入りやすいの?
耐久性どうなんだろ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/08(火) 07:27:44.820
18インチで純正ホイールより同等以上の性能が欲しい場合は1本幾らくらいだせば良いのでしょうか?
日産車のセダンです。純正アルミで18インチ
買い換えも18インチを検討中です
40名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/08(火) 07:36:15.42r
軽さについては安くても多々あるが
塗装に関して純正以上に強いものなんて市販品にほぼ無いからね
どこを重視するのかだよ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/08(火) 09:04:31.010
>>40
乗り心地や静粛性、ハンドリングですね。
塗装も気になりますが 42名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/08(火) 09:36:43.21r
乗り心地や静粛性を重視するのであれば軽量ホイールは選択肢から外れるね
ハンドル切ったときの反応は軽い方が断然良くなるんだけど
となると後はデザインの好みで選べば良いよとなってしまう…
43名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/08(火) 10:48:36.40d
>>42
どうもありがとう!
マルゼンとかのお買得なやつでも良いのかね
大手にくらべるとかなり安いのはなぜ? 44名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/08(火) 17:48:08.75d
>>43
レーシングじゃなければエンケイとかは要らんのでは 45名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/08(火) 22:30:14.850
円形じゃなのもあるのですか?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/09(水) 03:25:04.860
惰エンケイとか?w
47名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/09(水) 09:29:50.28M
48名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/09(水) 10:37:48.220
何やそれwww
49名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/09(水) 10:45:42.480
モリワキ最中みたいなものかと思ったら系列の飲食店があるらしい
50名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/09(水) 12:12:19.37d
>>43
マルゼンさんで買った方は山ほどいる
まずは行きなさい 51名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/09(水) 12:35:09.97d
52名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/09(水) 16:00:14.550
>>40 いやいや
ポリッシュやハイパーシルバー
なんか純正でも耐久性いまいち 53名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/09(水) 18:10:23.70d
54名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/09(水) 19:04:38.030
マルゼンでタイヤの違い聞いたらどれも同品質ですって…
どれでも一緒みたいに言われてやめたw
55名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/09(水) 19:22:00.90d
ターイヤマルゼン
タイヤマルゼン
56名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/09(水) 19:39:53.000
大量仕入れしてるタイヤは安いんやろ。
いつ製造したか気になるが。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/09(水) 19:51:42.070
58名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/09(水) 21:16:30.920
志那製の格安20インチタイヤに亀裂が入ったら即交換してくれたね
何か有ったらすぐに対応するので問題有りませんよってね。
俺は高速で死にたくないから使わない
59名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/09(水) 21:56:47.170
ホイールの選び方って難しいよね
タイヤはハイコンフォート買うから
60名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/09(水) 22:18:39.900
近所にコンフォーサーとかネクセンいっぱい置いてあるみせあるけど
流行ってるわ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/09(水) 22:23:30.740
>>59
ホイールは写真でいいと思っても実物見てえってなるw 62名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/10(木) 07:45:20.51M
現物見るには、マルゼンとかフジにいかないとだめか。
メーカーごとにショールームとかあるのかな?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/10(木) 09:32:44.38d
ホイールは相場も分からないし安全性だけは絶対欠かせないし純正アルミで我慢してる
タイヤはビューロ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/10(木) 12:35:47.01d
夏タイヤとホイール新調した
しめて20万
65名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/10(木) 13:03:10.250
やっす
66名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/10(木) 15:51:21.840
夏タイヤとホイール新調した。
しめて80万・・・高ぇよ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/10(木) 15:59:29.210
68名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/10(木) 16:13:16.780
20万のセルシオに80万のタイヤホイールを買う行為はむしろ尊敬したい
69名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/10(木) 16:43:31.21M
タイヤとホイールは流用できるからね
まぁ多少はね?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/10(木) 17:19:20.95d
71名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/10(木) 17:46:11.90M
昔より安くなったよねタイヤもホイールも
20年くらい前は18インチタイヤホイールセットで見積もり40万以上したもんなー
なお今年買った国産新品19インチとアジアンタイヤセットで15万、いい時代になったもんだ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/10(木) 18:18:31.860
>>71
21世紀に入って日本の経済状態が悪化したからである。 73名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/10(木) 18:55:22.560
74名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/10(木) 19:01:35.71a
定価販売が完全に崩れたからな
75名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/10(木) 19:55:26.080
バランス取りはさすがに無理だよな
76名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/10(木) 20:04:58.560
そもそも自動車のアフターパーツの売れ行きは景気の影響が非常に大きい。
簡単に言えば買わなくても別に困らないものを買うのだから当たり前だ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/10(木) 20:27:31.210
バイクはレバーで手組みしてるんだが
車でもチェンジャー無しで出来るもんかな
55扁平くらいまでなら出来そうな予感
78名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/10(木) 20:30:30.79d
79名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/10(木) 22:30:35.310
>>67
残念ですが、20万のセルシオじゃなくて、1060万のGT-Rどす。
>>70
すみません。オレの財力だと限界でした。 80名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/10(木) 22:39:30.870
力あるなあ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/10(木) 22:39:58.330
82名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/10(木) 22:43:45.15d
やっす
83名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/11(金) 00:01:56.580
>>81
あぁ、確かにw
雪は積もらないのでスタッドレスは必要ないけど、雪国の人はあれに100万出すんですかねぇ。 84名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/11(金) 01:11:39.170
100万w
バカだろコイツ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/11(金) 05:11:32.950
86名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/11(金) 09:00:42.45d
ミシュランのタイヤが一番静かなのかな?
サイドウォールが柔らかいって話だけど
87名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/11(金) 09:09:12.800
>>85
もう保証切れちゃったんで、大丈夫です。
タイヤも純正ランフラットより遥かに安いんで71Rにしました。 88名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/11(金) 09:11:44.210
>>83
俺の想像だけど、普通は雪国なら別な車に乗る。冬期間は盆栽だとwww
ただ、移動が激しい本州の人だと微妙だよね。
何かの都合で走らざる得なくなるとか有るし、3時間も走れば雪山って所も多い。
そういう人の需要が有るのかもしれない。 89名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/11(金) 12:21:43.94d
>>87
ちなみにディーラーは日産のパフォーマンスセンターとか? 90名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/11(金) 14:55:21.380
>>89
買ったのは、近所の整備工場ですねw
近くのNHPCでないディーラーから業販してもらいました。
たぶん、書類上はNHPCで買ったことになってるんだろうけど。
整備やタイヤの購入も近所のディーラーでやってました。 91名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/11(金) 16:17:28.46d
ポリッシュ加工されてるスポークに小傷が入ってるんだけどコンパウンドで傷消えけど素人じゃ無理かな?
1cmくらいの地肌まで行ってない浅い線キズだけど
92名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/11(金) 16:40:50.240
ポリッシュ素地なら手磨きでも大丈夫じゃないかな
クリア仕上げでもまあ何とか
93名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/11(金) 17:25:28.12d
>>92
ピカールも使ってゴシゴシやってみたけどビクともしないんだよね
アルミ素地なら簡単に取れると思うけど樹脂は厳しいね 94名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/12(土) 16:29:02.10M
フジコーポレーションの中国製アルミホイールって信用できるのだろうか
ジムニーにプレミックス ファングと横浜スタッドレスの組み合わせで1万キロ
過ぎたら、時速80km付近でブレるようになった。
こんな経験初めてだわ
タイヤの摩耗による重量バランスの崩れだろうか。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/12(土) 16:52:00.510
バランス取れてないかアライメントが狂ってるか
96名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/12(土) 17:09:04.210
通常の走行でホイールに問題が出てくるとは考えにくいよね
インナー側をヒットして曲げてしまってるとか
97名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/12(土) 17:11:32.360
ジムニーにバランスウェイトは関係ない(キッパリ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/12(土) 17:15:43.85x
ジムニーで80キロ前後でのブレって、JB型ジムニー特有の持病だよ。
ジムニー ジャダーで検索してみて。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/12(土) 17:19:06.13a
シミー現象
100名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/12(土) 18:52:34.390
空気圧は適正か?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/12(土) 18:58:44.850
中華アルミは歪むの有るよ
特定の物になるけどやたらとぶれるのが存在するし、当たり外れもある
取り直してもしばらくするとまたぶれるって言われる
特別曲がってる訳では無いのでよく解らん
まあ、安いんだから仕方ない
102名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/12(土) 21:39:49.620
>>101
でも最近の中華製は工場の質も上がって
だいぶ良い物を作れるようになったと聞く
軽量高級品なら東大阪で作ってるけど
グレードによっては中国の工場で作ってるそうだ 103名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/15(火) 15:40:35.620
歪みを気にすると中古は買いにくいよね?
みんなオークションとか利用しないのかな?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/15(火) 19:15:36.28a
新品しか買った事ないゴメン
105名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/15(火) 20:32:25.100
オークションは何か不安
106名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/15(火) 20:40:17.830
不人気商品は新品同然みたいなのが鼻くそみたいな値段で売られてるからアリ
人気商品は程度悪かったりしても普通に売りに出してくるから要注意
107名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/15(火) 22:12:54.310
>>106 良いか悪いか 買わないとわからないのが博打だよね?
見極める方法があれば良いんだが 108名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/15(火) 23:52:55.670
質問してみるぐらいしかないけど、やっぱ人気商品は良いものは高くなるよ
中古ってだけでほぼ新品みたいなのが半額以下になる、なんてのは不人気商品だけだから、皆が羨む憧れのアレをお得にゲット…!なんてのは無理ってことは肝に銘じておくことかな
とはいえ傷だらけだったりしたらやっぱ安くなるから(壊れてるかもしれないのはここでは無視で…)傷なんて気にしないぜ、なんて人にとっては最高かもね
109名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/16(水) 09:16:24.76r
純正ホイール以外は中古買ったことない
知り合いからしっかり見せて貰って買うなら良いけど
110名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/17(木) 13:13:29.570
太平たいや どうよ?
やや中古高めだが 安心でしょうか?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/17(木) 13:49:37.320
中古に安心とかありえないだろw
一品一品コンディションは違う。
どこの誰かわからないのが持ち込んでくるんだから
112名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/17(木) 16:19:48.71d
そういう事すらわからずただ情報クレクレ
これが現代社会
113名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/17(木) 20:34:35.95d
>>110
> 太平たいや どうよ?
> やや中古高めだが 安心でしょうか?
安心してきちんと商取引できる業者かどうかと言われれば安心できるまともな業者
でもオークションで出てる商品が期待以上のモノかどうかと言われるとそうでもない
モノは写真の通り
その上で高めという評価もその通りだと思う 114名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/18(金) 09:44:22.280
物が良いから高いのではなくて
宣伝に金かけてるからだよね
115名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/19(土) 07:31:08.430
新品買っても手組するから傷だらけ
中古買っても傷だらけw
でも新品買うぞ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/19(土) 10:41:18.700
>115
スタンドや用品店は確かに技術の差が...
117名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/19(土) 11:03:18.260
WIDE OVAL この手の安いタイヤはトレッド面ヒビ入りやすいのでしょうか?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/19(土) 15:33:15.96d
うんこたいや。ロードノイズがやかましいイメージだなぁ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/19(土) 16:10:53.760
大体保証が付いてるから亀裂入ったら交換してくれるよ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/19(土) 19:18:38.480
オートバックスオリジナルとネクストリー
耐久性重視ならどちらかな?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/19(土) 23:47:22.540
どちらも無し
122名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/20(日) 06:42:32.810
スニーカーとエナジーセーバーでライフが倍以上違った
スニーカーは得したようで損してた
123名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/20(日) 08:07:56.25d
まだ冬タイヤ使ってたわ…
もったいないけど行く暇がない
124名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/20(日) 20:25:42.230
おじちゃんに1000円くれたらやってあげるで
125名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/20(日) 20:52:19.830
1日20台やれば2万円だよな(`・ω・´)
126名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/20(日) 22:53:44.840
おいちゃんコミュ障だけど、ビラ作って近所に撒いたりしたら、割と稼げるんでないかなと思う
未だにスタッドレスから変えてない人たまにいるぐらいだし
127名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/20(日) 23:01:27.260
この間新聞に入ってた何でも屋のチラシに
タイヤ交換もあったぞ
でも、実際やるとなるとどうかなー
アホみたいに締めてる奴いて
それ緩めるのにハブボルト折ったら2日分ぐらい飛ぶだろw
128名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/21(月) 08:44:28.140
もちトルクレンチあるで
129名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/21(月) 09:14:19.14M
ここでいうタイヤ交換はホイール交換のこと?
ホイールからタイヤ外してまた組み付けるのはかなり大変だと思うけど
130名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/21(月) 12:43:56.85d
タイヤ交換はタイヤ交換だろ(´・ω・`)
ホイールから古いタイヤひっぺがして、新しいタイヤにする
「ホイール交換」ってのは鉄からアルミに履き替えるとか
必然的にタイヤ交換も一緒にやる事が多い
スタッドレスを夏タイヤに替えるのは。。「履き替え」だな(´・ω・`)
131名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/21(月) 13:03:31.30d
国産車で新車価格175万以下の製造20年以内足回りノーマル16インチ以下扁平率60%以上、新品国内メーカーのタイヤに限る。
ここまで絞ればなんとかなるだろw
勿論ハブボルトとナットの主要サイズの在庫と足回りをバラせる工具は用意が必要。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/21(月) 16:33:07.82M
>>130
まじか
バイクの方はやったことあるんだけど、結構大変だった
車の方が大変だろうにみんなすごいな 133名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/21(月) 20:25:37.98d
世間一般的にはタイヤ交換は夏タイヤから冬タイヤに替える時みたくホイールごと替える作業の事だわな(笑)
ホイール組み替えなら組み替えもって言うわ
上の奴が言ってんのは日本語的には正解なんだろうけどな
便利屋の話の流れならなおさら組み替えは別の話だわ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/21(月) 21:34:49.490
組み替え
履き替え
交換
入れ替え
脱着
(´・ω・`)わからなくなってきた
135名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/22(火) 00:05:13.64d
>>132
車も変わらないよ。
35扁平とかは手組みじゃ無理だけどw 136名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/22(火) 05:41:05.700
車のタイヤ交換とは車が履いているタイヤを変えること。
タイヤが変わればタイヤ交換なので、ホイールごと交換しても、ホイールからタイヤを外し別のタイヤをホイールに組付けても、どちらでもタイヤ交換。
特に後者のことを指す場合はタイヤを組換えるということが多い。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/22(火) 05:58:21.830
サスペンションの話はここではあかんのかな?
該当スレがシャコタンとスポーツ特化しかないんだわ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/22(火) 08:12:58.950
139名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/22(火) 17:50:30.73r
VWゴルフに使ってたPCD100 5穴のホイール
インセットとか抜きで国産のスバル車とかに使っても問題ないでしょうか
具体的にはM14の穴にM12のボルトでも大丈夫か、ってことです
140名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/22(火) 18:47:42.110
大丈夫じゃない
自分ならしないけど
141名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/22(火) 19:23:30.870
ダメな理由が分からないな
45度の同じテーパーでセンター出るなら何の問題も無いと思う
142名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/22(火) 19:57:07.99r
VWの純正なら球面座だからダメだが
テーパー座の物なら問題無い
45度のテーパーってのは見たこと無いから知らん
143名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/22(火) 20:07:23.96a
俺も45度のテーパーなんて見たことがない
そんなクソなもの使ってるメーカーなんてあるのか
144名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/22(火) 21:04:20.920
ボルベットタイプFのPCD100,5穴のモデルをトヨタ車に使ってるけど大丈夫です
145名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/22(火) 21:10:41.76a
むしろ全部平面座にするべき
146名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/22(火) 21:54:15.860
外車に縁がないんだが、外車用のホイールってはい、穴がでかいんか
147名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/22(火) 21:54:48.300
って
148名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/22(火) 22:42:19.04d
穴のデカさは関係ない、穴の形状だよ。マンコと一緒だ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/24(木) 15:16:48.32M
19インチで派手すぎないゴールドでRAYSのZE40みたいなホイールないですかね?10本スポークタイプです。
ワークのD9Rがいい感じだけど深リムはあんまり興味ないですよね。
CR kiwamiくらいですかね?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/24(木) 20:13:50.560
151名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/25(金) 00:12:41.25d
質問スレで反応がなかったのでこちらでもお願いします
こんな感じの5本スポークの逆反りホイールはvossen以外に出しているメーカはありますか??
152名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/25(金) 06:49:53.69p
ラッセンが好っきー
153名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/25(金) 19:17:45.520
6.5Jと7J
205タイヤ履くと幅どれくらい変わるのでしょうか?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/25(金) 19:48:48.080
トレッド幅は変わらない
ビード部は12.7mm広がる
155名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/25(金) 20:03:07.720
>>151
五本スポークの逆反りは割とあるべ。
・エアスト グローラ(PCD120しかないかも)
・ワーク ジースタンス
・田辺SP4
・BCフォージドのお好きなの。
ホイル幅とインチ、オフセットが純正と大差なければ反るモンも反らなくなるね。 156名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/25(金) 22:58:39.270
>>154
真後ろから見た時、どんな感じでしょうか
見た目重視なら7Jですか? 157名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/25(金) 22:59:33.060
158名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/26(土) 06:47:48.63a
>>156
ツライチインセットなら6.5Jでもかっこいい
引っ込みインセットなら7Jでもかっこわるい 159名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/26(土) 06:52:21.760
扁平もタイヤ銘柄もわからないのに答えようがないよ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/26(土) 13:37:34.470
>>155
ありがとうございます!!
純正18インチ、オプション19インチの車なのでその辺を考えて調べて行こうと思います 161名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/27(日) 15:49:37.230
アルミホイールを修理に出したため、一時的にスタッドレスタイヤを履いているが
グニャグニャなグリップはともかく、タイヤが噛んだ小石がタイヤハウス内に
バシバシ当たってうるさい。
サイドシルにも当たりそうなのが不安なので、治るまで運転は極力控えるわ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/28(月) 14:31:28.190
ホイールキャップでかっこいいの欲しいな
163名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/28(月) 16:11:15.49a
ホイールキャップってかっこいいか?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/28(月) 18:37:19.880
タイヤショップで225/45/18への新品タイヤ交換ってブランドによるけど、DNAエコス辺りなら6万ぐらいで出来るかな?
バランス調整とかあるからもっと行くかな?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/28(月) 18:49:03.090
ホイールキャップってよくわからないんだ。
鉄チンで同じサイズでも付くとは限らない。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/28(月) 19:29:31.900
167名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/28(月) 19:48:57.98d
632ってどう?
めちゃ下品だと思うのだが
168名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/28(月) 20:01:16.600
169名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/28(月) 20:43:01.240
センターキャップか
ホイールカバーの話かと思った
170名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/28(月) 21:17:36.290
柔らかいカバーでインチアップしたように見えるやつあるよなw
171名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/28(月) 22:56:24.320
そんなもんはねぇよ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/28(月) 23:14:31.550
あれはひどい代物だよな
173名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/28(月) 23:54:06.090
三重県スタイルって手も
174名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/29(火) 02:24:49.150
人生初ホイール購入!
多分センスない
175名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/29(火) 02:40:43.30a
下世話ですまんが、おいくら万円?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/29(火) 02:44:52.040
三万だよ
言わせんな
177名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/29(火) 07:39:51.100
たっか
178名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/29(火) 12:05:00.71d
ロクサーニやんけ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/29(火) 12:09:57.290
3万って高い
180名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/29(火) 12:26:24.72d
コストコタイヤって安い?
205/55R16のプライマシー?欲しい
181名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/29(火) 13:33:08.25d
会費がいるよ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/29(火) 15:43:44.75d
ブランド名がコストコなんか?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/29(火) 15:49:55.99a
エフィシェットグリップコンフォートとLe Mans Xのどちらかがより乗り心地が良いか分かる方いらっしゃいますか?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/29(火) 18:07:59.25M
今日本屋の駐車場に停まってたセレナ、左前タイヤがパンクしてた
そこまでその状態で走ってきたのだろうがオーナーは何も気にならなかったのだろうか?
傍から見ても車傾いているのに…
185名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/29(火) 20:01:38.690
現状15インチ175幅のタイヤの見た目が
弱々しく、195幅のものに換えようと
思っているのですが、乗車感覚の違いは
実感できるものでしょうか。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/29(火) 20:14:25.37d
タイヤの幅だけ増やすともっこりしてカッコ悪いと思うんだが……(個人の感想です
187名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/29(火) 20:17:12.51a
まさかホイールそのままなんてことはないだろ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/29(火) 20:34:10.550
とりあえず燃費は落ちる
189名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/29(火) 21:08:08.09d
自分は
205/60r16→205/55r17
の予定だけどそんな変わらんよね
215/50と迷ったけどね値段が。。。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/29(火) 22:13:44.76r
タイヤ幅2センチ違ったらわかるだろ
同じ幅で夏タイヤとスタッドレスでも全然違うんだぜ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/30(水) 03:26:50.280
185です。
もっこりが時代と逆行してるのは認識してます。
本来ならホイールも16にインチアップすべき
でしょうが、先立つものが。。
燃費は仕方ないですね。
コーナーではエアボリュームが増える分
踏ん張れるのか、逆にヨレるのか。。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/30(水) 06:30:51.230
なら無理にやるような事じゃないな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/30(水) 06:41:23.510
194名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/30(水) 08:01:48.550
195名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/30(水) 08:27:38.630
タイヤ幅20mmも変えるんなら普通ホイールも換えるわな。
でホイール換えるんなら径も同じにする必要はないわけで
196名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/30(水) 09:35:00.77d
径よりもホイール幅でしょ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/30(水) 12:21:01.630
ハンドル全開に切ったらハウス内で干渉しねえか
198名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/30(水) 12:26:17.260
>>184
前輪ならさすがにそのうち気付くんじゃない?
後輪がパンクしたまま延々走ってる奴は半年に1回くらい見るけど
あれってタイヤが外れるか燃えるかするまで走っていくのかな 199名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/30(水) 14:10:40.510
200名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/30(水) 15:09:06.530
235 30R 19履いてるけど間違いなく燃費には悪いと思うね
201名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/30(水) 15:23:58.540
235/30とか空気パンパンに入れないともたないだろ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/30(水) 19:36:04.53a
203名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/30(水) 20:55:17.180
255/40-20と285/35-20だけど、圧2.0だけど。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/30(水) 20:59:12.750
205名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/30(水) 22:17:29.15M
>>202
スーパーカーは19インチなんか履かねぇ
もっとデカいさいずや 206名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/30(水) 22:26:45.340
今どき235とか全然スーパーじゃないやん
207名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/31(木) 03:01:50.010
話は275からや
208名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/31(木) 22:45:04.92d
>>191
基本的にタイヤサイズに対してリム幅があるほど踏ん張りが効く。
逆に細リムだと踏ん張りは効かないけど乗り心地は良い。
どちらにしても許容リム幅の範囲でね。
個人的には推奨リム幅+0.5インチのホイールがいいかな。 209名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/03(日) 22:52:17.500
市販のホイールコーティングで人気あるのどれかな?
とりあえず99の買ったけど
スプレーした面に触るなと書いてあるので
水拭きもできん
210名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/03(日) 23:12:10.040
211名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/03(日) 23:28:55.170
ワーク エモーション CR Kai
212名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/04(月) 00:04:47.700
返信ありがとうございます!
213名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/04(月) 00:32:53.87p
ええんやで!
214名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/04(月) 23:09:38.860
それ安かったから結構履いてるの見かけたな
10年以上前だな
215名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/04(月) 23:21:40.470
極は後継だけあって今風感ある
216名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/06(水) 08:00:18.17M
シャレンXF-75モノブロックのコンケーブ深さのデザインは、インセット関係なく皆同じですか?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/06(水) 12:37:49.850
みなさん
バランスウエイト何個ついてますか?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/06(水) 19:50:52.55d
一個も付いてない
219名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/06(水) 23:35:51.570
>>217
前12個
後10個
ちな納車時標準タイヤ 220名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/07(木) 12:05:11.260
ホイールの両端にウエイトついてる
221名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/07(木) 21:36:49.270
新車装着ランフラットタイヤを、
乗り心地重視でノーマルタイヤに履き替えるのは何か問題ありますか?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/07(木) 21:49:29.89d
ランフラットタイヤでは無くなるという問題以外には何一つ無い
223名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/07(木) 22:01:41.710
>222
サンクスです。
以前ピレリPゼロ履いてた車でコンビニ駐車場に進入時、
縁石でサイドウォールをすこし擦ったら一発でバーストした経験があるので、
乗り換えた車がランフラットが新車装着されてて良いかと思ったのですが、
乗り心地がイマイチで履き替え考えました。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/07(木) 22:02:23.020
パンクしたときの対応がちょい面倒なくらい
定期的に空気圧みる習慣があるなら全然問題ない
225名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/07(木) 22:30:40.380
>>221
ランフラットが標準だとパンク修理剤すら乗ってないから、買っときな。 2262212018/06/08(金) 01:15:41.820
>>225
了解です。
タイヤ購入と同時にショップで購入してみます。 227名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/08(金) 12:45:46.11p
買ったホイールにバルブが付いて無いんだけど
規格って統一されてる?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/08(金) 16:55:21.66M
SSRは特殊と聞いた
ハブリングも違うし
229名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/08(金) 18:53:00.95a
ゴムバルブは同じだな
230名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/08(金) 21:28:54.140
太平洋工業ってとこのでいいのかな?
アルファロメオ純正だけど
輸入車でも同じ?
231ヘッドライトの黄ばみPart35【磨き&コート】2018/06/08(金) 21:48:05.570
232名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/09(土) 01:15:08.00d
>>223
パンクした時にスペア積んで置かないとリカバリーにかなり時間をロスするよ。
ランフラットついてるような車にはスペア積む場所はないと思うけど。 233名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/09(土) 02:19:23.45a
初めてホイールを買おうと思っているのですが教えて下さい。ハブ径は車軸よりホイール側が大きければゆるゆるでも問題ないのでしょうか?よろしくおねがいいたします。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/09(土) 03:15:04.560
>>233
それでいいよ
ブレを感じたりサーキット走行するならハブリングを入れればよい 235名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/09(土) 09:28:15.560
競技車でもハブリングなんて使わない
236名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/09(土) 12:20:18.89a
237名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/09(土) 13:12:40.800
日本車(ナット留め)であれば適切なナットを使えばセンターは出るから大丈夫
238名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/09(土) 13:33:08.240
ネットで買ったタイヤのビード部のバーコードを剥がしてしまったのですがやっぱ漏れるのですかね?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/09(土) 13:34:17.38a
>>236
入れても良いと思うなら入れた方が良い。
理論上はハブ径が合っていないとセンターは出ない。 240名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/09(土) 13:47:46.650
>>238
空気止めてんのそこじゃないから漏れないよ
その理屈だと引っ張りたいやは空気ダダ漏れでしょ 241名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/09(土) 14:08:03.660
>>240
よく見たら一段高くなってるとこがありました。
そこがリムと密着してるのですね。
ありがとうございます。 242名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/09(土) 16:07:20.88d
>>236
ナットがテーパーになってるからホイールを揺すりながら締め込んで行けばセンター出るよ。
そんな理屈だから締まるところまで手で締めろって言われる。 243名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/09(土) 16:14:54.670
寺でホイール・タイヤ変えたんだけど、
タイヤハウスに右前だけ指4本すんなり入る…
他3ヶ所は指2本キツキツなのに
こんなことは普通ですか?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/09(土) 16:17:33.88a
動かした後にそうなってる?
動かした後なら、タイヤサイズの確認
245名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/09(土) 16:29:49.820
>>244
動かした後です
タイヤサイズ今見たら全部同じ
225/40R18 246名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/09(土) 16:55:45.990
リフトアップで伸びたサスがちゃんと戻ってないとか
まあ作業したデラに相談したほうがいいね
247名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/09(土) 17:02:52.030
>>246
普通のことじゃないみたいですね
アドバイスありがとうございます
販売店に言います 248名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/09(土) 19:15:20.410
床が平らじゃないんじゃないの
249名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/09(土) 20:15:27.700
銀色のホイールが、塗装が剥がれて、部分的に白くなってしまいました。
どうしてでしょうか?
そもそも、成型色が銀色のやつを売ればいいと思うのですが。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/09(土) 20:18:46.180
銀色の発色や塗料のノリを良くするための下塗り
251名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/09(土) 20:27:18.340
腐食して白い錆が出るのでアルマイトもしくは塗装が必須なのです
塗装の場合は下地のピンホールから腐食してしまうのでグレーや黒のプライマーが必須なのです
切削からすぐ塗装の仕上げもあるけどやっぱり耐久性が劣る
252名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/09(土) 20:29:32.070
ググってみましたが、成型色そのままのやつなんて全然なさそうですね。
剥がれるのが嫌な人は、どうすりゃいいんだろう。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/09(土) 20:30:57.500
ああ、そもそも駄目だからなんですね。
ありがとうございました。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/09(土) 20:47:33.930
大人しくテッチン履いてればいいよ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/09(土) 21:12:21.06d
つか純正ホイールで雨ざらし10年くらいじゃまず剥がれないけど(センターキャップ除く)
粗悪品か再塗装の買ったんじゃね?
サーキット走行してるような人じゃそんなこと言わないだろうし。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/09(土) 22:34:36.63a
だって純正ホイールは塗膜性能の要求が高いもん
257名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/09(土) 22:45:31.37d
純正てっちんは10年経たずに錆びるよ。
まぁペーパーかけてシャシブラでも塗っときゃ良いけどw
258名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/09(土) 23:09:03.980
何か変だと思ったら、
私がホイールと書いたからですね。
言いたかったのはホイールキャップです。
すみません。
よく考えたら、プラスチックが錆るわけないですし。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/10(日) 00:16:44.320
予想の斜め上をいく質問者だな
確かに成形色とか何の事だろうと思っていたが納得したわw
260名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/10(日) 01:01:33.190
261名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/10(日) 02:18:58.670
ドンファンも居なけりゃシンデレラも居ない
262名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/10(日) 07:26:54.130
>>243
サスペンションのヘタリ具合で幅変わるんかな?
自分の車も指二本の所と指4本の所がある 263名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/10(日) 13:49:45.200
ホイールコーティングでおすすめないですか?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/10(日) 13:51:25.120
紛体塗装がお勧め
265名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/10(日) 14:26:51.220
266名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/10(日) 19:49:50.49F
>>264
たしかに、パウダーコーティングに勝るコーティングはないよな 267名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/12(火) 07:01:29.390
ブリのネクストリー、ワードオーバルとベンタス V12 evo とKH17
どんな特製あるんでしょうか?
知ってたらおしえてください。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/12(火) 22:07:08.07M
クロススピードCR7の18インチを買ったんだけどハブリングの外形って67mmで合ってるよね?キツい上に奥まで入らないんだけど…
269名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/12(火) 22:31:16.56a
270名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/12(火) 23:36:56.44a
ホイール側内径67mmぴったり
ハブリング外径67mmぴったり
なんだろな
271名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/13(水) 00:10:09.860
流石にボアサイズがコンマ0なんてことは無いだろう…
2722682018/06/13(水) 00:23:38.780
ハブリング側は協栄だからよっぽど精度悪くない気がするけど…
社外ホイールの加工精度ってこんなもんなのかねぇ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/13(水) 01:15:50.43d
焼き嵌めとか冷やし嵌めで入るだろ?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/13(水) 21:05:46.300
タイヤ館で225/45/18のレグノGRXIを4本工賃込み16万ってどう?
13万辺りかなぁと思ってたより上回ったけど、そんなものかな?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/13(水) 21:17:39.670
カカクコムでも見て自分で判断した方が良いよ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/14(木) 00:04:36.88d
このホイールわかるかた居ますか?なにですか?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/14(木) 07:32:19.430
>>272
ホイールのハブ径の狙い値はメーカーによって微妙に違う
73mm表記なら73.1くらいが多いと思うけど73.2くらいのとこもあれば小さめのとこもある
だからハブリングはホイールメーカー純正(もしくは推奨)を選んだ方がい良かったりする
当然現物は個体差もある
とは言え不良品の可能性もあるわけだから一応問い合わせしてみたらどうだ 278名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/14(木) 08:10:18.000
>>277
さすがに不良品として問い合わせるには寸法を測って結果がずれていないと無理だろ 279名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/14(木) 11:02:14.57d
ノギスくらい持ってないのかな?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/14(木) 15:11:34.730
>>279
普通の人は持ってない
まさか100均ので測るのはダメだよ 281名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/14(木) 16:20:02.40d
プラノギスでも0.1mmは測れるから
282名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/14(木) 17:39:32.410
ホイールのハブ孔直径はJIS/ISOでは+0.5/-0 mm
283名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/14(木) 20:50:43.080
割とクロスレンチの人が多いと思うけどスピンナハンドルの方が
使いやすくない?柄が長い分力入れやすいけど
284名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/14(木) 21:04:36.020
>>283
まぁ好きなの使えばいいけど、自分は早く回せた方がいいし、そんなに大きな力で締め付ける必要ないから長い柄もいらないな
他に道具が無い場合は別にして、ホイールナット締め付けるのにわざわざスピンナハンドルは使わんね 285名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/14(木) 21:22:48.340
外す時にはいよ
固く締まり過ぎたナットをクロスレンチで無理に回すとハブボルト折れるし
286名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/14(木) 21:24:55.830
貫通は例外として、ナットの内側にラスペネをワンプッシュしてから締め付ければ緩める時に固着とかありえない
287名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/15(金) 17:29:09.260
>>286
スレッドコンパウンドならまだしも、過剰トルクや緩みを誘発するラスペネを使うなんて論外。 2882682018/06/15(金) 18:08:18.03M
289名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/15(金) 18:24:50.63d
>>280
一人暮らしなら無いかもしれないが実家にも無いって人は少ないんじゃないかな? 290名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/15(金) 18:39:32.050
>>287
20年以上使ってるけどな
トラブル無かったのは奇跡か? 291名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/15(金) 20:26:15.72d
乗用車で油脂をつけるのはスレコン含めてやっちゃダメ。
実際に事故が起きてスレコンにも注意書が追加されてる。
トラックは逆にエンジンオイルを塗布してから締め付ける。
これはメーカー指定。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/15(金) 20:52:05.74M
293名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/15(金) 21:14:16.420
>>291
はつみみですけど
ちなみにネジに対する油脂は油脂。何を塗ったらだめってことはないはずだが 294名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/15(金) 21:15:13.260
295名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/15(金) 21:33:22.970
ナットの座面には塗るなって書いてあるな
296名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/15(金) 22:03:44.500
>>293
初耳なのは仕方ないが、ググればすぐに出てくるようなものを初耳とか言うのはバカそのものである。 297名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/15(金) 23:07:11.16r
座面に塗るのは論外だがネジ山にスレコンは問題無い
298名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/16(土) 00:59:12.980
ネジ山にスレコン塗ったら軸力変わらない?
無しと塗布じゃ同トルクで締めたときの軸力変わりそうなもんだけど
軸力を管理したいからトルク管理してるんじゃないの?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/16(土) 02:09:39.550
軸力が決まるのは座面の摩擦力じゃん
300名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/16(土) 02:22:21.010
その摩擦が変わるんじゃね?
って言ってんだろアホか
301名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/16(土) 02:29:21.56a
>>300
座面が分からないのか…かわいそうな人ね 302名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/16(土) 02:46:27.690
ネジ山の摩擦で軸力が発生すると思ってんだろ
しょーがねーよ、バカなんだから
303名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/16(土) 03:26:04.19d
トラックだとネジ部にオイルを塗布って指定だけど座面にはつけるなって注意があるな。
二級整備士の試験に出てくるw
304名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/16(土) 03:28:40.920
最初はインパクトで締められたら
クロスレンチじゃ外せないときがある的な意味で書いたが
なんか違う方向で揉めてるな
305名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/16(土) 06:03:39.810
オイルって、ある程度の圧力を超えたら油膜が切れて無意味ってイメージがあるな
逆に錆びついたナットだと「ギギ」って閉まるから、すぐ規定トルクになっちゃいそう
306名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/16(土) 14:12:41.45p
新車についてるタイヤって何年前のもの?
1年前だったりするのはおかしい?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/16(土) 14:33:01.21d
>>306
新車って未登録の車だから10年前に製造された新車なら10年前のタイヤがついてる 308名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/16(土) 15:19:06.39d
ディーラーの店員がそういう受け答えしてたら上司にひっぱたかれそうだな
309名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/16(土) 15:37:27.340
新車とはいえタイヤの生産から
車体の製造拠点へ移送、在庫、
製造組み立て、流通、登録など経て1年くらいは経過してもおかしくないんじゃ無いのか?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/16(土) 16:28:32.270
5月に買った新車は3月製造ついてたぞ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/16(土) 21:09:41.14d
312名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/17(日) 19:59:09.69d
ガキばっか
313名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/18(月) 13:15:59.28p
夏タイヤでも性能差って感じ取れる?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/18(月) 23:36:15.020
そりゃ違うでしょ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/19(火) 05:15:51.160
チャリの場合は買って2年後に装着したタイヤはまだまだプリプリだね
でもいくら出来立て新品でも1000kmくらい乗るとカピカピになって滑りやすくなる
タイヤの質にはシビアな乗り物だよ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/19(火) 13:43:01.46d
親から引き継いだクラウンのタイヤ、距離走ってないから15年前のだよ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/19(火) 20:12:53.29d
それはあかん
318名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/19(火) 20:16:02.76M
319名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/19(火) 20:19:41.860
タイヤは10年まで
320名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/19(火) 20:30:23.91a
>>316だけど毎年ディーラー点検とディーラー車検で何も言ってこないよ。こないだも空気圧整えときました!ってニコニコだったけどな… 321名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/19(火) 21:37:35.280
それ気付いて無いだけで交換してもらってるやつ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/19(火) 21:42:40.970
323名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/19(火) 21:42:45.28d
まぁ維持管理は使用者責任だから店は言われた部分しか触らないしそれ以外は責任負わないから…
324名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/19(火) 21:52:41.430
タイヤの製造年月日までチェックしてくれる車屋さんってむしろ少ないと思う
俺はそういう店欲してるけど
言われなければやらないですって所がほとんどじゃない?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/19(火) 21:57:59.29a
ヒビが一見して見えなくても
リムの内側の見えにくいとことかヤバいヒビ入ってたりするから さすがに新しくしたほうがいいで
326名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/19(火) 23:45:46.990
うちのスターレットも引き取った時は22年前のタイヤ着いてたけど、動かすってなったら即捨てたわ
さすがに無理
327名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/20(水) 02:13:36.130
>>324
タイヤだろうが売上になるんだから
まともなディーラーなら常識で考えれば交換を勧めるのが普通だけどな
10年前のタイヤ履いてメンテ出しに来た客に何も言わないならまともなディーラーじゃないわ 328名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/20(水) 19:10:54.32d
今時のディーラーはタイヤ交換外注でチェンジャーすら無い店が普通にある。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/20(水) 20:31:06.640
>>328
大径ホイール&扁平率の進化で容易に組み替えも出来ない時代に突入
最初から付いていた米粒の欠けを難癖付けて来る客に対しての責任逃れで外注丸投げ
最高裁の判決を筆頭に公務員の責任逃れに似てきたよね
それでいて利益乗せて来るからタチが悪い 330名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/21(木) 08:12:32.13d
そりゃ外注はそれだけ人が動くから仲介手数料かかるでしょ。
仲介無料なら野菜なんて今の90%オフで買えるぞw
331名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/23(土) 10:31:47.88d
色々考えたり聞いた話をまとめると、結局さ、
高性能寄りのタイヤってのは硬くて燃費悪いんだろ
ブリのネクストリーを俺様のドイツ車に履かせてやろうと思うんだが、
150km/hくらいまでしか出さないんならコレが一番静かでエコなんじゃねえのかと
332名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/23(土) 10:59:21.240
安いモデルのほうが燃費だけ良けりゃあとはどうでもいい風な造りで硬い印象があるな
333名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/23(土) 12:21:02.47r
エコタイヤはゴムがプラスチックぽいよね
粘りがない
334名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/23(土) 13:35:58.980
>>330
その内容だとディーラーは9割ものせてるのか? 335名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/24(日) 11:35:52.730
>>331
いい考えだ
野菜はしらんけど米は3割ほどしかかわらんよ 336名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/24(日) 16:52:15.260
337名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/24(日) 17:07:29.12a
タイヤとホイールを交換してみたいのですが相談させて下さい。インチ変更だけでなくオフセットやリム幅なども違うものを試したいのですが、車検面では何か制限があるのでしょうか?よろしくおねがいいたします。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/24(日) 17:18:22.660
>>337
タイヤの耐荷重とタイヤ、リムの車体からのはみ出し
車検的にOKでもホイールやタイヤとサスペンションが当たる場合もある 339名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/24(日) 22:31:01.42r
店に行け
340名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/25(月) 18:57:17.50d
>>337
ざっくり言うとホイールは上から見てはみ出したらダメ、タイヤは10ミリまではみ出してもOK
リム幅は狭いとタイヤ剛性が低いが乗り心地がよい、広いとタイヤ剛性が高く乗り心地が悪い。
言っても適応リム幅の中心か前後0.5の幅に収めた方が良いと思う。 341名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/25(月) 19:13:03.20a
>タイヤは10ミリまではみ出してもOK
ウソ教えんな
リムガードとラベリングだけだよ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/25(月) 19:21:43.20M
>>341
得意顔だな言ってやって良かったなおっさん! 343名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/25(月) 19:28:37.37d
344名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/25(月) 19:33:31.67a
>>341
保安基準に「リムガード」「ラベリング」という単語は全く現れないのに、どうしたらリムガードとラベリングだけOKになるんですかね 345名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/25(月) 19:50:34.20d
346名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/25(月) 21:20:51.17d
347名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/25(月) 23:30:51.43d
ところが、だ。
341のような誤解してる検査員もいるので暫くは車検出すとき念のため確認しとけ。
改正した頃、ググって上位に出てくるサイトがこういう誤解を生みそうな説明をしてたんだよ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/25(月) 23:52:36.770
実際は、オフロードタイヤのサイドのむっちりした部分とか
今までもフェンダーモール取り付けで車検通ってた程度の
はみだしぐらいしか認められそうもない感じだけどな
349名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/26(火) 00:13:50.83r
寺がなんと言うかは各地区各企業の誤差があるだろうけど
陸事に関しては10mmは10mmですよ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/26(火) 09:12:46.480
民間車検場なんておそまつな判断で気に入らないものは全てNGじゃないか?
文句言ったところで社内規定うんたらかんたらで追い出されるっていう
351名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/26(火) 09:17:54.62a
どのみちサイドウォールでしょ
トレッド面10mmもはみ出すやついないと思うけど
352名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/26(火) 09:45:00.52a
最外側がタイヤとなる部分としか書いてないので、そういうこと。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/27(水) 11:09:39.14p
リムのガリ傷防止のテープで比較的強力に
接着できる製品教えてください
立駐で擦りまくり。。。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/27(水) 11:52:32.14a
擦ってから張っても遅いんじゃ…
355名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/27(水) 18:56:21.100
ドスコイドスコイ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/27(水) 23:12:00.59d
ハブ高さ13mmの車体に7mmのハブなしスペーサー入れて、ハブリング 噛ませたホイールを付けたんだけど、高速道の追い越しくらいの速度からハンドルが微妙にプルプルするようになっちゃった
この状態だとかかりが甘すぎる?
ハブリング一体の5mmとかに差し替えたら直るかな
357名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/27(水) 23:25:18.990
それが振動の原因なら直るわな
それよか7mm入れてナットは何mm噛んでるのよ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/28(木) 09:54:10.500
海外製の某有名メーカーというかブランドのパチものは普段使いにはヤバイですか?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/28(木) 12:25:15.79a
↓レイズ模倣品の耐久テスト動画
360名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/28(木) 18:12:34.68d
wedsじゃなかったか
361名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/28(木) 20:24:51.46d
>>350
際どいのは全部断らないとアウトだった場合指定停止くらって損失が半端じゃないからね。
街の車屋だと自分の検査ライン使わないで持ち込み車検で判断してもらう。 362名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/28(木) 20:52:26.460
363名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/28(木) 21:19:13.860
ロタってフィリピン製なのか
364名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/28(木) 21:20:05.030
ROTTEN
365名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/28(木) 22:26:52.650
meier
366名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/29(金) 11:17:13.330
レイズの一番下のグレードのやつ中国製だけど、腐っても鯛?
それとブラポリにしようか他のにするかすげえ悩む。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/30(土) 06:39:13.360
368名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/01(日) 14:15:26.730
>>352
そこを勘違いしてるやつがたまにいる
特におっさん 369名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/01(日) 17:23:35.16p
ホイール塗装高いな
しかも擦れたら地が見えるだろうし
370名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/01(日) 18:28:38.68a
剥がせるスプレーのやってみれば?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/02(月) 15:22:32.440
>>366
製造工場が世界にあるあらゆる商品で今言えることだからなんとも
廉価品も我が社の大切な商品であります。製造工場が海外なだけ
でしてご安心してご使用ください
一応我が社で設計してますが、なにせ海外工場では( ´・◡ु・`)
設計図は渡したけど製造は?だれ?あはは
販売代理店による企画ものであろう
ブランド使用は許しておる。察せよ
の順番 372名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/02(月) 15:35:29.43a
BBSの高いのは富山製だっけか?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/02(月) 16:24:31.80p
初心者の素朴な疑問なのですがいいですか
ハブ径が合ってなくてボルト径も12ミリの車体に14ミリのホイールでもちゃんとセンターって出るもんですか?あと強度的に大丈夫?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/02(月) 17:21:53.34a
375名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/02(月) 17:38:57.31d
>>373
誰かが答えたら信じるの?
命を預ける最重要保安部品なんだから少しは自分で調べようとかしないの? 376名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/02(月) 17:53:15.25p
>>375
ぼちぼち調べてみたんです
今時のやつはほとんど14ミリ対応だしハブ径も純正より大きいものが多いのでどうなのかなと
気にし始めると結局純正ホイールから変えられなくて悶々としてるところで聞いてみました、失礼しました 377名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/02(月) 18:38:08.570
別にいいじゃん質問したってねえ
羽生リング使えばいいとおもう
378名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/02(月) 18:41:43.45a
羽生選手専用リンク
379名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/04(水) 12:24:04.09d
タイヤ替えてもいないのに「プレミアムコンフォートタイヤに替えたぞ」って思い込んで乗ったら、かなり滑らかな乗り心地に感じられた
やっぱ高いタイヤは違うなぁ、とか呟きそうになったわ
少し突き上げ感があるけど、ハンドルの反応もよくなった気がした
380名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/04(水) 12:44:12.94p
ホイール塗装の見積もりとったが
やすいところは5万高いとこは10万と
すごい開きがある
腕が違うのか
381名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/04(水) 12:49:05.83F
>>380
4本ならどっちもそう変わらん値段じゃね? 382名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/04(水) 15:01:40.770
>>379
ソープに行くつもりでいたらオナニーしたくなってしちゃった
3万もうかった 383名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/04(水) 15:19:55.100
粉体塗装は高い
384名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/04(水) 17:13:08.05a
大半が人件費だから日本はこの手のは高い
前にクラシックカーディーラーズ見て
ルーフにラッピングしたくなって見積もったら10万近く言われてやめた
385名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/04(水) 22:04:04.38d
ワタナベのステンレスナットを作ってた工場が火災、当分出荷不能。
ソースは公式サイトのお知らせ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/04(水) 22:59:37.16M
一社からの単独供給かよ
危機管理っていう発想無いのか
387名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/04(水) 23:06:44.620
同じものを2社から買う体制なんか取るわけ無いでしょ
どんだけの市場規模だと思ってんの
388名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/04(水) 23:23:20.260
常識的には>>386のように考えるのが普通だわな
外注先の火事ごときでそんな事態になるならな 389名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/04(水) 23:32:02.94a
ステンレスナット使って電触とか
問題ないのかね?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/04(水) 23:32:32.090
>>386
11震災の時に各ジャンルの下請け工場が全滅に近く仕方なく廃盤にしたメーカーは多数
だけど、ワタナベ程度の企業にOEM工場分散化を求めたら本体が潰れそう
一度は危ない思いしたんだから、色気出さないで純粋にエイトスポークを製造してほしいわ
それと旧車復刻を高価で売らないで、現行車に素早く対応して欲しい
デザインだけならふりーそふとでもオフセットその他のバーチャルセッティング出来るしな 391名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/05(木) 03:00:37.180
某タイヤチェーン店が窒素ガスを薦めて来るんだけど
これって純度99%の窒素?
それとも通常の空気に少し多めに窒素入れてるだけ?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/05(木) 05:10:37.210
タイヤつけた瞬間にもうタイヤの容積分の空気が入ってるからな
393名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/05(木) 06:01:21.760
薦めてくる某タイヤチェーン店に聞けばいいんじゃね?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/05(木) 10:01:22.500
それな
395名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/05(木) 10:17:37.060
給料上がらないのに人件費が高いってへんな国
396名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/05(木) 10:43:22.26d
フジの窒素ガスはホント詐欺だわ
N2バルブギャップ付けただけと同じ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/05(木) 10:46:28.12M
空気中の78%は窒素だからね
398名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/05(木) 12:23:06.38d
空気抜けていけば、窒素だけが残るってことだろ?
空気を出す度に窒素の純度が勝手に上がってく
399名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/05(木) 12:24:00.00d
×出す
○足す
400名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/05(木) 17:52:11.450
窒素ガス挿入するならドライ済みのコンプレッサー大気の方が安心
てか、設備があるトコはそれが普通だから金かからないしね
水分多いと高負荷かけたら内圧バンバン上がるから怖いよなw
401名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/05(木) 19:10:35.97d
窒素ガスは湿度0じゃね?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/05(木) 19:25:59.35d
(°o°)
403名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/05(木) 20:14:42.810
だいたい月一でGSで空気圧チェックして入れたりしてるんだけど、窒素入れたら自分で空気圧管理って出来なくてなるよね?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/05(木) 22:34:06.990
空気の殆どは窒素だし窒素より酸素の方が先抜けるんだろ?空気圧が下がる=酸素が抜けたって事だろ?そこに空気を足せば自然と窒素濃度が増えて、行かないか?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/05(木) 22:35:05.63p
え…本気で言ってるの…?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/05(木) 22:45:43.63M
407名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/05(木) 23:08:41.740
ツインバルブのホイールって増えてるか?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/05(木) 23:09:26.180
窒素が空気に比べてどのくらい抜けにくいのか数字で示してほしいところだな
409名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/05(木) 23:40:55.640
ホイールショップHPの車種マッチングを試してるんだけど
ろくなのが出てこない
種類も少ないし・・・
410名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/05(木) 23:41:44.02d
>>406
AB鈴蘭台店でタイヤ交換すると月に10%空気が抜ける、まで読んだ。 411名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/06(金) 04:19:11.02d
>>395
安売り合戦で利益が少ないんだよ
ディーラーなんて新車は仕入れ値で販売してるんだぜ?
販売数が基準に達すると達成金が入るから辛うじてプラスになる。
その為に店が自爆した個体が未使用車専門店に流れていく仕組み。 412名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/06(金) 04:20:25.15d
>>400
冷凍式エアドライヤーでも乾燥空気とまではいかないだろう。 413名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/06(金) 04:24:06.94a
>>404
だね。ざっくり規定圧の1.28倍入れればって話じゃね?
でもそもそも空気抜けてる経験がほとんどないんだけど… 414名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/06(金) 13:05:07.130
>>408
調べればある
ゴムの分子の通り抜けやすさ 415名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/06(金) 13:26:34.37a
タイヤに窒素入れる人って、入れるときの気温、大気圧も気にしてる?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/06(金) 14:18:19.200
>>414
売る側がそれをあえて開示しないのはやはりあまり効果がないからだろうな
効果絶大なら数字を宣伝に使うだろ 417名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/06(金) 15:15:56.29a
自分のタイヤの4桁調べてみた。0208w
418名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/07(土) 05:13:50.540
da17エブリイに14インチ5Jオフセット+42のホイールに155/55のタイヤを履かせた物を装着しようと思うのですが、大丈夫でしょうか?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/07(土) 12:49:05.11d
レグノ、プライマシー3、コンチCC6
どれが良いのよ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/07(土) 13:03:13.330
421名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/07(土) 14:49:24.55a
>>420
ガレージが功を奏して出てない。まだまだ世間でよく見る車だけどうちのだけ目(ヘッドライト)もクリア 422名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/08(日) 12:42:19.360
423名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/08(日) 12:58:05.880
424名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/08(日) 14:17:48.57F
>>416
空気(窒素)が抜けなくても季節の温度変化で圧力は変わるので、どっちみち調整しなくてはならない。 425名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/08(日) 17:26:49.470
この時期、日向側と日陰側の空気圧がコンマ2位違うわ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/08(日) 23:00:57.25d
夜中調整しなきゃ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/08(日) 23:40:50.950
コンマ2違うと言うことは30℃近い温度差がある
428名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/09(月) 15:39:13.26M
TPMSで車内から空気圧見てるけど普通に高速走るだけでも空気圧0.2barくらい変わるね。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/09(月) 23:27:02.320
スペアのホイールとタイヤがないんだが
自宅で四本同時に外す方法ないか?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/09(月) 23:31:03.260
フロアジャッキとウマ四本で持ち上げる
431名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/09(月) 23:40:47.760
四本同時なら
>>430しかないなそれか高い金だしてこういうの買うかね 432名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/10(火) 02:19:38.850
>>429
何で4本同時に外さないといけないんだ?
4人で作業するのか? 433名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/10(火) 05:15:22.250
駐車場でブロックの上に乗った車なら見たことある
434名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/10(火) 05:58:12.65d
自走できないんだな。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/10(火) 07:49:01.92a
ルンバ以下だな。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/11(水) 21:41:34.580
>>431
これ先日届いたけどちょっとした整備に大活躍だわ
雨NGだから少しカーポートに加工したけど... 437名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/11(水) 21:54:17.770
ホイールのカラーチェンジ
シルバーから黒なんだけど
ディスク表だけでいいの?内側
塗ろうとしたけど
意味ないよって店に言われた
438名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/11(水) 22:09:37.620
面倒くさいから適当にあしらわれただけ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/11(水) 22:14:38.080
内側を洗わないことによってしばらくすると自動的に黒くなる的な
440名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/11(水) 22:19:19.98M
スポーツパッドに変えれば外側も黒っぽくなる予感
441名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/11(水) 22:22:30.170
ネットでホイール検索するとたいてい出てくる実店舗で
うちはレシート発行できませんとか言われたけど。
怪しくって結局買うの止めたわ。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/11(水) 23:13:38.460
トータルリペアって簡単に真似されないっていうけど
研修積めば誰でもできる仕事だよね
443名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/11(水) 23:28:29.40a
不器用だと無理だよ
客から出来が不満でクレーム来て
他の業者に出して大赤字
444名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/12(木) 09:17:21.58p
445名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/12(木) 10:51:09.800
下手すりゃ盗難品ジャマイカ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/12(木) 11:32:47.140
>>441
レシート発行できないって領収証書けないってこと
脱税とか店員が私物売ってるってこと 447名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/12(木) 11:40:30.670
レシート出せないって相当ヤバイよ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/12(木) 11:46:20.000
当然不良だった場合の処理もなし
449名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/12(木) 11:54:43.78d
管轄税務署に「領収書を出してくれないので、ちゃんと指導しろ!」って電話すれば1発だよ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/12(木) 14:37:39.92d
フジの事だと思うけど「必要だから書いて」と言えば普通に出してくるよ
451名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/12(木) 20:14:22.380
俺も似たような経験あるなーとか思ってたらやっぱりフ●コか
もう5年くらい前の事だけど領収書は書いてくれたよ
ていうか取寄せ&全額前金で領収書無しでは買えない
452名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/12(木) 20:19:29.750
ていう事は?
嘘だな
453名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/13(金) 14:03:16.500
新車のマークxの純正アルミホイールが切削光輝+ブラックメタリック塗装なんですが耐久性ってどの程度なんでしょうか?
すぐにくすんで小汚くならないか心配です
錆、腐食防止に普段した方がいい手入れとかありますか?
ちなみに16インチなんで冬用タイヤに回します
454名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/13(金) 14:39:50.66d
冬用にしたら余計伊丹早いと思うが
455名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/13(金) 15:08:36.97a
>>453
余程傷だらけにでもしない限り
10年は楽勝 456名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/13(金) 21:40:53.18d
bbsが平野タイヤより安く買えるとこ教えれ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/14(土) 00:36:43.110
ヤフオク
メルカリ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/14(土) 17:22:44.450
タイヤカラーチェンジしたのに
まったく雰囲気が変わっていない
6万もかけたのにな
そめQで自分で塗ればよかったか
459名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/14(土) 19:49:17.81d
ホイール高すぎ
TE37の18インチで見積り出してもらったらホイールだけで税込44万だと
『値引きしてくれる?』と聞いたら『ホイールもタイヤもSALE時期以外は値引き無し』と言われた
ホイール変えてる人達って金持ってんだな
460名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/14(土) 20:29:25.34d
やっす
461名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/14(土) 20:44:40.810
1本10万なら安いと思う
462名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/14(土) 20:56:34.700
高くね?それ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/14(土) 21:47:13.110
俺のロードバイクのホイールでさえ、
前後で40万だよ
カーボンディープリム
カンパニョーロ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/14(土) 23:47:11.440
>>459
TE37なんて、20インチでもそれぐらいだろ?
高くねぇか。 465名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/15(日) 00:04:52.560
どう考えても高い
1890のTE37使ってるけど25万はしなかった記憶がある
466名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/15(日) 06:31:36.900
軽く調べても高いサイズの定価4本に消費税かけても36万くらいなんだが
44万ってどこからきたんだ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/15(日) 06:52:31.800
タイヤ込みかな
468名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/15(日) 07:14:05.140
>>463
俺はsanaで34万で買った
今は31万だな 469名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/15(日) 12:04:49.01d
みんな金持ちだねぇ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/15(日) 12:27:29.690
レイズでも14インチならタイヤ付きで10万円位なのにみんなすげー投資してるんだな
471名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/15(日) 12:30:51.440
1本10万クラスのホイールって鍛造だよね?
普通のアルミでもそんな高いのあるの?
18インチあたりで
472名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/15(日) 14:02:31.01d
定価ならあるでしょ。
実売価格は半額とかそこらだけど。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/16(月) 08:30:51.060
皆様どんないいホイール履かせてるんでしょう?
私は4本20マソですわよw
474名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/16(月) 09:50:49.81a
4本5万です(^q^)
475名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/16(月) 10:44:10.800
4本2万3千円
476名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/16(月) 10:51:04.490
5万と40万で実際どこまで差があるのかよく分からんよね
一番快適なのはノーマルと言う人も多いし
477名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/16(月) 11:02:25.570
足回りがノーマルならホイールもノーマル(と同じ重さ)が良いよ。
ホイールやタイヤなんて軽くするほどバタつくんだからバネやダンパーの調整が必要になってくる。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/16(月) 11:03:35.35d
パナスポ4本30万
ピアスボルト大好き
479名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/16(月) 14:07:46.790
>>477
エコタイヤで、ー2kg/1本にしたら大変な事になるな。 480名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/16(月) 14:38:41.360
481名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/16(月) 15:02:28.900
>>477
やっぱ軽けりゃいいって訳ではないんやね
鍛造4本で15万(中古)が売ってたから欲しかったけど、バランス良くするには色々セッティングしないといけなそう 482名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/16(月) 16:32:31.630
結局は見た目のドレスアップ代としていくら掛けられるかってことだよね
そこに50万とか突っ込めるのは単純に凄いと思うわ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/16(月) 17:09:51.64F
>>479
エコタイヤって一本辺り−2キロも軽いか? 484名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/16(月) 22:11:22.200
>>481
高級車だってむやみに軽量ホイール履いてないでしょ(スポーツカーは除く)
ホイールに重量をもたせることでタイヤをバネとして活用することで乗り心地を確保してる 485名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/16(月) 22:47:07.920
LM 35万
TE37 27万
INDIVI 37万
ワイジ…
486名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/16(月) 22:57:11.240
>>483
重量だけならインチアップも悪影響だよ
純正のホイールって万人向けで素晴らしいのが解る様になったら? 487名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/16(月) 23:07:17.430
488名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/16(月) 23:21:40.370
純正はつまらんじゃん
吊るしのスーツセットそのまま着てるみたいな
489名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/16(月) 23:27:38.070
>>484
そもそもバネ下が軽くなれば路面追従性が良くなるというだけで、追従性が良くなればそれだけバネ下がよく動くから乗り心地は悪くなる。 490名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 00:17:02.020
今まで色んな車乗って足廻りとは排気とかも変えたけど、最近はおっさんになったのもあって、サスペンションだけ変えたドノーマルホイールが好き
491名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 00:20:38.620
492名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 00:21:31.690
1インチダウン鍛造と、ラン♭→普通タイヤで6kg/1本軽量化したら、劣悪な乗り心地が改善したぞ。
特に突き上げが減ったな。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 03:19:30.040
ホイール重くなると乗り心地は良くなりますか?
うちは改造に厳しい職場やから、純正の上級グレード用とか、上級車種流用がやっとです。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 07:33:17.920
>>490
未だ小僧だな、
ドノーマルでいいやって言う境地に入ってねぇ
なにせ面倒臭いからw 495名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 08:18:55.080
何でここにいるの?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 12:21:06.97M
せっかくホイール買い換えるんならついでにインチアップしちゃおうかと考えてるんだけど
ちなみに純正18インチから19インチの予定。
ホイールはドレスアップメインで純正よりもちょい軽かったらいいかなくらいしか思ってないです
497名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 12:22:06.48d
そうですか
良かったですね
498名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 12:26:26.740
いいねインチアップ!良いんじゃないかな!
縁石踏んでリム曲げても良いなら
次は鬼キャンとローダウン(バネ交換)行きましょう!
499名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 12:55:13.090
まあ純正の設定にもよるから何ともいえん。
気楽に乗れるためにはタイヤ断面高が95mmを割らないようにすることを勧める。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 12:58:31.810
扁平35切ると気遣って長距離疲れるわ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 13:06:43.960
同車種の下のグレード純正アルミでインチダウンしたらマニアックだと言われたw
乗り心地だけじゃなくタイヤ代が半額になるのが良かったんだが。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 15:06:01.10H
扁平は45が見た目乗り味共に無難
503名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 15:08:08.090
55でも十分薄いと思うが…
504名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 15:31:34.410
45/225/18が最強だと思う
505名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 16:25:03.700
なんか違和感
偏平だけで語るのはおかしい
幅があってこそだろ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 16:29:24.58a
だね
例えば215/45と245/40なら厚さ同じだし
507名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 16:38:11.340
タイヤ幅、タイヤ断面高さ、扁平率のうち2つが決まれば残りの1つは決まってしまう。
走る上で問題になるのは幅と断面高さ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 19:39:00.470
509名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 20:23:36.70M
扁平は百害あって一理あり
その一理は
見 た 目()
510名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 21:26:01.590
だからドノーマルがいいってあれほど
511名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 21:31:02.530
最近の軽は当てはまらないのかも知れないけど、基本的に軽自動車ってコストが安くて維持費も安いのが特徴じゃない?
660cc区分で、コストを考えず、車重に合ってホイールを選ぶとしたら14インチ辺りよりは大きくなるんかな?
昔は13インチとかだったけど、大きくなってるって事はもっとベストサイズがあるんかな?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 21:35:49.280
見た目でしょ。
軽はブレーキが12〜13インチが多いから14インチホイールでも深い意味はない。
15インチ以上とか乗り心地悪いしほんと見た目だよ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 21:41:35.490
最初の扁平はポルシェに作ったP7だったか
P7のトレッドパターン復刻してくれないかなぁ
高くて買えなくてP6履いてたからなんか心残りw
514名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 22:24:57.410
>>501
正解だと思う。トータルバランスがとれる対策でしょ。
目を△にして走る人は別だけど 515名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/18(水) 08:39:03.320
スノータイヤ用にインチ下げてホイール新調は実用的で経済的だから嫁も納得させやすい
516名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/18(水) 08:50:51.54a
タイヤ、どのタイミングで交換するものですか?
交換サイン・距離・経年それとも飽きたら?
昔、年齢1万q乗っ出た時でも三年くらいは持った気がするけど交換サイン目安ってケチ過ぎでしたかね?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/18(水) 08:51:31.29a
年齢じゃなくて年間で
518名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/18(水) 09:51:04.88d
>>516
自分は四年、スリップサイン、ABSの介入度、亀裂の程度で判断する。 519名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/18(水) 10:34:39.34d
自分の車はABSもトラコンも無いから雨の日3速ベタ踏みの滑り具合かな
520名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/18(水) 11:09:40.640
>>516
車や走り方に依存されるから個人差大きいよね。
自分の目安は一般的な走行で3年過ぎたらチェックし始める感じ。
一般市販のタイヤで5万km持つって言うのは少ないから大体3年半くらいくらいで交換する。
凄く熱入れるようなタイヤの使い方する車だと滑り具合としか言いようがない。 521名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/18(水) 13:59:39.41d
アライメントが適正で荒い運転しなきゃ5万キロ位持つ車もあるよ。
アライメントは新車でもバラツキがあるし慣らしが終わった後や段差に乗った時など多少はズレるから一概には言えないけど。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/18(水) 14:09:57.08H
3年4万キロのうち早い方だな
4ヶ月に1度ローテーションしてる
8ヶ月夏タイヤ、4ヶ月は冬タイヤな地域
523名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/18(水) 19:20:13.310
ダンロップは短命だな
ピレリが減らないイメージあるけど履いた事がない
ヨコハマはアライメント適正なら50000キロくらいは持つ
年/30000キロ走るから車検でスリップサイン以上に減るんで履き替える感じ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/19(木) 00:03:52.710
ホイールナットを貫通から通常の袋ナットに替えようと思うんだけど、1本ずつ替えていくならジャッキアップしなくていいかな?
やっぱりジャッキアップして全部の貫通ナットを外して入れ替えた方がいいかな?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/19(木) 06:17:28.88M
なんでそこで面倒くさがるのか
526名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/19(木) 07:58:31.56r
俺もやったことあるけど
そのケースならジャッキはかけないね
527名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/19(木) 08:33:47.07d
>>489
逆だよ
仮にもしタイヤが100kgあるバイクに乗ったら、マンホール乗り上げたら車体が真上に吹っ飛ばされるよ 528名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/19(木) 08:38:58.92a
529名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/19(木) 10:11:54.39d
530名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/19(木) 11:39:08.74M
>>526
それは無いわ
緩める→締める→トルクレンチ
ジャッキ上げていっぺんにやったほうが早くて確実じゃないか?
元々締まってたボルトのトルクもバラバラだったら増し締め待った無しだな
その時点でホイールのセンターもズレる恐れがあるし
まさかトルク管理要らない…とか?? 531名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/19(木) 12:28:39.03d
ジャッキかけるってw
532名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/19(木) 14:10:57.70d
>>528
タイヤ自体が上下に暴れる慣性を車体が鎮められないからね
空気パンパンの大型トラックのタイヤ履いたバイクで凹凸を駆け抜けたら確かに微振動は減るかもしれないけど、大きなうねりで体が吹っ飛ばされる 533名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/19(木) 16:22:04.100
>>532
どうして勝手に違うシチュエーションを持ち出すの?
>>489は乗り心地の話をしているのに「うねり」を出してバカを晒すの?
頭悪すぎだろお前 534名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/19(木) 17:34:58.060
けんかすんな
535名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/19(木) 17:52:02.85a
さぁさぁこの大勝負、みんな賭けた賭けた!
536名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/19(木) 18:23:43.87a
537名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/19(木) 19:40:59.99a
>>536
で?マウントゴリラが言いたいことは何?
アホな感想述べて終わりかよw惨めな生き物だな 538名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/19(木) 20:42:42.93r
静止状態で5本中の4本ないし4本中の3本が締まってるのに何の問題が?
そんなに神経質な人なら新車が納車されたら全バラにして精密に組み直してるんだろーなぁ〜
539名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/19(木) 21:03:18.460
新車って言っても完璧じゃないぞ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/19(木) 21:06:20.49r
もしスバル車買ったら慣らし終えてアライメントとるわ
俺はね
だからもっともっと神経質な人も居るんだなって
541名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/20(金) 06:23:32.720
>>533
バネ下重量はなるべく軽いに越した事は無いよ
レースとかで事故って外れたタイヤはちょっとした段差とかでサッカーボールみたいにポンポン飛び跳ねながら転がる
普通に走ってる車は、あのタイヤが跳ねる動きを上から無理やり押さえつけながら走っている
ホイールはそんなに重くなくても、そもそも車重があればタイヤ自体は何百kgも強く地面に押さえつけられてるから、それだけタイヤはブニブニ潰れて凸凹を吸収してる 542名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/20(金) 08:01:43.14a
バネ上下限らず軽い方が運動性能は良くて、
重い方が良いのは衝突時くらいと思うんだけど…
543名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/20(金) 08:20:18.590
じゃあなんでホイールに金かけられる高級車のホイールがあんなにも重いのか。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/20(金) 09:01:06.16M
それは耐久性確保のためだろ
重くてもいい理由にはならない
バネ下重量依存でサスペンション設計??重量を考慮することはあってもワザと重くするとか絶対有り得ないわ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/20(金) 10:24:57.85a
お前らレーシングカーにでも乗ってるつもりかよ
鍛造は軽いけど高い、鋳造は重いけど安いでいいじゃねーか
546名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/20(金) 12:29:34.16d
ノーマルから軽くするとばたつくのに何故か店は乗り心地が良くなると宣伝してる。
車高調もセットで買って調整前提?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/20(金) 12:56:36.630
バタつくって例えば1本15キロぐらいのホイールタイヤが、鍛造にして12キロでノーマルサスペンションだと段差とかでブルルン!!ってなるん??
548名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/20(金) 15:48:49.180
>>541
物理をまるで無視してるな
軽いからポンポン跳ねるんだよ
重いものが素早い動きできると思ってんのか?
しかもお前の世界では上向きにしか力が働かないの?
重いホイールは路面にも力を分散して振動を吸収してんだよ
>>542
だから言ってるよね、乗り心地が良いのは重い方だって
路面のギャップに衝突してるの
作用反作用が分かってれば理解できるじゃん 549名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/20(金) 20:27:13.42M
エンケイっていいの?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/20(金) 20:33:58.74a
良いよ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/20(金) 20:57:49.630
エンケイと云えばディッシュ・ホイル ???〜〜〜♪
552名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/20(金) 21:15:13.620
鍛造って軽いか?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/20(金) 23:27:55.87M
554名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/20(金) 23:29:02.570
そらRAYSとか軽いべ?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 00:13:46.420
556名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 01:45:18.36a
>>548
ホイールに限っては乗り心地が良いのは軽い方に決まってるじゃん。凹凸追従を考えれば想像つくでしょ?
ボディに関しては重い方が慣性が大きく運動性能を犠牲にしてるけど快適としても良いと思うけどさ 557名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 01:54:02.000
>>556
タイヤが潰れて吸収すればいい分がホイールまでガンガン動いたらサスに入力が増えるじゃん
乗り心地が悪くなる。
だから高級車でも重たいアルミ履いてるんだよ。 558名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 02:42:34.20a
逆。タイヤが吸収できない分にさらにホイールの重さが上乗せされサスへ余分な力が加わり、サスの追従性能も落としてる。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 02:58:03.48M
>>557
馬鹿じゃないの?
適当な事宣うのもええ加減にせいや知ったか野郎
車屋とメーカーに謝れよ 560名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 03:09:03.24a
>>559
なんで池沼って暴れるのが好きなんだろう。
自分が理解できない池沼なのに。
呪うなら自分のクソ頭を呪ったら? 561名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 05:39:12.880
>>557
言いたい事はよく分かるんだよ
大きな象に乗ってるイメージだろ?
綺麗に平らな砂利道とかならそれで良いんだけど、数センチの段差とか窪みを50km/hで駆け抜けると、象そのものがポーンと1mくらい跳ねるわけ
もう誰も乗ってられなくなるわけ 562名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 06:04:31.740
>>561
それで、あなたはホイールの重い車で乗っていられなくなりましたか?
あなただけでなくもう誰も乗っていられなくなりましたか?
本当にリアル池沼じゃなかろうか 563名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 06:13:51.530
>>561
道路に数cmの段差があるので誰も乗っていられなくなり、車を捨てて歩いていくので
車が多数打ち捨てられている道路ってこれまで見たことがありません。
あなたの家の近くには車がたくさん乗り捨てられているところがあるんですか?
そこはいったいどこですか?
おそらく頭のおかしい人がたくさん住んでいるところだろうと思いますが。 564名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 06:49:47.550
専門家かなんかの信用できるソース誰か貼ってくれよ
どっちだかもう分からなくなってきたw
565名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 06:57:09.890
これは間違いなく2ch史に残る論争
566名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 09:09:44.69H
今まで、アルミホイールは少しでも軽い方が良いと漠然と思っていたのが実は間違いだったのかな?
本当のところを知りたいわ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 09:42:46.070
568名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 09:54:05.480
>>567
これってサスペンションのバネやショックアブソーバーの定数が一定なんだよね。
これを最適値に変更した場合どうなるか全く考察されていないんだわ。
此処が一番問題点だと思う。 569名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 10:03:19.300
>>568
だってサスペンションスレじゃなくて、ホイール&タイヤスレだし 570名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 10:11:05.740
じゃあ、リジッドのサスペンション無しで比較しないとw
571名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 10:13:40.270
いきなりバネとショックも替えるとか言い出したらきりがねえよ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 10:36:59.00M
573名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 10:39:51.28F
ホイールが重くなると車輪全体の慣性力が増えタイヤの持つ凹凸吸収キャパをより多く使うのは確かだけどタイヤの変形で吸収する凹凸量よりもサスのストロークの方がはるかに長いわけで仕事分担的にサスの担当。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 10:41:06.69F
ホイールが重い方が乗り心地が良いというのは、サスのストロークが少ない…というかサスが無いに等しい時に成り立つ理屈で、舗装道路からコンビニに乗り入れたってタイヤの凹凸吸収キャパを軽くオーバーする訳だから、重いホイールはサスの能力を阻害しているからダメダメ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 10:56:29.500
>>573
正解。
全部タイヤで振動を全て吸収する訳じゃ無いから役割分担は大切。
一般的にホイール軽くしたら縮側の減衰力減らして
伸び側の減衰力を少し多くしないとバタつきやすいよな。 576名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 12:53:23.070
乗り心地を良くするために
ホイールの重量を考慮してサスペンションのセッティングをする→解る
高級車はわざと重いホイールを履いている→は??
577名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 13:06:59.580
乗り心地を得る為にインチダウンはよくある話。
劣化してショックの突き上げが酷い車も、タイヤでカバー。
サイドウォールが軟らかい廉価60扁平タイヤとか、
乗り物酔いするくらい軟らかい。
重量のあるミニバンだと時速110キロくらいでふらつき始めるので
必然的に安全運転になる。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 13:21:42.300
劣化したショックアブソーバーは、普段はフニャフニャの腰砕けで、
細かい凹凸は吸収できずに突き上げる。
フニャフニャは最悪になるが、タイヤ側では走行性能を犠牲にすれば、
比較的安価に細かい凹凸の吸収をある程度はできる。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 13:41:21.690
車重2トン級の高級車がホイールをわざと重くしてるのは剛性のため
高剛性であれば高周波の振動が無くなるからね
NVH性能とかの語句で検索すればわかる
580名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 17:49:06.57d
>>578
突き上げはショックとあんまり関係なくね?
圧側の減衰なんて初めから大して聞いてなくてバネの反力で抑えてる感じだよ。
ショックのメインは伸び側の減衰。 581名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 17:50:51.77d
>>577
安いふにゃふにゃタイヤは2割くらい空気圧を上げるだけでかなり良くなるよ。 582名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 20:36:47.270
ダンパー死んでるから早く直したいけどお金がないなぁ
新品にしたら相当乗り心地良いんだろうなぁ…
583名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/22(日) 02:12:55.390
乗り心地に軽量が正義だって喚いてんのは道路が鉄か何かで出来てると思ってのか?
道路は歪むんだよ、んなこと車乗ってりゃオバハンだって分かることなのにw
584名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/22(日) 02:32:26.16a
ホイールが軽量なら路面追従性がよくなり加減速にも有利だ。
だからレースには軽量ホイールが使われる。
しかし乗り心地についてはそうではないし、そもそもレースに乗り心地は重要ではない。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/22(日) 04:40:34.69a
>>583 の愛車と普段走りの路面
いつもありがとう。
乗用車の場合は道路よりタイヤの方が歪むんだよ 586名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/22(日) 04:56:05.25a
>>584
>しかし乗り心地についてはそうではないし、
その理由を言っちってクレヨン 587名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/22(日) 07:38:43.380
要するにレースするわけでもないのに20、30万も出して鍛造ホイール買うのは乗り心地悪くしてるだけのおバカさんでFA?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/22(日) 07:44:07.99H
インチアップして重くなるはずが
鍛造で軽くすることによって乗り心地が変わらなくなる
589名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/22(日) 07:57:32.760
ホイールの重さなんかより、タイヤの厚さの方がよっぽど影響デカイけどね
590名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/22(日) 11:58:39.240
>>576
じゃあなんで価格的にホイールに投資できる高級車が軽量ホイール履かないのかって説明がないと人は納得しないでしょ。 591名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/22(日) 12:00:05.040
>>587
見た目とか所有欲とかあるんでしょうね。
動けば何でも良いって話なら原付とか軽自動車で言い訳で。 592名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/22(日) 12:10:56.89F
>>590
チミ、具体的な車種グレードを上げてみたまえ 593名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/22(日) 12:43:32.66M
594名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/22(日) 13:27:45.370
先代レクサスLS
あれほど重かったらアルミの地金代でむしろ高コストになるのに
あえて重くしてることは明白
595名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/22(日) 13:34:02.090
軽量ホイールでショックアブソーバーがやたらに動くと熱を持て特性が変わったり寿命が縮むから
自動車メーカーとしてはタイヤの撓みもバネとして活用して負担を分散させていんだろうってのもある
596名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/22(日) 13:41:02.37a
先代……が重くした理由をカタログか何かで示したまえ
現行は軽くしたんだよね?流石は高級車。強度計算して軽くしたんじゃ無いの?
もしかしてチミ、初期型にありがちな手抜きの言い訳に言い丸められちゃっただけじゃない?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/22(日) 13:46:20.850
>>596
カタログに書いてあれば納得するんだとさw
やはり頭の残念な奴は言うことが違うわ
チミとかwww
池沼は池沼らしい言葉を使うw 598名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/22(日) 13:47:14.890
純正ホイールって、なんであんまり
仔細なスペックを出さないんだろね。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/22(日) 13:55:05.05a
ってことは、
先代のレクサスLSのホイルが重いという理由だけで、ホイールが重い方が乗り心地が良いと思ったのね?
現行レクサスLS?は乗り心地を犠牲にしてアルミ地金をケチっちゃったのね?
理屈もなくチミの思い込みだけじゃん。ある意味レクサスのブランド戦略を褒めるべきかもな
600名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/22(日) 14:01:53.960
>>599
ホイールが重い方が乗り心地がよいのは事実で、ホイールを履き替えてみれば直ちにわかる、ということくらいバカでもわかると思うが、この池沼の言っていることをご覧ください。
・カタログに書いてあれば信じる
・自分で履き替えて試してみる気全くナシ
・チミw 601名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/22(日) 14:05:56.330
インチアップでも重量増えない場合もあるぞ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/22(日) 14:07:40.170
ブレーキのサイズアップに伴うインチアップじゃなくてただのインチアップだと走行性能はマイナスになるだけ
たとえ重量が同じでも
603名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/22(日) 14:15:23.28a
スタッドレス用にインチダウンしたホイールがノーマルより軽いものだったら乗り心地大分悪くなるのかね?
ダウンしてるから気にする程じゃない?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/22(日) 14:18:02.320
>>603
その分タイヤが重くなるし扁平率も変わるからソフトな方向になると思う。 605名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/22(日) 18:09:17.59M
>>604
冬はインチダウンして幅そんままだけど
純正(夏)よりかなり軽かったなあ
純正が重すぎなだけかもしれんが 606名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/22(日) 18:13:44.500
>>603
良くなるよ
エア量増えるしサイドウォール柔らかいし 607名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/22(日) 18:26:12.36a
>>606
エア量が増えると乗り心地がよくなる理由は?
スタッドレスのサイドウォールが柔らかいとなぜ言える?
こういうデタラメを平気で言うんだから人間のクズだわな 608名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/22(日) 18:42:24.950
>>607
オマエ、自分でタイヤ組んだことないだろ?
レス乞食のかまってちゃんは、以後スルーな 609名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/22(日) 18:49:03.95a
610名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 05:30:27.56a
鍛造アルミをメーカー標準で履かせてる車種ってあるのかね?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 06:08:09.580
ホイール重い方が乗り心地良いって言ってるのは釣り師だね
どっちにしろレスが乱暴だし、まともに相手しない方が良い
612名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 06:13:34.23M
ホイル軽い方が乗り心地が良いと良いと言ってるのも釣だけどね
613名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 06:48:49.11d
ほら、張り付いてる無職だよコレ↑
俺は出勤前に丁寧にレスしてるのに
614名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 08:13:58.270
結局、ノーマルが一番ベストの重さでそれより軽くても重くてもデメリットがあるということだね
615名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 08:22:35.74a
616名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 08:35:38.96d
どこのメーカー担当者のインタビュー記事だか忘れたが、乗り心地のためにホイールの軽量化は積極的にはやらないって話はあったな。ソースは見つけられなかったが。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 09:07:59.580
618名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 09:27:02.45d
>>610
グレードによるけど、ZとかGTR、WRXSTI
あとは、アウディなんかだと普通のA6とかでも鍛造だったりする。
ベンツはスポーツグレードとか。 619名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 10:35:50.560
>>610
RX-8のRSがBBS19インチ鍛造だったかな 620名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 10:36:43.480
乗り心地より走行性能ってパターンだとサスも別物にしてホイールも軽量なものが標準のがある
35GTRニスモとかw
621名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 12:23:37.140
>>616
そうだよね
と言うことは、わざと重くしてるわけでは無いと
わざと重くしてると妄想して思い付いたことを正しいと勘違いして騒いでるのはガイジ確定ですな 622名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 12:43:03.93M
ホイールは見た目。
純正よりもちょっと軽ければ良い
623名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 12:47:30.580
あえて軽量化しないってのはあえて重く作ってるかコスト削減かどっちかだろう
しかし一度軽量なホイール開発しちゃえば以後原料費が節約できるのにやっってないとういことは意図的に重さをもたせてると考えられる
624名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 12:54:45.70a
製造コストを無視しないでくださいまし
軽量ホイール用だったらアルミの品質も高いのが求められるだろうし、下手すりゃ肉厚ヘビーな安いホイールよりも1本あたりの材料代は高いんじゃないか?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 13:08:27.650
別に最軽量を目指すわけでもないし高級車にそこまでコスト削減は要らんでしょ
てか軽量にしたほうがウリが出来るのにやらないのは意図的でしょ
626名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 13:20:56.710
1000個同じものを作れば1000個使用できると思っている人が多いな。
軽量化するって事は同じ強度持たせるのに軽くするんだから
不慮の不具合減少や製造過程の精度を上げなければならない。≒歩留まりネ
あと、出荷後の傷や不具合、酸化に対しても標準化した自動車メーカーでは責任取る必要がある。
適当なところで妥協しないと35Rのスタッドレス用ホイールみたいな事に成り兼ねない。
QC上げる(上げざる得ない)と放物線状に金が掛かるんだよね。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 13:22:53.900
なんかこういう今外は雨降ってるのに、天気予報でもスマホの天気でも晴れ、今雨が降っているというソースを出せ、みたいな奴って頭おかしいとしか思えないんだが。
窓開けて外を見れば直ちにわかるのに天気予報でもスマホの天気でも晴れなのでそんなことをする必要はない、立証責任はおまえにあるとか基地害論理
628名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 13:41:54.61d
標準でスチールホイールの安い車は
純正ホイールでもスチールホイールの場合と重量が大体同じぐらいだったりする
乗り心地はホイール単体でじゃなくて足回り全体のセッティングで決まるのでは?
ホイールだけ軽量にするとバランスが変わるから乗り心地も変わるだろう
その変わった分を良くなったと言うのか悪くなったと評価するのかは分からない
629名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 16:40:45.72a
>>621
こういうやつがガイジのお手本
とにかく認定しないと気が済まないw 630名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 17:27:50.99d
631名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 20:38:19.580
あくまで机上の一般論として乗り心地を左右するのは、
@バネ下重量
Aタイヤの膨張のしやすさ(加圧時にタイヤが膨らむ比率)
Bショックアブソーバーの硬度
A、空気圧と面圧は車重に依存する。Aは扁平率やサイドウォールの剛性、カーカスの素材などで変わる
B、バネ下重量が減るとバネ下が上下動する加速度が高まる
C、バネの反発力は車重に依存する
・バネ下が軽いと加速度が緩く長時間・高エネルギーの突き上げを受ける
「ドン」とか「ドスン」という振動が大きくなる
・バネ下が軽いと、加速度が高く、短時間・低エネルギーの突き上げを受ける
「ビリビリ」とか「ゴツゴツ」という細かい振動
振動の質が変わるだけだと思う。
そして、どっちを選ぶかだと思う。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 20:41:20.400
訂正
・バネ下が重いと加速度が緩く長時間・高エネルギーの突き上げを受ける
「ドン」とか「ドスン」という振動が大きくなる
633名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 21:10:29.330
634名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 22:02:04.610
この話いつまでやるん?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 22:07:16.98r
ベントレーもロールスもホイールは重いぞ
軽自動車オーナー同士でいつまででも語り合ってれば良い
636名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 22:23:56.99a
MP4は軽そうだけどな
637名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 22:40:01.780
重いのは耐久性重視だからだろ。
あくまで乗用車として売ってるんだから
なーんも考えてない人が荒く扱っても
何万キロかは普通に耐えれるように作らなきゃいけないわけで。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 22:41:12.570
はいはい、メーカーの人間でもない君の妄想が正しいよ
わかった?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 22:45:18.160
ボッセのホイール買ったんだけど中古で買った車体よりも高くなって草
640名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 22:46:59.540
重いのは耐久性www
641名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 22:49:00.690
642名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 23:15:20.52a
>>640
耐久性を持たせるためには肉厚にする必要があるだろ
結果として重くなる
>>637は何もおかしな事は言ってないと思うが 643名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 23:24:44.19a
高級車のホイールが重いという理由だけで、ホイールが重い方が乗り心地が良いと確信出来ちゃう単純なオツムには、まともな事がおかしく思えるんだよ。放置に限る。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 23:54:17.320
何が言いたいのかイミフ
しかし耐久性には草生えるわw
645名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/23(月) 23:56:50.570
マジレスするとデザインの関係で重くなるだけだから
646名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/24(火) 00:32:55.920
>>610
現行ノアとヴォクシーの一部グレードがBBS製の鍛造だったはず。 647名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/24(火) 01:41:20.60p
盛り上がってきたな
648名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/24(火) 07:06:15.98p
ボッセンがすっきー
649名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/24(火) 09:17:09.680
>>633
普通に考えてもブレーキの効きは悪くなるよね 650名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/24(火) 09:18:24.980
>>646
鍛造だろうと鋳造だろうとそれは良いんだけどなんグラム軽くなってるの? 651名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/24(火) 10:29:20.290
R32だかR33のGT-RもBBSオリジナルデザインホイールだったっけ?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/24(火) 13:41:22.36r
32、33、34Rは日産デザインのBBS製
653名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/24(火) 14:19:41.86a
654名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/24(火) 14:27:58.100
>>653
タイヤとホイールの重量が同じでもホイイールが大きくなるとホイールの重い部分の位置がより外側に行くべ 655名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/24(火) 14:40:20.50a
回転モーメントの事か
656名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/24(火) 17:55:08.650
>>649
悪くはならない。
タイヤグリップが増せば良くなる。 657名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/24(火) 18:07:14.340
658名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/24(火) 19:14:58.480
安物のアルミホイルだと剛性が無いから適度にしなってるのが感じられて逆に乗り心地が良くなる
659名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/24(火) 20:06:04.250
アルミ鋳物がしなってたら割れますね
660名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/24(火) 20:13:36.730
鍛造アルミは軽くてしならないから乗り心地が悪い!!(ドヤァ
661名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/24(火) 20:33:49.06d
レイズの鍛造だろうと何だろうとしなってるよ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/24(火) 21:10:36.130
しなると言ってもミクロン単位なんですが
663名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/24(火) 22:15:38.66d
純正5,5Jx16から7Jx16(700g増)に変えたら突き上げは減ったよ
通勤道にある段差で純正ホイールの時はみぞおちにくる衝撃があったけど
ホイール変えてからそれが無くなった
664名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/25(水) 01:18:52.130
鍛造アルミの方がしなるんだが…。
鋳造アルミがしなると割れてしまうから、しならないように厚くするから重くなる。
鍛造アルミはしなっても割れにくいから薄く軽くできるがしなる。
こんなバカ共だから重さと乗り心地の関係がわからないのも当たり前か。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/25(水) 01:36:29.910
666名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/25(水) 01:41:45.300
>>665
え?塑性域にいたるまては弾性域なんだよ? 667名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/25(水) 01:45:20.370
曲げても元に戻らんかったりバキッとぶっ壊れるまでに必要な力が沢山いるってだけで、撓みにくいってわけじゃないっしょ
そうめんの束とこんにゃくだったら、こんにゃくの方が引っ張りも圧縮も強いけど、撓みにくいのはそうめん
668名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/25(水) 01:46:49.920
要は弾性域の強度に優れるわけで容易に撓ったら強度に優れなくね?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/25(水) 02:09:01.550
説明を読んでもわからないのだからもう相当なバカとしか言いようがない
当然ググっても書いてあることと正反対のことを平気で言い出すから最悪
バカの壁という
670名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/25(水) 02:12:24.750
てか撓む量に関しては触れてないからどっちがどうってのはその製品によって変わる。
どうやったら鍛造のほうが撓むって話になるのか説明できる人おるか
671名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/25(水) 06:43:15.570
鋳造と鍛造で同じ強度を持たせたら鍛造の方が薄くなる
薄い方がしなる(弾性変形)
672名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/25(水) 06:43:58.030
クソ重い鍛造とクソ重い鋳造でどっちがしなるとかは製品によるとしか
673名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/25(水) 08:08:01.570
重さでの影響で転がり始めと制動距離が伸びる
よって燃費悪化の原因になる
674名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/25(水) 09:01:48.290
クソ重い鍛造ホイールなんて商品価値あるのか?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/25(水) 12:06:01.24a
だから重さ表示もしないで騙くらかして打ってきたんだよ。ホイールメーカーが重さ表示を始めたのは数年前からだし、鋳造なんて鉄板ぶち抜きと大して重さ変わらないでしょ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/25(水) 12:15:31.160
高級車はタイヤとホイールのしなり具合がうまくマッチングされてるから乗り心地が良い。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/25(水) 12:30:06.610
678名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/25(水) 12:36:12.280
以前、鉄の16インチ持ってみたら、これは重いと思ったよ。
安物のアルミであっても、鉄よりは軽い。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/25(水) 13:08:00.29M
そろそろ剛性が無いほうがボディがしなって乗り心地が良いって言い出す奴居そうだな
680名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/25(水) 21:21:16.41d
タクシーとかはあえて剛性落として長持ちさせる方向にしてなかった?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/25(水) 21:23:10.570
これは伝説になる
682名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/25(水) 22:04:18.57a
主役のサスペンションを差し置いて討論してても埒あかない
683名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/25(水) 22:05:30.540
乗り心地がどうかは判らん。
昔競技車両で13点ケージ入れてたら固すぎて斜向バーはユルユルにしてた。
こっちの方が流れ出しとかスライドが若干じんわり来る感じだっただけだ。
本来はショックとバネ調整するべきなんだがwww
684名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/26(木) 00:26:23.920
>>683
俺も86に5点入れてたけど、ケツがすっ飛ぶから緩めて4点にしてた 685名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/28(土) 10:59:00.68d
プロクセスCF2suvに交換するか悩んでる。トーヨーってやっぱり安いだけに良くなかったりする?
家族乗せるからやっぱりミシュランラティトュードとか横浜ブルーアースの方がいいかな?ご意見プリーズ
ほぼ街乗り、月1位で高速。年6000キロくらい。17インチの225サイズです。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/28(土) 11:11:20.430
ヨコハマのエコタイヤなんて履く位ならトーヨーの方がよっぽどマシだよ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/28(土) 11:23:52.980
ホイールは金掛けていいやつ買ってもむしろ性能低下するケースが多いがタイヤは金掛けた分だけ良くなるよね
688名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/28(土) 11:59:07.67M
>>687
同じメーカーならそうだけどメーカー間の価格差がよく分からない。
>>685
BluEarth-Aなら安心出来そう。
Latitudeはどれのことかさっぱり分からん。
普通のBluEarthならProxesCF2でいいんじゃない?
キビキビ走れるいいタイヤだよ。 689名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/28(土) 15:59:00.520
レスありがとー
ミシュランはLATITUDE Tour HPってやつで15,000位
横浜はBluEarth RV-02で、12,000位
トーヨーがPROXES CF2 SUVで9,500位
あ、値段は一本あたりです。トーヨーがエライ安いから不安になったけど、ブランド料の差なんですかね?
ネットの記事や口コミ見てもあまり悪い意見はなかったんで…
690名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/28(土) 16:28:17.29a
欧米の日本車ファンはトーヨー好きが多い
691名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/28(土) 17:42:10.710
ニットータイヤの方?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/28(土) 17:44:12.760
693名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/28(土) 23:52:43.910
SUVじゃなくて普通のCF2だけど、特に不満は無いと言うか普通のタイヤ
峠を攻めるようなタイヤじゃないけど、雨で飛ばしても普通にグリップするし、転がり抵抗が小さいんだろうな、アクセル抜いてもエンブレで前より速度が落ちない
感覚で言えば1速上げた時みたいな感じ、ちなみに前はプレイズ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/29(日) 08:39:30.84M
>>689
LATITUDE Tour HPはM+Sタイヤで他と別物では。
雪性能は中途半端そうだし、最新のオールシーズンタイヤを買ったほうが。
夏タイヤとして使うにも転がり抵抗やウェット性能が明記されてないので選びにくいし、どうも海外のテストを見るとウェット性能が悪そうで心配。
Proxes CF2は言うほどSUV向けにチューニングしてるわけでなく、元々ややカチッとしたヨーロッパ向けタイヤをSUV向けとしてみた感じが。
背が低めのSUV車なら悪くないかも。
(ジムニー用っぽいタイヤは、溝の数も違って、背が高いジムニー用に専用設計した感じはするけど。)
BluEarth RV-02の方が背が高めのミニバン、SUVに専用設計してる感じで評判もいいらしい。
サイズによってはウェット性能がaになるのも頼もしい(CF2のbも規格の中で高めのようで悪くないけど)。
予算で後者二つからどちらかでもいいんじゃない?
SUVじゃないCF2を使ってるけど悪くないよ。
私はどっちかちと言うとグリップ感がしっかりして一速下げなくても充分な加速感が得られるように変わって気持ちよく走れる。
転がり抵抗は以前と同じ感じ。
以前は5年以上経った標準のダンロップエナセーブ。 695名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/30(月) 23:24:48.390
FIRESTONE ファイアストン WIDE OVAL
⬆どの位置付け?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/30(月) 23:28:35.53r
外食で例えると
松屋の牛めし
697名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/30(月) 23:39:31.170
DAYTON並
ブリの名を付けてもらえないタイヤ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/31(火) 05:05:15.680
wideovalうるさかったなぁ
パターンはかっこいいけど、安くて減らないというイメージ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/31(火) 14:10:59.04M
世の中にはROADSTONEなんて銘柄もある。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/01(水) 06:31:37.18d
逆にフロアパネルのやドアの静音化したらうるさいタイヤでも問題ないのではないかと。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/01(水) 09:25:26.350
ウェットのレースだと内圧4キロとかやることもあるみたいね、フィーリングはいいけど何故いいのかわからないってSGTのドライバーとエンジニアが言ってた
702名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/01(水) 13:08:10.27a
タイヤがパンパンになって接地面積減ってそれとは逆に接地圧上がるからかねぇ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/01(水) 13:19:11.330
ドライもレインもタイヤサイズは同じみたいね。
そりゃ空気圧は上げるしかないでしょ。
まさか下げる方がいいと思う人はいないだろうが、4キロとはまたテンパータイヤ並みにパンパンですね
704名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/02(木) 14:41:43.87a
これだけ暑いとタイヤの減りも相当違うんだろうな
705名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/02(木) 15:27:40.050
高速道路とか溶けちゃうんじゃないの割とマジで
300キロとかはしったら数ミリ単位で減りそう
706名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/02(木) 15:44:12.190
タイヤから煙を上げるような走り方をするのに比べればこれくらいの温度は何でもない。
ただスタッドレスとかだと本当にそのくらい減るかもしれない
707名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/02(木) 19:57:36.720
50〜60度あっても関係ないの??
708名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/02(木) 20:07:48.26d
真夏のアスファルトなんて肉に火が通るくらいなんだから70度はあるんじゃね。
そもそもブレーキの熱はホイールに伝わって放熱されるからタイヤは中と外から加熱されて100度くらいは簡単に熱を持つと思う。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/02(木) 20:33:55.460
710名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/02(木) 20:44:31.48M
711名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/02(木) 20:45:54.66a
私の沸点は…53℃です!!
712名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/02(木) 20:48:32.950
夜の首都高速でブレーキローターを真っ赤にして走ってる走り屋さん
ブレーキの冷却強化考えないと危ないよ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/02(木) 21:17:17.770
>>709
そんなんだから外気で空気圧調整すると湿度が悪さして内圧が爆上げになる
飛ばした後のホイールに水かかるとジューッと瞬時に蒸発するの見たことがない?
車乗った事がないんじゃないの?w 714名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/02(木) 23:01:14.87d
>>694
アドバイスありがとうございます!とりあえずトーヨーを着ける方向で検討しますー 715名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/02(木) 23:13:35.510
716名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/03(金) 01:24:21.250
>>709
街乗り軽の13インチベンチディスクの温度でも軽く100度150度になるで。
山道や高速でのブレーキだとそれを軽く超える。
ノーマルパッドだと300〜400度位が限度でフェードしちゃうけどね。
サーキットでブレーキ真っ赤にしてる人たちは耐熱700度とかのパッドを使ってる。 717名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/03(金) 01:48:55.520
718名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/03(金) 02:00:33.490
ホイールジューはホイールにドラムが一体の原付のブレーキでなら経験有るな
山道下ってきて、もしやって思って水ちょんしたらジュワーってなったw
車だとサイドブレーキ解除しないまま走った車が出火した事例はたまに聞く
719名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/03(金) 02:23:38.61M
ジュンジュワー
720名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/03(金) 02:31:47.050
>>713
うん 車乗ってそんなに激しくスピード出す事ないから、そんな車には乗った事ないなぁ… 721名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/03(金) 10:27:48.72a
ワンポイントくらいなら焼き付け塗装出来そうだな
722名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/03(金) 14:17:28.320
>>720
そっか
それなら解らなくても仕方ない
自分の経験を押し付けてゴメンね
ホイールジューッとか煽ってる馬鹿も知らない事だから仕方ない 723名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/03(金) 19:11:56.470
シューって言ってるのエンジンじゃないか
724名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/03(金) 19:31:15.440
原付はそんな気がする、っていうかあの辺りはアッチッチになる部分が多すぎるw
725名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/03(金) 22:51:50.430
ホイールジュー
726名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/03(金) 23:45:33.16d
(笑)
727名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/04(土) 10:54:44.080
728名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/04(土) 10:59:35.440
ホイールじゅーー
ワロタ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/04(土) 12:31:29.600
今日もホイ-ルジュ-な気温やな…
730名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/04(土) 13:12:59.23M
焼き肉焼けるんじゃね?
ジユー
731名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/04(土) 13:57:41.180
ちょっくらホイールジュー行ってくるわ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/04(土) 18:39:59.000
通常同じインチ数なら幅や扁平率が高い方がLI値が高くなると思うのですが
例えば225/35/R20と235/35/R20
を比較すると前者の方がLI値が高いです
何故でしょうか?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/04(土) 19:08:27.57r
XLかどうかは見た?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/04(土) 19:52:15.270
両方XL規格です
225が93で235の方が92でした
735名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/04(土) 20:00:55.590
もう一つ疑問があり
225の方に関してLI値93はいわゆるアジアンタイヤでブランドタイヤ系は全てLI値が90でした、いずれもXL規格です
ふと思ったのですがアジアンタイヤのLI値93は信用出来ないんじゃないかと
736名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/04(土) 20:08:33.140
737名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/04(土) 20:59:35.850
極端にタイヤサイズを変えるとか
よっぽど重い物いっつも運ぶとかでもなきゃ
ロードインデックスなんて気にしなくてもいいだろ
充分過ぎるほどの負荷能力
738名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/04(土) 21:43:52.260
739名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/04(土) 21:52:04.070
>>738
ナンカンのNS-20やNS-25の225はLI値が93です。
235だと92になります。 740名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/04(土) 23:51:41.150
741名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/05(日) 04:14:17.150
ホイ-ルジュ-
742名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/08(水) 04:14:32.62K
タイヤのローテーションをしたいのですが、バランスも再調整した方が良いのでしょうか?
バランス調整はあくまでタイヤを新品交換した時のみで一万キロとか走行したタイヤをタイヤローテーションでバランス調整は必要ないですか?
走行していて問題ならともかく微妙にふらつくとかハンドルセンター位置が狂ってるみたいな感覚があるので…
ハンドルを取られてしまう感覚はないですけどね
743名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/08(水) 05:10:52.850
>>742
バランスは再調整したければ何度でもすればいいがローテーションとは関係がない。 744名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/08(水) 05:16:21.550
>>742
そりゃ摩耗すればアンバランスは出るからバランスとるのが理想では有るけど
偏摩耗するなら走り方とかアライメントを疑うかな。 745名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/08(水) 07:23:53.25K
>>743>>744勉強になります。てっきりタイヤを新品装着した時のみバランス調整をすると思ってました。
10年落ち走行10万の車ですからふらつくとかハンドルセンター位置が狂ってる感覚があるのは仕方ないのかなぁ…
現状だとハンドルを両手で握るより右手のみの方が運転しやすい感覚です
足周りはブッシュやスタビとかやるとキリが無いし、したところで改善する保証は無いだろし我慢がベストかなぁ
タイヤの片減りを指摘されたわけでもないし… 746名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/08(水) 08:27:36.32p
まだ乗るんだったら純正ショック交換、アライメントぐらいはやったら
747名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/08(水) 09:17:53.59M
>>745
車を買い替えた方がいいと思うけど、どこのメーカーなの? 748名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/08(水) 10:29:31.69d
ローテーション、バランスよりむしろ足回りの話だわな
749名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/08(水) 10:58:03.03K
簡易的ではあるけどバランスもトー調整とキャンバー角の調整くらいは自分で出来るしやってみたら?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/08(水) 14:18:40.810
>>745
まあほとんどの人はバランス調整はタイヤを交換したときしかしないけどな。
当然のことながらタイヤの減り方、空気圧が左右で揃っていないとステアリングのセンターはずれる。 751名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/08(水) 16:22:40.50p
ホイールのリムを磨きたい
メッキなりクリアなりがついてるがこれをゴリゴリっと剥離する溶剤はあるかしら
752名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/08(水) 22:00:38.180
753名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/08(水) 22:12:56.080
>>752
大日本塗料はもともとバッテリーの日本電池(GS、現ジーエス・ユアサ)から分社化された会社。 754名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/09(木) 17:29:12.88p
>>752
リセットも兼ねて全て剥き出しにしたい
磨くのダルいし 755名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/09(木) 17:31:35.13p
756名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/09(木) 18:30:46.820
刷毛塗りし、20〜30分放置後、拭き取って下さい。憧れのズル剥けになります。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/09(木) 22:40:01.970
>>756
全然ダメでした、めっちゃ赤くなってヒリヒリしてます、もう一回やっとけばいけますかね? 758名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/10(金) 03:44:10.57p
759名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/11(土) 10:02:58.66d
女の子みたいな顔した男の子って思春期中学生くらいの年頃が一番良い匂いするしオチンポもお毛々が生えてなくてツルツル。オチンポの白いカスも亀頭と竿の間の皮の隙間にたくさん付いてて良い匂いするし美味しいからすき
今年は某体育館で行われてた中学生の部活大会のトイレで楽しませてもろたw
760名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/11(土) 19:42:58.020
落ちは?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/12(日) 08:24:38.980
通報しますた
762名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/22(水) 15:05:25.48p
ワイトレつけてる人いる?
感想教えて
763名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/22(水) 21:15:33.490
トレッドがワイドになったよ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/22(水) 22:02:50.170
ワイを鍛えてくれる奴
765名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/22(水) 22:09:00.620
急に部屋が暗くなった
766名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/22(水) 22:09:48.640
767名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/23(木) 11:13:54.58p
もうちょっと有益な情報を
768名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/23(木) 12:12:16.85a
ツライチになってかっこよくなった
フェンダーの爪に当たるようになった
外す時めちゃくちゃ固くて苦労した
769名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/23(木) 12:19:37.080
770名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/23(木) 13:43:50.20a
フジとかマルゼンって9月に決算セールみたいなのするのかな?
ちょっとでも安くなればいいなぁ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/23(木) 15:19:43.750
772名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/23(木) 20:25:29.73d
>>767
何を期待しているのか書かなきゃ何が有益な情報なのか他の者にはわからないんだ。 773名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/24(金) 03:46:19.25p
>>772
確かに
所謂メリットデメリットってのは探せばポロポロ出てくるけど実際のところ付けて大丈夫なアイテムなのか否かというところ探っていきたい
>> 768-769のような簡単な感想を集めて行けたらと思う
割れて大ごとになったとかそういう意見もあるといい 774名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/24(金) 21:13:24.180
通販の安物は論外
気休めかもしれんが最低限強度証明のあるものを使ってくれ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/24(金) 21:48:14.120
KSP、佐藤精機、協栄産業辺り使ってれば問題ないだろ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/24(金) 21:54:54.990
オレニスはやばいのか!?たまに?よく?見るけど!
777名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/24(金) 23:01:58.880
高級な素材や加工法を謳ってるくせに安いのはまずアウト
本当に高い素材や加工法だったら当たり前に高い
778名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/25(土) 13:24:29.230
皆さんホイールのコーティングってされてますか?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/25(土) 13:26:43.090
>>778
新品のときやったことある
洗いにくいスポーク形状とダスト多いブレーキだと洗車が楽 780名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/25(土) 14:30:26.260
新品で買って、取り付ける前にコーティングしてる。
取り付け前なら中までやってくれるから。
最近は通販で買って、店に直接送っても良くなったから楽w
781名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/25(土) 14:39:59.680
オートバックスブランドの
マックスランエバーロードってどうよ?
今は、古いブリヂストンのPlayz
782名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/25(土) 15:09:40.820
普通のタイヤです
783名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/25(土) 15:29:13.01d
>>762
FF車のリアに着けて高速走ったら、
極端なこと言えば
軽くサイドブレーキ引いたままみたいな
感覚になったよ。
すぐにSAで外した。
駐車スペースでジャッキアップしてたら
えらい注目度だったよ。 784名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/25(土) 15:42:01.820
type Dの寿命は短いのかな?
旧車向けに労りの気を利かせて、グリップは昔より落としてあるらしいけど
785名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/25(土) 17:49:25.670
typeDってこれか?225/50/16 or 225/45/17があるなら買うべ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/25(土) 17:55:22.820
懐かしいな。でもこれってSじゃない方だよなぁ。
鬼グリップのSの方も再販すりゃいいのに。事故りそうだけど
787名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/25(土) 18:49:07.07d
788名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/26(日) 02:44:10.240
>>774-777
サンクス
BLOXスポーツってやつのワイトレどうなんやろ
安い高いのラインもイマイチわからんでな 789名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/26(日) 15:57:11.69d
790名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/26(日) 15:57:44.48d
いいとおもわれ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/26(日) 15:57:46.03d
いいとおもわれ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/26(日) 17:13:54.810
アモーレー
793名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/26(日) 18:47:48.840
794名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/26(日) 18:50:18.63M
メーカー直販だけでお値段も高いからなぁ
その筋の人にしかウケないんじゃ?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/26(日) 18:57:46.540
考えてみれば。。。そだね。。。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/26(日) 19:41:05.620
>>793
紙の図面から再現したと書いてあるし、古すぎて金型なんかないだろう 797名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/26(日) 21:02:53.51d
>>796
マジか?
金型つくるのって
えらい経費かかるだろ。 798名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/26(日) 21:13:24.390
古い金型あってもヘタってるだろうしなぁ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/26(日) 21:26:19.570
金型残しといて保管費用や税金取られるくらいならデータで残して3Dプリンタで復元したほうが良いんじゃないか?
最新のは1片60センチまでのシリンダーブロックまで作れる精度があるとか。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/26(日) 21:30:23.670
凸型が下請けに残ってたんじゃね?w
801名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/26(日) 21:43:34.640
CR88とかも真似して復活したりして
802名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/26(日) 21:49:12.240
>>801
アレってレインのバイアスタイヤじゃなかったか? 803名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/26(日) 22:07:38.780
そう言えばあれレース用レインタイヤだったな
あっという間に減るしサイド擦ったら即パンクするタイヤだった
804名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/26(日) 22:09:09.980
いくらなんでもバイアスタイヤで復活はないだろう
805名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/26(日) 22:14:37.720
806名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/27(月) 00:26:13.490
amazon.co.jpが売っているタイヤってメーカーの工場直送みたいなことやってんのな
嵩張る品物だから当たり前なんだろうけど
807名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/27(月) 10:36:39.830
808名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/27(月) 12:33:29.35p
価格コムで最安値つけてるところ
製造年度書いてないけど
やはり古いものが多い?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/27(月) 20:23:50.450
810名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/27(月) 21:06:31.38d
三年も保管してくれたのに安くしてくれるなんてついてるなw
811名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/28(火) 15:28:24.930
812名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/28(火) 20:47:17.290
813名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/28(火) 21:24:51.690
814名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/28(火) 22:12:40.740
レター入りも出すそうです ^^
815名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/28(火) 23:11:15.100
>>814
ハイパーとウルトラとハードも出せや(´・ω・`) 816名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/03(月) 15:27:49.550
中古でも7年落ち 6分山なら大丈夫かな?
街乗り
817名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/03(月) 19:22:26.570
818名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/03(月) 23:20:16.780
819名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/04(火) 08:53:46.610
社外アルミから純正に戻した時に
ハブリング付いてなくてハブが結構錆びてたんだが
錆取りだけでもやったほうがいい?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/04(火) 09:29:28.99a
はまったんなら不要でしょ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/04(火) 10:48:09.940
ポリッシュホイールって最近のでも白く錆やすいですか?
金額的には一本55000円くらいのなんですが10年は使いたいので耐久性低いならやめとこうかなと思いまして
822名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/04(火) 11:05:57.070
823名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/04(火) 12:42:45.94d
北海道なら最初の冬越すだけで白く錆び浮き出てくる
824名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/04(火) 17:50:21.580
そりゃあダメでごわす
825名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/04(火) 18:30:56.880
冬は耐塩謳ってるやっすいのにスタッドレス履かせて入れとけばいいのさ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/04(火) 19:18:46.01d
そだねー
827名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/04(火) 20:50:24.560
純正のホイールがポリッシュなんだけど純正は多少の塩なら大丈夫なのかな?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/04(火) 21:23:32.05d
ホイールよりブレーキのサビ対策しないと死ぬ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/04(火) 22:10:32.280
>>827
ポリッシュって言ったって
地金のままじゃあるまいし
定期的に洗ってれば大丈夫でない?
俺はコーティング系のワックスかけてるけどね。 830名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/05(水) 20:33:22.150
831名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/05(水) 21:02:13.310
ダイヤカットとポリッシュは同じものではない
832名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/05(水) 22:55:33.71p
見た目一緒だけどどう違うんだ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/06(木) 00:57:53.85M
834名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/06(木) 09:36:31.56M
835名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/06(木) 10:02:37.68a
一緒なのか!
836名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/07(金) 13:28:26.110
10年落ち中古ホイール
裏側の腐食って 今後、耐久性に関係するのかしら?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/07(金) 14:37:44.470
ホイール裏からブレーキへ、ブレーキライン伝って足裏の皮がボロボロに剥けたという話を聞いことがある
838名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/07(金) 17:38:11.29a
そうなのか…俺、足の指の間がジュクジュクでめっちゃ痒いんだよな
ホイール確認してみるわ、サンクス!
839名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/07(金) 22:16:01.91M
かゆうま
840名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/07(金) 22:38:58.180
>>838
確認しないで病院いけw
>>836
お前はそのハゲハゲの物を後何年使うつもりだ?普通そんなボロボロなもん恥ずかしくて付けないだろ 841名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/07(金) 23:12:20.580
腐食と思ってるだけで実はブレーキダストが分厚くこびり付いてるだけじゃない
842名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/09(日) 01:56:27.160
中性洗剤と亀の子たわしで
かなりきれいになるで。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/09(日) 05:41:05.890
溝なし、ガリ傷ありのホイールとか
通常買取店は買い取り不可の無料引き取り?だと思うけど
持っていけるならスクラップ工場持っていったほうがお得だよね?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/09(日) 05:58:11.220
アルミ相場によるね
てか溝なしホイールってなんだ?タイヤは外さないと大幅に買い取り落ちるぞ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/09(日) 06:06:27.110
溝なしタイヤだった。14インチの軽だからゴミみたいな値段かな
工具もないし、外すのは難しいんで金にならればいいかな
車で15分ぐらいの場所に工場あったから、そこまでのガソリン台になればいいかな
846名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/09(日) 06:08:31.860
あ、155/65R13だった。古いワゴンR
847名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/09(日) 07:30:18.790
カネ取られるレベル
848名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/09(日) 09:48:45.090
溝なしタイヤは捨てるしかない代物
タイヤ外してタイヤ屋に持っていっても処分料を取られる
そんなものを付けたまま持っていくとか
849名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/09(日) 12:48:14.390
タイヤ付きで無料引き取りあるから、そっちに捨てるかな
850名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/09(日) 14:37:37.700
マルチフォルケッタのSBCって材質解る人居る?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/09(日) 15:26:46.260
材質って言うか色だわ。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/09(日) 19:07:56.550
軽トラで回ってくる廃品回収屋とかならアルミホイール1本700円とかで買ってくれるよ
タイヤ付いたままのは無料で回収してくれる
マテリアルとしてのアルミが欲しいだけだから傷付こうが関係なしにグラインダーでビード切ればおk
853名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/09(日) 19:59:05.030
廃品回収屋はいろいろやばいよ。
回収しながら
ガレージとか家のまわりにおいてあるものを
品定めしてる。
目をつけられないように用心しないと。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/09(日) 19:59:31.670
ネットの知識w
855名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/09(日) 20:03:43.45d
ニュース見てないの?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/09(日) 20:08:05.960
俺は路地入ったとこに家あるから声聞こえたら車に積んで通りで待機してるよ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/09(日) 20:10:31.180
室外機とかも盗まれないように注意しないとな
858名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/09(日) 20:14:20.990
うちの室外機は漏電してるから大丈夫だろう。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/09(日) 20:18:45.670
まあ廃品回収はやばいよな
こいつ絶対多重債務者のクズ人間だろって頭足りない奴が回ってきたりするからな
影デカくてビビる
860名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/09(日) 20:43:39.010
>>851
楽天市場とかで商品アップの画像見られますよ。 861名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/10(月) 08:50:47.810
>>843
今は景気良いからスクラップ工場持ち込むチャンス
長年倉庫で邪魔だったタイヤ処分した
アルミ付き4本三千円で買い取ってくれた
鉄ホイル付きは無料引取り
店によってはタイヤのみでも無料で引取ってくれる 862名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/10(月) 09:29:38.250
>>861
朝になったから、スクラップ工場に聞いてみた。
一軒目は1本100円、二件目は1本900円、
聞くのも面倒だから900円の方でいいけど、値段の差すげーw 863名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/10(月) 14:54:32.080
中古タイヤ買うなら
高くても日本製 3年落ちまででしょうか?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/10(月) 16:15:12.790
そもそも中古タイヤなんか買わない
865名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/10(月) 16:22:25.280
新車外しとかならいいかもしれんが思ったほど安くないと思うぞ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/10(月) 16:39:12.870
新車外しのタイヤって燃費伸ばしたりするのに市販品と若干違ったりするからな
プリウスの新車外しはリムガードでかいらしくて逆に探してる奴おおいとか
867名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/10(月) 22:41:34.300
オクは保証が無いからな 画像じゃわからんし
近くの中古タイヤSHOPなら比較的安心
868名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/10(月) 23:39:59.310
中古タイヤならMOMOとかの格安タイヤで良いよ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/10(月) 23:50:40.270
冬タイヤ必要な地区は中古ありがたい。
塩害あるから冬用ホイールは中古でいい、タイヤは安全性で新品買うけど
870名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/11(火) 12:14:30.130
NANKANG ESSN-1って評判良いんだな
豪雪地帯でもイケるみたいだし、一回買ってみるかな
871名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/11(火) 18:17:31.750
ナンカンのそれは知らんけど、関西とかの非豪雪地帯は雪上性能より氷上性能の方が重要じゃね
オールシーズンタイヤは雪の上はオッケーでもアイスバーンには向いてないって言うし、欧州向けの冬タイヤは氷に弱いイメージ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/11(火) 18:32:23.770
クムホじゃないけど、アジアタイヤはコスパ良いが組む方が大変
硬過ぎなんじゃ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/11(火) 19:58:23.790
クムホのアニキは
874名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/11(火) 20:17:22.240
ネット安いな、タイヤとアルミで送料無料で
タイヤだけ買ったら送料と、現地の組込と取り付け料で差額がほぼ埋まる
875名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/11(火) 22:43:19.120
イーグル LS2000 HBU 評判どうよ??
876名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/11(火) 22:45:06.320
今となっては安いだけの見るべきところのないタイヤ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/12(水) 13:50:04.310
>>876 劣る面どこ?
ピレリP1やクムホKHは?
やはり最低でもFR10かな? 878名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/12(水) 20:40:03.220
サイドの格好良さだけはいい
879名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/14(金) 19:10:38.070
BP01とP1は、同等みたいだね
880名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/15(土) 22:15:43.060
俺はもう
ミシュラン一択だな。
一度履いたら
他のに乗る気がしないよ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/15(土) 22:53:18.910
ミシュランって20年車乗ってるけど一度も履いた事ないな
何故だか知らんが無意識の深層心理の部分で避けてるんだと思う
882名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/15(土) 23:11:56.890
ミシュランって新円度が他社と違うらしいけど生産時にコツがあるのかな?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/15(土) 23:15:13.340
まあ人それぞれだから
無理には勧めんよ。
ただ、
半信半疑で初めてミシュラン履いて、
車屋から出るときに
歩道と車道の4〜5cmの段差を降りた時の感覚は忘れられない。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/15(土) 23:19:34.550
>>882
車屋によるとミシュランて
ホイールにはめる前は結構ペナペナらしいんだ。
だけど乗ってみると
腰くだけ感はまったくないという不思議。 885名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/16(日) 05:00:40.380
ミシュランはブリヂストンあたりとは対極だから好き嫌いは分かれると思う。
欧州タイヤの中でもキャラがはっきりしている。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/16(日) 07:24:13.670
バイクのミシュランは乗り心地よく長持ちし扱いやすい超フレンドリーなタイヤ
……に見せかけて滑り出しが急でコントロールし難かったな
887名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/16(日) 10:53:17.640
空気圧をしっかり管理する人には最高だが
ズボラな人間だと低圧のまま段差乗り越えてサイド切っちゃって終わり
888名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/16(日) 16:07:40.020
ミシュランに限ったことではないけど、
最近の車
グレードが高いからって
標準で45や50偏平はやり過ぎだと思う。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/16(日) 17:56:06.38H
カロスポのトップグレード225/40R18は
やりすぎだと思う
890名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/16(日) 18:14:57.720
あれはほんとガキ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/16(日) 18:24:48.270
シビックタイプRは35だか30じゃなかったっけ
あそこまでやって実用車として使えるセッティングとか変態だろw
個人的には素のシビック(タッチバック)の40でもやりすぎだと思う、足は柔らかいのにタイヤのせいで結構ゴツゴツ感があって同乗者からクレームでそう。
シビックセダンの55に交換したほうが良いなと思ったw
892名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/16(日) 19:30:21.300
55のクラウンは分かってると思った
893名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/16(日) 19:32:06.31r
FK8の245/30R20とか特殊すぎだよなw
タイヤで衝撃を受け止められないでホイールまで損傷するのが当たり前みたいだし
894名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/16(日) 19:54:40.030
245/30R20で公道走行は無理です。
最低でも1インチ落とさなくてはならない。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/16(日) 20:02:36.200
張り切ってインチアップして40にしたら乗り心地悪くて純正のインチ50に戻した夏
896名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/16(日) 20:07:27.000
最近の軽の純正15インチ16インチも完全にやりすぎ14インチで十分
ブレーキサイズのアップを目的としない無駄なインチアップで得られる物は少ないのに失うものが多すぎ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/16(日) 20:11:37.10M
>>889
最低グレードじゃないからいいじゃん。
最近はSUVが標準グレードでも滅茶苦茶なタイヤを履いてることがあるけど。 898名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/17(月) 05:04:08.970
扁平率の値だけ出しているが、扁平率の値自体にはあまり意味がない。
タイヤ断面高さ(断面幅×扁平率)が低いと損傷を受けやすくなるが、断面高さが確保されていれば、扁平率が低いのは断面幅が広いだけ。
これはインチアップではなく幅を拡げたということ。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/17(月) 13:37:59.42p
アルファのsuv扁平率45で20インチのタイヤだね
ほとんどオンロード専用の見た目suvだな
900名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/17(月) 13:45:57.880
クロカンとSUVは違う定期
901名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/17(月) 15:42:20.000
902名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/17(月) 17:35:07.390
245/30/20?デカ目の石ころかすっただけでリムやるだろ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/17(月) 18:00:53.980
245/30R20ならタイヤ断面高さは73.5mmしかない。
公道を普通に走るなら最低の最低でも80mmは必要で、実際には95mm以上ないと安心して走れない。
まあ100mmあれば問題ない。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/17(月) 22:04:11.150
>>901
別に普通じゃないのかな。
歩道と車道の高低差が20cmくらいだろ?
そんで車が出入りするとこだけ
斜面になってるだろ?
そこと車道の段差がそんなもんだけど。
あれ?
うちの方だけかい? 905名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/17(月) 22:08:48.68d
>>903
シビックのタイヤと言えば
185/60-14しか思い出さない俺はかなりのオヤジだな 906名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/17(月) 22:41:56.89M
907名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/17(月) 23:06:52.030
908名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/17(月) 23:24:42.55M
909名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/17(月) 23:49:44.820
>>905
シビックのタイヤと言えば
165/70-13しか思い出せない俺はかなりの爺だな 910名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/18(火) 01:13:33.42M
初老しか居ないスレ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/18(火) 02:49:00.31d
若いクルマ好きなんて皆無だからな
整備士養成校なんて定員割れしまくりで車もバイクも興味ない運転免許すら持ってない子が珍しく無い。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/18(火) 12:48:48.450
>>904
その車屋の出入口は、歩車道境界ブロックが切れていないのか。 913名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/18(火) 13:55:32.37M
>>912
低下縁石って飛び出し5cmはあんですが 914名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/18(火) 14:09:22.730
ヨコハマ ECOS ES31とクムホKH
ならどっちが耐久性ありますか?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/18(火) 15:46:18.550
>>913
それ自治体?によって変わっているみたいだぞ。
うちの方は近年のバリアフリー対応とかで歩道張替えの時に目視2cm程度になった。 916名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/18(火) 16:11:41.69a
>>904
高低差20cmもあるのって見たことないわ 917名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/18(火) 17:26:29.420
家の前の縁石測って来たw @神奈川
高い位置が20cm、低い方は旧規格?が5cm、新規格が2cm
(横断歩道は盲人用のパネル付きで傾斜付けて端は路面フラット)
神奈川の県道は基本的に縁石高20cmだと思う。
俺の履いた昔のミシュランは低い方5cm時代に割れたがwww
918名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/18(火) 17:53:19.640
919名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/18(火) 18:37:32.82M
920名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/18(火) 18:37:37.38d
関西でのマルゼン的な店は関東だとどこですか?
一応埼玉にもマルゼンあるみたいだけどなるべく横浜寄りだと助かります
921名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/18(火) 18:46:07.750
922名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/18(火) 18:49:35.17r
923名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/18(火) 18:49:36.610
>>911
若い内に金ありゃ色々いじってるよ
20代後半になってようやくいじれるくらい余裕出来たけどもっと早くやりたかったよ 924名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/18(火) 19:17:19.400
925名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/18(火) 19:38:10.530
926名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/18(火) 19:52:28.310
>>920
全国規模だがフジコーポレーション
東京なら平野タイヤ 927名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/18(火) 20:01:29.110
>>920
フジコーポレーション
クラフト
横浜にあるかは知らん。 929名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/18(火) 21:09:47.800
>>928
まあ、元々Rが付いているし20cmと5cmは既に30年以上経過しているボロだからなw
2cmの方は更新作業で縁石自体を薄いのに新しく入れ替えていた。平成5年ごろかなぁ
それにmm単位の精度が必要な物じゃねぇしなぁ、写真見りゃ大体わかるだろ? 930名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/18(火) 21:22:12.520
931名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/18(火) 21:54:26.730
932名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/18(火) 21:56:12.880
埼玉の縁石も高いよね
東京から県境またぐとそのへん異質な感じがするw
933名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/19(水) 00:18:16.060
>>928
その写真も必要だが、全景写真が無いと道路のどの部分かわから
ないぞ。
全景ではメジャーの目盛りは判らんから、煙草箱やゴルフボール
等の、サイズがイメージ出来て目立つ物を置くといいよ。 934名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/19(水) 05:00:48.43d
歩道が一段高くなってるとこの縁石は15センチくらいで、
歩道と車道が同じ高さの部分にある縁石は20センチくらいあるイメージ。
縁石ってする時はするんだから滑りのいい樹脂貼り付けといてほしいよな。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/19(水) 07:08:40.90M
縁石って法定速度に関係ないのかな?
神奈川なら40キロ以上なら20センチとか。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/19(水) 07:46:25.470
937名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/19(水) 10:26:58.600
>>933
阿保かw 流れを読めばわかるだろw
>917で家の前って書いているから全景入れないのは場所特定されるからだよ。
全て歩道(引っ込みでなくフラット)の縁石。 938名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/19(水) 11:54:47.780
ウチの近所の市道も同じ様な高さ設定だったわ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/19(水) 17:05:23.84M
SSRのGTV02 ってホイール買おうかと思ってるんだけど、SSRってどこが作ってるの?
品質とか、塗装とか、エンケイなんかの他の鋳造ホイールメーカーと比べてどうなんかな?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/19(水) 17:50:11.960
>>939
エンケイがつくってると思ってたけど違うかな? 941名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/19(水) 21:23:55.24M
>>940
あ、エンケイなんだ。
安心して使えるね。ありがと 942名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/19(水) 23:19:11.410
943名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/20(木) 02:58:55.80p
フィンデザインのホイールって現行で生産してるとこあるのかな
15インチくらいで
944名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/20(木) 03:43:08.110
クロススリーカーズQ5って19インチ無かったっけ?
作るの辞めて在庫処分?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/20(木) 08:02:43.42M
946名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/20(木) 12:46:09.85M
GTXシリーズはエンケイ製だったけどGTV系は違ったような
947名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/21(金) 10:30:21.640
45タイヤ履いてるアルミホイルで道路工事中のマンホールある程度のスピードで踏んだらリム曲がるかな?
あれ体に衝撃感じないで乗り越えようとしたら5qぐらいの歩く速度より遅くなる
948名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/21(金) 11:21:29.20a
だから幅によって厚さ変わるんだってば
949名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/21(金) 11:24:04.790
>>947
おまえのような池沼は何履いてても曲げるんじゃないかな 950名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/21(金) 12:13:16.43M
鬼キャンにしてるやつとは絡まない
阿呆がうつるから
951名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/21(金) 13:06:10.44a
どこに鬼キャンて書いてある?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/21(金) 13:08:17.47M
は?俺の独り言に入ってくんなや
953名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/21(金) 13:12:03.560
ここはお前の日記帳だ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/21(金) 14:53:45.05a
そうか、なら仕方ない
955名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/21(金) 15:06:53.810
お前の家の便所の壁だ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/21(金) 19:36:37.63F
>>947
上の方にも書いたが、タイヤ断面幅×0.45(扁平比)が80mmを割っていれば簡単に曲がる。
95mm以上あれば大丈夫。 957名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 00:59:46.350
軽のタイヤで
165/45-16ってのがあるよ。
タイヤの厚み
約74mm
958名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 11:01:39.04d
軽は構造的に幅を広くはできないんだから極端な扁平タイヤ履いてもデメリットしかないと思うんだけどな
最近はメーカーが率先してやってるから意味わかんない
959名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 11:55:12.210
あれだけホイールを大きくすると
鉄ホイールに65タイヤのほうが
軽いだろ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 11:57:42.240
軽量化の為にインチアップするやついねーから
961名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 12:03:35.42a
もともと鉄ホイールの方が軽いし
962名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 12:16:00.270
タイヤ単体の重さ調べてみたら
155/65-14より
165/45-16のほうが
2k以上重い。
ホイールだって
14のスチールのほうが軽いだろ。
まったくの見た目だけで
他にはメリットないな。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 12:22:22.97r
65くらいになってくるとコーナーでタイヤが捩れ過ぎてアウトショルダー片減りするしサイドの真ん中まで擦れるから良いことないと思う
964名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 12:37:28.150
ブレーキサイズの制約でインチ数決めるなら軽は14インチで十分だと思うが。
インチアップするほどブレーキは効かなくなるんだし見た目以外はほぼデメリットだろう。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 12:56:31.230
>>963
どんな乗り方してんの?
コーナー攻める人には
偏平率の低いタイヤがメリットになるんだろうな。
普通に乗っててそうなるんだったら
単にタイヤのエア圧不足。
70や80タイヤでもそんなふうにはならないよ 966名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 13:02:50.410
>>963
0.5キロ空気圧上げると良いかも
サイズ的にも名柄的にも柔いタイヤは指定圧だと撓みすぎる 967名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 13:08:14.61r
>>965
車種はNAでFFの現行型ノートで純正の鉄チンに185/70R14なんだけどフロントの片減りが酷くセンターからインショルダーは山が残ってるのに
アウト側だけがワイヤー出て毎回終わる空気圧も規定より前後ともに0.2〜1.0くらいは多目に入れてるのに
ちゃんと荷重移動を意識したコーナリングとステアをあまり拗らせずアンダーを出さないように考えながら走らせてそれ
まぁ、家族のやつで俺の車じゃないだけど…(笑)
扁平タイヤの愛車は外減りどころか車高下げててネガキャン付いてるから内減りを起こしてる(225/45R17)にて 968名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 13:09:42.18d
969名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 13:10:26.080
そんな極端なら保証があるうちにアライメント取り直したほうが良いんじゃないかとw
970名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 13:12:29.900
>>967
もしかして
アライメントが狂ってないかい?
極端にトウインがついてるとか。 971名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 13:16:02.91r
ただ言えるのは何も弄ってないドノーマルだし足回りに関わる損傷はやってない
後付けだけどサイドまで使っちゃったのはおいたしたのとリアタイヤで起きた
972名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 13:28:14.400
FFは普通に片減りする
定期的なローテーションが必要
973名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 13:42:08.890
そんなに偏磨耗するかい?
いじってないから
狂ってないとは限らないよ。
俺のもFFだけど偏磨耗はしない。
フロントはトウイン0で
直進性のために
リアはトウイン2mmにしてる。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 13:47:35.100
キャンバーでトー変化するから
鬼にしてたらアウトでもインと同じ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 13:56:00.890
>>974
鬼キャンで片べりとかいうクズは相手にしない 976名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 14:02:36.320
車止めに片側前輪だけドンと当てるくらいでアライメントは簡単に狂うからな
977名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 14:35:53.35r
ノーマルでもマイナス1〜2度くらいはキャンバーつけてやらないとトレッド面を均一に削れないのかな
978名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 15:34:47.110
979名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 15:51:01.310
>>975
鬼キャンの車の話じゃなくて
ノーマルのノートについての話だろ
今は。 980名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 16:06:04.380
スバルの末期の軽(R1やR2)はキャンバーがキツイのか知らんけどやたら内減りするってのをよく聞いたな。
ただ製造ラインの人が下手くそだったのかもしれんがw
981名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 16:20:08.440
>>974
前後2.5度ぐらいのネガキャンだけど片減りないよ 982名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 18:08:40.810
>>981
ちゃんとアライメントとっているか
割りと元気な走り方してるかだね。 983名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 18:23:19.60d
だれか次スレお願い
984名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 19:56:35.57r
>>978
それって駆動方式に関わらず?
>>979
いや、それは違う本来は扁平率65以上のタイヤは捩れてあまり良くないってのが始まり 985名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 20:35:01.90d
>>967
スーチャ付きだが嫁に乗らせておいたら外減りしたよ。
俺が乗ってた頃にはそんなことはなかったから運転の差だろう。 986名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 21:15:47.480
>>980
スバルは4独サスだからな。
へたるとハの字になる。 987名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 21:49:35.800
988名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 21:54:14.720
>>957
タイヤの断面高さが74mmでもリムのフランジが17.5mmあるので実際の高さは57mmしかない。
キャッツアイなどのチャッターバーは高いものは50mmあるので(25mmと50mmがある)残りは7mm。
7mmだとサイドをはさんで切れてしまう。 989名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 21:54:26.680
990名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 22:11:07.31r
>>985
やっぱり乗り方次第なんかなぁ…あのサイズのタイヤは剛性がないのは確実だけど 991名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/25(火) 08:10:01.32M
>>988
リムのフランジって、サイズ関係なく一定なのかな?
意識した事無かったんだけど、ドキドキしてきた(;´∀`) 992名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/25(火) 10:17:02.52a
測ってきた
215/45で計算上は厚さ97mmだが、実際はリムから65mmしか出てなかった
普通に乗れてるけど
993名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/25(火) 10:19:51.24a
>>991
Jと書いてあればサイズによらず17.5±1mmです。
14インチ以上の乗用車用ホイールはほぼ全部これ。
JJは18mmだが、今はほとんどないんじゃないかな。
13インチ以下のホイールに使われるBは14.5±1mm。
ついでながら、ホイールのリム幅のことをJ数と言う人がいるが、JというのはBとかJJとかKとかあるフランジの形のことで、リム幅とは全く関係がない。
扁平率のことをR数というようなもの。 994名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/25(火) 10:53:36.86a
995名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/26(水) 06:55:44.970
計り方だろ。
トレッド面に定規を定規をあてて
リムフランジからそこまで計れば
だいたい計算上の数字になるはず。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/26(水) 08:42:44.78M
>>993
教えてくれて、ありがとう。
調べたら、8.5Jと11Jってヤツでした。
計算すると165/45-16よりは、タイヤの厚みはマシですが、
これからもキャツアイとか気をつけます! 997名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/26(水) 22:55:52.410
998名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/28(金) 02:43:28.17d
埋め
999名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/28(金) 03:41:11.090
もも
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/28(金) 03:42:00.98r
クルルァ
lud20220919210607ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/car/1523887148/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「◎◎ ホイール&タイヤスレ 72セット目 ◎◎ YouTube動画>10本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・◎◎ ホイール&タイヤスレ 72セット目 ◎◎
・◎◎ ホイール&タイヤスレ 71セット目 ◎◎
・◎◎ ホイール&タイヤスレ 73セット目 ◎◎
・◎◎ ホイール&タイヤスレ 76セット目 ◎◎
・◎◎ ホイール&タイヤスレ 75セット目 ◎◎
・◎◎ ホイール&タイヤスレ 77セット目 ◎◎
・◎◎ ホイール&タイヤスレ 74セット目 ◎◎
・◎◎ ホイール&タイヤスレ 74セット目 ◎◎
・◎◎ ホイール&タイヤスレ 73セット目 ◎◎
・◎◎ ホイール&タイヤスレ 75セット目 ◎◎
・◎◎ ホイール&タイヤスレ 76セット目 ◎◎
・◎◎ ホイール&タイヤスレ 70セット目 ◎◎
・◎◎ ホイール&タイヤスレ 55セット目 ◎◎
・◎◎ ホイール&タイヤスレ 49セット目 ◎◎
・◎◎ ホイール&タイヤスレ 69セット目 ◎◎
・◎◎ ホイール&タイヤスレ 78セット目 ◎◎ (214)
・【グリップ】タイヤスレ−121セット目【耐久性】
・【グリップ】 タイヤスレ-110セット目 【耐久性】
・【グリップ】 タイヤスレ-103セット目 【耐久性】 [無断転載禁止]
・バドミントン ラケット他スレ 22セット目
・◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 26g ◎◎◎
・◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 27g ◎◎◎
・◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 28g ◎◎◎
・◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 29g ◎◎◎
・そろそろスタッドレスタイヤを買おうと思う。ネットでホイールセット40,000円とかのやつってどうなん?
・◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 25g ◎◎◎
・◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 31g ◎◎◎
・◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 33g ◎◎◎
・◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 32g ◎◎◎
・◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 30g ◎◎◎
・◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 7g ◎◎◎
・◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 24g ◎◎◎
・【タイヤ】アマリング 16セット目
・【タイヤ】アマリング 17セット目
・【タイヤ】アマリング 16セット目
・◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 23g ◎◎◎©2ch.net
・スーファミ版餓狼伝説 2カセット目
・【タイヤ】手組みスレ 3本目【ホイール】
・【タイヤ】手組みスレ 2本目【ホイール】
・【タイヤ】タイヤ交換 手組みスレ 3本目【ホイール】
・【イエローハット】商品のタイヤにドロップキック、取り置きのホイールを燃やす姿も 不適切動画がSNSで拡散、「事実関係を調査中」
・◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 35g ◎◎◎ (10)
・◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 34g ◎◎◎ (950)
・【タイヤ】アマリング 3セット目
・【タイヤ】アマリング 23セット目
・ワークマン イージス専用スレ 22艦目
・ワークマン イージス専用スレ 21艦目
・ワークマン イージス専用スレ 18艦目
・サウナ総合スレッド 22セット目 発作虫出禁
・雪道でノーマルタイヤの馬鹿達 【関東民を笑うスレ】
・【タイヤ】手組みスレ【ホイール】
・京王線ダイヤスレ 2016.12.02
・京王線ダイヤスレ 2017.12.02
・京王線ダイヤスレ 2018.12.22
・【タイヤ】タイヤ交換 手組みスレ 6本目【ホイール】
・バドミントンラケット他スレ38セット目
・バドミントンラケット他スレ40セット目
・【タイヤ】タイヤ交換 手組みスレ 5本目【ホイール】
・【docomo】 ドコモ光総合スレ 15セット目
・【docomo】 ドコモ光総合スレ 17セット目
・【docomo】 ドコモ光総合スレ 20セット目
・【MHXX】レンキンスタイルスレ 2振り目
・【水性】 タイヤワックス総合スレ 【油性】
10:22:04 up 9 days, 19:30, 14 users, load average: 6.91, 7.50, 7.66
in 0.10410284996033 sec
@0.10410284996033@0b7 on 113000
|